X



【NS】ニンテンドーeShop Part430【Nintendo Switch】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/11(火) 16:41:27.19ID:WcYA6wqh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
WiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
>>950の人が立てられない場合は>>960の人が次スレを立ててください。

※前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part429【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1738640976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2なまえをいれてください (ワッチョイ 2d7a-tP7z [240f:40:9306:1:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 16:43:01.12ID:M/RvvD0j0
>>1
べ、別に「乙」って言おうと思ってないんだからねっ!
2025/02/11(火) 16:47:15.65ID:FqxpCkxX0
>>1
スレ立て乙


133.165.219

NG推奨
>>950踏んでもスレ立てせず逃げる
バラン神ゲー連呼
2025/02/11(火) 17:52:24.53ID:GMGvIhOe0
>>1
5 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2d48-OJGq [2404:7a80:3f01:b400:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 18:08:49.81ID:Opxl1FWR0
乙です
2025/02/11(火) 18:19:56.26ID:/AGDP8yL0
ダークソウル落とそうと思うが
難しくてやってられんと放置しそう
体験版も投げたしブラッドボーンも最序盤であきらめた
2025/02/11(火) 18:25:32.24ID:eo4Fq5cX0
死にゲーは向き不向きはっきりするから無理だなと思ってるなら素直に諦めたほうがいいぞ
2025/02/11(火) 18:37:07.36ID:/AGDP8yL0
スイッチだと気軽に始めれそうなのでトライしてみる
これでダメだったら今後のソウルシリーズには触らんでおくw
2025/02/11(火) 19:19:08.00ID:0+64raBa0
>>8
アノール・ロンドのボスだけは若かりし頃の昔の俺でさえマルチじゃないと無理だった
2025/02/11(火) 19:43:34.83ID:2FTJQBgv0
おつ
2025/02/11(火) 19:46:21.23ID:KuQNU2Bba
ダクソは困ったら他プレイヤーに助けてもらえるからなんとかなるやろ
2025/02/11(火) 19:53:28.17ID:uwKXpkju0
>>9
PS3版だけどそこのボス倒せなくて積んだなぁ···
リマスターだと調整入ってるみたいだしセールで買って今度こそクリアまで行きたい
2025/02/11(火) 19:53:33.18ID:oY43/BZ70
ブラッドボーンは最初無理ゲーだったがトロコンまでハマった
攻略期間中に夜寝てて悪夢とか見たけど

今ダクソはPSストアでもセールやってるんだよな
珍しくSwitchストアの方が安い
14なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-NsK0 [126.131.92.211])
垢版 |
2025/02/11(火) 19:57:12.64ID:3/e82oa10
前スレの>>981
オクトラ面白いよ トレサちゃん可愛いし音楽もクソいい
2025/02/11(火) 20:11:47.12ID:Dey5np2o0
全ゲームにイージーモードを搭載しないといけない法律作って欲しいわ
下手くそだからと言って置き去りにした挙げ句土足で頭を踏みつけてニタニタするのは本当にやめてほしい
2025/02/11(火) 20:12:13.48ID:TMG9jYRad
ダクソ初心者は呪術師スタートをおすすめしておくわ
初期から使える火球にめちゃくちゃ助けられたし威力にステータスが影響しない(詠唱速度には技量が関わるけど)からパラメータも好きに振れる
2025/02/11(火) 20:16:14.53ID:0bCjtZiO0
>>1
お疲れ様です
全ゲームとは言わないけどかなりの数のゲームイージー的な奴付いてるとは思うけどね
あとイージーモード的な奴付いててもクリア出来ない人は出来ないぽいので自分に合うかどうかが重要かも
 
2025/02/11(火) 20:22:49.50ID:BGyJg+iJ0
>>1

ゲーム下手くそだったとして克服すればええやろとしか…
いきなり死にゲーじゃなくて2Dのアクションで評価高いのから慣らしていくとかやりようはあると思うんだよな

あとイージーあるからってイージーでやってるとクリアしたとしても全然上達してない(経験談)
システムに慣れたらノーマルモードで最初からやり直す位で良いと思う…
2025/02/11(火) 20:26:58.98ID:s9rabjBn0
無双とかみたいなそんな大変じゃないアクションなら難易度普通から始めるな
まぁ無双は慣れてるのもあるんだけど
2025/02/11(火) 20:30:26.03ID:Ys2NCw3id
イージーって簡単になるって言うより楽になるって感じなのが多いからね
2025/02/11(火) 20:32:03.14ID:s9rabjBn0
ただベヨネッタみたいなのは初心者がノーマルやるとたぶん挫折するからイージー推奨だと思うわ
2025/02/11(火) 20:35:28.63ID:yE7u/12r0
特にアクションゲームとかは高難易度にメリットない限り難易度ノーマル以下でやっちゃう
2025/02/11(火) 20:35:30.41ID:0bCjtZiO0
イージー表記はまだいいんだけど一部ゲーム(ストライカーズ1945シリーズ)等難易度モンキー表示は腹が立つんで辞めて欲しいかな
猿でもクリア出来ますよ見たいに言われてる気がする
2025/02/11(火) 20:43:12.29ID:/0Ozy2vi0
高難易度に専用報酬的なメリットを付けるゲームはクソ
難しいゲームが出来るだけでご褒美だろ
2025/02/11(火) 20:49:53.98ID:LOjJRjUA0
無理とは知りつつイージーよりDQ11みたいな2Dモード採用増えて欲しい
26なまえをいれてください (JP 0He6-zjsF [211.7.98.61])
垢版 |
2025/02/11(火) 20:51:26.74ID:QFZXI598H
STGは客選んで商売してる所もあるからわざとやってるんだろうし言っても意味ないような
逆にどっかのACT作ってる所はクリアできずに投げ出されるよりは低難度選んでクリアしてほしいのに
意地張ってイージー選ばずにやめていくユーザーが多いって嘆いてたな
2025/02/11(火) 20:57:13.68ID:L2OBtLlY0
ストライカーズ1945のコンシューマ移植版はMILF感溢れるご褒美画像がオミットされてた気がしたからどうでも良い
2025/02/11(火) 20:59:06.71ID:SKLIgX0h0
今更ながらブレワイ始めたけど、DCって安くなることある?
2025/02/11(火) 21:12:08.08ID:0bCjtZiO0
DLC?エキスパンションパス?ならセール時安くなってた気がするよ
2025/02/11(火) 21:18:13.90ID:/cJYZ3Ss0
調べたらセールで1782円になったことあるんだな
でもあんまりセールやらないしさっさと買ったほうがいいと思うよ
ブレワイのDLCは序盤からあったほうが何かと便利
2025/02/11(火) 21:18:20.35ID:FqxpCkxX0
安くなったことはあるけど安くなる期間の方がスーパーレア
2025/02/11(火) 21:19:47.50ID:DLCGOPvW0
Joshinで常時10%くらい引かれてるよ
2025/02/11(火) 21:21:16.24ID:4G0Hqv9Y0
>>15
賛成
購入したからには最後まで遊ぶ権利はあると思うのよな
無敵とかスキップ機能もあると完璧
2025/02/11(火) 21:25:25.40ID:4G0Hqv9Y0
バイオの何時間以内クリアで無限ロケットランチャー入手とか
そんな腕ある奴はいらねえだろ!といつも思う
2025/02/11(火) 21:30:17.71ID:za0XxSnR0
いうほどイージーか?というイージーモードはいらん
2025/02/11(火) 21:35:06.60ID:pHg+AUq00
ブレワイのDLCセールは去年一度も来なかったからいつ来るかは予測不能だな
2025/02/11(火) 21:37:34.74ID:pHg+AUq00
てかハンドレッドラインの体験版来るのな
steam版だけ告知されてるけどSwitch版は日程だけ未定かい…
2025/02/11(火) 21:38:00.47ID:DLCGOPvW0
絶対にeshopのセール価格でしか買わないおじさん
39なまえをいれてください (ワッチョイ 12ab-3WHC [125.14.255.235])
垢版 |
2025/02/11(火) 21:42:40.03ID:UI8pMVr00
フリーダムプラネットは初回はイージー推奨だな
被弾ダメージが多少緩和される程度だがその上でイージーでも死にまくるくらいむずい
2025/02/11(火) 21:48:55.99ID:SMRCGkkt0
ブレワイのセール2回あったのはティアキン発売の前後だったからもう無いんじゃね?
ティアキンは来たから次は知恵かりのターンと予想
2025/02/11(火) 21:56:34.04ID:OdecPyH50
オクトラ2は最終章入ってからレベリングやクエ埋めするにはBGM無いのが無理でそこで一旦辞めてるけど、いつか直前データで埋めてからラスボス行くつもりでいる
お爺には100時間とかはキツすぎてなぁ…
2025/02/11(火) 22:02:53.32ID:zrG5fgt/0
ロックマンエグゼコレクションとか世界樹の迷宮HDなんかのイージーモード搭載自体は歓迎なんだけど、もう少し…こう…加減ってものをだなあ
世界樹なんか意図して狙わない限り全滅する方が難しいだろってレベル
2025/02/11(火) 22:13:09.15ID:Ez+/VOzF0
難易度を選べる設定があるゲームがあまり好きではないな
プレイヤー全てが同じ条件でゲームをスタートして
モンハンやシレンやスレスパみたいに高難易度はできるもんならやってみなのような丸投げのほうがいい
2025/02/11(火) 22:23:51.79ID:9Z3pGRtn0
前スレでciv7どうよ?ていう話があったが

某実況者のPC版の配信を見てると、まあ切断やバグの多いこと多いこと…
時々ゲームが中断されるからストレス溜まる
PC版ですらこれだからswitch版なんかどうなんのよという気がする
2025/02/11(火) 22:24:22.32ID:9Z3pGRtn0
>>43
なんか宮本茂氏の思想に近いものを感じる
2025/02/11(火) 22:30:29.02ID:MrtUG0q50
デイヴザダイバーの氷河エリアのボスが倒せなくてまだ下の地域行けてないけど魚獲って寿司屋やるのはやめてないw
いつかアプデでイージーモード付くといいな…
酸素量を更に倍に増やせるようにしてくれるだけでもいいけど…
2025/02/11(火) 22:34:56.66ID:IayCmTEh0
ダクソのセールやるんか
パッケージ版持ってるけど、メルカリで売ってダウンロード版買ってもお釣りきそうやな
2025/02/11(火) 22:40:58.40ID:gNYgKTVG0
デイヴのボス戦って面白くねえなコレ…ってのが多かったけど
そんな諦めちゃうような難易度の奴いたっけか
49なまえをいれてください (オッペケ Sr79-NsK0 [126.212.244.253])
垢版 |
2025/02/11(火) 23:00:32.46ID:zalC8LkRr
子どもがマリオデをプレイするのにかんたんモードってのはすごく有り難かったな
クリアしたという達成感もあったみたいだし

子どもならわかるけど いい大人がしかも5chに書き込むような層がイージーモード付けろって騒ぐのはどうなのかね
2025/02/11(火) 23:03:45.95ID:2G4I94z/0
敵が硬いだけの難易度ならイージーでやるかな
爽快プレイしたいし
2025/02/11(火) 23:05:16.32ID:lv5VT+/D0
5chに書き込む人は老化始まってるだろ…
まあ下手の横好きでも楽しんだっていいんじゃない
2025/02/11(火) 23:09:28.64ID:BGyJg+iJ0
楽しむなら良いけどイージー付けろはもはやモンスターに片足突っ込んでるのよ
2025/02/11(火) 23:17:28.38ID:jSm6GYUt0
好きでやってるんじゃなくて我慢して仕方なくやってるんだぞ
2025/02/11(火) 23:21:03.75ID:pHg+AUq00
シレンは情報知っていく事が前提のゲームだから、
どれだけ飽きずに積み重ねられるかが全てだと思う
後は精々凡ミスしない様にするだけだから難易度自体は高くないんじゃないかな
2025/02/11(火) 23:25:56.33ID:8XzJAXy/d
イージーモード付けろなんてそれぞれの本スレで言おうもんなら
ザッコwwwwド下手のゴミはさっさと消えろくらいボロクソに言われそう
2025/02/11(火) 23:29:41.20ID:jXdFcjEa0
ラスボスもワンパンで倒せるモードがアプデで追加されたザンキゼロというゲームがありまして…
2025/02/11(火) 23:32:27.62ID:Dm9Eh1JN0
>>52
難しくても練習してればクリア出来るんだよ!って思考を押し付けるのもどうかと思うけどね
2025/02/11(火) 23:33:37.14ID:jSm6GYUt0
この先ジジババになってもゲームし続ける奴が増えたら必然とイージーモード必須になるよ
頭も指先も追い付かなくなるから
2025/02/11(火) 23:38:12.96ID:L2OBtLlY0
DODみたいにいきなり最後に無駄にめんどくせえ音ゲーぶっ込んで来る様なクソゲ以外は、
難易度設定も含めてそのゲームの個性だと受け入れてるよ
2025/02/11(火) 23:40:33.46ID:tpqQev1l0
なんかPSストアの方で、こっちで言えば東京通信とか赤鹿みたいな
粗悪品乱造してる特定のメーカーのソフトがごっそり削除されたらしい
こっちでもやってくれないかなー
61なまえをいれてください (ワッチョイ 126a-mWUl [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/02/11(火) 23:41:46.43ID:yy1drvaN0
プロアクションリプレイって
まさに難しくてクリア出来ない時に使う物だったんだけどね
コピー問題が無ければ今でも通用する考え方だろう
2025/02/11(火) 23:42:23.14ID:MrtUG0q50
頭も指先も目もね…老眼の症状が出てきたわw
でも昔に比べたらインディーゲームでも最初からイージーモード付けてくれてるゲームも増えたし有り難いよ
ベヨネッタもニーアもイージーモードのおかげで下手くそでも楽しめて何周もしたわ
2025/02/11(火) 23:42:48.26ID:F/evCrUx0
カスメーカーは存在する事は許してやるからブラックリストをだな
2025/02/11(火) 23:44:35.43ID:L2OBtLlY0
RPGの方が難易度選択用意してる事が多い印象があるな
調整がしやすいのと、制作側も自慢のお話とかカットシーンを見て欲しいってのがあるのか知らんが
2025/02/11(火) 23:47:25.20ID:nHgiToT40
>>43
ちょっと前にここで勧めてもらったアニマルウェルがそんな感じだったな
普通にクリアするだけならサクッといけるけどトゥルー?エンド見るのはかなり大変
さらに先があるけど攻略見た限りではイカれた難易度だったわ
勧めてくれた人ありがとうめっちゃ楽しくて卵まで終わったよ
2025/02/11(火) 23:48:49.39ID:lWTYewt7r
>>60
自分の中では赤鹿よりSAT-BOXがうぜぇ
配信者にえらく反応するのも…なんかなぁw
2025/02/11(火) 23:55:37.77ID:hTi8t7Au0
>>56
デフォルトでプレイしててもラスボスがチェーンソーの一撃で倒せるゲームもあったぞ
2025/02/11(火) 23:58:14.33ID:L2OBtLlY0
>>67
後期ROMだとかたくてきれないらしいぞ
今の移植版とかも後期ROM準拠だろうからかたくてきれないんじゃないかな
2025/02/12(水) 00:21:22.29ID:T4xvp3QX0
>>68
後期ロムは知らんけど移植版は切れる
2025/02/12(水) 00:26:40.29ID:78sQA3bc0
SAGA1ならステータス表記で分かるんじゃなかったっけか?
ちからかこうげきかで見分け付いたはず
2025/02/12(水) 00:28:14.62ID:gvenx09+0
ググったらバグは直したけどチェーンソー関連は仕様で残したっぽいな
すまんかった
2025/02/12(水) 00:31:47.88ID:78sQA3bc0
再ダウンロードして確認したらこうげき表記なんで後期版だの、サガコレは
2025/02/12(水) 01:32:25.20ID:V6w05Fg90
サンヘイブンにアプデが来たらしいけどどうなんだろう
2025/02/12(水) 01:38:30.10ID:CNjiRBAb0
かみは ばらばらになった
サガを象徴するフレーズなんで今更なくせるわけないわな
2025/02/12(水) 02:03:05.91ID:AMtMH08u0
>>58
結局バカ向けに商売するのが一番楽だからな
2025/02/12(水) 02:14:29.06ID:iaR94ueI0
でもイージーモードで遊んでると女の子達から「キモーイ」ってバカにされそう……
2025/02/12(水) 02:16:50.28ID:AhTbpYq20
女の子の解像度高くて草
絶対ヤリチンだろ
2025/02/12(水) 02:45:25.88ID:Paq99R5o0
スノーブラザーズの3Dのやつ、もう40%OFFか
2025/02/12(水) 02:53:45.81ID:c1mfzJQC0
ドラクエ3、HD2Dのほうがミスでセール価格990円になったら面白いのに
80なまえをいれてください (ワッチョイ 62a9-3WHC [101.143.217.38])
垢版 |
2025/02/12(水) 02:56:14.88ID:psU42rmr0
スノーブラザーズは好きだったけど3Dはあんまり・・って感じだな
2025/02/12(水) 03:31:39.37ID:VUyxyQro0
>>79
センス無くて羨ましいよ
2025/02/12(水) 04:53:22.00ID:w9zApwsm0
ぼくとネコ、面白いけど今はスルー推奨だな…
流石にバグが多すぎる
途中でチャレンジコンテンツが開放されるんだけど、そこが確定フリーズまみれ

あとメインストーリーの難易度高すぎ
キャラガチャ(確定あり、凸なし、被りは半額バック、星5被りなし)が有限(全クリ後は知らない)だから詰まったら適当なステージを12回クリアして武器ガチャ(確定あり、複数入手可能)を回すことになり半放置プレイになる
2025/02/12(水) 05:54:44.24ID:VqSh4uch0
にゃんこ大戦争にしか見えないゲームで
ゲームの説明文に無関係ですとかわざわざ書いてあるやつ
2025/02/12(水) 06:27:00.31ID:wteQOfO10
>>83
タイトルは?
2025/02/12(水) 06:46:33.24ID:y+TbMaRL0
ぼくのネコじゃないの?
2025/02/12(水) 06:46:59.51ID:y+TbMaRL0
あ、間違えた
ぼくとネコ
2025/02/12(水) 07:23:41.25ID:WpYVxgJA0
アドコレに欲しかったのイージーモードじゃなくてチップ解放だったなと思う。
対人が格差酷くて
2025/02/12(水) 08:25:14.90ID:AhTbpYq20
ぼくはタチ
2025/02/12(水) 08:32:02.87ID:BaoA1yFxM
>>76
イージーモードが許されるのは小学生までだよねー
2025/02/12(水) 08:33:47.65ID:2GQfR6yk0
イージーモード実装訴えるだけでブーイングとか…
2025/02/12(水) 08:44:27.43ID:0Z2wDfgG0
アレスタとかの難易度自動調整が
今こそ必要な気がする
今ならAIを活用してもっときめ細かくいい感じになりそう

まあSTGの難易度自動調整は
「普通にプレイしていると難易度が上がり過ぎるから
意図的にミスして難易度を下げないとクリアできない」
なんて方向にいっちゃったんだけどね……
2025/02/12(水) 08:59:36.56ID:HdosFDVt0
>>76
女の子と御縁がないことでこの問題は解決済み
2025/02/12(水) 09:06:24.73ID:WpYVxgJA0
今のイージーモードって昔と比べて優しくなった。昔はただのチュートリアルだったのに
2025/02/12(水) 09:12:16.07ID:sPfVY0rO0
一昔前だったらイージーでクリアしてもなんも特典無いってのがザラだったけど今はイージーでも普通に周回要素解禁されたり特典あったり親切になってきたと思う
2025/02/12(水) 09:13:38.70ID:2GQfR6yk0
>>79
あのゲーム実際その位の価格程度の価値しか無いよな
11sやボリュームたっぷりのオフラインですらセール時もっと安いのに
2025/02/12(水) 09:25:51.75ID:+mIjM+RMd
能力値上げ下げしてるだけで難易度調整って言って欲しくない
2025/02/12(水) 09:28:51.76ID:TOBWakMY0
難易度ストーリーみたいなのでやる奴は下に見ている
98なまえをいれてください (ワッチョイ 757c-cM/d [2001:268:731a:9a86:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 09:32:56.35ID:5v+2Wwph0
ゲーム下手なやつはプレイするな!そんなガキみたいな発想おじさんいて草
2025/02/12(水) 09:38:56.36ID:ivAEPBx40
イージーモードはあるに超したことはないけどゲームの評価ってイージーモード基準では絶対されないからなあ

下調べせず何となく買ったゲームやセールで衝動買いしたゲームを取りあえず消化する時にしか使わない気もする
100なまえをいれてください (ワッチョイ 2de2-mefD [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 09:43:15.23ID:NJhjUAmH0
ホラゲーみたいなのは高難易度で解放されるEDとかあるから高難易度やってたけど
最近のはストーリー関係の追加なかったりするからノーマルで1回やって終わりとかあった
2025/02/12(水) 09:45:00.79ID:LpvIWYgu0
最近だとナインソールはストーリーモードあったな、ノーマルのラスボスはかなりキツイからクリアするだけなら良いのかもしれない
他機種だと実績あるからあれだけどswitchでは気にしないなら楽かもしれない
102なまえをいれてください (ワッチョイ 31ab-Aw0p [110.130.11.9])
垢版 |
2025/02/12(水) 09:57:08.86ID:pLk0KoY50
苦労した上での隠しボスとか真エンドみたいのが好きなんだけどな
最高難度だけ新形態持ってるラスボス好き
103なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-OlnS [60.102.58.124])
垢版 |
2025/02/12(水) 09:58:20.61ID:KczkepiF0
イージーだけは選ばない俺はゲーマーだからな
2025/02/12(水) 10:06:19.41ID:/jBrB9j20
No Man's Sky気になる→動画見る→クソめんどそう→でも気になる→動画見る→クソめんどそう
…などとループしていたら今日でセールが終わってしまうんで仕方なく積んだ
2025/02/12(水) 10:07:49.87ID:6rLdJ73Jd
ストレス解消のためにゲームやってるんだから極力ストレス感じたくないって人もいるだろうな
気持ちはわかるわ
2025/02/12(水) 10:08:28.33ID:Za+h7SPG0
ゲーム下手くそなんで迷わずイージー選ぶぞ
2025/02/12(水) 10:13:53.68ID:L3Ff4FZi0
別にイージープレイは良いんじゃないの
>>15辺りが過激なこと言ったから反発食らっただけで
2025/02/12(水) 10:24:36.93ID:XvUFgRMJ0
こんなしょうもない話で100レス引っぱったの…?
109なまえをいれてください (ワッチョイ 2de2-mefD [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 10:37:14.10ID:NJhjUAmH0
イージーどころか逆裁と大逆はオートプレイモード選びましたよ
2025/02/12(水) 10:37:42.35ID:/jBrB9j20
>>106
せっかくだからな
2025/02/12(水) 10:46:41.41ID:AMtMH08u0
No Man's Skyちょっと遊んでみたけどすごい煩雑で慣れるまでめっちゃ苦労しそう
それこそSwitch2でマウス操作出来るなら操作性はだいぶマシになるかもしれんが
2025/02/12(水) 10:52:35.39ID:6rLdJ73Jd
>>109
大奥って読んじゃった
2025/02/12(水) 10:55:01.18ID:Nlm4A9/AM
>>91
パワーアップアイテムをまるで敵弾かのように必死に避けるんですね
2025/02/12(水) 11:28:37.62ID:Wxa3fxbF0
どうしてもファイナルファンタジ4イージータイプで遊びたいようだな
最後までつきあってやるよ
2025/02/12(水) 11:29:09.36ID:XZ15TltH0
イージーモードじゃなきゃクリア出来ないおじさんはアーマードコア、モンハンで連呼してきて欲しい
>>91
知らないだけでガレッガとかそうじゃないのはいっぱいあるぞ
2025/02/12(水) 11:34:25.10ID:AhTbpYq20
>>111
そんなにマウキー依存性無いよ
俺はPCでもほぼパッド操作派
本格的な建築だけは慣れが必要かもだけど常に対応ボタンは表示されるし他ゲーより全然しっくり来る
Switchはカーソル移動含めてジャイロ対応してるし設定も微調整しやすい
とはいえ要素が多いので宇宙行くまでのサバイバルで嫌になる人は多いとは思う
2025/02/12(水) 11:37:53.72ID:gwBzMp8c0
苦手部分がサクッとできるならeasy合った方が助かる
イース8は普段Normalで防衛戦だけeasyにしてたし
ゼノブレ2もコイツのチップ欲しいけどギリ勝てねえ...って時はeasyで稼いでたw
2025/02/12(水) 11:40:57.45ID:frXheZ7T0
マリオのゲームもイージーモードは必要だろう
119なまえをいれてください (ワッチョイ 2de2-mefD [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 11:41:27.10ID:NJhjUAmH0
マウキー依存性高いといえばワイルズの近接だからマウスモードあると捗るね(´・ω・`)
2025/02/12(水) 11:45:35.96ID:TOBWakMY0
>>116
クリアの概念はあるの?
2025/02/12(水) 11:50:15.02ID:9lmWKUlK0
イージーにしてると裏ボスの難易度上が逆に上がるリメイク版テイルズオブデスティニー
2025/02/12(水) 11:50:44.83ID:oglYVoFX0
モンハンは下手くそでも誰かに手伝ってもらったり盟友と行ったり出来たので楽しめた
2025/02/12(水) 12:06:40.32ID:/jBrB9j20
No Man's Skyはスプラの休憩用にあまり仕事みたいなことをやらない方向でやりたいと思う
2025/02/12(水) 12:27:19.94ID:XvUFgRMJ0
都市伝説解体センターとスネジンカとAfterloveEPが同時に来て困る
2025/02/12(水) 12:30:50.58ID:6rLdJ73Jd
急に新作が来たので
2025/02/12(水) 12:45:13.56ID:8EavluqP0
早くダクソを積みたい
2025/02/12(水) 12:45:36.55ID:crm+dJ8Or
圧倒的に好評のスネジンカ
色々曰くありのAfterloveEP
体験版から評価高い都市伝説解体センター
旧タイトルバイオプロトタイプ2のバイオウィーバー

稀に見るインディーズ激戦Day
2025/02/12(水) 12:48:55.24ID:2GQfR6yk0
おま…!自分だけ体験版ハブられたSwitchくんの気持ちも考えてやれよ!
2025/02/12(水) 12:50:55.60ID:XvUFgRMJ0
> 色々曰くありのAfterloveEP
え、マジ?
130なまえをいれてください (JP 0He6-zjsF [211.7.98.61])
垢版 |
2025/02/12(水) 12:58:36.20ID:wy//aiCDH
>>127
バイオウィーバー来たか!…と思ったらパブリッシャーは変わらずSteamでやらかしてBAN喰らったBD Gamesなのか
ちょっと様子見だなぁ
2025/02/12(水) 13:05:07.12ID:AhTbpYq20
>>120
一応終わりを感じられるメインストーリーはある…
翻訳が微妙なのでストーリーを理解できるかは五分五分
やらないと解放されない要素も増えてきたのでまあどっちにしろやる事にはなる
2025/02/12(水) 13:07:27.15ID:crm+dJ8Or
>>129
亡くなった人(モハメド・ファーミ氏)の企画作なんよね
それに肉付けして完成にこぎ着けた、という感じ
コーヒートークの人の企画というのもあって前評判は高いが…
本人が一切関われて居ないからどういう仕上がりなのか未知数
2025/02/12(水) 13:07:40.54ID:AhTbpYq20
最近は新しいヘルメット欲しさに釣りしかしてない
俺の中で一番近いゲームはあつ森
2025/02/12(水) 13:26:45.83ID:/jBrB9j20
>>133
動画見ると効率とか厳選とか面倒な段取りとか聞かされてうんざりするんだけど
SFメカ好きなのとオープンワールドでまったりしたいからそれならやってみるかという気になったわ
マインクラフトもミニマルなプレイしかしなかったし
2025/02/12(水) 13:56:28.95ID:VxAqUf2Q0
ダクソ50%OFF2365円はさすがに買いだな
パケ持ってるから買わんけど
2025/02/12(水) 14:08:09.71ID:9zLMI2p+0
ドラクエモンスターズ3いまさら購入!評判いまいちだがやった人、ぶっちゃけどう?

