探検
Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-qxxn)
2020/09/21(月) 21:24:53.08ID:YojH/tiVa『Dragon Age:Inquisition』
◆公式サイト:https://www.ea.com/ja-jp/games/dragon-age
◆対応機種 :PS3/PS4/XboxOne/Xbox360
◆発売元 :エレクトロニック・アーツ
◆開発元 :BioWare
◆発売日 :2014/11/27
◆価格 :【通常版】7300円(税抜) 【デラックス エディション】8300円(税抜)
◆関連スレ
Dragon Age Inquisition 質問スレ6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1427385261/
Dragon Age Inquisition マルチプレイヤースレ part53
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1468812070/
◆Dragon Age Keep:引き継ぎデータ作成サイト
https://dragonagekeep.com/ja_JP/
◆前スレ
Dragon Age:Inquisition ドラゴンエイジ:インクイジション Part76
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1559487788/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆次スレは>>950が宣言して立てること
◆立てられない場合はテンプレを貼り安価を指定する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・マルチの話題はマルチスレへ
・質問は質問スレへ
・荒らしはスルー
※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1580740854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a592-CCUV)
2020/11/12(木) 02:18:35.19ID:WhCcN0sr0 186のps3だけどマルチできたw
ロシアの人だったのでここ見た人じゃないぽいけどもw
ps3は海外の人とマルチ出来るのだね
ほぼ夜8時ちょうどにマッチするというちょっとした奇跡でした
ロシアの人だったのでここ見た人じゃないぽいけどもw
ps3は海外の人とマルチ出来るのだね
ほぼ夜8時ちょうどにマッチするというちょっとした奇跡でした
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a592-CCUV)
2020/11/12(木) 02:27:10.07ID:WhCcN0sr0 >>189
戦闘がリアルタイム制だけどアクション要素が少ない(ボタン長押ししてても戦術間違えてなければ勝てる)のがMMOの特徴
初代のDAオリジンの方がMMOっぽいよね
DAIはアクション要素高めで楽しい
戦闘がリアルタイム制だけどアクション要素が少ない(ボタン長押ししてても戦術間違えてなければ勝てる)のがMMOの特徴
初代のDAオリジンの方がMMOっぽいよね
DAIはアクション要素高めで楽しい
192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-DOs3)
2020/11/12(木) 05:55:51.24ID:fDRdSm9oa これもアクション要素少ないと思うけどなぁ
洋ゲーにありがちな本格3Dアクションゲームの操作が苦手な人でも楽しめる、ってのもウリかもしれないね
洋ゲーにありがちな本格3Dアクションゲームの操作が苦手な人でも楽しめる、ってのもウリかもしれないね
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a592-CCUV)
2020/11/12(木) 13:01:02.33ID:WhCcN0sr0 ナイトメア
FFあり
で
パリイメインでやるとアクションも無理やり楽しめる感じ
>アクションゲームの操作が苦手な人でも楽しめる、ってのもウリかもしれないね
これは同意
FFあり
で
パリイメインでやるとアクションも無理やり楽しめる感じ
>アクションゲームの操作が苦手な人でも楽しめる、ってのもウリかもしれないね
これは同意
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25d7-Z9F1)
2020/11/12(木) 20:26:10.81ID:sunoagyr0 MMOっぽいってのはタンク(カサンドラとか)がモブをまとめて引き受けて、ダメージディーラー(便宜的にローグ)で潰してヒーラー(障壁貼れるメイジ)で守ってクラウドコントロールしてって部分やろ?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-DOs3)
2020/11/13(金) 03:29:18.50ID:f0KgVK/za タンクのロールが存在するゲームってオフゲーではなかなか無いよね
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a592-CCUV)
2020/11/13(金) 10:18:17.58ID:0aKiP2oy0 最近ではDオリジナルシン2とかあるね
タンク役ダメージディーラー役クラウドコントロール役あるけどMMOっぽくはないな
タンク役ダメージディーラー役クラウドコントロール役あるけどMMOっぽくはないな
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e509-JW04)
2020/11/14(土) 15:54:41.52ID:/ksyVcHw0 MMOぽいって感じてる人がどこの部分で感じてるかよくわからないな
The Elder Scrollsとかキングダムズ オブ アマラーもMMOぽいて言われればそうかな?そうかもだし
The Elder Scrollsとかキングダムズ オブ アマラーもMMOぽいて言われればそうかな?そうかもだし
198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa41-USpp)
2020/11/14(土) 16:57:56.91ID:kathvllVa パーティーで戦闘してるところじゃね?
