X

404 Not Found

Not Found

The requested URL was not found on the server. If you entered the URL manually please check your spelling and try again.



エルデンリング 対人スレ Part31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b74-kKZP)2023/05/08(月) 04:10:02.48ID:LhTAxJk80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvv:1000:512

楽しみながら盛り上げていきましょう!

対戦相手募集テンプレ※必須
【ハード】
【場所】
【レベル】
【合言葉】
【開始予定時刻】
【終了予定時刻】
【エスト有無】
【対戦方式】
【備考】

・鉤呼びの指薬を使わないとサインは見えません(重要)
・自分でサインを出してると他人のサインが見えなくなります
・対戦相手を求める人は自分で鉤指や闘士指使えるか確認してから場所を指定してください
・サインが見えないなら
スタート→システム→ゲームの終了
からアプリケーションを終了した後にアプリケーションを再起動してみてください
・対人戦をスムーズに行うために以下の条件を満たしておくと良いかもしれません

【ホスト】
クリア済みのエリアであっても赤サインなら拾うことが可能です
なのでタイマン戦を希望するなら野良の侵入者に迷惑がかからないようにエリアをクリアしておきましょう
※ホスト自身が赤サインと戦うならこれ
※鉤呼びの指薬を使いましょう!

【道場の開き方】
クリア済みのエリアで指薬を使用し、更に舌も使うと複数人の赤サインを召喚できます
舌は円卓の手摺を飛び越えて下階層のNPC侵入を倒すことで入手できます

【闘士の鉤指(赤サイン)】
鉤指と同じ方式で敵対者としてホストに召喚される事が可能です
取得場所はリムグレイブ「嵐の丘」の祝福「戦学びのボロ家」を街道沿いに北上した突き当たりの闘技場前
http://i.imgur.com/D522qpJ.jpg
【システム】
メニューの「マルチプレイ」でネットワーク設定の「マルチプレイ合言葉」を設定すればホストとスムーズに合流が可能です
ただし合言葉を設定してマッチングした際にゲストがホストよりも遥かにレベルが高かった場合、ゲストはホストのレベルに合わせて弱体化されます
またシステム設定に「召喚サイン配信」という項目があります
これを設定すると「赤サインを拾っているホスト」に拾われなくなります
解除しておくと良いかもしれません

※次スレは>>970が宣言してから立ててください
※宣言がない場合は有志が宣言してから立てて下さい
※楽しく対人戦を満喫するスレですので自分も相手も心地よく戦えるよう対戦相手を煽ったりなど不快感を与える様な行為は控えましょう
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるので見掛けてもスルーしてください
※全レス転載禁止
■前スレ
エルデンリング 対人スレ Part30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1681032861/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d629-ubSh)2023/05/09(火) 07:26:23.50ID:NUGqAVkT0
それ以前にグレソオンラインだけどな別人グレソ3連戦とか普通だから
どいつもこいつも無様にしゃがみお尻フリフリしてきやがる
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-k+Bv)2023/05/09(火) 12:23:55.09ID:LLT7aU5Pa
ケツ振りグレソマン達は、
よくわからんから怒り連発したら皆溶けた
ちゃんと使い所考えないとね…
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-+jBG)2023/05/09(火) 18:46:14.22ID:i4GaacSe0
大剣大曲が強くなり過ぎてマイオナ共が困ったから適度に戦えるグレソに逃げてんだろう。あいつら逃げ道無いと戦えないからな
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-0bXc)2023/05/09(火) 18:57:22.35ID:cn2fwJFxa
ぶっちゃけグレソってか特大武器はプレイヤースキルいらないからな
俺もダクソ3時代パリィ全然取れない下手くそだったけどロス騎士大剣使ったら勝率めちゃくちゃ上がったもん
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a375-CZn6)2023/05/09(火) 19:02:34.80ID:3bmu2meH0
>>9
それはパリィ狙いをやめたから勝てるようになっただけやぞ
特大武器どうのこうのの話と違うで
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb4-mWJX)2023/05/09(火) 19:45:08.41ID:/paRQAvg0
結局はリーチで選ばれてるだろ
大曲大剣に強くでるなんて相手が振った後隙をいかに差し込む事なんだから後ろロリ突きが届くグレソとか全面の圧倒的制圧力の斧槍がやっぱ好まれるんだよ
はっきり言って大剣大曲は狩られる側なんだよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a375-CZn6)2023/05/09(火) 20:27:50.38ID:3bmu2meH0
侵入で火の祈祷主体で戦いたいんだけど(武器は斧槍)

信仰80ブッパか、ステ振り工夫して技量40ラダゴン肖像+信仰50~60程度にするのとどっちがええかな

侵入は火力こそ正義なのは理解してるが、近接で巨人火を高速で放てるのも強いのかなって
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a375-CZn6)2023/05/09(火) 20:43:18.19ID:3bmu2meH0
今自分で試してみたけど、信仰60と信仰80って、そんなに巨人火の火力変わらんね
宿将一式着込んだ相手にバフなしためなしで820くらい(信仰60)と850(信仰80)くらいの差しかなかったわ

この程度の差なら信仰60に落として他からちょいちょいっと持ってきて技量40にした方が強いんじゃね?
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a375-CZn6)2023/05/09(火) 20:47:07.36ID:3bmu2meH0
と思ったら信仰80の方は950だったわ
疲れてて見間違えたようだすまん
130も差があるなら信仰80の方がいいな
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-+jBG)2023/05/10(水) 05:44:37.47ID:RzVczRtNd
良かったな。3人全員が同時に剣継ぎ我慢ブレス使って来なくて。舐めプされてるぞ
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-k+Bv)2023/05/10(水) 12:26:39.48ID:ecrlZjK5a
>>15
良質な出待ちなどないので、問題ない
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a8-GUq3)2023/05/10(水) 15:23:49.02ID:PuzPljsZ0
黄金律の大剣見た目もいいし戦技強化してくれないかな・・・
FP重すぎて遺剣の黄金波でいいやってなっちゃう
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-0bXc)2023/05/10(水) 16:00:49.00ID:g8OPJPIsa
黄金律の大剣の戦技って黄金樹の怒り+エルデの獣の得意技の黄金飛ばしだよね
神の遺剣は黄金波とかいう嫌われまくりなラグ最強戦技よりエルデの獣の得意技のほうが良かったわ
よく黄金派ないと経験値稼ぎ辛いとかいう人いたけど今はカラス落としでもっと効率がいい経験値稼ぎあるし
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3374-kKZP)2023/05/10(水) 16:34:11.30ID:D/wSMFKw0
カラス落としってそんなルーン貰えたっけ?
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a8-hGOv)2023/05/10(水) 19:57:35.40ID:PuzPljsZ0
>>20
とはいえもう少し強化されてほしいわ
伝説武器には世界喰らいや蝕みのショーテルというゴミがあるから文句は言えないけど
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-k+Bv)2023/05/11(木) 12:28:12.18ID:kFZHwmRWa
蓄積即死は、復活するとしてもモブ限定だろうな
タイ人スケールは今まで通り
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-0bXc)2023/05/11(木) 16:39:30.05ID:1lt8D6Z7a
外なる神に死の鳥の神がいるみたいだし死王子になったゴッドウィンもいるし死武器が増える可能性はあると思うけどな
ミケラには血炎の神(真実の母)もあるし睡眠のトリーナもあるから血炎も睡眠も出そう
発狂だけは出ないかもしれないもうすでに狂い火もヴァイク槍も強いし
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 127c-mWJX)2023/05/11(木) 16:59:19.30ID:562QtlnZ0
きっと何かしら強い状態異常武器でるよね
クッッソダサいやつ
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-CZn6)2023/05/11(木) 18:43:15.96ID:Ryn3kQ0fa
発狂ブレス睡眠ブレス死のブレス

さあどれがいい?
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c222-k+Bv)2023/05/11(木) 19:39:13.72ID:ntsnz6Ib0
宇宙ネタあるし、次の蓄積は真空か放射線やな
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-QKeM)2023/05/11(木) 19:52:23.52ID:p9wilF3ja
死の蓄積啓と運命の死系はどこで差がついたのか
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd97-JzGh)2023/05/12(金) 06:12:52.19ID:hbOJz9xWd
海外マッチ有りの微~中ラグ環境ってラグいけどラグい中で安定してはいるからこれはこれでおもしろいかもしれん
強い武器もけっこう違う気がする
国内マッチだと丁寧に読んでロリ狩りできるグレソとかまあまあ強いけど海外マッチだとローリングに何ひとつ当たらんからマジで弱い
ダッシュ攻撃で切り込めて疑似チェインあるドイツ大剣はやっぱ強い
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff7c-/MSl)2023/05/13(土) 08:14:29.04ID:PGrRM7gD0
これとグレソと斧槍のせいであの軽ロリが生まれた
見てからロリ狩り出来て確定怯みが弱い訳がない
しかも火力は一級品
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-//wA)2023/05/13(土) 15:42:15.48ID:wIh+crCQa
槍大槍二刀でかっこいいのってグランサクス二刀かランス二刀だけだよね
ドリル系じゃないと許されないモーション
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-paFp)2023/05/14(日) 09:35:35.00ID:dBJKfooPa
ランス自体地上で振るのじゃないのにそれを二本持つこと時点で糞ダサだから
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-//wA)2023/05/14(日) 09:44:29.39ID:pychVNPoa
暗黒騎士ガイアみたいでかっこいいじゃん
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 638c-gq/x)2023/05/15(月) 08:03:53.74ID:SLeaRuxH0
特大剣同士のインファイトで勝てないよ
皆反射神経良すぎだよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 638c-gq/x)2023/05/15(月) 08:08:09.56ID:SLeaRuxH0
俺の渾身のガチャガチャフェイントしゃがつきを簡単にかわしてくるよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-/MSl)2023/05/16(火) 16:30:16.91ID:A+2trW9sd
斧槍をなんとか避けて石2発耐える強靭積んでなんとか相手の怯み取って俺のターンってなるとグレソか斧槍か大曲あたか
クイステ狩りは長めの大曲R2が一番かな
そこまで攻めに徹底したスタイルならこっちもゴリ押し出来る何かがないと
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-I3Gd)2023/05/17(水) 11:53:43.62ID:V4xuH4Qk0
信仰ちゃん!?
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f2f-//wA)2023/05/17(水) 12:05:13.12ID:Qa8rt2S/0
信仰ちゃんは目から黄色い炎出しながら抱きついてくる可愛い女の子
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a8-+/XS)2023/05/17(水) 19:25:44.15ID:h+ApDk/M0
明日18日だしアプデ恋やあああああああ
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 638c-gq/x)2023/05/17(水) 20:13:10.16ID:pMXEwM7T0
オベリスクの巨チン兵
ラーの翼チン竜
オシリスのチン空竜
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 638c-gq/x)2023/05/17(水) 21:11:15.26ID:pMXEwM7T0
ジャニーさん、あんた一体何本咥えたんだよ!
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f2f-//wA)2023/05/18(木) 00:33:12.22ID:o2WyvprY0
筋力Sは増やしても技量Sは増やさない
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 638c-gq/x)2023/05/18(木) 00:33:43.15ID:MGGz0yzM0
エルデンリングからガッツリ対人始めてソウルシリーズ何千時間もやってるフロム脳プレイヤーにタイマンで普通に何回も勝ってすまんな
フロムゲーに何千時間も費やしてご苦労さん
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83aa-+/XS)2023/05/18(木) 01:16:44.76ID:Ss3hNIbX0
上には上がいる事を知らない井の中の蛙よのうw
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 83aa-Wgg8)2023/05/18(木) 07:50:15.91ID:KCCIJLlf0
適当な友達だな
防御力でどの程度変わるかは受けるダメージにもよるから一概には言えん
投げナイフとかの細々した小さいダメージほど大きく減少するし
逆にスタブとか一発の大きいダメージはまったく減少させない
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 638c-gq/x)2023/05/18(木) 07:50:45.86ID:MGGz0yzM0
ダクソ3対人ガチ勢は本当に見切り付けて辞めたんですかねぇ
明らかにサブ垢っぽいので動きが洗練されたプレイヤーを見かけるんですよぉ
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 638c-gq/x)2023/05/18(木) 12:27:13.94ID:MGGz0yzM0
強い奴がいない時間に闘技場で雑魚を蹂躙する俺こそ狭間の地の王に相応しい
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-+1Qp)2023/05/18(木) 12:39:01.14ID:+by6iaXba
ダクソとエルデンリングでは対人バランス全然違うのが判らない奴っているんだね
ダクソでもナンバリング違えば対人バランス全然違うのに
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f6e-i0I3)2023/05/18(木) 22:17:32.81ID:EZ9tkT8s0
共闘は偶にクソ3で金玉維持してた人見かけるけど半分以上が金以下のカスもしくは術士か強戦技ブッパマンになってるわ
まあ現黄金維持勢も全員強武器使いの雑魚しかいないけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf22-wKY4)2023/05/19(金) 08:05:00.88ID:GMG4CG0/0
面接官「特技を教えてください」
おまえ「はい、私はプロの黄金闘士です!」
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-I3Gd)2023/05/19(金) 11:28:58.93ID:Rf6FjXPy0
特技っつってんだろ称号を答えてどうする
はい不採用
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8372-y8Ys)2023/05/19(金) 15:24:12.83ID:4zJE6WTE0
特大武器でも巨人砕、大炎槌、ゴレ斧、番犬、顎は強いよね
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff7c-/MSl)2023/05/19(金) 15:55:48.61ID:dhwYG/FI0
特大武器のロリR1は強靭乗るの早いね
バクステR1も高性能でステップ戦技と相性抜群だよ
てか特大武器もフレイルもだけどプレイヤーの技量の介入の余地が無いあたりが弱いよな
特大武器はロリR1が早くなれば使いたいわ
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca7c-ISS0)2023/05/20(土) 11:41:27.22ID:1ru1GcbU0
特大武器最強じゃん
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f75-gEub)2023/05/20(土) 12:26:44.23ID:AzjbtI8/0
>>101
特大武器にそんな活用法があったとは
目から狂い火だわ
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca53-pTcj)2023/05/21(日) 12:20:15.70ID:dCEg+pPS0
お前らは3のチクチク環境に戻りたいんか?
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-Szdl)2023/05/21(日) 13:33:18.24ID:TIVpXzNQM
闘技の大蛇狩りってウロウロしゃがみR1マンしかいないけどパリィ以外に対策あるの?

てかこっちが攻撃しないと武器振ってこない人って例えば魔術で言うと流星群みたいな相手に何か逃げだったり攻撃だったり強制させる対策ってなんかあるの??
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-yUdB)2023/05/21(日) 19:07:10.96ID:XOYhcOQ0a
属性大体カバーできるし出血もできるし黒炎も使えるし死のルーンもあるし発狂もあるし冷気もない事はないし死の雷撃や蝕みのショーテルで即死まで狙えてしまう
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-WO9Q)2023/05/21(日) 23:53:29.30ID:n3pnra6Ba
エルデンリング世界の魔術はレナラとレナラの子(ラニ・ラダーン・ライカード)レアルカリア学院・サリアや結晶人・・・となんか祈祷に比べるとしょぼい感じがする
祈祷は大いなる意思・エルデンリング(獣)・マリカラダゴン・マリケス・黒炎の女王・腐敗の神・狂える三本指とか上位なる存在が多すぎる
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-/Yd+)2023/05/22(月) 09:38:56.75ID:xmzcBQLOa
魔術祈祷の詠唱速度って技量1刻みで早くなるのか?
竜餐系のビルドにヘリケーまで持てるように技に19振ろうと思ってたんだけど10刻みで早くなるなら20振ったほうがいいよな
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-xmXP)2023/05/22(月) 13:51:33.06ID:5crNbIEE0
1刻みで詠唱速度変わったら技量10と70で速度が60フレーム早くなるって事だからそんなわけない
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b9-xmXP)2023/05/22(月) 13:54:16.31ID:5crNbIEE0
詠唱速度早い魔法は5刻みに上がる
詠唱速度遅い魔法は2.3.2.3刻みに上がる
個人的検証だけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-L6Ml)2023/05/22(月) 17:47:22.19ID:dm3aKiSea
久々にヴァイク槍で決闘してるけどまだまだ強いね
やっぱ発狂って状態異常見直すべきだと思うわ 
相手のFPを0にする変わりにのけぞってる時殴れないようにしたほういいだろこれ
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-gEub)2023/05/22(月) 17:55:56.78ID:bhCuXAmda
状態異常系全般強すぎるからな
蓄積すれば御の字、ロマン系に舵を切るべきだと思うわ
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bb4-ISS0)2023/05/22(月) 19:16:28.91ID:NDy/KIEB0
流星群は勝ちたい相手に勝てないからじゃない?
引き礫と貫き速剣して円陣張りながら怯み取られたほうがよっぽど勝てない
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f75-gEub)2023/05/23(火) 07:28:28.88ID:NXTanyON0
闘技動画とか侵入動画のコメ欄で暴れてる攻略勢が怖すぎる
あいつらゲーム外ではやたら攻撃的なんだよな
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca7c-ISS0)2023/05/23(火) 08:06:32.49ID:rQGbgNeT0
斬馬って祈祷のサブで使う人は多いけどメインで使ってて上手い人いないイメージ
個人的に握ってこんなにも武器が浮くのかってくらい衣装を選ぶ武器だな
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-32lT)2023/05/23(火) 10:37:15.08ID:nZIwiwbnp
打刀で対人動画やってる人が強武器に対する対策を解説してるんだが、大曲剣は強いが似たモーションが多く(具体的には縦切りが無い)のでアンバランス、縦切り横切りバランス良く揃ってる大剣はこれといった対策がないので突き詰めると大曲剣より上みたいに言ってたけどどう思う?

