Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part395

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1なまえをいれてください (ワッチョイ 6ff7-6fXS [240a:61:139c:813b:*])
垢版 |
2025/02/21(金) 03:38:15.44ID:VTCXbI1F0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3

【2ちゃんねる メタルギアソリッド総合スレッド過去ログ】
http://www.geocities.jp/kiyomasujp/2ch/mgs/kako/log/

【METAL GEAR PORTAL】
https://www.konami.com/mg/

【KOJIMA PRODUCTIONS】
http://www.kojimaproductions.jp

・荒らし、煽り、スクリプト連投などは完全放置、また他ソフトの話題・比較はやめてください
・他のサイト・掲示板等のネットウォッチ禁止
・基本的にsage進行で
・次スレは>>980が立てる事。携帯など立てるのが難しい人はその旨書き込むこと
・スレタイは「Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part○」(○の中は半角数字)とすること

※前スレ
Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part394
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1728328534/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/3: EXT was configured
2025/06/28(土) 15:16:02.14ID:PUXsgeXb0
ヴェノムって歴代最強だよな
2025/06/28(土) 15:49:43.43ID:RVdUUdWE0
新兵のソリッドに負けてるぞ
ビッグボスよりも強いとは思うが
613なまえをいれてください 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a1ab-Ep8L [42.148.121.210])
垢版 |
2025/06/28(土) 18:43:42.41ID:8uXU23Lc0
MGS5はなぁ MGSってキャラゲー的な魅力もあったやん?スネークやその周りの無線でサポートしてくれる人達、魅力的な敵とかとか
TPPのスネークはあまり喋らんしなぁ……PWでおちゃらけてたカズもあれだし敵もな……うちのスネークはコードトーカーとのドライブで気まずいし長くてアイドロイドポチポチしてたぞ
614なまえをいれてください 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6e61-Ep8L [2404:7a82:22e0:a300:*])
垢版 |
2025/06/28(土) 23:28:35.98ID:QRpUU7a10
ヴェノムは俺たち、ってオチなんです、その都合プレイ中に俺たちが思った事言った事がそのまんまヴェノムの思った事言った事であるので、ゲーム中ヴェノムはべらべら喋っちゃダメなのです
↑やりたかったのは多分これ
でも全く喋んないのもあれなんで一部では最低限喋りますwみたいな半端な事したのがよくない
プレイした9割が「ヴェノムくん静かだなぁ」で終わってる
2025/06/29(日) 00:45:32.77ID:u8M5DAEZ0
ドライブするのはスカルフェイスでは
>>613
2025/06/29(日) 00:45:56.43ID:u8M5DAEZ0
>>614
選択肢とかやったら良かったかもね
2025/06/29(日) 01:53:39.27ID:njEsbWpo0
いやスカルズってのは北米ユーザー好み向けのヴィランとして登場させたんだろうよ。北米ユーザーって「ガチガチにどうにもならないほど圧倒的に強い敵」が好き。
例えば「新スタートレック」のボーグにそっくりだろ?日本人からするとボーグが出てきてもSF的な深みもないし、大味エピソードにしか見えないんだが、アメリカ本国ではボーグ戦が大当たりしてる。小島はそこらへんを意識してたんだろう。
2025/06/29(日) 02:21:13.44ID:u8M5DAEZ0
設定的には別に初期からマンティスとかが尖りすぎてるからそこまででもないけど
Vは妙にグロテスクな描写や設定多かった気がするわ
デスストでもやってたし表現力上がったが故にそれを活かしたいんだろうけど
2025/06/29(日) 02:23:58.75ID:u8M5DAEZ0
>>606
MGSVはヴェノムがミッションでどんな行動をしてクリアしたかによって敵兵の装備や配置が変わる
殺傷が増えれば重武装兵が増える、麻酔銃のヘッドショットを乱用すればヘルメットを被った兵士が増えるなど

