【スターリーワールド】星のカービィ総合352【エアライダー】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-Pg/6 [122.26.23.128])
垢版 |
2025/08/31(日) 12:42:51.66ID:dqvxzhCd0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
☆ 次スレを建てる時には、↑のコマンドを3行以上になるようコピペしてください

据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです

☆前スレ
【スターリーワールド】星のカービィ総合350【エアライダー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1755656337/
【スターリーワールド】星のカービィ総合351【エアライダー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1755936088/

☆関連スレ
星のカービィ☆40 ある愛のデデデ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ranimeh/1573567067/

【Switch2】カービィのエアライダー LAP-1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1755613682/

☆ 星のカービィ ポータル
://www.kirby.jp/
☆ ハル研究所 ウェブサイト
://www.hallab.co.jp/
☆ 任天堂 ホームページ
://www.nintendo.co.jp/
☆ カービィカフェ
://kirbycafe.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-Pg/6 [122.26.23.128])
垢版 |
2025/08/31(日) 12:58:00.96ID:dqvxzhCd0
†いま墜星はラグランジュを貫いて~赫々のテイアは唄に†
3なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-BjTi [240f:d2:9033:1:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 14:20:47.91ID:vrgNWIGb0
更新しないで普通にガチ質問したら1000だった
疑問なんか土に埋めてネタに走れば良かった……
2025/08/31(日) 15:08:41.01ID:fSpi1fQEM
>>3
ゲームのカービィは基本的に同一人物で、アニカビは別人という扱いじゃないかな
2025/08/31(日) 16:08:03.24ID:XAvNbgxz0
スターリーワールドでディスカバリーのBGM150曲まで増加したけど
今のカービィは100曲以上収録される事も多いからエアライダーも新旧織り交ぜて数百曲収録されてほしい
マリオカートワールドみたいにチルいアレンジも収録されないかな
2025/08/31(日) 16:08:34.36ID:8ND/gzDx0
建て乙です

>>3
スターアライズの設定資料によると各作品はパラレルワールドのような緩めの繋がり方らしい
過去作品での出来事は後発作品の時空だと似たような出来事が過去にあったかも知れないし無かったかも知れない、
だから各作品のカービィは同一人物とも言えるし別の存在とも言える…みたいな感じで、少なくとも公式側ではガチガチには決めてないらしい
2025/08/31(日) 16:19:08.90ID:YN2Xt4Ld0
エフィリンが「メフィリスが次に目覚める時はボクたちとも友達になれちゃうかも~」とか言ってるけど
幾星霜周期で飛来してくるようなヤツの次っていつの話だよ 時間感覚どうなってるんだよこの究極生命体は
2025/08/31(日) 16:26:15.65ID:7OxkUcCQ0
アルカプEX世界記録7:38:43!? ヒエッ…
9なまえをいれてください (ワッチョイ cfea-kgbi [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 16:38:18.09ID:4AgkI6ZR0
ようやくバルフレイソード以外でZEXをクリアした...
スペースレンジャーだとカウンター攻撃が遠くにいても当たるし敵が間近にいる状態なら空中攻撃が意外と役に立つ
2025/08/31(日) 16:59:16.42ID:52n+QnSW0
ラグランジュはロッシュ限界と別ベクトルでいいわね
2025/08/31(日) 17:45:42.59ID:/OKWPdEc0
小説だと過去のゲームであった事は小説になってなくてもあった事になってたな
2025/08/31(日) 18:08:03.38ID:YN2Xt4Ld0
つばカビでスターリー編やるのかな
エフィリスみたいにメフィリスも喋るかな
13なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/08/31(日) 18:14:24.47ID:q1oEU6mr0
>>7
メフィリスって最後また封印されたんだっけ?
消滅したと思ってた
コロシアムが正史かわからないけどあれが本当の最期ならエフィリンに取り込まれたんじゃないのか
14なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/08/31(日) 18:15:51.60ID:q1oEU6mr0
>>13
書いたあと気づいたがコロシアムの奴はエフィリスか
槍だけがメフィリスで
2025/08/31(日) 18:39:27.01ID:YN2Xt4Ld0
>>13
白目剥いてひび割れて大爆発したと思ったらドロドロ状態に戻っててスターリーに封印されて飛んでいったよ
16なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-Pg/6 [122.26.23.128])
垢版 |
2025/08/31(日) 19:03:52.59ID:dqvxzhCd0
ラボディスカバールみたいな市街地でもっと遊びたかった
2025/08/31(日) 19:36:38.41ID:uytlYp6/0
チョコエッグ買ったら狙ってたワドルドゥが出てよかったけどなんで15種のうち11種がカービィなんて狂ったラインナップなんだよ
18なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-P3Uo [126.38.160.135])
垢版 |
2025/08/31(日) 19:39:16.33ID:Hc/iMODa0
エアライダーを皮切りに色んなキャラのグッズが出る…かも
19なまえをいれてください (ワッチョイ 6f97-AoxU [2001:268:9866:1b12:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 19:41:51.95ID:CID2r3/A0
カービィはレギュラーキャラはカービィメタナイトデデデだけで新キャラは基本一作限りのゲストで終わっちゃうからな
2025/08/31(日) 20:09:09.64ID:QkDBTYfe0
カオエフィは珍しく正史なんだよね今回
21なまえをいれてください (ワッチョイ 230f-ihJe [220.211.99.217])
垢版 |
2025/08/31(日) 20:09:10.66ID:tPJye71M0
EXまで終わった
ステージがほぼ新規ステージで思ったより楽しめた
各レベルでもう1ステージぐらいは欲しかったのと、ワンダリア辺りで追加ボスもう一体は欲しかったかな

EXラスボスは言わずもがなぶっ壊れてたけど、メフィリスの巨大ボス戦が個人的に一番アツかった、
ディスカバリーだと居なかったタイプのボスだし、
第三形態で死んで第二形態からになるのもいつものカービィって感じでよかった(血涙)
22なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-Pg/6 [122.26.23.128])
垢版 |
2025/08/31(日) 20:15:33.36ID:dqvxzhCd0
グッズの95%を占めるだろうカービィとワドルディは製造コストも爆安だろうなぁ
23なまえをいれてください (スッップ Sd1f-Z89i [49.98.128.118])
垢版 |
2025/08/31(日) 20:17:48.70ID:4RF/LIt3d
レギュラーキャラ言うけどメタナイトとデデデすらほぼないよなグッズ
カービィとワドルディで9割
24なまえをいれてください (ワッチョイ cfea-kgbi [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 20:33:36.49ID:4AgkI6ZR0
ガシャポンや食玩とかでたまにデデデとメタナイトが来る程度って感じだな
あとはエフィリンもガシャポンとかでちょいちょい来るイメージ
リーメントでもカービィ以外のキャラも使われたりするけど
25なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/08/31(日) 20:54:13.01ID:q1oEU6mr0
>>15
そうだったのか
エフィリスと同じでバルフレイソードなら余裕だろうと挑んでギリギリだったから直後はムービーに集中できてなかったわ
26なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-BjTi [240f:d2:9033:1:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 21:14:17.31ID:vrgNWIGb0
>>4
>>6
何も言われなきゃ基本的に繋がってるけど
矛盾があったらふんわり流す感じか
把握したありがとう
2025/08/31(日) 21:16:14.79ID:Svf8Nuif0
スターリーのHAL部屋行ってきたら曲が30周年コンサートの大本さんが歌ってたやつじゃん
ありがとうHAL研
28なまえをいれてください (ワッチョイ 83ab-SboO [110.130.11.9])
垢版 |
2025/08/31(日) 21:16:25.78ID:EVcTezn40
ガチャ集め始めたけど被りまくりでワロ・・・笑えない
前からこんな被ってたっけ
2025/08/31(日) 21:31:21.82ID:SdXQtPSz0
チョコエッグのシークレットがカインカービィなのはなんで?
2025/08/31(日) 22:49:09.00ID:p+HmhrZd0
amiiboでエアライダーの参戦キャラクターでてくれないかな
31なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/08/31(日) 23:08:44.98ID:q1oEU6mr0
チョコエッグ出るとしたらカービィ10個の他5個だろうと予想してたから概ね予想通りだったけどすっぴんカービィばっかり&ワドばっかりとは思わなかった
せめて帽子付きのコピーカービィなら彩りがあっていいんだけどな
スライディングだけは他社のフィギュアで見たことないからちょっと欲しいけど他は似たようなの持ってるし…ってなってしまう
32なまえをいれてください (ワッチョイ 3f1c-7ii8 [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 23:42:14.76ID:P67AIADl0
まあカービィのチョコエッグが出たって前例ができただけでも大きい
グッズ人気ある作品だし今後も定期的に出してくれるだろう
今回はまだ第一弾だからこのラインナップでもいいと思う
33なまえをいれてください (ワッチョイ 4325-Yr6c [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/08/31(日) 23:50:28.37ID:oD96ic7f0
今更だけど、Switchのサブスクでお勧めのカービィって何か無い?
2025/08/31(日) 23:57:27.41ID:sovSRY/Q0
とりあえず無料のカビハンZでも
35なまえをいれてください (ワッチョイ 73e4-AF+s [2400:2200:387:d977:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 00:11:59.79ID:1nOeo8pj0
WiiDXとディスカバリーの体験版もあり
2025/09/01(月) 00:12:56.85ID:lICC+KvH0
そもそも何がプレイ済みか分からん
2025/09/01(月) 00:57:34.33ID:n+X24Trf0
エアライダーはNintendo Live 2025が一足先に体験できるのかな
一部の家電量販店みたいに体験版が遊べる可能性あるか?
38なまえをいれてください (ワッチョイ 4361-V5n+ [240f:142:83b3:1:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 01:22:42.61ID:zJea3p2A0
グーイのいる3
はちょっとむずいんだよな
39なまえをいれてください (ワッチョイ cf28-SboO [2400:2200:703:9bf4:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 04:56:15.17ID:9cgBZaug0
メフィリスの角の間にマーブル球あったり戦闘曲にニルのフレーズあったり露骨に伏線貼ってるけど全ての悪がアレに帰着するようになるのは嫌だな
全ての不思議がハルカンドラに帰着してるのと似たような状況はやめてほしい
40なまえをいれてください (ワッチョイ 7343-AoxU [2001:268:986a:673d:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 07:03:17.99ID:8ZgI2LaB0
下村カービィはステージの収集物全回収しないとバットエンドだから難易度高めでしょ
ディスカバリーでいうならワドルディ全部助けないとバットエンド
2025/09/01(月) 07:20:04.37ID:fPO3eIXM0
未完の歌詞に出てくる過去作要素はトリデラ無いからハルカンドラ、異空間ロード関連から取られてるって感じだな
赤い果実がジェムリンゴじゃなくてきせきの実の可能性もあるけど
42なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-klNL [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/01(月) 08:08:11.31ID:w/lRfApk0
昔のゲームってのもあって全収集かなりキツイよね
43なまえをいれてください (ワッチョイ 4325-Yr6c [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 08:16:12.17ID:s1jrGx4l0
>>35
サブスクは全部未プレイだわ
44なまえをいれてください (ワッチョイ 8f86-AoxU [2001:268:98ed:5563:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 08:39:46.09ID:/ptYDJ+k0
最近のカービィは仕掛け解くのに必要なコピー能力持った敵がそばに配置されてるが昔のは別のステージから持ってくるとかもあるからな
2025/09/01(月) 08:43:02.16ID:cwuByAcf0
>>44
未だに癖でコピー取りに別ステージ行かなきゃいけないかなって不安になることがある
2025/09/01(月) 09:04:42.90ID:evvc/UTy0
>>44
64なんか脈絡なく唐突に色だけ指定してくるもんだから特にキツかった記憶ある
2025/09/01(月) 09:29:59.68ID:fdXeB9Pp0
64で3の知識を要求されて当時途方に暮れた
2025/09/01(月) 09:43:51.26ID:a7bfyo9vr
2~64世代はカービィは難しいものって認識だよな
あの時代はコピー能力をボスに使うのはズルとしてペナルティ、ほとんどダメージ入らないみたいなレベル
2025/09/01(月) 09:55:38.40ID:VLsjVwlj0
スーパーデラックスはそんなに……って言おうと思ったけど銀河に願いをの隠しステージとか酷かったな
50なまえをいれてください (ワッチョイ ff10-NqBQ [221.170.148.74])
垢版 |
2025/09/01(月) 10:12:20.85ID:GfnidSkv0
64は一部の隠し要素が理不尽だっただけで全体的には楽だったような
51なまえをいれてください (ワッチョイ ffab-2krW [59.169.251.225])
垢版 |
2025/09/01(月) 10:46:23.73ID:VjJhBmIp0
3ではアニマルフレンズを維持するミッションがあったな
まあそれよりミニゲーム系のほうが面倒だったが
52なまえをいれてください (ワッチョイ 1317-ws3i [2001:268:7264:92c8:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 10:48:12.29ID:R9tmHdJQ0
でもカービィ2の4-4の虹のしずくの取り方よりひどいやり方要求してくるステージは無いから
2025/09/01(月) 11:07:15.41ID:VGa/iedg0
最新作まで来てもすっぴんも敵の動きや攻撃パターン学べるからよく出来たシリーズだ
54なまえをいれてください (ワッチョイ ff10-NqBQ [221.170.148.74])
垢版 |
2025/09/01(月) 11:09:27.09ID:GfnidSkv0
ディスカバリーも未強化初期コピーでやるとボスバトルやると2や3レベルのカスダメージを体験できるぞ
2025/09/01(月) 11:12:24.77ID:iUqfZw8x0
>>49
隠しスージならむずくてもええやろ
56なまえをいれてください (ワッチョイ 6f31-e/Ks [2001:268:986f:12ad:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 11:33:51.04ID:WyV7q6Pv0
初見エフィリスを未強化コピーで倒したときはギリギリの戦いになって楽しかったな
レンジャーだったから比較的楽な方とは思うけど
57なまえをいれてください (ワッチョイ cf8c-kgbi [121.117.37.160])
垢版 |
2025/09/01(月) 11:37:05.24ID:7e/jrn/k0
鏡の大迷宮とか特定の位置から落ちるとそこに隠し部屋、しかも100%達成に必要な宝箱もあるというのもあったな
2025/09/01(月) 11:39:25.52ID:fPO3eIXM0
ストーンとニードル?このステージにはないよ

こいつ
2025/09/01(月) 11:48:16.44ID:lICC+KvH0
>>58
よっしゃコピーしたぞ!
元ステージに戻ったぞ!
あうっ!ダメージで能力星が!

 ☆💥パチュン!

うわああああああああ
2025/09/01(月) 12:19:48.58ID:3npBP5l80
小学生のころのトラウマが蘇る
まさに2の4-4で投げたわ
61なまえをいれてください (ワッチョイ cf0d-ijF5 [240a:61:30b0:b944:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 12:25:43.18ID:AI8AMivZ0
昔のゲームは隠し要素は攻略本必須なんよ
売るために
62なまえをいれてください (ワッチョイ 73d6-ws3i [2001:268:d280:e08d:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 13:04:14.31ID:QiBS+vV70
まぁでも今作のHAL部屋の見付け方とかも
どうせお前ら攻略サイトと見るんだろ?
みたいな作りだよな
100%に影響しないからって
63なまえをいれてください (ワッチョイ ff04-BjTi [2001:268:9a30:391d:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 13:09:37.27ID:zLNl8m380
自力派もいるんだからさぁ
難しくてもいいから、それを仄めかすヒントとかは置くべき
64なまえをいれてください (ワッチョイ ff68-5FN7 [2001:268:99a6:273c:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 13:44:59.53ID:zCMUG5J+0
攻略サイトで十分
2025/09/01(月) 13:51:23.48ID:OupZb+wS0
ラグランジュ長すぎてまったく覚えられる気がしない
ロッシュ限界とミストルティンは何だかんだ聴いていくうちに覚えたのに何故だ
66なまえをいれてください (ワッチョイ 137d-SboO [2400:2200:707:b0bd:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 14:18:40.38ID:1EISQHdl0
ディスカバ全体で一番好きな曲が未完になったんだけどこの曲が一番奥に隠れてるのこのゲームの損失だろ
67なまえをいれてください (ワッチョイ 3f12-Pg/6 [240a:61:525c:c053:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 14:27:10.25ID:HvY9E7qk0
ミストルティンは知ってる曲のアレンジメドレーだからスッと入ってきたよね
68なまえをいれてください (ワッチョイ 733a-kgbi [240a:61:104c:54c1:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 14:27:59.08ID:x8te6RTZ0
今作で石川安藤酒井のベテラン勢がいなくなったとしても大丈夫だろうなって思えるくらいには若手達も良曲が多かったな
69なまえをいれてください (ワッチョイ 3f12-Pg/6 [240a:61:525c:c053:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 14:35:25.93ID:HvY9E7qk0
通しで聴いたところ新人さん達はどれも安藤浩和の後継路線だから(石川安藤以外と知らなければ間違いなく安藤作曲と思う)
唯一無二の才能の塊の石川曲は誰にも真似できないんだろう
今まで品行方正な安藤曲、トリックスターの石川曲のバランスが絶妙過ぎたけど
この先石川淳っぽい曲がカービィから無くなってしまうと思うと本当に悲しい
70なまえをいれてください (ワッチョイ 137d-SboO [2400:2200:707:b0bd:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 14:57:24.07ID:1EISQHdl0
(いい意味で)イカれた曲は少ないよね
そういう視点で言うと初見でなんだこりゃって感じの曲は無かったかなあ
71なまえをいれてください (ワッチョイ 4330-AoxU [2001:268:9866:7610:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 15:05:58.30ID:1nFtU1EZ0
L86好き
2025/09/01(月) 15:20:08.93ID:jnCt5ojA0
テイアの銀河最強パート好き
73なまえをいれてください (ワッチョイ cfea-kgbi [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 16:24:52.45ID:VJE6Sb2P0
>>69
まあドロシアソウル戦とかゼロ戦やL86みたいなBGMは絶対他の人達は作れないだろうなという確信はある
2025/09/01(月) 17:08:16.58ID:fPO3eIXM0
ラグランジュもいつの間にか口ずさみ慣れるんだろうなぁ
で、中間の曲名はなんなんだよ
75なまえをいれてください (ワッチョイ a30f-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 17:27:56.27ID:Pxfq4PfV0
>>69
わかる
ブリザードブリッジには石川曲の片鱗は感じたけど、これも安藤さん曲だから他の方にもトリックスター系の曲を頑張って作って頂きたいなと思う
76なまえをいれてください (ワッチョイ e329-Jvjn [240b:c010:4b3:f183:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 17:49:17.03ID:jfjVK0KC0
マリカより難しかった印象強い
2025/09/01(月) 17:49:40.79ID:nseBzV8jr
スパデラは全部石川作曲なんだよね
水晶の畑とかは安藤っぽいけど
というか凱旋がちらっと交じる=安藤ってイメージになっている
78なまえをいれてください (ワッチョイ 73a1-Z89i [240a:6b:340:accc:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 17:56:47.86ID:okAVq9ED0
3も全部石川
カービィの曲なんか脳内再生しろって言われたらまぁほぼ石川BGMなんだよな
2025/09/01(月) 18:22:35.99ID:/e0SIIUt0
>>77
スパデラは宮川弾さんもクレジットには載ってる
ただどの曲なのかわからないし曲調からしても半分以上は石川さんだろうけど
80なまえをいれてください (ワッチョイ 3f12-Pg/6 [240a:61:525c:c053:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 18:34:52.95ID:HvY9E7qk0
スーファミで微分音使って作曲するとかこの世に一人しかいないだろうな
2025/09/01(月) 18:43:08.07ID:6Nm0Ij3+0
若いのいっぱいいてそっちに任せてるからか変わった曲の割合増えたと思う
2025/09/01(月) 18:45:48.32ID:jnCt5ojA0
正直言って流星のビーストドラムは追獣よりイカれてる曲だと思う
83なまえをいれてください (ワッチョイ cfea-kgbi [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 19:11:39.04ID:VJE6Sb2P0
>>82
あのなかなかリズムが取りづらい感じの曲は石川節全開だったなw
 
あと地味にサウンドサポートとして出てた兒玉ももという人も気になる(おそらくサウンドクリエイターとして去年入社したKさんの正体?)
この方もいずれ本格的にカービィゲームのサウンドを作ることになるのだろうか?
2025/09/01(月) 20:09:05.53ID:lxroxR6q0
長い間カービィの作曲やっててかつ腕が衰えないのは凄い
85なまえをいれてください (ワッチョイ cfc4-TKcB [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 20:17:00.64ID:EGb83xQL0
新世界をかけぬけてはめちゃんこ良かった
小笠原さんがフェクトフォルガのごとく石川安藤を吸収して作ったような曲
2025/09/01(月) 20:23:26.79ID:AuPEOkbO0
加藤さんは今回初参加なのに個性が際立ってて凄い
流星のビーストバトルも星降りビーチもめちゃくちゃ良いんだけど未完/ラストソングが頭一つ抜けてる
87なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-BjTi [240f:d2:9033:1:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 20:49:14.14ID:dUBD3tJz0
新世界をかけぬけて ハメ ちゃんこ
って何かと思った
88なまえをいれてください (ワッチョイ ff7e-fQyo [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 22:35:01.20ID:ibbrmzx50
今回で一番印象に残って良い曲だと思ったのは未完なんだけど、
カービィ曲ではなくあの新世界の曲としてあえてカービィらしさとは程遠い感じで作ってるだろうから、
これを今回のスターリーで一番良かった曲として挙げるのもなんか違う気がしてきた
2025/09/01(月) 22:45:22.40ID:evvc/UTy0
スターリーの曲としては星降りビーチが一番好き
次点で落とし子の唄
2025/09/01(月) 22:47:05.85ID:FsgNUYp1H
せっかくいろんな設定を置いといて新世界を作ったのになんでそこでハルカンドラとのつながりを匂わすかな
世界観が狭まっていくだけだよ
91なまえをいれてください (ワッチョイ a30f-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/01(月) 23:13:17.70ID:Pxfq4PfV0
これはちょっと思った
ただ、古代ハルカンドラ民と同じではなく、あくまでローア関連で少し交流があっただけの別勢力って話だったら世界観逆に広がるからそうだと良いな

若干ファンタジー入ってるエッガーエンジンズやハルトマンと違って、マジの現実社会っぽい新世界人やラボディスカバールは良い感じに差別化出来てる
92なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-Pg/6 [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/01(月) 23:40:22.83ID:GMzOewev0
流星のビーストドラム、CRinMみたく拍子を取らせる気がないさすが石川淳って曲だな
2025/09/02(火) 00:10:02.01ID:4tsnfqVx0
ハルトマンって体型といいホーリーナイトメア社のセルフリスペクトみがあるかも
94なまえをいれてください (ワッチョイ 7f3a-kgbi [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 00:47:20.99ID:Qdj+j5aI0
未完曲の最後にローアの音が入ってるって話になってるけど、ZEXの球体カオス戦前半のBGMにも似たような音があるね 
これも何か関係があるのかな?
95なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-Pg/6 [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/02(火) 01:29:44.31ID:GXr6AHAs0
未完って曲名、ロッシュなんとかラグランジュなんたらとは違う方向にカービィとして異質すぎる
96なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/02(火) 01:53:04.04ID:ELzJs2mD0
ディスカバリー本編では新世界人は侵略種の被害を受けずに新天地へ旅立った様子で珍しく悲劇的でない前向きな設定で良いなと思ってたんだがスターリーでネイチェルら星に残った人達もいるとか歌詞から旅立った人らも宇宙船が堕ちたっぽい匂わせがあったりやっぱ悲劇にしてくるんだな…
今のカービィの作風は好きだし世界観も考察好きとしては良いんだけど悲しさやダークさがないと浅い、カッコつかないと思ってそうなところはどうもなあ
2025/09/02(火) 06:34:58.06ID:uxXvnUJr0
歌声聴いたエフィリスが飛来→捕獲して研究→30年後にワープ実験事故→惑星間ワープ技術使った宇宙船で飛び立つ
未完のネイチェルは少なくとも40歳は超えてそうだし
そもそもエフィリスが歌声聴いてから飛んできたなら「ハート色のクルマ乗り込み」はエフィリス捕まえる前から歌われてたのか
それともWELCOME TO THE NEW WORLDよりも前に歌ってた曲があるのか
2025/09/02(火) 06:38:32.76ID:2pM3Wr2V0
火山島の地形がUSDXしいたけのバトルフィールドと似てるって言われてたけど盲点だった
2025/09/02(火) 08:29:15.27ID:tbHSCdyC0
スターリーとギャラクタルも顔面しいたけなんだよな
後者に至ってはなまえまでにてるし
100なまえをいれてください (ワッチョイ 7f9e-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 10:15:35.25ID:eTMSbOMX0
>>96
儚さは常にある作風にしたいのかもな
ゼルダやピクミン、スプラも、諸行無常な大自然の滅亡や移り変わりを常に描いてるし
101なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-Yr6c [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 10:22:58.08ID:WPJtiYMb0
Nintendo作品の文明滅亡率高過ぎる
102なまえをいれてください (ワッチョイ 7f9e-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 10:51:43.26ID:eTMSbOMX0
ストーリーを多く語らない代わりにその辺シビアだよなw
マリオとどう森は完全に平和だが
103なまえをいれてください (ワッチョイ 7f9e-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 10:53:00.61ID:eTMSbOMX0
>>98
フィールドがクリスタルそのものなダークゼロ氏涙目(ネタ抜きで普通に強力なボスとして再登場してほしい)
104なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/02(火) 11:29:05.84ID:ELzJs2mD0
>>97
あの曲はあの世界の車のCMソングぐらいのもので深い意味は無いと思ってたけどやっぱ何かあるのかな
>>100
俺はカービィの他はマリオしかやらないからあんまそういうの好きじゃないんだよな
マリオもギャラクシーでそっち行きかけたけど
105なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-Yr6c [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 11:52:58.59ID:WPJtiYMb0
>>102
マリルイ時空なんか大体滅びかけてるぞw
106なまえをいれてください (ワッチョイ cfc4-TKcB [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 11:56:09.28ID:QEpUq9FQ0
重くない大衆向けアクションゲーはもうマリオっていう大正義がいるし
カービィは別のアプローチするのが正解よ
2025/09/02(火) 12:00:14.08ID:qvyV/LO/H
アクションゲームとしてゲーム性で差別化できてんだからストーリーをそうする必要は必ずしもない
はずなんだけどね
2025/09/02(火) 12:35:09.59ID:xzOvwg5f0
メフィニルの出生、封印に関わってたのがギャラクティックナイトなら大体辻褄合う気がする
ニル形態BGMの銀河最強はスタアラニルのグリグリみたいなもんで、ギャラクタルはスタアラニルが召喚してた花枠
スターリー…?ちょっとよく分かんないです…
2025/09/02(火) 12:41:09.55ID:rL/XGGaNM
元々ディスカバリーって、危険生物とそれを研究対象および見世物にしていたマッド人類というダークな世界観だったと思うんだが
「それではご覧ください!」もホラー的な演出として話題になってたわけで、スターリーで雰囲気変わったとは全く思わないわ
110なまえをいれてください (ワッチョイ ffa4-133H [2001:268:722e:ca60:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 13:02:02.52ID:qFgz8vXD0
マリオもペーパーマリオシリーズは昔は割とそっちの路線だった
スペマリでハジケすぎて「なんか違うでしょ」って見つめ直した結果次からシンプルな内容になったけど
111なまえをいれてください (ワッチョイ a30d-SboO [2400:2200:422:2d0b:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 13:09:53.17ID:BL2YbA6r0
ちょっと気になる程度ではあるがワンパターン気味ではある
全部ハルカンドラに絡めるところとかも含めて
2025/09/02(火) 13:33:27.50ID:mJXskCCEr
カービィもスーパーシールみたいに魂抜かれる日が来るのか
2025/09/02(火) 13:37:46.50ID:oPTou6u30
カービィで抜く?
ネタ抜きでガチでやってるやつ何人もいるんやろなぁ
114なまえをいれてください (ワッチョイ 7f9e-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 13:38:03.49ID:eTMSbOMX0
まぁディスカバリーはかなり良い塩梅なんじゃないか?少なくともストーリー中では重い話に触れてはいないし
歌詞がちょっと切ないなくらいはどんなゲームでもある
sageる訳ではないが、大正義ポケモンとかの方が寧ろ最新作でスグリとか直球で重い話やってちょっと賛否分かれてたりするし
115なまえをいれてください (ワッチョイ 7395-V5n+ [240f:142:83b3:1:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 14:12:31.47ID:comPDWXT0
また厄介ファンが暴れてるのか
過去作大事にしろって言ったのはお前らだろ😅
116なまえをいれてください (ワッチョイ cfc4-TKcB [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 14:15:31.49ID:QEpUq9FQ0
>>110
ペパマリもカラースプラッシュ、オリガミキングと段々元の路線に戻ってきたね
2025/09/02(火) 14:37:06.53ID:4tsnfqVx0
折り紙王はペーパーマリオシリーズらしさとマリオシリーズらしさが絶妙だった
2025/09/02(火) 15:25:53.74ID:nCgqwJNJ0
>>117
宮本茂はああいうの作って欲しかったんだろうな
出て来たのはスーパーシールだったけど
119なまえをいれてください (ワッチョイ ffaa-bozi [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/02(火) 15:44:07.14ID:ECJsTwxw0
今のペパマリはスペマリみたいなやけに拗らせた路線じゃなく
ちゃんと紙で出来た世界観に合わせてオリキャラとか構築してるから任天堂らしい発想でアリだと思う
2025/09/02(火) 15:50:11.34ID:Tl0hiUW/0
オリキン良かったけど、殆どのモブがキノピオなのはちょっと味気なかったなと思うこともある
思い出補正もあるが、やっぱりマリストくらいの塩梅がちょうどいいかな
121なまえをいれてください (ワッチョイ ffaa-bozi [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/02(火) 15:57:10.11ID:ECJsTwxw0
宇宙に旅立った人については
まぁNEW WORLD号が明らかにローアのコックピットの原型なので
古代ハルカンドラ文明に繋がるのか、あるいは逆に星の夢的な古代技術の再現って感じになるのかな

異空間ロードで全宇宙を駆け回れるような夢の時代を駆け抜けて
そんな人達が今どこにいるのかはわからないと
2025/09/02(火) 16:08:02.13ID:ljKbGHHX0
熊崎カービィとかペパマリRPGとかマリギャラ1くらいの仄暗さが好き
2025/09/02(火) 16:40:20.42ID:tbHSCdyC0
>>121
トイレのピクトグラムからして体型が恐らく人形に近いことに加えて
カービィと車を比較した時のサイズ感からすると
新世界人の姿ってちょうどアドレーヌぐらいだよなぁとか妄想したことならある
2025/09/02(火) 17:06:41.05ID:/eNKG1Uc0
Wiiとかロボプラに出てくるのは「異空間ロード」だけど未完の歌詞では「異次元ゲート」なんだよな
125なまえをいれてください (ワッチョイ ffaa-bozi [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/02(火) 17:09:35.40ID:ECJsTwxw0
>>123
身体サイズと文化の近さで見るならハルトマン一家もかなりそれっぽいよなぁ
正直自分たちの体を思いのままに作り変えるくらいはやりそうだし、リップルスターの妖精とかも……と思わなくはない

>>124
指してるのは明らかに同一のモノなんだけどね
詩のために表現変えたのか、当時の研究チームは異次元ゲートと呼んでいたのか
2025/09/02(火) 17:23:03.39ID:46pVfLdr0
そもそもハルカンドルディとかがハルカンドラ人なのか知らない
127なまえをいれてください (ワッチョイ a30d-SboO [2400:2200:422:2d0b:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 18:15:10.38ID:BL2YbA6r0
あの歌詞は(恐らくリアル感を出すためとかの理由で)まず間違いなく意図的にゲーム内の固有名詞を排除してる
あと、異空間ロードってゲーム内で誰か呼称してたっけ
設定上の名前がそれなのは間違いないけど
128なまえをいれてください (ワッチョイ 7f9e-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 18:38:39.44ID:eTMSbOMX0
思えば本編マリオも最近は「月の国は生命の起源である説が作中パンフレットで書かれる」「月にニュードンクシティ市庁舎と全く同じ建物がある」「ネコ湖には神話時代からギガベルがある」「ギガベルと巨大な黄金のネコが厄災を祓う的な壁画が描かれてえる」だったり、割とカービィに近いくらい設定凝り始めてる節はあるんよな
最低限のストーリーはマリオですらいずれ必要となるわけで、急に凝りだして変になるより(マリオは全然大丈夫だと思うが)、ある程度整合性合う形で設定まとめてくれてる今のカービィくらいがちょうど良いと思う
現状ゲーム性に影響は出てない訳だしな
2025/09/02(火) 18:57:39.74ID:PohybTST0
>>123 >>125
アライブルモールの構造とか見る限り、当時の種族の特徴はアドレーヌが一番近そうだとは思う

