X

【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part179

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/23(金) 10:16:49.64ID:RUfxcZMY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
発売日:2018年8月2日
価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
    PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg_hiiro/

タイトル:サガ スカーレット グレイス
対応機種:PS Vita
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg/

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

次スレは>>970の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆関連スレ
【Vita】サガ スカーレット グレイス攻略スレ2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1484730612/

◆前スレ
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part178
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1655005985/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/02(水) 18:55:29.65ID:imO/KDWW0
>>604
伊藤さんってスクウェアからの古参でATBの生みの親の割にはいまいち名前が知られてない印象
2022/11/02(水) 21:36:27.72ID:mkoce7ZD0
>>608
もう昔のこと過ぎていろいろ忘れてるけど亡くなってたのか…
最初はめっちゃ引き込まれたからあんな終わり方(バルフレアー)にされて残念だな

>>609
SFC時代のFFやってたやつなら覚えてると思う
2022/11/02(水) 22:02:12.74ID:0C558wE3a
>>608
亡くなってねぇー
降板しただけや
2022/11/03(木) 19:45:17.09ID:7dZE3XNq0
駄目じゃないか!死んだ奴が出てきちゃ!
2022/11/04(金) 03:07:07.15ID:bF02AaXn0
昨日、亡くなった人がTOの配信していたがあれは幻だったのか
2022/11/04(金) 12:45:20.91ID:pXai8c680
はえ~ シグフレイって実在してンすね~
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f2a7-TIjE [131.147.248.3])
垢版 |
2022/11/04(金) 13:00:55.84ID:eKxBAVRM0
人が死んだとかいうネタは好かん
2022/11/04(金) 14:27:57.12ID:LGy2jUFf0
バルマンテ編のマリオン好き
他の主人公で出てくるマリオンそんなに好きじゃない
2022/11/04(金) 14:52:05.29ID:2RVyx1z10
内部データも違うし台詞もちょっと違うよな
2022/11/04(金) 14:56:44.48ID:dsc8kgQe0
バルマンテもこやつできる…と感心するほど知性あるしな
619名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM9e-DT3r [133.106.224.157])
垢版 |
2022/11/04(金) 15:56:18.06ID:o/Exc+VzM
連撃の時のセリフが対照的だなと思った
2022/11/04(金) 16:09:05.99ID:G391mhrh0
マリオンもいいけど色違いの仮面劇の人も仲間にしたかった
2022/11/04(金) 16:48:53.82ID:t+HoGsmqd
バルマンテ編のマリオンが可愛いの分かる
セリフがちょっと違うだけで印象違うわ
2022/11/04(金) 17:41:06.74ID:7yhClyzR0
他主人公のマリオンは「アーサーの女」と明記されてるがバルマンテ編は違う
あの時だけオタクに優しいギャルになってる
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f289-EMtM [131.147.95.203])
垢版 |
2022/11/04(金) 19:12:36.51ID:5ggmGcEU0
タイプが二つあるって破格の扱いだもんな
ある意味五番目の主人公と言っても良いマリオンさん
2022/11/04(金) 19:29:40.56ID:nll6MNr00
>>616
明日死ぬとわかっていたら今日をどう過ごす?の会話好き
2022/11/04(金) 19:39:37.43ID:WIPo3W+qM
>>620
わかる
仮面劇の女優良いよな
2022/11/04(金) 19:53:08.05ID:p3IHbTX90
ニュウ族のお姉さんが仲間にならない不具合は直りましたか?
2022/11/04(金) 22:44:39.66ID:7AgNTGRA0
賊女の顔とかも仲間にしたかったな
ソクラテス顔とか二人もいらんだろう
2022/11/04(金) 23:22:33.80ID:K6HL5pgj0
始めてみましたが戦闘なにが正解なのかわからない。チュートリアルも意味不明
基本、何しても敵の方が強い
宿屋で休むとかもない?なにこれ
2022/11/04(金) 23:24:48.63ID:3YaEfs8G0
585 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2ab-8Etk [59.171.111.128]) sage 2022/11/01(火) 21:41:29.44 ID:UAyvssiX0
2周してるけどまだ面白さに気づけてない