スナイパーもそのひとつだけど、上のレスはスナイパーが増える行動の範囲がおかしいって言ってるんだよ
個人的にはこまけぇなと思うけど
2025/06/29(日) 14:38:18.84ID:iMxoclR40
リマスターレベルならセール待ちでええか
2025/06/29(日) 15:14:30.66ID:DBHo1ZfN0
スナイパーが配備される条件って正確には理解してないんだよね
遠くから撃って警戒されたり
発砲音を聞かれたりする頻度かなって程度の理解
2025/06/29(日) 18:26:50.33ID:KimntmW40
今から武器開発のためにプレシャスメタル20万集めないといけない。時間経過でだまってるだけではこれだけ集まらんよね?
623なまえをいれてください 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cae4-gaW0 [101.50.41.133])
垢版 |
2025/06/29(日) 18:49:59.75ID:Fxd2Mmlg0
DD拾ったときのカズほんと好き
2025/06/29(日) 20:38:28.43ID:RL3qx80d0
カズは重症にさせすぎて過去作と接合性なくなってるのダメだわ
普通に衰弱だけでいいのに
四肢欠損に失明とかやりすぎだわ
これでブートキャンプ監督のマスターミラーとかやるの無理だろ
四肢ピンピンしてたら別人なりすましてるの丸わかりじゃん
2025/06/30(月) 00:07:14.31ID:0M3MyNs80
>>624
ほんとだよな。小島のやってる事は意味わからん。同じくVではオセロットの顔もシリーズ上つながらなくなってる。オセロットの元々のモデルは眼光鋭い西部劇俳優のリー・ヴァン・クリーフだが、Vのオセロットは似ても似つかない別人。声も合ってないし愛銃もマテバというイミフ。小島はボケたのか?と思わされる。
2025/06/30(月) 00:10:52.35ID:isVpjXDU0
>>614
ヴェノム喋らないのは影武者の伏線とか言われてもいや流石に不自然すぎだろとしか思えなかったな
というか本人にも偽物の自覚ないんだから喋らせまくった方が自然だしラストの衝撃も大きくなったと思うんだけど
627なまえをいれてください 警備員[Lv.28] (ワッチョイ f661-3Opo [2404:7a82:22e0:a300:*])
垢版 |
2025/06/30(月) 01:04:37.94ID:Fx32dApS0
そもそもヴェノムスネークを「ヴェノム」っていうキャラだとこっちが捉えちゃってるのがもう問題なんだよな
あいつはいうなれば完全な主人公なんだよ
モンハンの自キャラみたいなもん
徹底的にそいつ軸で話は動くんだけど、その選択はプレイヤーがやる、ディテールは周りが付ける、みたいなスタイル
実際カズやオセロットがひたすら話をまわして、あんたが決めるんだ、あんたの自由だとひたすら言ってた
ここまではいいんだが、未来でビッグボスにならなきゃいけないんだこいつ
なんで要所要所でビッグボスにする為のちょっとした補正をセリフやらで入れてるんだが、これが凄まじいノイズ
死してなおも輝くとか良い演出なんだけど、あんなん見たらヴェノムスネークがヴェノムくんって1キャラになっちゃう
「補正」の為にこれはプレイヤーです、って軸をブレさせたから中途半端
2025/06/30(月) 11:52:13.40ID:3HYxdvq/0
>>617
外人って強い敵は好まんだろ
むしり神話の英雄のような強い主人公を好む
ハリウッド映画とか見てると強い敵ってのは殆ど出てこない
2025/07/02(水) 21:28:33.59ID:jWuQ+SfO0
>>627
そもそも小島自らビッグボスの遺伝子すら受け継いでない赤の他人をスネークにして主人公にするなら、
ビッグボスもソリッドもいらないよねってことだわな。
2025/07/03(木) 03:07:55.52ID:ToYN2h8v0
>>628
いや好むよ。
ベリー・ハード、エクストリームをアメリカのゲーマーがが望んで日本のゲーマーは望まないという業界の傾向がある。ハリウッド映画のヴィランが弱いというのも何を見てるのか知らんが当たってない。
2025/07/03(木) 07:43:30.16ID:iAT06bzt0
そもそもMGSシリーズって日本のハードが海外のノーマルじゃなかったか?
2025/07/03(木) 12:02:15.38ID:RyyfUIgi0
>>630
アクション映画をもっとよく見なさい
ゲームの高難易度を好むのはヴィランの描き方とは関係ない
2025/07/05(土) 04:03:40.53ID:kRKMYrSg0
>>632

