X



【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/15(金) 14:35:29.38ID:X41y/eOR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

◆PS5/PS4/etc『スターオーシャン セカンドストーリー R』
発売日:2023年11月2日発売(Steam版は11月3日)
税込価格:6,578円(通常版)、22,222円(コレクターズ・エディション)
CERO:B(12歳以上推奨)

◇SO2R公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/so2r/
◇株式会社スクウェア・エニックス
https://www.jp.square-enix.com/
◇株式会社トライエース
https://www.tri-ace.co.jp/
◇株式会社ジェムドロップ(R開発会社)
http://www.gemdrops.co.jp/
◇スターオーシャンシリーズ公式ツイッターアカウント
https://twitter.com/SO_SQEX
◇攻略・データ
http://www.simoom.net/game/so2/
http://www2u.biglobe.ne.jp/~py-vega/so2/index.html

※次スレは>>970の方がお願いします。無理の場合は番号指定で。

スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )

※前スレ
【SO2/SO2R】スターオーシャン セカンドストーリー 35
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1693653474/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/17(日) 10:14:15.75ID:E/QP/HP60
スキルポイントって一回でも決定押したら振り直し出来ない?
2023/09/17(日) 10:30:07.76ID:6WXNChBA0
>>651
なんだっけそれと思って攻略本開いてみたけど
本当に知らないアイテムでたまげた
2023/09/17(日) 10:32:20.11ID:vjJULPF20
玉手箱厳選が終わらねぇ
2023/09/17(日) 10:49:23.25ID:0QvkESnFr
3も頼むわ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fe-YZsW [219.105.84.139])
垢版 |
2023/09/17(日) 10:57:19.27ID:gKEyTpeH0
体験版やる前は絶対オリジナルの声優でやるぞと思ってたけど
実際に演技を聞き比べてみたら新キャストのほうでいいやってなった・・・
思い出補正って怖いね
2023/09/17(日) 11:03:40.62ID:2TqZsvQba
エクスペル復活して帰ったら
コピーミスでもう1人同じ自分がいたら嫌だな
2023/09/17(日) 11:05:12.20ID:hpuinoy00
>>651
そういやジェネラルリングのためにセリーヌ仲間にしちゃいけないんだな
図鑑埋めるなら
2023/09/17(日) 11:06:07.92ID:r/51xRe4d
これにアストロノーカの体験版着いてくる?
2023/09/17(日) 11:07:05.81ID:28eNcrJVd
懐かしいな
2023/09/17(日) 11:08:54.68ID:fY24Y7Ce0
俺は試しに聞き返しても、やっぱ浪川酷すぎてすぐに、上田ボイスに戻した
レナやセリーヌは当時からどっちでも良いやって思ってたから
気分によって水樹ボイスにする
2023/09/17(日) 11:11:01.33ID:THBH3K7md
セリーヌは9割のプレイヤーが仲間にするだろうからめちゃくちゃ罠だよな
2023/09/17(日) 11:11:25.94ID:fo4bhRpNM
アイテムコンプの落とし穴はジェネラルリング
ピックポケットコンプの落とし穴は最初にクロスに着いた時の酒場の魔導士

あとは仲間次第でカスタマイズでつくれるアイテム数に違いがあるから
一時的にパーティーに入るレナ編レオンの肖像画、カスタマイズの武器とアクセサリーなんかも気をつけないと
2023/09/17(日) 11:11:29.72ID:B3TIdAxgM
あんなえっちなお姉さんを仲間にしない選択肢なんて無い
2023/09/17(日) 11:13:08.39ID:d8NYwHVx0
東まゆみ版のドスケベ女モンスターにセリーヌが噛まれるドスケベシーンで抜いた時期が僕にもありました
2023/09/17(日) 11:14:29.60ID:vgZ7Aozi0
クロスの宿屋でセッ〇〇したのかな?