つーか話題がループしてるな
つーか話題がループしてるな
199名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-YnMM)
2020/11/14(土) 19:07:32.72ID:aTLfJ+s+d >>194 の部分だろ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-DOs3)
2020/11/15(日) 07:23:31.38ID:yIqus9uSa 自己スキルやバフを受けながらヘイト集めて他のキャラでは耐えられない攻撃を耐えて、その間に他が攻撃する、っていう戦略が必要なところ
現実的ではありえないしゲーム的だよな
現実的ではありえないしゲーム的だよな
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd86-ND0f)
2020/11/15(日) 20:28:32.13ID:nlXYywF10 現実でいうと兵科の違いみたいなもんか
重装歩兵が敵の足止めをして後方から弓兵が援護
騎兵が側面をとって突撃とかね
でも軍団同士の戦いの話だから数人ではちょっと無理があるか
重装歩兵が敵の足止めをして後方から弓兵が援護
騎兵が側面をとって突撃とかね
でも軍団同士の戦いの話だから数人ではちょっと無理があるか
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-DOs3)
2020/11/16(月) 03:55:46.43ID:Rgm+Rpcoa いや現実は「敵の足止め」なんてせんやろ
そこの兵科は死ねって言ってるようなもんだから皆逃げ出すわ
DA世界は魔法の世界だから、魔法や魔法のアイテムによって肉体(耐久力)強化、治癒が可能な点と、対応半径の広さで実力差があれば一対多数が現実的に可能になっている点でこの戦法がスタンダードになっているんだろうと予想
このタンク戦法はよくできた少人数パーティで軍団すら圧倒できるポテンシャルがある
そこの兵科は死ねって言ってるようなもんだから皆逃げ出すわ
DA世界は魔法の世界だから、魔法や魔法のアイテムによって肉体(耐久力)強化、治癒が可能な点と、対応半径の広さで実力差があれば一対多数が現実的に可能になっている点でこの戦法がスタンダードになっているんだろうと予想
このタンク戦法はよくできた少人数パーティで軍団すら圧倒できるポテンシャルがある
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-DOs3)
2020/11/16(月) 03:58:32.34ID:Rgm+Rpcoa そういう点も踏まえて審問官には誰も逆らえないのだろうし、暗殺しに来るやつもいない
人間個々の戦闘力の差がこちらの世界とは全く違うからな
要はドラゴンボールみたいな感じだな
人間個々の戦闘力の差がこちらの世界とは全く違うからな
要はドラゴンボールみたいな感じだな
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd86-ND0f)
2020/11/16(月) 14:07:12.25ID:BcOdAQpN0 足止めなんてしないって…鉄床戦術知らんのか
205名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-jJ5L)
2020/11/16(月) 14:34:34.92ID:zg9zO1Avd そろそろ止めようや
現実とファンタジーをごっちゃにして話しても揚げ足取り合戦になるだけだぞ
現実とファンタジーをごっちゃにして話しても揚げ足取り合戦になるだけだぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sd22-UQmN)
2020/11/20(金) 21:57:18.59ID:fGCAHiYCdHAPPY いいんだけどさ
ヒーラーにほしいのは障壁じゃなくてヒールなんだよな
この部分がまじで楽しめない
だってバッファーなんだもの
ヒーラーにほしいのは障壁じゃなくてヒールなんだよな
この部分がまじで楽しめない
だってバッファーなんだもの
207名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! Sa3b-bWkF)
2020/11/20(金) 23:21:21.39ID:rtN8gc1TaHAPPY 今作はヒーラーってロール自体がないからね
スタッフの誰かが「ヒーラーがいるとパーティメンバーが固定になりやすいからこういうシステムにした」って言ってた気がする
うろ覚えだけど
まあ今作のシステムでメンバー固定を避けられているかといえば違うと思うよね
スタッフの誰かが「ヒーラーがいるとパーティメンバーが固定になりやすいからこういうシステムにした」って言ってた気がする
うろ覚えだけど
まあ今作のシステムでメンバー固定を避けられているかといえば違うと思うよね
208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-a+TU)
2020/11/21(土) 03:03:19.02ID:Q5Z2DGL6a ヒーラー無しゲーの、戦力足りてないとジワジワ殺される戦闘好きだわ
DAIは撤退の選択肢を取りやすいゲームだよね
DAIは撤退の選択肢を取りやすいゲームだよね
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce89-b6az)
2020/11/21(土) 08:09:21.16ID:rcW/B++40 結局メイジがヒーラー扱いで固定化されるだけだったな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a309-gvj2)
2020/11/21(土) 08:12:10.03ID:3SNyk4a10 ガード付けまくって凌ぐゲームだったけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-6M4/)
2020/11/21(土) 17:02:41.77ID:/2yFC5ITa クナリ族の戦利品のショクラタールをクナリ男主人公に装備させると、首から上と下でどうも肌の色が違っちゃうな…
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a3-bQi2)
2020/11/24(火) 10:41:26.76ID:cnCbVZiv0 戦士のアビリティで味方全員へのバフで
攻撃するごとにガード追加するってトンデモ性能の奴があるから一応メイジ無しでも戦えるのは好き
攻撃するごとにガード追加するってトンデモ性能の奴があるから一応メイジ無しでも戦えるのは好き
