X



【Wiiデラックス発売中!】星のカービィ総合347【エアライダー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/16(水) 11:36:08.18ID:IX5IMJ2R0
>>743
ネタなのか皮肉なのか
746なまえをいれてください (ワッチョイ 7519-HHFV [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 11:41:40.34ID:StRHQ7k80
>>745
流石にネタや…
747なまえをいれてください (ワッチョイ cd2f-YJKc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 11:43:41.92ID:dKh/Oyx50
クラッコが1番派生作りやすそうな設定や造形してるから、ウッズ系並に増やしたら滅茶苦茶面白そうなんだよな
ウッズにおけるウィスピーボーグかそれ以上に根本から別物みたいなデザイン来たら最高
748なまえをいれてください (ワッチョイ cd2f-YJKc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 11:45:01.44ID:dKh/Oyx50
>>743
俺は好き
2025/04/16(水) 11:59:58.27ID:whQF6Efp0
クラッコはカビファイの説明文で大体人となり分かったけど、ゲームウィスピーは未だにどう言う性格でどう言う口調なのか想像付かないわ
カービィ未プレイ勢でも知名度高そうなくらい常連だし最古参なのに俺はこいつのことまだ全然知らない
2025/04/16(水) 13:26:41.04ID:xctjUIHj0
64でジュニア達を傷つけられて怒り狂ったウイスピーウッズ
あの怒りはダークマター族に心を操られていただけなのか、それとも本心だったのか
751なまえをいれてください (ワッチョイ 2bd2-ilky [240a:61:1cc:84d:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 14:05:09.56ID:H/1iNaCF0
エアライダーズ(カービィキャラじゃなくて任天堂オールスターと他社キャラ)とか斜め上な事しても驚かねー
桜井が今更他人のキャラに頼らずなんてもう無理だろ
752なまえをいれてください (ワッチョイ 7519-HHFV [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 14:17:03.03ID:StRHQ7k80
マリカーにもしずえやリンクはコラボしてたからな
そう言う動き自体はもう珍しくも何ともないしあったらあったで楽しむから良いけどな

任天堂じゃないけど、最近じゃ無双アビスやアトリエ主人公三人出張してたし
2025/04/16(水) 16:25:28.68ID:HTpflZPv0
エアライダーで一番気になるのはカメラワークだなぁ
マシンの向きに対してカメラ向きが結構遅れて同期しようとするからドリフトチャージしてすぐににダッシュしようとすると予期せぬ方向に突っ走っちゃってあんま気持ちよく走れなかった
2025/04/16(水) 16:41:06.03ID:9meJVc6F0
ディスカバリーの沙漠ステージで広かったの次回作のテストかな?と思ったけどスターリーワールドは同じステージなのに本編とは別の道行ってるの気になる
もしかしていきなり本格3D化からオープンワールドになっちゃう?
755なまえをいれてください (ワッチョイ 2bd2-ilky [240a:61:1cc:84d:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 16:43:24.44ID:H/1iNaCF0
>>752
マリオカートはこのまま任天堂オールスターになるかなと思ってたけどマリオキャラで徹底的に固めて来たのは良かったな
756なまえをいれてください (ワッチョイ cd2f-YJKc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 16:47:34.80ID:dKh/Oyx50
体験会ではやはりコースクリア制は変わらなかったけど、高さを意識したコース構造になってたしオープンワールドの実験みたいな要素は欲しいよね
ワンダリアの観覧車周辺まで移動範囲増えたなら、飛行制限解除するだけで簡易なオープンワールドが出来る
カメラ移動と飛行制限解除さえ付ければオープンワールドの中にコースクリア要素のあるフューリーワールドと同じだし、クリア後特典とかで自由散歩モード実装したら最高だな
2025/04/16(水) 17:08:50.05ID:9meJVc6F0
スターリーワールドは結構箱庭カービィみたいなもんだよね
2025/04/16(水) 17:42:23.56ID:HTpflZPv0
カービィのオープンワールドって想像つかないな
オープンワールドって色々やったことあるけどアクション部分はついでみたいな立ち位置な事が多いし
2025/04/16(水) 18:10:44.28ID:whQF6Efp0
ゲーム性そのままでオープンは中々難しそうだな
ちょっとジャンル変わりそう
2025/04/16(水) 18:28:07.65ID:IX5IMJ2R0
カメラ操作が加わるとゲーム初心者には難しくなっちゃうのがなぁ
2025/04/16(水) 18:48:16.74ID:HTpflZPv0
カメラ操作がゲーム初心者に出来ないほど難しいイメージないけどね
まだ手がまともに動かせないレベルのちびっことかならともかく
2025/04/16(水) 18:56:48.57ID:+0WZkuQp0
ちびっ子より、小さい頃あまりゲームに触れたことがない大人とかが苦戦してるイメージ
ちびっ子は割とすぐ慣れるしね
2025/04/16(水) 19:12:08.80ID:HTpflZPv0
そういうのは心配しなくていいんじゃないかなぁ
カメラ操作だって結局覚えるとか慣れの範囲だし
それすらできんとかいう大人がディスカバリーだけは楽しめるなんて想像できないし
764なまえをいれてください (ワッチョイ cd2f-YJKc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 19:18:16.58ID:dKh/Oyx50
子供が1番遊んでるゲームがマイクラとスプラだし、カメラ操作は気にしなくて良いね
これに加えてマリオデとか知り合いの子供皆やってたわ 皆上手い
2025/04/16(水) 20:51:08.90ID:9meJVc6F0
3Dのカービィって感覚分からなかったけど
ディスカバやったら今後も楽しみになるね
766なまえをいれてください (ワッチョイ 2bd9-cQ2k [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/04/16(水) 21:27:24.57ID:aYXFMQ9K0
スターリーワールドには追加のコピー能力とかあるんだろうか
とりあえずガチャは新しいフィギュアが追加されてるのが体験会で判明したからワドルディの町の新施設の追加とかにも期待したいな
2025/04/16(水) 23:36:26.19ID:5ZxUiu900
勝手な追従カメラのが却ってストレスになるからマニュアル操作のカメラのが良かったりする
2025/04/16(水) 23:55:18.01ID:9meJVc6F0
もう出て数年前になるけどリアルな屋上のエアポートで神秘的なエフィリスと対峙するシチュエーションが3D作品のラスボスとして大正解すぎる
769なまえをいれてください (ワッチョイ cdb0-YJKc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 02:27:15.37ID:ihFXHMKp0
マジで神演出、BGMも神だしエフィリスの生物としての神々しさと人工物背景がマッチしてたよな
ただラストバトルがヘリポートって龍が如くの定番でもあるから、個人的にはちょっと面白さもあったw
2025/04/17(木) 02:40:25.42ID:3oRuQmaQ0
つまりヤンキーカービィ
2025/04/17(木) 03:52:19.95ID:x2DKLo1K0
ヘリポートにエフィリスの影がめっちゃ大きく映るの好き
7723HerguPh0w ◆3HerguPh0w (ワッチョイ a5b9-HzCi [60.143.214.217])
垢版 |
2025/04/17(木) 08:22:18.34ID:rIQWXhHm0
エアライダーでスレが結構伸びているのにもかかわらず「グランプリモードを入れてほしい」というものが上がっていません。何故でしょうか

Xユーザーのりっくん🦈🐦‍⬛skeb始動✨さん: 「⭐エアライダーの予想&願望⭐ ・オンライン対戦実装 ・8人対戦可 ・新マシン追加 ・最近のコピー能力追加 ・プレイアブルキャラ追加 ・カービィ本編に因んだコース追加 ・シティトライアルマップ追加 ・グランプリモード追加 ・ストーリーモード追加 さーて何個当たるかな! #カービィのエアライダー
https://x.com/rikkun0320/status/1907788269296955421
773なまえをいれてください (ワッチョイ 752e-HHFV [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 08:56:18.19ID:14umaK4p0
そもそもカービィ自体そこまでじっくりやるゲームじゃないからオープンワールドは合わないやろ
ディスカバリー位の1ステージ毎のボリュームが個人的に丁度良いっす

ブレワイが受けたのも元々じっくり探索や謎解きしてた3Dゼルダと相性良かったからだろうし
774なまえをいれてください (ワッチョイ cd7f-YJKc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 09:32:35.30ID:ihFXHMKp0
現状維持思考は良くないよ
ゼルダもオープンワールドは絶対合わないなんて納得のいく理由いくらでもあったけどあの大成功なんだもの
2025/04/17(木) 09:34:29.85ID:Nss3tHtqM
ベレー帽のワドルディって何者?バンワドがスターリー仕様になった感じ?
2025/04/17(木) 10:23:56.43ID:kfUZG8AV0
ラスボス背景はセクトニアも好き
ナイトメア、マルク、マホロアっぽい宇宙系が当たり前と思ってたし
777なまえをいれてください (ワッチョイ 752e-HHFV [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 10:28:35.50ID:14umaK4p0
>>774
現状維持なんて言ってないよ
OWが合うとは思えないって言っただけ

