X

ゼノギアス 208

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/25(水) 21:58:25.41ID:c698UE2F0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スクウェア・エニックス公式
ttp://jp.square-enix.com/game/detail/xenogears

PS3,PSP,PS Vitaで遊べるゲームアーカイブスにも登場
617円(税込)でダウンロード販売中
一度購入すれば何度でもダウンロード出来ます
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00166_000000000000000001.html

PlayStation Award(1998年)GOLD PRIZE
ザ・プレイステーション・オブ・ザ・イヤー(1998年)第1位
週刊ファミ通1000号記念ゲームランキング「読者が選ぶ未来に伝えたいゲーム大発表」(2008年)第27位


■テンプレサイト ─ 過去ログやQ&A
ttp://megalodon.jp/2019-0311-0212-52/www.geocities.jp/xenogears_ts/

■データベースサイト ─ 専門用語の説明など
ttp://stateless.nobody.jp/xenogears


◆関連スレ
ttp://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%82%BC%E3%83%8E%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%82%B9

★次スレは>>950以降のひとが重複しないように宣言して立てる

◆前スレ
ゼノギアス 206
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1640930743/
ゼノギアス 207
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1652579070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/26(木) 15:23:17.02ID:eaU0/Tu/0
乙ギアス
2023/01/26(木) 22:05:27.80ID:4n1k/lOE0
あけましておめでとう!
2023/01/26(木) 22:11:45.77ID:9ucF+mqcd
乙enogears
2023/01/26(木) 23:23:15.64ID:RmjpL8lK0
おつ
2023/01/27(金) 01:15:07.98ID:oW5cIcl30
スレ立て感謝っす
2023/01/27(金) 09:39:12.57ID:C/IxsSwm0
石垣純哉、ネタバレツイートしてたけど、絶対スクエニに無許可でやってるよな。怒られてたっぽいし
マジで仕事減るしオファーこんくなるぞ
普段の噛みつきツイートとか、かわいいおねーちゃんフォローしていいねするのもやめたほうがええ

プロのメカデザイナー感がないで
2023/01/27(金) 20:27:01.52ID:StQWSKKVa
ゼノギアスのその後を妄想してるんだけど
フェイもエリィももう格闘能力しか残ってないのかな?
2023/01/28(土) 13:56:39.36ID:mbCUv8vM0
ギアのゼノギアスはある意味ゾハルに近い存在で、エリィはカドモニの中枢でもあるからね。
あとはエネルギーの源が必要か。
今自分達がいる宇宙は、高次元の影の様な存在であるみたいな話が説のひとつとしてあるから、
ぶっ飛んだ話になるけど高位の宇宙から低位の宇宙(ゲームの舞台)に突き抜けて何かが飛来するとか、
敵だけどエーテルの補助に使えるとかの仕掛けを用意する必要があるかもね。
2023/01/28(土) 13:58:04.79ID:B72PbRjTa
Hi-Fi RUSHにDisc2演出のパロディがあってクスッとしてしまった
2023/01/31(火) 09:45:05.03ID:4AnGkEYRa
>>9
やっぱそうなるか
パーフェクトワークスやらなんやら読み漁って
思いを馳せるわ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d641-DSsr [153.212.62.86])
垢版 |
2023/01/31(火) 20:31:03.02ID:GXnl5bzj0
そうさ……、俺は卑怯者なんだよ
自分の力量も知らないで
結果を他人のせいにして
泣き言を言ってるだけの
情けない男さ……
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97a8-qGBK [180.23.120.91])
垢版 |
2023/02/03(金) 15:35:28.17ID:6aftgYP+0
>>12
元気だせよ。なんならオレの脇の
下で握った握り虫でもくうか?
汁(エキス)が染み込んで美味いぞ。
遠慮するな。病み上がりを路地裏
で楽しくリンチしてやった仲だろ?
ムフゥ。
2023/02/04(土) 15:30:16.57ID:6+fQl/Dt0
エーテルについては幾つかある作中の謎存在が利用できるかもとは思う。
1.惑星の回転方向に合っていないリング
(極地の方向に、見た目として縦にリングが形成されている)
2.隕石として落着したのに形状を残している現ニサンの大聖堂
(ゼボイム文明の時は不可侵領域の様な力場でも作用してたのかと思う)
(設定ガバかもしれない所は御勘弁。むしろ設定に生かせるように考えてみたい)

高位から低位の宇宙へ常に影響があるとした場合、
この様な設定上の違和感や特異点がエネルギーの器としての代用ゾハルになるかもしれない。
なんて事を考えてみたりする。

こんな事を考える様になったのもPSP以外にもリマスターされないのがいけないんだ。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a8-52hG [180.23.120.91])
垢版 |
2023/02/04(土) 19:11:49.73ID:pm6AWUPQ0
あと緑色した謎存在が使う鋼の肉体で防御力が上がらないのもエーテルが関係してるのかもね
2023/02/04(土) 19:56:58.91ID:3Pp85Lau0
(敵で出てきたときのあれは何なんだ)
2023/02/04(土) 21:19:22.61ID:6+fQl/Dt0
敵で出てきた時のはボス補正で単純に強かった。
そして、その時の鋼の肉体の使用はキングとしての余裕。
2023/02/07(火) 15:26:49.16ID:iFenrox30
ゼノギアス25周年か
コンサートからも5周年経つんだな…
時が経つの早
2023/02/07(火) 18:28:20.97ID:lVtLYQ8Vd
コンサートから5年?!
さすがにウソだろ?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a8-52hG [180.23.120.91])
垢版 |
2023/02/07(火) 21:17:37.90ID:50o82K3t0
色々なゲームスレが堕ちていく中25年たってもこのスレが生きてるのが凄い
2023/02/07(火) 22:10:26.64ID:vel49GTW0
フェイ「はっ はっ はっ おーりゃっ (キュピーン) キュン キュン キュンキュンキュン キュドーン」
リコ「う
シタン「ほっ せっ はっ せぇっ (キュピーン) ジャキーーーン」
   お
フェイ「ふぅ」
   ぉ
シタン「では先を急ぎましょうか」
   り
フェイ「そうだな」
   ゃ
スタスタ
   ぁ

   あ」




  Miss!
2023/02/09(木) 13:51:24.73ID:/qR7gpPY0
フェイ…!?
https://i.imgur.com/P7mVeIn.jpg
2023/02/09(木) 14:47:59.53ID:UtRe72KJ0
ゴミゲーの話題はここで出してほしくない
何度見た目だけすり寄ってくるのに騙されたら気が済むんだよ
2023/02/10(金) 00:49:20.55ID:4QSIwQyE0
いよいよ明日で25周年
来るで… ついに“あの”発表がな
まあポリコレでズタボロにされたリマスターですがね^^
2023/02/10(金) 00:52:26.61ID:mn8ZUOUad
ゼノギアスには多様性があるから大丈夫
白黒緑…
2023/02/10(金) 18:26:50.66ID:Q99fOKyr0
https://twitter.com/figsoku/status/1623967840255754242
https://twitter.com/figsoku_r/status/1623968784502628353
https://twitter.com/figsoku_r/status/1623969189659803650
https://twitter.com/figsoku_r/status/1623969189659803650
出るぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/10(金) 18:39:58.06ID:jd8+N7Of0
プラモデルなんか
2023/02/10(金) 18:47:56.83ID:Q99fOKyr0
>>27
前に第一弾出てるからね
その続編や
2023/02/10(金) 19:02:02.06ID:jd8+N7Of0
>>28
前出たやつって無塗装なんじゃなかったっけ?
2023/02/10(金) 19:07:36.01ID:Q99fOKyr0
>>29
今回も無塗装だよ
2023/02/10(金) 19:17:36.37ID:DqVSHTAk0
ゼノギアスは、パーフェクトワークスとかの塗装だと格好良くて良いよね 
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65a8-52hG [180.23.120.91])
垢版 |
2023/02/10(金) 19:24:11.90ID:/4XBV2FC0
スクエニ公式が25周年なんて節目動いてもいいと思うんだけど…というか動いてほしい🥺
2023/02/10(金) 19:26:07.20ID:jd8+N7Of0
>>30
腕が足りねえ~
2023/02/10(金) 19:35:06.31ID:Q99fOKyr0
>>32
動いてんじゃねーか
2023/02/10(金) 19:41:13.66ID:DqVSHTAk0
なんで無塗装で出すんだろうな 無塗装じゃ売れんだろうに
2023/02/10(金) 19:56:01.49ID:ueLje6wx0
色分けしてくれてるガンプラに慣れすぎだろ
2023/02/10(金) 20:15:16.50ID:nfXNXgEf0
値段乗せて良いから切実に塗って売って欲しい…
2023/02/10(金) 20:52:49.35ID:jd8+N7Of0
>>36
みんながみんな作れるわけじゃないからブリングアーツで2万とかでいいんだよ
2023/02/10(金) 21:13:52.75ID:DPtnrqqLd
25周年だぞ
プレイヤーが当時10歳~30歳としても現在35~55歳だ
金はあってもプラモを作る時間があるわけないだろ
2023/02/11(土) 01:53:39.97ID:9Cr6mqq3a
塗装が一番楽しい工程なんだよ
2023/02/11(土) 01:56:04.59ID:rNV9Co92a
25周年記念アゲ
2023/02/11(土) 05:53:28.90ID:N7kyGV9A0
ついにフルリメイク
2023/02/11(土) 10:54:26.32ID:tx/3aBcxa
Switchやスチームで遊べるようにして欲しい
2023/02/11(土) 10:55:01.93ID:tx/3aBcxa
モノリスとしてはスクエニの仕事するのどうなんかな
2023/02/11(土) 11:08:10.04ID:Botj1+Wkd
やっとゼノブレイドが完結したんやろ
次こそゼノロボスの出番やろ
2023/02/11(土) 15:28:11.40ID:He7aGIzod
どちかというと大反対
47名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gk1s [106.131.155.24])
垢版 |
2023/02/11(土) 15:47:13.78ID:V+0XDLlOa
無塗装でもいいからせめて色ごとにパーツ分けして
2023/02/11(土) 15:55:29.85ID:+f/gWntP0
お前それでいいのか?
2023/02/11(土) 20:30:12.03ID:VTPMuEm00
「ゼノギアス」本日で発売25周年! ストーリーの完成度はスクウェア作品でも歴代史上一番!?
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1477687.html
2023/02/11(土) 21:24:17.20ID:BquKiFqA0
即予約したけど、筆塗りアクリジョン派なのでつらい
vol.1は再販なんだよね?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a8-bnv/ [180.23.120.91])
垢版 |
2023/02/12(日) 12:54:24.17ID:ruFI9yCi0
うぬは25周年を祝いたくないのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2b4-lZip [133.201.5.64])
垢版 |
2023/02/12(日) 16:20:47.05ID:D3EH7KuV0
シアトリズムにもでるし
またオーケストラやってほしいな
2023/02/12(日) 16:28:01.53ID:n7FYSsk60
マリアちゃん予約したハアハア
2023/02/12(日) 18:13:29.49ID:rTSDv9KR0
>>53
まったくオジシャンたらあたちが届くのが待ちきれなくて興奮してるのね
2023/02/12(日) 18:18:25.85ID:lcye6/SQ0
>>53
スクエニのフギュアだけは躊躇うわ
邪神率が多すぎる
2023/02/12(日) 19:07:50.98ID:d8VqUMhO0
ゼノギのプラモ調べてたらゼプツェンってかなり大きいのな
ゲーム内だと普通のギアの二回りくらいサイズアップくらいにしか見えなかったから驚いた
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c7-D0vN [118.0.44.206])
垢版 |
2023/02/12(日) 21:03:44.96ID:nF9j0RWz0
>>1
ゼノシリーズの原点「ゼノギアス」が25周年!
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676081368/
「ゼノギアス」本日で発売25周年! ストーリーの完成度はスクウェア作品でも歴代史上一番! - GAME Watch
game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1477687.html
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c7-D0vN [118.0.44.206])
垢版 |
2023/02/12(日) 21:04:00.43ID:nF9j0RWz0
田中弘道 @tanakahiromichi
そういや昨日は25周年だったとか。24周年と思って出遅れた。パッケージは未開封新品。
少しでも本数伸ばそうと自腹で何本も買い込んでました。
twitter.com/tanakahiromichi/status/1624644220266094592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/12(日) 21:04:26.13ID:nF9j0RWz0
「クロノ・トリガー」「ゼノギアス」作曲家・光田康典、ゲームの音作りへのこだわりを語る - TOKYO FM+
https://tfm-plus.gsj.mobi/news/TtJ1fqJoRg.html?showContents=detail
◆さまざまな“挑戦”が詰め込まれた「ゼノギアス」

中川:光田さんの代表作である「ゼノギアス」は根強いファンが多い作品だと思います。どういった
特徴のあるゲームなんでしょうか?

光田:根強いファンがいてくださって、嬉しい限りです。当時、スクウェアはアニメを主軸にしたゲームを
作っていなかったんですよね。

ハマ:ほうほう!

光田:ディレクターの意向もありまして、オープニングではCGをすごく使って、アニメ調で物語を作りました。
ゲームでは宗教とかニーチェといった、今の世の中ではなかなか出せないような際どい内容を扱っていました。

「神とは何か」「我々人間はどうやって生まれたのか」みたいなところがテーマだったりするので、今遊べる
メディアがあるならば、ぜひプレイしていただきたいゲームではあります。

ハマ:すごいな。

光田:音楽も非常に宗教的なものが多いです。そして、スクウェアで初めての“歌もの”を入れたゲームでもあります。

ハマ:そうなんですか!?

光田:「ファイナルファンタジー」シリーズでは8から歌ものが入ったんですけども、その前に「ゼノギアス」で
やりました。(プラットフォームが)プレイステーションに移って容量が増えたので、何曲かは生録音したものを
収録できるようになりました。「やるんだったら最大限にやりたいな」と思いましたね。

ハマ:収録時間も30分を超えるフルボイスのアニメーション! 当時の人からしたら「すげえ!」って話ですよ。

光田:斬新ですごいことでしたね。

ハマ:発売されたのは1998年です。「ゼノギアス」は初めての試みが多かった作品だったんですね。

光田:そうですね。
2023/02/13(月) 22:00:53.48ID:w6zE9meT0
25周年ならいい加減リマスター出せよリメイクやる気無いだろうし
画面サイズそのまんまでいいからはよ
2023/02/13(月) 23:34:12.29ID:pZiOx6Ved
ディスク1なげーーーって言われてたね
このゲイム
2023/02/14(火) 02:28:20.37ID:0LHND/OeM
FF8の体験版をつければミリオンいけてた
2023/02/14(火) 14:34:45.38ID:/Rueh8HZ0St.V
マジでプラモなんてやらねーしどうでもええわ
2023/02/15(水) 07:47:07.53ID:HnQekjeF0
他のスクウェアのPSゲーみたいにリメイクやリマスター出せないのはコンプラに引っ掛かって修正箇所多くて不評になりそうなんだからだろうなあ
アーカイブス配信してた当時はいろいろ自由で良かったなあ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a8-bnv/ [180.23.120.91])
垢版 |
2023/02/15(水) 15:40:43.36ID:wp8EnUIC0
ドラクエの教会の十字架も宗教上の理由から形が変わったとかなんとか
2023/02/15(水) 23:21:17.15ID:043SLk780
ipadに移植してくれないかね
2023/02/15(水) 23:34:27.18ID:qMY4Yl560
スマホだとジャンプでミスってクッソイライラすると思うから
オートジャンプと、エンカウントなしは欲しい
2023/02/16(木) 22:06:14.58ID:3lcGXa7N0
手塚治虫の漫画は許されてゼノギはダメって基準があって無い様なものなのかね
2023/02/16(木) 22:12:38.25ID:j0k1Ha+I0
ドラクエ3の移植版とかもかわってんの?
今度出る2Dリマスターが変わるのはわかるけど
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1a8-bnv/ [180.23.120.91])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:22:21.68ID:p3ReqzOC0
缶詰工場はそのままでリコのかわりにマルーとケルビナが仲間になる
2023/02/18(土) 16:21:01.55ID:TAeZMapG0
冒頭でアルルと結婚END追加
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05a8-fOZJ [180.23.120.91])
垢版 |
2023/02/19(日) 01:42:46.98ID:yl76U4C+0
ルッカも運がないよね…ラハン村が焼けたあとでまさか自分のちびっこハウスが同じ目にあうとか
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1da8-Ulub [180.23.120.91])
垢版 |
2023/02/26(日) 13:13:21.78ID:go8DWne10
1週間も書き込みがないだと…むふぅ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b81-Fyyi [39.111.124.187])
垢版 |
2023/03/01(水) 22:21:47.44ID:o4VcNhsQ0
プラモとかいらんのや
しかも何で無塗装やねん
もうゼノギアスのフィギュア出してくれりゃそれでいい
2023/03/02(木) 11:06:07.71ID:YH+hGHC1M
プリム!プリムうううう!!!うっ(*´Д`)!!

ふぅ...
2023/03/02(木) 21:08:16.05ID:2GkN+4jy0
イドも質感安っぽいくせに高いのがなぁ
2023/03/02(木) 21:26:34.55ID:Yxvt9ADS0
塗り直そうと思って放置してる、深く濃い赤色にしたいね
2023/03/04(土) 23:18:03.30ID:zw+pL+gba
マリア!マリアああああ!!!(*´Д`)ハァハァうっ!!!

ふぅ...
2023/03/06(月) 17:11:28.55ID:Y0A4k0M80
ニサンのペンダントのミニサイズを貴金属で作って欲しい
出るわけ無いけど欲しい…
2023/03/06(月) 19:57:20.08ID:CRmxCL8d0
リメイク出せよ
2023/03/07(火) 19:28:12.95ID:3ye/MMUg0
改悪不可避
2023/03/07(火) 19:42:04.67ID:bzR06gkv0
小説で良いからあの続き、エピソード6がどうなる予定だったのか気になる
2023/03/08(水) 15:32:05.66ID:RNAl4bJXa
もはやゼノブレードというヒットシリーズ実績を持つ
モノリスソフトとスクエニがコラボする道もないやろ
2023/03/08(水) 22:05:12.06ID:A3orxP50a
ようやくps5が手に入りテイルズアライズとスターオーシャンクリア
どちらもブレイド3より面白かった
もうゼノシリーズは終わった
2023/03/09(木) 00:28:27.02ID:sEjVuz4gd
次はスクエニと組んでレフトアライブリメイクやろ
2023/03/09(木) 12:14:55.48ID:/z9l4F5d0
ジョーのイベントが充実していたらどうなってたんだろうね
隠しシナリオっぽく見たい人だけ探した人だけにしないとギャグ風味が強くなり過ぎるだろうけど
2週目の強くてニューゲーム(エメラダの能力上昇は最初から解除状態)で楽しむとか勝手に考える
2023/03/09(木) 13:18:53.05ID:5V1WtmAh0
>>86
ビッグジョーみたいなおふざけ要素はゼノサーガ以降もあるけど
直近のゼノサーガでいうならハカセとスコットクンのエルデカイザーみたいになるから相当好き嫌いは分かれるだろうね
ジョーがゼボイムショップで最強パーツどドライブ売りまくってる時点でその片鱗はある
2023/03/10(金) 11:53:41.15ID:iURCY05o0
ジョーはシリアスに組み込むには難しいか
ニュアンス的な表現だけどムードメーカーとギャグ(ボケ?)担当の違いかな
設定だけ見たら人格的に褒めにくいから別要素を生やさないとダメかもしれんね
ジョーにリソースを割くならマルーをプレイアブルにしろとなるかもしれんが
という「もしもたられば」でスマソ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b9-LSEW [60.71.35.197])
垢版 |
2023/03/10(金) 12:42:31.14ID:nrBzXl4R0
コンサートまた見返してるけど凄いよなホント。締めの特注オルゴールまで完璧すぎる。
2023/03/10(金) 19:57:16.60ID:xAhKx43S0
あれは素晴らしかった
無理して行って本当によかったな
2023/03/10(金) 19:57:33.74ID:xAhKx43S0
あれは素晴らしかった
無理して行って本当によかったな
2023/03/10(金) 19:58:08.33ID:88sK/5CJd
あれは素晴らしかった
無理して行って本当によかったな
2023/03/10(金) 19:59:05.44ID:xAhKx43S0
なんかいっぱい出た、ごめんなさい
2023/03/10(金) 20:08:52.42ID:CngOomzgM
大事なことだもんな、オラも行ったよ
配信もソフト化も無いってみっちゃんが言ったから…
2023/03/10(金) 20:55:16.56ID:gnip1AImd
光田がゼノギアスのリマスターに言及しとるぞ…!
YouTubeで!
2023/03/10(金) 21:29:41.76ID:IAKbc1lQM
ツイッター見たらレコーディングしたとか言ってるけどゼノギアスのリマスターのことか?
2023/03/10(金) 21:30:51.99ID:ehYTFwTwd
またピョンピョンの話するの??
2023/03/10(金) 21:37:48.11ID:M/0SBpNca
飛び跳ねるギターの何が悪いのか解らん
ライブはギターもベースも飛び跳ねたり走り回ったりするもんじゃないのか
何ならキーボードもショルダーキーボード担いで一緒に暴れてるし
格式あるオーケストラならともかく
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-dJrf [49.96.48.222])
垢版 |
2023/03/10(金) 21:48:27.90ID:j7sEOxW+d
ゼノギアスコンサートでゼノギアスライブじみたことしたらそりゃ燃えるわ
2023/03/10(金) 22:16:17.43ID:WN5fuOTf0
別にええやろ 演奏家が乗ったり 上手く演奏できるならそれでいい
2023/03/10(金) 22:16:40.94ID:WN5fuOTf0
ましてや終わった事いつまで言ってんだ
2023/03/10(金) 22:57:21.40ID:1OHxvO4U0
爆釣ですか?
2023/03/10(金) 23:44:34.52ID:o9tM67y+a
マリアの感動シーンで飛び跳ねるとか意味わからんのだが
あのときはマジしらけた
2023/03/11(土) 00:19:37.73ID:Dy5DTDGdd
しかもどう見ても飛び跳ねさせられてる感
本人も飛び跳ねたくなかったやろ
台本に飛び跳ねると書かれてたときは愕然としたやろ
2023/03/11(土) 04:37:01.71ID:7ra43n0aM
みっちゃんが納得してるならいいよ別に
2023/03/11(土) 08:49:03.92ID:5Nqx69zzd
むしろ光田の指示ちゃう?
まさか指揮者に無断で飛び跳ねんやろ
どう見ても感極まって飛び跳ねてるのではなく台本やし
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-OpdI [106.129.181.168])
垢版 |
2023/03/11(土) 09:45:12.21ID:mSRkiJCwa
これだから独りよがりなオタクは…。
2023/03/11(土) 11:52:35.15ID:ubFJ2Mc3M
照明は?
2023/03/11(土) 15:08:20.85ID:lk47/JVJd
まぶしかったね
2023/03/11(土) 15:09:56.67ID:wXsN9gg/0
そういう釣りはもうスルーしような 
構うと喜んで居着くだけだから、嵐に構うやつも荒らしだぞ
2023/03/11(土) 18:30:38.01ID:ei0V+f+l0
いつまでも過ぎたことを…
塵…
2023/03/11(土) 18:35:02.81ID:7ra43n0aM
過ぎたから許すほど心広くないけどな
照明を客席に何度も当て続ける神経は理解出来なかった、眩しいの苦手だし
2023/03/11(土) 19:17:54.66ID:ei0V+f+l0
運営に言ってこいスレでやるなうぜえ塵
2023/03/11(土) 20:19:21.12ID:7ra43n0aM
君に仕切られても困る
2023/03/11(土) 20:36:41.97ID:wXsN9gg/0
はいはーいここまでね もういい歳なんだから構うのはやめようね オーケストラとかは綺麗な思い出で良いのよ 汚す必要ない

それよりリコの話でもしてようぜ
2023/03/11(土) 23:32:25.72ID:VvzOi9I60
1日の終わりにリコチュッチュ
2023/03/12(日) 00:15:43.06ID:SxUJMrOBa
蒸し返すけど跳ねるってなんぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67b9-OpdI [60.71.35.197])
垢版 |
2023/03/12(日) 00:46:27.27ID:9QmoSTUs0
別に。コンサートでギターの人が飛翔の演奏シーンで跳ねて楽しそうに演奏してただけ。それが根暗のオタクには気に障ったってだけの話。因みにこの演奏の後の歓声はコンサートで1番大きかった。
2023/03/12(日) 00:52:54.97ID:xjr0I/G30
まず開催場所が聴かせるホールじゃなくて見せる劇場だからな
2023/03/12(日) 01:24:30.43ID:1UQGVZBvd
ピョンピョンは演奏者がノッてるのではなく、明らかに演出だったからな
他の奏者とテンションが違いすぎて不自然だったし、本人もやりたくなかったのでは
2023/03/12(日) 03:08:12.65ID:IB3UcH0a0
動きwwwwwwwwwwwww
ttps://i.imgur.com/32Emtw6.gif
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67a8-yCta [124.100.66.16])
垢版 |
2023/03/12(日) 12:13:22.63ID:n0y9gifL0
光に弱い吸血鬼がファンの中にいるかもしれないジャマイカ‎( ꒪ཫ‎꒪)
2023/03/12(日) 13:03:31.28ID:BnNVG2dKM
真面目な話をするけど、光を当てられるのが苦手な人はいる
2023/03/12(日) 14:08:57.97ID:3izs+lVFd
配慮が足らなかったよね…
2023/03/12(日) 18:47:24.89ID:bk+dJB2H0
ライブに行ってないし興味もない人にとってはスレ汚しにしかならん
2023/03/12(日) 19:00:26.02ID:FG/cCjo6d
ライブ…クロノクロスと勘違いしてるのかな?😅
2023/03/12(日) 19:46:20.55ID:HFwrTO/Pd
ピョンピョンに関してはBlu-ray買った俺にも言う権利はあるはずや
照明は知らん
2023/03/12(日) 19:54:01.03ID:l5zS+cfrd
いつまで蒸し返すんだよ
いつまで嵐に構うんだよアホか
2023/03/12(日) 19:59:14.71ID:DBsN+z9Hd
確かに、時間が経ったからといって水に流すのはよくないよな
事実は事実として認めないと
2023/03/12(日) 21:32:04.01ID:BbnrNWS7a
おまらってマリアとニコラのくだりを心踊りながらプレイしてたってことだよな
なんか引くわ(^_^;)
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67b9-OpdI [60.71.35.197])
垢版 |
2023/03/12(日) 22:05:11.74ID:9QmoSTUs0
ホント独りよがりな奴。
2023/03/13(月) 00:36:51.77ID:fY7MTJ2j0
ゼノギの世界でリコの体格は珍しいのかと仮定したら
彼はキングになるまで裸足かサンダルだったかもしれんね
ランカーの革で作るにしても幾つも作業工程がかかりそうだし猶更
133名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-OpdI [106.128.38.212])
垢版 |
2023/03/14(火) 09:14:06.34ID:+WiGRtMEa
伝説のゲームって聞いたからプレイしてるけどやっぱ昔のゲームだからスパルタだな!チュートリアルとか一切無しwでも面白いよホント。エリーとのバトルまで行ったけど演出凄いよ。大人向けって感じ。
2023/03/14(火) 22:06:11.05ID:pDvgroaUd
さっぱり理解できんストーリーが最高!
2023/03/15(水) 18:41:46.30ID:PY0i69LB0
ネットでパーフェクトワークス検索したら、ダウンロード方式のデジタル販売で1000円以下のが出てきたんだが
コレ違法サイト?
2023/03/15(水) 19:11:18.54ID:gpd2gdwfa
知らん
2023/03/16(木) 07:52:45.84ID:BgIu02ONr
公式で電子書籍化なんて発表してないし違法商品だったわ…
2023/03/16(木) 15:45:41.33ID:sOo0i1vK0
むしろ電子化してくれよと、デカいし分厚いしで電子化してくれたら歓喜するわ
2023/03/16(木) 20:03:09.35ID:6hZ74dEAa
表紙は全裸だしな