628 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2ab-8Etk [59.171.111.128]) sage 2022/11/04(金) 23:22:33.80 ID:K6HL5pgj0
始めてみましたが戦闘なにが正解なのかわからない。チュートリアルも意味不明
基本、何しても敵の方が強い
宿屋で休むとかもない?なにこれ
2022/11/04(金) 23:37:32.86ID:sSTdYbSh0
きっと3周目始めたんだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-wDbI [60.151.17.172])
垢版 |
2022/11/05(土) 01:12:54.93ID:1Oe09hTN0
トロフィー全部獲るまで頑張れ
2022/11/05(土) 02:54:25.38ID:BqZKPGGWa
>>624
エピローグ含めてぐっと来る
2022/11/05(土) 09:08:20.05ID:nc+BCh7/0
色違いは同時に仲間にできないのはロマサガ2をオマージュしてるのかな
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-wDbI [60.151.17.172])
垢版 |
2022/11/06(日) 23:25:57.01ID:A8Oq9e4x0
水増しって言われるのが嫌だったんじゃない
ゲハとかアフィの餌になるだけでしょ
2022/11/07(月) 08:15:04.39ID:j6dkjhgHM
バルマンテ編のマリオンは本当に可愛い
バルちゃん決めちゃってもらしくて好き
2022/11/07(月) 11:01:50.41ID:DHz0klVJ0
バルさん決めちゃって!
2022/11/09(水) 11:09:17.76ID:Ev1rLW8Cd
>>550
ドラクエのは長い上に戦闘入るまで何時間かけるんだよ、パズルゲー買った覚えはねーよってレベルだから全会一致で、賛否のあるサガとはまた違う気が...
2022/11/09(水) 11:09:45.05ID:Ev1rLW8Cd
>>550
ってカットしたのに文句いうやついたのか
世界は広いな
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa7-E79o [131.147.248.3])
垢版 |
2022/11/09(水) 11:14:09.71ID:0peGf8nv0
文句言ってる奴が居た記憶無いな
もし本当にいたのならスクショなりリンクなり出してみてくれないかな
2022/11/09(水) 11:23:13.94ID:rMEY54zfd
ドラクエ7スレ行けよ
2022/11/09(水) 11:37:37.78ID:jvRZqfWgr
どのゲームにも歴史捏造する奴おるな
2022/11/09(水) 13:14:57.43ID:wHPN4FCkr
どこにでもマイノリティはいるから、ゼロとは言い切れないってだけでしょ
2022/11/09(水) 17:56:28.89ID:oeQvSuARa
そんな自然界のあらゆる所に金はある(原子一つもその場所にないとは言いきれない)みたいな極端な話とは違うのでは
2022/11/09(水) 18:37:42.58ID:/mnIx5pG0
最後の仲間は救護班
2022/11/12(土) 10:14:37.12ID:UoLeqP/gM
ラスボスが一番強くあれって方針は河津さんじゃなくて高井さん発だったんだな
サガスカ緋色の真鰤は確かに最強だったがミンサガは真猿の上はあるんだろうかね
2022/11/12(土) 10:30:16.43ID:k0DaTqJxd
河津さん引退後に高井さん戻って来てほしいね