俺も大曲剣は強いは強いが汎用性とかバランスには欠ける武器だと思ってて大剣と比べると微妙な劣化互換臭を感じてしまう。
大曲剣にあって大剣にない明らかな強みってなんかある?
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f75-gEub)2023/05/23(火) 11:35:30.99ID:NXTanyON0
>>137
×みんな
○技量キャラはみんな

技量キャラはこれ以外ロクな武器がないから持たざるを得ない、が正直なところ
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-RCfF)2023/05/23(火) 12:27:36.59ID:nacwcpGOa
技量といえば最近刀の二刀流見ないな
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-32lT)2023/05/23(火) 12:45:30.02ID:f5ujtrGIp
>>134
大曲剣全般なんだけど、この武器って大剣のチェインみたいにごっそりHPを奪う手段がない上に単発火力も低いから強いっちゃ強いんだけど一本で戦い抜く武器じゃなくてサブウェポンに近い性質を持ってる。
武器一本で勝つ!!という思想で運用するなら「グレソでいいじゃん」「大剣でいいじゃん」「斧槍でいいじゃん」「クイステ刺突剣でいいじゃん」に落ち着く。
祈祷と組み合わせたり何かで火力を補う運用ではトップクラスに強いんだけど単品で使う場合は「奴は四天王の中でも最弱よ!!」みたいなポジションなのよ。

四天王には入るけどその中では最弱、ホントこれ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca7c-ISS0)2023/05/23(火) 15:10:16.94ID:rQGbgNeT0
>>136
踏み込み含めたリーチと火力は大曲が有利
初撃当ててからの最速R1or ディレイR2でロリ狩りによるジャンケン戦法ははまれば10割
ロマンの大曲だね
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd8a-xMi8)2023/05/23(火) 15:27:11.90ID:zIAUf2l9d
大曲どう考えても大剣より強いだろ
あのリーチと振りの速さとロリ狩り性能でなんて大剣より弱いねん。火力も猟犬長牙とか言うチートが居るし斬馬刀でも十分騎士大剣と同等はあるぞ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-32lT)2023/05/23(火) 15:33:14.09ID:86ZIS9zyp
>>142
大曲剣の攻撃って上方向への判定が歪で振り始めの方向には高さがあるけど振り抜きの方向は低いんだよ。
だからジャンプでの透かし方を知ってる奴にそこを突かれると縦切りのない辛さが実感できる。

もちろんピンポイントでは斬馬刀が騎士大剣に勝る部分はあると思うが全局面で見ると大曲剣って抜けてる部分が結構あるのよ。致命ダメージがゴミなせいで致命武器で1枠取られちゃうとかもその一つ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f75-gEub)2023/05/23(火) 19:30:22.03ID:NXTanyON0
被害者面しながら黄金防護の理不尽さを声高に叫んで、魔術師は弱い魔術師を保護しろと訴え続けて、ゲーム外でも抜かりない立ち回りを見せている魔術師一派

フロムが真に受けて防護をスケーリングしたら魔術師さんのかんぜんしょうりやな
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b8c-Wuvg)2023/05/23(火) 21:41:52.73ID:0t0Ex8ZR0
ふざけて遊んで負けてたらすぐ闘士に下がるんですけどおかしくないですか?
おれ黄金闘士ですよ!
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a22-RCfF)2023/05/23(火) 21:50:08.71ID:G1E1OLsd0
普通は別キャラ作るよね…
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdea-xMi8)2023/05/24(水) 01:08:59.76ID:zrxJreakd
黄金パリィだけ先端拾えるんやで
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bb4-ISS0)2023/05/24(水) 19:55:16.70ID:6N5F8fEM0
それは我慢が強いだけだぞ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a22-RCfF)2023/05/25(木) 08:00:10.71ID:ZAR54LR30
おまえはいつアップデートするの?
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-LLIN)2023/05/25(木) 08:10:59.80ID:s1QGzeCmd
流れに乗り遅れたけど大曲は大型武器で一番ダッシュ攻撃の発生早い時点で武器一本でも劣ってるとは全く思えん
大剣みたいにHPごっそりもっていく手段ないって言ってるけど、当ててからブンブンとR2で択るだけで全然一気にもっていける
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-LLIN)2023/05/25(木) 08:20:02.35ID:s1QGzeCmd
大剣の両手R2って脳死のローリングを狩ったりと通常のR1みたいな使い方する分にはリーチも長くてかなり強いけど、他武器のR2みたいにディレイかけて使うには見てから避けやすいせいで微妙に使いにくいんだよな
その点R1と似たモーションでディレイが強いR2の大曲は強い
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-32lT)2023/05/25(木) 09:04:53.30ID:GAC921+Np
ぶっちゃけ我慢はやりすぎよな
我慢ブレスとか我慢回復とか害悪にしかなってない。

個人的には効果時間は大型武器のみ1秒増加、ダメージ減算は大型も軽量も15%増し、強靭は軽量大型ともに250固定(大山羊指輪で3割増し効果、実質330ぐらい)でいいと思う。

これなら大型武器のジャンプR2でギリギリ止められるし、実用性も保ってると思う。
絶対に怯まないという権利は悪用ができない踏み込みに限定すべきだよ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-32lT)2023/05/25(木) 09:36:57.34ID:nuNWkkm5p
>>161
闘技場みたいに回復縛りの環境下だと致命威力やチェインみたいな確定火力が無い欠点が露呈しづらいけど、侵入被侵入だと割ときついなと思う場面がある。

常に第三者の妨害があって回復もガシガシ使える環境だと悠長にロリ狩りで丁寧に削っていく余裕がないのよ。そうするとバフかけた大槍二刀で一撃1500ゴッツアン!!とかジャンプR1からのチェインで1000ダメゲッツ!!とかそういう戦法に適正がある武器種が明らかに有利。

大曲剣は二刀対人だとゴミだしチェインがないからチマチマ武器なのよ上記の連中とかと比べるとね。もちろん祈祷と絡めるなら全く違うけど。
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-yUdB)2023/05/25(木) 09:48:39.88ID:o61+OWSDa
技量補正高い武器増やしてくれよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-32lT)2023/05/25(木) 09:51:57.10ID:nuNWkkm5p
闘技場に関して言えば青瓶を0本にすれば魔法類の問題はほぼ解決するよ。安易にブッパ出来なくなる上にFP150というテンプレが崩れて火力や詠唱速度にステを回せなくなるから。

火力、詠唱速度、持続力(FP)このうち2つを高めると残り1つが確実にゴミ化するから。
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-LLIN)2023/05/25(木) 10:36:04.33ID:ZeFCyZFNd
>>164
打刀の人は決闘の動画だし決闘の話だよね?
大曲は少なくとも決闘だと大剣より劣りはしないと思う
確かに大剣より立ち回りの幅は狭いと思うし工夫しづらいけど補って余りあるほどダッシュ攻撃主体の立ち回りが強すぎる
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-32lT)2023/05/25(木) 11:09:35.14ID:Mwwjq0Azp
>>168
決闘だと積極的に回復を狙うカスと戦う時はごっそり削れるチェイン武器や大槍二刀とかのが強いな。そういうのも含めるて武器一本で全局面でと考えるならやはり大剣>大曲剣だよ。

大曲剣は人間で例えると数学100点、国語60点みたいな得意不得意がはっきりした偏ったタイプ、大剣は全教科90点みたいなタイプ。どっちも総合点は450点でもまったく特性が違う
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-LLIN)2023/05/25(木) 12:08:00.34ID:ZeFCyZFNd
>>170
大剣の総合力の高さに異論はないけど
そのまま大剣vs大曲のマッチアップだとお互い必ず怯む上にブンブンが強い武器で懐に入り込みづらいからどちら側もダッシュ攻撃主体の立ち回りになって、結果大曲側が有利だと思うんだよな
大剣のジャンプ狩れるって利点も、お互いダッシュ攻撃狙ってる状況で大曲の発生14fだかのDR1を予測してジャンプとかかなり厳しいからあまり意味ないし
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca7c-ISS0)2023/05/25(木) 12:17:55.87ID:tEdY2EYZ0
当たり前すぎてもう誰も言ってないけど祈祷と魔術と小弓のダッシュ派生で遠距離攻撃出来るのがいけない
あれで近接と遠距離に大きな隔たりが出来てる
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-ECuS)2023/05/25(木) 12:19:01.13ID:c4Xn4FNaM
共闘の回復は無理ゲーだから禁止にして欲しい
霊薬込みの祈祷師硬すぎて王騎士二刀ジャンプ攻撃でもhp1割削れない上に我慢回復で全員体力全開とかカンストのボスより硬えわ
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-32lT)2023/05/25(木) 12:42:24.71ID:5laqas7ip
>>172
良識的な人同士で闘技タイマン、大剣vs大曲剣で対決って前提なら個人的にも大曲剣がやや有利な感じはする。
大曲剣の弱点が目立ってくるのは回復カスとかは別として対重刺突とかで結構感じる。
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03a8-Xm68)2023/05/25(木) 22:25:18.50ID:qknjCvbN0
青瓶なしはさすがになしはさすがに脳筋が有利すぎる
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b8c-9nu1)2023/05/26(金) 00:12:21.03ID:qqMjSrU40
なんか最近双鳥のカイトシールド背負ってる奴いるけど意味あるんかいな
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f75-gEub)2023/05/26(金) 11:18:19.06ID:9hNEUs2E0
>>183
それを徹底できる奴は他の戦法でも黄金なれると思うで

逆にどうしても黄金になれない!って奴が我慢回復戦法しようとしても、距離の取り方が下手で逆にボコられて煽られるだけだと思う
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f75-gEub)2023/05/26(金) 11:45:47.32ID:9hNEUs2E0
煽ラー率が高いのか煽られ率が高いのかはっきりしろ
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-32lT)2023/05/26(金) 15:44:32.50ID:5NWCXxZVp
正直、煮詰まった現状で黄金にしたいなら海外オンが1番簡単。
外人(というか欧米人)はマナー悪い奴も多いけどロマン装備も多いから勝ちやすい。

日本人限定でもクイステ刺突とかクソ戦法でなら黄金はそこまで大変じゃないけど居合打刀一刀流とかそういうロマン寄りの武装で行くなら海外オンのケイリッドステージ固定が1番いい。
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-32lT)2023/05/26(金) 15:46:00.52ID:5NWCXxZVp
ちなみに同じ外人でも中国人はバリバリのテンプレ装備で煽りまでついてくるから外人の印象悪さの大半はコイツらが原因。
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a22-SwK+)2023/05/26(金) 16:05:50.51ID:x9KY4ewx0
ラグ逃げ骸骨と煽りは圧倒的に欧州勢が多いけど
だから海外マッチングはもうやらんくなったけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca7c-ISS0)2023/05/26(金) 17:13:59.77ID:S0QyipH60
国内のみ黄金は今からだとまあまあしんどいな
10人いないとこで7,8割黄金で盾チク槍二刀流が必ずいる様な状態だもんな
とにかくプレイ時間が長い連中が多い
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-32lT)2023/05/26(金) 17:58:52.03ID:Ox+455lJp
ちなみに俺は大曲剣がクソザコだった時代に斬馬刀一本で黄金マックスにしたぞ!!外国人狩ってだけどなw
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b8c-9nu1)2023/05/26(金) 22:14:26.56ID:qqMjSrU40
海外オンにしたらおいら無茶苦茶煽りまくってるよ
日本人くさいなぁって奴は自重してるけど
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7c-LO04)2023/05/27(土) 09:55:51.56ID:Y3vKgVBY0
重刺突のためだけにデブりたい
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/27(土) 12:10:27.46ID:OOpVAU82a
フレと野良呼んで侵入狩りしてるけど、この前投稿者に動画で晒されてて笑ったしかも勝ったとこだけ
たった一回勝っただけでドヤ顔でいいとこだけ切り取って投稿してんじゃねーよカス

俺たちがお前に何回勝ったと思ってんだよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-HQiI)2023/05/27(土) 12:17:27.89ID:O/M4rvmG0
出待ちの分際で負けるとかクッサw
こうやぞ?回数は関係ない
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b72-Lrib)2023/05/27(土) 13:04:55.98ID:vm3287Vx0
>>204
なぜ負けたか知りたいんだけど、フレや野良が弱すぎたの?
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcf-t5pu)2023/05/27(土) 15:11:53.32ID:2vySs0SHp
出待ちがタイマン道場って事なら勝ったとこだけ切り抜きは恥ずかしいが、出待ちで複数人で襲ったのならその言い分は酷い
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb75-S3fp)2023/05/27(土) 15:13:18.22ID:O3QSy04A0
俺たちって言ってるし普通に複数で追いかけ回してそう
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcf-t5pu)2023/05/27(土) 15:23:48.45ID:2vySs0SHp
ヘリケーの戦技って天上ウテナの必殺技に似てんだよな
汎用戦技にしてロジェール剣とかにつけたかった
あれどう見ても正義の味方が使いそうなモーションやん
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b72-Lrib)2023/05/27(土) 16:57:54.41ID:vm3287Vx0
野良が弱くてみたいな人のせいにする回答を期待してたのに、この流れでは理由は教えてもらえそうにないね残念
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb22-s/1K)2023/05/27(土) 23:36:12.85ID:56b/UTPQ0
両手槍に勝てません、ノーロックですかしてバクスタ行けるかなと試したんですがケツ掘りがそもそも対人だとすかりまくりなのでやられます
どうしたらいいですか?
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-HQiI)2023/05/28(日) 00:14:14.08ID:50E3u5Xa0
>>220
おまえも両手槍になれ
そのまましばらく運用して一番嫌だったこと
それを再現すれば良い
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f2f-i6Er)2023/05/28(日) 00:55:48.61ID:Qzr3zTD40
二刀持ちじゃなくて?
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba8-AKtI)2023/05/28(日) 09:03:52.63ID:nHuEHb5Q0
白面が弱体化したし神秘ならしろがねヘッドが最強かもしれん
デメリットも闘技では関係ないしな
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-i6Er)2023/05/28(日) 09:28:31.45ID:DdkRAWO+a
槍は両手持ちがかっこいいからそっちを強くしてほしい
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b8c-f1Ff)2023/05/28(日) 12:45:04.04ID:1BQoEJXs0
>>211
野良白拾うだけの出待ちなら対人特化で毎回霊薬使ってくる侵入者との連戦も結構キツイな
出待ちといってもエルデンは長い無敵時間あっていくらでも逃げられるし
本当の出待ちは湧いた瞬間囲まれててなにもさせてくれないようなのだろ
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb75-S3fp)2023/05/28(日) 13:58:33.60ID:0Lxgi7TE0
>>229
これが出待ち勢の思考回路なのか
実に興味深いな
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/28(日) 14:31:49.05ID:sv0pGX3xp
対人ノウハウのない烏合の衆が出待ちしても相手が某聖女動画の人みたいに剣継ぎブレスしてきたらそりゃ死ぬけど、根本的な有利不利とはまた別の話だよ。

出待ちはホスト側が3人揃って剣継ブレスか同等の事やれるわけだからな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eba8-AKtI)2023/05/28(日) 18:05:42.66ID:nHuEHb5Q0
>>233
アプデは12日以降だと思うから来週は望み薄い
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb75-S3fp)2023/05/28(日) 20:24:19.75ID:0Lxgi7TE0
個人的には侵入先のファルムアズラで竜の攻撃が侵入にだけ当たる不具合と、侵入ポイントの改善さえしてくれればあとはどうでもいいかな
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/29(月) 01:59:24.03ID:4xWij/JHp
ホストは対人知識0で趣味装備、ボス霧前で白集めという状況。
そこに目の前から侵入者が生えてきて、侵入者は発狂系祈祷を使う剣継ブレスのホスト絶対殺すマン。
ホストは対人知識がないため無敵時間を知らずに侵入者にブンブンしながら突っ込んでる。

この状況でホストを救助する手段って何?
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/29(月) 04:59:34.64ID:SEmkGEwZp
フロムはデモンズソウルの大斧という「特大武器を実用レベルにするモーション」を過去にちゃんと作っておきながらそれをすっかり忘れているからな。

過去作の良かったところを忘れるのはもはやフロムの様式美だな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/29(月) 05:00:06.94ID:SEmkGEwZp
>>240
了解、葉っぱ集め頑張ります…
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-s99c)2023/05/29(月) 07:11:00.89ID:3TduxSoua
ぶっちゃけ特大武器なんてカテゴリー無くして打撃特大武器=大槌 通常特大武器=大斧なら今ごろ幸せだったよな
特大武器は糞だが脳筋最強巨人砕きとか見た目がかっこよく戦技もまあまあ強いゴッドフレイとかユニークで面白い武器が多すぎる
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb75-S3fp)2023/05/29(月) 11:17:45.85ID:wOfJSDEo0
>>239
逆に何故その状況でホストを救助しようと思うのかがわからん
やられてもボス前ならホストももう一回白拾ってボス行けばいいだけでは

お前もあーやられたかーで白書き直せばいいだけでは
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Spcf-t5pu)2023/05/29(月) 15:50:33.95ID:8LKeqGYqpNIKU
>>246
いや、白側からするとそういう弱いホストを侵入者から守りきるのが絶頂だからだよ。

剣継ブレスを素人ホストにブッパすれば勝ち確…とでも思ったか?馬鹿め!!残念ながら俺という最強の護衛が居るんだぜ!!

