X



【NS】ニンテンドーeShop Part427【Nintendo Switch】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/18(土) 14:56:20.49ID:Vyq0EDwc0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
WiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。


>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
>>950の人が立てられない場合は>>960の人が次スレを立ててください。

※前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part426【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1736688566/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2なまえをいれてください (JP 0H7f-bubH [133.106.57.28])
垢版 |
2025/01/18(土) 18:30:49.25ID:sJbzB3brH
>>1
2025/01/18(土) 20:02:22.32ID:VgyXUhza0
>>1

今年初スイカできました
2025/01/18(土) 20:02:30.66ID:9yxw8HOZ0
いちおつ
120fpsでゲームできるようにさえしてくれれば贅沢は言わん
2025/01/18(土) 20:13:39.45ID:yG6D5a6Q0
めちゃくちゃ贅沢言うじゃん
2025/01/18(土) 20:27:38.83ID:/utXqiWmr
ぱんつ見えるゲームいっぱい出れば満足
ぱんつ繋がりでSAOアリリコ安いぞ買え

>>1
いちょつ
2025/01/18(土) 20:45:17.96ID:Cj+ItR0/0
480p120fpsとかならいけんじゃん?
2025/01/18(土) 20:55:45.92ID:itKCgMKR0
>>1
お疲れ様です
SAOALは本当にどうにもならんのでお勧め出来んぞ
FBは好きな人には薦めれるけど
2025/01/18(土) 21:05:09.34ID:bl2QviQw0
ラストリコレクションも出したら考える
2025/01/18(土) 21:09:39.73ID:w94DO7XF0
>>6
クソゲー勧めんなカス
2025/01/18(土) 21:13:32.75ID:dFsAsVu30
イースオリジン2周目
2025/01/18(土) 21:29:43.18ID:/6Vyao920
>>1
果たしてファンタジーライフは本当に4月に出るのかしら
2025/01/18(土) 21:31:14.32ID:0w65x7TE0
フェイタルバレットとかいうのはどうなんだ?


安かったからデモンエクスマキナ買った
今んとこ普通に面白い
チュートリアルと言うかゲーム内システムの説明が割りと不親切
背なの初期味噌撃った時、一般に味噌撃った時に想像されるバシュッ的なSEが無くてスンッ……て発射されるから撃ったんだかようわからんし爽快感が無い
性悪ゴスロリ甘ロリ姉妹みたいな奴らがかわいい
いきなりシャアとアムロみたいな声の奴らが出て来たのには笑った
2025/01/18(土) 21:35:04.49ID:R+bvkqhV0
オリジンPCで500円で買った時は3周したがSwitchでは積んだままだわ
2025/01/18(土) 21:39:27.83ID:itKCgMKR0
>>13
FWリマスターよりは面白いよ、ソロでも全制覇も出来るしねー
茨の代わりに攻撃性能(空中に浮いた敵にスタンは出来る)抜いて移動がメインのFGで結構動き回れる
あと成長要素もあるからレベル上げればどうにでもなるけどSAO全く知らないときついのかな?
2025/01/18(土) 21:41:39.28ID:0w65x7TE0
>>15
ディアブロ的なランダム効果の装備をひたすら掘る的なトレハン要素はありまんの?
2025/01/18(土) 21:47:20.67ID:bAlgafr70
ありまんのって何処の方言?
2025/01/18(土) 21:49:38.59ID:itKCgMKR0
>>16
武器とアクセが装備であって少し幅は狭いけどランダムプロパあり、あと改造で制限はあるけど弄れる
お気に入りの武器拾ったら強化していく感じかな、PS4とSwitch両方でやってるけど少しSwitchの方が重い位で
特に遊べないって言う訳でも無い
2025/01/18(土) 21:49:44.98ID:/utXqiWmr
トレハンというか雑魚が装備ボロボロ落とす上に付いてる効果ランダムなんで
アイテム堀は楽しめると思うよ
銃の種類も多いけど落とす銃のタイプは敵に依って固定だしそういう意味でもやり易い
銃はある程度効果を弄れるので徹底した厳選が必要ない、アクセサリーは逆に徹底した厳選が必要になる

体験版あったかな、覚えてないや
2025/01/18(土) 21:52:45.55ID:0w65x7TE0
>>18,19
とりあえずトレハン要素だけでちょっと惹かれるし検討するわさんくすこ
2025/01/18(土) 21:54:09.13ID:itKCgMKR0
衣装が結構豊富なんで気軽にコーディネート出来るのもいいね
アクセは見た目だけオフにモ出来るから邪魔にもならない
2025/01/18(土) 21:59:24.35ID:itKCgMKR0
>>20
詳しく調べたいならSteamコミュニティ?に最終Verの攻略載ってるんで見てみるといいよ
23なまえをいれてください (ワッチョイ 037f-RbNz [220.158.125.234])
垢版 |
2025/01/18(土) 22:42:20.17ID:VxRrDZqZ0
価格が5万以上なら性能面で期待
以下だったらそんなに変わらない気がする
4月のニンダイ待つしかないね
Switchのソフトも遊べるて言うけど実際2の発売以降は2向けのソフトになるんだろうね
2025/01/18(土) 23:01:05.05ID:a82NgJk20
>>1

コーヒートーク半額800円か
評価高くて気になってるがもうちょっと下がるか待っとこかな
2025/01/18(土) 23:15:08.50ID:uchA649/0
みんな大好きスノーランナーを買ってみたよ
操作むずすぎて最初の橋すら直せる気がしない
2025/01/18(土) 23:17:46.65ID:WK6k6RKJ0
何かソフトアプデしたら

ロジアートグリモワール
バンパイアハンターズ
ピコパーク2
Q1
猫ビックシティ
ニコデリコ

がアプデ適応されたな
内容は知らん
2025/01/18(土) 23:22:48.03ID:R+bvkqhV0
>>26
グリモアールはDLCが来たが1つは無料なのでDLしとけ
2025/01/18(土) 23:25:52.56ID:WK6k6RKJ0
>>27
助かる
2025/01/18(土) 23:30:37.95ID:XklF5IjY0
>>25
ワイルドに駆け抜けるゲームかと思ってたぜ!
2025/01/19(日) 00:01:43.73ID:6/NDpdDa0
スノーランナーは(操作が)センシティブなゲームだからな…
2025/01/19(日) 00:09:43.77ID:jM1IIt3U0
やった事ないけど一生効率的にならないデスストの運搬だけするゲームってイメージなんだが
32なまえをいれてください (JP 0H7f-MOcd [133.106.57.28])
垢版 |
2025/01/19(日) 00:14:51.51ID:E0wFu1McH
イース8始めたけどなかなか面白い
ラクシャが結構いいキャラしてるけどヒロインとしてはダーナの方が人気みたいなんで楽しみ

>>26
最近だとタイムウォーカーもアプデ来てたな
バージョンの末尾にbが付いただけなのでバグフィックスだけなのかな?
ちょろっと触っただけだと何が変わったかわからんかった
2025/01/19(日) 00:17:33.30ID:c2Xq0xGL0
>>29
真逆だねwイライラゲー
でもなんかリトライしちゃうんだよなあ
2025/01/19(日) 00:26:57.12ID:yCiYWKX90
性能のいい車がどれだとかけっこうハッキリしてて経験値みたいなのでアンロックして買えるようになったり
クエスト達成やマップに落ちてる車を拾ったりして入手とアンロックする
アップグレードパーツも落ちてるので拾えばさらに性能が上がるのがRPG的な感じだよ

そうやって物資を運んで橋を架けたり土砂崩れを除去したりメトロイドヴァニア的にルート開拓していく
シーカータワーに到達してマップを開放、マップにあるガレージを開放することで新たな拠点としていく

稼いだ金で車を買っていきデコってカスタマイズして所有車両がガレージにズラリと並ぶ
必要な車を箱庭に投入していき車同士連携したり動けなくなった車を救助したりと
男の子が大好きな自動車ごっこゲーだよスノーランナー
2025/01/19(日) 01:04:54.60ID:vpiKYwm80
>>25
①飛ばしたら駄目
②近道に見えるのは回り道

取り敢えずこれだけ覚えとけば何とかなる

>>33
スノーランナーの沼……ぬかるみにようこそwww
36なまえをいれてください (ワッチョイ 43cb-fhVw [240a:61:21d1:4043:*])
垢版 |
2025/01/19(日) 01:21:28.11ID:i5nz8vay0
俺もスノーランナー買ったぞ
2025/01/19(日) 01:26:49.49ID:qZOBMNig0
デイヴザダイバー500万いってたんか…凄えな
2025/01/19(日) 01:28:45.80ID:XwFPKvr/0
エンダーマグノリア出るから今月はもうゲーム買わんでいいか
2025/01/19(日) 01:31:43.44ID:at04p/7+0
>>13
一番かわいいヒロインはレッドドッグだぞルーキー
40なまえをいれてください (ワッチョイ ffc6-+/YP [240f:4f:2978:1:*])
垢版 |
2025/01/19(日) 03:14:03.32ID:41PadOHC0
>>13
ようルーキー! 一本を大事にしろよ!
41なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-bSbt [60.83.214.48])
垢版 |
2025/01/19(日) 04:23:19.14ID:L6CjV8qu0
任天堂より弱小のところばっかゲーム安くセールして
任天堂はそういうセールぜんぜんしねぇなケチくせぇ
ゼルダやマリオなども半額セールしてくれよ
既にバカ売れして余裕あるんだからええやろ
売れてるところほどケチくせぇな
2025/01/19(日) 06:32:30.56ID:9n7Kq/DU0
カタチケ売ってるからそれ以下にはできん
まああんまり古いタイトルはその枠から外してセールした方がもっと売れる気もするけどそこまでセールしなくても売れ続けてるからする必要もないっていうね
2025/01/19(日) 06:42:39.74ID:8i1JGRZa0
カタチケで買うのがお得、つまり5000円程度の価値が常にあるゲーム
そう思わせるだけのブランド力を作ったのが凄いわな
どこのメーカーも同じように定価売りでやりたいんだけど上手くやれてるとこは少ない
2025/01/19(日) 07:18:49.26ID:1+q9PSdG0
乙女ゲームの会社とかカイロソフトとかエクスペリエンスとか同じようなゲームばかり出す所も真似してみたらいいのに
2025/01/19(日) 07:39:53.43ID:CKVydMIQ0
エクスペリエンスは価格改定で安くしてる
正直セールしたほうが目に止まりやすい気がするけど固定客(ニッチ)向けだからこれでいいと思ってるんだろうな
2025/01/19(日) 07:41:12.86ID:WJouThs10
任天堂ゲーだけはパッケージで買って終わったら売ってるわ
そしたら実質2000円以下で遊べる
2025/01/19(日) 07:50:53.27ID:QbA7Ca4Za
プラチナコインが期限来そうだからバックパックヒーローは買うとして
他なんかおすすめある?

RPGかアクションでスキルツリーかインベントリが豊富なやつ
できれば男女ともに露出少なめがいい←これのせいで見つからなくて困ってる
2025/01/19(日) 07:57:31.46ID:C32xGp2H0
アクションでスキルツリーあって女キャラの露出多めのゲームあるんなら是非紹介してほしい
俺はそれが見つからなくて困ってるわ
49なまえをいれてください (ワッチョイ 3365-Ca8R [240b:12:6541:f520:*])
垢版 |
2025/01/19(日) 08:02:57.33ID:29hJxTW60
5500円以上にして送料無料にしたいということかい?
2025/01/19(日) 08:11:05.49ID:YcQmkg8/0
>>41
営利企業に何求めてんだこのクソガキは。
ママのおっぱいでも吸ってろよクソガキ。
2025/01/19(日) 08:11:59.01ID:WN1fzMcy0
エクスペリエンスと言えば死噛の価格改定後のセール早くしてくれよ
シリーズ3本入りのパケ版はお得だけど死印もNGも持ってんだよ
2025/01/19(日) 08:14:43.05ID:8i1JGRZa0
>>47
スキルツリーかインベントリが豊富、ってどういうゲームをイメージしてるのかよく分からんな
まあスカイリムならそういう感じのは豊富だし名作なのも間違いないからいいんでない
2025/01/19(日) 08:17:21.65ID:02IcLL4k0
キャットクエスト 240円
2025/01/19(日) 08:17:31.34ID:ZsshoYuhd
プラチナでゲーム買えるの?
2025/01/19(日) 09:04:15.94ID:gL8f6i5dr
アクションでスキルツリーと言われると
アリス・エスケイプト、DEAD OR SCHOOLが浮かんだ
Eternal Radianceもスキルツリーでパンツをちゃんと作ってて感心(主人公以外)
2025/01/19(日) 09:05:12.12ID:vpiKYwm80
>>47
>>54
プラチナでゲームは買えないぞ
2025/01/19(日) 09:06:55.19ID:ZsshoYuhd
oriは全裸だからダメか...
そもそも豊富なスキルツリーって時点でだいぶ数が消えるよな
2025/01/19(日) 09:13:54.16ID:ndZInYNl0
スフィア盤みたいなのも入れると結構有るんじゃね
アストリブラとか
2025/01/19(日) 09:32:18.70ID:rdAEA7ei0
ほぼ確実にお気に召すタイプじゃないと思うけどドラゴンボールZカカロットが条件に当てはまるな
あとはケムコのRPGを適当に漁れば一本くらいは引っ掛かる作品がありそう
60なまえをいれてください (ワッチョイ cf2c-9l+t [2405:6583:c300:6400:*])
垢版 |
2025/01/19(日) 09:34:40.30ID:XTSg7VwI0
バックパックヒーローってバグ直ったの?
2025/01/19(日) 09:36:05.44ID:sJAhjlmnM
露出少ないといえばホグワーツが思いついた
スキルはツリー形式じゃなくてレベルでアンロックされるタイプだけど
2025/01/19(日) 09:53:42.54ID:9GRwQ6CZ0
スキルツリー式でオススメなRPG なら世界樹3
丁度今セールしてたと思う
2025/01/19(日) 09:57:39.63ID:Wl9npizK0
スキルツリーのRPGで世界樹が思いついたが
露出少ないキャラグラを選べばなんとか言い張れるか?
2025/01/19(日) 10:13:53.65ID:6/NDpdDa0
アフターイメージは?
2025/01/19(日) 10:46:29.30ID:aMaRCu5r0
2月の購入ソフトはギルティギアストライブにするか
ドラクエ3リメイクと迷ったけどギルティギア勧められたし、動画見てもロードは気にならないレベルだった
2025/01/19(日) 10:58:06.12ID:APNEA+Kv0
GGSTならお布施も兼ねて予約済と言うかもうアイコン並んでるんで軽くレポするよ
2025/01/19(日) 11:09:19.58ID:aMaRCu5r0
>>66
サンクス
暇があったらでいいからレポあるとありがたい
2025/01/19(日) 11:22:59.38ID:Sfd+I6m00
GGSTの実機動画見たけどロード時間はPS5までは行かんけどかなり速い
グラフィックはさすがに落ちるけど最適化頑張ったんだな
2025/01/19(日) 11:41:28.68ID:U3KKu6Qo0
セール見てたら低価格ゲー色々あるけど格ゲーやシューティングって低価格ソフトであんまり無くない?
2Dアクションとかカイロ系とかヴァンサバ系とかは安売りされてるけど格ゲーとかアケアカとギルティギアくらいしか見ない
ちょっとだけゲームやりたい時格ゲーを1コインだけやって負けたら辞めるの好きだから低価格帯で色々出して欲しいんだがなあ
2025/01/19(日) 11:43:28.00ID:j3cNPvSn0
ここでデイブザダイバーのセール教えてくれた人ありがとう
めちゃくちゃ楽しい
やること多くて全然飽きなさそうw
2025/01/19(日) 11:46:49.57ID:8zhQX65N0
>>69
2DSTGはセールで数百円っての定期的に色々来るぞ
2025/01/19(日) 11:48:31.80ID:U3KKu6Qo0
本当?
もうちょい小まめにセール見てみようかな
2025/01/19(日) 11:52:48.58ID:APNEA+Kv0
>>69
セール時ならランブルフィッシュ2とブレイカーズリベンジも大分安くなってたと思うよ
ランブル1とカオスコードは一応低価格帯になるのかな、ファントムブレイカーオムニアも大分安いな
2025/01/19(日) 11:53:31.90ID:sWJK0xWo0
ファイコレ持ってるなら要らんだろうけど
アケスタ1と2のDLCが偶に100円になってる
2025/01/19(日) 11:54:31.76ID:8zhQX65N0
年末に言ってくれればアレとかコレとかたくさん教えてもらえただろうに
2025/01/19(日) 12:07:53.81ID:tu+c+gTc0
リングフィットってセール来ないのかな
2025/01/19(日) 12:14:55.39ID:aqi/e4DqM
欲しい人限られてるしセールしなくても売れるしな
2025/01/19(日) 12:16:29.50ID:zmWpJj9y0
>>77これやな
後リングとかも必須だからやる必要がな…
2025/01/19(日) 12:20:31.40ID:GaVAnr2s0
来月出るうたわれるものって買いなの?
シュミレーションRPGみたいなのは好きだけど、YouTubeで実況ちらっと見ると紙芝居95%戦闘5%ってくらい戦闘シーンが出てこない
FFタクティクスとかは戦闘8~9割だったと思うけど、その感覚でやるゲームではないかな?
2025/01/19(日) 12:26:54.96ID:Sfd+I6m00
>>76
リングとバンド必須なんだからeshopでセールするわけないやろ
マイニンで買え
2025/01/19(日) 12:29:47.05ID:aqi/e4DqM
スイッチ2出たらスイッチ1をリングフィット専用機に出来るな
とふと思った
スプラとかでスイッチ占領されててやらなくなっちゃったけど、久々に再開するかな
2025/01/19(日) 12:34:06.16ID:zmWpJj9y0
Switch1専用には出来るな
Switch2は仕様変更で使えるか微妙だし
2025/01/19(日) 13:10:30.20ID:ZsshoYuhd
積んでたミュータントやり始めたけど
予想通り俺の手には負えないゲームで辛い
ぎゃるがん買うわ
2025/01/19(日) 13:10:38.35ID:ndZInYNl0
>>69
低価格がどのラインか知らんがインディーズのSTGならセールで1000円切るのは結構有るぞ
その中から面白いってなると限られるけど
2025/01/19(日) 13:13:57.46ID:gJHz5xcp0
>>82
そういやswitch2コンには赤外線センサー的なのが見当たらないな
2025/01/19(日) 13:17:13.39ID:tu+c+gTc0
あーそうかリングあるんだったな…サンクス
2025/01/19(日) 13:21:28.87ID:wz+fxeDS0
>>69
昔の格ゲーはかなりセールやってるよ
2025/01/19(日) 13:30:35.55ID:QbA7Ca4Za
>>49
そうそれ!グッズの送料払うならソフト買っちゃおうと思って

いろいろ答えていただいてありがたい
スカイリムは遊び倒したからホグワーツとドラゴンボールやります!ありがとう!
2025/01/19(日) 13:35:38.22ID:u1/E2a87a
>>88
スカイリムもなかなかだったけどホグワーツも結構ロード長いよ
他の事するほどでもないけどドラクエウォークの宅狩りするくらいは待つ
2025/01/19(日) 13:44:46.68ID:/Dk+S3ck0
オーバーダンジョン、ユニット限界数100から越えられないのかな?
2025/01/19(日) 14:15:18.15ID:jM1IIt3U0
マウス用光学センサーの精度どれくらいだと思う?
もしバッテリー考慮して赤外線LED使ってたらセンサー部でSwitch1のJoy-Conと同じ事できたりせん?
2025/01/19(日) 14:17:25.59ID:jM1IIt3U0
いや別に赤外線である必要は無いのか…
LEDやレーザーだとしてももっと精度高く同じ事できるよな
2025/01/19(日) 14:17:35.06ID:WJouThs10
>>90
Switch2まで寝かせとけ
2025/01/19(日) 14:35:10.97ID:APNEA+Kv0
そう言えば低価格帯のSTGで思い出したけどシティコネから出てる彩京STGどうなるんだろ?
何かシティコネからエディアに移るとか見たけど、ゼロディブが
2025/01/19(日) 14:38:46.82ID:8PWWKeZ70
今積んでるゲームswitch2出てからやったほうがいいかな?
2025/01/19(日) 14:40:18.96ID:tu+c+gTc0
そういや遂にポケダン新作がSwitchで出ないまま終わりそうだけど、
ポケモンプレゼンツでなんか無いかなぁ
2025/01/19(日) 14:40:49.53ID:8zhQX65N0
あれは元々ゼロディブがシティコネに入る前から売られてたので
販売元名義が再び変わるだけじゃないの
2025/01/19(日) 14:41:13.06ID:8PWWKeZ70
dredgeってエラー落ちとかする?
2025/01/19(日) 14:48:36.47ID:LfTm+o8B0
やりたい時がやり時だろ
2025/01/19(日) 14:51:33.98ID:APNEA+Kv0
>>97
子会社化前から売られてたのか、情報有難うございます
2025/01/19(日) 15:18:24.90ID:Mot3MGM40
>>79
マーセナリーズ シリーズいいぞ
セール品から買っとけ
2025/01/19(日) 15:37:21.61ID:APNEA+Kv0
マーセナリーズと聞くとどうしても無茶苦茶出来るTPS思い出してしまうな
2も箱〇で遊んでた記憶あるけど復刻とかされないのかな?
2025/01/19(日) 15:42:10.97ID:Mot3MGM40
>>79
パケ版のマーセナリーズサーガ リバース&ラメント
のセット売りの方が安いかもしれん
2025/01/19(日) 15:49:04.54ID:Sfd+I6m00
>>79
うたわれはSRPGというよりADVメインで戦闘がSRPG風って感じだから戦闘だけに期待しないほうが良いよ
2025/01/19(日) 15:55:44.36ID:gL8f6i5dr
>>102
え、T(タッチ)P(パンツ)S(システム)のバレットガールズのこと?
Switchに来ないかなとか思ってるけど来ない
プレイ済みだけど欲しい
2025/01/19(日) 16:04:33.01ID:3bU6xYPD0
foragerしばらくセールやってないな
迫りくる魔物との戦いに疲れてきたからだらだらできるゲームやりたい
2025/01/19(日) 16:10:06.62ID:APNEA+Kv0
>>105
ちげぇええwwPS2で出てたマーセナリーズって言うゲームがTPSなんだよ
それとは別に俺もバレガ全作遊んでるけど今だと尋問関係でアウトな気がする
PS4とSteamでファンタジアは出てるみたいだけどね
2025/01/19(日) 16:27:57.87ID:yCiYWKX90
>>107
あれ大好きだった、北朝鮮で傭兵やるGTAな
普通にまたやりたい

>>79
太陽の勇士2はストーリーはないも同然でほぼ戦闘しかないよ
ローグライクだけど
SRPGの戦闘だけ楽しみたいと思ったらこれでいいじゃんって思った
2025/01/19(日) 16:51:52.17ID:Mot3MGM40
>>79
クロステイルズもなかなかいいぞ
引継ぎ関係終わってるが
2ルートxエンド2 で実質4ルート分ある

