X

エルデンリング 対人スレ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/29(火) 00:28:48.69ID:grCXl8+I0
盛り上げていきましょう

対戦相手募集テンプレ・必須
【場所】
【レベル】
【合言葉】
【開始予定時刻】
【終了予定時刻】
【エスト有無】
【対戦方式】
【備考】

・鉤呼びの指薬を使わないとサインは見えません(重要)
・自分でサインを出してると他人のサインが見えなくなります
・対戦相手を求める人は自分で鉤指や闘士指使えるか確認してから場所を指定してください
・サインが見えないなら
スタート→システム→ゲームの終了
からアプリケーションを終了した後にアプリケーションを再起動してみてください
・対人戦をスムーズに行うために以下の条件を満たしておくと良いかもしれません

【ホスト】
クリア済みのエリアであっても赤サインなら拾うことが可能です
なのでタイマン戦を希望するなら野良の侵入者に迷惑がかからないようにエリアをクリアしておきましょう
※ホスト自身が赤サインと戦うならこれ
※鉤呼びの指薬を使いましょう!

【道場の開き方】
検証中
次のスレが立つ時までに調査

【闘士の鉤指(赤サイン)】
鉤指と同じ方式で敵対者としてホストに召喚される事が可能です
取得場所はリムグレイブ「嵐の丘」の祝福「戦学びのボロ家」を街道沿いに北上した突き当たりの闘技場前
https://uploda1.ysklog.net/uploda/a6553734cc.jpg

【システム】
メニューの「マルチプレイ」でネットワーク設定の「マルチプレイ合言葉」を設定すればホストとスムーズに合流が可能です
ただし合言葉を設定してマッチングした際にゲストがホストよりも遥かにレベルが高かった場合、ゲストはホストのレベルに合わせて弱体化されます
またシステム設定に「召喚サイン配信」という項目があります
これを設定すると「赤サインを拾っているホスト」に拾われなくなります
解除しておくと良いかもしれません
※暫定。今後要検証

※次スレは>>950が宣言してから立ててください
※宣言がない場合は有志が宣言してから立てて下さい
※楽しく対人戦を満喫するスレですので自分も相手も心地よく戦えるよう対戦相手を煽ったりなど不快感を与える様な行為は控えましょう
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるので見掛けてもスルーしてください
※アフィお断り

■前スレ
エルデンリング 対人スレ 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1648066736/
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 16:15:40.17ID:aAFXvXZ50
>>261
150やってないからなんとも言えんけど俺がやってる200帯でも魔術師装備とか普通にいるから
対応力求めるための信仰神秘振り優先して装備は軽量の人とか人それぞれだと思うよ
2022/03/30(水) 16:17:22.90ID:ZKL4A1qo0
ここで色々言っても影響力ないから関係なさそうとは思う
底辺youtuber辺りがルール決めそう
2022/03/30(水) 16:20:20.67ID:pxoYWUdS0
別のどっかのレベル帯が面白いってのが広まるんならその辺が主流になっていくだろうし今焦る必要なくね
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 16:20:31.69ID:w0eeH1wJ0
どうせマッチングするし150まで上げたわ。120付近のキャラも一応あるけど窮屈であんま使わない
2022/03/30(水) 16:24:54.99ID:bBVk/By+0
次スレからワッチョイ付けたら120否定派2人ぐらいに絞れそうw
2022/03/30(水) 16:28:47.54ID:BQ9ZXPwW0
>>262
そもそも対応力って何を言ってるの?
武器付け替え程度なら誰でもできるし
2022/03/30(水) 16:35:02.78ID:3eBoHllX0
レベル150とか指紋盾持って持久力上げたらどんなに下手くそでも勝率7割いくからな
この環境で満足するならどうぞって感じ
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 16:36:24.15ID:LgzUfhfZ0
>>268
耳が痛いからやめろぉ
2022/03/30(水) 16:36:27.05ID:Abx437Iv0
無理だよ
だって指紋盾持っただけで速指切られるからね
まぁ不戦勝というならそうですが
2022/03/30(水) 16:39:41.30ID:kSAdyiqv0
>>258
血は蓄積しないのにいかんでしょこれ
2022/03/30(水) 16:41:32.97ID:IMtUmlnh0
真にプレイヤースキルを競いたいならカンスト一択でしょ
2022/03/30(水) 16:46:33.05ID:yji+PLJO0
>>263
ソウルシリーズで日本人に発言権なんてないけどな
海外の方が圧倒的にプレイヤー多いんだもん
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 16:46:51.85ID:LgzUfhfZ0
>>272
無制限帯入れるギリギリのレベル帯でやってるなら分かる

