【Switch】スーパーマリオRPG【リメイク】 ★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 21:33:13.06ID:rxwXL+1p0
発売日:11月17日

マリオと仲間たちの冒険が、ふたたび。
マリオシリーズ最初のRPGが蘇る。
マリオ RPG シリーズの原点が、グラフィックを一新して、27 年ぶりに Nintendo Switch で蘇ります。
公式サイト
https://www.nintendo.com/jp/switch/a8lua/index.html

https://store-jp.nin...icket=70020000000021
※前スレ
【Switch】スーパーマリオRPG【リメイク】 ★3
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1690579982/
【Switch】スーパーマリオRPG【リメイク】 ★4
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1696051629
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/03(金) 21:34:59.75ID:zckiWfWW0
>>1
2023/11/03(金) 21:35:37.53ID:rxwXL+1p0
判明している追加要素
・アクションコマンドに大成功判定が追加。攻撃時に成功すると全体攻撃になる、防御時はダメージがゼロになる
・アクションコマンドの連続成功でステータスがアップする。ボーナスの内容は仲間ごとに決まる
・アクションコマンドの成功でゲージが溜まり100%になると3人わざが使える。わざの内容は仲間の組み合わせで変化する
・エンディング後、パワーアップした一部のボスと再戦可能
・モンスターリストが追加。ステータスや解説、戦闘中の動きなどが見れる
・BGMはSFCオリジナル版とSWICHアレンジ版を切り替え可能
・BGMが聞けるサウンドプレイヤーがエンディング後に追加
・難易度選択が可能になった。ノーマルとエンジョイが選択できる
・おたすけキノピオ(詳細不明)戦闘中にキノピオが駆けつけてサポートしてくれる?

『スーパーマリオRPG』の新要素をご紹介。あのボスたちとのバトルもふたたび。
https://topics.ninte...72-b980-5b203b89d084
2023/11/03(金) 21:36:41.99ID:rxwXL+1p0
ファミ通の序盤プレイレビュー
https://www.famitsu.com/news/202311/03322388.html
2023/11/03(金) 21:43:36.33ID:rxwXL+1p0
↑取り急ぎこんな感じで後は発売後とかにテンプレおねがいします

紹介映像や>>4の記事より
ピーチの×××、トイドーを殴ろうとするマリオ、クリスタラーは確定
おしらせリングが序盤から手に入りキノピオジャンプの宝箱も救済措置あり
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 21:59:51.62ID:5N3GBaJQ0
良リメイクってこういうことを言うんだな
2023/11/03(金) 22:02:15.94ID:EJ7V6c2k0
原作のseほぼそのままなとこと
ほぼ別物なとこのギャップ激しいな
ヘイパーのぴょんぴょんとかヨッシーの声とかでんげきびりりのアクションコマンド成功版の音とか全然ちゃうやん
その一方でマリオの通常攻撃アクションコマンド成功やラッキーフラワーなどはまんまやな
2023/11/03(金) 22:11:26.72ID:abLfGamX0
いち乙
今動画みた 当時として最高のグラだったのが更に綺麗になって楽しみ
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 22:12:34.06ID:0QUGZmgP0
ゲーム売場でスーファミ説明書風のパンフレット置いてあったから貰ってきた
さすがにルイージはいなかったけど表紙の再現度高くて最高
2023/11/03(金) 22:17:11.96ID:P9s24TIT0
>>1

YouTubeで海外の先行プレイをちらほら見かけるようになったからしばらくこのスレ離れます

ファミ通レビューで既に良さげなので発売後は紛うことなき高評価になりますように
2023/11/03(金) 22:20:55.66ID:EJ7V6c2k0
ムービーのピーチとマリオは違和感あるけど
フィールド画面の笑顔のマロや泣くクッパの再現度は高いなぁ
ドットを下敷きにして3Dのモデリングを調節してるのだろう
2023/11/03(金) 22:31:03.98ID:EJ7V6c2k0
vip先生歌ってた外国人もリメイク版を出してしまうhttps://youtu.be/A19kkspb89I?feature=shared
2023/11/03(金) 22:46:27.00ID:5TC1jga/0
ワッチョイないけど荒れることもまあ無いだろう
2023/11/03(金) 23:22:03.53ID:FGqW9+L70
今はワッチョイなしでもいいと思うが、発売後はつけた方がいいと思う
民度次第ではIPありで
2023/11/03(金) 23:35:18.28ID:rxwXL+1p0
ワッチョイつけ失敗しましたごめんなさい
2023/11/03(金) 23:39:53.81ID:jTBc6XtS0
https://i.imgur.com/5GHhshT.jpg
2023/11/04(土) 00:06:09.18ID:KnULJLq00
原作のタイムアタックの世界記録は2時間46分なので前スレに居た30分クリア兄貴はプレイ動画あげたら世界的に有名な人になれるよ

