X



【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 125億光年【ゲーム機】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/05(水) 13:29:19.19ID:I9JhcZsG0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3:


※スレ立て時は一番上に必ず
!extend:default:vvvvvv:1000:512
をコピペし立ててください(荒らし対策の為)

※次スレは>>950 が立ててください
踏み逃げ等の場合は立てられる人が宣言後に立ててください

※スレが落ちた場合は避難所で宣言してから立てると重複を防げます

・前スレ
【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 124億光年【ゲーム機】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1730307692/

・避難所
No Man's Sky 家ゲー避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/61332/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/03/09(日) 02:14:27.32ID:C4Tosx0T0
うさんくさいモジュールの厳選はなんとなくやってる
2025/03/09(日) 12:46:17.45ID:uvd5cvfw0
>>583
ありがとうございます!
2025/03/09(日) 17:27:21.79ID:iwFtAQvH0
今回の共同で貰った亡霊のテクノロジースロット拡張しようと思って、サイコニッグエッグ40個開けたけど産卵嚢がまったく出ない…
出る確率は結構低いの?
出るテクノロジーには偏りがあるとは読んだので、もしかしてどんだけやっても産卵嚢が出ないパターンもあるのかな
2025/03/09(日) 19:12:07.93ID:6LnQaAzmd
サイコニックエッグてテクノロジーアップグレード以外に出たっけ?
2025/03/09(日) 19:17:05.76ID:jsGb5VWV0
宇宙船の武器の並び順って入れ替え出来る?
2025/03/09(日) 21:24:06.47ID:E0vCFmYW0
>>586
その会話ちょっと前にもあったけど「出ない」が答えでいいと思う
海外だと数年前に話題になってwikiからも削除されてる
2025/03/09(日) 21:38:16.27ID:E0vCFmYW0
雑に削除しといたからwikiの中の人いたら問題があるようなら綺麗にするなり元に戻すなりしといて
2025/03/09(日) 21:52:59.25ID:iwFtAQvH0
>>587
>>589
そうなのか、ありがとう
40個程度じゃまだまだ足りないのかと思ってた
有機フリゲートを集めて、派遣で拾ってくるのを気長に待つしかないかー
2025/03/10(月) 00:15:57.17ID:2c2M+NIY0
ガラスたくさん売ってる場所とか探してたな
2025/03/10(月) 07:16:07.23ID:ojn9VeVq0
開拓地チャート使って開拓地を見つけた場合
そこの統治者にならないと
その星の別の場所にある開拓地ってスキャンできませんか?
2025/03/10(月) 20:42:17.83ID:dB03ou+s0
緑の大地は遥かな夢
2025/03/10(月) 21:29:08.87ID:rrTnbhyd0
引き継いで共同探検をラクに進めるためにも次の探検が始まるまでにはメインデータの宇宙船を限界まで拡張しておきたい→心置きなくフル強化できる気に入った外見のセンチネル船を入手したい→終わりがまったく見えない単純作業の厳選がしんどくて心折れた
の流れを共同探検のたびに延々と繰り返してるの我ながらアホすぎる
2025/03/10(月) 21:39:14.65ID:rTT5uDst0
センチネル船は動画見て望みの船のデータ公開してる星系逝った方が早いと思う
そもそもセンチネル船厳選が厳選しずらい構造だしな
2025/03/10(月) 21:48:27.87ID:X66iFrWk0
200時間くらいでストーリー攻略用のセンチネル船ゲットしたぜ
こっから本格的に攻略だ!→案外ストーリー短い…
2025/03/10(月) 22:01:28.17ID:rrTnbhyd0
>>596
心折れるたびにYoutubeとかr/NMSCoordinateExchangeとかNMS Interceptor Catalogとかを探し回るんだけどどれを見てもどこかしらケチがついたり現物を目にするとなんか違うってなったりして結局妥協までは至らずでさ
望みが高すぎるのか600星系くらい駆けずり回ってもカスりもしないんだよね
計算してみたら1250星系程度は必要みたい 泣く
2025/03/10(月) 22:04:45.33ID:/EsEzF1M0
初見はイマイチに思えても使ってるうちに愛着湧いて格好良く見えて来たりもするからなあ
2025/03/10(月) 22:26:12.93ID:rrTnbhyd0
>>599
そうなんだよな
理想のが見つかるまでのつなぎで乗ってるつもりだった今のセンチネル船にだんだん愛着湧いてきてもう泣いてる
なのにもうコンコルド効果でひと思いにコイツを選んで楽になることさえ出来ず地縛霊状態でノマスカやってるよ
601なまえをいれてください 警備員[Lv.82][UR武][UR防] (ワッチョイ 67b9-8+TD [60.101.8.139])
垢版 |
2025/03/11(火) 08:57:55.48ID:rYcmUyXb0
結婚と似てるな
どっかで妥協しながら思うがやはり理想を求めてしまう
でも結局は何となく付き合ってるだけだがもうこの人でいいかってなる
2025/03/11(火) 18:12:42.66ID:+sWukVVs0
良い宇宙船は結婚より長持ちする
支払いも一度ですむ
2025/03/11(火) 19:09:48.92ID:rR0W72D2C
船関係はいつの間にか色が変わってたりするし(2敗)
2025/03/11(火) 19:42:44.63ID:fuhaoni70
ビックバイパーみたいな機体をひたすら探し求めてたあの頃
2025/03/11(火) 21:19:15.09ID:8Cr7Bxtg0
あ、やっぱ変わることとかあるんだ
じゃあ厳選はほどほどにしといた方が良いか
2025/03/12(水) 03:51:14.66ID:Pn9eXqSI0
やる気のテクノロジーにチャージしろ
2025/03/13(木) 01:42:58.22ID:WNbB+lCn0
Sクラスが出たから海賊貨物船に乗り換えたけど艦長に話しかける度に戦闘に負けて仕方なく嫌々従ってるのを感じて辛い
貨物船クルーを入れ替えられるようにならないものか
2025/03/13(木) 03:39:33.74ID:R4ENyqYM0
言うほど艦長と話す?
オペレーターはそれはそう
2025/03/13(木) 14:09:44.97ID:7zxElDcg0
俺が異星人乗組員だとしても拿捕されて内装好き勝手弄られていつ故郷に帰れるかもわからんほど銀河飛び越えて…なんて制圧者は好きになれんわ
そんなやつに意味もなく度々話しかけられる……心底同情するわ
2025/03/13(木) 17:00:03.28ID:rw/EDoj1C
なぜ海賊目線なのか
2025/03/13(木) 18:10:38.72ID:IK0v/z8L0
俺は降伏して無力となった海賊船を撃沈するのが好きだわ
残ったフリゲートもランクが低かったらそのまま撃沈するのが楽しい
2025/03/13(木) 18:53:48.05ID:zOC30QOy0
海賊にだって家族がいるんだぞ
って思ったけど
このゲーム女性キャラっていうかメスキャラ出てこないね
2025/03/13(木) 19:00:53.48ID:EMLlP+FV0
勝手にオスと思ってるだけで、実際はメスも混じってるんじゃね?

