X

エルデンリング 対人スレ Part33

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da75-Ggws)
垢版 |
2023/08/05(土) 19:07:13.44ID:NlfhUK970
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvv:1000:512

楽しみながら盛り上げていきましょう!

対戦相手募集テンプレ※必須
【ハード】
【場所】
【レベル】
【合言葉】
【開始予定時刻】
【終了予定時刻】
【エスト有無】
【対戦方式】
【備考】

・鉤呼びの指薬を使わないとサインは見えません(重要)
・自分でサインを出してると他人のサインが見えなくなります
・対戦相手を求める人は自分で鉤指や闘士指使えるか確認してから場所を指定してください
・サインが見えないなら
スタート→システム→ゲームの終了
からアプリケーションを終了した後にアプリケーションを再起動してみてください
・対人戦をスムーズに行うために以下の条件を満たしておくと良いかもしれません

【ホスト】
クリア済みのエリアであっても赤サインなら拾うことが可能です
なのでタイマン戦を希望するなら野良の侵入者に迷惑がかからないようにエリアをクリアしておきましょう
※ホスト自身が赤サインと戦うならこれ
※鉤呼びの指薬を使いましょう!

【道場の開き方】
クリア済みのエリアで指薬を使用し、更に舌も使うと複数人の赤サインを召喚できます
舌は円卓の手摺を飛び越えて下階層のNPC侵入を倒すことで入手できます

【闘士の鉤指(赤サイン)】
鉤指と同じ方式で敵対者としてホストに召喚される事が可能です
取得場所はリムグレイブ「嵐の丘」の祝福「戦学びのボロ家」を街道沿いに北上した突き当たりの闘技場前
http://i.imgur.com/D522qpJ.jpg

【システム】
メニューの「マルチプレイ」でネットワーク設定の「マルチプレイ合言葉」を設定すればホストとスムーズに合流が可能です
ただし合言葉を設定してマッチングした際にゲストがホストよりも遥かにレベルが高かった場合、ゲストはホストのレベルに合わせて弱体化されます
またシステム設定に「召喚サイン配信」という項目があります
これを設定すると「赤サインを拾っているホスト」に拾われなくなります
解除しておくと良いかもしれません

※次スレは>>970が宣言してから立ててください
※宣言がない場合は有志が宣言してから立てて下さい
※楽しく対人戦を満喫するスレですので自分も相手も心地よく戦えるよう対戦相手を煽ったりなど不快感を与える様な行為は控えましょう
※対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるので見掛けてもスルーしてください
※全レス転載禁止
■前スレ
エルデンリング 対人スレ Part32
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/c/gamerpg/1688117995
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:18:47.07ID:wehdMDcTM
>>1
スレ立て乙
前スレで猛禽対策で嵐の刃教えてくれた人もサンクス
いろいろ試してみるわ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-dd0N)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:40:18.20ID:+nTpJp0H0
スレ立ておつ

前スレ話題だけど特大剣持ってる奴が後出しするな😡!は流石にガイジだろ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:46:30.44ID:8S6tY1f/M
特大剣相手にこっちから攻めるのは接待プレイでしかないからね
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f75-+7fe)
垢版 |
2023/08/05(土) 20:54:36.01ID:VLvg7Xvu0
後出しを咎めるシステムを実装していないのが悪い
やっぱり行動キャンセルは欲しい
2023/08/05(土) 20:56:19.99ID:9nU7uFlc0
特大剣相手なんてワイの重刺剣で蝶のように舞蜂のように刺す作戦で楽勝ですよ
2023/08/05(土) 20:56:27.79ID:e3opHGtFp
特大剣への軽量武器後出し対策で嵐脚をお勧めしたけどこれ特大剣の両手R1チェインするね。
これだけ怯みが長いとするとグレイオールの咆哮とか神の怒りとか繋がるんじゃねえのこれ…
スパアマ武器や戦技持ってない人にとっては地獄だなこれ
2023/08/05(土) 21:04:12.26ID:9HwNpg+d0
無敵回避でキャンセルできるゲームで行動キャンセルさせろとはこれいかに

それすら間に合わないくらい下手な手を指しておいて、なおキャンセルさせろって
いったいどんな対戦ゲームを想定してるのか謎
9名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:11:25.59ID:8S6tY1f/M
嵐脚からの特大剣r1チェインまじでイカれてら
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe9-nhEn)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:38:47.37ID:QhxhG7BKp
>>9
動画で巨人砕きの両手R1がチェインするのも確認した。
ついでにグレイオールの咆哮もチェインではないけどロリ回避が間に合わなかった。
最速ロリしても咆哮の範囲外に出れないから結局は引っ掛けられる。一応ガードなら間に合う
2023/08/05(土) 21:48:44.98ID:VihvGhNep
スパアマに頼らず嵐脚を処理した人の例としてはウルミで嵐脚の範囲外から刻んだ人、嵐脚を空振りさせて睡眠クロスボウを撃ち込んで来た人がいた。
12名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:51:53.58ID:8S6tY1f/M
>>11
空振りってのは回避されたってこと?
クロスボウまにあうんだね
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe9-nhEn)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:54:54.81ID:VihvGhNep
>>12
ロリじゃなく嵐脚が微妙に当たりそうな当たりをウロウロしてスカされた。
ロリは流石に間に合わないんじゃない?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 21:58:52.34ID:8S6tY1f/M
>>13
そういうことね
分かってたら申し訳ないけど嵐脚は密着状態のときだけ使うようにすると強いで!こっちの攻撃で相手怯ませた後とか
そうするとたぶん相手はロリ回避かスパアマで被せるしか選択肢なくなるとおもう
15名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:06:41.38ID:wehdMDcTM
すまんジャンプで被害を最小限にする選択肢もあったわ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f75-+7fe)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:06:53.71ID:VLvg7Xvu0
>>8
格闘ゲームみたいな近接ゲームには当たり前にフェイントみたいなキャンセル行動あるだろ
どこまでのキャンセル想定か詳しく話していないのに勝手な想定で否定するのってバカじゃないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe9-nhEn)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:09:14.39ID:MI89fdTCp
>>14
しっかりした使い手はそうすると思う。
現実的なスパアマ以外の対策としては軽ロリ+高威力のムチは普通に厄介だったからこっちのが可能性あると思う。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-c/5M)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:10:01.87ID:GlCjbi5n0
嵐脚ってジャンプでよけらんのか?
2023/08/05(土) 22:10:29.62ID:9HwNpg+d0
>>16
別にフェイントならこのゲームにもあるしな〜
後出しされて負けるって言う奴に限ってやることが単調なんだよね
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe9-nhEn)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:16:05.27ID:PuxldqiVp
>>18
ワザと吹っ飛びダウンして仕切り直すって事じゃないかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:27:04.16ID:8S6tY1f/M
嵐脚にジャンプすると吹っ飛ばされてダウンするけど風の分のダメージで済むよ
猛禽だとどうなるんだろ?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-GH7z)
垢版 |
2023/08/05(土) 22:38:22.49ID:wehdMDcTM
ひさびさにモーグ槍の戦技喰らったけどあれも強靭削りえぐいことになっててわろた
2023/08/05(土) 23:03:18.26ID:SoewzuNa0
共闘って名前のわりに誰1人共闘してないで1対1が3ヶ所で行われてるだけみたいな試合多すぎて笑えるな
2023/08/06(日) 01:16:43.77ID:cSvH7lUYr
PC版は共闘マッチングするんか?興味はあるけどチーム戦は難しそうだしそもそも人が集まるかどうか
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-c/5M)
垢版 |
2023/08/06(日) 01:26:45.59ID:bJeZ0AVR0
>>24
このまえ奇跡的に一回マッチングしたわ
2023/08/06(日) 01:29:09.35ID:nUM6xHP+a
PS版ですら早々集まらんのにすげえな
2023/08/06(日) 02:38:57.89ID:veUgwdr2a
グレソオンパレード
月隠や斬馬よりグレソのほうが何倍も見かける
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-dd0N)
垢版 |
2023/08/06(日) 05:08:12.34ID:R6vi1yOg0
グレソ使うとこんな簡単な武器でドヤってる奴は恥ずかしいなって思うのとあいつらが総じてクイステ大嫌いなのも分かったわwwまあ今のグレソ(特大剣)にあーだこーだ言う発言権は無いから存分にホモステで分からせてやれ
2023/08/06(日) 05:28:42.11ID:XpOKcGxVp
現行だとグレソとツヴァイはかなりの強武器だけど、マリスケみたいな短めの特大剣は今でも結構しんどいから巻き添えでナーフされたら可哀想かも
王家はリーチしっかりあるけど戦技が奇襲専用だから評価が難しい。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-dd0N)
垢版 |
2023/08/06(日) 06:09:24.75ID:R6vi1yOg0
俺がグレソ使った時は戦技一切使わずの感想だから王家グレソも強いだろうな
2023/08/06(日) 08:02:52.73ID:9mfDkhFd0
一つの武器に戦技を複数個つけさせてほしいわ
ていうか戦技と魔法を同じくくりにしてもいい
触媒を使って技を出すって意味じゃ杖も武器も魔法も戦技も変わりない
戦技を複数セットしたけりゃ近接マンでも精神上げて記憶スロット増やすって道もできるし
2023/08/06(日) 08:09:08.59ID:Oeb+37K10
王家グレソ持ってないけど酷評だった戦技はスパアマつくようになってるんかね
見た目は素敵だから気にはなる
2023/08/06(日) 08:30:46.50ID:ojCyLnTga
>>29
リーチ重要だよな
上質で剣接ぎ使って見たけどリーチ短すぎて上質ツヴァイのほうが強く感じる
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-nhEn)
垢版 |
2023/08/06(日) 08:50:30.91ID:SGoekMfop
>>32
タイマンだと奇襲程度だけど侵入ではワンパン戦技として普通に人気だよ。というか前々のレギュからそこそこのスパアマとチェインついてたはず
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-nhEn)
垢版 |
2023/08/06(日) 08:55:47.38ID:SGoekMfop
剣継は短小リーチに我慢ブレスの触媒として忌み嫌われるという業を背負って悲惨な武器だと思うわ。
戦技も我慢の時間伸びただけで使っててクソつまらん。
俺だったら戦技はクソ2の白王の特大剣みたいなレーザーブレードにするわ。
伝説の武器なんだからそのぐらいやってもいいだろと。
2023/08/06(日) 09:08:02.11ID:Z/5hns7F0
共闘で特大武器使ってる奴いなくて草
せめて特大武器は特大剣には強く出れるとかあってもいいだろ
現実は発生速度負けで一方的に潰されるのが酷い
アーマーで耐えるにしても戦技付け替えれる特大武器の強攻撃が悉く死んでるのもやばい
普通に闘士の大斧のR2を巨人やゴーレム斧槍で使えるようにしとけ
2023/08/06(日) 11:14:13.84ID:/iqj6MBC0
蝕みのショーテルはダメだな
戦技当てないと全然呪死しないわ
2023/08/06(日) 14:38:03.10ID:z0u7bP2w0
特大武器は嵐脚でチェイン狙うしかないな
39名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:41:01.93ID:jqoeqhhIM
特大剣R1最速当ての発生フレームっていくつなんだろ
結構避けづらい
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb9-HarR)
垢版 |
2023/08/06(日) 17:02:16.06ID:lMMKmDF10
特大剣相手にまともに勝とうとするとまず距離取らないと話しにならんの本当にしょっぱい
特大剣使いからすればガン逃げされているようで嫌だろうが、張り付かれたら3発で沈む火力を2択3択で強要されるの無理なんですわ
2023/08/06(日) 17:25:08.31ID:TfaDB3NVa
特大武器救う方法分かったわ
特大剣のブンブン速度初期並みにナーフすれば特大武器は救われて暴れまわる特大剣は大人しくなる
2023/08/06(日) 19:05:00.10ID:Ho1+SBoop
今更だけどクイステ&しゃがみ攻撃=ロリ攻撃は失敗だったと思うわ。突きで悪さしてくださいと言ってるようなもん。
しゃがみ攻撃は全武器共通で切り上げ系の対空モーションで統一すべきだったと思う。
対空モーションが無くて飛ばれるとどうしようもない武器の救済にもなるし。
2023/08/06(日) 19:44:59.46ID:Z/5hns7F0
特大剣君はもはやデモンズの両手ダッシュ攻撃も取り入れて完全体になってほしい感まであるわ
そのついでに特大武器君に大斧の両手ロリ攻撃を取り入れてほしい
2023/08/06(日) 19:48:21.24ID:QVXQBhsT0
>>43
そのうち走りながら火柱立てる奴も現れそう
2023/08/06(日) 20:01:42.51ID:Z/5hns7F0
>>そのうち走りながら火柱立てる奴も現れそう
走り嵐されても全ビルド飛び道具あるから何とかなりそうなのがソウルシリーズインフレ環境を感じる
2023/08/06(日) 20:33:05.63ID:QU+X8lgF0
グレソが騒がれてるけど結局最強は槍二刀だよね?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 20:42:18.63ID:UTcx+dQ1M
槍二刀火力高いけど強靭ゴリ押しゲーの現環境だとそこまででもなくない?
2023/08/06(日) 20:48:22.95ID:IofJhgLrp
大曲剣に血の斬撃つけたら大剣の両手R1に耐えるスパアマついてたわ。

あのリーチと威力でこのスパアマなら使う価値あるかも。
2023/08/06(日) 20:56:01.37ID:z0u7bP2w0
特大武器は全部、特大剣両手持ちに耐えられるスパアマ付けてくれ
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-nhEn)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:04:29.65ID:F0Aj7eE4p
>>49
せめてもの救いとして特大剣キラーの地位を欲しいよね
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff6-1PqA)
垢版 |
2023/08/06(日) 21:21:09.72ID:3mK0dInu0
それでも特大武器の強靭発生スピード遅いから特大剣に負けそう
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6775-+7fe)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:24:30.71ID:Q7ksQxZS0
ダクソもエルデンの戦いも一つの武器種で全体のシチュエーションに対応する基本アクションとしての小技とか無い割に発生遅いから反応いい奴はうろうろして後出しするだけで勝てるよな
そりゃリーチとモーションと速さと強靭の要素で勝負が決まるから嫌なら別の戦い方しろってなる
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-nhEn)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:44:42.82ID:TvKQsqUMp
>>52
戦技のキックが過去作みたいにデフォの基本行動で相手の強靭無視で強制怯み+刺突剣の両手R1までは耐えられる微弱なスパアマ。
R1が繋がるのは大型武器までだが、特大武器はキックのダメージが大剣の両手R1並みのダメージになるボーナスが付与される。盾崩し性能は現行と同じぐらい。

こんな感じだったら面白かったな。
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/06(日) 22:47:18.94ID:R6vi1yOg0
>>52
その通りだな、特大武器で暫く潜ってみたけど10人に1人は反応良くて完全に詰むケース多かったわ。まあ後出し被せしてたら状況はもっと変わってたかもしれんけど

驚きなのは特大武器レベルの遅さでも見てから避けれない俺みたいな反応弱者が9割くらい占めてて安心したwww上手い上手いとか言われてるタイマン厨共もお前これ見えないんかよwwwってコロコロし始める様は共感と共に面白かった
2023/08/06(日) 22:53:11.19ID:1fU/tLAy0
盾直剣が強くなったとか言ってるやついるがクソよえーじゃねーか
2023/08/06(日) 23:12:16.22ID:GT+1lbwAp
祝!!ヘドバン魔法完全無効バグ再発w
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-4gg4)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:29:16.42ID:yu6n+2b50
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-4gg4)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:32:38.82ID:yu6n+2b50
グレソにクイステはどうだろうと試したが、グレソ+嵐脚でクイステが飲み込まれる
斧槍DR1先端当て繰り返して、搔い潜ったら嵐系戦技こするだけの戦法もめちゃくちゃひどい

嵐系戦技が付随してると色んな弱点がすべて消されてもう無理だ  こっちも同じことしても楽しくないからもう対策がない
59名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:42:37.99ID:jqoeqhhIM
大剣使いだけど嵐脚グレソ以外は意外となんとかなる
盾チクには大槌で軽ロリには斧槍
だが嵐脚グレソは無理や
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4db9-OU6V)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:54:19.81ID:AeyROVBj0
>>49
片手特大剣使ってる身としてはそれが良いと思う
個人的にしっかり耐えてくる特大武器の圧力が一番怖い
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4db9-OU6V)
垢版 |
2023/08/06(日) 23:57:24.37ID:AeyROVBj0
戦技だけはちょっとどうにかしてほしいよな
全体的に発生と持続、ついてくるアーマーに対するリターンがデカすぎる
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:04:58.88ID:xjlmPUmL0
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:05:09.21ID:xjlmPUmL0
嵐系戦技をもっている側に対して持っていない側の近接はもはやドM状態
そして互いに嵐系戦技を持つとこれはひどい醜い、、 対戦になっていない
2023/08/07(月) 00:06:24.63ID:7Zn1EC8Y0
対人にわかだが特大剣は嵐脚と冷気の霧でやってるけどどっちもつえぇや
嵐脚は軽量武器のリーチまるまる入るかくらいのちょい広めの範囲に回避終わりに引っかかりやすい長めの持続
冷気の霧は出が遅いが却ってR1被弾後最速回避に引っかけやすくて直当てのダメージも特大剣故の横薙ぎ範囲も数秒残る霧も色々嫌らしい
ステップ刺突マンも面白そうだけど無敵減ったのと背面すらカバーする広範囲強靭付与戦技とかち合ってダメージレース負けしそうになる
でもこいつら試したの基本逃げ場がなく回復なしでぶつかり合う闘技場の決闘であって侵入じゃホスト側は複数でいくらでもガン引きできるし同じように使って強いかというと怪しい
2023/08/07(月) 00:15:22.02ID:n7652dDQa
神狩りの剣の戦技バグったらしいしまたアプデくるだろ
そんとき特大剣のスパアマ弱体化と特大武器強化頼むわ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:22:53.58ID:Ki1PfxTSM
特大剣がスパアマ強いってのは特大剣らしくていいと思うんだけどね
問題なのはあのスパアマを持った上でのあの振りの速さだと思うんだ
納得いかねぇよぉ〜
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4db9-OU6V)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:47:06.61ID:9yQ5/uOE0
>>66
その特徴は特大武器の方が協調されて然るべきだと思うんだよな
68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Q9wj)
垢版 |
2023/08/07(月) 00:56:37.04ID:22n5CCR7a
特大武器はモーションゴミだしスパアマもっと強化頼みたい
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6775-+7fe)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:04:14.34ID:GFTzLjw+0
一つの要素の強弱だけで強い弱いが決まってくるとそこの弱体化と強化でガラッと変わっちまうから基本アクションの充実は大切だと思う
ただそうなると操作と対人技術が複雑になるから今の対人勢からすると俺たちが好きなゲームじゃねえってなるかもな
先に振った方が有利、でもなく待った方が有利、でもないゲームの方が駆け引きあって良いとは思う
それで言えばSEKIROの「敵の攻撃は待って差し込むのが絶対的な正解」でもなけりゃ「狼が先に振ったから有利」でもないのが対人に落とし込めたら最高だよ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-dd0N)
垢版 |
2023/08/07(月) 01:11:58.54ID:vmtvKHJ/0
大剣が戦ってて1番つまんねえな、弱点なさすぎるわ
ブンブンしてれば勝手に対空になるし攻撃当てた後の展開もよすぎるし発生早すぎるし強靭強いし火力高いし軽いしリーチあるし

特大剣はまだマジレス(対策)すれば良いだけ、後出しやクイステでケツだけ狙ってれば負ける要素ねえよ。嵐脚も慣れると普通に見てから避けれちゃうし
2023/08/07(月) 06:50:40.87ID:TfWnvivDp
極めたグレソは無理だと思うけど、イナゴに毛が生えた程度なら相打ちになってもダメ勝ちできる戦技や武器(刺突系大型)は割と勝てた。
例だと錨のR2で相打ち覚悟で殴る、王騎士などのエンチャつけた大型武器、血の斬撃(大型、小型どっちでも)、巨人狩り、獅子斬りとか。

重要なのは1撃で大ダメージ取る事で回転切りみたいな連撃タイプは途中で止められるのでダメ。
王騎士は流石に特大剣も察して逃げ回るからあんまオススメしないけど血の斬撃は出血も意外と溜まるしオススメかな。
レドゥビアとか出血ムチで出血値を貯めてあげてあと一撃ってタイミングで血の斬撃で相打ち狙う。
これらは嵐脚の射程外からすべて当てることができるのと大型武器の血の斬撃はスパアマで嵐脚では怯まない。
小型武器は怯むけど出が早いので問題ない。
2023/08/07(月) 07:48:59.08ID:BWjAZtjVp
両刃剣の回転切りだけど大型武器の両手R2で止まるねこれ。相手が大山羊つけてるかどうかで変わる可能性あるけど闘技場でやった感じだと3人に当てて3人とも止まってた。
突き詰めると現レギュにおける欠点の無さでは嵐脚グレソが一段上に感じる。
あとカウンター付きガン逃げシューターは今でも聳え立つクソ。
2023/08/07(月) 08:18:55.24ID:/9QHmBOWM
嵐脚に負けてもまあ相手嵐脚だしなで終わっちゃうからままええわ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 09:34:12.16ID:AHDlS7hDa
もういかに嵐脚当てるかのゲームじゃん
いくらなんでも特大剣R1繋がるのはやりすぎ
ここでまさかの更なるグレソ強化
本当開発に愛された武器だよなー
2023/08/07(月) 09:34:29.46ID:WgOJ1TDN0
ガン逃げシューターはクソと言いつつやってる事シューターとそんな変わらないの、なあぜな・・・
2023/08/07(月) 09:47:53.94ID:kJUrhYl0p
嵐脚に関しては多分特大武器救済のためにこの仕様にしたんだと思うけど、特大武器のクソ遅R1 が繋がるって事は特大剣含めてもっとヤバい何かが繋がっちゃうって事なんだよな。
戦技で特大武器を救うってのは正直無理があるからやっぱり武器自体を強化してあげるしかないよ。
2023/08/07(月) 09:50:13.32ID:1ZGasTNsr
嵐脚が要らないほど特大武器の振り速くしてみるか
ロリ攻撃も地面に突き刺すのではなく刺突や薙ぎ払いに変えよう
2023/08/07(月) 09:53:52.58ID:YMgdOnQAM
あまり出が早くなると大斧や大槌を食っちゃいそう
79名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:44:15.42ID:Ki1PfxTSM
>>70
言うほど大剣ってクソかな?
確かに軽量武器であんまり回避上手くない人と当たると一方的な試合にはなるけど
見てから避けれるモーションしかないから回避上手い人にはほとんど当たらないし軽ロリ相手だとロリ狩りタイミング合っててもリーチ足りなくて狩れないし
あと盾チクには何も出来ないと思うしで弱点はちゃんとあると思う
2023/08/07(月) 11:07:07.73ID:WgOJ1TDN0
嵐脚大剣は雑魚狩り性能が余りにも高い
大剣より弱い武器使ってると自動的に負けるシステムだから
2023/08/07(月) 11:12:08.97ID:HlkMjimDa
まあ今回の強靭アプデはお試しで嵐脚とかすぐにナーフされそうだけどな
モーグ槍のニーヒルがまた全盛期の性能に戻っちゃったしお試し感が凄い
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf5-HarR)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:17:48.01ID:45VDAtfgp
戦技強靭についてはちゃんと遠距離戦技構えてパナしをお仕置きしろってことだからそこまで理不尽さは感じてないかな
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:23:15.95ID:HE2Hgu3+0
パナシを避けて、遠距離戦技でお仕置きって、それどんだけ離れたとこで相手はパナシてるのさ
近距離でたいてい巻き込まれて大ダメージだから、結局ダメージレースで勝つこともない
84名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:26:56.93ID:KpIvMALvM
嵐脚大剣は確かにクソだと思うから自重してる
クレイモアだと相手がステップ戦技じゃない限りR2確定するし
まぁ大剣に限らず強靭武器+嵐脚の組み合わせが大体やばい
2023/08/07(月) 11:31:10.33ID:WgOJ1TDN0
>>82
逆張り好きだねえ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf5-HarR)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:39:11.35ID:0oYg/+x6p
近距離戦技当てられるような距離にいて食らったなら、それはもう読み負けているだけだしなあ
攻め筋が単調でカウンター貰っているだけじゃない
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 11:51:05.82ID:HE2Hgu3+0
遠距離戦技くらうような距離でパナシてるならそれこそありえないだろ めちゃくちゃだぞ
2023/08/07(月) 11:59:03.66ID:WgOJ1TDN0
当たらん距離で戦技パナシってどんだけ相手が下手な想定なんだろうね
まあ全然居るんだけども どうせなら強い奴想定した方が良いよ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:09:09.85ID:KpIvMALvM
最近特大剣使う人増えたから回避ちょっと慣れてきたかも
まぁでも上手い人はやっぱ当てるの上手だよなぁ
なんか圧かけるのが上手いんよね
2023/08/07(月) 12:10:39.78ID:l1CXfo8Na
ニーヒルは怯み戻ったところで全盛期の生命60寵愛生命頑強タリスマンでも耐えれないほどの超火力がなきゃ誰も使わねーよ
2023/08/07(月) 12:13:50.27ID:HbkgG59F0
>>86
でもお前ら嵐戦技に強靭武器のスパアマ警戒してチマチマ削ってたら鬼の形相でナイフ投げまくったり手段選ばなくなるじゃん
単調さを強制してくる癖になにいってんだ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:27:17.32ID:HE2Hgu3+0
本当に自由度が高い分色んな人がいる
ただ、今回のアップデートで勝ち筋に拘るタイプの戦術でかなり脅威となっている共通パターンがある

リーチ長い(スペルも含む)アウトボクシングを徹底して、相手が一気にインファイトに詰めてきたら嵐系戦技連打するだけ
これが今一番脅威的な状態だと分析している
このスレの中には困っている人も多いだろうし、逆にそれを使っている人もいるだろうが、なんか極端過ぎて対策がミラー強制なのか
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:30:43.01ID:vmtvKHJ/0
>>79
大剣はほぼ全ての武器に有利かあるいは五分取れる厨武器じゃん
技の出の早さも全武器で上から数えた方が早いレベルでしょ、てかある程度強靭乗る攻撃では大剣が1番早いんじゃね?

俺は大剣の2発目とかまるで見えんぞ。初撃も縦振りのせいなのか全然見えない時もある。追尾もやばすぎてスカすのくそむずいし隙も少なすぎ

相手怯ませた後の展開の良さも全武器中の全一あるんじゃね?一生2発目最速か強攻撃の二択
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:35:15.73ID:vmtvKHJ/0
>>92
嵐系は俺そこまで脅威に感じてないんだよな、読み切ったらかなりでかいリスク与えられるしド密着でもなければ嵐脚は見てから避けれないか?

回転斬りがマジ無理
2023/08/07(月) 12:36:08.18ID:WgOJ1TDN0
激盛りで草
初撃見えないとか避けれないのはお前が下手なだけだし
全ての武器に五分以上もお前が下手すぎてそう感じるだけだよ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff6-1PqA)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:38:16.55ID:DCQMw0JB0
>>90
侵入だと脅威だぞ
まあもう侵入自体過疎って終わってるかもしれんが・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 12:47:41.88ID:KpIvMALvM
>>92
逆に言うとそういう相手はインファイトに持ち込むと嵐系戦技使ってくるって読みやすいからカウンターで回転斬りだったり強靭ある攻撃でカウンターきまりやすいよ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:04:51.72ID:KpIvMALvM
>>93
なんでや
隙が少ないって点以外は全部特大剣の下位互換じゃないのよ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73f6-Nydh)
垢版 |
2023/08/07(月) 13:49:46.89ID:4o1HFPqG0
踏み込み(回転薙ぎ)で嵐系戦技カウンターする脳内戦闘してるけどこれ嵐の襲撃は派生タイミング気をつけないと飛び上がりでスカされるな・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-4gg4)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:52:12.55ID:xjlmPUmL0
回転斬り対策が嵐系戦技じゃなくて?
回転斬りが嵐系戦技には勝てないぞ?
2023/08/07(月) 14:57:30.59ID:C0M6T/twp
雑な検証結果だけど、強靭をだいたい80で合わせて一方は大山羊なし、もう一方は大山羊ありで両刃剣で回転切りした場合、大山羊無しは大型武器の両手R2で怯むが大山羊ありだと大型武器の両手R2に耐える。

おそらく両刃剣の回転切りによるスパアマ付与は「大型武器と同じスパアマ」が付与される。
つまり便所のゴミ以下のカスという事だ。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 14:58:44.31ID:x786wHBzM
>>100
すまん回転斬りってのは適当言った
要はこっちも強靭ある攻撃で嵐脚に攻撃被せるってことが言いたかった
自分の場合は大剣だから普通にr1合わせてる
2023/08/07(月) 15:02:41.08ID:C0M6T/twp
これから検証するけどおそらく大山羊タリスマンつけた両刃剣の回転切りは嵐脚を突破する。
ひょっとすると特大剣のR1も突破するかも
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:16:54.91ID:HE2Hgu3+0
>>102
大剣のR1対策も嵐系戦技なんだけども、、
嵐系戦技に勝てるのは特大剣R2だよ  特大剣R1ですら嵐脚は耐えるからタイミング次第で特大ですらヒットさせたあと怯ませられる
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:17:43.37ID:HE2Hgu3+0
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:19:11.42ID:HE2Hgu3+0
>>103
それが成功すると、特大剣R2の地位がさらに向上するかもね 
特大剣R2>大山羊マックス回転斬り>嵐系  ってなる可能性にワクワクしつつ、こんなの嫌だな。。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:20:54.86ID:x786wHBzM
>>104
大剣R1ブンブンしてれば嵐脚されても怯まないよ
嵐脚は常時強靭で耐えるのは無理だけどスパアマある行動だったら大体耐えれる認識なんだけど違ったかな
2023/08/07(月) 15:21:33.75ID:m11eG6NN0
大山羊はHAにも補正つくんだ、知らなかったありがとう
戦技剣舞だから使うか悩む
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:23:55.59ID:HE2Hgu3+0
>>107
うん、言ってることは完璧に理解してる
おそらくなんだけど、特大剣R1と嵐脚がかち合ったときの現象が起きてるだけと思われる
そして大剣の速度の速いため、先に大剣がヒットして、そのまま強靭切れた後に嵐脚がヒットするケースが圧倒的に多くなるから
同じようにお互いが適当に出し合うと総ダメージで嵐脚が勝ってしまうことが多いはず
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:25:53.88ID:HE2Hgu3+0
追記だが、大剣の強靭で嵐脚に耐えた後に大剣がヒットした場合は嵐脚側も耐えてしまうため、お互いに気まずくなることは
しっておいて、その後の読み合いは密着仕切り直しになる
111名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:49:30.75ID:Ki1PfxTSM
そうそう自分的にはその密着仕切り直しになるパターンが多くて
そんで相手斧槍でこっち大剣だとそのあとはこっち有利だからそこから攻める感じで戦ってる
112名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:51:13.59ID:Ki1PfxTSM
自分で書いといてあれだけど全然カウンターではないねごめんw
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:51:53.80ID:HE2Hgu3+0
おそらく、かなり運が良い状態になっているか、相手の嵐脚のかなり後に大剣を振っている状態
それが狙ってできれば嵐脚に限らず、特大剣以外にも応用が効くから、かなりあなたは強いと思う 
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:53:37.12ID:HE2Hgu3+0
嵐脚じゃなくて、残り2つの嵐戦技と大剣がぶつかったらどうなっちゃうんだろうか?それも重要なところ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:56:13.09ID:Ki1PfxTSM
>>113
まじか、運が良かっただけなんかな?
強靭とかも関係しないかな?
一応装備強靭は123盛ってるから嵐脚に対して無限耐えとかになってるとか
その辺の計算とかは全然分かってないけど
116名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:58:02.55ID:Ki1PfxTSM
>>114
嵐の襲撃(の跳躍)と大剣R1がかぶると跳躍では怯まないからその後の突き刺しはロリ回避できるね
でも嵐脚より合わせるのクソむずい気がするよ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 15:59:50.89ID:HE2Hgu3+0
強靭の仕様自体が、攻撃発生後は消失するから、大剣が嵐脚に耐えてるってことは後出しに成功してるってことよ
それは特大剣と嵐脚の関係でも全く同じ ただ、特大剣は発生が遅いからこそ自動的に後出しに成功しやすい状態になる
118名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:03:27.52ID:x786wHBzM
>>117
そういうことね。理解した
こっちの大剣r1みてからor同時?に嵐脚つかわれると負けるのは大剣で
嵐脚みてから大剣r1ふればお互い怯まない状態に持ってけるみたいな感じだよね
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:13:06.19ID:HE2Hgu3+0
そうそう!
前者だと大剣ダメージと嵐脚+追撃+攻撃優先権 を互いに交換する
後者だと大剣ダメージと嵐脚ダメージのみ  を互いに交換する    てことで完璧な理解
120名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:16:54.21ID:KpIvMALvM
そう考えるとやっぱ嵐脚つよいなぁ
嵐脚側にリスクが少ない
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:20:20.28ID:HE2Hgu3+0
そうなのよ、、
嵐脚を持ちつつ、左手に速い攻撃を持ってると、嵐脚を見てからーって考えてる間にチクチクされて、
それが嫌で強靭攻撃をするとそれを見てから嵐脚をするっていう方法が本当に強すぎて笑って泣いた
2023/08/07(月) 16:21:50.40ID:/sZIlc30p
検証の途中経過あと>>101の内容を訂正。