例えばリップルの城には細くて長くて手すりも無いような地球人目線だと危なっかしい空中階段とかあったけど、
同じ考え方で仮に身体の構造や基本的な移動手段が地球人と掛け離れた種族に合わせて発展した店なのであれば、
建物の出入り口や通路、エスカレーターや手すり等々の導線とか地球人目線だと逆に違和感を覚えるデザインになるはず
130なまえをいれてください (ワッチョイ 7f9e-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 19:04:53.58ID:eTMSbOMX0
エスカレーターとか見てもやっぱ8頭身ではなくアドレーヌ頭身ぽいよな
意外と次回作あたりでアドレーヌ再登場からの64要素とかありえそうなのが面白いw
131なまえをいれてください (ワッチョイ e32b-M8dS [2400:c0a0:160:439:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 19:06:09.79ID:zASRf+qM0
ブルブルスターが地球としたら新世界は地球じゃないからな
132なまえをいれてください (ワッチョイ 7304-fQyo [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 19:06:28.43ID:55I3cUcM0
メイン層である子供がそういう設定とか伏線みたいなのが好きなの多いだろうからな
2025/09/02(火) 19:20:14.07ID:mJXskCCEr
ここに来て明らかに異質な種族人間を物語に活かすのか
2025/09/02(火) 19:57:25.56ID:PohybTST0
今時人間に近い見た目の種族だけが異質って考え方も何だかな
SDXだけでもマッチョ像とかバトルウインドウズとか観客席のマリオ達とか、
人間に近い見た目の種族そのものは昔から普通に認知されてるっぽい世界観だったんだし
2025/09/02(火) 20:10:41.66ID:7fWpPk/Y0
チョコエッグ二つだけ買ったけどワドルドゥ出ずだった
まあワドとカービィそれぞれ一個ずつでぼちぼちかな
136なまえをいれてください (ワッチョイ e3f5-O/rL [2400:4151:a281:5900:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 20:19:51.82ID:g3iM6wYx0
ナックルジョーとかポピージュニアって結構人型に近くみえるし
新世界人がナックルジョー型でもアドレーヌ型でも違和感はないかな
137なまえをいれてください (ワッチョイ cfea-kgbi [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 20:26:35.22ID:anCDZ2Y50
64って人間の見た目したキャラが何人か出てきてたし案外今の時代に出しても意外とすんなり受け入れられるかもしれないな
リップルスターの王女も羽取ったらただの眼鏡っ娘だし
138なまえをいれてください (ワッチョイ 3f1c-7ii8 [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 20:32:35.74ID:Qdj+j5aI0
30周年のコンサートでネイチェルが出てたけど、あれはゲーム内世界における本人って設定でいいのかな?
スターリーの看板にも同じ帽子が描かれてたし
139なまえをいれてください (ワッチョイ cf7d-Em/L [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]])
垢版 |
2025/09/02(火) 20:38:29.05ID:PohybTST0
64の方が印象強いかもだけどそれ以前の3の方が人間に近い見た目の種族は多いし、
何なら2はエンディングの一枚絵でゲストの人間キャラがカービィ達と一緒に映ってるんよね
2025/09/02(火) 21:09:47.55ID:yldC998C0
チャオよりブロッブ(仮)の方が世界観には合ってたよなって思う
141なまえをいれてください (ワッチョイ 837b-ihJe [2400:2411:8883:3100:*])
垢版 |
2025/09/02(火) 23:44:55.72ID:yvLHV8Xs0
誰か俺と並走して闘技場初期ソード縛りやらん?
142なまえをいれてください (ワッチョイ 83ab-SboO [110.130.11.9])
垢版 |
2025/09/03(水) 00:43:19.28ID:/P90kMro0
初見クリアはそれでやったよ
カオスエフィリスまで30分以上かけて行って弾き返されるのを繰り返したからプレイ時間がディスカバと同じぐらいになった
真ボスを長く楽しむ裏ワザ
143なまえをいれてください (ワッチョイ ffaa-bozi [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/03(水) 02:02:53.49ID:EopGjQCx0
>>127
ロボプラで星の夢が明確に「異空間ロード」って呼んでたね
Wiiロボプラスタアラディスカバリーと最近のカービィの根幹にずっとある分、一度も登場しなかったトリデラの異質さが目立つ
144なまえをいれてください (ワッチョイ ff40-5FN7 [2001:268:99a6:1dea:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 07:37:45.30ID:5BnuK8ws0
面倒なことやってるなw
145なまえをいれてください (ワッチョイ e32b-M8dS [2400:c0a0:160:439:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 07:49:37.79ID:Q3FnucJu0
今川焼きみたいに同じものでも呼び方いっぱいある、みたいなもんやほ
146なまえをいれてください (ワッチョイ 3353-3FEj [202.12.244.134])
垢版 |
2025/09/03(水) 11:40:05.88ID:Q1fzpLQq0
エフィリンに愛着湧いてきたからエアライダーに出てこないのが辛い
147なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-Yr6c [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 11:44:24.22ID:cbFpOAKX0
まぁ一番売れてるディスカバリーから出て来ないってのも無いやろ
DLCもあるんだろうし
2025/09/03(水) 11:57:38.35ID:ctoggJBE0
エフィリンのカラバリに魂沌カラーとお兄ちゃんカラー欲しい
149なまえをいれてください (ワッチョイ cf07-kgbi [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 11:57:59.36ID:yCxK7wcD0
まだまだ参戦キャラは隠してるでしょ
発売まで時間あるし、定期的に新キャラ発表して話題性を保つ戦法なんだろうと思うよ
150なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-Pg/6 [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/03(水) 11:59:37.96ID:Ek5c+B3c0
ダークマインドはよく再登板されるのに(エアライダーでもBGM採用)
★は本体もBGMもほとんど放置よな
151なまえをいれてください (ワッチョイ 8fa5-TKcB [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 12:14:39.74ID:Uq48kBtx0
>>147
アルマパラパとか来そう
2025/09/03(水) 12:18:51.07ID:Pct9qdV/0
エフィリンは一番出ると思う、次にマルク
ただマルクはボス枠だけになる可能性もある
その次に出しやすそうなのは複数セットキャラとか人型でもない癖少なめのドロッチェ
2025/09/03(水) 12:45:33.02ID:DMaQpl4Q0
スペシャル技はモンスタートレーラーで突撃
154なまえをいれてください (ワッチョイ e3c4-5FN7 [2001:268:99b2:2412:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 12:53:17.25ID:5EpyocNU0
>>151
女っけないからキャロライン
155なまえをいれてください (ワッチョイ cfea-kgbi [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 13:11:47.60ID:tq+x7S990
桜井さん曰くエアライダーの開発が本格的に開始したのが22年の4月らしいからそれから数ヶ月ぐらい経てばディスカバリーがどれだけ売れてどれだけ世間から評価されてるとかは耳に入ってるはずだからディスカバリー要素も何かしらあるとは信じたい
ダイレクト前は「まぁWii以降の要素はあんまり期待しない方がいいのかな?」って思ってたけどあんなのをお出しされたらそりゃあ期待しちゃうよな
156なまえをいれてください (スップ Sd1f-M8dS [49.97.22.26])
垢版 |
2025/09/03(水) 13:20:23.97ID:ezGU6lLod
サークライ、ウルトラソード気に入ってる感じまである
2025/09/03(水) 13:44:59.90ID:OGYh+QV+0
スノーボウルとスチールボール被ってないかい?
158なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-Pg/6 [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/03(水) 13:55:13.61ID:Ek5c+B3c0
メタルとかいうクソカスコピーに救いを
2025/09/03(水) 14:05:08.37ID:WsJj0EnP0
フラグシップ産の能力復活してほしい
エンジェルとマジック好き
160なまえをいれてください (ワッチョイ ff40-5Yj/ [240b:12:3660:9200:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 14:21:27.63ID:ehhhzgji0
ベル好きだったんだけど再登場してけろ
2025/09/03(水) 14:26:50.19ID:OGYh+QV+0
ベルかわいいよね
2025/09/03(水) 14:58:54.08ID:uQdjcMnT0
ベルは弱くてもあの可愛さだけで有能すぎ
163なまえをいれてください (ワッチョイ 13ba-X0uM [2400:2200:8cd:5458:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 15:19:55.24ID:ewE6jxX90
ゴースト復活希望
164なまえをいれてください (ワッチョイ ff32-J9Q6 [240f:ca:17a6:1:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 15:51:03.48ID:XjibT4Fx0
それではご覧ください!
究極の生命体、ID-F86です!
165なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-P3Uo [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/03(水) 17:36:18.25ID:LrvHTw0Z0
ベル好きだった
3Dでも見たいね
166なまえをいれてください (ワッチョイ 4393-ijF5 [240a:61:42f2:914f:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 17:48:43.68ID:y4Yi9uLz0
>>164
カオスコントロール!!
167なまえをいれてください (ワッチョイ 3f1c-7ii8 [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 17:53:27.15ID:yCxK7wcD0
>>155
23年発売のwiiデラックスを意識してそうなマホロアのカラバリがあったし、ディスカバリー要素もいけそう
2025/09/03(水) 18:09:41.27ID:fOyIr+A50
商人マホロアはダメなんですか…?
2025/09/03(水) 18:11:19.77ID:XknrrTvj0
ゲーム開発スタートと同時に参戦メンバー全員決めてる訳でも無いだろうし、
委託とは言え権利持ちである任天堂やハル研が完全ノータッチで進めてる訳でも無かろうし、
特にキャラグッズとかで絶賛売り出し中のエフィリンは任天堂からお願いしてでも参戦すると思う
2025/09/03(水) 18:13:24.89ID:XknrrTvj0
>>168
GC版のようにクリアチェッカーとかでカラバリが解放される仕様ならワンチャンかな?
2025/09/03(水) 18:30:33.90ID:BYKmjrQJr
ハコボーイとジョブスキー……は流石にないな

ソニックのレースゲーム見てたら既存ステージが元ネタのコースも欲しくなった
2025/09/03(水) 18:33:31.67ID:WsJj0EnP0
ワゴンスターに乗るキュービィが絶対ネタにされる
2025/09/03(水) 18:37:46.70ID:oHAXA/b90
>>120
カメックババ凄い好きだったわ
ヨシアイのカメックと同一人物と勝手に解釈してたから突然リストラされて悲しかった
2025/09/03(水) 18:38:30.07ID:KGOtLD5k0
>>171
かつてロロロ(別ゲー出身)を出した星カビシリーズだからなあり得る
2025/09/03(水) 19:42:57.05ID:3YYxuR+h0
>>169
いや、スマブラの放送でもキャラは企画段階で決めてるっめ散々言ってたから、企画会議で二転三転しても作り始めたら変わらんと思うぞ
DLCとか無料追加アップデートがありゃ話は変わるだろうけど
2025/09/03(水) 19:45:07.79ID:nJ/Ihbp00
>>173
マリオRPGのカメザードがアイランドのカメックだった気がする
2025/09/03(水) 19:52:22.14ID:uqAoH8V90
HAL研オールスターエアライダーみたいなもんだしあり得る
2025/09/03(水) 19:56:15.67ID:WsJj0EnP0
ゲイター参戦!
モトシャッツォ参戦!
2025/09/03(水) 20:24:57.08ID:ILieNuhc0
地元の電車がカービィを推しだして遂に電車内までカービィ一色になった
何があったの…
180なまえをいれてください (ワッチョイ 6f10-XOY2 [2404:7a81:8560:2700:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 20:48:41.56ID:qJ/Z4U+I0
このスレ加齢臭で臭すぎ
平成一桁生まれさあ
2025/09/03(水) 20:56:38.57ID:C7zrqiAJ0
初代から追いかけられるやつは昭和生まれだぞ
2025/09/03(水) 21:03:30.98ID:CqNjJujl0
スージーもプレズ・アナザースージー風のカラーも欲しい
2025/09/03(水) 21:06:40.35ID:Mt2NgrFK0
ほんとでちゅ
令和生まれ以外の爺婆は出てけでちゅ
2025/09/03(水) 21:22:36.31ID:1dL/bmbG0
>>183
令和産まれはもうでちゅでちゅ言う歳じゃないよ
185なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/03(水) 21:24:04.42ID:HW4a301d0
今日やっと未完聴けたが想像と違ってポップだった
YOASOBI意識してそうな曲調だな
186なまえをいれてください (ワッチョイ ffb2-M8dS [2400:c0a0:160:439:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 21:33:02.63ID:Q3FnucJu0
YOASOBIノルマの「嗚呼~」があるからな未完ラストソング
2025/09/03(水) 21:37:41.42ID:XknrrTvj0
>>175
成程、ただそもそもの話エアライダー開発の為の人が集まる時期が2022年の4月頃とされていて、
それまで時間的な余裕が空くからこそ桜井さんは自分のチャンネルを始めた、という話だったはず

その「人が集まる時期」ってカービィ側で言えば丁度2022年の3月末のディスカバリー発売後だから、
そこから本格的に企画会議を始めて任天堂側が「最新作からも参戦させて欲しい」と要望を出したとしても矛盾はしないはずだと思う
188なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/03(水) 21:39:00.80ID:HW4a301d0
>>186
そう
あの部分がモロだよな
カービィ映画化が決まってYOASOBIがエンディング曲やることに決まったのかなと邪推してしまった
189なまえをいれてください (ワッチョイ a3e8-5FN7 [2001:268:99a7:2627:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 21:45:48.71ID:Qs9TR8vc0
ヨアソビなんか
何聞いても
こいつらの曲だとわかるワンパターン
190なまえをいれてください (ワッチョイ 8f4a-Yr6c [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/03(水) 22:29:25.58ID:cbFpOAKX0
え、スターリーってYOASOBI歌ってるの!?
2025/09/03(水) 22:40:37.86ID:VptMlALi0
そう言われると「未完」もYOASOBIが付けそうな曲名だ(海外名的に「ラストソング」のほうが主題っぽいけど)
192なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-Pg/6 [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/03(水) 23:38:37.03ID:Ek5c+B3c0
未完は石川安藤が作らないタイプのカービィ的にガチ異質曲よな
隠し曲だから新入りの加藤さんに好きに作ってみてとか依頼したかもしれないけど
新しい作曲家達には先人に追従するだけではなく個性を出して
カービィらしさとはなんでもあり+ユーモアを拡げていってほしい
193なまえをいれてください (ワッチョイ 13e1-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/04(木) 00:07:45.55ID:RlDX//fv0
最新の音楽トレンド(YOASOBI風やボカロ風)を取り入れるフットワークの軽さは凄く良いと思った
歌詞付き音楽も定着しそうだし、どんどんカービィのやれる世界観を広げていって欲しいね
2025/09/04(木) 03:27:43.44ID:OhHAS1z00
YOASOBI風というか多分ボカロ風で作ってるんだと思うよ
YOASOBIは作曲家としてボカロP連れてきたプロジェクトだからそらボカロに似る
2025/09/04(木) 03:47:36.73ID:HDquD8Jk0
>>194
Ayaseがボカロやり始めたのはソングライターになってから大分後だよ
勘違いしている人多いんだよねぇ困るわほんと
2025/09/04(木) 04:10:59.49ID:OhHAS1z00
>>195
スタッフがボカロ曲聞いたのを切っ掛けにオファーが来たって他でもない本人が言ってたんだけど…
2025/09/04(木) 07:22:07.79ID:HDquD8Jk0
>>196
マジかよボカロ始める9年前からずっと音楽活動してたのに
198なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/04(木) 09:20:55.75ID:ZhNrRv1K0
ボカロ風なのはラストソングを作ってる時点でネイチェルはAIになってるからなのかな
元々生身の人間なのかは知らんが
2025/09/04(木) 12:21:08.94ID:ovXpQXXl0
ネイチェルはハルトマンみたいに宇宙船と精神融合させたんだと思ってる
空間転移能力のトリガーは心っぽいし(ID-F86はエフィリンが分離してから能力が不安定になったし星の夢はハルトマンの心が消えた後からハート型ゲートを使わなくなる)
200なまえをいれてください (スップ Sd1f-M8dS [49.97.21.24])
垢版 |
2025/09/04(木) 12:34:57.85ID:fZH1BWW4d
AI化して声を無くしたから歌えなくなったとかならアツい
201なまえをいれてください (ワッチョイ 93be-SboO [2400:2200:421:f609:*])
垢版 |
2025/09/04(木) 12:44:23.64ID:WOE+kHUD0
いやあれただの声の代わりに入れてる仮メロでしょ
だから未完なんだよ
2025/09/04(木) 13:42:02.90ID:5xJjQCv30
靴の音はしてるのに声入れてないっていうのも変だと思わないか
録音開始→靴音→イントロなのにアウトロから録音終了までに靴音がないのもおかしい
203なまえをいれてください (ワッチョイ 3f8a-5FN7 [2001:268:999c:12bc:*])
垢版 |
2025/09/04(木) 15:01:09.46ID:oTzotYSW0
阪急のカービィ
スタンプラリーやりてえ
2025/09/04(木) 16:27:36.39ID:QFyTlnEi0
いい大人だけどやりたいスタンプラリー
無職のうちにやろうかな
205なまえをいれてください (ワッチョイ 9304-yWqE [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/04(木) 16:33:45.51ID:T4205z2J0
ここ数ヶ月の間にディスカバリーをプレイしてたVTuberの動画見てたけどやっぱスタアラやってないからバルフレイナイトで何だコイツ!?ってなってる人が多かったな
206なまえをいれてください (ワッチョイ 8ff8-5FN7 [2001:268:99b0:2c5c:*])
垢版 |
2025/09/04(木) 17:09:14.05ID:d9hxTf1U0
ドラクエ的に言えばメタナイトの色違い
207なまえをいれてください (ワッチョイ 8fb5-TKcB [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/04(木) 17:19:20.85ID:wgVwlGz+0
ディスカバリーの方がスタアラより売上多いし
世間的にはカービィと言ったらディスカバリーやね
2025/09/04(木) 17:37:38.16ID:h4dTS/zw0
三魔官出してくれたらエアライダー買うわ
209なまえをいれてください (オッペケ Sr07-klNL [126.208.212.230])
垢版 |
2025/09/04(木) 17:49:18.66ID:nTMR4Jfer
ドリフレは全員出して欲しい気もするがどうかな
カービィ側のいつものメンツ以外は今まであんまり露出ないからどうなるかわからないわ
210なまえをいれてください (ワッチョイ 1328-kgbi [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/04(木) 17:52:30.88ID:T4205z2J0
エアライダーでスージーを知った人が増えた今こそロボボHDを出してほしさがあるな
2025/09/04(木) 18:00:52.99ID:3h6nShOGH
エアライダーもやりたいしハル研大乱闘もやりたい
2025/09/04(木) 18:14:38.19ID:BgonLOgy0
マホグイスジで最近のカービィファンを釣り後はバブルス、バルーンボンバー、マジカルスィーパー参戦みたいな暴挙に出るぞ
2025/09/04(木) 18:18:17.77ID:rV0WshqN0
トリデラロボボセットでオナシャス
2025/09/04(木) 18:31:32.60ID:l5KNbMZXH
>>212
バブルスやリーファンはむしろ操作してみたい
本編やスマブラじゃ参戦絶望的だからな手足ないから
215なまえをいれてください (ワッチョイ 139e-AoxU [2400:4052:1c06:4600:*])
垢版 |
2025/09/04(木) 18:50:47.48ID:fDCuBUZ+0
グーイは言うほど最近か?
2025/09/04(木) 18:54:29.84ID:75l4lIhK0
・多くのカービィファンに知られている
・桜井カービィには出てきてない
・現時点で判明してるライダーと比較しても個性がある

「と言うわけで彼女に参戦してもらいました。こちらをどうぞ!」

バウンシー参戦!!
217なまえをいれてください (スッップ Sd1f-TWG0 [49.98.167.52])
垢版 |
2025/09/04(木) 18:57:53.48ID:biJ7PDhOd
シリーズお馴染みのダークマター要素を拾える味方プレイアブルキャラという美味しい立場
遂に一つ目も手に入れたし
2025/09/04(木) 19:02:56.67ID:rV0WshqN0
ワドルドゥの黒カラーはなんだろ64リメイクの布石?
219なまえをいれてください (ワッチョイ 1344-M8dS [2400:c0a0:160:439:*])
垢版 |
2025/09/04(木) 19:10:59.44ID:xwjnuJ9W0
未完の歌詞からロボボリマスターしてスージープロローグとか追加するんかなとか想像してる
220なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-P3Uo [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/04(木) 19:18:18.96ID:gA9hYuxf0
トリデラロボボの携帯機2作は大画面でできるようにしてほしい
221なまえをいれてください (スップ Sd1f-Z89i [1.66.101.245])
垢版 |
2025/09/04(木) 19:21:47.60ID:F62orzPBd
スージーってラスボス戦をカービィにぶん投げたことだけは身勝手に見えるから移植するならラスボス戦で共闘してくれるようにしてほしい
2025/09/04(木) 19:35:48.43ID:kKwThxBQ0
その分熊崎と桜井が虐めてバランス取ってるから…
2025/09/04(木) 19:38:30.31ID:H+li0bAs0
あーかわいそう!
2025/09/04(木) 19:41:55.26ID:juhIHrnwa
何でタランザだけライダーじゃないのかというと
マホロア→ローア
スージー→リレインバー
タランザ→

乗り物が無いからなんでは
2025/09/04(木) 19:42:20.59ID:75l4lIhK0
セクトニアに乗ろう
2025/09/04(木) 19:49:21.81ID:5HIPWI9v0
>>224
キャピーに乗り物なんかあったか?
2025/09/04(木) 19:54:31.11ID:H+li0bAs0
>>225
そこには赤ら顔でライドされているタランザの姿が!
2025/09/04(木) 19:56:10.02ID:M0cZw5bq0
WiiDXのマホロアは言うほど悪くなく全部マスタークラウンのせいってなったのって路線変更なん?
Wii原作やったときはそんな感じしなかったけど
2025/09/04(木) 19:58:57.47ID:nz1wo6vj0
DXでも普通に悪いでしょ
一番ダメな裏切った部分は間違いなくあいつの意思だから
2025/09/04(木) 19:59:51.24ID:rV0WshqN0
原作からマスタークラウンに意識乗っ取られてるような様子だったね
デラ真格の演出はマジで人の心ない
2025/09/04(木) 20:02:44.78ID:AUZigW5e0
>>228
マスタークラウンはあくまで装備した人の感情を爆発させるみたいな効果があるだけ
シャブやアルコールみたいなもん
232なまえをいれてください (ワッチョイ a374-0Qtu [124.208.45.154])
垢版 |
2025/09/04(木) 20:16:41.10ID:6O3QwpqD0
エアライドの前に最近のカービィもやってみようと思ってスターアライズ買ったんだけど操作性がコピー毎の細かいコマンド技までSDXまんまでびっくりしたわ
SDXは20年以上の前の作品だけどカービィの横スクACTは既にあれで完成してたんだなって
2025/09/04(木) 20:25:38.85ID:09ZRUug50
だからこそ初の3D本編であそこまで成功したディスカバリーがすごいんだ
2025/09/04(木) 20:29:27.48ID:rV0WshqN0
ディスカバリーは隠し技も自分で探してって感じで発見に重きを置いてたね
2025/09/04(木) 20:34:00.99ID:5xJjQCv30
初の3D作品でここまでやって次回作どうなるのか予想つかないわ
2025/09/04(木) 20:35:33.93ID:rV0WshqN0
スターリーワールドの演出でSwitch2主軸の新作がもう楽しみ
2025/09/04(木) 20:37:50.23ID:KSduN5B30
吸い込み大作戦とか下地はあったんだろうけど良くやってたなディスカバリーは
238なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-P3Uo [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/04(木) 20:50:36.93ID:gA9hYuxf0
ディスカバリーはマジですごいと思う
初の3D作品なのにあそこまで違和感なく遊べるのは中々ない
2025/09/04(木) 20:52:23.60ID:dbocBihE0
カービィGCで没になったアイデアが最新ハードで出てくるとは
2025/09/04(木) 20:55:27.80ID:EteGvBvb0
初3Dだしボリューム少なそうだなーって思ってたらガッツリでびっくりしたわ
2025/09/04(木) 21:21:21.10ID:09ZRUug50
次のカービィ新作がどんな舞台になるか分からないけど、ワドルディの町だけはなんとしても続投させてほしい
サウンドテスト、ミニゲーム、勝ち抜きボスバトル、何をする際にも無機質なシステムメッセージじゃなくてワドルディを経由することによって癒しと楽しさが+αされるの革命的すぎる
2025/09/04(木) 21:23:53.11ID:sBLtXoJT0
バンナム&桜井はエアライダー終わったらスマブラに戻るのかな

本音を言えば今後もハル研外伝続けて欲しいんだけど
2025/09/04(木) 21:26:25.84ID:HDquD8Jk0
>>188
ゲームか映画かわからんけど「未完=ハル研新作の主題歌」「完成版ではikutaかAyaseが歌唱」はあり得そう
2025/09/04(木) 21:54:02.30ID:Rm0mr3oM0
>>240
3D化の構想やアイデア自体は他のカービィ作品を開発してる裏で出しては頓挫して…を長い間繰り返してネタがたくさん温存されてたのかもね
2025/09/04(木) 21:55:30.16ID:3bOCCNHi0
>>221
まぁ星の夢なんかカービィ以外が勝てそうにないしロボボ用意するっていう最低限の仕事はしてるからモーマンタイ
246なまえをいれてください (ブーイモ MM1f-E1GE [49.239.67.234])
垢版 |
2025/09/04(木) 22:16:23.84ID:Qy9fNc9EM
>>241
ワドルディがいてくれることで全部楽しくなるよな
穏やかな拠点があるのはほっとするし
247なまえをいれてください (ワッチョイ 431a-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/04(木) 22:19:54.88ID:RlDX//fv0
ロボボHDはリークで定期的に盛り上がる辺りガチで海外人気高いんだろうな
248なまえをいれてください (ワッチョイ 431a-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/04(木) 22:22:50.48ID:RlDX//fv0
任天堂本社の人直々に「3Dマリオ並に面白い」と言われるだけあるわディスカバリー
そんなんもうこれ超える3Dアクションなんてマリオゼルダフロムくらいしか無いですやん
249なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/04(木) 22:26:42.21ID:ZhNrRv1K0
>>231
全部マスタークラウンのせいにして講演会とかやってるTOKIO山口みたいなマホロア想像した
2025/09/04(木) 22:58:18.59ID:VlYfNnt60
ディスカバリー、3Dランドや3Dワールドの路線を更にプレイしやすく開放的にした感じなんだよな
カメラグリグリ動かしてるおかげで、実際にプレイできるスペースよりステージが広く感じるし
その上で直感的な操作で動かしやすいのがいい
251なまえをいれてください (スップ Sd1f-Z89i [1.66.101.245])
垢版 |
2025/09/04(木) 23:19:38.79ID:F62orzPBd
>>235
まずカメラアングル固定から自由にするのは必須
んでステージクリア型じゃなくするかね鏡の大迷宮の3D版とかまぁオープンワールドかな
2025/09/05(金) 00:01:22.94ID:3xjXwmYN0
ただ複雑化してしまうと初心者向けっていうカービィの基礎コンセプトから外れてしまうのがな~
ゲーム一個も遊んだことありませんって人でも楽しめるのがカービィの良さでもあったし
2025/09/05(金) 00:02:57.76ID:3xjXwmYN0
鏡の大迷宮の路線も俺は好きだけど
あれを突き詰めると初心者向けではなくなるだろう
2025/09/05(金) 00:14:00.84ID:IFO0E50E0
>>253
メトロイドだよなあれ
2025/09/05(金) 00:26:50.05ID:JIX3BpPg0
エアライダー空中でクイックスピン出来るのマジか
ニル戦かな?
256なまえをいれてください (ワッチョイ 431a-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 00:51:50.34ID:EWcR3wf+0
>>251
マリオデもカメラ自由に出来た上で小学生でもクリア出来る内容に出来たし、カービィもやれそうだよなー
箱庭化か3Dメトロイドヴァニア(鏡の大迷宮)化が1番あり得ると思うから同意見
257なまえをいれてください (ワッチョイ ff3a-5FN7 [2001:268:99b2:300c:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 00:58:04.30ID:01zN0EWT0
>>251
いや固定でいい
固定の方がやりやすい
カメラ操作面倒難しい
2025/09/05(金) 01:58:15.83ID:XyNQEQfJ0
>>255
かんばんほおばりかもしれない
2025/09/05(金) 06:10:24.41ID:gsa8deLC0
がんばんほおばり
2025/09/05(金) 07:27:32.89ID:mjMmkMYH0
>>257
自由度を突き詰めればそれこそ「これはもう3Dマリオで良いでしょう」みたいな話になりかねないしな

カービィシリーズってスタッフが「カービィ可哀想」と感情移入するほど徹底的に初心者目線、下手っぴ目線に寄り添ってる作品だし、
ディスカバリーの場合どちらかと言うと「常に遊びやすいカメラアングルに自動調整してくれるから自機の操作に集中出来る」だし、
人によっては物足りなく感じるのも分かるけど、これはこれでシリーズ全体に受け継がれてきた個性や持ち味の表れみたいなものだと思う
2025/09/05(金) 07:43:45.83ID:3xjXwmYN0
小学生にも色々いるからなぁというのはさておき
カービィが想定してるゲーム初心者って、年齢が低いとかそういうレベルじゃなくコントローラーの使い方もおぼつかないレベルの初心者じゃない?
262なまえをいれてください (ワッチョイ 732c-Yr6c [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 07:44:46.27ID:0FneNCHx0
ドロッチェ団並みに愉快な雰囲気の作品欲しいでござる
2025/09/05(金) 07:44:59.59ID:3xjXwmYN0
マリオ64、果てはブレワイみたいなカービィは1作ぐらいやってみたいけどね
それを主流にするのはなんか違う気がする
264なまえをいれてください (ワッチョイ 6f01-fQyo [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 07:47:42.57ID:VD3m2ATu0
昔から簡単=低年齢向けみたいな風潮はあるよな
大人でもゲーム下手な人はいくらでもいるし
265なまえをいれてください (ワッチョイ 1328-kgbi [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 08:01:37.27ID:MAkxhaxZ0
>>261
俺はマリカワールドの有名なノーアイテムショートカットを何回も練習したけどあんまり上手くできなかった人だから俺みたいな人間がカービィとは相性がいいんだろうなと勝手に思ってる
マリオオデッセイでよくある帽子投げからのダイブを繰り返すアクションとか俺には無理だ
266なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-Pg/6 [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/05(金) 08:05:04.86ID:PHScxFUl0
画面酔いが激しいから基本2Dで画面が激しくないカービィやってる
エアライドは30分が限界
2025/09/05(金) 08:37:09.82ID:mjMmkMYH0
その30分でもシティトライアルならスタジアムや諸々含めても4〜5回は遊べるというね
268なまえをいれてください (ワッチョイ 832b-5FN7 [2001:268:999d:331a:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 09:32:42.65ID:M2EY+JmB0
>>264
俺は老化しているから
下手になっている
269なまえをいれてください (ワッチョイ cf8c-kgbi [121.117.37.160])
垢版 |
2025/09/05(金) 10:27:51.41ID:We1mVGhb0
Wiiからスタアラの時までみたいな約2年に1作ペースで新作はもう出せないのかもしれないけどその分質の高い本編作がプレイできるなら全然構わぬ
だけどその間に何もカービィのゲームが出ないのは寂しいので定期的に番外作は出してくれHAL研さん
2025/09/05(金) 10:35:16.87ID:8egeG16o0
>>269
バンナム桜井コンビが外伝作品を作ってくれるのが理想型だと思う
エアライダー終わったらスマブラに戻っちゃうのかなぁ
271なまえをいれてください (ワッチョイ 738c-5FN7 [2001:268:99b0:3342:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 10:46:50.39ID:IkFZDv1K0
カービィはゲーム出さなくても稼げるからな
キャラクタービジネスで
272なまえをいれてください (オッペケ Sr07-klNL [126.208.212.230])
垢版 |
2025/09/05(金) 10:54:34.72ID:HMFBU0NFr
タチカビみたいな番外もまた遊びたいわ
というかタチカビやりたいわ絶望的だけど
2025/09/05(金) 10:56:38.09ID:8egeG16o0
>>272
スイッチはタッチ出来るよ
2025/09/05(金) 10:59:41.11ID:cQ0pQWYkM
カメラ操作はさせてほしい派だな
カービィのファンタジックな世界を色んな角度で眺めたい
275なまえをいれてください (ワッチョイ 8317-kgbi [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 11:04:17.04ID:6Pz7b1GY0
何気にエアライダーってバトデラ以降約8年ぶりのパッケージ版有りの番外作なんだよね
ここ最近小規模なやつしか出てなかったから嬉しい
2025/09/05(金) 11:09:09.24ID:fAIEFlEL0
メタナイトとソードメタナイトの違いが気になって夜も眠れない‥
何が違うのか本当にわからん
2025/09/05(金) 11:28:36.88ID:3xjXwmYN0
攻撃力とかかな?
2025/09/05(金) 11:28:56.45ID:mjMmkMYH0
元々一撃で倒せるような雑魚敵とかが相手だと分かりにくいだけで与えるダメージ量が大きくなりバトルで有利だとか、
更にダメージ量が大きくなるということはレースでも攻撃ヒット時のスピードアップみたいな恩恵も大きくなるとか色々あるんでない?
2025/09/05(金) 11:34:42.58ID:fAIEFlEL0
>>278
そういう仕様なら宝剣ギャラクシアがネタ武装扱いされてまう
280なまえをいれてください (ワッチョイ 6fce-BjTi [2001:268:9ad1:b3c7:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 11:40:02.84ID:DzlKQXif0
単純に上手い下手でわけるのはどうかと思うぜ
オッサンたちだって幼少期にファミコンのクソゲー楽しんでたじゃん