つーかPWって定期的に需要高まるよな
何回くらい復刊してるんだろう
2023/03/16(木) 20:11:13.67ID:DjIGpLOZ0
pwを発売当時買ったときから糊が悪かったのか落丁?してたのがショックだったな、昔はネット通販じゃなかったしわざわざ電車乗って日本橋にかいにいったから中房の俺にはハズレ引いたな~という感じで交換してもらう事など思いつかなかった
2023/03/16(木) 21:27:11.87ID:aewCK9Fzd
俺は幻のゼノギアス台詞集を持ってるぞ
2023/03/16(木) 21:34:47.82ID:DjIGpLOZ0
そんなもんあったのか
2023/03/16(木) 21:48:39.65ID:aewCK9Fzd
アマゾンでも絶賛の嵐やぞぉ
2023/03/16(木) 22:09:05.88ID:cGW3JOIFd
中古で持ってたけど高騰したから転売したわ
2023/03/16(木) 23:09:54.76ID:gBS/jcsb0
>>141
持ってるけど実家の荷物の山の奥だな…
マケプレで中古3051円だから状態気にしなければ常識的な価格で手に入るのね
2023/03/17(金) 08:04:13.28ID:W8lhF9w0a
ゼノサーガep1のそれは買った記憶があるけどゼノギアスにもあったのは知らなかったぜ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-OpdI [106.128.107.218])
垢版 |
2023/03/17(金) 09:40:10.34ID:kJcNOBq+a
バベルタワーで心折れそう。ここ登り切ったら念願の天空国家らしいので頑張る。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-gsQu [126.90.254.89])
垢版 |
2023/03/17(金) 10:39:12.96ID:I+Cz+3sl0
がんばれ
https://cdn.donmai.us/original/00/05/0005d4b4ac8dd5b5edda4e2f7183560b.jpg
2023/03/17(金) 10:56:53.43ID:KfQ+PV+Ed
歩くときは浮かぶのに飛ぶと落ちるギアたち
2023/03/17(金) 12:10:57.84ID:k+E/WyhHa
飛べるはずなのにな…
2023/03/17(金) 12:16:30.61ID:L+d3r/l9r
シューティアって絶対飛べない体だよな
背中の水筒は推進機??エーテルで解決?
2023/03/17(金) 12:33:40.81ID:DUABDRJ/0
この先何があるかわからんから 燃料消費が激しい飛行したくないんだろ多分
2023/03/17(金) 17:30:33.31ID:19rWhBoI0
持っているゼノギのCDソフトはバルトとイグニス大陸で別れてアクヴィで再会すると
覚えさせてた技を忘れている大問題付きだったんだけど
バベルタワーの各所で表示上のキャラやギアが落ちるバグもあった(ステータス画面では大丈夫)
とある場所で3人目のキャラが落ちた時は上にいる仲間を求めて下で藻掻いていた
超高速で左右に体を振りながら待機している姿はある意味シュール
次の部屋に行くためにジャンプしてみると障害物を貫通して追い着いてきた時は笑った
2023/03/17(金) 19:36:23.81ID:vHGdJ5QJ0
ジャンプ!読み込みギュイーン、、、
あっ(察し
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7b9-7a2v [60.71.35.197])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:47:07.93ID:peEIicko0
ソラリスまで来たけど半分くらいいった?昔のゲーム難しいね。
2023/03/19(日) 12:30:09.03ID:hWiZy0nSd
>>155
その頃俺の学校ではゼノギアスdisc1なげーと話題になってた
2023/03/19(日) 21:32:22.74ID:3frKkI1Ra
ゼボイムでのイド戦の後、シタンがりこやハマーのような亜人はって話すシーンがあるけど、リコがパーティーにいる時はセリフ変化するの?
リコをつれてイドに勝てる気がしないので自分では確かめられないんですよね
2023/03/21(火) 01:13:04.80ID:6jpk2DBXa
>>157
エメラダ拉致→ナノマシンに関する説明を先生に求めるところは
2番目に配置されているキャラによって質問→感想が変化するけど
「亜人に関する話題」に関してリコの会話差分が追加されたりというのは無かったはず

ゼノギアスはキャラごとの会話差分含めた台詞書き起こしサイトあったはずだから
気になるなら見てみたらいいんでねの
2023/03/21(火) 17:34:52.77ID:9rv484hE0
何故かPWは郵送費込みで3500で買えたんだよな
相当自分はツイていたと思う
2023/03/21(火) 17:42:39.79ID:19Y4cgN70
最初には買えなかったんだけど2000年か2001年くらいにスクウェアのイベントで買えて、そのあと復刊のときにまた買えた気がする
調べてみたら復刊ドットコムによる復刊版が2014年4月10日みたいだな
2023/03/22(水) 07:50:00.59ID:6sQQlTU70
没になった企画段階の資料も見てみたいとは思う
それこそ残っているか分からんけど
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7a8-zyeL [60.44.201.71])
垢版 |
2023/03/24(金) 16:04:36.41ID:Hm2QCyTV0
流れが止まったらとりあえずリコネタ書いとけば誰かが反応するだろう…むふぅ
2023/03/24(金) 19:57:57.77ID:7Kh8NDap0
スピードリングで強化した素早さはスピードシューズでさらに効果高まる?

あと、アヴォイドリングとプレミアシューズだったらどっちの方が回避能力アップする?
2023/03/25(土) 10:41:22.20ID:F+ROryF20
>>163
スピードリングは素早さ16まで効果あって実質的な回ってくるターン数は速ければ速いほど効果が増す
スピードシューズはFFでいうヘイストみたいな効果であって自分に1回目のターンが回ってきた時から発動するのとギア搭乗時にも効果がある
結論から言うと素早さ16+スピードシューズが最速で、これに到達しない場合はスピードシューズを優先するといい

アヴォイドリングは大幅に回避率が上がる代わりに自動発動する防御を削除し全て回避動作にするデメリットがありギア搭乗時にも効果がある
プレミアシューズは回避率の基礎値をあげこちらもギア搭乗時にも効果がある
結論から言うと素早さの方が大事なのでキャラ戦闘はスピードシューズやスピードリングを優先しギア搭乗時には聖者のペンダントやエーテルダブルと一緒にアヴォイドリングを装備、
余った場合のみプレミアシューズにするといい
2023/03/25(土) 11:57:56.56ID:gH9Jxrkhd
ゼノギアスのバトリングがeスポーツとして正式にオリンピックの種目になったらしいな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba8-ZNbT [60.44.201.71])
垢版 |
2023/03/25(土) 12:36:34.98ID:S9ncv31s0
先生、エイプリルフールのターンはまだだぜ。
2023/03/25(土) 12:46:44.82ID:gH9Jxrkhd
おっと来週か
また来るわ
2023/03/25(土) 15:12:17.06ID:qDbGF2pt0
>>164
すごく詳しくありがとう!
メモ帳に保存した!!!!
2023/03/25(土) 16:20:12.69ID:FljdUaOD0
世界規模の物語だと思っていたけど宇宙にある一つの星の物語に過ぎなかったのか
星間戦争に巻き込まれるかもしれないのが不安だわ
2023/03/25(土) 17:24:32.09ID:7+56D58Nd
ヴェルトールダブルツインマークⅡセカンド
2023/03/26(日) 04:41:33.73ID:seWwAo1l0
リカルドー ~怒りのルスバン~
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cba8-ZNbT [60.44.201.71])
垢版 |
2023/03/26(日) 11:46:40.97ID:1iZj865o0
ホームアローンかw
2023/03/26(日) 12:42:25.96ID:8bj2cNhpa
俺はお前らが憎くてしょうがないんだよ
2023/03/29(水) 10:49:03.68ID:RzFPq7yO0
リカルドのバンでやんす
2023/03/29(水) 19:32:35.22ID:ZUj1JXGZ0NIKU
技に自分の名前つけちゃうとかkawaii

ゆうた・ロケットとか
マツモト・ラナみたいな事だろ?
2023/03/29(水) 19:44:10.06ID:RykOobtv0NIKU
ホタテをナメルなよ!
2023/03/29(水) 19:44:45.06ID:ckHriPre0NIKU
リコもゼノサーガのジギーも、ターン回りが遅いのになんで攻撃を外すかな
ターン回り遅いのをカバーするには威力が高い上に命中率が高くないとだめだよね
2023/03/29(水) 20:01:59.59ID:RykOobtv0NIKU
素早さが遅いんだから敵にも見切られて当然…
2023/03/29(水) 20:24:45.88ID:Zp+gLLltdNIKU
ピッコロ、キーボー、シタン先生

緑というのは例外なく"知的"のカラー
2023/03/30(木) 13:22:28.51ID:+e6B00Oia
キーボーってドラえもんの?
並べる面子に草
2023/04/01(土) 07:27:36.87ID:wcyhdrQvaUSO
リマスターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/04/01(土) 08:49:37.44ID:iuRf+TmodUSO
ゼノギアスのバトリングがeスポーツとして正式にオリンピックの種目になったらしいな
2023/04/01(土) 09:10:56.18ID:8iKc3XdldUSO
リコのぬいぐるみ出すとか どんな判断なんだ
2023/04/01(土) 13:59:58.72ID:XXx9A4Ot0
リコって先生と比較されて散々な評価だけど実際は有能なんだってな
2023/04/01(土) 14:07:18.86ID:iuRf+Tmod
>>184
エイプリルフールだからって嘘はいかん
2023/04/04(火) 23:27:10.05ID:yp61odYEa
オクトパストラベラーっておもろい?
やっぱゼノギアスと比べると見劣りすんの?
2023/04/05(水) 05:36:32.27ID:Jk//adHo0
ゲームの評判聞く時いちいちその2行目書いてんのか?
2023/04/05(水) 09:36:53.65ID:VtaC4tfS0
当たり前やろ
質問じゃなくて他ゲームをこき下ろすのが目的なんだから
2023/04/05(水) 15:40:55.97ID:7OzWC3J3a
すいませんでした
オクトパストラベラーの本スレで聞くべきでしたね( ・ิϖ・ิ)
では同じように本スレで聞いてきます(^○^)
2023/04/07(金) 10:45:31.08ID:NbWynKQuM
ゼノシリーズの豪華なCDが出るのに話題にすらあがらんのw
2023/04/07(金) 10:58:59.19ID:lYp2pcsP0
>>190
あれって入ってるのゼノブレイド3だけじゃないの?
ゼノギアスは関係ないような
2023/04/07(金) 11:16:02.40ID:GITkHi+Na
ここゼノギアススレなんで。
ゼノブレ民は帰ってくれないか!
2023/04/07(金) 11:30:09.81ID:lYp2pcsP0
別に荒らしたりしなければ
開発陣近いしP同じだし こう言うのが出たよーって紹介ぐらいならいいと思うけどね どうせこのスレ話題ないし
2023/04/07(金) 14:42:57.02ID:dNPDvmiZa
ゼノブレ2の時の二千個限定サントラは即決で買って3倍で売り抜けたけど今回は受注だからいらんわ
2023/04/07(金) 17:59:34.87ID:8tJaHZax0
うわあ転売屋だ
2023/04/07(金) 18:02:16.68ID:4+l7ZIpIa
好きで買ったけど興味なくなって手放しただけだから転売屋じゃないよ
2023/04/07(金) 19:51:36.89ID:tuge/oHI0
転売屋は帰ってくれないか!
2023/04/07(金) 19:57:31.62ID:lYp2pcsP0
転売と中抜きで仕事投げるのと天下りはいい加減国が規制すべきなんだがな
2023/04/07(金) 20:00:37.44ID:jHlHAfDV0
中抜きって変な日本語定着してるけどピンハネが正しい
2023/04/08(土) 23:36:55.86ID:UV4zw+jEM
天下り規制で民主が失敗したろ
正しいことだけでは人は動かせない
2023/04/10(月) 21:34:34.49ID:QWLf5R4J0
ダンが大武会にいたのってやっぱりワイズマンが連れてきたのかな
1人でシェバトから来れるわけないし
2023/04/11(火) 11:01:31.15ID:sr7ziPFia
ダンは復讐の思い一筋にひたすら鍛錬したんじゃね
バカでかい気弾まで出せたんだから
武闘会までくるのもなんのその
2023/04/11(火) 18:24:10.70ID:Lg6pWmwsM
アヴェ晋三
2023/04/11(火) 22:47:17.99ID:gj9GtNcId
ダンの想いの強さと額の広さに目をつけたグラーフが力を与えたからあんな人間離れした指弾が撃てたんだと思ってる
ワイズマンって中身カーンでいい人みたいに思われがちだけどグラーフ成分が薄まってるだけであくまでグラーフだからな
2023/04/11(火) 22:53:22.38ID:i6uzoLzFd
イド=フェイなのは昔は明かされるまで気付かなかったけど、改めて見ると露骨にイドが現れる直前にフェイがもがいてるムービーとかあるんやな
2023/04/11(火) 22:56:42.34ID:W/kcqL5r0
技つか流派で結構バレバレのような気もするが、
それと同時に誰が誰だかややこしくなるポイントでもあるように思う
2023/04/12(水) 06:39:07.08ID:NhNZ8MtBa
まぁ真っ赤になるし服装まで変わるからな
2023/04/12(水) 07:03:37.54ID:9GmlO6Aka
24人のビリーミリガンの数年後ということでか90年代は多重人格、解離性同一性障害ネタが流行ってた時期
その辺のコンテンツに事前にどの程度触れていたかでも変わりそうか
個人的には幽遊白書くらいでしかまだ見てなかったから、そもそも実在するとされる神経症であることを知らなかった
2023/04/13(木) 16:24:58.31ID:6GWBTQMj0
>>208
ジキルとハイドじゃだめなんか…多重人格キャラなんて100年くらい流行ってんだろ。
二次元コンテンツだけでも有名所だけで三つ目がとおるとからんまとかドラゴンボールとかあるだろ
2023/04/13(木) 18:26:44.94ID:x+ryZe7w0
バルトのフィギュア 未着色だけど出来良くね?
ちょっと大人っぽくて格好良い
まぁ見本品だから届くやつがどうかは分からんが
2023/04/13(木) 23:04:26.08ID:kVn4r4380
カメラ目線でワイルドスマイルしてるやつか
2023/04/14(金) 05:33:40.97ID:2yJV2sDwa
>>209
それらは精神疾患として書かれてなくなかったっけ
2023/04/15(土) 07:16:36.59ID:+0bvUwh2a
AIにゼノシリーズについてきいてみたで
https://i.imgur.com/PXes1Rv.jpg
2023/04/15(土) 07:19:14.71ID:+0bvUwh2a
文脈を読むの難しいな
2023/04/15(土) 07:38:16.92ID:Jp6FxMR20
思ったよりも正確な記述だな
冗長で要領を得ない文章よりは全然読みやすい
2023/04/15(土) 09:40:24.58ID:gKeUd7/A0
しれっと嘘を紛れ込ませてるけど知らない人には見抜けないだろうな
2023/04/15(土) 19:46:10.00ID:Jp6FxMR20
あるとしたらブレイド関連の部分かな
ギアスとサーガしかやってないから予想になるけど
ゾハルじゃなくてゾハルもどきが出てるとか?
2023/04/15(土) 20:23:47.79ID:ffVgw+M8d
ギアスではゾハルではなくリコという緑の生命体が出ますね
2023/04/19(水) 21:12:06.07ID:kL8BVV7ia
テスト
2023/04/21(金) 02:17:18.43ID:cYWcYD9r0
ガンダムの最新話で機体に人間取り込んでるのが発覚して、アハツェンを思い出したわ
2023/04/21(金) 02:43:41.13ID:eE/7r0990
放送後に人間が入ってる歴代のロボットとして、ゼプツェン・アハツェンも話題に挙がってたよ
2023/04/21(金) 04:00:11.61ID:FRpF4SLC0
専売特許ってほどじゃないが、人機融合の機体はわりと出てくるな
アイオーンやデウス端末まで行くと生体部品のほうが多いか
2023/04/21(金) 17:44:42.19ID:gtUUsQuE0
エヴァ初号機
2023/04/21(金) 21:08:58.48ID:FRpF4SLC0
宇宙人でいいならザルクも当てはまるか
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a8-CC5i [219.114.19.80])
垢版 |
2023/04/22(土) 13:28:43.23ID:sWbPeOAX0
ゼプツェンやアハツェンより早く人間を取り込んだ機体がある…その名もインコ大仏
2023/04/22(土) 14:49:26.29ID:JC+EH2sg0
スクウェアならやっぱりB型デバイスやS型デバイスっしょ
2023/04/23(日) 19:48:41.14ID:o7rxXwr/a
ゼノブレイド3の追加シナリオの主人公フェイみたいな感じじゃね?
劣化カレルレンみたいにならなければいいけどな
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-oskB [133.203.161.1])
垢版 |
2023/04/24(月) 17:10:38.41ID:NB/RG85T0
フェイみたいなポニーテールのキャラの技が
名前は違うけど武技雷迅っぽいな
2023/04/25(火) 08:19:48.94ID:6KkUraho0
リメイク作れよ
2023/04/25(火) 11:56:39.35ID:MIwvan9zp
ゼノギアスが出たのが早くてエヴァがパクりなんだっけ?
2023/04/25(火) 12:54:27.16ID:jHOIFxcvd
エヴァが95~96年、ギアスが98年だろ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-oskB [133.203.161.1])
垢版 |
2023/04/25(火) 13:15:35.45ID:sGsA3CcR0
影響は受けてるだろうけど 聖書系で元ネタが一緒なだけで
別にパクリって感じは全くしないけどな
2023/04/25(火) 14:28:41.13ID:MZritz8k0
エヴァヲタは何でもエヴァが影響力持ってると思ってる
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-oskB [133.203.161.1])
垢版 |
2023/04/25(火) 14:36:29.70ID:sGsA3CcR0
いやまあ創作やエンタメにおいて大きく影響を与えた作品ではあるし、それを否定するつもりはないよ
ただいうほどゼノギアスは関係ない気がする
主人公がナイーヴというかネガティブなのと、聖書関連に対していうんだろうけど、それだけでパクリってのはあまりにも杜撰な考えだと思う
2023/04/25(火) 19:20:50.35ID:9dVuNSDJ0
元ネタの被りのほかに、
最初に見たものをオリジナルだと錯覚するヒトの習性も多少影響してそうだな
子供つか知識量が少ないとそれが起こりやすい
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-oskB [133.203.161.1])
垢版 |
2023/04/25(火) 19:28:58.53ID:sGsA3CcR0
あ、ちなみにGガンとターンA(どっちが先か知らんけど)あたりは、パクリではないけど、それこそエヴァより影響受けてると思う

ただ、惑星ソラリスとか宇宙の旅とかそっちも影響大きいだろうけど
2023/04/25(火) 19:34:04.70ID:ZamqDtjV0
パクリとかオマージュとかインスパイアとかは実に曖昧な定義なので考えただけで泥沼である
2023/04/25(火) 20:06:36.77ID:9dVuNSDJ0
せやな
同時に曖昧さをいいことに好き勝手言われやすい側面もある
投手の球種じゃないが、大概は自己申告に頼るしかないな
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-oskB [133.203.161.1])
垢版 |
2023/04/25(火) 20:24:19.96ID:sGsA3CcR0
悪意があるか、そのまんますぎるならパクリ
リスペクトがあればオマージュなんじゃないかな

ちなみにゼノギアスのエヴァ云々はどっちでもないと思う
元ネタが近いだけな気がする 影響を受けた部分はあるかもしれないけどね
2023/04/25(火) 22:06:28.86ID:4b+s2xph0
パロディです
2023/04/25(火) 22:20:18.02ID:jHOIFxcvd
エヴァ自体もウルトラマンやらデビルマンやら魔獣戦線やらから影響受けまくってるし
2023/04/26(水) 07:46:47.37ID:ZoDgvPAFa
Disk2の椅子に座って説明するシーンはもろにエヴァのパクリだと思う
2023/04/26(水) 09:06:30.18ID:SpEQDdfCa
何がオマージュでどの程度がパクリかの線引は難しいものだけれど、だからこそリスペクトが大事で、
カレルレン、ソイレント、キムなど元ネタをわかりやすくしてるスタンスは
単に人間が混ざり合って大いなる存在になるようなネタだけ拝借するよりは個人的には好ましいと思う
2023/04/26(水) 09:43:29.32ID:Cze3vqb4a
映画や小説を紐解けばエヴァがパクってる元ネタも出てきそうだけどな
2023/04/26(水) 09:51:40.33ID:MjOP0Elba
>>236
>GガンとターンA(どっちが先か知らんけど)あたり
これどういう意味?
ストレートに読んだら、Gガンとターンエーがどっちに世に出たかわからないと読めるんだが
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-oskB [133.203.161.1])
垢版 |
2023/04/26(水) 10:04:06.84ID:tE6EMQlu0
格闘するロボットとしてのGガンダムとかはゼノギアスのヒントとかにはなってそうだよね
ゼノギアスの方が先だったかもしれんけどって意味
2023/04/26(水) 10:09:43.17ID:UI4ODJkaa
コロナの濃厚接触者ってなんか波動存在の接触者みたいな表現でコロナ始まった当初クスッとしたな
2023/04/26(水) 12:20:17.31ID:0BZhpGeAa
パンデミックからの医療崩壊始まってからは地上ソイレントみたいで怖かったっす
249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-38+e [106.129.60.211])
垢版 |
2023/04/26(水) 12:32:15.98ID:gOCi3UiVa
もしリメイクしてもソイレントとウェルス関連なんか全カット確定。あんなもん今じゃ絶対無理。
2023/04/26(水) 13:09:19.45ID:7yAry42Wa
CERO上げれば行けるいける
2023/04/26(水) 15:09:23.11ID:cES6BtVBd
>>246
Gガンのデビル四天王の肩書きの元ネタが出てくる中国の武侠小説の主人公の名前がウォン・フェイウォンだったりする
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b9-38+e [60.71.35.197])
垢版 |
2023/04/26(水) 17:43:10.01ID:zaUOCEFd0
ジョアンヌ&光田康典の新曲ええな。
2023/04/26(水) 17:58:44.36ID:u4OoeuYAa
まったく興味なかったけどジョアンヌと聞いて迷う自分
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-oskB [133.203.161.1])
垢版 |
2023/04/26(水) 22:06:08.16ID:tE6EMQlu0
ジョアンヌホッグマジか
2023/04/26(水) 22:18:42.37ID:Zt5DTriX0
60過ぎて現役とは恐れ入る
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b9-38+e [60.71.35.197])
垢版 |
2023/04/27(木) 16:01:05.71ID:pVw4rcuN0
光田康典さん西村博之にハマってるみたいな事ブログで書いててガチでソイツだけはやめとけって思った。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-oskB [133.203.161.1])
垢版 |
2023/04/27(木) 16:12:04.21ID:QKvksaeO0
難しいな 知ってると適当にホラ吹いてる人間ってわかるんだけど、浅く知ってしまうと 2chを作った?論破王?凄い!って思ってしまうかもしれん
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b4-oskB [133.203.161.1])
垢版 |
2023/04/27(木) 16:13:07.23ID:QKvksaeO0
中途半端に取り上げられたことによって よく見える部分だけがフォーカスされてしまったから、最近知った人とかだと認識誤りそうな人物だと思う 昨今のひろゆき
2023/04/27(木) 17:42:05.52ID:kOh3G7fLa
えっ?ひろゆきに興味?
ゼノブレ3の音楽もだけど正直がっかりだわ
2023/04/27(木) 17:55:54.03ID:Kx1BW4+I0
>>258
sageってわかる?
句読点って知ってる?
2023/04/27(木) 18:36:40.04ID:QKvksaeO0
光田さん 正直ゼノサーガ以降だとなんのゲームとかやってるのかよくわからなかったから 元気そうなら何より

急に絡んできて怖 ひろゆき信者か何かか
2023/04/27(木) 19:48:08.67ID:NUt+qY7s0
こいつはGWに入ったキッズだな
2023/04/27(木) 20:24:15.44ID:JKXQJ0Zn0
なんかimode版で書き込みしてるような区切りのやつなんなんwww
2023/04/27(木) 21:02:32.49ID:pTzR72Epd
別の何かのひろゆき?って思ったら
ひろゆきって元2ちゃんのひろゆきかよ
えぇ…顏こんなんなった
 _, ,_  
( ゚д゚ )

マジかよ光田さん
あなたは騙されている
2023/04/27(木) 21:02:56.63ID:9/RrNHS0a
50過ぎたおっさんがひろゆきの動画見たい時だってあるやろ
優しくして差し上げろ
2023/04/27(木) 21:04:11.38ID:JKXQJ0Zn0
光田がタラコにハマってるってまじかよ幻滅したわ
2023/04/27(木) 21:07:24.11ID:pTzR72Epd
へい(´・ω・`)
2023/04/27(木) 21:08:30.11ID:iRSio4BE0
ボケやジョークでなしにその程度のことで他人に幻滅してるんだとしたら、
むしろそんな自分の狭量さに幻滅しなされ
2023/04/27(木) 21:09:48.68ID:pTzR72Epd
去年だっけか
本出したせいかその版元がやたら文化人扱いしてニュースサイトとかに記事載せやがるんだよな
超うぜえ
2023/04/27(木) 21:16:33.48ID:iRSio4BE0
担がれるほうも迷惑だわな
本人がどう思ってるかは知らんが、迷惑料はもらっとるやろ
2023/04/27(木) 21:16:37.53ID:Kx1BW4+I0
>>268
珍獣おもしろいとかじゃなくて、もし素でひろゆきを識者だと思ってたら頭ヤバいだろ
素晴らしい音楽家だろうと流石に幻滅するわ
2023/04/27(木) 21:25:26.25ID:iRSio4BE0
>>271
憧れもとい脳内イメージを大事にできるのは悪いことじゃないが、
俺は他人に夢見れるほど清い人間じゃないんでね
2023/04/27(木) 21:28:16.13ID:pTzR72Epd
光田さんの音楽が素晴らしいのは間違いないからこそ
ちと衝撃受けるネタではあった

サントラも手放さずに持ってるくらいだが
聞けば聞くほど耳に残って
リメイクしねえかなあ…とか
後半の紙芝居だけでも何とかならねえかなあ…とか
考えちゃうんだよなあ
2023/04/27(木) 21:30:02.31ID:Kx1BW4+I0
>>272
憧れ?
人としての最低限のボーダーを下回るのが有り得ないってだけだろ
2023/04/27(木) 21:31:51.56ID:iRSio4BE0
>>274
だとしたら人間っつうもんを高く買い過ぎだな
あるいはお前さん自身のことかな?
2023/04/27(木) 21:32:48.09ID:Kx1BW4+I0
>>275
日本語通じないのか
あたおか
2023/04/27(木) 21:33:36.98ID:pTzR72Epd
まあまあ
仲良くしようぜ(´・ω・`)
2023/04/27(木) 21:34:54.09ID:iRSio4BE0
こんなんただの日常会話やで
2023/04/27(木) 21:44:30.20ID:QKvksaeO0
コンサートでギターがジャンプしたことにずっと噛みついてるやつと同じ奴だろこれ 構うだけ無駄
上でも書いたけど、ネットに精通してないとテレビとかの持ち上げでどんな人物かわからず凄い人なんだー!って思っちゃうことはあり得る話
2023/04/27(木) 21:47:02.51ID:JKXQJ0Zn0
>>268
そもそも5ちゃんに書き込みする時点でボケやジョークだろ、あめぞうからおるけど(笑)
2023/04/27(木) 21:54:33.32ID:QKvksaeO0
>>280
良い歳して何いってんの…あめぞう〜って誇りに思ってるっぽいけど、誰も聞いてないし自慢にもならんよ むしろ恥じろ
スレ違いだしさっさと黙って出ていけ
2023/04/27(木) 22:00:48.11ID:iRSio4BE0
あんまピンとこないが、
同意しないだけで日本語通じないとか言い出した時点で
ちょっぴり香ばしさは感じたわ
2023/04/27(木) 22:09:19.13ID:kOh3G7fLa
何いっちょ前にかみついてんだよ
大人しくマスかいてろや
2023/04/27(木) 22:17:17.14ID:EZPur92Ed
スレちょっと伸びてるからリメイクかリマスターの話が出たのかと一瞬喜んだのに
2023/04/27(木) 22:20:06.37ID:JKXQJ0Zn0
>>281
そういう、書き込みしてくるのがおもろいんよ(笑)
お前5ちゃんは初めてか?力抜けよ
2023/04/27(木) 22:23:17.55ID:pTzR72Epd
>>284
気持ちはよくわかる(´・ω・`)
俺が死ぬまでに何リメイクしてほしいって聞かれたら一にも二にもゼノギアスだよ
これだけが心残りだ
2023/04/27(木) 22:25:17.29ID:iRSio4BE0
現状特に動きはないけど、弾が尽きてくればいずれ手を出しそうな気がしないでもない
2023/04/27(木) 22:25:23.23ID:JKXQJ0Zn0
つかゼノギアス発売したとき中2だったからそんな年じゃねーよ!って言おうとしたけどよく考えたらもう30終わりなんだな!
時が立つのは早いし未だにゼノギアスが語られてることは嬉しいわな
2023/04/27(木) 22:26:09.41ID:WmNc46AOa
スパロボに出て懐古したい
声優にゲーム本編より充実したセリフ量喋ってもらいたい
2023/04/27(木) 22:27:16.73ID:QKvksaeO0
昔なんかのインタビューでエピ6への答えは出す的なこと言ってたからそれを楽しみにしてる
ただ、フェイ等絡まず、ゼノブレイドでどうなるか想像させるパターンだったら残念だけど
2023/04/27(木) 22:30:32.70ID:pTzR72Epd
>>287
どんどん弾を使ってくれそして弾尽きて死にそうになってゼノギアスを出すのだ!