2023/09/17(日) 11:16:32.88ID:jDRjuPlQ0
セリーヌって昔はかなり年上のオバさんだと思ってたけど23歳なんだよな
2023/09/17(日) 11:18:00.74ID:THBH3K7md
メイクと服装がおばさん感を引き立てすぎてるんだよなあ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2500-WW3/ [180.196.110.243])
垢版 |
2023/09/17(日) 11:30:28.28ID:JC48dAso0
もうちょっと大人に見て欲しかったのかもしれない
23歳なのに
2023/09/17(日) 11:31:31.20ID:jAyoeml80
ロニキス38歳やぞ
2023/09/17(日) 11:33:56.92ID:ji7NoAsy0
>>662
自分から誘ったのにやっぱいいやって言うの心苦し過ぎるよね
2023/09/17(日) 11:36:54.23ID:r1xPSV2i0
セリーヌさんは引き換えの仲間いないし他の純粋な魔術師はレオンだけだしわざわざ外す必要ないんだよね
次の仲間まで2人旅も寂しいし
2023/09/17(日) 11:39:45.31ID:UOHuNUKJd
クロードレナセリーヌアシュトンが固定パーティだったなあ
2023/09/17(日) 11:39:53.17ID:+F7D/Ojd0
体験版やらなかったらよかった
楽しみすぎて発売日まで遠いわ
2023/09/17(日) 11:42:01.45ID:xNB6pSPK0
>>672
マーズだとセリーヌ入れてなくても一緒だから大して弊害ないけどな
ただその次に最速で仲間増やそうとするとリンガまでマラソンする羽目になる
2023/09/17(日) 11:45:15.37ID:jAyoeml80
昔のゲームだから選ばせる要素が多かったが
今の時代だったら全員仲間に出来てもおかしくなったかと
でもそういう取捨選択も醍醐味なのはわかる
2023/09/17(日) 11:52:12.48ID:UlL5FIrya
クロードで体験版やったけどこっちでディアス仲間に
できる仕様になってるかな
やり直すのめんどいわ
2023/09/17(日) 11:52:27.02ID:r/51xRe4d
取捨選択ってそんなに今って微妙かね?
2023/09/17(日) 11:52:41.29ID:u6JLXYG/a
レオン仲間に加えるために注意すべきこと
エル大陸の村長の話が長いのでボタン連打してるとレオンを置いていく選択肢を選んでしまう
2023/09/17(日) 11:53:58.62ID:HalXQ7t30
スキップすれば選択肢で止まるからセーフ
2023/09/17(日) 11:54:05.37ID:u6JLXYG/a
>>678
ポケモンのバージョンによってゲットできる仲間の取捨選択とか
2023/09/17(日) 11:55:00.66ID:WEpDE6Kwr
クロード、レナ、セリーヌ、プリシス
オペラ、チサト、ウェルチ
一枠足りねえ
覚えてないけど8人必要とかなるならレオン入れるか
2023/09/17(日) 11:55:04.66ID:Zn8+hxcn0
PSP版の声はそのまま流用だから(亡くなってる人いるし)新ルートや新展開は無理だと思うぞ
声無しのちょいイベとかなら出来るだろうけど
2023/09/17(日) 11:56:02.66ID:HalXQ7t30
プリシス・アシュトン・ウェルチは技の都合上セットで仲間にしないといけないからめんどい
2023/09/17(日) 12:03:15.98ID:2YNeE1IL0
>>682
オペラ入れるならエルネスト入れたれや
セリーヌとレオンは役割かぶるからどっちかでいい
2023/09/17(日) 12:04:23.29ID:ULe2/x/M0
当時は全十賢者戦前のセーブデータをわけていたものじゃよ
2023/09/17(日) 12:12:08.88ID:r/51xRe4d
取捨選択して2週目3週目って完璧に近づけるみたいな遊びをしてたけど
今は一周でどれだけ完璧にみたいな人が増えたからあんまり好まれないのかな
2023/09/17(日) 12:23:49.14ID:bqpptWZD0
>>682
ウェルチの異物感半端ない
2023/09/17(日) 12:24:42.70ID:QsFyn1V/M
一つのセーブデータを完璧にってかなり疲れるからな
ボイコレみたいなコレクション系データは共通のセーブデータで管理して欲しい
ED回収率とか強ニューあったとしても一つでは果てしなさ過ぎるし
2023/09/17(日) 12:26:11.69ID:vjJULPF20
玉手箱からファクターエネルギーってのが出てきたけど、
装備に後付けでファクター付与できるってことか?