なんか5ちゃんでイキってるだけの無知丸出しだなw
言うたびに俺に論破されてるw
ものを知らなすぎ。具体例も出せないしよw
2025/07/05(土) 04:05:46.78ID:kRKMYrSg0
>>632
おまえさ、無知って言われたくなかったら実例をあげろよ?しかもゲームの難易度については俺に論破されて「ハリウッド映画には強いヴィランはいないー!もっと勉強しろー!」
…それ無知丸出し+スレチなのはどうすんだよ?w
少しは具体例を言え。
2025/07/05(土) 08:28:13.57ID:kwz6xWoG0
というか描き方の問題じゃね?

1~3の超人たちはスーパーヒーロー映画のヴィランみたいな描き方だけど
4のBB部隊やVのスカルズはホラー映画やパニック映画の脅かし役みたい

どっちも存在するよ

というか、「アメリカ人は」みたいなクソデカ主語を使う人ってなんでその中にも色んな人がいることを忘れがちなんだ
2025/07/05(土) 20:35:43.07ID:kRKMYrSg0
>>635
そもそも業界に「北米ユーザー」という大きなマーケットがあったからその動向がソフトに影響してきたんだよ。
そういうゲーム開発の流れを知らないで「アメリカって言われてもねえ、強い敵とかって言われてもねえ」とかって自分の思いつきだけで言われても、こっちは「業界が実際そういう傾向に影響されてきた」というマーケットの歴史を踏まえて言ってるわけだからな?
お前の感想で「なんでアメリカなのー?」とか言われても困るんだよw
2025/07/05(土) 20:40:21.15ID:kRKMYrSg0
>>636
それにさ「メタルギアの敵だって強いのも弱いのもどっちもどっち」なんて、そもそもスレの流れ忘れてるだろお前?
「どっちもどっち色々だよねー」なんて話題じゃねえんだよw ない頭で必死で反論しようとしてるうちに何の話だったか忘れとるがな?
→そもそも「なんでMGSVにスカルズみたいな不似合いな敵か登場したのか」という話題だっただろ。「どっちもどっち」がお前の答えかよwww
回答として無能すぎるだろそれwww
2025/07/05(土) 20:46:35.52ID:kRKMYrSg0
つづき)

だからこういう業界の流れを知らないで「いろいろあるさ」とかって言ってくるヤツがいるから堂々巡りになるけども、このスレを見ててもスカルズは不評。しかしあの手の敵キャラは大マーケットである北米では好まれる。ああいうベリーハードやエクストリーム的なものは北米マーケットからの需要が大きい…という回答なんだよ。
>>632 みたいに具体例も言えずに「ハリウッド映画に強的なんかいないー!」どこがだよ?具体例言えよw
プレデター、エイリアン、フレディ、ダーミーネーター、なんぼでもおるがな?しかも憧れが強いから敵から主役に出世するほどによ?
何を言ってるんだお前は?
スタートレックですら、ボーグが主役のゲームが作られてる。
2025/07/05(土) 22:14:13.61ID:hZ3bge3D0
スカルズは別に「強い」ことを強調したキャラクターじゃなくて「恐ろしい」ことを強調したキャラじゃねえの?ということが言いたいんだが…文字読めてるか?
確かにスカルズは身体能力が歴代のMGSボスに比べても異次元ではあるが、別にそこが重要な訳ではなくね?という

近年のハリウッドでもジモやらジョーカーやら別に強くなくても人気のヴィランはいるしなぁ
そして別にホラー映画やパニック映画が流行りかと言われたらそうでもないし監督の趣味だと思うんだが

>>636
×なんでアメリカなの?
○なんでアメリカ人の好みは一通りなの?
読解力のステータスがE-なのか?
2025/07/05(土) 23:19:38.72ID:kRKMYrSg0
>>639
>文字読めてるか?

