【デススト】DEATH STRANDING総合 Part148

2025/09/27(土) 17:38:47.56ID:gpx1S/FW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年11月8日発売
DC版:2021年9月24日発売
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH 2025年6月26日発売

■公式サイト
https://www.kojimaproductions.jp/ja/death-stranding-ps4
https://www.kojimaproductions.jp/ja/death-stranding-2

■関連スレはともにDAT落ち
【PC】DEATH STRANDING Part10【小島監督】※過去ログ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1694913301/
【ネタバレ禁止】DEATH STRANDING 初心者スレPart6【PS4】※過去ログ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1678183242/

■前スレ
【デススト】DEATH STRANDING総合 Part147
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1756461097/

次スレは>>950
踏んで立てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速する事
スレ立て時本文一行目に↓が3行になるようにコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/10/04(土) 18:18:18.15ID:1QA6Om1d0
>>103
地味に、F1からF2とかF4からF6、F5からF8とかで凄く重宝するんだよね。

なんなら、F6にモノレール使用前提のミッションあるし。
2025/10/04(土) 18:24:39.01ID:qAVYqbyx0
>>104
1で消えた事はあるけど2発売前にスレでその話出したら嘘吐き扱いされた
2025/10/04(土) 18:35:49.72ID:qAVYqbyx0
>>104
あとついでにツッコミ入れると、
X(旧Twitter)で「デススト 国道 消滅」で検索するだけでも1の国道消滅の体験談ならいくつか出て来る
112なまえをいれてください (ワッチョイ 2a74-vrAF [27.84.58.162])
垢版 |
2025/10/04(土) 18:55:15.77ID:r+46W9ay0
国道って耐久度下がると速度とか変わったりする?
壊れそうなところだと何か遅くなってる気がするけど多分気のせいだよな
113なまえをいれてください (ワッチョイ 26f6-BfNL [153.176.193.150])
垢版 |
2025/10/04(土) 21:04:53.51ID:Bv3Jq/CV0
>>102
信頼度MAXじゃないと出ない依頼もある
2025/10/04(土) 21:43:03.48ID:MfIfG8VW0
親密度上げ作業してるのにエイドクエやってない人とかいたのか
2025/10/04(土) 21:51:16.39ID:Ak/e7+En0
エイドクエやってなかったわ
というか存在そのものを忘れてた
2025/10/04(土) 23:32:37.63ID:Gib1yOr40
>>114
いや、親密度MAXになってても出ない拠点があるから。

今見たらインポや冒険家は昔の依頼をひたすらこなしまくると次の任務が出るみたいで、
ヤケクソでインポの全ミッションやり直してマゼランジャンプで殴ったら最終ミッション出たわw
117なまえをいれてください (ワッチョイ 7ab4-vrAF [133.200.51.192])
垢版 |
2025/10/04(土) 23:39:38.66ID:WuMvKUz60
3はルーが主役で今回の件でロボット技術がミュールやバンデットにも流通して
ロボットに対して最強のルーの出番になって荷物運びはカイラルなんちゃらで男並みの筋力でできて
トラックにはピンクのハートのペインティングして乗せたい
2025/10/05(日) 02:29:48.11ID:HYZAZI4r0
ミッションの復活ってリアル時間で6hだっけ?

冒険家のミッション全部捌いちゃったけど、さっさと復活してくんねぇかな
119なまえをいれてください (ワッチョイ 05f4-vT2u [2400:2413:88a0:4700:*])
垢版 |
2025/10/05(日) 02:32:16.96ID:uFfO8FSZ0
渾身の橋がいいね0で悲しいよ
120なまえをいれてください (JP 0H79-97Ye [60.87.152.114])
垢版 |
2025/10/05(日) 10:19:53.37ID:28GQ+5oEH
このゲーム自分で目的決めてやればいくらでも色々できるゲームだよな
特に各スタッツ上げ(ブリッジリンク、ステルス、配達、戦闘etc)
これどれくらいやれば100行けるの?ってくらい気が遠くなるな
95から修羅と化す。ストランド緒契約とかつながり確認しても
みんな95で止まってて96以上見た事ないわ
2025/10/05(日) 11:32:56.12ID:NNQEwqWU0
山を迂回して国道を使えば楽々配送できるところを
敢えて梯子とロープで直線経路で配送してる時にサムワンの梯子を見つけたりするとちょっとほっこりする
2025/10/05(日) 14:09:26.09ID:8jPIFg3r0
F4からF1に大量配送するやつ、試しにジップライン網使って輸送したら1分くらい足りんかったわ。