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e216-b6az)
2020/11/24(火) 23:27:54.16ID:u632YEoY0 トータルでは好きなゲームなんだけど
ガードの仕様自体が生理的にしっくりこなかった派なのも正直ある
ガードの仕様自体が生理的にしっくりこなかった派なのも正直ある
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b709-G0XU)
2020/11/25(水) 09:29:13.55ID:VKkHgtcD0 戦闘バランス変わって無いのに作戦ごっそりオミットしちゃって崩壊したバランス補うためのガード
215名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-ps9J)
2020/11/25(水) 10:14:10.68ID:AwgKt0kYd ガードのおかげで過去二作よりヌルい(ゴリ押しで勝てる)ゲームになったなとは思う
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-Q4ep)
2020/11/27(金) 10:33:43.64ID:AraWjVmXp 蒸気セール来たから買います
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 774b-BSlD)
2020/11/27(金) 10:35:48.28ID:12nfY+/Q0 今DA2ぼちぼちやり直してんだけど、黒のよろず屋にある叫びの箱の解説の中にソラスって名前の街だか村だかが出てくるんだけど
これってDAIのソラスとなんか関係あるの?
これってDAIのソラスとなんか関係あるの?
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b709-G0XU)
2020/11/27(金) 11:39:11.13ID:jnOecegM0 コーデックスは2以降読んでないから知らん
2は作戦組み立てで遊ぶゲーム
2は作戦組み立てで遊ぶゲーム
219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-emh+)
2020/11/27(金) 11:51:42.39ID:cgyLhW/Ca 昔DAOとDA2配布されてずっと積んでるんだけどDAIやるならやっぱやったほうがいいんかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-ps9J)
2020/11/27(金) 14:10:42.50ID:L5FL/Nala221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Ftk8)
2020/11/27(金) 16:21:21.37ID:ggBIsS7la そういう意味もあるんだ
コーデックス読んで育った場所の名前を名乗ってたのかと思ったw
テヴィンターに近いしDA4で見れたらいいな
https://dacodex.web.fc2.com/Characters_DAI/Solas.html
コーデックス読んで育った場所の名前を名乗ってたのかと思ったw
テヴィンターに近いしDA4で見れたらいいな
https://dacodex.web.fc2.com/Characters_DAI/Solas.html
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9716-OOND)
2020/11/28(土) 00:54:00.07ID:63vQIYCE0223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-Ftk8)
2020/11/28(土) 01:36:28.87ID:LDfA4zlOa224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-MmAv)
2020/11/28(土) 03:50:50.00ID:63vQIYCE0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 774b-BSlD)
2020/11/29(日) 01:16:03.31ID:QHNaR0Da0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 774b-BSlD)
2020/11/29(日) 01:25:06.77ID:QHNaR0Da0 >>219
やらなくても遊べるけど、やったほうが繋がるし、オリジン普通に面白いよ
DAI最初にやって過去を知りたくなって、オリジンやってやっぱ2もやって、ならせっかくだしキープに引き継ぎってなっちゃって、なんだかんだDAIも最初からやり直す羽目に…
みたいな人も居るよ
やらなくても遊べるけど、やったほうが繋がるし、オリジン普通に面白いよ
DAI最初にやって過去を知りたくなって、オリジンやってやっぱ2もやって、ならせっかくだしキープに引き継ぎってなっちゃって、なんだかんだDAIも最初からやり直す羽目に…
みたいな人も居るよ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7bd-US8x)
2020/11/29(日) 01:38:46.15ID:BB91YIov0 >>219
両方ボリュームがものすごいし面白いんだけどシステムとか今の感覚だと不便な部分もあるから
DAIやりたいなら先にやった方がいいと思う
Witcher1が止まっているせいで2,3に進めない自分の意見としては
両方ボリュームがものすごいし面白いんだけどシステムとか今の感覚だと不便な部分もあるから
DAIやりたいなら先にやった方がいいと思う
Witcher1が止まっているせいで2,3に進めない自分の意見としては
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7bd-US8x)
2020/11/29(日) 01:39:38.61ID:BB91YIov0 先にやった方がいいと思う→先にDAIやった方がいいと思う
DAIに拘りないなら一作目からでいいかと
DAIに拘りないなら一作目からでいいかと
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Srcb-jPu8)
2020/11/29(日) 17:29:07.40ID:STKu8tjprNIKU 最初敵も弱いし攻撃ボタン押しっぱしか
してなくてつまんないなって思ったけど
ファロー沼まで来たら急激に面白くなってきたいきなり敵強くなりすぎじゃない?
