X

【PS4/PS5/XSX/switch/Steam】クロステイルズ 1匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 13:09:03.63ID:eN9odnDf0
https://www.kemco.jp/game/crosstails/ja/

クロステイルズを語りましょう
2023/08/05(土) 09:14:32.63ID:Fydm6BlM0
HP/MPの回復無効は精神のやつだというのは自分の勘違い?
伝道者のリムーブカースで解除できることを知ったので、いうほどツラいものでも無くなったが
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 09:22:02.20ID:sA0wQzLt0
回復無効は何の支障もないから無視でいいのよね 死んだら蘇生するだけだし
2023/08/05(土) 09:23:17.37ID:9DP67WPp0
>>781
いや結構使ってくるよ
それほど実害ないしビジュアルの変化もないから気になってないだけかと
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 09:34:46.93ID:sA0wQzLt0
4周やっててEXやり込んでるけど攻・防ダウンとかそういったデバフは覚えがないな
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 09:59:27.07ID:sA0wQzLt0
ああスマン・・ダメージスキルの追加効果でのデバフあるね
2023/08/05(土) 10:14:20.10ID:piaGc63k0
>>786
アナタとか他にもやり込んでる方々が考えないと気付かないレベルなら実害は無いに等しいのかな?
確か司祭だと思ったけど精神耐性が半減するパッシブあって何となく付けてるけど外すか迷っていた
それなら外しても問題無さそうですかね
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 10:45:20.09ID:sA0wQzLt0
全キャラ 弩装備/物理無効/反撃/毎ターンHP回復/防御待機HP回復/魔法反射100%/毎ターン状態回復/反撃ダメup

敵に近づいてずっと防御してたら反撃と反射だけで倒してくれるね
弱いけど安全だわ
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 10:49:32.90ID:kfb7NzfE0
姫様のスキルで人数が少ないほど能力が上がるやつ試した人います?
そのスキルが強ければ、もしかしたら姫様一人でEX攻略とか出来たりするのかしら
2023/08/05(土) 10:52:38.99ID:9DP67WPp0
いやそんなレベルじゃない
このゲーム単純に頭数が重要だしまだ呪力開放の補正のほうが強いと思う
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 10:56:13.07ID:QJVf7NZg0
欲しい黄色ルーン石が中々落ちないからレア装備で妥協する。
ってか全員分の黄色ルーン石とかハゲるわ。あ〜モンハンの発掘武器の苦行を思い出す。
でも何だかんだで楽しんでる。
2023/08/05(土) 10:57:47.16ID:piaGc63k0
>>788
参考になります、ありがとう
物理無効、魔法反射100%辺りは装備ありきですかね?
支障無ければ猫姫の装備だけでも付けてるルーン込みで聞いてみたかったり

今のところ移動跳躍+1、跳躍+2辺りのパッシブは外せないんですけど、
移動やら跳躍やらはルーンで補えるようになれば必要無いんでしょうね
全キャラでこれだけは取っとけってパッシブは物理半減と状態異常半減ぐらいになるのかな?
死霊が結構遠いんで周回毎に目指すのはなかなかしんどそう…
2023/08/05(土) 11:12:05.86ID:piaGc63k0
>>791
今のモンハンは触ってないけどPSPのシリーズから4Gまではやりましたね、あれは頭おかしくなった…
お守りを求めて延々と火山で炭鉱夫したりギルクエでスシロだのスムラだのと…
もうあんまり記憶無いけど地獄でしたね
今でもたまーにやる3Gなんかはスナイプでお守り出せるので楽でしたけど

