【スターリーワールド】星のカービィ総合356【エアライダー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/10/26(日) 18:21:56.45ID:S0YsI4hQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
☆ 次スレを建てる時には、↑のコマンドを3行以上になるようコピペしてください

据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです

☆前スレ
【スターリーワールド】星のカービィ総合355【エアライダー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1761218500/

☆関連スレ
星のカービィ☆40 ある愛のデデデ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ranimeh/1573567067/

【Switch2】カービィのエアライダー LAP-1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1755613682/

☆ 星のカービィ ポータル
://www.kirby.jp/
☆ ハル研究所 ウェブサイト
://www.hallab.co.jp/
☆ 任天堂 ホームページ
://www.nintendo.co.jp/
☆ カービィカフェ
://kirbycafe.jp/

【スターリーワールド】星のカービィ総合355【エアライダー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1761218500/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
353なまえをいれてください (ワッチョイ 1b4b-nbgv [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 11:53:35.59ID:GSM87Cuh0
キャラ数はエアライダーが20、マリカワは50だからなぁ
エアライダーは各々特殊能力あるとは言え半分以下なのは寂しく感じる人もいるかも
354なまえをいれてください (ワッチョイ 1bc2-EfUX [240a:61:3051:68af:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 11:56:39.50ID:8XEksKSi0
欲を言えば性能はマシンだけにしてキャラは個性付けずに数をもっと増やしてくれた方が嬉しかったな
キャラにも個性付けちゃうと結局最終的には強いキャラしか使われなくなるし
355なまえをいれてください (ワッチョイ 9bf6-atEZ [122.26.23.128])
垢版 |
2025/10/29(水) 11:58:02.09ID:3ctwvQ0X0
ライダー×マシンは400通り以上有ってガチ勢は大変だな
356なまえをいれてください (ワッチョイ 22ea-I9JR [2400:2412:44e0:2c00:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 11:59:55.41ID:eXMjFKZi0
各キャラにカラーバリエーションあるんだろうか
ロボや鎧系の格好いいキャラ欲しいわ
2025/10/29(水) 12:01:52.58ID:lV6KLkc10
>>354
世の中にはマイオナ勢ってのがいるからな
弱キャラで結果出しとる凄腕もおる
358なまえをいれてください (ワッチョイ c35c-zZyo [2001:268:98de:cf0e:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 12:06:20.50ID:zGGb+iUk0
>>350
ロッキーは重量級が明らかに少ないからな
スカーフィも殴られた後の復帰で加速が上がるキャラと考えると性能面でも割と個性あると思うし
2025/10/29(水) 12:11:16.42ID:Wg89K5s60
>>310
雑魚敵はシリーズを支える要だぞ
カービィシリーズは良デザ雑魚多いんだからもっと推すべし
個人的にはドリフレより雑魚キャラ参戦をもっと増やして欲しかった
360なまえをいれてください (ワッチョイ 4352-aMRl [114.164.237.171])
垢版 |
2025/10/29(水) 12:11:18.64ID:kSaKTQ8a0
ウエライド減らす程度の工数で新しいシティトライアルのステージはできんやろなと
あんなん流用&流用&流用やろ?
2025/10/29(水) 12:14:05.69ID:ZGQLR/mx0
>>359
宣伝目的もありそうだよな
ロッキーとかのモブをこのゲームで知名度上げてぬいぐるみとか売り出すっていう
362なまえをいれてください (ワッチョイ 8eef-M7RN [2001:268:9b1e:7fa5:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 12:17:15.22ID:6dNnQVcl0
雑魚敵がプレイアブルになって一番騒がれたのはやっぱりマリカのクリボーか?
