X

【PS4/PS5】TES V:SKYRIM スカイリム 83【SE・AE・VR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/17(火) 00:36:05.28ID:89D3zgpq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレを立てるときは「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を本文1行目に立てミス防止のために3回書き込んでください

情報
◆対応機種: PlayStation4 / PlayStation5
◆開発元: Bethesda Game Studios
◆発売元: ZeniMax Asia
◆発売日: (SE) 2016年11月10日 (VR) 2017年12月14日 (AE) 2022年9月15日
◆価格: 5,980 (税抜)
◆CERO: Z (18歳以上のみ対象)
◆概要
『The Elder Scrolls V: Skyrim』のグラフィックをリマスターしMODの使用も可能になったスペシャルエディション版です
DLCの『Dawnguard』『Hearthfire』『Dragonborn』も収録

※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定
※PS4/PS5版のスレなので、XB1/PS3/360版やPC版限定の話題は各スレへ。 機種煽りはハード・業界板へ
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!

■関連サイト
日本版公式
https://elderscrolls.bethesda.net/ja/
日本版wiki
https://w.atwiki.jp/tes5/
日本語版MOD wiki
https://w.atwiki.jp/skyrim_csmod/

■関連スレ
【PS4】PS4版スカイリムMOD専用スレ 12 【SKYRIM:SE】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587203571/

前スレ
【PS4/PS5】TES V:SKYRIM スカイリム 82【SE・AE・VR】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1685198903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/18(水) 06:16:51.72ID:G3NtbSIId
>>12
サンクス
回復すげえ上げにくかったの思い出したわw
隠密はすぐ上がったような
鍛冶錬金付呪ってどうだったっけ
2023/10/18(水) 10:31:22.99ID:4cToVhpa0
隠密はチュートリアルのハドバルorレイロフ不意打ちやら寝てる不死キャラを殴るとかパワーレベリングしない限りそこまで上がりやすい印象はないかな
生産系は素材さえ集まれば楽だとは思う
2023/10/18(水) 10:44:55.30ID:daASZMO30
プレイスタイルは人それぞれってのは前提で
自分はレベリングとか最強装備なんて気にせず進めてるな

自分を強くしすぎちゃうとダンジョン探索がただの作業になって
一気につまらなくなるんだよね
2023/10/18(水) 12:14:38.60ID:OUF4r9A3d
>>15
死語だけど禿同
なのでYMD2とエンカウンターゾーンと後半に強い敵が出るmod入れてるわ
さらに個別にスキルアップスピードを抑えられるやつ入れてレベルアップが遅くなるようにしてゲーム寿命も伸ばそうと画策
2023/10/18(水) 12:18:17.84ID:OUF4r9A3d
>>14
サンクス
自分の場合はステルス攻略が好きすぎてすぐ上がってたわ
鍛冶錬金付呪も普通に上がるなら、極端に上げにくいのって回復くらいかね
上がりやすいのをmodで極端におさえて他は-50%、上がりにくいのをそのままみたいにしたくて探ってる、というか思い出してる
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 963a-3tBr [241.146.94.118])
垢版 |
2023/10/18(水) 12:43:46.09ID:qsz974Ni0
>>17
回復もアンデット退散で
大学の地下のスケルトン相手にレベリング出来るぞ
あとは回復のトレーナーを活用するとかだね。
2023/10/18(水) 13:03:09.17ID:mkRBMILKd
>>18
そうなんだね
とりまレベリングの方はしないつもりです

回復以外に普通にやってて上がりにくいのってあるかな
鍛冶がダガーとかわざわざ作ってみたいな感じで大変だったような気がしたけど記憶違いか
2023/10/18(水) 14:05:55.07ID:4cToVhpa0
そもそもほぼ勝手に上がる戦闘スキルと違って生産スキルはレベリングしない限り上がらないから気にせんでいいんじゃないかな
2023/10/18(水) 17:17:17.84ID:zUDX8ebVd
>>20
それもそうね
気楽に進めるわ
2023/10/18(水) 17:18:39.73ID:zUDX8ebVd
そういやマジックアイテムの売値を下げるmodとかあったらなぁと思った
後半の金余り対策に
まぁ売るの縛ればいいんだけど…
2023/10/19(木) 12:21:23.42ID:exjC/7uCd
Brightness/Saturation/Contrast Changerってmod神すぎるな
グラmodで綺麗で良いんだけど夜明るすぎ…みたいな場合もこのmodで夜を個別に競合なしで暗くできる
Darkness fallsとかでも暗くできるけど競合の影響か昼間が白みがかって夜は山とかの遠景が白く浮かび上がって違和感がすごかったから凄く助かった