じゃあ「初心者向け」って何かって言えば
ゲームルールのお約束をどこまで説明するかだと思う
回復だのセーブだの、他のゲーム触ったことあれば分かるよねってシステムの根幹を
どこまで丁寧に説明するかって話
2025/09/05(金) 11:42:56.09ID:fAIEFlEL0
はるかぜモード(にこにこぷん並の難易度)と普通モード(ゼルダ並の難易度)とアナザーモード(フロム作品並の難易度)を選べるのが理想型だと思う
282なまえをいれてください (オイコラミネオ MM67-0Qtu [58.188.209.44])
垢版 |
2025/09/05(金) 11:49:13.49ID:f3qpg7P3M
エアライドだとカービィのコピーのソードとメタナイトの剣攻撃はかなりの性能差があったよ
メタナイトの攻撃はスカスカで攻撃してくれないこともあった
283なまえをいれてください (ワッチョイ 43c8-ws3i [2001:268:d2c8:153:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 11:56:56.79ID:UEHdI2TR0
コピー能力が救済みたいなもんなんだから
歯ごたえ欲しいなら勝手にすっぴん縛りでもなんでもすりゃいいんだよ
フル強化バルフレイソード振り回して簡単すぎだわーって
そりゃ使えば簡単になるように調整した救済武器使ってんだからそうなるわな
2025/09/05(金) 12:01:56.67ID:4jY9x5Rg0
>>283
バルフレイソード使っても死にまくるような超絶難易度のモードあったら面白いと思う
2025/09/05(金) 12:05:38.32ID:Ury8+iTmr
スパデラだとヘルパー出したりミスが少ないとどんどん敵が固くなっていく補正があったよな
ああいう気づかれない調整は駄目?
286なまえをいれてください (ワッチョイ 732c-Yr6c [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:06:20.90ID:0FneNCHx0
タッチカービィやポケモンレンジャーみたいなほぼタッチ操作専用ソフトはマウス操作あるSwitch2ならワンちゃんあると思うわ

>>269
今ゆーて二年くらいの間隔やろ?
23年にDX出たし
2025/09/05(金) 12:07:03.25ID:cQ0pQWYkM
コピー能力は救済じゃなくて基本アクションだろ
バルフレイソードとコピー能力の+強化は救済と言っていいだろうけど
288なまえをいれてください (ワッチョイ cf69-TKcB [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:10:00.51ID:4vI0UbFc0
アルカプZすらクリアできない俺をこれ以上苦しめる気か
いいぞもっとやれ
2025/09/05(金) 12:13:11.29ID:fAIEFlEL0
初代のむずいモードとか無茶苦茶おもろいからな

やさしいモードプレイ中俺「デデデざっこwwwwこんなんでライバル名乗ってんのかよwwww」
むずいモードプレイ中俺「いやほんとすみませんでした勘弁してください陛下」
2025/09/05(金) 12:15:46.34ID:ro5jD4J60
>>226
アニメのキャピィ族に族上がりが何人かいる
2025/09/05(金) 12:15:58.82ID:cQ0pQWYkM
ボスラッシュモードの高難易度モードは既に十分手応えがあるから、どちらかというと本編を高難易度化できると嬉しいかもね
ディスカバリーで難易度選択ができるようになったけど、追加されたのは従来より下の難易度だったし
2025/09/05(金) 12:21:46.50ID:4jY9x5Rg0
>>290
ウィリー人間形態が出て来るあの回か‥
293なまえをいれてください (ワッチョイ 43c8-ws3i [2001:268:d2c8:153:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:25:39.30ID:UEHdI2TR0
エクストラモードよろしく体力3しかないモードでも作れば歯ごたえ勢も満足するんか
勝手にノーダメ縛りすりゃいんじゃねーの
被弾した瞬間体力ゲージ出るんだし
294なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-P3Uo [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:33:33.90ID:zfVXSYbr0
昔トリデラのノーダメ縛りやったときはダメージ食らったときに自殺するのがめんどくさかったわ
2025/09/05(金) 12:36:11.20ID:OuHkUGst0
今でも真格初挑戦はストーンで行くしディスカバリーもバルフレイで行ったぞ
2025/09/05(金) 12:41:11.68ID:8egeG16o0
>>293
そういうんじゃないんだよね
最強武装+体力満タンでも簡単に葬られるようなゲームがやりたい
297なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd0-5FN7 [2001:268:999d:4adf:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:42:02.64ID:2cr76HJB0
難しいのやりたいなら
自分で縛ってやればいいんだわ
コピー能力なしでボス倒すとか
298なまえをいれてください (ワッチョイ 7fd0-5FN7 [2001:268:999d:4adf:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 12:43:03.76ID:2cr76HJB0
>>296
やりたくないわ
ストレスたまるだけ
2025/09/05(金) 12:47:29.97ID:WYxXzly/0
>>298
難易度選択性にして君みたいな「そんな難しいゲーム出来ないよ~えーん😭」って人ははるかぜモードやってりゃいいよねって話
2025/09/05(金) 12:51:13.19ID:Fh+C9NSd0
>>296
そういうモードを公式で実装しちゃうと初級者が冷遇されてるように感じちゃうから、ディスカバリーみたいな初級者はバルフレソードや持ち込みアイテムやアミーボ、上級者はすっぴんや初期コピーといった風に各々で難易度調整してくださいねってシステムが理想だと思う
2025/09/05(金) 12:52:39.80ID:5MJAjTDkM
従来の難易度を残したまま高難易度モード増えたらいいなあって要望は誰も不幸にしないのに、難しいのやりたいなら縛れって突っかかる奴は一体なんなんだろうな
初心者が冷遇されてるなんて被害妄想だろ
2025/09/05(金) 12:55:05.31ID:5MJAjTDkM
上級者たちが自分と違うモードを遊んで盛り上がってるのが気に入らないって話なら、それは単純に性格が悪い
303なまえをいれてください (アウアウウー Sae7-2krW [106.130.148.60])
垢版 |
2025/09/05(金) 13:10:08.35ID:U3JGS5GAa
ロボプラの真ボスラッシュは難易度が高かったな
最後のアレを抜きにしてもシューティングがキツい
初回突破できた人はいるんだろうか
2025/09/05(金) 13:20:18.07ID:EdnNkt1B0
自分で縛る選択ができない意志薄弱っぷりに加えて最高効率最強装備で歯ごたえのあるものを用意してほしいと要求するものの
いざその通りのものが出されてクリア率が下がると理不尽だの簡悔だの叫び始める自称上級者の中級者が厄介だとネトゲ運営が語っていたな
声がデカく攻撃的で自分のことしか考えていないと讒言扱いされてたが納得できる流れだ
305なまえをいれてください (ワッチョイ 73f6-Pg/6 [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/05(金) 13:38:27.64ID:PHScxFUl0
そういう理不尽難易度を実装しないようにカービィ開発は特に気を使ってると思うよ
カービィがかわいそうだしね
306なまえをいれてください (ワッチョイ 6fab-5FN7 [2001:268:99b4:1947:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 14:06:30.63ID:/TEyHew+0
>>301
不幸なんだわ
難しいモードいれたら
コンプリート出来ないものが出てくるかもしれないし

難しくして同じゲームばっかり繰り返ししたとこで
時間の無駄


わざわざ難しいモード入れてコストあげるより
そもそも縛りプレイですむ話なんだから
2025/09/05(金) 14:22:59.43ID:xbFkvVle0
ワイルドモードよりさらに上のカオスモードとか追加しよう
2025/09/05(金) 14:35:06.67ID:5MJAjTDkM
>>306
現状でもはるかぜモードで100%コンプリートできるんだからそんな仕様にしないだろう
何故縛りプレイができるのに高難易度モードが欲しいかというと、開発者が定めたレギュレーションに挑戦したいからだよ
309なまえをいれてください (オイコラミネオ MM67-0Qtu [58.188.209.44])
垢版 |
2025/09/05(金) 14:53:58.48ID:f3qpg7P3M
カービィに難しさは求めてないんだよね
難しいゲームやりたけりゃ他やるし
やりこみたいならいつものボスブッチ系のTAでもすりゃいい
310なまえをいれてください (ワッチョイ 93be-SboO [2400:2200:421:f609:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 15:25:28.80ID:eaKgDTU20
難易度調整したかったら縛れって意見は暴論だと思うけど
それはそれとして別に今異常に歯応えがないみたいな状況でもないのに更にダメージ上がるだけの調整が欲しいとかは自分で縛れとしか言えない
2025/09/05(金) 15:41:57.38ID:5N3FUiIC0
カービィに難しさ求めてる池沼草
なんか意識高そう笑
312なまえをいれてください (ワッチョイ 43c8-ws3i [2001:268:d2c8:153:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 15:45:12.41ID:UEHdI2TR0
いやガチでノーダメ縛りのスーパープレイ動画でも作りゃいいじゃん
今はユーチューブっていう公開の場もあって反応だって貰えるんだから

ノーダメクリアできるほど上手くないけど
それはシステムで縛られてないからわざわざやらなくていいし~
みたいな温い雑魚ゲーマーのくせに高難度欲しいとかイキるなよ
2025/09/05(金) 15:47:27.21ID:IdSSjjsw0
そもそもEXモードやらなんやらで高難易度を用意してるのは公式なんでね…
2025/09/05(金) 15:49:28.42ID:1D75dEg00
お前ら歴代カービィシリーズの中でエクストラモードが搭載されてる作品に否定的だったの?
そうでもないのにたった今ワイルドモードより上の難易度が欲しいって声が出たら冷笑し始めるのは矛盾してると思うんだが
2025/09/05(金) 16:07:06.42ID:5MJAjTDkM
みんな自分にとって楽しい難易度で遊びたいだけなのに、その難易度が高めのプレイヤーには「一切甘えるな、お前は上級者様失格だ」と怖い人が因縁をつけてくるハラスメントが発生してる
316なまえをいれてください (ワッチョイ 4367-5FN7 [2001:268:99b4:1504:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 16:14:14.16ID:Lmj/c4Wy0
PSユーザーと違い任天堂ユーザーの大多数は
難しいの求めてないだろ
任天堂もライト重視だし
2025/09/05(金) 16:18:24.69ID:t8TjZWRhM
初代エクストラモードの緊張感好きだし高難易度はあったら嬉しいけど単なる被ダメUPや敵の体力増やす等以外での高難易度って割とバランス調整大変で労力かかりそう
そこに力を入れるくらいなら他の部分に力入れて欲しいし難易度的には現状くらいで満足かな
2025/09/05(金) 16:28:24.67ID:3f1UJ1RL0
どんだけ望んでも彼の欲する高難易度モードは実装されないだろうからシンプルにお疲れって感じ
2025/09/05(金) 16:34:05.48ID:3xjXwmYN0
いうて今はマリオとドンキーもゼルダもカービィもポケモンも毎度高難易度を用意してるからなぁ
メトロイドなんか普通にプレイするだけで難しいし
2025/09/05(金) 16:49:46.61ID:DBt7G76x0
シルクソングで鯖落ちたじゃん
Switchでも高難度需要あると思うけどな
2025/09/05(金) 16:53:07.99ID:1D75dEg00
開発者インタビューでは「はるかぜが従来の難易度でワイルドが高難易度モード、ワイルドを搭載するのは海外では特に高難易度の需要が高いから」って話してたんだよな
結果的にユーザーからはワイルドが従来の難易度と認識される手触りになって目論見が外れてるから、次回作で見直す可能性があると思ってる
322なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/05(金) 16:56:59.40ID:xuP39nvw0
高難易度はあってもいいけどクリアのご褒美はノーマルモードと同じにしてほしい
今作でいう星コインが得られる量が多いぐらいならいいけどハードモードクリアしないと真ボス出てこないとか収集アイテムコンプできないとかタイトル画面に星が付かないとかはやめてほしい
323なまえをいれてください (ワッチョイ a3b8-BjTi [240b:c020:663:e1e4:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 16:58:49.21ID:l5cKBN/l0
どっちの言ってることも自己満にしか聞こえないんだが

コンプリートできないから高難度追加やだ
→コンプリートは義務ではない
 やって楽しいとこだけやれ

高難度追加しろ
→新モード追加ならともかく、
 固くなるだけだったら縛りでいい
324なまえをいれてください (ワッチョイ 3ffb-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:01:42.01ID:EWcR3wf+0
フロムゲー並の高難易度カービィはやりたいけど、100%クリアには影響出ない形で実装して欲しいな
2025/09/05(金) 17:05:44.15ID:HC9xXBg60
EXカオスエフィリスは結構フロムしてた
326なまえをいれてください (ワッチョイ 3ffb-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:06:31.08ID:EWcR3wf+0
取り敢えず現状は無強化初期コピーとかすっぴん縛りでZEX挑戦すれば似たような体験は出来るからプレイヤー自身で縛れば良い
でも割とカオスエフィリスZEX見てると、クリア後要素に関しては高難易度化に乗り気な雰囲気は感じるから次回作に期待
2025/09/05(金) 17:06:51.76ID:1D75dEg00
>>322
これは同意
高難易度モードって高難易度で遊べること自体が嬉しい人のための選択肢であって、そういう要素で格差を付けるのは違うよな
328なまえをいれてください (ワッチョイ 6f01-fQyo [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:08:28.21ID:VD3m2ATu0
いま墜星はラグランジュを貫いて〜赫々のテイアは唄に
これ第2形態までがラグランジュで第3形態が赫々のテイアで完全な別曲っぽいのに、
ワドライブだと一緒になってるのは150曲数で収めたかったのかな?
329なまえをいれてください (ワッチョイ ff4f-5FN7 [2001:268:99b4:1e92:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:10:04.84ID:V3FWzYjN0
一部のゲーマーだけで
フロムゲーなんか主流じゃないんだから
330なまえをいれてください (ワッチョイ ff4f-5FN7 [2001:268:99b4:1e92:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:11:46.93ID:V3FWzYjN0
>>319
だから、メトロイドは日本では売れない
2025/09/05(金) 17:15:21.29ID:XyNQEQfJ0
>>328
隠し曲もあることを考えるとどうせなら151の方が良かった気がせんでもない
ワドモン図鑑完成を目指すのじゃ
332なまえをいれてください (ワッチョイ 3ffb-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:16:41.40ID:EWcR3wf+0
>>329
これは本当にそう
俺はフロムゲー好きだけど、流石に高難易度ソロゲーはもう主流ではないのは事実
当のフロムゲーもナイトレインやダスクブラッドでPvPvE形式にシフトしてってるし
だからおまけで難易度調整してくれる程度が理想だな、ちょっと難易度で非プレイ層にも話題になるくらいで良い
ZEXエフィリスがその辺想像以上に上手かったからちょっと期待してる(1周目ストーリーの時点でボスがZEX級の動きしてくる上級者モードとかね
333なまえをいれてください (ワッチョイ 7370-SF/G [240d:1a:bca:d700:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:21:45.34ID:lOOwA3k60
高難度ミッション:ハル研に入ってカービィ作って自分で高難度実装する
2025/09/05(金) 17:28:20.76ID:3xjXwmYN0
本当にただ高難易度なだけの追加モードはいらないかな…初代ぐらい短いならまだしも
本編では戦えないボスと戦える、っていうのが真・格闘王とかをやるモチベになってたので

というか、コンプリートやら100%ってどちらかと言えば本来はコアゲーマーの遊びだと思うんだけどな
335なまえをいれてください (ワッチョイ 6f01-fQyo [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:38:02.97ID:VD3m2ATu0
TDXのキーホルダーからずっとランダム入手収集要素が必ずあるけど、
あれ最終的にステージ周回する作業にしかならんからこのタイプの収集要素はもういらないと思ってる
336なまえをいれてください (ワッチョイ 73ab-5FN7 [2001:268:99b1:218d:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:39:24.84ID:uMpDJKje0
他はどうでもいいが、曲を聴きたいので
最低限、アルティメットEXをクリアしないと
ワドライブをコンプリートできん
337なまえをいれてください (ワッチョイ 83e0-J9Q6 [240f:ca:17a6:1:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:39:26.26ID:rulSXzwz0
カービィが可哀想でしょうが😡
338なまえをいれてください (ワッチョイ 93be-SboO [2400:2200:421:f609:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 17:42:26.90ID:eaKgDTU20
ステータス変えるだけの調整はおもんない
ZEXで全行動パターン変えてる辺りハル研はその辺よく分かってて良き
2025/09/05(金) 17:54:15.03ID:1D75dEg00
WiiDXのエクストラモードくらいのものを強制しない形で難易度ワイルドの上に置くのが現実的なラインだと思う
ただ色違いボス系は近年の傾向だとクリア後のアナディメやドリーミーフォルガみたいな場所に出す流れなので、ボスは色違いに置き換えない範囲での強化かな
2025/09/05(金) 17:54:58.82ID:XNWN1Xgr0
しばらくやってなかったから行動パターンの変化気付けなくて勿体なかったな
341なまえをいれてください (ワッチョイ bf32-kgbi [133.238.25.79])
垢版 |
2025/09/05(金) 18:03:50.16ID:IcNj2QPi0
アルZEXでも幻ボスはそのままだとわかった時は「なぁんだじゃあ大したことなさそうだな」と思ってた俺はバカだった
あのHAL研が完全使い回しをするわけがなかった
342なまえをいれてください (ワッチョイ a3c1-SF/G [240a:61:7022:eff7:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 18:05:55.57ID:AsKwYdAc0
ワイルド選んでおいてドーピングとかでコロシアムをごり押ししてる連中が多いのはもやるわ
amiiboで回復出しまくる人とかも居たしそういう人見てると大人しくはるかぜにしとけよとは思う
343なまえをいれてください (ワッチョイ a30f-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 18:11:20.33ID:EWcR3wf+0
ハル研はコントローラー操作もおぼつかない人達も楽しめるゲームも作りながら、ZEXのボスの行動パターン変化みたいなコアファンのツボ本当によく分かってるから圧巻だわ、どうしてこんなに上手いんやろな
2025/09/05(金) 18:54:29.49ID:xbFkvVle0
パターン変化はトリデラのロイヤルロードの再戦ボスでもやってたし
2025/09/05(金) 18:59:00.26ID:XyNQEQfJ0
>>342
回復はまだしもドーピングは関係なくねえか
敵の体力は変わらんだろはるかぜモード
346なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [2400:2200:799:e50b:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 19:03:44.26ID:5UtqcHEd0
確かにステージは簡単ではあるけど、だからといってつまらないとは全く思わないのが凄い
普通は簡単=上級者はつまらない、になりがちだけど
347なまえをいれてください (ワッチョイ 8fc6-AoxU [2001:268:98ee:29b2:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 19:24:05.03ID:PsGwW/Zg0
ロボボの真勝ち抜きバトルだけは近作じゃイかれてるよな
回復少ないわシューティング苦手だときついし最後の最後の初見殺しとか
残り1(嘘です4です)とか
2025/09/05(金) 19:26:01.78ID:4+S4sCgf0
Wiiデラのエクストラモードアイテム持ち込み禁止縛りクソむずいぞ
1アップはアホみたいに取れるけどカンストする気配が一切無い
2025/09/05(金) 20:08:06.31ID:7Xz9o1U20
WiiDXの真格もマホロアソウルが超強化されて新技引っ提げてきたし…
2025/09/05(金) 20:10:13.62ID:IovcbHVt0
>>342
きっしょw
なんか選民意識高そう笑
2025/09/05(金) 20:17:51.49ID:HLw8hCTpa
>>342
ちょっと気持ち分かるわ
そりゃどんなプレイしようと人の勝手やろという話だが配信や実況やってる奴が救済処置を最初から頼ってるとつまらねーなとなる
だからこそぽんどんやミトカゲが輝くのかもしれんが
352なまえをいれてください (ワッチョイ ff83-5FN7 [2001:268:99b0:f0f:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 20:19:47.76ID:i3hqET130
難しいのって
配信実況でクリアできる俺って
すげーえだろ?
カネ稼ぎの承認欲求馬鹿のイメージ
2025/09/05(金) 20:21:07.22ID:xbFkvVle0
そういえばスタワでもシューティングは無かったな
スタアラの破神戦の出来が良すぎたか
354なまえをいれてください (ワッチョイ a30f-nwRB [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 20:24:57.92ID:EWcR3wf+0
ロボボや鏡、アルカプZ、ZEXみたいな高難易度は単純に歯応えあってめちゃくちゃ面白かったから好きだわ
355なまえをいれてください (ワッチョイ 8f82-kgbi [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 20:25:51.22ID:6Pz7b1GY0
スターリーの初週売上カービィにしては少ない気がするけど、DLCだしこんなものなのかな?
356なまえをいれてください (ワッチョイ a30f-O/rL [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 20:26:26.21ID:EWcR3wf+0
カオスエフィリスEXとエンデニルの迫力はガチでヤバい
演出だと星の夢SoulOS含めてこれの3強だわ
357なまえをいれてください (ワッチョイ cf5d-M8dS [2400:c0a0:160:439:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 20:29:38.18ID:41ahaY1b0
>>355
ほとんどの人が買ったであろうアップグレードパスは目に見える売り上げに換算されない
2edition新規で買った分のみファミ通とかの売上ランキングに載る
358なまえをいれてください (ワッチョイ a30f-O/rL [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 20:32:47.05ID:EWcR3wf+0
DLCはイカのオクトやサイドオーダーですら数字上では売上まともに確認できないからね
DLC発売後に原作の売上がどれだけ伸びたかで推測するしかない
イカがDLC発売後に売上伸びたの見ても、ディスカバリーも最終1000万は行くだろうね
359なまえをいれてください (ワッチョイ 732c-Yr6c [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 21:00:10.10ID:0FneNCHx0
少なくともマイニンストアのランキングは好調やん
2025/09/05(金) 21:50:23.08ID:2Z87RI0K0
カービィ側が強すぎるだけで
ボスも割とやべぇ動きしてるからな
361なまえをいれてください (ワッチョイ 6fb9-Dy2A [111.191.60.53])
垢版 |
2025/09/05(金) 23:13:17.52ID:Ci6hNDqX0
>>342
人のプレイに口出ししてくるって最高に気持ち悪いな
362なまえをいれてください (ワッチョイ 7321-fQyo [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/05(金) 23:20:44.87ID:VD3m2ATu0
DLが主流になってきてる今、DLの売上数も出してほしいとずっと思ってるんだけどな
363なまえをいれてください (ワッチョイ ffaa-bozi [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/05(金) 23:43:48.61ID:LS1DW9yI0
>>319
マリオはマリギャラ2とNewマリ2DLCが全盛期だったな、あれ以降また易化の傾向にある
まぁ結局高難度やりたきゃ自分で縛れってのは正しいんだよね

>>321
2D→3Dによる操作性の難化があるからその分体力増して差し引きゼロって考え方だろう
明らかに体力は従来作より増えてるわけだし
2025/09/05(金) 23:51:06.36ID:3xjXwmYN0
>>363
簡単になったとは言っても高難易度ステージとして用意されてるということには変わらんくない?月の裏の裏とか
365なまえをいれてください (ワッチョイ 7fa2-O/rL [115.38.141.23])
垢版 |
2025/09/06(土) 00:43:52.67ID:qywDNYqV0
月の裏の裏みたいなコースをあと5個くらい欲しかったな
最高難易度ムーンを順番に巡って行っても少し物足りなさはあった

単純に、難しくなくても面白いステージが多くて、ディスカバリーと同じくそれが何より凄いんだけどね
366なまえをいれてください (ワッチョイ a30f-O/rL [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/06(土) 02:41:53.84ID:3GioXUgb0
だが、高難易度化に執着した結果人気が落ち続けてしまった名作タイトルも多くあるし、高難易度化はあったら良いな程度に思っておく方が良いんだろうな
高難易度化よりもマリオデやブレワイみたいな方向性で進化した方がもっと面白くなるだろうし、時代にも合ってる
367なまえをいれてください (ワッチョイ ffaa-bozi [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/06(土) 02:56:58.88ID:6LrMWn4s0
>>364
まぁ意図としては確かに高難度に位置するが
シリーズ全体で見て流行としてはゲーム側が設置する難度の天井は下げていく流れあるよなぁって話よ
プレイヤー側が縛ればいいだけのものを強制するってやり口は淘汰されていった

縛りやすくするという意味で極低体力モードとかを選択できるようにしたって構わないのにとは思うが
368なまえをいれてください (ワッチョイ 732c-Yr6c [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/06(土) 09:03:51.06ID:IJov9GFF0
今更だけど、何で星に乗ったきのこがジェット吹かして走行してんだよ…
369なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-P3Uo [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/06(土) 09:37:49.72ID:b+0LFzeX0
Wiiデラックスの動画見てて思ったけどWiiの曲nintendomusicに来てくれないかな
370なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/06(土) 10:30:03.37ID:KFFEuz/o0
ネイチェルとワンダリアが存在したならエバーブルグとホワイティもいたのかな
ネイチェルがローアになったみたいに他も魔道具に転生してそう
心がありそうなアイテムというとワープスター、ギャラクシア(微妙)、マスタークラウンあたりか
2025/09/06(土) 11:41:40.77ID:HccBo41G0
マスタークラウンは魂はあっても心はなさそう
372なまえをいれてください (オッペケ Sr07-klNL [126.34.46.124])
垢版 |
2025/09/06(土) 12:10:35.10ID:FP22Ri8nr
スイッチ2ようやく確保できたわ
これでスターリーができる
373なまえをいれてください (ワッチョイ ffaa-bozi [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/06(土) 16:03:21.64ID:6LrMWn4s0
ディスカバリーやってて思うけど
ほおばり変形に対してコピー能力進化ってまぁまぁぶっ飛んだ設定だよな
何ならエアライダーの全員コピーよりもよく考えるとなんだこれ??ってなる
設計図とか工作とかの概念があるんだ……
374なまえをいれてください (スッップ Sd1f-Z89i [49.98.147.206])
垢版 |
2025/09/06(土) 16:09:49.37ID:GFg+W+aEd
メタナイトでGOの3D版を続編でやってほしい
ロボボで思ったけどメタナイトの操作は気持ちいいんだよな
375なまえをいれてください (ワッチョイ 732c-Yr6c [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/06(土) 16:40:01.84ID:IJov9GFF0
>>373
そこのお前! 何でステージクリア時にカービィが分身して踊るか知ってるか? 
その方が楽しいからなんだぜ!

