X



【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part6【モノリス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/14(月) 19:32:38.72ID:u1FNOi6V0St.V
!extend:on:vvvvvv:1000:512

をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

発売日:2022年9月
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:未定

【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/

※次スレは>>950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part4【モノリス
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1644580748/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part5【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1644678879/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/14(月) 21:59:18.33ID:qvJzmJ3OMSt.V
>>69
CHOCOさんのアートワークがまだ意図的に伏せられている・・・
つまりは新キャラが待ってるのだ
2022/02/14(月) 22:01:26.40ID:vENpLqSG0
コスモス系譜のデザインのキャラ絶対居るよなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2345-TxqZ [210.174.8.199])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:04:24.22ID:hm1z5qvb0
>>69
フルアーマーメカルンデストロイモードアサルトバスターが見たい
2022/02/14(月) 22:05:03.99ID:LvdrzMA00
いつもならファミ通インタビューが出てもいいけど今回は来ないのか?
2022/02/14(月) 22:11:29.15ID:PHywxgzM0
絶対クロスとも繋がってるよなぁ
楽しみだ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-3Gcj [14.13.141.160])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:11:31.70ID:gk5MvhMb0
>>51
ダダ曰くエチェルの領主の娘は“すっごくお淑やかでまさにお嬢様って感ジ”らしいね
2022/02/14(月) 22:13:05.55ID:bAiBF7ET0
モナドアーツの文字やブレイドの名前に引き続き
送り人の使う篠笛やら竜笛っぽい笛と日本っぽい要素が続いてるのに、
クロスだけそういう要素が無いのが不自然で伏線に思える
2022/02/14(月) 22:16:01.94ID:RwWr+vjmr
アートオブミラの没?設定だとニュートーキョーとかあったけどどうなんだろうなあ
2022/02/14(月) 22:16:46.89ID:kAkXoUyBd
CHOCOは敢えて「麦谷興一」名義だからメカデザインな気がする...
2022/02/14(月) 22:17:37.85ID:qvJzmJ3OM
ゼノブレ1が3人PTで総員7名だったし、4人PTの今回総員が6名だけとは思えないのよね
順当に8人程度は居るんじゃないかな?
2022/02/14(月) 22:19:00.07ID:qvJzmJ3OM
>>78
今回ドールありなのかもしれんね、敵に超大型モンスター居るし
2022/02/14(月) 22:19:12.20ID:2a9y541b0
>>76
ナギおじ様が日本っぽかったでしょ
2022/02/14(月) 22:19:19.90ID:vENpLqSG0
3の遥か未来がクロスって可能性は有るけど同じ星の国や民族同士で戦争してる段階の文明に惑星間戦争やってる所とやり合うのは無理や
旧文明当時でアイオーン使ってもグロウスやらと戦えたかどうか分からん
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ee-piVT [61.211.143.1])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:20:19.64ID:7JUMs0KL0
>>51
わざわざありがとう
じゃあレックスより上なのね
2022/02/14(月) 22:21:28.08ID:PHywxgzM0
2やクロスのブレイドみたいにシナリオには関わらない仲間が何人もいれば良いのに
85名無しさん@お腹いっぱい。 (222222W abaa-tJUj [106.72.39.129])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:22:22.89ID:f93ikDYc0222222
イーラ要素も確認
https://i.imgur.com/vEfGUhy.jpg
https://i.imgur.com/gfMFnNz.jpg
2022/02/14(月) 22:22:46.74ID:i58JDay+0