寧ろカービィはミニゲーム面白かったりコピー能力のせって便利なんだから幅広いジャンルへ進出出来る部類だと思ってる
カービィのHadesライクとかやってみたいわ
778なまえをいれてください (ワッチョイ cdb4-YJKc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 10:51:18.15ID:ihFXHMKp0
>>777
なるほど
確かにカービィはオープン化以上に輝ける発展の仕方があり得るシリーズなのは確かだね
ハデスみたいな成功例あるのは事実だし
オープン化が合わないとは限らないと思うが、辛辣な言い方したのはすまんかった
2025/04/17(木) 11:19:55.89ID:5eQwrwb90
ゼルダだってブレワイ系列に関してはアタリマエを見直すと言って今までの作品とのつながり断ったり曖昧にしたりしてるから、自分の中では相性が良かったというよりかは完全に別口だと思ってる
2025/04/17(木) 12:05:34.41ID:pRAJMGlq0
「これまでのカービィ」とは相性が悪いかもしれないけどオープン化に限らずガラッと変えた結果化けることだってあるよな
個人的には面白ければ何でも
781なまえをいれてください (ワッチョイ 752e-HHFV [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 13:15:46.20ID:14umaK4p0
それな
俺も自分の予想裏切って滅茶苦茶面白いOWカービィなんて出たら普通にめちゃ嬉しいわ
2025/04/17(木) 13:28:46.54ID:3oRuQmaQ0
毛糸やあつめてみたいな変則的な作品もまたカービィの魅力 
当時はエアライドもかな
2025/04/17(木) 13:50:19.70ID:k0aaqCA+0
牧場物語やカイロソフト系とのコラボになりそうだけどワドルディの町新設って感じで
歴代キャラ達が集まるような町作りシュミレーションなんかも出ると嬉しいな
2025/04/17(木) 14:49:59.85ID:a4cRu1R40
ブレワイって従来のゼルダファンからコレジャナイって言われてるレベルには大幅に違う
従来の作品とのつながり云々じゃなくてゲームとしてね
今までのゼルダをそのままOWにしただけじゃないよあれは
785なまえをいれてください (ワッチョイ cd2b-YJKc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 15:09:38.78ID:ihFXHMKp0
逆にブレワイと違って従来のマリオそのままにただオープン化しただけなのに、新たな面白さプラス出来たフューリーみたいな成功例もあるし、カービィがどっちのオープン化で成功するかは分からないなぁ
俺はカービィにはどっちでも成功できる土壌と実力があると思ってる、勿論楽な道ではないけど
2025/04/17(木) 15:22:00.90ID:a4cRu1R40
フューリーはむしろ失敗してるよ
IGNで7点だし(ブレワイは10点満点)俺も実際ブレワイみたいにハマれはしなかった
まあ面白いと感じた人もいるだろうしそういうのは人それぞれだろうけど
とは言えカービィの場合も同じように今までの要素+適当な要素+OWで成功するとは思えん
787なまえをいれてください (ワッチョイ cd2b-YJKc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 15:29:45.80ID:ihFXHMKp0
IGNはボリュームが最低限のライン超えてないと8点以上つけない節とかあるからフューリーの評価基準としてはどうかと思うが...w
少なくともフューリーが失敗とか聞いた事ない、実験的良作〜佳作という評価が一般的だがな
2025/04/17(木) 16:10:29.40ID:3oRuQmaQ0
フューリーは3Dワールドのおまけだしオデッセイくらい別ゲーになってるから結構すごいと思う実験作ではあるが丁度いいボリューム
789なまえをいれてください (ワッチョイ 4bf6-3Jam [153.242.167.143])
垢版 |
2025/04/17(木) 16:53:03.98ID:a4cRu1R40
まあ確かにそうかもね
色々言ったがこうしてカービィのOWってのは妄想膨らむな
HAL研には頑張って欲しい
790なまえをいれてください (ワッチョイ 752e-HHFV [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 17:00:35.93ID:14umaK4p0
そこ行くと今度のスターリーワールドも良い意味で別ゲーになったりすんのかね
2025/04/17(木) 17:09:26.98ID:a4cRu1R40
案外フューリーみたいに全ステージ繋がってるとかありそうとかは思った
ファンサとかじゃなくてそういうのがいいな
2025/04/17(木) 17:34:54.92ID:pRAJMGlq0
今こそ鏡式のマップにすべきよな
そういやあれオープンみたいなもんでしょ
2025/04/17(木) 18:20:07.89ID:rpWDpII80
鏡は一方通行だとかミラン逃がしたら通れないだとか多々あるし厳密なOW とは少し違う気もするけど
何にしても右往左往しながら未探索エリアの地図を少しずつ埋めていく気持ち良さはカービィシリーズの中でも希少よな

銀河に願いをとか参ドロとかディスカバリーとかのように隠された宝を見つけることで出来ることが増えていったり
3のようにそもそも何を求められているか察するところから始まるタイプの謎解きがあったり、
困った時は鏡や64のようにワープスターを呼んでエアライドのように疾走とか、各作品の良いとこ取りして欲しいな
2025/04/17(木) 22:09:47.49ID:vEBXRA7R0
あの結晶で道作るのは「流星の力」っていうのか
やっぱり結晶化せず使いこなすカービィさんパねえ
795なまえをいれてください (ワッチョイ 9bd8-ilky [240a:61:20c2:996b:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 22:22:05.19ID:0871K6/L0
従来通りの純粋なレースゲー路線はエアライドに譲ってマリオカートはオープン化で実験投入って感じかな
2025/04/17(木) 22:37:54.55ID:x2DKLo1K0
マリカワールドってオープンワールド化だけじゃなくてレース部分が正統進化してるゲームに見えるけどな
エアライドは正直GC版のレースモードがお世辞にも良い出来とは言えなかったし、結局はシティトライアルが売りになるんじゃないかな
797なまえをいれてください (ワッチョイ 752e-HHFV [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/17(木) 23:34:35.90ID:14umaK4p0
ワールドはそもそも従来通り指定されたコースを走るだけだからオープンワールドのレースではないよね
フリーランはオープンワールドだけど
798なまえをいれてください (ワッチョイ cd02-YJKc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 00:26:16.13ID:UfOJC5b00
マリカワは本格的なオープンワールドもある上に、通常ルールの本編レースもめちゃくちゃ進化してたね
ジャンプや壁走りもシンプルながら戦略が増しそうだ
となるとエアライダーは本編でも箱庭シティでも相当強力な対抗馬のマリカワと戦う事になるが、どうなるだろう
パルテナの対人戦は滅茶苦茶面白かったが、エアライダーはどう進化させてくるのか予想出来ず良くも悪くも読めないから楽しみだ
2025/04/18(金) 13:51:59.45ID:bpWmPJsO0
現実的に考えて桜井さんにエアライド続編の企画書を依頼しようと話が出た時点で
任天堂が当時開発中のマリオカートとの被りを懸念しなかったはずがないから、
箝口令を敷きつつマリオカート最新作の目玉要素をざっくり伝えるぐらいはしていたと考えられる

その状況でエアライドを進化させるならマリカーとは別の方向性に伸ばそうと考えるだろうから、
亜空の使者や灯火の星みたいに各地でレースやバトルを繰り返し仲間(=エアライダー)を集めて成長させ、
エアライドでいうVSデデデやダイナブレイド討伐のような形式のボスに挑むとか、ストーリーモードの実装は有り得そうな気がする
2025/04/18(金) 14:18:07.93ID:X/ps6dHs0
ゲームキューブ
マリカーとエアライドは発売日4か月しか
違わないけどな
2025/04/18(金) 15:33:05.66ID:uZBSWsI20
ダブルダッシュとエアライドだったらエアライドの方が好きやけど
マリカワは任天堂の並々ならぬ気合を感じるから中々勝てなさそう
桜井とバンナムがんばえ
2025/04/18(金) 17:13:02.84ID:Vb4f5E0j0
こっちも全部走れるしろ
803なまえをいれてください (ワッチョイ 752e-HHFV [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 17:21:26.40ID:kKm0Mj3Y0
ダーも10月そこらには出てるんだろな
2025/04/18(金) 17:25:22.65ID:lp+g3o+/0
エアライダーがマリカーに勝てるとは思ってないけど、
マリカーワールドとエアライダーは方向性違うから時期被っても需要の食い合いはないでしょ
そもそも本家エアライドをレースゲーム扱いするのはなんか違う気がする(スマブラの格ゲー扱いに違和感感じるのと同じ)
2025/04/18(金) 17:37:08.79ID:AbxdUiJm0
別にスマブラの格ゲー扱いに違和感なんて覚えたりしないんだが
2025/04/18(金) 18:27:37.04ID:7Q6Z3FqH0
ごめん、>>799の言い方が紛らわしかったかも知れない
任天堂がマリカとの被りを懸念したはずってのは発売時期の事じゃなくてOW化等の目玉要素の事