まぁそう言う事やろ…
376なまえをいれてください (ワッチョイ 7321-SboO [2400:2200:4c0:6e92:*])
垢版 |
2025/09/06(土) 16:41:10.83ID:XTW27Ron0
>>370
ネイチェルローア説時々見るけど、星を捨てる原住民に対して残ったネイチェルが結局星捨ててる矛盾には折り合い付いてるの?
377なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/06(土) 17:07:39.56ID:KFFEuz/o0
>>376
たしかにそれはあるがいよいよ命がヤバくなった時に予知夢で見た誰かに会うために転生したいってなったのかも
ネイチェルが会いたかったのがラストソングの歌詞からカービィって言われてるけど俺はマホロアな気もするんだよな
カービィと仲良くなりたかったのにマホロアの船になっちゃうのも微妙だし
「美味しいケーキ焼いて待ってて」がカービィにケーキが焼けるのか、焼けたとしても待ってられるかが引っかかる
船になったらそもそもケーキも食べられないと言われればそれまでだけど
2025/09/06(土) 17:43:07.94ID:aPKwcFDN0
初期型たるNEW WORLD号でハルカンドラと思われる新天地に移住してからローアが開発されてマホロアが掘り出しただろう時系列があるのに
移住せず残ったNEICHELの遺作でマホロアやカービィに言及するとはとても思えないんだが
マホロアやカービィはハルカンドラ滅亡前どころか移住前から関与してたとでも言うのか?
2025/09/06(土) 17:46:58.40ID:fNOg8iAk0
>>377
「カービィにケーキが焼けるのか、焼けたとして待ってられるのか」で吹いてしまった
380なまえをいれてください (ワッチョイ ffaa-bozi [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/06(土) 18:01:22.08ID:6LrMWn4s0
未完が誰目線のつもりで歌ってるのか分からんが
自分から「綺羅星」(ワープスター?)に乗って「隣町」(異空間ロードの向こうの異星の隠喩?)に行って「君」に会いに行って、君と隣町をまた飛び出すまでやってるからな

一人惑星に残ったはずのネイチェルと少しズレてるのが気になる
やっぱ事実というよりは願望、夢なのか
381なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/06(土) 18:14:06.70ID:KFFEuz/o0
>>378
ネイチェルは予知夢を見られるから未来のポップスターやカービィを見て憧れたんだろうと考察されてるっぽい
382なまえをいれてください (ワッチョイ cf0c-861b [2402:6b00:e825:cd00:*])
垢版 |
2025/09/06(土) 18:15:35.80ID:Zfla+Akh0
今日わいわいマホロアランドコンプリートしたけどマホロアがなんか言っててあぁっ!?ってなった
383なまえをいれてください (ワッチョイ a30f-O/rL [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/06(土) 18:20:20.79ID:3GioXUgb0
>>373
いつかスキルツリーも実装されるかもな(バナンザも好評だったし)
スキルツリーって言うほど複雑化しないし本当良いシステムだわ
2025/09/06(土) 18:26:53.17ID:Xii0gX2q0
ケーキ云々は例え話で深い意味はないか予知夢の中の食いしん坊が腹を空かせている様子なのか
滅びゆく星で死んでいった同胞に向けているのか色々と語られているよね
385なまえをいれてください (ワッチョイ ffaa-bozi [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/06(土) 18:39:12.99ID:6LrMWn4s0
ジャマハートやフォルガが思念の世界とか作れる世界だから
本当に予知夢なのか
それとも夢を見たからそれが現実になったのか
386なまえをいれてください (ワッチョイ 8f82-kgbi [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/06(土) 18:45:42.98ID:7622z0TG0
今wiiデラックスのムービーやステージ背景見返したら何か伏線とかあったりしないかな?
wii当時ならともかく、リメイク発売時にはディスカバの裏設定は思いついてただろうし
387なまえをいれてください (ワッチョイ a30f-O/rL [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/06(土) 18:46:50.99ID:3GioXUgb0
マホロアやハイネスの言葉と同じで、必ずしも歌詞で本当の事言ってるとは限らない
ネイチェルは宇宙に旅立たず、「宇宙に旅立った人を想像した歌詞」を書いただけかもしれない
その辺想像して永久に明らかにされない所が面白いかったりするんだよな
388なまえをいれてください (ワッチョイ a30f-O/rL [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/06(土) 18:48:39.29ID:3GioXUgb0
>>386
ありそうだなー
一応皆知ってると思うけど、未完/ラストソングの最後の方に「Wiiの初ムービーでローアに近付いた時の音(起動音?)」が聴こえるとかはあるね
2025/09/06(土) 19:04:21.26ID:AoBiaDmu0
未完って英語版歌詞だと
Teleport repeatedly, hope I don't meet me.(テレポートを繰り返す、自分に会わない事を願う。)
とか日本語版歌詞よりも意味深な事言ってるんだよな
390なまえをいれてください (ワッチョイ a30f-O/rL [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/06(土) 19:54:02.00ID:3GioXUgb0
ラストソングの歌詞に出てきたキャラが必ずしもカービィである必要も無いしな
カービィによく似た別人の誰かでも良いし、並行世界のニルでも良い(勿論予言で見たカービィ本人の可能性もあるけど
多分この辺は明らかにはされないと思う
391なまえをいれてください (ワッチョイ 934c-ijF5 [240a:61:5011:cdbe:*])
垢版 |
2025/09/06(土) 19:58:45.41ID:r+5arS810
コピー能力=帽子交換になりつつある
2025/09/06(土) 21:13:27.56ID:Ych3OAQj0
カービィのエアライドって「実績/トロフィーシステム」と「広大な3Dフィールド駆け巡って自己を強化しながら他者と戦うゲーム」のパイオニアなのか
結構ゲーム史で重要なゲームだな
まぁ後者は先に2Dの方でボンバーマンというパイオニアがいるけど、それを今の3Dバトロワに繋げる架け橋となったという点で重要だろう
2025/09/06(土) 21:15:53.57ID:wySDJcW4r
クリアチェッカーはpsやxboxの実績に先駆けて実装しました😤って言ってたな
394なまえをいれてください (ワッチョイ 93f6-kgbi [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/06(土) 22:33:03.93ID:KFFEuz/o0
エアライダーで思ったのはダークな2Pカラーの奴らってストーリーモードの敵なのかな
ダークマターかなんかに操られてるキャラを解放していく灯火の星みたいなモードがありそう
デデデは特別仕様でダイレクト最後に出てきた黒い奴になってるとか
ダークカラーの無いバンワド、ジョー、スターマンは最初のお供なのかもしれない
武器系、近接攻撃系、飛行系とタイプ的にバランス良いし
2025/09/06(土) 23:02:29.42ID:AoBiaDmu0
実績を達成した事実だけじゃなくそれに報酬も加えるのも革命だよな
それまでのゲームって隠しキャラとかそういうのをゲーム内で解放条件書かれる事なかったし
2025/09/06(土) 23:51:41.98ID:32r1gbfJ0
スターリーワールドの「りゅうせいのでんせつ」のプレゼントキーワードってゲーム内のどこで聞けるか分かる?
コンプしたけど分からんかった
2025/09/07(日) 00:01:19.44ID:I1suFcGP0
ものしりワドルディに話しかけ続けると教えてくれる
オンラインだと記録の話ばっかりしてくるからオフラインにしておくといい
2025/09/07(日) 00:29:27.34ID:3LtDl8jv0
ドイツの体験版の情報だけどチュートリアルステージでノーマルワドルディ操作できる場面あるらしいね
2025/09/07(日) 00:45:03.50ID:LBfWGcV10
スタアラにswitch2アプデあったみたいだけど60fps出るようになった?
2Dアクションなのに30fpsだったのが残念だったから60fpsになるなら買い直そうかなと
2025/09/07(日) 01:45:55.73ID:76Mj6zOS0
>>397
ありがとうオフラインにしたら聞けたわ
どこの攻略サイトにも書いてなかったからあなたこそものしりだね
2025/09/07(日) 10:05:10.43ID:kD9uHLKK0
>>399
なった
描画だけじゃなくて処理も60fpsらしくアイスが強くなった
402なまえをいれてください (ワッチョイ cbb8-hnmB [240a:61:3170:953:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 12:23:25.81ID:HlOSKxpF0
ゲーム内だと歌姫の名がネイチェルとわかるのは「未完」の副題だけなのかい
ミュージックフェスでネイチェル名義で歌手が歌ってたというのは知ったが
2025/09/07(日) 14:01:46.61ID:GWEeqkFq0
新曲かんばんにも新世界語でNEICHELって書いてあるから読み解けなくもない
2025/09/07(日) 14:08:56.35ID:/0++ORut0
スタッフロールに載ってるぞ
405なまえをいれてください (スップ Sd72-Kiq0 [49.97.22.14])
垢版 |
2025/09/07(日) 15:01:56.90ID:EFL6W9TJd
Switch2アプデとSwitch2Editionは別だから買わないと遊べないな
2025/09/07(日) 15:30:56.24ID:NWdUm3Pn0
今思えばWiiでマホロアがノヴァの匂わせしたのロボプラの伏線だよな
2025/09/07(日) 15:41:13.11ID:I1suFcGP0
というかトリデラだけハルカンドラ関係なさすぎなんだよな
最終ステージタイトルのエターナルドリームランドが一番熊崎感ある
2025/09/07(日) 15:43:52.03ID:cXbu9mbK0
>>402
未完の終わりの方にあるモールス信号がNEICHEL
2025/09/07(日) 16:05:09.26ID:sjY8vZpa0
Switch2欲しい…
でも金がねぇ 運もねぇ
2025/09/07(日) 16:07:18.16ID:LBfWGcV10
>>401
その言葉に期待して買ったのに全然ヌルヌルじゃないんですけど…騙されたか
2025/09/07(日) 16:08:52.26ID:t6sJveGTr
どういうことだ?
説明しろ苗木
412なまえをいれてください (ワッチョイ 96b8-Lw2G [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 16:42:18.39ID:4VK0kEs50
XでディスカバリーSwitch2エディションのパッケージ売上見て爆死って言ってる奴がいてワロタ
発売して3年経ったゲームに新規が約1.2万人買ってると考えると上々じゃね?
2025/09/07(日) 16:47:33.51ID:Du3P4NKW0
中古かカタチケにアップグレードパスの方が安く買えるしな
414なまえをいれてください (ワッチョイ 96b8-Lw2G [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 17:20:28.72ID:4VK0kEs50
というか自分ディスカバリーのソフトはサントラ用として時々起動してたけどそのサントラが出たからこれもう必要無いかな?と思って売っちゃってたからスターリーワールド発表された時に慌てて中古で買い直したんだよなw
それで自分と同じ人がいたのか数日後には中古のディスカバリーが地元のゲオから消えてたわ
415なまえをいれてください (スップ Sd72-Kiq0 [49.97.22.14])
垢版 |
2025/09/07(日) 17:21:27.01ID:EFL6W9TJd
2Editionじゃなくて無印だけ買ったというオチやろ
もしくは120fpsで目が肥えすぎてる120fps信者
416なまえをいれてください (スップ Sd72-Kiq0 [49.97.22.14])
垢版 |
2025/09/07(日) 17:25:05.65ID:EFL6W9TJd
最悪Switchで遊んでる可能性もあるのか
バージョン違い販売はこれだからややこしい
417なまえをいれてください (ワッチョイ 96b8-Lw2G [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 17:27:15.22ID:4VK0kEs50
実際普通のディスカバリーもスターリーワールド発売週で売上伸ばしてたしな(ファミ通ランキング参照)
2025/09/07(日) 17:44:54.94ID:LBfWGcV10
>>415
俺のこと言ってるのならスターリーワールドじゃなくてスターアライズの方だよ
419なまえをいれてください (ワッチョイ ab01-ddTi [2001:268:99b2:212f:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 18:15:31.21ID:H8KglQwo0
そもそも好きなシリーズのゲームを売るなよ
420なまえをいれてください (ワッチョイ 4f4a-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 18:44:53.32ID:ivTdLw8M0
>>407
トリデラは全体的に他作品との世界観の繋がり薄くてWii以前カービィっぽい良さあるよな
ディメンションミラーはハルカンドラ由来(ダークマインドがダークマター族と関係ない訳ないし)説濃厚だから、クリア後要素に関しては関係ありそう

でもこのトリデラのセクトニアから「虫系ボスとの因縁」は始まったんだよな
それまで毛虫が嫌い程度のネタだったのに、バルフレイの蝶が初代から本編に影響与えてた仄めかされたり、デデデが虫嫌いだったりカオスエフィリス(蛾)だったりとダークマター族に並ぶ重要な因縁の敵みたいな扱いされて面白いわ
421なまえをいれてください (ワッチョイ 4f4a-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 18:46:09.41ID:ivTdLw8M0
やっぱディスカビ売上伸びたのね 元から評価高いゲームだし納得
422なまえをいれてください (ワッチョイ a2df-6P5Z [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 18:57:52.28ID:2Zy86kE90
なんでもかんでもハルカンドラ関連にするなとは言うが、
ハルカンドラ=HAL研だと思えば腑に落ちるぞ
至る所にHAL部屋が存在するのもそういうことかもしれない(適当)
423なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/07(日) 19:11:10.39ID:LrrlPQgA0
HAL研がポップスター侵略しようとしてるってマジ?
2025/09/07(日) 19:23:00.00ID:i67Ji6mV0
滅んだハルカンドラってそういう…
425なまえをいれてください (ワッチョイ df0f-1yix [220.211.99.217])
垢版 |
2025/09/07(日) 19:26:03.19ID:marXbiaQ0
スターリーワールドコンプした
時を数える大荒野の完成度高くてコイン集め周回楽しかったわ

広大なマップにほおばり変形、HAL部屋経由して中ボスからソード手に入れてカプセル入手、
最後に特殊ほおばりでミニゲーム、BGMもいいと完璧なステージだな
2025/09/07(日) 20:18:13.81ID:58AYfDeX0
>>422
カービィもストーン能力に富士山とキュービィがあるからハルカンドラ製だな
427なまえをいれてください (ワッチョイ d728-5Pbb [2404:7a84:4860:3a00:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 20:46:49.51ID:jFTuhn290
てす
2025/09/07(日) 20:54:39.66ID:I1suFcGP0
大荒野はソードで緑ピース集めた後に一旦戻ってトルネイドに変えておくと周回が楽になるぞ
429なまえをいれてください (ワッチョイ 4f4a-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 21:08:34.73ID:ivTdLw8M0
ハルドラボ山が富士山は言われてみればそうだな なんで気付かなかったんだろw
そろそろハルカンドラ以外の勢力も欲しい所だが、虫系モンスターの掘り下げとかありそうだな
430なまえをいれてください (ワッチョイ 4f4a-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 21:12:28.71ID:ivTdLw8M0
そう考えるとカービィ64ってだいぶ既存のカービィ世界観を広げてたんだな
銀ねがはポップスター周辺の惑星(地球でいう水星や海王星くらいのもの)の域が限度だったのを、はるか別の銀河のホロビタスターやリップルスターまで描いた上に、ブルブルスターは恐らく地球(に似た惑星)だったり
スケールだけ見れば歴代最大か?スタアラは隣の銀河のジャマハルガロアまでだし
2025/09/07(日) 21:24:18.66ID:BHcVW8/i0
64は確かに幅広く冒険してたな
スパデラと3を次世代機として超えるため必然的にその選択になったのかもしれない
432なまえをいれてください (ワッチョイ 4f4a-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 21:29:00.82ID:ivTdLw8M0
なるほど、初の3D本編だから気合い入ってたってのはありそうだな
ポケモンも10周年で気合い入れすぎてダイパのスケールデカくしすぎた疑惑あるしw
2025/09/07(日) 21:36:46.58ID:I1suFcGP0
スタアラ4面マップの背景にリップルスター浮かんでたりするしポップスターからそこまで離れてるイメージないな
434なまえをいれてください (ワッチョイ 863f-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 21:42:55.66ID:ivTdLw8M0
スタアラのリップルはおまけ要素程度に考えてたな
銀ねがではアクアリスやメックアイがポップスター周辺の小さい惑星レベルだったのに対し、64ではホロビタやリップルがポップスターと同等レベルの惑星扱いされてたから

確定ではないけど、そういうスケール感で描写されてはいたと思う
2025/09/07(日) 21:54:51.28ID://a5lZgLd
ゲーム音痴すぎてディスカバリーのアルティメットカップZ EXはドーピングあり+バイトソードでコンテニューしつつやっとクリアできるレベルなのにWiiDXの真格闘王はもっと難しいのかよ
2025/09/07(日) 22:48:54.06ID:LBfWGcV10
WiiDXの真格はWiiの時からトマトの量は変わらんのに15戦→21戦と増えてる上にとある追加ボスがクッソいやらしい攻撃してくるのでかなり消耗させられる
この頃はディスカバリーのクソつよ無敵回避なんて物はなかったしな
アルカプZEXは慣れない内は近接用コピーだと敵の攻撃を避けるのが難しいからスペースレンジャーで距離取って回避カウンターに専念すると安定すると思うよ
437なまえをいれてください (ワッチョイ 863f-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/07(日) 22:52:25.97ID:ivTdLw8M0
WiiDXマホソもカオスエフィもヤケクソみたいな攻撃してくるから好き
2025/09/07(日) 22:53:51.09ID:I1suFcGP0
ドーピングありならライフ2倍のバイト剣で離れた所から3連ムーンショット撃ってるだけで大抵なんとかなる
2025/09/08(月) 03:28:22.13ID:YQ59vsO50
スターリーワールド序盤やってるけどほおばり多すぎない?
コピーがほぼ空気
2025/09/08(月) 06:56:45.23ID:PFkWImDud
WiiDXはお土産あるからクリアするだけならまだ優しいよ
シリーズ1マキシマムトマト食べれる格闘王まであるから
2025/09/08(月) 09:41:06.28ID:NxnQX/330
ゲームボーイのカービィ難しかったから以来数十年ずっと触ってこなかったけど
子どものリクエストでディスカバリー買ったら小学生でもサクサク出来てて意外だったわ
ログ見ると初心者向け意識してるみたいだけどいつから路線変更したんだ…
すっかりハマった子どもはチョコエッグ一日一個食ってるw
442なまえをいれてください (ワッチョイ d2bf-VxE8 [2001:268:989d:7de0:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 09:45:02.49ID:18xMh6QM0
多分カービィ2のことだろうけど2は普通にむずいよな
2025/09/08(月) 09:48:59.66ID:cb2RWP2a0
2は大人になってからやっても難しかった
2025/09/08(月) 10:05:04.55ID:rYPzIwrMa
2や3の辺りは普通に難しかった
虹のしずく取るのにブロックをどう壊すかがわからなくて総当たりしてたり
3は結局自力でハートスター全回収できなかった
445なまえをいれてください (ワッチョイ 52aa-+1+A [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/08(月) 10:19:30.53ID:lCvU2mz+0
>>426
ハコボーイにもHAL部屋あるんだよな
446なまえをいれてください (ワッチョイ 968c-Lw2G [121.117.37.160])
垢版 |
2025/09/08(月) 10:27:44.88ID:9EL4vFy90
2はスタアラ後にWiiのコレクションで完全初見でやったけどコピー技は1種類で体力も昔と比べて少なめだから何度もゲームオーバーになったな
447なまえをいれてください (オッペケ Sr27-xJ5i [126.34.37.72])
垢版 |
2025/09/08(月) 10:33:24.06ID:184N7V75r
3は難易度高いけど最近のゲームってむずかしすぎっていうフレーズで売り出してたんだよね
当時のゲームどんだけ難しかったんだ
448なまえをいれてください (ワッチョイ 0720-ddTi [2001:268:99b1:30e:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 10:34:13.58ID:gPoJd4qF0
ひらけ!星降りビーチ
原曲以上の名曲だわ
449なまえをいれてください (ワッチョイ d289-aJ3f [2001:268:9ab6:b87c:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 10:56:01.99ID:4fYkSdl50
2と3は難易度ミスってたなw
3に関しては「最近のゲーム難しすぎってキャッチコピーに反して難しいじゃねーか!」ってツッコミは当時からされてたっぽい
450なまえをいれてください (オッペケ Sr27-VT9O [126.254.167.171])
垢版 |
2025/09/08(月) 11:04:41.07ID:xCaIMeYKr
普通にクリアするだけならそんなに難しくはなくて完全クリアややり込み要素が絡むと途端に難易度が上がるのはどのシリーズも同じだと思う
2、3、64の100%は攻略サイト抜きじゃ俺は無理だった
逆に普通にプレイしてて詰みかけたのは2の憑依デデデぐらいだったかな
451なまえをいれてください (ワッチョイ 0723-6I6r [240a:61:1c7:6077:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 11:15:23.62ID:YQp9oeG/0
カービィ3の時代のゲームってスーパードンキーコングとかか
確かに難しいんだろうけど
2025/09/08(月) 11:21:35.72ID:+Sl5RMhWr
下村さんが面白さ=難しさと感じていた節がある
2025/09/08(月) 11:26:45.76ID:fo8Yr2Tm0
一応初代のコンセプト自体が初心者向けの横スクロールアクションゲームなんだけどな
まぁ普通に難しいと言われたらそうね
2025/09/08(月) 11:45:25.57ID:CobzUVFh0
最近は収集要素全部集めたらラスボスが〜みたいなのないけど今後もなさそう
あっても特典くらいだろうね
455なまえをいれてください (ワッチョイ 968c-Lw2G [121.117.37.160])
垢版 |
2025/09/08(月) 12:01:27.60ID:9EL4vFy90
>>454
スターリーワールドの感想をXで漁ってみたらスターリーをある程度集めないとラスボスに挑めないの最悪!とか文句言ってた人もいたから今の時代は収集要素を全部集めないと真ED見れませんとかはやりづらいのかもね
456なまえをいれてください (ワッチョイ d289-aJ3f [2001:268:9ab6:b87c:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 12:02:54.32ID:4fYkSdl50
収集要素集めないとラスボスと戦えないみたいな、体験の満足に差が出るのは最近は好まれないな
隠しボスくらいならまだしも、ゼロツーみたいなストーリー真ラスボス隠すのはキツいね
2025/09/08(月) 12:10:38.57ID:CobzUVFh0
後味も悪いからなぁ数字シリーズの表エンド
それが魅力でもあるけど
458なまえをいれてください (ワッチョイ d289-aJ3f [2001:268:9ab6:b87c:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 12:14:11.70ID:4fYkSdl50
アナディメのサンマ放置エンドとかは、短めだし良い塩梅だったな
2025/09/08(月) 12:15:58.80ID:urAdL0+0d
解放条件自体がかなり厳しいすいこみ大作戦のシークレットは本編だったら許されないレベルの難易度してたな
460なまえをいれてください (ワッチョイ 8674-lpal [240a:61:4173:fe6c:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 12:29:17.71ID:xAHS5atV0
3の水彩画みたいなグラデザインは好きだった
461なまえをいれてください (ワッチョイ 86e9-VxE8 [2001:268:986a:31b4:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 12:34:34.95ID:d4GXl/570
>>449
下村カービィはコピー能力が癖強すぎるからな
すっぴんのが戦いやすいぐらいだし
462なまえをいれてください (スッップ Sd72-N1bW [49.98.136.217])
垢版 |
2025/09/08(月) 12:41:07.27ID:+dmrdZNBd
今はネットで調べたら一発だけど3の1-2のチュチュで撫でるとかわかるやついたのかあれ
2025/09/08(月) 12:46:56.56ID:+Sl5RMhWr
最期までわかんなかったな
メタ推理して用意されてるチュチュとナゴであらゆるコピーで緑のやつにアプローチしてたらいつの間にかテロレテレロレ♪ってなってたわ
464なまえをいれてください (ワッチョイ d2ab-vJO7 [59.169.251.225])
垢版 |
2025/09/08(月) 13:37:29.10ID:7tIoyYlh0
チュチュのアレはシリーズプレイヤーほど分からなかったんじゃないかと思う
コピー能力前提に違いないという固定観念があったろうし
465なまえをいれてください (ワッチョイ 96b8-Lw2G [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 13:41:05.82ID:mgY2h0nr0
今思えば3のミッションをかなりマイルドにしたのがディスカバリーのミッションなんだろうなと感じた
達成できなかったらちゃんとヒントくれるし
まあフラワー等の特定の物を〇個見つける系の隠し方は結構意地悪なやつもあるけど
2025/09/08(月) 14:23:27.10ID:DldSzc4U0
2、3、64→え、このステージ条件クリアに必要なコピーも仲間もいませんよ、別ステから持ってこい笑

数字シリーズはこんなん多かった気がする
467なまえをいれてください (ワッチョイ d2c9-aZWv [240a:61:42c0:774c:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 14:29:33.83ID:JVGJQL/l0
ナゴを連れてくステージはナゴがいない上にクソ長い
2025/09/08(月) 14:35:53.64ID:rF6FpwQJr
一応夢の泉にもハンマーをよそから連れてこいがあるから…
2025/09/08(月) 14:43:25.52ID:oaMuysgr0
3より先に64から始めたのもあって高い壁を登る方法に全く気付けず
クーやピッチで高さ稼いでからの解除&ホバリングとか繰り返してたな
2025/09/08(月) 14:46:31.15ID:psa6BoVN0
夢の泉もマップデザインは下村さんだからまあ…
471なまえをいれてください (ワッチョイ 9617-SKPp [2001:268:9ac0:707b:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 14:51:30.19ID:eu5u0nUb0
ハンマーで詰むとかあったっけ
それともリメイクで直されたのかな
472なまえをいれてください (ワッチョイ cb86-lu+0 [2400:2200:6c7:a572:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 15:30:54.75ID:ETABg8DB0
洞窟大作戦も他所からコピー持ってこなきゃいけないお宝があったような無かったような
2025/09/08(月) 15:39:17.35ID:4+mQeXfn0
はおうのマントとか中々面倒臭かった記憶
2025/09/08(月) 16:01:05.83ID:/AdBUwsu0
デデデやメタの武器ってすごいよな
杭打てるし紐切れるし導火線に着火できる
2025/09/08(月) 16:27:39.07ID:ExvE/XQF0
はおうのマントはプラズマの壁貫通を知ってるか否かで難易度が変わるから
2025/09/08(月) 16:34:27.36ID:pRq3S/ik0
>>471
ハンマーで通れるようになる脇道の先にサブゲームを解放するボタンがあるとかじゃなかったっけ
477なまえをいれてください (ワッチョイ ab04-RI40 [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 16:39:03.48ID:mgY2h0nr0
>>474
スペックだけならマスターやトリプルスターと同等の性能だなw
2025/09/08(月) 17:10:25.17ID:4gzWvbgV0
64はダイナマイト持って来させられるやつが一番嫌だった
長いし事故るし
2025/09/08(月) 18:09:35.90ID:JC2CN/ofa
64バーニングニードルは素直にやられたと思った
2025/09/08(月) 18:11:17.93ID:THrq8efr0
>>64
ヘルメットの存在知らなくて自爆しながら取りに行ったせいで地獄だったわ
2025/09/08(月) 20:02:58.96ID:Pn1zkG7A0
4-4のアイスで壊す岩
アイスアイスでもいけるかもって思うじゃん
2025/09/08(月) 20:23:17.79ID:cb2RWP2a0
64は3プレイ済みを踏まえた仕掛けが多かったから、3やらないで64をやった自分からしたらよくわからん場面が多かった
攻略本なり読んでゼロツーまでいけたけど
483なまえをいれてください (ワッチョイ d2ab-vJO7 [59.169.251.225])
垢版 |
2025/09/08(月) 21:09:30.07ID:7tIoyYlh0
64の太陽マークは感心した
2025/09/08(月) 21:40:20.21ID:Kb2kdJ2K0
ストーンカッターのリックで進む所が分からないってネタにされてるけど
どちらかというと茶+緑の壁が海の中にあるせいで橙+黄が青みがかったものと誤認して
スパークニードルを持ってきたりと壁破壊するまでにえらい苦労した記憶
2025/09/08(月) 21:56:25.14ID:mf/GwAM/0
ディスカバリー買った時はいまいちハマれなかったけど2アプグレしてやり直したら普通に楽しかったわ
fps高いと没入感も上がるんだなぁ
2025/09/08(月) 22:34:03.27ID:kmyNXwURp
ストーンカッター持っていくのも面倒なのに壁壊した後 🤔❓ だからな
487なまえをいれてください (ワッチョイ 1e5d-cxnT [2400:2200:3e1:658a:*])
垢版 |
2025/09/08(月) 23:33:18.63ID:1nDPEuyc0
ぶっちゃけカービィシリーズの謎解きで1番難しいのってどの作品?
数字シリーズは総じて難しいんだろうけど
2025/09/08(月) 23:52:32.78ID:Pn1zkG7A0
ムチムチ
489なまえをいれてください (ワッチョイ c3f6-aZWv [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/09(火) 00:15:30.46ID:SfoXWkwX0
2
ステージ難しい、ボス強い、収集物難しい
3
ステージ普通、ボス弱い、収集物難しい、ミニゲーム絶許
64
ステージ簡単、ボス弱い、収集物難しい

総合的にあらゆる要素が一番難しいのは2
3、64はステージクリアは難しくはないが、真ボス解放に必須な収集物コンプはノーヒントでは無理だろう
当時はネットで情報収集という手段が無く、攻略本を買わせる戦略だろうか
3のミニゲームは今でこそスマホ使って楽にクリア出来るが当時はそれはそれは大変だったろうね(100%にする為に強いられるのは…)
490なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-Lw2G [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/09(火) 00:33:09.35ID:5/C22sZy0
>>488
俺なぜか一発で分かったんだよな
ゴールにいたムチムチを見てコイツ変態っぽいから女の子で触ればいいのではって思った
当時小学生
491なまえをいれてください (ワッチョイ cb16-LATb [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 04:41:32.83ID:wy347/Ht0
ムチムチってどの作品?
2025/09/09(火) 04:58:30.25ID:UuTEEyz20
カービィ3のノーヒント涛芍きのやつ
2025/09/09(火) 05:16:43.46ID:ffRlTsfR0
ムチムチはあれキトウのイメージに見えて
当時下ネタだと思った記憶がある
2025/09/09(火) 05:40:45.84ID:AstGEz260
緑の尻みたいなヤツ程度に思ってたけど、女の子に撫でられて悦ぶって確かにそっちの線もあるか…
カービィ2だと女の裸に見える縦長ステージとかあったはずだし寛容な時代だったって事なのかな
2025/09/09(火) 06:05:10.09ID:uR/4pi+r0
アナザーディメンションヒーローズはプレイした頃にはカービィを熟知してたからなんとかなったけどカービィ初心者から見たらめちゃくちゃ厳しいと思う
ネスパーの弾の上をリックで踏んで渡るのとかウィンガスージーのリレインバーで空飛びながら鎖切るのとか意味わからんだろ
496なまえをいれてください (ワッチョイ cb16-LATb [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 08:18:38.81ID:wy347/Ht0
>>492
サンクス
497なまえをいれてください (ワッチョイ b2fc-23YH [115.42.101.36])
垢版 |
2025/09/09(火) 10:03:45.30ID:6gehzPrm0
DLCクリアしたけど、すっげぇ良かった
強いて言えばスターリーラスボス以外の新規ボスが何体か出てくれればもっと良かったけど
THEアルティメットカップZEXで幻やらボス勢がパワーアップしてて、真最終戦もヤバいし良いサプライズだった!
498なまえをいれてください (ワッチョイ d2d7-MNnG [2001:268:d2c8:153:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 10:05:51.74ID:ddxE7vel0
3も64もガキの頃に普通にノーヒントでコンプしたけどなぁ
2025/09/09(火) 10:51:52.16ID:svdIU8Z10
ノーコンプでフィニッシュです
500なまえをいれてください (ワッチョイ b2fc-23YH [115.42.101.36])
垢版 |
2025/09/09(火) 10:54:11.21ID:6gehzPrm0
次作のシステムがどうなるか分からないけど
格闘王系を自力でクリアできるようにバルフレイソードみたいな(回復、有能回避付き)コピー登場が恒例になるのかな
501なまえをいれてください (ワッチョイ 7f93-ddTi [2001:268:99b2:532:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 10:55:25.05ID:RHzhHAmF0
次回作は戦艦ハルバードを3dで
502なまえをいれてください (ワッチョイ 968c-Lw2G [121.117.37.160])
垢版 |
2025/09/09(火) 11:56:39.67ID:2P3Ad/Tp0
Xでウエライドのことを検索してみたらウエライド続投を熱望してる声が少なくなくて「え?あのモードって意外と人気あったの?」って思ったな
反応動画を出してたカービィガチ勢もウエライドが1番続投してほしいって言ってたしあながちウエライドのことをバカにできんな
2025/09/09(火) 11:56:59.18ID:yuLbup4q0
何ならエアライダーに戦艦ハルバードの名所巡り的なコースとか登場したりしてね
スマブラの素材を流用するとか簡単な話でも無いだろうけど出来なくは無さそう
2025/09/09(火) 12:07:59.06ID:yuLbup4q0
>>500
まぁエアライド続投、シティトライアル続投…と来たら次はウエライドの話になるだろうね

あれはあれでソロ専プレイヤーとしてはクリアチェッカー埋めとか含め結構楽しいモードだったし、
シティトライアル一択派を揺れさせるような新要素とか引っ提げて続投してくれたら何よりだ
505なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/09(火) 12:12:36.45ID:6eRDIRqV0
ハルバードの中を駆け巡るコースとか…って思ったけど機械系のコースってもう出てるんだよね
506なまえをいれてください (ワッチョイ 4f6b-Lw2G [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 12:22:04.64ID:zRH78Td50
エアライダーの次の新情報まだかな?
新キャラ参戦くらいは定期的にやってほしい
todayも公式twitterも既存情報の再投稿しかしてないし…
2025/09/09(火) 12:22:38.13ID:yuLbup4q0
個人的には別に機械系で被っても問題無いと思うけど、それならハルバード単体のコースでなく、
カービィハウスやウィスピーの森やデデデ城まで含めたプププランド巡りのコースとかあると良いかも
2025/09/09(火) 12:27:34.02ID:bl5XdC1gr
hal制作のエアライドだったらファンサービスコースになっていたのだろうな
2025/09/09(火) 12:32:17.60ID:yuLbup4q0
今週の9月13日ってマリオ40周年の大台だしそのタイミングでニンダイか何か来るかもね

流石にマリオの記念年だからってマリカにカービィ参戦、ライダーにマリオ参戦みたいな話は無いだろうけど…
510なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/09(火) 12:39:38.03ID:6eRDIRqV0
例年9月はダイレクトやってるんだっけ
エアライダーの情報もなんかあるかも
511なまえをいれてください (ワッチョイ 96b8-Lw2G [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 12:59:57.92ID:Pk5ODgXQ0
今月は流石にニンダイあると思ってるんだけどなぁ
メトプラ4やリズ天トモコレの続報が溜まってるだろうし来年以降に発売されるSwitch2のソフト情報だってあるだろうからエアライダーに関わらずはよニンダイ来てくれ
2025/09/09(火) 13:35:22.19ID:yuLbup4q0
思えばスターリー発売からまだ一ヶ月も経ってないのに
コンテンツの消費スピード早くなったもんだなぁ
513なまえをいれてください (ワッチョイ b2fc-23YH [115.42.101.36])
垢版 |
2025/09/09(火) 13:54:33.99ID:6gehzPrm0
3Dで剣士ダークマター、ダークマター、ゼロ、ダークマインド、しいたけ辺りとかもいつか見たいな〜
でも今回のメフィウスやら真カオス・エフィリスで3Dの色んな可能性が見れて良かった
514なまえをいれてください (ワッチョイ 4f2e-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 14:17:24.26ID:T+svbt8f0
ウエライドは本編レースより面白かったからな シティ並みに面白いというファンも少なからずいる