してなくてつまんないなって思ったけど
ファロー沼まで来たら急激に面白くなってきたいきなり敵強くなりすぎじゃない?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-TQ2A)
2020/11/30(月) 14:20:10.28ID:fcY1nfwBM ジョゼフィーヌと付き合ってるんだけどセラが好きになってしまった
深い付き合いになってからでもジョゼと分かれてセラに行けたりするのかな?
深い付き合いになってからでもジョゼと分かれてセラに行けたりするのかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5c-P4WK)
2020/12/01(火) 01:17:53.16ID:1XIXuhdJ0 セールで買ってしまった
今日からよろしく先輩方
今日からよろしく先輩方
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 972c-ZAb+)
2020/12/01(火) 08:11:56.58ID:cT6nOscX0 招かれざる客で下手したらパーティーが半分以上離脱するのは何とかならんのか。
初プレイの時ブラックウォールのクエストをやらず、当然正体も知らなかったら行きなり離脱(しかもカードの名前が変わってる)で意味不明だったのは覚えてる。
ブラックウォールなんかは正体暴かなければ普通に残留で良かっただろうに。
初プレイの時ブラックウォールのクエストをやらず、当然正体も知らなかったら行きなり離脱(しかもカードの名前が変わってる)で意味不明だったのは覚えてる。
ブラックウォールなんかは正体暴かなければ普通に残留で良かっただろうに。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7798-CSNn)
2020/12/01(火) 10:14:17.62ID:/rVeAcAl0 新人来てたか
ヒンターランドから出ろ!はデザイナーからのありがたいアドバイスやぞ
ヒンターランドから出ろ!はデザイナーからのありがたいアドバイスやぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 774b-BSlD)
2020/12/01(火) 17:06:15.86ID:akJv63P90 >>232
そしてなんじゃこりゃあああ!で2周目走らされるんですよね解ります。
けどブラックウォールは本編でも親しくないと途中のイベントで離脱するキャラだし、そのイベントすら発生しないとなると設定的に逃亡されても仕方ない気もするよ
邪悪な目と邪悪な心で、夜会に連れてくと貴族に捕まって顔バレしそうになってたりするし、
流れによってはオーレイ軍やウォーデンとも関わるしねぇ
そしてなんじゃこりゃあああ!で2周目走らされるんですよね解ります。
けどブラックウォールは本編でも親しくないと途中のイベントで離脱するキャラだし、そのイベントすら発生しないとなると設定的に逃亡されても仕方ない気もするよ
邪悪な目と邪悪な心で、夜会に連れてくと貴族に捕まって顔バレしそうになってたりするし、
流れによってはオーレイ軍やウォーデンとも関わるしねぇ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 972c-a8vR)
2020/12/01(火) 19:20:10.29ID:cT6nOscX0 セラ「ああ〜ションベンしてぇ〜」
ヴィヴィエンヌ「私達は審問官と大事を為そうとしてるのに、あなたはまた恥をかこうって言うの?」
セラ「みんな見ろ!ヴィヴィエンヌがションベンするぞ!」
うる覚えだけどこんな感じの会話があって爆笑した。
ヴィヴィエンヌ「私達は審問官と大事を為そうとしてるのに、あなたはまた恥をかこうって言うの?」
セラ「みんな見ろ!ヴィヴィエンヌがションベンするぞ!」
うる覚えだけどこんな感じの会話があって爆笑した。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-XoFT)
2020/12/01(火) 20:01:53.21ID:5LwmJN75d うろ覚えをうろ覚えなんだね
237名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-jPu8)
2020/12/01(火) 21:42:36.29ID:BTdEiin0r このゲーム面白い!続きが気になる!
って思うまで10時間くらいかかる
スロースターターなゲームな気がする
って思うまで10時間くらいかかる
スロースターターなゲームな気がする
238名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-FDOr)
2020/12/03(木) 10:00:02.83ID:AQA7xsbmr 両手剣リーヴァー、弓テンペスト、魔道騎士の三つでクリアしたが、弓テンペストが一番強かったな。
固さと面白さは魔道騎士だか、弓だとそもそも距離取るから攻撃食らわんし。
逆に一番ゴミだったのはリーヴァー。
リーヴァーがノーマル、テンペストがナイトメアだったが同じくらいの難易度に感じたw
戦士自体が完全にタンク向きの性能なので、無理矢理アタッカー特性上乗せしたリーヴァーは全てが中途半端に…
固さと面白さは魔道騎士だか、弓だとそもそも距離取るから攻撃食らわんし。
逆に一番ゴミだったのはリーヴァー。
リーヴァーがノーマル、テンペストがナイトメアだったが同じくらいの難易度に感じたw
戦士自体が完全にタンク向きの性能なので、無理矢理アタッカー特性上乗せしたリーヴァーは全てが中途半端に…
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9812-SFu7)
2020/12/04(金) 04:29:07.74ID:98jWX1OM0 分かる気がする
ドラゴン戦は大体セラ動かしてたんだけどかなり楽しかった
ドラゴン戦は大体セラ動かしてたんだけどかなり楽しかった
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f16-XXx1)
2020/12/05(土) 01:18:19.46ID:4ZHPDKWF0 EAのサイトDragon Age Dayになっていて楽しい
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 879b-dozL)
2020/12/05(土) 08:06:44.25ID:0rvrmN4X0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f2c-Witz)
2020/12/05(土) 12:19:58.17ID:Yrb/mz/80 このゲームって即死攻撃とかあるの?