だからそれは何の根拠で言ってるんだよ?ただ単に「僕ちんが思った事」だろ。根拠がそれだけで何の自己正当化になるだよ?www

ハリウッド映画にこだわってトチ狂って知識はないわ、話にならんから。ここまで論破されて意地になるのはわかるが、我慢しろ。知識が浅い自分が悪い。
2025/07/05(土) 23:24:58.64ID:kRKMYrSg0
>>639
だからさ、「ハリウッドにも強くないヴィランもいるもーん!ジョーカー!ジモー!」…ブログに書いてろよ。
いくら「スレチだ」と言っても時読めないのかよ?
その半端な知識でお前のプライドをヨイショするためのスレじゃないんだよ。あんだけ論点間違うなと言ってるのに。あとはブログに書いて我慢しとけ。
2025/07/06(日) 12:46:41.50ID:5aOst+7k0
根拠というならお前のも別に根拠ある訳じゃないけどな
「業界にはそういう流れがある」ってお前が感じたこと以外に別にそれを裏付けるものがあるわけでもなし

「俺は知ってるンだ!」って言っておけば事実だったことになるなんて思ってないよな?
2025/07/06(日) 22:39:04.56ID:CpJZXEFF0
どうでもいい
644なまえをいれてください 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a9f3-u4Ry [240f:66:6d9d:1:*])
垢版 |
2025/07/06(日) 23:43:49.37ID:YA9t+CY50
デルタの発売楽しみだなぁ
MGS3やるのは15年以上振りだから殆ど細部のこと忘れてるから新鮮な気分で楽しめそう
645なまえをいれてください 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ d1b9-p46g [60.89.170.222])
垢版 |
2025/07/07(月) 23:29:35.84ID:aKL9fhzx0
>>642

追い詰められたら「お前だってー!お前だってー!(泣)」…自分のチキンプライドの事しか考えてない論破終了のチキンでしかないよね。スレの流れを見失うなといくら言っても理解できない。自分のチキンプライドを守るためだけにスレチを繰り返して、何の反論もできてない無知さらしw
「僕を論破しやがってー!ぐやじー!言い返せないー!」という自分可愛さだけでさ。
だから自分のプライドを守りたいならブログに書いてろと言ってるだろ。知識がなさすぎたし、このスレは負け犬のプライドのためにある訳じゃない。
2025/07/08(火) 16:18:03.98ID:emPGrs/00
どうでもいいから失せろ
647なまえをいれてください 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d1b9-p46g [60.89.169.101])
垢版 |
2025/07/08(火) 21:03:22.15ID:18YwQoYm0
>>646

自演だな。
あとはブログに書いとけ。
2025/07/13(日) 04:59:34.67ID:k98ypfoB0
何か心配になってきた
649なまえをいれてください 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ fbbb-z5ad [2001:ce8:167:4ac2:*])
垢版 |
2025/07/21(月) 21:07:05.35ID:SroeM50W0
はよマスコレ出せや
650なまえをいれてください 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 1370-Wu7M [59.137.160.155])
垢版 |
2025/07/21(月) 21:21:19.63ID:uXBRXhtm0
マスコレvol.2があったら収録タイトルはMGS4以外だと何が入るのかな