CHOCOって2の二人セットの女の子ブレイドデザインした人だよな。あれあんま可愛くなくね?人気なの?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-tJUj [210.20.85.234])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:23:43.77ID:zsBY5Wkd0
>>61
風見鶏でLexerかSandiskの奴買うのがコスパ良くておすすめ
2022/02/14(月) 22:24:33.40ID:JDOrfuh20
>>85
アデルの紋章と灯時計もかなり似てるしアデル結構関わってくるのか?
2022/02/14(月) 22:24:42.57ID:CPVbXa5Aa
ローラースケートみたいに移動するアレスちゃん可愛いよ
2022/02/14(月) 22:29:21.49ID:CUZFQMaM0
今回メツが出てきたら暑苦しすぎて浮きそう
2022/02/14(月) 22:32:20.88ID:qvJzmJ3OM
>>86
CHOCOさんと言えば、KOS-MOS のイメージが強いかな
ゼノブレ2のKOS-MOSはまた違う人がデザイナーだけど
2022/02/14(月) 22:37:52.24ID:JDOrfuh20
>>85
ニアに似てるから見逃してたけど金色の瞳に銀髪ってアデルとの共通点多いな
2022/02/14(月) 22:39:22.36ID:S3uok0nuM
ミクマリセオリはそんなに好みじゃないが
KOS-MOSとかゼノブレイド2で言うならT-elos Re:とかは好きだな
2022/02/14(月) 22:39:39.91ID:ld1TR1wi0
つまりアデルとヒカリとニアの子ってこと?
2022/02/14(月) 22:41:10.40ID:Ufj6GN940
アデルが髪に赤いリボンしてるの初めて気付いたわ
ニアの赤い部分もこれか?
2022/02/14(月) 22:42:03.58ID:qvJzmJ3OM
>>85
レックスと繋がりあるかは分からないけど、瞳の色はアデルの遺伝で間違いなさげかな
2022/02/14(月) 22:42:26.63ID:PHywxgzM0
ミクマリとセオリかわいいやんけ
動きが良い
2022/02/14(月) 22:43:20.96ID:Ufj6GN940
ニアじゃないミオだ
2022/02/14(月) 22:43:25.90ID:ltalfdiW0
今回はCHOCO名義じゃないしどんな絵書いてるんだろうな
2022/02/14(月) 22:43:50.85ID:vzfZaJpVp
ニア自体が銀髪だからニア要素だろ金眼は多分レックス
ニアの姉がアルビノっぽいからな
2022/02/14(月) 22:46:05.69ID:JDOrfuh20
>>100
まぁそれはそうなんだけど髪ちょっとだけ赤いリボン的なのでくくってるのは確実にアデル要素だと思う
2022/02/14(月) 22:47:38.03ID:gZAA/tBe0
ミオって漢字なら澪なのかな
漢字好きの高橋監督なら色々考えてそう、と勘繰ってしまう
2022/02/14(月) 22:49:48.36ID:oUV3Hvoa0
ノアの箱舟にたいする航路を意味する澪だと思った
ついでに中国語あたりの猫の鳴き声
2022/02/14(月) 22:50:00.24ID:00YD3+uJ0
>>76
ミラに来てるかは不明だけど日本を脱出した船もある事はゲーム内外で明言されてるよ
没?案だと元々の主人公予定のキャラの親父と黒騎士が刀使い
2022/02/14(月) 22:51:34.27ID:vENpLqSG0
2本編の時点でイーラはもう忘れられた過去の文明だったし誰か関係者が当時の文化広めてたとか?
ヒカリはそういうの疎そうだから無い気するけど
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a274-mGvO [59.129.240.76 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:51:55.08ID:m38gbAiw0
3のトレイラー見てから、改めて2のカットシーン見たらすげーのっぺりグラに感じて、3の進化を感じた
2022/02/14(月) 22:52:15.06ID:vzfZaJpVp
ゼノブレイド2本編じゃイーラ組除いてイーラの文化ほぼ失伝してるから関係ないと思うぞ
というかニアとアデルに関わりがないし
アデル直系のイヤサキ村もルクスリアも和風要素消えてるからな
2022/02/14(月) 22:57:06.80ID:R6F+Zswz0
ブレニアの服に赤い結びあるから繋がりあるとするなら多分そこからだとおもうよ
2022/02/14(月) 22:58:04.94ID:Bjaq36Ag0
デザイナーの引き出しだったり癖だったり、モデラー側の都合だったり、深読みし過ぎなだけな気はするな
2022/02/14(月) 23:00:45.54ID:bdXaeM0t0
そういえばアデル子供いたから、子孫とか普通にいそうだな
2022/02/14(月) 23:00:52.61ID:XPYDWHHza
>>102
単純にブレイドだからかもね
2022/02/14(月) 23:00:59.42ID:vzfZaJpVp
地味にブレニア和風だからなそっちからじゃね衣装
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afaa-3Gcj [14.13.141.160])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:04:15.94ID:gk5MvhMb0