スクエニは企業だから河津さん抜きでもサガの名を冠した新作やリメイクは作るだろうけど、どうせやるならオリジナルに関わったスタッフやミンサガリマスターチームのような原作愛ある人に作ってほしいわ
2022/11/12(土) 12:05:01.39ID:ZVkFPsF40
>>645
ミンサガリマスターは追加ボスの面々と戦う条件が「真猿撃破」という鬼畜条件である事が判明して、本スレに動揺が走ってたw
つまり追加ボス全部真猿同等かそれより強いという事がほぼ確定だな
2022/11/12(土) 12:57:24.08ID:glsE1hNm0
それでも追加ボスのラストに君臨するのは極・真サル(仮)らしいからそこらへんの位置づけは変わらなそうね
2022/11/12(土) 17:17:49.99ID:OfheTmle0
ジュエルビーストの分の石も食ったのかな
2022/11/12(土) 19:24:00.13ID:jupqqv5N0
スレで出たことあるかもしれないけど
ハードファイア詠唱→中断して杖技選択→杖技発動前にターゲットを他のキャラで先に倒す
ってやると味方殴りだすバグがあった
ドリームブレイク味方にぶちかまして草
2022/11/13(日) 12:04:00.62ID:SkGVDOFAd
サガと同じスルメゲーのTORが炎上してるみたいだな・・・
2022/11/13(日) 18:58:53.45ID:AbKYE8nz0
バルマンテ編で北東界外に行く前のマリオンと会話するシーン
「気がついたら死んじゃってると思う」で会話終わっちゃったんだけど「お前の知人やお前自身を処刑するかも〜」
って会話続くのをスクショ貼ってるブログ見つけて知ったんだけどこれって何がきっかけで変わるんでっか?
2022/11/16(水) 22:06:33.28ID:ykVgPAGFM
この頃このゲーム買って2周目でウルピナ始めたんだが最初のほうの戦闘でツィゴールが2連続で狙い撃ち外して目を疑った
スレ見に来てネタにされてて納得しかない
2022/11/16(水) 22:14:02.77ID:YRQ5gss3a
責任重大ですな
2022/11/16(水) 22:14:07.97ID:IPGaP3mXd
責任重大ですな
2022/11/16(水) 22:15:26.84ID:IPGaP3mXd
タッチの差で負けたorz
2022/11/16(水) 22:22:32.46ID:u9euU/b/0
分身してて草
技集が20あるから別にツィゴールのせいってわけではないと思うけど1%を2連続で引かれると流石にびっくりするわな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-nuK6 [133.106.56.175])
垢版 |
2022/11/17(木) 10:14:58.22ID:a7AeLjeHM
弓は特にリザーブ潰すって責任があるから外す時の絶望感は半端ないわな
斧なら断面からの連撃狙いとかかな
2022/11/17(木) 10:20:17.30ID:pTABhYqlM
どちらかと言えば地獄断面外しの方が絶望感大きいな
地獄断面使う局面って外したら手痛い攻撃待ってる事が多いし
2022/11/17(木) 10:43:03.37ID:S7NntcdTK
敵の厄介な攻撃は打撃多いしな
2022/11/17(木) 12:22:26.49ID:XOkx5y0ir
断面はギャンブルなところはあるな
なあに、再戦すればいいんだ
2022/11/17(木) 13:02:55.62ID:4KIyqhmD0
断面でリザーブをリザーブしてついでに倒して連撃でらくしょー
2022/11/17(木) 13:53:16.76ID:Q2sj3IWz0
地獄断面は大技だし打つとき既にギャンブル気分だけど
弓や斧の普通の攻撃をスカスカされると「よわ…」と思う
2022/11/17(木) 15:59:21.39ID:kTzwCQpD0