歴代ラスボス全員と3Dで戦ってみたいのはガチだな
モンハンみたいになりそう(それこそハンターズとかでやって欲しい
2025/09/09(火) 15:20:24.81ID:ddWxLgXb0
スマブラ4でオンラインランダムマッチのゲームモードを5つも用意したら人口が分散しすぎて過疎ったという過去があるので
ウエライドはもし収録されるとしてもオンラインランダムマッチには採用しないでほしい
エアライドとシティトライアルの2つだけでヨロ
2025/09/09(火) 15:26:09.36ID:IRK5wUju0
シティトライアル潜って突然ウエライド始まったら笑うわ
517なまえをいれてください (オッペケ Sr27-xJ5i [126.34.120.118])
垢版 |
2025/09/09(火) 15:55:39.13ID:qfqkXw74r
ウエライドはあるとしてもミニゲーム的な感じだろうな
サーモンランみたいに協力モードとかないかなーと思うけどレースゲーベースで協力ってのもイマイチ思いつかない
2025/09/09(火) 16:10:59.88ID:yuLbup4q0
ウエライドはその手軽さや的にストーリーモードでのマップ移動とか条件付きのイベント戦とか、
あとオリジナルコース作って共有したりという遊び方に応用するのがピッタリじゃないかと思ってる
519なまえをいれてください (ワッチョイ cb86-lu+0 [2400:2200:6c7:a572:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 16:16:03.54ID:sK9sRrfa0
ウエライドはワイワイ遊びたいけどシティトライアルは飽きた時に便利だった
エアライドは正直存在しないモード扱いだったな
調理前の具材みたいな感じ
2025/09/09(火) 16:20:51.98ID:TYmSHdNa0
カービィって色んなとこ冒険してるけどタイムスリップは未だにやってないんだよな
そしてしいたけの肩書きが時巡る戦士っていう
2025/09/09(火) 16:21:27.82ID:35C1xhsPM
GC版は本編レースがつまらなかったからどうせレースするならウエライドの方が良いと思ってたけど、エアライダーの場合はまた話が変わってきそうだな
それはそれとしてウエライド特有のわちゃわちゃ感は好き
2025/09/09(火) 16:50:55.84ID:yuLbup4q0
>>520
扉を潜ると別の季節や時間帯に移動出来るフロリアやエクストラスターαがある意味タイムスリップ?
523なまえをいれてください (オッペケ Sr27-VT9O [126.157.113.125])
垢版 |
2025/09/09(火) 16:55:51.35ID:IvepOlWEr
>>513
ディスカバリーの使い回しでスーパーカービィハンターズ3Dみたいなの欲しいわ
アナザーダークマターとかを協力して倒したい
2025/09/09(火) 17:09:38.08ID:SJehuzuH0
シャインブライトEXがカオスエフィリスと同じ技をしてくる
525なまえをいれてください (ワッチョイ 967d-6I6r [240a:61:1c7:6077:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 17:37:42.28ID:kPExmVDk0
ウエライドってポケスタ金銀のドンファンレースやんあれ
2025/09/09(火) 17:44:16.82ID:TYmSHdNa0
しいたけは次回作のナイト枠だと思う
バイト3連勤はないだろうし
2025/09/09(火) 17:53:47.53ID:3sqoWl0n0
>>525
エアライドってマリオカートやんあれ
…って言うのと同じ事やね、表面上は似てるかもだけどゲーム性が全然違うんよ
2025/09/09(火) 18:43:20.37ID:ffRlTsfR0
マリオパーティ1のキノピオがミニゲームアイランドラスボスやってるミニカーレースやん
2025/09/09(火) 18:56:42.93ID:3hXwc3wI0
正味な話、もう一つ上の難易度を用意してくれてもよかったと思う
一度下げたら元に戻せないみたいな
530なまえをいれてください (ワッチョイ b2e6-lpal [240a:61:4230:86da:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 20:09:37.49ID:FUdPFSQj0
残機2でゲームオーバーで最初から
途中セーブなし
2025/09/09(火) 20:43:32.93ID:hb6XTAHY0
こりゃあ死にゲーで良いでしょう
532なまえをいれてください (スップ Sd92-N1bW [1.66.98.203])
垢版 |
2025/09/09(火) 21:18:48.57ID:AupEIg3xd
>>505
元のエアライドも過去作モチーフのステージなかったし(BGMだけ過去作にできた)
今回も同じじゃね
サウンドチームは関わってんのかなぁ
正直wii以降の曲は原曲流用でもいいんだが
2025/09/09(火) 21:26:38.98ID:RMMJ0ffR0
メインストーリーすら死にゲーにしたらそれフロムで良くね?ってなる
2025/09/09(火) 21:30:04.74ID:krhtvmv70
勝手に縛れば済む話だな
535なまえをいれてください (スップ Sd92-N1bW [1.66.98.203])
垢版 |
2025/09/09(火) 21:34:24.90ID:AupEIg3xd
>>526
しいたけが蝶に取り込まれてバイトになったんじゃないの
もう出てこないだろ
2025/09/09(火) 21:36:57.26ID:RMMJ0ffR0
はるかぜモードとワイルドモードって特殊な呼び方してるけど実際はイージーとノーマルだよね
537なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-Lw2G [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/09(火) 21:41:36.48ID:5/C22sZy0
バルフレイってギャラクティックありきであの姿なのか蝶の素の能力なのかわからんな
2025/09/09(火) 21:50:39.23ID:NA9ocB/C0
まあワイルドモードのもう一段階上増えると嬉しい
オワタ式みたいな極端なやつじゃなくて、そこそこ難しいくらいのやつ
2025/09/09(火) 21:56:05.55ID:ePdKWAo/0
倒してもしれっと登場するような緩い世界だから同時登場できちゃってもいいし
バルフレイ化した個体とは別の世界線からやってきてもいい
2025/09/09(火) 22:01:39.09ID:TYmSHdNa0
吸収されたはずのフォルガもなんか逆に吸収し返してるし
541なまえをいれてください (ワッチョイ 436b-Lw2G [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 22:33:19.25ID:zRH78Td50
>>538
開発側はワイルドを高難易度モードのつもりで実装したみたいだけど、正直ワイルドでいつもの難易度くらいだったよね 
一応高難易度の需要にも答えようとしてる努力は感じられるし、次回作はそのあたりも期待できそう
542なまえをいれてください (ワッチョイ 43aa-6P5Z [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 22:54:35.00ID:czr1AQzU0
カービィファンとしては単独ダイレクトも嬉しいけどニンダイで情報出す方が注目度あるんだよな
この前情報出したばっかだしあるとしたら参戦ムービーぐらいか
543なまえをいれてください (ワッチョイ cb86-lu+0 [2400:2200:6c7:a572:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 22:59:57.69ID:sK9sRrfa0
難易度の話はカービィの道中の難易度上げてどこが面白くなることを期待してるのかさっぱり分からない
544なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/09(火) 23:02:51.95ID:6eRDIRqV0
エアライダーダイレクトが400万再生超えてるけどそんなに注目度高いゲームだったのかって驚く
545なまえをいれてください (ワッチョイ d2ab-vJO7 [59.169.251.225])
垢版 |
2025/09/09(火) 23:03:16.31ID:UWev+zfw0
wiiにはエクストラモードがあったけど
基本的に一度クリアしてるから慣れもあってそこまで難しく感じなかったな
中ボス2体同時が比較的キツかったくらいか
2025/09/09(火) 23:05:49.77ID:MT17DLhb0
>>544
Switch2ダイレクトで一番話題のタイトルだったじゃん
2025/09/09(火) 23:19:22.12ID:K7ruP7khd
>>543
ぶっちゃけ高難易度が見たいと言うより
キチガイ挙動する雑魚敵が見たい
548なまえをいれてください (ワッチョイ c3f6-aZWv [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/09(火) 23:32:22.79ID:SfoXWkwX0
過去作のフレーズ一切使わないでスチールオーガンみたいな曲ポンと出してくる石川淳イかれてるよな
2025/09/09(火) 23:44:07.41ID:FmOaciWD0
新しいフレーズ出せば後に古いフレーズになるから
増やすのも大事なんや
550なまえをいれてください (ワッチョイ 0716-LATb [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 23:47:16.88ID:wy347/Ht0
>>544
エアライダー自体もそうだけど、昔と比べまで桜井政博の名前がデカくなりまくってんのも一因だと思う
551なまえをいれてください (ワッチョイ 4f2e-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 23:58:35.09ID:T+svbt8f0
マリルイRPG3DXもCMの再生数は史上最高クラスの速度で伸びたのに、実際の売上がアレだったのが悲しいわ
552なまえをいれてください (ワッチョイ 432e-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/09(火) 23:59:49.14ID:T+svbt8f0
>>546
日本では多いけど海外だとあまり多くなかったんよな
バナンザの方が上だった
553なまえをいれてください (ワッチョイ 7f26-ddTi [2001:268:99a7:cb5:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 00:02:08.63ID:S7OOry9Q0
>>551
求められてるのはマリルイでなはなく
マリオRPG2だから
仲間多くて賑やかだし
2025/09/10(水) 01:13:15.15ID:qPKqbk/q0
>>196
それは真であってもラストリゾートの再生数回ったのはyoasobi出てからじゃんっていう
けっきょくAyaseはロック出身なんだよボカロ人間みたいに語られても違和感しかないわ
555なまえをいれてください (ワッチョイ 960c-Rica [2402:6b00:e825:cd00:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 02:00:56.71ID:xWn7KQ6F0
小学生がディスカバリースタアラWiiデラとやってきたけど絶妙な難易度設定だと思うよ
高難易度もドーピングしたり時間かけたり試行錯誤してやっとクリアできる
メインターゲットがこの辺りなんだろうな
2025/09/10(水) 04:04:45.35ID:0KXrOzao0
完成度こそ高かったけどあくまでリメイクなうえ3ds末期だったのもあって
死にかけのアルファドリームにトドメを刺すほどコケた3dx可哀想
557なまえをいれてください (ワッチョイ 52aa-+1+A [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/10(水) 06:54:57.66ID:mNomKke50
>>550
話題になってるのエアライダーというより桜井だからな
ゲーム業界最強のインフルエンサーすぎる
宣伝見てても任天堂からして積極的に彼を表舞台に出しゃばらせた方が広告になると判断してるっぽいし
558なまえをいれてください (ワッチョイ 4fe2-SKPp [2001:268:9ae6:5c31:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 07:34:30.45ID:Jehrc7aP0
辛いもの好きみたいな話でさ
難しさにもいくつか種類がある
上で言われてるのはただ面倒なだけの難しさ
敵の攻撃力上がったりリトライが前まで戻されたり
これは縛りで良いって言われても仕方ないただのドM向け
ウケてる難しさは突破が難しくてリトライ性は高いタイプ
最近のフロムはこっち
行動パターンやゲームデザインから手を入れる必要があるので簡単には作れない
2025/09/10(水) 07:46:23.66ID:SKNIOTXJ0
FC版忍者龍剣伝かドンキーリターンズかの違い
560なまえをいれてください (ワッチョイ 7fe0-Lw2G [240a:61:3292:964:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 07:47:54.86ID:v2oZLVd50
とある配信でカービィ漫画の話題してるのを見て思ったけど、
今のコロコロで連載してるカービィってマジで誰も話題にしないよな
やっぱ今までに比べて絵も内容も幼稚的すぎて人気ないんだろうな
561なまえをいれてください (ワッチョイ 960c-Rica [2402:6b00:e825:cd00:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 08:01:01.69ID:xWn7KQ6F0
プププヒーローがいい
2025/09/10(水) 08:09:09.17ID:jO76JNim0
まんまる日記のことだったらかなり好きだなぁ
563なまえをいれてください (ワッチョイ 4f97-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 08:34:44.36ID:iPrGvEee0
デデププとさくまカービィが有名すぎた(黎明期のカービィシリーズのキャラ固まってない頃の作品だし
プププアワーはまだ終わって10年経ってないし、新作もまだ10年やってないから知名度だと仕方ないところある
564なまえをいれてください (ワッチョイ 4f97-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 08:36:16.37ID:iPrGvEee0
デデププって連載は12年間くらいだよな
2025/09/10(水) 08:47:17.04ID:Omg+tbqW0
可愛いキャラ達や緩めの雰囲気が好きって人なら ゆるっとプププ もいいぞ
ネットで描き下ろしの紹介や4コマが公開されたり単行本もフルカラーで読めたりする
2025/09/10(水) 08:51:55.51ID:xIM3cXvT0
コロコロ連載の話か、失礼した
567なまえをいれてください (ワッチョイ 968c-Lw2G [121.117.37.160])
垢版 |
2025/09/10(水) 09:27:12.15ID:a9xjuSHW0
>>551
クッパが病院で診察を受けてるシチュエーションが面白かったからな
ゲームの売上には繋がらないのかもしれないけどああいうネタに走ったCMはもっと作ってほしいなと思ってる
2025/09/10(水) 09:38:07.47ID:ib1DvpCh0
プププアワーは良くも悪くも作者の色が強くてカービィ漫画って感じしないのよな
569なまえをいれてください (ワッチョイ 9636-MNnG [2001:268:72bb:ad73:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 10:22:34.94ID:l0guoJ/P0
そもそもコロコロ自体が…
570なまえをいれてください (ワッチョイ 968c-Lw2G [121.117.37.160])
垢版 |
2025/09/10(水) 10:23:44.94ID:a9xjuSHW0
当時小学生でGBA世代だったけど数字シリーズのキャラはデデププで全員覚えたんだよな
デデププでは何故か数字シリーズの仲間キャラの扱いはめっちゃ良かったな
571なまえをいれてください (オッペケ Sr27-VT9O [126.254.150.181])
垢版 |
2025/09/10(水) 10:47:13.54ID:5UShf1Mar
今はスーパーデラックスカービィちゃんみたいなぶっ飛んだCMが足りない
2025/09/10(水) 11:54:55.84ID:uO97GzuE0
なんでも吸い込む〜♪
2025/09/10(水) 12:07:55.45ID:i4h2njqG0
ゲーム内容に直結しないCMは全体的に減ったな
テレビCMじゃないけどほおばりへんけいのショート動画くらいが限界そう
574なまえをいれてください (ワッチョイ 9636-MNnG [2001:268:72bb:ad73:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 12:11:23.46ID:l0guoJ/P0
カービィちゃん♪カービィちゃん♪
スーパーデラックスカービィちゃん♪
カービィちゃん♪カービィちゃん♪
助けに行かなきゃディディとディクシー♪
575なまえをいれてください (ワッチョイ 4f97-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 12:23:18.24ID:iPrGvEee0
トリデラのCM(ウツボのやつ)はゲーム内容に沿った上でめっちゃノリ良くて面白かったな
もう10年前なのね...
2025/09/10(水) 12:28:54.32ID:d7F/cMzx0
>>574
混ざってる混ざってる
2025/09/10(水) 12:34:33.73ID:0cjx2LoE0
あんなcmであんな地味なパッケージで
今の時代ならおお馬鹿野郎だろ
2025/09/10(水) 12:58:08.48ID:A60u8uDu0
ネットが普及しておらずテレビCMでは印象付けてナンボ、デラックスな高級品と言えば桐箱っていう当時の時代から
CMにせよパッケージにせよまずゲーム自体の魅力を見せて「このゲーム面白そう!遊びたい!」と思わせる事が肝要とされる時代に変化した感はある
579なまえをいれてください (ワッチョイ d799-6P5Z [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 13:10:17.04ID:j+KA/hzc0
つい最近のとあるCMに便乗してきらきらきっずの星くん出すか
580なまえをいれてください (ワッチョイ 96b8-Lw2G [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 13:32:37.97ID:dj78P/y+0
ずーっと待ってたあのゲーム♪
ハンマーみたいなアナタ♪
たーつまきみたいさお前♪
581なまえをいれてください (ワッチョイ d7e2-SKPp [2001:268:9ae6:5c31:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 14:07:10.62ID:Jehrc7aP0
初めてやったマリオで助けにいったのがデイジーコングだったわ
582なまえをいれてください (ワッチョイ ab1f-Lw2G [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 14:13:28.89ID:iApRGhas0
海外版のカービィ2のcm好き
すごい悪人面したカービィや陸海空が出てくる
583なまえをいれてください (ワッチョイ 4f97-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 14:14:17.34ID:iPrGvEee0
>>579
チャージマン研!の星くんかな?
2025/09/10(水) 14:44:57.91ID:5w4D6KkO0
最近のゲームってむずかしすぎ。もっとサクサク遊びたいよね。
だからあいつが帰ってきた。
みんなが遊べる、一緒に遊べる。
星のカービィまたまた登場!
585なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-Lw2G [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/10(水) 14:48:46.35ID:/GcW9Dos0
そんなインパクト無さそうなのにカービィ2のCMはなぜかいまだに印象に残ってるわ
カービィと陸海空のアドバルーンが街中に現れるやつ
586なまえをいれてください (ワッチョイ d2b8-dfIp [2400:2200:8cd:5458:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 15:30:51.04ID:zdvk27Ym0
カービィのぴんっぼーる!
2025/09/10(水) 16:44:39.21ID:A60u8uDu0
ほしーのほしーの星のカービィ!星のカービィやっちゅうねん!
明日の当番俺だよ…
2025/09/10(水) 17:20:58.72ID:Wa2MlpAT0
NintendoのゲームのCMってDSくらいから有名人が遊んでるシーンを映すのが多いよな
2025/09/10(水) 17:23:35.72ID:i77PmQ5ir
結局クリエイターが奇抜なcm作るよりバラエティ番組のようなやり方が日本では広告として使えるってこと
590なまえをいれてください (ワッチョイ 4fe2-SKPp [2001:268:9ae6:5c31:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 17:26:29.31ID:Jehrc7aP0
ほ しのあき懐かしいな
591なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/10(水) 17:27:42.93ID:BH4RDNAh0
船から飛び降りさせるコピペとか昔あったけど周りがやってるからとか知ってる人がやってるから自分もやるってなりがちなのかね
他の国のCMも気になるな
592なまえをいれてください (ワッチョイ d2bc-ddTi [2001:268:99b1:13f0:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 17:43:48.29ID:DSs45ZQX0
>>588
ディスクの
マリオ2やゼルダの伝説で所ジョージと間下このみ出てたじゃん
2025/09/10(水) 18:07:20.32ID:a9Jjr2Jc0
カービィです
ゆきだるまさんがやってきました
594なまえをいれてください (ワッチョイ 967d-6I6r [240a:61:1c7:6077:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 18:23:56.51ID:R4h3r+3r0
MOTHER2のキムタクのCM知らないの?
2025/09/10(水) 18:33:41.71ID:xIM3cXvT0
あくまで「その頃から多くなった」って話であって「それまでは一切無かった」的な話じゃないでしょ
596なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-ddTi [106.129.60.6])
垢版 |
2025/09/10(水) 20:46:50.56ID:lnY2W6cca
ゼルダの伝説時のオカリナ
深キョンや藤原竜也、前田日明とか色々出てた
2025/09/10(水) 21:52:28.49ID:vH2oIuMC0
ニンダイきたけどさすがに40周年を迎えるマリオが中心でエアライダーはまた単独かな
2025/09/10(水) 21:58:15.09ID:Pgf+gyZb0
チリーです。
かわいいです。
以上。
599なまえをいれてください (ワッチョイ 4397-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 22:06:28.57ID:iPrGvEee0
2回単独ダイレクトは流石に重すぎるかも
発売後DLCダイレクトとかはありそうだけど
発売直前pvでサラッとボス戦モードについて解説くらいだと思うんだよな
2025/09/10(水) 22:08:06.25ID:4lBPDPxt0
新ライダーや新モードみたいな話題性のありそうな新情報をちょっと見せる程度だと思う
2回目の単独ダイレクトは発売が近づいてきた頃にやりそうな気がする
2025/09/10(水) 22:11:54.73ID:oOz1Jsqg0
ムービー付きで参戦したら笑う
602なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/10(水) 22:28:09.34ID:BH4RDNAh0
まだまだお伝えしたいことがたくさんあるとは言ってたけどどんくらい残りの情報があるのかね
ウエライド以外前作の要素はほぼ出尽くしたし(伝説とかはまだだけど)
603なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-Lw2G [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 22:30:06.84ID:iApRGhas0
明日かと思ったら金曜か…焦らすねぇ
カービィ関連は多分エアライダーの〇〇参戦くらいはありそうだね
来年出そうな本編新作の発表はスターリー直後だし厳しいかな?
2025/09/10(水) 22:34:20.82ID:a9Jjr2Jc0
新ライダー、新マシン、新ステージの紹介くらいはありそう
605なまえをいれてください (ワッチョイ cf8c-6P5Z [118.16.142.193])
垢版 |
2025/09/10(水) 22:35:25.95ID:TZSyIemy0
今年はもうエアライダーあるしHAL開発の番外作が来たりする可能性もなさそうだしな
606なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-Lw2G [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/10(水) 22:53:02.43ID:/GcW9Dos0
>>603
参戦は何回かに分けてちょこちょこやると盛り上がるからニンダイでもやるだろうな
マルクとタランザはここで出るかもな
607なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/10(水) 23:03:34.12ID:BH4RDNAh0
参戦で盛り上がるといっても一般層でそこそこ知名度ありそうなのがギリマルクくらいしかいないしどうだろう
608なまえをいれてください (ワッチョイ 4397-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 23:11:16.05ID:iPrGvEee0
エアライドファンやニンダイリアタイで見る層は一般層ではないからな...
1番知名度高いのはエフィリンで次いでマルクと陸海空、タランザじゃないかな
全員スージーより知名度はある
609なまえをいれてください (ワッチョイ 4397-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 23:12:09.14ID:iPrGvEee0
ニンダイリアタイじゃなくてエアライダーダイレクトリアタイに訂正
2025/09/10(水) 23:14:35.80ID:a9Jjr2Jc0
ザコ枠もまだあるでしょ
バイオスパークとかシミラとかギムとか来たらアツい
2025/09/10(水) 23:14:45.15ID:Pgf+gyZb0
マルクとかいうメタナイト以上に自力で飛べよとか言われそうなやつ
2025/09/10(水) 23:15:27.24ID:Pgf+gyZb0
>>610
ノディを差し置いてそいつらだと?!
613なまえをいれてください (ワッチョイ 9693-ddTi [2001:268:999c:75c:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 23:19:55.14ID:AnEI5URZ0
マリオと

メトロイドやFE

リズムやトモコレ以外のswitchの新作
2025/09/10(水) 23:27:11.63ID:WCj/ILnH0
>>608
さすがにタランザはスージーと同じくらいでは…?
615なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/10(水) 23:35:35.91ID:BH4RDNAh0
ザコ枠はチリーだよ可愛いから間違いない
616なまえをいれてください (ワッチョイ 0716-LATb [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 23:39:09.88ID:IenFKbXD0
エアライダーの新情報は出るかもだがマジでチラッと言うだけだろうな
然まなくばtodayや公式垢で伝えていくだけになるのかも
617なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-Lw2G [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/10(水) 23:44:18.19ID:/GcW9Dos0
ドリフレはこの先いくらでも目立つ機会あるだろうからサブキャラいっぱい参戦してほしいな
64エアライドで没になったポピーシニアとフロスティ
チリー、バーニンレオ、バイオスパーク、ボンカース、シャイン&ブライトあたりは華あるから出れそう
ただ桜井版アドレーヌとリボンは見てみたくもある
2025/09/10(水) 23:45:14.81ID:Toyvxmzm0
桜井「HAL研の偉い人に言われたんでハコボーイ出します」
619なまえをいれてください (ワッチョイ 4397-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/10(水) 23:57:55.88ID:iPrGvEee0
雑魚枠は知名度だとポピーとノディ
人気だとコンセ、プルアンナ、ネスパーが高そう
中ボスだとやっぱフロスティとボンカースだな
2025/09/11(木) 00:09:34.25ID:VjfeYN4t0
練習モードですっぴんワドルディ使えるらしいと聞くし、
バンダナも槍も無い普通のワドルディ参戦とかいずれはあると思う

あと参戦以外だと例の闇ライダーや関連する新モード(ストーリーモード?)についても触れそう
621なまえをいれてください (ワッチョイ de38-kAzl [2001:268:c292:ce8:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 00:19:57.60ID:leEXTQq00
参戦キャラは個性重視って言ってたし
元々キャラ立ちしてるスパデラヘルパー以外だと雑魚キャラ枠は
コンセ→チャージ速度が少し早い
ドロッピー→雑魚敵に変身
スパイナム→チャージ中は擬態で防御
プルアンナ→水中でも速度が落ちない
辺りか?
622なまえをいれてください (ワッチョイ 4397-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 00:39:23.88ID:nMuZ6fKx0
スパデラキャラが個性的扱いなら割とどの作品からも1、2体は雑魚キャラ参戦できそうだな
中ボスまで入れたらもっと面白そうだ
大ボスもポン&コンとか出て欲しい
2025/09/11(木) 00:46:59.85ID:njWVmQOU0
バンダナワドルディ参戦!
パラソルワドルディ参戦!
ヤリワドルディ参戦!
トロッコワドルディ参戦!
影武者ワドルディ参戦!
624なまえをいれてください (ワッチョイ d2ae-RRkN [240a:61:311c:2448:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 00:56:06.56ID:6+zsmSV/0
参戦ムービー単体はないと思うな、スマブラと勘違いされかねないし
2025/09/11(木) 01:17:23.33ID:2yX1CAZU0
カプセルJ2とかちょうどいいじゃん
2025/09/11(木) 01:19:14.30ID:pC5M4kK20
初報映像やダークマター亜種のためにムービー作ってるから灯火みたいな合間にムービー挟んでくるタイプのゲームモードはありそう
627なまえをいれてください (ワッチョイ ab65-MNnG [240d:1a:bca:d700:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 01:30:20.76ID:Smbt8eTT0
カプセルJ、J2、J3をカラバリで変更できればいいな!
2025/09/11(木) 03:41:43.58ID:v0fyu8S+0
カプセルJシリーズは新作出る度にバージョンアップしてるからJ4が来そう
2025/09/11(木) 05:50:15.63ID:34cIWceh0
そもそもジェット能力持ちの雑魚キャラが誰か登場するはずだけどカプセルJシリーズなんだろうか
ファイア能力のバーニャンとかみたく完全新規って可能性もありそうだし
2025/09/11(木) 06:09:48.29ID:87rQtWtO0
スチールポールの能力的も気になる
631なまえをいれてください (ワッチョイ d7b0-6P5Z [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 08:44:27.61ID:FjvGaTYc0
単独ダイレクトの最後の意味深な映像の真相がさっそく明かされたら熱いな
ニンダイ向けに一般層の購買意欲を刺激する目玉情報を出してきそう
2025/09/11(木) 09:30:52.47ID:qeChtM0p0
何だかんだ言っても任天堂とハル研のお偉いさん達が並んで依頼しに行った程の超ビッグタイトルなんだし、
マリオ40周年記念ほど盛大ではないにせよ1〜2分程度の紹介映像流して終わりって扱いでもないはずだと思う

単独ダイレクトを見なかった人にも最低限のゲーム性や魅力が伝わるように基本情報の軽い振り返り、
そして見た人に対しては更にワクワクを掻き立てるような完全新要素の紹介、それぐらいはあって当然かなと
633なまえをいれてください (ワッチョイ 4397-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 09:58:38.58ID:nMuZ6fKx0
ディスカバリースターリーが凄すぎてエアライダーのハードルが上がる
634なまえをいれてください (ワッチョイ d2a5-ddTi [2001:268:99b3:940:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 10:12:00.61ID:0PXnsVV50
桜井劣化してたりして
2025/09/11(木) 10:27:02.61ID:fQ9Psb+L0
近所のヨーカドーのおもちゃ売り場のエスカレーター登ってすぐの天井から
カービィのぬいぐるみ達でデコられた、22年ぶりに発売のエアライダー予約受付中って
手作り看板ぶら下がってて吹いた
責任者がエアライド世代の人なんだろうなあ
636なまえをいれてください (ワッチョイ 52aa-+1+A [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/11(木) 10:46:41.13ID:h2z/OlGg0
>>633
全くの別ゲーだし比べるもんでもない
ぶっちゃけカービィの名を冠してるだけで開発者すら違う別物ですよ
2025/09/11(木) 12:38:35.29ID:tiS+UQ63r
エアライドの原作自体が突貫というのもあって荒削りだからそれにプラスアルファするだけでも原作比ではマシになる
638なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/11(木) 12:41:07.53ID:rt+Z6Lo00
エアライドは3か月で作ったんだっけ
時代が違うとはいえライダーは3年かけてるみたいだし更なる追加要素を期待しちゃうな
639なまえをいれてください (ワッチョイ ab8e-VxE8 [2400:4052:1c06:4600:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 12:45:03.33ID:lFAZCw860
スマブラDXも半年ぐらいだよな
640なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-Lw2G [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 12:48:27.87ID:vPh8lLCM0
「桜井さんの作ったゲーム」ってだけでカービィ興味ない人も引き込めそうだよね
そこからマホロア、スージーとかのキャラに興味持ってもらって原作もやる人が増えたらいいな
641なまえをいれてください (オッペケ Sr27-xJ5i [126.34.120.156])
垢版 |
2025/09/11(木) 12:57:58.05ID:PghUBhsEr
多分出るだろうけどエフィリン出してディスカバリーの導線にしてほしいね
初の3Dの割にとかじゃなく普通に傑作だし
642なまえをいれてください (ワッチョイ a2c9-aZWv [240a:61:42c0:774c:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 13:01:01.61ID:auWY3FKX0
今からロボプラやる難易度たけーな
10年も経ってないのに
643なまえをいれてください (ワッチョイ 43a3-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 13:06:56.22ID:nMuZ6fKx0
3DSみたいな現行ハードじゃないゲームやるのハードル1段上よな
特にロボボはWiiデラと並んで全2Dゲームの中でもトップクラスの出来だから、トリデラと一緒になんとかHDリマスター欲しいわ、出来ればWiiデラみたいな神リメイクされたら割と2Dゲーの歴史変えそうで期待w
海外でやたらロボボHDが話題になるのも頷ける
644なまえをいれてください (ワッチョイ 52aa-+1+A [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/11(木) 13:15:55.88ID:h2z/OlGg0
シンプルにトリデラから純粋に完成度を上げてきたからなロボボ
そしてロボボのレベルデザインをほぼまんま3Dに落とし込む事でディスカバリーになるという
645なまえをいれてください (ワッチョイ b2ba-VxE8 [2001:268:986b:bbde:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 13:20:41.34ID:kYP75Wj10
3DSはまだマシだろ
まだ新しい部類だからハードオフとかで買えるし本体だけでやれるんだから
アナログ端子時代のゲームよりは全然余裕
646なまえをいれてください (ワッチョイ 43a3-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 13:24:01.14ID:nMuZ6fKx0
3D一発目からロボボ級のクオリティ出してきたディスカバリーは凄いわ 正直前作スタアラが物足りなかったから心配はあったんだが全くの杞憂だった
任天堂の人が絶賛するのも納得
2025/09/11(木) 13:31:21.17ID:RAYyvUK80
ディスカバリーステージはとても面白いけど、道と背景の境目がわからないのがちょっと遊びづらく感じた
2025/09/11(木) 13:37:56.76ID:tiS+UQ63r
本当なら64一発目で岩田聡はディスカバリーみたいなのを出したかったのだろうなぁ
649なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-Lw2G [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 13:44:48.48ID:vPh8lLCM0
今年の始めくらいにロボボのリメイクが出る、みたいな情報あったけど全く聞かなくなったな
過去に実績のあるリーカーが言ってたらしく、海外だと話題になってた
2025/09/11(木) 13:51:26.07ID:3awc6mBW0
実機じゃないと出来ないやつ
ピンボール、ブロックボール
きらきらGB、エアライド
タッチ、毛糸、あつめて
夢の泉DX、ドロッチェ団、USDX
カビハン系、カビファイ系、すいこみ、バトデラ
トリデラ、ロボボ、タッチ虹、毛糸+