太陽の勇士2は同じステージ延々とやらんと駄目だし
そこが合うかだね 永続強化で鍛えたり 新ジョブ出せる
使えるキャラは3人固定
2025/01/19(日) 16:54:08.56ID:APNEA+Kv0
>>108
それだね、2だとベネズエラになってたかな?
今出すには厳しいのかいねぇ
2025/01/19(日) 17:30:54.04ID:aMaRCu5r0
>>110
マーセナリーズの時代は親父の金正日だったっけ?
ならゲームにも疎そうだから見つからなかっただろうけど金正恩ならまだ若い分すぐに見つけてミサイル飛ばしてきそう
2025/01/19(日) 17:45:15.87ID:njDxreO50
マーセナリーズあんま古いのだとUI微妙だぞ
話も別に繋がってないから新しいのやっときゃいい
2025/01/19(日) 18:03:13.54ID:bsSJgjLF0
セール全然やらなくなったけどフェルシールってのがFFタクティクス系等で何年か前に面白いってここのスレ民が言ってたのおもいだした
modなしでも面白いのかね?
2025/01/19(日) 18:15:41.96ID:Mot3MGM40
フェルシールはメインとサブつけれるんでFFTに似ている
あんまおすすめしないがGOD WARSも同じシステム
上記のクロステイルズも同じ
フェルシールは回復有限だったり結構きつい 戦闘後補充される
2025/01/19(日) 18:18:34.63ID:AKKDYlKYd
>>113
自由なクラスビルド・汎用雇用あり・LV1から育て直し可、ここらへんのキーワードが刺さるなら買い。ただしストーリーも固有キャラも地味
2025/01/19(日) 18:19:46.04ID:njDxreO50
フェルシールは普通に面白いけどキャラデザがことごとく微妙に感じたのとデフォ設定だと難易度高め
ゴッドウォーズは雰囲気はいいんだけど戦闘テンポが悪すぎた記憶
2025/01/19(日) 18:37:22.08ID:bsSJgjLF0
ほー育成ものも難易度高めのSRPGも好みなので今やってるゲーム終わったら購入しようかね
お三方ありがとさん
118なまえをいれてください (ワッチョイ ff0d-CZt5 [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/01/19(日) 18:39:36.52ID:gNt0gxY10
スイッチ2の紹介動画だと
赤外線カメラのあったところの処理がまちまちで
あれそんなに厳密な物じゃないんじゃないかと
それっぽくみえる時もあれば
ツルツルな時もあるし
2025/01/19(日) 18:40:02.40ID:AKKDYlKYd
戦闘演出も地味だよ
2025/01/19(日) 19:36:29.18ID:+r4VjY5S0
フェルシールはユニットの髪肌目や装備品の色変更、帽子の有無、ジョブチェンジに応じて帽子や服を変更するか固定するかも決められるのが嬉しかった
そういうカスタムが好きなら更にオススメ
2025/01/19(日) 19:37:56.86ID:AKKDYlKYd
ただしポートレイトはポリコレで激シブ
2025/01/19(日) 19:38:27.62ID:+r4VjY5S0
あと周回できる
持ち越し要素も選択できたはず
2025/01/19(日) 19:39:36.86ID:+r4VjY5S0
>>121
これは確かにね…
あと主人公がアラサーくらい?の女性っていうのも珍しい
2025/01/19(日) 19:43:13.91ID:Wkz4Z5T70
>>47
この露出の件については本当に困るわ。
年末のセールで普通のダンジョンRPGと思って買ったゲームが
序盤から露出多い女性キャラがよく出てくるなとは思ってたけど
嫁が横にいるタイミングで女性NPCがパンツの匂いを嗅ぐストーリーが展開されて
その場の雰囲気が凍りつきそうになった。
125なまえをいれてください (ワッチョイ e37f-bhur [220.158.125.234])
垢版 |
2025/01/19(日) 19:47:37.16ID:CmGfkK7W0
カタチケ何も案内ないけど買っても大丈夫かな
1年後Switch2は出てると思うけど
2025/01/19(日) 19:48:14.03ID:APNEA+Kv0
何かDRPGでNPCがパンツの匂い嗅ぐってデモゲぽいけど当たってる?
2025/01/19(日) 19:51:01.20ID:8zhQX65N0
>>124
タイトル分からんけど普通そういうノリのものって事前に分からんか
2025/01/19(日) 19:56:01.66ID:Mot3MGM40
限界凸記 モエロクロニクル 2つ出てるけど
そんなシーンあったかね
2025/01/19(日) 19:58:29.22ID:pv7yHU2y0
カタチケがSwitchとSwitch2併用できるか不明だもんな
2025/01/19(日) 20:01:04.57ID:gQAr95my0
フェルシールはセールしなくなっちゃったな
2025/01/19(日) 20:01:16.49ID:sWJK0xWo0
デモゲだとしたら、キャラ紹介の画像でパンツに顔突っ込んでるよ
2025/01/19(日) 20:08:47.49ID:N89JiXcf0
>>128
露骨にエロ押しなのが最初から見えてるそれらだったとしたら買うほうがおかしい
2025/01/19(日) 20:09:45.31ID:Wkz4Z5T70
>>126
あってる
>>127
おつかいイベントで部屋を片付けを手助けしろって言われて部屋に入ったら
嗅いでる一枚絵が表示されたので防ぎようが無かった。
2025/01/19(日) 20:10:45.52ID:0ymWD2Ox0
子供ならわかるけど嫁さんに気遣いすぎだろ
やる時も服着てんのか?
2025/01/19(日) 20:14:17.51ID:N89JiXcf0
デモンゲイズはやったことなけどPV見る限り多少のエロありそうなのはわかる
そもそも画面が渋い残月の鎖宮あたりならそういうのなさそうだけどどうやろか
2025/01/19(日) 20:24:57.70ID:APNEA+Kv0
>>133
あってたか、あれオリジナルがVitaで出た時ちょい話題になってたしね
シナリオ自体はそこまで悪くは無いと思う、あと地味にランスローナ役田中敦子さんだったかな
137なまえをいれてください (JP 0H7f-MOcd [133.106.204.241])
垢版 |
2025/01/19(日) 20:49:17.99ID:BSQ6L9B/H
デモゲはゲームは面白いけどストーリーのノリには最後まで付いて行けんかったな
それでも最後までクリアしたけど
最近やってたメアリスケルター2はゲーム部分がつまらなくて途中で投げた
システム周りは考えてあるし面白いと思ったんだけど実際にゲームに落とし込んでバランス取る所までは行き届かなかった感が
2025/01/19(日) 20:51:18.76ID:OZJWsZvl0
>>79
スパロボ風なSRPGでもいいなら幻想少女大戦とか
セール終わったばかりだから次は春とかかもしれんけど
2025/01/19(日) 20:55:30.67ID:Mot3MGM40
>>137
持ってないなら下のDRPGおすすめ
新釈・剣の街の異邦人
黄泉ヲ裂ク華
2025/01/19(日) 21:00:44.61ID:vs3Rcnc50
ユニコーンオーバーロードみたいなのまた出して欲しいな
ストーリー的に2はないだろうけどあのシステム一作で終わらすの勿体ない
2025/01/19(日) 21:04:56.96ID:ZUKGVVEE0
地味に〇〇って何を表現したいの?
田中敦子は地味なんか?
142なまえをいれてください (JP 0H7f-MOcd [133.106.204.241])
垢版 |
2025/01/19(日) 21:07:35.44ID:BSQ6L9B/H
>>139
剣街買おうと思ってたけどちょうどその時メアリスケルター2がセールやっててそっち買っちゃったんだよな…
今はイース8やってるからクリアしたら今度こそ剣街を買うよw
2025/01/19(日) 21:12:25.08ID:Mot3MGM40
>>142
俺も最近 剣街買ったけど
アマは安くないんで淀で買うのがいいよ
時間泥棒なんでセールはないがDL版も有り
入れ替えめんどいとかやり込み前提だが
2025/01/19(日) 21:16:17.01ID:lZRjXogs0
>>48
涅槃
2025/01/19(日) 21:18:25.16ID:PYm3wdIF0
入院中に遊ぼうと思ってドンキーコングリターンズ買ったのに、治療後は暫く片手が使えなくなると聞いてワロタ
2025/01/19(日) 21:22:26.64ID:V8PR0tmP0
みんな意外と嫁に見られたくないもんなんだな
うちまるでそういうのない
2025/01/19(日) 21:26:41.89ID:c2Xq0xGL0
>>53
いやーいっぱい買ったばっかだからなーでも200ちょいか…
2025/01/19(日) 21:30:57.71ID:ZdmBanJi0
そもそも嫁が
2025/01/19(日) 21:53:54.84ID:Bi1sMgl10
>>145
入院中はノベルゲー一択よ
150なまえをいれてください (JP 0H7f-MOcd [133.106.204.241])
垢版 |
2025/01/19(日) 22:19:35.10ID:BSQ6L9B/H
>>143
アドバイスサンクス
最近パケ版買うって発想なかったから安く買えそうで助かるわ
2025/01/19(日) 22:20:22.32ID:LfTm+o8B0
>>141
横からだけど、その作品に出てたことはあまり知られてないけどって解釈したけど私は
2025/01/19(日) 22:23:06.17ID:ldhlkjmz0
先月入院した時にグレイブヤードキーパー開始した俺
自分も内臓の手術受けてるのに我ながらだいぶ縁起でもなかった
2025/01/19(日) 22:24:19.29ID:cK1A8sDQ0
バットマンアーカムシティすごいな
フィールドめっちゃ広いのに画質綺麗ロード短い
戦闘探索ステルス捜査のアクションが高い次元でまとまってる
こんな面白いものの存在に気づいてなかったの不覚
2025/01/19(日) 22:46:23.64ID:si82YtyM0
ジョブチェンジで見た目グラ変わって
他ジョブのアビリティ付けられるゲームってだけでワクワクする

つまりFFTリマスター出せくらさい
松野は関わらないでいいよ
2025/01/19(日) 22:47:53.84ID:x/SV2FVb0
太陽の勇士2めちゃ楽しかったよ
2025/01/19(日) 22:53:30.14ID:aMaRCu5r0
>>153
まぁWiiUでも出てたソフトですし
2025/01/19(日) 22:58:52.99ID:ZdmBanJi0
かつての名クリエイターが今もそうであるかというと、という事例も少なくないよなあ
2025/01/19(日) 23:07:03.55ID:Bi1sMgl10
>>157
一人の力じゃないってことよ
2025/01/19(日) 23:07:35.80ID:V8PR0tmP0
前も書いたかもしれないけど長く入院した時にひたすら芋花やってクリアした
だから入院中の思い出の1つが芋花
なんか結構夢中にさせてくれて嫌な気持ち忘れさせてもらった
160なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-bSbt [60.83.214.48])
垢版 |
2025/01/19(日) 23:21:29.26ID:L6CjV8qu0
なんかいまだにハード独占やってるってのがアホらしい
そしてこの独自規格・仕様によって遊べるソフトとか左右されるのもアホらしい
いい加減にしてほしいもんだ

PCやPSでゼルダとかやりたいし
任天堂でラチェクラとかやりたい
これが純粋な本音

ゲームや映画は馬鹿金になるから共有化が全く進まんね 特に大手ほど独占思考が強いから共有化進まん
あーくだらね
2025/01/19(日) 23:23:36.03ID:YEdK7mYy0
>>157
松野も堀井も劣化が酷すぎる
2025/01/19(日) 23:24:47.13ID:YEdK7mYy0
>>160
いい加減就職しろや
2025/01/19(日) 23:25:17.44ID:1+q9PSdG0
1stと3rdを同列に語るとかファミチキをローソンで売れと言ってるのと変わらんぞ
2025/01/19(日) 23:30:07.51ID:MRj/M7rq0
>>141
実は、とか
何を隠そう、みたいなもんだと思ってた
2025/01/19(日) 23:42:26.73ID:Bi1sMgl10
>>163
ジェネリックファミチキあざます
2025/01/20(月) 00:10:56.71ID:D4bH8ojd0
そいつ「セールしないメーカーはクソ」って言ってるだけのゴミだぞ
2025/01/20(月) 00:40:21.09ID:ix9xm9RW0
セールしたら割引率がーって文句言いそうね
2025/01/20(月) 00:46:06.10ID:jX6lzEq90
とにかくケチつけたいのはわかる
2025/01/20(月) 00:59:10.05ID:TfSI06BZ0
クッパ狩りの報酬そろそろだっけ
2025/01/20(月) 01:17:19.68ID:0nNmSFbs0
>>145
入院報告いらないんで
2025/01/20(月) 01:19:36.64ID:+iBBFo3f0
>>157
ヒゲも過去の栄光に縋り付いたようなゲームばっかだしな
その点宮本は本当に凄いと思うわ
2025/01/20(月) 01:50:01.99ID:c6QdRhJn0
「Lil Gator Game」日本語対応予定とのこと
気になってたゲームだから嬉しい
2025/01/20(月) 01:51:23.81ID:zNUrloCUr
リスクオブレイン1はもうセールしないのかな2は結構セールしてるけど
2025/01/20(月) 04:38:59.13ID:lbJOMz0j0
アーカム・シティってwiiuのロンチだったらしいね。wiiuってスペック自体はよかったと感じる
2025/01/20(月) 04:48:38.69ID:CxPz/Fe10
一応PS3より上の性能らしいからな
でも遠くないうちにPS4が出てしまったしWiiUパッドを嫌ってかサードが寄り付かなかったせいで…
2025/01/20(月) 05:51:44.79ID:Bls1DDid0
ps4よりは上の性能か
2025/01/20(月) 06:54:03.66ID:mzLHCwcL0
宮本茂は知恵かりではクレジットが無かったよ

もう引退?
2025/01/20(月) 07:25:31.48ID:PdyoAzMN0
ゼルダのプロコン欲しかったので買った、後悔はしてない。
2025/01/20(月) 08:02:34.45ID:KF/7jy4ld
>>177
宮本氏は今はゲームからは離れて映画とかテーマパークとかの仕事をやってるよ
180なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-EDN9 [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/20(月) 08:43:52.61ID:Rpy17pJV0
セクシーハデス面白そう セクシーヴァンサバもあるらしい Switchにも来て欲しいな
2025/01/20(月) 08:46:57.05ID:n/NvnKll0
dredgeってエラー落ちする?
2025/01/20(月) 09:46:45.92ID:IX3tgekB0
>>145
ヴァンサバがっつりやればええ
2025/01/20(月) 09:50:27.03ID:IX3tgekB0
>>174
WiiU売れなかったせいで名作なのにすぐ値崩れして可哀想だった
おかげで安くゲット出来た
2025/01/20(月) 10:02:45.87ID:FYCx7bSQa
ホグワーツ30時間くらいやったが進行不能バグに見舞われて危うく最初からやり直しになりそうだった
なんとなく一度セーブしたのがあって良かった
これからやる人は注意
2025/01/20(月) 10:09:58.11ID:Wqda5YrR0
WiiUは任天堂が得意なパーティゲーで
ゲムパとWiiリモコンの一人だけ違うコントローラとかw
そういう点をもっとかんがえていたらよかった
2025/01/20(月) 10:45:15.08ID:IX3tgekB0
こんなのもあったな
当時WiiUユーザーをザワつかせたコントローラー活用法
https://x.com/SplatoonJP/status/604503267293294593
2025/01/20(月) 11:12:48.02ID:xx7XO7GDr
コントローラーと言うとケツバトラーの時点でコントローラーの使い方が限界突破直前だと思う
これ超えるにはナニにジョイコン着けてフェンシングするサオバトラー出すしかないわ…
あとはアタッチメントだけど薔薇と椿のおビンタ用グリップ、メリケンサックにしか見えないけど
2025/01/20(月) 11:33:44.07ID:MEN2kbaj0
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211005-178024/
これ持ってるんだけど無くてもJoy-Conだと慣れれば二個片手で持って操作できるからゲームによっては片手操作で捗ること多かった
新型は大きくなってるから難しいかな
2025/01/20(月) 11:41:27.51ID:DIe9RSzO0
バイブ機能を使ってだな
2025/01/20(月) 11:41:57.85ID:ZdRKpza40
前回買って積んでたなつもん500円更に下がった
2025/01/20(月) 11:42:37.58ID:ZdRKpza40
セールスレと間違えてたわすまん
2025/01/20(月) 11:53:14.00ID:IX3tgekB0
ここってセール情報を書き込むスレでもあると思ってたんだけど
もしかしてセール情報スレって別にあったりする?
2025/01/20(月) 12:11:59.42ID:Tx+e3QwS0
えぇ!?!?!セールスレなんてあったのか…
俺もここが事実上のセールスレだと思ってたよ…

ところで今日でdead cellsのセール終わるみたいだな
2025/01/20(月) 12:13:33.32ID:Ja5MS6o00
セールスレなんてあったんだ!
俺もここしかないと思ってたわ
2025/01/20(月) 12:18:39.17ID:mhwS0PTsa
eショップのスレでセールの話しなかったら発売と取り下げ以外話すことなくね?
2025/01/20(月) 12:23:42.96ID:A3bzadn10
今ゼルダティアキン本体使ってるけどジョイコンとグリップだけ抜いたの買取してくれるかな
2025/01/20(月) 12:25:50.12ID:0l+dB1ytM
格安で買い取りますよ
2025/01/20(月) 12:29:23.58ID:1LC3EgJG0
正直、スイッチの事なら何でも雑談スレだと思ってた()
2025/01/20(月) 12:29:33.42ID:r6oPuyi80
今のセールだとbraidが面白そうだな
時間戻せるマリオライクアクションパズル
2025/01/20(月) 12:32:42.30ID:+vzaGZkK0
>>41
かつて3DSではソフトを2本クラブニンテンドーに登録すると任天堂のソフトが只で1本貰えるキャンペーンをやってた
2025/01/20(月) 12:33:53.60ID:niJkSigY0
カタチケで常時セールみたいなもんだろ
2025/01/20(月) 12:43:00.88ID:7AmKZdhqd
人類にもう2、3本手足が生えない限りコントローラはもうどうしようも無いよ
脳波や視線は固定するのがしんどい
2025/01/20(月) 12:50:43.11ID:IX3tgekB0
ピクミン3では右手にWiiリモコン左手にヌンチャクコン卓上にWiiUゲームパッドと
手は2つなのにコントローラー3つ使うプレイが推奨されてたな
(もちろん簡易化してコントローラー数を減らすことは出来た)
2025/01/20(月) 12:59:11.12ID:mhwS0PTsa
足りないのはムーンサルトり
それか前歯
2025/01/20(月) 13:01:17.40ID:/Bgm1ud50
両手それぞれに独立してコントローラー持つヌンチャク的なのが一番よさそうだけど、Switchではあんまり使われてないよな
そこは自由に持っていいよってだけなのかもしれんけど
次の発展はまあやっぱり音声認識じゃね
ステータスオープンとかの音声操作に慣れれば異世界転生しても慌てなくて済む
2025/01/20(月) 13:02:08.16ID:2MMEWRwq0
両手マウスを組み合わせた全く新しいゲームとか出るかな
2025/01/20(月) 13:11:55.18ID:npcwe9bA0
>>169
まだ一ヶ月位先だろ
2025/01/20(月) 13:12:02.57ID:l74e9Bur0
VRの類が両手トラックボールみたいな感じでしょ
2025/01/20(月) 13:12:14.39ID:wpSOZHIp0
>>199
物凄い有名だからウッキウキでリメイク版作ったけど有名過ぎて売れなくて開発者が愚痴ってたやつ
2025/01/20(月) 13:21:03.04ID:MEN2kbaj0
シンプルにジャイロや加速度センサーの性能上がるだけでも出来ること増えそうだけどどうなんやろ
正直Joy-Conの性能だとモーション操作微妙な事多いよな
2025/01/20(月) 13:28:14.62ID:MEN2kbaj0
結局カメラ無いとキャリブレーションフリーは無理なんか?
2025/01/20(月) 13:28:58.20ID:+lwxTD6A0
Switch1→2は
PS1→PS2の流れを彷彿とさせるな
2025/01/20(月) 13:35:42.35ID:IX3tgekB0
>>209
ホントだw

『Braid: アニバーサリーエディション』の売り上げは絶不調 開発者が明かす
https://jp.ign.com/braid-anniversary-edition/75864/news/braid
2025/01/20(月) 13:40:08.93ID:+lwxTD6A0
Braidなんて聞いたことないな
そんな面白いのかな
2025/01/20(月) 13:40:29.92ID:7AmKZdhqd
ここにいるヤツらですらSwitch1.5とか言ってるんだから世間はもっと思ってるんだろうな
子ども向け商品はもっと分かりやすく皮を変えなきゃダメなんやな
2025/01/20(月) 13:46:00.62ID:DIe9RSzO0
DS→3DS
Wii→WiiU
Switch→Switch2

別に騒ぐようなことはない

次にSwitch3が出たら騒げw
2025/01/20(月) 13:55:09.95ID:hwSevT5c0
テラリアってswitch2買ってからやったほうが良いかな?
マウス機能あるんだよね?
2025/01/20(月) 13:55:48.96ID:Tx+e3QwS0
今の所その上二つ程の違いもなくね?
仮にマウス操作出来たとしてもJoy-Con振る以上のものがあるとは思えないし

dsみたいな事で出来て携帯モードにも磨きが掛かるなら面白いけど
2025/01/20(月) 14:02:44.35ID:MEN2kbaj0
初期にSwitch買ってもらったキッズも今や高校生〜大学生だろうしSwitch2末期には大人ぞ
オモチャ的な刹那的面白さより既に広く受け入れられたコンセプトを継承してより多くのタイトルを受け入れられる多様性を確保するのは正解だと思うけどな
マウス操作対応だけでもめちゃくちゃ可能性広げると思うし
2025/01/20(月) 14:05:13.70ID:mhwS0PTsa
>>219
うちのキッズはもう自前でゲーミングPC買ってSteam三昧してる
2025/01/20(月) 14:09:20.15ID:Tx+e3QwS0
てかSwitch2ってどのくらい続くんだろね?
悪魔でバージョンアップしてるだけだから長くても五年後くらいには新型ハード出たりするのかな
2025/01/20(月) 14:10:39.00ID:p/wrpi7f0
>>217
モンゴリアンスタイルだとマウスホイールないとキツイと思う
たしかマウスには既に対応してるんじゃなかったかな
2025/01/20(月) 14:14:00.37ID:4+8zVSrf0
邪教の館かよ
2025/01/20(月) 14:14:12.34ID:pqtn8sW90
>>221
発売前から心配しすぎ
2025/01/20(月) 14:14:16.56ID:niJkSigY0
ジョイコンマウスってホイールはどうするんだろうね?左右クリックはLRとZLRだろうけど
アナログがホイールの役割になるんかな?ちょっと慣れいりそう
2025/01/20(月) 14:14:29.76ID:Qgps7IRp0
>>213
State of Playで発表ってプロモーションの失敗も大きいだろ
2025/01/20(月) 14:14:39.11ID:mhwS0PTsa
>>221
今後とも宜しく
2025/01/20(月) 14:20:15.32ID:UDUzKuxR0
>>215
1.5で検索したらあなたしかヒットしなかったよ
2025/01/20(月) 14:20:46.13ID:7PaeBU2y0
Switchライト的な携帯機モード用Switch2は出るのかしら?
2025/01/20(月) 14:36:48.85ID:OnDf9F8g0
2台目買わせるためにSwitch2が大分売れてきたらライト出るんじゃない
2025/01/20(月) 14:41:57.73ID:MEN2kbaj0
なんならしばらくは現行Lite併売じゃね?
2025/01/20(月) 14:46:00.85ID:Tx+e3QwS0
少なくともliteよりは重そうだしそれだけでliteくん需要あるだろな
2025/01/20(月) 15:10:20.47ID:Ja5MS6o00
>>221
京都なんだからどちらかと言えば神道の力では?
2025/01/20(月) 15:22:47.41ID:QY7+Q5Cj0
アーカム・シティはスイッチで出てるの知ってたらこちらで買ってたかなあ
2025/01/20(月) 15:41:37.77ID:CxPz/Fe10
>>213
グラフィックのリペイントとかもしたと書いてあるけど
すちむーで旧バージョンのスクショと見比べても違いがよくわからんしインパクトがなかったんじゃないか
2025/01/20(月) 15:53:32.88ID:irZxiCDj0
Switch2の動画で日本だけコメント不可だったんだっけ?
何となく不可になるの分かる気がする
楽しみ!とかより先に心配してる人多いもんね
端子折れそうとかもあったし
2025/01/20(月) 15:59:25.70ID:DIe9RSzO0
ゲハに荒らされたくないんでしょ
2025/01/20(月) 16:03:24.67ID:gpYxLREF0
ゲハ民は百害あって一利なし、を地で行く連中ですから
2025/01/20(月) 16:04:28.00ID:0gNK6MAT0
海外にだってゲハ民的な奴らはおるだろ
2025/01/20(月) 16:14:20.91ID:JWAKjSan0
日本の公式チャンネルはコメントオフがデフォ
2025/01/20(月) 16:15:08.69ID:nL0K6YKG0
外人の方が公式任天堂アカウントに荒らしに来てたくせにね
2025/01/20(月) 16:34:30.16ID:ix9xm9RW0
Braid自体がPCと箱〇のアーケードで出ててゲーム性よりも考察等で人気になった作品なんでそこまで売れるとか無いと思うよ
かなり前の作品だしね
243なまえをいれてください (ワッチョイ 6fb8-ffW7 [2400:4051:2123:500:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 16:37:38.07ID:/SVxWnGP0
マウスは主に戦略シミュレーションゲームの操作性の向上か?