逆にDolomitoみたいに昼好きだけど夜暗すぎて嫌、みたいな場合も夜だけ明るくできる
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fb9-pgOT [36.241.60.153])
垢版 |
2023/10/19(木) 22:05:48.22ID:o+wXx90N0
>>2
開発中と噂されてるオブリビオンリメイクもPS5に出ないか
2023/10/19(木) 23:26:17.24ID:alF7WU1L0
せめて時限独占にしてくれ…
2023/10/19(木) 23:49:11.78ID:KJqenhl70
PS版はMODを入れられるんだったか
本体と一緒に買おうかな
2023/10/19(木) 23:49:14.73ID:KJqenhl70
PS版はMODを入れられるんだったか
本体と一緒に買おうかな
2023/10/20(金) 00:55:04.48ID:uQSU+xt30
>>26
PSのMODは制限があって、ユーザーが用意したグラが使えない
Xboxのように顔をモデル並の美人にする美化MOD等が使えないよ
MOD目当てならPCかXboxだね
2023/10/20(金) 12:33:25.77ID:VDa5umaVM
>>2
まぁしゃあない
2023/10/20(金) 17:22:23.48ID:T0oqeJng0
>>28
サンクス
2023/10/21(土) 11:26:06.77ID:2LzIfYou0
modでブラーかけたらオブリみたいになって懐かしかった
オブリって画面がボヤけてた記憶
2023/10/21(土) 19:30:35.92ID:MrhGxAef0
オブリは今思うと漫画ちっくな絵面だったな
当時はうわー綺麗だなーって感動したもんだが
2023/10/23(月) 09:14:16.05ID:XL7VTmK/0
ちょっとしたバグでやる気が無くなり今回の旅は終了

また1年後くらいにふとやりたくなるとは思うんだけど
その前にオンラインはよ出せや
秋に発売とかいってもうすぐ冬だぞ
2023/10/23(月) 09:29:50.16ID:XL7VTmK/0
メイン要塞以外の小さい村の宿屋が豪華になるMOD入れてみたら
そこ起源のクエストが詰まって終了
ドーンスターのヴァーミルナのクエストが始まらずそこは我慢したが
リバーウッドの宿屋でデルフィンがメインクエスト進めてくれずそこで詰み
その時点でMOD抜いても後の祭り

MODは好意で作ってくれてるものだから文句言うのはアレだけど
それくらいは確認してほしかった
2023/10/23(月) 11:13:39.00ID:LIsZPPZm0
そのMODのせいかどうかは一概には言えないと思うけどね
そのMODが無くても進行不能になったりするのがベセスダゲームの恐ろしい所
説明文に何か書いてあるかもしれないし

俺も原因不明のメイン進まないこともあったしwiki読んで気をつけても同胞団も何回か進まなかったことあるし
2023/10/23(月) 13:18:46.89ID:G0P4o9050
AEでもバグまみれだしな
カラスの骨とかエリア読み込んだ時点で死体消えるまでの時限クエになる
なんで初期配置でしかも消えるんだよw
2023/10/23(月) 14:15:18.59ID:LIsZPPZm0
まぁワンプレイですべてをこなさなくても良いしね