ナイトメアでたまに操作キャラが障壁、ガードほぼマックスの状態で同レベル帯の敵と戦ってる時、いきなり死んで「は?」ってなるんだが。
画面で数字が入り乱れ過ぎてて何で死んだのか何度見ても良くわからん。
ナイトメアでたまに操作キャラが障壁、ガードほぼマックスの状態で同レベル帯の敵と戦ってる時、いきなり死んで「は?」ってなるんだが。
画面で数字が入り乱れ過ぎてて何で死んだのか何度見ても良くわからん。
243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa12-p3gL)
2020/12/05(土) 13:40:48.86ID:1X4DW72qa 魔導師の氷、炎の罠に引っ掛かったとかじゃね
あれ結構ダメージくらう
あれ結構ダメージくらう
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d918-OJP/)
2020/12/06(日) 06:06:52.88ID:sEjhzeg10 ハコンの顎の攻撃はとにかく痛い
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-SFu7)
2020/12/06(日) 08:30:45.27ID:PSWIQhRQM246名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-SFu7)
2020/12/06(日) 08:34:36.14ID:PSWIQhRQM ちょくちょく遊んでてやっと終盤?あたりに来たんだけどブラックウォールがヴィヴィエンヌ並みに嫌いになってしまったorz
あの態度さぁ…
あとハコンの顎もやってるんだけど敵が強いのなんの
主人公レベル25,エルフ魔道士
杖DPS120,防御200って感じなんだけど装備無理しすぎなのかな
あの態度さぁ…
あとハコンの顎もやってるんだけど敵が強いのなんの
主人公レベル25,エルフ魔道士
杖DPS120,防御200って感じなんだけど装備無理しすぎなのかな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-ncXa)
2020/12/06(日) 08:53:48.34ID:4XwsZIwqa ハコンはLVMAX・ティア3装備でも楽にならないからレベルと装備は気にしなくてOKだと思う
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-SFu7)
2020/12/06(日) 09:36:23.96ID:DFUApX3aM そうなのね
地底回廊からやった方が良かったかな
地底回廊からやった方が良かったかな
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-SFu7)
2020/12/06(日) 09:45:05.76ID:DFUApX3aM 島で殺して奪った金?だかを拾ったらボコボコにされてワロタ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f2c-Witz)
2020/12/06(日) 10:06:46.49ID:AfzQNJPG0 >>242だけど俺もハコンの顎で即死が頻発するわ。
単純に敵の攻撃が強いだけなのね。
敵が強いのは別にいいんだけど、レベル表示でそれが判別できないバランスはやめて欲しいな。
地底世界とかの同レベル帯の敵に比べて明らかに即死が多い。
このゲームに限らず、敵のレベルがわざわざ実態よりも低く表示されることってしばしばあるけど、何か意味あるのかね。
単純に敵の攻撃が強いだけなのね。
敵が強いのは別にいいんだけど、レベル表示でそれが判別できないバランスはやめて欲しいな。
地底世界とかの同レベル帯の敵に比べて明らかに即死が多い。
このゲームに限らず、敵のレベルがわざわざ実態よりも低く表示されることってしばしばあるけど、何か意味あるのかね。
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d44f-jrSk)
2020/12/06(日) 12:27:59.22ID:SOPcuCbX0 通常のメインストーリーは誰でもクリアできるように
DLCはわざわざ追加で金を払ってくれた人へ歯ごたえがあるようにってことやと思うよ
DLCはわざわざ追加で金を払ってくれた人へ歯ごたえがあるようにってことやと思うよ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-dozL)
2020/12/06(日) 15:53:06.79ID:vZ1UQIrAM253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b0-r5YC)
2020/12/06(日) 18:34:27.06ID:pRa6cv4h0 黒壁が急に死にまくるようになったんだが。
主人公は魔道士でレベル17、あとはコールともう一人魔道士。
これまではコールが死にまくってたんだが、急に黒壁が死にまくる状態に。
原因は何だろうか?