ちなみにゲームボーイのテリワンは死ぬほど小学4年当時死ぬほどハマって、外でプレイしててチンピラに絡まれた時もゲームボーイとテリワンだけは死守したほど。(そのあとヤクザの兄に頼んでそのチンピラは粛清してもらったが)

最近のスカウトタイプはジョーカー3無印は全クリした、面白かった。そんな俺にモンスターズ3は楽しめるかな??
137なまえをいれてください (ワッチョイ f6f0-W4zH [240a:61:1154:db11:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 14:09:08.17ID:6HfpemTt0
スノーランナー3yearまで入ってるやつやっとセールきたな
自分は前回やった時買ったけど待ってた人はようやくだね
2025/02/12(水) 14:12:43.98ID:OaxGk+VCd
ストーリーが気になるけど難しいからEASYでやりたいなら分かるが、ダクソみたいにストーリーもほぼ無いようなもので高難度が売りのゲームにEASY付けろは意味が分からん。
2025/02/12(水) 14:15:50.77ID:g9xfeTs90
>>136
3が初モンスターズだったけど途中でやめちゃった
ストーリーというかキャラの行動も首傾げる場面が多くて評判ほど面白いシリーズではないなーってのが正直なところ
延々とレベル上げて合成してが好きならいいんだろうけど
2025/02/12(水) 14:18:48.07ID:xFxpjaDD0
既に購入済みなのに自分でやらずにここで面白いか聞いてくる変わった奴増えたよな
141なまえをいれてください (オッペケ Sr79-NsK0 [126.156.164.100])
垢版 |
2025/02/12(水) 14:21:17.97ID:KeDPMagOr
>>136
PSのドラクエモンスターズ1.2が至高
3はセンスと愛がない人が作ったんだろうなってのが伝わる 個人的にはゴミ

一応Switchで初代GB版が遊べる こっちの方が何倍も面白いし製作者のセンスを感じる
2025/02/12(水) 14:38:47.44ID:TOBWakMY0
しもふりにく
2025/02/12(水) 14:41:27.57ID:/jBrB9j20
>>137
4イヤーパス、Switch版は全部出てからセット売りしますよという
イヤーパスの意味が分かってない売り方してきてて凶悪
2025/02/12(水) 14:49:17.38ID:Nc2TT1i50
>>140
ほんと不思議だよなやれば分かるのに何で聞くんだろうか?
クソだったよやる価値無いよって言われたらどうするんだろう?
買ったのにやるの止めるんかな?
2025/02/12(水) 14:56:40.58ID:W5E4JKBz0
EASY付けたらつけたでプライドでやらないらしいな
もうアクション系も逆転裁判みたいに見てるだけのモード付ければ
2025/02/12(水) 14:57:12.46ID:hqEmIuK80
セブンの1000円コードきたわ
2025/02/12(水) 14:58:26.31ID:zDXlV/qN0
バイオウィーバー良さそうじゃないか
これも300円くらいで開始するなら買うわ
148なまえをいれてください (ワッチョイ 2de2-mefD [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 15:05:03.38ID:NJhjUAmH0
>>144
PSとか他ハードでよくあるのはフリプやワンコインセールで
とりあえず気になるから抑えたり購入つけてみたものの、
もともと遊ぶ意欲に乏しいからつまんなかったらDLすらしねえわ、
って感じで面白いかスレで聞いてくる人はいる
で、そういうのはなんとなく気持ちはわかる
2025/02/12(水) 15:11:58.12ID:NMPWzFrt0
イージーモード付いてないゲームにイージー付けろで批判するのは分からなくもないが、
実装してるゲームでイージープレイ批判は意味分からん、他人がどの難易度でプレイしても構わなくね?
辛口以外はカレーと認めないみたいな思想は勘弁、甘口派が居たって良いじゃない
2025/02/12(水) 15:14:59.05ID:ZbYU/WPw0
>>148
それもう買うのがゴールになってる買い物依存症では···
2025/02/12(水) 15:15:23.34ID:6Dfl4Y+80
>>136
ゲームボーイのモンスターズはクリアしたけど
3は難しくて途中で投げた
2025/02/12(水) 15:22:07.90ID:M6NlV3Q80
元レスが
> 全ゲームにイージーモードを搭載しないといけない法律作って欲しいわ
だからな
法律作れは馬鹿だろ
2025/02/12(水) 15:24:09.72ID:xNK6nkWZ0
>>146
俺もセブンからクッパ狩りの千円来たわ
2025/02/12(水) 15:25:50.61ID:VecA5muA0
>>136
どんだけ治安わりいのよ!
2025/02/12(水) 15:36:53.49ID:HjTXum3OM
>>140
やらなくてもYouTube見ればなんとなくおもしれーか分かるのにな
2025/02/12(水) 15:37:07.14ID:m+IpuNb50
セブン来たけどファミマはまだよな?
2025/02/12(水) 15:41:59.43ID:k6X/JWmg0
雑な難易度調整は許せなくて
イージーでもちゃんと達成感が得られるようにして
ハード以上でも攻略の糸口とか再プレイの意欲が得られるようにしろと思っているが
カレーの甘口食うやつは正直見下してるわw
2025/02/12(水) 15:48:33.05ID:cQuQbQf60
>>146
うちも来たわ
2025/02/12(水) 15:48:42.72ID:YtG3X580M
ヤドカリソウルライクことアナザークラブズトレジャーは
デフォルトがハード、ゲーム開始後に設定からノーマルとイージーに変えられて、全ての敵を一撃で倒すチート武器も出せる

ハードのままでクリアしたけどダクソは付いてないぽいね
2025/02/12(水) 15:53:42.28ID:M5shsVHQ0
緩和ってのはキリがない
極論で言えば手がない人、目が見えない人、ゲームを理解する脳がない人でもクリアできる必要があるという話になる
そんなのはゲームに限らず無理な話だ
161なまえをいれてください (オッペケ Sr79-NsK0 [126.156.164.100])
垢版 |
2025/02/12(水) 15:59:02.93ID:KeDPMagOr
くにおくんワールドクラシック安いな コレクション的に欲しいけど容量でかいんだっけ?
2025/02/12(水) 16:02:49.07ID:C907tGjd0
スノーランナーとダークソウルどっちにするか悩むな
2025/02/12(水) 16:03:41.28ID:HGKu75npa
>>160
身体が不自由でも名古屋城の天守閣に登れるようにしろ!とかゴネるアホもいるくらいだからな
厄介なのはそこに差別だの人権だのというパワーワードを持ち込んで話をややこしくさせるトンチキの声がデカい事だ
2025/02/12(水) 16:08:22.75ID:tGCqKySR0
>>161
すべて見るってとこ押せば容量載ってる
420Mだよ
2025/02/12(水) 16:14:47.65ID:NMPWzFrt0
>>157
この際ゲームのイージーを見下すのは構わないがカレーの甘口を認めないのは許さん!
甘口美味いじゃん?辛口はベロが痛くなるし胃は荒れるしで良い事無い、絶対体に良くないよ…
2025/02/12(水) 16:16:51.93ID:/HvmiWCj0
うんこカレー(ゲーム名)
セール中です
2025/02/12(水) 16:17:41.81ID:2GQfR6yk0
うちもセブン来た!
>>166
何でこう言う余りにも品の無いタイトルって通るんだろな…
2025/02/12(水) 16:20:01.23ID:HGKu75npa
うんこカレーなんてたけしの戦国風雲児でしか聞いた事ねーよ
2025/02/12(水) 16:23:36.41ID:V6w05Fg90
マインクラフトダンジョンズって最近はどうなんだ?
アプデ結構あったみたいだしリリースからかなり時間も経ったからセール来るしそろそろ買ってみようかなと思ってるんだけど
あんまり宜しくないならバイオウィーバーに変更しようかなと…
2025/02/12(水) 16:27:51.21ID:DstX0RIE0
ぶっちゃけ任天堂はswitch2になったらもう少し規制するべきだよなあ、今はなんでも受け入れすぎてる
171なまえをいれてください (ワッチョイ 12c3-sguj [2001:268:c206:7860:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 16:40:33.37ID:HKppNkgZ0
だな
来るもの拒まずではなくて選別した方が良い
2025/02/12(水) 16:42:14.77ID:zDXlV/qN0
マイクラダンジョンは配信日に突撃したけど特別優れたところは無い
つまらなくはないけどとにかく浅い
俺はよく知らないからネタを拾えなかったけどマインクラフトをよく知っているならそういう楽しみはあるのかもしれない
2025/02/12(水) 16:43:02.36ID:d2Q+XBHId
俺TUEEEE出来るローグライク無いの?
2025/02/12(水) 16:43:59.73ID:zDXlV/qN0
ネオンアビス
2025/02/12(水) 16:46:53.45ID:2GQfR6yk0
ビルド良い感じになった時のHadesは俺つえーだな
2025/02/12(水) 16:54:38.83ID:/jBrB9j20
太陽の勇士2
スーパーバレットブレイク
2025/02/12(水) 17:02:18.85ID:w+nKxVeG0
>>136
モンスターズ部分は良ゲー
ドラクエ部分はクソゲー
2025/02/12(水) 17:28:23.90ID:Vi9Q3Rfn0
カルドアンシェル
魔物娘2
2025/02/12(水) 17:28:52.62ID:oPxoqTJ50
HENTAIパズル みたいな会社は永久出禁にしてほしい
あとAI絵使用してるゲームは隔離で
2025/02/12(水) 17:30:44.50ID:5IH2En6K0
RPGの難易度でハードだのベリーハードだの難しくなってる方だけ獲得金や経験値量上げるやつ意味あるん?
稼ぎの時間の無駄だし別にやりたくはないんだが、難しくしたいのに経験値や金は多めにくださいってよくわかんね
2025/02/12(水) 17:34:35.95ID:zDXlV/qN0
AI生成使ってどのゲームも全部同じみたいな精度で出されたら嫌だけどイラストレーターも自分の画風ってあるしあながちおかしくはないのかもしれない
2025/02/12(水) 17:38:24.19ID:V6w05Fg90
>>172
このまんまなのは変わらずなのかなあ
だとしたら買うまでもない気もするし、でもあんま深い事考えずに敵倒して装備漁ってってのも悪くないし
悩む
2025/02/12(水) 17:38:59.13ID:Vi9Q3Rfn0
>>180
難しいぶん戦闘や準備時間が長引くから
レベル上げや稼ぎの手間の埋め合わせじゃねーかな
2025/02/12(水) 17:43:24.82ID:2GQfR6yk0
>>180
難易度縛る時に求めてるのはそこじゃねーよ…ってなるよな
バトルの難易度で勝負してくれと
2025/02/12(水) 17:44:15.38ID:zDXlV/qN0
>>182
最新事情はわからんけどな
switchのニュースの方にずっと紹介記事出てるけど見たことあるアイテムばかりだしなあ
DLC出揃った後もそんなに拡張アップデートしてるならもう少し話題になってそうなもんたが
2025/02/12(水) 17:45:07.16ID:X5+7Amj70
バイオプロトタイプはかなり無双できる

ビルドが完成して画面内に敵キャラが入ってこれなくなった
難易度5WAVE100まで行っていつまでも終わりそうになかったので
ビルドを崩して自爆してやめた
2025/02/12(水) 17:54:04.51ID:1m/1yT6Ud
来るもの拒まずなのはいい
ただそれならばせめてユーザー側の自衛手段(レビュー、BL)ぐらいは用意しとけという話で
2025/02/12(水) 18:00:34.33ID:V6w05Fg90
>>185
確かに…このスレでも殆ど話題に出てこないしな…
ちょい様子見しよ
2025/02/12(水) 18:07:11.14ID:AhTbpYq20
>>134
厳選も効率も趣味
細やかな難易度設定もあるしやりたい事だけやりたい時にやれるゲームだと思うよ
190なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-NsK0 [126.131.92.211])
垢版 |
2025/02/12(水) 18:15:04.31ID:l3ZjXfVE0
>>164
ありがとう 前にこのスレで一つ買ったらめちゃくちゃ容量喰ったっていうレス見て不安になった
2025/02/12(水) 18:25:03.45ID:LFs5ZVgN0
ロータスラビリンス〈呼んだ?
2025/02/12(水) 18:38:35.91ID:bsMsU4ih0
信じようと信じまいと
こはねJKでなくEXの方が2周年記念で明日セールするらしい
2025/02/12(水) 18:44:03.32ID:/jBrB9j20
>>189
ありがとう、そんな気がしたんで買ってみたよ
まだ積んでるけどあの世界に行きたくなったときにやってみる
2025/02/12(水) 19:03:14.70ID:crm+dJ8Or
>>190
多分それあーしだわw
18本おまとめが420MBで熱血行進曲一つバラで買うと360MBと容量が釣り合わんのさ
おまとめのほうが容量的にも非常にお得
2025/02/12(水) 19:06:44.97ID:HGKu75npa
そりゃ単に共通のインターフェイスやエミュ部分が容量食いまくってて肝心のソフトの方はDLCレベルってだけの話だろ
2025/02/12(水) 19:08:52.87ID:WpYVxgJA0
>>180
散々言われたのでドラクエ3では経験値をハードモードでは減らした

正直ドラクエ3で「みんな思ってたことを実際にやるなよ」をやたら感じた。もう追加ボスいらない
2025/02/12(水) 19:14:10.75ID:Z404kr5u0
マジカルドロップ6が90%オフで300円や
わいが学生時代ゲーセンのパズルゲーで何故かこれとマネーアイドルエクスチェンジャーの2つだけはアホほどハマったわ
2025/02/12(水) 19:15:46.55ID:txUW3RKh0
経験値を減らすのは縛りプレイの類で高難易度とは違うだろと
2025/02/12(水) 19:20:07.38ID:G4/C+fhi0
高難易度で経験値が減る、ではなく
そこが標準で難易度下げると経験値が増える、と考えれば
それで普通にあってる様な気もするが
2025/02/12(水) 19:21:16.32ID:RbrTwllY0
eshopのゲーム動画なんでデフォで音声切ってんだよ。毎回巻き戻し面倒くさいよ。そういう配慮はエッチ動画でやれよ
2025/02/12(水) 19:24:16.44ID:c1mfzJQC0
うんこカレーは通す
hentaiも通す
ンコダイスは通さない

そんな任天堂
2025/02/12(水) 19:27:43.11ID:9zWVIYx60
ヘンタイは酷いタイトルすぎて笑うしかない
2025/02/12(水) 19:29:55.70ID:jqLeN8fvd
龍が如くはイージーでやってるな
難易度上げてもバトルや育成に無駄に時間かかるだけだし
204なまえをいれてください (ワッチョイ a287-1lQt [133.226.18.122])
垢版 |
2025/02/12(水) 19:30:07.79ID:pLWDXBz40
>>192
PSの方では半額になってるからマジかもな
2025/02/12(水) 19:32:07.41ID:5IH2En6K0
>>196
難易度とか関係なく減らしたり増やしたりユーザー側のオプションで調整できればいいのにな
稼ぎめんどいと思うやつなら増やせばいいし、縛りたいやつは減らせばいい
2025/02/12(水) 19:35:03.07ID:PoL25tED0
実際に経験値半分で2倍稼がないとクリアできないって難易度調整なんてほぼなくて
経験値半分で満たせるレベルで挑戦してくださいって調整が殆どだろ
RPGは稼ぐほど楽になるってメカニズムを持ってるからこそ
高難易度でより低レベルでの挑戦を促すのは妥当だし、それでも戦術ではなく
「レベルを上げてごり押し」を通す人にはより重い作業時間を与えるのも妥当
2025/02/12(水) 19:36:23.76ID:crm+dJ8Or
>>204
こはねEXってPS版も全然セールしてないの?
PS版はスパッツ着用とカメラ角度規制の実家版だから普通にセール売りしてるもんだと…
2025/02/12(水) 19:40:01.35ID:WpYVxgJA0
むしろRPGって稼せがないといけないってなるタイミングって絶対やり方間違えてるから稼いだところで進まんぞ。対策ガバとか、弱点ついてないとか寄り道サボってるとかで
2025/02/12(水) 19:55:38.88ID:78sQA3bc0
何でもイージーと言うか無敵みたいなのもそうだけど快適になる一方で使うと途端に作業になるゲームも多いから難しいのかもね
最近だとドラクエ3リメイクがそうなんだっけか?ノーマルのままクリアして分からなかったけど主人公死ななくなるとか見た
2025/02/12(水) 20:12:45.75ID:iaR94ueI0
経験値減らしてハードモードですとか、単に稼ぎ時間が増えるだけで苦行でしかない
敵を強くして経験値増やせばいいじゃん
2025/02/12(水) 20:14:06.22ID:f47BNTvNM
低難易度で経験値増やすのはいいが高難易度で経験値は上げるも下げるも要らん
経験値増やすのは単なる難易度緩和でしかないし、経験値減らして戦闘回数を必要以上に増やすのも意味無い
2025/02/12(水) 20:19:28.50ID:MajSvh5O0
丸1日この話続いてんの?
2025/02/12(水) 20:25:39.91ID:FPfETPVz0
うおおおおおい
DXMでようやっとそれなりの機体が組めたのにランクマ全くマッチングされないんだが
2025/02/12(水) 20:30:41.61ID:mmnRI47K0
相当時間経ってるんだからそらマッチせんでしょ
当時ですら対人歓迎派とメカアクションモンハン的に楽しむ対人否定派でただでさえ少ないユーザーが割れてたし
2025/02/12(水) 20:33:26.78ID:FPfETPVz0
がーんだな…出鼻をくじかれた
2025/02/12(水) 20:35:17.17ID:6vvbrSqz0
いつまでもオンに人いるのは任天堂の人気ゲーと基本無料のシューターくらいだろ
2025/02/12(水) 20:35:32.07ID:BrS0bwa4a
>>213
今見たらSteam版のオンライン人数は8人だった
アーマードコア6は1000人いた
2025/02/12(水) 20:41:31.19ID:2l+z+ye40
高い低いを語るなら、
「難易度」ではなく「難度」を使うのがスマート
219なまえをいれてください (ワッチョイ 1297-mWUl [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 21:02:13.15ID:U2SHdeGm0
採算が合う限りはオンライン対戦はボットで水増しすればいいのにな
2025/02/12(水) 21:05:49.46ID:6Dfl4Y+80
何度何何度度何度何度、度何度何度何何度
2025/02/12(水) 21:17:15.82ID:Z404kr5u0
Switchのセール価格推移とかが見れるサイトってどこかないですかね?
2025/02/12(水) 21:19:02.84ID:+7gVcmvW0
あるけど教えません
2025/02/12(水) 21:19:07.54ID:d2Q+XBHId
世界樹の迷宮の難易度ピクニックなんかあれはもうゲームじゃない、攻撃ボタン押す作業。
2025/02/12(水) 21:20:22.87ID:Vaih6BFF0
>>221
『俺のSwitchメモ』とかが有名なんじゃね?
他にもありそうだけど↑このサイトでだいたい事足りる
225なまえをいれてください (ワッチョイ f649-DzNW [240a:61:210a:598e:*])
垢版 |
2025/02/12(水) 21:21:24.51ID:smBGxTQ30
令和になってもggrksがあるとはw
2025/02/12(水) 21:24:40.32ID:6vvbrSqz0
俺のSwitchメモってアクセスできなくない?おま環か?
俺はDekuDeals使ってるわ
2025/02/12(水) 21:26:42.20ID:zDXlV/qN0
バイオウィーバー耐久値ってのが写ってるのちょっと気になるな
装備とか壊れるタイプなのかね
0で残ってるから消滅はしなさそうだけど煩わしいだけも嫌だな
面白くはまっていればいいんだけど
2025/02/12(水) 21:27:37.35ID:78sQA3bc0
俺のSwitchメモよく見てるな俺は ゲーム名 セール 履歴で検索したらすぐ出てくるし
2025/02/12(水) 21:28:35.48ID:HIimdU3E0
>>146
報告さんきゅ!
迷惑メールフォルダに入ってたから助かったわw
2025/02/12(水) 21:29:30.08ID:krJaJGDCa
>>221
daystar、pspricesとかね
2025/02/12(水) 21:33:22.50ID:T9oovA5P0
>>226
見れるけど鯖重いね
2025/02/12(水) 21:35:59.55ID:9zLMI2p+0
モンスターズ3について答えてくれてありがとう、やっぱりここでも評判悪いのか、、むむむスクエニはモンスターズでも面白く作れなくなったのか、、うんこたれめ!
2025/02/12(水) 21:41:48.60ID:tCJ5T0oh0
特に評判悪いのは君自身やで
2025/02/12(水) 21:46:51.90ID:Z404kr5u0
>>224,226
そうそこ使ってたけどなんかクソ重くて違うとこないかなーと思って
dekudeals見てみる
>>230もさんくす色々見てみるわ
2025/02/12(水) 22:19:08.34ID:IAiJbQKp0
俺のSwitchメモってトップページに検索欄ないんかな

いちいち俺のSwitchメモ タイトルで検索して表示してるからめんどい
2025/02/12(水) 22:32:17.96ID:c1mfzJQC0
自分はdaystar使ってる
見やすくて良い
2025/02/12(水) 22:35:41.53ID:ENGo7fY00
それでも俺はいつかモンスターズ3プロフェッショナルが出ると信じてるよ
2025/02/12(水) 22:53:32.11ID:Vaih6BFF0
俺のSwitchメモ、今見てみたけどたいして重いとは思わなかった
環境的なことなのかな?
他のサイトも知ることが出来たから最初に質問振ってくれた>>234さんにとりあえずありがとう
2025/02/12(水) 23:32:02.99ID:qRz/Zy7DM
Quakeってのが気になる 
爽快感ある感じなのかな?
2025/02/12(水) 23:37:34.54ID:oglYVoFX0
双界儀のQuakeって歌良かったな…
2025/02/12(水) 23:55:11.30ID:YofWSLHN0
>>235
「タイトル 俺の」
でググってるけどほぼ検索できるよ
2025/02/13(木) 00:01:41.63ID:YFEw91NQ0
ダクソセールきああああああああ
2025/02/13(木) 00:02:36.39ID:BE3Vbogj0
飢えた子羊出るんだ
2025/02/13(木) 00:09:42.61ID:QWSlywxyr
バイオウィーバー、初日から73%Offとか逆に不安やw
2025/02/13(木) 00:11:38.11ID:YFEw91NQ0
ホッピングガールこはねEXってパンツゲーだっけ?
いつの間にか干し芋のリスト入ってたけどセールきてる
2025/02/13(木) 00:13:28.65ID:QWSlywxyr
>>245
おう、買え、万難を廃してでも買え
衣装でぱんつが変わるくらいのぱんつゲーだ
2025/02/13(木) 00:17:05.90ID:DkIQvBZJ0
>>242
まさかの50%OFF!!
248なまえをいれてください (ワッチョイ 5ef6-XAIF [153.243.107.7])
垢版 |
2025/02/13(木) 00:20:04.82ID:UBc78+6X0
EGGコンソールの次回がBURAI上巻88版・・・って、飯島多紀哉が去年からBURAI復刻に向けて動いてると言って
先日メビウスからMSX版が初夏にリリースされると発表あった所だけど、両者相談とかしてなかったのか?
2025/02/13(木) 00:29:34.20ID:r0CMpvfbr
意外と容量少ないなダクソ 5G超えると思ってた
2025/02/13(木) 00:42:25.96ID:YFEw91NQ0
>>246
ありがとう
買う
2025/02/13(木) 00:51:40.47ID:RB4wpnCC0
ダークソウル購入
何故かピックアップのページには載ってなかったな(龍極とかARKなんかも)
そして都市伝説、発売日からのセールはありがたい
あと予告無しでスゴイツヨイトウフが来てたからこれも購入