今作も2に引き続きヴェルトールネタあるか楽しみ
2022/02/14(月) 23:04:26.53ID:JDOrfuh20
まぁ例えば伝説として残ってるアデルにミオが憧れてる的な感じなだけかもしれんな
2022/02/14(月) 23:08:04.25ID:RVYp+DJ50
>>108
ブレイドニアのは蝶蝶結び的で輪っか2つで、アデルとミオは輪っか3つやないかな
2022/02/14(月) 23:09:25.33ID:ooIJQKHuM
>>86
あとあれだ
ゼノサーガのKOS-MOSは最初田中久仁彦が担当だったけど
メカ的なデザインをうまく料理できなくて
CHOCOにデザイン担当代わってもらってくれって頼んだエピソードがある
その程度にはビッグネームというか
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/production-notes/index-10.html
2022/02/14(月) 23:12:23.71ID:9MBEtQ3U0
マンイーター(元ブレイド)だとすると初同調した相手がアデルの関係者だった…とか?
この時期の深読み楽しいな
2022/02/14(月) 23:15:43.53ID:EAYHjG090
普通に年齢書かれてるから人間みたいに生まれてそうだけどなミオ
2022/02/14(月) 23:15:51.09ID:3f8KKYar0
>>87
買ったわ安すぎて不安だがありがてえ
2022/02/14(月) 23:18:03.50ID:JDOrfuh20
アデルって最期どうなったか明らかになってたっけ?
2022/02/14(月) 23:18:18.57ID:R6F+Zswz0
仮面ニアにも同じ結びがあるな
https://i.imgur.com/oktfVSU.png
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b6e-LQsh [58.70.193.80])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:19:57.37ID:EAYHjG090
>>121
じゃあやっぱニア要素じゃねえかな
耳といい衣装といいニアとの繋がり強調してるんだろう
2022/02/14(月) 23:21:32.38ID:RVYp+DJ50
今のモノポンだとメリアちゃんの実年齢も呟きそうで怖いも
2022/02/14(月) 23:22:21.06ID:t0lIRzSFa
今回も泳ぐ速度は今まで通り地上と変わらないレベルの爆速っぽいけどさらに船まであるのな
高速移動手段が水上だけってこともなさそうだしフィールドの広さがクロス並みになりそう
2022/02/14(月) 23:29:41.29ID:zsBY5Wkd0
>>119
かなり老舗のショップでとても評価の高いところだし、万が一偽物や不良品が届いても返品や交換もしてくれるから安心してくれ
2022/02/14(月) 23:30:34.22ID:DFRdS9Rva
そもそもニアも金目じゃね
2022/02/14(月) 23:32:04.74ID:ld1TR1wi0
ただのグーラ人って可能性は?
2022/02/14(月) 23:34:40.77ID:gcM/DwSU0
ニアどころかメレフ達も金眼だしアルストでは一般的だった可能性もある
2022/02/14(月) 23:39:08.74ID:Ufj6GN940
赤混じりのコアクリスタルはマンイーターのはずだけどそれはあくまで2の設定で
普通に年齢晒してきた3では違うのかもしれない
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb85-LQsh [202.137.49.12])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:39:19.65ID:bQ3elaWz0
>>127
ない
グーラは肌が浅黒くて髪は黒か橙が一般的で手には毛が生えてる
ニアだけが例外の白でおそらく身体の弱かった同調者の姉がアルビノ体質だったと思われる
ニアはカスミと同じように同調者とそっくりの姿で生まれた特異レアブレイドだし
131名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-tJUj [1.72.8.137])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:43:17.20ID:HbSw632Sd
2の最後で巨神獣が謎の陸地にガッチャンコしてたけどアレ結局何なの?
地球に残ってたモルスの地(旧文明の大陸)に巨神獣が合体したって事?
2022/02/14(月) 23:45:01.69ID:Ubn3sumj0
このスレ見てるとCHOCO知ったきっかけがカオスヘッドの武器デザインってパターンはレアなのか?って思ってしまう
2022/02/14(月) 23:46:04.22ID:R6F+Zswz0
>>131
あれは大昔から死んだアルス達が積み重なって大陸になってた
2022/02/14(月) 23:46:37.19ID:vA014iQp0
純粋なコアクリスタルから産まれたブレイドはニアだけだったりしてな
後は人間との混血化が進んでたり
長命はニアのみと
2022/02/14(月) 23:48:18.71ID:/0rmMQnm0
おいゼノブレ3ってなんだよ聞いてねえぞ
2022/02/14(月) 23:49:53.21ID:x3kbxkDp0
>>129
その可能性は高いと思ってる