Switchだけで済むやつ
初代、夢の泉、スパデラ、2、3
きらきらSFC、コロコロ、64
鏡の大迷宮、Wii DX、スタアラ
ディスカバリー無印
651なまえをいれてください (ワッチョイ d2ab-vJO7 [59.169.251.225])
垢版 |
2025/09/11(木) 14:00:57.40ID:4LrDv1rl0
今までの目玉要素の中では個人的にはロボボアーマーが断然トップ
次は能力進化かな
652なまえをいれてください (ワッチョイ 43a3-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 14:04:40.84ID:nMuZ6fKx0
スーパー能力とビッグバンも良かったけど、ギミック感が強めだったからね
ロボボアーマーはUFOみたいな強コピーが一気に11個用意されたようなインパクトがあってそれが全体のゴージャス感に繋がったんだと思う
ギミックのホイールとジェットも、新鮮な感じだったし
653なまえをいれてください (ワッチョイ 43a3-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 14:10:20.61ID:nMuZ6fKx0
64もそうだけど、新しいコピー手に入れた時のインパクトってめちゃくちゃ大事な要素なんよね(当たりでもハズレでも面白いあの感覚)
新作ポケモンで新ポケに遭遇するたびに思い出になるあの感覚に近い
ディスカバリーのような洗練されたデザインに、64やロボボみたいな未知のコピーとの遭遇の面白さが加わればもっと凄まじいゲームになれるわな
ドロッチェも、巻物要素は当時から結構人気だった記憶がある
654なまえをいれてください (ワッチョイ 43a3-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 14:29:23.01ID:nMuZ6fKx0
>>650
3DSゲー移植とSwitchオンライン追加でほぼ全部Switchで遊べそうな感じか
案外簡単に行けそうで楽しみ
個人的にタチカビSRと夢デラが楽しみだな
655なまえをいれてください (ワッチョイ d77a-VxE8 [2001:268:98ee:13e7:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 14:42:27.91ID:s7Ui8O+X0
いわゆる本編(タイトルが星のカービィのやつ)はリメイク除いてドロッチェトリデラロボボ以外は遊べる
この3つも3DSで遊べる
2025/09/11(木) 14:47:26.08ID:/U7bkvae0
ビッグバンは遊びとしては単調だけど一番カービィの最強形態感があって好き
657なまえをいれてください (ワッチョイ c3f6-aZWv [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/11(木) 14:52:03.56ID:MbtX/prt0
いつも思うけどビックバンじゃなくてブラックホールだろ
658なまえをいれてください (ワッチョイ 52aa-+1+A [27.84.0.74])
垢版 |
2025/09/11(木) 14:53:23.13ID:h2z/OlGg0
吸い込みに焦点当てたって意味じゃほおばりも近いね
吐き出しの方に焦点当てて強化したのがフレンズスターだなぁ
659なまえをいれてください (オッペケ Sr27-xJ5i [126.34.120.156])
垢版 |
2025/09/11(木) 15:05:37.55ID:PghUBhsEr
タッチ好きなんだけどスイッチで出来るようになる気がしない
660なまえをいれてください (ワッチョイ 43dd-lu+0 [2400:2200:6c6:a1b2:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 15:23:17.40ID:fHAjPOOp0
決め技のギミックは結局無双するだけじゃ飽きるからって割としょうもない小パズルやらされがちで決め技とはって感じになりがちだったから、初めから決め技では無いほおばり変形はその辺上手くやってる
661なまえをいれてください (ワッチョイ 43a3-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 16:31:17.67ID:nMuZ6fKx0
ほおばりヘンケイが特殊だったのはそういう事か
基本的にはギミックで最後のモンスタートレーラーだけが決め技なとこは確かにビッグバンと違うな
662なまえをいれてください (ワッチョイ 0727-LATb [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 16:40:58.59ID:WoRfhw7P0
ほおばり変形って最早ほおばる必要無いよな…
特に車のやつ
2025/09/11(木) 16:58:30.60ID:qeChtM0p0
長年メンテナンスされず錆び付いたポンコツ車をほおばっただけで普通に走り回れるようになるんだぜ?
例えばバーニングをコピーした状態でリックの背中に乗っただけでリックが火を吹き出せるように、
カービィがほおばって合体する事でその物体が持つ力を引き出せるのがほおばりヘンケイの真髄なんだよ、知らんけど
664なまえをいれてください (ワッチョイ 43a3-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 17:01:18.17ID:nMuZ6fKx0
そう考えると陸海空や3仲間ってゲーム性としても相当面白いキャラだったんだな
ロボボアーマーの走りみたいなとこあるし、現行スタッフの作る陸海空(ドリフレではなく2原作同様のシステムで)触ってみたいわ
2025/09/11(木) 17:02:43.86ID:/U7bkvae0
車はエンジンかかるし
電球は点灯するし
自販機は缶がシャッターを破壊する勢いで飛んでいく
2025/09/11(木) 17:15:03.48ID:qeChtM0p0
陸海空と言えば今日のTodayでダグウォータ紹介されてたけどカインが映ってないんだよな
やっぱり少なくともステージ背景に出現=ライダー参戦は望み薄なんて単純な話ではない気がする
2025/09/11(木) 17:29:26.66ID:tiS+UQ63r
ウィスピーにもチャンスあるかな
668なまえをいれてください (ワッチョイ 17ab-1jGW [110.131.46.207])
垢版 |
2025/09/11(木) 17:33:10.83ID:Kr9Bqf7v0
インベードアーマーもカービィが乗るだけで変化するし、カービィには触れたものを強化する力があるのだろう。
2025/09/11(木) 17:53:33.24ID:qeChtM0p0
いつものコピー能力も見方を変えれば吸い込んで合体した敵や物体が持つ力を増幅強化していると言えなくもないし、
ダークマター族がデデデに憑依すれば腹で噛み付いたりビーム撃たせたり強化出来るのと根源的な仕組みは近いのかもね
670なまえをいれてください (ワッチョイ 437c-VxE8 [2001:268:9867:384e:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 18:04:53.85ID:AJA10Ex00
デデデっていつまで操られるんだよ
メタナイトすぐ対応したのに
2025/09/11(木) 18:36:54.27ID:/U7bkvae0
ニルや侵略種も取り込んだもので性質変わったり武器作ったりするしな
672なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-Lw2G [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/11(木) 18:38:17.45ID:qFRRGoM50
>>669
小説版の設定はそんな感じだな
敵と戦う時に能力持ちキャラが自分が戦うよりコピーしたカービィの方が強いから俺の力を使ってくれみたいな展開がよくある
673なまえをいれてください (ワッチョイ b2b7-lpal [240a:61:4195:5d9c:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 18:39:51.69ID:UAVagBHB0
デデデのデブは憑依されないと動かないからな
2025/09/11(木) 18:43:25.76ID:jhzGdN1wr
そろそろ逆に取り込んでみてほしいな
2025/09/11(木) 18:48:31.65ID:/U7bkvae0
すいこみ大作戦できらきら星取り込んでたし
ファイターズZだとスターロッドをハンマーに埋め込んでたな
2025/09/11(木) 18:53:05.07ID:qeChtM0p0
エアライダーならキャプチャー使って敵の能力取り込めるぞ
677なまえをいれてください (ワッチョイ 86b8-QSA+ [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 18:56:28.22ID:eGF9hMJ/0
ファイターズ2では懐にマキシムトマトを隠し持つほどの策士だぜ
2025/09/11(木) 19:17:42.87ID:/U7bkvae0
カービィ以外がきせきの実を食べたらどうなるのか気になる
2025/09/11(木) 19:20:18.05ID:AMp9KMsE0
憑依されすぎたデデデの末路がエアライダーの最後のアレ
680なまえをいれてください (ワッチョイ 4301-Lw2G [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 19:45:24.52ID:vPh8lLCM0
明日のニンダイ楽しみだね
少なくともエアライダーの続報はあるだろうし
何気に通常ニンダイで60分あるのも気になる点
681なまえをいれてください (ワッチョイ d715-6P5Z [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 20:10:20.28ID:FjvGaTYc0
60分あるのはマリオ関連で10分〜20分ぐらいやるからだと思ってる
40周年だし
682なまえをいれてください (ワッチョイ 86b8-QSA+ [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 20:10:20.82ID:eGF9hMJ/0
マルクは普通にプレイアブルとして出してくるのか、それかボスキャラとして出してくる可能性もあるかも?
683なまえをいれてください (ワッチョイ 43dd-lu+0 [2400:2200:6c6:a1b2:*])
垢版 |
2025/09/11(木) 20:19:47.69ID:fHAjPOOp0
桜井の中のマルクのイメージってスマブラのボスで出たアレだからなぁ
2025/09/11(木) 21:06:48.56ID:5PKuTcKW0
陸海空がライダーでなくマシン側で参戦したりして
カインやクーはそっちのほうが適正高そうだし、リックはマシンより遅いだろうが崖登ってショートカットとかで戦えそう
2025/09/11(木) 21:32:00.44ID:njWVmQOU0
switch1をswitch2のゲームパッドとして使ってDSゲーを移植してくれ…!
switch1へのコントローラーアプリの配信はおすそわけ通信つかって
2025/09/12(金) 01:58:03.11ID:EinytX+v0
何より手元にたつ2画面が
2025/09/12(金) 02:12:11.82ID:EinytX+v0
失礼、ミスった
DSや3DSの移植は何より手元にタッチパネルを残したまま2画面を実現する事の構造的な難しさがネックだったろうからな
つい先日修理サービスも完全に終了したらしいし、そろそろDS辺りオンラインへの追加もあり得る頃かもね
2025/09/12(金) 07:51:25.50ID:xaYBAHz20
マウス操作の外伝作品はそのうち出ると思うけど
タッチペンとマウスは操作が全然違うからDS移植は望み薄だと思う
2025/09/12(金) 08:36:52.48ID:AUNzL9QV0
いや、マウス操作での代用も出来なくはないだろうけど>>685が言ってる方法というのは、
おすそわけ通信の仕組みで連動させた初代スイッチを下画面(逆も可)として利用するから指をタッチペン代わりに出来るんだ
何ならニンテンドースイッチ用のタッチペンだって存在しない訳でもないし望みは充分あると思う

少なくとも任天堂がそれを思い付かない訳が無いと個人的には信じてる
690なまえをいれてください (ワッチョイ 0727-LATb [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 09:02:47.11ID:qm3t/VYL0
ゆーてタッチカービィやポケモンレンジャー的なソフトならマウス操作でもいけると思うわ
2025/09/12(金) 09:12:01.20ID:5bG+91VN0
バグの少ないメテオスとかやりたい
692なまえをいれてください (ワッチョイ 0727-LATb [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 09:25:04.07ID:qm3t/VYL0
>>691
お、お前…まだ桜井政博を働かせるのか…!?
2025/09/12(金) 11:17:28.07ID:AUNzL9QV0
DS移植のマウス操作はスイッチ2しか手元に無くて、尚且つテレビ画面でDSソフトを遊びたいって人向けの選択肢だろうな
ペン操作前提のDSソフトをマウス操作で、というのはやはり遊びとして劣化でしかなくなるし、普及しまくった初代スイッチと連動する性能があるなら…と思ってしまう
694なまえをいれてください (ワッチョイ cbab-SKPp [2001:268:9a2f:eb4:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 11:59:33.27ID:Cx4PyG1v0
いまさら初代スイッチ持ってる前提の機能組むとは思えないけど
2025/09/12(金) 12:10:46.28ID:qikskypc0
カービィのボスの本当にかなり長期戦になると新しい技使ってくるアレ好き、わざとボスを倒さずに色んな行動パターンたまに見たりする
通常ボスがEXボスの技を少し使ってきたり
696 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ab47-aJ3f [2001:268:996f:431:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 12:25:15.34ID:cfAp1GWB0
Todayにカービィテーマ来てるけどなんかデデデの3Dモデル今まで見た事ない新規な奴だな
697なまえをいれてください (ワッチョイ 968c-QSA+ [121.117.37.160])
垢版 |
2025/09/12(金) 12:30:55.51ID:6uDVIsQO0
「Todayにカービィのテーマ追加してほしいけどマリオやスプラと違ってファーストパーティじゃないし厳しいかな?」と思ってたけどまさか追加してくるとは...
698なまえをいれてください (ワッチョイ 43fe-QSA+ [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 12:42:08.45ID:6+oO04Nx0
>>696
カービィのモデルも今までとちょっと違うし本編新作の伏線?
これのためにわざわざ作った可能性もあるけど
デデデは今後64体型で行くのかな
2025/09/12(金) 12:52:17.61ID:gmpqlXV50
>>694
スイッチ2が出たのに未だに初代スイッチ向けのソフトがリリースされてる理由について考えた事ある?
持ってなくても最低限遊べるような機能を、そして持ってる人には持ってる人なりの選択肢を用意するだろうって話よ
700なまえをいれてください (ワッチョイ d2b2-+1+A [2001:268:724a:304:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 12:52:19.24ID:iQRATCtk0
今まで使ってきた既存モデルで充分なのに新しく作ったとは考えづらいし
新作発表来るんだろうな今日
露骨にタイミング合わせに来てる
2025/09/12(金) 12:59:28.65ID:r31Z8AxR0
多くのスタジオはNintendo Switch 2向けの対応に意欲的であるものの、
任天堂からの開発キット提供が依然として滞っているケースが多いといいます。
このため、任天堂向けの新作開発を再検討せざるを得ない状況に陥っており、
一部開発者は任天堂に対して不満を表明しているとのことです。

ところが、任天堂はこうした不満に対して
初代Nintendo Switch向けにリリースするよう促していると伝えられています。


って話だからSwitch1でも使えるようにするのもおかしくはないのか
702なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/12(金) 13:10:08.41ID:nIRLpXLH0
次の新作て3Dか2Dかどっちだろ
しばらく3Dで行くのかな
703なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 13:13:18.95ID:KwFDg2Ku0
2Dも同時進行で行けそうなんだよな
スタアラからもう8年だし、ロボボリメイクで3年くらいかけたら11年も新作出てない事になるしガチ目に完全新作2D来たりしてな
カービィは今や2Dゲーとしてもマリオと並ぶ存在(もはや次ぐ存在ではない)だと思うし是非頑張って欲しい
2025/09/12(金) 13:14:09.99ID:lF3RGsHE0
デデデはなんで作画安定しないの
705なまえをいれてください (ワッチョイ 0727-LATb [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 13:27:45.36ID:qm3t/VYL0
3dには突発的にやった訳じゃないから造詣深そうしだしそれなら敢えて2Dか3Dかには拘らないと思うのよね
706なまえをいれてください (ワッチョイ 1e32-QSA+ [240a:61:1204:a71a:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 13:30:17.96ID:dcGw0WLB0
スターリーワールドが完全新作と並行して開発してたんなら今日発表じゃないとしてもそう遠くない内に発売されそうな気がするな
エアライダーの熱が落ち着くというタイミングで発表されるのがベストだな
707なまえをいれてください (ワッチョイ d2b2-+1+A [2001:268:724a:304:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 13:30:29.94ID:iQRATCtk0
バンワドもいるな
とりあえず新作にもwii組は内定か
2025/09/12(金) 13:34:07.89ID:EinytX+v0
フィールドマップでは3D、ダンジョンでは2DみたいなアクションRPG来たりしてね
満を持して夢幻の歯車ゲーム化来るか?
709なまえをいれてください (ワッチョイ cbab-SKPp [2001:268:9a2f:eb4:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 13:41:00.02ID:Cx4PyG1v0
>>699
なんも理由になってなくて草
後方互換は新しく入る人用だろ
710なまえをいれてください (ワッチョイ 435e-QSA+ [2400:2200:775:6385:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 13:51:50.00ID:uhThsSIC0
スターリーのスタッフに主要メンバーがいなかったらしいし、去年新規スタッフ募集もしてたから本編新作作ってるのはほぼ確定だよね
ただ、スターリー直後+エアライダー発売前ってのもあるし今日はエアライダー続報だけだとは思う
711なまえをいれてください (ワッチョイ a2c9-aZWv [240a:61:42c0:774c:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 13:56:45.40ID:6THQ8I8C0
難産で有名なカービィシリーズだけど一体どうしたんだい
2025/09/12(金) 14:04:16.52ID:xaYBAHz20
ディスカバやWiiデラの初公開も9月ニンダイだったから何か出してくる可能性も無くはない
713なまえをいれてください (ワッチョイ 7f10-MqNS [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 14:04:55.16ID:rE7Rz3w70
桜井をHAL研の地下に監禁して今後もカービィ作ってもらお
本編でも番外でも

そんで熊崎カービィと1年おきとかで発売してファンの間で桜井熊崎戦争を起こして盛り上げるんや
714なまえをいれてください (オイコラミネオ MMd3-4Fgr [58.188.6.237])
垢版 |
2025/09/12(金) 14:05:04.52ID:d/tB0L4dM
>>711
wii以降の体制になってからはコンスタントに作品出てるよ
🐻一線退きからのバトンタッチでどうなるのかは気になる
スターリーは🐻シリーズの終わり感があった
715なまえをいれてください (ワッチョイ 074a-KdKc [2400:2200:922:5dd4:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 14:07:39.42ID:dfK5Eb8P0
マリオは2Dと3Dどっちも出してるからカービィもこれからはそうなるのかもね
ディスカバリーのモデルでも良いところニンダイに合わせて新規モデル出してる辺り期待しても良いかと
716なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 14:07:45.32ID:KwFDg2Ku0
ポケモンも新作発売前に他の新作の発表とかした事何度もあるから、カービィもエアライダー発売前に完全新作情報出す可能性はあるにはある
Wii以降14年、もうカービィに新作が出難いイメージは無いな(ディスカビだって翌年にWiiDX出たし)
717なまえをいれてください (ワッチョイ d2b2-+1+A [2001:268:724a:304:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 14:09:11.84ID:iQRATCtk0
2Dは既存作(特にトリデラロボボ)のリメイクに追加要素で良いんじゃないかなしばらくは
今は3D新作のノウハウ積んでく時期じゃね
3Dの中でも2Dはやれるし
718なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 14:10:17.25ID:KwFDg2Ku0
スターリーは完全に東藤カービィだったなぁ
ディスカバリーは熊崎兼 神山カービィだったし この2人で完全新作作ってるんだろうな
719なまえをいれてください (ワッチョイ 7fbf-MqNS [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 14:18:17.04ID:rE7Rz3w70
カービィのディレクターできる人いつの間にかこんな増えてたんや
もう毎日出せるやん
720なまえをいれてください (オイコラミネオ MMd3-4Fgr [58.188.6.237])
垢版 |
2025/09/12(金) 14:22:54.38ID:d/tB0L4dM
>>678
ラスボスさん…
721なまえをいれてください (ワッチョイ 86b8-QSA+ [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 14:36:32.73ID:AGXQW9sO0
カービィゲームはこれから
神山さんの完全新作勢
東藤さん川合さんのDLCおよび番外作勢?
あとはその他リメイク勢?
の3体制になりそう
722なまえをいれてください (ワッチョイ 96bd-KGib [121.87.241.41 [上級国民]])
垢版 |
2025/09/12(金) 14:38:00.71ID:gmpqlXV50
>>709
スイッチ2はまだまだユーザー側にも開発側にも普及しきっていない(だから未だに初代向けがリリースされてる)、
そういう理由もあるし旧ハードだからといってまだまだ現役で使ってるユーザーも少なくない=需要は無くなってない、
そして仮にスイッチ2を入手したからといって初代スイッチを即手放すユーザーばかりでもないだろう、
…って理屈のつもりなんだけど、表現下手かな?上手く伝えられないならすまない

ただ前提として、スイッチ2のおすそわけ通信は普通に初代スイッチへのおすそわけが可能な機能だし、
「そんな機能組まないだろう」って憶測には意味がないんよ、実際組んでるんだから
723なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/12(金) 14:46:20.58ID:nIRLpXLH0
ポケモンとか見るにコンスタントに作品出すのはキャラクターで売ってく分にも大事に見える
ハル研にはぜひ頑張ってもらいたいところ
724なまえをいれてください (ワッチョイ 1e21-lpal [240a:61:42f1:1b84:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 15:05:27.35ID:vylWDBlz0
次回は3Dマップなのか2Dなのか、それが問題だ
725なまえをいれてください (ワッチョイ 1e81-dfIp [2400:2200:8cd:5458:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 15:15:55.48ID:y6mCYD7h0
次は今までのシリーズのメタナイト総出演のメタナイトメモリアルで
726なまえをいれてください (ワッチョイ d728-6P5Z [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 16:08:28.38ID:eKyDu4G70
初代と2、両方使って二画面は割とありえると思ってたけど本体情報解禁の時に来なかったからな
まるごと転送機能で初代Switchはもう手放しちゃった層も少なからずいる訳だし、
その案採用するんだったら最初からやってると思うんだよな
2025/09/12(金) 16:25:46.79ID:gmpqlXV50
>>726
この仮定通りの話なら、だけどスイッチ2しか無いならマウス機能や本体のタッチパネル使って最低限遊ぶ選択肢が残されてる訳だし、
一度手放したけどやっぱり欲しくなった、必要になったという人は中古なり新品なり再び購入すれば良いだけの事じゃない?
そういう層って自分の判断と責任で手放した訳であって、別に任天堂が手放す事を推奨した訳でもないんだしさ
2025/09/12(金) 17:34:07.79ID:Jm3GTHFR0
久しぶりに起動してスターリーだけやって少し短いと思ったけど、よく考えたら無印+スターリーだと結構なボリュームじゃね
追加だけやったから感覚麻痺してたかも
729なまえをいれてください (ワッチョイ 43f6-QSA+ [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 17:48:53.05ID:6+oO04Nx0
本編新作は周期的に来年出そうと思う反面、それだと35周年どうするの?とも考えてしまう
もう完成してるけど27年の35周年まで温存する可能性もありそう
730なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 17:57:10.29ID:KwFDg2Ku0
ディスカバリー、DLC含めたらマリオオデッセイよりボリュームあるから凄いわ

スタアラも25周年間に合わず翌年で出たりしたし、1年ズレるくらいは大丈夫なんじゃないかな
25周年のお祝い作にはバトデラもあったし、何かの外伝作出るかも
731なまえをいれてください (ワッチョイ 9e68-MqNS [175.177.49.27])
垢版 |
2025/09/12(金) 17:58:02.30ID:Cz42sdl50
エアライドのファンにカービィ本編をアピールするのもいいのではと思ったりする
エアライダーが盛り上がってる間に

ディスカバリーが歴代最多売上とはいえ、エアライドとカービィ本編ってちょっとファン層違ってる気もするから
732なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-SKPp [2001:268:9ae8:39d4:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 18:06:52.15ID:S9gSqOoY0
>>722
たまたまスイッチもってた人向けに互換性確保しておくのと
新しいことするのに旧スイッチ買ってねじゃまるで違う
思いついてウキウキしてるとこ悪いけど、とても現実的な案には見えない
733なまえをいれてください (ワッチョイ 86b8-QSA+ [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 18:11:54.66ID:AGXQW9sO0
Wiiデラも30周年year終了する少し前に出したしまあ大丈夫でしょ
26年の夏に本編新作を出して27年にDL専用の2千円程度のやつを出して28年春に本編のリメイク作を出すという予定が理想かな?
リメイク作を出すなら鏡の大迷宮か64を個人的に出してほしい
鏡はマップがメトロイド形式で個性あるかつ今ではほぼ見かけない多くのコピー能力を強化できる絶好の機会
64はミックスコピーという最大の個性があるしここに何か1つでも単体の能力を追加するだけでも数種類のミックス能力が増加される
あと2作とも高難易度モードが存在しないからこれを追加するだけでも大幅なボリュームアップができる
734なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 19:07:47.32ID:KwFDg2Ku0
64と鏡は変化球な上に人気な作品だからあったら嬉しいな
リメイクと言わず正当な続編が来て欲しいくらいだわ

初心者でも遊べる上に面白いWiiデラのノウハウを活かして、初心者でも遊べるメトロイドヴァニアに進化してくれたら最高だ
735なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 19:13:29.05ID:KwFDg2Ku0
個人的な予想だけどカービィは、面白さは折り紙付きなので次は子供向けイメージを脱却する気配を感じる
大人向けにするという意味ではなく、マリオやポケモンのように万人が遊ぶ全年齢ゲーのイメージを定着させるんじゃないかなーと
2025/09/12(金) 19:13:57.79ID:EinytX+v0
>>732
伝わらないものかなぁ…「本体1台だけでも遊べるけど、2台あればこういう拡張性もあるよ」ってまでの話であって、
初代にせよ2にせよたまたま本体2台持ってようが新しく購入しようが誰かのお古を借りようがそこは完全にユーザー側の問題だし、
カメラやマウスみたいな周辺機器と同じでどうしても専用の遊び方がしたいなら自己責任で用意すればいい、ってだけの事なんだけどな

例えばマリオパーティのコレとかに対して
tps://www.gizmodo.jp/2018/06/link-switches-together-in-new-marioparty.html
2台も持ってないし借りる相手も居ないし買う気も無いけど2台持ち専用の遊び方がしたい!とか知らんがなって話
737なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 19:17:01.58ID:KwFDg2Ku0
>>736
正直伝わらない時は無理に長文で伝える必要はないと思うよ
どっちの可能性もあり得る以上の事はない範囲の内容だと思うし
738なまえをいれてください (ワッチョイ 860d-kAzl [2001:268:c296:b547:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 19:18:37.96ID:hR4Wdqk70
64をディスカバ風リメイクしても面白そう
一つ一つの惑星がマリオオデッセイの都市レベルの作り込みと広さにして
2025/09/12(金) 19:31:19.74ID:EinytX+v0
>>737
助言ありがとね、まぁ必要があるか無いかじゃなくて多分他の人と同じく「書きたいから書いてる」ってだけだし、
これ以上はどうしても伝わりそうにないな、と自分なりに判断した時とかは勝手に引き下がらせてもらうさ

何にしても今夜、カービィ関連の情報はどんなのが来るかねぇ…
2025/09/12(金) 19:35:37.17ID:qikskypc0
カービィもオープンワールドのいつか出るんだろうか
ディスカバリーがほぼほぼ完成系と言っても良い気がするけど
741なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 19:36:44.98ID:KwFDg2Ku0
せやな ニンダイ、エアライダーだけでも十分嬉しいがそれ以上の内容が来たら最高だわ
742なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 19:39:15.77ID:KwFDg2Ku0
カービィはマリオデみたいな箱庭作ってからのオープンワールドだと思う
OW化は流石に相当先だろうけどディスカバリー面白すぎたし期待大
熊崎さんゼノブレイドクロスの大ファンだし、相当気合入った上に面白いOW作ってくれるんじゃないかな
2025/09/12(金) 19:54:00.53ID:GjGmkFNTH
>>740
オープンワールドっていうとマリオカートワールドみたいなやつ?
2025/09/12(金) 19:55:57.63ID:EinytX+v0
カービィのОW、例えばシティトライアルの応用で広大なマップを自由に歩き回ったり、困ってる人を助けたり事件を解決する感じかな?
初心者(下手っぴ)の目線を大切にするというシリーズ全体の基本概念は多分この先も崩さないと思うけど、
だとするとカービィが広いフィールドに投げ出されてから先のゲーム性が今ひとつ想像付かないんだよな…
745なまえをいれてください (ワッチョイ 7f4b-MqNS [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 19:58:46.48ID:rE7Rz3w70
HAL研がおもろいと思うものを自由に作って欲しい
OWにしようとか箱庭にしようとかもええけど、おもろくならなそうやったら辞めとこ
746なまえをいれてください (ワッチョイ d73c-+1+A [2001:268:d27a:b3bc:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 20:28:58.11ID:LW76rgAU0
大荒野お気に入りと言ってたし
スターリーステージ仕様見てても何か箱庭やりたがってる雰囲気みたいなのは感じるが
正直カービィはステージクリア制の方が面白いよ……と思ってる
747なまえをいれてください (ワッチョイ d73c-+1+A [2001:268:d27a:b3bc:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 20:29:47.46ID:LW76rgAU0
>>735
とっくに脱却してるよ
カービィが子供向けならマリオもポケモンも大概そのイメージだっての
748なまえをいれてください (ワッチョイ 860d-kAzl [2001:268:c296:b547:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 20:32:35.14ID:hR4Wdqk70
カービィはオープンワールドよりも
3Dワールドみたいな多人数プレイに舵を切りそうなのよね
2025/09/12(金) 21:05:52.17ID:qikskypc0
トリデラ、ロボボ、ディスカバリー(スターリー)とクリアしたけど、スタアラ発売した時Switch持ってなかったから動画で済ませちまってスタアラ買ってないわ
魂飛び出るのエンデニル、ニルって実際やってみると難易度ヤバい?
2025/09/12(金) 21:39:07.01ID:xaYBAHz20
正直ニルより三魔官とブラックバイトがきつい
2025/09/12(金) 21:49:58.59ID:qikskypc0
>>750
難しそうね!
星の◯◯もあるしカービィのオールスターって感じでいいゲームやろなぁ
752なまえをいれてください (ワッチョイ 436d-ddTi [2001:268:739b:dcd6:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 22:30:04.75ID:s95qhyMb0
amiibo発売
2025/09/12(金) 22:30:48.34ID:Fgeq0lxL0
アミーボとダイレクト第二段か
2025/09/12(金) 22:31:06.22ID:C+u8J+vU0
もしかして完全に別枠?
755なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/12(金) 22:32:16.22ID:nIRLpXLH0
前作までの要素はほぼ説明済んでるけどもっかいダイレクトやれるだけの中身がまだあるのか
2025/09/12(金) 22:35:10.81ID:lF3RGsHE0
ダイレクト第二段は当然ウエライドの話になります
757なまえをいれてください (ワッチョイ d728-6P5Z [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 23:06:07.03ID:eKyDu4G70
やっぱ桜井開発だから直々に色々と自分で解説したいんだろうな
でもやっぱ新ライダー発表ぐらいは欲しいと思ってしまった
758なまえをいれてください (ワッチョイ d73c-+1+A [2001:268:d27a:b3bc:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 23:10:37.91ID:LW76rgAU0
HAL研新作の発表なかったわ
流石にTodayの匂わせであるかと思うじゃん
759なまえをいれてください (ワッチョイ 431c-m3wn [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 23:11:21.63ID:6+oO04Nx0
流石に本編新作は無かったね…
1つのゲームに単独ダイレクト2回はだいぶ気合入れてるんだな
760なまえをいれてください (ワッチョイ cb1b-QSA+ [240f:f0:ac5a:1:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 23:16:16.51ID:CPuraIML0
ダイレクト2が1番強かったな
次点で言えばマリテニくらい
なんかリメイクばっかで完全新作少ないな
2025/09/12(金) 23:16:27.16ID:EinytX+v0
タチカビとかのDS移植を予想してたらバーチャルボーイの移植かーいw

エアライダーはまた別の機会に単独ダイレクトPart2か、焦らすねぇ
ライダーのamiiboも出るみたいだし推しキャラ達には是非参戦して欲しいって気持ちが益々強まったわ
762なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/12(金) 23:21:32.20ID:nIRLpXLH0
バーチャルボーイであれ出すならDSも同じ感じで出しそう
2025/09/12(金) 23:28:50.89ID:EinytX+v0
それは思った、テレビモードの事を一切考えず付属品が必須って形で良いのであれば
本体画面を縦向きで固定するガジェットと専用タッチペンがあれば良いだけだしな
764なまえをいれてください (ワッチョイ 431c-m3wn [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 23:36:34.05ID:6+oO04Nx0
一つ思ったのが、マリオは40周年の割に本編新作は出さないんだね
ワンダーはあったけど完全新作ではないし
これならカービィ新作も来年期待できるかな?
765なまえをいれてください (ワッチョイ a2c9-aZWv [240a:61:42c0:774c:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 23:38:03.63ID:6THQ8I8C0
次のスマブラにバーチャルボーイ参戦だろこれ
2025/09/12(金) 23:41:11.99ID:E3+DuK7K0
マホロアのamiibo欲しい
2025/09/12(金) 23:49:37.12ID:qCakDbW60
エアライダーダイレクト、1回目の時点で相当な情報量だったのに2回目もあるってこれボリューム期待しちゃって良さそうか
768なまえをいれてください (ワッチョイ ab23-ddTi [2001:268:99a7:2e1a:*])
垢版 |
2025/09/12(金) 23:54:17.12ID:Lu+ay9bx0
>>764
switch2専売だろうし
まだ出さないでしょ
ドンキー、ヨッシー