マリカーOW化!の同年にエアライドもOW化!という被り方じゃどうしてもインパクトが薄れてしまうだろうし、
任天堂としては勝ち負けとか関係なくどっちの作品もユーザーに最大限喜んでもらえた方が良いに決まってるだろうからな
2025/04/18(金) 18:28:29.20ID:C175JsYb0
エアライドはバトロワゲーだけどスマブラは格ゲーだと思う
2025/04/18(金) 21:48:56.48ID:uZBSWsI20
もう最初のメニュー画面でエアライドよりもシティトライアルの方がでっかく目立つように配置されてそう
809なまえをいれてください (ワッチョイ 752e-HHFV [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/18(金) 23:59:57.46ID:kKm0Mj3Y0
俺はマリカーよりこっちのが楽しみだな
ワールドは結局コース分岐とか無さそうだから8DXと大差無さそうでな

エアライド自体やった事無いのもあってライダーは楽しみよ
810なまえをいれてください (ワッチョイ 2bfc-cQ2k [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 07:56:28.76ID:eYAqtVbX0
エアライドはマシンに体力があって相手のマシンが壊れたり自分のマシンが壊されたりするというマリカには無いバトル要素もあるし、あえてなのかは分からんけどパワーバランスが偏ってるマシンの数々も作品の特徴の一つだったし今作ではそれがどうなってるかだな
オンライン対戦もあるだろうからマシンのバランスはある程度調整されてる可能性は高そうだが
2025/04/19(土) 08:23:09.03ID:KCBdmMYZ0
ここでもエアライド=シティトライアルの感覚で語ってる人がいるのが良くも悪くもエアライドの実情って感じだ
812なまえをいれてください (ワッチョイ 2526-ilky [240a:61:2081:f4ab:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 08:39:37.69ID:jT/5Feuj0
灯火の星もワースマもつまんなかったし任天堂の集合知で産み出したマリカワに新しい要素で桜井が勝てるとは思えないんだけど
ライダーズパスで他社キャラDLCとかしょうもない事しそう
2025/04/19(土) 08:52:18.65ID:Tlv6GITo0
マリカで例えるなら風船バトルが人気過ぎてマリオカート=バトロワ系って認識になってる感じやな

耐久力とか回復アイテムとかマシン破壊とかって実際には「シティトライアル」限定の仕様で
「エアライド」や「ウエライド」では攻撃受けようが穴に落ちようがタイムロスになるだけのはず
ただそれだけ印象深くなるほどシティトライアル面白いんだから仕方ないね
814なまえをいれてください (ワッチョイ 752e-HHFV [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 09:04:49.59ID:RCvUTJvI0
昔はどうか知らないけどスマブラSP作った後でパワーバランス取らないって事は無いでしょ

カズヤ?メェンメェン?スティーブ?
誰だそいつらは
815なまえをいれてください (ワッチョイ 9b61-ilky [240a:61:2082:3dae:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 09:11:47.64ID:17NOtzdK0
ガラケー末期にキッズだった世代の思い出のゲームだしそいつらが財力付けるまで寝かせたのは商売として上手いよな
内容の良し悪しに関係なくこいつらは確実に買うし
2025/04/19(土) 09:35:45.59ID:UvKFnR290
・ハードル上げ
・買って即売りアピール
・売り上げ自慢
・誰も任天堂に勝てないので任天堂同士を戦わせます←NEW
817なまえをいれてください (ワッチョイ 9b61-ilky [240a:61:2082:3dae:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 09:50:00.47ID:17NOtzdK0
>>816
ゲハの人かな
我慢出来ずIP晒してまで書き込みご苦労さん
2025/04/19(土) 10:13:03.40ID:FJ0w80n80
シティトライアルってマシン壊した後の過剰な追撃はしないみたいな暗黙のルールあったよね
819なまえをいれてください (スププ Sd43-ilky [49.97.29.232])
垢版 |
2025/04/19(土) 10:19:39.18ID:mhdMrGWgd
シティトライアルとか言っても1みたいに延々同じステージでやり繰りは流石に今だと通用しないしオンラインに対応しないと盛り上がらないと思うが
アプデでトライアル新ステージを追加くらいの太っ腹はやるべきだと思うけど桜井がエアライドの為に数年単位で開発に関わりたがるのかどうか…
2025/04/19(土) 11:38:21.67ID:Tlv6GITo0
企画書書いたの2021年の7月頃って話だからある意味既に4年近く関わってる事になるな
あと今だと通用しないって断言してるけど本来あのシティって最終決戦に向けて自機強化をする為のフィールドだし、
その中に様々な仕掛けやクリアチェッカー条件、ランダムイベントも多数あって1種類だけでも意外と長く遊べるんだよね

エアライドでは申し訳程度にウイスピーが居たけどエアライダーのシティではもっとプププランド要素を出してくるのかな
821なまえをいれてください (スププ Sd43-ilky [49.97.29.232])
垢版 |
2025/04/19(土) 11:52:58.43ID:mhdMrGWgd
けどオフゲには絶対しないしアプデしないとダメだろ
桜井は次のゲームに飛んで後は全部バンナムに放り投げるのか?
2025/04/19(土) 11:53:46.60ID:FJ0w80n80
まだ何も分からんのに妄想でそこまでキレられるの才能だろ
823なまえをいれてください (スププ Sd43-ilky [49.97.29.232])
垢版 |
2025/04/19(土) 11:54:18.08ID:mhdMrGWgd
キレてるつもりは無いんだがすまんな
2025/04/19(土) 11:55:08.60ID:FJ0w80n80
それが平常ならもっとヤバイのを自覚した方がいいよ…
825なまえをいれてください (ワッチョイ e36c-ilky [240a:61:1c5:582e:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:05:07.45ID:3tgYeXZs0
>>824
君は自分自身の感情を他者に投影する悪癖があるみたいだな
2025/04/19(土) 12:12:01.49ID:FJ0w80n80
他者に放り投げるのか?という意見がマイナスの感情にならない人間の方が稀なので一般的な感想として述べたのですがまさかあれが平常だとは思いませんでした
稀な方への配慮が足りておらず申し訳ございませんでしたilky様
827なまえをいれてください (ワッチョイ 430a-Be9j [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:14:17.87ID:Tlv6GITo0
企画書書いたって件と同じ動画で言ってたけどディレクターって最も長期にプロジェクトに携わるらしい
例えプロジェクトAが終わってもプロジェクトBの準備期間中にAのアフターケアとかも業務に含まれてるらしいし、
発売後のフィールド追加みたいな大幅アプデがあるかどうかは別問題として、桜井さんが離れる頃には普通にバンナムも離れてるんじゃない?
828なまえをいれてください (ワッチョイ cdc2-YJKc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/19(土) 12:44:03.44ID:FwDmI4fT0
4年掛けたプロジェクトだし相当力入ってそうだが、3Dアクションはパルテナ以来って考えるとどう転ぶか分からん所はあるね
パルテナ好きだからまた一大旋風巻き起こしてほしいところ
2025/04/19(土) 12:56:57.55ID:03VrhDGm0
ポケモンと任天堂の
年末商戦用(3dマリオかマリオメーカー)のソフトの
間ぐらいに発売だろう
2025/04/19(土) 15:16:00.67ID:1l1q+x8qd
リメイク移植含めて本編が夏に出たの20周年コレクションだけだったから、スターリーの夏発売はかなり驚いたわ
2025/04/19(土) 17:12:13.90ID:Tlv6GITo0
何なら前作から2年開いてたし理屈の上ではスイッチ2との同時発売も不可能ではなかったんじゃないかな

ただマリカーとかと違って先の展開とかラスボスとかストーリー的なネタバレが響く作品だし、
ファンにスイッチ2が行き渡ってない可能性とか総合的に判断して落とし所を決めてるように見える
2025/04/19(土) 17:35:50.73ID:ZvKMbRP4a
いつの間にかストーリーのネタバレを気にするような作品になっちまったんだな…
2025/04/19(土) 17:57:16.81ID:Tlv6GITo0
ディスカバリーの時とかこのスレでも情報断ち宣言してた人居たしな
2025/04/19(土) 18:28:21.18ID:8OvRnF4k0
9月メトプラ10月ポケモンZA来そうだしエアライダーは11月か12月かね
2025/04/19(土) 20:34:45.27ID:heRbpnbv0
マッマ「この前ポケモン買ったばかりでしょ?カービィちゃんはサンタさんにお願いしなさい!」
…と言われるであろう小さなファン達が気持ちを冷まさず待っていられるよう12月冒頭辺りかなぁ
2025/04/20(日) 00:42:22.53ID:HTKJv/QD0
非桜井がどうとかで揉めてたけど変な解釈違いされるのが嫌だからプレイアブルとしてはいらない
スマブラのマルクとかもあんな気持ちわりーの望んでねえのにあれが桜井の中のイメージなんだろ
絶対、解釈違い起こされるわ
837なまえをいれてください (ワッチョイ 891e-eGN3 [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 08:08:44.12ID:WymPb8Y00
エアライダーpvの不自然な振り向き見て気付いたけど、
カービィっておよそ首と呼べる部位が無いんだな…
足首の上が頭部じゃねぇか
2025/04/20(日) 10:20:28.37ID:N9HV1S0U0
カービィは顔とお腹が一体化してるっぽい
https://ul.h3z.jp/YB32L12s.jpg
2025/04/20(日) 10:21:47.08ID:djBsqQt00
8月までに手に入るだろうか
2025/04/20(日) 10:50:17.22ID:dmw5fQWT0
そういえば抽選の当落発表って次の木曜か
任天堂はリスクをとって需要を満たせるよう準備しているって噂だし
最低でも第一次で応募出来たユーザーは全員当選扱いだと願いたい