【検証条件】
ノクローンの分身を使って検証。強靭81同士で大剣両手R1ブンブンでぶつかるとお互い怯まない、嵐脚と大剣両手R1がぶつかってもお互い怯まないなどPvPと同様の現象になるため検証に使えると判断。使用武器は回転切り側が神肌剥ぎ、R2(タメなし)側は斬馬刀。スパアマの切れ目っぽいところに当たって怯んだパターンは除外していい感じにカチあったものを3回確認するという方法。

【強靭81山羊タリあり 回転切りvs両手R2】
結果3回とも双方怯まず、ただしR2ブンブンしてもスパアマの隙間に回転切りが刺さってしまうため回転切り有利。

【強靭81山羊タリあり 回転切りvs嵐脚】
結果3回とも双方怯まず。ただしダメージレースに雲泥の差があるため回転切り圧倒的有利。

【強靭81山羊タリなし 回転切りvs両手R2】
結果3回とも双方怯まず。その他変わらず。

【強靭81山羊タリなし 回転切りvs嵐脚】
結果3回とも双方怯まずその他変わらず。

【強靭68山羊タリあり 回転切りvs両手R2】
結果3回とも回転切りが怯み、両手R2は耐える。

【強靭68山羊タリあり 回転切りvs嵐脚】
結果3回とも回転切りが怯み、嵐脚が耐える。

【強靭68山羊タリなし 回転切りvs両手R2】
結果3回とも回転切りが怯み、両手R2が耐える。

【強靭68山羊タリなし 回転切りvs嵐脚】
結果3回とも回転切りが怯み、嵐脚が耐える。

こういう感じで山羊タリスマンが原因ではなく強靭70から80の間のどこかに「回転切りが大型武器の両手R2や嵐脚に怯まなくなる閾値」があるというのが分かった。

また強靭68検証の結果を見るに強靭削り値は両手R2や嵐脚に比べて回転切りの方が劣ると思われる。
ただしお互い怯まないラインを越えるとダメージレースとなるため回転切りが圧倒的に有利となる。

次は特大剣の検証をしてみる。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:25:23.62ID:HE2Hgu3+0
なんかめっちゃ有意義なやり取りが続いていて凄い
こんな感じで建設的な話ができるとエルデンリングも対戦楽しくなるよな
124名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:30:17.67ID:Ki1PfxTSM
>>121
こっち先振っちゃって嵐脚使われた時に踏み込み回転薙ぎとか発動できないかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:31:08.69ID:HE2Hgu3+0
>>122
もしかすると回転斬りのHAが強靭依存で、嵐脚と両手R2は固定強靭の可能性もあるね
たしか嵐脚は裸でも乳首でも同じくらい耐えた記憶がある
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:32:43.13ID:HE2Hgu3+0
>>124
間に合わないよー嵐脚が確定しちゃう
間に合うとしたら強靭が乗らない軽い攻撃になるから、前提が崩壊しちゃうー
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73f6-Nydh)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:33:13.50ID:4o1HFPqG0
>>122
たすかる
128名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 16:34:34.80ID:Ki1PfxTSM
>>126
無理か〜
2023/08/07(月) 17:05:52.18ID:VlldLMDNp
特大剣の検証は簡単だった。使用したのは王家のグレートソード、回転切りは引き続き神肌剥ぎ。

【強靭111 山羊タリスマンあり】
両手R1すら耐えられず回転切りは一方的に怯む。
133とかはどうなるか分からないけど、この強靭で怯むんだったらどのみちR2は耐えられないと思う。オマケだけど片手R2も回転切りは耐えらなかった。片手R1はあんまり分身が出してこなかったので未検証。

【結論】
ダメージレースを考慮すると両刃剣の回転切りに対抗できるの実用武器は唯一特大剣のみ。
大型武器以下は重装両刃剣回転切りに対して基本的に通常攻撃で対抗する術はない。
特大剣と両刃剣回転切りは紛れもなく聳え立つクソである。

おしまい
130名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:11:48.92ID:mm4Sla+XM
検証ありがとう
やっぱ特大剣くそつえーや
2023/08/07(月) 17:21:53.52ID:T1KRZnlB0
ウォクラ野蛮咆哮なんかもかなり強靭付与されるから両刃剣の回転斬りぐらいならゴリ押せるはず
まあ戦技は耐えられても大体は出血派生で怯むわけだが…
2023/08/07(月) 17:39:54.78ID:ygAf/JtIp
オマケ 

嵐呼び(ルッツェルン)と回転斬り(神肌剥ぎ)で戦技がカチあった場合は強靭89(山羊タリあり)ではお互いが怯まない。
ただしスパアマの切れ目がお互いあってどっちがそこに刺さるかという運勝負になる。
基本的に密着状態からほぼ同じタイミングで出せば嵐呼びが大体勝つけど嵐呼びを空振りしたのを見てから回転切りを差し込むとほぼ回転切りが勝つ。
後出し狙いでお互いウロウロが基本ムーブと考えるとやっぱり回転斬りが有利なのかなっていう気がする。

ただし巨人狩り(斧槍)と回転斬り(両刃剣)がカチ合うと巨人狩りが勝つ。回転斬りはカチ上げで強制中断されるのでダメージレースもクソもない。
ただ巨人狩りの強靭発生は少し遅いので回転斬りを見てからでは間に合わないから読みで被せる必要がある。ただ見てから被せても間に合わないのは回転斬りも一緒なのでこの組み合わせは巨人狩り有利かなって思う。
2023/08/07(月) 17:49:59.37ID:recyEFy3p
とりあえず両刃剣見たら巨人狩り
イナゴのゴリ押し両刃剣ならこれでヤレるはず。
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7c-NLUX)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:56:53.35ID:tyR2rIKM0
もうかち合いチャンバラなんてとっくに諦めて鞭で遊んでる
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:56:54.78ID:HE2Hgu3+0
凄く重要なことを忘れてた
>>131 に書いてあるように、拳ウォークライ系でDR1特攻とR2強靭を使い分けると特大剣相手でも怯まず、逃さず殺せる
これめっちゃ重要なの忘れてた 拳ウォークライがメタになるかもしれない
2023/08/07(月) 18:04:19.43ID:xdFYkvMya
今回の特大剣ってダクソ3みたくロリスタできないの?
2023/08/07(月) 18:12:47.41ID:7Zn1EC8Y0
最も軽くリーチも短い武器が嵐脚特大剣メタになり得るのか
なんか面白いな
2023/08/07(月) 19:15:56.79ID:uLyduRqdp
回転斬りvs大曲剣の通常攻撃を繰り返してたんだけど、強靭89同士だと大曲剣の両手ジャンプR2は回転斬り側が怯む。

回転斬りは武器によってモーションが異なるけど両刃剣のは上方向への判定が薄いのか1段目はほぼ確実に垂直ジャンプでスカせた。
ちなみに両刃剣は両手ダッシュR1は2連撃だけど1段目の判定が上に小さくダッシュR2は全攻撃上方向への判定が弱かった。立ち両手R1も同じく1段目は上方向への判定が弱い。
あと両刃剣は多連攻撃の1段目は常時強靭で耐えられるほど強靭削りが弱く設定されてて1段目ではジャンプを撃墜できない弱点がある。

つまりダッシュ攻撃から回転斬りでゴリ押しするタイプのイナゴであれば両手ジャンプR2を合わせておけばカウンターになる。
ただ相手がちゃんと考えるタイプだった場合はウロウロでジャンプ攻撃をスカして着地を狙ってくるのでここからは読み合いになってくるけど、やっぱり通常攻撃だけで対処するのはキツイ感じ。
2023/08/07(月) 19:19:38.38ID:y2MrvGhna
>>136
ほぼできない
逆に特大武器相手ならできること多い
2023/08/07(月) 19:22:32.61ID:xwkg8/S+a
何か凄い検証やってるのね
お疲れ様&感謝
2023/08/07(月) 19:30:56.10ID:+LoPTDy1d
回転切りは咆哮のカモだわ、今のとこ
2023/08/07(月) 19:47:01.09ID:xwkg8/S+a
対策に触媒必須というのもね
ユニーク武器を選ぶ価値が薄れてなんかかわいそうになってきた(特に底辺ユニーク)
2023/08/07(月) 19:59:31.30ID:Z7WyRp6y0
アプデ前のやつだけど神攻略で狂人のページ見ておけば大体わかる
144名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 20:03:00.55ID:q3hHkqXdM
さっき大剣ダッシュR1したら嵐の襲撃でカウンターされたからやっぱ大剣だと嵐の襲撃耐えられないかも
2023/08/07(月) 20:23:27.67ID:HHsQrXI30
>>122
水を差すようで気が引けるけど、ノクローンの分身はPvPのHA中の強靭度2倍の処理がされないから検証には向かないよ
2023/08/07(月) 20:32:40.97ID:Wrc2xKix0
猟犬ステップってそんな悪さしてたか?
前の調整で下方食らって丁度いい塩梅に落ち着いてたと思うんだが・・・
2023/08/07(月) 20:39:45.07ID:CDZ6FEVy0
ステップ見るとはぁって俺の臭いため息出る
148名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 20:41:05.67ID:mm4Sla+XM
ステップマンには炎撃じゃい!
2023/08/07(月) 20:56:52.01ID:lRSqvDMc0
ステップマンは全員ガンメン盾の臭い息で焼却してる
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:43:24.23ID:vmtvKHJ/0
>>98
特大剣より攻撃速度早い、軽い、隙少ないのは明確な強さだろ
>>95
いや俺が大剣使った上での感想も入ってるぞ、めちゃくちゃ反応速いやつでも初段見えないこと多かったしそもそも強攻撃の引っ掛けに引っ掛かってる時点で正確に見えてるとは言えないのよ。これは格ゲーやってないと分からない感覚なのかな?モーションまで把握して避けて初めてその攻撃を見えてるって言えるのね

ちなみに大剣1発目当ててから2発目と強攻撃の二択で強攻撃を見てから避けようとする奴にはほぼ確実に2発目当たったんだわ。つまり2発目見えてないんだよ上手い人らにも。使ってて本当にクソを押し付けてる様な気分だよ
2023/08/07(月) 21:49:54.36ID:HHsQrXI30
『両刃剣の回転斬り初段に耐えるには』って話に絞るよ
両刃剣の回転斬り初段の強靭削りは391.5
(AP+IPV)x2÷BGTM>391.5
AP:防具強靭、IPV:ハイパーアーマー中の強靭ボーナス、BGTM:大山羊タリスマンなしなら1、ありなら0.75

溜めR2みたいな時間差がありすぎるものは除いておくし、戦技とか話題にあがった範疇に絞っておくけど

★大山羊なし AP+IPV>195.75 → AP+IPV≒196
AP97+IPV99:特大武器 片手/両手持ちR1/R2
AP92+IPV104:斧槍+嵐の襲撃、斧槍+剣舞、斧槍+巨人狩り
AP78+IPV118:重刺剣/大槍+嵐の襲撃、大剣/大曲剣/大斧+剣舞、大剣/大曲剣/重刺剣+巨人狩り
AP56+IPV140:長柄鉈+剣舞
AP16+IPV180:特大剣+巨人狩り

★大山羊あり AP+IPV>146.8125 → AP+IPV≒147
AP95+IPV52:斧槍/槌/斧 両手持ちR1/R2
AP88+IPV59:大剣/大曲剣/大斧/大槍 両手持ちR1/R2
AP77+IPV70:長柄鉈 両手持ちR1/R2
AP70+IPV77:大槌 両手持ちR1/R2
AP57+IPV90:特大剣 片手/両手持ちR1/R2
AP48+IPV99:特大武器 片手/両手持ちR1/R2
AP43+IPV104:斧槍+嵐の襲撃、斧槍+剣舞、斧槍+巨人狩り
AP29+IPV118:重刺剣/大槍+嵐の襲撃、大剣/大曲剣/大斧+剣舞、大剣/大曲剣/重刺剣+巨人狩り
AP7+IPV140:長柄鉈+剣舞
AP0+IPV180:特大剣+巨人狩り

いくつかは実機で確認できてる
意味づけについては任せるよ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:51:59.19ID:vmtvKHJ/0
>>99
それ試したけど二刀流なら踏み込み→L1、踏み込み→最速薙ぎ当たったぞ。踏み込み→通常攻撃は強靭足りるか分からんから試してない
最速薙ぎやると1発目スカったけど2発目ちゃんと当たった。最速だと相手の攻撃受ける前に潰せた様な曖昧な記憶。まあ襲撃見てからディレイ掛けるのも然程難しくもなかった
2023/08/07(月) 21:55:58.46ID:HHsQrXI30
ちなみに嵐脚は300の固定型ハイパーアーマーなんで、防具強靭の値や大山羊の有無に関わらず196を超えるため耐える
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-dd0N)
垢版 |
2023/08/07(月) 22:02:46.30ID:vmtvKHJ/0
>>151
へぇーまじ有能テンプレに入れたいくらい
大雑把に殆どの武器が山羊タリ込みで100あれば余裕で耐えるって認識でいいんだな。あと剣舞そんなつえーんだな
2023/08/07(月) 22:08:26.41ID:HHsQrXI30
両刃剣の回転斬りのチェイン抜けは?って話題もたまに聞くけど両刃剣の回転斬り2段目を常時強靭で耐えるって意味と同義

両刃剣の回転斬り2段目の強靭削りは121.5
AP÷BGTM>121.5
AP>91.125&大山羊タリスマンあり
つまり防具強靭≒92(小数点で超えていれば表示上91もOKな場合あり)&大山羊タリスマン
計算がHAほど複雑でないので、大山羊タリスマンを装備した状態でステータス画面上の強靭度が122あれば抜けられる
ラグは知らん
2023/08/07(月) 22:16:13.12ID:/tnFghhn0
結局デブか乳首にならないといけないってこと?
2023/08/07(月) 22:22:17.15ID:+UDLqwLnp
両刃剣の回転斬りをストッピングするには特大剣以外ではどの武器の攻撃が実用的は分かりますかね?

回転斬りに怯まない事以上に怯ませるのがしんどかったんで。
2023/08/07(月) 22:46:50.73ID:+UDLqwLnp
両刃剣回転切りはDPSが高いから状態異常も含めてお互い怯まずの殴り合いになるとほぼ勝ち確というのが恐ろしい。
突き詰めると両刃剣回転斬りの対策は一撃でストッピング出来る何かを探すしかない。
2023/08/07(月) 23:17:28.33ID:q60dcu5H0
ひょっとして対特大剣ってこっち大盾受け最速短剣片手R1で反確だったりすんのかな
160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-6Y+o)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:17:54.27ID:s6EThWffa
正直、今の大剣に文句出る人は、使ってる武器種が大剣と相性悪いだけか、相手との力量差あるだけだと思う。ちなみに前にも話したけど、軽ロリだったら、R1ヒット後等のロリ狩り微タメ大剣R2の範囲から逃れるし。インファイトするなら、大剣より強靭の恩恵が強い武器使えばよい、大曲剣や特大剣等。
2023/08/07(月) 23:19:30.90ID:lRSqvDMc0
答えが導き出されていくとホント今の環境終わってんなになってくるのヤバいし次のアプデも今のペース考えると絶望しかねえな…
2023/08/07(月) 23:27:54.16ID:CDZ6FEVy0
なんか軽量級戦士しかおらんな
163名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:31:50.85ID:5vlllCDtM
>>150
確かにロリ狩りの動き見せて警戒させた後にR1を2回最速で振るムーブ強いね!
また一つ大剣の攻め方を学んだわ
2023/08/07(月) 23:45:31.94ID:wueqdwL6p
神攻略の計算式でどんぶり勘定で計算してみたけど、戦技のスパアマ倍率がぶっ飛んでる割に強靭削りが全然追いついてないって感じ。
例えば特大剣の両手R1の強靭削りが450だとしたら、大剣両手R1とかは300ちょっとのレベル。逆に大剣のスパアマは山羊タリ込みで90もあれば強靭削り400近い攻撃に耐えられちゃう。
倍率の関係で殆どの変動型スパアマ付与戦技は強靭90(大山羊込み)の鎧を着ると強靭削り値400ぐらいの攻撃に耐えられるスパアマがついちゃう。
だけど強靭削り値400を超えられる戦技や武器はほんの僅かで獅子斬りのような隙クソデカ戦技と特大系武器のみって感じ。

そうなるとお互い怯まず殴り合いになるから両刃剣回転斬りのようなDPSに優れた戦技がダメージレースで勝つという仕組みになっちゃってる…
2023/08/07(月) 23:50:21.67ID:wueqdwL6p
ただこれR2の強靭削りを刺突剣とか極端に出の早い武器種を除いて思いっきり高くすれば解決する問題だったんだよね。

R1は耐えていい、だがR2では怯むべき。
スパアマとはそういうものであるべきと思った。
2023/08/08(火) 01:32:26.40ID:k7/J4+cv0
>>157
両刃剣の回転斬りはIPV 30なので
(敵AP+30)×2÷BGTM
を超える強靭削りの攻撃を合わせればいいんだけど、相手の防具と大山羊次第で変動する

大山羊ありで想定すると
敵AP---両刃剣の回転斬り中の敵強靭度
AP0 --- 80
AP10 --- 106.6
AP20 --- 133.3
AP30 --- 160
AP40 --- 186.6
AP50 --- 213.3
AP60 --- 240
AP70 --- 266.6
AP80 --- 293.3
AP90 --- 320
AP100 --- 346.6

ボリューム帯をカバーするなら強靭削り300程度が目安
強靭削り347以上は確定怯み
ハイパーアーマーが付与されるもののなかから選定すると

--人によっては耐える--
・大槌 両手持ちR1 302.4 (AP84+大山羊で耐える)
・大曲剣 両手持ちR2 302.5(AP84+大山羊で耐える)
・槌 両手持ちR2 343.2(AP99+大山羊で耐える)
--耐えられない--
・大剣/大斧 両手持ちR2 363
・大槌 両手持ちR2 415.8
・特大剣両手持ちR1/R2 636.48
特大武器は省略


PvPにおける戦技の正確な強靭削りのデータが見つからなかったので戦技は適当
---戦技---
・嵐呼び+大山羊あり、AP不問:正面から嵐+武器をヒットさせる場合、槌/大剣/大斧/大槌は確定怯み。斧槍はAP91+大山羊で耐えられる。
・巨人狩り:同時だとHA前に被弾するので微先出しが必要。耐える条件は前のレス参照
・ウォークライ各種R2/溜めR2、大山羊とAP不問:多くの武器種で相手が怯む。全部は試せてない。野蛮な咆哮も未。
・嵐脚:AP72+大山羊で耐えられる。耐えられなければ強い
・踏み込み(回転薙ぎ):相手視点で初段止め回避が間に合う。2-3連目を出してきたら反撃になる
・獅子斬り、トロルの咆哮:相手視点で初段止め回避が間に合う。2-3連目を出してきたら2連目を被弾しながら反撃になる

ユニーク武器の戦技は試せてない
2023/08/08(火) 05:06:38.52ID:Von16Spda
とりあえず特大剣↓特大武器↑はよ
2023/08/08(火) 06:10:16.19ID:4lZKmwgy0
強靭まわりってここまで細かく数値設定するべきなのかなとも思う
2023/08/08(火) 06:38:31.73ID:NDI7ZriBr
せめてステータス一覧で数値を確認させてくれ
マスクデータが多すぎる
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/08(火) 06:38:39.58ID:jSmUpy2U0
>>160
反論したいことは沢山あるがまあいいや、せっかくスレの雰囲気も良いし軽ロリで二択拒否できるのは素直に知らんかった。今度試してみるわサンクス
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/08(火) 07:02:54.69ID:jSmUpy2U0
>>166
おつ、特大剣先輩やっぱやべえっすわ
もう現行バージョンは諦めて特大剣持ってんのが1番ストレスないのかもな
2023/08/08(火) 07:22:29.73ID:6HtMphzVr
ウォクラR2が使いやすい差し込みが強い軽量武器って何やろなぁ
なんか大抵一段目振り下ろしで二段目から前進しつつ攻撃みたいなのばかりな印象だけど
2023/08/08(火) 07:23:07.58ID:s+oR4VEId
決闘もう絶対勝ちたいって装備のやつしかいない
ものすごい勢いで飽きてきた
2023/08/08(火) 07:23:09.84ID:s+oR4VEId
決闘もう絶対勝ちたいって装備のやつしかいない
ものすごい勢いで飽きてきた
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/08(火) 07:30:31.21ID:Yrv/HJ85p
>>166
サンクス!!特大剣の優遇もそうだけど大型武器でも両手R2の強靭削りがイマイチだったり本当に練り込みたりてないなって感じ。

獅子切りや巨人狩り、大型武器の回転斬りを止められないのはまだ分かるけど軽武器モーションの両刃剣にこんなクソスパアマ与えるとかガイジすぎる
2023/08/08(火) 07:33:08.69ID:6HtMphzVr
強いて言われてる大剣てどれのこと言われてるん
属性派生して失地騎士斧槍と保管の取れるのがあれば使ってみたいんやが
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/08(火) 07:33:41.97ID:Yrv/HJ85p
>>172
ウォクラ特殊モーションはゴリ押し性能が凄まじいかわりにどうぞ避けてくださいと言わんばかりのモーションだから使い所が本当に難しい。

野蛮な咆哮は比較的モーション早いけど怯ませる能力はウォクラより劣るみたいで回転斬りとやり合うとお互い怯まず殴り合うから先に状態異常発症した方が死亡みたいな運ゲーになる…
2023/08/08(火) 07:49:40.24ID:IGyMxMr8r
>>177
攻略では敵に突進し怯ませつつ一方的に攻撃って強モーションになれるけど対人で溜め攻撃なんか乱戦や不意打ちでしかそうそう当たらんよなぁ

特大剣の削りが両手持ちのR1とR2で変化なくて断トツ上位の630超えはなんかもう凄まじい数値だな…
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/08(火) 07:57:42.20ID:hYsUUf7gp
>>168
どう考えても強靭を加算ではなく倍率乗算で計算してるからバランスブレイカーが生まれやすくなってる。
大剣で回転斬りしたら元々の強靭に+200の補正がつく。ただし強靭の上限は全武器で300までなので133にしてもスパアマとしては意味がない。ただし暗器で削られたりを防げるので意味はあるみたいなシンプルなのでいいんだよ。

おそらくフロムはユーザーに強靭と強靭削りの関係を把握されたくないんだよ。
そうすると〇〇はXXとぶつかると勝ち確みたいに計算できて運要素が無くなるから。

要は運ゲーにして格下でもブッパで時々勝てるゲームデザインにするためなんだと思う。
だけど実際はガチ勢がその複雑な計算式を解明して、初心者は余計に置いてけぼりになるんだよね。
むしろ加算減算のみでシンプルな計算式にして神攻略を見れば初心者でもすぐに勝ち負けがわかるようにした方が格差は少なくなるのにね。

バカだねフロムは…
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/08(火) 07:59:58.57ID:hYsUUf7gp
>>178
特大剣は絶対に負けさせないという強い意志を感じるよな。
いや、たしかに特大剣が強靭勝負で格下の武器に負けちゃいけないのは正しいんだけど、そのクソみてえなしゃがみ付きをどうにかしろって話だよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 10:00:17.63ID:VfRXowL600808
棘球拳のウォークライがやはり特大剣メタっぽい
ウォクラR2を嫌がって逃げるところをDR1が引っかかりまくる
2023/08/08(火) 10:27:45.16ID:gbHnh2K9d0808
ふと無印のときの武器チェン怯み抜け復活したら今のこの環境全部解決すると思ったんだけどお前らどう思う?
183名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sa9f-+7fe)
垢版 |
2023/08/08(火) 11:10:33.46ID:jE/4wd2ma0808
>>182
ゲーム内で説明されていない必須急グリッチはちょっと……
それだったらダッシュ中不可、弱攻撃と強攻撃の同時押しでFPとスタミナを消費してスパアマダッシュの方が良い
ダッシュ中に同時押しすると絶対にダッシュ弱に化けるとか
184名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 11:57:08.64ID:VfRXowL600808
カメラワークが得意な人に是非やってほしいことがある 対人でも攻略でも使えるが特に対人だとヤバいかも
二刀流で刺剣を装備して、上空に近い(最上空にする必要まではなし)カメラワークにしてジャンプL1する
これは超高速の回避不可3段攻撃になり、1段目から角度が相手にヒットするのでめちゃくちゃ強い
ただ、俺はカメラワークが苦手なので、得意な人はこれを使って無双してほしい
2023/08/08(火) 12:10:36.59ID:kP//1foXM0808
両手持ち両刃JR1も1段目が発生クソ早いし判定が自キャラ真下まであるからダッシュジャンプで相手飛び越えながら攻撃するとめっちゃ当たるよな
2023/08/08(火) 12:18:28.75ID:4lZKmwgy00808
ノーロックは色々と悪さできそうで対人だと必須テクになるんだろうな
特大剣の最速あてもノーロックだし
2023/08/08(火) 12:31:49.06ID:wkXw55Xta0808
特大武器ってこれまで散々上方修正されてんのに一向に強くならんな
能力補正とか後隙とか以前に、元のモーションがゴミなんじゃないか?
2023/08/08(火) 13:18:31.51ID:0tMA83Jra0808
>>187
すべてのモーションが特大剣の下位互換みたいなもんだからね
すべてのモーションの速度を1.2倍ぐらい早くして特大剣と別方向に差別化するしかない
189名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/08(火) 13:41:55.22ID:jSmUpy2U00808
特大武器はゴーレム斧槍なら勝率7割強いけたぞ
ゴッフ斧と顎も中々に強い、ギーザは思ったより微妙

二刀でやってたけど殆ど二刀攻撃しないから左に出の速いサブ持った方がいいかも
190名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sa9d-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 14:03:58.47ID:FXTuKahza0808
特大武器のモーション早くすべきとか言う人いるけどそれ武器の特徴や個性ガン無視じゃない?イメージ的に早さで当てる様な武器じゃないでしょ。踏み込み大きくするとか判定の持続長くするとかして不用意なロリ狩りやすくするとかなら納得する
特大武器にこそ刺突と言うか突きモーション欲しかった
191名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 09aa-I8V7)
垢版 |
2023/08/08(火) 14:27:54.20ID:mO4FEAJs00808
共闘にチーターおるわ
暗記くらっただけでHP1900吹っ飛んだw
192名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW ef75-GdUG)
垢版 |
2023/08/08(火) 14:37:11.20ID:Hnrhn/lG00808
マイオナ勢のためにも特大武器は今のままの性能でいいだろ

変顔裸原色マンがドヤ顔で担ぐ武器だよあれは
193名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sa9f-+7fe)
垢版 |
2023/08/08(火) 14:59:56.05ID:TrM6VbVca0808
特大武器は強靭補正早めに乗るのと弱攻撃にディレイを掛けられるようになったら強いと思うわ
ボタン長押ししても威力上昇は無し、ディレイを掛けた後は振りがディレイ無しより速くなるとか
194名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/08(火) 15:03:03.39ID:u2dogtQxp0808
>>191
PC版?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 73f6-Nydh)
垢版 |
2023/08/08(火) 15:08:12.88ID:UxxW1mmw00808
あのリーチも無ければ出も遅い両手ロリ攻撃をなんとかするべきだと思う特大武器は
2023/08/08(火) 15:16:33.86ID:EEt2Rejl00808
使い初めて間もない俺の特大武器に負けるグレソマンざっこ!
2023/08/08(火) 15:18:51.98ID:bUMk3xUNr0808
特大武器(短小リーチモーション)
2023/08/08(火) 15:22:33.73ID:ysriMpuYa0808
特大剣がここまで強くなったのって煙特以来?(輪騎士双大剣は特殊なので除く)
でも特大剣って強くなってもすぐに弱体化されてる気がする
199名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 09aa-I8V7)
垢版 |
2023/08/08(火) 15:35:43.61ID:mO4FEAJs00808
>>194
ps
200名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/08(火) 16:00:26.72ID:0W9M7sgVp0808
>>198
特大剣がタイマンで最強候補に出るのはデモンズ以来。
ダクソ2の最終レギュは上位に食い込めるかなって感じだけど最強候補には入らない。
クソ1はスタブ以外無価値の致命武器、クソ3は軽量武器のオヤツ。
2023/08/08(火) 16:12:17.71ID:ysriMpuYa0808
軽量(拳)ならメタれそうだからある意味ダクソ3に近いのか?
2023/08/08(火) 18:45:39.33ID:Vb9eMXsVa0808
>>192
マイオナの為に弱いままがいいとかモンハンのガンランスかよw
203名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sdd7-GH7z)
垢版 |
2023/08/08(火) 18:52:08.22ID:3RZNHUDQd0808
最近マルチ不安定じゃないか…??侵入側だが相手からめちゃくちゃ距離空いてるし、回避してるのに異次元攻撃喰らうんだが…ホストから見たらどうも俺が棒立ち状態っぽい。同じ奴いない?
2023/08/08(火) 19:04:10.68ID:CyPlMk3f00808
時間帯によるんじゃね?
2023/08/08(火) 19:20:16.74ID:nRAoWxiAa0808
>>203
侵入やってるけど結構不安定なのは分かる
206名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 5329-YP4D)
垢版 |
2023/08/08(火) 20:41:39.06ID:UZnMaUNW00808
サーバー絞ってんじゃね
もう末期だよこのゲーム
AC買えってことだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/08(火) 21:12:30.31ID:yACPklw2p0808
>>206
発売から1年半でここまでマルチ過疎ったのはソウルシリーズで最速だよな…
今までだと発売から4年たったぐらいの過疎レベル
2023/08/08(火) 21:22:04.34ID:hJhQAB7Ya0808
昔と比べたら対人やりたいならわざわざバランスの悪いフロムゲーをやる必要性は薄いしな
2023/08/08(火) 22:03:41.32ID:M6lgAhrr0
真面目に武器振って対人するのがバカくさいわ。戦技打っときゃ良い。5分で飽きたわ。ac買えって事ね。
210名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/08(火) 22:28:21.88ID:J9wEMwwyM
大剣担いで闘技やってるとたまに大剣やら大曲剣に武器変してチャンバラ付き合ってくれる人いて楽しい
2023/08/08(火) 22:37:52.56ID:JRLgTOXe0
今の環境だと司教突進縛りでも怯むからゴリ押し勝ちいけるでござる
2023/08/08(火) 23:17:55.03ID:CyPlMk3f0
常時強靭無くなったの辛いわぁ・・・
これ重装着る意味あるの?
2023/08/08(火) 23:51:41.78ID:Il85ifZg0
着込まないと常時強靭で片手細剣を耐えられない
常時強靭がないと死のフレアを当てられない
2023/08/09(水) 00:27:08.80ID:NbNzgnU00
今の環境ってへたでも勝ちやすくなったよね
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5329-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 00:42:43.40ID:g2EC6fpj0
なんだろう、大剣使って勝った時の勝った気しない感
決して脳死強武器ではないはずなんだけど
2023/08/09(水) 05:26:47.53ID:aJzsYqgor
大剣そんなに強いのか
属性戦士だけど騎士大剣でも作ってみるかな
具体的に何がどう強いのか全く知らんにわかイナゴだけど
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/09(水) 06:13:50.70ID:afZIce0n0
大剣は他武器に比べたら十分脳死武器の部類に入るじゃん
そういえば騎士大剣てジャンプからのチェインてまだあるの?
2023/08/09(水) 07:30:24.36ID:gmvI+9/Wa
大剣使ってて適当にブンブンしてれば大抵の奴いつの間にか溶けてるし皆よくこんな悪い意味のクソ武器使うなとは思う
発生早スパアマで迂闊な振りにカウンター1、2ヒットでごっそり持ってくの何度やっても引く
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5329-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 07:33:31.30ID:g2EC6fpj0
>>217
そう?俺からすると相手がプロレスに付き合ってくれてなんとなく勝てたって風にしか感じないんだよな
不用意に近づかなければ攻撃当たる事ないし自分から攻めてに欠けるしジャンプ攻撃も相手が回避見誤ったって気にしか感じないんだよな
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-c/5M)
垢版 |
2023/08/09(水) 09:06:19.91ID:5IjWxd6l0
右手に盾もってパリィする人たまにいるがなんかメリットある?
左手しかみてない人の意表をつくとかか?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef75-GdUG)
垢版 |
2023/08/09(水) 09:12:55.16ID:KHaIEpKc0
ただの魅せプ(のつもり)
本人はあれがかっこいいと思ってやってるだけ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 09:47:46.23ID:5290L4E8M
>>220
パリィする時だけメニュー開いて右手武器を盾に付け替えるっていう行動のことを言ってるなら
相手はパリィ警戒しないから意表つきやすい
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 10:44:14.95ID:HUHgV8ij0
>>220
ダクソ1の頃から付け替えパリィはあったよ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-rVEb)
垢版 |
2023/08/09(水) 10:44:25.48ID:8isvghhVa
大剣って昔はJR1しかこちらから攻める手段なかったけど、いまはDR1とDR2がクソ早くなったから、攻めるのかなり楽になってるよ
まあ大型武器は軒並み同じようなバフされてるから大剣だけ強化されてるわけじゃないけどね
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 10:54:37.42ID:HUHgV8ij0
>>220
ダクソ2頃は
ローリング回避→武器チェンジ→武器チェンジした武器でローリング攻撃
とか曲芸みたいな事するやつもそこそこの人数いたよ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-6Y+o)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:03:29.78ID:Gsmd2+hna
定期的に湧く、大剣に親を56された人は普段何の武器使ってるか教えてくれ。対策考えてあげるから。話題が抽象的過ぎて、ただのヘイト向けにしかなってない。大剣対策の話するならわかるんだが…。
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:11:34.56ID:HUHgV8ij0
>>226
相手が特大剣使ってるときに
大剣持ってブンブンすればスパアマ発生前に差し込めて滅多切りにできる
スパアマを頼りに特大剣で攻撃してくる相手には良く刺さるから
特大剣見たらみんなも騎士大剣で迎撃してみることをオススメする
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-GdUG)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:18:18.52ID:e1ok28Tga
>>223
だからそれにどういう意味があるのって話だろバカちん
229名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:24:38.95ID:5290L4E8M
>>228
普通に左手にパリィ盾持ってる人は対戦相手に「私はこれからパリィをしますよ」って言ってるのと同じだから
こっちからすればパリィ不可攻撃を擦るだけでいいから何も脅威を感じないのよ
付け替えを駆使して意表をつかないと上手い人にはまずパリィとれないんじゃないかな
2023/08/09(水) 11:27:56.15ID:xcxL6/SBM
特大剣強すぎワロタ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 11:30:51.59ID:HUHgV8ij0
>>228
すまん
説明不足してた
盾構えてるとパリィの警戒されるからあえて盾持たず相手の意表をついてパリィするときだけ一瞬で付け替える
そして敢えて言うがあまりメリットは無い