モンドのイベントだかでユラニウス兵団と戦った時にツさんが瞬速の矢外した時は感動したぞ
2022/11/17(木) 16:00:38.40ID:dKqPkN3h0
弓は狙い撃ちすればいいじゃない
斧は…マリガン神に祈るしかない
2022/11/17(木) 23:30:49.49ID:G6JRqQS8M
ツィゴールが狙い撃ち外すの1%くらいなのか
2連続はすごいの引いたんだな
逆に嬉しくなってきたありがとう
2022/11/18(金) 08:27:49.49ID:uwlU64Lm0
無補正なら命中9割だよ(狙い撃ち含む大半の弓技)
ただ少しでも技集に加算があれば反映される
技集20以下なら一律9割、31以上で必中になる
2022/11/18(金) 10:24:02.87ID:7Olt5g35M
狙い撃ちは他の弓技より命中高かったような
2022/11/18(金) 12:33:59.61ID:DTXgdUb5M
狙い撃ちは基本命中99%なのか
2022/11/18(金) 13:11:24.60ID:qm+ul3Vpr
狙い撃ちなんて名前で命中率が低かったら詐欺だわ
2022/11/18(金) 16:24:12.88ID:eFeJVNtRd
最初から弓持っててスネークっぽい顔したイケメンは詐欺じゃないのか?
2022/11/19(土) 03:14:24.02ID:wCYCO4iZ0
実際総合値はネッサやセシリアとそんな変わらんのだけどな
どんだけお前らはモブ顔に期待してたんだよっていう
2022/11/19(土) 07:11:08.11ID:4e7y/KML0
弓使いとして体力10は高いし使えないこともない
固有ロールがその長所を的確に殺してくるわけだが
2022/11/19(土) 07:45:20.56ID:oW1sDSQv0
総合値なんて飾りですよ、重要なのは使える武器とステータスの相性
総合値あまり高くないオグニアナ(総合値ではツイと大して変わらん)が使いやすいのはこの辺が噛み合ってるからなんだよなあ
2022/11/19(土) 08:09:36.63ID:r7LoRIfD0
サガスカにおいてはバランス型は正に器用貧乏になるからなぁ
ヤマトやィクネンやセシリアみたいなどこかだけでも高いキャラのほうが使い出がある
ほぼ全部の数値が高いのも結構いるけど
2022/11/19(土) 09:07:12.89ID:X5DEGSMfH
ツィゴールはとにかく弓持ってるのが問題
長剣とか棍棒とか槍ならバランス型でも最低限の働きできるけど弓は余程適したステでないと役に立たんどころか足を引っ張る
というか弓の強みって何かあるか?
2022/11/19(土) 11:16:53.68ID:vll3oJvg0
影縫いとミリオンダラーぐらい
普通に流す分には素早い音速剣で事足りる
特にウルピナ編では超便利な音速ウルピナがいるからな
2022/11/19(土) 11:27:35.58ID:G9CSVnjTM
ツイだけじゃなく弓全般の話なら、インタラプトされない影縫いと高威力の落鳳派、ミリオンダラーは強みだろ
特にタリア編のクィーンの弓は固有ロールもあって弓使いの中でも屈指だし、それ見て頼もしく思わなかった奴居るの?って思うのだが
2022/11/19(土) 14:35:45.80ID:8C5pmWGcd
弓は悪くないぞ
悪いのはツ
2022/11/19(土) 19:19:11.33ID:EDQjS4rI0
弓は使うけどやっぱり消費BPが全体的に重いのが使いにくい点だなと思う
スイングダウンがBP1の威力74、エイミングがBP1の威力81とか考えると比肩する普段遣いの技がない
フレイムアローはBP2威力74の熱と間接持ってるのは悪くないがランク上がってない中盤だとBP消費5を捻出するのはしんどい(知集なのも難しい)
でたらめ矢は単体なら期待値90と悪くないが安定性に欠ける