って感じ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW bb75-S3fp)2023/05/29(月) 17:19:36.60ID:wOfJSDEo0NIKU
>>247
闇側で3vs1で勝つ方がかっこいいと思うよ
複数側でイキってもみっともないよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa3f-S3fp)2023/05/29(月) 18:28:09.27ID:T4szCeWraNIKU
>>251
そいつを狙い撃ちしたら簡単に盾ペロするよなw
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa8f-sR41)2023/05/29(月) 20:01:37.68ID:JoxT26FkaNIKU
相手が無敵時間中なら我慢回復くらいしかないじゃん

てか上の方の出待ちくん草
何故こんなに恥ずかしいレスを発信してしまうんだ・・・
たぶんデドバとかの方が向いてるよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6baa-GFEi)2023/05/29(月) 20:20:30.35ID:vXHaZ3UB0NIKU
そりゃこんだけ闇霊不利な環境だし、複数でボコって感覚麻痺してんだろ。出待ちなのにタイマンで圧倒したかのようにイキリ散らかしておりますから。てか草
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdbf-v1WA)2023/05/29(月) 23:37:52.04ID:jya0GHUGdNIKU
決闘でたまにいるんだけど、様子見でうろちょろする時、少しダッシュしては立ち止まるのを繰り返す人はどういう狙いがあるんだろ?
やられても強みが分からないんだけどそこそこ見かけるのよな
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdbf-r9Xz)2023/05/29(月) 23:42:23.35ID:hUVnta49dNIKU
ダッシュ長押ししながら動いたり止まったりするとそうなる
立ち止まってる状態からでもいつでも即ダッシュ攻撃のモーションに入れるから、逆にやらない理由が回避に専念したい時以外無い
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 07:42:10.39ID:It+tiqrvp
>>248
すまん、理解できないんだが出待ちならともかく普通の攻略で弱いホストを守りきるというのは普通に誉れだろ。
お前こそなにか拗らせてるんじゃないか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb75-S3fp)2023/05/30(火) 11:28:51.37ID:G7Ic+1980
>>261
弱いホストを守りきるって大層なこと言ってっけど、それそんな難しいこっちゃないしなあ
それこそ>>239みたいな詰みの盤面ならともかく、そんな場面いうほどないしな
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 12:15:38.04ID:Rag111MJp
>>262
これは侵入もホスト側もおんなじだけど対人が怖くて戦闘に参加しない貢献度0の奴を超える、強モブをトレインしたりフレンドリーファイアをかます貢献度マイナスの奴が普通におるのよ。

侵入でも同僚が巻き込み行為をまったく注意せずガンガンやってくるアホだったら居ないほうが遥かにマシみたいな事あるじゃない。巻き込み頻繁にする同僚侵入者が居たらワザと殺した方がマシって意見もある。

全員が手練だともちろん数的有利を取った側が圧倒的なんだけどマイナス戦力が味方に入る可能性って野良パーティだと珍しくないんだよね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcf-C7cV)2023/05/30(火) 12:23:39.60ID:VP4ezU69M
>>262
いや難しいとかいうレベルじゃないやろ
祈祷室出て直ぐの雑魚相手に白とホスト2人がかりで全滅するような雑魚大量にいたぞ
俺が強モブのタゲ取ってても巻き込まれて即死しやがるのにそこに更に闇霊まで襲ってきたら無理だやん
まあ半年前から白も闇もは一度もやってないから今はマシなのかもしれんけど
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 12:24:46.41ID:cJbHEbdWp
多分侵入ばっかりやってるとどうしても出待ちグループに吸い寄せられるから対人慣れした3人組とモブ枯れでやり合うみたいな場面に遭遇しすぎて感覚がおかしくなってくるんだと思う。

普通に青や白やってると侵入者と混種で乱戦状態とかのところでわざわざライオン戦士にちょっかい出してトレインしてくる白とか普通に居るんだよ。
それも本人の戦闘力は闘技場で日本人限定ならガチビルドでも勝率1割も無理だろうなってレベルでだ…
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 15:23:57.56ID:9uDyojT7p
>>269
HPや防御力が異常に低い白やホストがちょいちょい居るからあり得なくはない。
普通に考えたらあり得ないビルドだけどレベル150クラスなのに生命に30台しか振らずに軽装みたいなのが居るんよ。
そのぶん火力がバカ高いわけでもなかったから何にステを割いていたのか全く分からんけど

多分だけどステータスオール35とかそれに近い振り方してたんだろうな…そんなんだから対人技術もお察しって感じ。中身はガチで小学生かもしらん
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb75-S3fp)2023/05/30(火) 16:24:29.60ID:G7Ic+1980
>>265
強モブというのが何を指してるのかがわからん

明確に闇霊有利と言えるほどの強いモブがそこら中に転がってるとは思えんが
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 18:32:56.63ID:C3LA+UsCp
>>271
周回具合にもよるが、4周目以降で混種ザコ5匹と剣継ブレス級のガチ闇霊、味方は居合い打刀で軽装ホストで対人レベルは闘技場で勝率1割出せないレベル、白の同僚はひたすらR1大剣ブンブン丸でパリイ警戒一切できないレベル。

こういう状況で上のブンブンバカ白がライオン戦士をトレインしてきたら少なくとも俺の腕だと負け確だな。
まあめちゃくちゃ上手いお前なら華麗な剣捌きでライオン戦士も闇霊も混種も1人で一刀両断なんだろう。
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 18:47:52.39ID:DL+MOtpva
>>273
ホスト側がバカで雑魚なだけなのを、有利不利の土俵に乗せるなと何度言ったらわかるの?

まさに>>272の言った通りじゃねえかw
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 18:58:46.78ID:OCFtj+R6p
>>274
?俺は3人全員が手練なら基本的にホスト有利と上でも発言してるけど?

ただ現実として固定フレならともかく野良だと手練と都合よく組めることはそうそうないから現実はこんなもんだって話をしてる。
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:05:17.77ID:DL+MOtpva
味方が突っ込んでも大丈夫なように備えておくのが普通の白だぞ
広範囲戦技の一つでも常備してりゃ大体どうにかなるのに

繰り返すが「普通の白」の話だ、手練でもなんでもない一般レベルの話
腕前なんて必要なく、備えていれば終わること

それができてない>>273は、味方をバカにしてるけど自分も同レベルなことに気づいた方がいい
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 19:11:35.51ID:OCFtj+R6p
>>276
いや〜まいったまいった、お前は上手いね。
せっかくだからサイン対人会でも開いてくれよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:15:56.52ID:DL+MOtpva
>>277
なんだただの煽り厨かよ
相手して損したわ
俺と同じ「並」のステージへ早く上がってこいよ
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 19:19:38.26ID:k3yJyYZyp
ならその並みの腕ってやつを目に見える形で証明してみせろよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-F/74)2023/05/30(火) 19:22:18.65ID:DzsKEMrla
エブレフェールだけは闇霊有利と言ってもいいくらいホスト側しんどいと思う
もう侵入場所あそこだけに絞って、ひたすらアローレインと星呼びやってる奴結構たくさんいるだろ
あのステージでそういう陰キャ戦法に徹されると、闇霊を仕留め切るのは無理ゲーに近い
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:23:58.36ID:DL+MOtpva
>>280
ないない
腐敗化身と聖樹騎士のゾーンに騙されてるわ
あれも回避可能だしな

強いていうなら、マレニアまで到達して倒しきるのは確かに難しいけど、それは闇霊関係ねえしな
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:24:38.68ID:DL+MOtpva
>>279
ちょっと何言ってるかわからないっす
あとID転がしやめようね
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 19:28:29.19ID:l/jqjEmGp
まあ少なくともここに出入りする奴は黄金最上位は取ったことある奴ばかりだろうけど、達人とは言わずともそれなりに対人慣れした奴らが集まってる。

そんなかでも意見が分かれてる以上は闇霊とホストの有利不利も条件次第でいくらでも代わりうる一概に言い切れるものではないと言うことだ。
そうでないなら満場一致でどちらかに意見が偏ってる筈だからな。
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:29:57.66ID:DL+MOtpva
>>283
ボス部屋到達はホストの勝ちやろ
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:32:43.00ID:DL+MOtpva
有利不利の話になった時に攻略側が不利って言い張るホスト専とか白専って、何故か味方が雑魚ってシチュを引き合いに出すけどさ

それって有利不利じゃなくてただの実力差なんよ
ホスト側が極端に弱くて結果的に負けてるだけの、ただの実力差なんよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 19:38:38.41ID:SqPmBim9p
>>287
それは当然のことじゃない?

闇霊の戦力が10、ライオン戦士が5、混種が1x5で総戦力は20。
ホストが戦力5、白1が-2、白2が10だと合計13

20vs13で闇霊側が勝つ、当然の計算式だ。

これがホスト10、白1が10、白2が10だともちろん30vs20で当然ホストが勝つ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:40:02.57ID:DL+MOtpva
>>289
その闇が有利なシチュってのがほとんどないんだけどな
ここで闇が有利って言われて挙げられるシチュエーションなんて、実際侵入してみればわかるけどほとんどねえわ
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:41:44.14ID:DL+MOtpva
>>290
自分をちゃっかり戦力10にしてるの草
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:42:47.08ID:DL+MOtpva
あとモブと違って肉入りは連携できるからな、本来は
野良でも真っ当なプレイヤーは周り見て動くからな
モブのように単純な合計で計算しちゃいかんよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 19:46:23.69ID:SqPmBim9p
>>291
俺は白も侵入もやるけどどっちか偏ってやってたらそりゃそう感じるだろ。

だって侵入は基本的に殆どが出待ちとボス霧前に吸い込まれるし、モブが十分生き残った都合いいPTに会う確率は稀だろ。
だけど野良白側も同じく強モブが枯れてて仲間も強い都合良い状況で呼ばれることはそんなにない。

お前らが「これは勝てる大チャンスラッキー」と思うような侵入シチュは白の立場であればしばしばある状況なんだよ。
両方均等にやってればそれはわかるはず。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:48:38.23ID:DL+MOtpva
>野良白側も同じく強モブが枯れてて仲間も強い都合良い状況で呼ばれることはそんなにない。

そもそも侵入側が有利になる強いモブなんてそんなにいないよねって話なんだけど、そこからどんどん話がこじれていったんよね……
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 19:49:04.46ID:SqPmBim9p
>>293
その連携がとれないガイジが居るからお前らは勝ちを拾えてんだろ…
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:50:06.02ID:DL+MOtpva
>>296
そうだよ
そういうガイジがいないと闇側はなかなか勝てないんよ
そういうバランスって話じゃないの?
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 19:52:26.62ID:GGb4otbOp
>>297
だからガイジは結構居るから白も楽じゃないぞって話だよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:54:21.83ID:DL+MOtpva
>>298
いや俺はそれがしょうがないって理解しとるよ

IDコロコロ変えながらいつまでも絡んでくる奴が話をややこしくしてるだけ
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:54:45.47ID:DL+MOtpva
>>299
いや知らんがな
そんな話誰もしてねえから
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 19:56:48.36ID:GGb4otbOp
>>295
闇霊の戦闘力を10(後光黄金闘士になれるレベルと仮定)として、ホスト側が全員10以上ならお前の言う通り。

ただその中に1人ガイジムーブするヤツがPTに紛れてたら4周目ライオン戦士2体分ぐらいの戦力でも普通に崩壊しうる。
そしてガイジムーブする奴は野良白をよくやる側からすると闇霊専門側が思ってる以上に多い。

何故なら闇専門だとその大半を出待ちや霧前に吸われて真っ当な攻略中PTに入れること自体が稀だからだ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 19:58:15.86ID:DL+MOtpva
>>302
お、IDコロコロやめたんだね偉い偉い
でもまだわかってないね
お前の言ってるそれはただの実力差であって有利不利ではない
以上
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 20:03:59.56ID:GGb4otbOp
>>303
?だから手練(黄金闘士クラスと仮定)が3人揃えばホストが有利だけど、野良PTではそんなに都合よくはいかない。PTガチャで強いPTを引かないと自分が黄金闘士クラスでも普通に負ける。

それだけの話だろう?この話の何が納得いかないんだ?
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 20:06:19.59ID:DL+MOtpva
>>304
闇霊有利と言えるほどの強いモブなんてそんなにいないよねって話からなんでそんなに飛躍してんだよ

意味不明なんだよ
日本語読めねえならもう絡んでくるなよ
最後にレスしなきゃ気が済まないってんならそろそろ譲るぞ?
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 20:07:32.63ID:GGb4otbOp
あとそもそもだがスマホは接続が一瞬切れる→自動で再接続でIDは勝手に変わるがササクッテロは変わらないんだから意味ないだろ?何でそんなことも知らないんだ?
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 20:09:26.94ID:DL+MOtpva
貧弱回線は大変なんやなって思いました
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 20:17:31.47ID:Erk/CfGwp
>>305
だからその強いモブの線引きは何かってのはPT側にガイジが混じるかどうかで全然変わるよねって話をしてる。

お前はホスト側が全員黄金クラス以上で固めてるという前提で語ってて俺はそういう時は5回に1回ぐらいという考え(経験)で語ってる。
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb98-Ft88)2023/05/30(火) 20:18:37.48ID:mYY0fMo60
もう一年もたってるのに野良白はレベルが低いとかどうとか
こういったらなんだけど自分のレベルが低いんだと思うよ
野良でももうそれなりにプレイしてる人しかいないわけで
実力差あるとしてもそれ込で立ち回ることを覚えるべきだし、そう思えないことが白あるいはホストとして程度が低いことの証明だわ
常に味方のせいにしようと逃げ道確保してるのカッコ悪いよ
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 20:21:21.42ID:Erk/CfGwp
>>309
少なくとも外人サバオンにしてりゃガイジメンバーは少なくないぞ?逆に聞きたいが日本人オンリーでの過疎っぷりを知らんのかお前は?
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 20:21:35.95ID:DL+MOtpva
>>308
勝手に俺の前提を語るなよ……
黄金闘士なんてお前が勝手に言ってるだけだろうが
並の白であればこのくらい準備してるよねって話はしたけどな
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 20:22:24.07ID:DL+MOtpva
>>310
だーかーらー、へたくそがいたところでそれはただの実力差だって言ってんだろうが
有利不利とは別もんだっての
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 20:23:47.29ID:Erk/CfGwp
>>312
全員実力者が揃うかどうかはガチャで運ゲー

これに対して反論はあるか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 20:27:21.99ID:Erk/CfGwp
>>311
お前のいう並は並ではないからな。
お前が自分に都合よく並みの基準を上げている。
並とは俺の感覚で言うと10人中7人以上はいるぐらいの確率で存在したら並みだな。

お前のいう並は俺の経験だと白10人中2、3人ぐらいだな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 20:27:32.81ID:DL+MOtpva
>>313
俺がその問いに答える必要はあるのか?
俺の主張は一貫して「闇が有利になるほどの強いモブなどほぼいない」「ホスト側に極端によわいやつがいたとしても、それは実力差であって有利不利とは関係ない」


ホスト側のパーティー構成がガチャかどうかなんて、本来の話とはかけ離れた問いだから無回答

詭弁で誤魔化すのはやめろ
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 20:28:40.32ID:DL+MOtpva
>>314
だとしても俺の主張にはなんの影響もないな

ホスト側に弱い奴が混ざったところでそれはただの実力差

強いモブが闇とくっついたら闇側が有利、という主張に対する俺の反論は何も揺るがない
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 20:32:02.71ID:Erk/CfGwp
>>315
お前の言ってる有利不利の基準がわからん。

俺は「今回のPTガチャはガイジだったのでホスト側が不利、その次は全員有能だったから闇霊側が不利だな」という感じでその都度可変するものだと思って語ってる。

ひょっとしてお前は「出待ちホストを引いて成すすべなく殺される確率」までも含めたメッチャ広い範囲で有利不利を言ってるのか?

俺は出待ちホストに殺される確率とかは除外してあくまで良心的な攻略PTとの戦いのみの絞って語ってるんだが。
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb98-Ft88)2023/05/30(火) 20:34:11.36ID:mYY0fMo60
海外オンにするなとはいわないけどさ
そもそもラグだらけでまともにプレイできないような環境を自分で選んでおいて
海外はガイジが多いとかなんとか、いやお前がキチガイだろとしか言えんわ
過疎がどうとか関係ないわ、自分が選んだことだろと

白にしたって最低限装備くらいは選べるし
なんというか行動に責任感がなくて全部人のせい、味方が弱いって駄々こねてるようにしか見えん
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 20:36:38.42ID:Erk/CfGwp
>>318
微ラグは多いが瞬間移動レベル外人でもはそうそうない。
少なくともサイン出して拾われるまで30分以上待つとかあり得んし。
まあここら辺は趣味の問題だが現環境で日本人オンリーでやるってのもラグとは別の方向でキッツイぞ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 20:38:02.17ID:DL+MOtpva
なんかずっとパーティーガチャパーティーガチャって言ってるし、こういうのが白に紛れてると思うとほんと怖いわ

実力差の話をなんで無理くり有利不利の話にすり替えようとしてんのかよくわからんけど「味方が弱いせいで負けた」って意識が普段から強いんだろうなって思う
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/05/30(火) 20:39:19.32ID:DL+MOtpva
とりまそろそろ落ちるぞ
いつまでも掲示板にへばりついてるのもなんだし
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb98-Ft88)2023/05/30(火) 20:41:11.88ID:mYY0fMo60
>>319
ワープとか以前に同期がぜんぜん取れてないんだわ
ヒット確認も状況有利不利も糞もなくなるから過疎とか以前の問題

まあでも、そもそも画面見てボタン押してないなら気にならないかもしれないし
言っても理解できないかもしれないけど
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 20:44:45.69ID:M/Lofgp8p
>>320
お前とは多分有利不利の範囲がズレてる。

お前は多分、「白と闇霊で100回づつやったら死ぬ確率は闇霊の方が多かったから闇霊が不利」という事を言いたいんだろう。
俺はそれに異論はない。俺も侵入してたら8割ぐらいは出待ちに吸われて殆どやられるからな。

俺のいう有利不利とはもっと限定的な範囲だよ。そういう出待ちとか攻略でも既に霧手前まで進んでてモブほとんど死んでるとかそういう状況は除外して良心的な攻略PTとモブが十分生き残ってる状況からの勝負のみに絞っての話をしてる。
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 20:49:46.67ID:M/Lofgp8p
>>322
まあそれは相手も同じだから仕方ないだろ
俺は1時間待ちするぐらいなら外人選ぶわ
ここではあんまりそういう話題は出ないけど本スレで過疎話出ると外人サバ解放しろ派が結構湧いてくる。
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-LO04)2023/05/30(火) 21:01:03.30ID:KI1bYnc4d
久しぶりに賑わってると思いきや内容がないようだ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 21:05:58.45ID:Poxe+vAop
お互いが異なる定義や前提で言い争いをしてもまとまらないという事だな。
一つ目安として「俺はこういう前提で話してる、お前はどういう前提なんだ?」という問いかけができる奴はまだ建設的だという事だな。

そういう確認をせず俺が正しいしか言わん奴は憎しみの炎で冷静さを失っている。
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf6-P+G2)2023/05/30(火) 21:15:18.46ID:ls2ia8O+0
バクスタもうちょいなんとかならんのか
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 21:23:21.72ID:ZmKN7Uhfp
侵入の勝利条件がホストを倒すしかないのも出待ちが蔓延る原因なのかなと思う。例えばだけどホストを倒す以外にも各エリアに3つの石碑があってそのうち2つに触れるとそのエリアの敵モブがパワーアップして目標達成、勝利帰還になるみたいな複数の勝利条件があればなとか思った。
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/30(火) 21:37:49.82ID:HkS8Nzygp
霧前で白召喚ホストが大半だったりブラボの鐘女を見つけ次第殺すホストが大半なのを考えるとそもそも侵入者が嫌いなホストが全体の7割ぐらいなんだろうなって思う。トマトちゃんのアンケートでもそんな感じの結果だったし。