特にエルデンリングはアクション中や被ダメ中は武器チェンジできないので付け替えも限定的なので習得するメリットも過去作より少ない

過去作はローリング中や被ダメ中も装備変更できた
バクスタされてる間にハベル鎧装備して被ダメ抑えたり
被ダメ中に防具外して木目リバロリ回避でバクスタしてきたり
当然パリィ決まればメバチ装備して確殺してきたり化け物共ばかりいた
2023/08/09(水) 12:00:59.59ID:fVF5Zq1la
ゆうた武器=グレソ
2023/08/09(水) 12:27:16.04ID:n+Ybli4p0
>>226
どんなゲームにもいるけど大抵の褪せ人は腕前一定水準以下の対策何それ?だろうから大剣のような雑に使っても大抵の褪せ人をコロコロ出来ちゃう武器はヘイト買うんだろね
一人一人フォローしたところでヘイトは永遠に消えない
2023/08/09(水) 12:33:41.29ID:fVF5Zq1la
ヘイトなら魔術師のほうがヤバくね?
実際軽装魔術師と当たるとダルい
2023/08/09(水) 12:36:09.90ID:cksheBXcd
特大剣発売からずっとしょうもない武器だな
2023/08/09(水) 12:40:03.36ID:cksheBXcd
月隠も威力抑える術がないから2パンで倒せる
2023/08/09(水) 12:51:43.15ID:n+Ybli4p0
>>235
昨日見かけた王家グレソ魔術師は引いたら流星群に輝剣展開、近づいたらスパアマ相打ち狙いで地獄だった
さらに嵐脚グレソ持ちだったらそっと電源切ってた
238名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:08:09.91ID:5290L4E8M
>>237
特大剣持ちの筋魔つよいよね
距離とれば魔法飛んでくるし距離詰めたらグレソor速剣で圧かけてくるしで何もできんかったわ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/09(水) 13:45:06.10ID:afZIce0n0
>>219
大剣持って攻め手に欠けるって嘘だろ?!特大剣や特大武器より遥かに速いモーションとクソみたいに横に追尾してかつ対空まで完備しそして強靭乗ってて更に強靭削りも高いダッシュ攻撃…どんだけ欲張りなスペックだよww
しかもそれと対になるダッシュ強攻撃の択や相手の甘えたロリ見てから余裕で狩れる弱攻撃もくそ強い。しかも更にそこから攻めが継続出来て軸の関係上パリィも取られにくい

他武器とか上記の1つ持ってりゃまあ闘えるなってレベルだぞ、大剣はな、全部ハイスペック持ってんだよ

不用意に近づかなきゃ攻撃当たることはないってそりゃあただの後出しやんけ、大剣じゃなくて全ての武器に言えることよ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-rVEb)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:19:18.44ID:kl5ArCJua
それ大曲大斧大槌も同じようなもんじゃないか?
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:42:21.27ID:afZIce0n0
>>240
大曲はジャンプでかわせる択が大剣よりかなり多いし大剣より技のスピードが遅くモーションが見えやすい
大槌と大斧はロリ狩り択やジャンプ攻撃が大剣より下位互換、通常攻撃も大剣より遅いしリーチも短い。その為攻撃を当てた後の展開にも乏しく攻めも単調で読みやすくなる
2023/08/09(水) 14:51:57.19ID:jLCiPWPt0
大剣R1が見切れないとか言い出すおじいちゃんが住み着いてるんだから俺らが配慮しなきゃいけないのかもしれない
全部特大並みに鈍重であるべきだよな! お爺ちゃんリングが始まるまでアップデート待とうな
2023/08/09(水) 14:59:04.75ID:00hqj11dM
お爺ちゃんだからどんなアプデが来ても文句言うぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7c-NLUX)
垢版 |
2023/08/09(水) 15:02:38.52ID:HFMaq2Gb0
強靭と回転切りと嵐系でインファイトは特大以外ほぼしんだな
2023/08/09(水) 15:11:08.81ID:n+Ybli4p0
皆大なり小なり不満は腐る程あるだろけど一番問題なのはアプデ頻度
このペースで今の環境続けば終わるマジで
2023/08/09(水) 15:14:46.08ID:Co77afmUa
次のアプデは4ヶ月後ですwなら本当に終わりだな
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/09(水) 15:37:11.79ID:afZIce0n0
>>242
使った側の感想なんだが?そもそも7〜8割の奴は大剣なんかよりよっぽど遅い特大武器の攻撃すら見切れてねえよ
俺特大武器で勝率7割強あったし俺が特大武器でボコした中には大会()で強い強い言われてる奴も何人か居た
248名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 15:51:12.01ID:X9XeIGxKM
お互い対戦相手の想定レベルが一致してないから話が合ってないんだと思うわ
闘技にいる並みの人達に対してなら大剣の攻撃って普通に当てられるけど
上手い人相手には攻め手にかけるってのも事実だし
極端に言うとトップ層同士で戦う場合と初心者同士で戦う場合とで各武器のtierって全然変わってくると思うんだよね
2023/08/09(水) 15:56:42.42ID:pt8QijKVr
みんなレイブンになるべ
2023/08/09(水) 16:21:00.39ID:2w6nu+Stp
近距離戦能力を捨ててシューティングに極振りした魔法使いはそこまででもないけど、接近戦カウンターをしっかり仕込んだ魔法剣士は現状だとグレソや両刃剣回転斬りと並ぶトップメタの1つだと思うわ。

やっぱり安全圏から一方的に攻撃できる手段というのは強いものね。カウンターがやたら強い現状のレギュだと自分から近づくより相手に接近を強要する方が理に適ってる。
2023/08/09(水) 17:15:07.58ID:c3tc+Ycdp
最近思うんだけど冷気系上質キャラは現環境だと最強とまではいかないけどナンバー2ぐらいの地位につけるんじゃないかなって思ってる。

まず大剣や大曲剣を使う場合は嵐の刃などの飛び道具と凍傷怯みで特大剣に対してある程度の抵抗力があるのと両刃剣、右ツヴァイ左刺突の運用に適正が高い。

あと地味だけど強いのが上質キャラの投擲暗器の威力がかなり高い事。40ダメ超えててさらに凍傷中だと50以上でる。
こうなるとミリ削りではなく立派な遠距離攻撃手段と化してる。
短弓や速ツブテとシューティング合戦になっても有利取れるんだから適切に扱うとマジでヤバイ。
これだけでガン逃げ魔法使いから1000ダメ前後取ることもある。

ジャンケンが加速してカウンターとガン逃げシューターがやたら強い環境だと、飛び道具と状態異常の両方に適性がある事はかなりの強みだと思う。
2023/08/09(水) 17:18:25.86ID:jLCiPWPt0
無駄に文章長くするの流行ってんの?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:28:12.71ID:RNuFZbkpp
>>252
じゃ251の内容を3行で余すとこなく説明してみ。
もちろん「〜強い」ってだけじゃなくなぜ強くてどんな運用が強いのかをキッチリ説明できるようにね。
2023/08/09(水) 17:37:15.64ID:jLCiPWPt0
すまん お前の激盛り妄言を抜いてしまうと何も残らんかもしれん 0行です
255名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:39:17.44ID:5290L4E8M
喧嘩すんなって
仲良くしようや
2023/08/09(水) 17:41:56.56ID:rvdGyL0mp
上で大剣が強く思えないって意見言ってた人はおそらくだけど軽ロリパイク二刀流とかで延々ウロウロしながら後隙に差し込むタイプのゴミに我慢できず迂闊に手を出してとかそういうパターンだと思うけど、上質キャラになって高威力の暗器投げまくってゴリゴリ削ってやればいい。
悪質な奴だと大回復しようと試みるけどならば嵐の刃3連発1200ダメージをプレゼントしてやればいい。ガチ信仰特化キャラでなければ回復量をダメージが勝る。
もちろんこの状況を展開しつつ前進を進めて相手を壁際に追い込んでいく。
そうやってこのままでは死ぬと悟った相手は最後の希望でゴリ押しに転じてくる。
だがそうなれば大剣でも問題なく殴り勝てるはず。
大型武器は大なり小なり後出しに弱いからプロレスせざるを得ない状況に追い込むアシストの準備が結構重要だと思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:43:41.23ID:rvdGyL0mp
>>254
論理的反論が出来ないなら相手にする意味もないな
論破できずに悪口しか言えんなら事実上敗北宣言だ。
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4575-GdUG)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:46:36.06ID:k/4jVs+x0
IDコロコロササガイジは前からいる荒らしだぞ
相手にすんな
2023/08/09(水) 17:49:57.73ID:jLCiPWPt0
ムキになってハイパー長文展開してるの草
260名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 17:53:27.02ID:5290L4E8M
オルドビスって強い?
回転斬り辺りにカウンターで使えるかな?
2023/08/09(水) 17:59:04.49ID:IJPrho2P0
>>258
ワッチョイ見ると>>259の方が荒らしに見えるが
2023/08/09(水) 18:07:53.52ID:jLCiPWPt0
そうか ゴミ長文と妄言垂れ流しがいっぱいあった方が平和だもんな… 俺が悪かった
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:08:36.10ID:Y9P70aUkp
>>260
両刃剣回転斬り前提にすると、相手が状態異常派生じゃなければある程度カウンターになるけど状態異常だと逆に発症で止められやすい。
ただオルドビス自体は元が大剣だし強い部類の武器ではある。
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb9-HarR)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:15:35.76ID:IDgsw+3i0
オルドビス隙が大きいから微妙では?
回転斬りは刺剣とか中軽量で出掛りを潰すか距離取って後隙拾うのが安牌だと思ってる
2023/08/09(水) 18:21:37.69ID:IZKuRdbDM
筋70知20の冷気派生マンだったけど知20のメリットがあんま感じられなかったから
筋技50の上質冷気マンに転職したわ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:23:06.51ID:X9XeIGxKM
なるほど
オルドビス強靭削りめっちゃ強い印象あるから今だとどうなんかなってふと思ってな
ちょっと使ってみるかな
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4575-GdUG)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:26:09.41ID:k/4jVs+x0
>>261
そっちの判断は任せるけど、長文句読点くんが以前からいる荒らしというのも紛れもない事実
2023/08/09(水) 18:28:15.77ID:0/ct3Yf1p
話変わるけど句読点つけると目の敵のようにキレる奴って5chぐらいでしか見ないよな?
この文化って何が発祥なんだろう。
現実世界だと句読点を適切に使わないと逆に上司とかに怒られると思うんだが…
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4575-GdUG)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:30:07.27ID:k/4jVs+x0
な?荒らしだろ?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:35:04.11ID:+bGKxG+Ap
>>269
煽りも立派な荒らしだよw
悪口言ったら必ず言い返してくる相手に自分からチョッカイかけるって災いの火種をばら撒いてるのと同じじゃね?
俺は自分から殴りかかる事はしないが殴られたら必ず殴り返すタイプだからそこを理解して対処して頂けると助かる。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4575-GdUG)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:39:19.93ID:k/4jVs+x0
今日もIDコロコロしながらやっとるねえ〜
2023/08/09(水) 18:40:12.45ID:Ww6zN0ISa
句読点は日本語ネイティブじゃないと使いこなすのは難しい
2023/08/09(水) 18:46:29.81ID:fPqsrWOX0
IDコロコロって何か良くわかってない無知だけどオレもなってんのかな
違う場所のWiFi使うと変わるとか?
2023/08/09(水) 18:51:48.66ID:VD1hUH200
他人に読ませる気のないゴミみたいな長文書くやつに限ってやたらと句読点にこだわるの何なんだろう
この手のキチガイってどこでも湧いてくるんだよな…
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-N+rv)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:52:26.44ID:KNqd6B9E0
長文にレスバしても、どの部分にレスバしたかわかりずらいし、
スレのテンポが下がる無駄な長吠えが嫌われてるだけじゃろ
そもそも長文のくせに句点が少なすぎて読みにくい
長文でも最近強靭削りの説明したニキのは分かりやすかったし
長吠えで許されるというか歓迎されるのはああいうやつだけ
読ませる努力を怠っといて他責は草
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:53:59.62ID:GKubesx8p
>>273
スマホでWi-Fiが一瞬切れてまた繋がるみたいな事が起こると勝手にIDが変わるのでスマホ使いだとよくある。
もちろんワッチョイがあるからIDが変わっても自演には使えない。
これは俺の邪推だけど有線接続してるPCから書き込んでる人からすると気に入らないんだと思う。
PCからID真っ赤になるまで書き込みするとなるとニートみたいに見えるから。
俺はニートがバレないように自重して書き込み回数絞ってるのにコイツは好きに書き込みしやがってぇぇぇみたいな。
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:55:43.56ID:GKubesx8p
>>275
で、それにイチャモンつけて余計に長文を招いてどうするの?という発想はないのか?
逆に聞きたい。無視がもっとも穏便な手段だと分かっていてもそれが出来ないお前は何なんだ?
2023/08/09(水) 18:56:42.14ID:jLCiPWPt0
長文荒らしされたくなかったら俺に触れるな!!!!!!!!!!!!!!!!!
ってことですよね
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-N+rv)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:57:59.34ID:KNqd6B9E0
>>277
>無視がもっとも穏便な手段
理解不能
そしてブーメラン
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/09(水) 18:58:55.37ID:GKubesx8p
>>278
それで良いんじゃない?少なくとも俺は過去に1度も俺を無視するなとは言ってないしそんな理由でキレる事もない。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:01:51.70ID:88Czkyu+p
>>279
どうなるか分かってて俺にちょっかい掛ける=自分も荒らしという自覚は無いのか?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-N+rv)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:04:25.25ID:KNqd6B9E0
>>281
荒らしかどうかは気にしてないわい
自分が反社みたいな人間だからレスバするなってことか?
そりゃすまんかったわ
2023/08/09(水) 19:05:42.53ID:zMXkIdKud
バトルなら闘技でやって欲しい
感想聞くの楽しい
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:07:00.40ID:88Czkyu+p
>>282
本当に理解してるならそれを俺に対する最後のレスにしておけ、バカならまたレスするだろうがな。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb9-HarR)
垢版 |
2023/08/09(水) 19:10:15.82ID:IDgsw+3i0
触らず黙って名前で非表示よ

野良闘技はもっと強戦技強武器擦ってくれ。練習にならん
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73f6-Nydh)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:18:57.71ID:IM0T1Wo+0
みんな誉ある戦がしたいんだ
2023/08/09(水) 20:27:56.31ID:H9404WDc0
今回の闘技場がつまんないのってステージが平坦なやつばっかだからだわ

3の大屋根とか古竜遺跡みたいな立体的なステージが無いもん
2023/08/09(水) 20:35:10.87ID:FaDR0mY50
それは数少ない褒められる要素なんだよなあ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:36:30.17ID:5290L4E8M
クソ3の大屋根と遺跡はガン逃げかくれんぼしてくるキモいやついるから円舞台だけでやってたわ
2023/08/09(水) 20:47:08.67ID:In1xP61c0
円舞台が1番マシだったけど微妙な段差がウザかったな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:47:59.50ID:cg5M0auJa
勝率7割強程度で大会で強い強い言われてる奴ボコすとか何か所々嘘くさいな
その強い人って誰だろ?
大会に出るような奴らって配信してたり頻繁に配信に出たりしてる自己顕示欲の塊の様な奴らだから名前出しちゃっても構わんと思うぞ
2023/08/09(水) 21:12:07.10ID:a3TQMcDKr
魔法戦士って知力いくつなん
俺は星見で筋技をツヴァイ片手で持てる最低値に知52にしたけど
生命60とツリガ級の装備重量に合わせて持久調整して残り精神でカチカチにしてる
アズール杖もほうき星も使わんし50でもいいかと思ってるんだが
2023/08/09(水) 21:16:28.94ID:jLCiPWPt0
その”大会で強い人”とやらもマジで上手い人も居れば、当時のパッチでクソビルドを組んでL1とR1をポチポチ押すだけで上位に残ってしまった、みたいなのもいて
そもそも上手い人達は今ガチガチに組んだビルドなんて使わずに(勝負にならないから)舐めプビルドでエンジョイしてるわけで
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb9-HarR)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:24:38.06ID:IDgsw+3i0
>>292
レベル帯によるのでは?
lv150で知力70、最速詠唱見据えて技量40で精神はほぼ無振りでやってる
案外fpなくても近接もするなら何とかなるし
2023/08/09(水) 21:30:21.24ID:a3TQMcDKr
>>294
150の割にガッツリ攻撃ステに割り振って魔術もメインで使えるくらい知力上げてるな
低耐久はあんま好みじゃないから真似できそうにないけどやられる前にやりに行くならそうなるのだろうか
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:30:36.24ID:cg5M0auJa
大会で強いって言われてる人に勝った事があるってだけとかじゃないの?
強い人達も常にガチってわけじゃないからな
俺も強いって言われてる人達ほぼ全員に勝った事あるけど勝った後連戦したら次は確実に勝てないと思ってるからそいつらに勝った後は間空けて闘技入ってるわ笑
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:30:44.45ID:+jDeOFfT0
特大剣と大剣の両方に勝てるのはやはりウォークライ拳だワッショイ 
298名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:33:29.04ID:X9XeIGxKM
オルドビスの戦技で特大剣R1耐えれた
装備強靭は123
オルドビス結構強くない?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:38:05.50ID:UUXYl17Hp
>>298
え?マジで?実はおれ昔からオルドビスカッコいいと思ってたんだよね!!
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-mBaV)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:38:07.43ID:+jDeOFfT0
オルドブスの強靭を崩せたことない!しかも間合いもめっちゃ広いので強いよね!!
でもウォークライ拳には負けるぞな
2023/08/09(水) 21:40:10.94ID:PA2ccNTD0
>>247
どの大会の何て人だよ?
302名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:40:59.31ID:X9XeIGxKM
大剣で特大剣と戦うならたぶんオルドビスが1番やりやすいかもしれんわ
2023/08/09(水) 21:44:50.54ID:w25eWVdfp
強い人でも検証や練習とか勝利度外視で戦ってる事も結構あるわけで一期一会の勝ち負けを誇っても仕方ないわな。
格ゲーみたいに10先勝負したわけじゃないし。
それは別として特大武器に拘る姿勢は素晴らしいと思う。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bb9-HarR)
垢版 |
2023/08/09(水) 21:54:08.80ID:IDgsw+3i0
>>295
金と光る金うろうろする程度のレベルだから当てにしないで欲しいけどそんなに低耐久にも感じないな。
魔法戦士なら魔術強くしないと物理特化と差別化できないと思って知力重めに振ってるけど知52くらいでも学院杖なら効率いいのかな
2023/08/09(水) 22:00:50.29ID:byIwaMHW0
大盾って自重してんのかな、決闘でぜんぜん見ない
特大剣の突きとか反応できなくてもガードって選択肢もあればかなり安心できる
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4575-GdUG)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:09:26.01ID:k/4jVs+x0
大会の話になるとワラワラ湧いてくるの何やねん
どんだけプライド高いんだよw
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91aa-rVEb)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:12:36.43ID:jA5Lmohf0
>>305
ちょうどいま指紋盾試してるわ
スタミナ199大盾タリスマンで特大剣の通常攻撃じゃ全然割れないわ
キックとか王騎士打ってくれる人が全然いなくて困ってる
2023/08/09(水) 22:18:39.36ID:oiajk0lap
黄金って勝率5割なくても維持できるもんなの?
ずっと黄金だったけどこの前20戦くらい色んな武器試しててちょっと負けこんだらランク下がった
その時でも勝率5割はあった気がするんだけど
2023/08/09(水) 22:19:58.53ID:byIwaMHW0
>>307
ぜひ片手に短剣か拳爪あたりも試してほしい
特大剣R1くらいの振りならガード→最速R1でローリスク反撃できるんじゃないかと思ってる
2023/08/09(水) 22:21:17.75ID:byIwaMHW0
なんなら事前に咆哮しといてガード→咆哮R2みたいなのもいいかもしれん
2023/08/09(水) 22:21:43.62ID:oiajk0lap
>>305
ナーフ以降メタ武器持ってこられたら捨てるしかないから
あんな装備要求でかいのにちょっと武器持ち替えられたくらいでゴミになるのはそりゃ使う人減るでしょ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-I8V7)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:23:48.12ID:mjqBNMlR0
共闘でボイチャ繋いでみたけど日本人で誰1人オンにしてる人いなくて悲しい
2023/08/09(水) 22:31:12.65ID:BXzHY+dP0
皆陰キャボイスなんだよ、察しろよ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91aa-rVEb)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:33:51.75ID:jA5Lmohf0
>>309
直剣試した感じ、たぶんその二種も強くないかな…
大盾活かすなら刺剣と重刺剣が圧倒的に強い
あとウォークライや咆哮R2は盾受け後にちょっと間を空けないとガードカウンターになるんじゃないかな
2023/08/09(水) 22:41:09.09ID:BXzHY+dP0
俺もとら太郎に4連勝ぐらいしたよ、明らかに本気じゃないビルドの時にね。
ラズリとか言う奴にも勝った、ホウオンとか言う奴にも勝った、キル騎士とか言う奴にも特大剣ミラーで勝った、ムンドゥスとか言う奴にも特大剣ミラーで勝った、1回ぐらいなら誰でも勝てるんだよ‼
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4575-GdUG)
垢版 |
2023/08/09(水) 22:57:15.33ID:k/4jVs+x0
>>315
で、お前はその中の誰なん?
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:10:15.59ID:HUHgV8ij0
>>316
まあお互い仲良ししようぜ
俺でいいなら対戦相手になってるよ
対して強くないけど遊び相手になってよ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:11:42.84ID:HUHgV8ij0
>>317
合言葉はggで王都闘技場て11時半まで待ってるから
暇なら相手してくれ
2023/08/09(水) 23:13:37.26ID:sG1RZV/R0
こういう時に観戦機能が有ればと思うわACVIが羨ましい
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:15:41.76ID:HUHgV8ij0
>>318
コメ見て暇な人いたらぜひ相手なってくれると嬉しい
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4575-GdUG)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:16:50.07ID:k/4jVs+x0
>>317
いやその中の誰なのか聞いてるんだけど……
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-I8V7)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:23:53.22ID:mjqBNMlR0
というか本来このスレで大会とか対人募集するべきだよね?
どこぞの大会なんかよりも閲覧者多いでしょ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:24:23.94ID:HUHgV8ij0
>>321
いや〜
もし良かったら対戦相手なってほしくてな
都合がわるかった
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91aa-rVEb)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:24:59.57ID:jA5Lmohf0
>>320
全然マッチしないな
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:26:18.81ID:HUHgV8ij0
>>323
間違い
都合悪かったら別にまた今度でもいい
ここの書き込みしてる人と戦って見たかっただけだから気にしないでいいよ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:27:01.76ID:HUHgV8ij0
>>324
マッチしない?
もう一回やってみる
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:28:20.35ID:HUHgV8ij0
>>324
王都闘技場
合言葉 gg
待ってるよ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91aa-rVEb)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:29:41.20ID:jA5Lmohf0
>>326
十分くらい合言葉ggでやってるけどマッチしないな
レベル150だけど、合言葉の場合もレベル差関係あるんだっけ?
2023/08/09(水) 23:30:04.10ID:jLCiPWPt0
メニュー画面と闘技画面の合言葉は別ですよ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:30:40.12ID:5290L4E8M
ハード一致してるんかい?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:31:47.04ID:HUHgV8ij0
>>328
すまない
PS版のエルデンリング
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:33:11.22ID:HUHgV8ij0
>>328
ハード一致してなかったら申し訳ない
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91aa-rVEb)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:33:38.78ID:jA5Lmohf0
>>331
PS5で闘技場合言葉ggで王都選択してるけど、全然しないなー
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:34:38.90ID:HUHgV8ij0
>>333
合言葉し指定してください
合わせます
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4575-GdUG)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:34:40.84ID:k/4jVs+x0
>>323
こんなとこで自分のID晒したくないからなw
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91aa-rVEb)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:37:16.38ID:jA5Lmohf0
>>334
じゃあ99でまってます
もしかしたらどっちかがすでにブロックしてるのかもね
2023/08/09(水) 23:37:54.47ID:In1xP61c0
>>312
クソ3の時にボイチャでボソボソ味方の悪口言いながらやってる奴が常連にいたからオフにしてるわ
あとデフォルトでオフだからほとんどの人がボイチャの存在に気づいてないと思う
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:38:51.56ID:HUHgV8ij0
>>336
99オッケーです
ブロックは一つもしてないです
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:40:55.68ID:HUHgV8ij0
>>336
PS版エルデンリング
王都闘技場
合言葉99
決闘
遺灰なし

コメ見て暇な人は遊んて下さい
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:46:27.12ID:HUHgV8ij0
>>336
マッチしないですね
すいません
明日も仕事なので今日は寝ます
ここで対戦募集して参加してくれる人がいてくれたのは良い収穫でした
みんな仲良く対戦しようぜ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91aa-rVEb)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:51:41.96ID:jA5Lmohf0
>>340
いや、こちらこそありがとう
2023/08/10(木) 00:27:33.03ID:brTk7fx80
観戦機能で思ったけど
ガン逃げ石投げ速ツブテ月隠シューターとかって同じようなビルドと相対したときの戦い方ってどんな感じなんだろうな
ナメクジの交尾をみるような気持ち悪いもの見たさがある
お互い一生後ろロリしながら石投げかツブテ撃ってんだろうか
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 00:27:34.91ID:zZh1BuEe0
みんなチート使用者みかけたら報告してんの?
ステータスマックスの人間が普通に侵入してきてクソ腹たったわ
クソ下手くそだけどHP高すぎだし強戦技連打されて死んだわ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8703-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 01:29:52.61ID:bjLC6ajT0
アプデ後なんかツヴァイで勝てるなって思ったら特大剣実質強化されてたのね
嵐脚警戒なのか張り付かれないのが楽

使ってて思ったけど、特大剣が強いって言うよりグレソが強くね?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0faa-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 05:47:06.99ID:ABXKcGsk0
グレソはしゃがみ突き以外にもR2で簡単にロリ狩りできるし垂直ジャンプにも勝つからね
体感グレソ8割ツヴァイ2割くらいで他の特大剣全然見ないレベルで特大剣はグレソ一強
他の特大剣と同じくらいのリーチならまだ良かったのに
エルデンリングのグレソは長すぎる、ガッツのドラゴン殺しでもここまで長くなかっただろう
2023/08/10(木) 06:06:02.00ID:e11BzSFHp
スタミナ199で指紋盾とかだと盾チク中に王騎士大槌とか槌タリキックでもカチ合わない限りは割れないと思うけど、結局は属性非兵ショーテルでゴリゴリ削られる。

刺突剣は盾チクしてもバックスタブされにくいが疲弊ショーテルとの削りあいではリーチとダメの差で不利、重刺突や普通の槍以上の武器だとダメージレースはまだしも盾チクの後隙が大きくてアナルが危険に晒される。
んで、結論ガン盾せずに回避メインで普通に攻撃しつつ要所要所で盾チク挟むならもっと負担の少ない大盾とかパリイも択になる真鍮の方が現実的。
じゃあなんで非兵ショーテル出さずに普通の武器でなんとかしようとする奴が結構いるかいうと歪に曲がったクソダサい武器に頼らず好きな武器でなんとかしたいから不利を覚悟でやってるだけ。
2023/08/10(木) 07:21:52.69ID:TdJe9+V2r
ガン盾への僕の回答は槌タリ王騎士魔力ツヴァイと輝剣の円陣魔力祝祭手鎌
なお一度も大盾と対峙したことがない机上の空論の模様
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/10(木) 07:24:15.17ID:1AD1UC2Ip
>>308
検証したわけじゃなくて噂だけど、同格や格上に負けてもポイントは大して減らないけど格下に負けるとごっそり減ると聞いたことがある。
なので上手い奴のサブ垢とかにモグモグされると勝率5割でも降格すると思う。
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5329-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 07:25:29.97ID:czOsGI4w0
卑兵ショーテルそんなにダサいか?
グレソの方がダサいし気持ち悪いけど
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/10(木) 07:33:35.69ID:Cmcv7x/Jp
>>349
極論は人それぞれだけどアニメ、映画、漫画で非兵ショーテルみたいな武器持ってる奴ってどういう顔でどういう扱い受けるか見てればそれが一般的多数の感覚だと思う。
大多数は勇者〇〇とか剣聖〇〇とかそういうロールプレイがしたいのよ。
モヒカン頭でイッヒィーとか言いながら人質とったりした挙句、あぎゃーとか言いながら縦に真っ二つにされそうな人の使う武器は嫌なんよ
2023/08/10(木) 07:38:35.33ID:2Sxkakr8r
特大剣てかグレソのリーチと攻撃力とモーションが特大武器を食らうくらい特別つえぇんだと思うよ
実質巨人砕きを超える脳筋武器の最高峰やし
次に長いのが確かツヴァイやろ?他はより短かったり要求値がグレソとほぼ変わらんかったり複合ビルドだったり戦技のために複数本集める手間を考えなければグレソでええやんてなりますやんか、そりゃ他の特大剣なんて滅多に見ませんわ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5329-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 07:50:33.22ID:czOsGI4w0
ベルセルクが面白いと思えなかった俺としてはグレソの見た目はネタ武器、色物武器枠だな
2023/08/10(木) 08:13:19.14ID:bDExHrwlr
槌縛りしてるけどしゃがみL1が出が早くて対空性能もあって地味つよだね
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8703-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 08:18:29.97ID:bjLC6ajT0
なんでや卑兵のショーテルカッコええやろ
2023/08/10(木) 08:33:31.96ID:yvwjLNW6d
卑兵ショーテルかっこいい
グレソは飛び抜けて不細工
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 08:37:58.27ID:F56hk5ACM
今作のツヴァイ個人的にはイケメンで好き
グレソと火力を比べると悲しいことになるけど
2023/08/10(木) 08:50:52.87ID:6pE3nk9Ad
脳筋のグレソ魔術剣士のツヴァイってイメージ
2023/08/10(木) 10:45:31.29ID:+w3aSidw0
自分の中の王道に拘ってるから感性がおっさんになってくんだよね
ファーストガンダムしか認めん!みたいな奴が居てもいいとは思うけどわざわざ他を貶めてまで主張するのやめた方が良いよ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 11:37:52.99ID:zJrMxDpra
グレソが王道とは思わんけど卑ショがヒャッハーひでぶ〜雑魚系の武器なのは認めるそこが格好いい
エルデンはモヒカン要素が低すぎるツリガ頭より下品な兜とスパイクメイスが欲しい
360名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd7-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:01:57.88ID:HEr1Hy7QH
>>357
自分は信仰戦士のイメージ
信仰50で握ると重装たまに300もダメージ出なくて泣く
361名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd7-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:02:34.81ID:HEr1Hy7QH
>>357
自分は信仰戦士のイメージ
信仰50で握ってるけど重装相手にするとたまに300もダメージ出なくて泣く
2023/08/10(木) 12:13:21.63ID:oitGjAkP0
最近離れてたけど特大剣のR1て振り速くなったの?
見てから回避余裕じゃなかったか?
2023/08/10(木) 12:17:54.37ID:1qma3bgdr
特大剣は強化と弱体化が頻繁に行われたけどそれでも大抵強武器の部類だったと思う
現状はお察しください
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:19:42.36ID:LYKby8LTp
>>358
究極は人それぞれだが、「カレーライスが嫌いな人もいる。故にカレーライスは人気食ではない」みたいなおかしな理論が成立しちゃう。