これってもしかして、国道Lv2全通してる場合無装備のトラックに載せたらそのまま攻略できるやつ?
2025/10/05(日) 14:30:39.33ID:xzZMhCxE0
>>104
2はどうかしらんけど、
1の時、消えたことあるよ
クラフトマンの側の国道
2025/10/05(日) 17:56:11.87ID:mITyxp5J0
2をトロコンした後に1をDC版にアプグレして、追加トロフィー取得のために久々に遊んだけど
国道は残ってた、プレイしてない間の時間の進み方はどうなっているのか知らんがの
2025/10/05(日) 18:52:36.67ID:No2v29Br0
>>122
うん、裸トラックでかなり余裕
126なまえをいれてください (ワッチョイ e3ce-larl [61.195.139.186])
垢版 |
2025/10/05(日) 19:37:21.99ID:uPSOMHDQ0
DS2ってDS1と比べてカイラル通信量が結構カツカツに感じるんだけど気の゙せいかな?
ジップ網の構築に苦労したよ
2025/10/05(日) 19:40:21.36ID:HYZAZI4r0
>>126
面積が広くて拠点も多い分カツカツになると思う。

結局、南部からF8までのジップ網は断念せざるを得なくなったわw
2025/10/05(日) 20:22:30.68ID:No2v29Br0
俺は2のほうが大幅に余裕があるように感じたわ。理由は
・エンハンスメントで他人施設大量に出現するので、発電機ほぼ建設不要
・ジップなくてもコフィンやスパイクタイヤで達成可能な依頼が多い
・マゼランがあるのでセーフハウスの使用頻度が低い
129なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-u65P [221.252.241.141])
垢版 |
2025/10/05(日) 20:39:16.65ID:hYYfPiSg0
モノレールのジップラインがノットとか配送センター、採取場で迂回できないからわざわざ貴重な通信量使ってジップラインで迂回路作らなきゃいけないの本当にストレス。
モノレールが貫通してるならそのまま施設内もジップラインで通過できるようにしてほしいわ。
130なまえをいれてください (ワッチョイ e3ce-larl [61.195.139.186])
垢版 |
2025/10/05(日) 22:00:11.20ID:uPSOMHDQ0
>>127
どこかを妥協すれば何とかジップ引けるはずよ
諦めないで!
131なまえをいれてください (ワッチョイ e3ce-larl [61.195.139.186])
垢版 |
2025/10/05(日) 22:00:44.53ID:uPSOMHDQ0
>>129
ほんこれ(´・ω・`)
132なまえをいれてください (ワッチョイ 6dcd-Gn/k [240b:11:6140:9000:*])
垢版 |
2025/10/05(日) 23:23:44.37ID:r/o46Fdk0
ジップラインの角度を設置時しか変えられないのも地味に面倒だった
せっかく他の人のが出現しても、角度デフォルトだから繋がらなかったり
2025/10/06(月) 00:46:53.11ID:gIsuSxPP0
>>119
俺の雑な平地橋が2週間で4万👍いったわ
だが渾身のセーフハウスはずっとゼロのまま…カイラル通信エリアの隙間を突いてライバルいなさそうな処に建てたのになあ
2025/10/06(月) 02:27:06.08ID:+FLlBexI0
>>132
さすがにアップデートで変更機能追加されるだろうと思ってるのだけど、アプデ全然来ないな
2025/10/06(月) 06:55:22.81ID:dOW8ve5U0
>>130
昨晩、ピザ屋とマザフ辺りに要らないジップがあったのを見付けたので2つひっぺがしてF8のところに持っていったわw
136なまえをいれてください (ワッチョイ 8303-7sBO [2400:4152:9623:8900:*])
垢版 |
2025/10/06(月) 07:35:50.96ID:XfXZxldE0
配達人グレードの左下にある
建築・サービスのサービスがイマイチわからない
誰か教えてください
2025/10/06(月) 08:01:45.43ID:TXj4Hp+r0
岩を避ける為とかじゃなくただいいね稼ぎの為に進路上に立ててある不要な平地橋を見ると
「-我々は繋がるべきだったのか- DEATH STRANDING2」
って思う
138なまえをいれてください (ワッチョイ e3ce-larl [61.195.139.186])
垢版 |
2025/10/06(月) 08:05:56.38ID:mxjb23Z/0
>>135
プレッパーズ間の完璧なループは無理っぽいね
何処かしらは一方通行にしているよ
残すはペコーラ~パイオニア間のジップラインだけど通信量が足りねぇー!
139なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-u65P [221.252.241.141])
垢版 |
2025/10/06(月) 08:06:02.69ID:pjwF2/eZ0
>>134
ここまで来たらもうpc版のディレクターズカット版出るまで来ないんだろうと諦めてる
2025/10/06(月) 08:17:04.62ID:ioOHRQqd0
>>137
めっちゃいいね稼いでるの見ると嫉妬しちゃう🥺
141なまえをいれてください (ワッチョイ 838f-7sBO [2400:4152:9623:8900:*])
垢版 |
2025/10/06(月) 08:35:12.75ID:XfXZxldE0
>>137
国道の真ん中、マゼランまでの導線にトラック置くバカに比べりゃかわいいもんだよ
142なまえをいれてください (ワッチョイ 3b43-vT2u [2400:2200:716:bd71:*])
垢版 |
2025/10/06(月) 08:56:26.17ID:N6r2/HTA0
>>137
すげえわかる