これほどまでに熟成されたゲームで2時間以上の大幅更新をしたならマジで偉業、表彰クラスだから
https://www.speedrun.com/ja-JP/smrpg
http://imgur.com/gcDl7g4.jpg
2023/11/04(土) 00:46:40.34ID:+srZrnZi0
紹介動画の戦闘開始時にゲージが29%なのが嫌だ
こんな中途半端な数値なら前の戦闘から引き継ぎってことだろうから
2023/11/04(土) 07:15:13.48ID:GYaefs8g0
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1519576.html

予約特典、どこのやつがいいかな?
ビックのスーファミ風のラッピングは熱い
2023/11/04(土) 07:34:48.25ID:Gg7vqqQe0
今の時代パッケージ買う阿呆いるのか
2023/11/04(土) 07:51:33.86ID:FEZxsoKH0
パッケージ派をバカにはする気はないけど、俺ももっぱらDL専だなぁ
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 08:25:43.16ID:Ie5c2e9K0
スマブラやマリカとかはDLだけど、これ系は1周したら、もういいやってならないか?
2023/11/04(土) 08:27:48.68ID:pV9aL5nb0
チビッ子に貸すからパッケだな
psならdl
2023/11/04(土) 08:30:01.70ID:liSbwc2P0
専らパケだわ
パケ買いでしか摂取できない栄養素がある
2023/11/04(土) 09:10:34.35ID:Dlu+BwBz0
>>22
ボス再戦出来るから無いと思う
それにいろいろネタが多いゲームだから何回やっても飽きないし
スーファミ版は発売してから今まで何回プレイした事か
2023/11/04(土) 09:20:33.25ID:+dEvmJeS0
Twitterで見かけたけどフォント変えたんだな
英語版なんて指摘の通りすげえ顕著だ
https://twitter.com/Tosche_J/status/1720104322380304558
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/04(土) 09:31:06.48ID:52FhaYCQ0
走り回るちびっ子に乗ったら目を回す
城下町住人の財布を返す前に売ったら一生恨まれる
ブッカー見習いが定員オーバーでブッカーになれなくてグレる

ここらへんもちゃんと残ってたら見直すわ
2023/11/04(土) 09:51:41.94ID:Dlu+BwBz0
>>26
フォントが世界観に合う合わないってのは自分は特に気にした事が無いな
他のゲームでもそうだけど
2023/11/04(土) 09:53:38.28ID:+srZrnZi0
フォント以前に古紙風のUIも無くなってるから仕方ない
2023/11/04(土) 09:59:43.24ID:0q/t/RwG0
マリオRPGは一周で満足できない
2023/11/04(土) 10:18:29.10ID:JZWjcU+w0
マリオRPGは寄り道ゲー
2023/11/04(土) 10:22:07.32ID:4gavr9bq0
>>26
もとは何フォントなんだろ?
スタッフの手打ち?
古紙風はなんとなく残ってるウィンドウだと思う
2023/11/04(土) 10:28:40.33ID:VTemHT4V0
元フォントじゃ解像度違いすぎて違和感出るし振り仮名ふれないし仕方あるまい
2023/11/04(土) 10:43:08.00ID:+dEvmJeS0
>>32
分からんけど手書きフォントじゃね?
LOMみたいに日本語だけでもアプデで追加すりゃいいが任天堂はやらなそうだなあ
35名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 13:45:50.93ID:9RDkwmSR0
UIは今のところ最大の不満点かなあ
やっぱりあのウィンドウが雰囲気出てた
2023/11/04(土) 14:00:46.44ID:4gavr9bq0
フィールドやSEがけっこう寄せてるからuiが一番刷新されてぴかぴかした印象はあるかもしれないな確かに
2023/11/04(土) 14:17:10.50ID:Dlu+BwBz0
まあ実際にプレイして、カジオー倒した後でも慣れなかったら文句言うようにした方がいいかもしれん
スーファミ版の思い出が強すぎるから不満出るんだろうし
2023/11/04(土) 15:37:21.25ID:2Wt6qYHl0
そんな気になるか…?
見やすくしたんだなーとしか思わんが
面白さが損なわれるわけでもないし
2023/11/04(土) 15:41:07.67ID:isEkkd0i0
個人的にはあの羊皮紙っぽい会話ウィンドウがマリオと合ってなかったし読みづらかったからそこまでなぁ
そもそもUI全般的にFFDQより洗練はしてないしな
2023/11/04(土) 15:52:03.00ID:CwrSSIWo0
少しでも変わったら文句いう奴いるからな
2023/11/04(土) 15:56:16.01ID:OXiUvOcT0
そういう奴はどうせ文句しか言わんだろうから、もう一生SFC版やってろよって思う
2023/11/04(土) 16:00:56.37ID:isEkkd0i0
リメイク発売記念にオリジナル版出ないのかね
まぁスクエア絡んでるから無理か
FFDQを有料で買わせたいだろうからSFCソフトでも出る気配無いし
2023/11/04(土) 16:52:44.90ID:Dlu+BwBz0
スクウェアのゲームはスイッチオンラインで配信もしないしな
リメイク版出るのにオリジナル版を単体で発売するわけないし
2023/11/04(土) 17:34:38.55ID:Wb+HsF3x0
オリジナル版はWiiUで配信版を買えたから持ってるわ
版権はスクウェアと折半だけど販売が任天堂だからカタチケが使えるというだけでありがたいもんよ
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 18:19:18.32ID:JYK+aUHD0
一年後でもいいからSFC版販売して欲しいなあ
リメイクもいいけどあのグラフィックのドット絵が好き
2023/11/04(土) 18:49:00.55ID:kbNf+Vls0
聖剣コレクションはSwitchで出てたな
2023/11/04(土) 18:58:19.60ID:JZWjcU+w0
しかし現時点で思った以上に変更あるから
現時点の環境でオリジナル版もやりやすい環境が欲しくなるな
2023/11/04(土) 19:11:38.04ID:j6ZM7WYC0
戦闘画面とか見てると全体的にちょっとだけテンポ落ちてそうなのが気になるな
それ以外は海外の紹介動画とかでピーチの???とかも再現されてたりしてるし気になるところは特にない
2023/11/04(土) 19:29:00.39ID:gM5bhWo80
敵の技テンポ良くなってるといいなぁ
2023/11/04(土) 19:52:15.33ID:pV9aL5nb0
なんかもにょもにょ動いてからの魔法もBGMと合わさって味わい深かったけど
今の感性じゃ2倍速にしろって思っちゃうのが寂しい心になったもんじゃわい
あーでもクッパ城の10連戦ウザかった記憶あったわw
51名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 20:38:44.89ID:zeGaV3rT0
このゲームはパッケージ買いたいな
スーファミのと並べたい
2023/11/04(土) 20:46:05.80ID:jQ6QDJwv0
すいじょうきばくはつの最後のドカンって音、結構いい
2023/11/04(土) 20:54:55.16ID:XLrTIhyB0
割と他の技がse再現にこだわる中ボシュボシュを捨てるのは
担当が何人かいて基準が違うのかな
2023/11/04(土) 21:20:00.38ID:Dlu+BwBz0
すいじょうきばくはつとほのおのかべは演出からしてガラリと変わってるから
2023/11/04(土) 21:34:28.16ID:j0YIhHIp0
ノーマルでこんぺいとうとか〇〇玉みたいな強い攻撃アイテムの個数制限どうなってるか気になる
2023/11/04(土) 21:37:37.72ID:XkNLz6T60
こんぺいとうは低レベクリアの頼みの綱だから制限されるとやり方変わりそう
まあセーフティリングとスターのたまごあれば何とかなるか
2023/11/04(土) 22:17:45.44ID:sFsdC51k0
スーパーマリオRPG 紹介映像
https://youtu.be/XxAOrE6LvsA