>>248
メタルブラックのサターントリビュート発表後にアケアカ版が発売されて、
サタトリのSwitch、PS4版の発売取り止めの判断がされたのを思い出した
2025/02/13(木) 00:58:02.86ID:s5zSVdIX0
ブライ88版とか下巻どうすんだよ88版ないぞ
2025/02/13(木) 01:10:25.87ID:BAmhCvSI0
ここで聞くべき事じゃないかもだけど
純正プロコンのスティックをそろそろ交換したいなと思ってるんだけど、おすすめのスティックパーツある?
2025/02/13(木) 01:17:31.96ID:a852Sgq9d
うおおデイヴもセール来てるじゃん
買いそびれてたから助かる
2025/02/13(木) 01:19:33.75ID:QWSlywxyr
スネジンカ買った
わあ納税楽しいなあ()
受信設備無くても徴収される極悪N○Kみたいな税金が酷いw
2025/02/13(木) 01:36:38.29ID:stE08wZG0
バイオウィーバーやばいな止まらんやつだわ
覚えることめちゃくちゃ多いけど慣れてきたらもっと楽しくなるか
2025/02/13(木) 01:46:04.69ID:uF4qwmaO0
ドット絵の味わい深いアドベンチャーゲームなのにテキストが滑らかなフォントだと興ざめだよ
2025/02/13(木) 01:57:33.29ID:0mN1BUE2d
世界樹の迷宮123セットかロマサガ2Rか迷うな…
2025/02/13(木) 01:57:56.78ID:uF4qwmaO0
ブレワイとかティアキンのライネル戦が苦手な人ってダークソウルに向いてないのかな
2025/02/13(木) 02:14:07.77ID:72V3jGT/0
ロマサガかオクトラ2どっちにしようかな
2025/02/13(木) 02:16:52.13ID:AOz3Gwm30
個人的にはロマサガ2R推すかな、世界樹は3本やる気力無いんで2の中盤で投げてしまってる
特典のDLCも作品毎に適応できるの違うから微妙なのよね、まだ付いてるかは知らないけど
2025/02/13(木) 02:20:05.78ID:z253lJJ70
ノマスカ始めたけどすこぶる良感触だこれ
最初の壊れた宇宙船直すとこ、さっそく目的後回しで周辺うろうろしてるけど
苛酷な環境でエネルギー減ってくのを資源拾って回復しながらというライトなサバイバル感味わいつつ
シェルターに避難して椅子に座って一息ついたりと(こういうゲームで椅子に座れるの本当良い)
没入してずっとやれるんだけどもう寝ないとだわ
2025/02/13(木) 02:28:52.28ID:AOz3Gwm30
ロマサガ2Rかオクトラ2だとどっちもどっちだなー、マジで両方いいゲームなんで冒険感が好き&音楽神なオクトラ2か
色々快適になってる(リセマラ除く)選択肢でシナリオ動くの浮きな人ならロマサガ2Rかもね、キャラモデルも頑張ってる
積みにくいのはロマサガ2Rだとは思う、オクトラは1も2もだけど対策知らないとボス戦で苦労するかも
2025/02/13(木) 02:53:24.52ID:Q9t4YsEz0
>>259
向いているも何も覚えゲーだから誰でもできる
予備動作覚えて、避けるところモンハンと一緒だぞ
何度もやり直すこと自体が嫌なら根本的に向いてない
265なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-uER1 [60.106.70.161])
垢版 |
2025/02/13(木) 03:07:38.83ID:GvSgPtB10
都市伝説解体センターまだ序盤だけど面白いわ。1話だけでかなりボリュームあるぞこれ
2025/02/13(木) 03:13:31.97ID:D3JDM7Cl0
>>262
序盤はしょーもな素材しかなさそうだったから色々出来るようにしたほうがいいと思ってその辺ぶっ飛ばしたわ
宇宙船直してもどの道序盤だろうけどまだ探索の報酬が少ない印象、その辺コアキーパーは巧くやってたと改めて思った
267なまえをいれてください (ワッチョイ 31ab-Aw0p [110.130.11.9])
垢版 |
2025/02/13(木) 03:25:12.72ID:h6AeMTld0
ノマスカは一年ごとぐらいに起動するとシステムが進化してて新鮮な気持ちで楽しめて良い
2025/02/13(木) 03:26:28.19ID:mxfEAuEH0
ロマサガ2Rは待てばもう2、30%下がるだろうし、メーカーのセール頻度考えても焦ることはない
今その2択ならこの先下がってもせいぜい10%のオクトラ2がいいんじゃない

都市伝説は前評判なかったらストアに陳列されてても近寄り難い見た目してんなー
トップ絵の色味やタイトルに東京通信味あるし
2025/02/13(木) 03:27:33.73ID:N7cnuFQo0
ホッピングガールこはねって、遊んだことはないがモンスターファームジャンプみたいなゲームやな
見た感じめっちゃ似てるけど開発者が同じだったりするんだろうか
モンスターファームの方はあんまり評判良くなかったはずだがその精神的続編…なんやろか
2025/02/13(木) 03:40:36.78ID:uF4qwmaO0
そんなにノマスカおもろいんかって見たらセール終わってた
2025/02/13(木) 03:44:29.05ID:D3JDM7Cl0
>>270
すげえ煩雑だし割と人は選ぶと思うよ
2025/02/13(木) 03:55:26.36ID:z253lJJ70
>>270
悩んだ挙句セール最終日になってまあ積んどくかなと買ったら当たりだったもんで
こういうことはセール期間中に言いたいとは思ってるんだ申し訳ない
SFガジェット星と宇宙の3Dオープンワールドがやりたいという気持ちは裏切られなかった
描画も動作も申し分ないちゃんとしたゲームっぽい
273なまえをいれてください (ワッチョイ 2d48-mefD [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 04:00:41.69ID:smVlnlMG0
溶鉄のマルフーシャっておもろいのかね
空気フレ2人が400時間近く遊んでるがチョイゲーって聞いたんだけど
2025/02/13(木) 04:27:33.89ID:81r1VObO0
ぼくとネコのストーリークリアした
クリア後もガチャ石の稼ぎステージ追加なし(未クリアの報酬を考えても全キャラ入手に足りない)
進化用の特殊素材の入手方法なし(一部キャラと武器の育成不可)
最初から選択出来るお助けアイテムの入手方法なし(終盤開放のチャレンジで少量だけ入手出来る)
チャレンジは5部門あるけど1ステージクリアでその部門全部がプレイ不可能になる(確定フリーズ)

たぶん稼ぎステージの開放チェックもバグっている
2025/02/13(木) 04:34:14.61ID:N7cnuFQo0
>>273
面白いよ
まあ400時間はちょっとなんでそうなったのか分からんレベルだけど
普通にローグライクツインスティックSTGとして楽しさはある
276なまえをいれてください (ワッチョイ a287-1lQt [133.226.18.122])
垢版 |
2025/02/13(木) 04:35:04.54ID:hrV1aEnP0
こはねEXきたー
2025/02/13(木) 04:39:51.70ID:7J/SJXJB0
可愛くてパンツ見えるえっちな女の子のアクションゲーある?
278なまえをいれてください (ワッチョイ 2d48-mefD [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 06:13:09.11ID:smVlnlMG0
>>275
さんきゅう
2025/02/13(木) 06:40:19.55ID:akwd2qJJ0
>>277
>>276
2025/02/13(木) 06:50:49.72ID:iAjQAgOi0
>>269
昔あったダババってゲームのリスペクトだよ
2025/02/13(木) 07:39:02.95ID:CH85+T8kd
ホッピンガールこはね無印は速攻で飽きたんだけどEXはおもしろいの?
282なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-NsK0 [126.131.92.211])
垢版 |
2025/02/13(木) 07:43:40.76ID:GA//qvQ00
こはねってなんでそんなに人気なん? ゲーム性+えちち要素?
2025/02/13(木) 08:00:10.95ID:aCwCri370
No Man's Skyはマイクラと同じでひたすら探索や建築に没頭できる人、マルチで自由度高いゲームを一緒に楽しみたい人向けだからちょっと気になってる程度で手を出すと間違いなく積む
2025/02/13(木) 08:00:39.73ID:b3ad+qpG0
スイッチ2…
なんて安直なネーミングだ
2025/02/13(木) 08:01:06.65ID:S+EsIaOad
ジャンプキング高いよー
これじゃ買えないから仕方ないね
2025/02/13(木) 08:20:09.90ID:YCqzRrMK0
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000085853
無双アビス
PSダイレクトで発表されてたけどswitchにもきてたので一応
2025/02/13(木) 08:20:39.04ID:THmxqWNm0
カジュアルに宇宙探索やりたいならアストロニーアが良い
2025/02/13(木) 08:36:05.78ID:eWjGp7kJ0
>>268
オクトラもスクエニじゃね
2025/02/13(木) 08:40:12.62ID:HPd98CiE0
デジモン開発メディア・ビジョン
PS4ナシってことはSwitch2でもでないん?
2025/02/13(木) 08:41:24.56ID:slRzdoDu0
Switch版ダクソがセールされるのって史上初かな?
記念に買おうかしら…
2025/02/13(木) 08:44:26.86ID:tOgkctFW0
>>288
オクトラはもうほぼ底値だけどロマサガはまだ下がる余地あるから後回しでもおけってことを言いたいんでは?
どっちもスクエニなのは分かってると思う
292なまえをいれてください (ワッチョイ f65b-7S74 [2001:268:73a5:c8a9:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 08:52:23.09ID:UvvGbTdd0
>>286
無双スターズの後継みたいなもんかな
2025/02/13(木) 08:53:37.04ID:eWjGp7kJ0
>>291
なるへそ
2025/02/13(木) 08:57:19.09ID:GvhES4Lq0
>>292
三国戦国だからOROCHIみたいなもんだろ
295なまえをいれてください (ワッチョイ f65b-7S74 [2001:268:73a5:c8a9:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 08:58:49.99ID:UvvGbTdd0
>>294
既存の無双キャラのみか
2025/02/13(木) 09:09:58.07ID:8JbeaE900
>>277
巫剣神威控とかアクションも結構面白いぞ
2025/02/13(木) 09:10:04.22ID:Oi75s9Vbd
マルフーシャはゲーム性は面白かったけど全部バッドエンドは流石に胸焼けした
胸糞系は割と好きだけど1個ぐらいビターぐらいの結末が欲しかった
2025/02/13(木) 09:14:05.82ID:YFEw91NQ0
>>290
一応2019年に1回だけセールしたことはあったみたいよ
2025/02/13(木) 09:27:19.20ID:BAmhCvSI0
>>294
画面がディアブロっぽいな
2025/02/13(木) 09:27:41.80ID:1Y+dBhZ50
>>297
そうなんだ
消すわ
2025/02/13(木) 09:29:56.46ID:QVUpkdQs0
ステートオブプレイも終わったしニンダイもオブプレイしろ
2025/02/13(木) 09:31:18.55ID:+DwDKbve0
ヴァンサヴァ系か
303 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 75a9-Aw0p [2400:4153:c2a2:cc00:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 09:33:19.96ID:5y6hEIat0
>>282
ラー油が絶賛してるだけでくそつまんなかった
ああいうの好きな人はどういうところに楽しさを感じてるんだろう
2025/02/13(木) 09:34:09.42ID:3TrpW7Gk0
ダークソウル買っちまった‥ 
そして最初の棍棒持ったやつにいきなりやられた
2025/02/13(木) 09:51:10.66ID:TNMn/G0K0
>>284
スーパーSwitchは言いにくいだろ
2025/02/13(木) 10:06:23.24ID:tsJllw1t0
>>304
最初の棍棒でやられるのは皆通る道だから大丈夫
2025/02/13(木) 10:11:10.10ID:RI+8viOO0
都市伝説解体センター
漫画アプリのジャンププラスで漫画化して掲載されてる
2025/02/13(木) 10:13:38.94ID:4cNVMzcp0
ライザの太ももにすべきかリディーのパンツにすべきかそれが問題だ
2025/02/13(木) 10:17:24.17ID:BMSQ+hIR0
>>308
リディーちゃんの腋横腹にしろ
2025/02/13(木) 10:21:22.64ID:qEaJM2BB0
デイヴザダイバーの次のDLCヤクザかw
ジャングルまで何も出ないと思ってたw
2025/02/13(木) 10:22:34.94ID:1q55rfL40
>>286
体験版欲しかったなあ
Steamの長文好評レビュー見る限り面白そうではあるけど
2025/02/13(木) 10:22:58.21ID:q+dJJTLa0
ライザ買ってみたけど自分で動かしてみるとエロさはほとんど感じなかったなあ
ネットに転がってるイラスト(公式含む)の方がよっぽどエロい
313なまえをいれてください (ワッチョイ b22e-90xB [2405:6586:9320:b00:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 10:28:29.49ID:LH00k+g40
>>286
無双とヴァンサバ系相性良いだろうなと思ってたら来たか!
これは楽しみ
2025/02/13(木) 10:33:24.80ID:GvhES4Lq0
無双アビスは1週間様子見してSteam評価高かったら買おうかな
315なまえをいれてください (スププ Sdb2-aAq2 [49.97.35.68])
垢版 |
2025/02/13(木) 10:41:19.52ID:V0ABagw5d
>>286
無双シリーズやったことない三国志好きヴァンサバ好きだがいけるかな
2025/02/13(木) 10:49:39.79ID:mxfEAuEH0
やだ、三戦ともに旧キャラで嬉しい…
ニンジャガデドアラあたりはいないのかな

>>291
ありがとうその通りの意図だった
2025/02/13(木) 10:55:35.23ID:GvhES4Lq0
自前ブランドでコラボできるしDOA無双作ればええやんと思うんだけどな
無双スターズもかすみとかマリー操作できるの目当てで買ったやつ一定数いそう
2025/02/13(木) 10:58:35.28ID:0NemY6/A0
バイオウィーバーの器官埋め込む操作がまるで分からん
カーソルの移動からしてどうやるんだ??
2025/02/13(木) 11:00:37.04ID:WMPBpMkB0
無双アビスはswitchだとパフォどうなんだろう
こういうのswitchで遊ぶのが1番いいんだよなあ
2025/02/13(木) 11:05:37.82ID:mxfEAuEH0
ヴァンサバよりはだいぶアクション寄りっぽいな
2のアンリミテッドモードのさらに画面引いたようなもんか
2025/02/13(木) 11:07:33.21ID:soWrRuDxd
>>317
無双OROCHI2はまさにそれで買ったわ
かすみとあやね使えるから
無双キャラばかりにしないでもっとコエテクキャラお祭りゲーにしていけばいいのにって思う
2025/02/13(木) 11:12:47.44ID:z253lJJ70
>>320
アンリミっぽいね
5人パーティーから6人になってディアブロからローグライクになった的な
2025/02/13(木) 11:20:27.78ID:NpaVOH/k0
デイヴ・ザ・ダイバー、セールになってるな

年末のセールと同じ価格?
2025/02/13(木) 11:23:49.77ID:1q55rfL40
>>315
https://www.youtube.com/watch?v=7OCJ8K4BJy0

ファミ通の紹介プレイ動画でも参考にどうぞ
アクション操作必要なのでヴァンサバをイメージしてるとアレかも
2025/02/13(木) 11:25:02.31ID:NpaVOH/k0
デイヴ・ザ・ダイバー買ったわ
2025/02/13(木) 11:26:37.90ID:0NemY6/A0
>>318
自己レス
YouTube見て分かったこれバグか何かで重くなっててカーソルがついてこれないのか
遊べねーなこりゃ
2025/02/13(木) 11:29:06.67ID:4gh4uzKy0
無双アビス、4Gamersにインタビューが掲載されていたけど、『ローグライトとして意識したのは、ヴァンサバとハデス』
それと、社長が『ローグライトは低価格で出さないと駄目』って言っている辺りは良いな

Switchでもサクサク動くなら、買いたくなる
2025/02/13(木) 11:31:48.31ID:E+vRa9xo0
定価2000円とか1500円になってるゲームが発売日いきなり500円とかに値下げされてるインディーズはかなり不安
セールに入れてお得に見せてる二重表示価格まがいのやつだし大体ハズレ
2025/02/13(木) 11:31:49.81ID:Ds/+53OZd
>>327
期待したけどローグライトなのか
残念ながらパスだな
2025/02/13(木) 11:39:51.25ID:mxfEAuEH0
Switch2でDLC全部入り無双アビスUltimate売りますとか言い出されるのがちょっと怖いな
追加要素あるからといってもう一回最初からやるのはきつそうだし
2025/02/13(木) 11:44:41.08ID:1zHwvZvtM
Switchの買えば2でできるのに2でアルティメット出しますはないやろ
2025/02/13(木) 11:49:28.38ID:/q9X4mT10
無双アビスはコスチュームDLCでえらく割高になるものの、
キャラ小さいしカットインは固定イラストっぽいしでDLCにあまり惹かれない
というのが第一印象

セット版が高いんだもん
2025/02/13(木) 11:56:05.21ID:1zHwvZvtM
コスチュームだろうがDLCが本体より高いのがある時点で買う気にならんな
2025/02/13(木) 11:58:28.42ID:uGOprjHA0
でも面白そう
2025/02/13(木) 12:01:40.61ID:uGOprjHA0
ヴァンサバのような、ハデスのような、ディアブロのような
画面派手だけどswitchでも処理落ちしないのかが心配ね
2025/02/13(木) 12:03:19.39ID:ozqU3AiP0
DLC高すぎw
2025/02/13(木) 12:06:13.64ID:IHW854fK0
>>326
Lスティックでカーソル動かない?
十字キーでは他の操作になっちゃうと思う


無双アビスは中断出来るとはいえ最初からクリアまでぶっ通しのハデス方式みたいだから個人的に苦手なんでしばらく様子見
2025/02/13(木) 12:07:51.39ID:yGC0b7rE0
コーエーはタツノコと組んでキャシャーン無双を作るべき
339なまえをいれてください (ワッチョイ b22e-90xB [2405:6586:9320:b00:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 12:17:26.00ID:LH00k+g40
>>319
やっぱパフォ気になるよね
switchでゴロゴロやりたい
2025/02/13(木) 12:23:35.29ID:72V3jGT/0
>>324
必殺技?ぽいエフェクトがとにかく派手で動画で見ても何やってるか分からんくなるな
処理落ちしそうだしswitchでやるかはパフォーマンス次第かな
人柱頼むで
2025/02/13(木) 12:24:21.08ID:0NemY6/A0
>>337
ゲーム一旦終わらせて再起動してみたら動くようになった…なんだこの挙動…
さっきまではカーソルが画面についてこれない?様な動きしてて操作不能だったん
重くなってきたら再起動で乗り切れるんかもしれないので騙し騙しやってみる
2025/02/13(木) 12:28:05.42ID:QWSlywxyr
無双ア○スは誰も突撃してないのか
まぁ突撃するには安価とは言えない割高だし、コエテクだし致し方無しか
2025/02/13(木) 12:43:00.00ID:TNMn/G0K0
>>338
タツノコが先行してアニメやらなきゃ売れないでしょ
2025/02/13(木) 12:43:51.28ID:tsJllw1t0
>>342
まぁ、通常版はそこまで高くないから実験で手を出しても大丈夫かもしれない・・・
コスチューム付きだと突然高くなるのは気になるが
345なまえをいれてください (スププ Sdb2-aAq2 [49.97.29.160])
垢版 |
2025/02/13(木) 12:47:44.74ID:vnBlT/Ctd
>>324
ありがとう
動作含めてちょっと様子見しようかな
2025/02/13(木) 12:50:52.69ID:WbRe6ecx0
都市伝説のセンター長は子安声キャラ過ぎる
2025/02/13(木) 12:55:00.21ID:yGC0b7rE0
>>343
今オールドアニメのリメイク流行ってんだしやろうぜ!タツノコさん!
2025/02/13(木) 12:55:54.49ID:AV9BTzCe0
タツノコファイト
タツノコvsカプコン

生き返れ
2025/02/13(木) 12:56:57.03ID:Fj9Ci2/u0
無双アビス人柱したぞ
フレームレート多分30fpsだけど安定してるせいか敵がいっぱい出た時もあんまり気にならない
無双するハデスって言う感じ
バイオウィーバーとこれでかなり遊べそう
2025/02/13(木) 13:02:35.18ID:WbRe6ecx0
>>347
むしろタツノコは前からやりまくってるぞ
2025/02/13(木) 13:21:03.01ID:1Zkj3jUp0
>>348
タツノコファイトなついw
2025/02/13(木) 13:23:41.69ID:ldEKgJkZ0
>>283
全然マルチ前提の楽しさじゃないし建築も既存部屋パーツの繋ぎ合わせや豆腐で十分だしストーリーの無いマイクラと違ってフレーバーは山盛りだし基本雰囲気ゲーでやりたい事やる感じに落ち着くと思う
そういう自分なりのエンドコンテンツに至るまでに積むとしたらシンプルにゲーム性が弱いor合わないからだと思う…
2025/02/13(木) 13:24:36.41ID:mxfEAuEH0
タツノコゲーはインフィニティフォースやった時に展開しなかったんだからもうないよねぇ
2025/02/13(木) 13:32:50.59ID:Xqn2AC5z0
>>349
thx
インタビューでも最適化がんばった言ってるしいけそうか
この手のやつでXYでコンボできるの珍しいしアクション性欲しい人に良いかもな
2025/02/13(木) 13:35:02.44ID:wAgAXZpf0
無双アビス突撃したいところだけど、switchだと紹介動画みたいにワラワラして処理落ちしないのか気になるから躊躇うわ
2025/02/13(木) 13:38:16.65ID:1Zkj3jUp0
>>349
全然面白そうに見えないけど大丈夫か?
2025/02/13(木) 13:41:34.45ID:Fj9Ci2/u0
>>356
アクション性はハデスより弱いと思うけど結構積み重ねるビルド要素がありそう
能力や属性のポイントが印っていう形で取得できて各印が一定数ごとに能力解放とかがある
武将のユニーク武器取得で解放される技とかもある
2025/02/13(木) 13:42:13.45ID:QWSlywxyr
スネジンカ、単純に戦略性含め要素全強化に追加という感じ
ガジェットやドローンは戦場を変える…!
前作のマルフーが完全に霞むくらいスネジンカの出来が良い

>>349
んじゃ買おうか、セールとか考えても仕方無い定価だしね
バイオ2は寝かしておこう(アプデ待ち)
359なまえをいれてください (ワッチョイ b22e-90xB [2405:6586:9320:b00:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 13:47:12.38ID:LH00k+g40
今日なんか鯖おかしいのか
今1.5GBのゲームDLあと1時間30分とか酷いわ
2025/02/13(木) 13:48:56.31ID:u6tFjVeW0
なんじゃろか
無双のヴァンサバライクとかディアブロ3ライクってむしろ元より退化してるっつうかライト化してる気がするんだが
むしろ逆に格ゲーに寄せてビートダウンみたいにするとか、
GTAみたいにして盗んだ馬で走り出したり出来るようにすべきなんじゃなかろうか
そっちの方が直虎の全身を舐める様に眺めたりできそうだし
2025/02/13(木) 13:49:47.60ID:tsJllw1t0
>>349
人柱ありがとう
悪くなさそうだね
買ってみようかな・・・

>>358
マルフーシャの遊びづらい部分が全部改善された感じだね
大分遊びやすい
362なまえをいれてください (ワッチョイ b22e-90xB [2405:6586:9320:b00:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 13:51:41.46ID:LH00k+g40
と思ったら急に1分でDL終わった
2025/02/13(木) 13:56:54.06ID:88WE7Zrd0
カイロのプロレス出るんだ
2025/02/13(木) 14:09:31.89ID:yGC0b7rE0
モンハンライクもソウルライクも結局本家本元と比べてうーん…って感じのばかりだし
所詮コピーはオリジナルには勝てないのだ
2025/02/13(木) 14:14:51.14ID:ePo1Do3a0
無印ダクソはps3時代に出来ることやり尽くしたからなあ
ブラボとか2以降も出して欲しかった
2025/02/13(木) 14:15:25.44ID:+ixYtw5j0
日本から学ぶべきゲームが減ってきてるということ
367なまえをいれてください (ラクッペペ MM96-uER1 [133.106.88.229])
垢版 |
2025/02/13(木) 14:35:48.03ID:Zifa8TIDM
無双アビス、コーエーゲーにしてはかなり安いじゃん
2025/02/13(木) 14:41:40.48ID:0NemY6/A0
バイオウィーバーちゃんと遊べると楽しい
ビルド作っては試し作っては試しで無限状態
2025/02/13(木) 14:45:38.45ID:IK/idkM50
年末年始のクッパ、ローソンのやつ還元コードが届いて満足してたんだけど
同時開催してた選べるPayのガチャ当たったのすっかり忘れてた
当たった人はLINEの方に届いてるのでお忘れなきよう
2025/02/13(木) 14:52:37.95ID:Z6udAT+00
無双アビスはキャラ同士の掛け合いとかはあまり(ほぼ?)無いらしいな
原作からボイス流用してるのかな
2025/02/13(木) 15:02:38.75ID:YzDDkWSTd
戦国も前のデザインだしね
2025/02/13(木) 15:17:48.00ID:0NemY6/A0
マルフーシャとスネジンカは続けてやった方がいいよね?
2025/02/13(木) 15:23:07.86ID:0NemY6/A0
ってマルフーシャはセールしてないんか…
2025/02/13(木) 15:39:19.57ID:r0CMpvfbr
マルフーシャ昨日セール終わったばかりだぞ
2025/02/13(木) 15:43:08.24ID:BAmhCvSI0
>>371
5準拠にしたら浮くやん
2025/02/13(木) 15:50:02.49ID:0NemY6/A0
>>374
ええー…新作出た今じゃないんか…
2025/02/13(木) 15:52:41.84ID:RkhQq9di0
マルフーシャの期待凄く高そうだけど
まあキャラは可愛いけどゲーム自体はやや単調だぞ
2025/02/13(木) 15:55:59.13ID:ozqU3AiP0
遊戯王そろそろ予約しとけよ
379なまえをいれてください (ワッチョイ 5579-Aw0p [218.225.82.26])
垢版 |
2025/02/13(木) 16:03:36.57ID:ddbCQbrj0
ダクソセールきたあああ
380なまえをいれてください (ワッチョイ 6e1f-BvB7 [2001:268:9b08:686:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 16:10:41.66ID:QunqYT0A0
無双アビス面白いのかどうかイマイチ分からん。Switch版はやっぱフレーム安定しないけど少なくとも序盤は普通に遊べる。ロード時間も気にならない
2025/02/13(木) 16:13:46.01ID:UvR8J4EVd
>>376
動画サイトでエンディング集だけみとけ
2025/02/13(木) 16:25:51.08ID:V9d9hser0
いつも何でこんなに無双ばっか出るのかなーっておもっていたけどこのスレ見て需要があるんだなと納得
2025/02/13(木) 16:28:21.27ID:/Tt73dzwd
>>377
サンナビとどっちが面白い?
2025/02/13(木) 16:52:06.75ID:0NemY6/A0
>>381
えそれでいいん??
2025/02/13(木) 16:57:49.93ID:5UcHueTUr
>>376
続編出てから前作慌てて買うアホより必要なら事前に前作買う人の方が多いんだろ、
2025/02/13(木) 17:06:20.27ID:+s+8aJNr0
バイオウィーバークソ面白い
前作も面白かったけどシステムがアーケードスタイルと噛み合って無いと感じたから、今作RPGになったのは正解だわ
完全にディアブロ3だよこれ、ハクスラトレハン楽しすぎる
ただ前作同様処理落ちは酷いな、Switch2で軽減されると良いんだけど
387なまえをいれてください (ワッチョイ 2d6f-mefD [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 17:08:36.25ID:smVlnlMG0
面白いって勧められて買った返校だが自分にはあわなかったので
たまたまWOWOWでやってた映画を観て遊んだ気になった(´・ω・`)
2025/02/13(木) 17:09:20.61ID:tsJllw1t0
>>383
ゲームとしての完成度ならサンナビの方が高いと思うよ