ついでに第二次はもう少し応募条件を緩めて全員当選、第三次は更に緩めて全員当選、と段階的に篩に掛けていき、
転売ヤーが入手出来るようになる頃には殆どの任天堂ユーザー、カービィファンに行き渡ってるとかだといいな
2025/04/20(日) 11:53:53.65ID:qMpkpbAC0
全員当選はないだろ
物流が無理
2025/04/20(日) 12:44:56.52ID:1M6J+g2X0
>>836
あんな可愛いピンクボールの生みの親には違いないけど過激な描写も好きみたいだよねぇ桜井さん
スマブラの亜空の使者も「もっと殺伐としててもよかったのに」とか言ってたらしいし新パルのパンドーラも初期デザインはセクシーすぎると周りから待ったをかけられて修正したって話だし
2025/04/20(日) 14:52:45.36ID:Qsmf6TIta
年取って好みが変わったんじゃないの
844なまえをいれてください (ワッチョイ 1361-wY3l [2001:268:9af2:46ab:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:24:51.92ID:AxY4XMnm0
良くも悪くも昭和のノリな作風の人ではある
845なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-BiwX [126.220.101.155])
垢版 |
2025/04/20(日) 17:30:34.58ID:0ry6vEKz0
オンライン未加入だからまだ応募できてない…
カービィ作品もオンライン必須ではないし
スターリーまでには絶対に買いたいけど大丈夫かな
846なまえをいれてください (ワッチョイ 93cb-N6vc [139.101.185.47])
垢版 |
2025/04/20(日) 18:23:01.43ID:b0a2jh3j0
>>832
いつの間にかというか、昔の作品でも当時はマルクやらリップルスターの女王やらはネタバレ案件だったと思う
自分がネタバレという言葉も知らない子供だっただけで
2025/04/20(日) 20:38:39.12ID:N9HV1S0U0
全員当選は物流が無理…って意見自体はよく見るし言い分も分かる気はするんだけど、
あくまで「任天堂が何の事前準備も対策も考えずに受注を開始したならば」って話に思えるんだよな…
今こうしている間にも日本各地の倉庫に在庫が次々運び込まれてスムーズな出荷に備えてるとかじゃないかね

>>846
ネタバレを「気にする」作品になったという意味では作品自体よりも情報社会の影響が大きいと思う
確かディスカバ発売直前、元々フラゲ勢が上げたであろうエフィリスの画像とか此処に貼りに来る人とか居たし、
暫くネットを我慢して自衛するぐらいの気持ちがないと少なからず自分の楽しみを奪われてしまう程度には環境が変化してきてる
848なまえをいれてください (ワッチョイ 2bfc-BiwX [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/04/20(日) 20:41:19.41ID:SKwRKxvr0
ディスカバリーは元はDLCを作る予定は無かったけど思ったより売れたのもあってSwitch2用にDLCを作ってほしいって任天堂からの要望で作った可能性はありそうだな
2025/04/20(日) 20:44:36.45ID:yzCmhh0q0
ジェットコースターの線路行けるのいいな
ハンマーバグであの周辺散策して乗るだけで死ぬ砂浜とか背景の鉄橋まではいけたっけな
2025/04/20(日) 22:27:03.07ID:N0ukut8H0
早くDL版のみになって海外フラゲ勢駆逐されろ
851なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-BiwX [126.220.101.155])
垢版 |
2025/04/20(日) 23:47:12.71ID:0ry6vEKz0
もしswitch2が品薄でしばらく手に入らなくて、スターリー発売後もいつ本体変えるか分からないのに買えるまでネット一切禁止ってのもキツイよね
852なまえをいれてください (ワッチョイ 891e-eGN3 [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 01:56:22.38ID:mdJfp0fj0
エディションの中で一番豪華なまであるよなディスカバリー
しかもロンチ発表だしよ
本当カービィも出世したもんだよ
2025/04/21(月) 06:12:35.57ID:ohTzsvQV0
あっそういやDLCもありますくらいのノリでスターリー紹介してきてビビった
854なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-BiwX [126.220.101.155])
垢版 |
2025/04/21(月) 12:00:05.83ID:eRaderA40
今回なるべく初見で楽しみたいから公式のトレーラー映像は見たけどツリーハウスや体験会の映像は全く見てない
今後ダイレクトとかでスターリーの続報が来ても見ない予定
最近の任天堂は発売前に情報出しすぎだと思うし
2025/04/21(月) 12:05:05.41ID:jFJ0fVJrr
前スレまで2年続報がないことに関して氷河期だのなんだの荒れてたけど、Switch2向けにゲーム作ってるんだったらそりゃ2年間発表出来る訳ないわな
カービィにロンチ発表のイメージが無いからその可能性を除外してたんだろうけど
856なまえをいれてください (ワッチョイ 891e-eGN3 [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/04/21(月) 13:15:41.23ID:mdJfp0fj0
ロンチ発表ある上に公開された2本共年内発売だからもうお祭りだよな
2025/04/21(月) 13:18:18.53ID:fq6azvNe0
>>845 >>851
6月にロンチでマリカとゼル伝、7月にドンキーとマリパ、そして8月にカービィという飛ばし方だし、
逆に考えればスイッチ2を本当に必要としてるファンの元には意地でも届けてみせるという任天堂の本気度の表れでもあると思う

それでも不安なら当選祈願のお守り1個買ってぶら下げておくつもりで、今から1ヶ月程度でもオンに加入して過去作から遊び直してみるとかどうだろう?
一次抽選の応募資格は「1年」だったけど、今後の二次や三次で「半年」「3ヶ月」と緩まっていく可能性は大いにあるだろうし、
例え全員が応募出来るようになったとしても「1ヶ月加入したアカウント」と「一度も加入してないアカウント」の差が当落の結果を決める鍵になるかも知れない
2025/04/21(月) 23:07:04.45ID:FP4aD7NI0
エアライダーPVの曲大原さんっぽくなかった?
2025/04/22(火) 09:30:29.40ID:2+Zw6AmM0
古代祐三と予想しておく
2025/04/22(火) 10:21:47.05ID:0FTzW+gTr
あんまりハル研スタッフって感じの音はしなかったな。ハル研のコンポーザーがどれくらい関わってるのかわからないけど、酒井さんと石川さんは今フリーだし、この2人の曲はあると良いな
861なまえをいれてください (ワッチョイ e90c-CePJ [240b:11:4fa1:1e00:*])
垢版 |
2025/04/22(火) 11:15:11.74ID:g4hNg48g0
任天堂は作る人選で期待を裏切ることはしないと思いたい
出来はともかく誰の仕事なのかは本当に大事よ
2025/04/22(火) 11:18:41.66ID:+1ZjJfwP0
カービィのゲームに無理やり過去キャラ出してコピー選択の自由度減らすって期待には答えなくていいぞ
863なまえをいれてください (ワッチョイ 0b8c-BiwX [121.117.37.160])
垢版 |
2025/04/22(火) 12:05:15.39ID:BvI1HHQB0
新パルテナからの桜井作品の傾向を見るに古代・下村・桜庭・岩垂・光田・高田の中の3人+酒井はエアライダーに参加してそう
2025/04/22(火) 12:25:58.74ID:br2hWhuE0
エアライド=酒井さんの印象ある
2025/04/22(火) 12:52:24.65ID:5rzC7kY70
サウンドテストは充実しててほしい
楽曲数の多さは当然としてスリープ中再生やプレイリスト機能もスマブラ同様に付けてほしい
2025/04/22(火) 13:21:52.36ID:TXEkwVR50
エアライドらしい音楽作りたいなら
酒井さんいればほぼ勝ち確やが
2025/04/23(水) 13:33:28.52ID:DTH3Axkb0
前スレ957
全ての企業がってのは言い過ぎだろ
少なくとも日本一やコンパイルハートなんかは非ゲーマー層の獲得なんて意識してないと思うぞw
2025/04/23(水) 19:13:03.52ID:ehjSzmvi0
配信日にスターリー遊びたい人生だった…
869なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-BiwX [126.220.101.155])
垢版 |
2025/04/23(水) 19:13:34.42ID:IeOhQgWU0
公式抽選ほぼ落選だってよ…
スターリー発売までに買えるかな…
2025/04/23(水) 19:24:08.51ID:OO8BJDBP0
ドンキーがマリオカートワールドやバナンザで映画デザインになって話題になってるがカービィだとデデデも定期的にデザイン変わってるわけだが
デザインに派閥あるかわからんが初期のとアニメ版のとディスカバリーのでそれぞれ分かれてそう
871なまえをいれてください (ワッチョイ 2bfc-BiwX [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/04/23(水) 20:01:29.81ID:Av1R88KJ0
旧Switchの時はスタアラが出るまでには品薄はほぼ解消されてたけど今回は果たしてどうなるか...
2025/04/24(木) 04:32:31.16ID:Oapa3Aj20
220万…あの条件で日本人口のおよそ50人に1人が応募したってか…