363なまえをいれてください (ワッチョイ 028d-Iljh [2001:268:d2a6:dab7:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 12:17:33.69ID:wAe1A9/70
>>354
どのキャラもコースとの適正、相手のマシンとキャラとの相性が激しそうだし対人戦だとコースも相手も基本的に選べない?よって安定する強キャラは生まれず使用キャラは結構バラけると予想
364なまえをいれてください (ワッチョイ 06f7-4CVp [2400:2200:733:792c:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 12:17:36.45ID:LirEQDta0
エアライダーで各キャラに人気出るだろうしグッズへの出演率も増やしてくれ
流石にカービィとワドルディだけのグッズ多すぎる
カービィ好きといいながらキャラをカビワドしか知らないって人をよく見かけるし
2025/10/29(水) 12:19:59.75ID:kUeUBNZD0
正直雑魚敵はどうしても愛着が湧きにくいというか、見た目が好き止まりになってしまうな
設定や性格があって、物語を彩ったネームドキャラが魅力的すぎるのもある
366なまえをいれてください (ワッチョイ 9bf6-atEZ [122.26.23.128])
垢版 |
2025/10/29(水) 12:20:02.54ID:3ctwvQ0X0
カービィの雑魚敵は基本可愛くて嫌われる要素はないから
スマブラの犬とか美形剣士群みたいな好みが分かれる存在よりはマシな受け止められ方
2025/10/29(水) 12:20:15.69ID:dUL6y2p50
>>352
グーイは舌があるからカインよりは融通ききそうなのでわかる
まあロッキー参戦の時点でそういうの意味なさそうなんだけど
2025/10/29(水) 12:20:49.07ID:2uflJMcU0
スカーフィの抱きぐるみなら4000円まで出す
2025/10/29(水) 12:22:24.34ID:MxzC+faQM
スマブラSPの時も全員参戦を優先したので新ファイターの追加には期待しないでくださいといってからあんだけ追加したから桜井の言うことをあまり真に受けない方がいい
2025/10/29(水) 12:22:55.16ID:2uflJMcU0
>>326
アドキチに刺し殺されそう
2025/10/29(水) 12:24:30.64ID:MxzC+faQM
スカーフィも手足ないから手足の有無は関係ないね
2025/10/29(水) 12:25:02.11ID:kUeUBNZD0
>>363
いや、たしかコースが決まってからキャラとマシンを選ぶ形式だと桜井さんが言ってたと思う
コースごとにみんな同じ組み合わせを選ぶようになっていく可能性が高い
2025/10/29(水) 12:31:47.89ID:RtmdK0SOd
バランス取るのは端から諦めてそうな発言してたし
多分特定のキャラと◯強のマシンの組み合わせがどのステージでも強いってことになりそう
374なまえをいれてください (ワッチョイ 1b4a-4CVp [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 12:34:28.44ID:EzkWCVDU0
キャラの帽子やオレマシンによる見た目変更は同カスタム対策もあるのかもね
375なまえをいれてください (ワッチョイ c30c-Iljh [2001:268:d2a6:e247:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 12:44:32.83ID:elG+91Ek0
>>372
まじ?そんな競技性の高いルールにしておいて曖昧レートやオンラインレコード無しという二面性こわいぃ~
2025/10/29(水) 12:48:27.28ID:wMekwYS40
>>370
エアライダー自体が競争相手をソードで切り殺すゲームだから原作再現
2025/10/29(水) 13:05:35.88ID:4uO8Jh930
個人的にキャラボイスないのが少し残念
マリオカートではワリオとかドンキーの声が面白かったし、最近デイジーが可愛いと思えたのもボイスの力だったと思う
桜井氏の考えも全くわからなくはないけどね
378なまえをいれてください (ワッチョイ c35c-zZyo [2001:268:98de:cf0e:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 13:09:12.51ID:zGGb+iUk0
1周毎にマシン変わる奴野良のオンでもやりたい
イベントでたまに出来るくらいになりそうだけど
2025/10/29(水) 13:25:24.12ID:JUFwRI100
声はカービィにすらないのはちょっと意外かも
他のキャラが声がないのは理解できる
イメージを固定化させたくないのかなとかワドとかもおるし
2025/10/29(水) 13:58:26.22ID:y4W+7/a30
それはカービィだけ喋っても変だからじゃない?
