X



【NS】ニンテンドーeShop Part429【Nintendo Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/04(火) 12:49:36.70ID:N7YKUQ2h0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:
このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
WiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。


>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
>>950の人が立てられない場合は>>960の人が次スレを立ててください。

※前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part428【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1737973878/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2025/02/04(火) 12:52:55.27ID:4GMMUDrp0
ワッチョイ 03ad

NG推奨
4なまえをいれてください (ワッチョイ 5b21-r6xe [119.25.150.235])
垢版 |
2025/02/04(火) 12:54:40.20ID:ebyp6B6T0
800万売れてるだけあってストリーマーのチートもこっそりバレないようにしてるの多いな
5なまえをいれてください (ワッチョイ 95d0-fK0e [182.164.37.8])
垢版 |
2025/02/04(火) 13:22:22.14ID:TzCcl/jz0
『Thronefall』の売上が累計100万本を突破か
2025/02/04(火) 14:09:06.65ID:Z6U9jgRr0
いちおつ
2025/02/04(火) 15:14:40.72ID:5iVSWisX0
最近おもろいの出んなあ
2025/02/04(火) 15:37:45.61ID:6CNsaLxX0
ドラクエ3の後にドラクエ11やってるけどめちゃめちゃ面白く感じる
2025/02/04(火) 15:39:49.29ID:GKixsT6Td
いちおつ
しかし踏み逃げカス奴マジで増えたな
2025/02/04(火) 15:39:59.21ID:UHR3g3Rn0
>>2
コラ、どの面下げてここに書いとんじゃワレ、おう??ボケお前コラ、ちとこっち来んかいワレ、おう???どの面下げてここに書いとんじゃワレ、なあ、お前。
この世界なめくさっとったらな、おう?長生き出来んぞ!コラボケお前コラ、どの面下げてここに書いとんじゃワレ、なあおい、
2025/02/04(火) 15:46:17.25ID:4GMMUDrp0
NGに登録してスルーしようぜ
2025/02/04(火) 16:03:46.33ID:y56xLo/+0
>>9
逃げるってか消えるならまだ良いが(良くはないが)
スレ立てずに書き込みは続ける神経が分からんね
2025/02/04(火) 16:24:22.76ID:oD9Iu8970
いちおつ
積みゲーを消化しつつ3月の大手メーカーのセール待ち
2025/02/04(火) 16:28:17.06ID:RV1nA77Pd
Slay the Spire挫折しそう…運ゲー過ぎるだろ
2025/02/04(火) 16:33:48.59ID:0KvVg36L0
>>3
半永久的にNGしたい人いたらIPアドレスがいい

133.165.219
2025/02/04(火) 16:34:06.53ID:Mq0QJIlq0
今は亡き「松っちゃん」が
昔「○○な話」という番組でピクミン1を大絶賛してたんだが
あの激ムズのピクミン1をクリアしたとは到底思えないんだがな
ちょっとやっただけちゃうんかと小一(ry
2025/02/04(火) 16:35:33.79ID:fcV/b3LW0
>>14
最初はそう思った
今でも運はかなり絡むと思ってる
でもそのうち狂ったように何周も遊ぶようになっちまうんだ
2025/02/04(火) 16:46:28.57ID:w/bvqHtn0
いちおつ
civ7人柱だれか期待してるで
2025/02/04(火) 16:54:22.42ID:xbJn7ZWy0
>>14
最初はみんなそんなもんだ
カードアンロックしながら強いコンボ覚えていくと良い

クリアした後に攻略見たら、自分のカード評価と全く違って衝撃受けたのも懐かしい思い出
2025/02/04(火) 16:57:35.67ID:AO4rYr6T0
>>16
ドンキー64もやってるから3Dアドベンチャーには慣れてたのかもしれない
でも確かにその時もゲーム内容は一切説明しないでキャラの挙動とかの話しかしてなかった気がするな…
2025/02/04(火) 17:20:32.92ID:gNbeM2gi0
麻雀初心者「運ゲー」 中級者「実力ゲー」 上級者「運ゲー」
2025/02/04(火) 17:22:41.50ID:KCphUns10



slay the spireやシレンはどれだけ運ゲーを消せるかって言う実力ゲーだと思うわ
大前提に運ゲーがあるのは間違い無いけど
>>8
あれドラクエの完成系かよってくらい出来良いからなぁ
2025/02/04(火) 17:26:20.63ID:iYSguS1W0
>>1
スレ立てお疲れ様です
2025/02/04(火) 17:26:24.03ID:KCphUns10
知恵のかりもの391万本 マリルイ184万本すげ〜!
と思ったら何でそれ以上マリカー売れてんだよ…