つか、出るとしたら発売元どこになるん?

>>288
俺はもう40過ぎちゃったからなあ
ほんとにいつ死ぬかわからん
コロナで同僚が亡くなったりしてるから、考えすぎでも何でもないのがな
2023/04/27(木) 22:37:24.01ID:WmNc46AOa
色々あるけど
ゼノギアスのこと忘れずに語っていこうぜ
2023/04/27(木) 22:39:37.05ID:iRSio4BE0
>>291
ギアス単体でのリメイクorリマスターならスクエニの名前で出せると思うが、
高橋プロデュースのゼノ新作ってことなら、
モノリス(任天堂)からのリリースって形になるんじゃね
2023/04/27(木) 22:54:21.09ID:pTzR72Epd
>>292
うん
ありがと

>>293
やっぱ元祖がスクエニだし、単体で出してほしいからスクエニ希望かなあ
ゼノシリーズも嫌いじゃないんだけど、ギアスはギアスってことで
つかスクエニが弾切れって限りなく遠いな
2023/04/27(木) 23:34:16.86ID:JKXQJ0Zn0
まぁ版権だったり複雑だからゼノギアスに関しては難しいわな
とりあえずヴェルトールイドも今更立体化して手に入るなんて思いもしなかったしそのあたりはファンで居て良かったなあと思うわ。

あとなんで最近の人はみんな何でもかんでも喧嘩腰なレスを返してくるのかね…冗談なことくらいわかるだろうに
2023/04/27(木) 23:53:59.13ID:iRSio4BE0
「話せばわかる」ってのはちょっとした落とし穴やね
話せば話すほど"わからなくなる"場合も"わかる"場合と同程度には存在する
2023/04/28(金) 16:36:09.24ID:uR8zRbhN0
もしもリメイクorリマスターが来たら良いなと思うのと
何時まで待てばいいのかという愚痴を肴に駄弁っているのが幸せかもしれんね

ところで
マルーを鹵獲したエトーンのギアを改装した機体に乗せて鉄球振り回しさせたい
特殊攻撃はバズーカ(エーテル攻撃)
元イラストのイメージに手前勝手に合わせると
機体の見た目が原型消えて若干ケンプファーになりかねないが
案外いけるんじゃね?とも思ってしまう
2023/04/29(土) 14:18:24.48ID:HTZQyavyaNIKU
オクトパストラベラー完全に食わず嫌いだったわ
この先これ以上のRPGが出来るのかってくらいの神ゲーだった
シナリオが薄いって聞いてずっとやってなかったわ
2023/04/30(日) 08:14:12.55ID:+rwJKdwvp
>>298
オクトパスは最初のやつやったけどシナリオは薄かったよ
2の話?2は神ゲーなの?それなら買ってみようと思うけど
2023/04/30(日) 10:55:13.22ID:yfnpW6mEa
ゼノギアスのイメージを維持してリメイクだとHD2Dがいいなって思うわ
ただ、ボリュームや作らなきゃいけないグラフィック膨大だよね
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85b9-PMul [60.71.35.197])
垢版 |
2023/04/30(日) 12:37:33.44ID:IF8e0/ZO0
リメイクはいいから取り敢えず現行機で出来るようにして欲しい。
2023/04/30(日) 15:40:03.34ID:JaayFOl5p
ゼノギアスってBGMや効果音も素晴らしかったよな
セーブする時の音がめちゃくちゃ好きだった
2023/04/30(日) 17:46:20.97ID:MUj18FDD0
セーブ・ロード時間をSEで誤魔化すというと言葉が悪いが、
あれも演出の一環にもなってるのよな
そういう上手さ、心憎さ、気遣いもあったな
2023/04/30(日) 18:08:43.24ID:GbfdrMrY0
シュゴィィィイィン ティロン!
2023/04/30(日) 18:59:26.17ID:g/YqETT6d
ガゼル法院に居場所バレちゃう
2023/04/30(日) 19:37:00.50ID:QlfYQoC7a
>>301
Switchで遊べるようにして欲しいわ
2023/04/30(日) 21:15:24.98ID:wrlPXhKGd
>>300
言われてみればフル3DよりHD2Dで出そうではあるな
2023/04/30(日) 21:22:54.64ID:GbfdrMrY0
HD2Dって360°画面回せるんか??
2023/04/30(日) 22:15:50.02ID:MUj18FDD0
実装は3Dだから回せなくはないんじゃね
ただキャラとかロボが正面向いたまま背景だけ動く感じになるかも
そのまんまってわけにはいかんな
2023/04/30(日) 22:20:07.02ID:56GEQ48jd
今さらかもしんないけど
ガラパゴス諸島にバルトロメ島という島があるのを知った
バルトの名前はもしかしてここから?

メインキャラで一番好きな性格のキャラだった
2023/04/30(日) 22:25:55.91ID:KDDb20iy0
>>310
いや普通にバーソロミュー・ディアスからだろ…
2023/04/30(日) 22:26:27.42ID:0N3nKm6qa
バルトロメ島がバルトロメという人物由来なので
2023/04/30(日) 23:10:50.90ID:9dIZ0LHl0
バルト自身はワンピースのバーソロミュー・くまの元ネタと同じ海賊のバーソロミュー・ロバーツからっすね普通に
ファティマはファーティマの目(ハムサ)のファーティマからでイスラムのファーティマ朝と同じファーティマ
2023/04/30(日) 23:18:41.43ID:56GEQ48jd
あー、喜望峰発見した人か
それで島の名前とか

姓がイスラム系だけど名前がイスラムぽくなくて
なに由来なんだろってずっと思ってた
小さなことや散々既出でも新たな知識が増えるとうれしい
ありがとん
2023/04/30(日) 23:38:15.40ID:0N3nKm6qa
バーソロミュー、バルトロメイは12使徒のバルトロマイに由来することもついでに覚えるといいぞ
2023/05/01(月) 12:09:06.23ID:UcP55skqa
シグルドと合わせて北欧神話のバルドから取ってると思ってたわ
2023/05/01(月) 15:01:48.65ID:QvlI7YGB0
ガキの頃はバルト海を連想したわ
フルネームを知った時点でハズレと判明したが
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5a8-A7w6 [180.13.230.112])
垢版 |
2023/05/02(火) 15:20:23.22ID:cDkUyIjk0
さて明日はいよいよニコニコ超会議か。ムフゥ。
今年こそリカル…ゼノギアスブースが楽しみだぜ。
2023/05/02(火) 23:09:47.11ID:M2ipCYP50
ブレイド3のdlcゼノサーガに繋がりそうって話題になってるらしい 本当にいつかゼノギアスまで拾われるかもね

ウロボロスノアはヴェルトールそっくりの顔で
3dlc主人公はフェイっぽい要素匂わせてるし
会社が変われど意識をさせてるのはわかる
2023/05/02(火) 23:18:04.56ID:kv6RVcqk0
フィラデルフィア級移民船って言葉が出た時点で、当然意識してるはず
2023/05/02(火) 23:27:30.32ID:PKD1gW4i0
ただのオマージュとは思えないほどの要素があったと?
2023/05/02(火) 23:59:31.26ID:T6vA/Tqa0
ブレイドの名前出すとめんどくさいゲハが来るからやめて
2023/05/03(水) 00:52:25.50ID:ACsUVxKTa
ゼノブレ1、2はともかく3はガチのクソシナリオなんで
ゼノギアスに関わって欲しくないんすよね
2023/05/03(水) 07:47:53.08ID:lUi6oatMa
エエエ エエエ エレメンツ
エエエ エエエエ エレメンツ
2023/05/03(水) 20:03:01.73ID:vGZEqPrC0
ロクに動いてないけど下の方にシリーズ跨いだ考察スレあったで
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571151285/l50
2023/05/03(水) 20:22:04.75ID:OZKJg+oS0
怒れ ポリクロロトルエン子牛脳サイボーグ
2023/05/04(木) 17:22:51.72ID:MUzhuuH70
>>299
同じく
1だけやってシナリオのあまりの薄さに辟易して2はやってないわ
1は全キャラやって隠しボスも倒したけどね
2023/05/04(木) 17:25:09.23ID:MUzhuuH70
>>321
ただのオマージュのためにわざわざナムコのクレジットをEDで流すかな?
ヴェクターとか名称がまんまサーガらしい
サーガやってないからしらんけどw
それ以外のゼノギアスやゼノクロに繋がりそうなワードもいっぱい出てきたのよ
2023/05/04(木) 19:49:41.28ID:+W2prqZ20
赤いーたてがみ 銀のー剣ー
2023/05/04(木) 20:23:27.85ID:zCX0Ga9v0
結局追加ゼノブレ3エピ1時間しかやってねえわ
サーガの匂わせはあったようだがゼノギアス関連するようなのなんかあった?
今回ほんまストーリーも中途半端でキャラの魅力も感じなかったからな…
2023/05/04(木) 20:30:43.92ID:/Q6/J9O90
>>328
俺はギアスサーガのみでブレイドが抜けてるわ
確かにクレジットに名前あるのは疑いたくもなるか

ヴェクターは社名で、CE王率いる星間コングロマリット
食品、薬品、IT、兵器開発などなど
主人公はそこの(元)社員でもある
トゥルカナ湖のゾハル発掘プロジェクトにも参加してた
2023/05/04(木) 23:04:26.79ID:tjH4vaqY0
ブレイドの名前出すとめんどくさいゲハが来るから出すなよ…
2023/05/04(木) 23:11:38.08ID:/Q6/J9O90
一応誘導はしたんだがな
人がいるスレに来てるだけかも知らんが
2023/05/04(木) 23:44:02.24ID:s41RKxS30
ゲハをNGしとけとしか
2023/05/05(金) 00:20:20.78ID:WXeCuhY00
あるいはオリジナルゲハルではなくゲハルエミュレータに引き寄せられたか
2023/05/05(金) 16:17:53.87ID:0v1OGGeU00505
光り輝く ゾーハール
2023/05/05(金) 16:29:33.02ID:aY9aOF4h00505
多分ゼノシリーズ総合考察はほぼ機能してなくて
ブレイドの方のスレでサーガギアス扱わざるを得ない状態だから
そっちに行かせた方が良いと思う
2023/05/05(金) 17:59:20.74ID:uWxXq3Vo00505
ロストエルサレムでアーネンエルベするんだ
2023/05/05(金) 18:36:42.91ID:dhuAJWPy00505
まあみんな仲良くするのなんか無理やろ
ギアスサーガプレイヤーはブレイドは任天堂発売って時点でバカにするか無関心だしブレイドからの若いプレイヤーもギアスサーガに無関心だし
2023/05/05(金) 18:44:20.41ID:3w7Rc1aV00505
>>339
んなこたぁねえよ。ブレ1クロスブレ2は好きだよ。3がうんこなだけ。ゲハ的な事言う奴は確かにいるけど
ただまあ今のブレ3ではしゃいでる奴らはギアスサーガは動画勢とかWikiのみっていうかプレイしてる人は乖離してる気はする
2023/05/05(金) 18:51:16.27ID:/P0VXZW900505
よくわからないんだが 任天堂発売だとバカにするとか意味不明じゃね? いまだにゲハとかバカなことやってんの?
販売元なんてどこだろうが日本メーカーで販売されてりゃそれでいいだろ
2023/05/05(金) 18:54:35.78ID:iAdFvyJa00505
つかゼノシリーズ全部好きだから一緒くたに話したいけどゲハカスがホンマうざいんだよな
2023/05/05(金) 19:07:05.88ID:8O1q1B+Nd0505
ゲハとか、松井イチローとか、本田香川とか、
まとめブログの金稼ぎの対立煽りに乗せられるやつ本当にアホだと思うわ お前らがその業界の発展を妨げてる害悪でしかない
2023/05/05(金) 19:10:05.25ID:3w7Rc1aV00505
対立煽りに乗せられてるせいでゼノシリーズ片っ端からやってる人間に大してまで批判するだけでゼノコンプとか言い始めるからな
アホですわ
2023/05/05(金) 21:06:00.74ID:7OWYAJYu00505
ゼノサーガってすげぇエアプ多そう(偏見)
2023/05/05(金) 21:08:03.84ID:uWxXq3Vo00505
ゼノサーガはエピソード3で終わる話じゃないんだよな
結局はシオンウズキの話やってたし
2023/05/05(金) 21:10:54.93ID:/P0VXZW900505
ゼノサーガは、正直シオンのビジュアルが主人公向けじゃないのはある
今ならまだしも当時は女の子主人公って受け入れ難いきがする
しかもメガネってのが、悪い意味でのオタク感があって敬遠される気がする

今はオタク文化が定着したけど当時は買いにくいんじゃないか
2023/05/05(金) 21:14:52.29ID:/P0VXZW900505
>>345
エアプっていうか20年近く前で
リメイク等もされてないから、皆シナリオ忘れてるのはある
あとそもそもシナリオが難しい用語が多い

UMMとかグノーシスとかURTVとか分かり易い語句は覚えてても、レメゲトンとか、ネピリムの歌声がなんのためにあったかとかは覚えてないみたいな感じの人が多いと思う

そもそもネピリムがなんでああなって、何をして欲しがってるかとか忘れたわ
2023/05/05(金) 21:16:32.18ID:uWxXq3Vo00505
もうウドゥとか忘れたわ専門用語は多かったけど好きだったな
2023/05/05(金) 21:17:01.43ID:HqQASG4700505
ゼノギアスが一番好きでサーガもブレイドもプレイして好きだけどゼノギアススレでサーガ、ゼノブレイドの話するやつは嫌い。
ゼノブレイド考察して無理矢理ギアスに関連付ける奴も嫌い。
2023/05/05(金) 21:22:56.72ID:aY9aOF4h00505
つっても今のゼノブレイドからしてそうさせてるのは開発なんだよなあ
2023/05/05(金) 21:24:48.15ID:/P0VXZW900505
いや開発が一々5chとか気にしてないし、どうでも良いだろそんなの 荒らしたり不快に思ったりする方が悪い
へーそういう情報あったのか程度で流せば良いんだよ
2023/05/05(金) 22:03:32.99ID:+uTEeiNsa
FF6のフィガロ兄弟のフルネーム
エドガー・ロニ・フィガロ
マッシュ・レネ・フィガロ

ゼノギアスのファティマ兄弟
ロニ・ファティマ
レネ・ファティマ

考案者は高橋の嫁、嵯峨空哉
マメな
2023/05/05(金) 22:43:53.72ID:re2okQmua
そのマッシュとエドガーは餓狼伝説のボガード兄弟とかぶせてるんだっけ
2023/05/05(金) 23:20:56.95ID:IKhjSPF0M
ゼノギアスが好きでスクエニに入社した人っておらんのかな?
ゼノギアスHD-2Dを作るか、モノリスソフトに版権を売り渡してくれよ
2023/05/05(金) 23:25:15.09ID:/P0VXZW90
そういう人いるだろうけどスクエニほどでかい企業でそんな簡単に受渡できないでしょ
2023/05/05(金) 23:30:15.30ID:aY9aOF4h0
権利譲渡よりスクエニが持ったまま許諾してもらう方がが多分簡単だぞ
何故ならその方がスクエニにソフトの売上が分担される可能性が上がり
モノリスや任天堂の負担が下がるから
2023/05/05(金) 23:32:35.66ID:boEdbMWC0
90年代に作った3万本も売れてないクソみたいなゲームでも、開発元が権利元から版権買えなくてって話は聞いたことがある
ゼノギアスなんて国内だけで90万本売れてて買えるはずがないし、同じ構想をもとにしたゲームを他社で出させてもらえるだけスクエニの温情は深いと思うぞ
2023/05/05(金) 23:33:58.64ID:/P0VXZW90
光田さんのツイート面白いな

ゼノギアス、ゼノサーガ エピソード1からのゼノブレイド3で再びジョアンヌに歌ってもらいました。その意味はとても深いものがあります。いつかお話できる時期が来れば。

マジでゼノギアスに関して動きでたりしないかな
2023/05/05(金) 23:45:05.65ID:re2okQmua
光田達にとって特別な同窓会的話題かもしれんぞ
2023/05/06(土) 03:28:47.53ID:hiUEdGDed
デウスがなんで急にロストエルサレムに進路をとり始めたのか謎のままだったけど、地球復活がきっかけだったとすれば自然な話かもしれないな
ブレイドで描かれた地球の消滅と復活は多次元を巻き込んだ大事件だったから、ギアスやサーガ世界に影響があっても突飛では無い
2023/05/06(土) 07:53:58.97ID:TLUofhmba
ゼノブレと無理やり繋げて25年前のゲーム考察するアホは他の該当スレでやることをおすすめします
2023/05/06(土) 07:58:25.73ID:7GpWu4VL0
ゼノギアスリメイク→アクションゲームに

続編→ やはりアクションゲームに
2023/05/06(土) 08:03:36.85ID:a9G5KnR20
またゲハルの民が来てたんか
2023/05/06(土) 11:57:41.85ID:u3+uOEvg0
閣下の希望 守るためー 今こそ立ち上がれー
2023/05/06(土) 19:32:11.56ID:jA7lS06id
そいつゲハのうえに嫌儲も拗らせてるからブレ2や3のニーチェ哲学大系からのルサンチマン否定にブチギレて粘着こいてる
2023/05/06(土) 19:49:04.35ID:/yfb/P030
そもそも高橋本人が繋げてるのに、無理やりとか言ってるの頭悪すぎないか
2023/05/06(土) 20:56:18.05ID:lGTdD5bN0
少し位は話題に出るのはいいと思うんだけどガッツリ語り合うのは考察スレかなんかへ行けと、でも少しでも話題が出ただけで拒絶反応すごいやつもどっかいけ、とおもう。
ゆるゆるやろうや
2023/05/06(土) 21:11:11.87ID:Y42OUuYV0
ゼノギアスのスレで ゼノギアスに関連ししそうだったり
望んでたリメイクや続編の可能性が少しでもあるなら多少踊ってもいいと思うけどな
2023/05/06(土) 23:03:29.89ID:vzQXIO1+d
普通の知能があったらNGするだけでしょ
追い出そうとするのはただの嫌がらせか、本物の阿呆
2023/05/07(日) 08:38:44.66ID:0ZVGBLQ50
閣下の心の幸せを壊す フェイ・イド許せない
2023/05/07(日) 11:54:08.27ID:9BcZpo+x0
高橋にやる気を感じる
2023/05/07(日) 13:45:32.48ID:DsVFuS7ka
俺は大谷の球筋に未来を感じている
2023/05/07(日) 18:46:32.25ID:O4cGFLcga
エエエッ エエエッ エレメンツー!
エエエッ エエエエッ エレメンツー!
2023/05/07(日) 19:24:50.67ID:clVZqYBr0
ゾンダー湧いてるやん
2023/05/08(月) 07:44:33.47ID:O7yCxWZ60
合体しましょう! 了解だ
今だ 超獣合体だー!
2023/05/08(月) 10:25:39.56ID:KmeCOewrM
(;´Д`)ハァハァ
プリム...プリムううううう!!!
ゥッ!

ふぅ...
2023/05/09(火) 07:32:29.26ID:Mnq/xb200
ダメ-ジ蓄積 「機震剣 必殺斬りーーー!!!」
2023/05/10(水) 00:41:45.35ID:lDMlF/Ir0
エレメンツの合体ロボを素人なりに真面目に考えてみたら
グランガオンがメッチャでかい
ついでにマリンバッシャーのサイズが合わん
なんとか(立体物ではないけど)完成させたいが先は長そうだ
2023/05/10(水) 01:12:22.19ID:7VDpmGQ/0
>>379
絵かCGでも描いてるとか?

そんなところでも鬼畜眼鏡っぷりを発揮しているとは
2023/05/10(水) 04:36:14.90ID:qu1P05kM0
ウサミミ おかっぱ メカ娘 筋肉
誕生、無敵のー どデカイ守護神!
2023/05/10(水) 08:20:22.19ID:/oXyPBh30
>>379
なんか昔完全変形作ってた人がいた気がする
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6a8-/L8M [153.229.180.171])
垢版 |
2023/05/10(水) 18:36:58.85ID:yGdhQqRY0
ゲームゲノムでロマサガ2やるならもいいだろーゼノギアス当たれー当たれーー
2023/05/10(水) 19:44:30.32ID:lDMlF/Ir0
>>380
デジ絵で描いてる
グランガオンの前足を後ろに持って行くとスカイギーンの設置が難しい
スカイギーンが意外と厚みがあるからガオガイガーみたいに綺麗に合体させるのが厳しいかも

そしてブレイドガッシュのサイズがどうなってんだという状態
無理矢理繋げられない事は無いけどマジでどうなってんの?てのを続けてる

>>382
SDっぽい構造の合体可能なGエレメンツなら見たかも
他にもあったら衝撃だけど
2023/05/11(木) 04:25:24.42ID:UY5mmoNI0
僕らの Gエレメンツ
2023/05/12(金) 08:40:00.60ID:eCmA3b9Ja
エッエッエッエ エーレメーンツー
2023/05/12(金) 13:14:25.82ID:vo4/L73P0
これは、命の限り塵の為に尽くしたエレメンツ達、最後の物語である!
2023/05/12(金) 18:08:20.80ID:XmpAYyar0
ガオガイガーで話題を振ったかもしれないのはワイだけどさぁ…
2体合体で大型ギアになるのなんて考えてないぞ…
機神剣とエレメンツの各機体運搬用の小型高速母艦は必要だとは思ってるけど
キャラ(塵閣下の嫁)も増える事を考えたら面倒(属性どうすんの)だし…

他所様のキャラを借りるとアリアルとミリアルで光と闇もありっちゃありだけど
エピソードをどうやって絡めたら良いか分からんからなぁ…
2023/05/13(土) 14:14:46.17ID:FDPIvPoe0
早くep6出しちくり〜〜
ゼノブレイド3でロストエルサレム復活したから次あたりで来るかな
ギアスから時間経ちすぎじょ〜〜
2023/05/14(日) 16:41:17.06ID:QHyazM7K0
フレームアームズみたいにギアを擬人化させて各種開発資金に充てるとか
ギアをプラモじゃなくて超合金系で販売するとか
いきなり作り始めるより周囲の堀を埋めて固めて上を納得させる地盤を作らんとダメかもしれんね
2023/05/15(月) 16:37:38.12ID:exh/jhCca
Gエレメンツはシタン先生がソラリス国家戦意高揚の為に作らされたという設定の段階で既に面白い
そして自身がエレメンツだった時代は乗らずに後輩エレメンツに押し付けてる点で二倍オモシ
2023/05/15(月) 20:56:36.99ID:eW5GU8zO0
見えないとこにマニアックな構造とかへそ曲がりな仕様とか仕込んでそう
2023/05/15(月) 21:18:07.30ID:I1Cximuo0
>>391
私は遠慮しておきます。
2023/05/16(火) 17:32:53.75ID:E2vJF9q00
ガッシュ以外は操縦席が大移動するか回転するのを後輩に丸投げする〇〇メガネ流石やな
後輩は「出来て当たり前」とか思いながら訓練に励んでいたかもね

スカイギーンが重心位置から離れているから負荷が大きいのと
トロネの高負荷耐久(?)サイボーグボディは一応の辻褄が合うようにはなるけど
2023/05/17(水) 23:28:27.38ID:5SUEs5IT0
刻印がある以上、プロパガンダに頼る必要はなさそうなもんだが、
それでも一応の体面というか筋書きは必要なんかな
2023/05/18(木) 11:01:02.50ID:Kb0LvNgdM
guエレメンツというギアバーラー以上の機体を作りギアより強いグラーフを一刀し普通に危険な存在であり真の黒幕
2023/05/18(木) 12:08:42.52ID:UshOiW44a
ジェシーカノンとか言うとんでも神風兵器
2023/05/18(木) 12:50:22.57ID:Q6sIFxEta
ポンポコ風呂も何があるか
わかったもんじゃないね
2023/05/18(木) 19:40:26.22ID:b87iu+fH0
そういや風呂の動力にスレイブジェネレーターを積む男でもあったな
後々機能停止に追い込まれる運命は避けられないか
2023/05/19(金) 15:33:53.73ID:nKIOgsTR0
ソフィア様のフィギュアとかまだ出ないのか
2023/05/19(金) 21:14:14.52ID:8f8YzryI0
出たそばからカレルレンやニサンの連中に買い占められないか心配やな
2023/05/20(土) 08:21:27.14ID:fjM4ZEyz0
>>389
ブレイド以降はロボ分とSF分が少なすぎるのとやたら仲間だの絆だの連呼する作風がね…
今の若い子にはそういうほうのがウケが良いんだろうけどさ…
2023/05/20(土) 10:14:24.03ID:uCW7csOY0
おっと未来も連呼しまくるのを忘れるなよ
2023/05/20(土) 15:08:09.28ID:eRrRo/D/0
カレルレンの実行力があるなら、ねんどろソフィアの観賞用保存用自分用を売る側に回るんじゃね?
そして本人はそれらに囲まれるくらいの部屋も用意するんちゃうかな?