マルフーシャやスネジンカは雰囲気や
比較的シンプルなゲーム性を楽しむ感じ
1回クリアするのに時間かからないか気楽に遊べる
2025/02/13(木) 17:17:57.60ID:QVUpkdQs0
ゴミみてぇな質問するけど、都市伝説解体センターってエロいキャラ出るの?
2025/02/13(木) 17:23:08.45ID:FST/xnFF0
バイオウィーバーはボリューム不足ってレビューが多かったな
1週間は様子見だわ
2025/02/13(木) 17:24:30.62ID:/NPH5Vhj0
>>363
情報ありがとう
カイロソフトはかなりコレクションしてるから今作も買うかな
2025/02/13(木) 17:50:56.04ID:mdE2Jy5X0
五百円にどんだけ夢みてんだよww
2025/02/13(木) 17:57:21.30ID:ml701peq0
マルフーシャは1、2回クリアしたらそれ以上触る気にならなかったから俺的には500円くらいのゲームだったな
なのてスネジンカは買わない
2025/02/13(木) 18:08:23.60ID:stE08wZG0
アイテムは少なめだけど最高レアまだひとつも見てないしトレジャーハンターならそれ狙うだけで楽しい
でもレアは買えるし巨匠も購入できるようになってしまうのかという不安はある
2025/02/13(木) 18:09:51.35ID:FST/xnFF0
主語なし🙂
2025/02/13(木) 18:22:13.29ID:/q9X4mT10
無双アビス買ったよ、単品版
買う前に軽くYouTube見たけども、おそらくLive配信してた人はxboxとPS5の人だと思う
それはぬるぬる動いてた
Switch版は30FPS固定に思うけど私はまだまだ全然序盤で
>>380はフレームレート安定してないって言ってるからこの先どうなるか不安
ロード時間はメニューから出撃して操作できるようになるまで体感5秒ほど

文字小さい
フォントが独特で読みにくい
独特な読み方をする漢字ばかりの専門用語が次々に出てきて頭に入りにくい
でも気付いたら3時間も遊んでた
今のところ私は楽しんでる
2025/02/13(木) 18:25:24.16ID:l/LvCvCO0
>>387
返校は最初ガチガチのホラーで始まるのに先に進むにつれてホラー要素よりも物悲しさの方が強くなっていって後半はなんとも言えない気分になった
クリアはしたけどストーリーが重くて再プレイする気になれない
2025/02/13(木) 18:28:38.38ID:K8FefesW0
>>389
出るよ
知らんけど
2025/02/13(木) 18:53:56.55ID:0NemY6/A0
バイオウィーバーの効率ってなんだろか…
あと部屋の種類が全然分からんね
2025/02/13(木) 19:12:01.37ID:stE08wZG0
ちゃんと読め
効率はダメージだって説明あったぞ
2025/02/13(木) 19:21:42.04ID:ujckcAMa0
>>399
ダメージ倍率や
2025/02/13(木) 19:43:43.70ID:0NemY6/A0
>>400-401
ガイドに書いてあったね…
2025/02/13(木) 19:45:27.75ID:stE08wZG0
ガイド開かなくてもたしか最初も最初の血管に足はめるあたりで聞いたぞ……
2025/02/13(木) 19:48:45.93ID:vB50F75U0
ダクソおもれーな。30分で積んだ
2025/02/13(木) 20:08:03.08ID:THmxqWNm0
エルデンリングを片目女と出会うあたりで挫折した俺にダクソやる資格はないな
2025/02/13(木) 20:24:17.26ID:J6ODIGpt0
高難度によるストレスを、乗り越えてカタルシスを得るための壁と感じられるかただのストレスと取るかは人によるからなあ
ジャンルAでたただのストレスだが違うジャンルBでは我慢できたりてのもあるし、向き不向きは間違いなくある
2025/02/13(木) 20:48:18.83ID:LlhFA73K0
ドンキーリターンがむずいと考える自分はダクソはもっと合わんかな?
ベクトルはまた違うと思うが
408なまえをいれてください (ワッチョイ 2d6f-mefD [2400:4153:6064:a00:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 21:06:53.27ID:smVlnlMG0
無印ダクソくらいならまだまし
最近のフロムゲは難しくする事に重点置いてるからエルデン駄目でもいける可能性はある
2025/02/13(木) 21:12:27.26ID:TNMn/G0K0
>>405
俺は大きな木みたいな奴倒せなくて投げた
2025/02/13(木) 21:15:12.68ID:N7cnuFQo0
死にゲーは興味わかないなあ
リトルウィッチノベタなら興味あるが、あれとダクソだとどっちが難しいのかね
411なまえをいれてください (ワッチョイ f621-Krd9 [119.25.150.235])
垢版 |
2025/02/13(木) 21:31:12.49ID:UB7ljsxj0
ダクソは体験版があそこからなのが残念だったな
あんなもん投げる奴多いだろうに
2025/02/13(木) 21:34:23.37ID:QWSlywxyr
>>410
どっちもプレイ済みだけどダクソのほうが段違いに難しいな
ノベタは難しいというより迷子になるw
2025/02/13(木) 21:43:06.66ID:58xFiLeF0
ノベタは暗いマップで彷徨ってたら具合悪くなった
2025/02/13(木) 21:52:00.02ID:Yi1yOTSX0
「ぷよテト2→マリメ2レート3844」

p://
grabify.link/H53DQT
2025/02/13(木) 21:56:30.51ID:uMitaogw0
スゴイツヨイトウフ、Steamで遊んだけど面白かったのでぜひ暇つぶしにでも遊んで欲しい
2025/02/13(木) 22:02:48.71ID:550VOsEXa
>>414
これめっちゃおもろい
皆も見ないと損するぞ☆
2025/02/13(木) 22:19:46.08ID:mdE2Jy5X0
自演できてえらいね
2025/02/13(木) 22:20:33.64ID:ldEKgJkZ0
俺氏Steam時代から数百時間を経て遂に安住の惑星を見つけるに至る
https://i.imgur.com/05J9T4W.jpeg
2025/02/13(木) 22:21:21.78ID:VcXHA1Cy0
みんなで無視しよ
2025/02/13(木) 22:23:26.39ID:DHgib2U90
ダクソ買ったはいいけど俺のよわよわ三半規管じゃ耐えられなさそう
飛竜の谷ってところでやられたから今日はここまで!
2025/02/13(木) 22:25:53.30ID:TNMn/G0K0
ワイダクソ気になるけどホグワーツ終わらなくてなあ
2025/02/13(木) 22:44:48.12ID:4uAQ8ZZ6d
ダークソウル、PS版と比べてグラフィックどうなん?
遜色ないならSwitchの方で買いたいが
2025/02/13(木) 22:47:04.97ID:V9d9hser0
PS3でプレイしたことある気がするけどあれダークソウルだっけ?
2025/02/13(木) 22:48:05.91ID:S+EsIaOad
ペーパートレイルおもろいな
まあ総当りしてるけど
425なまえをいれてください (ワッチョイ 6e1f-BvB7 [2001:268:9b08:686:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 22:51:37.67ID:QunqYT0A0
無双ハデス段々面白くなってきた。無双ってかなりキャラゲーなのにキャラゲー要素が薄すぎるのが残念
2025/02/13(木) 23:02:24.06ID:xv2zDo4X0
>>423
2まではPS3で出てる
2025/02/13(木) 23:13:32.42ID:N7cnuFQo0
>>412
そっか、ほなやっぱりダクソは無理だろうなあ
安売り機会でもあったらノベタでトライしてみるか
2025/02/13(木) 23:20:41.56ID:tsJllw1t0
>>425
ストーリー的なのは全く無い感じなんですか?
429なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-uER1 [60.106.70.161])
垢版 |
2025/02/13(木) 23:22:48.01ID:GvSgPtB10
>>422
PS3版よりは画質いいよ。
2025/02/13(木) 23:26:55.32ID:7J/SJXJB0
ダクソは病み村で怖くてやめたわ
2025/02/13(木) 23:27:29.05ID:QWSlywxyr
>>427
ノベタはデメリット無く難易度下げられるし、基本遠距離から攻撃なんでその辺もあって遊びやすい
しかしノベタは昨日まで最安値更新の50%offだったんだがな…
2025/02/13(木) 23:27:45.83ID:V9d9hser0
>>426
ってことはプレイ済みかセールスルーしとくわ
教えてくれてありがと
2025/02/13(木) 23:30:18.94ID:u6tFjVeW0
>>418
どういう基準なんだ?
風光明媚ってこと?
2025/02/13(木) 23:30:49.67ID:liUJT5yo0
そもそも3Dが苦手だからダクソは尚更無理っぽいんだよな
積んでるウィッチャー3やってから考えるか
435なまえをいれてください (ワッチョイ 6e1f-BvB7 [2001:268:9b08:686:*])
垢版 |
2025/02/13(木) 23:32:19.88ID:QunqYT0A0
>>428
あるけど無双キャラは喋らないし
無いようなもんよ
2025/02/13(木) 23:36:07.19ID:tsJllw1t0
>>435
ありがとう
キャラは喋らないんですね
2025/02/13(木) 23:41:15.20ID:9HOm90o30
無双ハデス、序盤は桃園の誓いが発動させやすくてクソ強い気がする
2025/02/14(金) 00:15:51.00ID:telnad8K0
>>433
まあそうとも言える…
地球と同じ青い空・青い海・緑の植生で、センチネル(敵対存在)や嵐の無い星
2025/02/14(金) 00:19:28.14ID:6GIVEQFj0
スネジンカ、エピローグ見る限りストーリー続く可能性あるのかな・・・
2025/02/14(金) 00:22:09.76ID:u5nUqV7x0
>>438
なるほど面白そうやな
惑星がランダム生成ってこた、一期一会なのか?
お気に入り登録した星は残せるみたいな感じなんかな
2025/02/14(金) 00:33:17.14ID:telnad8K0
>>440
その星系の宇宙ステーションに降りると次の星系に移動してもテレポーターで戻れる
宇宙ステーションの履歴に限りがあるのでお気に入りに入れておくか、確実なのはとりあえず惑星に基地コンピューターを建てておけば自分で削除しない限りはいつでも戻れる
後はゲーム内カメラで風景を撮影するときに人に共有できる惑星や星系固有のアドレスを載せられるのでとりあえずスクショさえしてれば頑張れば戻れる
2025/02/14(金) 00:34:38.49ID:P2Uh4X120
ダクソはこのセールで買わないと今後にセールするかどうかもわからんし1つ買うならこれだね。昨年のマイクラもそんな感じのセールだった
他のゲームはまたそのうちセールするし欲しいのだけ買えば良い
2025/02/14(金) 00:39:59.18ID:QIt1J3Fk0
ダクソのセールって今回以外はせいぜい2回くらいしか記憶にない
2025/02/14(金) 00:49:34.67ID:2WWfrLqQM
ダクソを携帯機でできるってすげーよな
この調子でスイッチ2もがんばってほしい
2025/02/14(金) 00:54:00.58ID:OfJ+oW/pr
今週はこんなもんか…
ダクソ、こはねEXのセールと無双ア○スなどなどで実りある週で御座いますな

あと3/6の真空女忍とかいう謎の中華ゲーに突撃する宣言
ぱんつ見えれば御の字、メーカーが60fps謳ってるけど絶対出ないだろうなぁw
2025/02/14(金) 00:58:57.86ID:Mtfr81Bz0
スゴイツヨイトウフってケツバトラーと同じ作者なのか
2025/02/14(金) 01:20:01.39ID:5UUSXobw0
ダークソウル興味あるんだけどモンハン酔わなくてブレワイ酔う場合ダークソウル酔いそうです?
2025/02/14(金) 01:24:17.43ID:KHiuE2Y60
>>434
ウィッチャーの感覚っていう調査モードの時に発生する魚眼レンズのエフェクトを設定でオフにしとかないとかなり酔いやすいので注意
そのままだとグワングワンする画面を注視しなくちゃいけなくなる
ついでにモーションブラーも切っておけば快適にやれると思う
2025/02/14(金) 01:58:16.26ID:Js9KIZjf0
goldian questってどう?
2025/02/14(金) 02:27:58.42ID:mTRex6Gp0
Gordian QuestのことならTRPG風の味付けをしたRPGで戦闘はカードバトル
覚えることは多いけどだいたい覚えると戦闘は力押しでいけるし途中で難易度変更も自由
ただ結構アプデしてるのに軽い不具合はちょいちょいある
インディなので広い心でプレイするとまあまあ楽しめる
2025/02/14(金) 04:01:56.35ID:EbXkPCKP0
都市伝説解体センターやってるが総当たりみたいで結構面倒くさい感じだな
話も長いし
2025/02/14(金) 04:13:52.72ID:jrQytzdC0
クッパ来たしパンツ買うか迷うな
2025/02/14(金) 07:49:29.01ID:ylGvv8qA0
>>445
そんなあからさまな糞ゲーは買わんで良い
金ドブだぞ
454なまえをいれてください (ワッチョイ f6a6-W4zH [240a:61:50f0:ce5d:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 08:06:26.30ID:CRBVU/gt0
ダクソとこはね積んだけど無双繋がりでこないだGEOセールで買った風花雪月無双が終わる気配無くてひたすらハマってる
初無双だけど150hやって1勢力のeasy normalをSにしたとこだからあとハードとルナティックやってそれを残り2勢力となると400hくらいやれそうだ2千円は安かった
2025/02/14(金) 08:33:17.23ID:Jbezt2dqM
セブンきたか!ファミマはやくくれー
2025/02/14(金) 09:05:27.49ID:BvyKSJP20
機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED
https://p-bandai.jp/item/item-1000225889/
457なまえをいれてください (ワッチョイ 12e2-mWUl [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 09:06:34.27ID:81hN0+di0
ダークソウルズってアメリカだと
ここ数年は定期的に年2回の半額セールをやっていて
フロムはよっぽど日本で安く売りたくなかったんだな
2025/02/14(金) 09:13:27.76ID:58A4d6A80
なんで構ってちゃんは上げるんだ
2025/02/14(金) 09:33:41.07ID:u5nUqV7x0
円安だからしょうがねえだろ
財務省の盆暗が悪い
2025/02/14(金) 09:36:24.67ID:kX8Zj7rd0
steamだと結構セールしてるんだけどな
2025/02/14(金) 09:45:51.56ID:Oa0iHgrp0
slay the spireもsteamでセール割とするのにSwitchだとさっぱりだな
2025/02/14(金) 09:57:58.80ID:YR16WuW50
ダグソはPS3版を1・2と持ってるのでやってみるく
2025/02/14(金) 10:02:45.50ID:gWQlSrV10
ファミマのプレゼントコード来たわ
2025/02/14(金) 10:03:08.98ID:bN4RA52L0
ファミマ来たぞ
これで年末年始のクッパ狩り1000円は全部届くことになるな
2025/02/14(金) 10:13:14.14ID:H9nUy9WN0
ファミマのコードうちも来た

エバーアフターフォールズが密かに1000円位値上げしてる
2025/02/14(金) 10:13:48.51ID:wTUYHzWA0
>>464
OHスーパーみるくちゃんでもそんな語尾にはならないぞ
2025/02/14(金) 10:14:28.70ID:wTUYHzWA0
あら間違えた
>>462だった
2025/02/14(金) 10:15:16.78ID:3Y1RWkVT0
ファミマ来た
これで全部来た
2025/02/14(金) 10:19:43.72ID:YR16WuW50
Bloodborneも持ってるからやってみるく
470なまえをいれてください (ワッチョイ 12e2-mWUl [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 10:20:41.37ID:81hN0+di0
まあダークソウルズが日本でセールをしなかったのは
安く売りたくなかったからじゃなくて
日本では積極的に売りたくなかったからだと思うけどね
471なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-uER1 [60.106.70.161])
垢版 |
2025/02/14(金) 10:25:49.90ID:REKrFwzi0
ファミマ来たぞ!!
2025/02/14(金) 10:50:02.38ID:jrQytzdC0
世界樹コレクション買ったつもりが、そんなゲームは存在価値しなかった
普通に3つのゲームに分かれるんだなwwwただのセット売りか
1クリア出来るかも怪しいから有難いけども
473なまえをいれてください (ワッチョイ b22e-90xB [2405:6586:9320:b00:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 10:56:24.86ID:3Su+Fj8V0
>>418
地球環境に似た惑星を自力で探し出したのはマジですごい
久しぶりにやりたくなってきた
1800京以上の惑星あるんだよね
2025/02/14(金) 11:14:30.60ID:gWQlSrV10
>>466-467
このバカッツラ~
475なまえをいれてください (ワッチョイ 6182-W4zH [222.10.79.5])
垢版 |
2025/02/14(金) 11:16:58.57ID:UixiodUC0
sage文化ってまだ存在してたんだな令和になってから言われた覚えないからもう消えたと思って気にしてなかったわ
2025/02/14(金) 11:23:13.23ID:kX8Zj7rd0
誰も指摘してないし気にしてるの1人だけじゃね
2025/02/14(金) 11:44:21.90ID:vxxQY0Av0
>>457
国内と海外で発売元が違うからしょうがない
2025/02/14(金) 11:59:44.94ID:Ji32p6wo0
アクションパズル?のギガリッカークリアして思ったけど前スレのイージーおじさんは難易度設定ないのはクリア出来今のは売ったり消したりするんか?
2025/02/14(金) 12:04:12.51ID:QF25lbDn0
句読点やsageに未だにブツクサ言う人いるよね
2025/02/14(金) 12:05:15.27ID:wTUYHzWA0
>>474
そーダス!
2025/02/14(金) 12:05:35.56ID:gXXROCWg0
カイロソフトのプロレス物語予約した。
モンハンまでの繋ぎになるわ
2025/02/14(金) 12:14:54.22ID:Z+UgpvHsM
なんか思った以上にゲームやる時間が取れなくてなんなら積む余裕すらない
コード来たけど使い道ないしSwitch2買うのに使えたりしないかな
2025/02/14(金) 12:27:01.62ID:CRBVU/gt0
積む事に金払ってる様なもんだからゲームやれるかどうかは関係無い
2025/02/14(金) 12:45:28.61ID:xWGgz/0V0
種死のゲーム、元はVitaなのにPSには出ないんだろうか
Switchでも60fpsで動くなら欲しいかも
2025/02/14(金) 13:04:13.35ID:YDNjOPKC0
本体買うためにクッパ狩ってないのか
2025/02/14(金) 13:12:45.74ID:DFWqrMsO0
ダークソウルズって言ってる人いるけどダークソウルの事だよね?それとも別ゲー?
2025/02/14(金) 13:17:44.63ID:vxxQY0Av0
>>484
最大 30fpsだね。
シングルプレイ専用なのも残念
488なまえをいれてください (ワッチョイ 9ea7-SyhB [240f:41:27e9:1:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 13:19:21.16ID:Im6JiHZX0
>>486
造語症の方らしいからあまり触れないであげて
2025/02/14(金) 13:31:42.59ID:BvyKSJP20
バンナムは機種別の違いとして解像度やフレームレートの情報を公式に書いてくれるの助かる
2025/02/14(金) 13:33:36.23ID:mPOrX9DQ0
英語表記はDARK SOULSなので別におかしくはないかな
2025/02/14(金) 13:38:20.71ID:obflJVeAd
ただ煽りたいだけのやつが見つかったな
2025/02/14(金) 13:39:37.38ID:sox8iCzN0
確かにeShop見たらDARK SOULS REMASTEREDという表記しかないし
公式見てもカナ表記はほとんど見つからないから
間違えても仕方ないとは思う
造語症は言い過ぎだな
2025/02/14(金) 13:39:43.20ID:KIJmoYtR0
Francfrancをフランクフランクって言ってた俺の悪口か?
2025/02/14(金) 13:40:42.59ID:wTUYHzWA0
>>493
ここはHERMESをハーメスと読むところだから
2025/02/14(金) 13:41:24.53ID:wSnmi/mdM
ダブルドラゴンが安くならないので
ダブルドラゴン アドバンスを買った
495円
2025/02/14(金) 13:42:13.51ID:mPOrX9DQ0
カプコンのSIDE ARMSをサイドアームズと言うようなもの
2025/02/14(金) 13:48:08.16ID:R/md8bSf0
でもTintinの冒険をチンチンの冒険って言ってたろ?
2025/02/14(金) 13:48:14.42ID:DFWqrMsO0
>>490
自分は読み方ダークソウルって知ってるけど知らない人が見たらカナ表記が無いとダークソウルズって読んじゃうね
2025/02/14(金) 13:50:16.70ID:f6gC7weX0
soulsでグーグル先生の発音聞いてみれば良い
2025/02/14(金) 13:51:22.05ID:drjNuicn0
カタカナ表記が独特なだけで英語圏の人はこっそり呼んでたりしないか
アサシン(ス)クリードみたいに
2025/02/14(金) 13:53:14.30ID:gPNkh6lP0
ダークソウルズをひっそりNGにして自分だけ見えないようにしてたんだが他にも気になってる人がいたんだな
2025/02/14(金) 13:59:07.89ID:kLbkL67W0
>>494
へる…めす?
2025/02/14(金) 14:20:36.63ID:gICDAE880
バーキン
504なまえをいれてください (ワッチョイ 12e2-mWUl [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 14:30:14.81ID:81hN0+di0
フロムがソニーと関係が近いのって常識レベルだと思っていたんだが
そうじゃないと思いたい人もいるのね
まあ将来どうなるかは分からんけど
2025/02/14(金) 14:32:02.15ID:R0q+BTFk0
流石にめんどくさいし普通にクレカで買うな…
2025/02/14(金) 14:33:57.32ID:R0q+BTFk0
安価付け忘れた…
>>485宛て
2025/02/14(金) 14:40:27.51ID:Oa0iHgrp0
最近ニンダイめっきり来なくなったけどもしかして寒いから冬眠してるのかな?
そろそろ暖かくなり始めたしニンダイ目醒めてよ…
2025/02/14(金) 14:43:23.83ID:2E07CWMp0
ダクソって日本のゲームなんか
洋ゲーだと思ってた
2025/02/14(金) 14:44:18.14ID:R0q+BTFk0
>>507
もう旧Switchのニンダイ気にしない方がいいと思うわ
4月のSwitch2ダイレクトまでなんもないような…
2025/02/14(金) 14:44:47.13ID:QF25lbDn0
例年の流れから言うと恐らく今月にニンダイくるはずだけどswitch2の発表の影響でズレる可能性もなきにしもあらず
2025/02/14(金) 14:52:46.77ID:Oa0iHgrp0
>>509
まぁ正直俺もそう思って八割くらい諦めてるわ…
あいつお寝坊だもん…
2025/02/14(金) 14:55:00.92ID:pxsMIfSR0
プライム4の情報がだせるとき、やるでしょ?
2025/02/14(金) 14:56:23.34ID:R0q+BTFk0
>>512
それこそSwitch2ロンチだろ…
こっちに出すメリットないでしょ
2025/02/14(金) 14:56:46.37ID:edMaY9nod
プライム4先輩は留年確定したからもう新学期まで休むって言ってたよ
2025/02/14(金) 14:57:53.17ID:WIa/w7+T0
>>507
ぼくクマちゃん🐻
今月のニンダイ楽しみで早起きしちゃったの
まだ寒いしエサも見つけられないけど頑張るね
2025/02/14(金) 14:58:52.47ID:WIa/w7+T0
えっ、クマちゃん大変!
任天堂さん、今月ニンダイやらないとクマちゃん無駄死にしちゃいますよ!!
2025/02/14(金) 15:05:30.04ID:4Nzabpq60
無双あびすってハクスラなんかこれ
無双知らんからよく分からんぜ
2025/02/14(金) 15:16:26.85ID:epq2kZ9q0
Nintendo Switch『イース・メモワール -セルセタの樹海-』発表、5月22日発売へ。PS Vita向け作品に新機能追加し、グレードアップして登場
https://automaton-media.com/articles/newsjp/ys-the-memories-of-celceta-20250214-328489/