早くて来年のクリスマス
769なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/13(土) 00:02:20.12ID:Y2HVHcGn0
しかしこれ以上何があるんだろ
ストーリーモードくらいしか思いつかないけどストーリーモードだとしても全然どんなのになるかわからん
2025/09/13(土) 00:03:30.00ID:mPmpUOOH0
DSアタッチメント発売すれば解決やな
771なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-QSA+ [126.220.101.155])
垢版 |
2025/09/13(土) 00:05:05.04ID:u4Kkq+1n0
今日のtodayのアニメーション見たけど、ディスカバリーの使いまわしだった
つまり使い回しがOKな中わざわざモデル作るわけがないだろうし、昨日のアレは本編新作のモデルの可能性が高そう?
772なまえをいれてください (ワッチョイ 0257-MNnG [133.114.58.89])
垢版 |
2025/09/13(土) 00:05:24.16ID:5Mn/OYOb0
ポケモンの森みたいなの出るし
カビ森みたいなのやりてぇ感はある
カービィの世界の家や生活小物とかあんま意識したこと無いし
773なまえをいれてください (ワッチョイ 86b8-QSA+ [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 00:12:57.63ID:Bewfyg1w0
エアライダーのamiiboは今後も新しいのが出るということはスージーやマホロアやグーイ、更にはスターマンのamiiboが出る可能性があるということか...
各カービィキャラのフィギュアが欲しいファンにとっては念願の瞬間だな
2025/09/13(土) 00:25:14.90ID:HNPH3enK0
ライダーとマシンがセットになってるけどライダーとマシンの数が同じじゃないとそのうち重複しないか?
2025/09/13(土) 00:26:53.94ID:KzL5+uk40
福井、石川、富山3県で銅線など窃盗 逮捕、起訴のベトナム国籍の2人 犯行は計25件、被害約1100万円
9/12(金) 17:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd9ec260027d8274b95260d9a45f8cbc0e657f2
776なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-SKPp [2001:268:9ae8:39d4:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 00:46:39.47ID:6/JAwKPA0
>>736
何したいかは伝わってんのよ 
現実的じゃねーなって言ってるのが、お前に伝わってないだけ
2025/09/13(土) 01:53:26.84ID:qGUZ87600
>>776
そっか、失礼しました
自分自身バーチャルボーイの件で考え方変わったし先の案が現実的じゃないなら別にそれで良いや

amiiboについてはドラグーンやハイドラのような伝説のマシンに誰が乗るのか、
そもそもamiibo化して育成対象に出来るのかって事も気になる所だな
778なまえをいれてください (ワッチョイ 431f-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 05:19:35.46ID:jcxLWSUr0
中堅新作の情報目白押しでかなり良いダイレクトだったわ ドンキーエメラルド、FE、ヨッシー、マリテニとか結構凄い
カービィ新作情報無かったのは悲しいが、次に期待だな
779なまえをいれてください (ワッチョイ abce-ddTi [2001:268:999c:1836:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 09:12:00.36ID:0oGEG/hs0
フォトリアルのバイオ出るんなら
アニメ調の
ペルソナ4や6も出るんだろうなと感じた
780なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-QSA+ [126.220.101.155])
垢版 |
2025/09/13(土) 09:43:56.57ID:u4Kkq+1n0
いつもパッケージ派だけど、エアライダーはダウンロード版にしようか悩んでる 
ストーリー終わったらやらなくなるゲームと違って定期的に遊びたくなるタイプだろうし
781なまえをいれてください (ワッチョイ 07fd-QSA+ [2001:268:9ba0:6d5b:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 10:10:26.99ID:DJPVvGxN0
自分もSwitch2からはダウンロードソフトにするわ
今2個ゲーム回してるけどガチャガチャ入れ替えれるの手間すぎる
2025/09/13(土) 10:24:06.90ID:o3mHCyaLH
ステージクリア式とかRPGとかはパケ版、スマブラとかマリカーとかはDL版だったけどカタチケないから悩ましいな
783なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/13(土) 10:28:41.98ID:Y2HVHcGn0
カタチケはマジで神だったなぁ
流石に採算取れなかったんだろうか
2025/09/13(土) 10:57:43.30ID:UUB+GNXz0
発売初日から2000-3000円引きはさすがにね
785なまえをいれてください (ワッチョイ b2a0-RRkN [240a:61:41b2:db69:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 11:38:36.58ID:ep7QFOkp0
めちゃくちゃどうでもいいことだけど今回のニンダイのトリがファイアーエムブレムなの納得できんわ
カービィはエアライダーすらトリにしてもらえなかったのに、
FEとか皆の反応見ててもトリ務められるようなシリーズじゃないだろ
2025/09/13(土) 11:41:03.10ID:mPmpUOOH0
トリがおかしいのは今回に限らないし
787なまえをいれてください (ワッチョイ 43d8-VxE8 [2001:268:9883:77dd:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 11:43:55.53ID:OMGd3cIl0
>>772
サンドボックスゲーだから森じゃなくてマイクラでしょ
ポケモンビルダーズに見えた
788なまえをいれてください (ワッチョイ 7f3e-MqNS [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 11:45:56.29ID:IUdE+4vt0
>>785
FE風花雪月の売上412万
エアライドの売上135万
カービィ本編ならともかくエアライドよりはFEの扱い良くなってもしゃーない
2025/09/13(土) 11:50:41.42ID:gej027310
いきなり他作品見下しもどうかと思うわ
2025/09/13(土) 11:57:22.27ID:o3mHCyaLH
他と比較してどうこう言うのはゲハでやってほしい
791なまえをいれてください (ワッチョイ 43fd-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 12:54:35.41ID:jcxLWSUr0
FEトリはおかしくないんだけど、もう少し穏便な言い方にした方が良かったかもね
どうしても紹介には順番があるゆえにトリか否かは気になってしまうが、前回はどうしても本編新作扱いのバナンザが強すぎたし、外伝作といえどエアライダーが特別悪く扱われてる訳では無いと思うよ
2025/09/13(土) 12:56:00.99ID:xqIet57I0
Amibo全マシン分出してきたりするんかな
途中からマシン単体になったり?
793なまえをいれてください (ワッチョイ 43fd-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 12:57:47.75ID:jcxLWSUr0
ディスカバリーは確か大トリだったよね
エアライダーとバナンザどちらをトリにすべきかは正直悩む所だし、単純に「順番」だったと思って気にしない方が良いかもね
794なまえをいれてください (ワッチョイ 0707-LATb [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 13:10:43.06ID:+pziBofq0
元から訴求力高いソフトを態々トリに持って来る必要薄いだろ
それよりゼノブレイド3 シレン6 FEみたいな人気あるけどコア向けなゲームをトリにすべきって事なんじゃねーの
2025/09/13(土) 13:27:57.58ID:EqIPP2/j0
FEは任天堂のゲームにしては珍しくソシャゲの稼ぎがすごいらしいから重用されるのは妥当なんじゃない
2025/09/13(土) 13:28:08.89ID:63nnCuVWr
FEはスマデラのキャラの中で唯一一作も最後までやってないシリーズだ
いつの間にかめちゃ人気のタイトルになってた
早いうちから贔屓してた桜井は先見の明があったということか
2025/09/13(土) 13:36:35.47ID:rlj62fZF0
>>796
原作発売前から参戦が決まっていて原作が延期したからDXが初登場作品になってたから人選は間違いなく任天堂だよ
あの頃からずっと任天堂からのプッシュが強い作品なんだろうね
2025/09/13(土) 13:47:19.59ID:fBnDh8NY0
ゲームとアミーボ複数と金が減りまくる〜
799なまえをいれてください (ワッチョイ d7d5-6P5Z [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 13:54:06.69ID:JFAW2ya50
このタイミングで早くも単独ダイレクト告知はワンチャン1週間後とかにやったりするんか?
少なくとも1ヶ月以内には来そうな気がするな
告知だけして暫く待たせるとも思えんし
2025/09/13(土) 13:54:28.62ID:ta5fgm+a0
エアライダー2回目のダイレクトで桜井さんがすぐに作れるものでもないですが気長にお待ちくださいと言ってるけど
前回の時も近いうちに動画がくる的な事を言って数日後にダイレクトきてたからそう遠くない可能性もあるか
801なまえをいれてください (ワッチョイ 430d-QSA+ [2400:2200:399:ac24:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 14:09:42.39ID:dkQV4k6q0
普通に10月中旬くらいじゃないかなぁ
発売日的にも丁度いいでしょ
2025/09/13(土) 14:16:09.19ID:HNPH3enK0
12/7リリースのスマブラSPの発売前ダイレクトが11/1だったから発売1ヶ月前くらいには来る気がする
803なまえをいれてください (ワッチョイ d283-SKPp [2001:268:9ac8:a29b:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 15:11:51.38ID:ZfMKaiQU0
やっぱ載せかえフィギュア来たか
何体出してくれるんだろ
バイク系誰か来ないかなぁ
804なまえをいれてください (ワッチョイ d7d5-6P5Z [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 15:27:52.04ID:JFAW2ya50
バイクといえばデデデだろやっぱ
グッズ面だと何かと冷遇されがちだけど流石にデデメタは出してほしいな
2025/09/13(土) 15:46:11.71ID:d7bOeye60
ウィリーバイクがデデデ、デビルスターがメタナイト、ワゴンスターがカワサキ…って辺りは鉄板だと思うけど他はどうなるかな
レックスウィリーとかバトルチャリオットとかのゴツい系に似合いそうでライダー参戦しそうなキャラがあまり思い浮かばない
2025/09/13(土) 16:04:18.91ID:rlj62fZF0
カービィ&ワープスターっていう表記だからカービィ&レックスウィリーみたいにライダー被りが発生する可能性もあり得る
807なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-Lw2G [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/13(土) 16:04:31.11ID:Qkmil+VD0
ウィリーバイク出してほしいけど平坦なスター系と違ってフィギュア乗せるの難しそうだな
セットのキャラはそれ用に造形すればいいけど全キャラ対応できるんだろうか
808なまえをいれてください (ワッチョイ d7d5-6P5Z [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 16:10:11.66ID:JFAW2ya50
わざわざ他のライダーもって言い方してるからいつメンだけって事もない気がするな
カワサキはなんか出してきそう感凄い
マホロア出してくれ
2025/09/13(土) 16:13:21.93ID:JJxfWzgd0
スマブラ全キャラamiibo化させた桜井パワーなら参戦ライダー全員出るでしょ
810なまえをいれてください (ワッチョイ 07fd-+1+A [2001:268:7274:760e:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 16:14:41.60ID:IeG4kDH50
というかバンワドamibo化ってこれが初だよな
やっとかよって気持ちとまさかエアライダーで実現するとはって気持ち
811なまえをいれてください (ワッチョイ 4f09-ddTi [2001:268:99b2:3a29:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 16:40:40.05ID:zJIq96DR0
>>785
エアライダーなんか本編でないから
812なまえをいれてください (ワッチョイ b234-YAx9 [2001:268:72d5:de41:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 16:52:59.14ID:FA41OkVL0
>>797
スマブラDXのロイ参戦なら桜井政博さんからの提案ですよ~

>エムブレムの新作があるなら、それを推進できる、とは
>私から提案したことですよ。
https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/syukeiken/return544.html
813なまえをいれてください (ワッチョイ b274-kAzl [2001:268:c295:7f2c:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 17:33:57.79ID:RjdQY6Tk0
どうぶつの森みたいにスターマン辺りは免許証みたいなカードで出るか?って思ったけど
マシンとドッキングさせるっていうamiiboの仕様的に無理なんかな?
814なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-aFDf [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/13(土) 17:55:40.66ID:Y2HVHcGn0
マホロアはまあ出ると思うわ流石に
スージーとかも出そう
2025/09/13(土) 17:59:23.65ID:63nnCuVWr
>>812
今だったら炎上しそうな尖った返信も多いな、若さだな
2025/09/13(土) 18:04:25.61ID:rlj62fZF0
>>812
それはマルスの参戦にロイが抱き合わせのような条件があったことは否定して本人から提案したという話だから
任天堂からロイ参戦の話があって新作の情報を知った桜井がマルスの参戦も提案したってことなのでは?
817なまえをいれてください (ワッチョイ 4ff8-YAx9 [2001:268:72da:aa49:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 18:32:10.94ID:8VTPQZNl0
>>816
新作の主人公のロイを参戦させることで新作の認知の普及を推進できる、という提案だと解釈するのが妥当かと
818なまえをいれてください (ワッチョイ 433c-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 19:34:14.30ID:jcxLWSUr0
しかしバナンザ、発売2ヶ月でDLC即日配信とは爆速すぎるわ
カービィ本編新作やエアライダーも、これくらいの速度で大型アップデートあるかもしれんと思うと夢が広がるな
2025/09/13(土) 19:37:26.74ID:mPmpUOOH0
向こうが出来てもこっちが出来るとは限らないしな
スタッフ全然違うやろ
2025/09/13(土) 19:45:02.59ID:FvWdMKKh0
あんだけ人選は任天堂です〜って言ってる最近のスマブラDLCでも今回のニンダイでもFEゴリ押ししてんだからこの頃から任天堂がやってたんだろ
未発売で未プレイで知らん状態の桜井が自発的に新作の宣伝しましょう!なんて提案するわけなかろうが
821なまえをいれてください (ワッチョイ 433c-aJ3f [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 19:45:30.27ID:jcxLWSUr0
ドンキーだけでなくポケモンZAも発売前から既に有料DLCの告知をしたりして、任天堂全体がスピード感ある展開をしてるからね
2ヶ月とは言わずとも、スターリーのように3年もかかるような事は無いのかもという期待が湧くのは自然だよ(Youtubeコメ欄や各種コミュニティでもチラホラ出てる
822なまえをいれてください (オッペケ Sr27-xJ5i [126.34.120.156])
垢版 |
2025/09/13(土) 20:26:40.00ID:Rr8wO9KKr
エアライダーを機にキャラクタービジネスにも力入れて欲しいなあ
本編で毎回デデデとかメタナイトとかウィスピーとかと戦わなくてもいいと思うんだよな
その枠マホロアとかスージーとかと入れ替えて欲しい
2025/09/13(土) 21:19:26.71ID:jtcIsegG0
>>814
むしろマホロアamiiboが今までなかったのが驚き
WiiDXの時にとっくに出てるものかと思ってた
824なまえをいれてください (ワッチョイ 9644-ERpe [240f:7c:f176:1:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 21:21:29.80ID:7J/D4aZu0
入れ替えた結果大迷宮みたいに出番がなくなりましたとさ
2025/09/13(土) 21:34:40.93ID:V4N7PO62H
ウィリー参戦!
826なまえをいれてください (ワッチョイ b274-kAzl [2001:268:c295:7f2c:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 21:44:47.80ID:RjdQY6Tk0
エアライダーのDLCはないんじゃないかと思う
それこそスマブラの話は2Editionの可能性も含め来てるだろうし
何回か調整したらそのままチームは解散すると思うわ
2025/09/13(土) 22:48:19.31ID:HNPH3enK0
スマブラと違って色んなIP引っ張って来れる訳でもないし後からキャラ出すくらいなら最初から入れとけってなるしな
828なまえをいれてください (ワッチョイ 43ce-QSA+ [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/13(土) 22:55:53.85ID:6lPglbeB0
エアライダー発売後の作品との連動イベントとかはあるかも
2025/09/13(土) 23:06:52.92ID:IK2cV8Q10
別にラスボス固定系でもないし毎回冒険共にしている訳でもないしシリーズ皆勤ですらないから
デデデを無理に出しても面白くならない判断なら全然お休みさせても良いと思うよ
2025/09/13(土) 23:12:49.30ID:ag6a3oK4r
デデデとウィスピーの皆勤を終わらせた鏡
2025/09/13(土) 23:14:24.18ID:V4N7PO62H
デデデンのおかげでカービィすら皆勤じゃないということで
832なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-STIJ [126.220.101.155])
垢版 |
2025/09/14(日) 00:20:57.73ID:4JbB0nUl0
毎回ウィスピークラッコデデメタでボス枠潰されるよりかは完全新規のボスと戦いたいね
それかポンコンみたいに久しぶりの登場なら嬉しい
2025/09/14(日) 00:32:50.12ID:V84s3lG6d
人のディスカバリー配信を見てたら自分でやった時よりアルカプZ EXの敵HPの減りが異様に早かったんだけどもしかして難易度設定はコロシアムにも反映されてる?
もしそうならずっとワイルドモードでやってた俺は無駄に苦労した気がするぜ
834なまえをいれてください (ワッチョイ b534-0Qss [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 01:41:15.69ID:joQpP66r0
>>820
任天堂の人と話してる時にFE新作の話がポロっと出てきて
それならスマブラに出せば販促できますよーと提案した可能性は充分あるでそ
桜井だってゲームファンではあるけど商売でやってんだぞ
2025/09/14(日) 05:35:50.62ID:UaJMBIhG0
amiiboのデータをエアライダーに反映させた時の画面で「おしゃれ」って項目があるけど、
この書き方から考えるにカラバリだけでなくすっぴん状態での帽子も付け替えられる可能性ありそうだな
バンワドのamiiboを読み込ませたら他キャラにも使えるお揃いのバンダナが手に入るとかの収集要素もありそう
2025/09/14(日) 05:53:28.75ID:VE0jyDAp0
ほっぺのつやとかプププもあるんかな
2025/09/14(日) 06:16:45.59ID:UaJMBIhG0
マシンぶっ壊して自力で走らせ続けたら、かけあしとかあしのにおいとか成長しそうだな

個人的にはスマブラでのカービィみたく他作品キャラのamiiboでも読み込まればコピー出来る、
すなわちマリオやリンクとか一部キャラとでもお揃いの帽子が手に入る程度のお楽しみ要素があれば嬉しいな
838なまえをいれてください (ワッチョイ 9d17-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 09:14:57.85ID:Z0BfJXrw0
そういえばストーンでマリオ像やサムス像出なくなったな
たぬきち像もあったんだし、今後の作品でもリンクの帽子やら軽いコラボなんかあっても面白そうだよな
839なまえをいれてください (ワッチョイ 9d17-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 09:33:10.47ID:Z0BfJXrw0
夢幻の歯車のメンバー、本当にしっくり来てたんだよな
デデメタが一切出ず、マホロアスージーエフィリンに加え、グーイドロッチェマルク陸海空が仲間の新作カービィとかだいぶ盛り上がると思うわ
840なまえをいれてください (ワッチョイ 9d17-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 09:33:55.79ID:Z0BfJXrw0
デデメタsageではなく、この2人以外にもこのポジション担えるキャラは結構いるという話ね
2025/09/14(日) 09:40:24.84ID:EhdJhVOr0
>>834
スマブラ作ってる奴に発売前タイトルの情報を流して参戦を提案させるとかそれはもう任天堂側の誘導と忖度の強要なんよ
20年近くFEをゴリ押してきてる任天堂の前では根拠が弱すぎるうっすい可能性を強弁しすぎ
842なまえをいれてください (ワッチョイ b54c-JFCq [2001:268:99b4:788:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 10:25:03.38ID:pAfPtjMl0
そういうのごりおしって言わないな
FEとモノリスゲーは。
任天堂が弱いオタク向けも必要だし

なかったらマリオドンキカービィと
似たようなゲームばっかりなるし
843なまえをいれてください (ワッチョイ e3f7-NLYI [2001:268:c295:7f2c:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 10:27:20.32ID:bsBC14Wz0
エアライダーダイレクト第二弾の内容ってこんな感じか?
•マシンとライダーの紹介
•エアライドの新コース
•オレ曲
•おしゃれ
•amiibo機能の詳細
•ウエライドの有無
•新モード?
•伝説のエアライドマシン関係
844なまえをいれてください (ワッチョイ 0b96-xxKh [2001:268:9ab5:e2b8:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 10:28:14.90ID:tUOrNFCF0
まぁゴリ押しとかは言い過ぎだが、互い(任天堂と桜井)の興味や思惑が一致して相乗効果があったとかもあるんじゃないかね
845なまえをいれてください (ワッチョイ 0b96-xxKh [2001:268:9ab5:e2b8:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 10:49:12.54ID:tUOrNFCF0
今の所は前作や現代のゲームを大きく上回る新要素は無いように見えるから、何かしら大きな新要素来て欲しいね
新コースやマシン、ボスも良いが、完全新規モードかシティの強化が欲しいな
2025/09/14(日) 11:04:53.89ID:UaJMBIhG0
メダルがジャラジャラ降る描写があったし新規モード(多分ストーリーモード?)ではショップ要素もありそうやね
ストーリーモードでは装備アイテムとかおしゃれ帽子とかスピリット系の収集要素を購入したり、
一部のライダーやマシンやコースやスタジアムはメダルを支払うことで解禁出来るとか…

少し思ったけど桜井さんがマッハで書き上げたという企画書の中では何処まで考えられてたんだろ
847なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-STIJ [126.220.101.155])
垢版 |
2025/09/14(日) 11:11:56.85ID:4JbB0nUl0
ダークマター風のキャラはストーリーモードのラスボスっぽいよね
848なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-n+00 [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/14(日) 11:19:46.16ID:UWWIMyhf0
でもカービィシリーズで本格的なストーリーモードあったら初の試みだよね
というかレースゲー全体でみてもそうそうないんじゃない?
2025/09/14(日) 11:39:18.61ID:OPblX+wm0
あのコイン?で何かを買ったり強化できるのかな
ダイレクト楽しみ
850なまえをいれてください (ワッチョイ e3f7-NLYI [2001:268:c295:7f2c:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 11:48:26.78ID:bsBC14Wz0
コインはオシャレとかオレ曲とかだと思うけど
スマブラみたいに収集要素、隠し要素はクリアチェッカーと両立させるんかな?
2025/09/14(日) 11:54:17.67ID:UaJMBIhG0
ストーリーと言っても恐らく灯火の星みたいに無数のイベント戦が配置されたステージクリア方式だとは思うけど、
道中でマホロア仲間にすれば装備品売ってたり、アドレーヌ仲間にすればカラバリ解禁してくれたり、
ストーリーで仲間にしたキャラはライダーになる以外にも何かしらの形で話に絡んでくれたら嬉しいな
852なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-STIJ [126.220.101.155])
垢版 |
2025/09/14(日) 12:03:01.52ID:4JbB0nUl0
まだまだ未公開情報あるって言ってたからまた40分くらいやるのかな?
桜井さんのツイート見る感じまだ作ってなさそうだけど公開は10月くらいになるんだろうか
853なまえをいれてください (ワッチョイ 8595-eEdi [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 12:24:54.64ID:LVT/MF1h0
告知した以上は9月にやっちゃう気もするわ
ウエライド 一回目direct最後のキャラ +αって紹介してたら20分は使うだろな
854なまえをいれてください (ワッチョイ 0b96-xxKh [2001:268:9ab5:e2b8:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 12:28:46.46ID:tUOrNFCF0
ストーリーは自分も灯火くらいのものだと思うわ
最初と最後にムービーがある程度で、ディスカバリーやロボボ、亜空のような内容も無いと思う
855なまえをいれてください (ワッチョイ e3f7-NLYI [2001:268:c295:7f2c:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 12:47:38.44ID:bsBC14Wz0
灯火方式だとクリアチェッカーとの兼ね合いが難しいんじゃない?
もちろんストーリーモードがあったとして
そこまでボリュームがあるとは思わないけどね
856なまえをいれてください (ワッチョイ b505-XcD5 [2001:268:72c1:ad16:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 12:59:00.13ID:GrXgw0Pc0
レースゲームでストーリーってなかなか想像できないな
クラッシュバンディクーレーシングにはなんかストーリーがあった記憶が朧げにあるけど
857なまえをいれてください (ワッチョイ e36f-51Xs [2405:6580:3500:ae00:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 13:08:27.93ID:OLRhvQ5J0
エアライドにはないアニメ曲がエアライダーで更に輸入されることはあるだろうか?
2025/09/14(日) 13:09:31.13ID:qeVhsmZH0
GC版のコースやBGMほとんど入れちゃいました発表期待してるよ
859なまえをいれてください (ワッチョイ 9dd7-xxKh [2400:4151:a281:5900:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 13:11:13.45ID:jDE+vEH60
>>856
思いつくだけでも首都高バトル、湾岸、イニD
NFS、Forza、the crew
ストーリーのあるレースゲー結構あるが
860なまえをいれてください (ワッチョイ b50d-0Qss [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 13:17:26.80ID:joQpP66r0
前作の曲入れましたとかだと正直そんなそそられない
酒井さんや宮川さんに新曲書いてもらいましたならぶち上がるんやけど音楽誰なんやろ
861なまえをいれてください (ワッチョイ 9d6e-STIJ [2400:2200:6b7:d1ba:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 13:19:28.10ID:UG091t550
普通にプププランドでレースゲーム大会を開催!みたいな導入でストーリー作れそうではあるな
2025/09/14(日) 13:19:34.70ID:yQkREfUJ0
酒井さんってスマブラにも参加しなくなったし
いつの間にそんなレアキャラになったん?
863なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-n+00 [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/14(日) 13:26:39.49ID:UWWIMyhf0
まあ本当にストーリーかもわからないしな
VSデデデをベースにした協力モードかもしれないし
864なまえをいれてください (ワッチョイ 2df6-4e8d [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/14(日) 13:42:25.06ID:8g7zJZUj0
ダメタ、アナザースージー、旧グーイ、黒ワドルドゥ、黒カワサキ、毒キャピィは黒幕に操られた姿でストーリーモードの敵と予想してるけどもしそうなら今のグーイって一族の呪縛からは逃れたけど記憶を失った姿なんだろうか
まあ桜井カービィでグーイの設定にそこまで切り込むとは思えないけど
2025/09/14(日) 13:50:08.52ID:UaJMBIhG0
今思えば公式アカウントの大名鑑でデデデがエアレース開催を匂わせてたな
ストーリーがあるとして導入自体は亜空の使者と灯火の星を混ぜた感じで、
レース大会中に謎の事件が起こって残されたライダーはカービィただ一人、的なイメージだろうか
2025/09/14(日) 17:21:34.21ID:ro0IPUz10
シティトライアルベースでストーリー出来そうではあるけど余裕で本レースより手間かかりそう
867なまえをいれてください (ワッチョイ 6bb8-STIJ [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 18:34:22.98ID:XVKDx9E20
とりあえず1人用モードのやり込みとしてクリアチェッカーは絶対欲しいな
ウエライドは・・・前作でメインだったはずの3つのモードの1つだったやつが1回目のダイレクトで紹介されなかったらもう望み薄な気がする
868なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-n+00 [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/14(日) 18:36:11.82ID:UWWIMyhf0
なぜかキャラ立ちがあるマシン達って言ってたしその辺フィーチャーした灯火の星形式のストーリーモードな気がしてきた
ウエライドもステージの一つとしてあったりして
2025/09/14(日) 18:42:38.11ID:yQkREfUJ0
クリアチェッカーってスマブラspではなんか劣化してたよな
あのシンプルな正方形がええんや
2025/09/14(日) 19:05:07.25ID:bRZnEXAV0
中央の地下赤は一旦スルーした方がいいよな
てか地上から攻めるよな普通
2025/09/14(日) 19:13:09.49ID:dD/JoL3YH
>>869
チェッカーフラッグとかけたものとばかり思っていたのにね…
872なまえをいれてください (ワッチョイ 9d0c-gPfR [2402:6b00:e825:cd00:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 19:41:31.20ID:D9WEjTo60
ディスカバリーの釣りむずくない?
11000グラム前後しか釣れん
今週の世界記録12500ぐらいだった
2025/09/14(日) 19:52:02.12ID:iGTzQmEN0
携帯モードかテーブルモードでやるといい
テレビは僅かに遅延起きる
874なまえをいれてください (ワッチョイ 9d0c-gPfR [2402:6b00:e825:cd00:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 20:03:49.52ID:D9WEjTo60
>>873
そっか遅延か
携帯モードで釣ってくるわありがと
2025/09/14(日) 20:10:24.98ID:+qASErHS0
前回の単独ダイレクトでウエライドの紹介が無かったのは単に時間枠的な制約の問題もあると思う
始まる前は正直「45分も!?」と感じてたけど見始めたらあっという間に時間が過ぎたし、
Part1では歴代キャラの扱いとかシティトライアルとか、大多数が注目してたポイントに絞る方針だっただけじゃないかなと

逆にPart2では皆が事前予想してなかったような新要素をぶち込んでくるんじゃないかと期待してる
何なら初報時点ではストーリーモードがあるかどうかなんて気にしてたのは少数派だったろうしな
2025/09/14(日) 20:40:47.85ID:dD/JoL3YH
カービィファイターズ2が2000円だったからウエライドもそれくらいの単独アプリかも
877なまえをいれてください (ワッチョイ 9db0-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 20:53:06.73ID:Z0BfJXrw0
ウエライド、本編レースより面白かったからね
2025/09/14(日) 21:16:35.74ID:GK3VhLo70
外国のエアライダーamiiboえげつない値段だ
879なまえをいれてください (ワッチョイ 6bb8-STIJ [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 22:15:00.60ID:XVKDx9E20
>>878
日本円換算で5千円超えはビビるわ...
でもエアライダーも含めて今回のニンダイで公開されたamiiboは国内の値段はまだ1つも判明してないから多分日本ではいくらか安くするんだろうけどそれでも普通のamiiboの2倍くらいの値段になるのは避けられないだろうな
2025/09/14(日) 22:16:03.64ID:uN2VEfLW0
もう予約しないと買えないのでは思っちゃう
881なまえをいれてください (ワッチョイ 9d1c-yQRt [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 22:20:46.08ID:5nORH4io0
何種類も出すんだろうけど金額的に2、3個が限界かな
882なまえをいれてください (ワッチョイ 6bb2-JFCq [2001:268:99b2:b85:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 22:47:03.55ID:36WM8SNk0
4500円ぐらいだろ
メトロイドのバイクと
ゼルダのミネルゴーレム
マリギャラも

全部買うから
とりあえず5万ぐらいの予算
2025/09/14(日) 22:53:14.30ID:vL4T7o450
キャピィとか買う人いるのか?
884なまえをいれてください (ワッチョイ 9df6-GbDn [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/14(日) 23:36:21.99ID:D1Z6WZNR0
全マシン出るなら資料価値が高くて全買いしたいけど
中途半端に出て中途半端な出費になると嫌だな
885なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-n+00 [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/14(日) 23:39:16.09ID:UWWIMyhf0
マシン全部出きったわけじゃないだろうし前作のも一部公開されてないのあるしそんな何十体も出ないと思う
2025/09/14(日) 23:39:52.37ID:qnM0LaCy0
デデメタカービィ以外をスマブラにスキャンしたらカービィになるのか非対応で弾かれるのか気になる
ブレワイアミーボ持ってないから仕様がわからない
2025/09/14(日) 23:40:34.26ID:wqWIigpU0
こんなの買う人いるんですかなぁ?
888なまえをいれてください (ワッチョイ d5bb-JFCq [2001:268:99b4:158b:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 23:50:03.39ID:fCAGRef50
こういうのは買って後悔より
買わないで後悔だよ。

働いているなら、
カネは後で何とでもなる
2025/09/14(日) 23:51:45.14ID:52X3mpMm0
3980万デデンか、安い!