アナウンスとも被るし
2025/10/29(水) 14:16:18.22ID:Wg89K5s60
>>372
コース選んでからキャラとマシンを選ぶはオフラインやフレンド戦限定だと思う
野良オンラインですらその仕様だとキャラが偏るだけでなくゲーム開始までのテンポが悪くなる
最初のダイレクトでの「ゴールしたらすぐに別の人とマッチング出来る」の部分でも次のセッションに移行した時にはキャラ選択やステージ選択は無かったから
野良オンラインの場合、キャラとマシンは抜けるまで固定でステージはランダムor抽選じゃないかな
2025/10/29(水) 14:16:24.96ID:eoQwHXIX0
>>380
ガンダムVSガンダムは騎士ガンダムとリョウルーツだけボイスないんだけど他のキャラは全員ボイスあるのにこの2人だけボイスなくてクッッッッソ不自然だからな
全員ありか全員なしに統一した方がいい
2025/10/29(水) 14:24:35.71ID:mLWC6wM90
Wiiデラックスで真格闘王やってるけど、俺の愛コピーのハンマーがクラウンドローパーにあまりにも相性が悪くて泣けてきた
大車輪以外何も当たらねぇ…なんでそんな高いところ飛んでるんだよ
2025/10/29(水) 15:15:49.07ID:MxzC+faQM
公式垢のスターマンの登場頻度心なしか高いな
お気に入り枠か
385なまえをいれてください (ワッチョイ 7265-EfUX [2400:2200:417:cbec:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 16:16:00.61ID:Fj7ct4O50
>>274
ゲハに帰ろうな
板違いだ
386なまえをいれてください (ワッチョイ 43b9-EfUX [114.49.142.171])
垢版 |
2025/10/29(水) 16:18:52.40ID:uVUzyRs00
>>359
ザコばっか増やされても嬉しくないんだが
387なまえをいれてください (ワッチョイ 7265-EfUX [2400:2200:417:cbec:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 16:21:44.57ID:Fj7ct4O50
>>326
ええ…煽り抜きで聞くけどスタアラやったことないのか?
あれほど個性の塊もないだろよ
2025/10/29(水) 16:41:37.51ID:xXsP34++0
ナレーションを大本さんにしてカービィやスージーを操作すれば実質コピーや技を言ってるようなものでは
389なまえをいれてください (ワッチョイ 7659-bzmL [2001:268:c286:28d6:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 17:06:17.69ID:hhuL0H6d0
早かったら来週に任天堂のソフト紹介動画とCMかな?
もしアドとかエフィリンとか隠しキャラがいるなら
年末のSwitch2本体の訴求CMでお披露目とかあり得るんじゃない?
スタアラでもDLCの関係でスタアラ発売後の秋ごろのcmにアドが出てたしね
390なまえをいれてください (ワッチョイ 8fab-hMcE [110.130.2.178])
垢版 |
2025/10/29(水) 17:48:58.43ID:a3qYkOH70
タランザ以降?ツイッターの乗っ取りをやるようになったからそういう意味で言えば全員個性強い
まああの文章書いてるのハル研の広報だろうから公式設定とするのか微妙だけど
391なまえをいれてください (ワッチョイ c333-V8Cu [2001:268:98ee:2bfe:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 18:52:20.84ID:VsFbQz2c0
スージーいじめちゃおの相手がメンタル強くて親が死んでも会社再建に奔走できるスージーで良かったよな
タランザいじめちゃおだと可哀想がだいぶ勝つ
2025/10/29(水) 18:57:22.97ID:4uO8Jh930
サークライがザコ敵の方が一芸特化できるからライダーにしやすいと言っていたな
2025/10/29(水) 19:14:28.00ID:GonhSL4F0
>>387
パーソナリティ的な意味での個性の話じゃなくて性能面での個性の話
サンマは生い立ちも口調も性格も含めてキャラが立ってると思うけどエアライダーで性能に落とし込まれる部分じゃないじゃん
2025/10/29(水) 19:34:10.77ID:KQy2Hsrn0
三魔官なぁ
スペシャルでフレンズころがりぐらいはできそうだけど、パッシブスキルやら性能やらは難しいな
見た目的にはカービィよりやや大きいぐらいだから中~重力級なのかな
395なまえをいれてください (ワッチョイ ff35-EfUX [2400:2200:41b:a34f:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:48:42.14ID:W+Ak5WmE0
>>393
そんなのいくらでも作りようがあるじゃん
そもそもライダーになってないのに個性ないとか言われても賛同できないわ
2025/10/29(水) 19:57:24.37ID:qFCj1oBH0
パルルは超スピードキャラという個性があるじゃん
397なまえをいれてください (ワッチョイ 8fab-hMcE [110.130.2.178])
垢版 |
2025/10/29(水) 19:58:19.11ID:a3qYkOH70
というか、その辺歩いてるだけの雑魚ならともかくストーリーに深く関わるボスだから拾えるネタ自体はいくらでもある
2025/10/29(水) 20:02:54.08ID:k7+WPe0P0
素人なりにライダーの個性を考えるなら
三魔はクリックスピンする度に交代して性能が変化する
アドはフルチャージで前方にジャンプ台を作り出す
みたいな感じかな
2025/10/29(水) 20:06:26.34ID:HxV+7Whq0
ヘンケイスターに乗った三魔官が6通りの性能を持つようになってしまう
2025/10/29(水) 20:08:15.88ID:yrVXqxA30
性能だけで見ればロロララが一番謎だわ
2025/10/29(水) 20:11:24.41ID:vnHDczMR0
ダブルダッシュ懐かしいね
402なまえをいれてください (ワッチョイ 7659-bzmL [2001:268:c286:28d6:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:17:56.79ID:hhuL0H6d0
アドはナイス着地で攻撃系コピー帽子をランダムで描いて入手とか
敵召喚はシティとかスタジアムとかも組み合わせるとバグが多くなりそう
パルルはチャージ速度が少し早いとかでいいんじゃない?