2023/09/17(日) 12:26:17.59ID:d8NYwHVx0
かわいい
https://i.imgur.com/4pAbXuK.mp4
2023/09/17(日) 12:32:11.46ID:Ike5Ic3+0
>>685
今回演出スキップとカウンター詠唱無敵のおかげで術師複数も視野に入れてもいい気がする
2023/09/17(日) 12:37:46.06ID:UlL5FIrya
流星掌のレベル3強すぎないか?
これがもしかしたらクロードの最強技になるんではと
思うくらい強い
2023/09/17(日) 12:37:59.34ID:RR7FM5kf0
>>673
初見はこれは一番多そうなパーティーだよな
前衛二人回復紋章術とバランスもええし
2023/09/17(日) 12:39:12.94ID:7F6KXNfW0
飽き性なので昔から1周しかやらないな
オリジナルはレナ編しかやってないので、今回はクロード編だ
2023/09/17(日) 12:39:21.28ID:28eNcrJVd
>>682
自分もそのクロードの転生リメイクハーレムパーティやるわ
2023/09/17(日) 12:42:28.33ID:2KCFsiqJ0
ハーレムはレナがキレるぞ
セリーヌに特にいらいらしてそう
2023/09/17(日) 12:43:29.27ID:C1l5jWQA0
3のウェルチはかわいかったのに
2023/09/17(日) 12:45:43.38ID:2KCFsiqJ0
今回紋章術強そうだな
術にスキルふったら威力がえぐいしばんばんブレーク
できる
雑魚戦は紋章術2人の方が強いかもな
2023/09/17(日) 12:47:06.38ID:RR7FM5kf0
まあウェルチは背景考えたら異物感あった方がらしいっちゃらしいし・・・
2023/09/17(日) 12:52:43.43ID:gMKoEQXQM
オリジナルではクロードレナ二人旅とかもやったなあ
しかもクロード編レナ編それぞれで
実績に入れたりはしないで欲しい
2023/09/17(日) 13:06:34.95ID:d8NYwHVx0
アシュトンの故郷きたああああああああ
https://i.imgur.com/uVtEVd1.jpg
2023/09/17(日) 13:13:20.67ID:lHzvMS9Ca
追加イベントとかダンジョンとかある?
2023/09/17(日) 13:19:29.30ID:H0u6m1Yhr
>>373
本当のおっさんのスマホにゲームは入ってないのじゃ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db11-4FnU [111.217.238.66])
垢版 |
2023/09/17(日) 13:29:47.31ID:SqnAoPCu0
やっぱスターオーシャン好きだわ
6はここ数年のゲームで一番面白いし7を早く出して欲しいなぁ
6はゲーム自体が面白いんだから売れないのは宣伝不足でしょ
SONYやスクエニに買収して貰ってでも7を開発して欲しいな
2023/09/17(日) 13:30:22.75ID:gFWyTGeE0
やっぱワールドマップを歩くの楽しいわ
森や草、山のモデリングが旧作からブラッシュアップされているのもいいね
2023/09/17(日) 13:33:27.79ID:5bS7gwYip
>>693
極端に強くなり過ぎて俺もそれが気になった
双破斬やボルダークラッシュ枠にならないか心配
2023/09/17(日) 13:34:21.16ID:rW8NudzO0
桜庭さんのBGMアレンジもいい仕事してますね
聖剣3並みの原曲をリスペクトした音源を使いつつ
現代風に豪華にしたアレンジは一番原作ファンが喜ぶ

聖剣2リメは色んな意味で戒めになってくれたと思うわ
2023/09/17(日) 13:36:24.46ID:V7vMAL7RM
キャラドットだけがやっぱり気になるなあ
粗すぎてドット見えてるレベルな上結構アップになったりするし
それさえ無ければ文句の付けようも無いんだけど
2023/09/17(日) 13:43:14.01ID:mvAts0P2a
アナムネシスのサ終でシリーズ完全終了だと思ってたけど
意外と新作やリメイク出してくれてんのが凄い
2023/09/17(日) 13:43:44.37ID:Ike5Ic3+0