マリオとワリオみたいなマウス専用ゲームの
リマスターやリメイクなども来るのかな?

メトロイドプライム系統のような1人称視点ゲームでの
マウスのほうで狙い撃ちの視点の微調整するとか
リコイルコントロールをする
他にガンコンのアタッチメント(ジャイロ対応で再現可)で遊べる
光線銃ゲームをマウスポインタで照準を動かせる
コントローラー対応もできそうね
2025/01/20(月) 16:45:53.25ID:mbzLfEWT0
Braidは例の一発ネタを知らない状態でやってみたかった
知らないまま遊んだ人はさぞかし驚いたんじゃないかな
2025/01/20(月) 16:50:00.50ID:tLSVDmMr0
Braidは当時余りにも話題になりすぎてタイトル知ってる人はプレイして無くても1番衝撃的な最後のオチまでみんな知ってる状態になってるだろ
2025/01/20(月) 17:00:52.60ID:7PaeBU2y0
Braidは最初から最後までのプレイ動画もみたことあるけど、あんまり面白くなさそうだった
2025/01/20(月) 17:06:34.33ID:MEN2kbaj0
ストラテジー系サンドボックス系FPS系に限らずマウス前提やパッドだと煩雑なゲームは腐るほどあるから移植ハードルを一つ下げる事には繋がると思う
まあ携帯モードではどうすんねんってのはあるからあまり変わらん可能性もある
2025/01/20(月) 17:08:37.74ID:ix9xm9RW0
どちらかと言うと進む毎に出るテキストや絵で考察するゲームな気がするよ
LIMBO等と一緒な気がする、好きな人は好きなんじゃ無いかな?箱〇のliveアーケード版しかやって無いけど
2025/01/20(月) 17:16:27.07ID:4CTf8/HF0
巻き戻しができるゲームを初めてやったから衝撃的だったな
面白かったのかと聞かれると悩む内容
2025/01/20(月) 17:51:24.06ID:q3zh47yFd
巻き戻して最適なタイミングを探したりするのがめんどくさかったわbraid
2025/01/20(月) 18:20:13.00ID:TfSI06BZ0
ストラテジーとシミュレーションの違いがよくわからんぜ
2025/01/20(月) 18:23:10.59ID:8k1iscyd0
ストラテジーは大軍指揮
マス目移動のシミュレーションRPGなんかもストラテジーと言える
リアルタイムストラテジーとシミュレーションRPGの戦略シミュレーションの関係で混同されがちだけど難しいことはない
2025/01/20(月) 18:25:40.85ID:7AmKZdhqd
シミュレーションという大きな括りのなかにストラテジーというゲーム性のゲームがある
ファイアエンブレムみたいなのは戦略のシミュレーションしてる
2025/01/20(月) 18:39:24.04ID:wpSOZHIp0
FEは戦術級だけどな
2025/01/20(月) 18:39:32.84ID:i1+Brtk30
昔から言われてるけど戦略と戦術の違いわかってない人多すぎやね
警察の人お願いします
2025/01/20(月) 18:40:28.31ID:wRW9iJvHM
ダビスタとかもシミュレーションなので
2025/01/20(月) 18:42:22.08ID:l74e9Bur0
母ちゃん達には内緒だぞ!
2025/01/20(月) 18:47:52.77ID:UpknsK/xd
どこから攻めるか決めるのが戦略です
2025/01/20(月) 18:49:15.26ID:/Bgm1ud50
>>255
昔ドリキャスでやったPSOでNPCから教わったわ、うろ覚えだが
戦術はどう戦うか局地的に捉えて、その場での戦い方のこと
戦略は状況を広域的に捉えてどうやって有利な局面を作るかといったもの、だったかな
2025/01/20(月) 19:10:02.65ID:rBMselC70
戦略>戦術>戦闘 オタクなら常識では
2025/01/20(月) 19:29:22.25ID:MEN2kbaj0
うるせー任天堂が法律だ!
https://store-jp.nintendo.com/list/tag/0007/
2025/01/20(月) 19:30:32.57ID:wpSOZHIp0
大戦略が戦術級なのも誤解が多い一因
2025/01/20(月) 19:33:43.97ID:0gNK6MAT0
最近のキッズは戦略級魔術師とかそういうので知ってそうだが


デモンエクスマキナ結構面白いけど、流石にもうオンラインやってるのはあんまりおらんのかな
動作が軽快でスピード感あるのは良いんだが、一部のエース級がアスワンツェツェバエかってくらい高速で飛び回って画面内に収める事すら困難だったりして超疲れる
2025/01/20(月) 19:39:48.26ID:wpSOZHIp0
>>263
単に規模の大きさでしか理解してないと思う
2025/01/20(月) 19:43:49.44ID:5x+FetM1M
>>221
発売前のハードになんでそんなに低性能短命を望むのかが理解できんわ
2025/01/20(月) 20:20:03.87ID:Ja5MS6o00
悪魔のハードだからだろ

というのは置いておいて、今のところ現行機との違いがよく分からないからでは?
任天堂のことだからもっと進化したハードを期待したいでしょ
2025/01/20(月) 20:21:26.59ID:pEp9bTokr
>>145
コントローラーリマップを工夫して片手で遊べるゲームを探そう
2025/01/20(月) 20:39:05.12ID:UWrxlEhr0
デイヴザダイバーはDLC無料で楽しませてくれるからお布施でアニメイトでデイヴグッズ色々買ってきたwフェアやっててステッカーも貰えたぞw
269なまえをいれてください (ワッチョイ ff1b-+/YP [240f:4f:2978:1:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 20:39:17.14ID:i9z25bar0
ルーキーはルーキーになると機体なんか見なくなりレーダーを中央に置き空をかっ飛ばす
270なまえをいれてください (ワッチョイ ff4f-CZt5 [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 20:45:13.38ID:KB4IdmMT0
マウス操作のほうが便利といっても
そのために机が必要ならスイッチでやる意味薄いだろ
選択肢としてある程度で十分で
流石にマウスが新ハードの売りとは思えん
2025/01/20(月) 20:48:08.17ID:7AmKZdhqd
性能が良くなるだけじゃダメな層ってなんなんだろうな
2025/01/20(月) 20:51:12.88ID:DIe9RSzO0
ゲハ層
2025/01/20(月) 20:51:59.87ID:/Bgm1ud50
現行Switchでの一番の問題がスペックだったんだから
そこを改善することが最重要で他は基本的にそのままで問題ないかな
2025/01/20(月) 20:57:28.14ID:ix9xm9RW0
出て見ないと何とも言えないから出るまではこの調子なのかもね、出てもあーだこーだ言ってくる人多そうだけど
2025/01/20(月) 21:06:46.97ID:1TKSAGKg0
switch2のローンチタイトルにマリオ3Dコレクション出せばいいよな
あれ今中古で八千円もするからさ
2025/01/20(月) 21:07:28.46ID:Nq3XtdTc0
ハードより今は来月出るクラシックダンジョンx3が楽しみだ
なんかすげえ時間奪われそうな気配がプンプンする
277なまえをいれてください (ワッチョイ cfa7-3anD [2400:4050:b102:8d00:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 21:12:12.57ID:KC0vh0K60
x3は体験版ですでに50時間以上飛んでる
2025/01/20(月) 21:22:36.00ID:D4bH8ojd0
>>271
ヘンテコギミック積んでコケてほしいんじゃない?
2025/01/20(月) 21:26:12.88ID:232Wi52i0
SAOFBセールきてたからやり始めたけどキリトさん髪切っててゲームアイコンやムービーと別人でなんか草
2025/01/20(月) 21:27:32.25ID:X520ythc0
悪魔のハード?サタン?
2025/01/20(月) 21:30:20.61ID:xx7XO7GDr
>>279
ほんとに始めたばかりだな
頑張って制服作るんだぞ、ぱんつはこれでしか見られないからな
2025/01/20(月) 21:40:37.28ID:ix9xm9RW0
パンツは置いておいて序盤はDLC武器の安い上に性能いいのが売っているからそれでやるといいかもね
アクセは拾い物付けて行く感じで、中盤位までなら余裕で行けたと思う
2025/01/20(月) 21:41:58.93ID:ivAyjKnt0
>>278
エアプか?
むしろ任天堂ってwii以降めっちゃ攻めた設計してくるメーカーだぞ
2025/01/20(月) 21:48:53.59ID:5/LnFd6G0
3DSの立体視機能とか気持ち悪くてやれたもんじゃなかったな
価格見直しで売れたけど結局DSが携帯機として優秀だっただけだし
2025/01/20(月) 21:49:15.42ID:232Wi52i0
>>281>>282
パンツは重要だな覚えとく
こういうゲームは序盤の育成を楽しみたい気持ちととっとと強くなりたい気持ちの両方あるからDLC武器は悩みどころだなぁ
2025/01/20(月) 21:49:19.74ID:Tx+e3QwS0
マリオならマリオギャラクシーの新作欲しいな
オデッセイ枠的な
2025/01/20(月) 21:52:50.31ID:ix9xm9RW0
>>285
アクセ関係は序盤から使えるもの出るから良いんだけど武器は中盤位までまともなのが落ちないのがねぇ
進行で詰まるようだったら考えてみるといいよ
288なまえをいれてください (ワッチョイ 03c7-64G3 [2400:2200:4c1:a907:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 21:59:21.11ID:zBP15xB80
インディー好きが多そうなこのスレで後継機にギミックを求めるのはよく分からん
ギミック付きって要するにインディーの切り捨てだから
2025/01/20(月) 22:03:17.01ID:UyNvmBc40
立体視俺は嫌いじゃなかったけどね
3Dダンジョンものでしか使ってなかったけど
2025/01/20(月) 22:09:32.01ID:knPKfECkd
>>289
アクションとかの動きが激しいゲームだと立体視あんまうまく働かんのよね
でも裸眼で立体視できるのは楽しかった
2025/01/20(月) 22:15:20.98ID:mbzLfEWT0
野球を題材にしたミニゲーム集は立体視オンにするとけっこうな臨場感で驚いたな
ダルメシスポーツ店だっけ?
2025/01/20(月) 22:16:24.58ID:232Wi52i0
>>287
そうか良い武器ドロップしないのはきつし要検討する
あとDLC武器見てたらDLCのアスナ衣装?の一つがパンツだったの見つけたわありがとう
2025/01/20(月) 22:16:37.69ID:UykdCLlD0
アイレッシュとか凄かったわ
2025/01/20(月) 22:17:58.99ID:3Jv37WQk0
新機軸のゲームはリングフィットとかラボみたいに外付けでやるんじゃない?
標準搭載するのは博打すぎて据え置き携帯一本化した今はキツイんだろうね
2025/01/20(月) 22:22:28.10ID:CxPz/Fe10
最初からNew3DSLLだったのでうまく働かない状況というのがあまりよくわからない
2025/01/20(月) 22:24:53.07ID:D4bH8ojd0
>>283
その攻めた設計のせいでときどきコケたり、後の世代になって移植に苦労したりしてることぐらい知ってるが?
2025/01/20(月) 22:53:55.04ID:232Wi52i0
任天堂の攻めた設計とか聞くたびにGCが当時どこに存在してたかも分からない3Dディスプレイに対応してたって話思い出す
2025/01/20(月) 22:55:46.43ID:2vGjWZJ70
>>295
newではだいぶ改善されてある程度動かしてもズレなくなったけど
無印はnewの1/3くらいしか許容範囲がなかった
2025/01/20(月) 22:58:28.52ID:CKWQyO8S0
IRカメラとHD振動もほとんど活用されなかったしな
コントローラーには余計な機能つけないでコストカットしてほしい
Dualsenseみたいにいらない機能マシマシで1万超えとかマジ勘弁
2025/01/20(月) 22:59:56.86ID:knPKfECkd
>>293
立体視いちばん上手く活かしてたアプリだと思う
球体が動くアニメーションすごかった
2025/01/20(月) 23:07:52.77ID:4OZZjUoE0
立体視は非常によかったと思うわ
あれこそ3DSでしかできない機能
子供に悪影響などあるとは思えんしネガキャンはひどかったな
2025/01/20(月) 23:13:58.28ID:2vGjWZJ70
3DSの立体視はセガ3D復刻プロジェクトシリーズが良かったな

Switch2はゲームの直接起動不可でも良いから今度こそ外部ストレージに対応してほしい
購入したDLソフト増えすぎてmicroSD差し替えながら使うのがちょっと面倒くさくなってきた
2025/01/20(月) 23:17:52.25ID:Ahq2kAzE0
立体視褒める人は信じられん
実際ハードのグラが上がれば立体視なくて問題ねーから
2025/01/20(月) 23:20:20.24ID:4OZZjUoE0
グラがキレイとかそんな問題じゃないがな
もちろんキレイだったらいいが立体視だけでしか得られない体験あるからな
2025/01/20(月) 23:20:55.83ID:Ahq2kAzE0
>>297
サテラビューとか64DDとかスーパースコープwとか攻めすぎてた
2025/01/20(月) 23:21:21.79ID:/k/tVdXd0
エクストルーパーズとかパルテナとか立体視面白かったよ
2025/01/20(月) 23:24:26.08ID:Ahq2kAzE0
結局はグラで影などで表現しとけば、立体視などなくても
対象の距離感とか脳がうまいことやってくれる

3DSのゲームでそういう影までちゃんとしてたゲームはほとんどなかった
ハードの性能にも限界があるから仕方ないけど
2025/01/20(月) 23:28:31.61ID:UyNvmBc40
無いとダメなもんじゃないしね立体視は
あくまでエンタメの1つというか使い方次第というか
2025/01/20(月) 23:29:05.24ID:CxPz/Fe10
立体視でしか得られない感覚はあるからな
ただそれがなければ横800フルに使えてそこそこきれいになったと考えると悩ましい
2025/01/20(月) 23:31:23.50ID:5/LnFd6G0
意外と肯定的な意見が多いな
相性の良いソフトを引けなかったか
2025/01/20(月) 23:40:15.92ID:wpSOZHIp0
立体視対応のレイシリーズ出して欲しかった
2025/01/20(月) 23:54:50.94ID:mbzLfEWT0
立体視の臨場感云々書いといてなんだけどダルメシスポーツ店は現行ハードに復活させてほしいなあ
野球ゲームはたくさんあるけど野球を題材にしたミニゲーム集って唯一無二だったのかもしれん
2025/01/20(月) 23:55:59.78ID:ix9xm9RW0
初期に3DSで立体視凄いなーって感心してたけど異様に眼が疲れるから使わなくて最終的に2DSLLになったな
人によるのかねぇ
2025/01/20(月) 23:58:02.56ID:RunoVPvL0
クソみてーなジョイコンはどうにかしてほしい
2025/01/21(火) 00:02:43.77ID:2Hb6IGKg0
モンハン3Gと一緒に3DS買ったから
立体視スゲー!=水中戦ウゼー!の思い出が紐付いちゃってる
懐かしくなってきたな久々に起動するか
2025/01/21(火) 00:20:17.58ID:6dvYFb8O0
リングフィットで脈拍測るの無くなってもお前ら別に良さそうだもんな・・・
2025/01/21(火) 00:34:21.43ID:yfaNmxP+0
とび森で立体凄えなって思ったけど目が疲れるから立体視は切ってたなそういや
2025/01/21(火) 00:35:59.07ID:IS3dWGSm0
>>313
立体視切ればいいだけなのに何でわざわざ買い換えるのか
2025/01/21(火) 00:40:07.37ID:xFRAlQiM0
そういうことじゃねんだわ
大きな画面で楽しみましたよということ
2025/01/21(火) 00:49:59.87ID:P309NNWz0
>>318
親戚の子にあげて最終的に2DSLLになっただけだよー
2025/01/21(火) 00:50:54.39ID:LjiQN1Nm0
ここはウミガメのスープスレじゃないぞ
2025/01/21(火) 01:01:23.78ID:GaJ80lQd0
そうだぞ、ここは赤鹿のeshopスレだ
2025/01/21(火) 01:43:39.33ID:hZ3Hqkrr0
まあ立体視は感覚としては楽しいんだけど、やっぱり疲れるよね
初めて体感したその一瞬でこれは目に負荷スゲー掛かるなと理解した
2025/01/21(火) 01:46:04.86ID:KwHsdDfK0
Switch2発表からスレタイ忘れてる人多いけどそろそろ自重しような

ゼルダ姫の手配書トートバッグ欲しい
2025/01/21(火) 09:01:03.66ID:Ts3DWTOCd
新作→2が出る以上もう期待できない
大型セール→暫く来ない

衰退するしかないスレで何をかけと
5chの管理人かなんかか?
2025/01/21(火) 09:04:08.40ID:kxapsIri0
だが待って欲しい
トートバックも取り扱ってるのはeshopでは無いのではないだろうか

細けえこたぁいいんだよ!と思いますが
2025/01/21(火) 09:06:10.92ID:wgTjY8a60
ゼルダ姫の手配書トートバッグって絵が変だろ

タダなら貰ってやるがw
2025/01/21(火) 09:35:07.68ID:MEcvw1cq0
>>325
別に無理して書く必要が無いでしょ
ハードの事を書き込みたいならそのスレに行けばいい
2025/01/21(火) 09:43:20.90ID:EUhUTyHm0
>>220
キッズ(45歳無職)
2025/01/21(火) 10:13:38.91ID:ZZn0DH3G0
>>324
別に無理して5500円分買わなくてもいいんやで
2025/01/21(火) 10:21:17.75ID:hERs2B4r0
Lil Gator Game 日本語そのうちくるんだっけ
今セール中なんだよな
2025/01/21(火) 10:37:49.47ID:KwHsdDfK0
>>330
何を言ってるかわからねーと思うんだが…
売り切れてるんだ…
2025/01/21(火) 10:45:48.91ID:EkGg1QT+0
正月セールでアケアカのワルキューレぐらいしか買わなかったおじ
積んでたリベサガが楽しくて睡眠時間まで削られております
2025/01/21(火) 11:07:52.17ID:ZZn0DH3G0
>>332
ごめん、そういうことかw
2025/01/21(火) 11:10:24.89ID:Ts3DWTOCd
欲しいって思ってる時がピークで
手に入れたら別に要らないってなる
2025/01/21(火) 11:23:08.13ID:ZZn0DH3G0
手に入らなくて悔しい思いをするより貰って放置の方がいい
再生産されずに消えるものも多いからね
2025/01/21(火) 11:25:50.93ID:P2mEmAM00
セールでそれなりに安価になっていたけどもう少し安くなるかもとか思って買わないうちに
販売終了になってめちゃくちゃ後悔すること結構あるな・・・
2025/01/21(火) 11:45:16.62ID:kKN+dHKB0
テトリスコレクションとかいつ消えるか分からないで〜
2025/01/21(火) 11:45:35.00ID:6aFHpkhXa
後々のわだかまりを無くすためには買わずに後悔より買って後悔の方がいいわな
まあそれを実践して実家の6畳の部屋がとんでもない事になってるけど
2025/01/21(火) 11:52:15.50ID:lx3UFsyH0
オレの持ってるので配信無くなったのVigilくらいだ
そんな配信なくなることある?
2025/01/21(火) 11:58:20.89ID:ovXLzDYqr
デュエルプリンセス…奴は二週間の短命だった
2025/01/21(火) 11:58:59.84ID:EXCo2MTQ0
タートルズとかの版権物はいつライセンス切れるかわからんかなぁ。
2025/01/21(火) 11:59:55.55ID:ytD5spzg0
vigil再販されねえかな
2025/01/21(火) 12:01:23.84ID:8i60NcUU0
balatroは配信再開して即買ったわ
2025/01/21(火) 12:05:11.43ID:/qMdZNvv0
テトリスフォーエバーが配信止まってたのはレーティングに問題があったみたいね
ドキュメンタリー映像の中にそういうワードでもあったのかな?
2025/01/21(火) 12:16:55.83ID:ZZn0DH3G0
>>340
販売終了タイトルは意外とよくあるよ
規制とかより契約切れが多い
2025/01/21(火) 12:27:11.98ID:bRzHZ5960
>>332
まじかよwwwwうそだろwwwww

おれは貰ったが
2025/01/21(火) 12:32:46.18ID:BpMhuO/f0
メンテ中やん
2025/01/21(火) 12:40:27.90ID:hERs2B4r0
Live Wireのもいくつか終了してたな

>>345
軽度なののしり、ってなってたよ
2025/01/21(火) 12:43:05.94ID:DVbuKhOn0
テトリスに罵り要素があるのか…(困惑)
351なまえをいれてください ころころ (ワッチョイ 63b9-jWCr [60.124.180.226])
垢版 |
2025/01/21(火) 13:04:18.58ID:7CzdEKfJ0
メンテ終了まだか
2025/01/21(火) 13:26:14.07ID:Hq1qo5gi0
ごめんて
2025/01/21(火) 13:32:14.02ID:eR9jasQm0
このニンダイの前触れか?お?
2025/01/21(火) 14:25:52.42ID:DPMv/JGM0
ヴァンサバ マルチの協力プレイ実装予定なんだな
2025/01/21(火) 14:28:35.46ID:GQe8vHCsd
いっき団結みたいになんのか
2025/01/21(火) 15:32:56.20ID:UAqIHecb0
任天堂もフジテレビのCM差し止めか
2025/01/21(火) 15:43:24.25ID:eaLPMwfJ0
ドンキーの宣伝もしたし、3月までソフトでないしで任天堂にダメージは無いね
358なまえをいれてください (ワッチョイ a3d0-rbLX [182.164.37.8])
垢版 |
2025/01/21(火) 15:54:57.05ID:XJP/3tA40
せやろか
2025/01/21(火) 16:09:03.56ID:4ukulchh0
>>356
ACだらけのところに出てくると物凄く悪目立ちするからな
2025/01/21(火) 16:40:58.27ID:02CuSDnB0
CM降りないから叩かれるってのもイカれてるけどな
2025/01/21(火) 16:42:32.14ID:tRZn20A20
反社会的組織に資金提供し続ける方が怖くね?
2025/01/21(火) 16:42:47.89ID:ZZn0DH3G0
みんなで空気読みやってんだろ
2025/01/21(火) 16:55:55.78ID:6aFHpkhXa
>>362
www
2025/01/21(火) 16:58:56.03ID:/qMdZNvv0
降りた降りないで騒いでる連中ってぶっちゃけ被害女性のことはどうでもいいただの野次馬でしょ
365なまえをいれてください (ワッチョイ cf52-M83k [240f:41:27e9:1:*])
垢版 |
2025/01/21(火) 17:01:42.96ID:Ly5CGP5V0
まぁ正直最初は降りる気無かったのかなって思うよね
2025/01/21(火) 17:08:23.79ID:/QPhT0P20
>>325
>新作→2が出る以上もう期待できない

3DSはSwitch発表後も新作出てたけど
お前のアンテナが弱いんじゃないの?