ピースウォーカーHDエディションとかなのかね
651なまえをいれてください 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 73af-6ysg [2405:1202:1083:7900:*])
垢版 |
2025/07/21(月) 22:50:00.49ID:06LNf7Fc0
>>650
マスコレ1はMGS1.2.3を入れたから3作は来るのかなぁ おまけでMG1.2.FCMG.スネリベ.MGS1.2映像作品とサントラもあったからめっちゃ豪華だったね このくらい豪華だといいが
MGS4.PWは来そう MGS5も来るかな 箱PSPCなら簡単に移植(というか既に互換で存在してる)出来るだろうからPS3タイトルのMGS4の移植とそもそもSwitch系への移植が大変そうだね マスコレ2は初代Switchでは出なさそう…
652なまえをいれてください 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 39b9-FoMz [60.89.168.135])
垢版 |
2025/07/21(月) 23:36:01.71ID:fig9Loa20
PWとか出したらオンライン要素入れなきゃいけなくなる。それは是非やってほしいけども。
いまだにPS3ではサーバーが生きてるがマスコレ化したら人も戻ってくるだろう。
2025/07/22(火) 03:32:46.94ID:DwOm3I3a0
MGS4、MGSVの2作はSwitch2でも無理だろう
2025/07/22(火) 17:56:57.16ID:z8OZb1410
>>653
PS3でもできるのに何で?
655なまえをいれてください 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 39b9-FoMz [60.89.173.231])
垢版 |
2025/07/22(火) 21:02:12.59ID:WJVp6VPB0
Switch2持ってないけど移植って進化したような劣化したような変な違和感出るよな。
2025/07/22(火) 23:11:44.63ID:6+BAxh/W0
大体の移植はエミュレータで動かしてるから遅延が出がちなのよね
657なまえをいれてください 警備員[Lv.184][UR武][SSR防][苗] (ワンミングク MM9d-bio3 [58.90.249.143])
垢版 |
2025/07/23(水) 13:00:42.57ID:qurNvm9bM
opsops2pw4出来る環境ください🥺
658なまえをいれてください 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8bd7-slP4 [240f:f0:1d1e:1:*])
垢版 |
2025/07/23(水) 23:50:56.11ID:6SwOjbPC0
>>657
エミュレータ使う他ない
上限PS2/GCまでならミドルスマホタブでも動くぞ
659なまえをいれてください 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5313-v3jg [2400:4053:dc1:b900:*])
垢版 |
2025/07/26(土) 00:47:59.33ID:qWd9V9hc0
今、メタギアやろうと思ったけど?
ウィっちゃん3が気分♪
コジマゲームはおもろいんだけど正直疲れるんだよな?
2025/07/26(土) 01:20:50.01ID:wKzYJ0+H0
661なまえをいれてください 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ c68b-yZ9a [2001:ce8:167:4ac2:*])
垢版 |
2025/07/27(日) 11:41:56.41ID:liXzzglZ0
MGOみたいなシンプルなTPSゲー何でどこのメーカーも出さないの
ヘッドショットゲーやりたい
662なまえをいれてください 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 694f-leoA [180.29.63.123])
垢版 |
2025/07/28(月) 00:41:01.98ID:LLT+YueS0
見た目作り替えただけでマップ広くしたりとかはないんだな普通につまんなそうだな
昔だから楽しめただけで小さなエリアから移動する度に画面の切り替わりありまくるアクションは流石になぁ
サバイバル色が一番強かったMGSだから余計そうおもう
2025/07/28(月) 11:43:33.98ID:tSro3MbL0
むしろ3こそオープンワールド化すべき
2025/07/28(月) 13:05:53.52ID:NfjTUNlB0
3をいじれないってのなら、3の外伝て形でバックアップ要員のXOFが活動する作品でも先に作って、シームレス化した3のマップに対する評価を問うことは出来なかったのだろうか?
665なまえをいれてください 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5180-hgio [118.87.43.139])
垢版 |
2025/07/28(月) 16:37:03.06ID:rx5GZ5t80
小島が関わったものはなるべく変更しないという方針なんだろう
下手にいじるとお前らが叩くから
2025/07/28(月) 19:10:54.78ID:+uxMxeRL0
俺らのせいにされても困るわ
自分らで勝手にリメイク作るって言い出したんだから叩かれたくなけりゃ、自分らで原作超えたもん作れや
667なまえをいれてください 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d2e4-SiqN [101.50.41.133])
垢版 |
2025/07/28(月) 19:12:09.78ID:Z29rSVQJ0
もう画質ちょっとアップするだけでいいから、他に余計なことしなくていいからMGO2を現行機でやらせて
668なまえをいれてください 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 0db2-2Eny [240f:66:6d9d:1:*])
垢版 |
2025/07/28(月) 19:40:29.69ID:U792KNhq0
ゴーストバベル、アシッド、ポータブルオプス、ライジングとか小島秀夫氏が関与してなくてもメタルギアの作品展開できるはずなんだけどね