主人公は魔道士でレベル17、あとはコールともう一人魔道士。
これまではコールが死にまくってたんだが、急に黒壁が死にまくる状態に。
原因は何だろうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9116-9rBX)
2020/12/06(日) 18:51:34.84ID:3Ki4vvt80 ナイトメアで主人公はエルフ女でソラハゲが抜けてからのPT編成は主リーヴァ―、カサンドラ、ブラック、ヴィヴィの全員タンク構成
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f2c-Witz)
2020/12/06(日) 23:10:05.97ID:AfzQNJPG0 >>253
黒壁はナイトメアでも終始安定してた印象があるなぁ。
原因として考えられるのは
レベル帯に装備が追いついていない(名品による特殊効果等も含めて)
レベル帯にスキルが追いついていない(スキルを防御系中心に取っていない)
変なマイナス効果のついたジジルの埋め込まれた装備を付けてしまっている
くらいか?
しっかしハコンの顎はバランス悪いな。
同じdlc内なのに裂け目の敵等と比較してハコン信者だけが異様に強すぎる。
意図的に難易度高くしたなら他の敵も強くなるはずだし、単なる調整ミスかな。
黒壁はナイトメアでも終始安定してた印象があるなぁ。
原因として考えられるのは
レベル帯に装備が追いついていない(名品による特殊効果等も含めて)
レベル帯にスキルが追いついていない(スキルを防御系中心に取っていない)
変なマイナス効果のついたジジルの埋め込まれた装備を付けてしまっている
くらいか?
しっかしハコンの顎はバランス悪いな。
同じdlc内なのに裂け目の敵等と比較してハコン信者だけが異様に強すぎる。
意図的に難易度高くしたなら他の敵も強くなるはずだし、単なる調整ミスかな。
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f2c-Witz)
2020/12/06(日) 23:49:20.67ID:AfzQNJPG0 一部の敵の攻撃は障壁を貫通するっぽいな。
障壁がある状態から攻撃喰らったら、障壁が残ったまま瀕死になった。
と書いてて思ったが、単に障壁が破られて瀕死→守護精霊発動ってなっただけな気もしてきた。
同じように見える攻撃でもしょぼいダメージの時と大ダメージのときがあったり、もう少し敵の攻撃について情報が欲しいな。
障壁がある状態から攻撃喰らったら、障壁が残ったまま瀕死になった。
と書いてて思ったが、単に障壁が破られて瀕死→守護精霊発動ってなっただけな気もしてきた。
同じように見える攻撃でもしょぼいダメージの時と大ダメージのときがあったり、もう少し敵の攻撃について情報が欲しいな。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8718-jrSk)
2020/12/07(月) 00:51:08.53ID:5I/HS2C+0 PC版マルチ隔離鯖だから人いないよ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-SFu7)
2020/12/07(月) 11:03:54.10ID:J74waapNM アンターム・サーって軽装防具のレシピどこで手に入れたんだっけ
+2までは持ってるんだけど+3て存在するんかな
てかどの攻略サイト見ても一切出てこなくて怖い
+2までは持ってるんだけど+3て存在するんかな
てかどの攻略サイト見ても一切出てこなくて怖い
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c260-jycs)
2020/12/07(月) 11:17:03.02ID:6rsSm92B0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d918-OJP/)
2020/12/07(月) 13:47:49.29ID:bv0mQLSH0 英語だけどFANDOMのdragonage wikiに大体の事は載っていると思う
ウンコ頭な俺でも翻訳すれば理解出来るし
ウンコ頭な俺でも翻訳すれば理解出来るし
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-SFu7)
2020/12/07(月) 15:41:28.85ID:tSl0wcS6M262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f2c-Witz)
2020/12/07(月) 23:38:25.91ID:leQ2brz70 ダメだ、ナイトメアハコンの古代の神殿が何十回やっても突破できない。
ボスに到達する以前に奥の部屋が突破出来ん。
レベル25、全員ティア4装備で攻撃時ガード5と10%歩く要塞付きで、こまめに戦術カメラで障壁張ったりしてるのに、
仲間を含めてバタバタやられてく
正直これ以上工夫しようがない。本当にこれクリア出来んのか?
クリアした人いたらアドバイス欲しい。
ボスに到達する以前に奥の部屋が突破出来ん。
レベル25、全員ティア4装備で攻撃時ガード5と10%歩く要塞付きで、こまめに戦術カメラで障壁張ったりしてるのに、
仲間を含めてバタバタやられてく
正直これ以上工夫しようがない。本当にこれクリア出来んのか?