>衰退するしかないスレで何をかけと

別に新作やセールの事しか書いてはいけない訳ではない
発売済みのソフトの話題でもいいだろ
スノーランナーとか時々買いか?とかの質問来るし
2025/01/21(火) 17:12:01.19ID:uKkd+KKWd
>>366
eshopと関係ねぇ話してんじゃねぇぞ
2025/01/21(火) 17:14:03.49ID:02CuSDnB0
Switch2もe shopあるでしょ?
衰退するしかないってよくわからん
2025/01/21(火) 17:15:14.67ID:9OHNZBdS0
言われた当人が鸚鵡返しとかダサすぎてわろた
2025/01/21(火) 17:23:21.34ID:/QPhT0P20
>>367
どこがeShopと関係ないか分からん
すまんが馬鹿だから教えてくれんか
2025/01/21(火) 17:24:52.70ID:/QPhT0P20
>>360
『降りる』じゃなくて『差し替え』
つまり規定のCM料は全企業既にフジに支払い済みだから、後はCMを流すか流さないかだけの違い
372なまえをいれてください (ワッチョイ 3f61-iSs0 [2001:268:7204:57ed:*])
垢版 |
2025/01/21(火) 17:26:52.49ID:CDJ9T9Fb0
>>359
AC(アーマードコア)のなかにニンテンドーの何で殴り込みかけたらいいかな?
巨大メカクッパとか?
2025/01/21(火) 17:27:17.09ID:wZ85pzXr0
>>368
e-shopがどうなるかは結構ポイントになると思う
スイッチ2が互換あるからといってスイッチ2の専用ショップが設けられて現行e-shopもスイッチ2で使えますよの形は大いにあり得る
そうなればセール頻度劇減もなくはないぞ
2025/01/21(火) 17:28:50.08ID:02CuSDnB0
>>373
eshop2の話題をここで扱うようになるだけだと思うんだが
2025/01/21(火) 17:35:28.07ID:wZ85pzXr0
>>374
いやそれは別スレ化が筋だろ
5chが過疎だから結果的になんだかんだ統合はありそうだか
2025/01/21(火) 17:37:15.60ID:8i60NcUU0
盛り上がることはあれ衰退はしないだろJK
eShopがつぶれるわけでもあるまいし
2025/01/21(火) 18:09:04.24ID:02CuSDnB0
>>375
公式でショップが別にならないかもしれないぐらいのものを別スレにするのは筋ではないと思う
一緒にして不便があるとも思えないし多分なし崩し的に両方扱うスレになると思うよ
2025/01/21(火) 18:11:41.29ID:ZZn0DH3G0
現時点でマイニンテンドーストアのスレも兼ねてるわけだしな
2025/01/21(火) 18:33:22.52ID:P309NNWz0
今度のニンダイでまた当日配信の隠し玉とか出るのかねぇ、もうすぐ発売のは欲しいの予約済だし
2月だっけか?
2025/01/21(火) 18:48:41.89ID:TwxSWZ2MM
次のニンダイはスイッチ2の映像は含みませんの一文が入るのかどうか
サプライズ的にちょろっとやったりしそうな気もするんだけどどうかな
2025/01/21(火) 18:56:38.41ID:P309NNWz0
4月?に専用の配信やるみたいだし次回のは無いんじゃないかな?
2025/01/21(火) 19:04:09.21ID:yXFVaqnh0
ニンテンドーはそういうサプライズはやらん
そもそも本体の詳細が4月発表
2025/01/21(火) 19:40:47.95ID:Na6VAXa/0
上で話題に出てたブレイド?買ってみた
初だけどこれ面白いねめちゃ頭使うわ
2025/01/21(火) 19:56:22.16ID:P309NNWz0
2だけちょっと導線が分かり難いかな?いいゲームだけど
あとミニゲームの難易度が結構厳しかった記憶
2025/01/21(火) 20:16:56.13ID:DVbuKhOn0
リークだと2月に現行スイッチダイレクトあるとか言われてるな
まあスイッチ2にスパッと切り替わるわけでもないし
現行スイッチのソフト発表の場はありそうな感じはするが
2025/01/21(火) 20:26:08.51ID:P309NNWz0
日之丸子とかも結局未定のままになってしまってるね、中止なら中止で発表すればいいのに
2025/01/21(火) 20:34:13.54ID:2Hb6IGKg0
玉石混交のインディーゲームで掘り出し物探してると自分でもなんかゲーム作りたくなってくる
もちろん本気じゃないしアイディアもないけど
どんなクソゲーでもゲーム制作できるのはすごい
2025/01/21(火) 20:38:20.54ID:F9gpl1Xq0
ルンファク新作は5月末か
2月クラダン、4月ファンタジーライフ、5月ルンファクと結構時間取られるのが続くなぁ
2025/01/21(火) 20:39:34.93ID:4lU5mjuu0
>>387
完成させられるのが凄い
390なまえをいれてください (ワッチョイ 6f4b-bhur [240a:6b:1390:7f6c:*])
垢版 |
2025/01/21(火) 20:54:46.65ID:jUI9X+sZ0
何で今年はカレンダー手作りなんだろ
海外はいつも通りプラチナ交換なのに
今からでもいいから交換にしてほしい
2025/01/21(火) 20:58:37.16ID:6TlaK66Md
>>387
ゲーム雑誌の発売スケジュールでもずっと未定のまま終わったタイトルってあったなぁ…
2025/01/21(火) 21:08:47.75ID:TwxSWZ2MM
>>388
ファンタジーライフほんとに4月に出るといいんだけど、ここまで延期続きだったからどうしても疑ってしまう
2025/01/21(火) 21:18:42.96ID:5LV9Uiah0
4/2にダイレクト、4/26-27に体験会だからダイレクトでゲリラ発売は絶対にないな
2025/01/21(火) 21:26:36.40ID:6hwMP3Uy0
Appleは取扱える小売店を絞った上に直営店やネット直販を拡充したから発表即発売が出来るようになった
2025/01/21(火) 21:35:43.27ID:6QU63ElAd
>>392
今のレベルファイブだと出たところで面白いのかどうかって心配もあるしな
2025/01/21(火) 21:48:59.46ID:O+FJLIR90
レベルファイブといえばSwitchのスナックワールドって面白いのかな
やったことある人いたら感想聞きたい
トレハンありそうで気になってるんだよね
397なまえをいれてください (ワッチョイ 63b9-nyMR [60.124.179.192])
垢版 |
2025/01/21(火) 21:52:25.45ID:pWhpqcpJ0
ダイレクトといえば
セガダイレクトを思い出すよな
2025/01/21(火) 21:55:01.94ID:P309NNWz0
スナックワールドはカメラが不便過ぎて積んじゃってるな、一回セールで凄い安くなった時に買ったんだけど
戦闘は二ノ国2と同じで武器切り換えながらやるタイプだったかな
2025/01/21(火) 21:56:29.80ID:RU29HAMu0
SEGA関連の攻略本も扱ってたな
2025/01/21(火) 22:02:23.09ID:uoK5ODLMM
スナックワールドは個人的にはローグライトARPGとしては及第点だと思うけど、ただ時間食わせるだけの罠とか武器が壊れる(時間で回復)とか人によっては合わない部分もある
トレハンとしてはステージクリア後抽選タイプだけど渋い
NFC限定装備とかもあるからソフト単体でコンプは無理だけどジャラは投げ売りされてる
2025/01/21(火) 22:05:32.83ID:dscunGySd
ルンファク3か4どっちかやりたいと思うんだけどどっちおすすめ?
2025/01/21(火) 22:09:05.16ID:P309NNWz0
>>401
長く遊びたいなら圧倒的に4、サクッと遊ぶなら3かな
あと4は男女で主人公選べるけど3は男のみ、他も細かい違いあるから一回調べたほうがいいかも
2025/01/21(火) 22:12:02.80ID:Tru8pn/L0
ギャルゲーとして遊びたいなら3ARPGとして遊びたいなら4
2025/01/21(火) 22:14:24.08ID:n6cIA1ib0
スナックワールドはだいぶ前に序盤でなんか飽きがきてて積んだままだな
まあまあ面白かったなぁってのと一番くじみたいなのでレア武器手に入ったなって程度の記憶しかない
2025/01/21(火) 22:58:59.99ID:XwW166Xp0
ルンファク4SPは電子版の攻略本も半額セール中だぞ
そろそろ終わるけど
2025/01/21(火) 23:03:15.57ID:P309NNWz0
最近は攻略本買う事ほぼ無くなったなぁ、サイトで検索すれば出てくるから
結構前に出たゲームだから充実しているしね
2025/01/21(火) 23:08:55.30ID:TwxSWZ2MM
あの手の本って資料とか見るためのものなんだと思ってた
2025/01/21(火) 23:12:13.57ID:6A1H2nFPM
ドンキーコングとかいう猿なんか全く興味無かったけどマリオより難しいと聞いてやってみようと調べたらレトロスタジオ制作なんだな
アクションとギミックがおもしれぇわ
メトロイドプライム作っただけのことはある
2025/01/21(火) 23:14:44.20ID:x0bAkUcY0
女主人公と娘がベッドで抱き合うイラストもあるで
2025/01/21(火) 23:14:47.26ID:27MyD+cp0
>>400
スナックワールドはゲーム自体は結構好きだったんだけど
レベル5の作品の中でも突出してギャグが子供向けなのが
なんかしっくり来なくて楽しめなかった・・・
妖怪ウォッチくらいでちょうどいいんだが
2025/01/21(火) 23:18:30.25ID:eR9jasQm0
新作といえばextra Recordいつ頃出るんやろ
今年出るのは分かってるし新納のポスト的にもかなり佳境っぽいけど
2025/01/21(火) 23:18:46.65ID:W1X86iM70
あっバックパックヒーロー最安値じゃん
積んどくか
2025/01/21(火) 23:24:27.00ID:eR9jasQm0
バックパックヒーローってslay the spireライクなの?
2025/01/21(火) 23:24:31.43ID:ENG5nTYK0
解析するか本を見ないと完全には分からないような細かい数値を広く参照したい場合は
サイトを使うのもなんか気が引けるので攻略本を買ったりする
まあそこそこの値段するからピンポイントな所だけ必要だったりする時は日和っちゃったりするけど

今はどうか分からないけど攻略本って買ったものの肝心な知りたい所が載ってないのも割とあるイメージだし
2025/01/21(火) 23:35:22.68ID:TwxSWZ2MM
大丈夫?ファミ通の攻略本だよか
2025/01/21(火) 23:39:09.79ID:P309NNWz0
設定資料集とかなら買うんだけどどの道拡大等出来る電子版ばかりだな
攻略関係は一時期全部ゲーㇺとセットで買ってたけど嘘混ざってるとか多すぎて買わなくなった
有名なのだと黑本かな、FFTの
2025/01/21(火) 23:46:39.74ID:bQyWkegX0
何をどうしたらKとかㇺなんて文字が出てくるんだ
2025/01/21(火) 23:47:49.36ID:4lU5mjuu0
本来の正しい仕様が攻略本に載ってて実際のゲームではバグや設定ミスでそうなってないケースも有るしな
2025/01/21(火) 23:53:54.31ID:LjiQN1Nm0
>>402
4は3の正統進化
色々と便利になっているしやり込み要素もモリモリでボリューム満点
3のメリットは個性的(頭がおかしい?)で魅力的なヒロイン達
2025/01/21(火) 23:54:23.39ID:LjiQN1Nm0
>>419
これアンカミスで>>401あてな
2025/01/22(水) 00:06:30.71ID:PhMZrae10
なるほど5買います!
2025/01/22(水) 00:10:48.07ID:tkoVcQg00
どうぞどうぞ
2025/01/22(水) 00:23:25.34ID:IKoQXKIB0
ルンファクシリーズ未経験なんだけど牧場系はあまり興味ないような人でも楽しめるかな?
おそらく今後これ以上の値下げは無さそうな4をポチるか少し迷ってる
牧場系は大昔ゲームボーイのヤツを少し遊んだ程度で、遊んでる間はそこそこ楽しめたけどシリーズを追いかけるほどはハマらなかった
ARPG自体はけっこう好き
2025/01/22(水) 00:35:50.45ID:u57W+d4o0
>>406
ある程度遊んだゲームならお布施のつもりで買ってるな
製作にどれくらい金入るのか知らんけど
2025/01/22(水) 00:55:24.45ID:hiBoFY1L0
牧場系ほとんどやったことないけど
ルンファク4SPはそろそろ100時間超えそう
ARPGとしては力押しできる感じだけど
野良仕事以外も鍛冶調合料理釣りとかできて
そっちにハマると話が進まないw
2025/01/22(水) 00:59:49.38ID:4Tp/zFuf0
>>423
Switchで出てるRFシリーズ全部遊んでるけど基本的に時限イベント等は無いから好きな事だけしてればいいかな?
俺も3DSの4から入ってSwitchで買い直す位にはハマったから人によるとは思うけどいいゲームだよ
戦闘は良くも悪くも普通のARPGの範囲に収まってると思う、難易度調整もあるから難しかったら下げるとよし
農業関係は合わない人は合わないけどシナリオは無難に纏まってると思う
欠点は周回までするなら重要依頼必須って所位かな
2025/01/22(水) 01:36:09.82ID:Vf0VfLV80
>>425
へえ…なんかスカイリムみたいなゲームなんだね?
2025/01/22(水) 01:40:20.30ID:vsqVl/qr0
昨日のWSS Direct 2025、steamタイトル多めだったが、
Switchでも出る「オールインアビス イカサマサバキ」は面白そう
2025/01/22(水) 01:52:47.16ID:BJ6jFICn0
>>423
上でもあるようにアクションはゴリ押しが多い感じ
でもスキルや魔法や武器の種類が豊富なのでそれなりに楽しめる
どっちかって言うと強化要素が楽しい
とんでもない種類の素材にそれぞれ特性値がついていてそれを武器や防具に合成し強化していくのが楽しすぎて沼る
2025/01/22(水) 02:19:23.04ID:IKoQXKIB0
>>425, 426, 429
いろいろ教えてくれてありがとうございます
イベント回収やスキル集め、装備品強化等は好きなジャンルなので長く楽しめそう
お手頃価格のうちにとりあえず確保します!
2025/01/22(水) 02:20:41.12ID:IKoQXKIB0
ありゃ
アンカーちゃんと打ててなかった…
ルンファクについて教えてくれた皆さん、ありがとうございました
2025/01/22(水) 02:20:54.08ID:bKmphAN60
どういたしまして
2025/01/22(水) 03:22:22.86ID:ZMI2oZjX0
>>413
5人の操作キャラクターのうち1人がStSに近いシステムで戦う
このキャラだけSteam版では最近大幅に変更があった
Switch版にも来てるのかこれから来るのかは知らん

他キャラは事前に敵の行動がわかるからそれに合わせて動くとかその程度
434なまえをいれてください (ワッチョイ cffa-Sy2B [2400:2653:1122:2e00:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 05:35:53.19ID:OQmk54QM0
結局バックパックヒーローって、通常プレイしてバグまみれな感じ?それとも気にすんなレベル?
2025/01/22(水) 06:26:23.53ID:ciN3DA330
最初のロード画面でAボタン連打するな、という注意は聞いた
2025/01/22(水) 08:29:50.16ID:BgabDELAd
初代ポケモンじゃあるまいし
2025/01/22(水) 08:38:56.98ID:2zViHvIAM
最近はセレクト押しながらマップ切り替えるとかそういうシンプルなバグが無くて寂しい(おっさん感)
2025/01/22(水) 09:10:05.62ID:+85MXQAH0
>>433
サンクス
2025/01/22(水) 09:26:27.73ID:ZNNoPGA0r
明日はハイスラでボコるorライラックちゃん
2025/01/22(水) 10:17:55.39ID:y9uogeYM0
結局オンラインプラスの会員限定のテストってなんだったの?
2025/01/22(水) 11:10:11.09ID:uAHzcDat0
dredgeってバグとかエラー落ちある?
買うか悩んでるんだが
2025/01/22(水) 11:16:16.91ID:vgB9LqmzM
>>145
アケアカのゲームは大抵1、2ボタンで、設定すればスタート以外は片手で全て操作出来るから調べてみるといいよ
2025/01/22(水) 12:10:01.65ID:D1Bf710P0
プレイテストプログラムのやつその後続報ないな
買うかと言われれば微妙だったけどチマチマやってみたくなるゲームだった
2025/01/22(水) 12:24:55.17ID:uAHzcDat0
デイブザダイバーって長時間プレイしたらエラー落ちするバグ治った?
寝かせてるんだが
2025/01/22(水) 12:28:09.86ID:0OFJKjRw0
クリアするまで一度もエラー落ち無かったぞ
2025/01/22(水) 12:35:58.96ID:QvZ0WdGq0
ミアズマブレイカー後半まで来てるけど守護霊より主人公の火力や手数上げた方が立ち回りしやすいな
2025/01/22(水) 12:48:22.08ID:yBP/ZnSR0
ところでSwitch版世界樹の迷宮新作はいつまで胎動してるのかのう……
2025/01/22(水) 13:04:17.52ID:VOw3zzJp0
デイヴザダイバーは1回船上でフリーズしたな
再起動したらベーコン博士がボートに乗って来たから上手くイベントが始められなかったようだ
それ以来ゲーム終了したらSwitchの電源オフにしてるから今んとこ問題無し
3時間以上連続プレイする事も無いからかもしれんが
ちょこちょこオートセーブされてるし落ちてもそこまでダメージなくない?
ちなみに有機ELでデータは本体メモリに移動させてる
2025/01/22(水) 13:24:44.52ID:wdM7an/b0
エラー落ちは気になるだろうけどバグの無いゲームってあるの?
バグあっても当たらなかったとかはありそうだけど
2025/01/22(水) 13:25:38.77ID:ovW1inK+0
>>447
アトラスはswitch出てからもしばらく3DSでDSJや世界樹X出してたし、2発売後にswitchで出る可能性あるぞ
2025/01/22(水) 13:28:00.46ID:qOeUSz7H0
>>447
switch2と同時発売だと妄想してみる
タッチ操作でマッピングもできるぞ
縦持ちで2画面にも対応だ
2025/01/22(水) 13:33:31.96ID:YXeJ8LnY0
>>449
バグが無いってのは悪魔の証明だから無理だが
まあ今時バグや設定ミスが全く何も無いってのは無いだろうなあ
昔なら有ったかも知れないけど
453なまえをいれてください (ワッチョイ a3d0-rbLX [182.164.37.8])
垢版 |
2025/01/22(水) 13:43:57.08ID:JbSzIfSU0
switch2にモンハンワールドくるぞ
2025/01/22(水) 13:53:12.97ID:B7/65GZ+0
誰得
2025/01/22(水) 13:53:50.05ID:+85MXQAH0
でもライズより遊び易さ無いモンハンは今更なぁ…
2025/01/22(水) 14:01:19.44ID:VOw3zzJp0
ほんそれ…ライズの快適さ知っちゃった後にワールドはちょっと…ガルク飼わせてくれるんなら一考するけどw
2025/01/22(水) 14:08:43.08ID:2L9O/zDj0
デイヴ最近やったけど本編クリアまで1回、クリア後に遊んでて3回ほどエラー落ちしてるな
ただどれもエリア移動の時でセーブされていたようで致命的なやり直しは無かった
2025/01/22(水) 14:10:00.97ID:uAHzcDat0
みんなありがと
switch2ならエラー落ち減るかな?
2025/01/22(水) 14:17:08.74ID:/QB7hM/Z0
いつでもGOLFはセールにならない?
2025/01/22(水) 14:21:15.53ID:DMaPauyl0
>>446
俺は主に守護霊スキルを揃えていく方がいいと思うな
攻撃追加や範囲回数が増えるのを重視し短時間で多数の敵に高威力の攻撃できるようにスキル取捨選択
伸びたクールタイムは除霊で踏み倒す感じでエンディングまで行った
2025/01/22(水) 14:43:21.12ID:Fr9is14v0
>>453
鬼武者タクティクスで
2025/01/22(水) 14:57:26.37ID:D1Bf710P0
ガルクや翔蟲のないモンハンなどやれん
2025/01/22(水) 15:13:29.96ID:VY6wMkvi0
デイヴザダイバーはクリアまで5回くらいエラー落ちしたな
休日に長時間プレイしたからかも
あとタツノオトシゴの転送バグがあって、捕まえたタツノオトシゴをレース用に転送できてなかったり、捕まえてないのに手持ちに入ってることがあった
2025/01/22(水) 15:17:27.52ID:bKmphAN60
ニャンターのないモンハンなどやれん
2025/01/22(水) 15:29:14.58ID:YXeJ8LnY0
そもそもワールド来るとかただの噂だろ
466なまえをいれてください (ワッチョイ a3d0-rbLX [182.164.37.8])
垢版 |
2025/01/22(水) 15:30:07.64ID:JbSzIfSU0
カプコンもデイヴザダイバーみたいなゲームだしてるんだな
深世海 Into the Depths
2025/01/22(水) 15:32:08.43ID:B7/65GZ+0
海しか似てる部分ないぞ
2025/01/22(水) 15:35:22.96ID:HhecPgBd0
ふらっとGBA起動したら液晶ダメージは入ってたが
ドルルルアーガとかマリーエリーアニスのアトリエとか
結構復興にしてほしいものあるや
2025/01/22(水) 15:36:26.58ID:i2g02jQn0
>>466
あれスマホ向けに出したとは思えないほどクオリティ高いよ
ラストがバッド寄りだから洋画の絶望エンドとか苦手な人には勧めないけど
2025/01/22(水) 15:39:30.62ID:YXeJ8LnY0
>>466
まだメトロイドの方が似てるわ
2025/01/22(水) 15:44:53.37ID:fG4KqW9o0
ワールドとライズは過去作と登場モンスターをなるべく被らせないようにしてるから一応価値はある
そのせいでラスボスでもないガムートがずっとXXに幽閉されてるけど
2025/01/22(水) 15:57:21.07ID:c3k2w6tE0
かけりむしでアホみたいにぴょんぴょんしたいのじゃ・・・
2025/01/22(水) 16:03:08.23ID:pE7EtB1F0
SNSとかで仲良かったフレが24時間時間稼ぎかしらかいけどずっとインしてたら萎える
2025/01/22(水) 16:15:57.43ID:6MpS4dw10
デイヴ結構エラー落ちしてる人いるんだな、うちのSwitchは酷使しすぎたせいか数時間プレイするとエラー落ちする始末だったけど
コアキーパーとかもそうだったけど落ちるやつはそこそこ頻発して落ちないやつはほとんどエラー無いまま遊べる感じだわ
2025/01/22(水) 17:06:04.36ID:/ghMjdfLd
scarlet tower、ヴァンサバに比べて無双できるタイミングが早い早すぎる。装備強化・恒常強化とそのランのみの強化アイテムが全部乗算で乗ってる感じ
爽快感と中毒性はこのジャンル共通。はよバグ直せ
2025/01/22(水) 17:13:02.78ID:pFzs5tEO0
>>391
スーファミのああっ女神さまっと64のキャベツが思い浮かぶ
2025/01/22(水) 17:40:04.33ID:a1duoUFg0
深世海、音もいいし探索多めのメトロイドヴァニアとして楽しかったな
両方ともバッド(寄り)だとは思わなかったけど
なにより名前の変換がめんどい
2025/01/22(水) 17:56:16.00ID:4Tp/zFuf0
明日GGST配信で30日が五つの試練配信か、五つの試練は携帯しながらやれるから楽しみだなぁ
眼鏡かけながらになってしまうけど
2025/01/22(水) 18:23:40.52ID:ZNNoPGA0r
GGSTと略されるとDDLCを思い出す
2025/01/22(水) 18:53:26.87ID:4Tp/zFuf0
何の事だろ思って調べたらドキドキ文芸部って評価の高いビジュアルノベル出てたのね
481なまえをいれてください (ワッチョイ ff86-CZt5 [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 18:54:04.14ID:a/T8mkVs0
ニーアと同じでギルティギアもテレビアニメ合わせだったのか
482なまえをいれてください (ワッチョイ ff86-CZt5 [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 18:54:04.31ID:a/T8mkVs0
ニーアと同じでギルティギアもテレビアニメ合わせだったのか
2025/01/22(水) 18:54:56.42ID:jDIJRPDL0
ギルティのアニメ化するほどストーリーに内容あるんか
2025/01/22(水) 19:08:10.68ID:tkoVcQg00
ブレイブルーほどじゃないけど一応ストーリーとか時間経過による変化はあるシリーズ
2025/01/22(水) 19:29:40.33ID:4Tp/zFuf0
シーズン4のパスにアニメからのキャラ参戦するしね、一応本編は一区切りついてるけど
アニメはオリジナル展開なんかな?
2025/01/22(水) 19:32:38.05ID:DIm2uwkQ0
GGって椎名林檎おったよな
2025/01/22(水) 19:40:36.05ID:YXeJ8LnY0
>>483
アホほど設定多いしストーリーも有る
2025/01/22(水) 19:45:47.47ID:kk19rMWk0
ザッパ復活したら起こして
2025/01/22(水) 19:48:16.05ID:tkoVcQg00
ちなみに公式でソルを中心としたストーリーダイジェストの漫画があったりする
割と長いから読む気起きない人も多そうだがw
s://www.guiltygear.com/ggst/jp/news/post-30/
2025/01/22(水) 19:50:56.42ID:4Tp/zFuf0
>>486
イノだね、メインストーリーにガッツリ絡んでるよ
2025/01/22(水) 19:53:16.09ID:zUFx9rry0
なんとなく桜井政博氏のゲーム作る動画見てたら
このチャンネルの制作費が9000万円とか言ってて
なんか最近よく聞く数字だなーと思ったw
2025/01/22(水) 19:58:36.53ID:YXeJ8LnY0
最初っから設定には出てた「あの男」がやっと表に出てきたと思ったらさらに黒幕が生えて来て何が何やら
2025/01/22(水) 20:08:05.02ID:Ho92SFu10
ストⅡやバーチャがテレビアニメやってた時代があってですね
2025/01/22(水) 20:34:04.25ID:TwK2ocp90
エンダーマグノリアの発売前セール今日までです
2025/01/22(水) 20:41:46.23ID:+85MXQAH0
リリィセール明日からお願いします…
2025/01/22(水) 21:03:56.42ID:DIm2uwkQ0
デモンエクスマキナクリアしたは
ん~~~!!…なかなかオモシロかった
ただボリュームの薄さは感じるな
ACみたいなルート分岐とか無いし
あとアセンブリの意味も薄いって言うか、中盤くらいから終わりまでずっと同じマシンガン二丁だった
オチは正直予想通りだったは
妙にキャラが立ってるのでアニメ化とかしたら良いと思いました
まる
497なまえをいれてください (ワッチョイ ff0e-+/YP [240f:4f:2978:1:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 21:08:17.63ID:32Anw+ww0
>>496
お疲れ様ルーキー! 初期マシンガンのレイブンw鳥は最強格だと思う。シナリオ未完成だと思うんだよなぁロータスの仕様とかみるに
元は各陣営ルートが想定されていたと思う。キャラ掘り下げとかセリフ少なすぎるキャラとかいるし
2025/01/22(水) 21:10:49.95ID:qUykDshK0
>>493
餓狼伝戦もあったな
2025/01/22(水) 21:25:36.13ID:ZNNoPGA0r
餓死伝説、飢狼伝説、飢餓伝説も忘れるな
2025/01/22(水) 21:36:53.13ID:WMH0u0qFa
北朝鮮かな?
まあ「キタチョーセン!」とか言うエロ忍者は出てたけど
2025/01/22(水) 21:47:22.24ID:AnzykHON0
え?明日はみんなでドラゴンインストールしちゃう!?
2025/01/22(水) 21:51:29.37ID:4Tp/zFuf0
俺はもう日付変わるの待つだけだよ、GGST一撃必殺なんで無くなったんだろうか
実用性は置いておいて演出好きだったんだけどね
2025/01/22(水) 21:56:39.92ID:PhMZrae10
なんか龍の国の配信やっとるな
2025/01/22(水) 22:11:16.64ID:DB9+qx3u0
なんかシリーズ本スレ盛り上がってるねルンファク
2025/01/22(水) 22:13:26.40ID:1CTI74160
先週のファミ通の記事出た辺りから伸びてたけど
今日は更に加速してるね
2025/01/22(水) 22:30:48.12ID:nVg5IQzq0
ルーンファクトリーは3DS版4でやらかしてくれた事があまりにもな上にファッションドリーマー出したとこだしなぁ
2025/01/22(水) 22:42:31.35ID:MHKXeIc50
4はなんかあったっけ?
どっちにしろ5がやばかったから様子見だな
ルンファク値下がり早いし
2025/01/22(水) 22:49:37.90ID:GXUHW0+v0
クソゲーメーカーはしもと排除されてるしワンチャンあるんじゃね?
様子見するけど
2025/01/22(水) 22:52:21.81ID:AnzykHON0
ルンファクは4以降ユーザーが望んでる事と全く別の方向で頑張ってるからなぁ
2025/01/22(水) 22:53:24.31ID:5hApTdEP0
どの方向?
2025/01/22(水) 23:10:26.92ID:ovW1inK+0
5ならわかるが4なの?
2025/01/22(水) 23:13:04.55ID:VOw3zzJp0
サムスピのアニメは慎吾ママが覇王丸やってたな…
2025/01/22(水) 23:13:43.65ID:4Tp/zFuf0
RF5は最終パッチ当たった後だったからこれは酷いって事は無かったけど4の焼きまわし多かった記憶あるな、アイテム関係で
2025/01/22(水) 23:21:16.21ID:YvUN/AxB0
結構ルンファク期待できる配信だったな
switchでの実機動作も問題なかった
2025/01/22(水) 23:46:01.53ID:PXF9+kdi0
マベで一番優秀なチーム担当だそうでさもありなんって感じ
それにしても本スレの雰囲気変わりすぎでちょっとおもろい
2025/01/23(木) 00:04:00.71ID:tVz0iBDl0
ルンファク5のhakamaからマベ内製のデモエクとか作ってたファーストスタジオになったのか
hakamaはもう仕事来なさそうだな
2025/01/23(木) 00:05:47.79ID:iQB9wJNl0
デモンエクスマキナは人体改造出番少なすぎて完全に開発趣味感あったな
518なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-EDN9 [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/23(木) 00:07:15.86ID:4yAnwcZn0
エンダーマグノリア買った
2025/01/23(木) 00:11:00.68ID:Q8Aceli30
両手いっぱいの芋がセールか
2025/01/23(木) 00:11:57.54ID:WFzI/mOZ0
アストロニーア最安更新
2025/01/23(木) 00:12:34.72ID:foqZj7F40
GGST今の所ロード問題無しだな、コマンド入力も特に変な事になってない
かなり頑張ってるなぁ
2025/01/23(木) 00:12:54.88ID:MoXTzEkzr
>>516
ブシロードから来るんじゃねぇの
2025/01/23(木) 00:16:32.50ID:N77Cjjvx0
液晶直したばかりのLite君バッテリーも死亡
新しいの買えば良かったという
2025/01/23(木) 00:20:29.60ID:tVz0iBDl0
エンダーマグノリアちょっと触った感じ動作良好
多分60fps固定で部屋移動時ロード無し
携帯モードでもくっきりしてる
2025/01/23(木) 00:46:00.35ID:foqZj7F40
GGSTストーリーモードだとちょい解像度の影響か分からんがPS版より見にくく感じるな
検証はこれくらいにして今日の夜から本格的にやるか
2025/01/23(木) 00:49:39.88ID:b2uHuels0
GGSTトレモだけ少しやったけどPS5に迫るロードの速さでビビるわ
2025/01/23(木) 00:53:13.21ID:iQB9wJNl0
わざわざ両ハードで買って比較してるのか…
2025/01/23(木) 00:57:35.54ID:MoXTzEkzr
ワンダーヒーロー買った、BDなのでアーティファクトシーカーよろしく初日から80%Off
キャラクターのアイコンをドラッグして射出、ぶつけてダメージというモンスターストライク感漂う中華ゲー
女の子主人公が何気に薄着
2025/01/23(木) 00:58:38.40ID:foqZj7F40
PS版はかなり前に購入してるしね、応援の意味でも購入してる
2025/01/23(木) 01:04:13.01ID:sgXmTRf80
Switch版を買い直すなんて稀によくある事
2025/01/23(木) 01:12:57.31ID:ibQNBa9K0
P4U2はPS3PS4Switch版買ったわ
2025/01/23(木) 01:18:21.07ID:h0CL1Kcd0
デジボク地球防衛軍1が最安値990円か
ちょうど買おうかと思ってたから助かる
2025/01/23(木) 02:00:45.50ID:6JAi4z4y0
ルンファク5は強制ホモパッチで購入をやめた
2025/01/23(木) 02:44:12.19ID:FE7S11jy0
>>525
解像度って何の解像度?
535なまえをいれてください (ワッチョイ bf22-FMGu [133.207.151.64])
垢版 |
2025/01/23(木) 06:30:15.15ID:w6ESMgZC0
久々にショップのラインナップ見たけど、インディーズゲーに浸食されてるじゃん・・・ PCでやるよこんなの
あとはマリオかドンキーかカービィしか無いし
ホンマにやれるゲームが無い
2025/01/23(木) 06:45:05.71ID:km8BtExW0
守備範囲の狭さ自慢って何の意味があるんだろうな
2025/01/23(木) 06:51:57.03ID:UtZkREDD0
ここから「ショップでインディーはページを分けて欲しい」→「じゃあインディーの明確な定義って何よ?」の何十回と見た流れに入る
2025/01/23(木) 08:25:51.36ID:PBOokty50
東京通信のページを分けるのは賛成だ
2025/01/23(木) 08:27:21.30ID:tVz0iBDl0
新着にセット商品いらんわってのは思う
毎週XXエディションでセット商品出して16個くらいセットあるソフトあるだろ
セットなんてソフトのページから見りゃいいんだよ
2025/01/23(木) 08:34:21.81ID:RsXqSDjk0
>>524
エンダーリリーズもホロウナイトもキャッスルヴァニアも積んでるから俺は単調な2Dのは嫌いなんだろうな
2025/01/23(木) 08:49:17.96ID:WyqZ9T4+0
ドンキーコングめちゃくちゃ面白い
主人公は猿で相方はエテ公
この時点でキャラの魅力ゼロ
ストーリーはバナナ取り返すってだけ
こんなゲーム誰も欲しがらんやろ
しかし内容はマリオより高難易度でアクションとステージギミックだけで勝負してるめちゃくちゃ硬派なゲーム
レトロスタジオすげぇわメトロイドプライム作っただけのことはある
2025/01/23(木) 09:14:22.83ID:ueRkWAlt0
ルンファは1〜5までナンバリングは買ったけど5で開発の信用0になったから今後は評判チェックしないと新作変えないわ
2025/01/23(木) 09:19:36.48ID:S7wU+p1D0
ハマればエテ公 ハマらなければ人間ってことか
2025/01/23(木) 09:42:35.87ID:Nvww1Aaed
ドンキーコングの魅力の三割はデビッドワイズだから
その時点でリターンズは片手落ちなんよ…