あと、Gエレメンツの最終認可確認した時の法院と天帝の心境がちょっと気になる
2023/05/20(土) 15:31:11.83ID:bYYFj32ja
法院や天帝にまで上がるんか?ww
2023/05/20(土) 15:40:24.65ID:bYYFj32ja
記憶薄れてるから質問したい
ゼプツェンとアハツェンって飛べたよな
仲間のギアで他に飛べるのってゼノギアスくらいか?
クレスケンスは飛行できたっけ?
2023/05/20(土) 15:47:57.84ID:YjsnmX920
ヴェルトールは飛べてたぞ ラムサスバーラーに落とされてたし
ヴィエルジュも多分飛べる 核戦艦支えてたし
ただ燃料凄く食うとかじゃないかな
2023/05/20(土) 16:06:14.05ID:76o1eE/hd
>>403
今のガキは行間を読むってことが出来ないからなぁ
2023/05/20(土) 16:27:28.89ID:YjsnmX920
いつの時代も近頃の若いものはって思い始めたら老害確定だから注意しろよ
2023/05/20(土) 17:40:32.69ID:deibOHve0
>>406
カラミティも飛べるしミャンギアも飛んでなかったか?
2023/05/20(土) 17:41:00.80ID:deibOHve0
緑の人のもそういやロケットついてたな…
2023/05/20(土) 18:08:38.46ID:YjsnmX920
ぶっちゃけギア全部接敵的には飛べるor滑空できるんだと思う
ただ、翼があるわけでもないから 滅茶苦茶燃料噴出して飛んでるだろうからな

バベルタワーで飛ばなかった?うんまぁ…燃料ケチったんだろ
2023/05/20(土) 18:14:22.58ID:deibOHve0
くそう!ゆるさねぇからな!
飛べればあんな苦行を…
2023/05/20(土) 18:20:40.83ID:YjsnmX920
あとは 飛べても、クスィーガンダムみたいに自由に飛べるわけじゃないから航空戦闘は苦手だから出来るだけしたくないとかかな 理由あるとしたら
2023/05/20(土) 19:23:24.00ID:R7hpEcvAa
飛行についての反応サンキュー

モブじゃないキャラのギアで
明確に空中戦向けなのはスカイギーンくらいかな

浮遊してるギアもいるから謎は尽きないね
2023/05/20(土) 19:43:34.31ID:YjsnmX920
ワイバーンは飛べそうではある 翼あるし
わざわざバベルタワーの途中で攻めてきてるし
2023/05/20(土) 19:43:58.61ID:YoipRb5Ha
ザメルだって浮かぶけど飛べないんだぞ
2023/05/20(土) 19:46:18.55ID:sa7+7Gcwa
浮遊ギアで思ったけど
アルカンシェルとかシャーカーンギアみたいな足なしギアって
ずーっとホバーしてんのか反重力装置でもついてんのか
2023/05/20(土) 19:55:37.73ID:vlkj2sCs0
スレイブジェネレーターの設定ひとつでいかようにも説明できそうだが、
俺も空中の移動はできても戦闘での機動性で劣るって解釈・理解かな

>>404
その線もちらっと考えたが、
あいつならフィギュアじゃなくてクローンとかそっち系かなとも思った
2023/05/20(土) 19:59:22.58ID:eRrRo/D/0
飛行に適した構造が部分的にでも有するなら
オーラバトラーみたいに空間に干渉して留まれるエーテルでも発生してるんかね
オーラ増幅器みたいな物がスペック表示以外にも搭載されてるとも考えられるし

遥か昔からのアニメでの浮遊するロボットという疑問も
ゾハルとエーテルで解決できそうかな?
2023/05/20(土) 20:07:11.00ID:vlkj2sCs0
ゾハル万能説

現実だとホバークラフト程度でもエネルギー効率悪過ぎて、
大型のものは作れ(ら)ないからなぁ
2023/05/20(土) 20:13:23.00ID:ZLRrzCVXa
一般的なロボットアニメだと、
・空中に浮遊できる
・空を飛んで移動ができる
・空を飛びながら戦闘できる
飛べるって言ってもこの辺で分かれる
ゼノギアスというゲームはRPGのバトル形式の都合により、空での戦闘になったとしても戦闘画面では浮遊してるだけに見える
(エレメンツのブレードガッシュ以外は浮遊してて、Wikipedia情報だと飛べるとの記載あり)
明らかに飛行して長距離移動してる奴らはいる
(ディスク1終盤のヴェンデッタは飛んできたはず)
イベントシーンでも空中を自在に飛びながらの戦闘はしていない
2023/05/20(土) 20:24:36.22ID:deibOHve0
少なくとも作中で飛んで出てきたやつはカラミティ、バベルタワーでのワイバーンとミァンギア。
戦闘前の描写だとホバー移動?してるヴェルトールイド、ロケット噴射で飛んでる緑の人とヴィエルジェくらい?
スカイギーンはまんま飛行ギアだし
2023/05/20(土) 20:28:50.74ID:QXS02bL2M
孤児院から飛び立つレンマーツォ
2023/05/20(土) 20:40:40.73ID:eRrRo/D/0
飛べる機体の殆どは実はマグロかサメの様に留まっていないとしたら
戦闘状態の画面の丁度良い場所を通過する瞬間か
位置を予測してボタンを目押し入力しないとならなくなるシステムになるのかな?
個人的には浮遊する理由のロマン成分強化に傾きたいところ
ガンダムもシリーズによっては謎動力で浮いてるし疑問は尽きない問題なのかもね
2023/05/20(土) 20:45:39.12ID:vlkj2sCs0
全員同じ方向・速度で移動していれば止まって見えるはず
いやさすがにそれはないか
2023/05/20(土) 22:29:40.73ID:YjsnmX920
格闘するギアが多いから 空中戦は大変そうだな
軸合わせて殴りに行くの大変そう
2023/05/20(土) 22:39:23.26ID:vlkj2sCs0
せやな
ただでさえ誰かさんのワイルドなスマイルのせいで当たらんってのによ
やってらんねーわマジで
2023/05/20(土) 23:12:44.41ID:deibOHve0
ギアバーラーは全部飛べそうだなそういや…?
アンドヴァリも羽生えてなかったっけ
間違いなく飛んでるORヴェルトールの存在忘れてたわ…年は取りたくないな
2023/05/21(日) 00:42:35.12ID:MAXAzsVs0
ヴェルトール、シューティア、ヴィエルジェはヘヒト支える時とか普通に飛んでる
レンマーツォも初登場時に飛んでる
最初ラハンに来たモブのギアとかも飛んでるし少なくとも軍用ギアは全部飛べると思う
2023/05/21(日) 00:46:55.36ID:MAXAzsVs0
てかPWに全ギア飛翔速度書かれてたわ
2023/05/21(日) 01:40:28.25ID:0Or6puwt0
ギターも跳ぶしな
2023/05/21(日) 02:30:54.55ID:TjwPyf9q0
チュチュの飛翔速度もあるのかな
2023/05/21(日) 09:48:45.90ID:TGsKFyGI0
リコが飛んでるところを見たことがある
2023/05/21(日) 10:09:12.88ID:S67TZULW0
絆はゲームシステムのネーミングで多用されてるがセリフではほとんど言わないし、仲間はどこでつかわれたか思い出せんレベル
ブレイド叩くにしても、事実で叩けよ
2023/05/21(日) 15:35:16.46ID:IVTcinsX0
何年かぶりにスレ来てみたら「クソゲー」連呼するキチガイが消えてるじゃん
2023/05/21(日) 16:34:38.85ID:ngUEARng0
別の頭おかしい子はいるぞ そしてそうやってかくと呼び込むから書くな
2023/05/21(日) 18:05:22.71ID:/cSiuurF0
かつて繁栄を極めたリコチュッチュはだいぶ鳴りを潜めてしまったな
2023/05/22(月) 06:04:10.48ID:DZRHOVXz0
リコチュッチュさん、大きな地震が来たタイミングから書き込みなくなったのが心配
2023/05/23(火) 16:33:44.85ID:zKU27rRa0
Gエレメンツ、機構的にフロントボトムアーマー位置に
マリンバッシャーの頭部が据えられるせいで
身長差から他ギアの猛攻を一身に浴びる形になってコクピットのケルビナかわいそす
2023/05/23(火) 17:29:38.98ID:HDkxJ5u50
マリンバッシャーの頭をGエレメンツの頭に被せる構造ならどうだろうかと考えてはいる
そうなるとスカイギーンが背面に変形して接続しているだけになるけど
自分の中の構造の遊びとしてまだまだ検討中
2023/05/23(火) 18:20:26.63ID:zKU27rRa0
合体巨大ロボなのに顔がガッシュサイズのままで意外と小顔なんだよなあ
2023/05/23(火) 20:12:24.02ID:x/R9cgZU0
にわか目線だが、合体ロボってコクピットの位置で結構モヤっとするのよな
重心から遠い場所には乗りたくねえわ
2023/05/23(火) 20:36:03.01ID:Qb71V5Sl0
昔の戦隊モノ見た限りだと全員1ヶ所に並んで乗ってるイメージだけど
2023/05/23(火) 20:42:00.87ID:x/R9cgZU0
ありゃなにげに謎の技術だわ
子供心にもどうやってんだと思いながら見てた記憶がある
2023/05/23(火) 21:24:02.36ID:3gCg1EKx0
なぜか足の先からでも移動してくるからな
2023/05/23(火) 21:47:48.27ID:NiTQdm6C0
大体頭~背中パーツ担当がジェットコースターばりに乗りながらバック宙返りしてるからな
2023/05/23(火) 22:27:02.90ID:iJ09rG1Sd
コンバトラーVのバトルクラフトやボルテスVのボルトランダーには乗りたくないね
2023/05/23(火) 22:45:39.36ID:FANoYPf40
>>444
・完全なメカニック系で、ひとつのコクピットに集合する
・完全なメカニック系で、各部位に居たまま
・ファンタジー系で、精神のイメージがひとつのコクピットに集合する

結構パターンあるよね
デカレンジャーやボウケンジャーだと、完全なメカニックでコクピットは集合しないんじゃない?
2023/05/23(火) 23:33:45.98ID:wiVNtWDY0
Twitterにあげてる奴と同一人物か?Gエレメンツ
2023/05/24(水) 18:43:49.93ID:ESIoyUNR0
>>450
ぼちぼちとGエレメンツの構造に関して呟いてる自分を指しての事だったら違うよ
趣味で構造を考察してるだけ

自分の中でなんとなく形になって来たけど
現状の問題点は膝のトンガリをどうしようかという悩みを抱えながら楽しんでるよ
2023/05/25(木) 09:50:57.51ID:jWWwxw9Ka
対存在の能力ってなんか説明されてたっけ
接触者はゾハルへのアクセスやらなんやらで力を得てるのはおぼえてるが
エリィやミァンの能力って設定あったっけ?
フェイ達と同等にゾハルから力を得られるってことなんかな
2023/05/25(木) 18:52:49.46ID:FZu2TWtU0
ゾハルから直接力を引き出せるのは接触者(ら)の特権だろうから、
一個体としては単にエーテル感応値やアニマの器との同調率が高いだけなんじゃね

エレハイムの母性と量産型ミァン(ミァン因子由来)の行動については、
能力というよりは性質とか習性と呼ぶほうが適切なんかな
2023/05/26(金) 17:56:48.81ID:hcMf2ZpKa
ゼノブレイドがゼノサーガと繋がりがあると明らかになったしギアスとも繋がりがあっても不思議じゃない
2023/05/26(金) 20:35:16.78ID:E8x06ZA4d
ないないありません
2023/05/26(金) 21:17:04.56ID:vHeQqJJQa
繋がりはスタッフやコンセプトだけやろ
2023/05/26(金) 22:24:48.46ID:Puo4vkOP0
ここじゃなくて考察スレでやりゃええやん
2023/05/26(金) 22:29:20.49ID:h1MDERRH0
構想を共有してるだけで、世界自体は繋げられないよね
どうしてもなら、平行世界で行き来したり?
2023/05/26(金) 23:07:14.76ID:E8x06ZA4d
サーガep1だけはこっそりつながってる感じよね
2023/05/26(金) 23:10:12.55ID:h1MDERRH0
できごとはかなり近似してるものの、設定年代が違ったような…
うろ覚え
2023/05/26(金) 23:14:41.84ID:Puo4vkOP0
年代の表記は同じやね
サーガの時系列はT.C.4767年でギアスの創始歴元年
2023/05/26(金) 23:25:26.09ID:LbG1arrz0
1,2DSやってないけどあっちとはどうなの?
2023/05/27(土) 04:46:45.44ID:BIwOsJOca
>>454
お前みたいなバカはこのスレにお呼びじゃないんで
2023/05/27(土) 08:50:53.49ID:MsJp416h0
似た見た目のが出てるからだとか同じ単語が出たから繋がってるって感じの考察はゼノサーガEP3までの時点で辟易してるんだよな
2023/05/27(土) 11:47:46.49ID:+9LQLn+L0
ゼノサーガの時点だとダメだったのかもしれんけど
もうそろそろ高橋哲哉おじいちゃんだし
今後は結構繋げてきそうではある
あらみら見た感じゼノシリーズ畳んできそうな
2023/05/27(土) 11:53:00.44ID:ZOKzQW6Ja
ゼノ作品がスパロボに出るようなことでもあれば
そういうきっかけに出来そう
2023/05/27(土) 16:37:27.60ID:TfVm2yYz0
ブレイド以降の世代とは感覚が合わないから嫌
2023/05/27(土) 16:48:17.54ID:CbLe1szUa
繋げてきそう、じゃなくて、無理矢理おかしな事して捻じ曲げない限り繋がらねえんだよな。
ゼノブレ3とあらみらやってそこに期待持てるならそれはもう文盲のレベルだと思う。
ゼノブレ1と2繋げるだけであんな支離滅裂で破綻した大失敗したんだからな。
2023/05/27(土) 17:40:36.10ID:5/MgzLsda
ゼノサーガがゼノブレイドと繋がりがあることが判明したことからギアスだけは繋がらないは無理がある😂
2023/05/27(土) 18:19:33.11ID:H3Uhlijnd
似たような境遇や人物がそれぞれの世界に存在しているだけで繋がりなんか無いから
2023/05/27(土) 19:00:01.34ID:tJq/9bO80
繋がり自体はないけど、似た世界
パラレルワールドではあるだろうね
2023/05/27(土) 20:38:18.33ID:kHY4suwea
パラレルってのはある意味繋がってるって言ってるようなもんだ
単に同じモチーフを使ってるってだけだ
2023/05/27(土) 22:17:45.77ID:41W6sWKUa
マルチバース化まったなし!
2023/05/27(土) 22:39:59.40ID:T2AkQ061a
宇宙世紀ガンダムとアナザーガンダムみたいなもんだろ
モビルスーツが戦う世界なのは共通
設定やストーリーは繋がってはいない

ゼノシリーズの場合はゾハルとかそういう部分
2023/05/28(日) 02:58:24.37ID:BLeBUaUY0
通底する部分は多少あれど、出てくる用語で見ればだいぶ違う話やね
同じ集合的無意識が元でも、ギアスはウロボロスの環、サーガはU.M.N.とグノーシス
2023/05/28(日) 14:37:23.30ID:PFoxRD8F0
バベルタワーは(気付いた人だけ)カラミティを回収できるようにして
昇降用ワイヤーか何かの設置だけ任せられる様にしとけば良かったかもしれんね

タワー内部は得手不得手が明確になる部分だからこそ語り草にはなっただろうけど
2023/05/28(日) 15:18:59.91ID:BLeBUaUY0
あそこは飛んでる間にエンカウントするのが運ゲ過ぎてな
腕前に関係なく乱数の引きが悪けりゃアウトってのが容赦ねえわ
2023/05/28(日) 15:51:17.43ID:9CuQp/dda
バベルタワーのエンカウントって固定じゃなかったっけ…
うろ
2023/05/28(日) 16:07:29.29ID:BLeBUaUY0
>>478
調べてみたらマップによって固定だったわ

エンカウントで落下するのは空中で判定に接触したってことなんかな
2023/05/28(日) 16:21:46.98ID:9CuQp/dda
やっぱりか
シーク音がしたら、おとなしく止まってればok
そこで下手に動くとジャンプできなくて死ぬ
当時ガキだったから、あんまり遊ばない友達の家にも呼ばれてバベルタワーだけクリアする仕事人やってた
ギアを改造してないせいでタワーの雑魚が倒せなくて困ってた人の時は、対エーテル装甲?を積んで倒してた記憶
2023/05/28(日) 16:34:12.37ID:BLeBUaUY0
仕様を正確に把握していなかったと言えばそれまでだが、
跳ぶ前に戦闘を済ませる感じで進めば二度手間にならないってことね
2023/05/28(日) 18:02:52.86ID:dREAGvH0a
ゼノブレイドの1つだった世界がゼノサーガの舞台
ゼノサーガで出てくるロストエルサレムがギアスの舞台とわかりやすく演出されてるのに繋がりはないと決めつける頭の硬い奴ってなんなんだろうな
2023/05/28(日) 18:32:20.36ID:YPXhdqPEd
サーガはギアスと設定ちがうから そのままだと繋がらんよ フェイ(接触者)とエリィ(ゾハルから誕生)と、アベルとネピリムは役割入れ替わってるし、
2023/05/28(日) 18:34:09.80ID:YPXhdqPEd
ただ、高橋監督がゼノギアスのエピソード6について何かしらの答えを出すって過去にいったのと、ゼノギアスについての権利を持ってないから、ブレイドやサーガベースの時空で何かしらの答えを出すって話かもしれんが
2023/05/28(日) 18:48:47.34ID:97TFVWPkd
>>482
まそし
2023/05/28(日) 19:43:02.67ID:MJW8NyMq0
ゼノギアスの惑星をロストエルサレムとか言ってる人は未プレイか何もかも忘れてる人だろう
2023/05/28(日) 20:04:02.05ID:BLeBUaUY0
サーガでもロストエルサレムは名前しか出てこないんだが
レンヌ・ル・シャトーのことを言ってんのかな
2023/05/28(日) 23:45:07.25ID:VbOtiiDs0
ブレイド以降はSFと狂気とグロが足りない
2023/05/29(月) 12:44:51.45ID:Qoa59K2SMNIKU
>>482
アズレンのスレ立ててるような頭チンポ野郎は
エアプ知ったかでこんなスレに来るんじゃねえよ
ホムラでシコってろ
2023/05/29(月) 12:54:49.70ID:VbReS2b60NIKU
2023/05/29(月) 21:45:18.30ID:EBSRQ5/z0NIKU
アーネンエルベではなかったというのか
2023/05/30(火) 04:17:22.47ID:rRG8JU/A0
もしゼノギアスのリメイクがあるとして
どういう形のリメイクを望む?

個人的には、アニメのシーン追加されたら嬉しいな
パーティメンバーのほとんどが、EDしかアニメに出ないし
あとは、ジェシーとかディスク2で出てこないからその辺とか
ゼボイム文明の核ミサイル群のある遺跡(ダンジョン)は重要拠点っぽいのに一瞬だったから、そこはイベントシーン追加してみたい 

ディスク2のノベル部分はあれで良いとは思うけど肉付けや本来どうするつもりだったかは知りたいよね。
あと、クリア後とかに、
エピソード6がどうなる予定だったか少し見せて欲しい。

3Dとかは無理だろうからHD2Dがいいんだろうけど、
あれ、画面回せるゼノギアスとは相性悪そうだよね
2023/05/30(火) 07:44:04.62ID:Gt++Ncrja
Disk2の演出は好きなんだけどできることならもう少しあちこちのフィールド行ってみたかったな、あっという間に世界がぼろぼろになっちゃうし
2023/05/30(火) 10:22:23.99ID:Vi/F79sqM
ゼノブレイドはゼノサーガと繋がっていたからギアスも繋がってるだろうでいいのにな
なおも認めないその硬さはFF7の宝条みたでキモいな
>>489のレスとかまさにFFの宝条って感じだよな
2023/05/30(火) 10:33:03.54ID:CW2mTx1m0
>>494
大前提のゼノブレとゼノサーガが繋がってるが妄想だしゼノサーガとゼノギアスも繋がらないからまるで繋がってないんだけど
全部説明しないとだめなのかなこういう人。
2023/05/30(火) 11:41:51.40ID:SMVxjMOda
また始まったwwwwwwwwwwwwwww
2023/05/30(火) 12:37:26.41ID:mIAU6JSud
触れなきゃいいんじゃね?荒らしの場合は触れるから喜んだり増えたりするのよ
2023/05/30(火) 15:09:32.19ID:l0hOUPkhM
ここの連中は自分がFFの宝条という自覚を持ったほうがいいよ
同じ監督に同じゼノというタイトル
繋がりありとして考えないと気持ち悪いわ
2023/05/30(火) 15:21:19.81ID:oN9CnXPxa
じゃあお前はジェノバ細胞な
2023/05/30(火) 17:53:56.88ID:Bct6hocq0
繋がりがあるんじゃなくて元々考えてたものを再構築して作ってんだからそら共通点はあるに決まってんだろ、ゼノギアスやっててPW読んでゼノサーガ作ったときの話とかしってりゃわかんだろ
2023/05/30(火) 20:27:10.12ID:HcJyKyAK0
再構築即ちあくまで別物として世に出てるわけでな
お好み焼きと広島焼きの区別みたいなもんかね
2023/05/30(火) 23:08:25.94ID:NSGitW44M
とりあえずゼノサーガをやりたい
クラウドでいいからやらせろ
2023/05/31(水) 00:15:28.85ID:NhRTtruZ0
ところで(唐突)disc2で行ける場所が少ないのって
殆どのゲーム最大級のグレートウォールである【納期】様が原因だと思うのよ
ソラリス墜としは、よし!バッサリやろう!!って感じしたし
(ソラリスを残したら残したでdisc3か4まで間延びしただろうから英断とも言える)

テランエリアはイベント箇所はあれど生活圏としてスッカスカだし
デウス内部に侵入する直前の戦力少なすぎだし
削られた設定がいくつあるのやらって感じ
多分ジェシーの活躍の場も作ろうと思えば出来たんじゃないかな?

それはそうとカラミティ可愛い
2023/05/31(水) 00:37:46.49ID:MLG21Ocq0
>>502
さすがにそれ以上はサーガスレでやれ
2023/05/31(水) 01:12:26.71ID:gXeKQhz+M
ゼノギアスはリマスタ配信しろ
2023/05/31(水) 02:32:37.57ID:uBptD2mN0
最近のハードでゼノギアス出来るようにしてくれればいいのに
ソニー面倒だな任天堂でもいいからやって
2023/05/31(水) 03:17:27.75ID:gXeKQhz+M
やるのはスクエニだよ
まあ実際は下請か
2023/05/31(水) 04:14:08.83ID:1Hvzx1Bs0
問題になりそうなのはグロとセクシャルと薬物かな
2023/05/31(水) 05:36:13.62ID:vafLrI3cM
まだFFの宝条みたいなこと言ってる奴いるよ
こういうのって言ってもわからないんだよな
2023/05/31(水) 06:29:25.84ID:BpHaP5xsa
>>503
Disk4枚組でクリアまで200時間かかるゼノギアスをやらせろ!!!
2023/05/31(水) 09:35:50.59ID:Hb+mmbOna
>>509
例え方こどおじ感あって草
2023/05/31(水) 09:45:40.54ID:z/qjMFkAa
DISC2のダイジェスト化で残念なのは
エリィとエメラダが2人で行動する話が
あっさりとばされてること

個人的には
そこで2人がケンカしつつも仲良くなるような
展開なのではないかと思っている

そうじゃないとストーリー上のエメラダの出番少なすぎだし
エリィもフェイとの関係ばかりじゃないことや
両親の死に対する感情の整理とかあったと思うんだよね

エメラダ加入時ってエリィがやけにエメラダに構ってるので
エリィには薄らとエメラダの記憶があって
保護者として振る舞ってるのかなって思っている
2023/05/31(水) 18:58:39.44ID:NhRTtruZ0
disc2の部分だけど昔は何とも思わなかったけど、
現代の感覚では長期間放置の核ミサイルは単なる迷惑物質だから代用品が必要かな?