クリアした人いたらアドバイス欲しい。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-OJP/)
2020/12/08(火) 01:18:02.28ID:JrpCPeIgM ヴァリックのクリティカル率を上げてチャンス到来と苦悶を取り
投げナイフや爆弾を投げまくってクールダウン短縮とスタミナを回復しつつ
毒の雲の雲隠れを使いまくれば
常時幻影維持が可能なので余りダメージを受けずに突破出来るはず
投げナイフや爆弾を投げまくってクールダウン短縮とスタミナを回復しつつ
毒の雲の雲隠れを使いまくれば
常時幻影維持が可能なので余りダメージを受けずに突破出来るはず
264名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-FDOr)
2020/12/08(火) 07:46:04.96ID:GcDKMPXgr >>263
なるほど、ヴァリックか。
ビアンカ固定が雨財から使ったことなかったけど、確かに幻影は便利そうだね。
主人公(魔道騎士)をクリティカル率100%にしてるからこれとの相性もいいかも知れない。
ずっとやってきたパーティーを変えるのは不本意だがセラと入れ替えるか。
なるほど、ヴァリックか。
ビアンカ固定が雨財から使ったことなかったけど、確かに幻影は便利そうだね。
主人公(魔道騎士)をクリティカル率100%にしてるからこれとの相性もいいかも知れない。
ずっとやってきたパーティーを変えるのは不本意だがセラと入れ替えるか。
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b9b-kyl5)
2020/12/08(火) 08:27:26.14ID:FbbtwY060 https://pbs.twimg.com/media/EoqdIRYXUAEtOXQ.jpg
Dragon Age fans, we have exciting news! Get an early look at the next Dragon Age adventure during #TheGameAwards.
https://twitter.com/bioware/status/1336053008866693120?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Dragon Age fans, we have exciting news! Get an early look at the next Dragon Age adventure during #TheGameAwards.
https://twitter.com/bioware/status/1336053008866693120?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2c3e-Oe0c)
2020/12/08(火) 17:42:43.31ID:O1Zan2EN0 TGAで新作の情報を出すんだって
楽しみだけど発売は2年ぐらい先なんだろうね
2だけやってなくて今さら手を出してみようと思うんだけど面白いかな?
楽しみだけど発売は2年ぐらい先なんだろうね
2だけやってなくて今さら手を出してみようと思うんだけど面白いかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-ncXa)
2020/12/08(火) 18:02:32.37ID:uuVfTzdna DAの世界観好きならやる価値はあると思う > DA2
ヴァリックやホークに対する愛着は湧く
ネットの評判通り苦行に感じられる部分(コピペダンジョンとか)があるので
こんな勧め方しか出来ないかな
ヴァリックやホークに対する愛着は湧く
ネットの評判通り苦行に感じられる部分(コピペダンジョンとか)があるので
こんな勧め方しか出来ないかな
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2c3e-Oe0c)
2020/12/08(火) 18:14:35.93ID:O1Zan2EN0 >>267
仲間との会話とかイベントとかはあるの?
仲間との会話とかイベントとかはあるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-ncXa)
2020/12/08(火) 18:26:11.66ID:VWY81I1Gd >>268
あるよ
あるよ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2c3e-Oe0c)
2020/12/08(火) 18:27:47.75ID:O1Zan2EN0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f2c-Witz)
2020/12/08(火) 23:35:05.65ID:wh291JXU0 >>263
おかげさまでなんとか突破出来たわ。
ヴァリック操作しなくてもたまに近づいて毒の雲指示して幻影張るだけで一撃死が相当回避できる分かなり楽になったわ。
この使い方ならセラでも出来る気がするがw
あとは混乱グレネードが意外に有効だった。
しかし、ボスが出現してからよりもその前に部屋にいるザコの方が強かったり、色々バランス調整が崩壊してるな。
もう少しなんとかならなかったのか。
おかげさまでなんとか突破出来たわ。
ヴァリック操作しなくてもたまに近づいて毒の雲指示して幻影張るだけで一撃死が相当回避できる分かなり楽になったわ。
この使い方ならセラでも出来る気がするがw
あとは混乱グレネードが意外に有効だった。
しかし、ボスが出現してからよりもその前に部屋にいるザコの方が強かったり、色々バランス調整が崩壊してるな。
もう少しなんとかならなかったのか。
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc9-/zCt)
2020/12/09(水) 14:09:29.89ID:n0ooaGx30 >>266
EAに内部メチャクチャにされたのにまだ期待してるのか
BioWareはもう終わりだゴミしか出せない
DAIよりも更にバグまみれな名前だけの別物が出て来る
上も下も元いた優秀なスタッフはもう全部他所行ったぞ
EAに内部メチャクチャにされたのにまだ期待してるのか
BioWareはもう終わりだゴミしか出せない
DAIよりも更にバグまみれな名前だけの別物が出て来る
上も下も元いた優秀なスタッフはもう全部他所行ったぞ
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-bnxQ)
2020/12/09(水) 15:14:06.31ID:vNL71FEma そんな終わったシリーズのスレにいるとかどうなってんのって思っちゃった
前によく来てた人かな?