たまにメスっぽいゲックも見るし
2025/03/13(木) 19:22:18.20ID:rw/EDoj1C
明確に言及されてるのがエクソクラフトエンジニアの妻ぐらいか
宇宙ステーション内に居住区でもあるんだろうか?
2025/03/13(木) 19:48:45.90ID:4dk2f7bW0
指輪物語のドワーフみたいに他種族から見ると性別が全然わからないとかかもしれない
2025/03/13(木) 20:47:22.10ID:7zxElDcg0
まだ全部確認したわけじゃないけど
51番目の銀河から52番目の銀河に渡る際、アトランティドドライブ(紫星系用)が必要になってるね
インジウムドライブではギャラクティックコアへのラインが表示されず
アトランティドドライブを搭載するとラインが表示されるようになる
2025/03/13(木) 20:53:16.12ID:7zxElDcg0
あちコア隣接星系が更新されてて、紫星系がいくつか追加されてる
旧隣接星系のさらに内側に紫星系が追加されてるって言えば分かりやすいかな
実質的にアトランティドドライブがないと次の銀河へ渡れない状態の銀河がいくつかある
2025/03/14(金) 08:30:18.18ID:8J9c4ijR0
放射性の惑星にいるんだけど、嵐がまったく来ない
今まで気にしたことなかったけど、楽園や一部の特殊な環境以外は嵐は必ずあると思ってた
釣った魚をコンプさせたいんだけど、赤字環境の惑星探さないと駄目?
2025/03/15(土) 13:05:22.85ID:UqYCpSgo0
今の遠征終わるタイミングでまたアプデくるだろうか
深海更に強化するか貨物船関連アプデがほしい
2025/03/15(土) 14:27:38.10ID:zpH4JNbSC
一番楽な貨物船厳選が海賊船撃破というね
そこらを飛んでるような野良貨物船もいいなぁと思って探したけど難易度鬼すぎる
2025/03/15(土) 16:03:49.80ID:NzIznSnj0
今回のアプデ以前の事だがコアの隣接星系って入れ替わったりしてたよね。これからもそういう事が起きる(起きてる)のかな?
2025/03/15(土) 18:31:09.10ID:wX96PtzG0
主に51-60番目あたりしか確認してないけど
入れ替わりなら発見されたのが数年前とかになってるはずだけど新規発見ってことは単に追加なんじゃないかな
2025/03/16(日) 02:26:26.00ID:UHhzICxS0
Switch版もアプデ来てやっとクロスセーブの他機種との互換戻った
2025/03/16(日) 18:00:20.22ID:NJg4Lk7l0
クロスセーブって使ってる人いるの?
2025/03/16(日) 20:31:22.57ID:FJQRpQcG0
特典集めたい場合とか使うんじゃないかな
Switch特典の宇宙船をもってくるとか
626なまえをいれてください 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8675-pKjK [121.80.152.201])
垢版 |
2025/03/16(日) 23:33:17.78ID:zl+Lqicu0
SteamからXboxとかPS5に移行する時とかに使えそう
その逆も然り
2025/03/17(月) 00:15:25.72ID:T9h9ZXBO0
PS5とPCの共有で使った
共同探検の達成状況が後から買った方にも共有されるのがありがたい
2025/03/18(火) 10:35:52.09ID:gJHu1Q2i0
ショーンが最近つぶやかないアプデの前兆か?
次のアプデは新しい探索だけの予感もするが
2025/03/18(火) 17:20:26.60ID:I/IkwqZP0
クロスセーブ、ずっと空きがないって言われるんだけど
2025/03/18(火) 21:34:07.26ID:+bJzOgSG0
譲ってくれたマルチツールは全然違う色だった…
https://i.imgur.com/r0Z6OvJ.jpeg
631なまえをいれてください 警備員[Lv.84][UR武][UR防] (ワッチョイ b7b9-eM9o [60.79.179.251])
垢版 |
2025/03/18(火) 22:19:34.65ID:C5QdJUw10
Switch限定の宇宙船、期間限定でなくSwitch版購入者にもれなく配布して欲しかった
2025/03/19(水) 01:53:53.68ID:jTdRGwpI0
そろそろ共同始めないとやばいよね?
2025/03/19(水) 12:38:40.68ID:kqklTtR90
やる気あるなら持ち込み無しでも10時間前後で終わる温い共同だぞ