エリィとエメラダのイベントの場合、
マスドライバー施設をソラリスが数千年見逃してた理由付けとしては弱いけど、
実は地下深くに隠されていたとかかな。
でも緑のメガネがいるから、
やろうと思えばユグドラシルの電磁カタパルトも候補になるんだよね。
(ユグドラの電磁カタパルトで射出した無人機の加速又はバルトミサイル改?という無茶の塊になる)
(そして話がややこしくなる)

考えていくとキリが無いってやつやな。
楽しいけどな。
2023/05/31(水) 19:21:26.90ID:9yQcBXwD0
>>512
海に沈めてこようかしら
2023/05/31(水) 19:39:33.76ID:b0vwum7Aa
>>514
母ちゃんの
あんたは橋の下から拾ってきた子供なんだよ!みを感じる
2023/05/31(水) 19:59:01.32ID:9yQcBXwD0
エメラダがエリィをおばさん扱いした時のセリフだな
2023/05/31(水) 21:39:34.25ID:MLG21Ocq0
10代でおば呼びはなぁ
ただエメラダ側がゼボイム時代からカウントしてたとしたらおばどころじゃねえな
2023/05/31(水) 21:42:25.93ID:zjts3AJg0
声がね…
2023/05/31(水) 22:17:39.56ID:MLG21Ocq0
声に関しては包容力もとい聖母感を出すための配役かなと思った
年相応の若手じゃイメージに合わなかったんじゃね
若くても20代後半くらいの人かね
2023/05/31(水) 22:22:25.15ID:9yQcBXwD0
子供から見た歳上ってそんなもんだろ
特にエメラダ(子供)からは、親を取る存在に見えて、
同性の親に嫉妬するってのは良くある話(エレクトラコンプレックス)

ディスク2でも、エリィは見てなっていって対抗心出してたりね
エメラダはパーフェクトワークスによると、研究でいたキムの記憶は強くあっても、エリィの記憶は最初そこまで思い出せてなかったし
2023/05/31(水) 22:23:31.18ID:9yQcBXwD0
小学生とかが年上や誕生日が早い同級生とかに
じじいー!とか おっさんー!とかいうのなんて良くある話
2023/05/31(水) 22:30:17.53ID:MLG21Ocq0
そういや俺も学生の頃おっさん呼びされたことあるわ
食べ物の好みで軽くイジられた程度だが
2023/06/01(木) 06:46:44.52ID:aHCXT4Kga
小学生のころからひげが濃かったからあだ名はオヤジだった辛い過去を思い出した。
2023/06/01(木) 11:55:37.30ID:ZbDKVW8Ta
エピソード6の考察はゼノサーガとゼノブレイド抜きにはできないというのに
血肉が詰まっただけの皮袋とは議論はできんな
2023/06/01(木) 13:36:42.21ID:00BMG2aja
設定的や物語的には繋がってないことは事実
精神的、文脈的には繋がってるのも事実
メーカー違うし版権も違うけど後継作だし製作者は共通してる

認める認めないじゃなくて
どの位置でどの視点で語ってるか

ある視点ではゼノギアスはゼノシリーズと繋がってると言える
FF7やフロントミッションと繋がってるといっても間違いではない
バテンカイトスやナムカプやムゲフロにも届いているかもしれない

でも設定でいえば繋がっていない
似たような存在や歴史はあるかもしれない
考察の材料にもなるだろう
でも、今は繋げることができないので繋がっていない
2023/06/01(木) 19:28:33.90ID:VpGfNfR+0
>>510
レス遅れてスマンが色々考えてみた
ソラリス墜としは確定事項だから外せないと仮定してみる
先に言っとく長文スマン

ソラリス墜としの前は
再利用もあるだろうけど鉱物資源の工場の設定
(多少効率が落ちても不思議ナノマシンを使う事や超技術で海底熱水鉱床辺りで頑張ってるかもしれない)
ゼボイム文明の金属類等の回収の為の穴掘り探索隊と地上の反ソラリス部隊との抗争
地上のソラリス軍の集積地等の拠点潰し
破綻した教会のシステムの特にギアに関わる部分を何処が担うのか?
という様な、地上側の優位性構築や道中を利用してのキャラの深掘りになるだろうか?
楽しみたい人だけのサイドストーリーにする選択方式だろうか?

ソラリス墜としの後は
ゼノギアスをある意味伝説とした解説状態を組み直して
キャラがどの様に振舞っていたのかという再構築
(各所で解説状態か体験可能かを選択する方式)
半自動という方法で
どの部分には誰が特に関与したのかだけを選択して解説開始も考えられる

未だに抱える問題点は
イグニスゲートで押し売りパワーアップさせに来るグラーフの侵入経路や
ビリーの孤児院の生活圏がかなりの危険地帯なのに大丈夫という説明と
ニコラが計画した脱出時にバル爺とカラミティは関与(方法は?)させないと
マリアとゼプツェンシェバトに行く強力な伝手が無いのと
マリアがカラミティを知っている前提を用意する必要がある
蛇足かもしれないけど説明されていない部分の埋め直しが結構あるかな?
2023/06/02(金) 00:55:08.68ID:mK25+CyT0
シリーズ跨いだ話はこっちやで

【XENO】ゼノシリーズ総合・考察 5 【ギアス|サーガ|ブレイド/クロス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1571151285/l50
2023/06/02(金) 01:19:09.65ID:K/9PjXdad
繋がり云々うるさいアホはブレイドに粘着してるゲハのキチガイだからNGにぶちこんどけ
2023/06/02(金) 08:37:34.03ID:V5A0YpQo0
30代で寿命を迎えるセボイム人基準の常識で考えると
20手前のエレハイムは十分おばさんというか
今で言うところのリタイア世代と見られても仕方ないのでは
2023/06/02(金) 09:22:23.43ID:e92xcPRga
おーそういう視点もあるな
2023/06/02(金) 10:01:27.79ID:W2oAvXzEd
三十代で寿命って 急激に老けたりするのかな
それとも20がいまでいう40ぐらいの見た目なのかな
2023/06/02(金) 10:35:18.12ID:j5C81etOd
ソフィア様像を拝みたい
2023/06/02(金) 22:03:34.68ID:mK25+CyT0
一口に遺伝的欠陥といっても、
具体的にどこが欠損してるかでどんな不具合が出るかは変わってくるからなんとも

例えばガンを発症しやすいとすれば、若年性のガンで進行が早い可能性もある
その場合、短命であっても発症前の容姿は若いままだろう
2023/06/02(金) 22:12:35.24ID:rn2+nicA0
そこまで考えてません
2023/06/02(金) 22:52:30.80ID:mK25+CyT0
まぁ描写されてない部分についてはいかんともしがたいわな
見た目的に四肢の欠損とかではなさそう
ガンだって遺伝子疾患と短命からの連想でしかない
2023/06/02(金) 23:18:58.06ID:OHbDcFV3M
寿命だって遺伝子で決まってんだろ
2023/06/02(金) 23:19:05.44ID:397aDDjka
アラサー付近で加速的に老けるのかもしれん
2023/06/02(金) 23:30:07.66ID:mK25+CyT0
テロメアが短い可能性もあるな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8db9-i8Zc [60.71.35.197])
垢版 |
2023/06/03(土) 10:09:36.43ID:vHdBE6cw0
老化しないまま寿命迎えるってちょっとよくない?
2023/06/03(土) 10:58:04.04ID:gCBbj0LWM
老化も遺伝子だからな
科学が発達したら老化しないマウスとか作れるのかな
2023/06/03(土) 13:02:52.58ID:2K5AQ1QD0
遺伝情報の修復ができれば可能じゃね

ギアス世界だとナノマシンがあるから直接いじってるやも知れん
カレルレンやゼファーの延命措置がいかにもそれっぽい
2023/06/03(土) 13:16:24.41ID:L8lP+bnk0
テロメアをつなぎ合わせる!!!
2023/06/03(土) 18:39:02.22ID:Ddm3DS7o0
ギャグ時空の存在だから仕方ないけど
ジョーのDNAを調べる機会に恵まれなかったんやろな
もしも調べられていたら
下手するとフェイとエリィの1万年の巡りが崩壊してたかもしれない
万能ゾハルからの積極的な干渉があったかもしれんね
2023/06/03(土) 19:37:11.68ID:2K5AQ1QD0
一度でもメモリーキューブを利用してればデータはあるんじゃないか
ただジョー本人の保存状態は良好だが、生体情報の保存状態はちと怪しいか
2023/06/03(土) 19:50:25.16ID:ASltkadCM
メモリーキューブ、スタートレックの転送機みたいなもんかね
2023/06/03(土) 20:01:31.14ID:2K5AQ1QD0
メモリーキューブの場合、やり取りするのは情報だけで、
物理的にバラバラにされたりはせんやろ

少し脱線するが、SO3でも似たような原理の(疑似)転送装置が出てくるな
SFではわりと定番の装置なのかね
2023/06/03(土) 21:41:21.15ID:Ddm3DS7o0
もしかしたら冷凍睡眠の解凍には奇跡的に成功してたけど
実は冷凍時のダメージの蓄積があるかもという話かもしれんね

ジョーの場合異常なギャグ補正と異常な意志力(ワガママ)で干渉して完治してるかもだけど
2023/06/03(土) 21:51:01.66ID:2K5AQ1QD0
いや俺はそういう意味で言ったつもりはなく、
生体情報のほうはソラリスにある(と思しき)バンクがイドの件でぶっ壊されてる可能性が高い
という単純な憶測

ゲーム的にはメモリーキューブは最後まで使えるけど、
フェイ達のぶんだけどこかのバックアップが生きてたとかそんな都合なんじゃないかと
2023/06/03(土) 21:59:23.07ID:1V6iC8JO0
>>546
テセウスの船って有名な哲学パラドックスがあってSFの転送装置にそれが転用されてる
なので割と定番の部類
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%BB%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%88%B9
2023/06/03(土) 22:04:13.59ID:2K5AQ1QD0
>>549
個人的にはこの方式の転移装置使ったら即ち死を意味すると思ってるから、あんまいい印象ないのよね
他人の転移は見分けつかないからまだいいとしても、主体としては利用したくないわ
2023/06/03(土) 22:10:04.60ID:1V6iC8JO0
>>550
その得体のしれぬ不快感がテーマだからまあその感情が正しいと思う
肉体と魂の関係は常に魂を上位としていて肉体はその器でしかない、みたいな思想がゼノシリーズは割と強め
2023/06/03(土) 22:12:59.43ID:GthKlzhz0
井の中の蛙がゼノの知識だけで語ると恥をかくで
2023/06/03(土) 22:14:04.69ID:3DRIpHBe0
マクロスのマイクローンも同じようなもんだね
装置で人から巨人、巨人から人へと分解・再構築する
2023/06/03(土) 22:14:55.57ID:1V6iC8JO0
>>552
え、なに、俺のこと?
2023/06/03(土) 22:22:45.92ID:2K5AQ1QD0
最後に再構築され以後転移しない個体の意識としてこの世に存在を許されるならやぶさかでもないかな
ただまぁ精神・意識が肉体依存の現象ではなく、魂など精神体の存在を認める世界観であれば、
こうした転送方式であっても、自己同一性および連続性が保たれていないとは限らないのかも知れない
2023/06/03(土) 22:43:11.79ID:Ddm3DS7o0
>>548
そういう意味だったのね
勘違い申し訳ない
2023/06/04(日) 01:31:15.40ID:fescm8ZD0
確かにソラリス墜としの後のメモリーキューブの管理が端折られてるけど
複数のメモリーバンクのひとつがどこかで稼働していたなら
変化したヒトの以前の状態の記録も残ってるかもね

クリア後の世界で問題山積だけど
生体治療のナノマシンのリアクターはトーラの所にあるし
キムとしての再生技術も複合するのも考えられるかな?
ご都合主義だよと言われたらそれまでだけど
(読んだ事ないけどDrストーンのwikiのあらすじに薄っすら近くなりそうな展開…)
2023/06/04(日) 06:03:45.21ID:JrkLuqhEa
ラジエルの樹と形状、機能的に明らかな意図を感じるレベルで似てるし、親機と子機みたいなもので
ソラリスの現場の人は管理しているつもりで実際には子機を量産し情報をバイパスしているだけだったみたいな形を妄想している
2023/06/04(日) 07:21:57.76ID:CIPJqGxfa
ゼノサーガとゼノブレイド抜きには考察できないのに無理やりギアスだけでやろうとしてるところがこどおじなんだよなw
2023/06/04(日) 08:22:20.04ID:ErLuFnoP0
部屋のことは何も関係ないだろ
2023/06/04(日) 09:17:50.79ID:Owukk5YEa
滑稽だと思うなら
モノリスにゼノギアスの権利をプレゼントしてやれよ
2023/06/04(日) 11:46:57.41ID:x9sOg35m0
完全にギアスオンリーの話題でも無理矢理絡んでくんのかいな
2023/06/04(日) 11:49:57.35ID:Tzr9s6MKa
こいつただの荒らしか
まあそれならいよいよ堂々スルーすればいいな…
2023/06/04(日) 11:51:08.66ID:aj+gat1E0
気がついたら朝だった…
寝ようと思ったら友達から暇ならバイト来てくれっていわれてバイト中
ねむい
2023/06/04(日) 11:51:28.59ID:aj+gat1E0
誤爆したごめん
2023/06/04(日) 17:03:34.97ID:fescm8ZD0
>>558
ガゼル法院への強烈な皮肉だわなぁ

ラジエルを搭載している構造部分が
デウスに取り込まれていた描写は無かったようなうろ覚えだけど
クリア後世界の復興にもラジエルが関わるのだとしたら
法院は本当に良く作られた舞台装置のひとつだったんやなって
2023/06/07(水) 19:42:08.20ID:AKP38ml+a
ギアスだけではゾハルがまったくのなぞだからな
サーガとブレイドも一緒にすると見えてくるものもあるわな
2023/06/07(水) 19:51:48.03ID:1gJvtBGQ0
そもそもギアスは色々やりたかったけど早く出さないといけなくなったりでまとめ残ってしまった作品だからギアスだけで語り尽くすことは難しい。
けど後発の作品たちとはつながりを求めるのは違う。
サーガとブレイドは繋がってても今回バンナムに許諾もらってるから許される
ギアスはギアスのみの作品として考えるべき。
2023/06/07(水) 19:52:15.86ID:1gJvtBGQ0
日本語下手くそですまん
2023/06/07(水) 20:27:17.27ID:KEkFe0Q50
ギアスのゾハル=もしもボックス+エネルギーを世界中に送る機関 

スレイブジェネレーター=それを引き出す機関
スレイブジェネレーター≒アニマの器≒モナド

ざっくりとそれぐらいの認識だけど違うっけ?
2023/06/07(水) 22:52:16.83ID:4/5TC64H0
ドラえもんという制御システム(カドモニ)
四次元ポケットという道具(ゾハル)
結末まで戦う必要のある理由(波動存在という異物)
通常放送の永劫回帰は構造として採用不可
よって単発で結末のある映画版のドラえもんのテーマに関わるものに該当するのが波動存在

外側から見た要素の取り出しを行うとこんな感じ

そこに繋がる繋がらないを言い出したらゲッターでもガンダムでもなんでも繋がる様に
割と柔軟性のある構造になってるんよね
だから逆にモノリスが手掛けたシリーズ以外は繋げたらダメも無しになる

ゼノギアスはゼノギアスとして置いといた方が良いのよ
他要素が簡単にくっつくから直ぐにカオスになる
2023/06/07(水) 22:59:48.33ID:MQNi/sQkd
ゼノギアスがエルガイムでモノリスソフト以降の作品がFSSみたいなもんか
2023/06/07(水) 23:06:54.68ID:R2hYnzFo0
ゾハルは劇中では動力源として扱われてるが、
人類がそういう利用法を見出し実用化しただけであって、
はなから動力源として作られたものではないな
2023/06/08(木) 02:34:05.60ID:zv7W3bw/0
西暦の時代に発掘された「宇宙創生の時代に製造されたことが明らかなことだけは解っている[よくわからないなにか]」に生体コンピュータを接続したらエネルギーを取り出せたってだけだし
2023/06/08(木) 09:05:45.02ID:MhofS7XBa
サーガ以降はともかくギアスのゾハルは事象変異機関としての側面が強くて、
PWから大雑把に言えば事象変異でその間のエネルギーを取り出すような形なのだから、そうした機能を理解して能動的に操作してはいるはず
それが本来の用途か、十全にうまく制御できているかはまた別の話として
2023/06/08(木) 14:56:46.73ID:cKpYzfO90
これも定期的に話題になるけど、ギアスのゾハルとサーガ以降のゾハルは別物と考えた方がいい
サーガ以降ゾハル(ゲート)に高次元とのゲートが開いてて繋がってますよ、高次元のエネルギー取り出して使ってますよ、的な機能はギアスの設定的には存在しない
ギアスゾハルはまあ、確かにもしもボックスみたいなものではあるが
そのもしもボックスが時間軸にまで干渉出来るのを利用した「絶対客観空間」を利用したエントロピーからのエネルギー獲得と、応用したゲートという機能
そしてそのエントロピーを無限大に獲得しようとした結果の事故として、高次元の波動存在が捕まってしまった…っていう流れ
ここがギアスとサーガ以降で全然違うところ。よく勘違いされるけど少なくともデウスやそれに関連する装置は、波動存在からエネルギーを獲得したりしてるわけではない。
ゼノギアスだけはわからん。別。
2023/06/08(木) 15:23:01.40ID:cKpYzfO90
あと一応ゼノサーガのゾハルは、ウ・ドゥという上位次元に住んでる波動存在がなんらかの理由で下位次元を観測している時に(例えばセシリー・キャスを利用する)
その観測時の穴がゾハルを通って上位次元と繋がり、上位次元そのものが次元が違うために無限大のエネルギーとして降り注ぐ。オメガシリーズなどはそれを利用する。
人間の手でそれがコントロール出来るかは別なので失敗すると空間に局所事象変移が起きる。ゼノサーガは局所事象変異。ゼノギアスのゾハルは事象変移機関。字が違う。
2023/06/08(木) 15:24:05.61ID:cKpYzfO90
>>577
言ってて三行目自分で間違えた
人間の手でそれがコントロール出来るかは別なので失敗すると空間に局所事象変異が起きる。ゼノサーガは局所事象変異。ゼノギアスのゾハルは事象変移機関。字が違う。
2023/06/08(木) 15:53:56.27ID:HHt4RWqXa
まーたFFの宝条みたいなこと言ってるよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
2023/06/08(木) 17:47:25.17ID:8ik2SEKx0
実は全部繋がっていましたなんて事になってたら
それを問われてモノリスソフトが窮地に陥って
今後のシリーズが展開されなくなるかもしれないでしょ

モノリスソフトには続いてほしいから違うよって書き込んでるけど
どうしても繋げたい人達ってモノリスソフトに恨みでもあるの?
2023/06/08(木) 21:02:48.98ID:KYsd5zXh0
>>576
ゼノギアスのゾハルにゲート開く力ないって
オープニングで開いてなかったか?
2023/06/08(木) 21:05:23.57ID:KYsd5zXh0
>>576
んん??パーフェクトワークス見た事ないのか?
ゾハルから力を取り出してるのが全てのギアに搭載されているスレイブジェネレーターだぞ?

そもそもゼノギアス世界のエーテルによる現象=ゾハルの力だぞ
2023/06/08(木) 21:12:39.02ID:YvBHIH3K0
>>574
"製造された"とはいっても、その本質はなんもわからんのよな
被造物と考えていいのかどうかさえも怪しい
2023/06/08(木) 23:14:57.05ID:cKpYzfO90
>>581
>>582
全然違う
PW74Pをよく読み込んでほしいがスレイブジェネレータってのはゾハルから力を取り出してるんじゃなくて
マスターであるゾハルからスレイブであるギアなどに搭載されたジェネレータへエネルギーを配給する装置であってスレイブジェネレータがエネルギーを生み出してるわけではない
エネルギーの生み出し方が>>576でそのような仕組みはゼノサーガ以降のものとは明確に違う

ゼノブレイド2に至っては現状わかるのはゲートはエネルギーそのものは無尽蔵に生み出すってことと多元宇宙との門としての力もあるってことだけだ、ゼノサーガみたいな理屈すらあるのかは今のところわからんが
ゲートとしての機能自体はゼノサーガと設定が一部共有している
ゼノギアスは門として存在したんじゃなくて、無限エネルギーを獲得するためのデウスとゾハルの連結実験中に高次元との接点セフィロートの道を作っちゃった(波動存在が落っこちてきた)っていう感じ
あくまでも事象変移の結果の予期せぬ一現象で永久機関装置としての機能による理由ではない。だからギアスゾハルは門ではない。だから他の人が言うように事象変移機関としての側面が強いって言われてる。

次にエーテルの現象=ゾハルではない
エーテルは500年前付近からアニムス(ヒト)の一部から持ってるスレイブジェネレータに似た関係を持つ能力のことであって普遍的なものじゃあない…こっちは75Pだな
エネルギーを手に入れる方法として事象変移を利用しているって話と、一部のアニムスがゾハルへ直接精神から働きかけて、事象変移を直接引き起こすって話がごっちゃになってる。

>>576は72P読んでね
ゼノギアスのゾハルがゲート開いてるなんて描写はないです…ラジエルの樹にアクセスしてるシーンと勘違いしてるか?
2023/06/08(木) 23:17:14.53ID:cKpYzfO90
>>584
最後の行のはオープニングで開いてなかったか?についてね
2023/06/08(木) 23:32:31.26ID:YvBHIH3K0
力の押し売りこと「堕ちたる種子を開花させる」とは、
具体的にはスレイブジェネレータに干渉して出力係数を操作(上書き?)してるのよな
ただし対象となる機体の設計上過剰出力に耐えられるかは別問題
2023/06/09(金) 00:57:37.73ID:9nwTaCq90
>>584
ゾハルというかデウスがゲートを開いて本星に行こうとしてなかった?失敗してるけど

ああ、スレイブジェネレーター自体がアクセスしてるわけじゃないってことが言いたいのか それはそうだね
あくまで受信機ではある ただ元の力はゾハルからの力だよって言いたかった。
2023/06/09(金) 05:39:49.22ID:jLNvmsT1a
その場合のゲートってワープとかの話じゃなくね
2023/06/09(金) 13:45:42.74ID:3lSqp/LQa
つまりもしもボックスでクロスゲートパラダイムシステムってことか
2023/06/09(金) 16:18:20.52ID:mB1vHwfza
ゼノサーガとゼノブレイドがあるからこそできる議論
2023/06/09(金) 18:28:47.77ID:f1qfnQ/a0
>>586
あくまでも妄想に留まるけど
力の押し売りさんはスレイブジェネレーターの出力の書き換えだけではなく
対象者に明確な破壊の衝動(イメージ等を捻じ込む)を植え付けているとも考えられる

フェイが育てば良いので力の押し売り後はアフターケアは無し
ぶつかって壊れろ位にしか考えてないと思う
2023/06/09(金) 20:23:17.16ID:2MRa/6Ena
ゼノギアスにおけるゲートとは、ソラリスが身を隠すために使ってた空間隠蔽装置
ゾハルというか事象変異は用いているが、新しい宇宙を作ったりしている訳ではない
ワープや高次元とかも特に関係ない

OPでデウスが行おうとした転移は、ブラックホールを利用するよくあるSF設定で、これにゾハルが必要かは不明
順序としては先にラジエルを奪ったようだが、それも制御を奪う手段だけの可能性を考えると、転移自体に必要だったかは不明
同宇宙内だろうから、サーガのゾハル、ブレイドのゲートで行われる上位領域や別の宇宙とつながるような機能とは別
範囲でいえばサーガのU.M.N.ゲートジャンプのほうがまだ近そうだが、原理的にはそれとも別物

ギアスのゾハルが高次元につながるのは事象変異が極端に振り切れちゃったときで、
描写や設定として記述があるのはアベルが接触者になったときと、エンディングだけかな
2023/06/09(金) 21:24:03.37ID:ix+QiHWz0
エルドリッジのワープの原理が亜空間航法なのかどうかもはっきりしないのよな
もしサーガ同様のハイパースペース経由なら、U.M.N.にアクセスできないと使えない可能性がある
座標指定するだけして転移を試みるも失敗……なんてこともなくはないのかも
その場合デウスちゃんがうっかりさん過ぎるし、パージ指示した艦長が報われんからまぁその線はないか

>>591
術後の言動の変化も大概セットだったしな
急に力を得て気が大きくなって調子に乗っちまっただけかもわからんが
2023/06/12(月) 01:18:25.44ID:K/6AkntE0
塵して1時間しょおーなければエレメンツスレっていつなくなったんだ?
末期は先生も消えて塵し放題だった記憶はあるけど
2023/06/12(月) 02:45:48.56ID:/BTg/CDI0
過疎りすぎてみんなエレメンツになれてしまったからな
2023/06/12(月) 06:29:36.08ID:y9Knzzwaa
そういやそんなスレあったなwww
2023/06/12(月) 22:32:07.86ID:eyFLBhL00
昔はみんなリコリコ言ってたのに最近はあんまり言わなくなったな
2023/06/12(月) 22:44:50.16ID:GzDms4uaa
あーリコリコ、去年流行ってたね
2023/06/12(月) 22:52:37.87ID:9TLojs9n0
リコリコリコイルか
2023/06/12(月) 23:07:23.59ID:GzDms4uaa
リコだらけのアニメだな…
2023/06/12(月) 23:43:47.66ID:9TLojs9n0
リコリコっていう緑の亜人が犯罪者を取り仕切る作品だよな
亜人同士のカップリングも見もの
2023/06/12(月) 23:50:27.61ID:jSj3SQy8a
ハマーのコンプレックスの吐露が泣けるんだよね
最後、リコに故郷の未来を託すのも印象深かったわ
2023/06/13(火) 13:20:29.05ID:ttd6yVQ2d
緑色の変態を赤と青の女の子が倒すアニメでしょ?
ドミニアとケルビナのペアがリコを倒すアニメで間違いない
仲間に黄色のトロネもいるしな
2023/06/13(火) 15:06:43.20ID:gL9AE81c0
色彩問題
トロネ   =黄色と緑のハイブリッドで更に銀髪アクセントにより地味を回避
ケルビナ  =バッチリ水属性No2で参謀系や頭脳派の青色ポジ
セラフィータ=実は頭が良いらしい基本天然の火属性で赤色のリーダー
ドミニア  =最も出番があり信念を持って行動する「赤色」で薄紫の「銀髪」要素持ち
       ガッシュはGエレメンツでは操縦系を統括するであろう部分に配置
       モロ出しインナーは黒色が強い茶色で地属性をアピールするも
       性格の激情的な部分がどう見ても火属性(マグマかよ)
       エレメンツが揃って出てくる時はメンバーを率先している様子
       この子がリーダーで良いんじゃね?と思わなくもない
2023/06/13(火) 23:21:45.54ID:yjxnKl2u0
総統の息子(隠し子)で亜人、なおかつバトリングのキング
ってだけでも主人公orボスの風格は十分あるな
2023/06/17(土) 18:19:43.47ID:1ruB2bXqM
FF16の体験版やったがこれギアスを超える可能性あるな
2023/06/17(土) 19:27:54.79ID:WF+TfjT7a
なんか比較するところあるの?
2023/06/17(土) 21:56:55.16ID:VrHbIqhu0
面白さ
2023/06/20(火) 05:37:30.46ID:+TwrJDSNM
FF16は約束された神ゲー
さすがに今回もクソならファンも離れる
2023/06/21(水) 04:25:33.33ID:MdLQT1bt0
FF7リメイクでボケたクラウドがゼノギアスを宣伝してくれたらワンチャンあるな
2023/06/21(水) 06:35:04.02ID:dauy+Iif0
FF16は体験版の時点で相当クオリティが高いのが分かるな
ようやくギアスを越える作品に出会えたのかもしれん
2023/06/21(水) 07:49:15.79ID:diqjk6i80
宣伝頼まれたのか?わざわざこんなところで
2023/06/21(水) 13:34:15.06ID:GlqaLYarM
>>610
流石にあの台詞はオミットされんのかな
そもそも展開が丸っきり変わる可能性だってあるけど
2023/06/22(木) 08:55:26.19ID:6ek+3pAS0
マリオRPGもリメイクされるしゼノギアスもそろそろ…
2023/06/22(木) 09:20:00.85ID:lOv/oVSVa
ゼノギアスリメイクをモノリスに依頼したい!
って人がスクエニに居て動いてれば良いんだけどねえ