あとティキ族とかいう押してんのか押してないのかよくわからん種族
素直にクレムリン軍団復活させよう
2025/01/23(木) 09:57:36.15ID:B2ddL4Fu0
>>535
今更なんだよw
Switchはしょぼスペックでサードに見放されてるから
インディーの楽園なのは初期からずっとだろw
2025/01/23(木) 09:58:35.14ID:NYeiAepw0
自演かなと思った
2025/01/23(木) 10:25:26.62ID:c4SRxKN00
ドンキーとかマジで興味ないわ
キャラをカワイイ女の子にすれば倍売れるだろうに
2025/01/23(木) 10:42:34.14ID:o3A4CQAE0
いかにもキモオタシコらせ狙いな女キャラばっかのゲームは
それしか取り柄なさそうで忌避するようになったな
どこのメーカーかは言わんけど
2025/01/23(木) 10:48:27.00ID:28dLN8vG0
PVなんかでもそうだけど作り手側がどこを売りと捉えてるかって重要だからな、売りがあったら必ず見せてくる
売りが少ない、または売りと理解してないのはハズレが多い
2025/01/23(木) 10:54:24.02ID:vUrFcWVU0
要するにモンハンとかドグマとかセインツとかニーアみたいな、
ゲーム部分がちゃんとしててお尻を出した子一等賞
2025/01/23(木) 10:54:33.43ID:fiEQbIqx0
戦場のフーガってやつ面白い?
3と過去作のパケ版出るみたいだけど
2025/01/23(木) 11:11:48.98ID:KmWjX7OP0
もうすぐhentai○○Switch版とhentai○○Switch2版で溢れかえるのが目に見えてるから
そろそろ真面目に対策考えないといかんな
2025/01/23(木) 11:13:27.54ID:S7wU+p1D0
もっとエロくて面白いゲームは無いのかね?
2025/01/23(木) 11:15:30.63ID:ZXhm4e9v0
新着にいつも並ぶHENTAI等のゲームたちがあることは認識してるけど
そもそも眼中に無いからなんとも思ってない
みんなそんなに気になりまくってるの?
2025/01/23(木) 11:17:14.77ID:Cqrzb2930
セールでズラッと並んでるとさすがに気になる
2025/01/23(木) 11:18:07.27ID:tt29YH6U0
戦場のフーガはちょっと前に1と2のバンドルの半額セールやってて気になったけど結局買わなかったな
2025/01/23(木) 11:22:20.38ID:vUrFcWVU0
いかにもキモオタシコらせ狙いな女キャラばっかのゲームは確かにゲーム部分がクソゲーなパターンが多いが
いかにもキモオタシコらせ狙いな女キャラもいるゲームは最早スタンダードだからな
無双とかFEとか格ゲーとかだってある意味そうだし
2025/01/23(木) 11:23:13.87ID:OJ1cg88I0
>>554
それでなくともe-shop重いのにいらないアイコンが並んでると邪魔で邪魔で
2025/01/23(木) 11:25:11.97ID:hqF5t/2a0
>>557
早口言葉かな?
2025/01/23(木) 11:34:49.89ID:MoXTzEkzr
なんかワンダーヒーロー発売して間がないのにアプデ来た…容量跳ね上がった

>>552
俺らの出来る対策は無いんだけどな…
取り敢えずPakotimeは塵も残さず消滅させたい
雛形になるソフトにAI生成画像差し替えてるだけとか
2025/01/23(木) 11:52:39.83ID:S7wU+p1D0
ベレス ホムヒカとか言う任天堂の二大痴女
わしゃ好きじゃよ
2025/01/23(木) 11:59:10.09ID:Yxk8jzH60
マグノリア前作とあんま変わらんというかBGMが変わり映えしなくて微妙だわ
UI関係は親切になってるけど
2025/01/23(木) 12:12:42.54ID:z1X27wNZ0
>>542
信用0なんて極端なこと言う人はさすがに自分の頭の単純さを疑った方がいい
2025/01/23(木) 12:17:36.46ID:KWqxPibs0
ルンファクシリーズは買ったことないけどオリーブタウンを発売日買いして以来マベのゲームはもう発売後の評価を見てからじゃないと買わないよ…
2025/01/23(木) 12:19:04.52ID:H4JSTR7ld
>>562
UIというかメニューが複雑になってんなあと思った
あと普通に喋れる人・生きてる人が大勢いて感動した
2025/01/23(木) 12:45:03.26ID:grw+oxixd
>>561
私を好きにして…のシーダじゃないのか
2025/01/23(木) 13:27:54.83ID:vUrFcWVU0
AI生成丸出しの奴は流石に地雷確定だが、
Waifu ディスカバード2は一応ゲームとして成立してるし妙に癖のある絵が意外と悪くなかったぞ
おれはヴァンパイア娘のステージがすこ
2025/01/23(木) 13:34:05.38ID:1nzDmfyf0
ルンファクなんて3まで致命的なバグまみれだったし4も無印はバグあったし龍もどうせバグまみれだぞ
RPG+スローライフがうけただけでもともと開発に信頼とかないし関係ない
2025/01/23(木) 13:59:39.04ID:j7rUGPsR0
>>496
パーツが上位互換みたいの殆どなくて後半になればなるほどピーキーなのばかり増えてくから中盤辺りで手に入るバランスいい機体&武装でずっと行くことになりがちというね
どのパーツも一長一短にこだわり過ぎて逆にパーツ付け替えを楽しむ幅狭めてた気がするわ
2025/01/23(木) 14:02:01.84ID:I8wrArY70
ルンファク5、セールだから買ってみたけど言うほどダメとは今の所思わないけどなあ
一応2を除いて遊んできたけど…まあキャラとか結婚とかはどうでもいい遊び方してるからかもしれないが
2025/01/23(木) 14:30:56.14ID:gU9ZhlM90
元々ってネバーランドは面白いゲーム作るところっていう信頼は一定数あったと思うけどな
2025/01/23(木) 14:59:33.83ID:1nzDmfyf0
ネバカンだから買おうってやつより牧場物語のRPG版だからってので買ったのが大半でしょ
ゲームが面白いとかつまらないとかそんな話はしてない
そもそも5でも龍でも開発かわってんだから信頼とか関係なく買うやつは買うし様子見するやつは様子見すんだろ
>>542は何言ってるか意味わからんけど>>564はそういう人はぼちぼちいそうって話
2025/01/23(木) 15:16:00.99ID:lgrmJn3LM
ルンファク5もオリーブタウンも外注に出してたとこがアレだったからな
2025/01/23(木) 16:29:11.32ID:RrKvUw470
ファッションドリーマー……
2025/01/23(木) 16:59:54.04ID:ShAqmOGV0
RF5も農奴はバクなんてネタにして遊んでたから大した問題ではない
例のパッチみたいなことがあるかどうか
2025/01/23(木) 17:11:45.35ID:BVYq3o6J0
>>557
ライザは…?
まぁあれ制作がトチ狂ってるとこはあるけども
2025/01/23(木) 17:38:24.70ID:S7wU+p1D0
ライザはエロい目で見ないのは逆に礼儀に反するレベル
578なまえをいれてください (ワッチョイ a3d0-rbLX [182.164.37.8])
垢版 |
2025/01/23(木) 17:57:14.71ID:GJu+PyBP0
switchオンライン、生成AIイラストで作られた低予算クソゲー増えたねぇ……
ビジュアルに投資できない時点で『中身にも予算割いてないんだろうなぁ』と察する他ないので買いませぬ………
2025/01/23(木) 18:01:46.10ID:BVYq3o6J0
どういうこっちゃ?
2025/01/23(木) 18:03:58.63ID:foqZj7F40
>>534
スト―リーモードが全編ムービーで構成されてて少し見にくいかなぁと言う感じ
PSで確認し直したら少しだけぼやけて見えてる感じかな
2025/01/23(木) 18:09:45.13ID:foqZj7F40
五つの試練もDLされてた、一応GGST個人的な感想としてはかなり良く出来てるな
上で書いたストーリーモードとカットイン入る覚醒が少しPS版よりぼやけて見えるくらいで
不満無し、特にロード時間はかなり頑張ってる印象
コマンドもパッドだとどうか分からないけど汎用の方のアケコンでも問題無く出てたんで
かなりの良移植だと思った
2025/01/23(木) 18:10:46.45ID:c5xnj3xJd
YouTubeのソフト紹介動画でマグラムロードってのが紹介されていたから買ってみたが大ハズレだったぜ。
クエストを受注することでストーリーが進んでいく形式で、ストーリーに絡まないウエスト含めて大量のクエストがあるがマップが数個しかない。
だからクエストは違えど、毎回同じダンジョンに出かけることになる。クエストによって登場する敵はかわるが、これまた4,5パターンほどの敵の色違いがでるだけ。
同じことの繰り返しで単調すぎる。
2025/01/23(木) 18:12:21.50ID:RrKvUw470
>>580
あーなるほどね、サンクス
2025/01/23(木) 18:15:06.26ID:lcxq8u1h0
ギルティギアのDLCはまだ買えないんだな
ゲーム中ではディズィー見えてるけど
2025/01/23(木) 18:16:02.15ID:foqZj7F40
あとついでだけどアケアカのファイナルスターフォースはかなり出来が酷いんでお勧め出来ん
Switch版だけかどうか知らんがフレーム飛び起こす位処理落ちする
これ不具合か思ってyoutubeに動画見にいったらかなり処理落ちしてたんで仕様ぽい
拘り設定で処理落ち軽減あるけど基本的には重くなるみたいね
2025/01/23(木) 18:24:02.53ID:foqZj7F40
>>584
Qディズィ―は大分手前の方で書いて貰ってたけど2月に無料配布みたいね
ズンパスがその時発売かどうかはよく分からない
2025/01/23(木) 18:47:26.45ID:WcXbCC530
グレイセス買おうかなぁ
2025/01/23(木) 18:49:03.20ID:idg1x5dq0
今日はネバーランド語っていいのか?
DL専売でもいいからSFC&SS版のカオスシードを余計な事しないでそのまま移植してくれ
2025/01/23(木) 18:51:50.76ID:iGOPgt0YM
エンダーマグノリアみたいな予約したら10%引きって大作でもやって欲しい
セール待ちせずに発売日に買う気になるし

実は結構やってるならスマン
2025/01/23(木) 19:09:30.67ID:XAl2iFE00
>>585
アプデ来てる
2025/01/23(木) 19:10:17.18ID:3Kzfofo70
>>585
元のアーケード版が処理落ちするんじゃないの?
2025/01/23(木) 19:14:56.35ID:9yb5luUH0
「13時間雑談→雑談→イタリアから帰還した男」
▽スーパーマリオメーカー2

s://
spoo.me/mbRwVf
2025/01/23(木) 19:28:35.00ID:xHeOR1y40
エンダーマグノリア良いね
リリィズも好きだったけど、マグノリアは色々細かい部分で改善されてる感じ

ギルティギアも積んでるから早く、試してみたい・・・
2025/01/23(木) 19:40:23.75ID:foqZj7F40
>>590
1.0のままだけどアプデ着たのかな?ソフト更新しても最新Verですって出る
>>591
見たのがミカドのかなり古い動画だったけどフレーム飛びするまでは無かったんだけどね
2025/01/23(木) 19:55:21.51ID:a1fbk3U10
いや処理落ちの件は今後対応って公式が言ってたぞ
2025/01/23(木) 19:56:00.93ID:sgXmTRf80
俺の処理落ちも対応待ち
2025/01/23(木) 20:00:15.41ID:XAl2iFE00
>>594
ごめん
まだ来てなかったね
2025/01/23(木) 20:01:49.15ID:foqZj7F40
>>595
今後対応しますって事か、情報有難うございます
さすがにフレーム飛んで訳分らん死に方するのはちょっと厳しいしね
2025/01/23(木) 20:07:10.27ID:WfC6tfgKM
マグノリアは幼女のヘッスラが無くなってるの分かってねぇな
2025/01/23(木) 20:13:29.96ID:5BzkDZ/+0
>>596母「ごめんなさいもう無理です…」
601なまえをいれてください (ワッチョイ a3fb-Vr6l [2001:268:9ae6:2ec6:*])
垢版 |
2025/01/23(木) 20:31:03.43ID:tHwVkbCi0
>>582
百合ゲーとしてはどう?
2025/01/23(木) 20:44:20.24ID:iEjaD2T2r
>>497
ルーキーが旅団に所属と紹介されてたけどボツになった臭いよな
2025/01/23(木) 20:58:31.48ID:u3UyGlN50
百合ゲーの話題ですか?(すっとぼけ)
s://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000085967
2025/01/23(木) 21:09:32.04ID:W0xveAkH0
>>595
要はDay1パッチが間に合わなかったってことか
2025/01/23(木) 21:12:32.79ID:MoXTzEkzr
>>603
見なくても恐らくのーすとらいくの女装百合畑だろ…
のーすとらいくのは全作品「付いてる」からな
2025/01/23(木) 21:33:16.48ID:1nzDmfyf0
lilyとかいうタイトルの割に全然百合してない硬派なSRPGの話ならしてもいいぞ
2025/01/23(木) 21:39:31.24ID:km8BtExW0
主人公もヒロインも生えてるのなら百合ではなくホモなのでは…?
2025/01/23(木) 21:40:41.91ID:MPJbys7z0
百合もホモに含む定期
2025/01/23(木) 21:54:52.35ID:lgrmJn3LM
どうせみんなホモサピエンス
2025/01/23(木) 22:20:04.09ID:BVYq3o6J0
>>603