試練の洞窟のミサイル犬とかウィザード系を戦士で追い回すの結構キツいしな
前1術2癒1みたいな構成もアリになるかもしれないし、やっぱり戦士つえーってなるかもしれない
2023/09/17(日) 13:44:18.53ID:0eZgQLI+a
似たような感じのテイルズよりよっぽどまともにゲーム作ってるよな
テイルズはもうリアイベしか脳がないカス
2023/09/17(日) 13:49:50.92ID:2KCFsiqJ0
>>707
やっぱ強すぎるよな
最後に覚える鏡面刹等の多段ヒット技を最序盤から覚えちゃってる感じ
2023/09/17(日) 13:54:46.62ID:3g/YbtwD0
>>712
流石に45で長年死んでたスターオーシャンが強気に出られる相手じゃない
2023/09/17(日) 13:54:56.87ID:2KCFsiqJ0
原作だと爆裂破鏡面刹αオンワンソードダンス
強いのはこの辺だっけ
2023/09/17(日) 13:55:04.24ID:rW8NudzO0
技に関しては、最大強化されてどのくらい強くなるか
そこが非常に楽しみ。未だに公開されてない技も最大強化
された状態だと、めっちゃ強くなってそう
2023/09/17(日) 13:55:12.64ID:r1xPSV2i0
単純に考えたら他の技もアッパー調整で使えるようになってんじゃないのかな
鏡面刹とか全部3ヒットで自動追尾とkするかもしらん
2023/09/17(日) 13:57:12.77ID:0eZgQLI+a
>>715
こーりゅーはは?
こーりゅーは覚えてからずっと連打してた気がする
2023/09/17(日) 14:01:46.16ID:2KCFsiqJ0
>>716
敵もインフレさせんと簡単になりすぎるな
体験版だと技強化したとたん敵が一瞬で溶けるようになった
セリーズの紋章術もやばいくらい強い
2023/09/17(日) 14:04:54.09ID:2KCFsiqJ0
>>718
こーりゅーはも強いな
2023/09/17(日) 14:09:24.85ID:wi1CSgApd
プレスマシーンと化したレナが既に何かおかしい強さだし
ダメージ的にではなくブレイク的に
2023/09/17(日) 14:10:31.45ID:rW8NudzO0
難易度ユニバースやギャラクシーだけじゃ物足りない!
早く製品版発売してー
2023/09/17(日) 14:11:21.05ID:2KCFsiqJ0
ブレイクに特化したキャラとかいるかもな
まさかバトルスーツさんがブレイクマシンになってたりして
2023/09/17(日) 14:12:31.03ID:gFWyTGeE0
序盤のこの戦闘のサクサク感は後から奈落に叩き落とされる強敵が出てくるフラグだと信じている
あくまで体験版だから間口を広くしてるんだろう
2023/09/17(日) 14:13:49.20ID:d8NYwHVx0
レイドモンスターがアホみたいに強いんだろう多分
2023/09/17(日) 14:16:23.06ID:2KCFsiqJ0
技にスキルポイント振らなきゃ苦戦するんだけどね
技の強化の幅がおかしい
2023/09/17(日) 14:16:42.44ID:kpBr57uJ0
レイモンド・スターに見えた
2023/09/17(日) 14:21:11.73ID:ji7NoAsy0
試練の遺跡もう1個作ってくれてええんやで
2023/09/17(日) 14:21:26.86ID:2KCFsiqJ0
>>725
調子こいて突っ込んだらワンパンされるパターンか
レベル40くらいで戦うべき相手がレベル12くらいの段階でうろついてるとかありそうだな
2023/09/17(日) 14:21:33.03ID:2YNeE1IL0
>>723
バトルスーツさんは全体的に発生高速化、技のヒット数増加、浮かせ効果や引き寄せ効果追加などかなりテコ入れされてるっぽいぞ
2023/09/17(日) 14:21:36.11ID:rfmZBnsed
スピキュールさんはマジで絶望感ある強さにしててほしい
真ガブとか当時何にも知らずにフラグ立てて地獄を見た
2023/09/17(日) 14:23:16.85ID:2KCFsiqJ0
>>730
なにその強キャラ
もう別人じゃん、アシュトンより強いのでは
2023/09/17(日) 14:24:21.50ID:28eNcrJVd