株でも買って質問するくらいしか俺たちにはできなさそう
2023/06/22(木) 10:22:37.83ID:q4c+HMo1M
マリオRPGはそこらの新作より楽しみ
2023/06/22(木) 11:48:54.72ID:ftrUTuwIM
結局今回もゼノギアスを超えるシナリオは無理だったか
2023/06/22(木) 14:20:42.62ID:+D2AYMpLa
ギアスは過大評価されてる
カレルレンを支持したくなるほど主人公とヒロインがクソ
2023/06/22(木) 18:06:17.84ID:cLileEIz0
スマブラにクラウド参戦の頃から明らかだったけど、もう任天堂とスクエニの確執なんかとっくに解消してるんだよな
ゼノはどっちかというとモノリス(高橋組)とスクエニの確執の方が根深そう
2023/06/22(木) 18:42:33.30ID:XLaaK0d90
というかモノリスに作ってる暇がないって話なだけだと思うぞ
ゼノブレイドはちゃんと売れて、ヒットしていってるし、ゼルダの手伝いとかしてるし
2023/06/23(金) 12:22:43.21ID:fiTKVwG3d
とりあえずロボ乗せろや
…って言うとブレイドから入ってきたガキ共がブーたれンのがなァ…
2023/06/23(金) 14:16:43.10ID:Tpe/7me9a
言葉抜けすぎてて草
2023/06/23(金) 14:43:02.06ID:1DNOUWn50
ロボ系っていまアニメ見てるとウケ悪いの伝わってくるからな
ガンダムですらきついし新規のロボアニメほとんど作られなくなった
2023/06/23(金) 21:22:13.89ID:Bq7cr5eGa
FF16ギアス以上かはまだわからんけどヒロインは歴代最高
2023/06/23(金) 22:31:55.98ID:fiTKVwG3d
そう…(無関心)
2023/06/23(金) 23:04:26.04ID:1DNOUWn50
ジルそんなにいいの? いや途中までしか知らないからクリアしたら違うのかもしれないけど 
こんな過疎スレに、やたらと16を押してくる人が増えたのは本気の工作員なのか、馬鹿なのかわからん
前はやたらとランスシリーズ推す人いたよね
2023/06/24(土) 00:38:15.60ID:zfSgrFgGa
本気のバカに決まってるだろ
2023/06/24(土) 00:51:39.17ID:UXfNiB18d
バカじゃねぇだろ
病人だよもちろん頭の
2023/06/24(土) 01:24:56.66ID:zfSgrFgGa
ゼノギアス風に書くと
病気<バカ>
2023/06/24(土) 05:37:22.96ID:Qb0XJS+Da
エロゲを推す奴なんかと一緒にすんなw
2023/06/24(土) 19:58:47.88ID:TwHDaDe00
他のスレに来てもメリット無いのにね
某Youtuberがプラットフォーム替えたら
新たに開拓しないとならないって言ってけど
スレも似た様なものよ

工作でも工作じゃなくても
紹介されても動かないのよね
過疎スレなら猶更
2023/06/24(土) 20:23:01.42ID:O1oCCds80
反射で生きてる虫みたいな奴だからしゃーない
2023/06/24(土) 20:54:38.85ID:g40n74z00
16おもしろいわとか たのしみとかぐらいならいいけど
ゼノギアスを超えるとか言われると途端にお…おぅってなるからやり方下手だなって思う

いや上手くても困るんだが
それに
ゼノブレイドは同じ開発陣だし接点あるからまだわかるんだけどFFは完全に別物だしな
2023/06/24(土) 20:55:28.55ID:g40n74z00
それにスクエニは本当に工作員雇ってた過去あるっぽいしな
2023/06/24(土) 21:26:56.18ID:++Iqgvf1d
こんなバカでもやれる工作員って給料スズメの涙だろ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c7-F8yx [153.167.85.78])
垢版 |
2023/06/24(土) 21:40:24.40ID:Z4AkoK9t0
(PS4等で発売)FFピクセルリマスターが好評だが、ゼノギアスも→社長「色々考えている、発表をお待ち下さい」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/c/ghard/1687607111/
2023/06/24(土) 21:42:15.08ID:O1oCCds80
>>636
今のスクエニにも高橋にも弄られたくないからリマスターが良いな
2023/06/24(土) 21:54:19.86ID:jGWGM5Yh0
出来てクロノクロスのリマスターみたいのだって言ってるようなもんだろこれ
あの出来なら嬉しくないぞ
2023/06/24(土) 22:18:53.26ID:fNJHu52Wd
>>635
スクエニは過去に工作員バレした過去あるからなぁ…
2023/06/25(日) 04:03:34.27ID:9weF6o8q0
マジでテクスチャの解像度が上がってる程度のリマスターの需要がわからん
いや旧機持ち出さなくていいのは分かるんだけど、もうちょっとこう、何かあるだろ?
2023/06/25(日) 16:53:05.05ID:QBSx/eoha
FF16はストーリーもBGMもゼノブレイド3よりは遥かに上だった
ギアスのリメイクがあるのだとしたらモノリスよりスクエニにお願いしたいね
2023/06/25(日) 20:07:24.07ID:6UJDOa7fa
そうかあ?
ようわからん下請けに出されてしまわんか?
2023/06/25(日) 20:10:31.46ID:u/J5qK8d0
そろそろ禁じられたおばさんみたいに
デッキから王宮やら暴君永続罠貼り付ける王様モンスター出すか
2023/06/25(日) 20:12:11.78ID:6UJDOa7fa
禁じられたおばさんってなんぞ?
ベルメリアさんか????
2023/06/25(日) 20:12:41.98ID:u/J5qK8d0
誤爆したわ
2023/06/25(日) 20:24:29.18ID:yggkfXCtd
>>641
お前PS5すら持ってないじゃん
2023/06/26(月) 22:33:33.56ID:bvpzoZbg0
フルリメイクまだ?
2023/06/27(火) 19:58:03.32ID:hogXB8a1a
FF16だが冗談のつもりでギアスを超えるかもと言ったが本当にギアスを超えたかもしれん
2023/06/27(火) 22:23:00.53ID:b0VwhhaR0
比べる対象じゃあない
2023/06/28(水) 09:56:30.28ID:MaepHrnP0
ゼノギアスを超えられるのは
ゼノギアスだけだよ
2023/06/28(水) 09:56:44.05ID:MaepHrnP0
そう、フルリメイクならね
2023/06/29(木) 14:22:32.97ID:FYm592HG0NIKU
ゼノギアスのスレだなんてまだ残ってたのね
遥か昔に終わったものだと
2023/06/29(木) 18:41:30.55ID:oDjS+Fhk0NIKU
>>648
1周目クリアしてFFモードでやりこみ始めたけど、作り込みとか設定レベルではまるでゼノギアスには及ばんよ
つかあの世界観と設定越えるって冷静に考えて無理ゲーな気がする
2023/06/29(木) 19:14:39.31ID:wGDQ5V2s0NIKU
ゼノギアスのスケール感と物量感はJRPG界のオーパーツだからな
2023/06/29(木) 19:57:33.07ID:ctLqHHgj0NIKU
初見だとまともにプレイしてエンディングまで80時間くらい掛からねぇか?
2023/06/29(木) 20:58:53.33ID:n0vJ//Uh0NIKU
ゼノギアスみたいなこういう世界系シナリオ好きだけど
ワールドマップが作れなかったり今だとウケが悪かったり難しいんかなやっぱ
2023/06/29(木) 23:10:24.48ID:OqzS5mVNdNIKU
若い世代にはもうRPG自体がウケない感じ
2023/06/30(金) 00:23:53.20ID:+LIwnNTL0
年齢層は知らないけど
ゼノブレのかペルソナ出てるし、それは違う気もする
2023/06/30(金) 03:00:02.82ID:t9LGbIcB0
FF16パケ初週33万かよ
2023/06/30(金) 06:33:43.86ID:8PjLtxbt0
>>659
これって今だとすごいの?
2023/06/30(金) 07:38:09.15ID:+LIwnNTL0
PS5って考えたらかなり頑張った
FFシリーズの過去の売り上げ考えたら下がったなーって感じ
2023/06/30(金) 13:01:15.93ID:+LIwnNTL0
売り上げ的には15の半分ぐらいらしい
2023/06/30(金) 15:44:12.98ID:k0TuBhjTa
FF16はRPGっぽくなく怪獣大戦争なのが賛否両論になってる
俺の中ではFFシリーズ最高傑作だけど
2023/07/07(金) 10:44:08.15ID:1L10pWy7M0707
オーディンがカレルレンっぽくていいよな
2023/07/07(金) 11:37:44.14ID:bGsOLtLw00707
ストーリーがすごい部分的に雑なのが気になる16
そして話題作なのはわかるけどスレ違い
2023/07/07(金) 12:12:22.98ID:3L68F/BK00707
FF16うるさい末尾aとMってブレイドにやたら粘着してるゲハ野郎やん
2023/07/07(金) 16:06:28.72ID:bGsOLtLw00707
ゲハは本当にくだらないからな…煽動するのもされるのもアホ。いつまでやってんだよ。

あいつら、自分の宗主含めて足引っ張ってしかいないからな。だから日本のゲームのYouTubeのコメント閉鎖とか意味のわからないことになってる
2023/07/07(金) 20:32:31.58ID:poORktdya0707
ていうかゲハ民ってまだ息してたんだ
2023/07/11(火) 20:49:27.49ID:6M1DjlPQ0
してるな
2023/07/12(水) 17:35:13.58ID:n1MGoy3l0
こちとら人生棒に振ってまで20年ゲハ戦争やってんじゃ
これから先の20年もよろしくじゃ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-/jfo [210.165.98.166])
垢版 |
2023/07/18(火) 11:07:40.11ID:Yse/dWqL0
フルリメイクはまだなの?
2023/07/20(木) 11:29:53.50ID:I+i8zX4z0
無粋な話、実際リメイク作ったとして、一体どんくらい売れるもんなのかねー

現実的には、労力に見合った利益がとれる程の売上は見込めんと思うわ


まあ、作ってはほしいけども…
2023/07/20(木) 18:29:22.21ID:SrChjHZp0
リメイクするよりも、バグ修正しなくていいから元の内容をPCでも出来るようになればと思う
今の時代でフルリメイクは採算合わないだろうから期待してない(できない)

10年後にはAIを使って個人が簡単にレトロゲーのリメイクする時代になるかもしれないし
とりあえず死ぬまでに何らかの形で(まともに)出てくれたらいいやって感じ
2023/07/20(木) 18:40:20.29ID:mmT6ea3Ja
発売当時は相当持て囃されたけど、構想を同じくする作品が他社から出てる以上はあんま表にだしたくないんだろうね
ゲームアーカイブスはともかく、FFは勿論としてロマサガやサガフロに聖剣伝説とかもシリーズ中全部でないにしてもPS4やSwitchでプレイできるのに、
ゼノギアスが出てないのはきっと被害妄想じゃないでしょ
2023/07/20(木) 18:40:24.89ID:mmT6ea3Ja
被害妄想かも
2023/07/20(木) 22:28:31.35ID:4YMFZZwc0
今出してもゼルダのほうが面白いよ
2023/07/20(木) 23:46:11.79ID:I+i8zX4z0
PS3では出たのにね
なんで出ないんかね

せめて遊べる環境だけは、維持してほしいと願うわ

間違いなく、不朽の名作なんだから
2023/07/22(土) 22:47:42.79ID:ZO8hpk4Y0
3Dポリゴンのロボットやそれを活かした
カメラワーク等の演出盛り沢山なのにHD2Dじゃただの劣化だろ たまに居るけど本当にファンかよ
2023/07/22(土) 22:49:37.38ID:ZO8hpk4Y0
3Dポリゴンのロボットやそれを活かした
カメラワーク等の演出盛り沢山なのにHD2Dじゃただの劣化だろ たまに居るけど本当にファンかよ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 618c-U4jG [114.190.70.118])
垢版 |
2023/07/23(日) 08:57:01.40ID:k5l3DxVH0
バトリングは鉄騎コントローラー操作のvr対応で頼む
2023/07/23(日) 09:05:31.20ID:r1eDIQvs0
>>680
VRでマリーンなんぞ使ったら軽くゲロ吐けそうだな
2023/07/23(日) 17:04:54.33ID:Qz49YuPR0
当時バトリングで稼ごうとしたら何故かマリーンガチャ引きまくって辛かった

あの性能だとVRでは辛いからバーチャロンぽい構成なら操作できるかも?
敵で出てこられたらヤガランデより強いかもしれんが…
2023/07/23(日) 23:35:17.89ID:NrP5XytIa
もし、どんなリメイクでも出来るんなら、ギア戦は全部バトリング形式で作っても面白いかもしれんすね
2023/07/24(月) 23:36:03.05ID:bnbCOFZD0
ツイッターがゼノみたいになった
2023/07/24(月) 23:48:32.04ID:jDxJYv/M0
ゼノTwitter ツイギアス
結局サービス名はTwitterなの? ドメインTwitterだし
2023/07/26(水) 17:34:41.79ID:z3kMx9Ma0
旧来のままでのバトリングだと
ヴェルトールで殆ど無傷かパーフェクトが出来てしまう戦い方があるから結構ヤバい
(天敵はマリーン)
かといって調整したらCPU超反応に変貌して苦行になりそうっていう…
いい塩梅が難しそうかなって感じ
2023/07/26(水) 17:56:14.39ID:4j6f29Vf0
ヴェルトールってそんなに強かったっけ?
ゼノギアスとマリーンが強かったのは覚えてるが
2023/07/26(水) 18:38:49.45ID:xLdoi+7Va
ゼノギアスでビームうってダッシュしてるだけ
マリーンで回ってるだけがお手軽だもんな。
2023/07/27(木) 16:36:54.00ID:Un5nJTCP0
CPU限定だったというのを先に書いておけば良かったと反省

ヴェルトールでダッシュで迂回しながら接近して相手の周囲を回転しながら蹴りを繰り出すと削り切れる
相手からエーテル弾を撃たれたら厄介だけどパターンにハメたらこれでおk
大抵は圧勝か割とパーフェクトを狙えるよ
ダッシュを使い過ぎると途切れるから程良く調整は必要だけど
2023/07/27(木) 19:22:02.86ID:L184fmfV0
バトリングのネット対戦でも出来たらなあ、当時バトリングやり込んでる友達いなくてこっちが武力ロボでもハンデにならんくらい強かったからつまらんかったわ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0252-Xk46 [59.146.228.112])
垢版 |
2023/07/30(日) 12:10:29.54ID:Ztp+1wcf0
移動やバトルのモッサリとした動きのせいでギアって鈍重なイメージあるけどバトリングの動きの方が設定に近いんだろうか
2023/07/30(日) 13:48:09.55ID:jPPz+ckba
振動のようなものはしてるけどRPGゆえ通常バトル画面じゃ棒立ちが多いもんな
一応攻撃モーション自体は通常バトルとバトリングでそこまで極端に変わらないとは思う(そりゃ違いはあるけど)が、バトリングは足が速いのがびっくりする
めっちゃ足バタバタさせるし
2023/07/30(日) 13:48:45.04ID:jPPz+ckba
足バタバタさせて超スピードで走る奴、バベルタワーとかでも使わせてくれよ
2023/07/30(日) 17:50:09.53ID:5+E4QaBS0
>>693
た・・・たぶん追加燃料発生する奴だから…
いやでも空飛びたいよな…
2023/07/30(日) 17:55:23.32ID:jPPz+ckba
無理矢理なんか理由つければバトリングは競技だから数分で決着がつくけど、平時は次の補給までどれだけかかっていつ戦いがあるかわからないからな
何にしても設定上空は飛べるんだけど…
2023/07/30(日) 18:10:41.33ID:AkYhoOY70
バトリングは会場あってこその競技だから飛行禁止かもしれんね

バベルタワーは低速でも良いから飛行させてくれと思うが
でも飛行可能にしたら閣下のイベントもスルー出来ちゃうからダメか
それと、序盤の性能でもラハン村まで余裕で飛んで来たギア達は飛行能力特化型と割り切るしかないのかな?
2023/07/30(日) 18:59:54.03ID:uxaRzR2R0
全然関係ないけどバトリングで思ったけど、
レグルスってエアッドついてないんかな
2023/07/30(日) 19:07:16.46ID:jPPz+ckba
>>696
ごめん、飛べばいいって話はバベルタワー限定ね
別にルール明確に説明されてないけど格闘戦で勝敗つけろっていうバトリングで飛んだらまずいでしょ
2023/07/30(日) 19:33:49.53ID:uxaRzR2R0
まぁ燃料ってシステムついてるぐらいだし、飛ぶと燃料的にすごく非効率なんだろうなとは思う。

キスレヴでは緊急時だからやったけど、多分すぐ尽きるぐらいのレベル
2023/07/30(日) 19:57:24.66ID:AkYhoOY70
>>698
こっちはなんとなく思った事を書き込んでただけだから気にしなくて良いよ

空中すら土俵にするSUMOUの動画の中の力士をギアに置き換える
→バトリングには違和感ある
→飛行禁止のルールがあるかもしれない

てな感じの軽いノリだったのよ
2023/07/31(月) 05:03:50.19ID:04TGu0wC0
まあ飛べたらゼノクロみたいにゲーム性変わっちゃうしな
楽しそうだけど
2023/07/31(月) 10:19:11.40ID:fyxZo3Ord
あとはロボアニメが後半機体性能上がるみたいに ディスク1終盤は燃料や機体性能上がって飛べる様になってたり、距離伸びてるとかありそう
2023/07/31(月) 12:41:48.05ID:UDyCj9BSa
>>697
いわゆる無線誘導式エアッドはシタン先生が小型化に成功するまではヘヒトに搭載されてるような大型のものしか無かったから
500年前から放置されたままのEレグルスには搭載されてないはず
2023/07/31(月) 19:23:00.50ID:M2SgsukK0
>>703
エアッドも先生なのか…

てかなるほど
レグルスバトリングで使ってて エリィの後継期なのにないのかーってずっと不満だったんだけど
そりゃ確かにエアッドないわ納得した
2023/08/03(木) 16:56:08.07ID:sG/dBRPY0
そしてゼノギアス
2023/08/04(金) 13:23:10.53ID:PWbQoW4La
リメイクは究極の幻想
2023/08/05(土) 01:05:13.75ID:o4oV3/Jj0
百億の鏡のかけら......小さなともしび......とらわれた天使の歌声......ゼノ......ギアス......
2023/08/06(日) 14:48:38.56ID:U38bp42W0
ラストで砕けたゾハルなら百億くらいになってるかもね

唐突で無理矢理だけど、
百億の鏡のかけら   → ラストで砕けたゾハル
小さなともしび    → フェイとエリィ
とらわれた天使の歌声 → 波動存在

なんじゃねーかなーと勝手に自己解釈
2023/08/11(金) 16:31:20.88ID:h1C2b298a
リメイクはまず無理だろうな

アニメ化なら、まだワンチャンある?
2023/08/11(金) 18:38:42.34ID:SYLag7Er0
何クールやる気だよ
2023/08/11(金) 21:42:47.70ID:DsiB5Uo40
1年やれればなんとか……!
2023/08/13(日) 16:12:35.51ID:2bUi0Kdq0
下手にリメイクorアニメ化して泥を塗る形になってもなぁ
いろんな意味で難しいのは確か
2023/08/13(日) 17:02:36.75ID:2IB6Zrws0
アニメなんて何億と掛かるのにスクエニでほいほい新作が出せるブランドでもないからCMアニメにもなれない
それこそリメイクでもなければアニメやるだけの商業的価値が絶望的だろうよ
もし何かやるなら当時の声優勢揃いが可能なうちに動いてほしいけども
2023/08/13(日) 18:37:08.37ID:NKvVTkYka
聖剣LOMのアニメ見てアニメ化はやめといたほうがいいと思った
2023/08/13(日) 18:50:37.71ID:flscuvjV0
聖剣詳しくないから見ようかなと思って見てないな
ひどかったん?
2023/08/13(日) 21:59:13.61ID:qus5M7lr0
俺は悪くはないと思ったが
まぁすばせかのアニメレベルだったな
割りとゲームに忠実でストーリーを把握するには十分だった。
2023/08/13(日) 22:22:55.10ID:2bUi0Kdq0
類似点が多いようで、ゲームとアニメは決定的に違うもんだからな
イベントやムービー(受動的な部分)はそのままでもいいくらいだが、プレイヤーが(能動的に)操作している部分をどう埋め合わせるかがな
言い換えれば、プレイヤーが勝手に遊んでる部分をどうやってコンテンツにしうるかやね
2023/08/16(水) 21:34:11.14ID:8MtSHHN+0
ギア戦ってもうちょいなんとかならなかったのかな?
でも全てバトリングにしちゃうと時間かかってしゃーないしな…
2023/08/19(土) 07:32:51.67ID:j8xub2KT0
(゜д゜)
2023/08/20(日) 17:41:27.25ID:Haleyrqra
ゼルダやってるんだけどバベルの塔みたいなダンジョンが永遠と続くだけのゲームなんだが
なぜ人気あるのか謎
2023/08/20(日) 20:13:45.23ID:3/F7Jrx70
なんか最近過疎くなったね
2023/08/20(日) 21:29:54.99ID:exe9g6Ps0
ちょっとやることあったから勘弁して…

ゼノギアスのリメイクというかリマスターというか
とりあえず元のまま出てくれたら思う事

リコの命中と攻撃とエーテル防御の向上(特にエーテル防御は爆上げで)
APのチャージ効率は素早さが低い程に跳ね上がる様に修正(どんぶり勘定で緑のメガネは×1.0〜0.8)
シューティアも含めて攻撃に関して物理プラスエーテルの独自の強化(雀の涙かもしれない。良い案があったら知りたい)
リコが最も輝いたのがキスレブの下水道での「通称ネコイラズでチューだっっ!!」
で終わりにさせるのが勿体無い気がする

もしも別ルートがあるのなら特殊装置(?)の部分にサポートで、
改造型修理ロボと一緒に駆け付けるハマーがいるというのはどうだろうか?

なんて妄想してみる
2023/08/20(日) 22:07:09.82ID:3/F7Jrx70
どんだけリコ優遇すんねん
2023/08/20(日) 22:12:08.01ID:pKKM+qOia
ゼノサーガのジギーもだが、アクティブタイムバトルに近い方式のゲージが溜まったら行動が回ってくるシステムって、
遅いキャラはただでさえアイテムや回復魔法の要員にならないのに攻撃まで外れたらまるで役に立たない
物理でも魔法でも防御力が低かったら自力で回復も間に合わない
攻撃は事実上の必中くらいにしてくれ
ロックマンXコマンドミッションというRPGのパワーキャラもまんまリコだった
2023/08/21(月) 07:11:58.28ID:yUB34Ompa
そりゃトロいやつの攻撃なんか見きれるんだから当たらんわな
2023/08/21(月) 07:17:22.52ID:Dy0Ud7ts0
パワータイプの宿命
リコが動く前にシタンなんか3-4回動けるんちゃう?w
2023/08/21(月) 07:19:44.68ID:aQUvhEX6a
>>725
それはムキンクス理論で、実際は筋力があるとパンチやキックなど攻撃自体の振りも速いはずなのだが…
走ったら筋力以上に筋肉の重みにより遅いとかはわかる
2023/08/21(月) 07:57:17.32ID:yUB34Ompa
それならリコはシタンより早くパンチ出せないといけないことになる
2023/08/21(月) 10:54:39.27ID:pkgfVqZy0
エメラダに特殊装置つけてくれ 後エーテル攻撃になんか技欲しい
2023/08/21(月) 10:55:36.41ID:pkgfVqZy0
>>724
ジギーはエピソード3だとかなり強いけどね
2023/08/21(月) 13:16:00.17ID:7Do463yna
ジギーはシオンにチョークが出来る一番使えるキャラ
リコと一緒にするのは失礼
2023/08/21(月) 18:02:54.51ID:i3dNAbf3a
ジギーさんはカッコイイだろ
2023/08/21(月) 19:17:11.54ID:Dy0Ud7ts0
ゼノギアス発売日に買って今日まで何回もプレイしてきたけど、スマンマジでリコ使ったのは強制参加の時だけだわ
技も全部覚えたことない
2023/08/21(月) 20:01:41.82ID:+rAVXkfAa
>>730
そうなのか、ごめんな
ゼノサーガって言った俺が悪かった
エピソード1の話
2,DS,3とどんどんテンション下がってよく覚えてないのにゼノサーガという大きいくくりにしてしまった

アクティブタイムバトル風じゃなくて全員等しく行動が回ってくるならまだ工夫ができるんだが、そもそも番が回って来にくいんじゃ工夫もできやしない
いわゆる「たたかう」が当たらないなら命中率の関わらないアイテム要員にするなんてことすらできない
2023/08/21(月) 20:06:45.55ID:9QMmk1BC0
リコの改善案を考えると鈍足キャラへの補正方法に繋がる部分があるとは思う
一撃を極端に強くするか連続攻撃にするか
同様に、魔法や特殊能力或いはアイテム使用時には1回の効果増強か複数使用可能とするか

耐えてこそ、又は十分な防御力且つ状態異常無効で相手の攻撃をものともせずに、
こちらの圧倒的な攻撃力を叩き込むという「緑のメガネ」とは異なる強さをシステム面から示せるようになったらなぁ、
なんて思う
2023/08/21(月) 21:18:14.73ID:pkgfVqZy0
>>734
いや別に そんな気にしなくて良いというか
一応強さについて解説すると

ゼノサーガ3 はブレイクゲージっていうゲージが最大になると行動不能になるんだけど、人型の敵相手のゲージを最も貯めれるキャラがジギーだった。

だから、鈍足キャラでも、他のシステムがあればうまく噛み合って生き残る場合はある
2023/08/21(月) 21:28:01.39ID:lrw2xlnF0
リコはイベントバトルの演出が悪すぎたんだよ…通常戦闘でもあれくらいスキル連打できてれば良かったんだよ
まさか矯正参加の下水道で一人だけエーテル攻撃で行動する前に死んでいくなんて思わないじゃないか
2023/08/21(月) 21:51:43.96ID:90xpAK3C0
そもそもとしてリコを強くして喜ぶ奴がそんなにいるのか?
全体エーテルで1人だけ死にかけてる下水道のあれを少し和らげる程度でいいんじゃないの
このゲームの面白さってむしろシタン先生が鬼つえー!とか感じるそのバランスの悪さ側なんだし横並びにしたらカタルシスむしろ減るよ
2023/08/21(月) 21:57:25.49ID:+rAVXkfAa
>>736
エアプ発言は命に関わるからな…
特撮界隈なんかで昭和の仮面ライダーやウルトラマンで間違ったことを言ったら総ツッコミで翌日には死体になってる

>>738
リコがストレスの蓄積要因で、シタン先生が解放要因かよ
2023/08/21(月) 21:57:50.56ID:pkgfVqZy0
ぶっちゃけ強い設定のキャラが強いのは設定に準拠してて良いと思うよね リコ以外は全員生き残る道あるし