セルセタはイース4のリメイクだけど元の4(PCエンジン版/スーファミ版)とは話も内容も違う
時系列的にはイースXの後にあたる
発売順は7→セルセタ→8の順なので8とシステムが近い
2025/02/14(金) 15:18:23.72ID:mTEKF0PO0
>>517
スレ在るよ
無双アビス深淵1層
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1739417661/
2025/02/14(金) 15:36:08.50ID:bdzrzSG20
イースはもう時系列わけわかめ
セルセタなんて昔PS+のフリープレイだったからVitaTVでやったけど内容忘れたわ
521なまえをいれてください (ワッチョイ 2d2b-Aw0p [2400:2200:5a1:9b6b:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 15:49:47.91ID:JvrtU4QQ0
ダイレクトは今月告知無しで動画だけ公開されるミニダイレクトが来るんじゃないかとは噂されてるね
サードにも宣伝して欲しそうなやつがいくつかあるし
2025/02/14(金) 15:57:50.69ID:kmMi2eGk0
存在感が薄い5とPS2版がキモい6を移植してくれ
2025/02/14(金) 16:08:21.20ID:GajwYpRK0
セルセタはなんかラストえらいところで終わってぶつ切りエンドだったような
イース8プレイしたあとだったから手抜きにしか見えんかった
2025/02/14(金) 16:26:12.78ID:R0q+BTFk0
>>517
ローグライト
要するにロスト緩めたダンジョン式アクションだな
2025/02/14(金) 16:30:14.26ID:i/mX5FZC0
ダークソウルの陰でひっそりと龍が如くがセールされてたのか。
2200円ならポチるかな。
2025/02/14(金) 16:32:22.43ID:Oa0iHgrp0
俺はてっきりextra Recordの発売日が二月のニンダイでやると思ってたから、
それが無いとなるとマーベラスの番組とかやるのかね
2025/02/14(金) 16:36:21.71ID:R0q+BTFk0
あぁぁぁぁぁ
EXTELLAのセール来やがったぁぁぁぁ
これ以上積みゲー増やすとSwitch2買う気しなくなるから最近買うの毎月一本て決めてんのに…
2025/02/14(金) 16:41:51.39ID:5z8uPttq0
今のうちに買いだめしといてSwitch2でプレイする、でええやろ
まだ互換機能でのグラフィック向上とかあるか発表されてないけど多分あるやろうし
まあSwitch2専用で新ソフトとして完全別売になる可能性もゼロじゃないが…まあ多分大丈夫やろ
2025/02/14(金) 16:45:17.17ID:Ugpcux2G0
無双アビス気になるなぁ
アプデで晋が追加されるらしいけどそれ以外に無双OROCHI3Ultimateにいた連中が何人かいない
それを差し引いてOROCHI3Ultimateの変わりたり得るゲームなのかどうか……
2025/02/14(金) 16:49:09.12ID:JQKQv3ISM
>>529
普通に無双視点で遊ばせてくれれば楽しいのにと思った
2025/02/14(金) 16:55:50.34ID:Fq0Q+65ja
>>523
Vitaロンチに間に合わせようとしたんだろ
三馬鹿との決着も適当だしほんと雑
2025/02/14(金) 17:05:55.31ID:0RmiRvfO0
>>529
ゲーム性全然違うからたぶん変わりにはならんような…
2025/02/14(金) 17:25:02.03ID:ViKXEO5q0
>>507
もう4月のスイッチ2のニンダイまでないと思うぞ
2025/02/14(金) 17:27:10.38ID:rAcgDX270
そんなあ……😫
2025/02/14(金) 17:30:39.90ID:zlChjN0Y0
>>338
タツノコといえばゲームボーイのぐるぐるガラクターずを誰かリメイクしてくれや!!
2025/02/14(金) 17:38:54.78ID:zlChjN0Y0
>>473
1800京ワロタ

んなわけねーだろ!w  
地球上のダニの数より多いだろそれ
2025/02/14(金) 17:44:34.03ID:07rQqkEXM
イースとかガンダムとかファンタジーライフの情報が一気に出てきたし2月ダイレクトはない流れか
2025/02/14(金) 17:45:12.86ID:pbnvZQzzd
4月なんてあっという間だよ
現行Switch発売の頃はニンダイとか見てなかったけど今回は楽しみでならない
2025/02/14(金) 17:49:03.63ID:OfJ+oW/pr
>>536
確かプロシージャル(手続き型)生成で単純にそれくらいのパターンがあるとかなんとか
2025/02/14(金) 17:50:24.79ID:Oa0iHgrp0
何京だかは忘れたけどその位のエグい桁なのはノマスカ発売時に話題になってたな
2025/02/14(金) 17:58:18.88ID:kaie/aJE0
ひとつの惑星のスケールがわからんけど1800京ものデータを蓄積できるだけでなんか凄い
元々それだけの数が存在しているわけじゃなくて一度訪れた場所は破棄して再生成するとかなんかね
2025/02/14(金) 18:06:49.89ID:GngpWxUv0
ファンタジーライフまた延期とか何やってんだか、5月22日に変更みたいね
2025/02/14(金) 18:12:42.90ID:MZAhO4370
もうレベル5は信用してない
しれっと延期してるのも終わってる
2025/02/14(金) 18:14:47.11ID:GngpWxUv0
本体から見れるもうすぐ発売もしれっと無くなってるしどうにもならんね
2025/02/14(金) 18:38:19.39ID:Hqj5IvC/0
延期してマルチにするから値段も上げるねとかもうまじで終わってるな
2025/02/14(金) 18:42:38.89ID:4Nzabpq60
ファンタジーライフやっと決まったんか…
って前も一回発売日決まったことあったよな…
2025/02/14(金) 18:45:17.48ID:dKPpr7ey0
無双オイスは井伊直虎いる?
史実通りなのかは知らんが面白卑屈ボインで大好き
2025/02/14(金) 18:52:15.25ID:U3+iQE6/0
エロバレー(DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Scarlet)が過去最安値になってて2000円でお釣りがくるぞ
パッケージ版が地味にプレミア化してきてるから気になる人は買っとけ
レーティングの関係上、表には出てこないぽい

攻略方法がなさそうでちゃんとあるから下調べするべし
最終的にはぴょんぴょんゲームに何回かわざと負けて相方の好感度を最大にした後、プールサイドでごろごろ時間を潰すゲームになるけどな
2025/02/14(金) 19:07:16.47ID:WIa/w7+T0
>>541
マイクラとかのシード値と一緒で誰かがそこに行って初めてその場所に対応する値からアルゴリズムに則って地形や名称が生成されるだけで完全なデータとして全星系や惑星の地形データが存在してる訳じゃない
値はランダム生成じゃ無いからゲームのアルゴリズムが変更されない限りは同じ場所に行けば同じ星系が生成される
そうやって生成された地形や名称の上にユーザーが生成したデータ(惑星名や変更した地形や建設した基地)のレイヤーが存在するイメージ
550なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-NsK0 [126.131.92.211])
垢版 |
2025/02/14(金) 19:28:33.31ID:V4CZ/sxc0
>>542
出来が良くなるなら全然良いけど 納期に追われてクソゲー乱発するよりよっぽどマシ
2025/02/14(金) 19:31:28.23ID:QIt1J3Fk0
5月22ってイース発売がそれくらいじゃなかったか
2025/02/14(金) 19:32:28.54ID:H9nUy9WN0
>>548
エロバレーってDLCとかで後から後から金めっちゃかかりそうなイメージあってなあ
2025/02/14(金) 19:33:20.10ID:Oa0iHgrp0
その辺はゼノクロ ユミア ハンドラ辺りやってそうだなぁ
2025/02/14(金) 19:35:14.97ID:k3j4KNJE0
>>548
へ~と思ってページ見たけど大量のDLC見て、あっ…ってなったわ
2025/02/14(金) 19:35:57.28ID:LE1zZH5S0
>>552
コスチュームだけだぞ
2025/02/14(金) 19:37:32.62ID:LE1zZH5S0
>>554
無料からのアップグレード見てるだろ
2025/02/14(金) 19:41:47.86ID:U3+iQE6/0
>>552
課金チケットは時短だから使わんでも全要素遊べる
きわどい水着を渡すときに課金チケットは便利なんだけど、渡すだけなら非パートナー時に相手が受け取るまで夜に送り続けるテクニックで大丈夫
全キャラに全水着全ポーズを渡したいような潔癖コンプ癖がある人は癇癪起こすんだろうけどそこそこに遊ぶなら値段の価値はあるよ
2025/02/14(金) 19:42:05.09ID:GngpWxUv0
DOAX3Sは課金しなくてもいいけど水着とかダンスチケット渡すのに苦労するかもしれないね
あと戻って来た水着もチケットもストーカーの如く延々送らないと封切ってしまうと再梱包で金掛かった記憶ある
2025/02/14(金) 19:44:11.29ID:k3j4KNJE0
ああ本当だセット内容に入ってるものが追加コンテンツの所にも載ってるんだな
すまんかった
2025/02/14(金) 19:52:55.29ID:mPOrX9DQ0
DOAXって基本ゲーム性なんて特に無い作業ゲーだから
よほど性的モチベーションが高くない限りすぐ飽きるぞ
2025/02/14(金) 20:06:59.76ID:epq2kZ9q0
DOAXはバレーにマリオテニスくらいのゲーム性があれば良かったのに
2025/02/14(金) 20:35:31.26ID:W5W1oyVd0
>>531
全然ローンチじゃないよ
2025/02/14(金) 20:39:45.29ID:4s4Ugtr80
DOAXは前回のセール時に魔が差して買ったけどほとんどやってない
課金せずにゲーム内通貨貯めるのがマゾ過ぎてテクモめぇえ〜ってなって好感度が駄々下がった
代わりにDXMばっかやってる
2025/02/14(金) 20:44:45.53ID:e0PD2g/i0
PS4のうっかり以前買ったけど遊び方よくわからんくてやめちゃったな
何か違いあんの?
みさきくらい?
2025/02/14(金) 20:48:01.85ID:U3+iQE6/0
マネーの効率のいい貯め方が攻略方法でもあるからね
課金チケットは要らんけど効率は意識せんとマネーが貯まらん
2025/02/14(金) 20:54:12.77ID:Jr6pTp5x0
セルセタのラストは、アニメ最終回で例えると前半パートでラスボスと決着、後半パートで帰還後に仲間との別れやり取りを経て
EDテーマと共に旅立ち、みたいなのを期待してたら、Bパートの9割くらいまでラストバトル、1割で帰還、EDテーマで仲間たちの
一枚絵が何枚か表示されてラストに旅立つアドルが出て〆、みたいな余韻もへったくれもない終わり方するので、そのままなら
既存のイースファンでも買わないシロモノになると思う

そーいや全く話を目にしないがフェルガナの不具合は直ったんだろうか
2025/02/14(金) 21:09:34.49ID:L7nx7dMz0
セールだからダクソ購入!
落下しながら移動する所でフリーズしたが久々にやると面白い
2025/02/14(金) 21:23:45.46ID:Ip5onPku0
今日何か持ってるソフトくっそアプデ来て草
2025/02/14(金) 21:24:11.00ID:ULnchfEa0
ソウルライクってよく聞くけどどういうジャンルなのか正直よく分かってない
2025/02/14(金) 21:25:53.26ID:OaksH6fUd
ノロノロ動いてコロリンしながらパリィするゲームってイメージ
571なまえをいれてください (ワッチョイ e94a-u07z [2400:4151:c8e0:2f00:*])
垢版 |
2025/02/14(金) 21:29:47.56ID:fmsnUPOA0
ダーク(デモンズ?)ソウルのようなゲーム
2025/02/14(金) 21:30:30.28ID:OfJ+oW/pr
スネジンカED全部回収して御仕舞いでございます
良くも悪くも正統進化
前作やってないとおいてかれる所少しあるのと
前作やってると容易に展開が想像出来てしまう、いつもの流れすぎて辟易する

御馳走様でした
2025/02/14(金) 21:38:08.91ID:5z8uPttq0
スネジンカは続編早く出してほしい
キャラとか敵とか全部まるっと使いまわしでいいからさ
2025/02/14(金) 21:54:28.88ID:YzfH/R3e0
なんでバックスタブ入れるとタゲ外れるんですかぁー!
2025/02/14(金) 22:21:55.33ID:Oa0iHgrp0
マイニンストアの注文履歴が23年の4月頃位までしか確認出来ないんだけど、
これ以上ってやっぱ遡れない仕様なのかな?
2025/02/14(金) 22:30:11.02ID:YE/RS4MUr
>>575
>確認いただける利用記録は過去2年分です。
って書いてあるな

購入明細メール掘り起こすしかない
2025/02/14(金) 22:30:40.17ID:QIt1J3Fk0
>>575
そうだよ
過去2年分まで
2025/02/14(金) 22:31:52.54ID:GngpWxUv0
小さく書いてあるけど履歴は二年分ぽいね
「確認いただける利用記録は過去2年分です」
2025/02/14(金) 22:36:25.81ID:QF25lbDn0
魔物娘と不思議な冒険3制作中なんだな
今のところはSteam版だけどいずれswitchでも出るだろうね
2025/02/14(金) 22:41:29.35ID:GngpWxUv0
これ配信停止になってても気が付かなそうだな
PSの方は残ってるんだが、そして使ってる金額見て眩暈しt
2025/02/14(金) 22:44:53.35ID:Px+kAUrD0
過去2年までな理由がよう分からん
2025/02/14(金) 22:46:03.14ID:9506qHHr0
ファンタジーライフは延期と値上げでだいぶやる気失せた…
購入者の評判が凄く良ければ一考する…
2025/02/14(金) 23:03:45.89ID:4s4Ugtr80
>>569
・ARPG
・スタミナの概念が有る
・ドッジ、ガード、パリィ等を駆使して敵の攻撃を対処する事に重点
・右手左手を個別に操作出来る事が多い
・ターゲットロック機能がある事が多い
・ゴリ押しが効きにくい
・難易度は辛め
・ホラー味やグロ味等の何らかの変態的要素がある事が多い
2025/02/14(金) 23:05:22.45ID:Oa0iHgrp0
>>576
>>577
578
やっぱそうだよね、サンクス
2025/02/14(金) 23:26:44.73ID:fwHSqHQQ0
>>583
死んだら経験値や通貨をその場に落とし回収するまでのスリルが加わるのが一番模倣される特徴じゃない?
2025/02/14(金) 23:40:56.03ID:uk/Ztx+h0
その要素はwizでは?
2025/02/14(金) 23:44:16.87ID:kaie/aJE0
源流辿ればそうなんだろうけどソウルライクと言われたらこういうシステムだろうなって思う
2025/02/14(金) 23:49:43.59ID:Pc4UnXGs0
そういうものか
2025/02/14(金) 23:52:01.09ID:GngpWxUv0
Wizの全滅時にアイテムロスト(キャラも最悪ロスト)とかディアブロも2までは死ぬと回収困難とか昔のゲームは多いかもね
2025/02/14(金) 23:57:24.36ID:OfJ+oW/pr
落としたアイテム回収はUOが真っ先に浮かんだ
Switch2になると中華の課金オンラインゲームがどんどんリリースされるんだろうなぁ…
2025/02/15(土) 00:00:20.95ID:knxNcf0j0
ここの住人なら殆どニンテンドーオンラインは常に加入してそうだけど個人プラン1ヶ月分のコード欲しい人居たりする?
別垢作るのにSwitchライト本体買ったら1ヶ月分の紙入ってたけど、
自分は複数台全て一年プランにするから要らないんだ

もし欲しい人居たらレスちょうだい、早い者勝ちになるのは申し訳無いが
2025/02/15(土) 00:00:39.58ID:dGOjsk8j0
>>590
なんで今はリリースされてないの?
2025/02/15(土) 00:06:42.03ID:Ywc2do0Jd
なんだこいつ新手のレス乞食かなんか?>>591
ここでそんなもんやるなや気持ち悪
2025/02/15(土) 00:08:03.60ID:/EwPiJpY0
ヤフオクかメルカリで200円ぐらいで売れそう
2025/02/15(土) 00:08:37.36ID:pjZ1vpHo0
ワンピ無双4またDLCで追加キャラだすのか…出たの5年前だっけか
5は原作完結後かね
2025/02/15(土) 00:14:12.78ID:3AWZWfwT0
ムーンレスムーンってADVは謎解き系なの?
2025/02/15(土) 00:22:02.15ID:Nb1EYS620
善意からの行動だからそんな叩かなくてもいいんじゃね
無双アビス買おうか迷うわ
コエテクの傾向を調べたら大体4ヶ月後に2割引になる
2025/02/15(土) 00:23:27.80ID:IhceOx9c0
>>591
もらえるものならもらうが
でもそういうのって1ヶ月分を延長する使い方はできんのか?
599なまえをいれてください (ワッチョイ a9b9-uER1 [60.106.70.161])
垢版 |
2025/02/15(土) 00:28:27.34ID:ixIgtew00
ファンタジーライフこの書き方だともう延期しなさそうだな。イナイレも6月で頼むぞ!!
2025/02/15(土) 00:39:32.76ID:HVsiRQH0M
値上げの理由があまりにアレなんでファンタジーライフさんはセール待ちかな

>>599
延期の理由もたぶんマルチ化だからもうさすがに延期はないだろうね
2025/02/15(土) 00:39:59.36ID:knxNcf0j0
>>598
無料体験30日だから加入してるものの延長は出来ないと思う
とりあえず俺が持ってても燃えるゴミになるだけなんで、
誰かが活用してくれたら嬉しいし書いておくね
E0RBC7W7FWL3WJNL
602なまえをいれてください (ワッチョイ 7539-QR8G [2001:268:98ef:631c:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 00:57:44.60ID:XkOTFm4y0
まさかあざみが黒幕でセンター長も鮫島管理人もあざみだとは思わなかったわ
2025/02/15(土) 01:29:23.30ID:pjZ1vpHo0
>>601
貰いました
ありがとう
2025/02/15(土) 01:42:04.71ID:e3OeZ4i30
ファンタジーライフはさすがに今度は延期せんだろう
イナイレも発売日出してくれよ
2025/02/15(土) 02:20:44.40ID:mo0P26t10
モモドラやっと出たのかポチったわ
ドラゴノーカのセール逃したの滅茶苦茶悔しい。気付いたの13日だったわ…
2025/02/15(土) 02:48:07.30ID:2bYs+wQZ0
>>585
それはWizライク
2025/02/15(土) 03:14:02.66ID:QfgxJLP90
あーダクソ買うか迷う〜龍が如く極とどちらにしようか迷ってるんだけど長く遊べるのはダクソなのかな
2025/02/15(土) 03:15:53.73ID:356s/4jM0
セルセタの樹海はセルセタシリーズ経験者だったりシナリオ外で行間読むのが好きかどうかで評価分かれるね

元々のイース4が別会社版と最新作のセルセタの樹海(←ファルコム版のこととする)で全4作品あって原案は同じでもストーリー展開が結構違って
全部イース1+2の続き物なのは共通なんだけど、セルセタの樹海は続編要素を徹底的に排除して新規でも遊べるようにしてある

その一方でゲーム内で直接表現してなくても別会社版を極力矛盾がないように取り込むことにも成功してて、
1+2遊んだ人は「あれのことか!」、別会社版遊んだ人は「あれを無かったことにされてない!?」とか深読みできたりする

んでラストぶつ切り問題なんだけど、
イースというか有翼人シリーズの世界観を崩さずに新規にも配慮するっていう意味では妥当な折衷案という評価はよく聞く
個人的にはラストはこれ以上にない完璧な終わり方だと思ってるし、比較的最近の新規さんにはスマンと思っている

ちなみにその批判を間に受けて、次の8では説明しすぎてイースそのものの世界観を壊しかけたのはまた別の話
2025/02/15(土) 04:15:04.16ID:coeB+w7b0
イース4はタイトーがPS2で出してた3・4・5連作のを中学の時に遊んだな
後年あまり評価がよくなかったことを知った
2025/02/15(土) 04:15:21.96ID:hQZfXyyl0
イーススレいけば?
2025/02/15(土) 04:23:57.28ID:lVQuz/GP0
>>607
ダクソは5年ぶりのセールで他機種でのセールよりも安い
龍が如くは発売されたばっか、初セールで他機種でのセールよりも高い
分かるな?
2025/02/15(土) 04:28:27.12ID:coeB+w7b0
>>607
ダクソを推す
2025/02/15(土) 04:36:37.53ID:coeB+w7b0
>>604
まあ発売日まで出たし、パッケ版あるソフトは普通は最終Verを
3か月前には任天堂に出すもんだから流石にもう延期自体はないと思いたいよな
不具合とパッチはありまくりそうだが
2025/02/15(土) 04:46:10.04ID:0xgjrbRp0
龍ファクとファンタジーライフ購買層被ってそうなのにどっちも5月下旬か
2025/02/15(土) 06:35:50.66ID:fFMNtdeI0
>>608
レビューサイトあるなら見に行きたい文章
2025/02/15(土) 06:50:02.19ID:1ysIEh7a0
>>607
俺と一緒に世界樹の迷宮123やろうぜ!
ちな、まだ始めてない
2025/02/15(土) 06:52:22.93ID:o8mHAdlF0
ファンタジーライフPV通りなら相当なボリュームだし面白そうなんだけどな
オープンワールド大丈夫なんかな
2025/02/15(土) 08:04:15.71ID:5ExDKMxs0
シードバトルデスティニーリマスターはガンダムバトルシリーズ復活ののろしになるのかなあ、なるといいなあ
作り直したモデル流用してのシードバトルフリーダムとか、バトルユニバースリマスターからの新作とか来い

あとミニアクスタ付き特装版が27500円とかボリすぎだろと思って見てみたが、マイナー機体やキャラも多い
このゲームで約170個のミニアクスタは欲しい人はこの値段でも買ってしまうかってなったw
2025/02/15(土) 08:13:18.17ID:drcnGP9q0
チー牛はガンダムの話になるとイキイキするんだな
2025/02/15(土) 08:14:01.51ID:LyVVjJD00
ハァミマきたぁ!
2025/02/15(土) 08:21:18.13ID:c62nWMcYa
>>618
実物見てないけど商品コンセプト的にカプセルトイだと確実に100円以上するだろうからそれ考えるとむしろ安いと思う
俺は要らんが
2025/02/15(土) 08:31:24.42ID:Zq4wUJ760
ダークソウル、PS版持ってるけど、Switch版は音周りが1番酷いよな
2025/02/15(土) 08:36:39.40ID:QfgxJLP90
結局ダクソにしました。シレン6とどっちが死にゲーなんだろ、今から楽しみ
2025/02/15(土) 09:11:50.20ID:iu3juFM60
>>620
まーた入れ歯つけ忘れてる
2025/02/15(土) 09:33:55.48ID:QfgxJLP90
ダクソ、序盤からデーモンに嬲られました(*^^*)心折れそう
2025/02/15(土) 09:38:54.07ID:nNbdPO050
絶対クリアできないと分かっててダークソウル買っちゃった
ちなみにデモンズソウルダークソウル3ブラッドボーンを他人の力を借りてしかクリアしたことない
2025/02/15(土) 09:40:04.36ID:ShVn63OW0
興味はあるけど難しそうだから俺はやめとくわ
コードヴェインですらヒィヒィ言ってたレベルなので
2025/02/15(土) 09:43:59.64ID:lVQuz/GP0
俺もクリア出来ないの分かってて買ったよ
2025/02/15(土) 09:49:43.45ID:3AWZWfwT0
シレンみたいなターン性なら兎も角アクションで死に要素あるとストレスマッハだからなぁ…
ダクソは未経験だけど個人的にはブレワイ位の死に要素が丁度良い
2025/02/15(土) 09:49:52.50ID:j+Mc82e80
ダクソはやめてARKを買おう
2025/02/15(土) 09:51:25.33ID:coeB+w7b0
ARK Switch版はガクガクになるからダクソの方がええと思う
もともと無茶移植に近い
2025/02/15(土) 09:56:14.76ID:ivdaFJDV0
ダクソはもちろんアクションではあるんだけどRPGの要素も強い
苦闘する相手でも武器強化したり装備整えたりすればあっさりクリアできたりする
2025/02/15(土) 10:01:35.43ID:NQBwOFyf0
そういやダクソリマスターは出たがダクソ2全部入りのは出なかったな
性能的にきつかったか?
634なまえをいれてください (ワッチョイ f673-aAq2 [240a:61:20f5:8006:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 10:06:34.66ID:l7wUVp5z0
ダクソは2019年以来の2度目のセールだから
次いつやるかわからないからな
2025/02/15(土) 10:24:34.33ID:PajS3oRPd
ドラゴンボールはどれが面白いの?
2025/02/15(土) 10:27:12.29ID:NQBwOFyf0
ダクソ起動してみたが、そういやセーブデータお預かり機能は未対応だったな
637なまえをいれてください (ワッチョイ 1266-cUIy [240f:94:40ce:1:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 10:55:11.64ID:9TxTQfNU0
civ7こりゃswitch2待ちだな
2でどこまで変わるかわからんが操作に少しlagがあるのとUIがダメで現状ストレスが勝るわ
何に常時ネット接続必要なってるのか知らんがスリープ復帰時に毎度切断警告がうぜえ
2025/02/15(土) 11:00:53.49ID:CsbaqftFF
>>626
白霊呼んででもクリア出来るって凄いやん
1は大書庫3はラスボス手前で辞めてる
2は超序盤w
Switchでまたやろうかな
センの古城で泣いた思い出がw
2025/02/15(土) 11:14:49.21ID:XGbu0sMMd
そろそろ馬鹿がぼくのだくそのこうりゃくにっきを長々書き込んで
ネタバレすんな厨とレスバしてスレが荒れそうな流れ
2025/02/15(土) 11:20:00.30ID:ShVn63OW0
そりゃあけしからんな
こはねの話題に変えてくれ
2025/02/15(土) 11:21:47.23ID:ZAb5ZMvl0
Switchのダクソはロード時間どうなんだろ
気にならないレベルなのかな
2025/02/15(土) 11:26:48.45ID:oJiimVhP0
自分はアクションゲームを寝転んで出来ないから
switchで買うメリットがあんまり無いんだよなぁ
2025/02/15(土) 11:28:29.13ID:3AWZWfwT0
One Step From Edenってローグライクを知ったけど
これってプレイした感じロックマンと同じだなとか感じる事ある?
2025/02/15(土) 11:28:32.58ID:jjfnneNI0
ダクソ3なら買ってたんだけどなそろそろリマスター出ても驚かないよSwitch2で是非遊びたい
2025/02/15(土) 11:37:16.36ID:AzdKnEEx0
The wayよりは死にゲーじゃないだろ
2025/02/15(土) 11:37:54.32ID:8Lc+CMX30
俺もブラボだけやった事あるけど終盤のボスはどこかの誰かに倒してもらって自力でクリアした事にしてたわ
2025/02/15(土) 12:03:25.41ID:B+52qqdGd
ジャンプキングや玉子より死なねぇからへーきへーき
2025/02/15(土) 12:04:36.37ID:Zq4wUJ760
>>644
任天堂宣伝のセールだからSwitch2でダクソ3やエルデンリング出るかなーって勘ぐるよな
649なまえをいれてください (ワッチョイ 71d9-u07z [2400:4053:6163:3100:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 12:07:01.93ID:uc5G1OZk0
>>637
他機種版、PC版においてもUIは結構文句言われてる感じだなあ
実況者の配信見てても不満たらたらだった
650なまえをいれてください (ワッチョイ 127b-mWUl [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 12:21:27.02ID:3dVE74P70
真空女忍の英語タイトルがPeachy Derbyで
サムネといい完全にウマ娘のパロディゲームなんだな
2025/02/15(土) 12:23:20.99ID:FiOcdyNjr
>>640
衣装コンプリートしてるけど語ることなんてあるのか
衣装によってぱんつも変わるし髪型やメガネのような小物も変わるので
キャラクターに全振りしてんなー、とか
2025/02/15(土) 12:23:52.77ID:E+chXpmj0
メタスラみたいなメトヴァニのガンズアンドフューリーって面白いのかな
Steamでは「非常に高評」スタートらしいが
2025/02/15(土) 12:27:20.46ID:bMvClwFM0
転売とか酷そうだしスイッチ3が出る頃にスイッチ2買うか
2025/02/15(土) 13:19:51.66ID:5AjhrEQ/0
>>643
好きな人は好きなジャンル
でもこれ好きな人はごく少数
2025/02/15(土) 13:20:42.08ID:+h2oFn0r0
時期とタイミング合えば買うだろうけど転売価格で購入は阿呆過ぎるから定価以外は買わないだろうね
Eshopで販売してくれれば一番いいけど
2025/02/15(土) 13:22:02.40ID:I+Y6gNM+0
>>643
戦闘システムはロックマンEXEにすごく影響受けてるけど
ゲームスピードが速くてプレイ感覚はかなり異なる