ソロでも侵入されるけどレアドロップメニューに古竜岩が含まれるモードとかどうなんだろうな。ソロでも侵入される代わりにあらゆるモブ敵が1万分の1の確率で古竜岩を落とすようになるみたいな。
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6baa-rgbY)2023/05/30(火) 23:59:58.58ID:bGAuWMj80
普通出待ち目的で侵入するんじゃないのか?お前ら相手がたまたま油断した10回に1回の不利状況覆してキモチェーのパチンコ対人してんじゃないの?攻略PTとか対人もよくわからん弱者PT付け狙ってるだけのストーカーゲーしてんの?
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f75-WS8m)2023/05/31(水) 00:23:46.55ID:pP+/jBQS0
>>330
逆に侵入者も倒されるのとボス到達以外に妨害しないといけない要素があれば逃げ続けるなんて行動がデメリットにしかならないからあっても良いな
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-r9Xz)2023/05/31(水) 00:45:15.11ID:SO6vg44Bd
こういう生産性のない雑談はべつに本スレでよくね
対人スレで長々と日跨いで話すような内容じゃない
(そもテンプレ見るに本来は対人募集するスレじゃないんか)
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-+iT7)2023/05/31(水) 08:38:38.24ID:m1qXJgQoM
昨日夜決闘やってたけど改めて待ちが強いゲームだね
こっちがあからさまに待つとお互いウロウロで全く決着つかない事が多々あるんだけど
どうやって攻撃しつつ有利な状況に持っていけばいいのかな
鎧着込んで高強靭確保してグレソぶん回すしかない?
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/31(水) 08:56:53.50ID:PyXYbLTwp
1番手っ取り早いのはリジェネ系ビルドを作る

相手が様子見してるとどんどん状況はこっちに有利になるから相手が攻めざるを得なくなる。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcf-f1Ff)2023/05/31(水) 10:00:47.52ID:XbmZ2qapM
侵入者って逃げて振り向いて攻撃が多いけど
あれって攻撃の起こりが分かりにくすぎるよな
ラグってるみたいな感じで
ラグスイッチと同等の悪質行為だと思うんだがどうかな?
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb75-S3fp)2023/05/31(水) 11:48:08.59ID:Ga7bwiEX0
>>340
そう思うんならやらなきゃいいのでは
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb75-S3fp)2023/05/31(水) 11:50:57.04ID:Ga7bwiEX0
>>342
悪質プレイヤーと思う奴は全部ブロックすればいい
そうするとあら不思議
愚直に突っ込んでくるサンドバッグ闇霊だけになって快適にプレイできるよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb75-S3fp)2023/05/31(水) 11:52:21.06ID:Ga7bwiEX0
たまにでしゃばってくる出待ちどもの狂った思考回路は見てる分には面白いよな
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf6-AKtI)2023/05/31(水) 12:00:11.49ID:hx2JU3xk0
もう侵入はDLCでるまでオワコンでしょ
侵入できても3秒でボス行かれること多すぎ
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/31(水) 14:22:37.98ID:jvtwju9Ep
魔法でのシューティングをメインに据えて武器攻撃はオマケみたいなテンプレギマだとそうだけど技量武器攻撃がメインで優先で魔法はジャンプ早ツブテとか牽制系がメインみたいな感じだと防護はあんま意味ないよ。

今は軽ロリが弱体化したのと大曲剣のダッシュ攻撃がやばいからあんまり逃げシューティングに重きをおいたビルドは対策されやすいと思う。
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/31(水) 14:31:35.76ID:j/aUxP6dp
たまにいるおもしろ装備3人組の出待ちってのはみんなの中ではどういう評価なんだろか?

滅多に居ないけどたまに翁+イナバ集2人とか私の貴方+血の貴族+モーグ様みたいなのがいて吹く事がある。まあモブ枯れしてたらそれでも勝てないんですけどねブヘヘ
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-+iT7)2023/05/31(水) 17:17:19.21ID:vYHTqIM6M
俺は特に出待ちに関してはそういう遊び方もあるから何とも思わないけど
こだわってコスプレプレイしてる人達は優しいから煽られなくて物足りないわ
俺が死んだら即近寄って屈伸指差しクソ投げして穢してほしい
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df22-HQiI)2023/05/31(水) 19:27:32.91ID:vqlgapKK0
最近理解しました
このゲーム対人上手い奴はドM
もちろんワイを含みます
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/05/31(水) 20:39:47.18ID:l1n8DDdGp
テンプレ防具はオシャレできなくてキツイ人は強靭補正ある戦技いいよ。〜の霧、嵐呼びあたりは普通に強いし。
地味に有効なのが大型武器の回転切り
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-LO04)2023/05/31(水) 20:48:21.75ID:B+dFGtNad
一つ言えるのは怯み取れない武器で闘技デビューはしないほうがいい
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb75-S3fp)2023/05/31(水) 21:41:51.28ID:Ga7bwiEX0
>>358
何素性の初期値かは知らんけど、失地騎士斧槍なんかは要求値低い割にリーチ長くて良かったぞ

あとは秘文字の剣は信仰要求のみだな
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-v1WA)2023/05/31(水) 22:36:25.96ID:VPWb7qKXd
さっき決闘で会った開幕黒炎の護りからの石連射、近寄ったら狂い火火付けマンに勝てる気がしなかったわ
俺が下手というのもあるが近接オンリーで勝ち目あるんかなこれ
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-0tyh)2023/06/01(木) 00:03:01.17ID:TOeXDs+T0
そんな奴即ブロックしなさいよ!
もはや競技が違う!
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-0tyh)2023/06/01(木) 00:05:05.32ID:TOeXDs+T0
戦ってつまらない奴は即ブロックか同じつまらない戦法で勝って分からせるに限る!
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-0tyh)2023/06/01(木) 00:17:40.89ID:TOeXDs+T0
>>360
逆にお前は慢心してるんだよ
そんな相手に近接オンリーで勝てると思い込んでる糞野郎だ!
恥を知れ!ウジ虫が!
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-0tyh)2023/06/01(木) 00:25:58.37ID:TOeXDs+T0
そこまで徹底してる奴なんてどうせ回復や猟犬ステップも躊躇なくやってくる糞野郎だぜ
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/06/01(木) 02:39:56.13ID:+7NrHrgXp
ケモ石って一応盾ガード+ダッシュ攻撃強い武器でウロウロが対策になるけどこれだけ騒がれるのってやっぱ盾不人気なのかな…
たしかに左に出の早い武器と聖印or杖でスイッチ、右に強靭削り高い武器みたいな人がやたら多いよな
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf6-AKtI)2023/06/01(木) 07:49:34.08ID:Lbjf7HbM0
ギンバサが強いのは仕方ないね
エルデの獣、ラダゴン、狂い火のヴァイク
こいつら世界観の設定上重要キャラの武器がギンバサだからそりゃ強いよ
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-EoPE)2023/06/01(木) 10:13:55.22ID:kLnbyR190
>>360
糞喰い防具じゃない?kiki◯◯とかっていう
ちなみに盾装備すると両手聖印に切り替えて獣石左右高速連打されてスタミナものすごい
勢いで削られて笑った
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcf-Lrib)2023/06/01(木) 10:19:26.60ID:vVAuqmmCr
クソ戦法に文句言いたい気持ちは分かるけどスレ民はどんな装備なの?俺は見た目欲しいから強靭は63の両手持ち両刃剣か軽ロリ特大武器のガン攻めでやってる
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7c-bYT0)2023/06/01(木) 10:55:10.13ID:/IhC0BoD0
武器と強靭でもうだいたいプレイヤー特定出来るくらいの集落なのだ
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf6-AKtI)2023/06/01(木) 10:59:15.35ID:Lbjf7HbM0
>>373
頭インプ狼 胴失地 腕足大山で脳筋系武器(一番のお気に入りはグレートメイス)振り回してるわ
なんやかんや体力60持久40筋80のテンプレ脳筋が一番勝てる
下手すぎて今の軽ロリ弱体化して大曲剣とか高速化した環境だと魔術師じゃなかなか勝てない
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/06/01(木) 17:03:57.04ID:SiuVvIAcp
俺は弱い時代の斬馬刀だけで後光黄金まで頑張ったから今でも恥じる事なく冷気斬馬刀だな。強靭は89だけど特に何か意味があってではなくてスマートな金属鎧が好きだからそれでまとめたらこうなった感じ。
強いっちゃ強いけど大剣とか斧槍みたいな同じSランク武器使いが多いから圧勝って試合はそんなにないな…
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7c-nkRM)2023/06/01(木) 17:26:51.87ID:/IhC0BoD0
今は1発怯み取った後の択の方が重要視されてるから先手取りやすいだけじゃ押し負ける
王騎士カウンターも没収されて後隙やるなら槍二刀や大槍に流れる
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb59-EoPE)2023/06/01(木) 17:39:01.33ID:QVM1aWwD0
現環境でレベル150縛りで対人しようと思ったら、強いビルドって何がある?
なんか
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-EoPE)2023/06/01(木) 17:45:32.62ID:kLnbyR190
>>382
好みや嫌悪感は度外視して勝つことだけなら(我慢ブレスや我慢狂い火などは除外しとく)
@獣石中心ビルド
A大槍二刀流・槍二刀流
Bクイステ両手刺剣
Cスタミナガン振り盾チク(スタミナ管理必要)

辺りは誰でも強い
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/06/01(木) 18:03:35.31ID:kJ0QyRF/p
生命力とか基本ステータスを充分確保したいなら大曲剣or大剣+嵐の刃をメインにクイステ刺突対策で炎撃つけたサブ武器(例えばロジェール剣とかシャムシール)かな。これにケモ石対策として真鍮盾持っておく感じ。
神聖系ビルドで大曲剣or大剣に聖なる刃とかも強い。これらはステータス負荷がそこまで高くないので作りやすい。信仰系は炎術派生が扱えるのでもちろん炎撃とも相性は良い。

ここまで言っといてなにだが>>383のビルドのが多分強い気がするな…
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-nkRM)2023/06/01(木) 20:22:21.45ID:cEoBDXQ0d
信16神12にしとけば
狂い火とブレス打てる
特にブレスはミリ削りの択として最強格
暗器の節約におすすめ
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f19-tL8u)2023/06/01(木) 22:52:21.18ID:invdTjp/0
>>388
リジェネの量とかが信仰によって変わるわけ無いだろ
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-r9Xz)2023/06/02(金) 00:00:04.45ID:fNFPfvw9d
>>385
特大剣なら両手R1の振り始め(左側あたりを向いて振る)は上判定かなり強いから密着なら垂直ジャンプ安定して狩れるよ
あとは全部のジャンプ狩れるわけじゃないからジャンプ攻撃避けてから冷静にその後のロリや着地を狩るのも大事
DR2でジャンプ狩れるから相手がクイステとかじゃなければたまに振るのも垂直へのプレッシャーになっていい
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb22-S+HU)2023/06/02(金) 03:11:32.21ID:m1NDrv+o0
名前は伏せるけどつべで侵入配信してるh~の人
リスナーが野良拾って出待ちしてランク付けしてるの面白がってねぇでやめさせろよ
攻略がしたいからサイン飛ばしてるのに迷惑なんだよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/06/02(金) 07:26:31.19ID:nEFVJI5Kp
二刀槍は自分に強靭充分あって出の早いカウンター技持ってれば相手も迂闊に攻め込めないが、軽装だとしんどいわな。
道場で観戦してると軽装+居合い打刀で倒してる人居たから、出が早くて大ダメージで一撃で確定怯み出来る何かがある人は腕次第である程度何とかなりそう。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f75-S3fp)2023/06/02(金) 09:15:44.68ID:iHSJaBjV0
>>397
いやまだよくわからん

お前の言ってるバフってなんのこと?
低信仰だろうと高信仰だろうと、バフの効果は同じだろう?
黄金樹に誓って、火よ力よ、防護系、リジェネどれも同じ

お前が言ってるのってもしかしてエンチャントのことか?
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f75-S3fp)2023/06/02(金) 10:18:55.76ID:iHSJaBjV0
>>401
あー、なんだすまん
相手しちゃいけない人だったか
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7c-nkRM)2023/06/02(金) 10:40:44.17ID:pm9f+kcV0
つえーつえー言って実は殴る回数は変わらないという真理にたどりつけ
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f75-S3fp)2023/06/02(金) 12:11:13.03ID:iHSJaBjV0
>>404
闘技なんて一回解放すれば周回しても引き継がれるんだから、普通に周回回して雫だけささっとかき集めたらいいじゃん
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8f-df+D)2023/06/02(金) 12:22:41.45ID:CzIkqjNDa
聖派聖刃ものっそ痛いんよ…勘弁なんよ…
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-nkRM)2023/06/02(金) 14:09:28.58ID:m1/KJrMBd
>>410
一番昔から使われてるロリ狩りは斧槍のDR1当てたあとそのまま続けてDR1
相手が最速後ろロリならロリ狩り成立

みたいに武器と戦技の組み合わせと相手の行動を読む事だから、セットアップで行動決めておいたほうが成立しやすい

必殺技に技名をつけると体が覚えやすいというやつだ
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-+iT7)2023/06/02(金) 14:53:04.44ID:EAdMIee1M
>>411
ありがとう
斧槍はそこそこ決まりやすいんだけど最近使ってる大剣が中々当たらなくてね…
R1当てた後にしゃがみR1とか本当にたまにしか当たらない
大体ロリ狩りに夢中になって他2人にボコボコにされておわる
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcf-t5pu)2023/06/02(金) 14:55:47.69ID:sreN7xoOp
>>410
武器の振り速度で変わるんよ。
具体的には攻撃が相手のロリの終わりぎわに丁度重なると成功しやすい。つまりグレソのしゃがみ突きみたいな早い攻撃は早く出し過ぎて失敗みたいな事もある。

逆に斬馬刀やクレイモアのR1みたいに少し出の遅い攻撃でロリ狩ろうとするとガーキャンみたいに後隙を消す小技を挟まないと最速ロリを狩れなかったりする。
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f75-S3fp)2023/06/02(金) 16:22:19.96ID:iHSJaBjV0
>>409
いやだからさっさと簡単に取れる雫の幼生だけとってこれば生まれ変われるでって話

別に何周もする必要ない
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-S3fp)2023/06/02(金) 19:22:44.62ID:5T91rTVJa
ずっと大事そうに十文字二刀槍を使い続けてる鉤指見ると、ダクソ3で総督使い続けてた白を思い出すわ

何が何でも闇霊に負けたくないんだろうなって意思を感じる

その負けん気活かして闇霊をやったらいいのにw
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b8c-0tyh)2023/06/02(金) 20:49:38.56ID:xDhmVoRQ0
150帯は強い奴ばかりだから120帯の王になる!
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-r9Xz)2023/06/02(金) 21:53:42.89ID:IuHv8wBEd
俺はチャンバラマンだが最初の頃はどこでもでやってたけどデフォが王都だし毎回変えるの面倒だからもうずっと王都でしかやってないわ
ケイリッド専とかいるの?
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbb4-nkRM)2023/06/02(金) 22:47:04.60ID:BD+XM8SQ0
知ってる知ってる
エルデンリングがめちゃくちゃ上手いやつだ
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01da-BYKr)2023/06/03(土) 02:17:06.40ID:SAGNjBfM0
凄いな~
パリィ2回おしおきバクスタ一回と冷気壺まで決めてギリ勝ちてキツすぎる
槍二刀はもういいとして我慢回復おかしすぎるな
黒炎の護りのバフ効いてるけど回復量0.8倍でしょ それで冷気入ったバクスタを上回る回復力笑
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0972-23d/)2023/06/03(土) 09:16:49.65ID:dbVG/gsp0
>>430
こういう相手に対しても開幕挨拶と勝った後煽らないの好感持てる
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e75-g4q8)2023/06/03(土) 10:16:25.26ID:DW+K4SMH0
赤のみは面倒だからいらないな
青瓶減らすのは賛成
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e75-g4q8)2023/06/03(土) 10:16:53.95ID:DW+K4SMH0
×赤のみ
○赤飲めるのは
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f6-tVFH)2023/06/03(土) 21:41:32.47ID:TfIkHBYO0
あかん、大曲剣のリーチが長すぎてあかん
こっちが直剣くらいのリーチだと位置避け成功しても反撃が届かないからダメージが取れない
潜り込んでも回転率の早いこと、、ブンブンされたら逃げるのがやっとなんだな。
今まで勝ててのは相手のミスが多すぎただけだと気づいてショック。
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-ECW9)2023/06/03(土) 22:00:58.15ID:3FrhnWyAM
大曲剣ブンブンは普通に脅威だよね
パリィ対策で嵐の刃とか回転切りとかされるとかなりキツくなる
大曲剣R1の一段目は自分から見て右上の判定が弱いからそこ狙いのジャンプ攻撃で攻めてるわ
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8274-N/Lw)2023/06/04(日) 00:21:58.29ID:CIPJqGxf0
侵入やってるけどしばらくするとまったくはいれんくなってしょうがなく舌つかって侵入者とチャンバラやってるが侵入者にはまたソロホストかと嫌がられてんだろうなと思ってるが
なんで今作はこうも侵入しにくいんだろうか マルチの枠が4人制になって侵入枠がほとんどないから取り合いになってんのか
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f6-tVFH)2023/06/04(日) 01:08:55.46ID:smWEA6eT0
爪+大山羊+ウォークライが凄いんだけどww
パイク二刀より強く感じるんだが、もし何か勘違いあれば指摘してくれ
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f6-udC+)2023/06/04(日) 03:05:37.17ID:8NYLXVgo0
>>449
それプラス、ボス前でしか仲間呼ばない人が大勢だから
マレニア、火の巨人、マリケス、神肌、モーゴットとか
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp91-LX7p)2023/06/04(日) 05:22:13.97ID:wClwl6JCp
大曲剣って大型武器の中ではクイステ狩りやすいってのは結構なメリットだと思う。
もちろん小型武器でいいならsyamuシールとか色々あるけど強靭削りが低いから別のデメリットが生まれるしな
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp91-LX7p)2023/06/04(日) 07:39:58.15ID:hlZEY0aIp
ホストに道中で白を呼ぶ事に「我慢ブレスやゴレ矢アローレインくらって死んで煽られるデメリットを超えるメリット」を与えるしかない。