こいつもう魔王って名乗れよ
2025/02/04(火) 17:31:17.91ID:4GMMUDrp0
本体と一緒に何買おうかなって時にパーティーゲーは選ばれやすいからな
化物なのは否定しないけど
2025/02/04(火) 17:44:00.59ID:pEaa6/iZ0
オレSwitch購入予定者に聞かれたら迷わずマリオカートと言ってたな
誰でも楽しく出来るという意味であれに勝るものはない
2025/02/04(火) 17:58:26.09ID:iYSguS1W0
マリカーはアイテムで妨害受けるのがストレスで余り嵌れなかったな、RF4SPとクリクロの為にSwitch買ったんで当然か
ただタイムアタックはコースもバラエティ富んでるし純粋に楽しかった、オンライン入ってたら追加コース遊べるのもいいね
2025/02/04(火) 18:14:04.56ID:JbRiHcc20
stsは万人受けしない
やり方覚える前に挫折する人多そうだし
29なまえをいれてください (ワッチョイ c5f1-ydUY [240b:c010:4a1:3e65:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 18:18:43.11ID:A92C+9iA0
sts万人ウケしない論ここでたまに聞くけどめちゃくちゃシンプルで面白いゲームなのにどういう論法なんだろ
2025/02/04(火) 18:22:14.37ID:OaNJv3vH0
こっち1人に対して敵複数で盾の遅延行為がフォオオってなるからやめたのが僕です
2025/02/04(火) 18:22:45.86ID:TCPYXCLy0
>>20
ワンダと巨像も大好きだからそのテのゲームはよくやってる
32なまえをいれてください (JP 0H0b-CiJx [133.106.61.195])
垢版 |
2025/02/04(火) 18:47:24.60ID:jUyZ5S3FH
>>1