最初はスピードが速すぎて無理ゲーに感じられるけど
敵の攻撃パターンを覚えれば対応できるようになる
それでも難しければオプションで緩和できる

キャラやBGMの出来がよくて
デッキ構築も楽しくておすすめだよ
2025/02/15(土) 13:32:08.57ID:QXV+q4XS0
俺のswitchメモにアクセスできないんだけどおま環?
2025/02/15(土) 13:42:56.32ID:Kn0BLAVl0
普通に見れるが
2025/02/15(土) 13:42:58.23ID:+h2oFn0r0
>>657
PCだと特に重くもなく閲覧出来てるよ
2025/02/15(土) 13:47:20.73ID:ivdaFJDV0
エグゼはチップの収集要素やナビカスシステムも楽しかったけどOne Step From Edenはそこらへんどう?
2025/02/15(土) 13:47:58.35ID:ZXyxR4SW0
>>596
短い幻想的つーか、なんつーかな話を読むだけ
3曲くらいアニメ付き曲が入ってる
2025/02/15(土) 13:59:09.18ID:3AWZWfwT0
>>656
サンクス
プレイ感覚違うなら積んでみるかな
>>661
サンクス
そう言う系か
2025/02/15(土) 14:22:37.29ID:HzMzMh6y0
>>606
wizの回収はソウルライクの回収とはまったく別モンだぞ・・・
こんなん真似してるゲームほぼ無い
2025/02/15(土) 14:43:19.45ID:+h2oFn0r0
Wizは全滅等しなければアイテムもキャラも残るしね、ディアブロ2までの装備現地に落とす等が近いかも
高難易度で死ぬとどうにもならんので諦めるしか無いけど装備等剥がされない分マシかな、ソウルライクは
2025/02/15(土) 15:06:09.58ID:d7dnsMs20
>>664
昔のぶち撒ける系に比べたら経験値くらいしか落とさないなんて優しいじゃないのーキツかったら拾わないでまた稼げばいいし!
と思って始めたのに死ぬ度に躍起になって回収しようとする自分がいて上手いこと考えたなと思ったなソウルのシステムは
2025/02/15(土) 15:10:09.71ID:gvD4Hs6i0
>>641
ゲーム中のロードはフレーバーテキストが2種類表示されるぐらいは待つ
2025/02/15(土) 15:16:36.29ID:+h2oFn0r0
>>665
必死に回収して逃げる時に穴に落ちてロストするまでがテンプレな気がするw
2025/02/15(土) 15:18:17.24ID:gYAScyMN0
アケアカがセールしてるけどテクモのタイトルってアケアカのセールに入らないのかな
闘姫伝承欲しいけどセールに来なそうなら定価で買うかな
2025/02/15(土) 15:37:45.35ID:dmqktTxH0
うひょー
ようやくダクソきたー
しかも安い😭
2025/02/15(土) 15:45:14.92ID:jNuDfXLC0
>>633
2はPS3版があるからSwitchのほうが上やぞ
客層の違いでPSほどは売れないから出す気がなかっただけだろう
2025/02/15(土) 15:45:37.00ID:+h2oFn0r0
闘姫伝承は履歴見るとセールになった事無いみたいね
2025/02/15(土) 15:48:52.17ID:FiOcdyNjr
無双ア*スやってるけど
視点の違ういつもの無双に毛色の違う要素を盛りました、という感じ
概ね無双だな、うん
2025/02/15(土) 16:00:08.64ID:gYAScyMN0
>>671
ありがとう
定価で買うか・・・
2025/02/15(土) 16:11:38.88ID:TEDN2Dhq0
>>663
要回収のデスペナという時点でWiz的な発想だし、
どちらかと言ったらむしろマイクラライク
ソウルライクはデスペナがどうこうよりドッジパリィのハードコアアクションの印象
2025/02/15(土) 16:21:52.95ID:ivdaFJDV0
ロストはダクソライクの本旨じゃないよね
強敵相手には何回も死んで覚えるのが前提になるし
動画勢だとロストしてうわあああってなるのが醍醐味だと勘違いするのかもしれないけど
2025/02/15(土) 16:22:28.87ID:YsUOLMdP0
高難易度アクションとパリィがあってある程度ジメジメした暗い雰囲気してるインディー作品リスペクト元に大体ソウルシリーズ上げてる説
ソウルライクってめちゃ幅広く使われてる気がするわ
2025/02/15(土) 16:26:36.28ID:ivdaFJDV0
ソウルライクとしてのThe Surge、ディアブロライクとしてのマイクラダンジョンズみたいな例があるし雰囲気も重要性としてはかなり低いと思う
本家の影響力が強いかつ向こうだとダークな世界観が好まれるから雰囲気まで真似してるのが多いだけであって
やっぱ>>674の部分が骨子よ
2025/02/15(土) 16:33:20.21ID:/EwPiJpY0
Wizライクも様々で全滅したら最後にセーブした地点に巻き戻される方式もある
ファイナルファンタジーとドラクエのデスペナルティの違いといえば分かりやすいかも
2025/02/15(土) 17:18:52.21ID:HVsiRQH0M
>>668
テクモのはならんね
基本セールになるのはハム版権モノとナムコタイトーくらいじゃないかな
2025/02/15(土) 18:13:24.25ID:TEDN2Dhq0
SAOFBはハクスラトレハンゲーとして割りと良いんだけど、
敵対プレイヤーっていう設定のエネミーが敵性NPCと一緒に突っかかってくるのが訳わかめちゃん
そこが組んでるのはおかしいだろ
滅茶苦茶納得いかねえ
擬似ネトゲなゲームなら対人装備で固めたPKがうっかり強モンスに絡まれてフルボッコになっててプギャーみたいな感じも再現して欲しかったわ
2025/02/15(土) 18:28:44.73ID:ENzthaeN0
バイオウィーバーの巨匠装備手に入った奴はいないか
いまだにひとつも出ないんだけど特殊な条件でしか入手できないのかね
ランクアップする薬あるけど材料もひとつも手に入らないが
2025/02/15(土) 18:29:36.02ID:JWkEvnIF0
ボダランレジェンダリーコレクション49GBてSDカード吹っ飛ぶわ
2025/02/15(土) 18:40:05.76ID:+h2oFn0r0
個別にDLだから遊ぶのだけDLしてればいいよ
2025/02/15(土) 18:42:06.77ID:HzMzMh6y0
wizの回収ってドラクエで例えるならバラモス城で全滅しても
Lv1の新規キャラでアリアハンからやり直しで、イベントも原則全部やり直し、
3人以下のパーティで全滅した場所に来てやっと回収できます。みたいなもんで
回収されたパーティより当然新規パーティのほうが強さも上になってる
あくまで思い入れのあるキャラを救出するとかそういう
今でいうナラティブ的なドラマ演出システムでしかない
2025/02/15(土) 18:44:04.76ID:ZxqFSzXm0
>>681
バイオウィーバー気になってるけど基本はヴァンサバと同じ感じ?
ヴァンサバも面白いといえば面白いんだけど、オート攻撃なのと30分制限が長く感じてイマイチハマれなかった
ディアブロみたいな感じだと良いんだけど
アイテム収集も楽しみたい
2025/02/15(土) 18:48:36.78ID:ENzthaeN0
>>685
ほぼ移動のみだから限りなくヴァンサバだな
マップは狭くて3ステージクリアで勝利って感じだけど1ステージは1分くらいで終わるから時間は全然かからない
装備や収集物は種類は多くないけどトレハンや強化はわりと捗る
開始やロードの待ちも無いし手軽なトレハンとしてはセール価格ならおすすめできる
2025/02/15(土) 18:55:38.69ID:vFbk8Va40
wizはリセットしないプレイなら、回収用のサブパーティーも同時に育てておくものでは
二次遭難の事は考えない
2025/02/15(土) 18:56:32.51ID:wnkQjVfL0
ウィザードリィの全滅パーティー回収と同じことやるのがスノーランナー
故障ガス欠ひっくり返って積荷ぶちまけた車を別の車で助けに行くのが
2025/02/15(土) 19:10:03.59ID:C6ck/f5W0
そしてその車もまた…
2025/02/15(土) 19:19:06.78ID:qH/94X9WM
死んだ時のアイテム回収、死んだキャラがリターンポイントで復活して取りに行くんじゃなくてランダム生成でもキャラクリでもいいからはっきり別人という形で回収にいくゲームって思ったより少ないな
2025/02/15(土) 19:22:28.42ID:i2xICDXEr
>>690
どちらかと言うと本人のクローンであることに整合性持たせるゲームの方が多い気がするね
2025/02/15(土) 19:23:40.57ID:i2xICDXEr
>>691
すまんクローンとは限らんな
作品によってクローン的存在だったり本人だったりするわ
2025/02/15(土) 19:33:12.59ID:jTOjELPNd
ローグライクじゃないカードゲームやりたい
一周でデッキとおさらばするのは寂しい
永遠に愛でたい
2025/02/15(土) 19:35:20.38ID:w6yNHans0
ダクソ、集中して一気にやらないとクリア無理だなこれ
2025/02/15(土) 19:36:39.29ID:w6yNHans0
>>693
スイッチじゃないけどポケポケだろうな…
2025/02/15(土) 19:38:21.23ID:7qXtkfTo0
装備どころかキャラロストまであるとヲマエラ発狂するやん?
2025/02/15(土) 19:41:07.00ID:Y7ybWPd70
もうすぐ遊戯王出るじゃん
2025/02/15(土) 19:44:26.70ID:FiOcdyNjr
>>693
THEカードバトル…
カードのレベルも1000まで上げられてデッキ強化が捗るぞ
ゲームバランスは糞過ぎて失禁するけど
2025/02/15(土) 19:51:18.41ID:63hDn+lf0
スノーランナーってwizライクだったのか
2025/02/15(土) 19:58:15.38ID:0h9M1YuX0
ショベルナイトも死んだところに所持金落とすぞ!
2025/02/15(土) 20:12:46.57ID:ivdaFJDV0
大手カードゲームは相性の良いソシャゲ向けに作っちゃうし
インディーズは制作コストの低いローグライクに寄ってしまう
ローグライクじゃないカードゲームは不足してるよね
2025/02/15(土) 20:15:52.20ID:IzL1jYRf0
ヴァンガードDD2がこの間出たくらいかな?
バトスピはなんかバグまみれでヤバかったらしいけど
ポケモン本家ルールでデジタル出て欲しいなぁ(昔のポケカGBみたいな感じが良き)
2025/02/15(土) 20:21:44.32ID:BDJ3nWMk0
>>693
シャドバかな、カードバランス良いしCPUも程良く強い
難点あるとしたらオンラインにあんま人が居ない事くらいかな
そこそこボリュームあるしオフラインだけでも十分楽しめたけど
2025/02/15(土) 20:23:18.20ID:coeB+w7b0
>>694
IIとかと違って敵の湧きが消えたりしないから地道プレイもありよ
2025/02/15(土) 20:27:35.98ID:RZDVrnds0
theカートバトルは面白いね
オススメはしないけど
2025/02/15(土) 20:28:15.86ID:d7dnsMs20
スノーランナー遊んでる感覚俺もウィザードリィ感あるわ
全然ゲーム内容違うのに

つかノーマンズスカイ発売日近くに買って70時間くらい遊んで確かなんか不具合で詰んだままになってたのやり直してみたらめちゃ変化してて驚いた
これ延々と無料でほんとの意味のアップデートして開発の愛情凄い
マント最初実装ムズいっていってた記憶あるんだけど普通に実装されたんねえ
ステーションも全然違うし
2025/02/15(土) 20:39:46.57ID:Y7ybWPd70
theカードバトル中毒性高いだけで色々と雑だろ
カードゲームなのにテキスト見にくいし
やめる時はログボだけ貰ってたわw
2025/02/15(土) 20:42:14.95ID:/o4MggZ00
>>693
switchでカルドセプトやりたいよな
2025/02/15(土) 20:43:19.24ID:maGls8Ofd
カルトセプトは一試合が長すぎる・・・
2025/02/15(土) 20:43:39.85ID:TEDN2Dhq0
ネオバースは?
微妙に着せ替え女体鑑賞ゲーでもあるけど
2025/02/15(土) 20:45:27.27ID:w6yNHans0
>>704
ふふ、操作もマップも忘れちゃうんだよ!
2025/02/15(土) 20:46:15.38ID:TEDN2Dhq0
ああ、ローグライク以外でか
2025/02/15(土) 20:47:00.50ID:ivdaFJDV0
カルドセプトは面白いんだけどダイス運+カード運の二重苦で娯楽としてはストレスが大きかった
2025/02/15(土) 20:52:48.90ID:maGls8Ofd
カルドセプトとは違うんだけど
アーケードで昔あったアヴァロンの鍵は、ゲーセンで遊ぶというのもあって1プレイの長さが気にならない、いやむしろ長く遊びたいというのがあったんだけど
あの感じをコンシューマでできないもんかなあ
2025/02/15(土) 20:58:56.15ID:coeB+w7b0
>>711
oh...
2025/02/15(土) 21:06:30.86ID:zjWzbBOK0
前にここで聞いたプチコン4のカードゲームがポケモンカードGBみたいで面白かったよ
体験版で遊んじゃったのが申し訳ないけど、2.3ヶ月に1回ぐらいカード追加のアプデしてくれてるし、今700枚くらいカードある
体験版でカードゲームタグで検索すれば出てくるからタダだし気が向いたらやってみれば
2025/02/15(土) 21:07:04.35ID:Oc/BsoLT0
今回のセールではクッパ狩りの3000ポイント分も合わせて常連セールのを買って積むことにした
今後割引率が下がる可能性あるが1を積んでて両方積みたくなったオクトラ2、ライズ、ワールド共に積んでるけどモンハンダブルクロス
2025/02/15(土) 21:07:08.80ID:CSlWS5+3M
ノマスカswitchって処理落ち酷いんじゃないの?改善されたの?
2025/02/15(土) 21:14:01.27ID:jybYKFDS0
パーティ救出を今時にしたのがポケダン救助隊の救助メールだろうなぁ。他人に助けてもらうやつ。スイッチオンラインと実機でもできるとか
2025/02/15(土) 21:22:01.99ID:od7XF8h80
基本的にTCG且つローグライク以外という条件だと遊戯王バトスピヴァンガードDBHみたいなシリーズものだらけになるよね
ドラゴンボールZカカロットのおまけカードゲームとかもあるにはあるけどね
2025/02/15(土) 21:34:40.28ID:wnkQjVfL0
ノマスカ最近始めたけど特に処理落ちは感じない

憶えること山ほどあるみたいで魅力を感じながらも買うのも躊躇したけど
動画見ながらのチュートリアルでなんとかハードル越えたら確かにこれはひたすら延々遊べるゲー
なんというか本当にこの宇宙世界にどっぷり浸れてしまうわ
2025/02/15(土) 21:35:09.55ID:+Kz/lgf/0
DOAエロバレーって無料とセール1980円があるけど違いは何ですかエロい人教えて
2025/02/15(土) 21:50:07.33ID:53K7ej4q0
商品ページ見ればわかるよ
724なまえをいれてください (ワッチョイ b6f6-aAq2 [240a:61:6002:1d0:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 21:54:34.25ID:8hgKPGft0
ファンタジーライフまでなにやるかな
セールのアマラーいっとくかな
2025/02/15(土) 22:13:07.49ID:U9/mh3PN0
君達はゲームをクリアしなくてもいいし、クリアしたことにして積んでもいい
2025/02/15(土) 22:16:23.06ID:T3Ya0Cc50
ファンタジーライフは延期延期でクロスプレイ&クロスセーブ対応で更に値上げになったので購入候補だったけど見送った
クロスセーブ対応しててもゲーム自体が7000円以上してたら他機種で買い直すとかありえないし
2025/02/15(土) 22:18:46.63ID:riO1sxkX0
カードゲームと言えば限界凸騎モンスターモンピースの移植を他の限界凸記シリーズがした時に期待したんだけどこなかったなぁ

単発のカードゲームだとエロがセットじゃないと売れないんだろうな
最近だとハ〇ウリカードゲーマーズの出来が良いらしい
2025/02/15(土) 22:19:07.22ID:ojpkGLGv0
switch版で待ってた人は腹立つだろうな
2025/02/15(土) 22:22:12.02ID:0h9M1YuX0
Switch版『アクアリウムは踊らない』2025年発売。黒沢ともよ、花守ゆみり、佐藤聡美、釘宮理恵、たみやすともえのキャラボイス実装。新規シナリオやイベントCGも追加
https://www.famitsu.com/article/202502/33577
2025/02/15(土) 22:26:01.10ID:+h2oFn0r0
>>722
DOAX3Sなら無料版買うと逆にリアルマネー掛かるから辞めときませう
2025/02/15(土) 22:34:56.93ID:LVEFxFS/0
>>729
ごめん森三中かと思った
732なまえをいれてください (ワッチョイ 127d-cUIy [240f:94:40ce:1:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 22:35:36.72ID:9TxTQfNU0
>>725
世界樹積んでたの思い出したわ
億劫で手をつける気にならなくなってる
2025/02/15(土) 22:37:56.56ID:gYAScyMN0
スレは見るけど最早滅多な事じゃ積まなくなったわ
新作に手を付けすらせず同じゲームを延々とやり直してる
今やってるゲーム6周目だわ・・・
2025/02/15(土) 22:39:28.23ID:De6jJoNt0
>>729
正直こういうツクールで作りました系のソフトは商業作品として出すなと思う…
2025/02/15(土) 22:43:26.12ID:8X2EVvih0
楽しく遊んでるのが一番だよ
2025/02/15(土) 22:50:49.35ID:coeB+w7b0
もともと興味も意欲も低い作品がフリプやセールで来たって理由だけで買った、
ってパターンだと相当な数積んでるけど、予約してまで期待した上にフルプラで
発売日買いするのは今んとこ積んだことないが、
もしこういうのも積み始めたらゲーム自体卒業だよな
2025/02/15(土) 22:51:25.37ID:T3Ya0Cc50
>>734
40万本以上売れててコミケの企業ブースにも出店してRTAjapanでも遊ばれてるインディーの中でも有名なゲームだぞ
2025/02/15(土) 22:53:29.86ID:3AWZWfwT0
ホラーゲームでRTA!?
2025/02/15(土) 22:54:15.97ID:mg2lQ3HE0
>>734
Ibや青鬼みたいな名作もツクール出身だしそんな理由もない差別みたいなことしたらただの機会損失だろう
2025/02/15(土) 22:56:18.67ID:baHS0Cvo0
コープスパーティーとかも全否定やんね
あまりに知らなすぎて失礼だわ
2025/02/15(土) 23:03:04.92ID:a4EaEKeX0
>>734
ツクール製でも面白いものは面白いし
ツクール製じゃないオリジナルなら面白くなるという保証もないでしょ
同人系が苦手だというなら何も言わないけど
2025/02/15(土) 23:11:19.31ID:LUwQKlvT0
>>740
悪いけど俺も知らんな
2025/02/15(土) 23:14:24.74ID:iJCB5OJT0
無知ぶりを得意げに公言できるのってどういう思考回路なんだ…
2025/02/15(土) 23:14:51.21ID:Y7ybWPd70
ツクール製でも面白いのはあるけど
面白くなさそうなものばかりだから知らない作品は絶対買わない
2025/02/15(土) 23:16:09.22ID:lmy4lgp60
せめてその延々と6周やってるゲーム名くらい書きなさいよ
746なまえをいれてください (ワッチョイ 12aa-mWUl [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/02/15(土) 23:17:36.65ID:3dVE74P70
AI絵の乱造パズルゲーはちょっとまずいが
ツクールでちまちま作った物は別にねえ
2025/02/15(土) 23:17:43.97ID:KY5y1q970
>>738
公開デバッグ作業ゲラゲラ笑って見てたわ
2025/02/15(土) 23:21:31.26ID:2wBByXoa0
まぁ面白さは置いといてツクール製はどうしても見た目のチープさはあるよな
できることに限界があるから特にホラゲは大体謎解き+敵との鬼ごっこがメインでシステム的な独自性もそこまで無いし
2025/02/15(土) 23:24:08.19ID:FiOcdyNjr
無双アビス、面白いっちゃ面白いが
ボス戦の仕様が完全に聖塔神記トリニティトリガー(フリュー)と同じでクッソだるい

あとツクール製ならココロクローバー、これさえあれば幸せ
2025/02/15(土) 23:24:34.65ID:e0qzyHUud
>>731
おれもいっつも黒沢かずこと間違えちゃうんだよな…
2025/02/15(土) 23:48:31.50ID:aNpuywTi0
ココロクローバー良いよな、あれはなんというか心が癒される
まあツクールでいいと思うけど、RPGツクールだけはちょっと難しい
同人エロゲで使われすぎてそれにしか見えない
2025/02/16(日) 00:04:02.79ID:6qkhodWa0
>>751
同人エロゲってツクール製が多いんだね
知らなかったよ
詳しいね
2025/02/16(日) 00:19:03.39ID:KYeywNCY0
>>693
セール中のGordian Questがそんな感じ。普通のRPGみたいなストーリー物で
じっくりキャラ育成やデッキ構築ができて楽しかった
2025/02/16(日) 00:35:22.19ID:44bYKY/p0
>>752
全然知らんがな詳しくないわ全然、一般常識やこのくらい
2025/02/16(日) 00:54:24.35ID:Ck7bL6t8r
>>752
無茶苦茶多いぞ、eShopのツクールシリーズ地球侵略獣だって元はエロだしな、エロ抜きよ
ツクールは基本的に誰でも作れるし、要求スペックも低い
少し基本勉強すればUnityのほうが多くのアセットあるから、こっちのほうが楽だと思うんだがなぁ
絵はAI、ソースはアセット、楽曲はフリー、これで良くあるAIエロパズルの完成よ
2025/02/16(日) 00:56:42.18ID:WfEMBMOy0
ゲームは作れるけど絵は描けないって人がAIに頼るのはまあわかるけど
絵そのものを売り物にしてるゲームのようなナニカでAIってなんかなあ
2025/02/16(日) 01:04:16.02ID:UrNXO5E80
はよAIが暴走して世界大戦始まってフォールアウト世界にならんかな
そしたら念願のリアルゲーム世界で遊べるのに
2025/02/16(日) 01:27:30.09ID:sh9ohjFM0
無知を晒すと叩かれるぞ!
759なまえをいれてください (ワッチョイ 2aaa-R8P+ [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 01:31:05.85ID:te/c0A6+0
サンリオの森はアメリカじゃ1位なのに
日本じゃそうでもないのが面白いな
2025/02/16(日) 01:39:28.33ID:IMUHb6400
>>757
AI自体はすでに自己複製できるようだけど物理的身体をどうするかだな
2025/02/16(日) 01:52:43.63ID:PwoODV120
>>731
次のガンダムの主人公やんけじゃん
2025/02/16(日) 01:57:41.64ID:rugsRXgZ0
ガンダムはもう種辺りから付いていけなくなってしまった
ゲームとプラモはそれなりに調べて購入したりはしてるけど
2025/02/16(日) 02:04:23.42ID:VkF4u4QZ0
>>569
ドッジパリィ高難度と、限られたHPでセーブポイントを渡り歩きながら探索するっていう2つの要素が大きいと思う
回復アイテムが限られてるってのがソウルライクの肝じゃね
2025/02/16(日) 02:12:09.60ID:IBf04/4p0
>>686
レスありがとう
トレハンは大好きなんだけどヴァンサバ系かぁ…
悩む値段じゃないしとりあえず買っておくかな
30分とか時間縛りがないのはちょっとの時間で遊べるし助かるしね
2025/02/16(日) 02:26:27.74ID:bNDCIT+w0
>>721
攻略見ずにプレイしてたのもあるけど味がしてくるまでに10時間以上かかったわ
とりあえず序盤はすぐにスキャナーのテクノロジーつけたほうがいいなこれ、分析報酬+3000%と書かれててもマジで3000%上がってるとは思わんじゃん・・・