落選者は自動で繰り越しとか生産体制の強化とか「待ってれば必ず当選する」と読み取れるけど、
本体発売後約3ヶ月後のスターリー配信日をカービィファンにとってのタイムリミットとするなら
第2回や第3回の応募期間や到着日、そして今後の応募条件の緩和がどう転んでいくかな
2025/04/24(木) 09:46:53.68ID:Tpx8zUoy0
スイッチ1は発売日に品薄とかでもなく普通にポロッと買えたんやけどなぁ
スイッチ2異常やわほんま
874なまえをいれてください (ワッチョイ e90d-CePJ [240b:11:4fa1:1e00:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 15:32:53.72ID:mv+gJ8+f0
本体の国外転売が起きにくい条件でこれだから、出るソフトはエアライダー含め簡単にミリオン行くんだろうな
まるでファミコン黄金時代のようだが、当時と違って受け手の目が肥えてるので出来が悪いとたくさんのファンから怒られるということでもある
875なまえをいれてください (ワッチョイ 9110-wY3l [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/24(木) 17:14:51.23ID:toL8Gxxl0
最近は最低限のクオリティさえあればバランス崩壊の尖ったゲームもウケるから、意外と受け入れられやすい時代だと思う
減点式ではなく加点式でゲームが評価されるのは良い事だな、良い意味でまさにファミコン黄金期の再来だわ
876なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-BiwX [126.220.101.155])
垢版 |
2025/04/24(木) 17:27:16.85ID:DN9VQb520
発売日どころか、今年中手に入らなくてもおかしくないぞ… 
スターリー…エアライダー…
2025/04/24(木) 17:30:18.05ID:1ygAcPhg0
ハードがなくエアライダーのソフトだけ確保してる自分が既に見えてる
2025/04/24(木) 19:27:53.26ID:SGdTV1Xk0
第1回落選ワイ「どうせ実質的には入手確定なんだ、店舗抽選とかダルいしのんびり待とう」
第2回落選ワイ「もう150万人、いや200万人近く当選してるだろうな、次で余裕っすわ」
第3回落選ワイ「おいおい、スターリーワールド発売直前までお預けってか?焦らすねぇ」
第4回落選ワイ「くぁwせdrftgyふじこlp」
2025/04/24(木) 19:52:44.17ID:D/CvMiwq0
>>873
そりゃPS4全盛期で負けハードwiiuの後だから
そこまではな。
今回は勝ちハードの後継機
2025/04/24(木) 21:08:55.21ID:xtOmL9n60
ここで当たらなかったら2Editionまでにじわじわ殺されていく感じになりそう
2025/04/24(木) 23:30:38.15ID:knMIN40r0
桜井さんはプライベート用のは手に入ったのかな
2025/04/25(金) 00:02:08.37ID:okb9zlVd0
桜井さん当選した事でわしゃがなの2人が
2025/04/25(金) 01:14:26.26ID:B2iZZk2M0
多言語版のが当たりやすいんかね
2025/04/25(金) 06:14:56.85ID:0jjzd6yL0
確実にスターリーやるために多言語にしようかなぁ
絶対当たるわけではないけど
2025/04/25(金) 07:52:30.00ID:MN8300nw0
桜井ならタダで貰えてもおかしくないだろ
886なまえをいれてください (ワッチョイ 2bfc-BiwX [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 09:43:01.23ID:qK6fUOGF0
やっぱ昨日の反応を見る限り多言語の方が当選しやすかったのかもしれないな
ただそれを見て今度は多言語の方に行く人は増えそうではあるな
2025/04/25(金) 10:03:41.68ID:OfM+TbA10
>>885
N「S様、こちら多言語対応、マリカ入りの最高級スイーツに御座います」
S「ワドルディ達を地下労働させて大量生産…花札屋、お主もワルよのう」

…ってのはさておき、開発用機材として貸し出すとかならまだしも
プライベート用としてなら例え桜井さんでも一人の顧客として扱われると思う
2025/04/25(金) 11:09:32.07ID:okb9zlVd0
まあエアライダーもスターリーの後になるだろうし8月末までにSwitch2は購入できてたらいいや
889なまえをいれてください (ワッチョイ 9110-wY3l [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:05:45.71ID:GJckbV+B0
熊崎カービィは桜井カービィに比べて優しすぎるって指摘、当時納得してたんだが
ワープスターに関しては正しいけど、ジェットロボボの着陸方法はもっとエグい墜落だったり、メタナイトボーグ撃破後にちょっと心配して何事も無かったように勝利のダンス踊ったり熊崎カービィの方が総合で乱暴だったの思い出して割とカービィって昔も今も一貫して粗雑な奴だなって思い出した
好き
890なまえをいれてください (ワッチョイ e93a-+3Ti [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 12:24:24.65ID:USiVchLW0
発売日に手に入らなそうなSwitch 2に限ってカービィが本体発売年に出るの、逆に嫌がらせなんじゃないかと思えてきた
2025/04/25(金) 12:28:05.25ID:qda9sBJ00
そういやパスワード来てたな
回収だけしといた
既に全クリしてるデータや
892なまえをいれてください (ワッチョイ 9166-wY3l [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/25(金) 15:28:13.19ID:GJckbV+B0
スターリーのラスボスのBGMどうなるかな
出来ればミストルティン級の作り込みの完全新曲欲しいけど、仮にロッシュ限界ver2でも随分豪華に感じるなー
2025/04/25(金) 17:30:06.85ID:OfM+TbA10
NintendoTodayでストーリームービー配信来てるな

これ新規データの場合はどのタイミングで解禁される要素なんだろ
絶島クリア後なのか、アルカプZクリア後なのか、はたまた序盤で普通に差し挟まれるのか
2025/04/25(金) 17:44:56.48ID:qda9sBJ00
データを消したらもう一回遊べるドン!
2025/04/25(金) 21:27:05.07ID:kaQhZLLj0
またレアストーン求められるだろうからもらっとかないとな
2025/04/25(金) 21:50:08.37ID:z9POxlz40
トレジャーロード増えてんのかな
バネほおばりトレジャーとか
2025/04/26(土) 01:57:19.12ID:WaFfrSO90
桜井さんが関わってる作品ってデータ消す演出が独特だから一度やりたくなる
2025/04/26(土) 05:45:36.18ID:M8jmGBxL0
ドンっ
899なまえをいれてください (ワッチョイ fbe6-ZxlV [2001:268:72a5:cc87:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 08:14:00.10ID:2b1uztIS0
カービィもゲーム準拠で再アニメ化かアニメ映画やって欲しい
角川つばさ文庫の小説を原作にしても良し
アニメ会社のことなら2作目3作目で変わることあるし
900なまえをいれてください (ワッチョイ 81ee-BiwX [210.252.237.116])
垢版 |
2025/04/26(土) 08:44:57.76ID:bd7oIOKl0
スターリーワールドはコピー能力の追加があるかどうかも注目だな
多分ボリューム的に2種類から4種類くらいは追加されるだろうけど完全新規能力は期待しない方がよさそうか
候補としてはスパーク(プラズマ)とパラソルとストーンとスティック辺りを予想しとく
2025/04/26(土) 08:55:31.56ID:oHyZpGL/0
全コピーのレベル上げ済ませとかないとな
もしかしたらDLCで強化ボッシュートされるかもしれんけど
2025/04/26(土) 09:44:03.65ID:jrHlHAWL0
コピー能力進化があるからアドレーヌアーティストとかタランザスパイダーとか欲しい
903なまえをいれてください (ワッチョイ fb11-ZxlV [2001:268:72a5:cc87:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 11:28:34.62ID:2b1uztIS0
スターリーワールドはスタアラの追加モード以上のものであって欲しい
2025/04/26(土) 12:01:37.11ID:2b1uztIS0
横スクロールはミニゲームや特殊な外伝だけにして
本編は脱横スクロールであちこち動ける路線にして欲しい
開発に数年掛かっても良いから
2025/04/26(土) 13:07:53.90ID:SxCVus1B0
トレーラー映像でネイチェル草原のマップを移動してるシーン見る限りだと
ワドルディを集める既存ステージと欠片を集める新ステージの好きな方を選べるっぽいし
今までのEX系統や○○でGO系統と違って取得済みのアイテムやコピー能力の強化は据え置きだと思う

ただコインが別物に置き換わる描写があったし、DLCからの新要素に必要な貨幣だけは集め直す必要がありそう
2025/04/26(土) 13:08:45.61ID:SxCVus1B0
トレーラー映像でネイチェル草原のマップを移動してるシーン見る限りだと
ワドルディを集める既存ステージと欠片を集める新ステージの好きな方を選べるっぽいし
今までのEX系統や○○でGO系統と違って取得済みのアイテムやコピー能力の強化は据え置きだと思う