マンイーター量産すれば人が戦う必要ないし
ケヴェスは常に機神兵に乗って戦うんでもなきゃ無茶苦茶不利だな
2022/02/14(月) 23:52:31.44ID:vENpLqSG0
今の情報だとコアクリスタル付いてる以上ブレイドとは無関係では無いだろうってくらいだな
2022/02/14(月) 23:53:14.74ID:R6F+Zswz0
セナもコアクリみたいなのあってエーテルラインありとかなりブレイドっぽいんだよな
2022/02/15(火) 00:01:51.36ID:MKu8Y1qW0
機神兵ってモナドのバフ無しじゃ半端ない硬さだったけど
2陣営はブレイドの武器なら難なく通るのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37b9-tJUj [60.135.232.96])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:01:57.47ID:P0GJV50f0
ゼノブレイド1の評価がフィールド10、ストーリー10、BGM10だとしたら
ゼノブレイドクロスはフィールド50、ストーリー2、BGM1だからな

3がゼノクロ並にデカいフィールドになるんじゃないかとちょっと期待している
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb85-LQsh [202.137.49.12])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:12:08.45ID:JKc9kQ4T0
>>139
エーテル属性だと半減だけど通るからエーテルの扱いに長けてる設定だから装甲抜けると思うよ
2022/02/15(火) 00:16:05.19ID:MKu8Y1qW0
>>141
そっかエーテルならいけるのか
でもマシーナが本気出したらブレイドを機神兵の餌にしたり鹵獲したマンイーターを改造したり洗脳したりで
スペルビアがドン引きするレベルの対策取りそうだよね
2022/02/15(火) 00:16:53.78ID:Srp2Rvbwd
ハイエンターの兵器が合流した後の戦いではモナドいない巨神軍も普通に優勢だったしな(エギルの作戦ってこともあるけど)
ブレイドたちとは普通に相性悪そう
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5222-Snee [133.203.193.64])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:17:03.04ID:yEYpSiap0
ゼノブレイド1の評価がフィールド10、ストーリー10、BGM10だとしたら
ゼノブレイドクロスはフィールド500、ストーリー2、BGM10だろが!
ちなみにゼノブレイド2はキャラクターで−999
2022/02/15(火) 00:18:59.54ID:lDuCP7OF0
両軍ともにヒドケイとかいうきな臭さMAXの代物を使ってるんだし、戦力もえげつなさもだいたい互角っしょ
っていうか、互角になるように裏から操られてるゾたぶん
2022/02/15(火) 00:19:26.92ID:b7TNY16K0
>>130
2やったのにグーラ人の肌色すら意識してなかったわ恥ずかし
グーラ時点でニアについてるって予測できたわけか…
2022/02/15(火) 00:22:06.20ID:QHWxdXIg0
ニアってついてるの?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e8a-0Ayv [183.77.84.218])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:22:08.30ID:gybU2eZt0
知恵袋から引っ張ってきた「ミオ」の名前考察
やっぱり何かしらアデルとの関連性ありそうだな
https://i.imgur.com/2hoUBsy.jpg
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb85-LQsh [202.137.49.12])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:23:22.07ID:JKc9kQ4T0
>>146
グーラ領主の美人の娘の話にしてもニアの外見レックスと同程度だから10年前に追い出されたにしてはニアの外見が若すぎって食い違うようになってるからなんかおかしいなってなるようになってる
2022/02/15(火) 00:24:03.40ID:Ak0+uqjo0
>>132
セナのディソードとかモナドっぽいかもしれん
2022/02/15(火) 00:25:03.86ID:JJEfmXCy0
ミオはニアのクローンとかでしょ
赤の他人ならツインリング猫耳銀髪マンイーターなんてあえてニアを彷彿とさせるキャラクターを主人公に持ってこないだろうし
んでニア仮面もニアのクローン
2022/02/15(火) 00:25:48.43ID:uibF5YPe0
そういや1は機神兵には武器効かないとかフェイスにはモナド効かないとか設定がシステムに上手く落としこまれてたけど、2はブレイドは傷負ってもすぐ再生するって設定は全く活きてなかったな
戦闘では普通に倒せるし倒されてた