非兵をかっこいいと思う人もいる。いるが、様々なメディアでの同類武器の扱いを見る限り、見た目として一般ウケはまずないというのはフェアな意見だろう。
2023/08/10(木) 12:25:45.89ID:EjHGyVKKM
タイマンは強いけど共闘は弱いってクソ3の特大剣の真逆だな
366名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd7-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:28:15.46ID:HEr1Hy7QH
両刃剣の両手ダッシュR2一段目クソ早くて草

これって一段目から怯みあるよね?回転斬りと合わせて軽武器絶対殺す性能高い気がするんだけど
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/10(木) 12:37:10.89ID:JHG7PCzPp
>>366
垂直ジャンプに弱いから脳死でコスってるとやられる。
ジャンプR1が空対空性能が高いからダッシュからジャンプR1とダッシュR2で択を掛けると強い。
2023/08/10(木) 12:45:08.02ID:jJVZihPaH
>>364
スープカレーが嫌いだから貶めるって行為の是非に対してその返答はズレてね?
あと長柄のショーテルってメディアで見たことないわ
ショーテル自体は偶に見るかな?って感じだけどヒールの武器ってイメージ付くほど見かけるイメージもない

一般論とか言う妄言を盾にするよりはゲーム内テキストを持ち出すべきだと思うよ
2023/08/10(木) 12:46:33.46ID:oitGjAkP0
ずっと特大剣使いだったけど今そんな強いならDLC出てから戻るわ
流石にその頃には弱体するだろ
2023/08/10(木) 12:47:04.53ID:+w3aSidw0
>>364
普通にズレてるから返事するならちゃんと文章を読んでから返事してね
自分の都合のいいように拡大解釈して自分語りを交えた極論を展開するのは会話じゃないよ
2023/08/10(木) 13:15:11.72ID:hbyS/OONd
ただそれぞれの好みの話をしてただけなのに

こいつらが今なんの話ししてるのか俺にはさっぱり
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/10(木) 13:44:11.60ID:cslecUBCp
>>368
じゃあキリトとかなろう系の主人公が非兵のショーテルみたいな武器持ってるの見たことある?
0ではないけど稀じゃね。
大体は綺麗な大剣とか直剣でしょ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/10(木) 13:46:21.78ID:cslecUBCp
>>370
一般的には騎士大剣とかクレイモアみたいな武器がデザイン的に好む人が多く、ショーテルのような歪んだ三下悪党が持ってそうな武器をカッコいいと思う人は少ないってのがそんなに納得できんの?
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f7c-j3QO)
垢版 |
2023/08/10(木) 13:52:20.96ID:I+kCrcuR0
かっこいいは難しいものだ
例えばここで上級騎士の解説者かっこいいと言おうものなら袋叩きだろうが実態はかっこいいと思っている人のほうが多いかもしれんぞ
つまりなるにいは卑兵って事だ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/10(木) 13:54:42.76ID:aPGftjllp
ドラクエ、FF、メジャーなゲームで伝説や最強の武器がどういうデザインだったか思えば一般的に人気のあるデザインはわかるでしょ。

すべからく万人にとって非兵のショーテルがダサいなんて誰も言ってねえよ。
ただどう考えても一般ウケしねえだろってそんなの誰が見てもわかるでしょ。
2023/08/10(木) 13:54:45.28ID:F2pWf2hA0
漫画の影響かグレソとかクレイモアはカッコいいと思う
騎士大剣とかもカッコいいが
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe9-HarR)
垢版 |
2023/08/10(木) 13:57:37.01ID:KkHBIFgNp
ササクッテロラ Sp6f-nhEnはアレな奴だから黙って名前でコメ非表示よ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/10(木) 14:11:19.13ID:e7FGNk7X0
人気(知名度が)ないからカッコ悪い。理論が成り立つならマツコデラックスより人気ない奴はマツコよりカッコ悪い理論も成り立つけど現実はそうじゃないだろ。

はい論破
2023/08/10(木) 14:14:22.63ID:LKm504HRp
俺は納豆が好きだが、関西人が腐った豆だ食い物じゃないと吐き捨ててもまったく怒る気はない。
冷静に考えてあの臭いで糸引いてたらそりゃキモいもんな。
俺は好きだけど、嫌いな人の気持ちも良くわかる。
こういう考えで世の中のいろんなものを見るのが普通だと思ってたんだが、違う奴も結構いるんだな。
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/10(木) 14:16:13.27ID:LKm504HRp
>>378
それがショーテルカッコいい派にとっては無敵で完璧な理論であり総意と言うことね。
2023/08/10(木) 14:21:51.09ID:3xhOFBHxp
何がカッコいいかなんて主観なんだから思っても言わないのが大人だろ
1番カッコいい武器は神肌縫い
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/10(木) 14:25:45.35ID:69qmPmi6p
>>381
言わんとすることはわかる
ただ今回の件だと大盾に特効だと誰もが分かってる非兵のショーテルがあんまり使われない理由の説明があったから「ダサいと思う武器を使いたくないという心理から」っていう話を避けようがない。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-6Y+o)
垢版 |
2023/08/10(木) 14:36:08.78ID:voiMvuWPa
大剣が脳死武器ってことは、何の武器が頭使う武器なんだろう?
2023/08/10(木) 14:37:37.43ID:L3kriu670
卑兵ショーテルは見た目がどうとかより要求ステータスの影響のほうが大きいと思うぞ…特に脳筋は技量16が結構重いから
あと対人そこまでやらん人だといちいちメタ武器用意して持ち替えるのがめんどいんじゃないかな
2023/08/10(木) 14:42:16.62ID:69qmPmi6p
デモンズだとナックル武器はメチャクチャ頭使ったよ。特に崖の近くでは頭をフル回転させた。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-6Y+o)
垢版 |
2023/08/10(木) 15:03:24.78ID:voiMvuWPa
拳武器良いよなぁ〜!現環境の盾チクと特大剣メタにもなりそうだから、サブとして持つかな。リーチ以外はマジで優秀だしな。
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-mBaV)
垢版 |
2023/08/10(木) 15:08:18.59ID:nkY+c1G00
>>366
一段目は怯みがない&相手の空振りに差し込むと姿勢の関係で一段目だけスカることが多くて、二段目だけだと遅いから逃げられる
これは昔から両刃剣使っててかなりストレスだった
今回は回転切りが強すぎてもう使わなくなったが、一応補足しとく
2023/08/10(木) 15:34:52.37ID:SMoGuSp50
>>383
脳死武器というより脳死でも大抵はなんとかなる武器が正しいんじゃない?
慣れた相手、上手な相手には普通に頭使うよ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 16:33:55.48ID:/mYtp6L4M
大剣ヘイト買ってるん?
使ってても使われてもそんなに強さを感じないんだが…
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c78c-wKV/)
垢版 |
2023/08/10(木) 16:35:52.69ID:08ye2SyZ0
https://pbs.twimg.com/media/F3Jpcbka0AApSHR.jpg
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6f-nhEn)
垢版 |
2023/08/10(木) 16:42:48.44ID:BKS2ij3Hp
>>389
前レギュでは最強武器戦線に入れてたけど、現レギュだと特大剣と両刃剣回転斬りに押さえつけられて3番手ぐらいに落ちた感じがする。
あと魔防系が死んだせいでガン逃げシューターを詰めるのもキツくなった。
ライバルの大曲剣は逆にガン逃げを詰めるのは割と得意だからね…
2023/08/10(木) 17:35:45.16ID:wk4HdeC2r
技神血派生出血神肌剥ぎで回転斬りはもちろんDR1かDR2擦るだけでも強いな…でもリーチは短いからより適してるのは攻撃力が高くてリーチが長く当てやすい筋神血派生ツインナイトブレードなのか?
2023/08/10(木) 17:51:25.88ID:ThNbzPdVp
前レギュまでの大剣の強みは大型武器の中で最速のR1によるインファイトでジャンプ潰しもロリ狩りも強いから懐に一度潜り込まれると殆どの武器はかなりの不利がついた。
しかもダッシュ攻撃がそこそこ強いしクイステが高性能だったこともあって懐に潜り込むのもそこまで難しくなかった。
万能+突出したインファイト能力であらゆる状況に対応できたのよ。
ただ現レギュはクイステの弱体化、特大剣とか嵐呼びや回転斬りと言った大剣でも怯みを取れない鬼カウンター戦技が出てきて、インファイトを積極的に仕掛けるのは自殺行為になってしまった。
現状は特大剣のような例外を除くと嵐呼びとか回転斬りを回避できる微妙な間合いから攻撃できるクソ長リーチ武器が安定するようになった。
斧槍とか斬馬刀とか極端なのはウルミとか…オマケに大型武器同士が殴り合うと少し後に振ったほうが相手のスパアマの終わりに刺さるから有利という逆転現現象まで起こって、今まで早差し勝負で勝てていた大曲剣や大斧に逆に殴り負けるようになった。
つまり強引な殴り合いにおいては大型武器の中では弱い方という位置付けに落ちてしまった。
そこまで長くないリーチなのに一撃当ててすぐアウトレンジに逃げたり小型武器使いみたいな立ち回りを強いられるからそりゃ難しいよねって話。
ただ救いは色んな状況に対応できるモーションが揃ってるからそれらを適切に判断して丁寧に使っていけばまだまだ上位武器であるという事。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47cb-wdto)
垢版 |
2023/08/10(木) 17:56:38.60ID:1qER5+Tz0
>>390
こういうのもあるんだな
2023/08/10(木) 18:39:26.30ID:ozQ89U6aa
>>392
DR2のモーションが好きな方でいいんじゃね
ツインナイトは筋力型だから出血派生と相性の良い剣継バフが使えて得ではある
2023/08/10(木) 18:40:03.55ID:SMoGuSp50
司教の突進の打ち上げ後、復帰に更に司教の突進被せられて死んだんだけどあれ1回フルヒットしたら追撃確定なの?
2023/08/10(木) 18:53:56.38ID:obUPZv3x0
魔術特大剣と祈祷特大剣ってどっちが強いんだろうな
魔術はスペルが攻撃一辺倒ながら遠距離攻撃手段が豊富で長距離射撃や吹き飛ばしなどの搦め手可能、面と向かっての戦闘では速つぶてで削り離れれば輝剣の展開や流星群、寄らば特大剣+速剣と結構嫌らしい
祈祷はバフ盛りで殴るのが操作簡単で強いし回復使えて持久戦が可能、出の早めな火付けと獣の石で近中距離により強くなる接近戦戦特化という印象だが
スペルだけでなくサブに何持たせるかでも変わると思うしそもそも優劣付けがたいのかもだけど
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-Q9wj)
垢版 |
2023/08/10(木) 19:15:20.89ID:92f1ouGLa
回復を解禁するなら祈祷だろ
2023/08/10(木) 21:38:57.65ID:XTTtj3aQ0
ショーテルはかっこいいだろ
ダーイスンスーン
400名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/10(木) 21:50:52.51ID:3UJy0XqvM
オルドビスこれマジで特大キラーじゃね?
その辺の特大剣特大武器使いなら戦技ぶっぱで勝てるんだけど
2023/08/10(木) 21:54:26.79ID:T7wcLzQ40
初めて黄金パリィ使ったんだがなんかおかしくね?
明らかに振り終わったとこでパリィ取れたんだが・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 22:10:37.87ID:+5DKCAiC0
>>400
オルドビスめっちゃいいぞ
どんどん流行らしてくれ
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-c/5M)
垢版 |
2023/08/10(木) 23:06:55.57ID:zZh1BuEe0
闘技で瀕死で王骸装備に切り替えるのってみんなやるか?
まさか祈祷で回復入れるのと同じ扱いとかじゃないだろうな
2023/08/10(木) 23:10:09.86ID:kXsUQsYEa
勝ちたくて必死だなあとしか思わんわ
2023/08/10(木) 23:13:36.20ID:nZ/BLpmI0
タリスマン付け替え、王骸装備に着替え、紐付きエンチャやる奴等
皆必死やなぁってバカにしてるから
2023/08/10(木) 23:14:48.58ID:xjuUK6qh0
王骸とか装備欄に入れてる時点でバカにするかな
いざとなったらガン逃げしますって宣言してるも同じ
2023/08/10(木) 23:18:33.66ID:nZ/BLpmI0
あとキモキモキャラコンしてる奴もバカにしてるから❗
くねくねしてる奴とか2刀大槍や特大剣使いに多いな
しょうもねぇぞそこのお前‼
408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-YP4D)
垢版 |
2023/08/10(木) 23:21:25.42ID:21oisGzwa
両刃剣笑
この雑魚武器回転斬りの触媒になっただけだな
2023/08/10(木) 23:23:51.51ID:nZ/BLpmI0
キモキモキャラコンしてる奴を分からせたら命乞いしてるわ
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6775-+7fe)
垢版 |
2023/08/11(金) 00:36:06.34ID:5bzb3rYu0
ゴキブリステップも対人技術が少ない中で攻撃移行を誤魔化すのと距離調整して攻撃とかパリィを誘発させて後隙を狩る為に生み出されたんだよな
見た目はみっともないからジャンプが増えたように対人向け行動がもう少しあれば良いと思うんだけどね
装備でメタり合うのもエルデンらしいとは思うけど
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 00:40:03.90ID:Wr7RFEry0
ダッシュ維持のカクカクも見た目が悪い
ガードキャンセル組み合わせないと急ブレーキ入るから俺はつかえんが
2023/08/11(金) 00:47:44.65ID:zr5pK+pNr
対戦相手が急に立ち止まったと思えば急に見えない攻撃が連続ヒットして即死させられる(しかも屈伸煽りされた)からこのゲームの対人要素(てか鯖?)クソだなと思う
意図的に回線絞った可能性も捨てきれないし煽るような奴だし悩んだ末にブロックした
2023/08/11(金) 01:37:07.62ID:MPG8nCRia
ラグいだけならまだ分かるが見えない攻撃レベルのラグ+煽りはラグスイッチャーじゃね?
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9f-GH7z)
垢版 |
2023/08/11(金) 01:41:26.38ID:mgLSIcrOp
ここのスレ民とら太郎好きなやつ多いよな
どこがいいんだか
2023/08/11(金) 01:54:49.13ID:wt3Ew6Cj0
ラグの原因は大体ps4かつクソ回線。特に海外ps4だとラグスイッチみたいな挙動をする事がある。日本人でもps4勢は例外なくラグい。
2023/08/11(金) 02:10:16.60ID:AUFGLers0
共闘で常に緋色渦の泡雫状態の奴が居るんだけどこのバグって再現可能なん?
なんか確信犯っぽいんだけどブロックするしか対処法ないんかな
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:50:49.26ID:ONV1jW900
>>416
バグ使いだぞ、通報すればBAN出来るからブロックして通報しとけ
>>412
何回も続けばラグスイッチだろうな
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-ta6z)
垢版 |
2023/08/11(金) 02:54:16.46ID:ONV1jW900
>>414
そうか?放送見たらただの良くいるキモいタイマン虫だったわ、
クイステ見ただけで「死ね!消えろ!ゴミが!つまんねえんだよ!ブロックブロック!」とか言い始めてドン引きしたわ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91aa-rVEb)
垢版 |
2023/08/11(金) 03:29:26.42ID:/JmJwqtZ0
恐ろしく口が悪いTwitter対人勢の中でも、とら太郎は口が悪くないイメージあるんだがそんなシーンもあるのか
2023/08/11(金) 03:36:46.45ID:MPG8nCRia
とら太郎ってアーサーやタイジンボウよりクズなんか?
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp9f-GH7z)
垢版 |
2023/08/11(金) 03:47:05.93ID:U3D7DC35p
煽りカスなんだよな
俺も煽られたわいい奴装ったカス
2023/08/11(金) 05:11:47.94ID:LPGtd/Jgp
ライブで話してる内容でトゲが少ないのは聖女
逆に1番きついのがドナルド
出待ち相手にキレるのはまだいいが、普通の攻略組のホストが倒されまいと粘ってるのに「いいからさっさと死ねよ、その腕じゃどうせ勝てねえんだから」的な発言した時は流石に呆れた。
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4575-GdUG)
垢版 |
2023/08/11(金) 07:12:57.20ID:sX0b5kjS0
>>422
え、聖女1番やばくない?
普段からホスト鉤指同僚全員に悪態ついてるやんアイツ
常時強靭なくなった時も、別に自分が得したわけでもないのに、なぜか鎧着込んでるやつざまああって笑い転げてたけど、他人事ながら奴の情緒が不安になったわ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8703-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 07:52:30.50ID:Qwyfcxsu0
>>423
聖女はハシゴやエレベーター上にいる時にいくらでもクソ戦法出来るのにホストが上がってくるまでわざわざ待ってたりして個人的には印象良かったぞ

自分は山羊嫌いだったから、むしろ一緒に笑ってたけど好きで山羊着てた奴は不快に思ったんかなあ
2023/08/11(金) 08:29:53.16ID:ovIMnQnxd
何このキモいスレ
配信者とか全員クズだよ

お前ら嵐の襲撃とか嵐呼びでダメージどんくらい出る?
たまにワンパンのときあるんだけど何が理由がわからない
2023/08/11(金) 08:30:37.18ID:kcVqK7lhM
ここで悪口言わんでもいいやん
嫌ならみなければいいだけの話だし

てか結構配信見てるのに驚きだわ
数分くらいなら暇つぶしに見る事もあるけど、何時間も見続けるのはキツイ

クソ3の時はタイミング合えば同じホストに侵入できるから面白かったけど
今は基本3vs1だから余計に見なくなったな
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9f-nhEn)
垢版 |
2023/08/11(金) 08:34:03.82ID:RVNuQBGcp
>>426
面白いから見るんじゃなくて勉強のために見る。
侵入はそもそも過疎でなかなか入れないからトライアンドエラーが難しい。
だから他人の技を動画から盗む
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef75-GdUG)
垢版 |
2023/08/11(金) 09:36:44.11ID:zKa2h0mq0
>>426
確かにそうだ!
配信で対戦相手の悪口吐き散らす上記配信者どもと同じになっちまうもんな!
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef75-GdUG)
垢版 |
2023/08/11(金) 09:38:22.88ID:zKa2h0mq0
>>424

>自分は山羊嫌いだったから、むしろ一緒に笑ってたけど好きで山羊着てた奴は不快に思ったんかなあ

そういうとこやぞ
だいぶ感覚麻痺してるというか毒されてるというか……
2023/08/11(金) 09:47:31.81ID:QxQhhQRw0
我慢ブレスに対しての対策何かないかな
同じ我慢で対抗するのも考えたけど他に対抗手段あれば聞きたい
2023/08/11(金) 09:49:06.81ID:JMxjpe/Tp
まあでも山羊に限らずトップメタ装備を使うということは嫌われるリスクを覚悟して使えよとは思う。
ゴーレム矢アローレイン使いが「他人の装備を馬鹿にする奴は悪だ」なんて言っても自分のクソ戦法を非難させないための政治活動としか思えんもの。
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef75-GdUG)
垢版 |
2023/08/11(金) 09:58:41.46ID:zKa2h0mq0
>>431
対戦相手が山羊来てて「あー、はいはい山羊ねw」みたいなのはまあいいと思うんだけどね

相手が弱体化喰らっただけで、自分が得したわけでもないのに大喜びしてゲラゲラ笑ってるのはだいぶやばいと思ったけどな

相手の弱体化によって相対的に戦いやすくなったから喜んでるならわかるけど、そういう感じでもなかったし
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef75-GdUG)
垢版 |
2023/08/11(金) 09:59:59.23ID:zKa2h0mq0
「今まで聖女が受けてきた辛い仕打ちを思いしれ!」ってゲラゲラ笑ってたけど、そこまで拗らせるくらいなら、最初から山羊着てる奴らの方が何倍もマシだと思うよ
2023/08/11(金) 10:02:33.56ID:+U0CPceY0
常時強靭がどれだけ有利かわかってなかった奴このスレにも多いし、そう言う奴らにざまあ見ろ言いたくなる気持ちはわからなくもない
まああの人は強靭以外の糞要素使いまくってその辺の攻略者を動画のダシにしまくったり
もはやバランスに物申せる立場にないと思うけど
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef75-GdUG)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:06:51.03ID:zKa2h0mq0
実際アプデ後に急に弱くなった人は結構いたね
けどまあ、別にざまあとはならんかな

自分で勝手に縛って辛かっただけのくせに何かを拗らせて、相手が不幸になったと勝手に勘違いして大喜びしてしてるのは無様
2023/08/11(金) 10:11:27.43ID:9WvgTyjtp
見た目だけで言えば山羊はまだマシ
個人的に1番受け付けないのはマツコドレス
軽装にすれば豪傑系の鎧だからいいけど
2023/08/11(金) 10:16:03.77ID:qBinkXZKp
縛ってというか多様性が乏しかった。
ただ軽装に関しては軽ロリだから初期を除けば恨みを言うほどきつい立場でもなかったと思う。
ガチできついのは騎士装備とか中途半端な強靭でさらに中ロリだった人達。
文字通り忌み子のような存在だった。
なんにせよバランス調整力がゴミのフロムが1番悪いこれは。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:26:00.42ID:QabOWYvFM
そういや常時強靭無くなって文句言ってる奴よく見かけるけどどういう層なんだ?
好きな装備して好きな武器振れる方が楽しいやろ。ガチなら着込むのは変わってないし
両刃剣なんて対人で振れる攻撃何一つ無かったんだぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-c/5M)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:26:19.02ID:Wr7RFEry0
日本でエルデンリング配信やって人集められてる人っていんのか?
ある程度人が来てる海外の配信ばっかみてるわ
2023/08/11(金) 10:35:10.62ID:+U0CPceY0
>>438
対策が強靭頼みだった人たちからすればあれもこれも凶悪になってバランス悪くなったように思えるでしょ
というかこのスレに限ってもそんな奴ばっかだったというのがよくわかるんだわ最近の流れ見てると
2023/08/11(金) 10:39:52.40ID:V0+WEic50
今って大山羊のタリスマンつけてないやつのが多いんか?
強靱軽視される時代なら軽ロリ試してみようかな
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-GdUG)
垢版 |
2023/08/11(金) 10:59:42.54ID:N6ruWbTWa
>>438
>>440
常時強靭なくなって文句言ってる奴ってどの層なの?→そりゃ常時強靭に頼ってた奴でしょ!

なにこの当たり前すぎる無意味なQ &A
常時強靭が機能してた時代は不満たらたら
そしてそれがなくなった瞬間イキイキと他人を貶める頭聖女な奴らが多いよな
2023/08/11(金) 11:01:30.32ID:6FtLrkm6p
常時強靭無くなったけどスパアマがえげつねえから大型武器使いは特大剣という畜生が出現した事を除けば全体的には追い風で特に大槌、大斧、大曲剣は現レギュのが有利な気がする。
常時強靭が死んで困るのは主に重装二刀流の連中。
要するに大山羊パイク二刀とかランス二刀の奴ら。
2023/08/11(金) 11:04:30.64ID:+U0CPceY0
>>442
言い方変えようか
OPの装備を自覚なく使ってた人達だねようするに
常時強靭あったほうがいいゲームになる、なんならまだ思ってるような人たちが文句言ってる

ちなみに自分は強靭盛りまくってたけどなくなって当然だと思ってたから何も動揺はないわ
2023/08/11(金) 11:05:30.50ID:9sqc1cENp
現状で二刀流をやるなら強靭はケモ石対策ぐらいにしかならんから最低限の防御力を保持して軽ロリでヒットアンドアウェイが最適解。
火力は相変わらずぶっ飛んでるから運用法間違わなければ十分強い。
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:07:26.60ID:pzAKYw3wM
>>442
そりゃそうだけど、あまりにも文句言ってるのが多いからさ

デブ着るより好きな装備着る方がどう考えてもええやろ
なんでそんなにカリカリしてるん?もしかして常時強靭に頼ってた層?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:08:41.90ID:pzAKYw3wM
>>445
ケモ石って強靭削り変わってる?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp9f-nhEn)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:11:14.08ID:h498tBsPp
>>447
検証してないけど強靭81のキャラで直撃しても一撃では怯まなかった。
449名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-GdUG)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:12:12.03ID:N6ruWbTWa
>>446
ほらきたレッテル貼り
別に強靭に頼り切ってたつもりはないし、強靭仕様は3の方が好きだった側なんだわ
ただ今回のアプデでイキイキし出した連中の言動があまりにも見苦しいから一言言いたくなっただけ

あまりにも文句言ってるのが多いってんなら、アプデ前のアンチ常時強靭派の方がよほど酷かったけどそっちはええんか?
「自分らは正しい」からええんか?
そしてアプデ後に自分らの思う通りになったから今度は見下しますってか?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:14:56.43ID:pzAKYw3wM
>>448
ありがとう
>>449
頭聖女とかよく分からん言葉言い出す奴がレッテル張りとか言い出すの草

…ギャグで言ってるんだよね?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-GdUG)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:17:04.33ID:N6ruWbTWa
>>450
レッテル貼りでも何でもなく事実だろうがよ
同じ思考回路なんだからよ
なにか違うところあるんなら行ってみ?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:19:28.80ID:pzAKYw3wM
今日のヤギはよく鳴くなあ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-GdUG)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:20:04.17ID:N6ruWbTWa
反論できてなくて草
今日のところは俺の勝ちな
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-GdUG)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:20:57.86ID:N6ruWbTWa
俺は勝ち逃げするんで、頭聖女の方々はその人を見下す残念な性格を矯正するところから始めような
じゃ
2023/08/11(金) 11:21:46.19
お前らってあれだろ、姿なきオドンって言われてる陰キャな層
2023/08/11(金) 11:23:34.74ID:h498tBsPp
ただ重装二刀に拘る理由ってわからんよな。
二刀流が好きなら軽ロリ二刀は今でも普通に強い。
ランスは二刀は厳しいが一刀流にしてスパアマを活かせば強いし大槍は嵐戦技にも対応してる。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:32:36.87ID:pzAKYw3wM
>>456
自分は信仰戦士の二刀で重装着込んでる
曲剣二刀流で相打ち覚悟で突っ込むからダメージレースに勝つ為に着込む必要があるんやな

まあ、レベル150で持久46もある変なビルドの話だから例外だと思うけど
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-dd0N)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:36:34.67ID:ONV1jW900
ヲクラ拳教えてくれた人ありがと
これやばすぎるわ、特大剣ガンメタどころか殆どの武器食えるじゃねえか。この軽さで特大剣完封出来るのはちょっと可哀想

ウォクラ対策としてはパリィしかねえのかな?どうしよあれ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:42:40.65ID:dRJUli8pM
>>458
そんな強いん?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-dd0N)
垢版 |
2023/08/11(金) 11:56:46.23ID:ONV1jW900
>>459
オクラ強攻撃で特大剣耐えれちゃう。特大剣側がやだあ!来ないでえ!って2回振ってきたらケツ確定、1回振って逃げる奴にはロリ狩り
特大剣側相当きつそうだったぞ
2023/08/11(金) 12:09:45.61ID:KB/QVXtmp
ウォークラ拳は強靭に任せて殴り合うなら相当強い。
弱点はやっぱりリーチの短さだから軽ロリ長牙マンとかがガーキャンR1当て逃げみたいな立ち回りされるとやっぱりキツイ刺突剣でも同じ。
そこはサブメインの使い分けで足るんだろうけどね。
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:41:48.22ID:bGgoxFW6M
>>460
はえー。ダクソ3の時も拳が特大のメタ感あったけどエルデンでもそうなんやな
2023/08/11(金) 12:43:58.59ID:9sHobVLbM
闘ってると視界キューってなる頭イノシシだから
その手のガン引きとまでは言わずとも引き気味後出し徹底マン相手だと鞭でケツしばくくらいしか勝ち筋見えねーわ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-nhEn)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:46:33.30ID:T02BmRFP0
ムチは奥が深く良い武器だと思う。
引きのイメージが強いし実際それで強いけど、後隙はそこそこあるから距離を誤ると結構やばい
だがそれがいい
2023/08/11(金) 12:57:37.12ID:FE6ThWGV0
情けない連中が多すぎる、こんなんじゃゲーム中も煽りやグリッチ利用が横行して仕方ないな…
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 12:58:14.15ID:bGgoxFW6M
>>463
自分も頭イノシシでガン攻め好きだからスタミナ増やしまくったビルド使ってる
後出し徹底マンだろうが強いダッシュ攻撃を擦りまくればいつか死ぬイメージ
後出しするにも間合いを読めなきゃどうにもならんからな。機動力を活かしていけ

正しい攻略法か知らんけど
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-dd0N)
垢版 |
2023/08/11(金) 14:29:05.15ID:ONV1jW900
もう現バージョンだと先出しは辛いだろ、ほんとクソみたいなゲームになっちまった
後ろに下がりながら近づいてきたのを大剣でブンブンされるだけでマジで近寄れねえ、まあ斧槍とか使えば良いだけなんだけど
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df03-Z3Zk)
垢版 |
2023/08/11(金) 14:34:40.99ID:XL2jiIfL0
まるで前バージョンは先だしが辛く無かったみたいだな
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09aa-aJXY)
垢版 |
2023/08/11(金) 14:35:53.04ID:BKSpgNja0
てs
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-dd0N)
垢版 |
2023/08/11(金) 14:36:13.84ID:ONV1jW900
片手軽量武器で怯むのは流石にやべえよ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-rVEb)
垢版 |
2023/08/11(金) 14:37:00.12ID:ixHbbZama
>>467
強靭がある大型武器以上は先出のが得だと思ってる
2023/08/11(金) 14:39:00.32ID:qQwL7zzv0
俺特大剣なのに左手刺剣で怯むからもう勝てねぇよ‼
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-nhEn)
垢版 |
2023/08/11(金) 14:42:17.40ID:T02BmRFP0
>>467
ガードカウンターが強靭無視で確定怯みなら盾直とかでも困らないんだけどな。