クエが進まなくなったらそのクエは諦めて暗殺やったり盗賊やったり目標を切り替えればいいしメインをどうしても進めたいならニューゲームすればいいし常にプレイヤーも頭を柔らかく色々切り替えて遊ぶ方が楽しいと思う
2023/10/24(火) 12:09:07.66ID:4j7Iwusep
アイレイドのリッチ体力が高いだけで攻撃力低い
やっぱりすぐ接敵して壁になってくれるドレモラが安定
従者も同様の理由で初期弓を持ってない闇の一党の新人がベスト
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c708-/vEL [248.151.237.104])
垢版 |
2023/10/24(火) 12:46:26.49ID:AFT94cb70
やっと戻ってこられたかな(´;ω;`)
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfb8-giZp [255.69.205.68])
垢版 |
2023/10/24(火) 15:41:57.14ID:3rJ/LLLR0
>>39
おかえり
2023/10/25(水) 09:46:36.06ID:iECKDWdLd
エンチャント装備の売却額を大幅に下げられるmodを発見してワイ歓喜
売却縛りしなくて済む
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4760-CXgp [130.62.78.40])
垢版 |
2023/10/26(木) 09:11:11.41ID:cLwaV5cA0
台詞必ず最後まで云えない馬車の人可哀想
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bde-6evg [42.124.197.215])
垢版 |
2023/10/28(土) 04:00:55.06ID:F2iqVtUl0
ゴールデンヒルズ農園のお陰でやっとバターが定期的に手に入るようになったね。ハースファイアのバターチャーンが使えなかったショックは大きかった。
2023/10/28(土) 08:14:57.42ID:OLA3SRDQd
AE始めたて(35時間レベル9)なんだけどサバイバル向けに手に入りにくい材料ってある?
取り敢えず塩がなかなか在庫増えない
2023/10/28(土) 08:48:24.03ID:QWihlICI0
FTなしの栽培収穫がめんどいのと炎の塩鉱石が足りないくらい
ちなみに食い物は宿屋に調理済みが売ってるんで自炊しなくてもなんとかなるよ
2023/10/28(土) 10:49:18.70ID:2ESVDv44d
サンクス
そういや栽培というか農業が追加されてたんだっけ
釣りと合わせて調べなきゃ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e37d-NYlQ [248.242.11.235])
垢版 |
2023/10/28(土) 12:31:08.11ID:JWOi1GDI0
>>46
栽培できない野菜もあるから
それは買うしかない。
農園までの移動がネックになるので、
馬は用意した方が良いよ。
いろいろ馬は追加されてる。
2023/10/28(土) 13:25:34.96ID:rbkpE32q0
>>34
空間をいじるやつはバグを起こしやすいからしょうがない
昔MODスレで似たような症例見たときはNPC移住MODでデルフィンを移動させたか居住地設定をどうにかしたかで解決させてた覚えがある
直るといいね
2023/10/28(土) 14:46:55.81ID:2ESVDv44d
>>47
え、馬も何か増えてるのか
荷物入れかな
調べてみます
2023/10/30(月) 08:50:28.11ID:U8fnlgbYd
馬車とか宿の値段上げてエンチャントの売りね下げてサバイバルにしたら金稼ぎも楽しくてしゃーない
2023/10/30(月) 13:59:46.69ID:M/MXZFki0
それわかる
2023/10/30(月) 14:05:58.98ID:vWIoBi080
宝箱や敵ドロップの非ユニークにランダムで追加のエンチャ付くMODってないのかな
クラフト縛っても結局店売り買えばいいわけでトレハンの楽しみがない
金稼ぎづらくするのは一つの解法なんだろうけど
2023/10/30(月) 20:13:51.07ID:Fb4B+lw5d
>>52
最近ずっとmod漁ってたけど追加エンチャは見たことない気がするなぁ
自分はマジックアイテムの値段下げてる派でかなり楽しめてる
enchant Skyrim mod PS4とかで検索すればベセネットとか玉子とかで何か引っかかるから一つ一つチェックするのが1番かね
ベセの方は説明文をコピーしてDeepLにコピー翻訳して漁ってた
おまけとか追加って意味の単語がわかればさらに良いかも
2023/10/30(月) 22:44:52.55ID:vWIoBi080
やっぱないかぁ
定期的にやりたくなるけど戦利品漁るメリットが無くなっていくから途中で飽きるんだよね
金稼ぎづらくして店売りは手が出しづらいくするくらいしかないか
2023/10/31(火) 12:20:16.54ID:D/hBztlXdHLWN
最終的にはトレハンしたいってのが目的かな?
もしくは戦利品漁りに価値をもたせたいとかかな
後者であれば自分が見たmodだと、エンチャ武具の売り値下げ、物価を高く?するオーバーホール、各街で9000Gくらいの付呪装備が売られる、
とかでやるって感じだろうか