>>29
シレンとかもそうだけどダラダラ気楽にやるには難易度が高い
クリアが保証されてない難易度だからこそ繰り返し遊べるのはあるんだけど気軽に達成感を得られないってことの裏返しでもあるし
2025/02/04(火) 18:51:44.35ID:oTxfPqPb0
ローグライク(ローグライト)がそもそも万人受けするジャンルじゃねーだろ
34なまえをいれてください (ワッチョイ 0b82-pvHe [2001:268:904e:823c:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 18:58:07.87ID:HnBajWs80
そろそろ極論マンが万人受けするゲームなんてないとか言い出しそう
2025/02/04(火) 19:03:07.48ID:JWvtAkeC0
万人受けするゲームなんてない、が極論だとは思えんが
2025/02/04(火) 19:05:41.33ID:A4bNbbW3M
どっちかと言うとカードゲーが版権物やポケモンみたいな有名IP以外だと受けが悪い
2025/02/04(火) 19:09:33.44ID:x1YIj70v0
ローグライト(進むか戻るかチェックポイントに到達出来るか出来ないかを繰り返しつつパーマネントな強化を繰り返す)要素は好きだけど
ローグライク(自キャラが一行動すると敵も一行動する)仕様は嫌い
ローグライクは人を選ぶがローグライトは色んなジャンルのゲームと相性が良い
2025/02/04(火) 19:10:49.13ID:Tg0SbER7r
>>36
THE カードバトルの悪口はそこまでだ
ログインボーナスも400日越えてると毎日40000Gとか貰えるぞ…
あ、>>1乙です
2025/02/04(火) 19:14:44.94ID:Z/ZO36GY0
ヴァンガード新作も話題になってないしカードゲームってやっぱ人少ないよね
2025/02/04(火) 19:17:23.19ID:m6v5unZg0
カードゲームと言えばカルドセプトをSwitchでやりたい
2025/02/04(火) 19:19:24.17ID:Z/ZO36GY0
カードヒーローでもいいゾ
2025/02/04(火) 19:24:17.32ID:iYSguS1W0
紙のカードゲームは本来の遊び方じゃ無くて投資みたいな事になってるのが多いし
ガチ勢の人は遊んでるんだろうけどそういう人はこのスレ見て無いんじゃないのかな?
2025/02/04(火) 19:25:20.94ID:bsk07PRE0
stsはまったくハマれなかった
同ジャンルで初めて遊んだのがスマホのPirates Outlawってゲームで暇さえあればいつもやってたけど
ヒヨコの刷り込みみたいなもので私の中ではPiratesのほうがオリジナルであり、
あとから遊んだstsは違和感の方が強かった
どっちが先に発売されたのかは知らないけどね
2025/02/04(火) 19:27:44.97ID:qPF+GCjd0
カードゲームはポケカGB楽しかったなあ、って思い出がある
GB2の現行機向けは厳しそうですね…
2025/02/04(火) 19:38:18.93ID:9J2b9pP40
わかるわかるよ君の気持ち~
違いを違和感だと感じるともうダメだよな
そういうときはジャンルそのものを一端寝かせてみると掘り起こしたときに意外といけたりするものです
2025/02/04(火) 19:44:40.09ID:KywL6EO70
カードゲームは頭使う時点で万人向けとは言えん
アホや酔っぱらいでもクリア出来るようじゃないと
2025/02/04(火) 19:46:01.22ID:V36qUnEc0
>>29
論とかどうでも良い気がするけど
一般に受けているか受けていないか事実の方が大事じゃ?
2025/02/04(火) 19:47:49.89ID:AGv0vMXn0
戦争、たこ焼き、ぶたのしっぽの3連戦こそ真の万人向けゲームよ
2025/02/04(火) 19:49:38.97ID:V36qUnEc0
アクションやFPSやRPGやレースやパズルや箱庭系だと1000万本越えがあるけど(物によっては数千万)
ローグライク・ローグライトにはそういう作品ないから一般ウケしてないんじゃん?とは思う
2025/02/04(火) 19:53:33.76ID:ts2oO4TE0
Slay the SpireトッププレイヤーのA20H勝率は80%以上
これを運ゲーとみるかどうか
2025/02/04(火) 19:53:35.32ID:gNbeM2gi0
これ面白いよ → 絵柄がかわいくない → 循環失敗
2025/02/04(火) 19:53:54.16ID:zsyWyt5J0
燃えるのもえっちいのもあるカルドアンシェルで満足しているが
switch2ではハートオブクラウン移植されないものかと密かに希望
2025/02/04(火) 19:56:05.62ID:A4bNbbW3M
ローグライトはほぼマップ生成システムで上に乗ってる戦闘システムは問わないからローグライトが売れたって言い回しはそぐわない気がする
ローグライクはクローンが多すぎて分散してて一極集中IPが無い感じ
2025/02/04(火) 19:59:48.05ID:iYSguS1W0
>>48
ぶたのしっぽは分かるけど戦争もたこ焼きも分からん、多分トランプなんだろうけど
2025/02/04(火) 20:03:22.99ID:ZNzCcHzmd
トップ層で80%なら運ゲーでは?
2025/02/04(火) 20:07:20.34ID:eDX/mnS00
サイコロでポケモンでローグライクなダイスフォークはおもろいんか?