ゲームとして別物になるのは俺もその通りだと思うけど
世界観やキャラ・ストーリーはまだ引き継がれる要素あるし
クリエイターも抜けた分テコ入れしないとは限らんし
全部失敗前提で語るのってアホらしい
信頼できねーよってんなら放っときゃいんじゃない?
一人で愚痴ってるだけならこっちも気にしないし
期待してる人にわざわざ水刺すレスしてまで言うことかね
前によく来てた人かな?
ゲームとして別物になるのは俺もその通りだと思うけど
世界観やキャラ・ストーリーはまだ引き継がれる要素あるし
クリエイターも抜けた分テコ入れしないとは限らんし
全部失敗前提で語るのってアホらしい
信頼できねーよってんなら放っときゃいんじゃない?
一人で愚痴ってるだけならこっちも気にしないし
期待してる人にわざわざ水刺すレスしてまで言うことかね
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 279c-qHEr)
2020/12/09(水) 17:52:19.84ID:8e/6zIGc0 開発体制よりも前の動画だと戦闘がソウルライクになってそうなのが気になるわ
まあ面白ければいいんだけど
まあ面白ければいいんだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4786-CGrc)
2020/12/09(水) 19:32:08.85ID:Srj8XWEH0 この手のRPGってもうアクション方面に行くかストラテジー方面に行くかどっちかしかないだろうし
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-okhZ)
2020/12/09(水) 21:15:12.24ID:BRrKytZwM277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2709-D4Qg)
2020/12/11(金) 10:05:29.12ID:bZcS6VUV0 The Next Dragon Age Official Teaser Trailer - 2020 Game Awards
https://www.youtube.com/watch?v=W7x685DxMcw
https://www.youtube.com/watch?v=W7x685DxMcw
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-9Un6)
2020/12/11(金) 10:11:25.23ID:3MJonO0iM ナンバリングリセットか
ハゲ狼のわがままにまた振り回されるのか
ハゲ狼のわがままにまた振り回されるのか
279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-bnxQ)
2020/12/11(金) 10:14:42.11ID:SwzGvqNDa さすがに次でハゲとの決着はつける気っぽいな
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 874f-orE1)
2020/12/11(金) 10:50:02.38ID:hR4AM0Tr0 フェイドに置き去りにした彼を助けなきゃいけないよね
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 279c-qHEr)
2020/12/11(金) 11:33:26.38ID:hmfHRl4s0 もっと情報あるトレーラー期待しちゃってた
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a716-LBAI)
2020/12/11(金) 14:15:45.42ID:2t+25gRd0 DAIでは次はテヴィンター言うてるし、トレイラーではニューヒーロー言うてる
審問官ちゃんはホークみたいな関わり方になるんかな
審問官ちゃんはホークみたいな関わり方になるんかな
283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-W9a6)
2020/12/11(金) 14:32:12.21ID:JTKoAHEna284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-bnxQ)
2020/12/11(金) 14:43:00.19ID:SwzGvqNDa ホークよりは関わり深いんじゃないかなと予想する > 次作審問官
このトレイラーだけ見てああだこうだ言うのもアレだけど
そろそろ世界観の核心に近づいていきそうね
このトレイラーだけ見てああだこうだ言うのもアレだけど
そろそろ世界観の核心に近づいていきそうね
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c710-tfd8)
2020/12/11(金) 15:43:10.25ID:voxE4iUR0 あくしろ
来年中に出してくれ
来年中に出してくれ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ffe-9sFB)
2020/12/11(金) 19:16:00.20ID:P7p7grGJ0 予算が許す限りゆるりと作り込んでくれ
さっさと出してバグまみれとか目も当てられん
さっさと出してバグまみれとか目も当てられん
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-9Un6)
2020/12/11(金) 19:25:43.36ID:6Ng9jrVjM インクイジション以来ずっとクソゲーしか作れてないからあんまり期待してないわ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c710-tfd8)
2020/12/11(金) 19:30:07.40ID:j0mwunko0 バグまみれじゃなかったDAはない
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df37-YTVu)
2020/12/11(金) 19:35:26.22ID:5SobIqNq0 アンセムリメイクもやりつつDAもできるんかいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」 [705549419]
- 卵価格高騰👉 ニワトリ飼育に1100万世帯が挑戦 [399259198]
- 【暇空茜】堀口くん、元暇アノンに1400万円の和解金を請求wwwwwwwwwwww [599152272]
- 🏡
- 政府「2030年、日本の高齢化、異次元です。いいアイデアないと本気で終わります。助けてください。」 [677076729]
- 【画像】スパゲッティ作って食べるよ!