追加エンチャとかでトレハンぽくするのも探せばありそうなんだけどね
2023/10/31(火) 15:24:22.17ID:nwlkW5Kq0HLWN
ソウルケルンが面白くないし面倒くさい。
囚われ幽閉される空間としては正しいのは理解するが…
ジウブのクエストやる気がまったく起きない。
もらえるアイテムも微妙だし。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3c7-6evg [248.203.53.145])
垢版 |
2023/11/01(水) 05:46:41.16ID:4F/AJlVB0
ムーンシュガーをたくさん集めたいのだが、カジートキャラバンか売人からしか手に入らないよね。
2023/11/01(水) 06:35:00.73ID:sTwPAcSq0
>>57
Sketchy Shoava's Shop - Skooma Dealer And Fence [PS4]
リバーウッドに店を追加
彼女はスクゥーマ、ムーンシュガー、盗品を扱っています

他には、Skyrim Cheat RoomのMODでゲットできるかも?
2023/11/01(水) 19:01:58.53ID:VJfl9sga0
ムーンシュガーを集めてどうするんだ?えぇ?
2023/11/01(水) 19:04:42.03ID:VJfl9sga0
>>56
だだっ広くて現在位置の把握が困難な上に見づらく、地形の変化に乏しいのがね‥
ブラックリーチも最初はえぇーこんなとこさまようのヤダ!だったけど更に下があったとは
2023/11/01(水) 20:55:32.06ID:McJ3CXmB0
勇者の戦いクリアすると高確率で落ちるなぁ
ググっても少なくとも日本語だと前例ない
MOD入れてるしおま環?
2023/11/01(水) 20:58:29.80ID:McJ3CXmB0
ちなみにLV1でもクリアできるから毎回やるんだけど毎回落ちてヤバそうなんでデータ巻き戻してかれこれ3回目
そのMOD環境で数十時間やって1回も落ちなかったときもあるくらいこのクエ以外は安定してるんだけどなぁ
2023/11/01(水) 22:00:21.43ID:3z5dORYv0
勇者クエストは褒賞のユニーク装備一式に問題がある。
あの装備を持ち歩いたり、身に着けてるとフリーズが多発するようになる。
どこかの収納に全部突っ込んでおくと直るよ。
2023/11/01(水) 22:25:32.40ID:xkIgjkvAd
装備とかアイテムの値段を高くするmod使ってる人いる?
2023/11/01(水) 23:18:06.69ID:McJ3CXmB0
>>63
まじか…
たしかにストームベア以外収納したらとりあえず落ちなくなったわ
それでも今までカクつかなかった所でカクつくけど

ストームベアもブーツ装備するとシャウト短縮消えるしかといって一式じゃないと見た目も変だし
勇者の戦いは放置安定かなぁ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ac-6evg [248.203.53.145])
垢版 |
2023/11/02(木) 05:50:35.31ID:k3xvKLLJ0
希少アイテム収集プレイを進行中なのだが、ウィスプラッピングだけは諦めた。あれは無理だ。
2023/11/02(木) 14:25:07.87ID:Mfdfr+cf0
>>60
ブラックリーチは作り込みの割に関連クエストが少ないのが残念
散々だだっ広いドワーフ遺跡を踏破したあとにまだ先があるよと言わんばかりに出てくるもんだから
プレイするこちらも気持ちの余裕がなくマーカーに沿って駆け抜けてしまう