なんてもん売ってんだ
2025/01/23(木) 22:26:07.49ID:FJezzysf0
ブレワイで女装に目覚めたキッズの受け皿にちょうどいいかもしれない
2025/01/23(木) 22:26:45.81ID:Yxk8jzH60
>>603
ついに男の娘たちが躍動する時がきた!(絶望)
2025/01/23(木) 22:31:36.03ID:a1fbk3U10
>>603
大野まりなってなんかめっちゃ懐かしい名前
2025/01/23(木) 22:33:57.82ID:foqZj7F40
殆どプレイしてないから分からないけどエロゲー界隈だと割と良くある設定みたいね、女装は
Switchでも出てた気がするな、女装エロゲーの全年齢版
2025/01/23(木) 22:37:36.17ID:km8BtExW0
ここの女装ゲーは妊娠までするから…
2025/01/23(木) 22:39:00.43ID:dTldCId40
何がなんだかわからないよ…
2025/01/23(木) 23:00:13.42ID:AufM+ipz0
シュワちゃんだって妊娠するんだ
つまりシュワちゃんより雄度が低い男なら誰もが妊娠できる
2025/01/23(木) 23:03:44.32ID:co1Rqbk20
薔薇で作った百合の花か
2025/01/23(木) 23:21:11.64ID:2BaOMlIR0
古銭プッシャーって三作あるけど1人プレイならどれがおすすめ?
2025/01/23(木) 23:25:20.31ID:sSswFk6O0
>>619
ゲーム性なら2
エンタメなら3
1は致命的な欠陥がある
2025/01/23(木) 23:28:04.32ID:jbA1QVCJ0
>>565
戦闘メンバーも固定ホムンクルスのスキル変えだからかキャラ同士のイベントも増えてるね
ここらへん賛否ありそう
2025/01/23(木) 23:30:14.46ID:jbA1QVCJ0
のーすとらいく とか あうとさいど とかひらがなのヘキってるとこ多いのか…?
2025/01/23(木) 23:32:17.38ID:qSpyeYX60
コインゲームって買ってもコイン増えるだけだから何楽しいのかわからない
何かと交換出来る訳でも無いし
2025/01/23(木) 23:33:55.60ID:EK45O69f0
アストリブラおもろいのかなー。
2025/01/23(木) 23:41:10.99ID:2BaOMlIR0
>>620
ありがとう
2買ってみるよ!
2025/01/23(木) 23:50:46.61ID:tz7pjix3a
>>603
ギルティギアってどんなんだろとSteamのレビュー見に行った時を思い出した
imgur.com/Alufou0.jpeg
2025/01/23(木) 23:55:35.70ID:lcxq8u1h0
エンダーマグノリアがもうアプデだ
2025/01/24(金) 00:11:24.62ID:xfpY34V50
>>624
昔ながらのARPG好きならお勧めかな、最悪被弾前提でもどうにでもなる
一応最高難易度までクリアはしたよ、外伝もだけど
2025/01/24(金) 00:13:55.90ID:2uZPUJLN0
>>626
そいつに井手上漠を教えてあげたい
2025/01/24(金) 00:29:28.65ID:qi3m5Q8y0
>>623
スレチだけどブロックチェーンで仮想通貨が稼げるコインゲームはある
2025/01/24(金) 01:02:58.41ID:FoDnSsvO0
ブリジットってちょっと見ないうちに妙に生々しい設定が追加されとんのか
成長して女装のハードルが上がって来たとか
その割にはどう見てもちょっと胸が膨らんでてホルモン注射してんじゃねえのかコレみたいな
2025/01/24(金) 01:19:16.17ID:xfpY34V50
個人的にはザッパ、ジャムもストライヴのシステムでやってみたいけどシーズン4も全員分かってるし
どうなる事やら、アンサーとクムはXrdだけだしなぁ
2025/01/24(金) 02:42:43.90ID:2uZPUJLN0
ギルティギアと言えばゲーセンでXXの対戦やって子持ちのパパに買った記憶www
キャラはイノだった気がする
ストライブ楽しみ
2025/01/24(金) 03:46:55.49ID:75z4RnE+0
ロボカイがほしいわロボシンでも良いけど
2025/01/24(金) 03:47:12.18ID:BJSh0hb+d
>>589
発売日に買ったら損みたいな考えの人も居るよね
2025/01/24(金) 03:52:55.26ID:zIftVOGS0
P4U2もロールバック対応してくれ
2025/01/24(金) 04:52:09.50ID:7g3GdwTQ0
>>632
自分は初代クリフ使いだったからクリフ復活してほしいんだけど
もう死亡しているから今のグラで操作できないのが地味に寂しい
2025/01/24(金) 07:36:50.98ID:pPygnlfW0
>>624
前半で放置してるからなんともいえないけどアクションはつまらん
強くしてくのが楽しめれば楽しめるかもって感じ
2025/01/24(金) 07:42:27.62ID:bIQegOcV0
ファションドリーマーは最近のマーベラスにしてはまだマシだったな。着せ替えゲームはあれくらいがやりやすい
2025/01/24(金) 09:07:54.49ID:7g3GdwTQ0
>>624
かなり面白いよ
魔法とかも色々強化したり変化させたり出来るから
2025/01/24(金) 09:11:09.21ID:L3+IUdDC0
溶鉄のマルフーシャはどう?セール来てるけど
続編がSwitchにないから二の足踏んでる
2025/01/24(金) 09:23:14.50ID:SMdwWmnB0
デイヴザダイバーとギルティギアの謎コラボもあったな…
船のペイントが各キャラ分あったりw
2025/01/24(金) 09:45:22.19ID:DUTXWWwv0
それはパッケージ版デイヴの発売元がアークだからだよ
2025/01/24(金) 09:58:09.47ID:SMdwWmnB0
あ~なるほどw
2025/01/24(金) 10:16:05.95ID:SMdwWmnB0
オンラインに餓狼伝説2きちゃああああ
2025/01/24(金) 10:20:01.60ID:hrfaXQZj0
>>641
面白いよ
シナリオの面が取り上げられるがちだけどゲームとしてもオレは好き
1だけでシナリオも成立してるしそのうち2も移植されるだろうし気にしなくていいんじゃない
まあ2はSteamでプレイ済みで楽しかったけどシナリオ的には3に続く、な感じで続編はよ!な内容だから取りあえずは1だけやればいい気がする
2025/01/24(金) 10:21:29.80ID:jJYvHXn60
くっそ懐かしいソフトばっか追加で泣いた
2025/01/24(金) 10:35:22.48ID:dGWsvH7Z0
すってはっくん草
割とレアソフトじゃないか?
2025/01/24(金) 10:45:36.92ID:KmcIp+EI0
すってはっくん知らんかったけど面白そうだな
2025/01/24(金) 10:59:05.24ID:26mr/F3x0
スト6に不知火舞が追加されるタイミングで餓狼伝説2かよ
やるじゃん
651なまえをいれてください (ワッチョイ ff9c-2CP1 [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/01/24(金) 10:59:36.79ID:kOKQcAQ/0
スーファミ餓狼2→熱闘シリーズが期待出来るかも
スーチャイ→またカルブレか
すってはっくん→絵綺麗だなー
2025/01/24(金) 11:06:14.68ID:zIftVOGS0
SFCの餓狼は出来酷いよ
2025/01/24(金) 11:07:08.35ID:pPygnlfW0
A長押しで超必殺が出るのはスペシャルだっけ?
まあどっちにしても酷い出来なんだけど
654なまえをいれてください (ワッチョイ a3d0-rbLX [182.164.37.8])
垢版 |
2025/01/24(金) 11:32:20.59ID:mEGeP0Yc0
これ日本にも来るかな
youtu.be/OVt1CQiHoPs?si=Ul7Zv6-kikkZ84R1
2025/01/24(金) 11:38:16.37ID:xheKniKK0
SFCの餓狼ってスペシャル?
普通に名作だが
2025/01/24(金) 11:54:02.87ID:4L2tWS3N0
ルナナイツ来たけどsteamより高いんか迷うな
携帯機として捨てがたいものがあるけど
2025/01/24(金) 11:54:51.46ID:tr1UPobd0
>>655
凄く名作ではなく普通に名作程度?
2025/01/24(金) 11:57:22.74ID:RmUUm64w0
>>654
何故わざわざ海外のを
2025/01/24(金) 12:07:16.55ID:Iw/+nOBQ0
ネバーランド…煉獄弍…
2025/01/24(金) 12:09:56.97ID:IX0cfe2G0
フォースネオ系作らせてあげて
2025/01/24(金) 12:20:32.61ID:XcbKxoJq0
>>657
ワンチャン名作くらいかな
2025/01/24(金) 12:31:38.07ID:Jl9oXTscr
>>659
何故ここに冥界住人が?
2025/01/24(金) 12:32:04.60ID:fhsQHxju0
結局GBAはあまり追加されず2に移行するんか
2025/01/24(金) 12:36:26.47ID:xYMYQcfj0
すってはっくんってパッケージ版プレミアついてるやつだよな、たしか完品で5000000くらいする
2025/01/24(金) 12:40:52.45ID:jJYvHXn60
昔持ってたな
2025/01/24(金) 12:41:37.24ID:2434kFZP0
>>639
えー……
スタートで致命的なバグやらかして、未だに全部の服の型紙がアンロック出来ないのに?
667なまえをいれてください (オッペケ Src7-EDN9 [126.179.115.116])
垢版 |
2025/01/24(金) 12:51:05.76ID:YRoa8T2Tr
Switchオンラインくんさぁ もうちょい本気出してくんない? 新桃太郎伝説とかボンバーマンとかさぁ
2025/01/24(金) 13:03:58.87ID:NiOtZppK0
新桃太郎伝説はマスターデータをなくしたと語られてるらしいし
2025/01/24(金) 13:04:45.50ID:jJYvHXn60
なら仕方ないか
2025/01/24(金) 13:10:11.99ID:fhsQHxju0
追加パック入らずに終わるわ
もっとGBAのラインナップ頑張ってくれれば入ったのに
2025/01/24(金) 13:19:10.95ID:pBlLXhlj0
追加パックはFE追加してくれさい
これとポケダンとマリルイあるからどっかで入ろうとは思うけど
2025/01/24(金) 13:30:40.93ID:1Dru4P/rM
>>654
舞の勝ちポーズがちょっと違うな
具体的にどことは言わないけど
2025/01/24(金) 13:57:42.32ID:npCfxOZZ0
>>667
バンカズとゴールデンアイあるだけで十分頑張ってると思う
2025/01/24(金) 14:03:39.40ID:ZDF63vuh0
もっとメジャー寄りでいいのにとは思う
2025/01/24(金) 14:41:11.78ID:pBlLXhlj0
えぇ…ポリコレ終わる事今更知ったけど、ゼノクロ完全に間が悪いなこりゃ…
2025/01/24(金) 14:50:15.40ID:iHesE0qC0
N64は既にあるし次はGCに期待
次いでWiiか
2025/01/24(金) 15:04:02.49ID:26mr/F3x0
俺も追加パック今年限りにしようかなラインナップが地味だわ
というか実機をやったことないので思い入れがまったく無いのが大きい
追加されれば何かとトレンドで話題になるけど「何それ?聞いたこともないけど?」と毎回キョトンとしてる
2025/01/24(金) 15:07:12.35ID:pPygnlfW0
>>677
よくそれで加入しようと思ったな
2025/01/24(金) 15:07:27.07ID:zOsvPOhg0
>>497,602
いずれ何処の旅団に所属するか選択する事になるんやろなあ
って思ってたらそんな選択肢無かった

不死部隊のねーちゃんが予想通りメンヘラ炸裂させてたから、
リグレットも首魁に個人的な好意を持っていて献身的に尽くすんだけど最終盤で容赦無く捨て駒にされるみたいなお約束展開があるんやろなあ
ってワクテカ全裸待機してたら別に無かった
ルージュ・シンデレラの声聞いておって思ったらそれっきり話に全然絡んでこなかった悲しみ
2025/01/24(金) 15:57:35.56ID:0QDXe0Xv0
一通りやりたいゲーム終わったから追加パックの更新はやめたわ
2025/01/24(金) 16:28:24.90ID:fhsQHxju0
サクナヒメ一応買っとくかなぁ
田植えそこまで興味はないけどアクション楽しそうだ
2025/01/24(金) 16:37:40.76ID:26mr/F3x0
>>678
あつ森やってたからハピパラやりたかったのよ
2025/01/24(金) 16:48:43.62ID:aep90vak0
餓狼2ってアーケード版とどれくらい違いある?
餓狼興味あってアケアカで揃えるか迷ってたけどアーケード版に近いならオンライン版でやるつもり
スーファミ版1はかなり出来悪いみたいだからアケアカ買うつもりだけど
2025/01/24(金) 17:01:40.33ID:7QxzB2Px0
SFC移植版に多くを期待するな
2025/01/24(金) 17:03:37.45ID:/RM5ZFuD0
アスタブリード400円だったから買ってみたけど少人数で作ったにしては良い出来だな
2000円の価値は無いからセール中ならオヌヌメ
2025/01/24(金) 17:45:57.65ID:8yACEXeaa
>>659
煉獄良かったな
Switchでまたやりたい
2025/01/24(金) 18:07:32.61ID:xfpY34V50
>>637
クリフは一回書いて消したのよね、シナリオ上逝ってるんで
ジャスティスもシナリオ的に居たら矛盾すると思って書かなかった
2025/01/24(金) 18:11:08.91ID:r5U7Qg4+a
煉獄懐かしくて草
ウハwおkkkk
2025/01/24(金) 18:18:22.47ID:xfpY34V50
バウンティハウンズもリマスターでいいから出てくれればいいけど
バンナムだし可能性的には無くも無いのかな?
2025/01/24(金) 19:33:35.83ID:/RWShMXo0
すまん、テイルズのリマスターって最近までもいくつか出てたのに最新のグレイセスが第1弾ってなってるのはどういうこと?
2025/01/24(金) 19:42:32.74ID:MityjmXh0
>>690
シンフォニアなんて無かった
いいね?
2025/01/24(金) 19:44:57.05ID:7QxzB2Px0
ファイナルスターフォースのパッチもう来たらしいぞ
2025/01/24(金) 19:45:22.30ID:xfpY34V50
現行機だとヴェスペリアとシンフォニアが既に出てるね、第一弾って意味が分からないけど何だろう?
2025/01/24(金) 19:48:06.21ID:xfpY34V50
>>692
フレーム飛ぶほどの処理落ち無くなってるの確認した、シューティング触った事無い人にはいいんじゃないのかな
2025/01/24(金) 20:04:33.19ID:Z5cH+5TE0
2月3日からサムレムセールか
50パーオフなら買いかな
2025/01/24(金) 20:11:34.82ID:J4iMsYoi0
「バトモS耐 A3409」
▽スーパーマリオメーカー2

s://
grabify.link/903TMD
2025/01/24(金) 20:14:06.93ID:L3+IUdDC0
>>646
遅くなったがありがと
2025/01/24(金) 20:52:13.67ID:WUkNA8930
スーパーチャイニーズワールドって1991年発売なんだね
スーパーチャイニーズ3と発売した年は同じだったのか…
2025/01/24(金) 20:54:27.35ID:RmUUm64w0
>>690
>>693
30周年記念の第一弾ってことでは
2025/01/24(金) 20:55:12.81ID:5n0WiaCyd
バハムートラグーンリメイクはいつ来るんだ
半熟英雄、ライブアライブ、バハラグが少年時代の自分的に印象的だったゲーム
2025/01/24(金) 21:27:17.15ID:l1kMv2NGd
ルドラの秘宝とかバハラグはドット絵のアニメーションのクオリティすごかったな
Switchオンラインとかリメイクまではいかなくてもクラシックコレクションみたいなので出してくれないかなとは思う
2025/01/24(金) 21:49:18.00ID:8WMjDTT/0
バハラグは寝取られのショックよりみんなが大変な時にイチャついてるヨヨの恋愛脳と外様のくせにやたらしゃしゃり出てくるパルパレオスにひたすらイライラしてた記憶が
703なまえをいれてください (オッペケ Src7-EDN9 [126.179.115.116])
垢版 |
2025/01/24(金) 21:50:24.82ID:YRoa8T2Tr
ロックマン&フォルテ欲しい
やっぱVC復活して欲しいな 高くてもいいからやりたいソフトが欲しいわ 今のSwitch onlineはいらない雑魚ソフトを配ってるだけだもんな
2025/01/24(金) 21:58:02.08ID:9XtxeZCqM
サード「VCで古いタイトルも売れると分かったので権利引き上げて自分で出します。いつ出すかは気分で
2025/01/24(金) 22:05:16.81ID:x7DiuXgP0
バハラグをフルボイス3Dでリメイクして今の子供たちにトラウマを植え付けてほしい
2025/01/24(金) 22:08:39.72ID:O5LrkDlB0
バハラグは仮にリメイクされてもストーリーやキャラはかなり変えられそう
2025/01/24(金) 22:08:58.43ID:CF6D3RVg0
子供たちがジジイ萌えに目覚めるのか
2025/01/24(金) 22:17:59.22ID:0bysSg+g0
ミスティックアークとスラップスティックがやりたい
どっちもエニックスだけど権利的に無理かな
2025/01/24(金) 22:18:19.30ID:2uNygeiV0
>>683
アケアカで揃えた上で移植物を楽しむのがいいと思う
可能ならメガドライブ版とか
2025/01/24(金) 22:21:20.93ID:Bg9tmHFf0
SAOの体験版が新しくなってるけどなんだろ?前からあるよね?
2025/01/24(金) 22:25:25.63ID:e4Z+dqpGa
世古哲久さん死去(日本一ソフトウェア社長)
s://sp.m.jiji.com/article/show/3433351
2025/01/24(金) 22:42:30.40ID:vF1tyOm30
まだ若いな
2025/01/24(金) 23:11:41.69ID:Jl9oXTscr
Arthur nichols氏(SFC版F-ZEROのデザイナー)も亡くなられたし訃報の多い日だ…
2025/01/24(金) 23:23:13.06ID:YY4jyQ6L0
FOG社長が亡くなったの思い出したわ
日本一が引き継いだんだよな
2025/01/24(金) 23:28:51.62ID:8yACEXeaa
FOGといえば曲担当してた風水嵯峨も割と早くに亡くなってたな
PS〜DCの時代、久遠の絆は心のゲームだったよ
オリジンは評判悪かったけど嫌いじゃない
2025/01/24(金) 23:32:51.24ID:C/O597dy0
久遠の絆?
戦隊もののノベルゲームだっけ?高校の先輩が娘のやつだっけ?
717なまえをいれてください (ワッチョイ ff8a-2CP1 [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/01/24(金) 23:47:46.73ID:kOKQcAQ/0
日本一は前の社長が突然小説家に転身して
今の人に変わったのに
その人まで数年でいなくなるとはな
2025/01/25(土) 00:09:58.89ID:ybOLzcJ80
たのむからヨッシーのクッキーやらせて
2025/01/25(土) 01:28:19.35ID:29whTf1J0
ブレードキメラ終わった
一部屋単位でワープ先指定できるからこの手のゲームとしてはかなり進めやすかった
武器が中盤辺りからほぼ固定で最後まで行けたのはちと残念
操作性が抜群に良いからメトロイドヴァニア系好きならお勧めかな
難度も高くないし
2025/01/25(土) 01:32:59.00ID:xqz4hiq30
日本一といえば、ディスガイアは一体どれがプレイ時間長そう?ガッツリうん百時間遊びたい
2025/01/25(土) 01:36:47.70ID:XpgBLhpa0
追悼の意味も込めてファントム・ブレイブ買うわ
2025/01/25(土) 01:49:38.60ID:Uu3GBIbn0
>>715
久遠の絆は良いゲームだったね
あれは移植できると思うんだけど・・・
723なまえをいれてください (ワッチョイ ff60-maQl [2001:268:9b7f:983d:*])
垢版 |
2025/01/25(土) 01:57:11.80ID:b4nFOcmR0
>>720
5一択
2025/01/25(土) 05:15:45.13ID:wqK2ry/hr
>>718
別のとこに権利があるから任天堂一存では出せないんだっけ
2025/01/25(土) 07:08:53.95ID:8aYqkqun0
ストーレンレルムはまだバグだらけですか
2025/01/25(土) 08:36:50.24ID:8NQKtuLE0
ゲーム買うだけ買って全然やってないのは俺だけか?
2025/01/25(土) 08:38:58.98ID:B4qZSv060
俺は買ったゲームはちゃんと全部積んでる
2025/01/25(土) 08:42:18.02ID:2/3SCDOC0
switch2になったら買ったら自動でDLしないようにしてくれないかな
今はプレイしない場合がある
2025/01/25(土) 08:47:04.76ID:Z8D6tOax0
これを言ったらおしまいよってのはわかるんだけどレトロゲームはプレミア付いてるソフト以外はレトロフリークで良くない?
レトフリ未対応のハードのソフトやプレミアソフトがSwitchに来たら嬉しいけど
2025/01/25(土) 09:02:12.77ID:fbAdiXwz0
>>729
黙れ犯罪者め
731なまえをいれてください (オッペケ Src7-EDN9 [126.133.195.172])
垢版 |
2025/01/25(土) 09:02:46.43ID:eICPNXCMr
俺も段々レトロフリークに惹かれ始めてる
セーブは消失しない、版権も関係ない、HDMI画質
持ってないからわからないけど デメリットになる様な事ってなんだろ?
2025/01/25(土) 09:10:50.48ID:QVsdTxxt0
>>730
マジコンか何かと勘違いしていらっしゃる?
2025/01/25(土) 09:12:17.62ID:g7EUUyxDa
零の新作はもう出ないんだろうか
2025/01/25(土) 09:31:07.04ID:ueMU/0v60
GB ONLINEでONI1~5とWizardry外伝1~3配信きたら神(´・ω・`)
2025/01/25(土) 09:42:05.96ID:Y34tE6tE0
>>731
デメリットは昔のソフトを買い集めなきゃいけないところでしょ
現行ハードに移植されればポチれば済む
2025/01/25(土) 09:47:29.07ID:Lvvckg8r0
こういう話題の度にips液晶のゲームボーイ欲しくなっちまう
カセットも箱説付で欲しくなるからきりがない
コロナ禍転売と円安でくっそ値上がって、レトロゲーも富豪の趣味になってしまった
2025/01/25(土) 09:58:22.35ID:Y34tE6tE0
昔のゲームソフトはプレミア化して高騰してるものも多いからね
結果的に>>730が指摘する様に違法ダウンロードでROMデータを入手して
遊んでしまおうという輩が出てきてしまう

あと気をつけないといけないのは
レトロフリークに読み込ませたゲームを売る時はレトロフリークから
データを消さないといけないという決まりがあること
合法として遊ぶためにはゲーム本体も所有し続けていないといけない
2025/01/25(土) 09:59:14.16ID:/2MXvmW9d
>>734
リトルマスター1,2が来たら一生任天堂に貢ぐと誓う
2025/01/25(土) 10:00:30.53ID:669qSOQ00
レトロゲーは空の探検隊来たらもうそれでええんや…
2025/01/25(土) 10:11:10.71ID:3Hk9JZybd
デイブザダイバークリアしたけど、ほとんどの商品を商品レベルをあげることに費やしてしまって
7割くらいの商品は店に出されることなくおわってしまったw
後半は養殖しているレベル10のサメの寿司ばかり店にだしてたわ。もう少しストーリーが長ければレベル10のチラシ寿司とふぐ刺しが店にだせたのにw
2025/01/25(土) 10:20:25.11ID:zYdtetUq0
パチンコパラダイスシリーズやりてぇなぁ
2025/01/25(土) 10:32:29.99ID:NJplyTyk0
>>734
Wizardryはバグを直さん事にはね
2025/01/25(土) 10:36:48.12ID:MIG4H+t00
デイヴはキュウリの利回りが良すぎて
後半ほぼかっぱ巻き屋になって終わった
2025/01/25(土) 10:42:28.71ID:Z8D6tOax0
>>730
指摘してくれてる人いるけどレトロフリークやエミュ自体は違法でも何でもないよ
ネットからROM割ったりコピーしたソフト売ったりコピガ無視したりするのが違法なだけで
2025/01/25(土) 10:46:07.75ID:SrSlY5aTd
詳しくないから純粋な疑問だけど
そのサードパーティ互換機?の中のBIOSみたいなのは著作権侵害してないの?
2025/01/25(土) 10:51:05.13ID:fhvz5ZKHr
ファミリーエース…