ああいうリセマラは引けなきゃ完全に時間の無駄なのが辛いけど、
このゲームとかSRPG系は目当ての物は引けずとも経験値や金などの副産物は手に入るからまだモチベ保てますね
マーセナリーズのようにエンチャ付与された魔法品が店に売られてて大量買いすればそれで終われるような軽めの仕様のが気楽に出来て良いのですが
2023/08/05(土) 11:22:04.18ID:UCcyAtSM0
精神無効はスキルアイテム使用不可という弱体があるのでEXだと必須級
795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 11:23:56.47ID:sA0wQzLt0
物理無効はパッシブと盾
魔法反射100%はパッシブとルーンで50%装備で+20%の70%で妥協するか騎士や聖騎士のスキル使って+100%まで持っていくか
移動は+3ルーンが最終でEXステージだと高低差がないんで跳躍が要らなくなる
鉄壁目指すなら火水風もどうにかしなきゃいけないけど全部は無理なんで悩ましい
物理耐性の金ルーンがあればいいんだけど今のところ見たことが無いな
2023/08/05(土) 11:26:58.61ID:5AeBTSU80
イヌネコ合流シナリオや巨乳将軍が仲間になるシナリオは欲しかったな
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 11:30:31.39ID:sA0wQzLt0
猫のEXなら大精霊が呼び出す雑魚精霊大量撃破で結構いろんな金ルーンぽろぽろ落とすよ
オートで無双してボスが雑魚召喚のたびに5体瞬殺でドロップ稼げるから金もルーンもガッポガッポ
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 11:51:43.93ID:em+RZoJU0
>>796
確かにそういうシナリオ欲しいけど、引き継ぎ仕様を緩和してくれないとキツい。
ただでさえ犬猫合計4周でキツいし。
2023/08/05(土) 12:13:56.84ID:Fydm6BlM0
>>794
> スキルアイテム使用不可
先ほど、猫のEX70(精霊)でオート放置しといて解除したらそれになってた
2023/08/05(土) 12:15:47.65ID:Fydm6BlM0
100層あって行きついた先で激戦に勝つと1つで全ての耐性つく装備がもらえるとか、
...あっても目指しませんけどね
2023/08/05(土) 12:18:29.77ID:MsdR6pyu0
>>798
5周したけど引き継ぎには文句ないな
こういうゲームとしては強いまま引き継ぎは面白くならないからゲーム側でリセット入るのは周回を楽しむ要素として悪くなかった

まあコツが分かると前衛も強撃で十分なせいで全員死霊を最初から目指せば良いのはちょっとバランス悪いかなとは
物理耐性無効があまりに強い割りに物理系では必要なスキルないんだよな

伝道と忍者が強すぎて前衛職はモンクやっとけば後はEXクリアまでいけてしまうし
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 12:40:09.86ID:sA0wQzLt0
物理は必殺80〜100%で火力は最強だけど育てる方向が違うんだろうな
2023/08/05(土) 15:01:52.50ID:Fydm6BlM0
金ルーンには通過石ってのもあるんだね
金ルーン混じりと金ルーンだけの改造武具には別の色つけてほしいなぁ
2023/08/05(土) 17:10:55.01ID:4pzSX8nZ0
物理反射はダメージ受けたうえでn%反射なのに魔法反射はリフレクなの勘弁して
2023/08/05(土) 21:53:50.85ID:9DP67WPp0
魔法反射は無効スキルも多いからまだいいけど
パリィが鬱陶しいったら無い
2023/08/06(日) 00:40:22.37ID:tVd2txui0
死んで撤退したユニットが戦闘終わるとパッシブスキル交換先が消えてるバグがあるなこれ
スキルレベル上げたりゲームリセットしたりすれば直るけども
2023/08/06(日) 00:47:48.91ID:IQoOHg9d0
ex1やったけど物理無効の敵だらけで面倒くせえな
戦士系の攻撃手段の殆どが死ぬからただのモブキャラにこんなもん付けるなや
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 08:02:50.64ID:DQx8MK5H0
物理が無効なだけで物理武器で火水風無属性の技使えばいいだけだぞ
2023/08/06(日) 08:38:56.46ID:K0SZyGJM0
で、仕留めたつもりがガッツで生き残って嘆く <= 自分、今ここ
2023/08/06(日) 10:41:12.03ID:FdaTlKGz0
イージーは敵側はガッツもパリィも無しにしてほしかった
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 10:51:11.83ID:hgzkq7Z50
ガッツ20パーのくせに三回連続で起き上がる敵むかつく
パリィ20パーなのに弾きまくる敵むかつく
特に自軍のガッツ無効攻撃が乏しい時期の敵ガッツは怖い
2023/08/06(日) 11:02:21.34ID:eBi5vpZe0
ガッツ仕様の良くない所はHP1のまま再発動の可能性あるところだよね
パリィの良くない所は回避スキルが用意されていないところ
2023/08/06(日) 11:08:44.92ID:NVmFwfA30
宝箱と罠は次から無くしてほしい
回収だるいだけだしこっちだけ罠にかかってターンスキップもウザいだけだわ
2023/08/06(日) 11:31:59.50ID:ZIKKQvzS0
宝箱は特定のマップだけにして後は敵からのドロップでいいかな
罠は個人的にはあってもいいけど面倒ではあるな
2023/08/06(日) 11:50:21.14ID:tVd2txui0
顔有りキャラは必ず入れたいから使ってるけど
ニースリン固有スキルになんの強味も無いな…
せめて回復が割合回復なら良かったのに
2023/08/06(日) 11:53:16.13ID:LUHv8i3e0
>>815
間違いなく最弱だからな、ニスリーンは
ステータス最弱、スキル最弱、キャラ的にもあまり活躍しないまま終わるという