クリムゾンニルンルートとか集める気にならんわ
2023/11/03(金) 10:54:53.44ID:gdnmPWlj0
SEからAEのアップグレードがセールしてた事ってありますか?
2023/11/03(金) 11:11:07.89ID:Gsxx2IND0
AEは不安定言われてて当分買わないつもりだったけどセールに釣られて買った気がするんだけど正直自信ないw
2023/11/03(金) 23:28:17.19ID:JXlqU6xQ0
seからaeにバージョンアップした人に聞きたいんだけど使えなくなったmodって結構ある?
久しぶりにやろうかと思ったんだけどmodがパーになるならseのままでやろうかなと
2023/11/04(土) 01:07:21.49ID:1fjth/+M0
>>68
あるよ
2023/11/04(土) 07:44:34.80ID:aDS/r0t20
AEをセールで買ったら直後にAEとフォールアウト4GOTYの抱き合わせがセールで同じ値段だったときぶちギレそうになった
2023/11/04(土) 08:19:45.19ID:bdxVi+u4d
>>70
mod70個くらい入れてて使えなくなってたのは2個3個くらいだったわ
シチズンとかの有名所はみんな機能してるけどあれらはAEに対応したって事なんだろうか
いずれにしろそこまで心配しなくてもいいんじゃないかな
AEもバグはあるけど楽しんでる。サバイバルモードとかね
2023/11/04(土) 08:40:03.99ID:JS30UKDi0
AEはMOD詰め合わせみたいなものでバージョンアップではないから
CC要素と競合しなければ使えるんじゃね知らんけど
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b32-8ydL [248.203.53.145])
垢版 |
2023/11/06(月) 05:55:47.16ID:wCLXsFa30
三連休、古いセーブデータをロードしてAE始めたら止まらなくなって、三日間やり倒してしまった。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f518-44F/ [246.137.157.133])
垢版 |
2023/11/11(土) 23:15:06.97ID:2zshqNd/0
スカイリムはノルドのものだ!
2023/11/12(日) 05:45:38.01ID:B4Ah6OFF0
お前自分がノルドだって言うのか!
2023/11/12(日) 07:03:18.43ID:Tg59htPUd
Skyrimは冬にプレイしてると没入感が違うな
2023/11/12(日) 10:04:32.87ID:ANE+Rj5m0
>>78
スカイリムは北国だからか
2023/11/12(日) 13:45:47.67ID:Tg59htPUd
>>79
そうそう、寒い地域に住んでるもんで
サバイバルモードとかオンにして宿に辿り着いたときの暖かい感じとか、ふとリアルで窓の方を見たら雪降ってるとかね
何かとリンクする
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3da8-aL2V [250.34.81.254])
垢版 |
2023/11/12(日) 14:01:47.30ID:ysyQIE5A0
リアル寒い部屋でプレイしてると凍ってる洞窟の柱とか近づきたくないからわかるw
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5c0-44F/ [246.137.157.133])
垢版 |
2023/11/12(日) 15:14:52.57ID:yI79lDka0
本物のノルドはここにいる奴だけだ
2023/11/12(日) 16:48:17.46ID:AIGwkwLT0
カジートですがいちゃだめですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb0c-Blpp [241.65.43.11])
垢版 |
2023/11/12(日) 17:02:47.19ID:mFS8E+M40
夏にプレイしたくなるんだよね…
外が暑いから
2023/11/12(日) 18:29:32.12ID:26c0xNldd
それもわかるなw 涼めるよね
ただこの時期にやってると今は時間取れないけど年末の休みでがっつりやれるというワクワク感もある
2023/11/13(月) 19:10:08.86ID:Eu5Tr/aM0
日本語版発売時はリアル初冬で、なんでこんな時期にクソ寒そうなゲームやってんだろ俺‥と思ったもんだわ
あの頃は超円高でスカイリムも安く買えたなぁ(確か1ドル¥78の時に買って支払いが5000円切ってた)
2023/11/13(月) 19:11:31.19ID:Eu5Tr/aM0
あっ、Steam版の話ね
板違い失礼
2023/11/13(月) 20:10:40.62ID:Sh7AmwFc0
スペシャルエディションをps4で買おうとしてもアニバーサリーエディションしかカートに入れられず、スペシャルエディション買えないんですがどうしたらよいでしょうか?セール今日までですし…
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d4e-7z1d [248.23.233.57])
垢版 |
2023/11/13(月) 20:13:23.50ID:Sh7AmwFc0
スペシャルエディションをps4で買おうとしたのですが、何故かアニバーサリーエディションしかカートに入れられないのですがどうしたらよいでしょうか?セール今日までですし…
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f59f-44F/ [246.137.157.133])
垢版 |
2023/11/13(月) 21:32:17.03ID:FzCWDWcd0
勝利か!ソブンガルデかだ!
2023/11/14(火) 15:24:14.54ID:s+8dfFkY0
PS5買ったのでアプグレしたが、映像の深みが一層増して世界観に奥行きを感じる
動き系のMOD入れてないので剣振った瞬間に旧世代感出ちゃうけど
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f547-44F/ [246.137.157.133])
垢版 |
2023/11/14(火) 22:09:56.60ID:5D+zzbzw0
スカイリムVR楽しそうだな
現実に帰りたくなくなりそう
2023/11/14(火) 22:35:03.96ID:vDq8fhf/a
主人公補正(セーブ・ロード含む)あるなら一生暮らしてもいい位
ああ、カジートになって暮らしたい…
2023/11/15(水) 06:26:42.68ID:ooeyVRRFa
スカイリムVRがPSVR2にも対応していたら配線地獄とおさらばなのにな
2023/11/15(水) 10:29:29.09ID:bZ666hkb0
スレチだけどESOオンラインPS4版今日発売か