侵入者倒すと古竜岩だと出待ち増やすだけだから、マルチプレイ時のみに現れるチェックポイント3ヶ所に触れてボスを倒すと古竜岩クラスの強化素材を必ずもらえるとか、マルチプレイ中は全ての敵が超低確率で古竜岩をドロップするとかいずれにせよ古竜岩クラスをエサに釣るしかないよ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1222-Oro4)2023/06/04(日) 08:41:47.79ID:73LTndzq0
久しぶりに闘技やろ思たけど、もうライト抜けてチー牛猛者の蠱毒なっとるぽいなw
金落ちダルいし、DLCまでスト6でもやっとくか…
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e75-g4q8)2023/06/04(日) 08:45:11.48ID:9su/X9Nh0
>>454
色々案はあるんだろうけど、フロムってその辺投げやりなんだよな

マルチ報酬豪華にして人口増やすってそんなに難しいことなんかね
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b4-afBK)2023/06/04(日) 09:08:26.56ID:orjKcAiQ0
海外オン回線狂いすぎて相打ち以外でダメージ入んねーよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp91-LX7p)2023/06/04(日) 09:21:50.84ID:qwQQAN7Vp
>>449
俺がよく使うのは白メインで作ったキャラはレベル165だけど海外オンだとこれでもすぐに侵入できる。
ただし、入った先ですぐボス霧、出待ち、入って間も無くホスト死亡がすごく多くて80%超えてる感じ。
昔は入ってすぐ死亡は自殺してるのかと思ったけど、PTの様子を観察してたら侵入者の襲撃に備えて安全地帯に素早く移動しようとしたりモブ処理焦っての事故死が結構多い。
エプレフェールの枝なんかぼーっと見てるだけで勝手にホストが落下死してる。
ボス戦に遭遇するとホストを遠くから黙って観戦する事が多いけどそれでも明らかに俺が気になって動きがぎこちなくなる人が多いし、それが原因で死んでたりする。

対人苦手な人にとっては侵入者はメチャクチャプレッシャーになってんだなってのがよく分かる。
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp91-LX7p)2023/06/04(日) 09:27:21.36ID:qwQQAN7Vp
思うにホスト側がここまで極端に警戒するのって遠距離攻撃が強過ぎて、現実の戦争とかでスナイパーがどこかに潜んでる恐怖みたいなのに常に晒されちゃうからだと思う。

グランサクスとかもそうだけど超射程でワンパンできるというのは良くないよ。高威力の飛び道具は中ロリ6回分ぐらいとか短めにしないとそりゃこうなるよなって。
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e75-g4q8)2023/06/04(日) 09:41:53.19ID:9su/X9Nh0
>>460
ぶっちゃけそれも耐久力上げて初撃のワンパンさえ防げば、あとはそんなに怖いもんでもないんだけどな
闇霊側とてまいどまいど狙撃に最適な場所に出現できるわけでもないし

まあその辺のステ振りもよくわからないままワンパンされてる初心者または初心者から脱却できてないホストがそれなりにいるのかな

対人、特に対闇霊で大事なのは火力じゃなくて生命力や持久力だと声を大にして言いたい
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp91-LX7p)2023/06/04(日) 09:57:55.22ID:SXVkqFDhp
現環境がこれだから合わせるしかないんだけど、グランサクスみたいなワンパン超射程魔法や戦技って「これがあったからゲーム全体に盛り上がったぜ」みたいなプラスの貢献してるもの皆無なんだよね…究極はゴレ矢アローレインだけども。

もちろん伝説の竜の武器だから弱いのは萎えるけど例えば射程は中ロリ6〜7回分だけど着弾地点に大きなスパークを起こすとかそういう伝説に相応しいやり方はあったと思うんだ
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8274-N/Lw)2023/06/04(日) 10:36:01.31ID:CIPJqGxf0
自分はRL65でやってんだけど165まであげるのがきついわ
上に行きすぎるとワンパンすぎておもんないからなるべく下でやってるけこのあたりのレベルだと白が不要になってしまうのかもな
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp91-LX7p)2023/06/04(日) 18:32:02.40ID:joACT3J1p
>>464
配信自体が大量のデータアップロードを伴うから原理としてはラグスイッチとやってる事いっしょだもんな…有志を集めたサイン対人とかは了承の上だけど野良対人のリアルタイムはちょっとなぁ…
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9175-g4q8)2023/06/04(日) 21:36:09.60ID:2OYQ8+IE0
やたら武器パタパタ体クルクルしながら戦う外人とか手がつけられないんよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 518c-N2CG)2023/06/04(日) 22:07:05.33ID:vQxwXt6Q0
俺の戦技「ゴールデンタイムVDSL回線」
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1222-Oro4)2023/06/05(月) 00:00:49.48ID:moAM8MCI0
俺の戦技「勝ったら就寝」
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e75-9H41)2023/06/05(月) 00:06:29.93ID:3TcHDzSY0
低レベル帯で耐久増し増しにして協力者するの結構楽しいから高レベル帯でもあれくらいチクチク戦えたら楽しいんだけどね
耐久力って高レベル帯でも低中帯に比べてそこまで大きく変化しないのがビルドを考える時に少し残念
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2e75-9H41)2023/06/05(月) 22:21:36.65ID:3TcHDzSY0
クイステはロックしていると背後に回り込むって表記されているけど、実際に使ってみると特殊モーションが発生するって言うより上手に相手とすれ違うように移動するとロックに引っ張られて背後を取れるって感じだな
クイステバクスタを雑魚で練習しているけど攻撃の硬直に差し込むとガンガン取れるね
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f6-udC+)2023/06/05(月) 22:46:04.10ID:+0HrfT510
>>477
グロイな
流石大いなる意思の先兵
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sp91-LX7p)2023/06/06(火) 06:20:01.21ID:XwkjtTNRp0606
リバステでケツ掘られるのはしゃーないとして、ロックして相手の攻撃とすれ違うようにステップするだけで掘れちゃうからな…

大剣、大曲剣あたりはロリ逃げがまだ間に合うけどそれより後隙大きい武器だと間に合わない…
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス MMe6-6pz9)2023/06/06(火) 15:26:08.10ID:o/mKcX+2M0606
筋80知20振って冷気ブンブンしてたんだけど初期の頃のように血派生でも使ってみようかと思う
筋補正高い武器は血派生でも表示火力結構いいみたいだけど
冷気みたいに神秘20振って血派生だと弱い?
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 827c-afBK)2023/06/06(火) 15:55:49.38ID:cguvvlza00606
>>482
冷気派生の感覚でぶんぶんしたいなら神秘40から50は欲しい
火力出すより確実に出血取るほうがいい
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 85f6-rh2b)2023/06/06(火) 16:23:23.77ID:syHmmy1j00606
モーゴット受験の戦技って近接だとどう対処するのがいいんだろう
ジャンプ攻撃に弱いって情報をどっかで見たが、
一段目をガード→垂直ジャンプ→二段目がスカる→ジャンプ攻撃みたいな感じでいけるんだろうか
パリィとれれば楽勝なんだができないっぽいし
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 2e79-i2v1)2023/06/06(火) 16:44:53.46ID:YVi+q+Oz00606
>>484
ガード削りエグいからたぶん盾剥がされる
一段目の斬撃を垂直ジャンプで避けつつ攻撃すると爆風と相打ち気味にヒットする
けどけっこうシビアで発動確認してからすぐジャンプしないと高確率で落とされる
素直にロリ2回するしかないかな
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sp91-LX7p)2023/06/06(火) 16:47:18.70ID:vYUba3bOp0606
>>484
モゴ戦技をジャンプR2で止めるのは大型武器で強靭ガッツリ積んで初段と相打ち前提で止める感じの対処だから軽装や軽い武器だとキッツイと思う。

例えばだけど攻撃力が物単750ぐらいの大型武器だと両手ジャンプR2で700ダメ前後入るからモゴ戦技の初段とダメ交換しても勝つのよ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sa96-rTkf)2023/06/06(火) 17:49:10.21ID:e2eqmzSua0606
>>487
明らかに来るのわかってたら簡単にジャンプで避けたらいいじゃん
R1当てたら入れ込み戦技撃ってくる人多いしシビアと言ってもパリィほどじゃないし試してみたら良い
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 0972-23d/)2023/06/06(火) 21:01:32.69ID:lpETkbXy00606
>>482
俺も初めて血派生を神秘70筋20で使ったけど、攻撃力低いのが許せるくらいバシャバシャ出血してくれて感激してる。ちいかわ使ったことないけどきっとこんな感じだったんだなーって思ってる
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 2e75-9H41)2023/06/06(火) 21:28:39.17ID:1YkzavwK00606
37まで振って雫頭で45に調整
武器は血炎武器と出血派生
後は竜餐の印で狂い火祈祷使ったり
地味に命奪拳が強いから神秘ビルド悪くない
盗賊ベースの技神と勇者ベースの筋神を作ったわ
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0972-23d/)2023/06/06(火) 23:46:41.61ID:lpETkbXy0
え、そうなの、何も知らんでステ組んでた笑両刃剣で出血140とかでワクワクしてたけど大分無駄ステ降ってたのね…
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-LX7p)2023/06/07(水) 07:26:54.10ID:90FK5pKap
最近上質キャラ使ってるんだけど、筋力技量合わせて90ぐらいでも重厚と比べて攻撃力差が20未満の武器って結構多いんだな。
グレソとかウルミみたいに強いAやSに達する武器は別だけど、殆どの武器はやや筋力、やや技量みたいな感じだと大きく変わらない感じ。
ちょっと前まで脳筋とか技量特化使ってたけど使う武器の幅が少なくて同じ人と何度も当たると手の内バレててキツかったけど冷気も混ぜて上質武器使うと虚をつけて有利に戦える事が増えた。
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f6-Hxdw)2023/06/07(水) 10:38:24.24ID:HUSXOzMC0
上質は両手持ちすれば結構強くなるよな
あとユニーク武器が強いの多い
次回アプデで特大武器強くなったらゴッドフレイ、番犬、ツリガが注目されそう、ギーザも上質だし
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-LX7p)2023/06/07(水) 12:45:46.06ID:OFgZ9qk8p
1番嫌なのは持ってる手札では相手の行動に対抗する術がないという状況であって、ちょっとの攻撃力の差で接戦を落としたとして別にそこまで悩むこともないからな。
1発多く殴れば覆る程度の差だもんな。
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-LX7p)2023/06/07(水) 15:39:24.97ID:slUK42NBp
大弓なら状態異常が無いから盾で対抗できると思うが…
俺の場合はやや重装だけどケイリッドの柱の影で獣紋シールドに盾脂塗って斬馬刀のダッシュ攻撃でひたすら追い回す作業って感じ。これが短弓だと睡眠や腐敗入れてくるのでこうはいかない。
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8274-N/Lw)2023/06/07(水) 17:36:29.39ID:0NGQHBN10
斧槍と重刺剣ばっかつかってたけど斬馬刀使ってみたがいいな
リーチあるから槍感覚で使える

しかし強いと言われてる騎士剣はリーチが短くて使えんかった
あれ両手持ちR1 3発目をロック外して横振りすると確定チェインなんか?
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-LX7p)2023/06/07(水) 18:34:07.17ID:Hm9IzODAp
>>505
2段目ヒットから3段目の横判定当てはクイステ以外は抜けられた記憶がないけどヒット確認してロック切るだと間に合わないから最初っからノーロックで動いてたりヒットすると見込んでヒット確認せずに一律でロック切る方がいいと思う。
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-LX7p)2023/06/07(水) 18:39:02.84ID:pxGTDh0Mp
あと騎士大剣弱いと勘違い?されてる気がするから個人的なレビューね。

【斬馬刀】
リーチが長くダッシュ攻撃もロリ攻撃も出が早く横に広範囲で攻撃の起点が優れててノーロックの立ち回りが簡単。攻める能力に関して言えば騎士大剣をも上回り、1発先制を取れば怒涛のロリ狩り3連発で相手に何もさせず勝つ事もある。ただしジャンプ攻撃を安定して撃墜できるのがガーキャン両手R1ぐらいで、近距離で殴り合う際もR1の出がやや遅いので大剣に懐を許すと負けることも多い。切り込みと追撃能力がめっぽう高いが攻撃を空振りした時に後隙をフォローできるカウンター能力がやや劣るという印象。

【騎士大剣】
武器全体で見れば攻める能力も高い方だが斬馬刀と比べると斬り込む際の間合い管理が難しい。懐に入ってからのブンブン能力は斬馬刀に勝るので「どうやって懐に潜り込むかor誘い込むか?」が運用のキーポイントとなる。初手を敢えて空振りした後に差し込みに来た相手を2段めで迎撃する、クイステで相手の懐に潜り込むという運用が多くなるのでカウンターとインファイトに優れた守りの硬い万能武器という感じ。


騎士大剣が合わなくて斬馬刀が合うってことは攻めっ気が強い立ち回りと思われる。
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-LX7p)2023/06/07(水) 22:08:30.31ID:EBFUaBaCp
闘技場で再確認したけどジャンプR1→R1(2段目)→横向き3段目がクイステ無しなら確定チェインだな。
同じ相手との連戦で4回決めて4回ともロリが間に合ってなかったから確実だと思う…今更だけど3チェインはやばいね。
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-LX7p)2023/06/07(水) 22:14:19.91ID:EBFUaBaCp
一応Youtubeの動画も漁ったけどletって人の対人動画でこの3チェインを多用しててコマ送りで見たけど完全怯み状態で3段目に繋がってた。もし最速ロリが間に合うならロリの初動が発生してるはずだけど完全に怯んでたわ…
ちな聖なる刃でし聖属性大剣エンチャしてたから威力が恐ろしいことになってたわダメが1300近く入ってる。
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01b4-iwmP)2023/06/07(水) 23:07:32.54ID:f6Ymbps00
斬馬は冷気にクイステだな
それ以外猟犬と呪剣に勝てるとこねーや
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51da-BYKr)2023/06/07(水) 23:24:17.62ID:WL+HLCSB0
>>513
確認ありがとう
発生だけ表で確認したけど
騎士両手モーションはバッソと比べてジャンプR1は同じで2段目が3f.3段目は4fもはやかった(30fps)
ちなみに両手持ちR1一段目はバッソの方が1fはやかったです
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85f6-rh2b)2023/06/07(水) 23:42:42.63ID:7MhRdoN30
発生フレームって攻撃判定が発生するフレーム(振りかぶりから振り下ろす直前)ってだけで
攻撃判定が真正面に来るフレーム(振り下ろし中)はまた別ってことでいいんかな
発生フレームが速くても目の前の目標に対して速く当たるかはまた別というか
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-23d/)2023/06/07(水) 23:44:58.53ID:+V729Scxr
落雷連打マンに逆転勝利して煽り散らしたい気持ちを抑えて一礼する自チームの人達偉い
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-LX7p)2023/06/08(木) 08:05:47.28ID:PUNAvZIop
一応Youtubeで動画も上がってる。初っ端でいきなり決めてるし、動画内で何回もチェイン決めてるね。
ttps://youtu.be/5gigKHZOoqI

元々微妙な武器なら救済だろうけどただでさえ強いと言われてるドイツモーション大剣だからヘイトやばいことになりそう。
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-6pz9)2023/06/08(木) 13:43:11.95ID:7Mz+fzvVM
>>525
動画見てみたけどちょいちょい抜けられてる場面あるね
壁際で戦ってるのは多分壁に大剣があたって、魔術師は外人っぽいからラグかな?
途中の調香師コスっぽい人は普通に抜けられてるからなんか条件あるのかね
エブレの白はラグっぽいけど…
それともタイミングが相当シビアなのか?
帰ったらやってみよう
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 827c-afBK)2023/06/08(木) 15:38:33.88ID:11Ev0u9E0
不確定要素多い3チェイン狙うより2発当てた段階で相手の行動は8割即ロリなんだからロリ狩りにR2置いたり貫通付きした方がダメージ稼げそうだよな
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-LX7p)2023/06/08(木) 17:59:40.11ID:pKXTF0Rpp
>>530
そもそもジャンプR1→R1のとこで結構抜けられてるね。軸合わせに失敗した単なる空振りとかもあるけど。
ただみんな知ってる通りドイツ大剣のジャンプR1→R1は有名なチェインだからここをロリで抜けられる時点で微妙にラグってんのかなって気はする。
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-rlEi)2023/06/08(木) 20:06:53.59ID:cp/q2lXXp
直剣二刀から曲剣二刀に変えたら全然勝てなくなったけどどういう風に立ち回るのが正なんですかね。
ひたすらDL1するのがいいんかな
0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-LX7p)2023/06/08(木) 20:45:33.87ID:vUkCYPbEp
>>536
直剣と違って強いモーションがDL1しかないから手の内が見透かされちゃうんだよね。軽装のロリ逃げ魔術師を狩るとかそういう特殊な用途では輝くけど、例えば強靭ガッツリ積んだ大剣や大曲剣使いにはあっさりカウンター取られるのでキツイ。
これを補うために回転切りとか重装からも怯みを取れる戦技をつけていく。例えばダッシュ切りを強靭で耐えてカウンターと思ってた相手に回転切りを入れて怯み取って後ろロリをダッシュ攻撃で狩るみたいな。

結論「曲剣二刀流は確定怯みの戦技をつけろ」
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b9-rlEi)2023/06/08(木) 20:58:33.28ID:Bh1DS/Yq0
>>538
確かに攻め方が直剣に比べて単調だから読まれやすいのか…
おっしゃる通り大剣とかに潰されて終わることが多いから回転斬りとか戦技で攻めのパターン増やしてみるよー
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f6-UlWg)2023/06/08(木) 21:12:46.07ID:9Gdh6lu40
>>539
カウンター狙いの強靭野郎に対して、怯み攻撃とる戦技という点は重要だが、
次に問題となるのがその回転斬りの発生速度とリーチなんよ
実はカウンター狙いの相手に直接回転斬り当てようとすると、ちょうど回転斬り発生前に
潰されるか、ギリギリ相打ちになることが多い。これが非常に苦しい。
回転斬り一段目が相打ちになるのと、曲剣DL1が相打ちになるならDL1相打ちの方がマシ
だからこそ回転斬りを一方的に当てたいのだが、それ普通に一発怯み武器で殴った方が早い
回転斬りはパリィ狙いやジャンプ落とし、ロリ狩りタイミングずらしで効果があるけど、
カウンター狙い相手には逆にごっつあんです される 