軽量武器のガードカウンターは強靭無視怯み+ちょっとだけ強靭プラス、大型武器以上は強靭無視+すごい強靭プラスってやれば現状のクソ戦法に大分対応できる。
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df74-dd0N)
垢版 |
2023/08/11(金) 15:01:21.27ID:ONV1jW900
>>473
ガードカウンターテコ入れして欲しいのすげーわかる
>>471
そうか?まあまだ色んな武器試してる最中だし評価変わるかも
2023/08/11(金) 15:05:28.08ID:AUFGLers0
山羊で細剣は1発耐えれるだろ
2023/08/11(金) 15:42:21.99ID:0aiwqPGyd
特大剣ってほとんどの普通に戦ってくれる近接武器相手にガン有利なのがアプデ以降際立ってるけど、盾チクや近接に付き合わない相手とかっていう明確な弱点はあるからtier最上位と言われるとだいぶ違和感がある
弱いものいじめキャラって感じ
2023/08/11(金) 16:34:18.46ID:QxQhhQRw0
ガードカウンターは使ってもスタミナごっそりスパアマつかないむしろゴリ押しチャンスとしか見てねえな
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-nhEn)
垢版 |
2023/08/11(金) 16:35:08.89ID:T02BmRFP0
>>476
間違いなく強いんだけどガン逃げシューターみたいなクソムーブだとよっぽど上手い奴でないとキツイよね…グレソ使いこなしてるキル騎士でもスペラーお断りで対戦会してるのは流石に察したわ
ツヴァイヘンダーは技量補正が結構あるから鋭利派生+獣の咆哮が魔術師キラーなんだけどグレソはそうはいかないからな。
グレソvsツヴァイは間違いなくグレソ有利だけどガン逃げ魔術師含めたあらゆる相手と戦うならば個人的にはツヴァイのが弱点はない!!って感じで好き。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0faa-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 17:10:17.57ID:BGkLbYMY0
だから今の特大剣相手はつまらない。
ガン逃げ後出しかガン逃げシューティングしか勝ち筋がないし、その戦い方してれば特大剣使いから卑怯者みたいに思われるしで誰も楽しめない。
2023/08/11(金) 17:22:25.31ID:jIPYpZxC0
黄金じゃない普通のパリィでパリィできる攻撃ふやしてくれ
2023/08/11(金) 17:26:56.57ID:8SwgGxLHd
つーか大型の強靭なくしたのがクソ
大型同士の差し合いだと先に当てた方が強靭の終わりに敵の攻撃当たって負けるから迎撃ゲームになってる
2023/08/11(金) 18:45:31.56ID:RJq4Yydtd
ダクソ3と同じでいいよもう
特大剣ロリしゃがみダッシュパリィ可にしたうえでセスタスパリィ受付を小盾と同じにするだけでもだいぶ違う
2023/08/11(金) 19:03:08.48ID:i9rTkmpW0
強靭まわりの正確な数値がわからんことにはなんかやる気が出ない
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-I8V7)
垢版 |
2023/08/11(金) 19:43:46.00ID:BKSpgNja0
なんか大蛇狩りのしゃが突きで怯ませられる時間短くなった気がするんだけど気のせい?
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 19:45:59.00ID:lz/Ul1GD0
今回の中軽量武器の2段目以降の強靭削り
大剣などの武器の2段目以降は怯み時間が明らかに短い点   早急に回答がほしいよな
2023/08/11(金) 19:53:17.88ID:AUFGLers0
大剣とか2段目は常時強靭で耐えれるからブンブンを弱くしたかったんじゃね
弱にフィニッシュ追加された割に大剣ブンブン普通に強かったし
2023/08/11(金) 20:05:30.41ID:cERUn4hda
月隠の対人ダメージはもっと下げて良いよ
タイマンなら避けれるからいいけど複数側に撃たれるとどうしようもない
魔防下げたならそこら辺の調整もしてくれよ
2023/08/11(金) 20:17:33.89ID:SyLj9Q2/0
>>485
ヒット数に応じて回避可能フレームが短くなっていくのは元々の仕様で、今回のアプデでそのフレーム数も変わってないけど違いある?
例えば大剣R1みたいなダメージレベル2の怯みモーション後のキャラクター回避開始可能フレームは
1st hit 26f
2nd hit 11f
3rd hit 6f
4th hit 1f
といった具合だけども
2023/08/11(金) 20:30:53.48ID:eTbCSgYWp
2段目以降が弱いせいでガーキャン1段目のみ振る運用が強いからちょっとヒエラルキー変わってる気がする。
大剣で言うとドイツモーションとクレイモアモーションのR1の価値がイーブンか下手するとクレイモアのが優秀かもしれない。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0faa-YP4D)
垢版 |
2023/08/11(金) 21:08:30.11ID:BGkLbYMY0
一生逃げながら魔術祈祷撃ってる人ほんとしょうもない
やってる方だって楽しくないだろあんなの
2023/08/11(金) 21:15:45.35ID:qQwL7zzv0
アーマードコアの練習でもしてんだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bee-sImc)
垢版 |
2023/08/11(金) 21:24:08.63ID:QpOI/NdR0
少し前の話題で出てたけど、特大剣メタになるウォークライ拳って鉄球拳と棘球拳の二つだけかな?スパイクセスタスやカタールの方が個人的には好みなんだけどな、、、てか野蛮な咆哮の方が強靭低い意味もわからんけどさ
2023/08/11(金) 21:52:16.42ID:AUFGLers0
>>492
野蛮でも特大耐えれるしそもそもどっちも強靭一緒だよ
ウォクラのモーションは全拳共通モーションだからセスタスもカタールも一緒
一応カタールならDR2から野蛮R2がチェインするから共闘とかの複数戦だとカタールが1番強い
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97b9-nhEn)
垢版 |
2023/08/11(金) 21:57:01.54ID:yN5gs2DE0
>>492
差があるのは自分の強靭じゃなく強靭削りじゃなかったかな?野蛮は攻撃が早い分強靭削りは低めだったと思う。
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 23:07:46.79ID:lz/Ul1GD0
槍二刀流は本当に強いね
今強いとされてるビルド相手でも全く戦えるというかめっちゃ勝ててあかんわ
2023/08/11(金) 23:10:11.12ID:FE6ThWGV0
ふむ…ならば特大剣の裏にパイク二刀流を仕込めばいいのでは?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 23:12:15.16ID:lz/Ul1GD0
特大剣いらないw パイクは強すぎるけど、少し自重してパイクじゃなくてもめっちゃ強い
先端突きだけじゃなくて、DPSが凄すぎて即死するね 殴り合いでも強くなっている
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf6-mBaV)
垢版 |
2023/08/11(金) 23:15:16.78ID:lz/Ul1GD0
槍二刀のプレッシャーに苦しくなってパリィ狙われてもジャンプL1がめっちゃ強すぎて適当にやってるだけみんな死んでいく、、
2023/08/12(土) 00:55:36.81ID:kmLgc+VSa
やっぱりビルドは脳筋最強だよね
150で体力60と持久40振れるのはでかいわ
2023/08/12(土) 00:57:33.01ID:0o610V8c0
ウォクラ強攻撃の仕様がよくわからんのだけど高い強靭や崩し値が発生するのはぼんやり察したんだがわからんのがR2を使ったあらゆる攻撃方法に効果が付与されるんか?
ダッシュやジャンプも?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-oWN7)
垢版 |
2023/08/12(土) 01:36:36.55ID:Bel2P6Aga
ウォクラの強靭付与はモーション変化するR2だけだね
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 01:38:55.65ID:wDe//lh80
やればやるほどくだらんと感じる
戦技ぶっぱマン、強靭ゴリ押しグレソマン、ガン逃げスペラーマンのどれかしかいない
なんでこうなった
2023/08/12(土) 02:15:45.14ID:QbOaNsw+d
このゲームの対人が浅くてくだらないのはずっとそうだよ
真面目に対人ゲームやるならそれ用のがあるんだから
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039e-eQmn)
垢版 |
2023/08/12(土) 02:28:31.10ID:vLKzdiOZ0
>>502
トップメタがそいつらだし3つあるだけマシじゃない?
2023/08/12(土) 06:00:59.96ID:6zLscKVqd
大剣だと今モアが一番強いな
2023/08/12(土) 06:09:18.00ID:Ce0icjhK0
大剣で唯一フランベルジュだけ担いでる奴見たことないな
見た目はわりと好きなんだけど
2023/08/12(土) 07:16:48.20ID:IPBrrnxcp
戦技とスパアマは調整ミスとして、スペラー増殖は闘技場の地形とルールも悪い。
俺なら闘技場を3つ作るならうち2つはガン逃げスペラーにとって邪魔な位置に障害物を設置したステージにして瓶は赤瓶青瓶を各人がどちらか1つのみ任意で選んで持っていけるようにする。
俺はスペラーだから青瓶を選ぶ、俺は戦士だから赤瓶を選ぶみたいにね。

これでガン逃げスペラーは脅威ではなくなる。
2023/08/12(土) 07:28:26.18ID:wmYRHmSId
>>502
メタゲームすぎるんだよな
中堅どころ同士で戦うと面白いけど害悪には対策必須すぎて面倒くさい、多少不利くらいならいいけども
2023/08/12(土) 07:45:10.89ID:fLtIBS+3a
ていうか何度も言われてるが青3本はまずかったよね
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/12(土) 08:24:13.29ID:zlQAzMctp
>>509
ガン逃げブッパしてくださいって言わんばかりだよね
2023/08/12(土) 08:35:43.82ID:4LHkMgPqd
青3本はマジで何も考えてないよな
ステ精神に振る理由がないからさっさと修正しろ
本当術師にどんどんヘイト溜まるゲームだな

あと端から調整班が無能なのは分かるんだが、頑なに二刀流の火力下げないのはわざとやってるとしか思えない
2023/08/12(土) 08:38:04.00ID:dSA2mVa60
>>506
R2が攻略だと便利だけど対人だとモアかドイツ剣のがいんじゃね
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 08:40:20.78ID:gPzVgoYe0
攻略も侵入もタイマンもダクソの方が面白いな
マップも攻略、侵入楽しむなら狭い方がいい
クソ2のDLCぐらいから無駄に広く複雑になり過ぎた本編マップは一本道過ぎたけど
本当に侵入楽しめたのは無印までだわ
2023/08/12(土) 09:08:29.04ID:mVCxi3Px0
輝剣展開&設置!
早く近づけチキンが流星群!
はい、オシマイ♪迎撃嵐or月影w(シュワアァァ…
マジでやってられんし術後隙無さすぎてアホくさくなるわ
2023/08/12(土) 09:11:10.81ID:tH6s6kL+p
祈祷の獣爪(前に飛ばす方)って対人ではどういう場面で使うと有効なんかね?
適当に撃ってても牽制になるしちょいちょい当たるけど…
2023/08/12(土) 09:18:07.71ID:mVCxi3Px0
>>515
向いてる方とは別の方向に飛ばせるから相手の進路に置けるの便利
2023/08/12(土) 10:02:41.15ID:/nLzAXk20
マップ作らせるのも悪いから、バトロワゲームみたいに時間経ったらエリア縮小させましょう❗
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/12(土) 10:08:55.37ID:CXKX6KsWp
>>516
サンクス!小技の効く祈祷なんだなぁ。
519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-X5fl)
垢版 |
2023/08/12(土) 10:29:29.49ID:fADP/2x9a
ロックオン中限定の同時入力派生で
方向キー前+弱攻撃=キックなどの足技
方向キー後+弱攻撃=その場に立ち止まり一瞬ガード
方向キー前+強攻撃=フェイント
方向キー後+強攻撃=パリィ
弱攻撃+強攻撃=スパアマ行動
こんな感じになってくれ

戦技や盾の下位互換で戦技や盾でやる方が性能高い調整
2023/08/12(土) 11:11:50.80
海外勢の極まってる奴らほんとヤバいな、ブロッキング極めてる奴とか絵面が別ゲーみたいだ
ダクソ2ぐらいまでは海外勢なんてザコばっかりだったのにな
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-sn1V)
垢版 |
2023/08/12(土) 11:36:40.78ID:yt+1gGjs0
海外でヒットしたからね
1.10アプデの3時間後には強靭値とか全て解明してたし
2023/08/12(土) 11:45:22.60ID:/nLzAXk20
海外勢の特大剣使いは誰が一番上手いんでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a22-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 14:45:27.24ID:QV5+JxqX0
ラグさえ酷くなければ海外勢とも対戦できるのに、本当に残念
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-sn1V)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:45:21.12ID:yt+1gGjs0
なんか急激に飽きた
クソ3のガチ勢が誰1人対人やってない理由がわかるわ

置き土産に海外の強靭表とかまとめたやつ貼ってくわ
せいぜい盛り上げてくれ

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1j4bpTbsnp5Xsgw9TP2xv6d8R4qk0ErpE9r_5LGIDraU/edit
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/12(土) 15:57:23.46ID:3rof7eeN0
>>524
置き土産サンクス
また明日な
526名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-DqFK)
垢版 |
2023/08/12(土) 16:03:39.65ID:85nC/mhFd
>>385
たまにしかスレ見ないからめっちゃカメだけど面白かったぞ!デモンズネタはもう分からない人も多いんだろうな
オレはナックルに頭振られる側だったが
2023/08/12(土) 16:16:32.37ID:Vds8AF370
壁に押し付けられながら武器と防具を破壊されレベルを最低値にされるゲームの十数年後の姿がエルデンリングってワケ
2023/08/12(土) 16:40:38.90ID:Ce0icjhK0
ゴッドフレイの王斧の特殊R2がいい感じに特大剣キラーだわ
相手の両手持ち攻撃に特殊R2被せて、怯んだところに左手武器がチェインする
2023/08/12(土) 16:44:05.71ID:mVCxi3Px0
強いけど強化ワザじゃなければねぇ
1ターンころしきれなきゃ2度の雄叫び確実に邪魔入るからね
2023/08/12(土) 16:58:35.13ID:IQypdM+1p
正直、このゲームの対人は不毛すぎて極める意味はないと思う。
ただ時々楽しいと思うのは害悪戦術に対して不人気武器や戦技で対処する術を見つけた時。
最近だと軽ロリ槍二刀+盾チクで相手が空振りするまでひたすらロリとゴキブリダッシュって奴をルッツェルンとシールドバッシュの組み合わせで処理できた時は楽しかった。
2023/08/12(土) 17:37:11.45ID:mVCxi3Px0
マゾ特大武器使ってるけどコイツ唯一の取柄ってダッシュR2のスパアマ範囲くらいしかない気がする
誰か使い手いたらアドバイスくれー
2023/08/12(土) 17:52:51.62ID:zoUjHXWkM
3vs3や3vs2だったら個々のスキルが輝くかもしれないけど
ほぼ3vs1で勝てる状況は俺の場合ほとんどないから
戦技ブッパでスキル関係なく勝てるエルデンは中々楽しめたりする
ただ飽きやすいのが問題
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 18:27:34.10ID:wDe//lh80
ガン逃げシューティングとか無しにしても近接ではウロウロ後出しが結局安定てのがね。まるで成長していない。
先に苛ついて手を出して隙を見せた方が負けの我慢比べ大会じゃんこんなの。
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/12(土) 18:40:49.04ID:Y7A/CdDLp
>>533
そういう相手を動かすにはケモ石とか流星群みたいな散弾銃をぶっ放すしかないのよね。
フロムはクソ戦法でも対策が一個あるならみんなそれ使えばいいじゃんみたいに考えてるフシがある。
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/12(土) 19:13:08.30ID:+jdROcoh0
>>531
二刀流で特大武器使ってたけどしゃがみ二刀攻撃もつよいぞ
あとはジャンプ択増やすのが大切。相手の甘えた行動はジャンプ攻撃でお仕置き出来る。例えば嵐脚とか襲撃とかジャンプ攻撃で叩き潰せる。多分ジャンプ攻撃自体に結構強靭乗ってるのかもしれん

二刀ダッシュ攻撃はめちゃくちゃ強靭乗るからピンポイントで使える。片手ロリ攻撃はロリ狩りにも使えて反転ステップ攻撃は詐欺判定で結構当たる
2023/08/12(土) 19:39:24.96ID:Ivtn/2mv0
特大武器の攻撃方向任意制御が未実装なのってワザとじゃねぇかと邪推
あれを使えばロックしながら特大剣最速当て(対空にもなる)が簡単にできるはず
過去作で普通に最初からあったアレがそんな難しいプログラムだと思えない
2023/08/12(土) 19:46:21.22ID:kx8xxr2yd
別に最速当てなんてロック切ればいいだけじゃね
2023/08/12(土) 20:18:08.27ID:/nLzAXk20
今日もたくさん煽りました❗
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 20:40:42.25ID:gPzVgoYe0
過去作では自分から煽ること無かったけどエルデンは不快な戦法が多過ぎて煽りがやめられない
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df8c-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 20:43:55.83ID:U9aF/Mk/0
ここまでのレスを見る限り、つまり重量を抑えつつも現環境トップ候補の特大剣を二刀流出来る星砕きが最強ということでよろしいか。
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a74-DXLR)
垢版 |
2023/08/12(土) 20:58:53.38ID:WEIWga700
特大剣最速あてってのはロックなしで攻撃すると特大剣の攻撃モーションがはやくなるとかなのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/12(土) 21:45:16.96ID:zu89rIeCp
>>541
特大剣に限らずだけど武器振り始めの瞬間に背面や側面に当たり判定がすでに出てるのよ。
それをノーロックで振り向きながら相手に当てると振りが遅い武器でも出の早い武器と同じぐらいの発生速度でヒットさせられる裏技。

ただ元々のリーチが長い武器でモーションも水平に近い横なぎか縦振りでないと扱いづらい。
グレソはどちらも満たしてるので最速当ての申し子みたいな武器。
2023/08/12(土) 21:46:28.65ID:sUVUDjGP0
体感だけど以前の常時強靭の環境だと勝率9割目指すのそこまで難しくなかったけど今は難しい
チェインでごっそりダメージ減るから前より運要素が大きくなった印象
安定して勝率9割近くある人ほとんどいなそう
2023/08/12(土) 21:49:02.34ID:sUVUDjGP0
今の対人環境の方が間違いなくバランスは良いんだけど疲れる
疲れるから対人の報酬何か追加してほしい
2023/08/12(土) 21:54:19.95ID:vxAoFaJId
>>151
強靭123の大剣両手持ちでまったく両刃の回転斬り初段耐えられないけどこれ全部嘘っぱち?
2023/08/12(土) 21:54:58.13ID:vxAoFaJId
つーか強靭100やそこらで耐えられたらこんなに回転斬り強い強い言われてないだろ
2023/08/12(土) 21:57:42.86ID:HDSwptmRp
現状は過去のレギュと比較して自分はダメージを負わずに相手にだけダメージを与えるというのが難しくなったというか計算出来なくなった。
戦技も含めてスパアマが強くなって必ずしも出が早い方が勝つとは言えなくなり不確定要素が増えた。
なのでダメージレースを展開しつつ、HPがワンパンラインに達したらあとはどっちの戦技が先に入るかみたいな勝負。
唯一の例外は遠距離から一方的に攻撃できるスペラー。いま安定してかちたいなら基本スペラーしか選択肢ないと思う。
現状のスペラーは絶対最強ではないけどこの相手に詰みみたいなのは無いから。
2023/08/12(土) 22:13:42.34ID:AyUEafuR0
9割安定するほうがクソゲーだからな
以前なんか強靭100以上と100未満で殴り合ったら文字通りゲームにならんかったから
そういう勝率もありえたけど
でもそれは運要素が大きくなったんじゃなくてバランスが良くなっただけ
どれだけ常時強靭という補助輪に頼ってきたか身をもって知ってください
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/12(土) 22:22:51.82ID:5JSPGMi2p
>>545
Youtubeのオヤジって人が検証してるけど、両刃剣どころか大剣の回転斬りを大剣の両手R1で耐えてる。
ただ両刃剣の回転斬りは発生がかなり早いからそもそもスパアマ発生前に潰されてる可能性が高い。
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-epl3)
垢版 |
2023/08/12(土) 22:28:44.11ID:lSXazeDaa
アプデの細かい内容知らんけど今環境曲剣二刀流のガン攻めスタイルでめっちゃ勝ててる
さすがに大剣とか特大剣とか相性悪いやつには斧槍持ち出すけど
2023/08/12(土) 22:48:35.12ID:Ivtn/2mv0
武器のHAってその時点の強靭も影響するんじゃなかったか
強靭減った状態で回転斬りくらってるんじゃね
2023/08/12(土) 22:57:24.30ID:5sPHw7F/0
まじでめんどくさい遠距離仕込んどかないとあの手この手で回復しようとしてくるから結局最初から遠距離で封殺した方がいいとか言うしょうもない戦いばっか
2023/08/12(土) 23:57:22.42ID:IUqx41loa
共闘黄金闘士3人チームで負けるとか黄金永久剥奪でいいよね
大体なんで試合中常にロック状態で術戦技ブッパしてるだけの雑魚が黄金闘士なんだよ決闘なら金にすらなれないでしょあれじゃ
2023/08/13(日) 00:12:27.99ID:qQD1ivGlr
しろがね人殺して得た血で壺作ろうぜ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-sn1V)
垢版 |
2023/08/13(日) 00:22:49.05ID:dG6axsLv0
>>553
誰?
2023/08/13(日) 00:26:29.58ID:NERU5MUW0
流星群の躱し方おしえて
あれ避けれる?
2023/08/13(日) 00:57:01.12ID:HH3vWUrz0
>>556
ノーダメ回避は難しい
横や後ろに避けようとするとさらに連発されるので、
被弾覚悟で突っ込んだほうがかえって痛手が少なかったりする
2023/08/13(日) 01:08:12.62ID:UldceUkLa
>>556
流星群にぶつかる前に相手に向かってローリング
2023/08/13(日) 04:47:02.06ID:4HDzADZF0
>>556
術士に向かって右斜め前に前進しながらジャンプすると綺麗に避けられてなおかつ詰められるよ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf6-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 04:56:13.03ID:2sjhARCg0
エオビド宝剣って戦技フルヒットしてないかこれ?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf1-Vs/S)
垢版 |
2023/08/13(日) 07:28:19.00ID:hjvGp9nR0
>>390
めっちゃ助かる
2023/08/13(日) 08:14:34.93ID:zD4fwUrSd
神攻略の魔術師共まだ魔術は祈祷に比べて弱すぎるとか言ってて草
どこまで強欲なんだよ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-USI+)
垢版 |
2023/08/13(日) 08:23:54.98ID:yMN5lfmh0
いつも共闘で常にロック状態の奴ガーとか言ってる奴は同じ人か?
別に共闘でノーロック意識せずロックしまくってるけど黄金維持余裕だし決闘もガチじゃなくても勝率7割はあるよ
ノーロックに意識しすぎじゃね?
そもそも常にノーロック状態って難しいし無いと思うけど
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-USI+)
垢版 |
2023/08/13(日) 08:27:50.98ID:yMN5lfmh0
ノーロックじゃなく常にロックオン状態ってのが難しいし無いだな
2023/08/13(日) 08:51:16.40ID:tvQLkVJZ0
刀やっぱ強いな
タイマンなら回転斬りより居合のほうが明らかに勝率いい
構えてしまえば出が速い、一発で大ダメージ、対空もできる、キャンセルもできる
一発で大ダメージってのがいいな、最悪相打ちでもいいから
2023/08/13(日) 08:52:59.45ID:9FkXo94A0
長牙かい?
2023/08/13(日) 09:02:45.50ID:tvQLkVJZ0
長牙だな
やっぱ長牙とそれ以外じゃロリ狩り居合の強さが一段違うように思うわ
月隠はまぁアレだウン、じゃあ月隠使えって話だけど
2023/08/13(日) 09:20:50.18ID:M9MyW41ta
筋力全振り巨人砕きでブレス野郎のゲロをジャンプR2で真っ向から叩き潰す快感
特大武器使いにしかわからない
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/13(日) 09:24:03.82ID:Pe5qclXl0
>>562
そのロビー活動の結果、ついに防護が弱体化されたわけだから笑えんわホント
魔術師たちの謎の団結力って何なのマジで
ゲーム内でも下手くそが使ってるのは目に見えてわかるけど、魔術が弱い(と思う)のはてめえらが下手だからだろって思う
その下手なてめえらでも味方の後ろからピュンピュンしてるだけで勝てるんだからそれで満足してろや
2023/08/13(日) 09:24:22.27ID:M9MyW41ta
>>565
0距離や飛びかかる寸前に居合構えされた時の威圧感やばい
2023/08/13(日) 09:26:18.06ID:ZjPGJq/mr
魔術も祈祷も両方使った上で自分で魔術使うと祈祷に対し属性と状態異常の豊富さ自己にかけられるバフの豊富さ強力さと回復が使えるのに嫉妬しちゃうね、速剣は火付け、速つぶては獣の石で似たような使用感なのあるし
だからといって魔術が劣るかと言うとそんなことはないとは思うけど知力だけ上げて使える魔術は上位下位の関係が多くて似たような見た目なのばかりでな
ユニーク武器や戦技の強力さ、流星群のねっとり追尾や輝剣等の展開系の時間差攻撃とか嫌らしさでは勝る印象
隣の芝は青い
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a74-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 10:33:25.28ID:IL2TLVRP0
>>542
そんなんあるって聞いたがそういうモーションで攻撃してるっぽい人一回もあったことないな
2023/08/13(日) 10:48:10.95ID:rLvN+56la
最近ちょくちょく見るようになったオルドビス大剣の戦連発が避けれないんだがタイミング外れてるだけかな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-X5fl)
垢版 |
2023/08/13(日) 10:59:48.14ID:JtPrI6Vj0
ロックオンとカメラワークとスペルの関係性が対人だとあまり親和性高くないのが悪い
今のシステムだと範囲攻撃か強誘導じゃない限り不意打ちじゃないと当たらないし、それらが満たされると不満を持つ奴が増える
TPSソウル系みたいにスペルの硬直がほぼなくなって歩きつつ使えて、その代わり一撃が低火力になって誘導系スペルはレティクルに入れていると誘導が強くなるとかね
誘導系とかサーチ系の為にロックオンをすると画面の中央に収めようとしてくれるけど、最終的なAIMは自分でしないといけなくなると技術介入度上がって楽しそう
射撃武器持っていたり杖を持っているとロックオンボタン長押しでTPSカメラ+ロックオン状態、もう一度押すとTPSカメラ解除+ロックオン外れるとかなら嬉しい
2023/08/13(日) 11:13:18.77ID:T9+VHdQI0
クソ3はr1がチェインするからヒット確認後にロック切ってカメラ回転させる癖ついてたけどエルデンは確定チェインそんなにないから意識してノーロックで周り見る機会は減ったかもしれんな
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a74-eQmn)
垢版 |
2023/08/13(日) 11:43:10.12ID:IL2TLVRP0
反転ジャンプ攻撃は不意打ちで出すと当たりやすいのでそのためだけにロックは切ってる
2023/08/13(日) 13:23:02.17ID:1OZBiLEJa
祈祷師版月隠くれよ
2023/08/13(日) 13:29:52.16ID:HH3vWUrz0
発狂付きの刀とか面白そう
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:10:28.68ID:Km1kzYBwp
>>569
弱防護が25%カット、強防護が40%カット、黄金は全属性25%への変更ならまあ妥当かなって気はするが、現状マジでゴミになったからな…
2023/08/13(日) 14:11:41.43ID:z4u6HzhG0
なんかギンバサはすっかり弱くなった印象
マリケス剣持てる筋バサのほう今は強そう
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cac9-USI+)
垢版 |
2023/08/13(日) 14:24:55.80ID:N0OMKj8d0
ひたすら両刃剣で回転斬するだけのクソゲー
2023/08/13(日) 15:19:15.99ID:jLJml1i+0
それで勝てるのが今のクソ環境やね
強靭システムいじるなら武器戦技の全体的な見直しも当然なのにアプデくるまで何やってたの?
2023/08/13(日) 17:02:41.11ID:CoxYNejOp
毎月のようにアプデしてんならともかく4ヶ月経ってこんなすぐわかる欠陥付きだからな…
ヘドバンバグとかは通常ではあり得ない挙動を重ねた結果だから見落とすのも分かるけど防護の極端な弱体化とか両刃剣回転斬りの異常性は数回でも闘技場で試せば分かる事だもんな。
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:14:26.69ID:7MvYqJhr0
エルデンてリバスロできんのかな?
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b4-dQ+w)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:00:33.39ID:SddvhyCz0
ステップ使ってやれるけど強靭でゴリ押したりロリ狩りでハメ倒し覚えた方が勝率高い
ダッシュ系にリバスロ強かったが今はぼったちR1から始まる戦いが多いから狙うタイミングは少ない
2023/08/13(日) 18:01:02.47ID:CLIaz/JCa
>>583
流石に今回はモチベーション消えるよな
もっと産廃な戦技や魔術祈祷を強化してほしかったが今回はもともと産廃な神狩りの剣の戦技から強靭消えてさらに産廃になりました(笑)
これはきついっすよ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-oWN7)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:16:55.63ID:ojyOCBU5a
海外ではめっちゃウケいいんだよな今回のバランス調整
その上modderが自分の手柄ですみたいなこと言い出すし
588名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-epl3)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:20:54.92ID:64w+HPifM
クソ3と比べて闘技に猛者が少ない気がする
大剣適当にぶんぶんしてるだけで大体勝てちゃうし特大剣相手でもオルドビスぶっぱで大体勝てる事に気づいたら一気に飽きてきた、、、
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-epl3)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:22:36.00ID:H2h9d2CNM
>>587
多少調整ガバもあるけど自分も今バージョンの方が好きだわ

防護ナーフは許さないけど
2023/08/13(日) 18:27:37.59ID:tvQLkVJZ0
俺もそこまで今バージョン嫌いじゃない
あと侵入は霊薬とかもあるからちょっと別だけど
闘技に関して言えばバランスよりもルール・ステージが悪い
そっちをまず直してほしい
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb9-F04V)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:28:46.22ID:JhicJtda0
割と負けが多くても黄金闘士維持できるんだけど相手のレベルが高いと負けても下がりにくいとかあるのかな
2023/08/13(日) 18:32:37.64ID:L0O/fGWza
今までは祈祷一強だったから防護ナーフは良かったと思う
変わりに魔術が間接的に強化されたけど
近接はグレソ、嵐系強化で術士にどこまで対抗出来るか…
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-USI+)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:36:34.41ID:CGALRRQg0
後出しで両刃剣クルクルしてれば勝率8割以上は固いからな
残念アプデだわ
2023/08/13(日) 18:37:12.38ID:jLJml1i+0
それ、術師も普通に使ってくるで
2023/08/13(日) 18:54:19.97ID:elCMBQE70
属性攻撃しか攻撃手段を持たない者にとっては信仰10で使える防護ですらしんどかったとはいえ今更になって大幅にカット率下方修正したのは驚いたな
信仰が強すぎるなんて揶揄される要因の1つのバフだったし単一属性で簡単に詰む魔術師の声が一際大きかったが他の属性ビルドからの不満も少なくはなかった
今でも低信仰で使えると思えば破格の性能だと思うし最初からスケーリングされてたらそもそもの不満も少なかったのかなと
遠距離から不意打ちやらモブや協力者の裏からのワンパン警戒がしんどいから難しいな
2023/08/13(日) 19:21:33.62ID:eWmh+a59p
現状を叩き台として今月末ぐらいに今言われてる欠点をあらかた直したアプデをするのであれば許されるけど、これで次のアプデは年末ですとか言うなら調整班の口にマレーの執行剣突っ込んで脳みそをシェイクにしてやりたいレベル。
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:23:56.64ID:Pe5qclXl0
防護は多少の上方修正くるやろな
下位防護20パー上位防護40パーくらいにしてくれたら許す
あとは最後まで繋がる系戦技のナーフかな
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:24:45.23ID:Pe5qclXl0
あるいは魔術や祈祷自体を対人スケーリングしてくれたら嬉しい
そしたら防護のためにわざわざ信仰振る必要なくなって、ステ振りも自由になるし
2023/08/13(日) 19:26:51.48ID:jLJml1i+0
全弾ヒットするんなら単発ゴミダメにしちゃえ
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:26:57.07ID:Xd9GxpFPp
>>595
いくら低コストでも10%じゃゴミだよ。
だったら記憶枠使わずに隙の少ない肝食った方がマシ。
20%で低負荷なら使う価値が出てくるレベル。
35%以上なら多少負荷があっても有効な対策として人気が出るレベル。
ここが下限値だったと思う。
2023/08/13(日) 19:32:39.64ID:7LZ4WOHq0
体力の限界、気力もなくなりエルデンリングの闘技場対人を引退する事になりました。今後は侵入プレイでまったりエルデンリングを楽しもうと思います。
2023/08/13(日) 19:36:22.62ID:elCMBQE70
>>600
対人スレで言うのもなんだが通常攻略においては今まで通り普通に使えるからついでで侵入者の攻撃力をカットできると思えばスロット駄々あまりの近接職にとってはまだ積み得で破格の性能だと思うなぁ
あと10%て普通にでかい気がする、バフマシマシ環境で誤差に思えてしまうかもしれんが
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/13(日) 19:42:06.52ID:Pe5qclXl0
>>602
気がするんじゃなくて実際使ってからいいなはれ
2023/08/13(日) 19:48:20.01ID:f/FZtnThp
対魔法使いの場合ヨーイドンで魔術師が何してくるかというと輝剣系の展開や設置でそれを見越して嵐の刃や落雷いれればまず500ダメージを取れる。
さらに相手は先制パンチで驚いて後ろへロリするからダッシュで距離詰めつつ魔法打ちそうなタイミングを予測して飛び道具重ねて潰しつつ安易に魔法打てなくしてさらに詰めるというのが有効。