2025/02/04(火) 20:11:31.35ID:JbRiHcc20
グランボ新作出してくれ
2025/02/04(火) 20:20:40.66ID:lnKH0pAn0
出来のいいローグ系は自分の引き出しをたくさん作れるほど運ゲーから離れていくもんだと思う
ただ沢山いる分引き出しを作るのがめんどくせえと思っちゃうともうダメだし気軽に手が出せん
俺はスレスパは3回ぐらいやってめんどくさくなったから投げた
ストーリーでも悔しがらせいいんだがもっとやりたいと思わせるゲームじゃなかったというか
2025/02/04(火) 20:23:34.78ID:OaNJv3vH0
今年ストーレンレルムのアップデートあるみたいだな
switchに来るのは時間差あるだろうけどもしかしたら直るか
2025/02/04(火) 20:27:41.77ID:TFBTjTJ10
>>56
最初はおもしれーって思ったけどすぐ飽きた
2025/02/04(火) 20:45:02.97ID:8u9IA0nJ0
前スレのネジ件り辺りからカレー臭が凄いのなお前ら60代か?このスレ10代いなさそう
2025/02/04(火) 20:54:55.85ID:oTxfPqPb0
5chにいるわけねーだろ
2025/02/04(火) 20:56:38.04ID:Ua1vb+Tl0
ローグライトは結局のところ
いいバフやいいアイテムが回ってこなかったら
捨てゲーになりがちだからなあ…
64なまえをいれてください (ワッチョイ c59b-QA7D [2001:268:9984:d17b:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 21:09:42.98ID:X6zotdBM0
>>21
上がるのは運
振るのは実力不足
2025/02/04(火) 21:13:07.10ID:x1YIj70v0
負けに不思議の負けなし勝ちに不思議の勝ちあり
ってやつやな
66なまえをいれてください (ワッチョイ c59b-QA7D [2001:268:9984:d17b:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 21:16:13.63ID:X6zotdBM0
>>43
Pirates Outlawって組みわせの豊富さは素晴らしいけどMtGで言う土地事故みたいなのが頻繁に起こるのが厳しい
船の耐久値はジレンマの演出なんだろうけどそれも含めてゲームテンポが悪くて飽きるわ
2025/02/04(火) 21:17:06.75ID:Tg0SbER7r
momodora123纏めて日本語無くても良いからCSで出してくれないかな
それに月下、月影でmomodoraコンプリート
68なまえをいれてください ころころ (ワッチョイ c52b-ydUY [240b:c010:4a1:3e65:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 21:27:40.92ID:A92C+9iA0
>>47
stsは万人ウケしてると言われそうなゼノブレイドとかよりも売れてるけど万人ウケしてないってのが理解しかねるな
>>49の論法だとRPGってジャンルは万人ウケするけどゼノブレイドはダメみたいな話しになってしまう
69なまえをいれてください (ワッチョイ 5b50-pIAI [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 21:29:47.68ID:P0x2bEEt0
stsは万人受けしたけどジャンル自体は普通のRPGとかのほうが万人に注目されてると思う
70なまえをいれてください (ワッチョイ 5d2f-ydUY [58.13.65.210])
垢版 |
2025/02/04(火) 21:39:40.88ID:6u5v+jtk0
>>47
ジャンルじゃなくてスレスパがって話題だろ
事実で言えば万人ってのが沢山の人って身意味でも色んな人って意味でも沢山の国で売れまくってるのが事実だろ
2025/02/04(火) 21:50:23.55ID:IsChwcEe0
スレスパが難しかったらスーパーバレットブレイクがいいぞ
カードがかわいい女の子になっていて大量の種類があり
ぶっこわれカード拾ったら勝ち確の簡単ゲー
2025/02/04(火) 22:06:31.18ID:+3ytu0oE0
ネタバレの次は万人ウケかよw
話題に事欠かないなこのスレ
2025/02/04(火) 22:12:07.11ID:92HHVtVi0
たまにこういう極度に思い上がったスレスパ信者がいる
2025/02/04(火) 22:13:58.81ID:Ua1vb+Tl0
なんかVTuberの月ノ美兎がスレスパ嵌まってて同僚や知り合いのVTuberに布教してると言ってたから、そこから実況やる人が増えてスイカみたく一大ブームくるかなーと思っていたけど
そんなことは無かったでござる
2025/02/04(火) 22:14:50.62ID:M6D+4l/i0
>>68
それは結構以外
steam込みとかじゃなくて?
2025/02/04(火) 22:17:00.01ID:KywL6EO70
ブイチューバの影響力なんて大したこと無い
2025/02/04(火) 22:18:12.38ID:JbRiHcc20
ホロライブの影響力知らんのか?
2025/02/04(火) 22:19:09.27ID:BTvBV8So0
>>77
すまんが知らん奴の方が多いと思うぞ
2025/02/04(火) 22:20:43.53ID:Ua1vb+Tl0
ホロライブは見た目の数字だけで実際の影響力はそんな無いねんよ