ワゴンとか意味のないマシンがあるのもパルルらしい
まあ単なる妄想でしかないけど
2025/10/29(水) 20:24:29.51ID:cScdHu8f0
ロロロラララはマリオ系のドンキーコングみたいなもんだから
404なまえをいれてください (ワッチョイ 8e14-V8Cu [240d:1a:165:b200:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:33:57.24ID:yVr6MrSP0
元のボスキャラ再現としては正しくないけどキャラとしてはドロッチェが一番イメージ通りのスペシャル貰ってる気がする
2025/10/29(水) 20:36:18.21ID:Ap56cecn0
ドロッチェいいよね
使うのも楽しそう
406なまえをいれてください (ワッチョイ 7659-bzmL [2001:268:c286:28d6:*])
垢版 |
2025/10/29(水) 20:36:26.11ID:hhuL0H6d0
>>404
コピー盗むのとかも原作要素ではないけど
怪盗部分を掘り下げて上手いこと料理してるよね
マントの破れ加減とか目つきの鋭さとかも良いブラッシュアップだわ
2025/10/29(水) 20:51:56.27ID:6XdFUzD30
カービィ「みんな素で既に特殊能力を持っていて本当に何も出来ない俺とリックとワドルディが馬鹿みたいじゃないすか」
2025/10/29(水) 23:21:52.86ID:8KASHcAR0
ドロッチェ怪盗感が増しててよい
409なまえをいれてください (ワッチョイ 8fab-3KyT [110.135.211.10])
垢版 |
2025/10/29(水) 23:22:33.46ID:BGweKmAI0
スマブラの経験から主要キャラ人気キャラは出さないと面倒くさいことになるってのはDが1番知ってそうだからアドエフィ秋刀魚は出ると思ってる
410なまえをいれてください (ワッチョイ 76aa-0VCW [113.150.232.101])
垢版 |
2025/10/29(水) 23:23:57.90ID:vo4q7vb10
マリオ=カービィ
クッパ=デデデ
ヨッシー=デデデ
ドンキー=デデデ
ピーチ=デデデ
やろ
2025/10/29(水) 23:30:36.96ID:i7iU9WjL0
ヨッシーポジはリックじゃないかな
カービィ界のヨッシーになれるポテンシャルがあったけどなり損ねた印象
2025/10/30(木) 00:30:20.24ID:D0RPEx4S0
ドロッチェ参戦するなら他の団員達もコースの背景やロードトリップで出番あるかな
413なまえをいれてください (スップ Sde2-qoHT [1.75.225.135])
垢版 |
2025/10/30(木) 04:10:49.89ID:TgSipaZ7d
TDX以降のカービィ遊んでなくて、エアライダーの為にSwitch2を買ったので、最近のカービィで名作とかおすすめがあったら遊んでみたいんですが、何かおすすめってありますか…?
ロボボとスターアライズとかが評判良い感じですかね…?