処理落ちは一度だけ感じたけど建築ほぼせずにこれだから巨大建築とかやると多分支障あるだろうなあとは感じる、エラーやフリーズはたまーにある感じ
2025/02/16(日) 02:32:22.03ID:BIulMcTv0
>>765
攻略見ないで遊ぼうとする思いは自分がいちばん分かってるはずなのに
同じような思いでこれから遊ぼうとする人を妨害してるの笑う
2025/02/16(日) 02:38:29.90ID:YucLsQEZ0
No Man's Sky、今のビルドちょっと落ちやすいね
多分次のアプデで紫星系の地形が結構変わっちゃうので基地作ってる人は覚悟しといた方がいいかも…
2025/02/16(日) 02:39:49.10ID:bNDCIT+w0
話の要点まるで理解してないの笑う、いや笑えんよ
2025/02/16(日) 02:42:28.18ID:YucLsQEZ0
お前らだけで通じ合ってるのかと思った
マジで意味分からんな
770なまえをいれてください (ワッチョイ 4a75-Mbl4 [2405:6586:9320:b00:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 03:51:22.39ID:VDK7rXez0
発熱ウィザードリィリメイク
ラスボス、レベル11パーティで倒してクリアできたわ
攻略見たらLv13魔法ないと無理ゲーっぽかったけど
かなり運良かったっぽいわ
2025/02/16(日) 04:01:47.06ID:rugsRXgZ0
狂王の試練場なら一応ラスボスいるしねぇ、五つの試練も~って言いたい所だけどSwitch版ポンコツっ過ぎてどうにもならん
知らない内にSteam版もパブがゲースパになってるし、先にDLC買っといて良かった
2025/02/16(日) 04:02:10.11ID:KC8F+7+f0
アンダイイングの質問出来るスレってどこかにない?
2025/02/16(日) 05:27:34.52ID:6uCTbOtz0
>>754
いや、知らないから一般ではないよ
2025/02/16(日) 05:28:13.88ID:6uCTbOtz0
>>757
遊ぶ前に死ぬと思うよ
2025/02/16(日) 05:41:48.01ID:VYlfrH8t0
>>773
は?誰でも知ってるけど??
2025/02/16(日) 06:54:36.75ID:3yBhrT5Dd
>>773
お前が無知なだけ
2025/02/16(日) 07:47:29.64ID:6qkhodWa0
>>754
エロ同人を一般常識だと思ってる人っているんだな
2025/02/16(日) 07:53:01.74ID:ajkvsq5e0
>>765
今ちょうど10時間だわ
自分はもう最初から世界に降り立ち動かしてるだけで味してて
神ゲーというのはそういうことかと確信得られたのがチュートリアルの終わり頃だな
自分もSwitchに出る予定の段階で認識していたものの虚無ゲーかもと不安がよぎって買ってやるまで相当時間かかった

スキャナの件はTIPS情報だねそんなのお得すぎるなやってみる
ただ実際反発を招いてしまってるのは確かだから(ネタバレだ、本スレ行けなど言われがちなことだから)
まあ注意した方がいいとは思う、自戒も込めて
2025/02/16(日) 08:04:12.29ID:PVbAQkvo0
インスクリプションセール来てるやん!
いい加減積むか
2025/02/16(日) 08:19:00.53ID:/C4L27N3M
君達はゲームを買わなくてもいいし、買ってクリアしたことにしてもいい
781なまえをいれてください (ワッチョイ 7141-YdM/ [240f:40:9306:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 08:34:23.14ID:mB47tCXY0
>>779
ネタバレされる前にやったほうがいいよ
2025/02/16(日) 08:41:38.32ID:bVw4gf/i0
ゲームブックみたいな言い回ししやがって
2025/02/16(日) 08:45:36.14ID:xGTQBvKX0
動画で見る限り雰囲気とローカライズは良さそうだなインなんとかさん
2025/02/16(日) 09:15:14.35ID:a+rz7wgP0
ローグライト
ローグライク
メトロイドヴァニア

もういいよマジで
2025/02/16(日) 09:16:36.11ID:y9RZExEI0
動物のデッキだけじゃなくなってから効果がさっぱり分かんなくて追いつけなかったよ
2025/02/16(日) 09:27:17.30ID:U/R7vMwYM
>>784
いちいちジャンル名付けられると買う気失せるわな
787なまえをいれてください (ワッチョイ 5ef9-6saT [240f:67:a10f:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 09:29:35.45ID:b82dTZ7u0
バイオウィーバーラグが酷くてまともにできないて評価みたけどどうなんだろう
2025/02/16(日) 09:35:43.34ID:/ktDVmy90
ソロでマイクラやってる人ってどういう楽しみ方してる?
建築に興味ない人で楽しんでいる人いれば教えて欲しい
2025/02/16(日) 09:44:48.62ID:ZJGXI/i1M
>>788
整地と穴掘りしてるだけで楽しい
2025/02/16(日) 09:47:10.80ID:oPzoqHsi0
>>788
取りあえず生き残るために拠点作る
→余裕が出来るので探索する
→探索で素材が手に入る
→拠点強化で余裕が出る
→もっと探索する
以下ループして飽きるまで
2025/02/16(日) 09:56:17.51ID:KKMO9Qke0
>>606
ディアブロだろ
2025/02/16(日) 10:07:57.01ID:Ug0YCdmd0
ウルトラスト2やってるけど波動拳が未だに上手く出せないわ
何故か波動拳を出そうとして昇龍拳が出てしまう
2025/02/16(日) 10:13:00.39ID:rugsRXgZ0
2>3>6だから昇龍出るって事は6入れる前にパンチ押しちゃってると思う
コツは焦らないできっちりコマンド入力意識する事かな?
2025/02/16(日) 10:41:29.93ID:EbtH79Dma
昇竜拳を撃つ時に63236Pってする人いるからなぁ
それに近い事やってて最初に6が入ってしまってるんだろう
2025/02/16(日) 10:53:57.98ID:rugsRXgZ0
遠周りになるけどガード状態4Or1からコマンド開始するといいのかも知れないね
隆とかだと今度は灼熱出てしまいそうだけど
ウル2遊んだ事無いから分からないけどトレモでキーディス表示出来るなら見てみるといいかも
2025/02/16(日) 10:55:37.75ID:VYlfrH8t0
ガンジョン、やけくそみたいなセールで草
持ってない奴いないと思うけど、絶対買っとけよ
ローグライトはいまだにガンジョンが1番好きなんだよな
2025/02/16(日) 11:05:06.37ID:/ktDVmy90
>>789,790

やっぱり建築抜いたらその辺りになるよね
穴掘りして素材集めるのもくもくとやって
で何度か繰り返して少し飽きがきたから聞いてみたんだ
でも安い値段でかなり楽しめたから満足だわ
ふたりとも答えてくれてありがと
2025/02/16(日) 11:12:50.60ID:VYlfrH8t0
ハデスとかよくあるのはさ、感覚的に言えば何かの武器に拾った強化パーツを1つ付け替えて~みたいな感じじゃん、あれがなんか地味で好きじゃないんだよな
ガンジョンは手に入れた強化アイテムが手に入れた分だけ全部乗るから好き、馬鹿みたいで
小学生が考えたみたいなアイテムがいっぱい出てくるし
2025/02/16(日) 11:16:31.68ID:ewEWaEML0
ガンジョンのセールはセット売りか
前作の方は買って積んでるから続編の単品セールしてよと思って
調べたら先週まで単品セールしてたの全然知らなかったw
2025/02/16(日) 11:31:59.18ID:lvn3/1ta0
無双アビスどんなものかと買ったけど結構面白いね
キャラやエフェクトかなり増えてもそれなりに動作するし、自分が予想してた以上に快適だったのは良かった
ロードも5~8秒程度で自分は許容範囲

キャラ解放はそこまで時間かからなそうだけど専用武器コンプは時間かかりそうだね
時間ある人向きの造り
801なまえをいれてください (JP 0H7e-A5Uh [133.106.216.250])
垢版 |
2025/02/16(日) 11:36:13.79ID:ZGlF7XiYH
>>787
Liteでやっててステージ内は重くはなるけどプレイ不能ってほどではないね
長時間プレイしてると器官のカスタマイズ画面とかのUIがすごく重くなることがあるけどそっちはゲームを再起動すると直る
2025/02/16(日) 12:05:07.26ID:NENr/Cb80
>>797
廃坑を復元するのも面白かったよ
2025/02/16(日) 12:12:20.65ID:uwwC0VD30
>>800
専用武器はランダムっぽいから
欲しいキャラのが来るまでが大変そうね
2025/02/16(日) 12:19:03.11ID:kue0YKtG0
>>729
こんなんが50万本も売れるのか……
2025/02/16(日) 12:25:24.99ID:gXWUh3rl0
ゲームを見た目でしか判断できない人にはわからん面白さがあったんやろなあ
2025/02/16(日) 12:40:55.41ID:PVbAQkvo0
見た目だけで判断するならゼノブレイド2なんかアニオタ感強過ぎるしシレンなんか敵モンスターのセンス微妙だわで何も惹かれないからな

でも気付いたら各ソフト270時間位プレイ時間溶かされてるんですわ…
2025/02/16(日) 12:43:06.87ID:MmJLVBeD0
XでAAAクロックのプロモめっちゃ出るようになった
引っかかる奴もいないと思うがあれなんで審査通ったんだ…
2025/02/16(日) 12:50:16.43ID:a+rz7wgP0
>>796
釣られて買ってみたけどセール価格が妥当だな
100点中65点てところ
2025/02/16(日) 13:03:27.45ID:UCNR+dQB0
>>804
無料ゲームですから
2025/02/16(日) 13:03:34.71ID:ewEWaEML0
>>804
売れたもなにも無料だから
2025/02/16(日) 13:03:52.22ID:ewEWaEML0
被ったw
2025/02/16(日) 13:19:22.17ID:6qkhodWa0
無双アビス意外と面白い
キャラに応じてビルドの方向を決めて
印を積み上げて少しずつ強くなっていく感じは
ヴァンサバよりBrotatoの方が近い気がする
2025/02/16(日) 13:21:44.27ID:rugsRXgZ0
Switchの発売予定見てたけど任天堂公式サイトの方だと4月発売のままなのね、ファンタジーライフ
2025/02/16(日) 13:37:05.15ID:95ugV2Dna
甥っ子がマインクラフトは序盤が一番楽しいとか言ってある程度進めては最初からやり直してる
おかげでデータが足りないと言ってた
あくまでも俺じゃなくて甥っ子の話だが
2025/02/16(日) 13:45:48.50ID:sh9ohjFM0
>>814
とくていした
2025/02/16(日) 13:54:37.02ID:Ck7bL6t8r
龍RFは何気にCERO Cなのね…(ぱんつ期待していいのかな)
2025/02/16(日) 14:19:28.48ID:NA5V0eMy0
久々にモンハンXXやったらすげえ不便に感じてWORLDのシステムに慣らされてしまったのが分かった
ただ実装されてるモンスターと狩技のシステムはかなり好きだからいつかリメイクしてくれないかな
818なまえをいれてください (オッペケ Sr9d-DSdm [126.253.135.140])
垢版 |
2025/02/16(日) 14:41:28.06ID:0XMFEhQ3r
Switch2でVC復活して欲しいなぁ
今のサブスクも生涯続く保証も無いし 金出すから買わせてくれ もうクソゲーの押し付けはやめて欲しい
2025/02/16(日) 14:41:49.65ID:oPzoqHsi0
モンハンでリメイクとかあり得るのかな
2025/02/16(日) 14:43:35.36ID:bVw4gf/i0
>>817
ライズに慣れ過ぎてワイルズもワールドも正直やってられん…
2025/02/16(日) 14:46:27.56ID:PPGEzINd0
R:SBは群を抜いてやり易かったから相当やったわ
受付嬢かわいいし
2025/02/16(日) 14:46:52.36ID:wOgKcY0D0
結局最初の頃にやったのが一番好きなんでない?
自分はpspの3が好きだわ
2025/02/16(日) 14:50:48.37ID:rCvYRN+e0
>>818
採算合わないとかじゃなかった?
2025/02/16(日) 14:51:16.36ID:W2CEv2jL0
tri以降だいたいプレイしたけど快適なライズがぶっちぎりで好きだね
2025/02/16(日) 14:54:12.26ID:IMUHb6400
SBは鳥集めの儀式とカウンターゲーが気になるぐらいだな
鳥集めするかしないか・集めるフリしてサボってないかみたいな無駄な読み合いが入ってくるのが煩わしい
826なまえをいれてください (オッペケ Sr9d-DSdm [126.253.135.140])
垢版 |
2025/02/16(日) 14:55:05.24ID:0XMFEhQ3r
>>823
昔の記事によるとそうだよね
今だとどうなんだろうか?技術力も上がってると思うし
SFCクラシックミニみたいなのが出せるんだからどうとでも出来ると思うんだがなぁ
2025/02/16(日) 14:57:45.27ID:sh9ohjFM0
ハード最適化やらで手間かかるし値段高くしたら文句言われるしでコスト面でわりに合わないんだろうなVC
828なまえをいれてください (オッペケ Sr9d-DSdm [126.253.135.140])
垢版 |
2025/02/16(日) 15:03:35.85ID:0XMFEhQ3r
Wii、WiiU時代を支えたコンテンツなんだけどな
ドラクエ3の2DHD版出すよりSFC版出した方がコストも安く手間も少ないと思うんだが
結局のところ憶測でしか話せないのが余計モヤる
2025/02/16(日) 15:05:47.75ID:qCdDGmwqM
>>827
デバッグが一番コスト掛かってると思うぞ
2025/02/16(日) 15:06:05.50ID:kue0YKtG0
>>809
>>810
あ、そういうこと 名前売ってから有料版出すってことか 賢いな
2025/02/16(日) 15:06:15.80ID:rCvYRN+e0
>>828
スーファミ版をHD2Dの金額で売れるならね
2025/02/16(日) 15:07:24.44ID:zMLxJgKd0
俺ボソボソ滑舌わるいからメールくらいにして欲しい
833なまえをいれてください (ワッチョイ 2a5a-R8P+ [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 15:12:00.97ID:te/c0A6+0
プレステだとプレミアム用のPS1復刻ゲームが個別で買えるから
不可能じゃないだろう
VSスーマリなんかずっと売れているし
買いたい人も結構いると思うけどね
2025/02/16(日) 15:12:41.23ID:rugsRXgZ0
ドラクエ3リメイクそこまで悪い出来だとも思わないけど手前で出たロマサガ2Rが出来良かったから差が激しいな
2025/02/16(日) 15:18:45.05ID:0O1OOSKP0
具体的なレゲー移植してくれってのは分かるけど
VCでくれってのは何を求めてるのか理解できん
2025/02/16(日) 15:20:27.90ID:Pm5vQ7Kv0
買い切りよりサブスクのほうが儲かるんですよ
2025/02/16(日) 15:20:35.90ID:Ug0YCdmd0
やりたくないタイトルにもお金払うのが嫌って人も居るんでしょ
自分は普段触れないジャンルの作品にも触れられるからオンラインもいいと思うけど
100タイトル以上遊べて月200円はコスパ的に強すぎる
2025/02/16(日) 15:22:16.96ID:UrszW+Jm0
VCならサブスク切ったりサ終しても手元に残るからだろ
2025/02/16(日) 15:22:42.40ID:5SzHdaOYM
>>837
最終的に遊べなくなるのが悲しい
終了時加入期間に応じてダウンロードさせてくれるとかだったらいいけどなぁ
2025/02/16(日) 15:25:09.54ID:jXcttulX0
買い切り派だな
やりたいのだけ買っとけば
いつまでも積んで徳も積めるってもんだ
2025/02/16(日) 15:25:22.08ID:WfEMBMOy0
今VCやったとしても任天堂はともかく他社は今のONLINEで配信してるようなタイトルしか提供しないだろ
自前でコレクションとして売った方がよっぽど金になるって気づいたから
2025/02/16(日) 15:25:29.79ID:sh9ohjFM0
>>829
それも含めてコストかかるって話
843なまえをいれてください (オッペケ Sr9d-DSdm [126.253.135.140])
垢版 |
2025/02/16(日) 15:27:12.14ID:0XMFEhQ3r
>>838
そういうこと
今のサブスクが永久保証ならいいけど
サービスを終了しますとなったら原本がない限り2度とできない
メーカー側も今のレゲーについての価値や現状は把握してる様だからみんなが幸せになれるシステムを作って欲しいと思ってる
844なまえをいれてください (オッペケ Sr9d-DSdm [126.253.135.140])
垢版 |
2025/02/16(日) 15:29:03.22ID:0XMFEhQ3r
>>841
カプコンはよくわかってる 他社も見習って欲しい
スマホ版ロト3部作のスクエニは本当にセンスがない
2025/02/16(日) 15:30:39.59ID:d8axOzoOM
>>844
アーケードや一部タイトルのコレクション以外も出してるの?
846なまえをいれてください (ワッチョイ 85ab-lGee [110.130.11.9])
垢版 |
2025/02/16(日) 15:30:40.90ID:m7NO/swx0
まあ気持ちは分かるが
金にならんの一言で終わる話だな
847なまえをいれてください (ワッチョイ 2a5a-R8P+ [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 15:33:25.44ID:te/c0A6+0
オンラインで試して個別にも買えるって
客からしたら結構理想的な形だと思うがな
プレステの方が成功して任天堂が追随することを願おう
2025/02/16(日) 15:34:27.39ID:rCvYRN+e0
デバッグとか最適化の部分をAIかなんかで安価にできるようになったりとかブレイクスルーがあればありえなくもないけどねえ
849なまえをいれてください ころころ (オッペケ Sr9d-DSdm [126.253.135.140])
垢版 |
2025/02/16(日) 15:35:52.26ID:0XMFEhQ3r
>>845
看板タイトルだけかな
ロックマン、逆転、バイオ
2025/02/16(日) 15:39:38.08ID:PVbAQkvo0
ドラクエ3リメイクは良い所が見当たらなくてな…
作業感強いだけのゲームだったわ
2025/02/16(日) 15:40:26.17ID:sh9ohjFM0
カプコンはロックマンXコレクションにイレハン入れなかったの許さないよ
2025/02/16(日) 15:41:58.86ID:d8axOzoOM
>>849
格ゲーとかはサターン版のを出して欲しいけど…まあ無理だわな
2025/02/16(日) 15:43:20.88ID:Pm5vQ7Kv0
>>850
ドラクエショックはロマサガ2リメイクで見事に癒せたよw
ドラクエ3終わる頃にちょうどロマサガがセールになってたから買ったんだけど
RPGジャンルで、人生で初めて間髪入れずに4周も遊んだ
2025/02/16(日) 15:47:57.53ID:lxEInngB0
>>826
技術力上がると採算取れるようになる理屈が分からんが
2025/02/16(日) 15:49:19.48ID:rCvYRN+e0
GRISが350円になったから買っちまおうかな
ほんとはNevaが気になってるんだが
2025/02/16(日) 15:53:48.31ID:PPGEzINd0
カプンコは燃えジャス移植してくれたら良いのにな
2025/02/16(日) 15:55:00.34ID:wtttIl0j0
ロクゼロゼクスのコレクション安かったから買ったらくっそムズくて草
そりゃエンジョイモードつけるわな。アシストセーブ無しじゃ俺は無理だ
ガンヴォルトって簡単だったんだな
858なまえをいれてください (ワッチョイ a6f6-3xrs [153.242.23.138])
垢版 |
2025/02/16(日) 15:58:24.45ID:wtttIl0j0
>>856
今度出るファイコレ2に燃えジャスあるけどそれじゃダメなん
2025/02/16(日) 15:59:13.37ID:rugsRXgZ0
青春日記面白かったから遊びたいけど今だとVitaでしか遊べないのよね
2025/02/16(日) 16:03:05.72ID:oPzoqHsi0
>>857
前にドンキーコングがプレイの最適解なぞる覚えゲーで難しいとかツマランとか話題になったけどインティクリエイツはまさにそういうのが大得意だからな
ロクゼロなんて今でも神ゲー扱いされてる一方で初見じゃ画面外の敵に対応出来るわけ無いだろ信者に騙されたなんて意見もよく見た
2025/02/16(日) 16:12:52.62ID:cdYX4iJu0
GRIS+Nevaのバンドルのほうはセールしないんだな
2025/02/16(日) 16:14:03.59ID:PPGEzINd0
>>858
家庭用版はオリキャラ作るモードが結構面白い
863なまえをいれてください (オッペケ Sr9d-DSdm [126.253.135.140])
垢版 |
2025/02/16(日) 16:15:10.22ID:0XMFEhQ3r
>>851
ロックマン&フォルテもな
2025/02/16(日) 16:19:18.61ID:IZxSRan00
今更ながらモンハンXX買ってみるかな……虫やガルクの便利さに慣れた体で快適にプレイできるか怪しいが
2025/02/16(日) 16:23:10.36ID:OGjPVjVG0
ブレイブヘビィ太刀大剣が気持ちよくてダブルクロス大好き
不便さも元々やってたらこんなもんだったなって慣れるもんよ
2025/02/16(日) 16:26:58.80ID:iCF21FNu0
カプ格ゲーの家庭用移植はアケ版では代替できない高評価点があることがしばしばだからなあ
ジャス学の青春日記、アケのストリートファイターZERO3↑の後に出たPSPのZERO3↑↑にしかしない追加キャラ、
隠しモードでハイパーストリートファイターZEROが遊べるZEROファイターズジェネレーション、グラボイス強化や追加機体など
てんこ盛だったDC版キカイオー、格ゲー部分完全移植は無理と割り切ってファンサに振り切ったPS版ジョジョ3部格ゲー
2025/02/16(日) 16:51:02.37ID:ZB7kBWhgF
carrionとデスギャンビット2つ買って1500いかないのか
積んどくかな
2025/02/16(日) 16:54:24.66ID:bVw4gf/i0
ドラクエ3リメイクで一番ガッカリしてのは思った程2次創作増えなかったこと
2025/02/16(日) 16:57:04.37ID:rCvYRN+e0
>>866
ネット対戦する気ないから当時の格ゲーは1人プレイが充実してる方が嬉しいのよね
ドリキャスだったけどソウルキャリバーも楽しかった
2025/02/16(日) 17:04:55.43ID:C47INlXc0
>>693
カードヒーロー
2025/02/16(日) 17:12:41.15ID:6CJ62Keh0
ドラクエ3リメは俺もなんかガッカリしたな
グラフィックにもさして感動無かったし…オクトラはすげえと思ったのに
なので次は買うとしてもセールで結構下がったらでいいや

普通にFC版をベタで出してほしいんだよなドラクエは
クソバランスでもそれを笑いながら遊びたい
2025/02/16(日) 17:22:28.95ID:GDKW2Kshr
なんかもっと追加要素あったら良かったかな
カジノぐらい追加しても良いじゃん
2025/02/16(日) 17:25:51.92ID:C47INlXc0
>>862
ドリキャスのは糞みたいな双六じゃなかった?プレステのがマジで最高だった
2025/02/16(日) 17:41:05.47ID:wnFMGHrXd
>>788
ネザー行ったらクリア、1個目のダイヤ掘れたらクリアと毎回お題を決めて遊んでる
思った以上に苦戦したのがフグを釣ったらクリア
今はアメジスト掘れたらクリアのお題で遊んでる
2025/02/16(日) 17:49:04.24ID:FAE7Aaxj0
バイオウィーバーの巨匠はドロップしないっぽいな
アップグレード薬を作るには他の薬を捨てると材料に変換されるようだ
最終的にこれで数値をいじるだけと考えるとちょっと弱いか
まあゴミ拾いは宿命ではあるんだけど
アップデートで拡張する予定とかあるのかな
2025/02/16(日) 18:06:10.35ID:mCX66zNGM
>>490
アケアカのレインボーアイランドは英語表記だとレインボーアイランズ
続編もおなじ
2025/02/16(日) 18:12:28.09ID:PVbAQkvo0
>>868
全体的に面白くなかった上に期待されていた追加シナリオも取って付けた様なものだったのがね…
2025/02/16(日) 18:13:19.67ID:rAo9J5Jp0
ミニランドアドベンチャーってよさげなゲーム見つけたんだがやった人いる?
879なまえをいれてください (ワッチョイ d943-dG/t [240a:61:6103:7753:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 18:44:03.88ID:95zoFEu40
ドラクエ3リメは3Dでやってほしかった
2025/02/16(日) 18:49:32.76ID:iCF21FNu0
無双アビス、思ったよりも面白いんだけど最近の花粉のダメージでかすんでる目でやっていいものじゃなかった
この目でシードバトルデスティニーは無理な気がしてきたぜ
2025/02/16(日) 18:51:41.64ID:PPGEzINd0
>>873
でもPSのポリゴンは今見ると流石にアレだし