まぁ、大剣、大曲剣辺りが強すぎるから難しい問題だわな
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b9-rlEi)2023/06/08(木) 21:49:08.69ID:Bh1DS/Yq0
>>540
なるほどー 軽装の二刀流で色々と試してるから負けるのは構わないけど攻める手段が厳しいなぁ曲刀だと
大人しく直剣か刀で練習するかなぁ
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Og3s)2023/06/08(木) 22:16:24.40ID:k0XgXRz4a
よくクイステ刺剣って単語は出てくるけど、調べてみると意外に動画少ないんだよな
どんな動きをしてくるのか、どんな相手に対して強いのか、何がヤバいのかが分かりづらい
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1222-Oro4)2023/06/08(木) 22:19:46.49ID:jIBQD+hP0
おまえら良かったな
16プレイ動画見たが、クソゲ確定やな
ザコ敵なのにクッソ硬いオナ戦闘強制
爽快感ゼロどころかマイナスや
エルデンの足元にも及ばん
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7daa-IByE)2023/06/08(木) 23:42:37.64ID:zUxiVn9h0
>>543
6人共闘潜ってみ糞うざい猟犬刺剣いるから
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp91-LX7p)2023/06/09(金) 01:35:36.40ID:S7McGDI6p
>>543
イメージ的にはダクソ3の手鎌が近い。
ドイツ大剣両手R1の1段目にクイステ合わせて一撃入れて2段目くる前にクイステで逃げるが余裕で間に合う。
流石にシャムシールぐらい振りが早い武器にはチク逃げ間に合わないけど強靭ガッツリ積んで無問題。
つまり強靭削り低い武器だと怯み取れないし強靭削りが高い武器は当たらないので撃つ手がない。
今のところミラーマッチ除くと最速発火、ガン盾、炎撃、岩石エンチャ付けたシャムシールあたりが対策って感じ。

ちなみにグレソの達人で有名なキル騎士や虎太郎もクイステ刺剣使いには普通にパーフェクト負けするぐらい特大剣にとっては絶望的な相手。しゃがみ突きすら尻を掘られるのでマジで攻撃全てが悪手という状況に陥る。
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69f6-UlWg)2023/06/09(金) 02:09:28.49ID:3J8YywR20
クイステ刺剣はカタールR2連打で勝てそうじゃない?
個人的にはカタールも最強クラスだと思ってる
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 398c-jEsC)2023/06/10(土) 01:12:09.74ID:DCGTvqF+0
エルデン闘技はもう飽き飽き
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 398c-jEsC)2023/06/10(土) 01:29:20.35ID:DCGTvqF+0
戦ってて虚無感を感じる
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 398c-jEsC)2023/06/10(土) 02:07:08.80ID:DCGTvqF+0
相手もやる気ないのが最近多い気がする
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b975-PrgW)2023/06/10(土) 08:47:34.49ID:qSzgJamt0
>>562
侵入したらいいじゃん
怖いの?
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-wCL7)2023/06/10(土) 10:27:00.00ID:sfUaEcCTr
最弱武器で勝つ俺つえーの為に特大武器使ってる、他に使う理由ない
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-PrgW)2023/06/10(土) 11:25:43.23ID:H56vVlPDa
ボス霧前の侵入はなくてよかったよなあ
ボス部屋まで地続きになってるとこはまだしょうがないとして、女王の間、ラダゴン前、ラダーン前、ライカード前

この辺はどうにかなっただろうに
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-REle)2023/06/10(土) 12:37:40.01ID:NyafSbhza
俺が侵入やるデータはマリケス倒す前で止めてるから分からなかったが女王の間やラダゴン前に侵入ってできるんだ
じゃあそこで出待ちしたらやばくない?狭すぎて侵入者絶対勝てないだろ
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-PrgW)2023/06/10(土) 12:45:16.34ID:H56vVlPDa
>>574
女王の間はNPC呼んで出待ちしてるのとかいるな
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f6-fKuP)2023/06/10(土) 18:52:19.81ID:NUhPleg20
侵入キャラってマリケス倒してローデイル灰にしないほうがいいんだな
灰のローデイルなんて即ボス行く人がほとんどだし出待ちされたらまず勝てないし
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-V0Sl)2023/06/10(土) 19:18:56.95ID:dHc+ZFsma
特大につけて強い戦技ってなんだろうな
嵐脚やクイステ系は除くとして
踏み込み系は踏み込み見てから後ろロリで誰でも避けられて微妙だった
やっぱ地揺らしとかトロルの咆哮とか暗黒波みたいな範囲技かなあ
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9f6-mVGR)2023/06/10(土) 19:48:22.50ID:tMW8RbyU0
特大剣に霧系の戦技はめっちゃ嫌だわ
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f6-fKuP)2023/06/10(土) 20:45:14.65ID:NUhPleg20
>>585
神狩りは戦技も強化してほしいわ
対人だと最弱じゃねえかなあの遅すぎる技
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b975-PrgW)2023/06/10(土) 22:51:11.26ID:qSzgJamt0
イキって凸ってきたカボチャタマネギを返り討ちにした時の快感は異常

投稿者の猿真似没個性野郎がよ
エンジョイ勢の皮被ったクソの集まりだわあれ
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2f-9VKm)2023/06/10(土) 22:53:34.02ID:2190B4iI0
神狩りの戦技はモーションがまずダサい
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-q3Cm)2023/06/11(日) 06:37:45.16ID:SbsDaP1/p
ブレスはスタミナ削り値が見た目よりしょぼいから真鍮程度でも盾受けできる。
ただ属性ダメのブレスはガッツリ削りダメが入るのでそれを想定した何らかの対策はしておく事。
例えば侵入者がエプレフェールの枝のところで襲ってきたらガチ勢なら間違いなくブレス履くから魔法の盾か盾脂塗っておくとか全属性に対して効果のある防護をかけるとかね。
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8MXG)2023/06/11(日) 07:17:21.72ID:ZXkm5oGWd
流れ乗り遅れたけどドイツ大剣の三段目は最速ロリしないで見てから避けようとする奴に当たるだけで確定チェインじゃないよ
検証方法が闘技場で何回も相手に当たったから~とか動画でコマ送りで見たけど~とか正気か君たち
そもそも今さらすぎるし
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8MXG)2023/06/11(日) 07:41:19.28ID:ZXkm5oGWd
>>596
うん
クソ強いのは間違いないよ
最速後ろロリしとけば普通に三段目振るだけではそんな当たらんから最速ロリしといたほうがいい
ジャンプR1とか他の手段で最速ロリを狩られたらそこからは不利な読み合い
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-q3Cm)2023/06/11(日) 07:45:21.90ID:cGSFbsZzp
>>598
じゃあ基本的にジャンプR1喰らった時点でかなり不利な読み合いを強いられるから絶対喰らわないようにするしかないって事だな…
へ…ドイツ流大剣ってそんなに強いんだ…だったらその強さの何分の1かでもクレイモア達に分けてあげられなかったんだフロム!!
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-q3Cm)2023/06/11(日) 08:39:11.98ID:kx/m0mcZp
そういえば騎士大剣と斬馬刀ってライバルのイメージだけど大曲剣ってドイツ流大剣みたいに見てからじゃ避けられないロリ狩りの択は無いであってる?
俺のイメージだとオネロリを狩る場合は異常に強いけどキッチリみてからロリしたり暴れを仕込んでくる相手には案外脆い感じを受ける。
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8MXG)2023/06/11(日) 08:56:02.75ID:ZXkm5oGWd
>>602
うーんほぼ下位互換の打刀長牙の関係性とはちょっと違うと思うけどな
バッソ系のR1の発生早いのと一回り火力高いのは間違いなく強みだし、ジャンプ通しにくい武器相手とかバッソ系使ったほうがいい場面もあると思うが
モアは騎士大剣と同じく火力控えめだけどしゃが突きは判定の持続長くてこれまた独自の強みあるし
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-q3Cm)2023/06/11(日) 09:32:30.39ID:63irA63Hp
しかし「クレイモアもバッソ系も今で十分強いから強化はしないで据え置きで最終レギュまで突っ走るね、ドイツ大剣もチェイン無くしたり弱体化はしないよ!byフロム」みたいになったら多分賛同より不満の方が圧倒的に多くなるんじゃないか?
現状そこまで言われないのって「じきにクレイモアにもテコ入れが入るだろう」という希望があるからだと思うの…
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-q3Cm)2023/06/11(日) 13:10:54.34ID:+QT+kcyqp
>>608
どのぐらいの比率でいるかは分からんけど神攻略のコメント欄ではクレイモアやバッソの不遇を訴えるコメントはそれなりに出てる。
そのテコ入れなんていらないというのもお前の個人的な感想に過ぎないという事は理解して欲しい。
あなたも私も個人的な感想ですなら分かるが、お前の感想は個人的、俺の感想は共通正解みたいな言い方はやめて欲しい。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f6-fKuP)2023/06/11(日) 13:49:09.00ID:C+43yxyp0
>>612
175だなぶっちぎりで
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f6-fKuP)2023/06/11(日) 13:58:23.07ID:C+43yxyp0
>>614
150が一番多いから150に呼ばれるレベルなら人口は大丈夫
逆にそれ以上上げたら一気に呼ばれにくくなる
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8MXG)2023/06/11(日) 16:32:27.15ID:Ilppv5aAd
>>611
俺は自分の見解を言ってるにすぎないがお前は>>607で賛同より不満の声が~だの「じきにクレイモアにもテコ入れが入るだろう」という希望が~だのをさも共通の意識のように語ってるから言ってんの
自分の感想だけ言ってればこっちも感想述べるくらいしか言わんよ
神攻略のコメント欄が世界のすべてだと思ってんの?
さらにそのカテゴリーだか武器限定のコメント欄とかどれだけ小さなコミュニティだよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8MXG)2023/06/11(日) 16:34:22.54ID:Ilppv5aAd
バッソなんてカテゴリー内で強かったことないし今作は火力だけは高い方な分マシなほうだろ
モアのモーションネガるのもよくわからん
しゃが突きの持続当て強いぞ 火力は微増くらいしてもいいと思うが
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-q3Cm)2023/06/11(日) 18:52:52.33ID:9J3z45QTp
>>617
「まあ色んな意見があるさね、ユーザーの声をフロムが聞いて然るべき答えを出すだろう」みたいな答えで話を締めくくるっていう考えは無かったんか?
その無駄に攻撃的な態度はどうなんだと思うよ。少なくとも喧嘩腰の態度を先に取ったのはそちらだという事はレスを見返せば明らかだ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8MXG)2023/06/11(日) 19:20:14.37ID:JMqkHXmwd
そもそもの話ドイツ大剣の3段目が確定チェインじゃないってことも知らなくて俺に教えて貰った奴が何同じ土俵で語れると思ってんだ
半年以上前の情報だぞそんなの
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-q3Cm)2023/06/11(日) 19:20:46.32ID:9J3z45QTp
>>620
その説明は分かるが、俺の考えだと「使用者の数は嘘をつかない」っていうのが理念なのね。
ケモ石使いが多いようにヤバい武器ってのはやっぱ使い手が多いし、少ない武器ってのは何かあるって思ってる。
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-q3Cm)2023/06/11(日) 19:23:41.22ID:9J3z45QTp
>>623
お前さぁ…口論終わらせる気ないでしょ…
俺はさっきから「ここで手打ちにしましょうか?」っていう妥協ラインをレスに含めてるんだけどお前は俺に無条件降伏を求めたいみたいだね。
だとしたらそれは受け入れられない。
お互い悪かったねごめんねで終わらせる用意がそちらにないならこの戦いは終わらないと断言する。
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-q3Cm)2023/06/11(日) 19:33:11.88ID:9J3z45QTp
俺がクレイモアは騎士大剣と比較して弱くないの説明を聞いても腑に落ちないのはじゃあなんで使用者の数でこんなに差があるの?って疑問が解決してないからなんだよね。
これは有象無象の野良だけじゃなくYoutubeに出てるガチ勢の選択を見てもやっぱりドイツ流が多いからなんよ。

ここで野良もガチ勢も大半がドイツ流を選ぶのはこういう理由であって決してクレイモアが弱いからじゃないんだって説明が欲しいんよ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b975-PrgW)2023/06/11(日) 19:42:00.56ID:OQoHuZlw0
よく見ろ……ササだよ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b975-PrgW)2023/06/11(日) 19:44:57.70ID:OQoHuZlw0
ピントのズレた意見で散々相手を煽り散らかしておきながら、最後は宥めるような書き込みをして常識人アピをするのがササガイジの特徴

騙されるなよ
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b975-PrgW)2023/06/11(日) 19:45:45.77ID:OQoHuZlw0
てか今日はID転がししないんだな
回線の調子がいいようで何よりだw
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-q3Cm)2023/06/11(日) 20:00:25.84ID:9J3z45QTp
結局はさ単純に個性とか局所的な得手不得手を考慮しても総合的に全局面で考えた場合、多くの人にとってはドイツ流の方が勝率いいからドイツ流に落ち着いたってだけだと思うよ。
中にはクレイモアの方が強いって人も居るだろうが、闘技場で見る回数の差がそのまま答えになるんじゃないかな。
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-8MXG)2023/06/11(日) 20:03:56.53ID:JMqkHXmwd
騎士大剣はまあカテゴリ最強だろうし比較して弱くないとか劣らないとは俺は一言も言ってないよ
ただバッソ系とモアの上方やドイツ系の下方が絶対に必要なほどの差ではないし差別化点もあるからモアやバッソ系を選ぶ理由も全然あるので打刀と長牙みたいな重量火力要求値以外完全下位互換の関係とは全く違うっていう主張
論点をすり替えないでほしい
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 398c-jEsC)2023/06/11(日) 20:09:08.09ID:NQDhSD5G0
「そこまでだァア~~~!!!! もうやめましょうよ!!! もうこれ以上戦うの!!! やめましょうよ!!! 命がも゛ったいだい!!!!」
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-q3Cm)2023/06/11(日) 20:11:50.43ID:9J3z45QTp
>>635
実際の差は例えば90点と85点程度の差だとしてもその僅か5点の差でこれだけ使用者に差が出てしまったという事か。
まあ強靭目当てでチンドン屋みたいな無茶苦茶な防具の奴も少なくないからそんなもんかも知れん…
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp05-q3Cm)2023/06/11(日) 20:14:23.64ID:9J3z45QTp
>>636
実際のところは非ドイツ流を微強化して欲しいが主張だな
その微がどの程度かは難しいけど例えば両手R1盾に対するスタミナ削りをドイツ流より2割増しとかそんなもんでも良いんだ
振りの見た目的に力強いし
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b975-PrgW)2023/06/11(日) 22:48:23.62ID:OQoHuZlw0
そもそもどんな戦法だろうが決闘自体が虚無だしな
あそこは新しい戦法の練習場でしかないわ
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b975-PrgW)2023/06/11(日) 22:52:33.71ID:OQoHuZlw0
侵入で使っても、聖杯瓶阻害効果ってそこまででもないんだよな

むしろちまちま削って聖杯瓶使わせる方が有効
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9aa-svg/)2023/06/12(月) 00:28:01.44ID:lJj9RWNJ0
侵入目線だとフルボッコにされて終わるな。そもそも他の戦技、魔法、祈祷が強すぎる。グランサクス、冒涜はクソ痛えし、魔法はうぜえし、発狂の祈祷とか1発引っかかって終わりだしな。そんなうんこどもに比べたら優しい戦技だよ。翼の鎌は。
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 137c-fJC2)2023/06/12(月) 11:15:28.91ID:sF6884MT0
PSと強靭が均衡してる場合どう考えても不利だからね
今の連中で自分よりちょっと弱いやつと戦って満足する奴は少数って事だ
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-2rqm)2023/06/12(月) 11:59:27.04ID:M+laVMms0
シャムシールお試しで使ったけどつえーな
軽装軽ロリ相手には強いんでは?ひるませて一方的に殴れるでしょこれ
火力優先で山賊の湾刀使おうとおもってたがファルシオンモーションだしスタミナ消費が5も違うのでやめたわ
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-mVGR)2023/06/12(月) 12:33:23.64ID:HBRZh3r70
両刃剣とシャムシール両方使いこなしてる人なら知ってる
まだ勝てたことないわ
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f6-APG/)2023/06/12(月) 14:06:43.03ID:VvTvbokx0
今日アプデ来ないかなぁ
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-gsIq)2023/06/12(月) 15:39:07.52ID:rF+pmexz0
シャムシール両手ジャンプR2からR1やられた時ロリで抜けられ無かったんだけど確定チェインなのかな
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-PrgW)2023/06/12(月) 18:22:02.56ID:T3/4mSeea
シャムシールなんて見たことねえなあって思ったら決闘の話ねw
なるほどなるほど
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 398c-jEsC)2023/06/12(月) 19:02:54.25ID:8IoKg6ml0
壊れるほど愛しても~
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-2rqm)2023/06/13(火) 08:39:42.07ID:QiWxwxJo0
シミターでジャンプR2からR1ためしたけど両手だとつながらんな
片手だといけるみたいな書き込みはredditにあったが片手運用だと強靭削りが落ちるんよな
両手持ち岩石剣で強靭削りあげるのがいいんだろうな
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b322-mVGR)2023/06/13(火) 09:40:21.96ID:OjJn/MvY0
稼働初期からいまだに大槍でウンコ座りして近づいたらズドンしかしないやついるな
大槍2刀も両手持ちも同じでウンコ座りしっぱなしで、なんか戦ってて臭そうで嫌だわ
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-gsIq)2023/06/13(火) 11:10:18.35ID:TLJIsFEN0
>>669
マジかじゃあ俺がロリ遅れてただけだな
ジャンプR2の後右向いてR1の出始め当てるようにしたら繋がるとか無いかのかなあ
なんとかして両手でチェインさせたいな・・・
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-gsIq)2023/06/13(火) 11:11:07.31ID:TLJIsFEN0
>>669
あ、あと試行と情報収集ありがとう!
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 137c-fJC2)2023/06/13(火) 13:04:55.47ID:qMocuiSi0
対策で得られる達成感より時間の喪失感が上回る
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b322-IhXy)2023/06/14(水) 00:38:35.69ID:mCqpV9B/0
そのくだりは絶望先生を思い出すな
もはや強者しかいないネットゲーム!
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 137c-fJC2)2023/06/14(水) 07:39:12.47ID:RLYrSHlM0
昨日困惑するほど糞戦法に溢れていたのはお前らのせいか
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e972-wCL7)2023/06/14(水) 12:05:14.82ID:MNa+dDSi0
そんなに酷かったんだ、見てみたかったな
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f6-fKuP)2023/06/14(水) 13:29:37.39ID:OSqDvIIK0
やっぱ決闘の杖持ちは油断できんな
挨拶されたから挨拶返したらその隙を見逃さずにぶっ放してきやがった
短いモーションの挨拶だったから回避できたが危なかったぜ
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-REle)2023/06/14(水) 17:56:50.15ID:Ak2Aeecra
最強のクソ戦法我慢回復が全然見れないんだけどやっぱみんな自重してる?
もしこのゲームにレートみたいなのあったらみんな我慢回復する超絶クソゲーになってたんだろうな
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b975-PrgW)2023/06/14(水) 21:03:39.74ID:Jsa1ZONN0
テニプリに体力を無限にリセットできるキャラが現れたけど、我慢回復見てるとなんかそいつを思い出すわ
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b975-PrgW)2023/06/14(水) 22:11:11.37ID:Jsa1ZONN0
>>691
ヴァイク二刀なんて所詮ただの強戦法アフィ
裏に凶悪祈祷を忍ばせてるからこそ手がつけられない害悪へと昇華するんだアフィ

当然ながら、我慢回復を忍ばせたヴァイクが最強なんだけど、それは我慢回復が極悪さの大半を占めてると言っても過言では無いアドセンスクリック
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2f-9VKm)2023/06/14(水) 22:52:27.21ID:DMVxHVD30
ヴァイク一刀両手持ちなら許してくれる?
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 137c-fJC2)2023/06/15(木) 15:02:55.96ID:7BmTNaTP0
全決闘者が自重しない決闘イベントとかやってみたいよな
そうなれば我慢回復が本当に最強か分かる
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b975-PrgW)2023/06/15(木) 17:31:32.48ID:C4GyauTM0
決闘で我慢回復!リセット!我慢回復!リセット!

