取り敢えず、お気持ち系や説教系は今の若者に受けないと思う。
今の子供達がどういう生活してどういう学習をしており、そこから何を感じているか?を考えたことはないだろう、このクリエイター集団は。

今の時代でダークファンタジー系に当てはまるのはロシアぐらい。
それに中国や合衆国、欧州が、こんな話を喜ぶとでも思っているのか?キチンとアンケートなり、試験用の作品投下して反応みたりしたのか?と思う。

マーケティングしてない脚本はオナニーと揶揄されて当然じゃないかと。
特に人を道具にして誇っていたのは欧州なんだから