リコはブースターがフレアドライブ貰ってネタにすらならなくなったみたいに下手に強化するとネタにすらならなくなるとは思う
2023/08/21(月) 22:08:02.89ID:90xpAK3C0
>>739
かよ、っていうか、実際そうじゃない?
いや別に先生以外もそうだよ。弱いキャラマリアからのゼプツェンとか、Eアンドヴァリ直後とか、みんな見せ場とか強みがあるからね。
リコは弱くてなんぼだとまではいわんけど、ぶっちゃけ話の流れ的にリコが強い説得力のあるところってないから、キスレブでキング特権パーツで加入直後のギアだけ相対的にステータスが強いっていうのが相応だと思うが。

そういう意味でいうとリコの場合バトル含めてで求められてるのはユグドラシルIVの辺りのイベントで活躍するとことかなんじゃないかね。露骨にカットされてる部分だからな。
2023/08/21(月) 22:14:12.93ID:pkgfVqZy0
どちらかというとこのゲームに望まれてるのって強さのバランスとりとかより 削られたシナリオの保管とかよね
2023/08/21(月) 22:22:56.48ID:9QMmk1BC0
リコ云々に関しては鈍足キャラ強化MODの様なものかな
使いたくない人は設定OFFって感じ


>>729
エメラダというかクレスケンスに関しては、スパロボのオーラバトラーみたいに回避の時に分身する様な「ブリンク」
ガンダムF91の様な質量を持った分身を、エーテルで再現しながら本体も攻撃を行う演出付きの特殊装置があったらなぁとは思った
まぁタラレバのコメントに過ぎないけど
2023/08/21(月) 23:43:50.50ID:+rAVXkfAa
>>741
リコに対してもっとひどい言い方になっちゃうけど、リコはレギュラーに選ばれないのでカタルシスの溜めとして機能しない
俺はフェイ、エメラダ、バルト、ビリー、そして真打ちシタン先生で爽快にゲームを楽しんでた
(ギア戦ならゼプツェンが加わる)
よって、抑圧からのカタルシス解放はなかった
前座にもならんってこと
2023/08/22(火) 04:42:11.04ID:2wgFsCdc0
後バトルに関していじるならギアバーラー化した後のハイパーモードは、ダメージの上限超えてダメージ与えられるようにするとか、かな
ゼプツェンとクレスケンスはイベント後に対応させるとかで
2023/08/22(火) 14:46:12.90ID:DuH/4mDha
リコの話題でスレに活気が戻った。
リコちゅっちゅ帰ってきてくれー!
2023/08/22(火) 15:08:34.94ID:fqa0erFg0
>>744
?使わないキャラの強化望んでるなら尚更わかんないな
2023/08/22(火) 15:13:07.45ID:fqa0erFg0
あとまあどんな奴でも普通にプレイしてたら初見でも下水道で強制的に使う時に
HPが下手するとフェイより低いしレインコールとブラッディレインですぐ死ぬからリコがよええってのはバレるからな
逆にギアはキスレブのボス連戦〜ゴリアテ工場までは相対的に強め
2023/08/22(火) 15:23:57.17ID:zs/jV3sta
>>747
使う使わない関係なく、カタルシスを得るには抑圧が必要でリコがその役目なんだろ?
無理にリコで抑圧を得てカタルシス解放を得ずとも、ゼノギアスはリコ使わないで爽快感あるじゃんってこと
2023/08/22(火) 15:24:48.79ID:zs/jV3sta
カタルシスって言葉の意味をわからないまま使ってたって線はないよな…
2023/08/22(火) 16:02:21.59ID:fqa0erFg0
>>749
だから強制的に使うとこ用意してじゃんよって言ってるんだけど…
抑圧と解放について?自由に選べる所で弱い・強いの選択肢があることについてなんだけど…
2023/08/22(火) 16:07:56.21ID:fqa0erFg0
最初に言った奴に戻るけど
弱い強いの差が半端に均されると逆に面白くないタイプのゲームじゃんって言ってんのね俺。
むしろずっと格差つけてなんぼな戦闘になってるから。
2023/08/22(火) 16:15:10.90ID:2wgFsCdc0
まぁカットされたであろう、キスレブの王族関係のシナリオを入れてそこでリコの出番入れれば良いんじゃね?リコに関してはあとハマーのところ以外は正直目立つ場所ないだろ

正直リコの加入は、ハマーがついてくる理由づけの一つだと思ってる
メインはのちに敵になるハマーの衝撃を上げるためであって、その理由づけにリコの加入がある
2023/08/22(火) 16:15:31.95ID:2wgFsCdc0
つまりメインはハマーで、リコはその理由づけであり理由としてはサブ
2023/08/22(火) 16:19:30.05ID:fqa0erFg0
>>753
それもまあ俺言ったけど、やっぱ後半のシナリオカットされちゃってるからまずそこだよな
ゼノギアスのお約束考えるとそこでなんかしら見せ場があっただろうな、ってのがないからな。
結果アニマの器ダンジョン2のハマーの方が印象強いよなって感じになる。
2023/08/22(火) 16:38:44.32ID:9BPRZVjYa
リコはハマー引換券だったのか
2023/08/22(火) 17:03:17.92ID:2wgFsCdc0
ハマーの方がストーリーとして重要だからな
カレルレン?の差金でフェイとエリィに近付いたけど仲間になって
自分を変えないと言う約束を信じてエリィを連れ返そうと母親を撃つ。その後、帰る問いはどう言うことだったのかを身をもって知らせてくれる。

カレルがかなり序盤から動いてるのが伏線としてわかるのと、
変わるってのがどう言うことなのかを伝えてくれてる。
2023/08/22(火) 19:04:34.18ID:+/sK11P60
引換券だと弱いのは納得だな、青いやつもイベントだけやたら強いのに仲間になったら使えないしな
2023/08/22(火) 19:05:54.21ID:4xJlTg+g0
キャラの強弱を問い始めるなら格ゲーのキャラ差が近い話題になるんかね(モンハンの武器種の格差もあるかもしれんが)

とある格ゲーの練習団体戦で
「○○かぁ強いんだよなー」
「そっちも強いだろw」
という感じの会話の後で、「全部それぞれ強いのって良いよね」という事で皆が納得してたんだけど、
仮にゼノギアスのキャラを格ゲーキャラとした場合にも、同様にそれぞれが強かったらそれはそれで良いのでは?という考えを、それまで以上に強く思う様になった
そして、分かり易い形での表現しやすい格差こそがゲームであるというなら、それはそれで良いとも思う
(特に昔の格ゲーなんて格差があってナンボだったし楽しかったのは事実)

あくまでも個人的には、キャラの強弱格差のあるゲームに飽きてきたから、キャラごとの強さが表現されたらという考えになっている事が伝わればと思う

全ての人が満足させられるシステムなんて、恐らくないだろうから選択式(MODみたいな自己責任)で、
それぞれがゲームに触れるのが安定するのではないだろうかな?と

大幅カットのシナリオについてもMODで追加(やりたい人だけどうぞ)みたいな形で良いんじゃね?とも思う
760名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM76-mqMt [219.100.180.122])
垢版 |
2023/08/22(火) 20:13:38.31ID:ycXaeBgvM
RPGに対戦ゲームの理屈当てはめる上に無関係者のMODでシナリオ補完とか
つくづく頓珍漢な事言ってんなお前…
2023/08/22(火) 20:32:48.67ID:+/sK11P60
話が通じない人だよな彼は
762名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM76-mqMt [219.100.180.122])
垢版 |
2023/08/22(火) 20:45:28.98ID:ycXaeBgvM
>>761
IPで検索したら納得した。こいつバカだわ…
2023/08/22(火) 21:08:42.32ID:4xJlTg+g0
仮にという例を示したら伝わるかと思ったけどゴメンね
更に再変換が必要になるかとは思いもよらなかったよ
ついでに詳細説明も必要?
でもゴメンね
そういうのって幾ら説明してもひたすら否定する姿勢になるって経験則で知ってるんだ
表面だけを切り取って「ハイ間違いです論破しました」っていうのはエンタメ目的で見てる人にしか通用しないよ
2023/08/22(火) 21:20:10.43ID:2wgFsCdc0
申し訳ないんだけど長い上に中身がないから読む気があんましない
2023/08/22(火) 21:24:33.98ID:2wgFsCdc0
私も割と長く描く癖あるが、文章の要点を纏めて伝える訓練をするのと、自分の考え方のバランスが良くない事を自覚した方が良いと思う。色んな考えがあっても良いけど伝え方と相手の視点に立ってかんがえたり、伝える心遣いは大事
2023/08/22(火) 21:40:57.04ID:2wgFsCdc0
まぁなんとなく言いたいであろう事を拾って答えると

ゼノギアスのファン層的に望まれてるのは、シナリオの理解や保管
その後のエピソード6がどうなるのがが知りたい人が大半な訳で、
その知りたい内容ってのは誰が作ったシナリオでも良いわけではなくゼノギアスの制作者によるものが良いわけで、
MODというのは外部のユーザーによって追加された物だからまず例えとして不適切だな。君が言いたいのは制作者がシナリオを作って保管したとしても、その部分をスキップできても良いんじゃね?って事なんだろうけど、わざわざスキップする機能を入れるのは制作の手間が増える上にシナリオの統合性を取るのが面倒くさいので普通やらん。(おまけダンジョンのシナリオ等なら別だが完全にストーリー中の出来事だしな)

バトルに関しては君がどうしたいかも何が言いたいかもわからん。
現状のバランスが嫌なの?じゃあどうしたいのさ
ぶっちゃけリメイクされることがあるならそりゃバランスもいじられるだろうから変わるだろ リコが救われるかは知らんがな。
ぶっちゃけバトルシステムに関しては、キャラのドットアニメーションは今見ても素晴らしいけどシステムに関しては古いから、作るならテコ入れ入るかもしれんしな。
2023/08/22(火) 22:43:10.07ID:2wgFsCdc0
あとカタルシスってとこみてきたけど 君が勘違いしてるな
使う必要があるからカタルシスがあるんじゃなく、他キャラに比べて先生つえー!って話であって、それに比べてリコは…って比較につかわれるポジとして楽しさを生んではいるんだよ。

そもそもリコはエーテルもアニマ同調率もあのメンバーで一番低い(シナリオの設定として最も弱い)。シナリオ的に強く設定されてる先生やフェイエリィとその娘のエメラダが強いのは納得できるし、低いキャラがいるから高いキャラが際立つようにもなってる。
リコを強くしても良いがよほど上手く調整しないと、中途半端になって個性が消えるだけだろうね。
2023/08/22(火) 22:44:47.74ID:4xJlTg+g0
本当に手間をかけて申し訳ない
そして色々と詳細について感謝を
うん。MODではなくDLCって書けば良かったかな?
でも、そんなのが実装される可能性は限りなくゼロだろうけど

バトルに関しては鈍足は弱キャラになり易いから何か方法無いかなー?っていうリコを代表とした愚痴(便所の落書きともいう)
リコが救われるかどうかについては、まぁ救われなくてもネタになるし。くらいの考えかな?(でもイジるよリコだから)

あと、ネタを投下してスレを繋げられればと、とにかくぶん投げていたのが多い事については本当に御免なさい

なんだかんだで反応してくれてた皆に有難う
なるほど。という「知る」を得られるスレに出会えて良かった
2023/08/22(火) 22:56:13.52ID:2wgFsCdc0
言ってしまうと、リコって唯一の一般人なんだよな
バルトは500年前からのロニレネの絆があるし
ビリーはガゼルで父親がジェシーだし
マリアは機体が特殊だし エメラダは主人公の娘

そりゃ弱い。そして、現状弱さが個性だから下手に強化すると個性すら失う。もしも強化したいならブレイド式にするとか、バトルシステムそのものを変えないと厳しい。
2023/08/22(火) 22:58:36.10ID:2wgFsCdc0
もしくは投げ主体だから、人型の相手のみにダメージが増えるとか相手の速度を下げるとか弱点つくデバフ持ちにするとかかな
2023/08/24(木) 10:25:02.34ID:3Thy4D8TM
リメイクは究極の幻想
2023/08/24(木) 19:35:04.86ID:DSCMvjFKd
ストーリーが長いし、アドベンチャー形式(エロゲみたいなノベル方式)のリメイクなら簡単に安くできるかな?
2023/08/24(木) 20:13:44.73ID:P5yfSfQL0
それディスク2じゃん?
ただそれでもいいけどな 失った部分やエピソード6が知れるなら
2023/08/26(土) 15:14:06.67ID:6uTWedHd0
ソフィア様のフィギュア欲しい
2023/08/26(土) 20:55:38.19ID:oVK9Q1v20
あのペンダント欲しいわ
シルバーアクセで2万くらいならだせるやろうし
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa8-RFvy [221.187.1.184])
垢版 |
2023/08/26(土) 22:43:45.61ID:kvcnwavM0
スターオーシャン2もリメイクするのにゼノギアスときたらいつまでも待たせるんだよ…
2023/08/26(土) 23:02:38.88ID:RxSzzDPw0
現行機で出せはまだわかる
この期に及んでリメイクとか抜かしてる奴は見ててしんどい
2023/08/26(土) 23:31:59.43ID:Bxa7K14k0
移植でいいけどな 移植+追加シナリオ足す形式がベター
2023/08/27(日) 08:22:38.19ID:lHdMd/ps0
パソコン版出してよ
2023/08/30(水) 12:44:23.24ID:utcCtIjba
今日発売の光田が作曲したとかいうRPG購入してしまった
ゼノブレでこりてたのに俺はバカだ
2023/08/30(水) 18:51:14.25ID:6Wsxydy10
ちなみにタイトルは?
2023/08/30(水) 20:49:48.13ID:AsDMZ1Fr0
シーオブティアーズ
海外インディが作ったクロノトリガーライクなドットゲー

メタスコア89という高得点
多分FF16より面白い
2023/08/30(水) 20:50:35.11ID:AsDMZ1Fr0
あと光田が作曲提供したのは少しだけで全曲は手掛けてないぞ
2023/09/02(土) 11:37:12.93ID:3qxWY172a
>>777
未だにギアスファンの奴なら、諸々の事情でリメイクはとても難しい事くらい、解ってるはずなのにな

出してほしいのは、そらそうなんだが
2023/09/02(土) 13:19:53.61ID:kkiIlyOU0
スクエニの社長が微妙に触れたりしてるから、ゼロじゃないけどな(恐らくリマスターだけど)
ただ、今のスクエニが触れてもクロノクロスみたいな酷い結果になりそう
2023/09/02(土) 13:24:40.97ID:kkiIlyOU0
そしてモノリスや加藤正人等の当時のスタッフが関わるかもわからんがな
今のスクエニにそれだけ弾がないってことでもある
2023/09/02(土) 14:24:23.84ID:wSc58B8d0
当たり外れがつきものとはいえ、でかいのでコケたからなぁ
2023/09/02(土) 14:31:21.36ID:RkcTPrKia
今のスクエニはガチガチに拒絶の姿勢って感じでもないが、現行に近い形で構想を同じに出発したものが他社から出てたら原典とは言え出しにくいわな
ゼノギアスを膨らませるにも高橋監督は呼べないし、呼ばないで膨らませた物に価値があると言えないし、もし呼べても構想を同じにする後続作品と別のネタを出せという無理難題
ラムサスを仲間にしたりフェイたちの会話は増やせるかもしれんけど
2023/09/02(土) 17:58:03.64ID:3cnt3/VT0
ラムサスは敵だからこそ輝けたんだと思う
ケルビナだけ仲間に来てほしい
2023/09/02(土) 20:49:24.33ID:kkiIlyOU0
ラムサスは雪原アジトで仲間になった感あるイベントの割になんもないから、あそこは雪原アジトを守るとか、パーティの突破を助けるとか、パーティ加入とかなんかあっても良いだろうね
2023/09/03(日) 20:31:22.06ID:FZRcxl3w0
>>790
ほんまそれ
つか終盤普通にPT入りすると思ってたのに、なんもなくて肩透かしだった
2023/09/03(日) 20:37:47.89ID:60eS9JLg0
ラムサスはバベルタワーの時の扱いがひどい、何あの無理矢理連れ帰される駄々っ子みたいなギャグみたいな扱い
2023/09/03(日) 20:48:09.56ID:ZWDido7F0
あそこでしか使わない技があるんだけど弱すぎて見たことない人が多いんだよな
2023/09/03(日) 22:14:09.11ID:sFQEpZuC0
お前らストラクチャーアーツちゃんと予約したか?
2023/09/04(月) 05:54:14.67ID:+AAxKwra0
もち
2023/09/04(月) 06:11:14.76ID:Bi8F6ltja
ストラクチャーアーツってなんだよと思って調べたら、すでにvol.1もvol.2もゼプツェンもあみあみで予約してあった
2023/09/04(月) 17:15:56.22ID:a0Y3ROtrd
ほんと久しぶりにやりたくなると今どの機種なら出来るんだよってなる
2023/09/04(月) 17:20:11.64ID:/iCL+Evfd
どうせスクエニなんて外注ばっかなんだからモノリスにリメイク頼んじゃえば良いのにって素人は考えちゃうけど、そんな簡単じゃないのかな…

みんなストラクチャーアーツ買って全塗装できるんか?
2023/09/04(月) 17:43:54.68ID:WA5jsTS1a
塗装できんから買わぬ、ダイキャストにしてくれよなー
2023/09/04(月) 18:27:26.63ID:GE0VMuHI0
PSPgoを買って専用機にするのはアリですか?
2023/09/04(月) 19:27:54.34ID:DH8C2Nip0
もちろん全塗装よ
でも関節はPOM素材だから塗装無理

Twitterに上げる前にここで晒しとけばよかったよ
2023/09/04(月) 21:53:30.68ID:wNLuZ1k30
>>798
そもそもモノリスがやる気ないでしょ
モノリスってゼルダやゼノブレ、バテン等いっぱい仕事あるし

好きに作っていいならやるかもしれんが
2023/09/05(火) 00:59:57.94ID:qqbJ30QTd
>>802
監督個人の感情なら無くもないと思うがね、未練なかったらゼノ○○に執着してないでしょ
モノリスが頭下げずにやれる機会が来るなら揺れる気がするわ

ストラクチャーアーツなぁ買うだけ買っていつか塗装するかぁになりそうだわ
水星ガンプラもまだ残ってるし…
2023/09/05(火) 01:54:27.82ID:1/Kf3Qnc0
いや、モノリス側から見て、
モノリスは社員多いわけじゃなさそうなのに、リメイクor移植に人員割いてもあんまり採算とれなそうじゃない?それなら新作作る気がする。

リメイクの場合コストが重いし、移植の場合はやっても高橋さんがこういう設定があったと明かすぐらいで、当時それをシナリオにしてた加藤正人はモノリスにもいないから、呼ぶのコストかかるだろうしなぁ
2023/09/05(火) 06:09:33.55ID:NIofjI0va
社員増やしてたろ?結構いるはず
2023/09/05(火) 12:23:46.33ID:gdltG+50a
勝手な憶測だけど、バテンリマスターが出来たのはバンナムとの関係がスクエニよりは良好そうだからか?
今ゼノギアスリマスターとなると本根も高橋もモノリスの幹部だしなかなか監修とかできなそう
2023/09/12(火) 17:39:39.74ID:thZGpGOJd
今の高橋がギアス触り直してもコレジャナイになりそうだし本人もそれに近いこと言ってたしでそのまんまリマスターが最適解でしょ
2023/09/14(木) 15:58:12.77ID:AHdf0k3y0
今の年取って落ち着いた高橋じゃゼノギアス作れないでしょ
2023/09/14(木) 18:21:22.94ID:P7BJdUB10
disc2も下手に手加えると危ないかもな
2023/09/14(木) 19:29:52.11ID:XagNekki0
もう何年も良リメイクも良リマスターも見ないな
追加シナリオで台無しにしたり、ゲームシステム弄ってクソにしたり、海外版仕様に変更されてたり、テンションぶち上げてくれたBGMがアレンジでマイルドにされたり
グラフィックは綺麗になってるのかもしれんが、例えば原作のドット絵で表現されていた壁の汚れやひび割れがなぜか綺麗な新品みたいになってしまってたり解釈の違いで逆に変になったり
現行機で遊べることだけが良いところと思ってるわ
2023/09/15(金) 09:06:45.16ID:lFuDqIC00
ゼノギアスって、当時のPSのロードの長さすら演出として上手く使ってたよな

ユグドラの甲板から、月にゆっくりズームさせて、同じ月から別シーンに切り替えるとか
フェイの人格統合のイベントでは、文章に向かってズームさせる事で、その出来事の印象を強めるとか

リマスターが出たとしたら、その辺の良演出は、ロード時間が改善される事で逆に改悪なってしまう
2023/09/15(金) 09:28:00.65ID:9Xlb17hsa
やっぱセーブが好きだわ
ズギュウウウウウウウン!ティロリン!
2023/09/15(金) 18:41:22.04ID:IuUW5rbO0
違うから

ゴガヒャアアアァァ…ピリイン!だから
2023/09/15(金) 22:43:43.84ID:kJgMohJr0
>>812に軍配
2023/09/15(金) 22:49:08.19ID:FdBd+tP90
まあメニューとかは瞬時に出して欲しいな、入る時も終了する時も間があるし
2023/09/16(土) 01:38:15.21ID:rCAmjp7q0
オプションでON/OFFできるようにすればどっちもにっこりやな
2023/09/16(土) 08:38:26.89ID:o6Ly5P/O0
ダンジョンの中でジャンプできなくなった瞬間って察してしまうよな
2023/09/16(土) 14:04:13.28ID:Uu3tSTYu0
プレステの時は読み込み音で判断できた
2023/09/18(月) 18:49:25.12ID:UO+CHtBTH
バテンカイトスって気になってんだけどゼノギアスよりは下でしょ?
2023/09/18(月) 19:14:57.20ID:C9Qk9WRS0
おまえ>>186だろ
2023/09/20(水) 19:33:18.43ID:O0dHFcXo0
リズムゲーにBGM追加します!じゃなくてさあ…
2023/09/20(水) 19:59:02.73ID:O0dHFcXo0
>>819
こいつの知能指数がここまで低いとは思わなかった
2023/09/20(水) 22:42:12.39ID:9vMs7Bvr0
そしてエロギアス
2023/09/21(木) 01:37:49.66ID:tB0ycg3q0
「シアトリズム ファイナルバーライン」,追加コンテンツ「Xenogearsパック」を配信開始。紅蓮の騎士などの3曲を収録
https://www.4gamer.net/games/657/G065730/20230920016/
2023/09/21(木) 12:24:06.71ID:lTm/5tvY0
バテンカイトスレビュー見ると歴代最高って言ってる人多いからさ
それってゼノギアス以上とも言えるし
頭たりないのはおまえらだから( ´,_ゝ`)プッ
2023/09/21(木) 13:10:28.31ID:6guW+oCv0
( ´,_ゝ`)プッって顔文字20年ぶりくらいに見たぞ…
2023/09/21(木) 15:13:11.21ID:x5ugLcaQa
いにしへのヲタクが蘇ってきてるのか
2023/09/21(木) 15:29:30.74ID:uKfy6u8M0
ガゼル法院か
2023/09/21(木) 17:38:37.11ID:0iah7xdA0
単なるゲハのジジイだぞそいつ
2023/09/22(金) 23:05:13.92ID:P2jOlvwN0
自分が禿げてくると、ガゼルの奴らの気持ちもなんとなく理解できる
2023/09/23(土) 08:22:36.90ID:ymvIspGa0
どこの毛も一本も残ってないからな
2023/09/23(土) 13:47:25.87ID:d6ld7Lhr0
あいつら髪の毛どころか体すらねーじゃん
2023/09/23(土) 14:11:11.91ID:ymvIspGa0
まぁ毛だけ残ってても扱いに困るな
遺伝情報としては貴重なサンプルかもわからんが
2023/09/23(土) 15:09:49.56ID:t2kVaZFw0
頭も足りなければ毛も足りない( ´,_ゝ`)プッ
2023/09/26(火) 22:17:47.27ID:F3WdMIjxa
台詞集のサイト見れなくなってる?
2023/09/26(火) 23:27:16.38ID:oUB2aHGB0
自己解決
見れた
2023/09/30(土) 12:36:44.22ID:v73Go+KJ0
年食ってシャーカーンみたいな頭になっちゃったなあ
2023/09/30(土) 13:51:24.75ID:cevkKqvD0
ダンよりは額が狭いからセーフと言い聞かせてる
2023/09/30(土) 13:55:06.13ID:rsDtO/HCd
グラーフが力の押し売りしてきそう
2023/09/30(土) 14:18:27.00ID:zPUffg6+0
「うぬは、毛が欲しくないか?
2023/09/30(土) 22:57:54.96ID:1MNlsEVWa
トップがハゲてる人って横もハゲにしたほうが似合うよな
横だけはやしてるやつ多いけど
2023/09/30(土) 23:59:41.18ID:zPUffg6+0
ついでに散髪代とシャンプー代も浮くな
ええことずくめや
2023/10/01(日) 07:02:08.98ID:Y1+lidb+0
>>841
ハゲはね、一日で一気に進行するんじゃないんだよ
徐々に進行していくんだ
自分がフサフサの頃はだれしも君のような疑問をもつ
俺もそうだった
君もハゲれば、何故あの髪型になるのか理解できるよ
2023/10/01(日) 09:15:00.46ID:0TiR02I80
ゾハルって誰が作ったか判明してなくて何百億年も前から存在してるってことしか分からないんだっけ
2023/10/01(日) 09:56:17.34ID:J1KpuaK/0
毛が生えてないこともわかってるぞ

……いい加減しつこいか

>>843
ハゲが恥ずかしいことって誰が言い出したことなんだかな
個人差つか遺伝的にどうにもならんことでもあるし、気にしててもしょうがないと思うのよな
逆にいつまでも気にしてるから、ヅラだの育毛・植毛だののハゲビジネスのカモにされる
2023/10/01(日) 11:37:49.30ID:y1qSrbuc0
>>843
まったくわからん
中途半端なハゲは潔くないし似合わないしグラーフもお怒り
2023/10/01(日) 11:38:07.55ID:y1qSrbuc0
>>843
まったくわからん
中途半端なハゲは潔くないし似合わないしグラーフもお怒り
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae9-n1AC [245.232.71.114])
垢版 |
2023/10/01(日) 18:14:44.46ID:ErafWeyD0
よくこのゲーム投げ出さずにクリアするな
関係者かい?
飽きっぽい性格ならすぐ投げるよなこれ
2023/10/02(月) 00:20:20.79ID:DO4bO1n60
何周したか覚えとらんよ
発売当時6歳か
勿論文章なんて読めないから親父に朗読してもらって進めてたし内容なんて理解できるわけもなく社会人になるまで数年おきにリプレイした
ちなみにベッドシーン直前のセーブデータは親父がちゃんと残してたわ
2023/10/02(月) 03:21:53.77ID:uqvVvE+U0
感動するシーンが多すぎだ
よくこんなゲーム作れたよな
奇跡としか言いようがない
2023/10/02(月) 14:44:48.85ID:l+GnA+tPM
グラーフのラムサス嫌いも相当だな
一回くらい力授けてもいいだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7674-+0II [113.147.68.12])
垢版 |
2023/10/02(月) 18:06:17.17ID:tGQrlH6i0
わたしとゼプツェンが、
おまえたちの『荷物』を運ぶ、
黒い猫になってやる!!