メタルギアライジングとか続編作ってほしいけど
669なまえをいれてください 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 694f-leoA [180.29.63.123])
垢版 |
2025/07/28(月) 19:44:52.44ID:LLT+YueS0
クリエイティブな開発者もう残ってないんじゃね?ユーザーに叩かれたのはMGSぶっ潰したからだよ
670なまえをいれてください 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ c6b8-yZ9a [2001:ce8:167:4ac2:*])
垢版 |
2025/07/28(月) 20:42:55.93ID:tSro3MbL0
>>664
スカルフェイス主役の外伝は興味ある
2025/07/28(月) 23:40:11.48ID:FLS/63Nx0
1964年ソ連領内ツェリノヤルスクにてFOXの作戦を裏から支えるXOFのスカルフェイス
スネークの通りそうなとこにアイテムばらまいたりするゲームになりそう
672なまえをいれてください 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e537-XDUC [210.132.240.96])
垢版 |
2025/07/29(火) 05:58:19.75ID:HumGsh0N0
>>668
権利を持ってるのはコナミとはいえ、小島監督がいない今作れるのは既存のシリーズの続編やスピンオフじゃなくリブートして完全に新しい世界観のメタルギアだろうなぁ
今後のことを考えると大塚明夫の起用もやめ、新しいメタルギアにした方がいいと思う
昔のアニメの再アニメ化が多い昨今、今はそういうのも許容される世の中になってきてるんじゃないか
673なまえをいれてください 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 0299-FFTQ [2400:2200:2fc:91b7:*])
垢版 |
2025/07/29(火) 06:02:17.11ID:Jf4Hado70
今たまごっちが再燃してるじゃん
いけるって!
674なまえをいれてください 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 39b7-6cqW [2409:11:8ac0:4700:*])
垢版 |
2025/07/29(火) 07:14:04.63ID:5FeI5AKV0
デススト2のグラフィックが凄かったから比較されてショボっ!てなりそう
2025/07/29(火) 08:45:23.13ID:2G0inDrB0
小島本人と張り合っても同じ土俵じゃ勝てんしそこはまぁしゃあない
OPSぐらいのものが作れたら万々歳
2025/07/29(火) 10:18:50.15ID:IWfjw9RG0
>>672
というかコナミはそのためにTPPが未完成なままなのもかまわず小島を追い出したんだと思ってたよ

小島に好き勝手されずにメタルギアを自分らで作りたい、もしくは金儲けに利用したいんだと。
それが蓋をあけりゃ追い出しただけでそれ以降は10年ほぼ音沙汰無し
コナミが何をしたかったのか分からん。
クリエイター追い出してまで3のパチスロやリメイク出したかったのか?
2025/07/29(火) 11:23:33.32ID:PcBcDwuB0
当時のコナミの上層部がゲーム事業捨てて他の事業に注力しようとしたけど今は人が変わって方針転換したとかは聞いた覚えはある
桃鉄を復活させたりしてるのもそれだし
2025/07/29(火) 19:48:46.54ID:o3lh7RpH0
一度崩した体勢を戻すのは大変だろう
メタルギアシリーズってAAAタイトルだと思われているだろうから尚更
679なまえをいれてください 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 694f-leoA [180.29.63.123])
垢版 |
2025/07/29(火) 20:19:43.76ID:UV/5Qldg0
いや一応AAAタイトルレベルの知名度あるだろ…
AAAでもピンキリあるし
680なまえをいれてください 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ c645-yZ9a [2001:ce8:167:4ac2:*])
垢版 |
2025/07/30(水) 14:36:15.64ID:Jool1vZe0
今の人はメタルギアなんて知らないだろうね
681なまえをいれてください 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ d1d4-jcAb [240b:250:3d20:5b00:*])
垢版 |
2025/07/31(木) 03:37:07.92ID:BPWNP8Me0
MGS1はまだ大目に見れるけど
2以降のご都合展開はちょっとくどい
実はこうでしたの多用があまりにひどすぎる