ただコインが別物に置き換わる描写があったし、DLCからの新要素に必要な貨幣だけは集め直す必要がありそう
2025/04/26(土) 13:11:17.82ID:8LTaTycQ0
ごめん、2重になった
908なまえをいれてください (ワッチョイ e940-BiwX [240a:61:5107:2438:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 15:55:32.28ID:EsCnKnuz0
>>904
本編の横スクは新作は当分ナシにしてWiiデラみたいなリメイクのみにしてもいいかもしれんな
夢の泉や64や鏡
909なまえをいれてください (ワッチョイ e940-BiwX [240a:61:5107:2438:*])
垢版 |
2025/04/26(土) 15:58:17.22ID:EsCnKnuz0
>>908
途中送信してしまったので続き
 
夢の泉や64や鏡、ロボボが4Kの3Dグラフィックでリメイクされるなら是非ともやってみたいわ
2025/04/27(日) 00:01:58.25ID:/aen3jAK0
33周年おめ
2025/04/27(日) 01:09:23.34ID:sey55Rxi0
ディスカバリーの操作で鏡みたいなメトロイドバニアやりたいな
2025/04/27(日) 02:01:03.90ID:nvCfBB3S0
とりあえず体験版でもステージ長いのは分かった
2025/04/27(日) 06:04:55.37ID:+9vDjUMw0
カービィ、ハッピィーバースデ〜イ!

シリーズ33周年か歴史の深いタイトルになったよな、今年は新作発売予定だから
なんか余裕あるね、去年は全然情報無い中での32周年だったしな……
2025/04/27(日) 09:10:53.30ID:WfZ7hHQt0
おめ
33にもなると悩みのある奴だろうな
2025/04/27(日) 09:16:43.39ID:zZ2ZqiUc0
カービィ誕生日おめ〜

今年はローンチ発表からしてスターリーワールドとエアライダーの2本立て
しかも前者は既存作品の素材を活かした追加コンテンツ、後者は桜井さん主導とはいえ外注だから、
ハル研45周年となる来年にはハル研製作陣による完全新規タイトルが来る可能性もあり、
いずれスタアラ辺りも2エディで盛り返すかも知れない、そりゃあ余裕も生まれるってものよね
2025/04/27(日) 09:49:34.71ID:keshVtYg0
カービィおめ
2025/04/27(日) 09:50:30.42ID:nvCfBB3S0
カービィ産んだわ
918なまえをいれてください (ワッチョイ abfc-xJLD [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 11:40:08.62ID:/Vwjw3c+0
カービィ33周年おめ
 
てか今気付いたけどスターリーワールドのDL容量が11GBらしいんだけどこれはディスカバリーの方も含めた容量なんだろうか?
919なまえをいれてください (ワッチョイ abfc-xJLD [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 11:47:44.29ID:/Vwjw3c+0
>>918
ゼルダの方も調べてみたけどあっちはアップグレードパスの方が圧倒的に容量が少ないからスターリーワールドの11GBはディスカバリー本編を含めないやつっぽいな
920なまえをいれてください (アウアウウー Sa89-1m2H [106.155.0.52])
垢版 |
2025/04/27(日) 13:37:52.22ID:ExS8zhIsa
ぽよ産むぽよ
9213HerguPh0w ◆3HerguPh0w (ワッチョイ 2d1d-oBKf [240f:146:17d:1:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 17:15:21.74ID:9n/XrwSe0
「メタナイトでゴー!」の新作がもし出るとしたら、カービィが何者かに拐われてメタナイトがそれを救出するもの(スーパープリンセスピーチのマリオ・ルイージとピーチとキド・アイラック島をカービィとメタナイトと“プププランドの某所”に変えた感じ)になりそうです
2025/04/27(日) 20:22:05.60ID:xC1mxU6p0
カービィ誕生日おめでとう
所でカービィシリーズにおける「カービィ」自身のテーマを挙げろって言われたら
カービィ凱旋か星羅征く旅人だよね
923なまえをいれてください (ワッチョイ 1bb5-xJLD [2400:2200:3d7:532a:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 21:55:48.49ID:9Dtd6B+20
>>919
本編の容量より多くね?
流石に2千円でそこまで大容量になるかね
2025/04/28(月) 06:18:48.89ID:FY340Dbh0
ボリューム期待してなかったけど意外と楽しめそうだな
2025/04/28(月) 09:14:24.63ID:ElIABeea0
容量多いなら個人的にはファンサに期待したい
2025/04/28(月) 12:22:37.46ID:/1yF0gWl0
新ほおばり追加されてるしラスボス戦でシューティングありそう
927なまえをいれてください (ワッチョイ 2dd3-uLfE [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 18:01:49.62ID:sxnnDwoQ0
>>922
グリーングリーンズ無しなら「あしたはあしたのかぜがふく」じゃないかな
一応集大成扱いのスタアラのメインテーマにアレンジされたり1段上な気がする
カービィ凱旋も捨て難いけど、あれスパデラ単体のメインテーマで偶然CROWNEDに使われたくらいの扱いで、vsスタドリで使われた戦艦ハルバード艦内のグリグリと同じくらいの扱いな感じもなくはない
まぁでも割と難しい問題だなー、普通にグリーングリーンズか?「初代:タイトル」はバンワドのジングルになってるからバンワド感もある
928なまえをいれてください (ワッチョイ 2dd3-uLfE [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 18:03:53.73ID:sxnnDwoQ0
ラスボス戦マジでどうなるか気になる、演出は相当凝ってるだろうな(シューティング欲しい
BGMは安藤さんなのか、まさかの小笠原さんだったりするかもな
929なまえをいれてください (ワッチョイ abbf-xJLD [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 18:23:04.29ID:rK7mwLVm0
石川さんがHAL研を退所されたし安藤さんももう若くないから小笠原さん・下岡さん・大原さんに続くカービィサウンドの未来を任せられる若いサウンドスタッフはこれからどんどん来てほしいな
930なまえをいれてください (ワッチョイ 75c0-4Js7 [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:01:48.40ID:3SvwnNXg0
今後を考えたらラスボス曲もいつかは安藤さん以外が作曲しないといけないからなあ
ハードルが高すぎるな
2025/04/29(火) 13:38:50.28ID:wkBKZCcJ0
小笠原氏には安定感、下岡氏には底知れなさを感じる
安藤石川の後継味がある
2025/04/29(火) 14:14:12.88ID:fRngXBMn0
新世界をかけぬけてはグリーングリーンズと同等の雰囲気を感じるしバトンタッチには心配いらないな
2025/04/29(火) 14:23:14.36ID:0+P0YsYa0
デデデ戦もメタナイト戦もバイト戦もデス小笠原が担当したからあとはしいたけ戦のアレンジが来たら役満って感じ
2025/04/29(火) 21:12:14.23ID:N/1/yGKNd
ニンテンドーマガジン読んだ限りだと新規ほおばりヘンケイはバネの他にも何かある事を匂わせてるね
スターリーワールドでも最終決戦時にはまたトンデモ変形かつ過去作BGMのアレンジ来るかな
2025/04/29(火) 21:46:05.39ID:fRngXBMn0
スターリーワールドは本編の道から外れたルート行って新鮮感を出す感じになるか
https://i.imgur.com/ICSRaDg.jpeg
2025/04/29(火) 22:43:15.02ID:Soze45x50
スターリーの数を見るに1エリアにつき2ステージくらい追加だろうか
ていうかはじまりの地がワールドマップに表示されるようになってるな
937なまえをいれてください (ワッチョイ 2dfc-xJLD [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 23:26:24.08ID:es0E5Hzo0
スターリーの容量11GBが気になるな
switch1のディスカバリーのみだと6GBだからかなりボリューム多いことになるが
2025/04/30(水) 00:19:56.07ID:BvInu46E0
高画質高フレームレート分の容量とも考えられる
2025/04/30(水) 06:51:28.68ID:mYYPLDHR0
ティアキン DL版6.3GB
2025/04/30(水) 07:19:03.04ID:mYYPLDHR0
誤送信失礼しました

見てみたらブレワイがDL版14.4GBでUGパス9.7GB、ティアキンがDL版16.3GBでUGパス3.6GBなのに対して
ディスカバリーはDL版5.7GBでUGパス11.0GBだから高画質化に容量を食うとしても法則性が読みにくいな
本編丸ごともう1本作れるほどの数量の新ステージ、新ムービー、新BGMがあっての容量ではあるんだろうけど
941なまえをいれてください (ワッチョイ abbf-xJLD [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 07:39:46.37ID:eb4mr6vk0
フレームレートとグラフィック向上で半分くらい使ったとしてもまだ5.5GBとかつての本編クラスには使うわけだしな
早いとこ続報が欲しいが6月にまたダイレクトがあるだろうからそれまでお預けかな?
942なまえをいれてください (ワッチョイ 2dfc-xJLD [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 08:00:31.64ID:aUZs3BH20
スターリーは2千円だけど、他ゲーのDLCはこれくらいの値段ならどれくらいボリュームあるの?
943なまえをいれてください (オイコラミネオ MMa9-8nv8 [58.189.44.188])
垢版 |
2025/04/30(水) 09:17:53.09ID:k6e1R5+fM
ハピバ〜
スターリーまでに欲しいよSwitch2
944なまえをいれてください (ワッチョイ 2322-Jgp1 [2001:268:999d:4b3a:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 10:52:07.10ID:ZBhdy/S30
音楽追加されてたら去年でた
サントラが不完全版に
2025/04/30(水) 12:09:42.58ID:8MDEZtXp0
スプラみたいに追加分の曲のサントラ出したりすんのかな
2025/04/30(水) 12:20:26.84ID:a0SwHAq60
そのためのニンテンドーミュージックよ
2025/04/30(水) 12:21:04.05ID:DHGsvWKy0
>>929
石川さんがいなくなっても、グリーングリーンズ的なメロディはこれからもずっと引き継いでいってほしい
ぼうけんのはじまりや新世界をかけぬけてみたいな感じで