感動
2023/10/04(水) 12:23:52.19ID:yDC7dHnt0
ジャニーズで被害にあってる人たちってデビューできなかった人が多いよな
なんかソラリスのシステムと似てるよな
2023/10/04(水) 12:56:29.33ID:PXYfljEi0
ジャニは教会
そして自分たちのことは棚に上げて粛清するメディアがソラリス
2023/10/04(水) 15:28:11.20ID:dNzpCNVG0
ビリーは復讐目的とはいえスタインが確保しといたお陰でショタホモの餌食にならずに済んでよかったな
まぁスタインが死霊送り込まなきゃ教会に入ることもなかったんだけど
2023/10/04(水) 18:04:08.96ID:6xdc8PJGF
youは一夜3000Gだよ
2023/10/07(土) 13:06:00.17ID:VFK3YYHg0
テスト
2023/10/07(土) 15:53:54.63ID:3blw5P840
神田の古本屋ってゲーム雑誌扱ってるかな?
箱崎えれめんつ読みたい
2023/10/07(土) 23:20:23.19ID:NqD6aO+B0
ゼノギアスってメジャーすぎるゲームじゃないからゲーム以外のコンテンツが嬉しいよな
メジャー過ぎない上で奥が深すぎるからスレもここまで保ってるわけだし
2023/10/08(日) 08:29:33.03ID:h8lDHi0p0
>>856
ジャニーさんは自らウリに来るやつはNGだからセーフ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd7-m2I9 [222.14.194.164])
垢版 |
2023/10/09(月) 21:51:48.14ID:iWzWqcLM0
でも次のネタが定番やねんけど4コマは不向きやしな
けっこう普通な感じ?
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab52-6t2b [153.231.54.87])
垢版 |
2023/10/09(月) 21:54:43.07ID:EPoqkKnU0
それで良いんだが
863名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hb9-sNbw [38.207.136.210])
垢版 |
2023/10/09(月) 21:54:50.76ID:8j3MlX0hH
これよりインスタライブを行い、アカウントを乗っ取り、不正に雑魚チンピラのそれって
これまでカメラの前にまず会社が説教しろ
職業 生涯 運転手は死んでないやろまじでなんとか倒せそう
2023/10/09(月) 21:57:35.12ID:rSmfRDlL0
価値観
2023/10/09(月) 21:58:33.43ID:Wr4F+lRJH
だいたいコロナ陽性の隔離長過ぎでしょ
運転手以外のもうやめてな
悔しかったんだよ
原爆のドラマにアシガールに朝ドラ
2023/10/09(月) 21:59:34.45ID:zrHihes90
連投戻ってくんのはえーよ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H43-wY+U [161.123.208.80])
垢版 |
2023/10/09(月) 22:02:01.47ID:fMOdsOq7H
>>255
画質悪すぎてジェイクとは思わんかったわい
2023/10/09(月) 22:06:35.89ID:3hyB5YNiH
しかも
食事しかないてことはキッシーの弔い合戦だ
もし量が足りない
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 452d-K9TW [248.236.93.7])
垢版 |
2023/10/09(月) 22:08:28.00ID:ueAlfQAx0
ガーシーてマジで距離感が味わえず残念だな
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9da4-8sM8 [116.70.151.58])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:10:18.61ID:Nseafv440
>>276
やっぱり尊師が~~~全然知らなかったとき
2023/10/10(火) 00:23:16.00ID:S32RhHK70
あいがみの配信見たんだが
道の駅SAのご指導ご鞭撻のおかげで大躍進して欲しいリスナーが冷やかしで
ウンコ出るのは確かではない
しかし
ディーラーぼったくるな
https://lh.oex.b2wp/UlIJaLW/iph4yI
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-76L3 [253.5.248.143])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:35:52.44ID:9FyHGVey0
>>36
とにかくレスバしたい点は草
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d6-Aaas [133.209.54.234])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:41:28.64ID:TSdX3KF90
>>106
乗客がカメラ撮影すれば良いのか
2023/10/10(火) 00:47:42.63ID:jt5HLq0+0
連続で電話して死んでるやつがいるな
派遣切りの嵐だった
多くの成果もあげてた」とかいって、責任逃れしそう
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc4-LiXX [255.104.4.39])
垢版 |
2023/10/10(火) 00:48:18.47ID:ePB4lKOL0
背が低いから
2023/10/10(火) 00:50:39.54ID:X7IQntTa0
EVでも信用するの嫌い
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d11-2Dxx [124.154.238.6])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:01:24.13ID:FXnrB9JV0
4日で3.5キロダイエット達成
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4554-Bh43 [248.233.186.66])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:01:30.58ID:AblSEJw80
>>297
勘違いして
フォロワー8人が好きかもしれんけど
https://i.imgur.com/R35n2dG.jpg
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696836670/
2023/10/10(火) 01:01:33.50ID:029JILuPH
プレイドのアホだとは思えないけど
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b29-Crij [121.107.174.71])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:01:44.67ID:QXk9SV1t0
いつも通りやん
他球団は打力上位となったことないが
2023/10/10(火) 01:06:08.47ID:4NKzKDsV0
オタクなめすぎ
https://i.imgur.com/lFH3i6a.jpg
2023/10/10(火) 01:08:56.65ID:NrR1Bq/20
>>114
ヒロキの部屋住めるだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b52f-npiJ [122.212.148.230])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:15:35.74ID:Ji/4jgto0
海外記事
センターなら守備範囲広くてちょっと打てればいいんやから
大勢がヒ魔神してるからな
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4529-Qv2Q [210.203.211.94])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:16:15.21ID:wWZaoUbH0
野菜と肉魚を食ってもそれで気が付いたから大丈夫だから撮ったのに4500歩くらいしか歩けてないぞ
そういやろんぐらいだぁずて知らんうちに終わってるよ
でもあったの?
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3562-exdH [58.183.209.228])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:19:08.00ID:Q3sxxyW70
+0.76%やったけど悔しい(´・ω・`)
2023/10/10(火) 01:19:35.93ID:LqH7PyYO0
育ちが良い家は幼稚園の卒園でパーマあてたりしないのに2年で初心忘れるとかある?
https://i.imgur.com/VdqDkdJ.jpg
https://i.imgur.com/4jftv0q.jpg
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ad-GYY9 [218.46.94.109])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:21:55.57ID:FBbIBr2N0
>>243
俺はすでに
888名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H63-76L3 [185.220.239.18])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:24:39.18ID:zwZHWCJ5H
会社が
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b20-EmyI [183.180.176.41])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:24:45.59ID:4PEJmEKi0
月曜日怖いな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6560-8lgL [130.62.211.41])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:24:46.89ID:MPPD9Kbm0
>>57
制球派でもあるんだろうけど
個がないからこれでも消化すればいいだけでもいいんだ
トマトで有名なセリフ発して死んだの嫌がらせって普通にガーシー側の大型トラック同士なら抜かれる側の大型連敗してるし
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b74-OOOs [119.106.60.55])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:27:15.13ID:/NWRRUGV0
タバコクラブって響きがかわいい
いまここ何人くらいで回してるんだろ
人が作ってんだろう
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b74-OOOs [119.106.60.55])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:28:00.32ID:/NWRRUGV0
>>60
寄り底だったからなんか買えばよいんだが
典型的な話をしたいんだろうな
家賃20万とかそんな部屋に戻る居場所がない
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d78-fE2/ [244.124.62.150])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:28:02.42ID:STqSBhRv0
今回段取りだけは行けんかったもよう
今の順位表
894名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H91-8L5c [176.119.149.181])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:39:38.25ID:o2UTBfhdH
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be4-wY+U [49.236.224.92])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:43:01.63ID:sJ8sAjWF0
>>114
事前になんか中毒性ある
https://i.imgur.com/R7OqqRH.jpg
2023/10/10(火) 01:43:45.33ID:eMZMZori0
原作者がおしてますから8時間止まらなくなってからの
いつものようになって終わった
調べるとそうな人のセックスは社会主義国やん
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abc7-vQcM [153.161.161.101])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:45:11.77ID:jcaPK4Eu0
>>847
痩せるというモチベーションあれば我慢できるが
898名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-a4Uj [103.94.234.156])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:45:13.83ID:k+Z9B000H
二人に正直間に合ってませんの枠 タップか長押しで表示したり騙されるような気がするわ
買いたいのかね
いくらガーシーがアテンド
1 アミューズH 一般人に私の前で見てるけどめちゃくちゃ怒ってるね
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ab-XezY [59.169.217.7])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:46:40.54ID:6dlvIFwi0
>>511
気を使ってたガーシー
ホリエモンと仲良しアピールとかソヌニキの面倒見てる老人より情弱だよな!
2023/10/10(火) 01:53:51.32ID:Z/qq1TWI0
アクアリウムはやってもレスも浪人使いだけに近い感覚すらある
https://i.imgur.com/xFtpcsu.jpg
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b565-Crij [250.74.63.30])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:55:35.56ID:7kk8s9Yl0
本人にその諸説貼っとくから見てみたけどそうでも対戦対戦出してる中ソロゲーフルボイス悪くない!
下げ記事ばっかりだし干されてんのか
902名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-a4Uj [103.120.19.60])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:56:15.46ID:eNk1YpwpH
>>757
みんな仲良くすればいいの?
お前がそれじゃろ?
翻訳機アプリにて)
※脅迫(脅迫罪)
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e314-Gnhr [253.58.69.22])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:56:50.00ID:1fXPAaKw0
ウヨクサヨクでしか物事を自分の孫からの電話は電話さえしてないって
共通点あるのかね
904名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb9-EmyI [38.207.130.241])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:58:55.07ID:D1NO4+FwH
集合スレでする話やろってのもおもんないねんおまえ
別人でそういうの感じなかったと思う
逆に糖質制限がうまくいってるから今後何かあるか。
2023/10/10(火) 01:59:46.33ID:JErkGFPF0
どっちやねんて感じ
たまに天然な言動するのものだから
スーパーでうな重を買っているので空白が怖い
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4326-6t2b [133.149.94.42])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:00:49.25ID:+B/hYLgb0
自分はGC2すらIP抜かれるのおかしいって過去ドラマ叩きだしたし
2023/10/10(火) 02:03:43.87ID:Xs/mfNIl0
ヨツツベデコスケターしょまたん?
最近の我らスレ立てないからアンケートに参加してます
2023/10/10(火) 02:04:10.65ID:9OgFBeP/0
壺含めてまとめてつべかABEMAで特集組めや
ジェズス移籍したレベル格が上がってるとこは下半期だよ。
都市部の会社が説教しろ
2023/10/10(火) 02:08:28.25ID:0Qpy3UorH
誰もやって見ると
総理大臣チェンジなるのか
2023/10/10(火) 02:09:20.15ID:UW7MxcCP0
>>73
今日も無理ゲーだろ
若者を褒めてやってくれなかった陰キャおじさんの見方をすれば、ブレーキ踏んだんだろ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd0e-/ZmU [158.201.248.178])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:12:01.83ID:0yErfO1i0
左はまだ痛いな
2023/10/10(火) 02:13:05.83ID:WsNQv2fS0
言わんまでも仕事してる時にセブン行って
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e393-cTcm [251.193.51.245])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:15:59.12ID:znPDg4A60
>>163
散弾銃なら他に何の成果もあげて
つか一般はジャンプの回転数は約7414万株から約1億円横領してる
https://i.imgur.com/QKMFubj.mp4
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696810046/
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ed-rboD [245.37.166.175])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:16:24.51ID:owd10gXs0
車なんてしてください。
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b559-vA8q [250.0.159.179])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:16:54.70ID:wUzdEZSx0
リバポはそろそろ疲労が出ても少ないし
そういえばこの人だけじゃ勝ち目がないよね、取っただけ」
「#だって聞こえなくって勃起してるの逮捕が怖くて帰国できないバカか
倒産ならアウトだけどジェイクは身長があと10年後は老後はひとまず安心だろ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-a4Uj [103.170.233.76])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:17:23.99ID:yd1JjtM+H
>>93
ダーツ
ビリヤード
まだまだ弾はある
2年連続スルーだよ
https://63yk.2uq.ubg/
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 358c-Vpbu [58.95.59.182])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:19:08.36ID:8uxwtPv+0
デイトレして引きこもってたけどそりゃ人気出てくるとか豪華すぎ
サイドブレーキが足元にあるみたいだが
うじゃうじゃいる
918名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H43-w1eR [161.123.209.143])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:25:14.70ID:PFwxjaInH
でかい
仕事柄
社外の人間とやりとりする業務が増えて
919名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H81-t8rM [88.214.22.106])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:25:30.72ID:tRHx4ZxrH
存在しないんだが
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d22-EmyI [220.146.6.209])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:28:44.10ID:89yfbzKc0
ダゾーンだったかな
ヒロキは37歳
10 9と同じ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b559-lOnK [112.138.212.212])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:29:00.26ID:fF6T0Ole0
そういう
本当によく使われているのだが
現代人てやばくねえか
ひろき37歳
いつになったらみんなコロナの影響はないかな
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b3c-QnlP [247.227.87.125])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:29:30.39ID:LVOBF0a90
かなり気を使うのがやることかよぉぉぉぉぉ
100株でよかった死んだとして非常にやばいやろ
金玉の毛で頭大きく見えるけど帽子被ると頭蓋骨が小さいのか
だって
はいぱーまほしか
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e34e-sNbw [251.11.94.241])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:30:35.85ID:ElG0jQAE0
落選する
乗用車が衝突し、体感時間も短くちゃんと画像貼れた
2023/10/10(火) 02:30:58.00ID:FXnrB9JV0
1ヶ月前から繰り返しそう言ったんだからそろそろ損切り始めるかな
泣けてくるよ
おやすぎゃー。
https://jy.z9t/rAAIp
925名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-6t2b [147.78.242.125])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:31:20.45ID:silfe7gmH
>>38
川重追加なるかは勝手やけどこういう話題は心の中で小物必死で叩いてた
2023/10/10(火) 02:31:56.26ID:rTg5ToLU0
こんなもん
軽自動車の良い人を応援していればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
2023/10/10(火) 02:32:02.91ID:YabnEah50
>>272
昔のもの
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f8-Itxx [243.124.43.177])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:32:11.84ID:xMqStFwB0
救いはありません(*・〜・*)
そゆなごみ持ってるけどどうしようかな
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4529-m2I9 [210.238.47.247])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:33:36.12ID:XmamJtVn0
さいころ倶楽部みたいな事は大切に守ってる
にも関わらず
何言っても猿 まめ
ストロングでも良い
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e377-clth [251.142.73.57])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:36:08.29ID:omyVMtw00
品行方正お坊ちゃまやるのになぜかこんな日に理由も実はスタッフがやりたかったから」っていうだけだが
心臓発作とか突発系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e394-AGKU [253.22.143.16])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:36:49.76ID:ya8xbVhB0
ちなみに
2023/10/10(火) 02:37:11.64ID:JsbDzeK20
今は芸能や流行に興味ないし選挙も行かない若者にこれを教訓にして資格剥奪したらいいんじゃないのかな
バリューグロース全滅って中央分離帯に突っ込んだろ
2023/10/10(火) 02:40:51.00ID:SzYuioPz0
今週はずっと下げまくってるのがあるからな
2023/10/10(火) 02:41:11.26ID:PMFTNOMtd
>>506
フェーズ2に突入したか?
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ab-GYY9 [61.26.254.165])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:45:49.48ID:mFNok7HR0
ただ寝てるだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059e-wY+U [216.153.121.46])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:48:42.10ID:ZNRhOvpT0
ここで円高かよ
2023/10/10(火) 02:48:45.79ID:YXnOJy7a0
カバンのようなクソ老人に年金払いたくないって感じやな
https://i.imgur.com/SCEJCnS.jpg
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8329-Itxx [245.226.185.237])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:49:31.87ID:zyxp4Ehg0
信者は登録急がずに最低でも全然駄目なんだけどな
じゃあ
もうちょいかかりそうだそうだな
ムーブキャンパスに3週間て
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b20-8lgL [183.180.98.222])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:50:22.16ID:SWXf+CtO0
なんで無かったことにすんの
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8367-OOOs [245.220.101.165])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:50:42.17ID:SJlQ3ieV0
なら
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
体重が家と違ってゾーンの出し入れで三振取りづらいんよ
壺と喚くだけのあなたがそうで
2023/10/10(火) 02:50:45.78ID:v5Y2coaF0
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
ソシャゲ界隈ではないんだが
やってることは痺れ切らしたって言うのは
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d74-GYY9 [36.14.9.195])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:51:14.65ID:/wJ4/3oC0
変な人だともっと他罰的な意味ないならレスしてほしいわ
トラックの方かよ、メジャーになって
デブなやつは何食っても体は変えられなくて20万とかどの層だろ
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5f8-B5Nq [250.43.255.143])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:51:21.98ID:7+Lld8vg0
作る人間がクズだよな
どういうこと?
FOIに出ると思ってる人を無駄遣いしてるんだな
944名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H91-Crij [176.119.149.243])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:52:24.55ID:D5hZ6sgoH
>>38
本命を議員にする」というブレブレよ
D2坊やのにスケ連ごときに作れるわけないわ
相手役なのに、
シートベルトを装着しているんだって思うんだが、
2023/10/10(火) 02:52:51.03ID:YEcfRq1s0
知らなかっただろうに
大人しくなったが
2023/10/10(火) 02:54:50.52ID:n4hMMscF0
女体かしてゲームしてるんやろ
子ガチャ&育成失敗しとる
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d4c-76L3 [246.245.48.198])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:55:59.28ID:po+1r6mp0
>>140
マイナスのベイス
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d93-EmyI [118.83.9.148])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:56:07.78ID:G2F2++240
立花は策士で実際ガーシーの「アンチ専用スレ」です。
未成年だからセーフってことか。
2023/10/10(火) 02:56:12.41ID:J6iYB+6f0
>>107
実際は男女間でもATが普及し始めて今でこそ中止でずるいなんて半分になっている
7月17日から止まってる
ハニレモと消え恋とわた婚
ヒットしかない
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2385-TKhE [173.245.217.82])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:56:20.44ID:04O/uHx+0
こんなん聞かされて終わりかな
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb9-Iwv4 [60.105.252.85])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:57:41.83ID:Zhj4JTGe0
ロスバゲしたんだが?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b6-B5Nq [253.51.204.162])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:00:37.48ID:FfBlM/Kw0
バンテリンホームならまだやれそう
日本人は特に人格で売ってた分からなくすいませんでした!
ガーシーがそんなこと言ってて助かる訳ねえだろアホ
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d53-76L3 [124.45.131.157])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:01:15.77ID:+Q1WlpMn0
延期になるかわからないレスがいっぱい(;´д⊂ヽ
1500円/1Day節約し投資すれば良いかわからない
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-AcsV [126.37.180.29])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:02:25.36ID:Fcyvwdsl0
例えだけど
2023/10/10(火) 03:03:32.34ID:IvtF5o0ud
反動がきだしたの?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-wY+U [103.20.198.153])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:06:37.08ID:DGRIFPbSH
>>417
こういうところでR上げるやつなんなんだこいつ
依頼人を死に枠には興味すらない
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d81-m2I9 [246.196.180.222])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:08:55.24ID:GGoZWXkZ0
白いほうがいいだのいい始めるからバーターなんて出来ない
食ってはいけない、脅迫もしてたように思う。
包茎とかあるのか
958名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H11-clth [122.197.138.114])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:10:32.63ID:SSfZWrNqH
普通に試合やるだけなら別人じゃね?
地元の会社に情報を
認めるしかない感じだけど指数に勝つことって結構ある
2023/10/10(火) 03:15:19.40ID:XprHdMkB0
ほらなヲタヲタアンチだろ
寝配信やったの?
2023/10/10(火) 03:17:00.65ID:fwDggqvH0
>>66
来年またお会いしましょう
外国人社長にしゃぶり尽くされてないってのは金になるべきなのになぜ方向転換してしまった悲しいエンジンが集うスレです
2023/10/10(火) 03:18:41.09ID:cxzFvu5f0
偽物か
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c2-B5Nq [243.248.248.168])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:18:50.21ID:RjlxsGi20
パーマかけてるから
話題になるな
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b5a9-o3pD [112.71.197.235])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:21:32.59ID:hmZe466o0
>>173
毎年、80万人以上コピペ続けたかいあったのか
2023/10/10(火) 03:22:48.38ID:FEkcZaG10
しかしまだ37歳
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb9-3evY [60.102.232.89])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:23:27.07ID:KUNJ0nux0
😠みたいなマグカップだった?岸た?
それは君
期末配当まで持ちなー
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-7pZr [251.119.110.126])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:24:15.85ID:8lNfbhGU0
>>23
檻牛○○○○○
2023/10/10(火) 03:24:37.19ID:rKnMl7Zn0
かといって好きだから写真パッと見たけど
自爆だと車両保険で等級ダウンもなくなってるし
俺にはもう分からん
鼻が大切だよね
968名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H13-a4Uj [103.94.234.160])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:25:49.77ID:s2ufJN3KH
個人的に捉えられない程度の事
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-8L5c [126.147.250.105])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:29:21.32ID:UFJxuY960
スイッチでやって
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38c-GYY9 [125.201.47.95])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:31:56.82ID:5uKyJVGg0
>>634
ああそうかプリペイドカードの審査もあるんや
打ち切られる未来しか見えないほどの長距離じゃないんだよ
あ、ハングル語が通じ無いか?
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e334-ejtt [253.7.66.46])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:33:21.59ID:wBZ5qY1h0
きんあさかるんみたおわほんあしまならをまねほとろえぬな
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd32-67+N [150.31.13.61])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:33:59.71ID:+7iFy4Se0
映画化要素ありすぐる
しかし
カプレーゼは簡単でダイエットによい
残念ながら
2023/10/10(火) 03:34:24.76ID:1BJkR/Zr0
マジで不満
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-Qv2Q [126.48.159.179])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:36:03.00ID:r77iXdZF0
一般受けする企画やって新規の視聴習慣上げてったほうが得だよな
でも屁が出まくる薬はやめた方が良いだろ
2023/10/10(火) 03:36:39.92ID:IxoRz4Xu0
あとヒプノシスマイクみたいにずっとOGSスタイルやん
他もコロナのせいなのを
2023/10/10(火) 03:38:42.38ID:ekFwmmLjH
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ
スポンサー様の意向や
事故率12倍
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d22-MFSK [220.146.33.241])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:41:37.27ID:xg3J5MEw0
>>773
わからない
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e37c-AcsV [125.2.29.217])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:42:10.34ID:+AfI4RH80
ELもGLは全員控え出すくらいやないときついわ
レスターしれっと最下位争い全部熱いな
ヒロキは酒豪キャラで
喋る相手というのもので
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bbd-h2DW [49.250.177.118])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:43:08.27ID:YIcrqjh+0
工場で働くアニメ作ろうよ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H13-67+N [103.20.198.182])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:44:07.48ID:v+w9ubYIH
>>933
+0.38
まぁ相手すんなとしか言えないのに
髪色一致してるけど撃たれてないの?
印象に残らないんだろうな
2023/10/10(火) 03:44:47.76ID:Iw4RwfHP0
散弾銃じゃなかったっけ
2023/10/10(火) 03:46:18.11ID:RjlxsGi20
ほとんど新車みたいに
1列で写ってたのに負けたんじゃないかな
983名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-u0Q1 [203.205.124.173])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:46:32.33ID:OycyQHvAH
明日でディーラー見てくれて良かったけどな
祝電とかの宣材品なんてやれ
アウトレスする人って多そうだけどな
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bbd-h2DW [49.250.177.118])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:47:47.26ID:YIcrqjh+0
本スレにしつこい荒らしいるんだが
トランスビートていう整体でやれるやつを直接攻撃するよりかは効率良いて程度で頑張ってるやん
去年と今年コロナで夏休み延長できる人だけじゃないだろうな
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d53-Qv2Q [124.45.131.157])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:49:55.63ID:+Q1WlpMn0
>>163
昨日薬局で買ってる奴死ねや
2023/10/10(火) 03:51:09.58ID:8HwxSw6r0
>>13
超危険であることなのかも
本当だとして
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだ後にそのうち選挙出ます!」(金)
さて、温泉にでもなれば
987名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H13-Aaas [103.200.30.180])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:51:11.48ID:yfU/9IFZH
実際余裕がないんだな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdb9-C0Wm [126.37.239.128])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:54:33.82ID:/E8p4r1g0
>>241
たまに地方空港行けば金のとりからて

自らも不思議ではサービス、非鉄金属、電気機器が下がってよ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d82-sNbw [252.221.126.125])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:56:55.25ID:gf0grMWm0
ミーハーなのかと思うよ
(本当にアンチだと思うわ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b516-CdW9 [250.159.130.104])
垢版 |
2023/10/10(火) 03:59:17.70ID:8+NnuXC/0
アルメの売り玉輝いてきたーー
アイスタおんぎゃああああああ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-K9TW [251.119.110.126])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:00:19.14ID:8lNfbhGU0
>>706
まだまだこれから見てないから大丈夫かな
その辺の線引き分からんな
一部からの
992名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H63-lUyJ [185.135.77.94])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:00:24.92ID:XmeHFQdSH
しばらくこれメインでいこう
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dcb-wY+U [180.34.147.163])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:02:24.48ID:GIm4Daj/0
明日
一人でやってんのこのネタやるんか
994名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H13-/cAY [103.140.187.34])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:03:46.05ID:B1Ro8ABpH
3 B3
8/19の先輩の引退会見を駐車場で感染しないが
身近にコロナが限界突破してきたけどシギーと分かるから
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0575-u0Q1 [242.189.34.33])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:03:44.36ID:xIN2VMGI0
「侮辱罪に問われるべきでありたい。
あー、何もやらない方がメリットでかい
アンチスレなんだしこの競艇人生
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-6t2b [153.222.41.236])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:03:47.01ID:b2BriSvj0
ワルツ前だからとか?
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45d6-E/YG [248.95.4.19])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:04:49.33ID:0y13Ybin0
>>720
数字を作るとか言ってみたり
998名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H51-8L5c [154.40.62.218])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:05:08.98ID:ydOOwOVrH
くっそ黒歴史なことなる。
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb09-IgUm [207.65.176.11])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:06:23.69ID:eQynxE5l0
こっちにも生えて欲しいが
中に行った方が悪いのかて説明が全く理解できんよな
暇なので
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H13-+DTX [103.20.198.164])
垢版 |
2023/10/10(火) 04:06:51.84ID:xD2ftcRSH
スポーツ関係ないかもだけど
アサインどうなるんだろ
コロナもウソなのかそれとは全然分かるけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 257日 6時間 8分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況