ダクソ3だと150で無制限帯にバグ侵入とかしてたような人たちだね

普通に自分もカンストまで上げてますってだけじゃただのなんでもできるマンやん
2022/03/30(水) 17:14:28.50ID:IMtUmlnh0
>>274
カンストまで上げたなんでも出来るマン同士で限られたリソースを使って武器魔法祈祷を選択するのが一番公平よ
2022/03/30(水) 17:16:55.64ID:ndpNECpx0
わけわからん殺し=無印好きが喜ぶ
何でも出来るマン対人=2好きが喜ぶ

今回は完璧やんw
2022/03/30(水) 17:21:43.96ID:tFiTOAYG0
>>226
>>230
ありがとう
気兼ねなくリベンジする
2022/03/30(水) 17:24:23.50ID:hK6Mz0+10
>>275
誰も対戦相手がいないべ
2022/03/30(水) 17:27:47.28ID:Q0e06ppR0
500ちょいで対人してるけど何でも出来る方が幅が広がって楽しいよ人も多いし。
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 17:30:12.15ID:LgzUfhfZ0
なんでもできる方が楽しい奴がいるのはわかるけど、そうじゃない奴が多いからレベル帯がある程度のところで落ち着くんやで

色々やりたき別キャラ作ればいいしな
2022/03/30(水) 17:32:33.16ID:D50VrSTJ0
戦技つぶてとか炎撃ってわからん殺しに含まれるか?
気分的にはクソ3のグレイブみたいなコンボだと思うんだが
2022/03/30(水) 17:37:19.94ID:hK6Mz0+10
別キャラつくんのだるすぎ
2022/03/30(水) 17:37:35.00ID:nF1qiEoz0
タイマンでも霊薬使う人いるがそういう人みたら自分も霊薬使うが徐々にHPが回復する緋湧きの結晶雫を使う人はあまりいない気がする
ひょっとして霊薬でもHP回復系はNGみたいなルールできてんのかね
そんなわきゃないか
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 17:40:26.09ID:LgzUfhfZ0
>>283
ダクソ3の闘技もリジェネはオッケーだったからそういうのはないんじゃないか
あっちはリジェネして逃げ回れば最悪ドローに持ち込めたけど、この高火力ブッパ環境でリジェネなんてしても雀の涙だろうし
2022/03/30(水) 17:40:37.97ID:IMtUmlnh0
戦闘中にぬくもり石置くのもエリアの奪い合いになって面白いよ
2022/03/30(水) 17:43:58.67ID:ngnN2lak0
血のヘリケーに限らず右ウォクラ、左r2がヤバすぎるな