その上で各々の作曲者の特徴もガンガン出していってほしい
2025/04/30(水) 13:31:25.45ID:mYYPLDHR0
>>942
Sカビハンのジェムリンゴなら定価で最大1550個購入可能
スマブラSPのDLCファイター&ステージセットなら個別で3セット購入可能
ソシャゲの課金ならガチャ1回約350円の相場として大体5〜6連引き可能
2025/04/30(水) 15:25:20.81ID:BvInu46E0
資源エネルギープラントみたいな曲が好きだから退社してもBGMは関わってほしいなあ
2025/04/30(水) 18:58:22.72ID:8MDEZtXp0
石川さんはぶっ飛んだボス曲ももちろんだけど海ステージのあの雰囲気も石川さんにしか作れない感じがする
951なまえをいれてください (ワッチョイ abbf-xJLD [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 19:52:31.43ID:eb4mr6vk0
そういえば去年ぐらいにサウンドクリエイターの新人研修があったらしいから早ければスターリーワールドでその人の名前が見られそうだな(イニシャルはKらしい)
2025/04/30(水) 21:17:43.01ID:i/iWeW0Tr
ツリーハウスだと難易度設定から始まってコピー能力強化も最初からで本編とは切り離した完全別モードみたいな印象を受けたけど、ワールドマップは本編ステージとスターリーステージどっちも遊べるようになってて形式がよくわからないんだよな
2025/04/30(水) 23:12:22.34ID:mYYPLDHR0
会場でスターリーワールドを試遊する人達が全員ディスカバリーをやり込んでるとも限らないし、
基本はディスカバ体験版で「草原のビルディング」を選択した後と同じ仕様なんじゃないかな
2025/05/01(木) 09:43:50.43ID:5jm4cfzf0
まあ俺は全クリ側だが他がそうとも限らんわな
2025/05/01(木) 13:07:19.19ID:sQiSuLac0
本編より2000円のアップグレードのが容量多いの結構面白い事になってるわね
956なまえをいれてください (ワッチョイ 2d5b-uLfE [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 14:03:31.84ID:PsoUEHPW0
フレームレート向上等の部分の容量もあるだろうけど、思ったよりボリュームがありそうで楽しみ
モンハンでいうアイスボーン的な立ち位置で、カービィシリーズとしては文句無しの超大作ポジションになるかも

小笠原さんのメタナイト戦って既に3DS時代のラスボス戦レベルのクオリティはあるから、充分ラスボスBGM携われる領域にあるよな
もし彼がラスボスBGM担当するなら楽しみだ
957なまえをいれてください (ワッチョイ 2d5b-uLfE [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 14:54:44.75ID:PsoUEHPW0
DLCの中ボスBGMやけに豪華だから、これラスボス戦にアレンジされるかもって謎の予感がある
ディスカバリーの時も無敵BGMやけに豪華だなと思ったらトドメBGMに採用されてたしな
958なまえをいれてください (ワッチョイ 2d5b-uLfE [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 20:33:23.88ID:PsoUEHPW0
>>942
ポケモン剣盾、SVやスプラ2は本編ストーリーと同じボリュームのストーリーがもう一個追加される程度の量はあったな
2025/05/01(木) 21:28:06.69ID:SY1NGEq10
王亡き樹冠のミストルティンがマホエピのメインテーマと全然関係なくカービィハンターズのアレンジだったから
スターリーワールドのラスボス曲も別作品から引っ張ってアレンジしてくる可能性もある
960なまえをいれてください (ワッチョイ 2d5b-uLfE [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/05/01(木) 22:00:40.33ID:PsoUEHPW0
成る程、単純にギャラクティックナイトアレンジだったりするかもね
個人的に新仲間キャラの妖精みたいなやつの腕の模様がハイネスの耳に似てたのが気になった
9613HerguPh0w ◆3HerguPh0w (ワッチョイ 2dc0-oBKf [240f:146:17d:1:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 06:52:29.49ID:SvPA/cVx0
アドレーヌの水着
https://pbs.twimg.com/media/EcPt5BUU8AAwsua.jpg
https://twitter.com/misdoailoveZ/status/1280128290166996994
https://pbs.twimg.com/media/DkKDYp6UcAEh-Um.png
https://twitter.com/fastestkirby091/status/1027528144280903681
http://or2.mobi/data/img/355035.jpg
https://twitter.com/yurby0417/status/246498970447257601
http://or2.mobi/data/img/355036.jpg
https://twitter.com/yurby0417/status/209603704184242177
http://or2.mobi/data/img/355037.jpg
https://twitter.com/yurby0417/status/209596097180606464
http://or2.mobi/data/img/355038.jpg
https://twitter.com/yurby0417/status/208691087831875584
https://static.zerochan.net/Adeleine.full.3113098.png
https://www.zerochan.net/3113098
https://d.furaffinity.net/art/rokku-d/1417914237/1417914237.rokku-d_adeleine_christmas_swimsuit.jpg
https://www.furaffinity.net/view/15164529/
https://twitter.com/thejimwatkins
9623HerguPh0w ◆3HerguPh0w (ワッチョイ 2dd4-4Js7 [240f:146:17d:1:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 08:04:19.33ID:SvPA/cVx0
大本眞基子さんはどういう経緯・理由でカービィ役に選出されたのでしょうか。どこかのDVD・テレビ番組・ネット動画で再現VTR付きで明かしてほしいのです

大本眞基子 part18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1703339683/?v=pc

大本眞基子 2017年 voiceactor | かころぐβ
https://kakolog.jp/?q=%E5%A4%A7%E6%9C%AC%E7%9C%9E%E5%9F%BA%E5%AD%90&d=2017&bbs=voiceactor
963なまえをいれてください (ワッチョイ 7529-4Js7 [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 13:07:00.23ID:dQ85O70d0
何気にカービィシリーズでDLCは初か
スタアラは無料アプデだったし
964なまえをいれてください (ワッチョイ 2d92-uLfE [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 14:30:38.78ID:xClA7G6H0
有料DLCだからマホエピ以上の内容は確実だろうし、下手すればエフィリス並の本編級ラスボスもいるかもな
マスタークラウンや淵源を巡る英雄より気合い入ったボスに期待
2025/05/02(金) 15:02:20.36ID:45LqEUYb0
カービィの裏ボスや追加ボスで今まで影も形もなかった新キャラが出てきた事ってほとんどないんだよね
飛行砲台カブーラーやクローンダークマターみたいな懐かし系
ワムバムジュエルやブラックデデデみたいな亜種ボス系
HR-D3やバルフレイナイトみたいな没キャラ系
マスタークラウンは存在そのものは既知の物だったし
本当に唐突な新キャラだったのはウルデラで初登場のギャラクティックナイトくらいしかない
だからスターリーワールドのラスボスはしいたけか没さん
966なまえをいれてください (ワッチョイ 2d92-uLfE [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 15:27:38.28ID:xClA7G6H0
まぁマスタークラウンは名前こそクラウンだけど完全新規と言っても良いレベルの新キャラ感あったし、ああいうのは来そう
しいたけ形態は確実にあるだろうけどw
967なまえをいれてください (ワッチョイ 7540-4Js7 [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/05/02(金) 19:47:02.31ID:dQ85O70d0
基本的に真格最終戦前座はナイト系というパターンの影響で裏ボスがナイト系になりがちなんだよな
このパターンもそろそろ崩してもいい
2025/05/02(金) 20:36:26.28ID:Fc98zkYs0
やはりもう一人のしいたけの出番か
3-1からこんにちは
2025/05/02(金) 21:15:07.67ID:H6a3S1Zr0
ディスカバリーはぶっちゃけバルフレイナイトよりもソウルフォルガと戦いたかった。スタアラの時もそうだったけど、バルフレ乱入は新規プレイヤー置いてけぼりになるし展開としても普通に盛り下がるし辞めて欲しい
2025/05/02(金) 23:08:01.19ID:qNQ90//k0
スターリーワールドのラスボスはゼロツーかドロシアを意識した感じと予想
(ロボボの星の夢、スタアラのニルのような感じで)
2025/05/03(土) 00:46:14.76ID:U2y+V9Vi0
あのジャマハートっぽい流星はなんやねんって話よ
972なまえをいれてください (ワッチョイ e3a2-uLfE [115.38.12.177])
垢版 |
2025/05/03(土) 01:56:59.61ID:e52Js9Zo0
>>969
シリーズファンの自分でもバルフレイは唐突すぎて困惑したわ
曲の良さと戦いの面白さで満足度が勝ったけど
2025/05/03(土) 05:54:47.69ID:oAoQw+Ge0
ニルの始祖封印した英雄(しいたけ以外)ラスボスにして新規置いてけぼりにして欲しい
2025/05/03(土) 10:30:30.45ID:TPXBNggL0
ディスカバリーでのバルフレイナイトって確かに唐突だったしプレイ時は正直違和感すら覚えたけど、
あれ多分アルカプZ救済用として超強力な能力を登場させておきたいって製作陣の思惑もあったんじゃないかな