問題はやる気出しにくいところ(´・ω・`)
2025/03/20(木) 08:13:15.42ID:e9EECOM+0
写真撮るだけのとか実質ないと同じだから今回は4時間くらいで終われた
2025/03/20(木) 08:45:13.42ID:FpQlIBtR0
ガス惑星系の星全部廻れってお題、コクピットのレーダーで星の方位分かるって気付くまで、2時間近く同じ星行ったり来たりしてたわw
2025/03/20(木) 12:57:23.28ID:U13c9qC60
このゲーム初めて間もないころに共同やったから
ガス惑星スゲェ、でも上下分かんねぇ!とか竜巻で吹っ飛んだー!とか
潜水艦ってこんな感じか、深海怖い!とかでメチャメチャ楽しかったわ
2025/03/20(木) 14:05:36.93ID:pS6jxdGX0
採掘基地に手を出し始めようと思うんだけど今の環境でも電塔はぶっ刺した方が良い?
一応引っ張っては来たけど昔みたいに何十機も必要ないから他に物置かない場合は過剰電力な気がしてきた
2025/03/20(木) 15:27:51.94ID:MEqrmPmC0
>>635
似た沼りかたして星の名前メモったりしたw
2025/03/20(木) 16:01:28.59ID:e9EECOM+0
フリゲート艦の所有と運転できるようにならないかなぁ
640なまえをいれてください 警備員[Lv.85][UR武][UR防] (ワッチョイ b7b9-eM9o [60.79.179.251])
垢版 |
2025/03/20(木) 19:07:36.99ID:rEobDqV+0
貨物船も動かしたいんだよなあ惑星着陸は無理かもだがパルドラで惑星間航行したい
2025/03/20(木) 20:04:47.72ID:UAJumc7X0
>>637
大規模採掘基地だとパーツ数制限がネックになるんで電塔あった方がいいけど小規模ならソーラー発電でも十分賄える
つか公開しない自分用なら効率極振りじゃなくてもいいし好きに試行錯誤して作ったらええやん
2025/03/21(金) 06:59:00.81ID:VhUOD2wq0
>>641
スポット一個囲う程度ならソーラー敷詰めで余裕だった
聞くより試す方が早かったのは本当にそう
2025/03/21(金) 13:02:21.39ID:MomKFVS60
採掘は今時間1000単位で飽和するから基地は小さくても良いんだよな
2025/03/21(金) 13:49:05.08ID:AprZQyZs0
倉庫が有限だから保管所も兼ねてちょいちょい作ってしまうわ
2025/03/22(土) 11:57:32.60ID:40lCfhLk0
初めて貰った報酬の名前がアレザンドに⁉なんか貨物船が違う名前になってる⁉ってなったけど
スレ見た感じ割とあることなのね
タイタンの柱は受け取らずにこのまま寝かせておくことにします…
2025/03/22(土) 19:41:21.11ID:JTUIRvxPC
前回のアプデ5.58で修正されたよ
2025/03/22(土) 20:05:36.27ID:40lCfhLk0
マジか…試しにいらないマルチツールと交換してみたりPS5再起動とかもしたけど
アレザンドになるかエラー落ちするわ、とりあえずさらなるアプデ待っときます
648なまえをいれてください 警備員[Lv.86][UR武][UR防] (ワッチョイ b7b9-eM9o [60.79.179.251])
垢版 |
2025/03/22(土) 20:17:00.44ID:QFfFOyt80
名前なんて単なる飾りよ
アレザンドは探検終了の勲章だと思えばいい
水銀購入店に名称だけ残されてればそれでいいのさ
2025/03/23(日) 11:12:35.32ID:DL957bVt0
骨アイコンなんだろ、動物アプデか新探索か
2025/03/23(日) 11:14:11.31ID:KI0ZLiIc0
化石に期待したい
2025/03/23(日) 13:17:26.82ID:ZpuDAjCA0
化石の種類が増えたら惑星環境ごとに掘れる化石が変わる要素もありそう