ミリオンダラーが育つとまた話が変わって終盤はクソ強い武器になるがやっぱ中盤キツくて他の武器持たせちゃう人もいるんじゃなかろうか
あとどうしても突インタラプト持ってる敵が出ると動きにくいよね
2022/11/19(土) 19:24:45.87ID:9Jgr7rvC0
連撃からのミリオンダラー待ちにしても、盾持てないからほっとくわけにもいかないんだよな
2022/11/19(土) 22:32:28.42ID:r7LoRIfD0
弓と体術は属性が1種しか無いから使いづらさはある
剣なら低BPで斬突あるし槍なら突打あるしで敵のインタラプトに対応しやすい
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9722-D2aN [122.135.198.46])
垢版 |
2022/11/19(土) 23:36:09.04ID:ImUy0Qy/0
片手武器の盾持ちなら突っ立ってるだけだも仕事してくれるけど弓の棒立ちは本当に棒立ちだからなぁ
2022/11/20(日) 00:10:05.32ID:hZmanUdd0HAPPY
いまのターン で こうどう しないキャラ は
つぎのターン で すばやく こうどう できるぞ!

なお特に使いどころはない模様
685名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 63b9-Nw8p [60.151.17.172])
垢版 |
2022/11/20(日) 05:45:30.70ID:gTD76zy10HAPPY
>>680
BPの重さはネックだろうなあ
育てようって意識がないと使わないからランクも上がらないし
2022/11/20(日) 13:07:12.01ID:eRRsUuZx0HAPPY
セールしてたので買ってみて、主人公はレオナルドになったんだけど毎バトル2,3人殺される死闘でしんどい
どこに行けばいいかもいまいちわからないしレオナルド編変えた方がいい?
2022/11/20(日) 13:36:06.83ID:TL1bYkwm0HAPPY
レオナルド編は自由だが反面動線が少ないので、初心者にとって1番プレイしやすいと言われるのはウルピナ編かな
ただしウルピナ編が特別楽な訳ではない事は注意
楽にする方法としては、まず鍛冶素材を使い惜しみせずに沢山鍛冶していくこと
沢山鍛冶やるほど必要素材も減るし強い装備も作れるようになる
あとは状態異常を有効活用すること
小剣のマインドステア、弓の影縫いを覚えて睡眠と麻痺で敵の動きを止めていけば被害が減る
この辺意識してみたら良いんじゃないか
2022/11/20(日) 13:48:50.49ID:TL1bYkwm0HAPPY
あ、あとサガスカではプロテクト技と呼ばれる味方を庇うディフレクトやブロックのような技は最重要
これ使えるキャラがパーティ内に居ないと慣れてるプレイヤーでも厳しくなるんで、必ず1人は戦闘に出しとこう
レオナルド編ならレオナルド自身に初期武器の大剣でディフレクト覚えさせてもいいし、ガブリエルが最初からディフレクト覚えてる
2022/11/20(日) 14:00:36.50ID:eRRsUuZx0HAPPY
>>687-688
セシリアが影縫い使えるけど全然当たらないんだよね
まだ序盤だしウルピナでやり直そうかな
2022/11/20(日) 14:44:28.34ID:TL1bYkwm0HAPPY
>>689
影縫いは成功率が結構低めに設定されてるからね(ランク0だと補正なしの成功率35%)
技術力と集中力が両方高いキャラだと当てやすくなる
ちなみにスキルレベルが初期状態で1以上ある武器はそのキャラが使いこなせる武器
なので初期武器に拘る必要はないからね、その辺踏まえて色々構成考えてみて
ウルピナでやり直すでも別に良いと思うよ
あまり細かい事助言すると初見の楽しみ無くなるし何よりレスが沢山増えてウザくなるのでこの辺でw
2022/11/20(日) 16:12:38.43ID:xKF+TqsA0HAPPY
レオナルド編が一番自由だ
戦闘の度に人が死ぬのも普通
目的地はアスワカンだったかな
好きなだけ寄り道できる
2022/11/20(日) 17:40:26.35ID:wNDZPVwk0HAPPY
俺も最初がレオ編だったけど後から他の主人公やったらレオ最初は良くなかったなと思ったわ
自由だけど全部のイベントに繋がりがなくて意味分からないこと多いからな
例えるなら最初はリュートじゃなくてエミリアとかレッドが良いよねみたいな
2022/11/20(日) 19:35:36.16ID:bpX8zGQ9aHAPPY
一番初心者向けなのはタリアかなとも思う
でも初回レオでやってわけ分からないままクリアして、他の主人公でやったときにここに繋がってたのかって分かるのも楽しかった
2022/11/20(日) 20:25:37.22ID:AycUZvtsdHAPPY
>>685
弓以外の武器で低BPでリザーブ解除するとなるとそれこそランク上げが必要
敵のリザーブ技の内容覚えてるなら正直弓以外のどの武器でも問題ないと思う
2022/11/20(日) 21:11:25.55ID:JrAlP7b8aHAPPY
音速剣の初期BPが4なら話は違ったろうがすぐランク1で2になる
必中で行動速度も上がる事を思えば十分リザーブ解除は長剣に任せられると言えるだろう
だから弓の強さ聞いてもリザーブ解除の話が殆ど出てこず微妙確率の影縫いかクソ重BPで使いどころ選ぶミリオンダラーくらいしか出てこないわけで
2022/11/21(月) 02:21:43.60ID:vkSOWDDk0
自分もタリアが一番初見で良いというか自分が初見で良かったな
タリア自身が術師で(普通なら)そのまま使って使い方分かるし、周りの味方が全員有能