あとトライクルーザーに電池つけるやつってなんなの?
荷物積めなくてゴミじゃん
実際そこら中にある充電器とか充電虫で追加バッテリーなんかいらねーのにさ
2025/10/06(月) 09:11:24.87ID:ioOHRQqd0
そんな言わんでも
144なまえをいれてください (ワッチョイ 838f-7sBO [2400:4152:9623:8900:*])
垢版 |
2025/10/06(月) 09:31:35.19ID:XfXZxldE0
いいねが少なくてイライラしてるのかもしれない
2025/10/06(月) 09:47:05.35ID:pFa2MMqEM
車は降りた場所で同機されてしまうんじゃ無かったっけ?
2025/10/06(月) 09:53:57.88ID:ZqJTP5lS0
到達した最高高度って何mが一番高いのかな?僕のサムは1086.3mなんだけど、もっと高いサムワンいますか?
2025/10/06(月) 10:35:19.78ID:fiWkNj+V0
>>138
オンジップを狙ったところに生やさないとなかなか難しいよね
オンジップはプレッパー毎のカイラル通信エリア単位で上限(6本くらい)が決まってるっぽいので、生えない場合はエリア内のオンジップ数をチェックして飽和してそうなら優先度低いの削除するのやってる
148なまえをいれてください (ワッチョイ 3bc0-gAFJ [240a:61:1382:9c87:*])
垢版 |
2025/10/06(月) 11:24:49.21ID:jAud2Q7y0
時間生物学者からゴーストハンターに降りる細い道のコーナー開け真ん中に道標置いたやつ殺す
荷物壊れるんじゃ
気づいても止まらないんじゃ
2025/10/06(月) 12:26:04.49ID:eZ1Fr8Xl0
>>138
あそこはしゃあないから、ダウザー行きのところもまとめたわ。