それだと釣りと似たようなものになるから、別の内容になると思うが
2025/03/23(日) 17:42:43.13ID:H8BQO9Ph0
共同やってたらフリーズしたぞうんち
2025/03/23(日) 17:53:37.32ID:lXam4zFY0
化石集めて生物の骨格標本が作れるようになったら嬉しいな
654なまえをいれてください ハンター[Lv.1060][UR武+38][UR防+23][初段林] (ワッチョイ cbb9-n562 [60.129.88.175 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/23(日) 19:17:13.98ID:677/r7dd0
フェーズ3の沈没した貨物船に行くだけ終わらない
ランデブーポイント2の惑星で潜水艦のハイパワーソナー使って探してるけど建造物ないよって表示しか出てこない
655なまえをいれてください 警備員[Lv.86][UR武][UR防] (ワッチョイ cbb9-JIbt [60.79.177.75])
垢版 |
2025/03/23(日) 19:29:54.95ID:2QrPmNaC0
無人星系には沈没船もない
どこでも近所でもいいから近くの有人星系に行ってそこでソナー使えば良い
あるいは次のフェーズに行く星系は有人だったはず。そこでもいいから3は一旦後回しでも構わない
656なまえをいれてください ハンター[Lv.1060][UR武+38][UR防+23][初段林] (ワッチョイ cbb9-n562 [60.129.88.175 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/23(日) 20:53:34.35ID:677/r7dd0
>>655
とりあえず別の惑星で達成した
2025/03/24(月) 08:45:51.41ID:Z76IKL1A0
>>647
5.58でも名前バグは直ってない
いらないマルチツールを1つ用意し、それをマルチツールアーカイブを使ってメニューの一番左側の位置になるように配置しておき、それとタイタンの柱との交換で入手で自分はうまくいった
この配置の位置がミソで、違う位置だとアレザンドになる
自分は探検からの持ち帰りで入手したので、水銀コンパニオンからの入手でもうまくいくか分からんが
2025/03/24(月) 19:05:34.28ID:e+owAJSG0
>>657
ありがとうございます、おかげさまで交換出来ました!
左端以外のマルチツールと交換してたからアレザンドになってたんですね
2025/03/24(月) 20:01:11.20ID:nHH3ep9U0
最悪Steam版と同期してセーブデータ弄れば直るけどな
2025/03/25(火) 01:24:50.73ID:gzI4R5ZM0
次は一体何ザンドなんだろう
2025/03/25(火) 02:06:36.26ID:UFEXHlqv0
久しぶりに暴走カビ畑に寄ってみたら全部サックベノムに変わってた…
建築にエレベーター欲しいなッ
662なまえをいれてください 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f97-29WZ [2001:240:242d:d51c:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 00:27:20.14ID:hn4/x0pf0
暴走カビ利用したナノマシン集めってもう無理なんか
今どうやって集めるのが効率的なの?
2025/03/26(水) 00:51:39.19ID:nzjDy1wd0
>>662
暴走カビ利用したナノマシン集め