高火力、広範囲武器ほど笑えるわ
2022/03/30(水) 17:51:18.70ID:aCvHjqCe0
次から次へと新たなバグ技に頼りおっていつまでたっても上手くならんぞ
2022/03/30(水) 17:53:17.97ID:4OS9Qo9Y0
近接だけで魔術や祈祷相手にするの辛いから150にして技魔にしてる、相手の装備見て対応変えられるからこれでも面白い
2022/03/30(水) 17:55:16.13ID:IMtUmlnh0
戦う事が好きなんじゃなくてホストを殺す事が好きなんだ
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 17:57:50.50ID:aAFXvXZ50
>>267
戦法のバリエーションって感じかなぁ
例えばなんだけど120で特大系の武器使って近距離主体のビルドしたい!ってなったらもうその時点で相手が指紋盾だったら対応ほぼ不可能になるでしょ?
これが200帯だと特大ビルドの人でもある程度指紋盾に対応する手段が用意できるんだよね
もちろんそれで有利不利の状況が逆転するなんてことはないんだけど少なくとも勝負の土俵には立てるんだよね
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 17:58:04.59ID:kA6cGnG30
盾チクとかちーかわ戦技とか滅びの彗星ぶっぱしかしない奴は全員煽ってるわ
勝ってもつまんねぇよこんなやつら倒しても
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:00:01.40ID:aAFXvXZ50
>>291
勝ったら楽しいだろ負けたらつまらんけど
なんなら最近は勝利の快感を味わうために狙ってそいつらとマッチしてるまであるわ
2022/03/30(水) 18:03:07.06ID:DWV+6tkp0
とりあえず侵入しまくりたいなら119止めでいい?
これなら120にも150にも侵入できよな?
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:03:14.49ID:kA6cGnG30
>>292
リムグレイブ周辺はこういう終わった戦術ばっかでな
何度もやってるからつまんなくなったんだわ
最近は正門前やってるけど強い人結構おって楽しいぞ。
むしろ負けた方が楽しい。強い人に負かされたら得られるものがあるからな。
295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:06:08.26ID:aAFXvXZ50
>>294
俺も正門前200帯でずっと回してる
1人めっちゃ上手い人がおってそういう人はやっぱ名前覚えちゃうわ
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:07:10.80ID:aAFXvXZ50
滅びの彗星ってどんな技だっけ?200帯だとあまり使われないのか俺が使われてても認識してないのか分からん
2022/03/30(水) 18:11:14.06ID:BQ9ZXPwW0
>>290
あたかも回答があると思わせて明確な答えを言わない
詐欺師と同じ
ちなみに指紋に対応する手段とは?
2022/03/30(水) 18:11:16.42ID:CCQsZ54n0
個人的には盾チクと猟犬スペラーがキツいな、まぁ相手にこいつらが来たら俺も盾チクマンになるんだけど
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:11:49.67ID:kA6cGnG30
>>295
さっき言ったワンパターンな奴らと違って色んな戦術使ってくる人多いから楽しいよな
200帯って人おるんやな。そこまで上げるのも手か
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:11:51.72ID:aAFXvXZ50
>>293
正直全てのマップに侵入とか無理だよ
このマップで侵入したいならこのレベルって感じでどこでも侵入できるレベルは正直ない
119ならファルムアズラとかマレニアマップとかなら問題なく侵入できるだろうね
2022/03/30(水) 18:12:03.03ID:DWV+6tkp0
2週目でダンジョン回りつつ侵入したいんだけど、その場合は120と150どっちがマッチングしやすい?
マッチング速度重視してそれに合わせるわ
2022/03/30(水) 18:13:22.38ID:3TvPOVqt0
>>296
俺も200で回してるけど純魔は割と使ってくるぞ
なんか光線いっぱい飛ばしてくるやつ
2022/03/30(水) 18:13:43.35ID:DWV+6tkp0
>>300
マジか寂しいの。逆に舌使えばバンバン侵入来てくれるかな。
304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:13:47.15ID:kA6cGnG30
>>296
ちっちゃい青い魔術の弾を連続で出してくる魔術や
ビビビビビビビみたいな。ロリ回避じゃ絶対避けられん
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:14:19.01ID:aAFXvXZ50
>>297
俺は発狂系の祈祷を積んでる
もちろん信仰積んでるわけじゃないからダメージはカスだし信仰メインの人みたいな一撃発狂もない
ただ俺の巨人砕き二刀流ビルドだと祈祷自体でダメージ与えられなくても発狂させて一撃入れればこっちの勝ちだから盾にも対応できてる
信仰は22か24振ってる必要最低値やね
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:15:46.63ID:aAFXvXZ50
あぁあれか!あれは確かにウザい微妙に痛いし
俺は猟犬使って避けてるけどそれでも普通に被弾するしローリングだけであれ避けるのは普通に無理よね
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:16:50.98ID:aAFXvXZ50
>>303
多分マッチングしなさ過ぎてそもそも挑戦する人がいないから進入も殆どない
2周目する時に150くらいで道中攻略はざっと舌使ってたけどアルター高原辿り着くまでに侵入は数えられるくらいしかなかった
2022/03/30(水) 18:16:51.00ID:48GCJHbm0
主流はもう120だよ
デモンズ勢の集いとか対人勢の集まりを複数掛け持ちしてるけど、どこもみんな一旦120にしてお見合いしてる
自分は正直150の方がいいけどそこは多分もう動かないんじゃないかな