ダウザー方面に行くところまで一本道で、パイオニア←→ダウザーと平行に並んでるところで初めて分岐させてどっちにもいけるようにした
2025/10/06(月) 12:27:19.55ID:eZ1Fr8Xl0
>>142
マジレスすると雪山用。確かにあんな量は要らないと分かりつつも、
DS1時代に散々ガス欠して孤独な思いをしたトラウマが強く残っていてな。
2025/10/06(月) 12:42:03.07ID:qHRp7Q2ad
前作(PS5版)ってまだやってる人いるの?
2025/10/06(月) 12:44:43.29ID:TXj4Hp+r0
配送センターにバイクで到着
→金田スライドで端末前に止まりたくてドリフト
→配送センター坂に配置されてる看板に触れたせいで強制ブーストかかって止まれず壁に激突<ピーピーピー
(^ω^)クソが

1の時に出来てた「建物同期オン、看板同期はオフ」が出来なくなったの割と困る
2025/10/06(月) 13:04:04.39ID:gIsuSxPP0
乞食看板には最初から最後までイラついたな
イラつくから荷物送って消してやったわざまあ
154なまえをいれてください (ワッチョイ 3bc0-gAFJ [240a:61:1382:9c87:*])
垢版 |
2025/10/06(月) 13:11:35.69ID:jAud2Q7y0
>>153
思う壺じゃねーかw
2025/10/06(月) 13:17:16.17ID:aAXpoyPr0
他のサムと共有したくない建設物・看板を設定できるといいなと思ってたけど、2でも無理なんだな
156なまえをいれてください (ワッチョイ e3ce-larl [61.195.139.186])
垢版 |
2025/10/06(月) 13:26:41.59ID:mxjb23Z/0
>>147
オンジップにも素材入れたりして活用しているけど直線のみってのが痛し痒しよね
2025/10/06(月) 13:31:27.07ID:Q7ahPrJj0
>>137
基本的にはそうだけど、この橋を渡るとBTを避けて行けるのか!っていう目から鱗の橋も稀にある
2025/10/06(月) 13:39:36.59ID:KXSoNZm2a
「サム」ってsomeとThumbでかかってたんだ…
159なまえをいれてください (ワッチョイ e3ce-larl [61.195.139.186])
垢版 |
2025/10/06(月) 13:44:42.48ID:mxjb23Z/0
>>149
かなり厳選してジップの敷設したつもりだけど無駄も多いのかなー
誰かが完璧なジップライン組んでんなら見てみたいし真似したいよ
2025/10/06(月) 14:53:51.15ID:Y53aFjcg0
ジップ網は組んだけど他のプレイヤーのも使ってるしモノレールも使ってるし
登山ルートなどは限られてどこからでもどこへでも行けはしなかったかな
とはいえ速達依頼はこなせる程度ではある
2025/10/06(月) 18:53:46.07ID:eZ1Fr8Xl0
>>159
DS1の時に、他のユーザーのジップに頼らずに全拠点結んだやつを共有してくれた人がいて、理論上は完璧なジップも作れるんだろうけど、
仕様上他のユーザーのジップの配置によって考えなきゃいけない部分がたくさんあるから(1m残しとか)、実際は難しいだろうねぇ。