やってみようかな
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d95-44F/ [240a:61:1283:5e47:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 12:33:05.02ID:7XcVJs5V0
最近急に寒くなってきたな
早く帰って暖かい部屋でスカイリムやりたい
2023/11/15(水) 12:46:32.91ID:3n4hN4tp0
>>96
召喚術士万歳!ここに暖かいベッドを召喚してくれないか
2023/11/15(水) 20:10:05.40ID:WDBGSKXt0
氷の上の皿ってどうクリアするのが一番マシなんだろう

①誤認逮捕なし→アリバンヤ生存するが死者の間のババアが以降クエ中のセリフを言い続ける
②誤認逮捕あり→アリバンヤ死ぬけどババアは正常
③ヒジェリム侵入ルート→アリバンヤ生存でババアも正常だがスザンナの死体が残る。更にクリア後カイネスグローブの若きクジュルドになぜか恨み言を言われる(スザンナ死体に死霊術→殺害しなくても)

まぁ恨まれても実害ないし早いしやっぱ③かな
2023/11/15(水) 22:55:43.67ID:YTy/Z8Y20
恨みフラグが立つと悪漢を送ってくる可能性があるんじゃないか?
レベル1とかでイベント起こしてるとしんどい。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d5e-44F/ [240a:61:1283:5e47:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 07:57:50.62ID:APfr5A0V0
ところで将軍!
2023/11/16(木) 10:03:36.22ID:50fYfz7R0
巡りめぐって武器も防具も結局鋼シリーズに落ち着く
バックパック背負って一般冒険者してるのが一番しっくりくるよ
2023/11/16(木) 11:12:12.79ID:RQ6FasPx0
>>101
最強とか効率を求めなければ好きな見た目の武具を鍛冶附呪で強化して
「ウホッ!いいドヴァキン(うっとり)」と悦に入りつつ、強敵とも渡り合えるのはスカイリムならではだね
2023/11/16(木) 13:33:54.56ID:L511yXn4p
わかる
毛皮装備が一番好き
碧水晶やデイドラ鎧とかもかっこいいけど主人公感が強すぎる
2023/11/16(木) 14:34:36.46ID:fONK2j3R0
なんのMODの影響かわからんけど
その辺の野営地の山賊が普通にデイドラとか黒檀装備で固めるようになった
山賊なんてやらんでもその装備売れば豊かな生活できるぞと
2023/11/16(木) 14:39:12.34ID:VbT4iRko0
シロディールでは普通だったね
そこらの山賊が途中から聖戦士→魔戦士になっていく
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d5e-urFY [240a:61:1283:5e47:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 08:42:39.93ID:otVgtaDD0
ウインドシアとメエルーンズのカミソリが気に入ってるんだが強化しようか悩むなぁ
強すぎて飽きてしまわないか心配
2023/11/17(金) 15:25:28.82ID:kfGkxup70
「カミソリ」って訳はないだろうと調べたら
「Razor」でやっぱりカミソリなんだよな
どこの毛を剃るんだよ
2023/11/17(金) 16:52:49.83ID:0+kNCOxe0
オッカムのカミソリという言い回しがあるように、カミソリには「不要なものを削る」という意味が含まれることがある
デイゴンにとっていらないものをこの世から消し去る小刀なのでカミソリなのだ(大嘘
2023/11/17(金) 17:23:42.25ID:5WlsnJild
YMD2とencounter zone入れて付呪アイテムの売値を下げて馬車と宿の値段を上げてってやったらSkyrimで金に困るという超楽しいバランスになった
その他クエの報酬500とかでも嬉しい世界
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bae-SFTX [2400:4152:8083:2d00:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 21:29:22.72ID:wd7w7Ci30
以前購入していたSEを明日からでも始めようかと思うのですが
アニバーサリーアップグレードはぜひ追加で購入しておいたほうがいいのしょうか?
2023/11/17(金) 21:51:27.31ID:E0Fl5Y/Yd
うーん、いったんSE触って肌似合うか確かめるのが良いんじゃないかと思う
AEって要はmod集だから、うちらみたいに何回もやってて新鮮味を求めてる人向けとも言える
なのであとから購入しても遅くないんじゃないかな
2023/11/17(金) 21:51:47.97ID:E0Fl5Y/Yd
肌に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況