あと、武器は最大強化を増殖してみんなで渡し合ってるから周回は実際してないね
する意味ないし
309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:16:53.09ID:kA6cGnG30
指盾には鎌に乱舞つけてぶっぱするか状態異常で攻めるのがオススメやな
前に雷竜の加護が有効って書いてあったが脳筋に信仰22はつらいんよ
2022/03/30(水) 18:17:13.99ID:bBVk/By+0
200帯には一人しか上手い人が居ないなら余計に200にする意味ないな、少なくともここにいつも書いてる奴が200でそいつが上手かったとしても二人しかおらんやん
2022/03/30(水) 18:17:39.17ID:DWV+6tkp0
>>305
特大二刀流って槍二刀流がめっちゃキツそうだけどどう対処してる?
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:20:52.27ID:aAFXvXZ50
>>311
槍の攻撃判定ってか突き攻撃の攻撃判定はこっちのジャンプの高さ次第だと普通に外れるんよね
こっちの主流攻撃が相手の攻撃に合わせたジャンプバッタだからダッシュ突き事態には正直脅威は全く感じてない
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:21:57.00ID:aAFXvXZ50
>>310
別に他の人が下手な訳じゃないぞ際立って上手い人はやっぱり名前覚えるって話であって
2022/03/30(水) 18:24:14.83ID:DWV+6tkp0
>>312
マジか。特大剣のしゃがみR1で普通に打ち落とされるって聞いたから、てっきり槍も刺さるのかと思い込んでたわ
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:24:28.37ID:aAFXvXZ50
高さ次第というかタイミング次第なんかな?これは避けれた!って時でも普通に吹っ飛ばされる時もあれば
これは被弾した!って時でも普通にこっちが打ち勝ってるときあるから具体的にこのタイミングで合わせるってのは正直なところあんまり分からん
ただやっぱ脳筋バッタは攻撃判定強いのか分からんけど基本こっちが勝つイメージ
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:26:04.82ID:aAFXvXZ50
>>314
槍はともかくしゃがみR1とか絶対に当たらんから騙されてるよそれ
打ち終わりの着地直前とかならともかくジャンプの最高点とかだったら絶対に当たらん
2022/03/30(水) 18:26:25.53ID:LOX0bf1Q0
>>309
剣舞のこと?乱撃のこと?
剣舞なら強靭止められないように積んどくのがええよなー
乱撃強いけど当たり判定ミスる時あるし見られてチクられたらしんどいしなー
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:28:18.36ID:kA6cGnG30
>>317
すまん剣舞や
鎌に限らず盾貫通効果付きの武器につければ良いダメージソースになる
乱舞は...正直対人向きじゃない気がするわ...強いんやけどな
2022/03/30(水) 18:35:17.23ID:VtWCGqhF0
試しにPC版で海外マッチつけたらグレソ→睡眠ボルト3連→強攻撃でチェイン即死してワロタ
あっちはなりふり構わず害悪煮詰めてる感じがすごいな
ただ普通に上手い奴も多いからPC版なら海外マッチ付けた方が楽しそう ラグはゴミだが
320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:35:46.27ID:aAFXvXZ50
ごめん思い返してみると特大系のしゃがみR1で意外と落とされる時あったかもしれん
避けてるってよりは攻撃判定で勝ってるってイメージだったわ絶対当たらんは言い過ぎた
2022/03/30(水) 18:37:55.11ID:ft3bByz+0
指紋対策に卑兵ショーテルに剣舞付けたけどきちいわ
やっぱりガード半貫通で圧あけて本命はパリィか
322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:41:22.61ID:fliGrN9F0
レベルはもう間とって130ぐらいでいいでしょ
確か3が最終的にはそれぐらいかもう少し高くなかった?何で3より低いのかも意味わからんしな。でもそうなって辛いのは150勢だろうけど
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:43:19.97ID:kA6cGnG30
>>322
3も最初は60とか100〜120あたりが主流だったが時が経つにつれて150〜163くらいにまで上がった
だからエルデンでもいずれ150とか200が主流になるだろうよ
2022/03/30(水) 18:43:47.12ID:VtWCGqhF0
主流は120だったけどそこに被せる為に132にしてる奴が一定数いただけだぞ
2022/03/30(水) 18:46:00.30ID:MjLa6Ci50
どのビルド組むときもまず指紋盾対策の縛りが入るのが窮屈で仕方ない
指紋盾のせいで物理主体はまず選択肢に入らなくなる
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:46:15.25ID:LgzUfhfZ0
150誘導はまだ分からんでもないけど200誘導は本当に意味わからんw
そこまで上げるならもう無制限行けよw
2022/03/30(水) 18:46:26.32ID:9BtGUs2R0
だからどこのも120でお見合いしてるから絶対変わらないって
グループみんな120で対人してる中、1人だけ130だの150だのにできるか?