この会社、キャラに見せ場みたいの作るのが下手なんよな
2023/08/06(日) 12:30:37.57ID:K0SZyGJM0
戦はたくさんのモブで成り立っております
場数踏んだモブの方が強くても何ら不思議はない
今回の「すっぴん」付与はよい
2023/08/06(日) 12:32:17.86ID:fDUyXL1V0
まだ一周目しかやってないけどラスボスの息子という普通なら使い倒されそうな身の上にありながらそこは全くと言っていいほど活かされず、毎回苦言をひとつ挟む付き人でしかない男
2023/08/06(日) 12:35:17.63ID:eBi5vpZe0
>>813
それがあるんで最初から最後までずっと工兵だった
2023/08/06(日) 13:52:59.22ID:LUHv8i3e0
>>818
設定的には主人公の幼なじみでスキルやステータス最弱、イケメン、因縁…と死んだり裏切ったり覚醒したりみたいなイベントが起きそうで何も起きない男、ニスリーン

一番輝くのがイヌ編でしれっとモブに混ざって出てきてリムーブヒールでボス格の援護してる時だよな
パリィもするし
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:54:08.89ID:KyokhtSV0
全ての作品では無いが、基本的にこの開発が作るゲームは先が読めてしまうベタ過ぎる王道ストーリー&設定が多いからね
会社の能力以上の事を要求しまくるのは少し可哀想ではある
2023/08/06(日) 15:00:30.07ID:pt9Y4IB50
>>815
序盤はMP回復のやつよく使ってたな
823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 15:43:38.04ID:dnMw9xrG0
EX99 周回しても特別なアイテムは何も出ないな
麻痺無効や病毒無効の金ルーンは手に入れたけど封印無効とか物理耐性とかのルーンは存在しないんだろうか
2023/08/06(日) 16:15:29.83ID:49iECxfe0
頻繁にスティック押し込みさせる操作方法はどうかと思う
2023/08/06(日) 16:47:56.85ID:K0SZyGJM0
>>823
状態異常無効系の金ルーンは99まで行かないと出ないんでしょうかね。

改造は2枠だし攻撃や防御の数値でもレア武具に劣るから、
レア武具を越える利便を目指すには耐性盛りまくり武具ってことになると思いますが、
物理耐性・精神耐性・火/水/風の属性耐性の金ルーンが無いのなら目指しようが無いですよね。
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:28:37.88ID:xCRh4ksE0
家ゴミキッズだっさ〜^^

Twitterで家ゴミShareとか見ると大爆笑だわ🤣まぁPCでゲーム()したとこでなんの優位性もないけどね〜^^
2023/08/06(日) 21:06:56.01ID:RAGf53xc0
>>825
一応ハイド用に火力盛り装備作るならルーン石で作るのに意味はある

あとピンチで回避上げたりするやつは蘇生薬1やフェニックスで簡単に起動出来る割りに全職R5の潜在能力と合わせると殆ど回避出来て耐性いらずになるから(必中は当然避けられないから無敵ではない)火力盛りに意味が出てくるようになる
2023/08/06(日) 21:21:25.37ID:RAGf53xc0
>>821
外注でも良いからシナリオに力入れれば使った金以上に売上になると思うけどなあ