って使用者自身が面倒になるだろw
そんな戦い方するくらいなら侵入するんじゃねえの
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-qm1i)2023/06/15(木) 21:23:33.30ID:fCqzKVSI0
近接はFP少なくても問題ないのに術師はFPないと話にならないからFPってシステムは戦技を使う為にあっても良いけど、スペルは回数方式+FPで良いわ
流星群の使用回数10回、使い果たしたらFP30消費して発動、
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b75-qm1i)2023/06/15(木) 21:27:12.85ID:fCqzKVSI0
>>709
ミスって投稿した

FP30、FP消費したくないならスペル複数登録しておけば良いとか
スペル複数所持する事に意味が無かったり、スペルのFPコスパが悪いものを使わなくなったり色々あるし
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b975-PrgW)2023/06/15(木) 22:23:52.12ID:C4GyauTM0
>>706
術師に人権は要らんよ
徹底的に追い込むべき
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-MD70)2023/06/15(木) 22:52:49.51ID:4zg4p7Ru0
術師はカスだから気にしなくて良いよ
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-REle)2023/06/16(金) 02:36:35.30ID:SfjqH8wCa
>>708
レベル150なら60が限度

体力50~55
精神20
持久25~30
筋14(ヴァイク使うなら16)
技量40
知力9
信仰60
神秘7

まず体力は50ないと話にならない
精神も20はないとバサはキツイ
だから信仰は60が限度だと思う
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-9VKm)2023/06/16(金) 03:19:09.04ID:bcLNLirLa
死の雷撃で死の蓄積を溜めれば即死で威力は関係ないから信仰は要求値だけでいいしタリスマンにも余裕ができるぞ!
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b975-PrgW)2023/06/16(金) 07:35:27.07ID:dNTCvwBg0
>>718
祈祷師でも火付、獣の石等で近接は余裕でこなせるからな
右は片手ハルバとかでいい
150までレベルが上がれば普通に耐久力も盛れるし

高水準な近接能力・高火力な祈祷・そして回復


脳筋とか技量風情が敵う相手じゃねえよ
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 137c-fJC2)2023/06/16(金) 09:51:01.10ID:lLyaBB+f0
斧槍➕サブの組み合わせはまさにエルデンリングを象徴する優秀な対人量産型
攻めと後隙強いが故に回避が弱いタイプが多いんだけどそこまで辿り着くのがしんどい
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 137c-fJC2)2023/06/16(金) 10:26:28.99ID:lLyaBB+f0
>>713
負けない事が最強であるってのは分かるけどな
自重しないと周りもどんどん武装盛ってくるから野良でマッチングしないでください
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1374-mVGR)2023/06/16(金) 18:36:05.37ID:uFHL6zIx0
俺に何回も負けてるあいつは俺に勝ったらどんな反応するのか考えてる
挨拶はするが前よりも必死でトリッキーな戦法すらとらなくなりかなり余裕がなくなってきてるから
きっと勝ったら指差しでもしてくるんじゃないかと楽しみにしてるが

逆もあって俺が負けるたびに屈伸してくるあいつに俺が勝ったら俺はどう反応しようかと考えてる
しかしこいつが勝ったら勝ち逃げするタイプで1回勝ったら2戦目以降は勘弁してくださいジェスチャーで試合放棄するようなやつでよ
勝ったこと自体を忘れてくれるくらいまで日がたたないと再戦すらできん
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59ab-CQk1)2023/06/16(金) 19:21:03.09ID:J9CCC9Pb0
>>732
我慢を強く使う上での前提条件みたいなのがあって、我慢に突っ込んでくる相手と我慢見たら逃げる相手この両方にそれぞれ択を持てるビルドが強いのね(具体的にはアンバサ)
これがどう言うことかって言うと我慢見たら基本は逃げって択を選択すると思うんだよね(1発殴り入れるとかも含めて)
これをされた時に取れる行動がないビルドだと結果的にはしきり直ししかできてないから弱く感じる
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9aa-E3UD)2023/06/16(金) 20:02:29.39ID:U0r6o00q0
祈祷との相性が良く、後出しスタイルとの相性抜群。加えて相手が有利な状況、闘技なら我慢回復、フィールドなら出待ちホストでエスト有利、かつ援軍待ちでガン引きが効果を発揮できる場所だと終わってる。後出しと時間稼ぎで有利を得るクソ戦法です。
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b19-MD70)2023/06/16(金) 22:57:26.29ID:0yGSyAFt0
150帯でも術師最強格だろうが
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-3QZY)2023/06/17(土) 01:39:06.91ID:LSBcJFBX0
ほんとに黄金闘士はカサカサ動いて粘る奴らばっかりで疲れるわ
少しは闘士を見習えよ!
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-OACZ)2023/06/17(土) 09:42:07.07ID:Ij00wbPv0
25にしたら侵入範囲が減るとかどういう理屈だ🤔
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a222-dYQK)2023/06/17(土) 10:34:51.93ID:2IDXQipS0
>>742
ブレス避けとか以外で相手に背を向けて走っていく人を見ると情けなるな
試合時間を無駄に伸ばす行為はマジやめてほしいわ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f6-dYQK)2023/06/17(土) 13:59:03.77ID:tZx5g6cl0
>>750
俺は横向きで対応してる
背中向けて走るとかは意図的には絶対しないように対応してる
してしまってもすぐ修正する
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-aNfm)2023/06/17(土) 14:29:06.82ID:nXTc062nd
我慢回復を自分が有利な状況で使うだけ。闘技で相手回復なしなら後出しで安全に攻める。フィールドなら出待ちホストでエスト優位かつ攻める必要が無い援軍待ちな状況を作る。後出しでひたすら時間を稼ぐクソ戦法だから嫌われるのかもな。祈祷との相性も良く、阻害する手段が乏しいのが問題。
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f6-dYQK)2023/06/18(日) 04:12:50.19ID:UZnYZkWm0
相手を向きながら引くとかならわかるが、相手に背中を向けるとかやっぱありえんよな
格ゲーではないし、格闘技でもないし、これはエルデンリングだからーって言われても、それでもやっぱり生理的に無理だわ
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a222-uVx4)2023/06/18(日) 08:28:59.21ID:XSZk+xX50
いやこれ所詮ゲームだからね
非正規闘士は現実見た方がいい
0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1975-OACZ)2023/06/18(日) 11:53:20.02ID:FCIuzb3c0
>>755
こっちも同じことしたら「え、なんでせめて来ないの?」みたいな変な挙動したあと武器パタで煽ってくるんだよなそういう奴らって

いっぺん配信とか行って、自分の挙動を客観視したらいいのに
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1f6-dYQK)2023/06/19(月) 01:17:21.78ID:KfXR4e0C0
10試合やって1回勝てるどうかの相手とお互いに交代で片方は両手もち大剣でもう一方は右手大曲剣左手パリィ中盾 で勝負してみた
俺が中盾:お願いパリィ気味になりながらも、たまにパリィが決まって3回勝てた
相手が中盾:相手は格下相手にパリィを使いたくなかったのかパリィはほとんどされず

お互いの感想だと、格下が格上にパリィするのが効果あるのと、格上からすると格下のお願いパリィはたまに決まってしまうから迷惑だと

だから上級者はみんなパリィ使わなくなるんかと思ったのと、逆に初心者は上達するためにお願いパリィはやめた方がいいかも
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adf6-EKtu)2023/06/19(月) 19:52:19.04ID:3juTEWVm0
破壊できる小オブジェクトがぎっしりあるような場所ないかな
武器のリーチを確かめたいんだよな
3でいえば深み小教会の椅子とか、ブラボでいえばゴース前のナメクジ信者がぎっしりとか
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adf6-9XmN)2023/06/19(月) 20:00:48.67ID:qQhJJURi0
>>768
ミリセントのいた部屋(祈祷室?)は?
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f575-OACZ)2023/06/19(月) 22:16:34.85ID:c/OK3EdR0
たまに決闘潜るけど、正門前にいた連中がいまだにやってて笑う
フィールドでは見ない連中が殆どだから余計に印象に残る
せっかく鍛えた腕を侵入で試してみるとかそういう思考はないんかあいつら
0774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f575-OACZ)2023/06/19(月) 23:23:07.32ID:c/OK3EdR0
>>773
そうなんか
雑魚は大変やな
0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f575-OACZ)2023/06/19(月) 23:31:45.91ID:c/OK3EdR0
まあ侵入もだけど、白やホストなんかもタイマン笑なんかと比べりゃ遥かに難しいんだけどな

一生闘技に篭ってる奴らもそれがわかってるからお手軽タイマンに流れてるんだろ
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f575-OACZ)2023/06/19(月) 23:44:58.32ID:c/OK3EdR0
>>777
まあ簡単な方が好きな人もいるからそこは否定しないよ
ヌルゲーしかやらんのは正直勿体無いなあって思っただけさ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adf6-9XmN)2023/06/20(火) 00:14:30.77ID:Lcs8MVwe0
前にも言われてたが侵入はホストやってる人がどんどん少なくなってきてるからマレニア前やマリケス前での侵入率が異常でまともに戦えない
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f575-OACZ)2023/06/20(火) 07:44:36.10ID:O0qrN/zc0
>>779
人がいた時からタイマン勢はタイマンしかやってなかったけどな
まあ簡単だもんな
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb2-jcYj)2023/06/20(火) 08:13:05.20ID:u2KfFgfEd
侵入も共闘も待ち時間が長え
それに尽きる
それに○○勢とかってカテゴライズは無意味
発売当初からいるやつは白も侵入も正門前も闘技場も全部やってきた
だってみんなエルデンリングが大好き
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f575-OACZ)2023/06/20(火) 11:38:36.56ID:O0qrN/zc0
>>785
まあ色々やった挙句、尻尾巻いて簡単なタイマンに逃げ戻った奴らはいるだろうな
それが今の決闘勢

まあライト勢はそれでいいと思うよ
楽しみ方は人それぞれだしね
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7218-iPYn)2023/06/20(火) 13:25:34.66ID:/lxb7QnQ0
侵入はしゃがんで姿消してスニーキングしながら戦略立てたりとか違った楽しさはあるよな

タイマンはもう長いことやってると顔見知りも増えてきて負けられん戦いにアドレナリンぶわっと噴出す感じとか中毒性があるから何時間もやってしまうわ
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 927c-n8mP)2023/06/20(火) 14:44:27.77ID:jJpf8yFl0
今の侵入って自ら進んで導きの始まりの出待ちに突っ込んでいくのかな?海外オンで
むしろ今まともに道中攻略で白呼ぶ連中なんてこのゲームやり始めて数ヶ月の初心者だろ
野良闘技なら最初からいる連中
侵入ならイベント参加して攻略慣れした連中と遊ぶのが最適解じゃないか?
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a222-dYQK)2023/06/20(火) 16:01:55.17ID:Gt+MABKs0
しかし外人との対戦本当にヒドイな、ヒドすぎて笑ってしまった
こっちの大してスキのない中量武器にクイスタ狙ってきて、余裕でロリしたら、ロリのモーションが突然消滅して
相手の方にワープして背中掘られたんだが、それをわかってるのか、そればっかり狙ってきやがる

回線悪い場合って間違いなく、悪い側が有利なようになってるよなアレ。マジ外人との回線事情なんとかならんのかよ。
日本人だけだと対戦相手限られすぎてるから回線なんとかしてほしいわフロムー
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7218-iPYn)2023/06/20(火) 16:54:04.96ID:/lxb7QnQ0
>>794
まあ聞いてる限り相手がクソ回線なのは間違いないだろうけど
海外マッチは仮に双方が高速回線でも物理的距離によるラグ自体はなんともならんけどね
光の速度でも超えられない壁はある
問題なのは国内クソ回線だと俺は思うわ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7218-iPYn)2023/06/20(火) 17:17:58.12ID:/lxb7QnQ0
>>797
fpsの場合はエルデンの対人とは条件が違って
弾速(HIT判定)の速さに対してキャラクター(被HIT判定)の移動速度が遅いのであまり問題にならないのよ
問題になるのはエルデンみたいに判定と被判定の双方が遅いかAC4シリーズみたいに双方が速いか、ってみたいなときなる

ちなみにAC4からAC5への移行でゲームスピードを落としたのはこの技術的な問題が解決できなかったからだと思ってる
まあ俺も国内クソ回線に文句は言ってはみたがインフラの問題は本人たちにはどうしようもないのであまり責めるのも酷かなとは思い始めた
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-C6j3)2023/06/20(火) 17:24:57.50ID:fvJcBaqy0
自分が攻撃を当てても相手はすぐにはひるまないであとからまとめてダメージが入るタイプのラグになった
対戦相手がちょうどtwitchで配信してたから放送のアーカイブみて相手から自分の動きがどう見えてるのか確認してみたが
俺が攻撃してるときには相手からはこっちの姿がまったく見えなくなってたわ
相手はアメリカ人だがアメリカの人間とやるとひどいラグが多い印象

あとラグもそうだけどバックスタブが空振るバグどうにかしてほしいわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7218-iPYn)2023/06/20(火) 17:32:39.55ID:/lxb7QnQ0
>>799
意図的にやるのはクソではあるけど俺もさっき致命とられてノーダメだったように細かいこと挙げたらキリがなくなるよな、とは思ってる
まあブロック機能があるわけだしゲームでストレス溜めてもしゃあないよな
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-3QZY)2023/06/20(火) 19:38:30.12ID:GGQW3Vwg0
俺もめっちゃ糞回線でかなりラグいけどやっぱりプレイしたいからしてるけど
ごめんね ごめんねー
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-nDjM)2023/06/20(火) 19:56:43.51ID:qLchZ+6ZM
ケツの吸い込みは緩いね
真後ろより斜め後ろからノーロックでした方が入りやすい印象

空致命に関しては致命モーション入る直前に自分か相手がダメージ受けると100%なってた
今のバージョンではわからない
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d98c-3QZY)2023/06/21(水) 22:41:21.05ID:QmyPifQh0
1~2発で死ぬ奴も何したいのかわからない
自信あるのかと思いきや糞雑魚だし
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adf6-EKtu)2023/06/21(水) 23:56:32.70ID:/A8JE6YX0
攻撃方向の任意制御ONなのに、ロックして大型振ってもロック方向にしか攻撃できない
これどう使えばいいんだ
ロック→横に方向入れっぱ→大型R1→横じゃなくてロック方向に振る、みたいになる
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f9-aNfm)2023/06/22(木) 10:15:09.57ID:0FTzwyuB0
まあ普通のマルチは回線抜きにペナルティはあるのに闘技場は抜き放題な理由はよく分からんな
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF1a-aNfm)2023/06/22(木) 12:31:05.47ID:nyshms57F
負け扱いなんじゃね知らんけど
でもとりあえずオンライン追放とかはない
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f9-aNfm)2023/06/23(金) 12:47:48.48ID:v6rNMf9L0
失礼だけどクソ弱そう
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 927c-n8mP)2023/06/23(金) 17:16:43.43ID:5EIpqgmW0
パリィマンには遠慮なくタメ攻撃をぶち込める
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a222-dYQK)2023/06/23(金) 17:58:06.99ID:CFaOEtvq0
連勝が続いて、勝てないことを悟ると結構な割合でオネパリィをしだす人が多い。
パリィ持ち出してきた瞬間試合がパリィが決まるか外すかだけのつまらない試合になるから、それを最後に連戦終了することにしてる