防護ってのはこの初っ端に飛び道具を打ち込むチャンスを捨てて行うからそれに見合う性能がないと意味ないじゃんなんだよね。
2023/08/13(日) 19:55:44.60ID:7LZ4WOHq0
もう特大剣担いで相手の目の前でくるくる回るの疲れました。
2023/08/13(日) 19:59:41.68ID:4B7ShKJ30
ここであーだこーだ言っても公式が持ってるデータで魔術祈祷系がボロボロだったんだろ
だから防護系がナーフされたんだろうしお前らが近接で頑張り過ぎたのが原因でしょ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb9-F04V)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:11:00.98ID:JhicJtda0
防護はビルドの否定だしナーフは妥当
祈祷は回復を自重しないで済むように闘技用にナーフして気兼ねなく使えばいいよ
2023/08/13(日) 20:13:13.84ID:ma1+e5o5p
あとこれ基本なんだけど相手が魔術師だったら絶対にしちゃいけない行為がある。それは挨拶
これは絶対にするな。挨拶してる間に流星系や輝剣を展開してくるのでその時点で主導権を渡してるようなもん。
究極的には挨拶なしでいきなり咆哮ブッパとかが理想だけど気に病むなら盾パタとかガード連打を挨拶代わりにして相手の杖がミリでも動いたら反射的に咆哮ぶっ放す。
ただし同じ相手と連戦だとこっちの咆哮を呼んでほうき星とか飛ばしてくるからその際は注意。
とにかく魔法使い相手はスタートから終わりまで一才気の抜けるタイミングは1秒たりとも無い。
全神経を集中して相手がどんな魔法をどのタイミングで撃ちたくなるか、どこでガチインや回転斬りのようなカウンターを入れてくるか脳を120%ぐらいにクロックアップさせて予測しないといけない。
正直魔術師と一回戦うと1年ぐらい寿命縮んだんじゃ無いかってぐらいの疲労を感じる。
2023/08/13(日) 20:16:20.01ID:iFl49pF70
今回の弱体化は妥当なものばかりだけどあまりにも遅すぎた
弱体化が当然の要素でも長く放置すればそれが当然だと勘違いする奴が出てくる
そんな奴らしか残らないと言ってもいい
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:31:04.09ID:Pe5qclXl0
まあここタイマンの話しかしないもんな
複数戦をなぜか馬鹿にしてる感あるし
タイマンなら正直何が強化されようがナーフされようがどうでもいいんだけどね
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-USI+)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:42:40.09ID:yMN5lfmh0
複数戦を馬鹿にしてるレス見た事ないけどな
何故か侵入勢が無意味で無理なタイマン批判してカウンター喰らってるのはよく見るけど
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf6-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 20:50:35.25ID:2sjhARCg0
回転斬り食らったあと、もう一度回転斬りされたら、結局2回転目でロリ駆られて死ぬね、、
逃げれないんだけどww
2023/08/13(日) 20:52:01.10ID:hIhBG0xgd
>>608
わかる
あいつらこっちがのんきに一礼とかしてると絶対ヘイ!からのバクステ輝剣連打派生かましてくるからな
あれ見るたび本当に死んでほしいと思う
2023/08/13(日) 20:52:59.50ID:hIhBG0xgd
回転斬りの初段をHAで耐えても結局アーマーの切れ目に2段目3段目が当たって怯むのどうにかなりませんかね
2023/08/13(日) 21:01:48.73ID:8/+hvyncp
よく魔法使いに嵐の刃が当たらないって人がいるけど輝剣、怨霊、流星系は杖が動いた瞬間に発動で間に合う。
問題は見てから撃つことばかりやってるとほうき星を合わせられる事だけど、これは予測撃ちで撃ち勝てる。
魔法を撃つタイミングてのがあってロリの後やダッシュの後に足が止まる、背中を見せてたのが急に振り向くってのは魔法発射の合図みたいなもん。
この挙動が見えた瞬間嵐の刃撃てばこっちの弾は当たって相手の弾は回避が間に合う事が多い。
つまり何らかの移動中にピタっと足が止まったら魔法が飛んでくるという事。
あと青瓶潰しも重要で殆どの魔術師が安心して青瓶飲む距離が中ロリ4〜5回分以遠。
魔術師のFPは150がテンプレだからそろそろ無くなると感じたらワザと飲みたくなる距離を作ってあげてロリとかダッシュの後にピタっと足が止まったらそれは青瓶飲む予備動作だからマッハで嵐の刃撃てば間に合う。
これがより動作の早い咆哮とか落雷ならもっと簡単。
ただ嵐の刃は直当ての火力が凄くて起き攻めでブンブンしたりパリイ不可とか違った強みがあるので咆哮や落雷に劣るわけではない。

分かってる魔法使いは飛び道具戦技持ち相手には速ツブテしか使ってこなくなるのでそれに嵐の刃を合わせる事は不可能。しかしこちらは暗器で対応すると一方的に撃ち勝てる。
ただし暗器は上質ステでないと威力があまりにも低い点に注意。脳筋が投げても10とかだが、上質が投げると30オーバーのダメージが出るので全部投げ切る勢いなら無視できないダメージになっている。
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf6-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:07:39.52ID:2sjhARCg0
氷嵐の壁作ってから青瓶飲むやつ多くない?
咆哮とか刃が消されてつらいんだが
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:12:44.44ID:pdmQhdkFp
>>616
氷嵐の終わり際にうまく重なると貫通するみたいだから嵐の刃であれば狂ったように連打しとけば3発目あたりが命中してる。

そういう運用が多いから飛び道具戦技ビルドは精神にまったく振らないとかはあんま良くないように感じた。
2023/08/13(日) 21:28:14.25ID:E3CS/MS7p
今週の標語

挨拶していい魔法使いは
死んだ魔法使いだけ
2023/08/13(日) 21:33:00.36ID:tvQLkVJZ0
嵐脚チェインってクイステで抜けられるっぽいけど、回転斬りもクイステで抜けられたりしないのかな
2023/08/13(日) 21:33:54.22ID:AQa2A02vd
もちろん防護ナーフが妥当とか言ってるのは全部魔術師です
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf6-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:33:59.78ID:2sjhARCg0
うーん、氷嵐の壁作るのも作らないのも、飲むタイミングもましてや飲まないことも魔術師が選択できる
いつも理屈ではこれを合わせればーってなるけど、実際は魔術師が下手なだけで、同レベルだと魔術師の手のひらだと思うんだよな
2023/08/13(日) 21:37:43.95ID:YFuTqAFad
スペラーアンチだけど防護弱体化前から防護貼る暇あったら距離詰めたほうが勝率高くね?派だったから別に弱体化はいい
そのためだけに信仰振るのも美しくないし
侵入者はかわいそうだなって程度
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:38:36.89ID:6JykCCmKp
>>621
究極的には魔術師有利は変わらない。
ただ問題は上記の対策すら出来てないとイナゴごときにすら遅れを取りかねないという事よ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf6-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:40:42.98ID:2sjhARCg0
特に今まで近接ビルドですげー頑張って強かったやつと今まで魔術使ってたやつがコンバートしたら
近接ビルド使いが凄くうまく青瓶回復や魔術撃つ振りだけして誘導などしそうなイメージしかわかない
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf6-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:42:32.21ID:2sjhARCg0
>>623
そうだよな。そして魔術+嵐系戦技or回転斬りを合わせて持ってたら、もう最悪だし、理屈上相手が下手じゃないと勝負にならん
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:45:37.25ID:6JykCCmKp
>>625
幸いだけど極めた魔術師と出会う事は稀だからそこは諦めるしか無い。
ただイナゴには頻繁に出会うしそんな奴に負けるのは屈辱だからイナゴにだけは負けないようにするのが近接の現実的な目標だと思う。
2023/08/13(日) 21:47:38.19ID:iFl49pF70
根本的にネガティブ思考で対策するつもりがまったくないやん
戦う前から負けてるような奴にあれこれ言い聞かせても無駄でしょ

つーか青瓶がどうとか今回の調整とまったく関係ないだろ
闘技場実装から半年以上もたつのに何言ってんのって感じ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf6-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 21:54:53.44ID:2sjhARCg0
>>627
ネガティブとポジティブではなく、フラットに考えろよ
対策ってのはこのゲームの場合安易に考えたら、こっちも自重外せばそれですんなり解決すんだよ
それをみんなしたくないから、できるだけ嵐系ぶっぱ、回転斬りぶっぱ、こっちもスペル使うとかしなくて済むように考えてるんだよ
だから難しいから悩むんだよ 
2023/08/13(日) 22:03:26.86ID:iFl49pF70
>>628
わけのわからん忖度しまくりのその歪な視点のどこがフラットなんだよ
フラットって意味わかってる?
何にも工夫せず人の意見も聞かず、自分の望むバランスになるまでグチグチ不満垂れてるだけだろ
それでしかも自重がどうとか、本気だせれば勝てるみたいなアホなこと考えながら半年間無策とか
想像するにも恐ろしいわ
2023/08/13(日) 22:15:29.30ID:ak4aD8S9p
しかしスペラーってのも凄いよ
デモンズから始まり全てのシリーズで害悪ビルドに必ず上がってるからな
レギュによって一時的に弱い事はあっても最終レギュまでには必ず害悪に返り咲いてる
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf6-DXLR)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:22:15.64ID:2sjhARCg0
>>629
まぁ涙ふけよ 君は頭が悪い
2023/08/13(日) 22:35:44.53ID:T9+VHdQI0
文句言ってる人はここでルール決めて合言葉決闘やればいいんじゃない?
どうせやらないだろうけど
2023/08/13(日) 22:38:06.58ID:Bz3yYQEud
今の環境にあうビルドにかえるしかないよね
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bb9-F04V)
垢版 |
2023/08/13(日) 22:48:43.09ID:JhicJtda0
魔術師でナーフが必要と感じるほど強い人って野良闘技にいるかね
戦い方を見せて欲しいわ
2023/08/13(日) 23:14:43.54ID:jLJml1i+0
左杖持ってる奴いたら即切ってブロックしてる
もうこのカスの為にワザワザクソ戦法用意するのも面倒だわ
2023/08/13(日) 23:22:05.20ID:elCMBQE70
極端すぎる
スペラーなんか防護弱体化前から君らなら近寄れば瞬殺なんちゃうんか
2023/08/13(日) 23:38:16.09ID:elCMBQE70
多分黒炎の護りが信仰10くらいで使えてみんな常備してたらそれはそれでみんな文句言うやろ
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-USI+)
垢版 |
2023/08/13(日) 23:39:22.16ID:JtPrI6Vj0
プレイヤーより圧倒的に強いギデオンもガチンコで倒せるし、スペル擦っているだけの奴なんかギデオンより弱いやろ
2023/08/13(日) 23:46:41.46ID:IAH+TxBnd
武器も筋の月光に技の月隠と魔術系ばっかり揃いすぎ
DLCでは何も追加すんなようぜえ
2023/08/14(月) 00:13:23.37ID:CQJuJ+Bo0
>>636
もう数十、百?真面目に相手してやったと思うけど
当たる術師は殆ど煽り開幕ぶっぱ野郎
やることも同じ、途中豹変して本性表すクズもいる
ストレス溜めながら毎回ゴミ処理飽き飽きだわ
2023/08/14(月) 00:43:29.80ID:M7EhODf20
>>635
切るって回線を?!
2023/08/14(月) 00:49:15.68ID:dyso/1yx0
信仰ユニーク武器は通常攻撃は筋技で戦技は信仰のみで上がるというちぐはぐな性能してるのばかりよな
冒涜とか長笛とかタイマンではともかく攻略や乱戦ではクソ強いけど
汎用では炎撃とか聖なる刃とか黒炎の渦とか雑に強すぎるし負けてないと思う
2023/08/14(月) 00:50:18.10ID:XBBcBT3x0
回転斬マン減ってきたな… 皆自重してるのか
2023/08/14(月) 00:51:03.41ID:l0id7Zbld
回転斬りすごく強いけど相手の攻撃に合わせてポチポチするだけで真剣につまらない
2023/08/14(月) 01:02:07.12ID:4ZNm4iyV0
魔法ビルドと戦技ブッパはやってる事変わらないからな。そりゃ飽きるわ。さっさと修正してくんねーかな。だるいわ。
2023/08/14(月) 01:19:54.09ID:WHhc/2B0a
>>642
神の遺剣とか光輪のサイスとかな
戦技が本体だから信仰50まではかならず上げなきゃないけどなんか信仰で武器の火力伸びづらいんだよな
攻略は強いけどタイマンは弱いのも信仰ユニーク武器の特徴
2023/08/14(月) 02:02:40.23ID:j4NQxWdyd
弱体化後の対人戦の刺突カウンターって倍率いくつなんだっけ?
今の環境ノーガードで殴り合うこと増えたからモアで槍タリR2でカウンター狙い強い気がする
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:34:45.37ID:NcQRxt/Dp
>>647
倍率知らんけどダメージ交換前提のせいでモアの刺突が便利になったのはその通り。
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 03:13:59.46ID:tvM8ykPm0
みんなスト6やろうぜ!
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/14(月) 06:58:00.57ID:T3mhDSKwp
>>649
歴史を感じてるかい?
2023/08/14(月) 07:47:33.10ID:FTHSKyjGr
対人デビューしたいと思ってて個人的に考えた動きが
何かアクションする前に我慢を挟む戦法なんだけどそもそも被弾前提なのが弱いか
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/14(月) 08:31:02.26ID:/4MhuI7I0
>>651
俺は3のタイマン全くやってないから詳しく知らんけどダクソ3では強すぎて封印されてた戦法らしいよ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/14(月) 08:31:13.19ID:/4MhuI7I0
もう忘れちゃったけどそもそもエルデンとダクソ3の我慢ってちょっと違うんだっけ?
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-epl3)
垢版 |
2023/08/14(月) 08:31:52.56ID:KB1qn2EhM
試してみたらいいんじゃね?負けてもペナルティ無いよ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/14(月) 08:51:14.47ID:/8fkxH9Hp
>>651
答えを先に言うと出が遅い大型武器等にはかなり強い。
ただし刺突剣のように出が早い武器による当て逃げ、ガン逃げ遠距離攻撃、盾チク等への対応は難しいのでそれを補う何かをプラスして運用するなら間違いなく強戦法のひとつと言える。
2023/08/14(月) 09:49:15.56ID:ZXWrV9Nb0
>>645
R1とケツ掘りよりかマシだろ
2023/08/14(月) 09:58:48.42ID:J+CJ3HVqd
r1と致命だけでそれらに勝つための戦術考えてるときは楽しいけどな
2023/08/14(月) 09:59:36.84ID:IeMP/Wb+0
今の強靭仕様だと特大剣がつよいん?グレソのキャラもだけどツヴァイと祈祷みたいなキャラの勝率も上がったわ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:17:50.30ID:/4MhuI7I0
軽量武器全般にメタれる武器って何がある?
2023/08/14(月) 12:22:23.74ID:JTnGAJaM0
>>659
大剣、大槌
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:55:04.98ID:/4MhuI7I0
>>660
さんくす
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba18-G7r6)
垢版 |
2023/08/14(月) 13:09:08.93ID:FQ+/nvFU0
>>630
上手いかどうかはしらんが昨日何戦か当たった右手聖印左アズールの軽ロリ術師はどうにもならんかった
使うのはほぼケモ石と火付けと速つぶての三大クソ術っていう自重のジの字もない戦法
しかも挨拶端折ったのが気に入らなかったのかメチャ煽られるしもう僕ちゃんブッチブチでしたよw
せめて一勝してからブロックしたろうと思ったけど最近人が増えたのか対戦も一期一会になること増えた
2023/08/14(月) 13:38:09.19ID:gsz7jzxG0
662が一戦で相手にブロックされてるから一期一会になってる可能性
2023/08/14(月) 14:05:18.34ID:JTnGAJaM0
対人でフレイル使ってる奴おる?
個人的には全く遭遇したことないんだが

打撃、出血付き、パリィ不可・・・めっちゃ強武器っぽいのに
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7c-dQ+w)
垢版 |
2023/08/14(月) 14:48:25.10ID:0NDmDPI90
打撃、出血、パリィ不可の重量3くらいの鞭使ってます
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba18-G7r6)
垢版 |
2023/08/14(月) 15:03:35.95ID:FQ+/nvFU0
>>663
その可能性は否定できないw
まあストレス溜めるくらいならブロックが健全よね
2023/08/14(月) 15:16:56.65ID:a6c4VAHFd
魔術師は嫌われています
なぜか?

・自分がうまいと思ってる節がある
・ビルドが強いだけという自覚がない上、今でも祈祷のが強いと思ってる残念な奴が多い
・全ビルドのバランスを考えない奴が多い(火力じゃない)

これです
2023/08/14(月) 15:49:20.31ID:ElxGEGQLp
既に何度も出てるけどもしも障害物がスペラーから見て嫌らしい位置に配置されたステージや、青瓶1本まで(又は青と赤で好きな方を1本所持)ってルールなら全然状況は変わるから闘技場ルールがクソすぎってのはかなり大きい。
密林の中ならナイフ一本でも拳銃に勝ちうるけど何もない平原だと勝ち目0ってのと同じ。
2023/08/14(月) 15:55:46.27ID:pnOmivrzp
魔術師が嫌われる理由って現実の戦争でスナイパーが嫌われる理由とほぼ同じだよね。
自分は相手の攻撃を受けない安全圏から一方的に攻撃を仕掛けるっていうのがまず遊びを拒否してるようなもんだし。
ガンダルフとか魔法使いが好きでやってる人には可哀想だが勝つのが好きなフレイザードを通り越して「自分は一切傷つかずにかつ相手を嬲り殺しにしたい」っていう超魔ゾンビのザボエラみたいな思想からスペラーを選んだんだろうなって奴が過半数に思える。
相手が挨拶を終えて動き出してから耀剣展開じゃなくて挨拶中に容赦なく展開する奴の多さがそれを物語ってる。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-2+Ni)
垢版 |
2023/08/14(月) 16:00:33.40ID:vuy5uv6ta
魔術師で対人する→魔術師アレルギーな相手に負けたら煽られる→なんで煽られたか分からない魔術師は倒した相手を煽おるようになる→無限ループ
2023/08/14(月) 16:01:39.97ID:QRjJbXb3p
ソウルシリーズの定番攻略だけど、強敵モブを何もできない超遠距離からひたすら弓をペチペチ撃って倒す人結構居ると思うんだよ。
スペラーはそれと同じ感覚をおそらく対人に持ち込んでる。近づくと負けるかもしれないから近づかず一方的に攻撃して安全に確実に倒そうって。

そう、スペラーは対戦相手を人間だと思ってない。悲しんだり喜んだり怒ったりする自分と同じ人間だと思ってない。
樹霊とか巨大カラスと同じ「処理が面倒な強モブ」と思ってるんだよ対戦相手をな。
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:06:19.11ID:/4MhuI7I0
>>668
その昔ダクソ2で障害物を置いた結果とてもとてもガン逃げ回復マンが沸きましたとさ
吊り橋デスマッチ…櫓回復…ガン逃げ角待ち残滓マン…何もない方が平和なんよ、今よりちょっと闘技場の広さを狭くすれば文句ないかも
2023/08/14(月) 17:18:08.34ID:CQJuJ+Bo0
開幕位置が輝剣展開に設置しても余裕で流星群でいたぶれる最適距離なの笑う(悪い意味で)

もう杖持ちはかたっぱしからブロックしてるからいいけど今まで真面目に相手してやってた自分にも笑うわ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:27:49.18ID:/4MhuI7I0
魔術師に殆ど負けないけどなんでこいつら黄金闘士なんだ?ってのばっかりだな、めちゃくちゃ連勝しまくってんのに中々闘士に落ちねえわ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:42:30.63ID:ta/Jqn9Qa
ACあるんだからスペラー要素減らせよフロム
シューティングしたい奴は向こうやればいいんだし住み分けできるだろ
2023/08/14(月) 17:43:04.50ID:puMTdtqCr
魔術師はこんなにも目の敵にされているのに祈祷師はそんなでもないのが不思議
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:57:25.59ID:uTCaClT6p
>>672
でも魔法使いってケイリッド大嫌いでそれ以外を指定で対人やってる奴多いよね^_^

嘘をつくなぁ!!(狭い方がいいのはその通り)
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/14(月) 17:59:31.59ID:uTCaClT6p
>>676
祈祷って遠距離ブッパだと大して強くないからね
近接と絡めた中近距離戦でワンパンツーパンコンボが強いって感じだから、交戦距離は近接ビルドちあまり差はない。
2023/08/14(月) 18:00:16.53ID:CQJuJ+Bo0
祈祷も人によって嫌われてはいるだろ(主にわかっててやるクソ戦法マン)
祈祷はまだ武器選ばなくても後隙に刺せる余地ある分マシな印象だけど
680名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-epl3)
垢版 |
2023/08/14(月) 18:00:40.33ID:S35ggSt1M
魔法使いってケイリッド嫌いなん?
ケイリッドの柱に隠れて月隠戦技しかやってこないキモいのいてまじキモかったことあるけど
2023/08/14(月) 18:02:13.62ID:dyso/1yx0
闘技場の回復系だけナーフすればいいだけなのに実装から半年経ってもそれすらしないフロムさぁ…
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/14(月) 18:04:46.76ID:Lf05dt8Sp
>>680
ケイリッド固定で対戦してると「絶対に会えない魔法使い」が結構いる。
ステージをそれ以外とかどれでもに変えると急にマッチングし出す。
2023/08/14(月) 18:05:38.69ID:CQJuJ+Bo0
今のフロムから迅速なアプデが期待できないのが一番気に食わん
2023/08/14(月) 18:09:49.04ID:OSBHQf/Xp
前レギュまでだと魔法使い嫌いの定番戦法はケイリッド固定にしてスタート直後挨拶なしでマッハで柱の陰に隠れて、タリスマンや防護やエンチャントを全部アンチ魔法使い状態に整えてパイク二刀とかカタールの連続ロリ狩りで有無を言わせず殺処分だった。
それを嫌って魔法使いは王都とかケイリッド以外にステージ固定するのが鉄板だった。
2023/08/14(月) 18:16:28.85ID:mPdhrtUSr
>>684
どっちもどっちでは…?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/14(月) 18:27:59.92ID:deGljTG4p
>>685
あらゆる相手に対して柱に隠れてバフモリモリしてんならその通りだが、魔法使い限定なら違うんじゃない?

魔法使いは「この人は飛び道具も防護もないからボクも弱い魔法だけで戦おう」なんてやってんのかね?
0ではないにしろほっとんど見ないでしょ。
2023/08/14(月) 18:34:11.80ID:dyso/1yx0
まるでしろがね人のような嫌われっぷりだな
まさかローレッタもしろがね人じゃないだろうな…
お前嫌われた魔術を平気で使ってんじゃねえか!
688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-X5fl)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:05:41.12ID:yDYTvfPFa
スペルが簡単な事をしていると思っていて、それに勝てない事にイライラしているんだろうな
スト6でモダン操作にキレているクラシック操作プレイヤーみたいなもんだな
俺の方が難しい事をしている(と思っている)のにって
689名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:20:14.54ID:cFWmu+Ved
>>688
違うよ。
簡単か難しいかの問題ではない。
スペラーが嫌いなのは基本的に近接戦をやりたい人。
スペラー側は相手が近接だろうと術師だろうと自分がやりたいシューティング戦をすることができる。
それに対しての近接側はひたすら逃げるスペラーにやりたくもない追いかけっこを強制される戦いになる。
一方はやりたいことやれるのにもう一方はやりたくないこと強制されるから嫌がられる。
690名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:36:38.37ID:cFWmu+Ved
だから自分から前に出て近接戦もやるタイプのスペラーは比較的ヘイト少ないと思う。
嫌がられるのは強い弱いともかく本当に一生逃げ回って戦うタイプのスペラー。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-epl3)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:04:21.22ID:S35ggSt1M
単純にこっちの攻撃が届かないのに相手の攻撃だけ食らってやられるっていう状況にイラつく人が多いってだけじゃない?
スプラでもチャージャーにぶち抜かれるとイラつくじゃん
2023/08/14(月) 20:25:59.80ID:IOGgwI/C0
魔術師は確かにうざいけど月隠さらにナーフされたらみんないなくなると思う
やっぱああいうかっこよくて強い武器が人気の秘訣だろうし
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:27:46.49ID:/4MhuI7I0
>>676
いや俺は祈祷師の方が嫌いだわ、警戒するべき技が魔法使いに比べて多すぎる
2023/08/14(月) 20:52:33.97ID:cNbgme6hM
>>692
強いっていうのが一番重要だろうな
竜鱗刀とかカッコいいのに誰も使ってないもん
2023/08/14(月) 21:27:07.97ID:JTnGAJaM0
・黒炎の護り、各種回復スペル
・蟲糸
・獣石、火付け連打
・我慢竜ブレス
・我慢堪えきれぬ狂い火

祈祷マンで対人やってるけどこれらは嫌われてる自覚ある
2023/08/14(月) 21:32:18.00ID:eE4GKPPa0
普通の狂い火もウザいですよ
2023/08/14(月) 21:45:57.00ID:0M24b6Mk0
松明で共闘はふざけすぎだろ
松明側チームが勝ってるのは草だが
2023/08/14(月) 22:27:51.96ID:eE4GKPPa0
2対3でも勝てるくらい実力差あるよな共闘
黄金でも横槍全く避けれない人とかいるから安心できない
2023/08/14(月) 23:50:40.01ID:SXKtlyFv0
祈祷はダクソの奇跡に加えて呪術も含まれてるから手札が豊富になっておかしくなってるんよな
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/14(月) 23:54:24.57ID:Khfa/kKn0
同じ大斧でも錆びついた錨だけ別格で強くね
二刀バッタした時の当たりやすさが、例えば解体包丁なんかと比べても段違いに上な気がする
形状も当たりやすさに影響してんの?
2023/08/14(月) 23:58:39.32ID:SXKtlyFv0
当たり判定は知らんが錨は大斧でありながら刺突のせいで特定の戦技による相打ち狙いがクソ痛い
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/15(火) 00:09:02.08ID:qUyWdWbj0
俺の気のせいなのかな
今の環境だと回転斬りとか嵐呼びを使ったらやばいことになりそうだなw
あの形状で回転斬りって違和感しかないから使わないけど
2023/08/15(火) 01:40:55.44ID:ar6yyVmz0
シューターウザい奴はウザいし嫌われる理由も分かるけど飛び道具無い側が不利!とか言い出すのは意味分からんわ
飛び道具にレベル割いてるんだから遠距離で有利なのは当然だろ ウロウロしてないで真っすぐ近付けって話じゃん
2023/08/15(火) 03:01:28.51ID:Uf8cdrIr0
>>694
竜鱗刀はさすがに性能が低すぎる
竜ハルを見習って
2023/08/15(火) 04:07:20.12ID:9aBF+8i30
>>703
遠距離にレベル割いてるからって言い訳が通じないのがエルデンリング
今のシューターさんボロボロになりながらも懐に入る褪せ人見て舌なめずりしてるのご存知ない?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/15(火) 05:37:21.56ID:ZvsT+7e40
竜鱗刀は居合からエンチャで良かったよな、勿論竜雷が刃から出るおまけ付き。多分使用者めちゃくちゃ湧く
2023/08/15(火) 06:00:02.65ID:ar6yyVmz0
>>705
確かに目押しでローリングすらできない奴はボロボロになるし初心者キラーだな
初狩りゆるせね〜
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9775-X5fl)
垢版 |
2023/08/15(火) 06:39:35.60ID:veIPAr7w0
スペルは足が遅くなる(足が止まる)
ロックオンしないとまともに使えないものが多い
誘導が強くないと少し歩くだけで避けられる
そもそも回避しっかりすれば結構避けられる
射撃武器の取り回しも悪いからどうにもならない
2023/08/15(火) 06:40:02.95ID:n3QyehSdd
なんか一時期に比べて魔術師への風当たり強くなったからか最速祈祷師へのヘイト弱まってる気がするけどあれ自体はべつに弱くなってないよね?
アプデ後戦ってないけど火付け獣石狂い火そのままなら相変わらずぶっちぎり最強だと思うんだけど
2023/08/15(火) 06:40:58.87ID:n3QyehSdd
ただ前に自分で試してわかったが最速祈祷師は相手の捨てゲーブロック煽り率半端ないからそのせいで使用者減ってるのかもしれない
2023/08/15(火) 06:42:10.11ID:OU89hQCzd
軽量が強くなったおかげでマシになったのはある
2023/08/15(火) 07:04:31.05ID:GY3maM9r0
祈祷も魔法もクソ。ステップ弱体化したのになぜこいつらは据え置きなんだよ。火力、射程距離、効果範囲全て見直さないとダメだろが。攻略でのみ使えるよう調整すりゃいいのに、ボタンポチっとしか押せない対人クソゴミ雑魚ブッパマンどもが俺つえーと勘違いしちゃうだろうが。
こいつらわからせる為にさっさと弱体化しやがれ。
2023/08/15(火) 07:04:41.71ID:gURP+FdN0
アプデ後は山羊タリ外してる人が多いから2hケモ石で確定怯みだしめっちゃ刺さる
2023/08/15(火) 07:13:03.90ID:u1nuRdDud
現環境いまいちどれくらい強靭確保すればいいのかわからない
大型武器ならどれくらい確保するのが安定なのか
2023/08/15(火) 07:37:04.02ID:IOyAnpcA0
言うてエルデンの近接もボタンポチッとでは…?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/15(火) 07:56:44.79ID:ZvsT+7e40
>>709
そのままってか火付けが怯む様になったからクソやばい
狂い火は前バージョンよりむしろ怯まなくなった様な気がする
獣石は相変わらずやばい
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbaa-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:20:45.50ID:GY3maM9r0
>>715
近接でもl2しか使わないならそうだな。
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:26:15.33ID:ZvsT+7e40
スレ中のレスから抜粋すると全部山羊タリ装着前提で
122
99
84

考え方としては山羊タリ込みで84以上が安定っぽい?122は対回転斬りのチェイン抜け強靭らしい

>>151,155,164,166
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:29:08.86ID:ZvsT+7e40
山羊タリ込み88あれば大型のR1で回転斬り耐えるから90って覚えとこ
スレの有志に感謝👏🏻
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-USI+)
垢版 |
2023/08/15(火) 09:21:26.80ID:gDj8MY4w0
つまり実態は未だに高強靭大正義ということか
自分もようやく山羊の呪いから開放されたと思ってタリスマン外してしまってたがむしろ呪いは強まっていたか
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/15(火) 09:45:36.70ID:ZvsT+7e40
>>720
今色々と強靭90確保する装備試してるけど昔より選択肢確実に増えてたから前よりマシかもしれん
722名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-dQ+w)
垢版 |
2023/08/15(火) 10:15:59.33ID:BaE2galNd
片手刺剣片手鞭耐えられないホスト感度良すぎて笑った
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:40:45.71ID:Dd3fufWup
>>720
実用性を考えると山羊タリ込みで90前後が鉄板だから鎧の組み合わせは大分自由になった。
もちろん回転切りの2段目抜けとかまで考えるとデブ鎧+山羊タリになるけど、そんなんするぐらいなら嵐呼び、巨人狩り、我慢とか戦技で対応した方が効率的だからな。
2023/08/15(火) 12:43:37.42ID:Dd3fufWup
そういえば巨人ムチの戦技がスパアマ無し相手にはメチャクチャ有効だよね。
ムチは魔法使い相手にも割と有効な武器だから一本持ってくと中々便利。
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:49:40.31ID:GQaH7Hwzp
>>709
我慢ブレスとかは相変わらず酷いけど、祈祷って出が早いものは射程が短い、広範囲や射程が長いものは出が遅いor後隙大きいって欠点があってどっちかというと近接絡めてのコンボツールなんだよね。
もっと言うと祈祷は嵐の刃とか落雷とか遠距離戦技に刺されやすいから近接ビルドでも最終的な勝ち負けはともかく一方的にはなりにくい。