ニスリーンに薬ぶちこまれたのを倒すくらいの感情ぐちゃぐちゃにする展開にした方が最近はウケるんだけどな
悪名は無名に勝るというか
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 21:29:17.47ID:dnMw9xrG0
EX99以外は難易度マニアックでも防御スキルは物理半減だけあれば他は何もいらないな
火力面では別に全ジョブランク5はいらんよ ほとんどがオーバーキルだから過剰な火力になる
強いボスを瞬殺するのは全ジョブR5の汎用キャラじゃなくトパゲパワーとクリダメ+200%のザーバーが主力
犬編のキャラだとトカゲじゃないんで火力が伸びないのが難点だな
2023/08/06(日) 21:32:41.89ID:eBi5vpZe0
EXステージも難易度によって差がある?
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 21:45:22.80ID:XduM87YE0
状態異常回復は作戦の50%確率回復とスキルの50%確率回復の計100%確率で代用しようかな
装備やスキルで無効にするのも良いけど、他に付けたいスキルあるんだよな
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 21:56:02.70ID:dnMw9xrG0
>>830
猫EX55とEX85はマニアックでも2ターンで終わるしEX70は無双状態なんで稼ぎの狩場
EX85は難易度ハードまでなら敵が動く前に1ターン目で終わる
EX99は敵の攻撃に合わせた専用ビルド組んで最高難度を1度クリアしてしまえば全クリア
周回はノーマルかハードでやれば専用ビルドじゃなくてもやれる
2023/08/06(日) 22:07:25.01ID:Wn6L6BPv0
>>821
マーセナリーズもそうだけどシナリオ分岐いらないんじゃないかなって思うわ
大したシナリオでもないしここのゲームを何周もする人って多分少ないでしょ
それなら一つにしてクオリティアップを目指す方が評価は高まるんじゃないかなあ
834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 22:39:19.12ID:nYgeDbSF0
目指すチカラが無いから長年ヒット作もないマイナーメーカーの位置にいるんだぞ。
2023/08/06(日) 22:46:31.59ID:Qd4914NC0
一本道ってだけで評価下げるヤツいるからなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 22:55:16.71ID:FItQ5HuA0
ライドオンが急に目覚めて覚醒するハズも無く・・・期待しすぎじゃね
2023/08/07(月) 00:14:13.87ID:kylvDqFC0
まあ分岐作るにしても4ルートはちょっと多い気もするな
2023/08/07(月) 00:24:38.50ID:B+bxutPC0
分岐はあって良いけど引き継ぎは選択制にして欲しかった
毎周ごとに育成する事に喜びを抱くマゾ気質の人だけが買う訳じゃないし
こっちのルートのシナリオはどうだろ?ってのを手軽に見せてくれても良いと思うけど

それかイージーが下級職でレベリングすら要らない本当のイージーであれば気にならないんだが
上でイージーはパリィとか無しにしてって書いてた人居たが完全に同意
歯応え欲しい人向けにハードやマニアックを用意するのは良いと思うが難易度にもっと大きく差を付けて欲しい
2023/08/07(月) 05:19:40.84ID:9vnYnQ+P0
まぁでもこのイージーは本当にイージーだと思うよ
MP100%で始まるしかなり終盤までオートで行けるだろう
これ以上簡単にするとゲームやってる気しないと思う
2023/08/07(月) 07:34:22.43ID:HbDKIvax0
いろんな意味でそれなり・そこそこのデベロッパー
2023/08/07(月) 07:48:01.61ID:PUSkS9gl0
ジェネリックタクティクスオウガとしては良くやってる
一作ごとに改善していってるしな
そろそろ音関係はもうちょいまともなとこに頼んで欲しいけど
2023/08/07(月) 08:25:51.50ID:j8qWemEM0
>>828
オレはシナリオに力入って無さそうだから買ったよ
SRPGやりたくても合間の文章見てる時間が長過ぎるゲームばかりで辟易してたから
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 09:00:51.28ID:/POi4w5W0
俊敏を敵より高くして8人全員先制できる順番にしたら自ターンのうちにほとんどの敵を殲滅して被害を最小限にする
この流れで無双するのがおそらく最適解
2023/08/07(月) 09:21:16.45ID:h5LY4K9A0
>>842
俺も無駄にテキスト量多いゲーム嫌いだわ
面白いシナリオなんて極一部の才能ある人にしか書けないんだし、このゲームみたいに簡素な文章でいいよな
2023/08/07(月) 09:41:31.65ID:p3+88wfS0
気になるんだけど、シナリオ気にしない派は洋SRPGもオッケー派なのかな?
2023/08/07(月) 09:42:38.95ID:zxTMLqJu0
オッケーだよ
the Last Spellとかめっちゃ面白かった
2023/08/07(月) 10:10:34.91ID:9vnYnQ+P0
まぁ洋SRPGの最高峰って言うとディヴィニティとかXCOMだと思うけど
個人的にはトラブルシューターやってみて欲しいな
2023/08/07(月) 10:16:23.05ID:flhKD7UR0
洋ゲーってコテコテのタクティクスオウガ、FEフォロワー以外はSRPGじゃなくてほぼSLGじゃね?
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 10:23:46.17ID:/POi4w5W0
ディヴィニティは確かに面白かったけどSRPGってよりパズルゲームな感覚だわ
850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 10:56:51.72ID:UNNIc4ON0
大抵のシミュRPGって戦略や育成の部分がゲームの大半を占めている訳だからね
仮にシナリオがイマイチでも戦略や育成が楽しいならイケる
しかしどれだけシナリオが良くてもバトルや育成が駄目ならキツい
2023/08/07(月) 11:06:31.63ID:B+bxutPC0
>>850
これは同意、ストーリー良くてもバトルのテンポ悪かったりフリバで中途半端な育成しか出来ないようなのは個人的には好まないな
逆にストーリーはあって無いようなもんでも労力割けばリターンが大きいようなもんは好きだ
2023/08/07(月) 11:28:39.11ID:n2ihQo0N0
局地がif暗夜か
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 11:36:13.56ID:/POi4w5W0
このゲームの育成は楽しかったけどエンドコンテンツの物足りなさが惜しいな
ほぼほぼやり尽くしたんでもうやることなくなったんでこのゲーム終了するけど、プレイ動画とか興味あります?
2023/08/07(月) 11:53:52.04ID:B+bxutPC0
>>853
プレイ動画は見たりしないけど数日前までの段階では攻略サイト的なものは見当たらなかったので、
職の派生や職ごとに取れるパッシブ、有用なパッシブのまとめとかあれば助かる人は増えるような