ギャハハハ ウヒャー
2025/01/25(土) 11:48:08.25ID:01TAcdlU0
>>730
また逃げそう
2025/01/25(土) 11:51:19.21ID:Y34tE6tE0
>>745
BIOSは入ってないから必要なら取り込んでくれって形だね
2025/01/25(土) 12:04:39.05ID:LVGchPRj0
レトロゲームはやらないからなぁ

リマスターとかより、頑張れ新規IP
2025/01/25(土) 12:37:05.67ID:Cc9o/mH30
スーパーチャイニーズワールド懐かしい
当時クリアできなかったからやってみよう
2025/01/25(土) 12:47:58.16ID:Z8D6tOax0
自分は逆にレトロフリークだけで満足してたけどSwitchにレアゲーの復刻があるから買ったクチだから新作全然やってない
Switch2は余程のことが無い限り買わないかも
2025/01/25(土) 12:54:01.24ID:EEkJfwLD0
>>740
まだクリアしてないけどレベルあげないと客が喜ばないなーって寿司を鍛えることばかりに注視しちゃってるw
クリアする前に色々食べてもらいたいな
インスタも地味に楽しいんだよなあれ
2025/01/25(土) 12:54:03.93ID:Y34tE6tE0
レトロゲー復刻とかに好みが偏ってるにしても
レトロチックな新作インディとかも面白いじゃない
ドーナツドドとかレインドロップスプリンターズとか
2025/01/25(土) 12:56:52.91ID:c4ZT4JhE0
バンジョーライクの箱庭ゲーはもっと出てくれ
全部制覇するつもりで買うから
2025/01/25(土) 12:57:11.07ID:4i5TAvlA0
>>749
勿論エンダーマグノリアは買ったよな?
2025/01/25(土) 12:58:59.79ID:6aUAKC2Ur
デイブはスマホに実際に使える電卓アプリがある芸コマに感動したな
2025/01/25(土) 13:06:53.39ID:/lct3p160
エンダアアアアアアアアア
2025/01/25(土) 13:20:16.79ID:Q+k5GN0nr
>>754
Kiwi64やらCornkidz64ってやつか
2025/01/25(土) 13:26:12.59ID:BJTUePdg0
そういえばマグノリア出たんだったな
そろそろリリィクリアしておくか
2025/01/25(土) 14:10:21.79ID:EnpseIql0
>>729
レトロフリークに限った話ではないけれど
エミュレータは全般的に音の再現度が低いのがどうしても気になってしまう
そのほか挙動だったり見た目の違和感だったり細かいところが目に付いてしまう

アケアカも基板と挙動違うのとかあってモヤモヤすることあるしね
2025/01/25(土) 14:17:14.74ID:ojOP/2i80
サターントリビュート新作が29日発表
「(タイトルを)当てるのは相当難しい」らしいが何が来るのか
2025/01/25(土) 14:48:55.32ID:2NJqhBjG0
蒼穹だったら嬉しいかな、サターントリビュートは
ただタイトル当てるの難しいとなるとドマイナー着そうね
2025/01/25(土) 14:52:40.87ID:sy0h/T5p0
ストーレンレルムまだ少し触っただけだけど初期に言われていたほどバグらないな
ただエラーからの再開が長いから頻発するときつそうだし先行き不安ではある
2025/01/25(土) 15:51:27.25ID:xqz4hiq30
オーバーダンジョンのクエストモード、死ぬ程楽しいな。中毒性半端ない
2025/01/25(土) 16:25:36.40ID:NcTp1MPy0
今更始めたP5Rが一生終わらねえ
2025/01/25(土) 16:36:54.44ID:Cw2g0M5o0
成仏しろよ
2025/01/25(土) 16:52:48.60ID:669qSOQ00
俺も風花雪月一生終わらん
散策パート長えし、難易度低い過ぎる設定にした所為でモチベ上がらん…
ハードくらいが良かったかなこれは
2025/01/25(土) 17:05:21.71ID:alrElVhB0
2月はじめにはサムレム始めたいのにピクミン4が終わる気がしない…
こんなにボリュームあると思わななかった…
2025/01/25(土) 17:09:09.60ID:XpgBLhpa0
>>767
わかる
散策めんどくせえよな
2025/01/25(土) 17:37:29.59ID:669qSOQ00
>>769
面白いは面白いけどゲーム性乖離してるよね…
SRPGじゃなくて完全にスローライフだわあれ
771なまえをいれてください (JP 0H7f-joz3 [101.110.35.53])
垢版 |
2025/01/25(土) 18:17:02.51ID:zSGnwhMwH
>>659
ヘァン…
2025/01/25(土) 18:42:09.60ID:6nVC07g/a
グレイセスfなかなか楽しい
シンフォニアの悲劇は無かった
2025/01/25(土) 18:49:10.84ID:s/ELhIF+0
餓狼キムカッファン強いな
時代を感じる
774なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-EDN9 [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/25(土) 18:59:48.21ID:WW3VKnBR0
グレイセスは不快なやつが居ないのがいいよな おにゃのこキャラもみんな可愛いし
2025/01/25(土) 19:02:38.85ID:6nVC07g/a
ジアビスもswitchでやりたかった
2025/01/25(土) 19:19:51.66ID:2RpiLJWo0
アッファン👊
ゥァッファン👊
ホゥーワタトゥトゥトゥ💪
2025/01/25(土) 19:22:47.40ID:QvbqSggH0
GBAやGCの頃のFEに近い感じのSLGやSRPGって何か無いかな
複雑な育成要素があるというよりは、与えられた手駒を使って戦う感じで
2025/01/25(土) 19:26:13.09ID:6nVC07g/a
シンプルなのだとトラストかな
会話をもっと減らしたのが理想
2025/01/25(土) 19:32:35.03ID:WnE2/Hx40
砂の国の宮廷鍛冶屋ってクリア時間目安20時間てほんと?人気らしいんだけどボリューム少ないんか
2025/01/25(土) 19:38:24.05ID:Ys8+8KM20
グレイセス
ロリっ子のDLC衣装にスク水あったんだけど
Switch版もあるの?
2025/01/25(土) 19:45:02.24ID:5HYKCltm0
>>777
マーセナリーズシリーズ
PIRATES 7
2025/01/25(土) 19:45:26.35ID:fhvz5ZKHr
なんかスク水とかロリとか魅惑のワードを聞き付けた
ついでにキュイジニア買った

>>779
短いというか雑魚の素材集めてればLvもすぐカンストするし
基本的に底が浅い感じはする
2025/01/25(土) 19:48:42.92ID:WnE2/Hx40
>>782
そうなんだ
残念
2025/01/25(土) 20:30:15.90ID:VzDX0RxW0
チャイニーズワールド懐かしすぎるな
そういや2と3はクリアしてたけど1だけやってなかったわ
そのうち遊ぶか
2025/01/25(土) 20:44:39.73ID:Q+k5GN0nr
スーパーチャイニーズは当時からスーパーマリオのパクリ言われてたなw
2025/01/25(土) 20:56:34.41ID:NJplyTyk0
>>773
キムウッフン?
2025/01/25(土) 20:57:36.13ID:NJplyTyk0
>>783
そもそもあの手は元がガラケーですし
2025/01/25(土) 21:26:27.61ID:3Hk9JZybd
>>752
わかる。インスタとかもけっこうモチベあげるようなこと書いてくれてるよね。製作者のセンスいいわ。

俺以外にもレベル上げやりすぎている人いたw
いや序盤からおもってはいたんだよね。レベル上げに費やす素材をそのまま売った方がトータル売り上げ高いんじゃね?って。
終盤とかの最後まで客にだすような最終メニューならともかく序盤で手に入るような素材をレベル上げたって、
元をとる前にもっと初期単価が高い魚が手に入ってまともに店に出さなきまま終わるんじゃないかとおもってたらほんとにそのとおりになったw
2025/01/25(土) 21:26:42.19ID:/ZSdDiJU0
スーパーチャイニーズ2やりたいから早く来てくれ
2025/01/25(土) 21:28:04.31ID:z4GHYwa10
グレイセスでググったらキャラデザいのまたむつみやんけ
何となくあの手の絵柄のキャラをエロい目で見るのは若干抵抗があるが
2025/01/25(土) 21:32:59.24ID:XpgBLhpa0
名作だし続編期待したいけどいのまた死んだからなあ
望み薄だよな
2025/01/25(土) 22:28:01.73ID:3Hk9JZybd
NHKでいまゲーム特集やっているけど、インディゲームを中心にやっててコーヒートークとか紹介されてるね。
2025/01/25(土) 22:40:29.75ID:kSxv3VYb0
ゲームゲノムやたらに再放送してたのはこのためか
第2弾は明日の夜9時で今日の分の再放送は火曜の深夜24時35分(NHKの表記では水曜午前0時35分)
2025/01/25(土) 23:00:58.53ID:oJZYZc/F0
>>792
コーヒートークだけであとはゲームが単なる娯楽から離れて主義思想の伝播とか貧困からの脱出の手段になっているとかいった現実的な話しばっかりでつまらなかったから見なくていいよ
明日のパート2はFF14とかスト6の宣伝だし
2025/01/25(土) 23:25:06.23ID:y0O61CiT0
まあNHKって基本ジジババしか見てないしね
2025/01/25(土) 23:42:44.01ID:5HYKCltm0
ゲームゲノムのスタッフだし…
2025/01/25(土) 23:49:30.60ID:Ys8+8KM20
明日も見なくていいな
2025/01/25(土) 23:53:43.04ID:bA6w6OAb0
>>793
ありがとう予約した
2025/01/26(日) 00:15:08.91ID:VjqBWJCJ0
パブリッシャーの仕事が見れて良かったじゃないか
2025/01/26(日) 00:57:21.86ID:lnzKTUZp0
グレイセスはテイルズ30周年記念のリマスタープロジェクト第一弾ということらしいけどあとは何が来るんだろ
何弾まであるかも分からんけど
2025/01/26(日) 01:03:46.97ID:unSeMYx20
レジェンディアを何卒・・
2025/01/26(日) 01:20:28.93ID:epTnicMl0
急に太鼓の達人欲しくなったんだけどJoy-Conをバチ代わりにプレイするのって無理ある?
素直にボタンでやるか別売り太鼓買った方がいい?
2025/01/26(日) 02:22:00.29ID:n2+n7kqSa
eスポーツの模様みると日本て世界の流れに取り残されてるんだなって思う
賞金の関係で日本では難しいと聞くがそもそもFPSが合わんしね
2025/01/26(日) 02:22:29.69ID:lnzKTUZp0
>>801
グレイセスのあとにレジェンディアの戦闘はキツイもんがあるな…
そろそろ2D作品かなとは思うんだけど
805なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-Cjjp [126.131.92.211])
垢版 |
2025/01/26(日) 02:30:04.89ID:xhtKmIjS0
エンダーマグノリアくっそ面白いじゃん 世界観と雰囲気がたまらないわ 難易度はエンリリよりも若干マイルドになってるかも
806なまえをいれてください (ワッチョイ d6f6-cjCd [153.243.107.7])
垢版 |
2025/01/26(日) 02:41:00.51ID:amLeyHZA0
90%OFFになった時はビビったがついに100円の下限まで下げたのかギガレッカー
2025/01/26(日) 02:45:00.96ID:52GPJ33T0
正直そんないい出来のゲームではなかったけど100円は流石に安いな
2025/01/26(日) 02:51:09.83ID:qVC/1vN40
セール民の非常食化に拍車がかかるな
2025/01/26(日) 05:47:45.93ID:AIU+tqpM0
GUILTY GEAR -STRIVE- 買ってみたけどシリーズやったことないんだが大丈夫か?
2025/01/26(日) 06:09:46.80ID:lnzKTUZp0
気になるなら買う前に聞けば良かったのに…
2025/01/26(日) 06:22:24.52ID:OGQbdY7j0
グレイセスはエターニア以来の王道テイルズて感じだしテイルズの元ネタなった火王伝の主人公リチャードの名を冠するキャラ出したり
王道テイルズここにありを示したゲームだともう
2025/01/26(日) 06:27:40.32ID:ya51ApTI0
>>802
反応悪いからやるなら太鼓コンでやるか割り切ってボタン操作した方がマシだと思う
2025/01/26(日) 06:42:39.78ID:TVvNld0x0
>>812
太鼓の達人をボタン操作←これほど愚かな行為は無い。
2025/01/26(日) 07:17:59.40ID:gCWBz90l0
グレイセス エフ 未プレイだからリマスター買うか迷ってレビュー見たけど、ダンジョンでパズル解くゲームなのね
FFXの寺院みたいなの苦手だわ
「急いで後を追うぞ!」とか言って中に入ってのんびりパズル解くとかアホらしくなって
2025/01/26(日) 07:22:52.90ID:VjqBWJCJ0
>>813
HD振動ええで
2025/01/26(日) 07:48:56.59ID:5kcT3wyp0
グレイセスはWiiの無印をやって楽しんだけど、バグが多くてディスク交換実施されたり、当時のテイルズの定番だった
要素追加してPSで完全版(F)の流れだったりで、クリア後はテイルズはしばらくいいかなとなった作品でもあったな
結局その後買ったのはアビスの3DS版だけだったが
2025/01/26(日) 07:49:45.84ID:3gnBvqQza
第二弾気になるけど多分エクシリア?
2025/01/26(日) 08:02:51.48ID:5DHyrTFW0
>>809
>>726
どうせやらないんだから大丈夫
2025/01/26(日) 08:07:11.21ID:ya51ApTI0
>>813
あのフリフリ操作するぐらいならって事ねそれくらい微妙
2025/01/26(日) 08:08:43.96ID:NUGoAjE50
>>809
ブリジットが出るから大丈夫
2025/01/26(日) 08:10:19.53ID:IrqozEi00
かなり前に話があったけど、太鼓の達人のジョイコンでの操作は、ジョイコン「振った」時に判定あるもんだから違和感あるんだよな
まずは体験版をやってみては
2025/01/26(日) 08:25:26.03ID:W/vDcwzP0
格ゲーのプレイ動画や解説動画は知らない言語を聞いてるような気分になる
フレーム単位で有利不利があるとか違う時間の中で生きてるな
2025/01/26(日) 08:33:06.95ID:i+NOaD9K0
>>730
レトロフリークが何かも知らない糞餓鬼は黙ってママのおっぱいでも吸ってろよ
2025/01/26(日) 08:33:58.15ID:PEfWkGRu0
>>809
不安なのに買って、買ってからここで聞くってどういう精神状態なん?
大丈夫かどうか遊んでみりゃ解るだろ馬鹿が
2025/01/26(日) 08:40:42.80ID:9rdadL6Ea
>>813
そう思っていた時期が俺にもありました
PSPの太鼓ぽーたぶるで慣れたしDS版もバチペンじゃなくボタンでやってるわ
2025/01/26(日) 08:54:39.80ID:IkK7jLmSr
>>823-824
もう少しお上品なおレスを致しませう
御言葉使いが荒う御座いましてよ?
2025/01/26(日) 09:28:34.19ID:twNAcAlA0
>>814
そんな面倒なパズルあったっけ?
ダンジョンで詰まった記憶はないな
2025/01/26(日) 09:35:06.62ID:bIe815dv0
さっき砂に埋もれた遺跡やったけど色ごとにライン通すやつダルかったよ
これはお任せモードもあるからノーカンなのかな
2025/01/26(日) 09:43:10.91ID:SeefamS30
>>813>>825
ARMSをジョイコンいいね持ちじゃなくてパッドでやるようなもんだな
確かにパッドのほうが効率的ではあるが…
2025/01/26(日) 09:51:23.07ID:ceJUXMf00
マリカだってハンドル操作でやってる人ほとんどいないだろ
2025/01/26(日) 09:58:27.86ID:d7We+hVm0
そう言えばテイルズって最初っからダンジョンに軽いパズル有るシリーズだった
2025/01/26(日) 10:04:39.61ID:SThJtNhH0
パズルと言ったらCrossCode
そこいらのパズルゲーなんて目じゃないくらい激ムズなパズルが盛りだくさん
2025/01/26(日) 10:43:38.40ID:epTnicMl0
>>821
なるほど経験者ほど違和感ありそうだな
体験版あるのね試してみるわ
2025/01/26(日) 10:46:25.12ID:qcqKctUh0
広告でよく出てくる単純な経営みたいなゲームない?
素材集めて金稼いで便利にして行ってみたいな
スターデューバレーをもっと単純にしてような
2025/01/26(日) 10:49:49.87ID:G4U7bt4Od
\ カ イ ロ ソ フ ト /<ババーン
2025/01/26(日) 11:01:45.33ID:ceJUXMf00
ドラえもんのどら焼き屋さんオススメ
2025/01/26(日) 11:06:07.60ID:unSeMYx20
>>809
携帯機以外のシリーズ作品は全部やってるけど一番遊びやすい気がするから何が不安か分からんが
道場のチュートリアルとミッションモードやれば大体分かるよ
パッドでもアケコンでもだけどダッシュとFDボタンはちゃんと設定した方がいいかな
2025/01/26(日) 11:19:01.76ID:nHQoq7Nu0
>>814
グレイセスに限らずテイルズは全部ダンジョンに軽くパズル要素あるだろ
むしろ無かったらただの通路になって糞ゲーと化すわ
2025/01/26(日) 11:19:47.71ID:mCkIBhfZ0
>>830
オンラインでジャイロで行きますという挨拶はあってもボタン操作で行きますというのがないところからお察しだよね
2025/01/26(日) 11:25:22.19ID:AIU+tqpM0
>>837
ありがとう
明日届くから頑張ってみるわ!
2025/01/26(日) 11:29:15.70ID:xBtL7Lf60
>>834
まんぷくマルシェとか
スマホでやった方が良いけど
2025/01/26(日) 11:37:51.44ID:n+nb94mQ0
最初から謎解きの方がメインなら何も思わんけど
普通のRPGで知育混ぜるのってプレイ時間水増しだよね
2025/01/26(日) 11:38:25.11ID:unSeMYx20
>>840
欠点と言えるかどうかは人によるけどストーリーモードのムービーと覚醒中に入るカットインが少しボケ気味(他機種と比べて)
あと口の動きが違和感あるくらいかな?個人的には一撃必殺無くなったのが痛いが
まあソロでやるにしてもかなりの面白さなんで頑張ってみて
2025/01/26(日) 11:47:09.00ID:qcqKctUh0
>>835-836,841
ありがとうその辺調べてみる
2025/01/26(日) 11:50:00.24ID:AIU+tqpM0
>>843
サンキュー楽しみだわ!
2025/01/26(日) 12:04:47.89ID:q+hFUy640
HunterXって面白い?
紳士的にも
2025/01/26(日) 12:18:13.29ID:9C39L+UT0
RPGのダンジョンでパズルって平成じゃ普通じゃないんか
2025/01/26(日) 12:41:36.39ID:jc/D1q010
グレイセス評判いいなあ
ほしいもに入れといてセール待つか
849なまえをいれてください (アウグロ MMee-jS2T [221.170.168.25])
垢版 |
2025/01/26(日) 12:51:28.67ID:dcSa5AeBM
>>846
面白いよ紳士的な目的で買うのはアレだけど
ボスにそこそこ歯応えあるからある程度はアクション好きかにもよるパリィとか回避とか楽しすぎて続編も続けて遊んだメトヴァニの良作
ストーリーはないに等しいから好みは分かれるけどムービーとかダルいて人にはあり
2025/01/26(日) 12:56:37.03ID:IkK7jLmSr
>>846
紳士ならばHentai X(赤鹿)
但しDLCは発売日から示唆されているがまだ発売されてない

Hunter Xは一応ぱんつは見られるがキャラクターモデルがちょっとアレ
イラストはすごく可愛いのに…
851なまえをいれてください (ワッチョイ a23d-dj1t [240a:61:30e0:a0fa:*])
垢版 |
2025/01/26(日) 13:08:47.37ID:fg1ILarN0
ギガレッカー149円で積んだのに100円になった失敗したぜ
49円の損失だけど心の傷は万超えだ
2025/01/26(日) 13:14:16.09ID:VjqBWJCJ0
もう一回買ったら上書きされるぜ
2025/01/26(日) 13:59:10.14ID:oDRgOALm0
>>847
ドラクエの床ギミックも一応それ系なんじゃね
2025/01/26(日) 13:59:27.68ID:rKgCqNr30
>>843
>ストーリーモードのムービーと覚醒中に入るカットインが少しボケ気味(他機種と比べて)

カットインは知らないが、
ストーリーモードのムービーは他機種ではリアルタイムデモで処理しているけど、
Switch版は動画取り込みを流しているとのこと。
2025/01/26(日) 14:03:32.23ID:E8SRzRjS0
>>849
>>850
ゲーマーとしてポチッたサンクス👍
2025/01/26(日) 14:16:07.89ID:unSeMYx20
>>854
あーそういう事なんですね、だからムービー中のリップシンクも違和感あるのか
ロードも頑張ってるしその程度なら個人的には許容範囲だ
ご丁寧にレス有難うございます
2025/01/26(日) 14:30:56.44ID:Z40hPBW70
>>855
ゲーマーとしてなら赤鹿は買うな
あと東京通信も同様
2025/01/26(日) 14:41:05.57ID:IkK7jLmSr
>>857
Hunter Xは赤鹿じゃないよ
Hentai Xが赤鹿であって、紛らわしいw
2025/01/26(日) 14:49:47.27ID:wygfkH1Q0
>>761
カオスシード
バルクスラッシュ
サンダーフォースV
この辺が来てくれたら嬉しい

サンダーフォースの版権は今はセガが版権元から借りてるんだったっけ?
2025/01/26(日) 14:56:11.83ID:cqGxW5vk0
ハイパーデュエルとブラストウィンドダブルパックとか予想してみる
後者は結局アーケードでは発売されなかったタイトルでサターン版があるから条件は一応満たしてるぜ
2025/01/26(日) 14:58:49.45ID:unSeMYx20
サンダーフォースの版権はセガに譲渡したんじゃなかったっけか?
PSアーカイブスの名義が変わってた気がするけどうろ覚え
2025/01/26(日) 15:01:56.08ID:yP317Uo/0
ギルティギアって遅延とかカクつきとか無いんかな
863なまえをいれてください (アウグロ MMee-jS2T [221.170.168.25])
垢版 |
2025/01/26(日) 15:10:18.20ID:dcSa5AeBM
>>859
バルクスラッシュなら嬉しいけどハドソンだったからコナミが今は版権持ってそうだから難しそう
2025/01/26(日) 15:22:30.26ID:SxUchZgCr
いのまた絵はショタの宝庫だから嬉しい
2025/01/26(日) 15:31:34.96ID:unSeMYx20
>>862
オフで遊んでる分には特に違和感も無いかな
オンは通信環境によるだろうから何とも言えない
GGSTの話よね?
2025/01/26(日) 15:33:34.06ID:tU1nAe+t0
グレイセスの新規絵見たかったなあ・・・
2025/01/26(日) 15:38:44.78ID:wygfkH1Q0
絵師さん亡くなってるんだっけ?
残念だよね…
2025/01/26(日) 15:50:35.11ID:yP317Uo/0
>>865
サンクス、オンは個人の環境でかいもんね
オフで気にならないなら買いかなぁ
2025/01/26(日) 15:59:26.64ID:kzVRu974d
>>846
値段分は楽しめる
かわいい!とかエロい!とかはほぼない
俺は続編は主人公が男なので買わんかった
2025/01/26(日) 16:01:40.92ID:RD+73jpsF
細かいけど
パッケ絵の顔が全員左向きな所がそれだけでもう上手いって思う
2025/01/26(日) 16:05:53.47ID:Yfaj/llN0
ここ「安物買いの銭失い」にスレ名変更すべき
2025/01/26(日) 16:39:09.71ID:5DHyrTFW0
急にどうした
2025/01/26(日) 16:44:15.43ID:+sEGjm4w0
所詮お前らは積みゲーを崩せない先の時代の敗北者じゃけえ
俺はローグライクばかりやって殆ど積まない勝者!
ワシとお前らは完全に上下関係にある! ドン