1番嫌われてるのは回復だけど流石に祈祷師でもそこは自重する奴が多いし、嵐の刃は回復キラーだから実際そこまで困らない。
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-DgP1)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:58:38.14ID:DqYtMaela
回復嫌がる人多いけど、タイマンで適切な距離にいれば防げるし…。もし回復されたとしても、その後の隙で瀕死まで持ってけるだろ。
2023/08/15(火) 13:10:25.46ID:sbqNCfFZa
毎回こういう時決まって湧くよね
注目や非難の標的にされてくると困る子
回復は妨害出来るけど回復する側で対策できる範囲内だからねぇ
そうじゃなくても相手するのダルいという
2023/08/15(火) 13:21:54.34ID:uo+YBb0r0
闘技場回復が一番弱いシリーズなのは確か
というか隙なく回復できるスペルがないので、回復を狙う=相手が下手なこと頼みで戦略として破綻してる
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 13:27:21.94ID:Ng3esyLVp
>>728
下手か上手いかと言うより回復マン対策はDPSの高い飛び道具持ってるかどうか。
2秒で1000ダメ前後取れる飛び道具があれば良いんだけど、それってビルド制限されるのと同じだからね…
2023/08/15(火) 13:28:43.34ID:uo+YBb0r0
>>729
どういう想定なのそれ?
2023/08/15(火) 13:31:31.65ID:coa36+7C0
タイマンで回復使う時は、
黒炎の儀式とかマレニアの花咲かすやつ(名前忘れた)とか先に撃って、
相手を近付けないようにするんやで

もしくはケツ掘られないように壁際でやるか
2023/08/15(火) 13:37:56.78ID:NGWZd72ta
タイマン闘技場で回復祈祷使ってまで負けてたら恥の上塗りどころじゃないな
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 13:38:52.24ID:sakzEnLYp
>>730
嵐の刃は鋭利か上質系で使うとアレキ込みで450〜500ぐらいのダメで大回復に対してモーション出始めに最速反応すると最大3発行ける。
タイミング遅いと2発止まりだけど。
2023/08/15(火) 13:42:14.69ID:NGWZd72ta
>>733
脳筋だとさすがに火力落ちるんかな
2023/08/15(火) 13:44:21.21ID:uo+YBb0r0
>>733
ますますわからんな
500ダメってことは我慢考慮してないんだろうけどそれなら一発で終わるし
そもそもなぜ飛び道具に拘るのか
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 13:45:39.04ID:ecJ+uGezp
>>734
メチャクチャ落ちるわけじゃなかった
マイナス30ぐらいだったと思う
物理系派生はどれもそこそこ威力出る。
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 13:47:10.30ID:ecJ+uGezp
>>735
ああすまん前レギュだと嵐の刃は常時強靭で耐えられたんだよ。だからボコスカ殴れた
今のレギュだと確かに一撃怯みだわな
2023/08/15(火) 13:51:31.79ID:uo+YBb0r0
>>737
たぶんそんなことだろうと思ったけど、回復前にそんな何度も刃飛ばせる距離感なら普通に殴って止めたらいいし
回復止められないなら止められないなりのダメージの取り方ってものがあるし
根本的に対処おかしいよ
2023/08/15(火) 13:52:29.32ID:ecJ+uGezp
>>735
回復マンって回復を餌にブラキド初段当てとか怒りとかカウンター狙うんだからそれの射程外からプレッシャーかけた方が楽に決まってるじゃん。
回復阻止しようと接近した相手に大技ぶっ込むのが回復マンの真の目的と言っても過言では無い。
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 13:57:11.46ID:ecJ+uGezp
>>738
近接武器で回復阻止が容易な距離=攻撃祈祷がもっとも当てやすい距離って言えば意味がわかると思う。
2023/08/15(火) 13:57:56.13ID:gURP+FdN0
決闘で回復使い見たことないからスレ民の回復を使った自重なしの戦い方を見てみたい感はある
2023/08/15(火) 14:00:23.63ID:uo+YBb0r0
>>739
ようするに絶対回復させまいとするからそういう見え見えのカウンターに引っ掛かるんだと思うよ
回復は例外なく硬直糞長いからそこで回復値以上、あるいは近いダメージを取れるなら回復なんか警戒するまでもない
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 14:04:49.31ID:086ThBZIp
>>742
まずケツは隠すことができるしケツホリは下手な相手にしか決まらないので除外として、具体的に何が良いんだ?
獅子切りは応用が効かない、巨人狩りか回転斬り?
2023/08/15(火) 14:08:52.17ID:uo+YBb0r0
>>743
好きなもの使えばいいんじゃないですかねえ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 14:11:25.99ID:086ThBZIp
>>744
色々質問してその回答がどうかで嘘かホントか探ってんだよ…
2023/08/15(火) 14:13:04.58ID:uo+YBb0r0
>>745
ちょっと意味が分からないです
2023/08/15(火) 14:18:51.59ID:Y9HaOJXCd
嘘かホントか探るって
何様やねん
2023/08/15(火) 14:20:58.31ID:rM4z38J8a
チャンバラなんて夢見ないでリソースの続く限り遠距離で撃ち合ってリソース無くなって始めて殴り会うのが効率的だなあほくさ
2023/08/15(火) 14:21:56.64ID:1C+hzD4od
結局両刃回転斬りって大型両手R2だと怯まないの?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 14:23:13.22ID:MY5u6lWdp
>>746
理論上はお前の言う事は分かるんだけど相手だってまさか目の前に敵がいるのに回復は使わんだろ?
具体的にはケツが間に合う距離じゃ絶対に使わない。
そうすると中ロリ4回より遠い間合いだと思うんだよ。
具体的には青瓶を安全に飲めるぐらいの距離。
そこから間に合って大回復にダメ勝ちできる近接戦技ってちょっと思いつかないんだよね。
そりゃ巨人の火とかなら良いんだろうけど結局それ飛び道具じゃんっていう
2023/08/15(火) 14:26:13.67ID:NGWZd72ta
>>749
強靭88詰んだ両手R1とR2で耐えられる
大槌とか特大剣はもう少しハードルが低い
詳しく書いてあるのは>>151
2023/08/15(火) 14:27:30.11ID:1C+hzD4od
>>725
俺の想定してる最速祈祷師は忌み頭ツリガに失地斧槍or片手カタールかパタor斬馬刀の火付けチェイン狙いみたいな奴だなぁ
獣石火付け狂い火怒りくらいしか使わないやつ
アプデ後まだ見てないけどアプデ前はあれがいっちゃんきつかった
2023/08/15(火) 14:28:21.84ID:uo+YBb0r0
>>750
中ロリ4回分も距離取ってるのが悪いんじゃないですかね
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 14:36:31.59ID:TOveuut5p
>>753
それはそうなんだけど、現実大槌とか特大剣とか空振りのスキに逃げられると空いちゃうのよ…
大曲剣とか斧槍とかならそこまで酷いことにはならんけど。
結局は突き詰めてくと回復マンと分かった時点で使うべき武器種も絞られるって事だから、そこら辺も含めた包括的な話になるのよね。
そうなるといちいち考えなくて済む飛び道具がラクじゃね?に回帰するんよ…
2023/08/15(火) 14:44:16.12ID:1C+hzD4od
>>751
すまんR2なら両刃側を怯ませられるのかっていうこと
2023/08/15(火) 14:46:16.79ID:1C+hzD4od
決闘の祈祷回復マンでうまいやつ見たこと無いから対策考えたことなかった
普通にやれば倒せる
特大剣ならDR1からのチェインで1300くらい減ったりするし
2023/08/15(火) 15:00:18.30ID:9aBF+8i30
回復祈祷マンで前に会ったけど回復待機でひたすら釣って煽ってくるクズいたな

駆除はしたけどこういうクズがいる限りいくら中級上級者装って擁護しようとしても一生ヘイトはなくならないのにがんばるね
2023/08/15(火) 15:07:55.70ID:1C+hzD4od
装ってって…べつにゴミクソなのは否定しないけど事実しか言ってないよ
そもそも回復使うやつなんて2回くらいしか会ったことないし
みんなそんなヘイト貯めるほど会ってるものなの?
2023/08/15(火) 15:14:15.65ID:1C+hzD4od
近接でガン攻めするスタイルだから回復されにくいのはあるかもしれない
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 15:22:10.14ID:R4WmA14Mp
>>758
現実問題滅多に居ない。

ただ滅多に居ないから稀に会った時、「あ、回復マンはこういう事してくるんだった忘れてた!!」とか反応遅れたりポカやって痛い目見る。

自分は回復対策はなるべく飛び道具で派だけどそれは上記の理由が大きい。
毎日のように回復マンと戦って体に忘れないぐらい染み付けば近接だけでも良いのかもしれんが
2023/08/15(火) 15:34:27.28ID:moqKVE0u0
軽ロリ長牙マン増えてきてキツいわぁ…
2023/08/15(火) 16:31:46.32ID:ar6yyVmz0
そもそも我慢回復じゃないなら対策もクソも無くね?殴るだけじゃん 普通の相手と何も変わらんだろ
ダメ減リジェネもりもり積んで儀式炊いて我慢回復してくる奴の対策を話してくれ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/15(火) 17:02:27.87ID:ZvsT+7e40
長牙回転斬り無理ゲーすぎるな
1発目避けても2発目避けるの間に合わないの最高にクソゲー
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 17:13:55.01ID:H1Ya0/OTp
>>762
黒炎の儀式我慢回復までやられるならどのみち飛び道具で少しでも回復阻害するしかない。
帳消しには出来なくとも1500回復されるところが700の回復で済んだならそれは十分意味がある。
2023/08/15(火) 17:19:01.07ID:coa36+7C0
回転斬りには何がいいんだろう
我慢や野蛮な咆哮のR2被せるくらいしか思い付かん
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 17:24:45.07ID:qwOlRg+Lp
>>765
スパアマの付かない武器の回転切りであればシールドバッシュで止められるけど、1番やばい両刃剣はバッシュじゃ止まらないから限られた既出の対策ばかりになるな
2023/08/15(火) 17:25:02.92ID:su3m1AlBa
まあ次のアプデでナーフされるだろ
3ヶ月くらい待っとけ
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 17:42:33.64ID:jwXfFwZDM
ここでいろいろクソ戦法が例に出されるけど、自分は全部斧槍でDR1擦って対処してるわ

速さリーチ強靭クソ戦技全部揃ってて最強に見える
2023/08/15(火) 17:53:42.43ID:ar6yyVmz0
>>764
うんうんそうだね
2023/08/15(火) 18:09:11.67ID:IOyAnpcA0
闘技場実装されて半年以上経っとるのですが…
2023/08/15(火) 18:11:21.05ID:9aBF+8i30
今の環境なら仕方ないのもわかるけど武器と動き見るだけで戦技何付けてるか想像付いて萎えるの増えたな
強いからってのわかるけど皆素直すぎ
愚痴しか出なくなってきたもう
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:16:40.37ID:z/8p69lmp
>>769
なんか不満げな反応だけど、代替案がないならただの逆張りでしかないぞ。
黒炎の護り出された時点で接近できないんだから遠距離攻撃で少しでも阻害するしかないだろ

言っておくが、遠距離攻撃あるんだから回復はアンフェアじゃないなんていうつもりはないぞ?
回復使いはクソゴミカスのゴミムシ以下だという前提でしかし現実的にどうすんだって話をしてる。
773名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-USI+)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:20:52.69ID:BVWTAH4Ad
潮時かな。
止め時を見失ってたけど今回のアプデで踏ん切りがついたから感謝したい。なんやかんや楽しめたよ。後はDLCに期待したい。
2023/08/15(火) 18:25:02.01ID:Jdq38Mlgr
おう、また明日な
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:43:41.15ID:Tmk4rFZqM
回復出されたらこっちも回復出すしかねぇなあ?

自分は信仰戦士やってるから相手が回復してる間にエルデの流星撃ってる
これが一番リターン高い説ある
2023/08/15(火) 18:47:09.45ID:IOyAnpcA0
闘技場という限られた環境においてだけどやーっぱ信仰が最強だと思うわ
魔術も大概だがやはり回復まで備えてるのは自重なくして対等に戦えない
2023/08/15(火) 18:55:40.74ID:4KDf/oWnp
正直バランスのクソさ以上に過疎が辛い…
まあその過疎の原因がクソバランスのせいなんだが…
いくらマナーの良い人でも3〜4人ぐらいの相手と延々ループとかお互い気まずいわ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:19:21.28ID:ZvsT+7e40
斧槍メタはなんだ?
回転斬りマンには大人しく特大剣使うのがいいんじゃないかな
2023/08/15(火) 19:32:27.26ID:IOyAnpcA0
君もツヴァイ教に入信しないかい?
2023/08/15(火) 19:33:23.50ID:8z1G1FQD0
ウォークライ斧槍君見なくなったな
夜騎兵と石こん棒持った3人衆とかやった仲だから寂しいわ
2023/08/15(火) 19:37:57.32ID:p9fRKhf0d
長牙まじで一生強いな
軽量武器なのに特にデメリット無く異常にリーチ長いから当たり前だけど
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-sn1V)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:39:41.01ID:tCMkQVNH0
>>780
22時頃から共闘にいつもいるよ
2023/08/15(火) 19:42:23.70ID:p9fRKhf0d
>>778
斧槍は他の武器相手する時より先出し減らして差し返しされにくいようにしてあとは普通に戦うだけじゃね
左手で火付け獣石とかじゃなければそんなに苦になったことない
2023/08/15(火) 19:45:15.26ID:p9fRKhf0d
斧槍の左に持つのは触媒以外だと何が一番強いんだろ
刺剣?シャムシール?ハンアク?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-USI+)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:48:25.45ID:nTOK2acNa
>>782
まだいるのかあの脳死斧槍野郎
ずっと同じ武器で同じ事繰り返して発達障害か何かだろ
2023/08/15(火) 20:10:32.95ID:ar6yyVmz0
>>772
うんうんそうだそうだ
2023/08/15(火) 20:59:39.51ID:coa36+7C0
>>784
俺はシャムシール持ってるよ
出が速いし踏み込むから相手の後ロリや横ロリめっちゃ狩れるんよな
2023/08/15(火) 21:28:32.59ID:IOyAnpcA0
斧槍R1や特大剣しゃがみR1からチェインする出の速い攻撃に何が分類されるかよくわかってないマン
刺剣や魔術の速剣だけでなくシミターやハンアクモーションも繋がるんか?クラブもそれっぽそう
2023/08/15(火) 22:10:34.31ID:MOcZ+GnO0
俺は使えないけど特大剣って上手い人ならめっちゃ勝てるんだな
ようやくエルデンリングも上手い人が勝つゲームなったと思う
下手な格ゲーよりよくできてるんじゃないか?
2023/08/15(火) 22:12:41.49ID:IOyAnpcA0
まずラグをなんとかしてもらってもろて…
2023/08/15(火) 22:15:41.53ID:MOcZ+GnO0
>>790
ラグはでかいね
vs外人とvs日本人は確かめなくても違い感じる
でも他の対人ゲームでも同じようなもんじゃないの?
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-sn1V)
垢版 |
2023/08/15(火) 22:20:35.21ID:tCMkQVNH0
猟犬刺剣使えば大体勝てるけどな、特大剣
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/15(火) 22:36:19.72ID:ZvsT+7e40
不眠症ぼく、よく寝た〜と思って起きてもまだ4時間しか経ってなくて絶望する。せめて日を跨いでいて欲しかった
お前らアマコア買うのか?
2023/08/16(水) 00:27:35.87ID:6of1NfYOa
さっさと特大武器強靭でも速度でもなんでもいいから強化しろよ
生まれてからずっと特大剣の下位互換とかかわいそすぎるだろ
2023/08/16(水) 00:38:15.40ID:yODLjCH20
むしろ特大剣って初心者用武器だろ
2023/08/16(水) 00:49:09.77ID:ldHQKnj/d
特大武器なんてこれくらいでいいと思うんだけど
お前らの言う通り強化したら今の特大剣みたいにヘイト買う武器になるだけだぞ
2023/08/16(水) 00:51:55.60ID:ldHQKnj/d
しゃが突きや最速当てのような速いモーションが無いことが弱い点だからどれだけ強靭強化したところで何の意味もないよ
別に今そこそこ戦えるようになったしこれで速い振りまでついたらクソ武器になるからもういいと思うが
2023/08/16(水) 01:00:41.45ID:hF0H+Izy0
特大武器で一番しんどいのは両手R1が相手の頭上を超えてスカる瞬間があること
これ無くすだけでだいぶ扱い易くなるからはよ直してくれ・・・
2023/08/16(水) 01:41:20.84ID:lXaNjclxp
特大武器は衝撃波+ダウンor吹き飛ばし効果つければ良いんじゃね?
お手本はデモンズのグレアクがいいと思う。
2023/08/16(水) 02:42:50.99ID:psN65W+Ar
攻略で特大剣を使っててインプの頭上通り抜けてスカることの多さよ
ロック切って下向きに攻撃しとるわ
2023/08/16(水) 08:17:22.99ID:PWH/4mTS0
>>798
アプデで軸ズレ修正しました的なこと書いてあったけどあれ嘘なの?
2023/08/16(水) 08:38:50.40ID:hF0H+Izy0
>>801
多分軸ずれとは別の問題
しゃがみとか武器を振った後とか、相手が低い姿勢のときに起こる気がする
2023/08/16(水) 08:54:40.67ID:5ssi/qcEd
お前らの侵入で使ってる武器教えてくれ
近接侵入の勝ち筋が少なすぎる
2023/08/16(水) 09:26:47.83ID:SUA/xFefa
>>803
嵐鷹の斧+竜のハルバの上質でめっちゃ勝てる
2023/08/16(水) 09:53:44.23ID:PWH/4mTS0
>>802
せっかく軸ズレ治ったのに未だ攻撃の瞬間だけカメラ下向きにする必要があるってことか
アプデあんまり意味ないな
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/16(水) 10:11:14.16ID:ebmrfao0p
>>803
基本的には群がってくる相手をまとめて吹き飛ばす戦技と遠距離戦技を組み合わせる。
具体例だと大曲剣+嵐の刃、錨+獣の咆哮にして、群がる相手にはセスタス+ホーラの地揺らしとか。
もちろん大型武器に暗黒波や地揺らしで軽い武器に嵐の刃とか組み合わせを逆にしてもいい。
霊薬は中ロリビルドであれば必ず軽ロリ薬を入れておく。
もう一つは人それぞれだけど迷ったらHP一定以下で自動回復か全耐性アップの薬。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 10:51:22.05ID:zwx8P8pva
煽ラーいなさ過ぎてつまんねーな
人間味の無いお前らに勝ってもモブ処理した作業感しかない
クソ戦法のくせに礼儀だけはいい奴とか一番相手にしててつまらんわ
2023/08/16(水) 12:12:01.42ID:hsw3f05G0
チラッ(ドキドキ…(構って貰えるまで待機中))
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-epl3)
垢版 |
2023/08/16(水) 12:30:41.09ID:xPtjtsksp
>>807
闘技場だと開幕丁寧なお辞儀したと思ったらクソ戦法擦るやついるよな
きっと下手が故、自分がやってることも分かってないんだろうな
まあでも下手な煽りよりよっぽどあったまるし、倒した後バチボコ煽るのが気持ちいいので、そう言った意味ではクソ戦法お辞儀ガ◯ジにも存在価値はあるのかもしれん
2023/08/16(水) 12:56:53.45ID:G7FhN2uq0
俺は倒しても何事もなかったように過ぎ去ってる
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:18:51.95ID:72JjqxU40
挨拶めんどいよな、挨拶中魔法飛ばしてきたりバフかけてる奴もいるし
海外オンにしたらむしろ最初に挨拶するやつの方が少ない気がした。勝ったらGGとお辞儀するくらいの方が健全かもな

Eスポ大会も殆どが終わりに握手するくらいだし
2023/08/16(水) 13:20:23.49ID:TrOCodZdp
>>811
挨拶は舐めプもしくは煽りと同じ
試合始まってるんだし
813名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:31:09.51ID:fgbcDUwhd
ダクソ2の闘技みたいに最初にデカデカとNO MERCY(遠慮はいらない)って表示されればいい
あれは良いアイディアだったのに
2023/08/16(水) 14:44:15.02ID:EpiNIisvd
あれはあれで小屋にこもってエンチャバフみたいなくだらなさあったからな

闘鶏みたいに籠に入れられて至近距離スタートでいいんだよね
リングも広すぎるし
2023/08/16(水) 15:41:25.04ID:LR0vzzx4d
>>810
侵入とかならわかるんだけど決闘でこれやられるとなんかすごく自己主張を感じるのはなぜだろう
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-nswu)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:45:36.28ID:gkH5QLo60
ゲールマンのコスプレで入ろうと思うんだが
墓場の大鎌の戦技どれがゲールマンっぽい?
剣舞?回転斬り?他にしっくり来る技あるっけ?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-epl3)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:53:42.33ID:7ibJdnT7p
>>816
知るかハゲ
お前以外誰もお前のコスプレのクオリティなんて興味ねえから勝手にせえや
2023/08/16(水) 17:06:53.87ID:RAWh0tgqa
本スレかブラボスレで聞け
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-nswu)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:13:39.33ID:gkH5QLo60
>>817
ゲールマンのコスプレで入ろうと思うんだが
墓場の大鎌の戦技どれがゲールマンっぽい?
剣舞?回転斬り?他にしっくり来る技あるっけ?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-eMXz)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:37:38.35ID:6X9uH/hxd
決闘で勝った後、ほんとはキャラコンの練習ガチャガチャしたいけど相手へのリスペクト示すために礼してぼったちしてる
待ち時間中色々できりゃいいんだけど円卓だからなあ
2023/08/16(水) 17:39:42.17ID:zqQOp1Ftd
>>819
うわ明らかにここでする質問じゃないけど微笑ましいなぁとか思ってけどこのレスで一気にキモさしか残らなくなった
コスプレとか自己満なんだから勝手にやってろゴミ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-nswu)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:56:16.49ID:gkH5QLo60
>>821
ゲールマンのコスプレで入ろうと思うんだが
墓場の大鎌の戦技どれがゲールマンっぽい?
剣舞?回転斬り?他にしっくり来る技あるっけ?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-CyVu)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:59:58.11ID:p35oydG20
ゲールまんよりゲールコスプレのほうがいいぞ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-RcQW)
垢版 |
2023/08/16(水) 18:12:18.60ID:FdZgyFADa
>>822
ブライブ頭にツリガ胴体、ライオネル腕に大山羊足がおすすめ
武器は夜騎兵のフレイルに嵐呼びをつけるといいかもね

ブラボ未プレイの俺からできるアドバイスは以上だ
良ければ参考にしてくれ
2023/08/16(水) 18:18:22.21ID://AsQkcR0
ブラボと言えば犬捨てだろjk
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 19:03:36.38ID:ZkbGLtTl0
ブラボの犬ステも弱体化されたんだよな
なぜまた同じ過ちを繰り返してしまったのか
同じスタッフはもう残っていなかったのか
2023/08/16(水) 19:16:20.36ID:9WxKRQFaa
ステップ系の一番害悪なところは回避性能より攻撃派生があるとこだと思うんだけどどう?
2023/08/16(水) 19:35:01.19ID:F2az2w0+0
>>826
弱体化つっても向こうは硬直ないわ距離出るわタゲ外しで攻撃の微調整も出来るわって超性能はそのままやぞローリングにも同じ事言えるが
ヤーナムステップそのまま入れたらこんなもんじゃ済まんでエアプなのか知らんけど
ゲームのコンセプトが違うわけでどう足掻いてもヤーナムステップの劣化にしかならん
2023/08/16(水) 19:50:14.32ID:h+e+TOSf0
>>827
迫ってくる分にはなんとかなるけど、ステップで離れていくのは咎めようがなかったからなあ
2023/08/17(木) 02:03:41.09ID:ha4gDbyl0
エルデンリング対人動画「実は超強い!○○使って侵入します!」

俺「面白そうだな、見てみよう!」


動画「侵入できました!では早速霊薬飲んでスペルでバフ掛けて・・・」

俺「はぁ~~~~・・・(クソデカ溜め息&動画閉じる」


これ分かる?
2023/08/17(木) 03:15:32.76ID:AioYbT7Sd
わからない
2023/08/17(木) 04:57:11.66ID:xsRNNDzw0
まあ某聖女とかバフマシマシでワンパンしても
そりゃそうだろ…としか
2023/08/17(木) 05:23:07.28ID:xbpiQSg+0
正直侵入でワンパンで仕留めないとローリング狩れる戦法以外健常者ホストならローリングで逃げられて普通に手詰まりになって終わるからなぁ
となると閉所かモブ利用になるけどそれだとその武器でって取り上げる感じでもないしな
まぁでもワンパンで仕留めてもその武器でって意味も薄いよな

常時強靭で耐えれない今の環境だと3対1で正面から大立ち回りはちょっと無理ゲーすぎるし
友情チェインで速攻蒸発するわ 我慢ないとやばすぎるでやっぱりワンパンゲーしかないな
2023/08/17(木) 06:06:03.17ID:gvaQI/1P0
クイステも弱体化されたし相手3人でこられたらなんもできねぇよ 相手下手以外は無理ゲー
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:52:46.73ID:iOxRPpH/0
>>830
でもお前らそう言う動画しか開かないじゃん、自分の好みの動画の高評価もちゃんと押してるか?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/17(木) 07:58:33.21ID:iOxRPpH/0
言うてヤーナムステップも特定武器なら見てから狩れたしみんなが持てる銃(つぶてと同等)でも狩れる。さらにステップ中にカット率が何倍か下がる仕様だし普通にダッシュで追いつけるぞ

ブラボエアプかよ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7c-x6vS)
垢版 |
2023/08/17(木) 08:32:52.38ID:srR4aQvL0
そもそも他の作品で3対1で勝ててたのかってよ
モブ無し同僚無しの状況ならどの作品でも悲惨な結末で大抵暴言吐きまくってコントローラーぶん投げてんだろ
2023/08/17(木) 09:38:50.94ID:gzsVs5Sup
前々から思ってるんだけど、ソロ侵入者とソロホストは遺灰召喚できるようにしたほうがいいよな
あと遺灰の使用エリア制限は不要。
もちろん闘技場のHP少ない奴じゃなく攻略中で出せるHPモリモリの奴ね。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-epl3)
垢版 |
2023/08/17(木) 10:48:37.52ID:HdWUr3LHM
>>837
遠距離攻撃が豊富じゃ無いから振り向きぶんぶんで反撃は出来たし、パリィやケツ狙いでワンちゃんあった。孤立し易かったしね
もちろん勝つのは難しいけど、エルデンリングほどじゃ無い
四方八方から遠距離攻撃飛んでくるのはマジでどうにもならん。重装着込んでる奴も戦技で遠距離撃ってくるし
ダクソ3の汎用遠距離攻撃ってクロスボウだぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:01:26.23ID:iArKAhv6p
ここで颯爽と全盛期ハヴェリンが登場
ケモ石二刀流でダブルマシンガンとかキャッキャしてるけどあれこそがマジで俺の両手は機関銃だった。
2023/08/17(木) 11:15:25.60ID:Gdb2v2Q1r
侵入って基本勝てないもんだと思ってやってるけどみんなどれくらい勝てるもんだと思ってやってるん
2023/08/17(木) 11:23:03.94ID:b6aVsr4Ea
>>840
4割ぐらい
なぜなら闘技場と違って体力40以下しか振ってないホストも多いから
ちなみにレベル150
2023/08/17(木) 11:25:16.82ID:b6aVsr4Ea
アンカミスった
>>841
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:30:22.07ID:iOxRPpH/0
>>837
複数戦で1番ぬるいのはエルデンだと思ってる
>>838
遺灰では無いけど攻略用のNPC白を呼べたクソ2では今で言う王都出町みたいなのに吸われまくったしクソ硬いしクソ痛いし無理ゲーだったね。侵入者が遺灰使いたいならそれこそMOB利用すればいいだけ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:34:25.04ID:bGYoYDt80
>>842
そんなこと書いたら攻略不利論者が発狂しちゃうじゃん
侵入は勝てて当たり前らしいしな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:37:26.69ID:dMSa/m17p
>>841
モブ枯れしてたり出待ち臭いと感じたらすぐ指切りしてるから勝率5割超えてるけどモブ枯れ出待ちだとしても戦うのであれば勝率2割切ると思う。

というかモブ健在で出待ちじゃないとこに侵入すると強モブと戦ってるタイミングで飛び道具撃ってると大体死ぬしなんなら観戦してるだけでも強モブが倒してくれる…
ついこの前も雪原のガーゴイルワンワンとの交戦中に侵入したけど一切何もしなかったのにPT皆殺しにされてた
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-epl3)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:53:50.44ID:dbBJIBSpM
バフモリモリブッパだとかハシゴ上ニーヒルだとか我慢ブレスだとか侵入側も手段選ばなければいろいろあるけど、侵入された側はたまったもんじゃ無いよなあ
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/17(木) 11:55:40.34ID:bGYoYDt80
それも含めて攻略だからな
負けたらやり直せばいい
闇も攻略も同じこと
2023/08/17(木) 11:58:01.74ID:ej4WK4AlM
アプデで環境変わってからは戦技ブッパでそれなりに勝てるようになったけど2〜3割→3〜4割くらいの差かな
とりあえずルーンの弧をカンスト目指して侵入してるけど
今作は戦うのが好きなんじゃなくて勝つのが好きな奴じゃないと続けられないな
前作からの配信者みたいなのが一斉に抜けてるのはここの違いかもしれない
2023/08/17(木) 12:01:10.00ID:OTLZjQojp
マルチプレイで1番しんどいというか成功率低いのは舌しゃぶソロホストとか特例除くと青だわ…まずマトモにホストと合流できない
侵入者と一騎打ちになるなら当たりの部類で殆どはホストのところに辿り着く前にどっちかが死ぬ。
最悪なのはホストが遠いところにいて自分は敵モブの群れの中に出現してしかも侵入者までいるパターン。
モブが丸々生き残ってるサリアの中心付近に出現して魔法の一斉射撃受けてるとこにガチビルドの侵入者までいてどうにもならんかった
侵入者が持ってるホストの近くに再出現できるアレ青にもくれよ…
2023/08/17(木) 12:03:38.72
鷹の爪の貫通突き→R2初段がチェインするのか
貫通突きでローリング狩ってそのままチェイン、いいなこれ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:07:45.60ID:cTqxME90p
>>847
これもうゲームデザイン自体がマルチプレイを真剣に考えてないんだと思う。
凶悪なワンパンスペルや戦技がある一方で敵の強モブは極悪だから出待ちで侵入者狩るのはメチャクチャイージーなくせに真面目に攻略してるPTにガチ侵入者が来ると今度は侵入者がボタンポチポチで勝ててしまう。

フロムがソロホスト侵入不可にした理由が分かるよ
多分フロム的には白はボス霧前で呼ぶものであって道中で呼ぶのはハードモードって定義なんだろう
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:12:34.40ID:bGYoYDt80
>>850
青とか1番楽だろ何言ってんだこいつ
青の不満点は全然呼ばれないわ、呼ばれた瞬間ホストか闇が死んで即送還されることかな
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:13:10.79ID:bGYoYDt80
>>852
お、ササが元気になって来たな
2023/08/17(木) 12:13:15.42ID:ixj8mLZM0
>>851
ちゃんとフロムに報告して繋がらないようクレームいれとけよ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:18:31.54ID:dR86Tr84p
>>853
楽も何もホストと合流できねえ
ホストと合流した場合に限定すれば楽だけど
つかお前最初の1行しか読まずにレスするタイプだろw
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/17(木) 12:21:43.48ID:bGYoYDt80
いつもの逆張りIDコロコロササガイジだったか
構うだけ無駄だったな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a74-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 14:15:41.19ID:yN02k2GQ0
真面目に青としての役割を果たせないって話だろ
俺も青召喚応じるようにしてるけど数時間やって1、2回よばれりゃいいほう
ホストと合流する前にホストか侵入者が死ぬかクソ雑魚侵入者が大ルーンつけた出待ちホストにぶっころされるパターンか出待ちホストと哀れな侵入者を追いかけ回すパターン
しっかりと攻略ホストに召喚されて侵入者を倒すヒーローみたいな役割になれたことなんて数えるほどだな
2023/08/17(木) 14:46:46.47ID:xbpiQSg+0
>>837
全シリーズのモブなし侵入の感じだと
(難しい) ダクソ2>ブラボ>ダクソ3>エルデン>ダクソ無印>デモンズ(簡単)
こんな感じのイメージだわ
2023/08/17(木) 15:46:21.00ID:HYl/tzC8d
ブラボは火力高すぎて簡単というかくだらなかった覚えしかないな
しかもみんなが高いわけじゃなくて結晶掘ったもんがちで初狩りとかいうレベルではなかった
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/17(木) 15:47:06.02ID:iOxRPpH/0
侵入難易度はダクソ2>>>超えられない壁>>>ダクソ3>ダクソ>デモンズ>ブラボ>エルデンだな