個人的にこれを教えて貰えたら一番嬉しいと思えるのはEXの詰め手順
この出撃メンバーにこのメイン職サブ職パッシブ就けて、こんな風にやれば詰ませられます的なものがあれば知りたい
まだEX到達してないけどEXを〇ターンでと書いてる人が多いという事はCPUの動きはランダムではなく一定なんでしょうし

まぁそこまでいくと動画作るから見ろって方が楽なんでしょうがね
ツベに上げてこのスレの人が作ったというのであれば普段は見ないけど見ますよ
855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 12:45:29.94ID:/POi4w5W0
URL貼り付けはエラーになるのか
youtubeで「 cross tails maniac 」と検索してアップロード日でフィルターかけると上の方に出てきます
cross tails EX55 maniac とかってを数本上げてるのが自分の動画です
もう用済み動画なんである程度したら消しますが、無双の雰囲気だけでもつたわれば
2023/08/07(月) 12:51:13.79ID:HbDKIvax0
洋ピンSRPGでここ1-2年の間に遊んだものだと
Fell Seal -- arbiters' mark (job/abilityのシステムがFFTに近い)
Symphony of War (FEとオウガバトル初代のあいの子)
2023/08/07(月) 13:39:22.18ID:B+bxutPC0
>>855
見れました!速すぎて何やってるかよく分からなかったけど、
マニアックであれならイージーだととりあえず全員忍者にして乱れ手裏剣だけしとけばクリア出来る感じなのかな?