PS版の熱血青春日記2とDC版燃えジャスを混じゃりんこしたら最強なのにな
2025/02/16(日) 18:57:46.19ID:x3lPpwHy0
大作と呼ばれるゲームはゼノブレイドまでなさそうか
883なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-DSdm [126.131.92.211])
垢版 |
2025/02/16(日) 19:29:43.43ID:dDNDaV3U0
ドラクエ3のリメイクなー マジで新人に作らせてるんじゃねぇかな 制作サイドが全くユーザー側のニーズを理解してない
2025/02/16(日) 19:39:20.72ID:cUq3hCau0
それでも売れてるから不思議で仕方ない
あんなのでいいのかって思うわ
2025/02/16(日) 19:41:29.11ID:wtttIl0j0
そもそもあれはHD2D扱いでいいのか…
オクトラと比べるとなんか違うんだよな
2025/02/16(日) 19:50:39.10ID:rugsRXgZ0
手抜き感が見えるからじゃないのかな?オクトラは一本筋が通ってる気がするけど
何もかも中途半端な感じがする、ドラクエ3Rは
2025/02/16(日) 19:53:53.71ID:Y7bfpCqr0
ニーズ把握もだがダメージ式を変えたのが悪い方にしか作用してないし
放送で乗り物の速度が遅いと言われた時なんか早送りか何かしたような飛び方見せて
「ほら違和感あるでしょう!だからあれでいいんです!」とPが開き直っていたのが最悪
あれじゃ1も2も12も期待できんわ
2025/02/16(日) 20:08:05.11ID:8LwmwVQQ0
新作であれなら不満も分かるがリメイクだし
2025/02/16(日) 20:18:35.79ID:mFefrAjD0
昔のゲームのリメイクって美化された思い出が強すぎるのと求めるハードルが高すぎて酷評する人多いんだよね
2025/02/16(日) 20:18:58.51ID:cUq3hCau0
リメイクだから適当でいいってことはないだろ
ドラクエ3じゃなかったらただの手抜きのクソゲーやぞ
891なまえをいれてください (JP 0H7e-A5Uh [133.106.216.250])
垢版 |
2025/02/16(日) 20:21:28.31ID:ZGlF7XiYH
バイオプロトタイプの続編のバイオウィーバー期待ほどではなかったなぁ
グラフィックや音楽は良くなってるしOPEDのムービーもセンスがいいなと思ったけど
肝心のゲーム本編にそれ程進歩や新味がない
ヴァンサバライクからハクスラトレハンに振ったのは間違いではないとは思うんだけど
贔屓目に見てもバイオプロトタイプ1.5ぐらいかな?
まあバイオプロトタイプやってないよって人にはビルドの楽しさは健在だしヘルプや
システム周りも親切になってるしでセール価格ならオススメできるデキではある
2025/02/16(日) 20:22:14.85ID:LY6HF5T10
計算式さえまともなら俺は満足してたわ
2025/02/16(日) 20:28:23.65ID:QppKS0r40
>>884
爆売れに不思議の爆売れあり、爆死に不思議の爆死なし
2025/02/16(日) 20:28:30.38ID:3VE3XwQp0
堀井自身、が思い出補正より良いモノ作らないとダメ
ってモンスターズの時に言ってた
895なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-DSdm [126.131.92.211])
垢版 |
2025/02/16(日) 20:51:50.59ID:dDNDaV3U0
>>894
それであのデキか、、、
896なまえをいれてください (スッップ Sdca-xt5A [49.98.174.107])
垢版 |
2025/02/16(日) 20:52:16.94ID:XIZK4mlVd
>>885>>886
オクトラは2Dで書き割りみたく作ってて独特の雰囲気出してるけど
ドラクエ3は地上とか3D基準だしな、HD2Dっぽくない
でも洞窟の中とかはさすがに綺麗よ
897なまえをいれてください (スッップ Sdca-xt5A [49.98.174.107])
垢版 |
2025/02/16(日) 20:55:48.10ID:XIZK4mlVd
>>889
芸スポ板に何故かあったタクティクスオウガのスレで言われてたけど
TOリボーン、リベサガ、ドラクエ3とかいろいろ見てると
古の名作のリメイクを作る際には、もしかしたら「原作者が関わらない」ほうが上手くいくのかもしれん、という話があったな
そのほうが客観的に原作の長所を抽出できると
なるほど一理あるなって
2025/02/16(日) 21:03:48.86ID:vVAx1KtE0
ドラクエはストーリー次第だからな
3のシステムには追加要素に欠点があるけど、1と2は改変せずに出してくれれば良いぞ
899なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-DSdm [126.131.92.211])
垢版 |
2025/02/16(日) 21:11:07.81ID:dDNDaV3U0
>>897
成功してんのリベサガだけじゃん
2025/02/16(日) 21:14:46.46ID:PPGEzINd0
新システムとかバランス調整とかはそれなりの考えがあってやってんだろうし足下に否定すべきでないと思うが
ポリコレクソヤロー対策でのデザイン変更が勘弁ならねえ
エスパーガールのマイルド化とか女戦士の色気の無いスパッツとかはメチャゆるさんよなああああ
2025/02/16(日) 21:16:37.11ID:OQMzFZUy0
SFC版で最新のDQ6ベースでリメイク出来たんだから、今回のもDQ11ベースでやれよってのはそれはそう
2025/02/16(日) 21:22:08.70ID:3VE3XwQp0
10ベースだとモンスターや装備品のグラかなり使いまわせるけど
バリバリ現役だからマズいのか
2025/02/16(日) 21:30:42.50ID:mFefrAjD0
2Dでやろうって前提で作ってるだろうから11ベースでってのはそもそものコンセプトから外れるだろう
3DのDQ3も作るなら作ればいいだけだ
2025/02/16(日) 21:31:44.61ID:hIndsPMw0
>>898
いやドラクエ1、2にシナリオ的なもの求める奴おらんやろ
ザコと戦って少しずつ強くなってダンジョンで宝箱見つけてまた強くなって~、というのが魅力なんじゃねえの?
905なまえをいれてください (ワッチョイ 1da9-5W4F [2001:268:c20b:3b6f:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 21:38:16.83ID:Sgim5xx40
>>900
俺は別に気にならないけど
2025/02/16(日) 21:48:54.83ID:iCF21FNu0
ポリコレ配慮も上からの命令に従ってますってポーズだけでゲームそのものに影響はあんまりなかったからなあ
性別をルックスに呼び変えただけで内容は性別そのものだったし、肌色インナーはドットだとほぼ無いも同然だったし
個人的には水着が同一デザインの色変更だけという没個性化の方が気に入らなかったわ
907なまえをいれてください (ワッチョイ a6f6-3xrs [153.242.23.138])
垢版 |
2025/02/16(日) 21:58:38.01ID:wtttIl0j0
>>896
それそれ
ドット絵を元にうまい具合立体的に見せてる感じがいいんよね
ドラクエはどっちかと言うとSO2Rとかと同じタイプ
2025/02/16(日) 22:05:11.43ID:PVbAQkvo0
積んでたdead sells軽く触ってみたけど、
このゲームって面白いとかつまらん以前に滅茶苦茶遊び易い設計になってるのな
まだ全然仕様理解してないのにサクサク操作させてくれるの凄いわ
2025/02/16(日) 22:18:15.30ID:rCvYRN+e0
>>897
メタルマックス2Rはシステム改修しまくりで当然計算式も変わったけど当時のスタッフで成功してたんだけどなあ
910なまえをいれてください (ワッチョイ 4a75-Mbl4 [2405:6586:9320:b00:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 22:19:05.80ID:VDK7rXez0
>>821
人によって感想分かれるんだなー
そのやり易さが過剰すぎてスピンオフゲーって感じで合わなかった
MHXXとMHWは正統進化って感じでやり込んだわ
2025/02/16(日) 22:26:05.97ID:/r9uRLMN0
Wは4チームの新挑戦って感じだったけどXXはポータブルチームのまさに集大成な作品だったからな
セール時ライズと同じ値段だけどボリューム的にはあっちが圧倒的にお得
2025/02/16(日) 22:26:22.57ID:PVbAQkvo0
スピンオフも何も今のモンハンはワールドとライズで二つのタイプに別れてるのが遊び易さの一つだと思っとる

ワールドSwitchに無いけど
2025/02/16(日) 22:34:13.76ID:PPGEzINd0
XXの良いところはヘビィでボルショ出来ることだけ
Wの良いところは水に濡れたけつがエロいことだけ
2025/02/16(日) 22:39:45.20ID:6CkkvOgq0
そうわよ!
思い出補正じゃダメ!お気にのVTuberとか声優とか入れないとダメわよ!
2025/02/16(日) 22:48:13.92ID:Gwh1BkTe0
>>753
これ気になってストアページ見たら90%オフの残り1時間で衝動買いしてしまった
良ゲーであることを祈ろう
2025/02/16(日) 22:50:00.94ID:9BA3Injz0
ドラクエ3HDは追加ボスが軒並みクソだったのがな
新職業とバトルロードもつまらなかったし、何がしたかったのかよくわからない
2025/02/16(日) 22:50:55.77ID:/r9uRLMN0
XXのブレイブ大剣は旧仕様の大剣の集大成でした
ブレ蛇ってか遠距離だけ狂ってるのは無印以外全部そうっすね(´・ω・`)
2025/02/16(日) 22:53:06.85ID:WfEMBMOy0
>>899
だからそれが原作者が関わってない例だろ
2025/02/16(日) 23:02:37.33ID:12oMVhPd0
Gordian Questは去年10月一番遊んだゲームだった
好きなゲームだけど要素多くてこんがらがるかも
そこ抜けると数十時間コースだと思う
2025/02/16(日) 23:15:55.70ID:IBf04/4p0
>>915
年末年始だったかのセールで買って未だに遊んでるくらいに面白い
>>919じゃないけどある程度進めていくまではイマイチに感じるかもだけど把握していけば行くほど面白くなっていったな
2025/02/16(日) 23:26:05.00ID:u9VOJMe70
ダクソってそんなにおもしろいの?
922なまえをいれてください (ワッチョイ d943-dG/t [240a:61:20ec:9c9e:*])
垢版 |
2025/02/16(日) 23:31:33.13ID:fQp6+id50
Gordian Questはスタンダード、ローグライト、ローグライクの3つからモード選べるのがいい
2025/02/16(日) 23:32:51.10ID:GpsodC/e0
>>915
あっぶねー、時間ギリギリで俺も今買った、サンキュー
じっくり楽しむとしよう…
2025/02/16(日) 23:40:25.77ID:q/qKzTo+0
Gordian quest自分も買った
さんきゅー

カードヒーロー大好きだから3DSにも2台分DLしてるけどSwitchオンラインにも早くきてほしい
2025/02/16(日) 23:44:45.18ID:PU/TaYgB0
ゴーディアンクエストは今月1番やってるくらい面白い
要素多くて説明不足な所もあるけど初回ノーマルクリアぐらいなら割と適当プレイでもなんとかなる程度だしそのうち慣れる
926なまえをいれてください (ワッチョイ 9e21-f794 [119.25.150.235])
垢版 |
2025/02/16(日) 23:58:54.48ID:dHXHWg0l0
お前らの罠にまんまとハマってギリギリで買っちゃったぜ
2025/02/16(日) 23:59:10.79ID:RV4ldCph0
Gordian questギリギリ購入
2025/02/17(月) 00:08:49.07ID:pxagob9/0
gordian questはちなみに装備をいじる画面で操作がスタックしやすいからそこは留意
LRのページ切り替えをガチャガチャ押してると直る
2025/02/17(月) 00:25:31.56ID:hOebno470
ヴァンサバトライアルなのか
一時期話題になってたしちょっとだけやってみるか
2025/02/17(月) 00:27:51.31ID:Yf8Y275m0
ニャンター復活してくれよぉ…
2025/02/17(月) 00:27:54.91ID:bejFK22+0
最初はニンニクがええで
2025/02/17(月) 00:49:10.34ID:PXLBoqNW0
>>928
えっそうなのか
2025/02/17(月) 01:01:23.19ID:ieZOopiV0
バイオプロトタイプちょっと調べてみたけどキャラクター20人くらいいるらしくてワロタ
ストーリーよくわからんかったけど続き物だとしたらあのブヨブヨの他にも仲間がたくさんいたのか
2025/02/17(月) 01:23:58.73ID:GZkRIAka0
ダクソ未だに城下初心者狩りとかいるんだな
+5にして火炎壺ぽいぽいローリングして初心者狩りを狩るの楽しぃ
2025/02/17(月) 01:53:38.23ID:Q0/qyacM0
ゴーディアンクエストかなり前に買ったけど積んでる
あれ動かすキャラ全員にデッキがあるやろ
いくら何でも面倒くさ過ぎる気がするので起動する勇気が起きん
2025/02/17(月) 01:55:06.27ID:mYFfffYu0
優柔不断な性格と積みゲーが多すぎて何を遊べばいいのか決めらんない
俺はどうすれバインダー
937 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 5a87-Oi5W [2400:4050:ad62:9a00:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 02:04:23.90ID:7FsMSlTF0
>>936
短時間でクリア出来るものからこなしていくと良いよ
2025/02/17(月) 02:11:15.77ID:dCqG6qD9a
>>936
バインダーに綴じておけ
2025/02/17(月) 03:19:41.68ID:SRPFxCtn0
溜まりに溜まったスイッチの積みゲーをどれから崩せばよいのかわからなくなって一旦保留して溜まりに溜まった3DSの積みゲーを崩すことにした
たまには現実から逃避することも大事よな
ファイアーエムブレムif暗夜が面白い
2025/02/17(月) 03:25:51.14ID:WWYMkzrP0
ストーリー以外は面白いよなif
941なまえをいれてください (ワッチョイ 85ab-lGee [110.130.11.9])
垢版 |
2025/02/17(月) 03:35:44.06ID:UxoC6Tc+0
対立の激しいFE勢が唯一満場一致で平和に会話できるのがifのストーリーの話題だからね
2025/02/17(月) 03:39:50.67ID:46ECrJIb0
もっと韻踏んで
2025/02/17(月) 04:10:23.57ID:GvsvI4Zg0
ノマスカただ銅を掘りたいだけで惑星に降りたのに救難信号あるわ海賊いるわ探索が尽きなくてこんな時間
2025/02/17(月) 04:30:07.47ID:46ECrJIb0
ノーマンズスカイ止めてもー寝ますかい
945なまえをいれてください (ワッチョイ 2ad3-A8nV [240f:4f:2978:1:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 04:43:34.29ID:ZRxM8oQ20
寄り道が楽しいのは良いゲーム
946なまえをいれてください (ワッチョイ ddb9-bvbP [60.102.58.124])
垢版 |
2025/02/17(月) 05:16:49.01ID:z0Xe9Dkn0
ゴーディアンは細かい繰り返し作業が多くて怠すぎたレベルも割と上がりやすいから2戦に1回はスキルツリ>デッキ調整>装備変更が3キャラ分発生するやり始めの没頭感は中々だけどね
2025/02/17(月) 05:55:51.80ID:D4DUC0Jf0
>>944
失せろ、このスレ、否、この地球から速やかに失せろ!!!!
2025/02/17(月) 08:53:00.93ID:MUPOV6CW0
>>939
グラブルのナルメアぽいキャラいるやつか
DLC込みでswitch2に出してほしい
2025/02/17(月) 09:51:04.40ID:1PEjchpC0
>>921
初見なら1時間ぐらいやってクソゲー扱い
攻略を全く見ないなら半年は余裕で遊べるけどストレスとの戦い
攻略を見ながらやると1ヶ月以内で終わるけど勿体ないから見るならクリア後推奨
対人で極めたいなら延々と遊べる
2025/02/17(月) 10:02:54.57ID:sFxW+qIn0
俺は去年、FE暁の女神→FE蒼炎の軌跡の順にやったのが悔やまれる
ちゃんと順番通りにやれば良かったw
2025/02/17(月) 10:09:02.83ID:GvsvI4Zg0
>>944
イエスマンばかりじゃダメって言うけど、じゃああんたはノーマンですかい!

ピンズとソーズしか来やしねぇ、これがほんとのノーマンズですかい

福井の能面美術館に行って一言 「これ全部本物の能面ですかい?」
2025/02/17(月) 10:29:42.18ID:6JoajxA8r
ガンズアンドフューリー面白いけど接触ダメあるのストレスだわ
今からでも消してくれ
2025/02/17(月) 10:37:49.77ID:H7OuS/MQ0
マリオだってロックマンだってドラキュラだってぶつかったらダメージ受けるじゃん
954なまえをいれてください (オッペケ Sr9d-DSdm [126.253.135.140])
垢版 |
2025/02/17(月) 10:57:57.62ID:FYQpERMnr
そういやエンダーリリィは接触ダメあったけどマグノリアは無くなってたな
955なまえをいれてください (ワッチョイ 2a07-R8P+ [240f:6f:f3b1:1:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 12:06:14.55ID:fZwpmAOL0
魂斗羅からメタスラの最大の改良点が
敵と重なっても死なないことだったからな
2025/02/17(月) 12:10:15.95ID:6JoajxA8r
>>953
ここまでメタスラに寄せるなら接触ダメも消して欲しかった、あとエリア移動で敵全復活だから接触ダメのせいでスルーしにくくて拍車かける
2025/02/17(月) 12:23:26.31ID:fJEWw/HS0
ダクソ買ったが、これが携帯モードで動くって凄いな
あと、フォロワー作品と比べるとやっぱり出来がいい
2025/02/17(月) 12:33:40.44ID:fbTAN2pq0
都市伝説解体センターってそろそろプレイし終えた人居る?
居たらネタバレしない範囲で面白かったから教えて下さい
2025/02/17(月) 12:38:11.49ID:vDv6RWCv0
>>943
もうちょいやるとその辺「またか」って感じになるんだよなあ・・・流石に昔のゲームだからしゃーいけどもうちょっと色んなバリエーションが欲しい
2025/02/17(月) 12:42:53.85ID:/wJxqAncM
>>955
ニュージーランドストーリーはぶつかってもミスにならないから参考にしたのかな
2025/02/17(月) 13:06:03.59ID:jhbbS05O0
>>953
みんなみんな生きているんだからそりゃそう
2025/02/17(月) 13:06:54.28ID:Zfnqa3/r0
https://video.fastly.steamstatic.com/store_trailers/256860568/movie480_vp9.webm?t=1637080174

The Pathless
動画はSteam版ですが、
ハイスピードロックオンシステムっぽいのがいい感じに見えます

有識者さん、Switch版の最適化具合どうでしょうか?
2025/02/17(月) 13:16:23.38ID:VKez9d1Q0
昔のゲームの敵キャラってのは体当たりしか攻撃手段が無い様なのが多かったからそこまで違和感無いが
敵がPCと同じ人間だったりPCと同様殴ったり蹴ったり銃撃ったりしてくる様だと
接触で一方的にダメージ受けたらおかしくね
ってなるからな
敵に触れるだけで死ぬケンシロウとかそれケンシロウか?ってなるし
2025/02/17(月) 13:23:52.75ID:GvsvI4Zg0
次スレ立てないなら立ててみるが
2025/02/17(月) 13:27:42.73ID:GvsvI4Zg0
すまん無理だった誰か頼む
2025/02/17(月) 13:29:09.98ID:GvsvI4Zg0
テンプレ↓

【NS】ニンテンドーeShop Part431【Nintendo Switch】

!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/2:

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
WiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。
>>950の人が立てられない場合は>>960の人が次スレを立ててください。

※前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part430【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1739259687/
2025/02/17(月) 13:34:12.76ID:Zfnqa3/r0
いけたかな

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1739766795/
2025/02/17(月) 13:45:31.79ID:5E1qOckUF
>>967
オツヤヨウヤッタ
2025/02/17(月) 13:46:28.81ID:GvsvI4Zg0
>>967
乙です!
2025/02/17(月) 13:52:17.75ID:ig4cRcXL0
>>967
スレ立て乙
ご褒美にキスしてあげる
971なまえをいれてください (ワッチョイ d9f2-3xrs [2001:268:9995:a4da:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 14:10:32.76ID:xoQHB5/g0
>>967
サスガダァ
2025/02/17(月) 14:12:54.49ID:zYWr4Hor0
>>967
2025/02/17(月) 14:51:49.73ID:ox/NFEZo0
>>967
乙です~
2025/02/17(月) 15:04:02.68ID:ZtMuiPCbr
>>967
こんな時間に率先して次スレを建てる有能ハニーマスタードちゃんには乙をしようかね
2025/02/17(月) 16:36:30.33ID:sFxW+qIn0
>>967
スマソ
950が立てるというのを知らんかった
976なまえをいれてください (ワッチョイ 4ac9-Mbl4 [2405:6586:9320:b00:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 16:39:44.28ID:h4/SP7Ex0
ウィザードリィリメイク面白かったから
他のDRPGもやってみたいんだけどウィザードリィ以外でオススメ教えてくれ
ちょうどデモンゲイズエクストラってのセール来てるから買ってみようかな
2025/02/17(月) 16:41:09.63ID:iLb/EoOg0
世界樹でいいんじゃない
2025/02/17(月) 16:42:09.76ID:H7OuS/MQ0
Wiz初めてだとリメイクのあのUIでも楽しめるんだな
2025/02/17(月) 16:45:37.87ID:mLPJm3yqd
他の人がスレ立てしてから戻ってきて言い訳する奴増えたよな…わざとなんだろうけど
2025/02/17(月) 16:48:23.86ID:UgUfCxMN0
スレ立てぐらいでチクチク言うなよ
ちんこの小せぇ野郎だ
2025/02/17(月) 16:58:28.50ID:eBxrplhA0
>>976
デモゲは入門にオススメ
キャラは好みが別れると思うけどシステムとしてはとっつきやすいと思う
ゲイザーメモってまだあるんだっけ…?
2025/02/17(月) 17:19:32.90ID:mLPJm3yqd
スレ立て安価踏みそうなら書き込み控えろっていうごく当たり前の話がミクロチンポマンには理解できないらしい
2025/02/17(月) 17:20:01.73ID:YeS+0Qg/d
>>967
あんたもせいちょうしたもんだ
2025/02/17(月) 17:26:20.07ID:fKPDVFFv0
>>975
けっこう前からこのスレにいるみたいだけど本当に知らなかったの?

【NS】ニンテンドーeShop Part352【Nintendo Switch】

なまえをいれてください (ワッチョイ bd74-6CUR [106.165.233.140]) 2023/09/16(土) 23:02:19.89
マリオの新作まで買う予定がない

その次はピーチ姫のやつだw
2025/02/17(月) 17:26:50.97ID:zYWr4Hor0
>>982
そこまでレス番見てない人もいるんじゃない?
俺も見落としたこともあれば代わりに立てた事もあるけど別にそんなにきっちりかっちりしなくてもねって思うけど
それでイライラしてるんじゃ更に本末転倒だと思うんだが

つうかみんなそんなにスレ立てって嫌なことなん?
なんか950踏むのが罰ゲームみたいになってない?
専ブラ使えばほぼ何もしなくても立てられるのに
2025/02/17(月) 17:31:06.22ID:ZsdBk9ufd
代わりに立てたことはあるけど踏み逃げしたことなんて一度もない立場から言ってるんだが
2025/02/17(月) 17:34:10.03ID:WWYMkzrP0
>>976
ストーリーのノリがかなり寒くてついていけない系なのでストーリーなんて気にしないって人なら楽しめると思う
ダンジョンRPGとしての要素はそこそこ楽しめる
2025/02/17(月) 17:35:01.48ID:DfXPEE+C0
踏み逃げしてる人は踏み逃げしてる事に気付かないだろ
989なまえをいれてください (ワッチョイ 4ac9-Mbl4 [2405:6586:9320:b00:*])
垢版 |
2025/02/17(月) 17:37:34.85ID:h4/SP7Ex0
>>977,981,987
世界樹と聞いて3DS久しぶりに起動してみたら
世界樹Xと女神転生SJ入ってた
3DSのeshopクローズ間際に有名処のゲーム買い漁ってた
とりえずこれやってみるか
デモンゲイズも買ってみます
2025/02/17(月) 17:38:17.59ID:fKPDVFFv0
>>988
踏んだことに気づかないパターン
気づいたけどめんどくさいから立てないパターン
両方あると思うよ
2025/02/17(月) 17:41:06.56ID:WWYMkzrP0
>>989
スレチになるけど圧倒的にメガテンSJオススメするわ
俺の大好きなDRPGだ
ただメガテンらしくかなり嫌らしく面倒なマップがあるので頑張れ
2025/02/17(月) 17:43:22.17ID:dENSYmHg0
グルースきらい
2025/02/17(月) 17:44:03.97ID:iLb/EoOg0
ショップ閉鎖前に買ってるならエルミナージュあたりも買ってそうだが
2025/02/17(月) 17:44:08.30ID:V5Tx1lWn0
自分もそんな積極的にスレ立てする方ではないからあんまり言えないけど建てられないならむしろ建てられない事を宣言する方が良いんだぞ
スレ重複防ぐための安価のスレ立て指定なんだから
2025/02/17(月) 17:46:27.46ID:8iKCk8DBM
極論嘘でも良いからエラーで立てられんとでも言って安価指定する方がマシではある
2025/02/17(月) 17:46:36.78ID:mVEwFHA+0
スレ立てできないからそう言ったらなら踏むなボケみたいなこと言われてならもう言うのやめるかと思ったことがあるわ
2025/02/17(月) 17:47:17.54ID:13t+XoZA0
ここも含めてスレ立て経験はそこそこあるけど
最近は規制が厳しくなったのか弾かれる事も少なくない
2025/02/17(月) 17:48:12.10ID:9ZYVqTPO0
>>996
「立てられない」が単に分からないならまあ踏むなボケとは言われる
2025/02/17(月) 17:51:17.08ID:7powUgqY0
立てられないってのはなんなの?
宗教?
エラー出るにしても次スレの1を残すぐらいはできるだろ
2025/02/17(月) 17:53:05.84ID:mVEwFHA+0
スレ立てできなくてエラーはいて書き込み禁止になるくらいわけわからんときもあるぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 1時間 11分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況