MGS2は、雷電パートを先にした方が王道パターンだと思う

MGS3はビッグボスの話をやる前に
1,2,3をソリッド三部作として先に終わらせるべきだったな
2025/07/31(木) 07:35:03.61ID:vprDs+Hl0
>>672
大塚明夫とかもう60過ぎたおっさんだから、新スネークには30~40代の声優使えば問題ないよな。
2025/07/31(木) 11:50:29.02ID:jIlLT31u0
>>681
MGS2は最初の選択肢で「MGSは初めて」を選んだら雷電編からスタートしてた

MGS2以降は元々作る予定無かった後付けの後付けだからご都合になっても仕方ない
2025/07/31(木) 11:52:34.92ID:IhTfMVAs0
シリーズものはむしろ後付けじゃない方が珍しいぞ
685なまえをいれてください 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c6d0-z5Rb [119.230.191.201])
垢版 |
2025/07/31(木) 13:06:17.72ID:1gLsjr+J0
メタルギアソリッド デルタ スネークイーター NEWステルスゲームプレイ&カットシーン
https://youtu.be/VFpSEgsNCG4?si=tmiOgvF5ey8Mn7WR
686なまえをいれてください 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8df6-FFTQ [122.26.27.128])
垢版 |
2025/07/31(木) 14:14:52.37ID:/YCkhQlE0
歩きモーションで草
ダクソ2みたいな浮遊感
687なまえをいれてください 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ c668-yZ9a [2001:ce8:167:4ac2:*])
垢版 |
2025/07/31(木) 14:49:19.73ID:IhTfMVAs0
Vそっくりだな
2025/07/31(木) 16:07:27.50ID:vdCtEyqh0
PS2と遊び方なんも変わってねえな
TPPより進化してないのは仕方ないにしてもなんで動きがよりぎこちなくなってんだよ
689なまえをいれてください 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sda2-leoA [49.106.209.4])
垢版 |
2025/07/31(木) 17:22:48.76ID:NLou0nGWd
モーションやばいなぁ
モーションアクターつかってんの?
690なまえをいれてください 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e537-XDUC [210.132.240.96])
垢版 |
2025/07/31(木) 23:02:00.03ID:hDZF3ndB0
来月発売って感じが全くしないな
新作じゃなくリメイクとはいえ、もっとバンバンコラボだとか配信番組だとかで盛り上げて訴求していくもんじゃないのか
691なまえをいれてください 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 694f-leoA [180.29.63.123])
垢版 |
2025/07/31(木) 23:07:20.76ID:6vOjd3+t0
そういうのしたらマップのでかさとかそのままなの突っ込まれたりするし都合悪くなるんじゃね
692なまえをいれてください 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 8df6-FFTQ [122.26.27.128])
垢版 |
2025/08/01(金) 05:57:14.52ID:GmH7bkx30
オブリやラスアス、デモンズ、デッスペと違ってPS2のゲームがベースだからなぁ
流石に古臭さが隠せないわ
2025/08/01(金) 13:49:17.97ID:oK7VK+Lw0
>>689
シリーズでモーキャプ使ってたことは一度もない
ムービー以外は全部手付け
694なまえをいれてください 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ c652-yZ9a [2001:ce8:167:4ac2:*])
垢版 |
2025/08/01(金) 13:50:04.02ID:oK7VK+Lw0
>>692
だからこそマップの拡大やシームレス化はすべきだった
695なまえをいれてください 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 694f-leoA [180.29.63.123])
垢版 |
2025/08/01(金) 15:42:52.70ID:5t58bA7O0
>>693
やっぱそうなのか
どおりでモーションショボいわけだわ
シリアスなシーンのあとにコメディチックなシーン取り入れるPVも擦られすぎてとんでもなく古くさいしなんかほんとに期待出来ないな
サイレントヒルfのほうが楽しみだわ