まあHP7割くらいもってくのバンバン撃ってくるでしょう
最高難易度のBOSS系と隠しダンジョンの敵は
2023/09/17(日) 14:24:35.28ID:Gw+ShfYh0
引き寄せ効果のある技が気になる
グラビティシェルが単体攻撃から複数対象の範囲吸い寄せ攻撃になったのは嬉しい
2023/09/17(日) 14:25:18.30ID:28eNcrJVd
>>730
サウザンドウィップ撃ってるだけでダメからブレイクから荒まじいくらい出そう
2023/09/17(日) 14:25:54.13ID:1cmfGed7d
上で言ってる人いるけどジャストカウンター発生前キャンセル紋章術が詠唱無敵で発生が保証されるみたいから中々やばい
ユニバースだと命中率どうにか出来ないと雑魚対多は前衛キャラじゃどうにもならんし
2023/09/17(日) 14:26:30.57ID:28eNcrJVd
>>734
それ系は強いもんな
6のチャクラムのヤツも持ってた気がする
2023/09/17(日) 14:31:15.32ID:2YNeE1IL0
>>734
名前忘れたがすべてを巻き込めとかいってくるくるするやつが引き寄せっぽい、ただオペラのグラビティシェルほどの範囲はなさげ
リンクコンボの初段に入れると後続の技が繋がりやすかったり範囲に巻き込めたりするのかなぁ
2023/09/17(日) 14:33:33.59ID:3g/YbtwD0
>>724
まあ北尾は難易度上げてると言ってたからね
流石に最序盤の技強化しただけでバランス崩壊は無いと思いたい
2023/09/17(日) 14:36:08.28ID:7gPgfncoa
2SEのPS4版しくったから気合入ってるなジェムドロップ
アナムネシスマネーでSO6と共に予算出たかw
HD2Dとも少し違うこのグラフィックのリメイク可能性感じるわ
2023/09/17(日) 14:37:01.25ID:hvVcy4n60
このリメイクってバブルローションバグ復活したりしない?
2023/09/17(日) 14:37:35.32ID:2KCFsiqJ0
ディアスはどういう強化がされてるんだろう
空破斬がレベルあげると5個衝撃波が出るとかかな
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-HrGy [106.146.35.234])
垢版 |
2023/09/17(日) 14:40:58.86ID:3Ul2UfFga
>>740
グラフィックに関してはRPGの新機軸とも言えるな
2023/09/17(日) 14:42:08.58ID:wB63PMAM0
イベントシーンも新録してくれてありがたいけどうえださん青年ボイスはさすがにもうきついなw
戦闘も新録でオリジナルは選べないんだねも゛え゛ろ゛!は聞けなくなってしまったか
2023/09/17(日) 14:45:06.07ID:+P+4IwWj0
もう別ゲーだな
キャラ性能がどうなるかわからん
2023/09/17(日) 14:45:27.72ID:xNB6pSPK0
>>731
火属性無効アクセが現時点でも色々作れちゃうから...
2023/09/17(日) 14:46:27.82ID:/WWs/WyF0
初代は術士死んでて脳筋PTばっかやってたから、今作は術士使っていきたいな
2023/09/17(日) 14:51:26.15ID:2KCFsiqJ0
>>746
俺様にそんなもんは通用しない、無効を無効にするとかそういう理不尽な強さで頼むわ
2023/09/17(日) 14:55:23.03ID:W1FzxkM70
せめて対策しなかったら糞強くらいにしてほしいね
無効つけたらどうやっても糞雑魚だろうけど
2023/09/17(日) 14:57:19.91ID:Gw+ShfYh0
>>736
詠唱中は無敵っぽいけど詠唱完了から術発動までの間(*みたいなエフェクト出してる最中)は無敵時間切れててそこで被弾すると術不発で終わるで
2023/09/17(日) 14:59:13.83ID:Ike5Ic3+0
敵に関しては既にアレン・タックスくんがHP400→1800にアッパーされてるんで後の敵も当然強化されてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況