414なまえをいれてください (ワッチョイ ffde-AbYI [240b:12:3660:9200:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 05:39:28.02ID:GnvV/9l40
>>413
エアライダーの為ならスージー居るしロボボいいぞ。ゲームの出来としてならディスカバリー、歴代キャラに触れたいならスタアラだな
2025/10/30(木) 06:18:27.72ID:3v8O1i8C0
ぶっちゃけライダーとしてなら三魔官よりハイネスを使いたい
こんな薄気味悪いオッサン他にあんまり居ないよ
416なまえをいれてください (スフッ Sdc2-3KyT [49.104.17.108])
垢版 |
2025/10/30(木) 06:36:04.93ID:Q7cujQucd
ハイネス参戦したら被弾でフード取れて暴走したりして〜とか考えてたら
その特性はスカーフィに使われた
2025/10/30(木) 06:45:44.68ID:XLt9jKx50
雑魚の方が〜という言い訳してたけど、普通に引き出しの多いネームドキャラから被らないように個性を抽出した方が絶対良いだろとは思う
2025/10/30(木) 07:24:50.39ID:GOyQzosF0
本家カービィやスマブラならそれでいいんだけどあくまでレースが主体だから
2025/10/30(木) 07:45:50.26ID:l9snIEEr0
エアライドの続編って時点でメイン層はおっさんだろうから最近のキャラより昔からいる雑魚キャラのがわかりやすいからじゃないかね
2025/10/30(木) 07:54:02.10ID:5wRXc9Ds0
当時エアライドやった人もそのときは初めてだったわけだからあんまり関係ないんじゃない
カービィってキャラクター自体が20年ぶりの復刻とかなら話は別だけど
2025/10/30(木) 08:00:35.56ID:DuJziob/0
見た目のシンプルさ(桜井発言)なら三魔官よりハイネスだな
だけどハイネスってあの狂気的な声があってのキャラだと思うんだよな
2025/10/30(木) 08:21:45.51ID:IomuCsuQ0
>>413
ディスカバリーとロボボがおすすめ
423なまえをいれてください (ワッチョイ 4f68-V8Cu [2001:268:989d:ad04:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 08:26:42.87ID:zOYzak4L0
ロボボとトリデラSwitch移植してくれんかなぁ
星の夢戦のイントロと音ハメ狂おしいほど好きなんだよな
2025/10/30(木) 08:27:02.72ID:9Yu5ht0w0
これだけドリフレ網羅してくるならドリフレ優先で頼む
陸海空があれだと三魔官も一人の可能性あるがそれでもい
2025/10/30(木) 08:35:54.11ID:M15laU0e0
三魔って色替えで実装できそうじゃない?
2025/10/30(木) 08:40:57.21ID:DuJziob/0
三魔官って見た目はそっくりだけど技が全然違うから
三人分の技を入れるとして一枠にそこまで工数かけられるかどうかだよな
アドリボもそうだけど
427なまえをいれてください (ワッチョイ 1ba5-4CVp [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 08:44:17.82ID:aKpzEi2A0
ドリフレだけじゃなくザコキャラも使えるのがオールスター感あって好き
個人的にはむしろもっとザコ増やしてほしいと思う
もちろんドリフレ勢はほぼ採用した上で
2025/10/30(木) 09:15:02.54ID:PBhfH1/+0
BボタンXボタン←吸い込み
YボタンAボタン←スターバースト

これ逆に出来るのかな
429なまえをいれてください (ワッチョイ 4f53-rdlu [2400:4164:6cb0:a600:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 09:27:34.85ID:lyfrqcE70
エアライドは当時アニメのBGMが劇中で流れたからだいぶ印象に残ったと思われる
アニメ効果とカービィ初のレースゲームで音楽もめちゃくちゃ印象に残る
そりゃ神格化もやむなし
430なまえをいれてください (スップ Sde2-qoHT [1.75.224.128])
垢版 |
2025/10/30(木) 09:38:22.20ID:E5ohwPXvd
>>414
>>422
教えてくれてありがとうございます
ディスカバリーは完全にノーマークだったけど、買ってみます!
2025/10/30(木) 10:25:46.70ID:JD9+DJ9J0
Twitterでエアライダー アプデで検索すると
キャラセレクトにゾラ、ランダム入れたとしても2つは空くかもとかで隠しキャラかアプデ追加期待されてる
432なまえをいれてください (ワッチョイ 228c-Igzt [2001:268:985d:d4ad:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 10:45:10.96ID:0acqLliO0
エアライダーのオンラインってマリカみたいに2人同時プレイできるのかな?
画面分割で
433なまえをいれてください (ワッチョイ 1ba9-nbgv [2402:6b00:9502:0:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 10:46:08.48ID:kQtX0WXc0
>>413
面白さはディスカバリー、ロボボ、Wiiデラックスの3トップとされる事が多いです
4番手はめっちゃ意見分かれるのでお好みでどうぞ
2025/10/30(木) 10:56:18.60ID:XLt9jKx50
>>431
ランダムは+ボタンの表示あったから枠使わないかもよ
435なまえをいれてください (ワッチョイ 1ba5-4CVp [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 11:22:50.78ID:aKpzEi2A0
ストーリークリア報酬のライダーは絶対いるよね
ネタバレ防止でしばらくオンラインはやらない方がいいかもしれない
436なまえをいれてください (ワッチョイ 068c-zj3G [121.117.205.77])
垢版 |
2025/10/30(木) 11:42:25.26ID:s/wDCurZ0
エアライダーはレースのエアライドがメインではないとはいえ今の時代だと全18コースはどうしても少ないと感じる人は少なくないだろうな...