独立した小島がデスストであれだけ出来てるのに。コナミて大企業ちゃうんか
696なまえをいれてください 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c6d0-z5Rb [119.230.191.201])
垢版 |
2025/08/01(金) 17:46:46.19ID:JFK8HVzm0
ドキュメンタリーを見ると
MGS2からモーションキャプチャー使ってたで
697なまえをいれてください 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 694f-leoA [180.29.63.123])
垢版 |
2025/08/01(金) 18:29:23.77ID:5t58bA7O0
じゃあその時のもの流用してんの?なんでこんなへぼい歩きモーションなんだよ
698なまえをいれてください 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0d4f-y/hL [2001:268:9b58:4cf:*])
垢版 |
2025/08/01(金) 19:12:05.36ID:TAcN/B9L0
>>695
あれ楽しみだけどみるからにSILENT HILLじゃなくてSirenだよな…
2025/08/01(金) 21:19:02.28ID:2ZQactA80
シームレス化は状況次第で詰むんじゃないかと思ってる
2025/08/01(金) 21:37:17.30ID:74QVdcd60
>>697
>>696
だから、逆に言えばムービーでは2の頃から使ってたって話じゃないの
プレイパートのモーションは使ってないからカクカクに見えるっていう
2025/08/02(土) 08:47:12.01ID:5mDQgS740
ブートキャンプかなんか参加してモーション撮ってなかったか?
2025/08/02(土) 14:27:20.67ID:9Er5a+Fw0
ムービー以外でモーキャプしてないなんて子供でもわかるだろ
動き見れば一目瞭然やんけ
703なまえをいれてください 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ c691-yZ9a [2001:ce8:167:4ac2:*])
垢版 |
2025/08/02(土) 14:29:31.11ID:9Er5a+Fw0
プレイパートでモーキャプしてるゲームはGTAとかアサクリユニティとかだな
あれ見ると分かりやすい
2025/08/02(土) 18:46:47.83ID:JbsPi6Kb0
Δやサイレントヒル2リメイクなどは海外発注にするからモーションがぎこちなくなる
何で573は日本人クリエイターに作らせないんだよ
つーかカプコンのバイオREシリーズも外注だからプレイしてみるとコレじゃない感が、っばなかった
705なまえをいれてください 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c6d0-z5Rb [119.230.191.201])
垢版 |
2025/08/02(土) 18:57:00.43ID:8r8z5jlq0
デスストもやってるようだな
https://www.youtube.com/watch?v=jDBk6BFJjlM&t=849s
706なまえをいれてください 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c6d0-z5Rb [119.230.191.201])
垢版 |
2025/08/02(土) 19:01:12.29ID:8r8z5jlq0
表情とかはパフォーマンスキャプチャーにしないと淡白になるな
顔がリアルになるほど違和感が出てくるな
707なまえをいれてください 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 694f-leoA [180.29.63.123])
垢版 |
2025/08/02(土) 19:05:24.41ID:koSs80lh0
モーションキャプチャー海外のスタジオもちゃんとやってるよ
やってないなら金ケチったんじゃね
2025/08/02(土) 20:10:49.70ID:/D7WEGvy0
あったあったちゃんとブートキャンプみたいなのいってモーションキャプチャーやってるぞ
i.imgur.com/jvTHDHB.jpeg
i.imgur.com/RiNAQ5B.jpeg
2025/08/02(土) 20:11:40.03ID:/D7WEGvy0
どうせ叩いて玄人ぶってイキりたいキッズでしょ
710なまえをいれてください 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 694f-leoA [180.29.63.123])
垢版 |
2025/08/02(土) 20:16:02.82ID:koSs80lh0
じゃあ上の動画のへんな歩きモーションはなんなんや
2025/08/02(土) 22:16:37.73ID:f8kgWemR0
ムービーだけ使っててゲームプレイには使ってないって話だろ?
ゲーム中のスネークや敵兵の動き見てモーションキャプチャー使ってると思うバカは流石にいないよな…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況