> セールしても全然売れなかったのがこの前の決算

まず時制ミス
その“この前の決算”=上期(4–9月)の中間。ワイルズは発売初月で1000万、記事側の「これからセールで押し上げる」は将来施策の宣言。中間決算は“本格セール前”のスナップショットやで。そこで「セールしても売れなかった」は起きてない出来事の後知ったかやw

ほんで数字の読み違い
上期はPS5で出てるタイトルの売上・利益とも大幅増、リピートも過去最高更新。これを“売れなかった”と言うなら、君の中で“売れた”の定義は何なんや?w

さらに論理のすり替え
「セール=売れてない」の短絡。価格は拡販レバーの一つ。初月でマイルストーン到達→価格施策で“さらに伸ばす”が定石。成功の上に最適化を積む話を、お前は失敗の言い換えにしとるw

事実、初月1000万→上期は拡大→「これから」セールで押し上げ。
君の主張:「(まだやってない)これからの拡張展開とセールでも売れなかった」。

まだ起きてない未来を捏造してまで勝ち筋作るアホw まず時制と数字を読めw