をステラレータ型ドーナツ食ってからやる
2025/03/26(水) 02:01:04.35ID:+/34RcgY0
あれナノマシンできなくなったの?
タイタン実装されたときにはたけいったら普通に採取できたが…
2025/03/26(水) 02:47:38.95ID:AU7auw1+d
アプデで惑星環境変わってカビなくなったて話だろう
2025/03/26(水) 11:25:15.85ID:u7+Tvd3Z0
マインレーザー本体系は全部スーパーチャージに入れとくんじゃよ
内部で採掘量100パーセントっていうパラメーター持ってるからのう
2025/03/26(水) 11:31:15.93ID:UbpI+MiZ0
そうなの!?何も考えずに数値が一番良いの置いてたわ
2025/03/26(水) 15:46:56.71ID:IgMUYFwOC
散熱だのソーラーパネルパワーだのよく分からんパラメータが多い上にマスクデータまであるのが宇宙テクノロジー
適当でも大して問題ない難易度ではあるけど
2025/03/26(水) 18:06:00.02ID:aw2F5DBu0
ノーマンズスカイの数値を信用してはいけない。実際使ってみた自分の感覚を信じるんだ
2025/03/26(水) 18:52:38.35ID:hTPq7Gp+M
宇宙を感じるしかねえ
2025/03/26(水) 21:44:37.54ID:WFJAL+le0
アプデきた
2025/03/26(水) 21:46:06.10ID:IgMUYFwOC
匂わせ通りの何か骨的なのきたわね
2025/03/26(水) 22:06:25.65ID:WFJAL+le0
化石組み立てたりできるらしいな
アプデ容量でかくてあと30分はかかる…
2025/03/26(水) 22:19:26.69ID:gfb2Swn/0
容量どれくらい?
そんなでかいんか
2025/03/26(水) 22:21:10.50ID:WFJAL+le0
17GBくらい
2025/03/26(水) 22:33:52.85ID:oukwSVJ10
ついさっき初めてみたんだけどチュートリアルの時点でよくわからん
慣れたら楽しそうなのはわかるけど慣れるまで時間かかりそうだな
677なまえをいれてください 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 0f75-29WZ [121.80.152.201])
垢版 |
2025/03/26(水) 22:42:48.24ID:eGENw3oA0
こっち30GBくらいあったけど爆速で終わった
っぱ鯖はMicrosoftよ


開発者の🦴ツイートはそういうことだったのか
2025/03/26(水) 23:12:29.71ID:IgMUYFwOC
たまたま立ち寄ってたハズレ楽園が化石層のある星だったから掘ってるけど種類多すぎる
あと番人って何だ?と思ったらセンチネル無効化してると何も出ないのか
2025/03/26(水) 23:19:30.78ID:WFJAL+le0
惑星ピン留めできるようになってる
公式サイト更新もきてるけど、骨のタイタンワーム怖すぎる
2025/03/26(水) 23:30:15.95ID:+/34RcgY0
惑星ピンとめ機能マジで助かる
この前のタイタンの時どれがどこだかわからなくてめっちゃイライラしたからな…
あと新しい外見クールでいいね
2025/03/27(木) 01:14:35.45ID:2jycwwHj0
かなりやりごたえあるな化石
ワールズ2から大規模なバグ取り修正もしながらなんでこんな短時間でこんなの実装できんだ
2025/03/27(木) 07:49:10.88ID:/3+Gk2Dh0
戦闘面が強化されてきたのか
ライトノーファイアの実験が捗ってるねぇ
2025/03/27(木) 08:14:52.54ID:gUJ5LAWw0
そしてまだ余力残しているのが凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況