…次点のウルピナ注意点はすぐツを外せってぐらいか ネタじゃなく慣れてないと本当にコイツ何で弓持ってんだ性能…
2022/11/21(月) 02:29:01.63ID:8lxd0oly0
そうか?
不死鳥の倒しかたわからんって書き込み多かった気がする
2022/11/21(月) 02:38:03.41ID:vkSOWDDk0
>>697
あー連撃を数回してって奴は流石に初見は分かりにくかったけど気づけたな
確かにそれは不親切かもね もう当たり前のようにやってるけど説明あったっけかな
2022/11/21(月) 02:42:05.79ID:7+zNL5yc0
不死鳥は戦闘中に連撃させてみようとヒント出るし、初見でも何やれば良いか解らなくはないと思うけどね
2022/11/21(月) 05:34:42.64ID:HsS1L2000
タリア編でオススメの仲間はトマト!
2022/11/21(月) 05:59:12.10ID:uZlnaZ6K0
2周目でタリア選んだけど慣れもあってか全く稼がないで進めてったらイフリートもキツいし不死鳥戦も火力足りないわ被ダメも痛いわでボロボロだった
再挑戦使ってなんとかなったけど1周目で選ばなくて良かったなと思ったよ
2022/11/21(月) 07:38:37.19ID:2keY8ZtQ0
不死鳥戦は慣れて技も揃ってると楽勝だけど
1章に置かれて技も回復術もない状態だと結構苦戦するよね
ライン調整が出来る技がないと厳しい
2022/11/21(月) 08:10:18.26ID:hIBoNGj60
タリア編はイルフィー海の灯台越えれば自由度上がって仲間も増えるから、本当に最序盤だけ
パトリックの治療院は灯台超えさせるためだろう
アスワカンは負けても進むし
2022/11/21(月) 08:27:43.05ID:4UnVHpAoa
タリア→ウルピナでやっとるけどキラーズ有能だったんだなって実感しとる
モンドとカーンも能力値的にはそこまで差がないかもだけどモンドはLP低いのが地味に辛い
2022/11/21(月) 08:43:31.00ID:UKHnzBTnd
ウルピナ編初期メンもツィゴール以外は得意武器ならそんな悪くないけどねぇ
タリア編はルイース、チアーゴ、クミと勝手に強めのキャラ入るのもでかいかも
2022/11/21(月) 09:03:36.54ID:o8j8wGGLr
初周ウルピナだとプレイヤー自身がまだ何も分かってないから、余計にどツボにはまる
2022/11/21(月) 09:14:26.37ID:7+zNL5yc0
ウルピナ編は初期の弓使いがツさん位しか居ないので弓不足に陥りがちなのが難
モンドに弓持たせても悪くないけど
オグニアナとエリセドという強キャラ2人が早期加入、ある程度進めばカーン、ルイース、ティシサック、アングルも仲間に出来るから仲間の充実度はタリア編とトントンかな
2022/11/21(月) 17:17:57.22ID:HsS1L2000
モンドに弓持たせるのはちょっと勿体気がする。足遅いし。
弓はとりあえず先制してリザーブ解除さえしてればいいから初期行動順アップが固有のネッサでいい気はする。
ウルピナ編は後々盾持ち長剣を置いて長剣2人体制でもいいと思う。育てるのはちょっと面倒だが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況