あとここでたまに話題になってたトカゲを初めて見ましたが…
ビジュアル的にあれはちょっと使いたくないなw
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:49:31.97ID:/POi4w5W0
二刀流でクリ+%のルーンをセットして必殺上昇のパッシブつけてクリ率80%以上にして
ほぼ全部クリティカルにしないとガッツでトドメが差せない
物理無効の敵には乱れ手裏剣効かないんで対策用のサブジョブが必要
1ターン目の最後でBP技の分身の術(BP2消費)を叩きこむには全キャラにBP+のパッスブと獣神の作戦が必要
2023/08/07(月) 13:50:11.58ID:9vnYnQ+P0
犬と猫でExステージも違うんだな
両方クリアデータ取ってあるけどExやるには最終ステージより前のデータがないと何の意味もない罠
2023/08/07(月) 15:12:50.60ID:PS81/JiC0
>>847
ディヴィニティ系だとKing's Bounty2も結構面白かったな
パズルに近いシミュだけど
2023/08/07(月) 15:52:39.64ID:9vnYnQ+P0
キングメーカーはやったけどそれはやってないな
ありがとう調べてみるわ
BG3が日本語化されればなぁ
機械翻訳のMODでたけどまだ全然実用的じゃなかった
2023/08/07(月) 15:57:59.62ID:r/qyjZUT0
>>858
シールド無効でガッツ無視やアイテムでガッツ無効出来るよ
必殺はそんなに重要ステじゃない
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 16:08:26.88ID:/POi4w5W0
高難易度のボスや雑魚を一瞬で殺すために必殺が必要なんであってガッツのための物ではないよ
確定クリティカルならガッツは無視できるってだけ シールドは発動したところでオーバーキルダメなんでどっちにしろ殺すし
無効などの防御スキルを積むとダメージが足らなくなるんでどうビルドしたいかで判断すればいいんじゃないかね
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 16:14:09.87ID:/POi4w5W0
858のコメントは「全員忍者にして乱れ手裏剣だけしとけばクリア出来る感じなのかな?」へのレスなんで
2023/08/07(月) 17:48:01.45ID:JIkCxMdB0
>>859
Ex遊ぶために4周必須はやりすぎだよな
2023/08/07(月) 18:41:43.02ID:9vnYnQ+P0
俺の場合
犬→クリアデータ→犬→クリアデータ→猫→クリアデータ→猫→Ex遊ぶ
で、犬のExやるにはまた頭から5周目やらなきゃいけないんだよ
同じ状況のやつ結構いるんじゃないかな
2023/08/07(月) 19:28:17.69ID:B+bxutPC0
まだ一周目なんだけどEXって二周目の頭から解放されてるパターンじゃないんだ?
確かマーセナリーズシリーズだと周回ならいつでも挑めたような気がしたから、てっきりこれもそうなのかと
2023/08/07(月) 20:12:27.72ID:9vnYnQ+P0
頭から解放されてる
でも結局クリアしてからになると思うが
2023/08/07(月) 20:13:28.36ID:9vnYnQ+P0
ああだからクリアしちゃうともう挑めないんだわ
2023/08/07(月) 20:18:02.75ID:P5+4R9uu0
maniac猫真相33章難し過ぎる…
32章まではほどほどに歯ごたえがあるくらいだったのに落差が凄い
その能力で二回行動はきたない
2023/08/07(月) 20:18:39.36ID:B9B15/Q80
二周目から開放されてるけどフリバがある程度開放されてないとジョブが育成しづらい
2023/08/07(月) 21:22:43.55ID:6gS+n7BT0
フェリクス固有のヴァウエッジと百火繚乱の参照属性おかしいんかな
マスターソード装備で物理等倍・火炎/風吸収・水無効の敵にリベンジエッジだと普通にダメージ通るんだけど
同じ属性・武器依存のヴァウエッジはなぜかダメージ予測で回復することになってて実際撃ってみたら回復無効付与して0ダメージ
百火繚乱は無効化0ダメ予測
物理剣装備だからエッジは普通にダメ通って繚乱は吸収されないとおかしいのに

って書いてるところメインジョブ変えて再戦したら直って正しい属性相性になった
なんだったんだこれ
2023/08/07(月) 23:20:41.94ID:idWXo+tc0
>>867
引き継ぎが金と装備だけだからな
EXミッションはクリア後レベルの難易度なのでそこまで育成しなきゃならん
そんでそこまで育成するにはストーリー進めて後半のフリーバトル回せるようにならないと効率悪い
2023/08/08(火) 00:06:12.83ID:oQfn6dGt0
これ新ジョブの解放やショップの新商品入荷があってもお知らせしてくれないんだね
2023/08/08(火) 00:48:46.15ID:AFYnmjpX0
始めたばっかだけどバタバタと戦闘不能になる
罪悪感もなくなったので気にしない
2023/08/08(火) 01:01:45.84ID:13bO3WIX0
なんならトカゲ使わない、フリバ縛りで真相ルートやるみたいな遊び方が出来るようになってるから何周でも遊べるな

フリバ初回報酬があるからフリバ縛りを証明出来るようになってる辺りこういう自己満足も想定内な気がする
2023/08/08(火) 01:49:29.17ID:w4bNenMd0
>>874
ショップはお知らせマークあるだろ
2023/08/08(火) 07:18:04.15ID:hovlkY4L0
結局一番リスク無く戦えるのは召喚たくさんすることか
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 09:42:00.53ID:QfbSF81D0
1ターン捨てて召喚するくらいなら自分で殴りに行ったほうが早い
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 11:17:25.86ID:ZN37dm4m0
もはや召喚など盾にもならない
2023/08/08(火) 11:23:37.49ID:CWe3Twop0
召喚は風で宝箱開けにいくくらいしか使わないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況