不完全な片割れを裏ボスに昇華させる理由付けになるし、ソード進化で再現できるし、ファンサにもなるし…と一番都合がよかった説
975なまえをいれてください (ワッチョイ 2dd7-uLfE [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 11:54:47.66ID:TBRBvauU0
バルフレイや救済用ソードがキャラ立ってサマになるのは分かる
その上で極蝶をストーリーの軸にするなら冒頭で蝶々を意味深に出すとか、幻ボス撃破する度に蝶チラ見せするとか、「謎の蝶が最近よく飛ぶんだ」みたいに軽く仄めかして唐突感無くしてくれればもっと良くなった気はするな
2025/05/03(土) 15:43:05.25ID:T+PgN/b90
ファンサって知っていればニヤリとできるくらいの物なら良いんだけど
過去作知ってる前提みたいな感じで出されるのは好きじゃない

バルフレイナイトは唐突なのもあるけど出てくるところも悪い
水差し野郎
2025/05/03(土) 17:33:10.56ID:TPXBNggL0
まぁ、オープニングでワド達と一緒にあの蝶も吸い込まれてるとか、禁則地で蝶が群れてるとか軽い仄めかし自体はあったし、
あれ以上に攻めた表現しちゃうと考察ガチ勢によって発売前からバルフレイナイトの絡みを確信、拡散されたりだとか、
唐突さを抑えられる代償に「サプライズにしては伏線が露骨で驚けなかった」「からの〜?と期待したけど何もなかった」みたいな感想になっても困りだものしな…

好きか嫌いかでぶった切ると確かにアレだけど、総合的に観て何が最善かと考えるとバランス取りが難しかったんだと思う、と一応擁護しとく
2025/05/03(土) 19:18:15.61ID:3Wh4dr3a0
唐突さで言ったらスタアラで初登場した時も大概だしそもそも裏ボス枠って9割くらい唐突だろ
真格闘王でしれっと乱入してきたり突然ディメンションミラー出てきたりジェムリンゴがクソでかい木になったり
2025/05/03(土) 20:01:11.61ID:MczPt9Sz0
ソウルフォルガに関しては「順当にいけば戦うはずだった敵との決戦をキャンセルされた」感が強いのが不満だわ
スタアラ初見の時点では「そろそろ見飽きてきたギャラクティックナイトが新形態になった」くらいの感覚だったんだけど
2025/05/03(土) 20:14:14.19ID:7dAzYKcsd
この場合の「唐突さ」は「ストーリー的な脈絡の無さ」と言い換えても良いのかもしれない

そこまではカービィ勢とビースト軍団と究極生命体が新世界で三つ巴になるストーリーからの地続きだったのに、
軽い伏線があったとはいえどの派閥にも属してないはずの蝶々が突然しゃり出てくるような形だったからな
言ってしまえばサブストーリーの格闘王や○○でGO、あとリンゴが成長して大木になるとかの唐突さとは少し意味合いが違うかなと
2025/05/03(土) 20:27:44.56ID:X+648SOr0
ごめん、うっかり980踏んだけど今はスレ立て不能だ…何方かお願い致します
2025/05/03(土) 20:58:14.67ID:/bQVSicg0
新規より考察勢()に配慮するとか完全にマニアゲーの域に入ってるな
だがそこが熊崎カービィの良いところでもある(嘘)
983なまえをいれてください (ワッチョイ abbf-xJLD [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/05/03(土) 21:10:57.80ID:AqsdtBxh0
なんか知らんけど昨日からバルフレイナイトがやたらと叩かれまくってるけど急にどうした?
2025/05/03(土) 22:22:54.58ID:oAoQw+Ge0
啜る〜!
2025/05/03(土) 23:00:36.56ID:AhVefRMM0
唐突に現れて唐突に戦うんじゃなくてまともな出番をくれてやれよってことじゃね
986なまえをいれてください (ワッチョイ db08-pkrc [2001:268:9ade:be1d:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 02:19:41.62ID:IIvIfWfi0
>>983
DLCのラスボスがどうなるかって話の延長で、唐突感ある横入りボスの良し悪しの話になった
2025/05/04(日) 10:28:59.90ID:Mold3Kb10
次スレ

【スターリーワールド】星のカービィ総合348【エアライダー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1746321956
9883HerguPh0w ◆3HerguPh0w (ワッチョイ dba9-AgQJ [240f:146:17d:1:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 10:32:10.79ID:k0R9biPK0
テスト
2025/05/04(日) 10:32:59.22ID:Mold3Kb10
>>982
まぁ、ディスカバの本筋においては極論デデデやメタナイトだって別に新規向けの存在って感じでも無いしね

ご新規さんはカビワドをはじめエフィリンやガルルフィといった取っ付きやすいファンシー勢が迎え入れ、
常連さんにはデデメタ含む安心のお馴染み達、たまにワイルドフロスティのような変化型も出てきて飽きさせず、
そして僅かな伏線すら見逃さず楽しんでくれるお得意様ならバルフレで「やはり来たか」とニヤってもらう…的な塩梅でバランス取ってるように思う
2025/05/04(日) 14:09:47.12ID:1IfgtU5D0
🦋ナイトのむしのさざめき当たって角度がぐんにゃりしてる時BGMが籠もってるの細かいよね
2025/05/04(日) 14:15:57.93ID:CsXxm7Qs0
もしバイトが乱入しなかったらカオスエフィリスにならずにフォルガぶっ倒して終わってただろうから
しいたけが星の夢ぶった斬って最終プログラムをアンロックさせたようなもんだと思う
要はラスボス強化版をバックストーリー盛って登場させる為の舞台装置って感じ
992なまえをいれてください (ワッチョイ dbfe-pkrc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 15:57:13.90ID:foWRVU2a0
ロボプラのクローン剣士マターやしいたけは、星の夢の「願いを叶える」能力お披露目みたいな本編地続きiF感と、メタゴーというパラレルお祭りサブゲーム感の誤魔化しでしっくり来たが、バルフレイに関しては完全な外野だからなぁ
吸収時にソウルフォルガが「かくなる上はこの莫大なエネルギーを持つ者(極蝶)を呼び寄せ融合し...全てを喰らってくれよう!」とか「貴様何故ここに...ぐわあああ(吸収)」みたいな展開でバルフレイになるなら割と納得感はあった
あとサブのメタゴーと違ってフォルガ編は本編なのも大きい
2025/05/04(日) 16:24:44.10ID:1IfgtU5D0
あの蝶ってギャラ関係なく複数居て乗っ取り能力があるって事か
2025/05/04(日) 19:03:04.22ID:M2IELqln0
脈絡無さすぎて製作側のお気にがしいたけから蝶に移ったんだなくらいにしか思わなかった
2025/05/04(日) 19:58:26.37ID:FevrxfQDr
細かい理屈とか抜きに、普通にソウルフォルガと戦いたかったから不満
2025/05/04(日) 20:00:28.97ID:1IfgtU5D0
ちょっとした考察になるがカービィで夢ってワード出てくる時が結構ある、海外版はドリームランドだし
バイトは胡蝶の夢ってとこにかけてるのかな
997なまえをいれてください (ワッチョイ f6bf-XtOP [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:26:17.43ID:aXR088eQ0
一応聞いておくがバルフレイナイトを叩いてる連中はディスカバリーのことも超駄作だとも思ってるのだろうか?
998なまえをいれてください (ワッチョイ dbfe-pkrc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:39:48.71ID:foWRVU2a0
面白さではエフィリスが上だが、演出的にはエンデニルが現状一番迫力ある戦闘だから、あの迫力を超えた画のラスボス戦はいつか欲しいんだよな
999なまえをいれてください (ワッチョイ dbfe-pkrc [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/05/04(日) 20:41:30.00ID:foWRVU2a0
>>997
全体では傑作かつ完成度高いゆえにクリア後の唐突さが目立つってとこだろ
ディスカバリーのID-F86周りの演出の上手さはかなり評価されてるし
2025/05/04(日) 20:42:42.38ID:1IfgtU5D0
WII以降のラスボスの演出すごいからセクトニアと星の夢もSwitchクオリティで見てみたかったり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 20時間 40分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況