とりあえず、通れるはずなのにタイミングによって障害物で通れない判定になっちゃったり、
マゼランが邪魔で通れなかったり人が敷設したやつの角度変えられないのはどうにかして欲しいw
2025/10/06(月) 19:11:18.57ID:i5bjOuqV0
やり込み要素としての最大の栄誉は各種スタッツの100到達だろうな
これ達成するのにどんだけの時間と労力必要なんだって話
次回作のphysintってまた諜報ゲーなんだってな
本当この監督は諜報員と配達員大好きだな
163なまえをいれてください (ワッチョイ e3ce-larl [61.195.139.186])
垢版 |
2025/10/06(月) 19:12:17.33ID:mxjb23Z/0
>>151
はいワタシはやってます
2より好きかも雰囲気とか
164なまえをいれてください (ワッチョイ e3ce-larl [61.195.139.186])
垢版 |
2025/10/06(月) 19:24:12.95ID:mxjb23Z/0
>>161
あーあるある昨日はなかったはずの観測塔とか時雨傘とかねw
同期しているサムワンを思うと邪険にするのも偲びないしねぇ(´・ω・`)
2025/10/06(月) 19:42:57.22ID:vg/LOnSj0
>>161
マゼランの当たり判定でかくて異常に邪魔なのほんまなんとかしてや
宙に浮いてくるくる回ってるの邪魔すぎる
2025/10/06(月) 20:12:49.80ID:gIsuSxPP0
ジップガチニキ的には時間生物学者~ピザ屋はどう繋ぐのが最適解なんだろ
あそこ結構ムズいんよ
2025/10/06(月) 20:26:44.46ID:dOW8ve5U0
>>166
あれは他人のジップの力を借りた。
ピザ屋から真東に行って、その後はゴーストハンターやデータサイエンティスト方面に行ってた気がする。
168なまえをいれてください (ワッチョイ 3b58-O/1/ [240a:6b:870:21d1:*])
垢版 |
2025/10/06(月) 20:54:35.48ID:fxu8oxy00
>>162
やれば分かると思うけどけど100は不可能だぞ
要求いいねが指数関数的に増加するからな
1の時も明らかなチーター以外100見たことないし
今作は95あれば十分誇っていいレベル
で90までは自慢にならない
169なまえをいれてください (ワッチョイ 83e3-s60E [2400:4052:2e40:eb00:*])
垢版 |
2025/10/06(月) 21:20:58.74ID:dC068e3L0
サムの熟練度の疲労耐性がLevel4から全く上がらないんだけど
どうやって上げんの?
VRトレでスタミナ使い切るまで走っても上がらない……
2025/10/06(月) 21:56:15.93ID:s9RMf57B0
単に走る量が足りないんじゃない?
171なまえをいれてください (ワッチョイ 2318-JWmd [109.236.1.164])
垢版 |
2025/10/06(月) 22:13:53.51ID:2n0GnxwS0
DS1は全拠点ジップライン接続はカイラル通信ギリギリだったけど
DS2は同じく全拠点ジップライン接続してもかなり余裕あるよ
5000くらい余ってる
2025/10/06(月) 22:58:48.51ID:i5bjOuqV0
このゲーム毎回古い感じの洋楽流れるけどこれは製作者の趣味なのかな?
個人的にはindigoがめっちゃ好き(初めてメキシコのC1南配送センターに到達する
100Mくらい手前で流れる曲)
173なまえをいれてください (ワッチョイ 6d96-Gn/k [240b:11:6140:9000:*])
垢版 |
2025/10/06(月) 23:33:20.47ID:SxX3owM/0
音楽的には1の方が好きな曲多かったなあ
Alan walkerとMajor Lazerは再録してほしかった
174なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-u65P [221.252.241.141])
垢版 |
2025/10/07(火) 00:45:40.75ID:ddZ6d3XY0
>>171
漂流してきたジップも上手く使ってる感じ?
自前だと雪山、南部、北部、東部までは行けたけど西部までカバーできるか怪しい通信量だわ。
2025/10/07(火) 02:55:23.11ID:mVaDuKIK0
>>174
他の人のジップも使ってる
モノレールと繋ぐこともしばしば
F2からダウザーへは入り口前モノレール端末からモノレール線に沿っていき
採掘場付近のモノレール端末からジップで山を越えてダウザー前に行ったり
176なまえをいれてください (ワッチョイ 2318-JWmd [109.236.1.164])
垢版 |
2025/10/07(火) 03:34:40.59ID:gTxlL0pu0
>>174
半分近くは他人のオンラインジップラインだな。
使えない場所にオンラインジップラインが生えてきたらすぐに消して都合のいいとこに再度生えてくるのを期待する。