どこか複数人で情報共有しながらやってるところで
うちは150でやってるよってディスコードとかあったら教えて欲しいわ
そこ行きたいし
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:47:47.28ID:LgzUfhfZ0
指紋盾マンの煽り率半端ない
今まで赤サイン対人で煽られたことは5回くらいしかないけど、1人除いて全員指紋盾だったわ
2022/03/30(水) 18:49:45.27ID:4kPAmcmR0
LV120の筋バサでレルカリア道場に入門したんだけど
赤サイン拾っても「敵対者を召喚できませんでした」って出るのは何?

レベル差があったとか?

あと、ダクソ3のアストラの大剣の突撃みたいに、後ろロリを狩れる戦技でオススメあったら紹介お願いします
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 18:56:24.10ID:aAFXvXZ50
>>326
200と無制限じゃまるで違うぞ200はなんだかんだ対人で火力意識して極振りしたら他のに降る余裕そんなないし

>>329
それはサイン取り合いやね人が多い証拠
2022/03/30(水) 18:57:56.84ID:kg6ckweQ0
sl150〜sl200で対人するDiscordは実際需要ありそう
棲み分けしちゃうのが一番平和だし
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 19:00:30.75ID:aAFXvXZ50
>>327
そもそも一般人はディスコグループで仲間内でやったりはしてないから……
ディスコのグループとかめちゃくちゃたくさんあるし君もやってるそのグループのメンバーもエルデンリングで対人やってる人の極々一部でしょ?
狭いコミュニティ内での通説が世の通説ではないのは当然分かるでしょ?俺はディスコやってないからこのグループは!とかは教えてあげれないけど多分検索すれば普通に見つかるようなレベルなんじゃないか?
2022/03/30(水) 19:04:47.16ID:NDZOFFlD0
>>305
タイマンで発狂当たるとかどういうレベルの話してるの
2022/03/30(水) 19:07:16.91ID:TSIZs8lo0
>>332
名のある対人勢も、対人動画上げてる人達もみんな120だよ
影響力ありそうな対人勢や昔から対人系のツイートしてる人全部検索かけてみなよ、みんな120でやってるから
2022/03/30(水) 19:07:58.49ID:4kPAmcmR0
聞き忘れたけど、レアルカリア道場って霊薬も禁止?