Qを広めてくれた(とメーカーが言ってた)
樋口楓のほうがまだ影響力としては大きい
2025/02/04(火) 22:26:02.14ID:M6D+4l/i0
スイカゲーム広めたのはホロライブだっけ
2025/02/04(火) 22:26:04.26ID:lnKH0pAn0
アニマルウェルはどう?
メトロイドヴァニアの話題でもほとんど話を聞かないが評価は高いよね
エンリリとホロウナイトこのスレで教えてもらったgato robotoはなかなか楽しかった
2025/02/04(火) 22:30:39.27ID:V/UBAswQ0
スイカゲームは布団ちゃんだな
普通のゲーム実況者

個人的にはゲーム実況にYoutuberもVTuberも差はないと思ってる
2025/02/04(火) 22:32:57.21ID:KywL6EO70
オタクは自分達の趣味を世間に認めてもらいたい願望が強すぎる
影響力だの社会現象だのと言ったワードに異様に執着する
気持ちは分かるがな…
2025/02/04(火) 22:33:40.46ID:e779IOKH0
>>81
マップが凝ってて探索最高だよ。クリア後要素は謎がムズすぎて一人じゃほぼ無理
2025/02/04(火) 22:34:24.24ID:KCphUns10
ゼノブレイドは世界観作り込まれ過ぎてコアな部類になってるからなぁ
一番ゲーム要素遊び易い1ですらシナリオが2や3よりコテコテ過ぎてそれだけで人選びそうだし
2025/02/04(火) 22:34:26.72ID:+8KsGC7W0
>>81
色々試すのが面白かった
2025/02/04(火) 22:45:50.00ID:RV1nA77Pd
オーバーダンジョンがローグライクカードゲーの中で一番頭使わないで済むわ
StSやLoop Heroとかやったけどオーバーダンジョンが一番楽しめてる
88なまえをいれてください (ワッチョイ 239d-xJcl [2001:268:9ae6:af4e:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 23:01:12.28ID:2LH9wnDz0
薄暗いマイナーな洋ゲーアクションやりたい気分なんだけどグライムってどうなん?
2025/02/04(火) 23:01:55.94ID:+8KsGC7W0
つらおむ
2025/02/04(火) 23:01:57.27ID:4GMMUDrp0
stsって何の略?
2025/02/04(火) 23:03:09.82ID:7FgobvUB0
Slay the Spireや
2025/02/04(火) 23:05:18.39ID:sUTqeXTt0
Slay the Spire スレイザスパイア
スレスパとも言われる
2025/02/04(火) 23:07:52.47ID:4GMMUDrp0
ここで度々名前聞くやつだな
カードバトルっての引けれるけど絵柄で敬遠しちゃってるや
2025/02/04(火) 23:08:25.51ID:lnKH0pAn0
>>84
>>86
ありがとね
買ってみるわ
2025/02/04(火) 23:15:18.71ID:raHkgaLu0
ポケポケがなかなか楽しいからコンシューマでポケカのゲーム出ないかなぁ
2025/02/04(火) 23:26:04.22ID:BTvBV8So0
ギルティギアストライブ失敗だったかな
一週間乗り遅れただけでもう対戦とか話にならないレベルだし、オフでの一人モードも貧弱
2025/02/04(火) 23:42:36.88ID:M3k3zzgI0
>>44
当時プレイできなかったから2やってみたい
やっぱり厳しいかな現行機向けは
98なまえをいれてください (ワッチョイ 5b50-pIAI [2405:6581:1280:4c00:*])
垢版 |
2025/02/04(火) 23:47:43.03ID:P0x2bEEt0
>>96
pcやpsでやる人が携帯モードでトレモするためのものでしょ
2025/02/04(火) 23:48:40.32ID:FcWBQ0XG0
スローンフォール
フリーズとか処理落ちとかってありますかね?
2025/02/04(火) 23:48:54.23ID:WCMg23ezM
>>68
ほなゼノブレは万人受けしてないんちゃう?
2025/02/04(火) 23:56:09.69ID:JWvtAkeC0
>>96
もしSwitch版でオン対戦するつもりだったんならそりゃ無茶でしょ
他機種はクロスマッチするんだから、対戦したい人はそっちに集まるのが当然
その点ではSwitch版もどうにかしてクロスさせてくれればね、とは思うが
2025/02/04(火) 23:57:11.13ID:iYSguS1W0
携帯モードでトレモしてる人居るか分からないけどGGST自体はかなり前のゲームだしね
トレモでコンボ練習とかしない人には向かないかも、あとはリアフレが近くに居るか等もあるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況