そして極力他人のとモノレールを有効活用する。
2025/10/07(火) 08:35:34.94ID:g81piBYk0
このゲーム絶対pvp取り入れた方がいいだろ
対戦リクエストみたいなのを出してそこに入ればいつもで対人戦とか
こんだけ色々な道具揃ってるゲームも中々ない
あと親切なBTが車両を移動してくれたって表記はなんなんだ?
178なまえをいれてください (アウアウウー Saf1-+oM9 [106.154.143.199])
垢版 |
2025/10/07(火) 10:52:14.23ID:LtmJCPUAa
今回も早期に値崩れしそうでしょうか
2025/10/07(火) 11:23:20.76ID:QkKdI8OF0
今の時代どんなに良い物作っても爆死するのが常だよな
デスストだけじゃなくFF、鉄拳、モンハンといった名作も面白いのに
相次いでPS5で爆死状態だし
PS5自体が異常な高値だから仕方ないと思う
転売ヤーノ暗躍、半導体不足による品薄、物価高騰と悪い条件がずっと続いてるし
そりゃゲームも売れんわな
2025/10/07(火) 12:12:37.13ID:hIb6fouQd
ソースはファミ通かな?
2025/10/07(火) 12:20:32.75ID:2g4vfCU00
そもそも現時点で既に早期ではないだろ
2025/10/07(火) 12:39:14.17ID:mjbiaWgz0
>>177
イラネ

親切なBTの件は恐らく、狭い通り道を塞ぐ位置にサムワンの車両が出現した場合とかに消してくれてるんだと思う
2025/10/07(火) 12:44:44.57ID:mjbiaWgz0
サムワンの建物ってサムの視界範囲外にある時に完成品を出現させてるのかと思ってたけど、
リアルタイムでポコポコ湧いて来てたのか
https://imgur.com/a/pnXXvCF
2025/10/07(火) 14:49:43.65ID:ST9+K/ac0
どれや
2025/10/07(火) 17:10:43.64ID:JlS9mwK10
>>179
エンディングまでVTuberやYOUTUBERに実況配信を
許しているのも売り上げ減少の原因だと思う
186なまえをいれてください (ワッチョイ abb0-h6qf [153.232.96.56])
垢版 |
2025/10/07(火) 18:17:23.19ID:IEhmo+Po0
いいね1000万超えてる奴見かけたんだが
あり得るの?
2025/10/07(火) 19:13:19.92ID:hpvqDE1I0
海外勢だろうけどストランド契約した奴に総いいね2千万以上の奴俺もいるぞ
そのうちオンラインでのいいねが1400万くらいで平均スタッツが94.5の猛者
配送した総重量が800トン超えてたな。ガチの配達依存なんだろうな
188なまえをいれてください (ワッチョイ e3ce-larl [61.195.139.186])
垢版 |
2025/10/07(火) 20:56:32.61ID:CrumtukZ0
ぶっちゃけDS好きな人って新規の人より前作のファンのが多いんじゃないの?
189なまえをいれてください (ワッチョイ abb0-h6qf [153.232.96.56])
垢版 |
2025/10/07(火) 21:46:36.87ID:IEhmo+Po0
>>187
上には上がいるな…参るね
190なまえをいれてください (ワッチョイ 3b58-O/1/ [240a:6b:870:21d1:*])
垢版 |
2025/10/07(火) 21:54:15.51ID:vPNU9weK0
総いいね12億の奴もおるぞ
恐らく何らかのグリッチなり使ってるとは思うがされでもブリッジリンク項目99止まりだ
ぶちゃけ総いいねにあまり価値はない、初期組が有利過ぎる
2025/10/07(火) 22:33:25.01ID:Q3AaTfcw0
採掘場って耐久度が0%になると稼働停止みたいになるだけかな
0で消滅するのが怖くて毎回定期で素材入れて修復してるけど
さすがに面倒になってきた
しかもハートマン施設の崖下に毎回大量の素材が漂着してるから
あそこで事足りたりするし
2025/10/07(火) 22:47:27.75ID:V5pWjvcY0
>>186
あり得るよ
こんな俺ですら700万超えてるよw
193なまえをいれてください (ワッチョイ e374-mVl8 [27.84.58.162])
垢版 |
2025/10/07(火) 23:25:43.09ID:vHHsuBDc0
普通にプレイしてトロコン+400lolol達成した時点で300万くらいだったな
それ以上はもう廃人の域だろ
2025/10/07(火) 23:30:36.05ID:V5pWjvcY0
400lolol達成すると、みんな途端に遊ばなくなる
400達成してからが本番だぞ、みんなw