>>330
>それはサイン取り合いやね人が多い証拠
回答サンクスです
2022/03/30(水) 19:08:01.18ID:to0qCf9J0
盾チクって属性鞭使えば一方的に殴れない?
337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 19:14:33.97ID:aAFXvXZ50
>>333
そりゃ遠距離からの発狂ビームとか当たる訳ないけど盾チクが近づいてきた時の狂い火は普通に当たるぞ
発狂ビーム一択だから避けられるのであって比較的モーションが似てる狂い火系の祈祷は使い分ければ相手はそこそこ被弾する特に盾チク使ってる層はローリングの意識低い傾向にあるし
俺の武器が巨人砕き二刀流なのもその傾向に拍車をかけてるのかもしれないこれは想像の域を出ないけど
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 19:17:27.76ID:8nwRGKes0
このスレでおすすめされてた回帰性原理を導入したんだがかなり良いねこれ
開幕フルバフホスト、祈祷モリモリアンバサに勝てるようになった
ただ聖印はステ不足だとバフ一個しか解除出来ないっぽいね。
ハイータイベで貰える狂い火の聖印なら必要能力値がゼロで持てるから信仰にステ振りしたくないならこれ一択。
2022/03/30(水) 19:21:50.22ID:c/xo17vz0
指紋盾はナーフ確実だからな
どれくらい弱くなるか楽しみだわ
2022/03/30(水) 19:23:31.40ID:9N4IyDoz0
なんで確実なん?それよりまず致命的な返報と空烈直してくれ
2022/03/30(水) 19:27:26.13ID:Km1wdoI70
空烈って不意打ちなら強いがタイマンだとよく分からん
神秘マンだと一撃発狂まで持って行けるワンチャン火力秘めてるのか?
2022/03/30(水) 19:28:30.82ID:1d/xgASz0
一キャラ目200で対人してるけどあまりにも無駄ステが多い
魔法なし一刀スタイルの為のニキャラ目育成も中盤終わりから本編のつまんなさにやられてなかなか進まねぇ……
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 19:30:50.09ID:aAFXvXZ50
>>341
一撃発狂どころか避けても発狂する時がある
出血とかでもそうだけど多分ダメージ判定と状態異常の蓄積判定が別々だからダメージ判定には乗っかってなくても蓄積判定にはヒットして一撃発狂その後ループってのが発狂系ビルドの主流なんかな?
2022/03/30(水) 19:31:13.37ID:7Jn+WTX90
タイマンで空列が当たるわけない
2022/03/30(水) 19:31:38.76ID:7Jn+WTX90
>>343
ラグだろただの
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 19:36:00.66ID:aAFXvXZ50
>>345
ラグなんかもしれんね原因はわからん
ただ俺の回線はすこぶる良いはずだから俺の回線の問題ってよりは対人環境そのものの問題なんだと思う
タイマンで遠距離ビームが当たらんのはその通り
2022/03/30(水) 19:38:12.09ID:zTBhF0fr0
目ビームって発生見てナナメに跳べば余裕って印象だけど
2022/03/30(水) 19:39:18.07ID:1wHqIkET0
避けても出血の蓄積だけ溜まるのと同じでしょ
ラグなくても回避がギリギリだと普通になるよ
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 19:39:54.39ID:aAFXvXZ50
>>347
普通にローリングで良くないか?敢えてジャンプで交わさなくても
2022/03/30(水) 19:42:33.61ID:C3y12jE90
単眼がマジで楽しい
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 19:45:36.47ID:aAFXvXZ50
単眼盾は全裸に単眼盾と連写ボルトでサイン出してた奴がいたからすごい覚えてるわ
爆発ボルト使ってたのに悲しいくらい火力低くて泣いたわ
2022/03/30(水) 19:50:43.75ID:ngnN2lak0
>>338
回帰性原理はゴミホストを葬り去る解
2022/03/30(水) 19:53:25.28ID:VtWCGqhF0
暗月大剣エンチャしたら回帰性原理と黄金魔法防護されたことある
お前月光剣に親殺されたんか
2022/03/30(水) 19:53:27.09ID:V/Nuz+p50
呼ばれてお互い挨拶済ませていきなり目の前で切腹し出した奴がいて攻撃したら一撃で倒せちゃったんだけど
これ十分な距離とってバフかけなかった相手が悪いよな?
バフかけてからさあ正々堂々やろうって相手の方がおかしいよね
2022/03/30(水) 19:56:44.39ID:uKrUFqeV0
バフ待つ理由はない
殴るのみ
2022/03/30(水) 19:56:51.03ID:aQi8zRAn0
剣舞とかで指紋盾抜くなら竜雷ないと押し負けるよな
竜雷つけて出血剣舞なら行けそう
単純に二刀流十字槍でもいい気もするけど
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 19:57:50.68ID:aAFXvXZ50
>>354
当然よ目の前で切腹するとか勝負捨てたのと同義
たまにこっちが挨拶してる間にバフ積んでバフ積んでから挨拶するイカレポンチおるけどそういうやつもやってよし俺は優しいから待ってあげてるけど
2022/03/30(水) 20:07:41.62ID:VtWCGqhF0
切腹後のエストまで飲まれるたら指切るわ デメリットあったところでぶっ壊れ戦技なのによ
ホスト側はキモい奴多いからサイン描かずに呼ぶ側になった方がいいよ
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 20:10:45.34ID:aAFXvXZ50
前に入ったホストでもう開幕の時点で周りに剣が8本浮いてて体がピカピカしてる上にシールド張ってあるホストいたな
あれは勝ったところでその勝利に満足できるんだろうか?俺は承認欲求の塊だから公正な勝負じゃないと満足できないわ
2022/03/30(水) 20:13:05.07ID:oZL/V8TB0
公正な勝負って何?
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/30(水) 20:14:58.57ID:aAFXvXZ50
>>360
https://business-textbooks.com/byoudou-kouhei-kousei/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況