ダクソ3は1vs4想定だけど
2023/08/17(木) 16:27:44.42ID:BGgA2CBed
ダクソとダクソ3も侵入難易度は相当な差がある

壊れが多い昔の方が侵入は結構勝てた
チェイン抜けできないホストも多い中、出待ち怒りしてりゃまず死ぬし、
ケツ掘りも即死級火力出て起き攻めで倒せた
2023/08/17(木) 16:37:17.43ID:1AVk9LZha
ダクソは結晶グレクラで出待ち狩りまくったわ
あれはバランスめちゃくちゃ過ぎてな
2023/08/17(木) 17:51:54.84ID:NYgia6qHp
ダクソ2は最終レギュに関しては対人バランスが歴代でもかなりマトモだったからソロホストに侵入とかを除くと侵入は中々難しかったな。

PTも侵入者も竜の大曲剣ブッパで硬直して時間切れで侵入者が消えるみたいな展開が多かった。
初期のハヴェリン全盛期は侵入者凄かったけど
2023/08/17(木) 18:12:33.25ID:Ky7O/3wfd
クソ2侵入最後の方は適当にチャンバラして削ったらエストを絶頂で狩るゲームだったな
巨人の王のソウルが予備弾薬で
スタブの火力減りすぎなんだよ
2023/08/17(木) 18:19:52.14
デモンズに次いで酸かけ強かったなダクソ2
試合で適当に酸撒きまくってから鍛冶屋ハンマーで殴って装備ぶっ壊すのが楽しかった
エルデンでは武器耐久力というシステムすら削除されてしまったが
2023/08/17(木) 18:57:14.45ID:jzr5vg5P0
>>865
擬態でダッシュもガードも出来てたのやばすぎる絶頂してくださいって言ってるようなもの
2023/08/17(木) 18:58:43.70ID:qmzPOnuH0
強靭122で回転斬りチェイン抜けられるらしいけど、どの装備セットが一番軽く122できるんだろうか
俺は坩堝樹兜・大山羊鎧・坩堝手甲・火司祭足甲・大山羊タリスで123ってしてる
2023/08/17(木) 18:59:22.42ID:qmzPOnuH0
↑で重量99.2
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-+ziQ)
垢版 |
2023/08/17(木) 19:49:55.83ID:iOxRPpH/0
現状だと上手い奴は回転斬り自重してくれてるからな、そして下手な奴には特大剣使っときゃどうにでもなる

特大武器(ゴーレム斧槍)は現環境のクソ戦技ブッパに対して何気にストレスフリーだぞ。上手い奴にはサブ持たないと絶対勝てないけどそんな奴2割も居ないし
2023/08/17(木) 20:02:52.08ID:Ky7O/3wfd
>>868
123ってツイート見たけど122なの?
2023/08/17(木) 21:05:31.89ID:MrCJhfslp
回転切りって大型武器の出が遅い奴は別に普通に使える程度の性能って認識で大丈夫か?
長牙と両刃剣だよな嫌われてるのは
2023/08/17(木) 21:40:08.14ID:yyr35EyU0
>>872
出が遅くても強靭強くて火力イカれてるから普通に嫌われてると思うぞ
あと溶岩刀も曲剣の癖に両刃と同じ強靭付きの回転切り使えるから嫌われてる
874名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-epl3)
垢版 |
2023/08/17(木) 22:02:39.91ID:h8N7dkTLa
自分は回転切りの火力自体はダクソ3の回転切りチェインとあんまり変わらないから一部を除いておかしいとも思わないけどね。

ていうかここら辺のチェインを抜けられてた重装がどれだけ優遇されてたって話よ
そりゃみんな山羊着るわ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/17(木) 22:05:47.66ID:bGYoYDt80
ダクソ3だと武器によってバクスタの入りやすさ違ったけど、エルデンもそうなんかね
レイピアとダガーじゃ違いを感じなかったけど
大型の武器は入りにくいとかも特にない感じ?
2023/08/17(木) 22:50:57.99ID:Ky7O/3wfd
個人的には両刃以外は出遅いしあー被せられたなーと思うだけでそこまで不快感は無い
二回当たっても死なないし
両刃はあの速さで二回当たると状態異常込みで死ぬからはあって感じ
2023/08/17(木) 23:12:14.29ID:yyr35EyU0
ニーヒル怯み復活最強って聞いたから使ってみたけど1ヒット目にしか怯みないやん
カス当たりで100ちょっとしかダメージ出ないし使う意味ないなこれ
2023/08/17(木) 23:15:10.23ID:wCdQZGar0
侵入で勝てない環境だからか最近ゴレ矢侵入ばっかりしてくる
2023/08/17(木) 23:20:44.80ID:Uuk4FgQf0
>>877
てことはまたナーフされる可能性はないな
1ヒット目に怯むなら前よりは強くなってるし
2023/08/17(木) 23:28:57.28ID:Yrnwxyko0
直接名指しでナーフされなくても強靭やら仕様弄られて巻き込まれる可能性があるから油断できん
2023/08/17(木) 23:30:00.45ID:qmzPOnuH0
まぁ戦技の大火力はアレだけど、前みたいにクイステで刻まれるよりはマシだな
3の時もハーラルドとか汎用とかあったしそういうのは慣れてる
2023/08/17(木) 23:44:52.98ID:afDiL2xy0
>>874
高強靭に繋がらないからゴミみたいな戦技多すぎたからね
2023/08/17(木) 23:55:15.62ID:Ap7GodTw0
ゴーレム斧槍面白そうだけど一部クソモーションがなー
特大剣に無駄がなさすぎるからどうしても比べてしまう
グレソと似た印象だけど差別化できてるの?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-epl3)
垢版 |
2023/08/18(金) 00:07:13.51ID:QZJUjtcja
>>883
グレソって特大武器どころか特大剣も全部食ってる
他の特大剣つかうと性能差やばくて笑う
2023/08/18(金) 00:11:02.18ID:VeXgkP960
番犬の体験がもうちょい長ければなって感じはする
R2の縦振りがすごくいい
2023/08/18(金) 00:17:29.10ID:M4do8/U6r
特大剣はグレソか異様に負荷が軽くて変質派生が優秀かつリーチも長いツヴァイの2択って感じ
他の変質可能武器はグレソとほぼ要求値変わらない上に火力もリーチも負けてるという
ツヴァイよりは火力出るけど装備するための負荷が全然違うし比べていいものかと
2023/08/18(金) 00:20:09.22ID:yyi0HoZo0
>>883
差別化できてるよ見た目補正でな!

冗談抜きはしてダッシュ攻撃がグレソより若干優秀
あとのモーションはハッキリ言って全部下位互換
片手はまだ比較的マシなモーション揃ってるけど遅いから被せないと当たらない
両手はバックステップ攻撃以外死んでるまぁ被せれば(ry
二刀流は特大剣に寄せられてるのか強靭の発生クソ早い あとロリ攻撃が割と優秀
ゴーレム斧槍特有モーションの強攻撃は強靭発生遅すぎるし踏み込み無さすぎてリーチ死んでるからウォークラ推奨
2023/08/18(金) 00:23:00.27ID:nQyyYNDsa
強靭アプデは実験でもあっただろうし今回暴れた戦技は全部ナーフされると思うわ
もちろん二ーヒルも
2023/08/18(金) 00:41:22.43ID:i2xoKt0/d
今のニーヒル下方は意味わからないかな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/18(金) 01:06:01.88ID:y8khKvxx0
とりあえずナーフしなきゃ不味いのは長牙と両刃の回転斬りと回れ回れとエオヒドかな?
あとは襲撃とか火力やばいのはダメージスケーリングすれば良いだけ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf6-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 03:04:41.70ID:MgWo+9920
右手鞭装備して左手獣石でひたすらチクチクし続けて、近づいてきたらひたすら火付け連発してたら黄金闘士になった!!
俺って才能あるのかな?一応スマブラでは結構強かったから、実力と考えて喜んでいいよな?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-USI+)
垢版 |
2023/08/18(金) 03:10:03.19ID:WCysAhmj0
お、おう
2023/08/18(金) 03:14:25.74ID:hlT2iDYi0
実力的には黄金闘士の2段階くらい上の上位勢がいるよね
レベル150の決闘で10人か20人に1人くらい
2023/08/18(金) 03:14:28.27ID:hlT2iDYi0
実力的には黄金闘士の2段階くらい上の上位勢がいるよね
レベル150の決闘で10人か20人に1人くらい
895名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdba-x6vS)
垢版 |
2023/08/18(金) 03:35:31.07ID:7a+hhfbPd
地獄のようなメンツしかおらん
最速獣石マン何人おるんだよ
近づくのは強靭ゴリラ
ウロウロ我慢軽装二刀
月隠忍ばせ術師
盾チク
グレソ使わなけりゃ自重してるとでも言いたいのか
2023/08/18(金) 04:26:50.60ID:VldFGvdLp
ニーヒルのモーションをダクソ1の伝道師の踊りにしてほしかった
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf6-DXLR)
垢版 |
2023/08/18(金) 04:27:51.54ID:MgWo+9920
ウォークライ拳でDR1とその場R2の2択しかやらない人と我慢曲2刀でその場L1連打とDL1の2択しかやらない人が
同一人物だったんだけど、確かにどんな相手でも強制的に試合を終わらせる戦法として凄いなとは思った
まぁ、勝っても負けても内容がないから真似はしたくないが。
2023/08/18(金) 07:50:31.71ID:+caFZXbxa
>>897
負けて悔しかったってこと?
2023/08/18(金) 08:06:03.84ID:TL/KygJsr
特大剣でなんか変わった面白い汎用戦技ねーかな
嵐脚と冷気の霧は当然常備してるし吹き飛ばし用にトロルの咆哮作るくらいネタが切れてきた
魔力派生だからウォクラ系も恩恵が薄いし我慢や霜踏みでもするか?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-epl3)
垢版 |
2023/08/18(金) 08:32:27.06ID:PDp0idXLa
特大剣は巨人狩りしか付けてねえなあ
強靭強いし意外と当たるし火力いいし起き攻めも出来る
2023/08/18(金) 09:00:56.93ID:/cW/Beg80
>>897
必死に負けた言い訳を考えたって事以外なにも伝わってこない
直立不動で我慢L1押し続けてたら試合が強制的に終わる…??????????
902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-epl3)
垢版 |
2023/08/18(金) 09:07:36.73ID:PDp0idXLa
>>897
その二択に対応出来ない奴相手なら他の行動を擦る訳ないじゃん

要するに、これだけやってればこいつには勝てるって相手に舐められてるぞ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7c-x6vS)
垢版 |
2023/08/18(金) 09:56:34.52ID:8p7nZsxg0
刺剣強靭削り108しか取れないからそれ以上盛られるとキツいな
いい感じに楽しめてるのに強靭ガチ盛りされて突撃されると不利だ
もう近接終わっててゼロ距離つまんないし引く相手は獣石虫糸早礫
なんか丁度いい差し合いがしたいわ
2023/08/18(金) 10:08:12.49ID:WG2OZmPbp
同じ行動を擦るってよく言われるけど、俺の場合はある行動が対応できない相手でもそればっかやってると相手が対策を学習するから敢えて同じ行動の繰り返しは避けてるわ

現環境だと過疎で同じ相手と連戦も多いから学習機会を与えないって発想も結構重要だと思う。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-USI+)
垢版 |
2023/08/18(金) 10:10:38.28ID:WCysAhmj0
109あれば獣石も常時で耐えて強引にいけるから今の基準は109
重装なら両刃回転切りも抜けられる123以上がもう一つのライン
やはり強靭ゲーが加速したアプデだったな
2023/08/18(金) 10:12:13.54ID:4SLsG0sLM
脳筋でいうグレソや獣人大曲を冷気派生しても強いみたいに技量マンでそういう武器ってある?
雷派生も悪くはないんだけどやっぱり状態異常が欲しくて血派生だと表示火力低くてどうも好きになれん
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-epl3)
垢版 |
2023/08/18(金) 10:15:20.23ID:g8uppic/M
>>904
自分は3連戦くらいになってくると武器自体変えてる

大抵は相手と同じ武器種持ち出して遊ぶ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/18(金) 10:16:47.51ID:WG2OZmPbp
>>906
それだと元々出血のついてる技量武器を鋭利派生して出血エンチャをかけるとかになるんじゃね?
有名なのは猛禽の鉤爪とか
2023/08/18(金) 10:18:31.05ID:8ryGLY4+0
>>906
神肌縫い、神肌剥ぎ

特に神肌剥ぎは相手の強靭発動してないとDR2が3ヒット確定で入る
冷気派生してこれやってるだけで相手は死ぬ
2023/08/18(金) 10:28:06.68ID:9qNpCHWrM
>>897
ダッサ🥹
2023/08/18(金) 10:36:05.12ID:urQNzOQep
>>904
むしろ対策の対策を試したいから上手い相手にこそあえて擦ってるわ
2023/08/18(金) 10:36:47.04ID:EhWcmGe5d
相手と同じ武器にして煽って勝ってマウント取るとか性格悪すぎて俺にはできないわ
2023/08/18(金) 10:39:18.73ID:urQNzOQep
>>905
近接ならたしかに強靭重要だけど脳死の強靭ゴリ押しじゃ勝てなくなった良アプデだと思うんだ
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-epl3)
垢版 |
2023/08/18(金) 11:00:27.41ID:MfX3oLiMM
>>912
これで煽りに感じるんか…
同じ武器じゃ相手も飽きるだろうなあって善意でやってたんだが
2023/08/18(金) 11:02:39.47ID:FdEHLmOFa
わざわざ同じ武器種に変えるのマジで不快度高いぞ
2023/08/18(金) 11:12:33.70ID:+jl1IojUd
最低限の強靭つけた軽装もまだ強いしな
被弾率全然違う
917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-X5fl)
垢版 |
2023/08/18(金) 11:19:21.41ID:0d9o0bTJa
過去作もそうだけどエルデンは装備ゲーだよな
技術の差はあんまりなくて如何に強い装備で強い戦い方を徹底出来るかで割と勝負が決まる
2023/08/18(金) 11:25:51.51ID:/cW/Beg80
同じ武器に替えられたぐらいで炊いてる奴は自分の精神状態を疑った方が良い
2023/08/18(金) 12:01:01.73ID:VeXgkP960
煽りとは思わんが、相手の一番自信ある武器と戦いたいんだけどなぁって気持ちになる
たぶん最初に持ってたそれが一番のやつだろ、超不利でもないのになんでわざわざ変えるんだよって
2023/08/18(金) 12:06:06.91ID:m8PevL5R0
大鎚タリ付きの特大武器ジャンプR2が指紋石盾で平然と盾チクで返されたんだけど指紋石がクソなのか特大の削りがクソなのか…
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/18(金) 12:08:31.94ID:4IFyKRg00
決闘でミラー仕掛けられても何とも思わんが、侵入先でわざわざこっちと同じ武器に持ち帰るタイプのホストとか白にはイラッとくるな
2023/08/18(金) 12:10:48.40ID:iwtA7wzk0
ノリのいい愉快なPTやんけ
たまには白活してみたらどうよ?
2023/08/18(金) 12:12:06.22ID:mfYOW8e1a
花束で決闘潜ってたら花束ミラーしてくれる人多くて楽しいけどな
2023/08/18(金) 12:13:20.62
侵入専はこじらせコミュ障が多いから白霊なんて出来んよ、せいぜい青霊が関の山だろう
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1af6-eMXz)
垢版 |
2023/08/18(金) 12:19:15.64ID:Po1DhzKD0
同じ武器種で負けたらいつもより敗北感3割マシになる
2023/08/18(金) 12:35:15.87ID:iRjRr/pda
何連敗もした相手が自分と同じ武器に変えた時は使い方教えてくれてんのかなと思った
2023/08/18(金) 13:46:09.84ID:EhWcmGe5d
同じ武器種に変えることで自分は本気武器じゃないから負けても痛手なし
相手は同じ武器種で負けると精神的にやられる
それを分かってるやつは性悪の卑怯者
分からずにやってるやつはバカ
素手拳同士とかネタ武器ならまだしもそれ以外なら変えたやつの精神状態を疑う

そういうこと
2023/08/18(金) 13:50:47.72ID:C4O/b149M
そこまで気にするってどんな武器で戦ってんだよ…
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a7c-x6vS)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:09:25.43ID:8p7nZsxg0
ホスロー花弁使ってたら相手はウルミに変えてきた
上位互換でボコるなんて俺許せねぇよ
2023/08/18(金) 15:06:55.08ID:uX3fE73aa
もう武器もって攻撃してくるやつ酷い殺す気かよ…
2023/08/18(金) 15:59:29.92ID:Y6LA9TVfp
同じ武器に変えてくる場合は自分の武器が厨武器ならネガティブな理由だろうけど、竜麟刀とか拘り武器なら敬意を評してとかポジティブな理由だと思う
2023/08/18(金) 17:00:30.92ID:/cW/Beg80
>>927
マジで人生楽しくなさそうでかわいそう
2023/08/18(金) 17:14:48.31ID:fHWGUKM4a
同じ武器煽りは勝った後にクソ3のときはやってたな。
相手が手鎌なら倒したあと即手鎌に変えてクイステ反復横とびしたりな。
2023/08/18(金) 17:17:30.93ID:AYeESvWKF
>>932
君が使ってる武器なに?
ミラーしてあげようか
2023/08/18(金) 17:33:46.25ID:/cW/Beg80
>>934
じゃあ大剣二刀で
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/18(金) 17:44:03.00ID:4IFyKRg00
>>922
侵入6白3ホスト1くらいの割合やな
何故侵入専と決めつけたのか
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f375-RcQW)
垢版 |
2023/08/18(金) 17:47:07.86ID:4IFyKRg00
>>931
それはわかる
例えばこっちがオルドビス使ってる時に闘技タイマンとかなら「お、ミラーしたいんだな」ってなるけど、侵入してる時に同じことされると「複数側の癖にドヤ顔で意趣返しのつもりかよ」ってなるわ
立場が逆ならまあわかるんだけどね
2023/08/18(金) 17:50:26.43ID:hLIvheYvF
>>935
すまんこっちの都合悪くなっちまったからだめだわ
もう次できるの火曜あたりだから良かったら
939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-RcQW)
垢版 |
2023/08/18(金) 17:59:07.40ID:3qfkU97Pa
>>924
拗らせコミュ障だからせめてゲーム内だけでも人と仲良くしたいのが鉤指専だぞ
これはダクソ時代から同じ

ゲーム内ですら1人では何もできず味方と一緒に殺意むき出しで闇霊を取り囲み、スレでも闇霊に対して執拗な罵倒や人格否定を繰り返して煽る連中
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbb-epl3)
垢版 |
2023/08/18(金) 18:01:22.93ID:bt2iqyksp
重刺剣メインで使ってるけど、JR1の使い方分かってて、かつ、しっかり使えるタイプの人と重刺剣ミラーするの苦手です。
たまたま噛み合った方が勝ちになってしまってる感じがある。自分がまだまだ下手なだけなんだろうけど。
2023/08/18(金) 18:05:15.23ID:A0XL5F2xa
メバチモーション無くなったからスタブの爽快感や必殺感がないよな。
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a22-4kPp)
垢版 |
2023/08/18(金) 18:45:51.29ID:4IQt5zEs0
お前ら本当に雑魚ばっかりだよな
ここで◯◯の戦法が強いって言うと、対策できないやつが悪いって言う決まり文句
にもかかわらず、こっちがその戦法使うと誰も対策できてないという現実 

ホラ吹きしかいないぞこの掲示板
2023/08/18(金) 18:58:12.70ID:TsOE+7mVp
>>942
どんな戦法か知らんけど上手い相手と当たってないだけだろ
8割の雑魚には勝てても上手い相手に脳死で勝てる戦法なんて無いから
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a22-4kPp)
垢版 |
2023/08/18(金) 19:02:29.45ID:4IQt5zEs0
>>943
その8割の雑魚のお前が言っても説得力ないわ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/18(金) 19:04:12.48ID:G/Ih0PI7p
>>942
正直言うと理論理屈ではなく弱音とかバランス批判をすると脊椎反射的に反論を書くアホも少なくないし、それ以前に自分の好きな武器やスタイルが批判されないように政治をしてる奴もいる。

案外あんたを批判した奴はあんたと同じ戦法で無双しててそれをナーフされたくないからアンタを黙らせようとしてるのかもしれない。
ホラが云々という以前に腹黒い奴多いよ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/18(金) 19:06:40.72ID:y8khKvxx0
>>905
どこでそう言う情報見てんの?
2023/08/18(金) 19:21:40.12ID:+sSW1Eo40
>>942
中・上級者を装って語りだすタイプは思考が似てるのかな
どいつも文面が似てるからすぐわかるよね
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/18(金) 19:28:42.75ID:y8khKvxx0
急に誰かと戦いはじめるの草
何に怒ってんのかさっぱり分からんのおれだけ?
2023/08/18(金) 19:43:45.62ID:/cW/Beg80
ホラ吹きとやらとスレバトすればよく無いか…?
もしかしてだけどスレバトすればいいんじゃないか…?
2023/08/18(金) 19:54:13.51ID:xcjSPwJHM
下手くそだから相手が特大剣だったらこっちも特大剣出すしかない…
そこまで勝ちたいかと言われるとなんとも言えんが
2023/08/18(金) 20:00:20.10ID:zMFv/F0Ad
>>897
ほうおんさんでしょ?これ
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:14:10.77ID:sVvpKFLJp
>>951
大盾チクマンが主催した大会で無双して出禁になった拳ファイターだっけ?
2023/08/18(金) 20:17:57.80ID:VeXgkP960
相手が特大剣なら特大剣以上の強靭戦技・強靭削り戦技でやるってのはダメなのか
わざわざ特大剣に持ち替えなくてもわりとあるぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:21:29.08ID:y8khKvxx0
ほうおんか、今X覗いてみたら我慢直剣とやってることまったく同じで草
でも現バージョンは格下のクソブッパをガン処理するのに我慢はマジで強い
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e29-USI+)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:24:35.08ID:QtYWu90b0
>>945
あと安直に決め付けたりレッテル貼りする奴もいるよな
決まった2人ぐらいかもしれんけど
2023/08/18(金) 20:30:32.75ID:9gSo0xNU0
ほうおんとか言う奴何回か闘ったけどつまんなかったわ
2023/08/18(金) 20:33:34.53ID:V/05ohu/M
>>953
マジ?
パッと思いつくのは我慢くらいなんだけど
戦技の強靭仕様はあんまり分かってない…だから勝てないんだろうけどw
2023/08/18(金) 20:33:41.49ID:zMFv/F0Ad
たしかにおもしろくはないけどいつも脳死ゴリ押しの強戦法開発してるからはぇ~と思って戦ってる
2023/08/18(金) 20:36:23.70ID:YReYZLXNp
我慢なぁ…強いし便利なんだけどあれほど使っててつまらん戦技も珍しいよな
強靭目当てならウォークライとかの方がモーション変化もあるし必殺技感あってまだ楽しい
2023/08/18(金) 20:37:52.56ID:MaXliXABd
政治がどうとかナーフされたくなくてどうとか被害妄想も大概にしないと
どう考えてもフロムはこんなスレ見てないし
2023/08/18(金) 20:37:57.77ID:9gSo0xNU0
戦っててつまんねー奴は倒しても挨拶も一切しねぇ❗
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:39:55.12ID:YReYZLXNp
>>960
スレで騒ぎになるとフロムに投書する奴が増える
振り返ればわかるがスレで騒ぎになったものは99%の確率でナーフを受ける。
なぜかゴレアロレだけは今でも健在だけど
2023/08/18(金) 20:39:55.23ID:zMFv/F0Ad
曲剣二刀(山賊湾刀?)の火力やばすぎて大型武器で相打ちしてもダメレ余裕で負けるからきつかったな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:43:14.28ID:YReYZLXNp
>>963
それな。ニ槍がいまだに強いのと理由は同じ
斬馬刀とか鬼畜ロリ狩りができる武器はストッピング後にそれでリカバーできるけどロリ狩り性能があんまり良くない大型武器は戦技でそれをリカバーするしかない。
2023/08/18(金) 20:44:53.16ID:MaXliXABd
>>962
騒ぎってこんな過疎スレ何人が見てどれだけの投書してるっていうんだか
そういう確かめようもないことを過度に心配するのがまさに妄想
2023/08/18(金) 20:47:51.21ID:9gSo0xNU0
アステールの薄刃2刀流使っててずっと真ん中付近で近付いて来たら戦技ばっかりやってる奴もしょうもねぇ、ずっと同じ事よく出来るなと感心するね
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spbb-Y0TY)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:49:35.59ID:YReYZLXNp
>>965
Youtuberが気づいて動画で紹介したら終わりやねw
2023/08/18(金) 20:51:28.15ID:sR4Z+fxQ0
>>967
YouTube見て後追いで騒いでるやつばっかじゃんここ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW faee-epl3)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:52:17.41ID:M7WHEDl70
>>966
戦技じゃなくてR2では?たまにいるよな。
あと名前知らんけど氷の刺剣R2で氷飛ばすことしかしない奴も。
盾チクと上記の奴らはNPCだと思ってる。「飽き」というものが存在する人間という生き物ががあれをずっと続けられるはずがねえ。
2023/08/18(金) 21:00:13.32ID:9gSo0xNU0
>>969
氷の刺剣の奴もなんとなく記憶に残ってる、白銀の盾持ってた奴だった
最近見ないけど
2023/08/18(金) 21:01:51.92ID:9gSo0xNU0
おいらスレ立て出来ない無能だから、他の人よろしくお願いいたします。
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d775-RcQW)
垢版 |
2023/08/18(金) 21:48:26.64ID:9y/trXC70
>>970
カピバラなんとかって奴だろ
やっててつまらなすぎるからブロックしたわ
ああいうのが決闘では「上手い」っていう扱いなのかね?
2023/08/18(金) 22:04:15.46ID:7TS8Mu2Ta
共闘の待ち時間どうしてる?
ずっと画面見て待つのはイライラするからやめたほうがいいぞ。素振りもできんしな。
おれは部屋の片付けとかをしながらやっている。
共闘はなにかをしながら参戦するスタンスがいいぞ。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/18(金) 22:13:17.91ID:y8khKvxx0
立ててみる
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2774-3WQ9)
垢版 |
2023/08/18(金) 22:14:11.65ID:y8khKvxx0
ダメだ規制されてる
他誰か頼む
2023/08/18(金) 22:15:10.77ID:zkQ1tZ8Ka
共闘のお馴染みのメンツって
これもう友達だよな。
同じゲームをいつも一緒にしてんだぞ。
リアルで集まってるか集まってないかの違いでしかない。
2023/08/18(金) 22:51:09.75ID:+sSW1Eo40
もうすぐアーマードコアがくるからお前らにお別れ言いに来たよ
DLCきたら戻ってくる
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d775-RcQW)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:19:22.82ID:T8Uw+7y10
>>977
おう、また明日な
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27aa-sn1V)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:23:45.30ID:BJ9DuDrd0
共闘はもうメンツ見ただけで勝敗わかるくらい過疎っちまった
末期ダクソ3と一緒や
2023/08/18(金) 23:37:06.20ID:Vw0+wwsx0
決闘ほど過疎ってないやろ
無理やろうけど試しに建ててくるで
2023/08/18(金) 23:37:59.36ID:Vw0+wwsx0
建てれたわ
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1692369445/l50
2023/08/18(金) 23:46:45.46ID:D6bzU/ci0
>>981

好きなゲームだからまた人が賑わうような出来事が起きてほしいわ
2023/08/18(金) 23:48:01.46ID:Vw0+wwsx0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1692369445/l50?v=pc
984名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-USI+)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:56:34.36ID:VujwIOUBa
>>976
俺もそのメンツだろうけど闘技実装からずっと同じ事繰り返してる知障夜斧槍や糞ラグtkは気持ち悪過ぎて友達とか思われたくないわ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S)
垢版 |
2023/08/19(土) 00:18:01.61ID:QnLnfNOA0
>クソ戦法過ぎて草
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S)
垢版 |
2023/08/19(土) 00:18:09.90ID:QnLnfNOA0
>クソ戦法過ぎて草
2023/08/19(土) 01:08:51.09ID:dYzAWN8wd
>>952
あの参加者9割が盾チクの大会こと?
盾チクの天敵は出禁とかしょーもな
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab75-9a2S)
垢版 |
2023/08/19(土) 03:31:14.92ID:QnLnfNOA0
>>987
今回のアプデで盾チクめっちゃ強化されてて終わってる
盾チクて怯み取られるとかは流石に次回のアプデで解消されるとは思う
次回のアプデには期待してる
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0d-FjLX)
垢版 |
2023/08/19(土) 05:57:37.98ID:3+JBpr6tp
なんか侵入動画で武器が剣槍とか重刺突とか長牙だとなんか個人的にテンション下がる。
クレイモア+剣舞とか大斧+地揺らしとか大曲剣+回転切りとかだとテンション上がるんだけどこの感覚をうまく言語化できない。
2023/08/19(土) 06:09:10.15ID:bZrIFN3R0
あんまり目立ってないマイナー武器・戦技が輝くところを見たいのかな
そういう動画に限ってパリィ致命で勝ってたり、サブに仕込んだ別の武器でトドメ刺してたり、
結局テンション下がるのよ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0d-FjLX)
垢版 |
2023/08/19(土) 07:11:08.60ID:YJgzhFT+p
>>990
フレイルとかしょーもない武器だとそうなるだろうと思うが、クレイモア+剣舞も使い所をちゃんとしてれば殺傷力は本物だろ?

どうしようもない武器じゃなくて単体で見れば実戦必要値はちゃんと満たしてるんだけど、徹底的に勝ちに徹する人が多過ぎて日の目を見ないみたいな武器がいいんよ。
2023/08/19(土) 07:18:35.54ID:2CnptTYO0
他にもずっと同じ装備の人いるし常に害悪戦法使ってる人だっているのに夜騎兵の人だけ池沼扱いな理由がわからん
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab29-uf5U)
垢版 |
2023/08/19(土) 07:34:21.97ID:mUaFTA1m0
>>992
当然他にもいるけど全員言うわけにもいかんだろ笑
そもそも奴ほど装備変えない奴はいないと思うが
2023/08/19(土) 07:40:27.10ID:6SVrfJKnd
>>971
ゴミやん
2023/08/19(土) 07:50:57.82ID:dOJQCGEKd
>>991
侵入やってるなら分かるはずだけど、勝ちを作るには強武器に頼らざるを得ない環境なのは分かるだろ?
俺はパリィで勝つなんて強戦技魔法ブッパより余程すごいと思うね
じゃあお前がおもろい動画上げてみろとしか言いようがない
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0d-FjLX)
垢版 |
2023/08/19(土) 08:10:57.15ID:uj0Kyqt6p
>>995
3人出待ちをなんとしても潰したいとかならその意見はわかるが、普通に攻略勢との戦いで強モブと共闘するなら「そこそこ強い」レベルで出来ると思うぞ。
要するに圧倒的強者感(笑)を出したいからそういう武器選択になるんだと思うよ。
モブも利用して四苦八苦して勝ったぞーという動画を取るなら別にクレイモアでも忌み子の大刀でも三日月斧でもそのレベルで必要値は満たしてると思うけど。
極論ファルムアズラで失地騎士2人と乱戦中とかだと赤獅子の炎をブッコムだけでPT崩壊とかだもんよ
侵入の基本はモブとの共闘だしそこを前提に考えれば使える武器の幅は大分増えると思うよ
3人出待ち相手なら躊躇いなく指を切るそれでいいじゃないか。
2023/08/19(土) 08:18:02.83ID:2CnptTYO0
>>993
まあそれはそうやけど溶岩刀二刀、十文字二刀、大槍二刀とか誇示夜騎兵なんかと比べ物にならないくらいの害悪がいるやん
誇示夜騎兵の人より遭遇率高いし共闘初めてやる人がこいつら見たら絶対嫌になるぞ
2023/08/19(土) 08:28:50.14ID:C/TWHDSsp
うぎゃー死ぬ死ぬ、3人相手とかマジ無理ぃー
失地騎士先生方!!オナシャス!!
うおーグラビタスで失地騎士先生をお助けするぞー!!
残るはホスト1人、先生の手を煩わせずとも我がクレイモアの錆にしてやるわ!!
あごめん、このホスト結構強いかも。先生やっぱりオナシャスオナシャス!!
ハハハ!!みたかこれが本物の嵐の襲撃よ!!褪せ人風情の紛い物とは格が違うわ!!先生、お疲れ様でした!!

こういう動画が見たい…
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-uDNR)
垢版 |
2023/08/19(土) 08:30:55.81ID:LI4TOc2aM
無きゃ自分で動画作ればええねん
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0d-FjLX)
垢版 |
2023/08/19(土) 08:32:47.44ID:C/TWHDSsp
>>999
編集めんどくさいんだよ
言わせんな恥ずかしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 13時間 25分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況