ただバトルモードが空気化してる近年のマリカと比べるとエアライダーはレース要素以外にもバトル要素のシティや1人用モードのロードトリップ等の遊びの選択肢が存在してるからそれを実際にプレイしてどれぐらい好評を貰えるかって所だな
2025/10/30(木) 12:12:45.42ID:z81lNOcn0
ハイネスのお茶の水っ鼻嫌い
438なまえをいれてください (ワッチョイ 1ba5-4CVp [2400:2653:4962:9100:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 12:22:36.21ID:aKpzEi2A0
桜井さんの画像使って他ゲー批判してる人が多くて、一部で荒れてるのが気になるな…
カービィ界隈のイメージまで悪くなるからやめてほしい
2025/10/30(木) 12:29:50.29ID:e6AR0zua0
少なくとも5ヶ月ほど前からずっとあんなんよ、特にモンハンワイルズ
昨日今日じゃない
2025/10/30(木) 12:55:16.79ID:q9l4GeUFa
キャラもののレースゲーはコース数少なくなりがちだからな
マリカチーム並の開発リソースがあれば別だけど、コース数増やそうとすると無機質になりがちだし(F-ZEROGXとか道と背景だけでも20コース)
でもこの手のボリュームが大事だとは桜井もわかってると思うが、それでも9コースしか作れなかったのは開発規模の問題な気がする
2025/10/30(木) 13:21:21.45ID:GOyQzosF0
スマブラのステージと違ってレースゲーはコース自体が長いうえにカメラ360度回せるから必要工数も多いんだろう
2025/10/30(木) 13:21:46.22ID:SRj/cT660
>>438
何ならアニメカービィでのインタビュー発言を盾に下村カービィやそのキャラ達を叩いてる頃から似たようなもんよ
443なまえをいれてください (ワッチョイ 4e68-mu0D [175.177.49.28])
垢版 |
2025/10/30(木) 13:40:38.17ID:QJPqUna90
>>435
普通に考えたらゾラがプレイアブルになりそうな見た目してるけど
レースゲーでクリア後にボスキャラ使えるようになるの好き
2025/10/30(木) 14:03:19.58ID:PBhfH1/+0
>>443
CPU専用キャラクターをプレイアブル化させんのは結構手間だろうね
チートで無理矢理プレイアブル化さしたらフリーズしたりしてた
445なまえをいれてください (ワッチョイ 4f5e-Iljh [2001:268:d295:4ec7:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 14:04:06.19ID:fiiV0a9B0
>>438
有名人の発言を引用して他者を批判するのがTwitterの古来からの文化だからねぇ
今更止められん
2025/10/30(木) 14:34:52.76ID:ZKNMwJPa0
ネットの功罪が近年では出過ぎてる気がする
447なまえをいれてください (ワッチョイ 8fab-3KyT [110.135.211.10])
垢版 |
2025/10/30(木) 14:35:51.71ID:KjHCzv7S0
フラッシュの挙動いじったらパルル出せそう
448なまえをいれてください (ワッチョイ c366-atEZ [240a:61:4192:8060:*])
垢版 |
2025/10/30(木) 14:47:02.63ID:lSS6ZLdX0
エアライドなんかネットのカルト的人気が過剰な類だしなぁ
2025/10/30(木) 14:53:14.91ID:fticgaGu0
なんであんなにアホみたいにシティトライアルやってたのか思い出せない
2025/10/30(木) 14:58:45.71ID:4Hshd0bh0
久々に復習でゲームキューブでエアライドやろうとしたらノーディスク扱いで遊べない困った
2025/10/30(木) 15:01:07.97ID:ZKNMwJPa0
だからエアライダーからはかなり熱意を感じるね
ただのエアライド新作じゃないぞと
2025/10/30(木) 15:01:22.32ID:Pq6hYOhY0
うちのゲームキューブも
wiiだといけるから多分壊れてるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況