あまりに連勝した後だと、相手のパリィのタイミング読んでわざとパリィを食らってあげるってこともするんだけど、なんだかなぁとは思う。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a222-uVx4)2023/06/23(金) 21:05:49.33ID:IcsOFMJ40
ワイのアナルに充填して欲しい
中回復扱いで
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb75-T2K5)2023/06/24(土) 01:27:57.56ID:iksZ3q3o0
ゴキブリムーブしている途中に急停止して尻掘りに入るのはキモいから空振り仕様は全然良いよ
甘い尻掘りを咎められているだけだし
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 237c-duIh)2023/06/24(土) 07:51:15.08ID:gOJCRgAh0
一人が盾チクし出すとみんな盾チクするのなんなんだ
強靭で拳系封殺しながらチクチク強い
対策が強靭100以上必要って段階でやる気なくすんだよなぁ
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad74-qTcX)2023/06/24(土) 13:24:28.77ID:70fOTWAH0
パリィなんて行動抑制のために使うもんだろ
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-GQwx)2023/06/24(土) 13:36:59.22ID:GiVEyOVFa
海外オフにして決闘100回ぐらいやった感想

みんな平均的に強い
正確なタイミングでパリィしてくる猛者も多い
礼儀正しい人が多い
ただし我慢回復や猟犬でガン逃げなど嫌われる戦法を使う人も海外以上に多い
ラグがほとんどないから海外より勝てること多かった
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f6-wYA+)2023/06/24(土) 14:35:32.66ID:xL+eCTpm0
パリィの致命的な問題点があるとすれば

パリィ使わない猛者>パリィ使う猛者>パリィ使う一般>パリィ使わない一般

って部分  つまり、実力差をパリィがある程度埋めてしまう
本当に強い人は安定した勝利を求めてパリィをやめるし、実力がない人はそれを埋めるためにパリィを使う って状態

現状平均的に一試合3回パリィミスって、1回成功すればギリギリパリィ側が勝つことが多い(技量慈悲短剣の場合)
4回パリィミスれば死ぬ、2回まではよほどパリィ読みで強烈な反撃をかまさない限り死なない
パリィする側よりされる側の方がストレスが圧倒的に強い
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f6-wYA+)2023/06/24(土) 14:37:40.76ID:xL+eCTpm0
あれ字がちっこい
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f6-wYA+)2023/06/24(土) 14:37:57.41ID:xL+eCTpm0
パリィの致命的な問題点があるとすれば

パリィ使わない猛者>パリィ使う猛者>パリィ使う一般>パリィ使わない一般

って部分  つまり、実力差をパリィがある程度埋めてしまう
本当に強い人は安定した勝利を求めてパリィをやめるし、実力がない人はそれを埋めるためにパリィを使う って状態

現状平均的に一試合3回パリィミスって、1回成功すればギリギリパリィ側が勝つことが多い(技量慈悲短剣の場合)
4回パリィミスれば死ぬ、2回まではよほどパリィ読みで強烈な反撃をかまさない限り死なない
パリィする側よりされる側の方がストレスが圧倒的に強い
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f6-wYA+)2023/06/24(土) 14:53:57.47ID:xL+eCTpm0
パリィの致命的な問題点があるとすれば

パリィ使わない猛者>パリィ使う猛者>パリィ使う一般>パリィ使わない一般

って部分  つまり、実力差をパリィがある程度埋めてしまう
本当に強い人は安定した勝利を求めてパリィをやめるし、実力がない人はそれを埋めるためにパリィを使う って状態

現状平均的に一試合3回パリィミスって、1回成功すればギリギリパリィ側が勝つことが多い(技量慈悲短剣の場合)
4回パリィミスれば死ぬ、2回まではよほどパリィ読みで強烈な反撃をかまさない限り死なない
パリィする側よりされる側の方がストレスが圧倒的に強い
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f6-wYA+)2023/06/24(土) 14:54:13.59ID:xL+eCTpm0
あかんわ、、
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-zJHV)2023/06/24(土) 16:43:36.70ID:rQW8A02ja
まさかおどれら、ワイの芸術的置きパリも、おねパリ扱いしよるんか?
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f6-wYA+)2023/06/24(土) 16:53:01.37ID:xL+eCTpm0
>>863
上級者相手には読みのパリィより不規則なオネパリィの方が勝てるよ
逆に上級者のパリィは初級・中級者相手には読みあいのレベルがずれてて、パリィ使わない方が安定する
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f6-wYA+)2023/06/24(土) 16:54:35.50ID:xL+eCTpm0
>>862 でした
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 237c-duIh)2023/06/24(土) 17:15:29.38ID:gOJCRgAh0
鞭「せやな」
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f6-wYA+)2023/06/24(土) 17:27:21.85ID:xL+eCTpm0
>>869
あえて言わなかったけど、それもあるんよね
一時期パリィにハマってた時あって、その時自分が決めたパリィは俺の読みがすげーって自画自賛してて、
相手からもらったパリィは そんなとこでパリィは適当だろーって感じてた自分がいて、かなり精神的に不衛生だと悟った
それからはパリィ使わなくなったけど、いろんな人のパリィへの向き合い方を見てると全体的な傾向はあるなーって思う
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-T2K5)2023/06/24(土) 19:19:09.12ID:hDSnL09Wa
もう対人のパリィはSF6のジャストパリィみたいに決まったら少し有利に立ち回れるくらいの性能で良くね
その代わり当たる瞬間に押す方式で良いじゃん
今のパリィの仕様で行くなら後隙狩りやすくしてくれ
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-7ogS)2023/06/25(日) 00:49:43.82ID:WrezF2Hva
2キャラ目がまだ聖別雪原行ってないしパッチ座りも無いしで、攻略がてら青待機してたんだけど全く呼ばれないのな。ちゃんと待機状態になってるか怪しくて何回も確認しちまった

こっちが赤やってる時にはうじゃうじゃ湧いてくるのにどうなってんだ?
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-QQl4)2023/06/25(日) 07:04:06.27ID:GZ05zgyGa
ミエロスの大剣はせっかくR2モーションが固有な上使いやすいのに戦技で変わっちゃうのほんともったいない
死かき棒は素殴り雑魚だしDLCであのモーションの変質可能大剣ほしいわ
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-F8yx)2023/06/25(日) 12:27:26.01ID:JtcJ4TwO0
ランス二刀流相手にするとき武器何使う?
ハイパーアーマーがあるから刺剣みたいな強靭削り値低い早い武器使ってもひるませられないし相打ちだと被ダメが与ダメを上回るからジリ貧になるし
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-7ogS)2023/06/25(日) 12:42:29.38ID:d8/7Hu19a
自分がランス二刀使ってた時は大剣や大曲の両手持ちが厳しかった。強靭的に負けるからこっちのしゃがみL1は潰されあっちのR1が当たる
あとセスタスに懐に入られるとほぼ終わりだった
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad74-qTcX)2023/06/25(日) 13:17:05.10ID:b2axsC5E0
あー確かに拳使ってて大槍二刀相手に負けた記憶ほぼ無いわ、もしかすると相性いいのかもな
ついでに拳使ってるととにかく大剣がきつい

あれ?もしかして全部大剣でいいんじゃ?
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b74-OLuX)2023/06/25(日) 19:06:30.04ID:4AiPiMI40
指紋石って今どうなってんの?
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 058c-49f8)2023/06/26(月) 02:45:11.50ID:IWt+xl8W0
戦っててめんどくさい奴は重刺剣に持ち替えて徹底的にアウトボクシングする、
それが俺の流儀
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-wYA+)2023/06/26(月) 12:26:17.90ID:JjIf5Ma20
特大武器相手にずっと中盾または小盾でガードするの楽しいなw
どんなに割られても何も追撃が間に合わず、延々とパリンパリンと割られ続けてるだけww
ちなみに獅子切りも同じように盾割れらても問題なしw
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-wYA+)2023/06/26(月) 12:27:07.01ID:JjIf5Ma20
いや、それはいいことじゃないよな
フロムなんとかしろよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d75-OCS9)2023/06/26(月) 13:40:44.12ID:kv9EeCmC0
うわあ!いきなり落ち着くな!
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-duIh)2023/06/26(月) 21:00:31.76ID:9mMzXrxnd
出待ちホストに付き合う白も減ってんじゃない?
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb75-T2K5)2023/06/26(月) 21:24:05.66ID:2IKUxdTB0
特大系はモーションに入るまでは遅くて良いけどモーションに入ったら振りは高速であって欲しいね
還樹の番犬とか予備動作は分かりやすいけど攻撃動作は速いからイメージとしてはあんな感じ
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OCS9)2023/06/27(火) 00:15:47.90ID:5vvBodxla
ビルドもろくに組めない下手くそってだけの話だな
攻略装備とかなんとかいう概念の大部分はただの「ソロ攻略装備」
柔らかくして火力上げてるだけ
マルチやるなら生存能力を重視したステ振りにしてから臨め
まあそんな柔軟性もないから闇にいいように弄ばれてるんだろうけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd03-duIh)2023/06/27(火) 07:17:57.40ID:tvcoZ28sd
エルデのモブ敵ほんと魅力ない
道中楔のデーモン見たいなクソ強イケメンいたらもう少し攻略勢も侵入勢も増えるのに
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-F8yx)2023/06/27(火) 18:47:06.89ID:EWAT1w0y0
ソロ大ルーンなしで侵入待ちしてたが相手が勝つためになんでもやる奴でモブ盾にして睡眠ボルト撃ってきたりFP切れたら星光の欠片使うしHP減れば隠れてぬくもり石使うとかなんでもやるやつだったから
鬼ごっこが1時間以上続いたことあるわ 結局モブ倒してエスト回復するからこっちはほとんど消耗しないで相手はアイテムが尽きて切断しやがったわ
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd6e-mHSN)2023/06/27(火) 19:44:37.05ID:HCSasDMi0
>>916
大半の闇はモブの後ろから攻撃垂れ流して攻略ホストを倒したいだけだろうしソロホストは嫌われるだろうな
出待ちソロホストを遠くから擬態して観察してたけどほとんどの闇はタイマンせずにガン逃げしてたわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-4FSe)2023/06/27(火) 20:01:02.22ID:1XgBecvbM
闘技場は遺灰使用可なんて遊び心あるんだったら騎乗可なんかあっても面白かったのにな
まぁ対人だったら騎乗してる事でのメリットなさそうだから実装されるなら騎乗のみになるかな
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-F8yx)2023/06/27(火) 20:14:25.53ID:EWAT1w0y0
>>920
ソロ侵入待ちしててもソロだとわかった時点で帰っちゃう人はそこそこいるが相手してくれる人も結構いるわ
俺は大ルーン使ってないし基本的に聖杯瓶も使わないルールでやってるから闘技場感覚で相手してくれてるんだろうな
その手の人は戦う前に挨拶してくれる

まあ大半の侵入者は攻略ホストとやりたいだろうな
でも大ルーン保険かけてる侵入待ちソロホストを聖杯瓶空になるまで殴り続けるのも楽しいんだよな
前に大ルーンつけて聖杯瓶あたりまえにフルで使う上に星光の欠片まで持ち出すソロホストとやったことあるが聖杯瓶なくなって切断したわ
あれは笑ったわ
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OCS9)2023/06/27(火) 23:37:16.15ID:5vvBodxla
フィールドでソロ侵入待ちしてるけど云々って奴たまに湧くけどこれって何が目的なんだ?

侵入待ち自体も意味不明だし、それを掲示板でわざわざアピールするのも意味不明

やっぱ出待ち勢ってちょっとあたおk……失礼、ズレてる人が多いのかね
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad74-qTcX)2023/06/28(水) 03:41:10.78ID:pjsuTmPh0
言うて大ルーン付きの185レベ相手の強靭120以上の聖杯瓶2倍のホストとのタイマンに自信持って勝てる!って言えるか?

攻略装備の2人相手にしてた方がまだ勝ちの目ありそう
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OCS9)2023/06/28(水) 10:10:25.50ID:g5uIGHWca
>>934
お、ソロ出待ちマン一匹釣れちゃったよw
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-T2K5)2023/06/28(水) 11:03:11.45ID:bt0bf/wZa
何でも良いから狩人の活躍の場を増やしてくれ
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9572-eMUF)2023/06/28(水) 11:26:19.21ID:PHAU2ASs0
ビルド考えて共闘で黄金維持できたらその装備で攻略やってるから、侵入白ホスト闘技どれも楽しい
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OCS9)2023/06/28(水) 19:33:25.29ID:g5uIGHWca
決闘たまにやっても後出しのカスしかいねーなマジで
ここでたまに後出しに対する愚痴聞くけど、お前ら本当に先攻撃してんのか?ってくらい俺からしか攻撃してねーぞ
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 058c-49f8)2023/06/28(水) 19:50:55.13ID:YkNbjPSU0
特大剣使いは何であんなにナジーム・ハメドみたいな
ダンスしてる奴らばっかりなんだよ!
誰だよあのキャラコン普及させたゴミ虫共は気色悪いんだよカス
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OCS9)2023/06/28(水) 22:48:51.35ID:g5uIGHWca
ガン引きだらけだから、嵐脚はいうほど刺さらない
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b4-duIh)2023/06/28(水) 23:41:10.96ID:zWw9kUvN0
引き率やばない?
あとガチイン使うやついるとガチインマン増える法則
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5f6-wYA+)2023/06/29(木) 04:29:47.78ID:vqepJo7L0
闘技場の対人戦で前から薄々感じていたが、確信に変わったので書く

基本的に同一人物と連戦して連勝しているうちは同一人物と当たり続けるんだが、一回でも負けるとその人とその日は二度と当たらない

ということがあまりにも多い

これは偶然かと思っていたこともあったが、その逆は成立しない(こっちが勝っても同じ人と当たるため)ため偶然なわけがない。

ここからは俺の考察
普通の格ゲーなら自分より強い人が連戦してくれたら喜んで戦い続けるんだが、このゲームどうやら最後に勝ったらそれでいいって
考えのやつが多いのだろう。せっかく自分より強い人から学べる事あるのに、一回勝ったら即終了ってのばかり。
別にそれはそれで構わないんだが、そんなんで面白いのかね。
格ゲープレイヤーとエルデンリングプレイヤーの精神衛生状態ってかなり違うと感じる。
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-OCS9)2023/06/29(木) 04:38:57.97ID:RAFrbODZa
お薬増やしときますね
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8375-0Dh1)2023/06/29(木) 05:12:10.58ID:HfETscFl0
格ゲープレイヤー巻き添え食らっててワロタ お前みたいなのばっかって事?
あっちは盛り上がってるんだからやめてやれ
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 237c-duIh)2023/06/29(木) 07:32:08.94ID:DZOhJr7l0
そりゃ眠くなったら勝って寝るわ
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0322-gLnM)2023/06/29(木) 07:39:49.83ID:a9mJ86rE0
所詮ゲームやしな
キモチくして寝るだけや
勉強みたいな労力は仕事に使うんやで?w
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 058c-49f8)2023/06/29(木) 11:41:43.36ID:rHgYvtnp0
引き対策で闘技場のみスタミナゲージ、FPゲージをじわじわ無くなるシステムにすれば良い!
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW a37c-duIh)2023/06/29(木) 16:23:48.30ID:gvhiuMZL0NIKU
引き斧槍!ダッシュ斬り居合!待ち大剣!
今日も色々揃えてるよ!
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa13-OCS9)2023/06/29(木) 18:11:47.13ID:RAFrbODZaNIKU
なんか決闘動画とかいうしょうもないもん投稿してる奴がいたから(ほぼ毎日投稿してるっぽい)見てみたら、あいつらの中ではガン引きガイジが上手い扱いなんだなやっぱ

投稿者自体も引きクイステ主体だし、やっぱ決闘に篭ってるやつはどこかしらおかしいな

そのまま隔離されててくれ
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa13-OCS9)2023/06/29(木) 22:08:49.56ID:RAFrbODZaNIKU
>>968
ガン引き相手に全力で攻めて勝率は五分五分ってとこかな
引いた挙句に負けるゴミども相手に丁寧な一礼かまして煽るのは楽しいぜ
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 0d75-DO9n)2023/06/29(木) 22:11:13.94ID:pKj4YDK70NIKU
特大剣ならとら太郎、キル騎士あたりが上手いんだけど斧槍で誰か上手い人知らない?
出会ったときに参考にしたい
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW cb75-T2K5)2023/06/29(木) 22:46:09.99ID:nk9nC1pR0NIKU
ガン攻めする奴って攻撃が変な当たり方しない?
海外勢のラガーマンなのかな
マジで引く事を覚えない奴の攻撃を避ける事が難しい
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9df6-6eWA)2023/06/30(金) 00:38:45.59ID:fX5r1Hlu0
6月アプデなしとかマジで特大武器見捨てられてて草
誰かうまい人が特大オンリーで決闘勝ちまくる動画出さねえかなぁ
本当に特大最弱すぎて辛いから
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b8-IZXI)2023/06/30(金) 00:52:41.33ID:M3z3pt6T0
特大武器だけで半月くらい決闘してみたけど直剣二刀流、大剣、大曲剣、魔法使い、拳爪辺りは相手が相当下手じゃない限り勝てなかった
特に魔法と拳爪は引きで徹底されると手も足も出せない
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb8c-1c8W)2023/06/30(金) 01:19:51.57ID:D5R1IgSu0
クソ戦法だけど暗器で強靭削って嵐脚→特大R1のチェイン徹底するのはどうだ。更に相手が嵐脚確定怯みなら嵐脚→特大R1→反転バクステ→嵐脚→特大R1→反転バクステがほぼ無限に繋がるぞ
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-duIh)2023/06/30(金) 02:08:29.36ID:lcApKxa/d
キックがもっと前に踏み込んで最速ロリなら間に合うくらいの強制怯みつければ環境激変しそう
新戦技タックルの導入だ
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad74-qTcX)2023/06/30(金) 15:43:53.96ID:Yg08ZVy20
つまらないからやらないんならもちろん後出しもするなよ?
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2374-F8yx)2023/06/30(金) 18:40:51.47ID:lBR9MZs/0
後出くん相手にする場合は獣の生命いれて神聖画の盾と恵みの雫装備する
攻撃しないほうが不利になるって分からせてやってる
実際うろうろしてる間にガンガン回復していくから有利
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b4-duIh)2023/06/30(金) 20:39:12.04ID:Vqr7/tds0
頭のいいやつってのはクイステ猟犬の最強が刺剣で張り付きまくる事ってすぐに理解できるから洒落て大剣とかにつけてる連中がスカした気にくわねぇ野郎に見えるのさ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 19時間 22分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

404 Not Found

Not Found

The requested URL was not found on the server. If you entered the URL manually please check your spelling and try again.