ライダーの方が多くなりそうだし一部マシンはダブるかもしれないけど、
育成要素も絡む訳だし順当に行けば全ライダー&全マシン揃うように出してくれると思う
2025/09/14(日) 23:52:09.19ID:BKbjVFBM0
(アニカビネタだと思うんですけど)
891なまえをいれてください (ワッチョイ 5b48-JFCq [2001:268:99a6:36ec:*])
垢版 |
2025/09/14(日) 23:55:30.59ID:/ofTskbL0
スマブラみたく100近くは出さんだろ
2025/09/15(月) 00:00:09.70ID:KqYvSVRP0
キュービィ買い損ねて後悔してる奴おる?
プレミアやぞ
2025/09/15(月) 00:02:18.65ID:4PC70kBG0
>>892
キュービィは傷ついちゃってるけど買ったよ
ハコボーイのソフトにしかついてこなかったからなあれ
894なまえをいれてください (ワッチョイ b56e-NLYI [2001:268:c290:96aa:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 00:21:35.84ID:OMKbG6Os0
amiiboのマシンはともかくライダーは
メイン4人+マホロアぐらいしか現時点では製作が決まってなさそう
売れ行きを見て随時追加していくって流れになりそうだけど
それでもグーイ、カワサキ、参戦するならマルク辺りで打ち止めな気もする
895なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-STIJ [126.220.101.155])
垢版 |
2025/09/15(月) 00:35:02.25ID:RlPt/yiQ0
雑魚キャラの参戦も多そうだけど、フィギュアが売れるかは微妙だな…
スターマンは謎に人気出てたから売れそう
896なまえをいれてください (ワッチョイ 2df6-4e8d [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/15(月) 01:55:22.71ID:FXHH5Wk30
amiiboさすがに全キャラは出さないと思うわ
通常より高いなら尚更
たぶんキャラはまだまだいるしゲームオールスターのスマブラならまだしもカービィキャラのみでそれはちょっと現実的ではない
897なまえをいれてください (ワッチョイ 6b6b-Vz8A [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 06:19:38.65ID:hS+/YT/A0
>>896
多分キャラで出すのはWii組と各カービィ作品でメインになったキャラぐらいで終わりそう(ザコキャラはなし)
そうじゃないとカービィオタクは食いつくかもしれないけどスマブラと違ってこんなヒットするかどうかもわからない作品に何種類もamiibo出すのは博打すぎる
2025/09/15(月) 07:16:44.25ID:i7G5lZ3w0
ニンダイ内での発表の仕方からamiiboは全3種類で残りは未発表キャラぽいけどね
参戦発表済みキャラ(特にデデデとメタナイト)のamiiboがあるならわざわざ「?」で隠さずに発表してるのでは
2025/09/15(月) 08:04:37.11ID:P6b4k07C0
メタナイトといえばSDXで滅茶苦茶カッコよかったからきらきらきっずの「ほしのかけらをおいてけ〜」でずっこけそうになったなあw
堕落したプププランドを変えてやるとか言ってたけどおめーが堕落してんじゃねーかよと
2025/09/15(月) 08:36:01.33ID:XBJ9gRQH0
個人的に、開発側はいつメンだけamiibo化プランも全員amiibo化プランも両方視野に入れて話を進めてると思う

現時点では確かに売れるかどうか未知数だし全てを先に決めるようなやり方では博打にしかならないけど、
だからといって桜井さんも任天堂も売れた時の事なんか想定もせず最初から可能性を諦めてしまう、ってタチでは無いように思える
任天堂とハル研のトップが揃って依頼に行き、単体ダイレクトPart2決定という前代未聞の一大コンテンツに、
もはや「たかがカービィ」という理屈も通用しなくなりつつあるんじゃないかなと
901なまえをいれてください (ワッチョイ 9db0-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 08:43:19.34ID:M8XuhgoA0
割と力入ってはいると思うが、前代未聞ってほどではないかな
ちょっと話がとんとん拍子に進んだから売上度外視でグッズ大量に出すみたいな、割とノリ重視なことたまに任天堂やるし
2025/09/15(月) 09:03:18.39ID:XBJ9gRQH0
一応補足だけどこの場合の「前代未聞」は、任天堂社長とハル研社長(当時)が揃って個人に企画を頼みに行ったりとか、
スマブラ以外で単体ダイレクトPart2放送決定だとか、他作品ではちょっと聞いたこと無い事態って意味のつもりね

何にせよノリ重視というなら尚更、今後のカービィシリーズの更なる飛躍も視野にライダー全員amiibo化実現を応援したい所だ
903なまえをいれてください (ワッチョイ 9db0-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 09:10:19.72ID:M8XuhgoA0
あくまで「特殊」という意味なら了解した
904なまえをいれてください (ワッチョイ 23fc-iYoR [240a:61:5115:bf2a:* [上級国民]])
垢版 |
2025/09/15(月) 09:31:59.20ID:XBJ9gRQH0
先の代では聞いたこともない…文字通りの意味のつもりだったけど、
特殊って表現の方が適切ならそれで良いや、失礼しました

>>899
星のかけらはカービィと手合わせする口実に過ぎなかったため脅し文句に感情がこもらず棒読みになった説
905なまえをいれてください (ワッチョイ a575-JFCq [2001:268:99b3:1422:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 09:46:52.07ID:qoGa3fVG0
メタナイト
デデデもあるでしょ
906なまえをいれてください (ワッチョイ 2df6-4e8d [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/15(月) 09:48:07.18ID:FXHH5Wk30
>>900
桜井さんはわからないけど任天堂は超保守的だからあまり博打は打たない気がする
他のグッズを見てもわかるようにカービィ、ワドルディは確実に売れるから問題ないんだよ
デデデ、メタナイトもamiiboなら出せばまあ売れると思う
スターマンやこの先参戦するであろうマイナーキャラまではあんま期待しない方が良いとは思う
907なまえをいれてください (ワッチョイ db2a-27m/ [240a:61:1c7:6077:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 10:04:31.74ID:zc3VHoCr0
スマブラamiboもリンクゼルダガノンドロフはSPガワ出さなかったしなあ
908なまえをいれてください (ワッチョイ 9db0-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 10:08:47.99ID:M8XuhgoA0
>>904
意味合いを確認出来て良かった

最近の任天堂はカビワド中心でデデメタの推し方が控えめになってる印象
エフィリンとマホロアが逆に地味にプッシュされてる気配がある
909なまえをいれてください (ワッチョイ 9db0-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 10:12:55.92ID:M8XuhgoA0
任天堂ってSwitch2の出荷台数の見通しがめっちゃ甘かったり、割とノリ優先なとこあるからなんとも言えんのよな
スマブラAmiiboとかは売れなくても全キャラ作ったりしてたし、ゲーム性の独創性とは裏腹にグッズ展開においてはかなり「こうあるべき」みたいな頑なな感覚が強い
2025/09/15(月) 10:13:52.67ID:XBJ9gRQH0
まぁ、繰り返しになるけど現時点ではどう転ぶか未知数だしね

ただ、今回に関してはカービィシリーズ常連ファンだけでなく話題性に釣られて購入する層とか、
スマブラシリーズという実績に惹かれて購入する層も決して少数派ではないだろうし、
「いつメン」も「ドリフレ勢」も「マイナーキャラ」も、顧客全体で考えれば意外と大差無かったりして、と想像してたりはする
911なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-STIJ [126.220.101.155])
垢版 |
2025/09/15(月) 11:15:52.53ID:RlPt/yiQ0
カービィのグッズはカビワドばっかりだからコアなファン向けに他キャラもプッシュしてほしくはある
任天堂の他作品はそうしてるし
今回のエアライダーは折角のチャンスだからここで各キャラの知名度をしっかり上げれば今後のグッズ展開にも期待できそう
912なまえをいれてください (ワッチョイ 0be8-ne3F [2400:2411:6241:1200:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 11:27:29.34ID:Y7QmOTRH0
この前Twitterで「桜井さんは熊崎さん率いる今のカービィを嫌ってるという噂があったが…」みたいなそれを否定するツイートを見かけたんだけど、桜井が嫌いというか不仲だったのは下村さんじゃないかって思っちゃった
2025/09/15(月) 11:29:03.18ID:KZxmKeab0
いつものメンバーにしかFPが実装されないのは楽しさに差が出てしまいますよね
そこで!全員分のamiiboをご用意しました!

ってなったらいいなぁ
2025/09/15(月) 11:29:11.41ID:lGWzuyrH0
通常ワドじゃなくていつメンのバンワドもバンワドって個体レベルだとエアライド組とかスマブラから組とかからすれば認知度低いだろうからなぁ
昔からいてアニメも出てたナックルジョーのが知名度ありかねない
2025/09/15(月) 11:32:11.85ID:di7Ji4ax0
>>912
プレイしちゃうとディレクションしたくなるからプレイしてないって言ってたのは下村カービィだろうな
難易度高いし
916なまえをいれてください (ワッチョイ 9db0-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 11:34:36.12ID:M8XuhgoA0
流石にバンワド知名度ないはおっさん世代だけの目線かもな
Wiiディスカバリーハンターズで主人公パーティ、案内役務めるのはデカいし人気は国内外共にめっちゃ高い
ジョーとかリアタイじゃない俺は恥ずかしながら知らなかったし
917なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-STIJ [126.220.101.155])
垢版 |
2025/09/15(月) 11:39:28.19ID:RlPt/yiQ0
桜井さんはウルデラでハルバードの3Dモデル貸したりロボプラの監修やったりと一応熊崎カービィにも多少関わってたりはするらしいね
エアライダーもかなりノリノリで作ってそうだしあんまり悪い印象はないんじゃないかなぁ?
2025/09/15(月) 11:41:43.87ID:lGWzuyrH0
少なくとも熊カビ産のウルトラソードはかなりお気に入りっぽいからな
919なまえをいれてください (ワッチョイ e5aa-0Gz2 [14.8.54.96])
垢版 |
2025/09/15(月) 11:43:48.00ID:a1r+MJFf0
デデデやメタナイトよりマホロアやマルクがグッズに採用されてたりするとやっぱ可愛らしさ重視じゃないと売れないんかなって思ったり。こないだ出たカービィとリボンちゃんのフィギュアみたいに時々でいいからゲームファンにも刺さるグッズも増えるといいな
920なまえをいれてください (ワッチョイ 9db0-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 11:45:47.98ID:M8XuhgoA0
そもそもディレクターによって出場キャラに偏りが出ることが問題なんだけどな
「今回のマリカのディレクターは〇〇氏だから、ルイージとロゼッタは出ないだろうな...」ってなったらおかしいだろう
それで「〇〇氏作品なのにルイージ出るの!?ありがとう!」とはならんでしょう、エアライダーやスマブラでやってるのはこれなんだよな
2025/09/15(月) 11:51:25.16ID:5w8aCCOh0
なんだなんだ
またディレクター不仲説をぶり返してキモいお気持ち表明タイムか?
922なまえをいれてください (ワッチョイ 9db0-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 11:55:45.93ID:M8XuhgoA0
だから「熊D産のウルトラソードは気に入られてるから出ている」とかも本来おかしな話
カービィの必殺技となればスーパー能力かビッグバンなのが自然な発想なのだから、ディレクターが気に入ってるいないで選択すべきではない
人気があれば出す、ないなら出さない以上の話持ち込むのは自然ではない(多少の愛着やゴリ押しはあるべきだと思うけど)
923なまえをいれてください (ワッチョイ 6d42-HZIl [240f:d2:9033:1:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 12:21:53.31ID:NuVHPVfH0
落ち着いて聞いて欲しい
たぶん「今」だから、みんな感覚が麻痺してるんだと思う
仮にね 仮に不仲だったとして

それをゴリッゴリにゲームに反映させるなんてことはまずあり得ない
当然だよね チームで売り物作ってるんだからさ
そんなゲームがあったら教えて欲しいわ
924なまえをいれてください (ワッチョイ 0b8c-STIJ [121.117.37.160])
垢版 |
2025/09/15(月) 12:24:35.37ID:F0vOvqa10
まあとにかく桜井・下村・フラグシップ・熊崎の各作品でそれぞれ魅力的なメインキャラがいるんだからもっとカービィワド以外のキャラもコアな層以外のカービィファンにも浸透できるようにこれから色んな展開を頑張ってほしいな
2025/09/15(月) 12:56:08.68ID:kqoNUE6+0
エアライドを200時間くらいやったがライダーでは桁1つ増えそうで怖い
926なまえをいれてください (ワッチョイ 9d34-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 12:57:15.63ID:M8XuhgoA0
>>923
そんな...モンハンワイルズなんてゲームがあるなんて...(ナンバリング主張、自作品要素多め)
2025/09/15(月) 13:14:44.84ID:lGWzuyrH0
スタアラで過去キャラ再登場も出来たし今回でカービィ以外もコピー能力が解禁されたしカービィキャラ使ったパーティ系ゲームは今後出しやすくなる…かもしれない
2025/09/15(月) 13:27:13.66ID:b9V5Q8RB0
>>902
単独ダイレクト2回目はスマブラ以外でもカルドセプトリボルトとかもやってたし、単に紹介する情報量が多いって事だと思う
20年ぶりの新作なのにダイレクト以外で殆ど新情報出さないから色々話せる事あるんだろう
929なまえをいれてください (ワッチョイ 9d34-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 13:37:48.07ID:M8XuhgoA0
ダイレクトは単にやりやすいタイトルが連続してやってるだけで、その数が人気や期待度に直結してる訳ではないからね
カルドセプトやFEもそうだし、逆にマリオデなんかダイレクト無しだぜ
930なまえをいれてください (ワッチョイ 6bd8-STIJ [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 13:50:18.31ID:hS+/YT/A0
てか今後発売されるエアライダー以外のSwitch2のタイトルを見てみたけどメトプラ4のSwitch2エディションが31GBで封印戦記が45GBらしくてビックリしたわ
もしかしたらエアライダーの25GBってSwitch2ソフトとしては割と大したことないのかもしれない
2025/09/15(月) 13:52:15.69ID:PCYRcH1r0
FF7R1のSwitch2版90GBだから・・・
932なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-n+00 [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/15(月) 13:54:52.55ID:qL7wfGmQ0
ダイレクトとの相性もあるだろうしな
マリオデでやろうとしてもステージ紹介というかネタバレみたいにしかならなさそうだ
逆にエアライダーでストーリーモード紹介するとしたらダイレクトやれるような情報量はない気もする
2025/09/15(月) 13:58:46.21ID:PCYRcH1r0
現在買えるのでも
スプリット・フィクション 69.2GB
NBA 2K26 68.2GB
の超重量級
934なまえをいれてください (ワッチョイ 2df6-4e8d [114.150.209.8])
垢版 |
2025/09/15(月) 14:01:15.00ID:FXHH5Wk30
>>923
一応スマブラforとスマブラSPというゲームがありまして…
荒れるからあんまこの話したくはないが
2025/09/15(月) 14:26:03.97ID:XBJ9gRQH0
>>928
あー失礼した、それは普通に見落としてたな…

ただ、902の話は929の言うようなファン側の人気度や期待度についてというより、実際に広報や販売を担当する任天堂側の本気度についての言及というか、
少なくとも「スマブラならまだしもカービィだから…」程度の熱量で2社のトップ陣が直談判なんて状況は生まれていなかっただろうし、
ライダー全員amiibo化についても最初から諦めるような後ろ向きな取り組み方ではないはずだと思う、って事を言いたかったんだ
936なまえをいれてください (ワッチョイ 6bd8-STIJ [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 14:28:53.56ID:hS+/YT/A0
なんかSwitch2からはPS4以降のプレステ級に容量を抑えるソフトがほぼ無くなった感あるな
それだけSwitch2のスペックが上がったのを意味してるけど大きめの容量を持つSDカードExpressがまだそこまで普及してないからコアゲーマーは何個も買わなきゃならんから大変だな(プレステなら外付けのストレージとかかな?)
937なまえをいれてください (ワッチョイ 0b97-bjbX [2001:268:7297:aa8a:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 14:47:16.03ID:ggSCZz+J0
1日で何十個も別のゲームやるとかしないんだから
容量足りないなら直近でやらないゲームは消して
やるときにまたDLすりゃいいと思うけど
2025/09/15(月) 15:17:40.03ID:98eAU1t4r
>>934
荒れてる場にわざと話題持ち込んでよく言うw
2025/09/15(月) 15:34:37.03ID:Vl6zkz/Z0
>>936
いい加減外付けSSD対応してほしいんだけどな
何の為のUSBやねん
940なまえをいれてください (ワッチョイ 5b5e-JFCq [2001:268:999c:37ef:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 16:54:16.95ID:XOECjNUG0
数年後
本体ストレージ1テラとか
出せばいいんだよ
75000ぐらいで
941なまえをいれてください (ワッチョイ 4337-0g4p [2001:268:725e:51e2:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 17:20:18.25ID:IhqxRsgo0
エアライダーは良くも悪くも桜井で売り出してるから桜井ダイレクトを何回も擦ってる
これはもう戦略のやり口が特殊すぎて他のゲームとは比べ物にならん
942なまえをいれてください (ワッチョイ 9d34-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 17:49:12.82ID:M8XuhgoA0
開発者で売り出すって任天堂は基本的にやってこなかった事だよな
昨今はワイルズもFF16も思わぬ形で微妙な感じになってしまったるから少し心配だわ
特にワイルズの方は直前まで大傑作(ワールドIB、ライズサンブレイク)が続いてなおこの惨状だし
943なまえをいれてください (ワッチョイ a58d-HNoQ [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 17:54:51.40ID:BSdSJcRy0
この前の単独ダイレクトはカヨービィだったからもし今週やるとしたらワンチャン今日告知もなくはないか
944なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-STIJ [126.220.101.155])
垢版 |
2025/09/15(月) 18:14:39.87ID:RlPt/yiQ0
>>943
桜井さんの投稿見た感じまだ作ってなさそう
まだ前回から一ヶ月も経ってないしやるなら来月くらいかな?
2025/09/15(月) 18:26:07.84ID:iYUICuu20
part3までいかない限り次は発売1ヶ月前になると思う
ZAの時期にぶつかりそうなのがちょっと気になるけど
946なまえをいれてください (ワッチョイ 6bd8-STIJ [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 18:30:26.35ID:hS+/YT/A0
とりあえず2回目のエアライダーダイレクトは前回が火曜にやったのもあって丁度発売1ヶ月を切る10月21日までにはやりそう
947なまえをいれてください (ワッチョイ d5b4-NLYI [2001:268:c287:ae83:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 19:23:05.07ID:rI81mTWd0
ニンテンドーLIVEが10月4日、5日にあるから
そこで放送日発表じゃない?
月曜挟んで6日とか?
948なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-n+00 [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/15(月) 19:53:11.49ID:qL7wfGmQ0
確かにライブで触ってもらって興味出た層にアプローチするために早めにやりそうな気もする
でもやっぱり10月中旬~下旬くらいだと思うなあライブで発表はあるかもしれないけど
2025/09/15(月) 20:33:25.11ID:RasvL2WB0
>>926
自分もすぐにそれを思い出したわ
社内政治って本当にクソだよな
950なまえをいれてください (ワッチョイ 9d34-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 21:07:03.62ID:M8XuhgoA0
こだわりがあるのは良いし多少別チームとギクシャクしてても良いんだけど、ユーザーやIP、キャラクターや要素の偏りに影響出ると良くないよね
2025/09/15(月) 22:09:33.24ID:EIe8HUYB0
しかしまぁ何にせよありがたいな
外伝で単独ダイレクトなんて桜井政博ディレクターじゃないとできないこと
952なまえをいれてください (ワッチョイ 9df6-GbDn [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/15(月) 22:29:56.18ID:kUYHLgYi0
エアライドはネットの声がデカ過ぎる傾向が有るから売れ行きは心配
953なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-n+00 [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/15(月) 22:34:25.36ID:qL7wfGmQ0
ここまで大々的にプッシュするのは任天堂的にも自信あるからだろうし売れてほしいねえ
事前の注目度はバッチリだと思うし
954なまえをいれてください (ワッチョイ 9d34-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 22:35:12.11ID:M8XuhgoA0
ディスカバリーと同じくらいは売れるんじゃないかなぁ
2025/09/15(月) 22:36:54.68ID:WBKtBlaIr
知る人ぞ知るゲームじゃないの?
エアライドって
売上国内60万くらいだと思うわ、新パルテナよりちょっと上
2025/09/15(月) 22:53:09.13ID:XBJ9gRQH0
一番人気であるシティトライアルのゲーム性とかゲームキューブ自体の普及率とかから考えて
自分は持ってないけど友達の家で目茶苦茶遊んだ、みたいな人も少なくないかも知れない
何にしてもエアライドは数字で測れる売上と潜在的な認知度や人気度が直結するとも限らない例の1つだと思う
957なまえをいれてください (ワッチョイ 6bd8-STIJ [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 23:02:30.07ID:hS+/YT/A0
「〇年ぶりにあの作品の新作orリメイクが登場!」って出した作品って発表当時がピークでいざ放送、発売されると思ったより話題にならなくてその前後に出た他の新作の方が話題になりましたってオチが最近多いからエアライダーも発売前がピークにならないかが心配だな...
ゲームだとスパーキングゼロとかマリオRPGやマリルイとかもそうだったし
けどSwitch2はまだオンライン対戦ができる自社タイトルが先代Switchを除くとマリカワールドぐらいしかないからそこを突いてオンライン周りが成功すれば初期の先代Switchで言うスプラ2みたいな売れ方も不可能ではなさそう
958なまえをいれてください (ワッチョイ b543-0Qss [2407:c800:2f12:447:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 23:04:56.66ID:NHLOUfMd0
スイッチ2の普及台数からしてディスカバリー超えはかなり厳しいよ
初動が予想以上に売れて評判も良くて数年間ジワ売れし続けてかつ運が良ければいけるかも
2025/09/15(月) 23:05:04.09ID:RasvL2WB0
友達と遊ぶともう最高!に面白いけど、一人で遊ぶとなると、そもそも起動すらしない
そんなゲームではあった
960なまえをいれてください (ワッチョイ 23fc-iYoR [240a:61:5115:bf2a:* [上級国民]])
垢版 |
2025/09/15(月) 23:14:12.12ID:XBJ9gRQH0
特にRPGとかのストーリー物は自分で買わず実況プレイ動画とかでお腹いっぱいになる層も今時少なくないだろうしな
自分の手で遊んでこその楽しさとか魅力とかが上手く広まってくれたら嬉しいね
961なまえをいれてください (ワッチョイ d541-JFCq [2001:268:99a7:2078:*])
垢版 |
2025/09/15(月) 23:46:50.66ID:BZDcYNyw0
switchソフト 

1016 ポケモン
1023 ペルソナ3
1030 ドラクエ
1106 ゼルダ無双
1113 桃鉄
1120 カービィ
962なまえをいれてください (ワッチョイ 9df6-GbDn [122.26.23.128])
垢版 |
2025/09/15(月) 23:48:42.39ID:kUYHLgYi0
本体が手に入らないとソフトを買いようがないからな
そもそもカービィが新ハード1年目に発売されることが無いのに
せっかく早く世に出した結果、本体が品薄なので売れませんでしたでは無念だろう
963なまえをいれてください (ワッチョイ 6bd8-STIJ [2400:4053:f000:7e00:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 00:17:05.00ID:7r5dBkcI0
Switch2は年内だとZA発売週と年末の時に大量入荷しそうって感じか
生産を強化しますって言ったのが4月の下旬であれから数ヶ月経ったけど本体入荷を強化してる感があまり無いから流石にこの2つの時期ぐらいは頑張ってほしいんだけどなぁ
それとも強化してこれが限界説もあるけどどうなんだろう
2025/09/16(火) 00:36:23.18ID:uSuG7Vjf0
本体気軽に手に入らないし高いからなあ
小3の子の同級生もクリスマスor誕生日待ちって子が多くて
そうなると本体とソフト1つってなるから傍系のエアライダーは選ばれない可能性高い
うちに来てくれれば全力で布教するんだが…
2025/09/16(火) 00:45:14.67ID:HcT98PIW0
DSのタッチカービィ
966なまえをいれてください (ワッチョイ a56f-0Gz2 [240a:61:32a1:65c:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 05:20:23.94ID:HvcjMZXf0
Todayのアニメーション的にタチカビ新作来る~?
2025/09/16(火) 05:22:08.03ID:tUOOidcR0
965がいきなり何かと思ったら
968なまえをいれてください (ワッチョイ 85b3-eEdi [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 06:46:21.84ID:/O1OGH4o0
来て欲しいよなぁ
マウス操作あるし二画面の問題は流星のロックマンが強引解消した例出来たし
2025/09/16(火) 08:54:57.52ID:pPiRbDi60
来て欲しいとは思うけど、タチカビ系のリメイクや新作に関する大きな課題は2画面あるかどうかというより、
リアルタイムで狙い通りの場所に適切な形のラインを引く操作が常に求められる=手元にタッチパネルが必要って点だろうからな…
流星のと同じようにラインを引こうとする度に時間停止する形だとゲーム性が別物になる気もする
970なまえをいれてください (オッペケ Sr91-7iYg [126.167.114.51])
垢版 |
2025/09/16(火) 08:59:42.71ID:GP68LjThr
マウス操作で線引くのはタッチで線引くのと別物だと思う
相当ストレス溜まりそう
2025/09/16(火) 09:01:27.61ID:pPiRbDi60
というか先日の動画のモチーフはカービィとデデデがグルメレースをしている感じだったけど、
もしどちらも新作に関わってるとしたらスパデラのようなオムニバス形式か、もしくは本当に映画化ワンチャンなのかな?
972なまえをいれてください (ワッチョイ 9d34-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 09:06:05.38ID:t2iLFcok0
過去のイラストやTodayのアニメーションで、ゲーム化の伏線になった物は皆無だから関係ないと思う
あくまで新規3Dモデルが来たから、新作発売近いかもくらいの事はあり得そうだったけどね
夢幻の歯車ですら全く本編化する気配ないしな
973なまえをいれてください (ワッチョイ 9d34-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 10:07:43.95ID:t2iLFcok0
ただグルメレースに関してはエアライダー含めて推されてるから、何かしら本編に影響与えるかもなぁ
あとToday関係なく映画化は普通に半分確定したような物だと思うよ(内容は分からないけど)
974なまえをいれてください (ワッチョイ 23fc-KDAw [240a:61:5115:bf2a:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 10:15:17.54ID:pPiRbDi60
しかしながら「これまでこうだった」という前例を任天堂はこれまで何度も覆してきた、とも言えるからな
それに発表されない=開発が進んでないと限った話でもなく寝かされてるだけという可能性もあるんじゃなかろうか
断言する気は無いけど、例えばエアライダーの話題を喰わないようにとか、スイッチ2の普及度合いとか、頃合いを見てるだけって可能性は考えられるはず
975なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-STIJ [126.220.101.155])
垢版 |
2025/09/16(火) 11:09:23.26ID:hgDtlGCO0
マリオとゼルダが映画化してるんだから流れ的に次はカービィだよね 
最近ワープスターが映画も取り扱うようになったらしいし何かはありそう
976なまえをいれてください (ワッチョイ 9d34-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 11:15:32.17ID:t2iLFcok0
ワープスターが、「ニンテンドースターズ」という社名に変更して役員の半分以上が任天堂の人になったんよね
イカやどう森も強いが、やはり映画化の優先度はカービィが一段勝ってるのかもしれない

今後任天堂オールスターを扱うのがこの会社だとしたら、割と真面目に次かその次のスマブラはハル研が中心で作るのかもなぁ
少なくともキャラIPに関してはここ(旧ワープスター)を通して作る事になるはずだし
2025/09/16(火) 11:23:24.71ID:fIh4tqFp0
株式会ポケモンじゃだめだったのかな
カービィはわざわざip管理会社作ってるけど映像化とかはしばらくないし暇そう、じゃあ任天堂のすべてを担わせるかって感じか
2025/09/16(火) 11:48:09.59ID:lXBE6PlX0
ゲームはハル研と外注や協業先が作って許諾や版権はスマブラSPのように任天堂が一括で管理して
映像やグッズ化等の外部展開はニンテンドースターズって感じなのかな
979なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-STIJ [126.220.101.155])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:00:36.34ID:hgDtlGCO0
エアライダーのアミーボ1つ6千円らしい
いくらなんでも高すぎない?
2025/09/16(火) 12:02:37.70ID:iik1PZCG0
複数買って載せ替え前提で6000円はエグいくらい高い
981なまえをいれてください (ワッチョイ 9d34-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:02:52.17ID:t2iLFcok0
通常Amiiboより大きいらしいからね
しかしこの大きさで複数展開とは、ちょっとした博打に出たね
982なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-n+00 [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:11:15.92ID:YvWGWUEE0
スイッチ2出てから他のアミーボって新しいの出てたっけ
アミーボも値上げの方針なのか今回のだけ高いのか気になる
2025/09/16(火) 12:15:06.69ID:IF29S1Ld0
海外ストアがボッてるだけだと思う、amiiboって基本オープン価格だから
ニンテンドーストア価格だともっとでかいマンタローが2200円なのに、ギミック増えるとはいえ3倍はない
2025/09/16(火) 12:17:10.18ID:IF29S1Ld0
って予約始まってたのか
本当に6600円なんだ…まじか
985なまえをいれてください (ワッチョイ 0b8c-STIJ [121.117.37.160])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:17:15.06ID:b3THUMJG0
>>982
Switch2になってからも新作amiiboの展開はまだまだ活発だよ
スト6やバナンザや今回のダイレクトでもメトプラ4やマリギャラのamiiboが発表されたし
 
しかし前からサイズがでかいとか付け替え可能とかそもそもキャラとマシンで2体分のボリュームがあるから薄々察してはいたけどSwitchソフト1本分の値段にまでなるのは予想外だった...
ここまで来るとガチガチのカービィファンしか買わないんじゃ...
986なまえをいれてください (ワッチョイ 6b23-7cLu [2001:268:9a4a:b71f:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:17:50.54ID:Y8D4+u6O0
amiiboの乗せ換えってよく分からんけど
マシンとキャラそれぞれにチップが付いてて組み合わせを認識出来るってこと?
987なまえをいれてください (ワッチョイ 9d34-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:19:25.98ID:t2iLFcok0
>>986
そういう事で合ってると思う

あと話中断してしまうがそろそろ次スレをどなたか立ててくれるとありがたい
988なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-STIJ [126.220.101.155])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:20:00.46ID:hgDtlGCO0
昔買ったカービィのアミーボあるけど、千円くらいだった覚えがあるんだよな… 
材料費の高騰もあるんだろうけど、そこまで何倍も上がるものなの?
989なまえをいれてください (ワッチョイ a57a-HNoQ [2400:7800:489b:400:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:29:05.70ID:IWNgM2DD0
Switch2になってからの値段設定は全体的に不満だわ
本体を5万に抑えたからその分ソフトや周辺機器を高くして利益出そうとしてるんだろうけど
2025/09/16(火) 12:34:57.69ID:tUOOidcR0
そこら辺はリリース前後で言ってたな
ゲーム機の値段に抑えたい云々
まあしわ寄せ他に行ってるけど
2025/09/16(火) 12:36:41.63ID:tUOOidcR0
【スターリーワールド】星のカービィ総合353【エアライダー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/

おまた
992なまえをいれてください (ワッチョイ e328-JFCq [2001:268:99a7:d4c:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:39:03.50ID:WTUXkqEh0
スマブラamiibo全部揃えるのに
13万ぐらいかかったから

カービィは20体までは許容
2025/09/16(火) 12:39:13.45ID:A5NZ2bQG0
amiibo高すぎ
https://i.imgur.com/Elop5HA.png
994なまえをいれてください (ワッチョイ 85b9-n+00 [126.38.160.135])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:40:51.68ID:YvWGWUEE0
>>991
立て乙
好きな人には申し訳ないけどファンアイテムの値段が上がるのはしょうがない気もする
まあソフトの値段も上がってるけど…
2025/09/16(火) 12:44:52.09ID:lXBE6PlX0
>>991

在庫さえしっかり用意してくれればある程度高くてもいいかな
FP程度の機能なら急いで買わなきゃいけないというものでもないし
996なまえをいれてください (ワッチョイ e328-JFCq [2001:268:99a7:d4c:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:45:54.52ID:WTUXkqEh0
フィギュアとしての人気があるから
997なまえをいれてください (オッペケ Sr91-m720 [126.166.185.75])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:52:16.21ID:H3zHZrz6r
今のアミーボってこんな高くなってんだな
998なまえをいれてください (ワッチョイ 23fc-iYoR [240a:61:5115:bf2a:* [上級国民]])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:52:29.40ID:pPiRbDi60
>>991
建て乙!

まぁ極論、amiiboやソフトは本体価格のしわ寄せ受けた値段でも買う価値がある、と感じた人だけ買えば良い訳だしね
個人的にはコンプ出来ずとも特に飾ったり育成したりしたいと感じる推しキャラだけでも買えたらそれで充分かな派
999なまえをいれてください (ワッチョイ 0b8c-STIJ [121.117.37.160])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:53:59.92ID:b3THUMJG0
メトプラ4のサムスがバイクに乗ってるデカいamiiboが3500円らしくて「ズルい!」って思ってしまった
まあキャラとマシンを別々で読み込んでるかつ付け替えができるからそこで差がついてるんだろうな...
1000なまえをいれてください (ワッチョイ 9d34-xxKh [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/09/16(火) 12:58:00.70ID:t2iLFcok0
立て乙!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 0時間 15分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況