でもペルソナとブレワイとティアキンは積んでるんじゃけえ…
2025/01/26(日) 16:44:45.26ID:crVJg+o80
500円玉でお釣りが来る安さのドラゴンズドグマダークアリズンさんはめちゃめちゃ楽しませてもらったわ
一方で7000円出した某人気シリーズ新作は開始1分で萎えて売ったしそんなもん
2025/01/26(日) 16:49:52.15ID:IkK7jLmSr
おっとリアセカイの悪口はそこまでだ
リアセカイもSteamで大幅値下げでもしたらレビュー件数の関係でまだ評価下がりそうではある
2025/01/26(日) 16:56:02.54ID:+sEGjm4w0
俺も最近インディーゲー嵌ってカタチケでさえ高く感じてきたな
かと思えばカタチケ以上の値段で買ったシレン6は滅茶苦茶安く感じるくらいに最高な内容だったし分からんもんだよ

某国民的RPG 2D-HDはフルプライスで買った事後悔したけど
2025/01/26(日) 17:16:17.83ID:49Wk+RaN0
>>868
YouTubeに動画があるから見てみたらいい
フレームレートも60だし
878なまえをいれてください (オッペケ Sr27-Cjjp [126.133.192.88])
垢版 |
2025/01/26(日) 17:16:57.80ID:l19wTOiIr
良質な有名インディーズだけ積んどけば間違いないのは頭ではわかってんだけど 安かったりするとどうしてもな
2025/01/26(日) 17:17:15.95ID:49Wk+RaN0
>>871
分かる気もする
欲しいソフト買った後の余りとかゴールドポイントで買ったソフトなんかやってないもんなぁ
2025/01/26(日) 17:19:16.64ID:vAPpcAhU0
スライムさん110円になってた
買うか、スライムさん
2025/01/26(日) 17:22:52.94ID:52GPJ33T0
>>877
今のSwitchで60でんのか、アークすげーな
2になったらスト6とかも移植されそうだ
2025/01/26(日) 17:27:44.40ID:5kcT3wyp0
スト6は性能さえ足りてるなら出さない理由がないしな
2025/01/26(日) 17:35:53.27ID:VjqBWJCJ0
そういや、スト4出てないな
2025/01/26(日) 17:43:24.35ID:oDRgOALm0
>>864
seedも全体的にそうだしな
2025/01/26(日) 18:03:54.48ID:wygfkH1Q0
>>881
アークは何気にSwitchにかなりの数格ゲーリリースしてるからオンライン周りそこまで不満無い造りできてると思う
今回のGGも良移植みたいだから安定感あるなと
2025/01/26(日) 18:22:00.07ID:AIU+tqpM0
ギルティギアマジで楽しみだわ
グラフィックも良いしswitchで60fpsとか神だろ
2025/01/26(日) 18:50:29.53ID:5kcT3wyp0
スト4は3DSの時代のゲームだしな
2025/01/26(日) 19:00:06.57ID:rKgCqNr30
実際の話しアーク開発の他のタイトル(ドラゴンボールファイターズやGranblue Fantasy Versus,DNF DUEL)と比べても
PC版の要求スペックが変わらないんですよね。
つまり、移植自体は難しくは無いのでしょう。
2025/01/26(日) 19:09:56.87ID:cqGxW5vk0
ギルティとブレイブルーは軌跡シリーズ同様ナンバリングされてないから手が出しにくいw
クロスタッグはRWBY 目当てで遊んだが面白かった
2025/01/26(日) 19:38:56.75ID:unSeMYx20
ブレイブルーは取りあえずSwitchで出てるCF買っとけば問題無い気がするよ
GGはイスカと更に亜種でGG2あるけど無視でいいかな?GG2に至ってはメーレーアクションになってるし
今だとSteamでしか出て無かったかも、個人的には凄い好きなんだけどね
2025/01/26(日) 19:43:01.51ID:+gp3fqzN0
ブレイブルーはSteamで出てるローグライト横スクになったやつスイッチでやりたいわ
892なまえをいれてください (ワッチョイ df7f-lM69 [220.158.125.234])
垢版 |
2025/01/26(日) 20:14:55.50ID:aXgTEqTr0
週末マリオカート用にグリコン確保してきた
オンラインは継続だけどSwitchのソフトは
Switchでしか買えなくなるのかな2のソフトは2でしか買えないとか
4月までわからないけどメディアが煽ってフラグ立てるのはやめてほしい
任天堂は発表まで沈黙しててほしいな
2025/01/26(日) 20:17:14.87ID:VjqBWJCJ0
>>892
WiiUでWiiのソフトは購入できた。もうわかるな?
2025/01/26(日) 20:17:21.48ID:5kcT3wyp0
セントラルフィクションは初代からのストーリーの完結編だけど、途中から入った人のフォローとしてストーリーモードに
過去作のあらすじを振り返る選択肢があったはずなので、大まかな所はそれでフォローできる
クロスタッグは基本的に他作品とクロスオーバーのお祭り作品なので、ブレイブルーのストーリー追うならCFだけでおk

ギルティギアはその辺のフォローは薄めで、以前の公式サイトのダイジェスト漫画がその役割を負ってる感じだな
2025/01/26(日) 20:37:43.04ID:mCkIBhfZ0
>>873
わしもブレワイティアキン積んでて崩しプレイして数分でまた積みフェーズに入ったわ飽きた
2025/01/26(日) 20:39:21.64ID:4Fnt3d/Jd
>>892
互換性あるのにそんなことしないだろ
2025/01/26(日) 20:51:03.64ID:9rdadL6Ea
本体は買い控えてるもしくは手に入らないけどセールのうちにソフトは買っておきたいとか
DLCは無料もしくは期間限定のうちに購入履歴作っておきたいとかってのもあるから
DLはすぐに出来ないにしてもPCやSwitch1でSwitch2のソフトも買えればいいんだがな
あとは完全引越しないといけないかどうかも気になる
2025/01/26(日) 21:29:17.90ID:brcnlpQy0
>>873
てめぇふざけんなことし3本しか積んでないし5本位崩したわ
2025/01/26(日) 21:46:10.55ID:ZWIla4ts0
マグマと火が上位関係って意味わからんよな
火の方が概念的により根源なんだからフツーに火の方が格が上の気がするが
2025/01/26(日) 21:58:04.60ID:CmDD2nH90
今年はまだ一本も積んでない
俺偉い
2025/01/26(日) 22:24:59.57ID:aIGjaZrn0
ふん、雑魚が
2025/01/26(日) 22:49:03.01ID:VjqBWJCJ0
SDカード欲しいけど、Expressが主流になるだろうから待ちやな
2025/01/26(日) 23:05:34.60ID:+sEGjm4w0
ホームズのADV興味あるけどあれって面白いのかな
やっっったら安いが
2025/01/26(日) 23:47:56.81ID:pqDRENv40
>>901
デッデッデデデデ、カーン
2025/01/27(月) 00:19:41.88ID:49wMctYO0
>>903
普通
クソゲーとは思わなかったけど、1週やって満足
やるならロードクソ長いから覚悟しとけよ
2025/01/27(月) 04:16:39.95ID:5hqaMYyM0
>>905
サンクス
2025/01/27(月) 09:30:54.98ID:zk9vZ+Ead
3DSでエヴァーオアシスっていうダンジョンに行ったりしつつオアシスの町を復興させるというゲームがあって面白かったんだが、
YouTubeのセール紹介動画でみたエヴァーツリーっていうゲームが似たようなゲームかとおもったらぜんぜん違ったw
緑の大地を復興させるという大まかなコンセプトは似てはいるが、細かい無駄に思える作業が多すぎてちょっと耐えられなかった。
2025/01/27(月) 10:02:02.51ID:8bmGTMHc0
なんか前も同じこと書いてなかったか?
2025/01/27(月) 10:27:27.55ID:khbwIlTU0
ロマサガ2ロード長いみたいだけどswitch2出たら改善される?
されるなら今買っておこうと思うんだけど
2025/01/27(月) 10:35:11.27ID:5mFvC//g0
他の機種に比べて長いってだけで別にそんな長いって程でもない
2025/01/27(月) 10:43:03.78ID:VWwpH+YuM
ロード改善されるかどうかなんて実機さわれないんだから現状ではわかるわけがない
2025/01/27(月) 10:45:15.97ID:WcQJ9uLB0
ケツバトラー
漫画がガチ漫画になってるんだが
ワロス
2025/01/27(月) 10:50:11.02ID:khbwIlTU0
じゃあ買うかな
サンキュー
2025/01/27(月) 10:56:11.31ID:UNajwyj/0
まあPS5やXSXで旧世代用ソフトのロード時間概ね早くなるから期待はしていいんじゃね…
昔は色々あったけど今時のソフトはその程度の互換は考慮してるでしょ
2025/01/27(月) 11:04:02.15ID:2MFPSKIy0
PS5でもロード速いのはPS5対応タイトルであって
互換でやるPS4のゲームは大して速くならんから
Switch2に速さを期待するならSwitch2対応タイトルとして
出るのを待った方がいいと思うよ
2025/01/27(月) 11:06:14.93ID:UNajwyj/0
いや大体は早くなるけど…
2025/01/27(月) 11:13:03.16ID:pe/+w1aH0
ローソンのプレゼントコード来たわ
2025/01/27(月) 11:16:09.11ID:hLmzaCdZ0
俺もクッパ狩り報酬ローソンから片方だけ来たわ
2025/01/27(月) 11:17:20.49ID:2MFPSKIy0
1000円ゲット
2025/01/27(月) 11:20:48.56ID:hLmzaCdZ0
もう一つも来た2000円ゲット
2025/01/27(月) 11:52:50.43ID:SLR7vfZC0
積むのも億劫になってきた···
金の無駄遣いだよなぁと思うようになったのとセールの数多いと購買欲低下するのか買うの減ったわ
2025/01/27(月) 11:57:16.64ID:2lY4Vmed0
メール届いてねぇなって思ったけどやったのセブンだったわ…
あと半月
2025/01/27(月) 12:19:59.34ID:5hqaMYyM0
ローソンやっは筈だけどまだ届かねぇな
2025/01/27(月) 12:20:25.53ID:5hqaMYyM0
いや迷惑メールに来てたわ…
2025/01/27(月) 12:22:13.87ID:tJXsZR+Q0
太鼓の達人のJoy-Conモード試したけど許容範囲だったわ
カジュアルウェーィ!で遊ぶ分には問題無し
なおセール終わったとこ
2025/01/27(月) 13:09:34.79ID:DP/zIYh00
ロマサガ2ならswitchの方がPS4よりロード短いよ、解像度低い分読み込み少ないのかな
2025/01/27(月) 13:11:34.83ID:e/L04TNu0
リマスターなのかリメイクなのか
2025/01/27(月) 13:26:20.27ID:eRLc1Xb20
ロマサガに関してはなんであそこまでかかるんだろう、もっと最適化できそうだけども
まあ2週やってたらもう気にはならなくなったけど
2025/01/27(月) 13:44:19.10ID:fP371dTH0
ロード地獄のdq10オフやった後なら大抵のゲームは許せる
2025/01/27(月) 14:21:07.12ID:SLR7vfZC0
ロマサガ2Rってそんなロード長かったっけ
最初のゲーム始める時くらいじゃない?
他は自分的には許容範囲だったな
2025/01/27(月) 14:27:07.35ID:5mFvC//g0
街とか移動したらそれなりに長いのが入る
2025/01/27(月) 14:52:42.66ID:XXkljli90
ロープリがメールで来てたわこれでで5万になったからいつでもNS2買える準備ヨシ!
2025/01/27(月) 14:57:18.15ID:Judoz9OV0
スカイリムの無限ロードに勝てるゲームなど
2025/01/27(月) 15:06:53.93ID:2MFPSKIy0
>>932
Switch2にはチャージ残高が利用出来ない気がする…
2025/01/27(月) 15:07:41.23ID:2MFPSKIy0
Switch2には→Switch2本体購入には
2025/01/27(月) 15:21:11.73ID:5hqaMYyM0
年末年始でオンライン加入セールまでやってたんだから出来ると信じたいな…
3月にオンライン切れてスマブラ出来なくなるからその辺の告知不意にポストされたりしないかな
2025/01/27(月) 15:29:24.00ID:hLmzaCdZ0
まぁ購入できなくてもソフトとか他に使い道はあるから…
2025/01/27(月) 15:34:28.79ID:2MFPSKIy0
チャージ残高で買えないと思う理由としては
今回その目的でコンビニ1種あたり1人1枚の上限に従わずに
複数枚を不正購入した人が少なからずいるであろうこと
実質1割引で購入出来るとなると今後も同様の不正購入者が増えるであろうこと

今までと違って発売日からこの買い方されるといろいろ困るだろう
2025/01/27(月) 15:39:05.32ID:2MsIcWXY0
現時点で1の本体買えるんだから2もそのうち買えるようになるでしょ
発売日に抽選販売とかやるかは不明だけど
2025/01/27(月) 15:40:55.99ID:GjoOHyYiM
今でも本体や周辺機器の購入に使えるでしょ
アラーモですらチャージで買える
マイニンストアで受付するなら別枠は無理
2025/01/27(月) 15:43:52.63ID:v3YqS30n0
キャットクエスト2のセールのきてたけどセール終了日が2月22日だった
2025/01/27(月) 15:45:58.58ID:PMtEYBF10
別に残高で買えなくする意味もないしな
むしろ任天堂からしたら決済手数料とかが(追加で)掛からないぶん楽だろ
キャンペーンの費用は基本的にキャンペーンしてる会社の負担だろうし
2025/01/27(月) 15:56:07.03ID:y9oPSkqd0
同じくローソンから来た。
3つ買ったんだよな。あとどこだっけなファミマとセブン?

Switch2購入に使えないとなるとチャージ使い切れる気がしないぜ。
2025/01/27(月) 15:58:42.44ID:gB7GfNAbM
6万あってもカタチケ6回買ったらほぼ終わりでしょ
余裕で使い切れるさ

スイッチ2でカタチケ廃止される可能性も無くはないけど
2025/01/27(月) 16:04:16.48ID:5hqaMYyM0
そういや現行機って最初からマイニンストアで購入出来たの?
2025/01/27(月) 16:13:39.82ID:JCbx4oVn0
>>945
予約販売(早期終了)してたはず
発売日以降は抽選販売だったかな
ただ当時はeshopの残高使えなかった
2025/01/27(月) 16:19:18.39ID:eRLc1Xb20
普通に先着で予約できたな、繋がりづらかったけどまあ普通に予約できた
ブレワイのストア限定版も同時に、あとポスターセットみたいなのも特典で貰えた気がする
2025/01/27(月) 16:27:48.92ID:2MFPSKIy0
当時からマイニンテンドーストアはあったけど
その頃はチャージ残高でハードやグッズの購入は出来なかったんだよね
ハードも買えるようになったのは数年後
2025/01/27(月) 16:30:53.89ID:/JrHCjb+d
ストールレルムスって遊べないレベルのバグですか?
フリーズしても再起動したら落ち着く?
2025/01/27(月) 16:44:28.96ID:VFNsCuDr0
リベサガは評判いいから買ったけどテンポが悪すぎる
雑魚でも大技連発しないとダルいから倍速なりモーションスキップなり追加してくれ
2025/01/27(月) 16:54:13.53ID:DM2ASLgrM
マグノリア面白いけど、フレームレートは60fps結構切っちゃうなあ
Switch2ではこのくらいのゲームは安定して60fps出て欲しいな
2025/01/27(月) 17:16:56.38ID:FLlhK/3D0
ロマサガ2は雑魚戦含めて1戦1戦の価値が高いから初回プレイはそんな超サクサク戦闘求めなくていいだろどうせ周回する奴多いから実装してないこと自体は謎だが
スレ立てたのんます
2025/01/27(月) 18:17:41.30ID:EW1wOVJvr
後継機も現実のものとなりつつあるのに
Genital joustingがSwitchに来ない…Devolverなのにさあ
Learn Japanese to Survive! Hiragana Battleも「あ」が人を誘拐したりして楽しいんだけど
2025/01/27(月) 18:24:41.04ID:5hqaMYyM0
>>946
サンクス
2025/01/27(月) 18:27:00.61ID:cywd7Wxu0
クラシックダンジョン体験版で50時間遊んだって聞いて、やったらおもろかったけど割りとすぐダンジョン潜れなくなったんだが
2025/01/27(月) 19:08:24.02ID:Mg9cuNOw0
春節セールってやらないん?
steamで始まってるけどこっちで買いたいんよ
2025/01/27(月) 19:10:30.35ID:CY05Nxld0
ローソンのメール迷惑フォルダに行ってて忘れるとこだったは
2025/01/27(月) 19:10:32.43ID:lToKLVV1d
製品版を買うとなんと無料で制限なく遊べちまうんだ!
2025/01/27(月) 19:28:22.44ID:Rofk/m+h0
>>955
ダンジョン、ランジョン、チズジョン事に特定の階層までクリアか一定回数挑戦でロックかかるからダンジョンと地図ジョンで階層でのロックかからないようにキャラ育てて
その育成したキャラ達(主役用1人脇役用2〜4人推奨)使ってランジョンで只管に持ち帰りに相応しいアイテム出るまでリセマラするんだぞ俺は100時間越えてる
ランジョンだと20階以上到達か30回だか50回だか挑戦でロックかかる
2025/01/27(月) 19:29:07.33ID:F2tF8NKSd
>>958
原作者が激怒したやつやめろ
2025/01/27(月) 19:32:50.17ID:F2tF8NKSd
次スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part428【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1737973878/

なんかちょっと行数増えすぎちゃったけど気にしないでほしい
2025/01/27(月) 19:44:24.31ID:/aDW9uyz0
行数増えたのはまあ良いが減ったところはちょっと問題
次は上手くやれよ
2025/01/27(月) 19:47:49.93ID:Rofk/m+h0
>>961
立て乙
ワッチョイコマンドの予備なくなっちゃったのか
これ次立てる時忘れそうだな
2025/01/27(月) 19:59:02.45ID:F2tF8NKSd
文句は踏み逃げしたカスに言ってほしい
2025/01/27(月) 19:59:31.60ID:v9WUWCfz0
>>961
すまん気づかなかった
ありがとう
2025/01/27(月) 20:00:57.46ID:sMNFYIVi0
>>961
スレ立てお疲れ様です
2025/01/27(月) 20:38:23.70ID:FLlhK/3D0
なんにせよスレ立て乙なんだぜ
次スレで950手前で減速すれば問題ないんだろうけど多分みんな忘れるんだぜ
2025/01/27(月) 20:47:41.66ID:iM8PSFSE0
ストーレンレルム
オフラインだとオンラインにしろとしつこく何度も表示が出る
いつでもどこでも不意にエラー
装備変更の読み込み中にエラーが出ると装備が消滅する
釣りをすると操作不能になる
クエスト中にタイトルに戻って再開すると前のマップの敵が復活していて乱入される
進行状況は随時保存されていないから攻略途中でエラーが出るとわりとやり直し
ボス戦に勝ってエラーで街に戻れなくても報酬は獲得できているっぽいが再開するとボス戦はやり直し
現状気になるのはこんなとこだな
2025/01/27(月) 21:03:46.39ID:Hg4iHA5h0
クラシックダンジョン結構楽しみにしてる
そこまで複雑な操作は必要ないのと1階層が短いから仕事終わりにサクッと遊べそう
2025/01/27(月) 21:12:32.05ID:/JrHCjb+d
>>968
細かくありがとう御座います!
セールしてたから勢いに任せて買ってみたけど、頻度がすごそうなら更新待ちか積みですかね
2025/01/27(月) 21:29:10.25ID:2Bf53iSo0
>>969
1階層が短い?
ああ、ストーリーダンジョンの方か。あっちはチュートリアルみたいなもので、本番はランジョンとか地図ジョンの方だよ
100層潜るのに、結構時間が掛かるぞ(何層かスキップするゲートもあるけど
2025/01/27(月) 21:40:42.40ID:iM8PSFSE0
>>970
買ってしまったなら手遅れだけど多分もう修正されないんじゃないかね
直さないならセールやってる場合じゃなくて販売停止した方がいいレベル
ゲームは面白いんだけどな……
2025/01/27(月) 21:46:05.94ID:vyDyS8LZ0
ストーレンなんたらはSwitch版出た時から動作面の評価が芳しくなかったけど結局直ってないんだね
974なまえをいれてください (ワッチョイ d6f6-cjCd [153.243.107.7])
垢版 |
2025/01/27(月) 21:51:54.98ID:kHllfqvF0
>>956
他機種で早いところは始まってるし明示的なコーナー設けないだけで
明日と明後日にドカッとセール対象タイトル増えると思うよ
2025/01/27(月) 21:57:19.61ID:vKkMe/NS0
>>950
コラ踏み逃げハゲ、リベサガのテンポだぁ?この野郎、オタンコナス!うんこたれ!
2025/01/27(月) 21:58:55.38ID:hwVZQ3470
◯円以下になったら通知受け取る設定あればいいのに
977なまえをいれてください (ワッチョイ d6f6-cjCd [153.243.107.7])
垢版 |
2025/01/27(月) 22:06:34.12ID:kHllfqvF0
そう言うのは公式用意しないだろうか外部のセール情報収集サイト使えば?
2025/01/27(月) 22:08:45.47ID:/JrHCjb+d
>>972
とりあえずメインメニューに戻ればセーブされるみたいなのでボチボチやってみます
2025/01/27(月) 22:27:22.05ID:psvdBomz0
おまんら今なんのゲームしてんの?
2025/01/27(月) 22:28:35.70ID:Jr7+S0rX0
人生と言う名のゲームかな
2025/01/27(月) 22:29:04.99ID:Npxl9FO/0
フジの会見ゲーム
2025/01/27(月) 22:31:24.90ID:2KrM9bgF0
メガテンVV
2025/01/27(月) 22:32:33.23ID:SLR7vfZC0
Slay the Spireかな
今度こそ心臓倒すんだ
2025/01/27(月) 22:47:21.11ID:uVLWfdmE0
Audible聴きながらのヴァンサバ&スイカゲーム
2025/01/27(月) 22:50:56.65ID:Aty1JXNz0
Bug Fables
2025/01/27(月) 22:53:47.39ID:5hqaMYyM0
今更Balatroに嵌ってる
ここから大型アプデが年内にあるってんだから恐れ入る
2025/01/27(月) 22:55:41.02ID:Hg4iHA5h0
ビビッドナイトでアメリとゼオラでⅣまではクリアできたがこれ以上行ける気がしない
ゼオラの方が楽って感想聞くけど正直ゼオラの方がきつく感じる
2025/01/27(月) 22:55:46.36ID:YJG/z6Bm0
シロナガスやるかと思いながらmuse dashやってる
2025/01/27(月) 22:56:18.80ID:Ca2nHvGL0
スプラ3
2025/01/27(月) 23:45:12.06ID:dnR6BESfd
脳死でサンヘイブン
2025/01/27(月) 23:57:36.58ID:+2s3xGmj0
カリギュラ2崩しつつ合間にギャルガン2と古銭2を
なんか2ばっかだ
2025/01/27(月) 23:58:28.01ID:6i1P1l970
エンダーマグノリア
2025/01/28(火) 00:09:28.73ID:fRE8Ymq0r
パワプロ止めてキュイジニア始めた
2025/01/28(火) 00:09:48.29ID:DLHvxFcy0
ルナナイツ
2025/01/28(火) 00:14:14.18ID:QpYDBrOA0
お前らのmicroSDカードパンパンになってそう
996なまえをいれてください (JP 0H8e-7Kfi [211.7.97.154])
垢版 |
2025/01/28(火) 00:20:09.75ID:X5flYHsXH
イース8面白いけど先のストーリー見るためにARPGを4~50時間もやるのはもう無理だと悟った
2025/01/28(火) 00:22:43.11ID:YVvHiJpV0
パンパンで消してるから一つ上に上げてもすぐ埋まるな
2025/01/28(火) 00:30:36.28ID:KXjX2+wu0
イース9やってる
8は飛ばした
そもそもイースはPCエンジンの4以来だ
2025/01/28(火) 00:38:54.43ID:nKZENiCT0
パンパンとかフジテレビの会見スレかと思った
2025/01/28(火) 00:44:02.65ID:lfWcD/2q0
アンテラはどうなったんだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 9時間 47分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況