そんな深く考えてもしょうがないというつまらない結論になってしまった
2022/02/15(火) 00:27:40.22ID:lDuCP7OF0
ニアの生い立ち関連は、あれだけのボリュームのゲームならばサブクエなどで扱いそうなものなのだが
あえて触れずにNPCの話程度に留めてある。
それが次のナンバリングタイトルでの展開を意識しての事だとすれば、
てつやくん、ほんまこいつこのやろう。
2022/02/15(火) 00:28:35.94ID:d9Kqfwh00
よく見たらミオも首に例の紋章有るな
2022/02/15(火) 00:29:21.88ID:cQnfuPQZa
なんかレス番ちょくちょく飛んでんな
2022/02/15(火) 00:31:17.21ID:eR2+afNUa
まさかのミオちゃんが回避盾か・・・
粋る為に戦うってそう言う意味ね
2022/02/15(火) 00:32:20.46ID:Hs5UIv2C0
2のブレイドの不死設定は生きたまま人肉工場みたいなのやらかすと思ってたからなくてよかった
158名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-P1BP [150.66.89.132])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:32:47.44ID:PttsA+JwM
ポケモンアルセウスでゼノブレイド風に撮ってみた

https://i.imgur.com/kEmKnZL.jpg
2022/02/15(火) 00:33:15.12ID:b7buGXcQ0
1世界は国ってほどの規模なかったから統一国家ケヴェスになっても納得だが
2世界はインヴィディアとかスペルビアとか国家あったけど
あれらはアグヌスにまとめて吸収されたのかな
2022/02/15(火) 00:33:40.76ID:YeCX25r+0
プレイ動画でしか見たこと無いけど
アルセウスの風景って絵画的な美しさがあるよね
2022/02/15(火) 00:35:50.26ID:YzbAd1WU0
終盤でメツにビームの嵐撃たれて国家全部焼かれたから復興ついでに国家まとめて再編したとかじゃね?
アルストの人口も多分100万満たないし
軌道エレベーター上の都市の楽園に総人口が余裕で入るレベルだから
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-24ZS [49.104.19.149])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:36:03.99ID:6gg+f1Y6d
プレイ動画で見たとかいう単語、開発者に対する侮辱だからやめろ
2022/02/15(火) 00:41:48.40ID:8FMKNRJv0
タイオンの式神良い感じに止めれたけど何のマークだろうか
https://i.imgur.com/Uaiw7hN.jpg
2022/02/15(火) 00:46:51.54ID:oSSxQipK0
シュルクやレックスたちの1の仲間たちの系譜が気になるな
二あとかが子供産めるか知らんけどメリアは埋めるだろうから息子とか娘がいたりして
そこら辺楽しみ
ノアが仮にそうならシュルクとかフィオルンの血が入ってるかもね
直径じゃないかもだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 622f-HfQU [43.234.205.171])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:51:26.16ID:PUEks/iU0
日本語が怪しいのと誤字多いけど大丈夫か
2022/02/15(火) 00:51:29.44ID:sjUv4PfM0
>>163
梵字ベースの創作だろう
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f674-qZRH [113.156.88.93])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:51:52.29ID:forOyAad0
>>163
パッと見漢字の東にも見えるけどDNAかな…
2022/02/15(火) 00:53:21.76ID:b7buGXcQ0
1の黒髪キャラといえばダンバンとカルナ
サムライ風だしダンバンさんの血筋はありそう
シュルクの子孫は笛の子なイメージだな
169名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-tJUj [1.72.9.45])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:54:35.20ID:sX6VtylVd
これが
https://i.imgur.com/Lx7XEAP.jpg
こうなる
https://i.imgur.com/4JBSB8a.jpg

座標ワープとか地殻変動でもこうはならんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況