と、まだ300lololの自分が言ってみましたよw
195なまえをいれてください (ワッチョイ 0534-OJaV [240f:47:a2fb:1:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 00:28:08.98ID:h10nRhVc0
358LLLだけど残りは速達ばっかで進める気にならない
196なまえをいれてください (ワッチョイ 632f-u65P [221.252.241.141])
垢版 |
2025/10/08(水) 00:46:43.17ID:1RkQqbzT0
やっぱジップは他人のやつ使わないとカツカツになるのか
350mや角度、最短ルートとかの兼ね合いでどうしても漂流物使いきれないや
まじでジャストの場所に湧くこと沢山あるのに角度いじれないのが本当に辛すぎる
2025/10/08(水) 03:00:24.55ID:sw18+dh80
>>196
湧いたものがあったらそれに自分のを繋げる分には自分のジップから角度いじれるよ
使えない人のジップや他設備を削除すれば新しく湧くかもだし
2025/10/08(水) 03:02:30.64ID:BCi33WJA0
ジップってサム単騎でしか乗れないからあってもほとんど使わないな
ジャンプ台あったら乗り物ごと飛べるからあったら喜んで使う
199なまえをいれてください (ワッチョイ e374-mVl8 [27.84.58.162])
垢版 |
2025/10/08(水) 03:19:01.35ID:N+AqeLxv0
ジップは速達の時しか使った事ないな
運転上手い人ならきつそうな速達でもジップ要らないらしいが俺には無理やった
2025/10/08(水) 04:22:17.51ID:9ufKNDIb0
モノレールジップは使ったから要らないとは言えないけど基本トラックかコフィンで全部いける
バイクはいらない子ですね…
201なまえをいれてください (ワッチョイ 05a1-9jgR [2001:240:2192:ae00:*])
垢版 |
2025/10/08(水) 07:14:28.57ID:DjMEN2nP0
いきなりカーチャンの亡骸を背負わされるわ、
訳わからん単語が次々と出てくるわで二年くらい放置してたけど
連休中やることないんで一からやり直してみるわ
てか、また転んでしまった
ごめんよカーチャン…
2025/10/08(水) 07:25:30.08ID:PS6ksTKX0
速達は全部コフィンだけででS行けたな
その代わりセーブ枠を2つくらい使って途中経過的に好タイム出したら
中間セーブしながらクリアした
2025/10/08(水) 08:05:53.93ID:DenI7A1c0
>>200
量はトラック、速度はコフィン、操作楽なのはジップなので、バイクならではの利点がないのよね
2025/10/08(水) 08:07:39.83ID:Bc3aY88k0
>>196
まぁ、そのジャストのジップってまさしく角度調整前提のものだからな。

他人のジップまで調整させてくれるんならあと10個以上は建てられたんだが。
2025/10/08(水) 08:40:55.26ID:zsAQK+D00
>>203
コフィンと比べて作成に必要な素材の希少価値が低いことと、
車輌扱いだから無償修理できることが利点 
2025/10/08(水) 08:50:51.82ID:IbrybolO0
>>203
国道はコフィンで落ちずに移動するの難しいから、
少量の荷物を国道で手早く運びたいときに使ってるぞ
2025/10/08(水) 09:54:38.44ID:ssYzptuu0
カイラル橋ってあまり見かけないけどかなり優秀じゃない?
微加速と滑走機能付いてて中央を走らせればオフローダーも
加速&滑走で渡れるし
上に角度付けて少しの距離を飛ぶジャンプ台としても機能する
2025/10/08(水) 09:57:51.76ID:ljV25DlU0
>>205
コフィンはあちこちに落ちてるから、傷んできたら拾って乗り換えてるわ
209なまえをいれてください (ワッチョイ b5ad-9jgR [122.18.243.4])
垢版 |
2025/10/08(水) 11:24:23.74ID:nKa1ITqr0
>>177
MMOにしてオーストラリアに256人くらいのサムが同時に入ってきて好きに出来たら
最初の1週間くらいは楽しそう
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況