全体攻撃と3人同時アクションいらない…
ヌルゲー化待ったなしやん
なんか買う気失せた
予約キャンセルしようかなぁ……
2023/11/04(土) 22:26:59.87ID:utwFJeel0
タイミングよくボタン押せとか途中からめんどくなりそう
自動的にやってくれるサポートアイテム的なもの後半でもらえるよな?
2023/11/04(土) 22:33:00.04ID:aEdTPDCS0
ボタン押せば技の火力がアップしたりジャスガで被ダメを抑えられるってだけで必須じゃないよ
2023/11/04(土) 22:45:02.94ID:2Wt6qYHl0
このゲームに限っては
あれが変わったから嫌だ、この新要素は良くなさそう、そんな子供の頃考えもしなかったことを気にするのはやめよう
当時のように頭空っぽにして楽しもう
2023/11/04(土) 22:53:20.89ID:Dlu+BwBz0
全体攻撃と3人技なんて9月のダイレクトで発表された事なのに今更何言ってんの?
タイミングよくボタン押すなんてめんどくさく思った事ないんだけど
嫌なら買わないでくれよ
2023/11/04(土) 23:00:16.21ID:0q2Hmwnv0
まあまあ
一人が買おうが買わなかろうがこれは売れるよ
今年のマリオの勢いは強すぎる
2023/11/04(土) 23:02:24.36ID:JZWjcU+w0
そもそも今回戦闘バランスがオリジナルと違うと思う
少なくとも復活ドリンクがぶ飲みはもうできない
2023/11/04(土) 23:09:21.98ID:jQ6QDJwv0
ヌルゲー言うてる人は、今回追加されたボス再戦で泣く事になるんじゃないの
ブッキー全体9999ってあれやられる前に3人技等駆使して倒しきれって事か
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 23:28:46.48ID:Ie5c2e9K0
>>57
ゴキちゃんお疲れさまっスーーm9(^Д^)www
2023/11/05(日) 00:01:23.45ID:Go+2x+Wg0
>>60
なんでも肯定の信者は楽だな
2023/11/05(日) 00:28:44.68ID:hlI9FWN10
発売前から追加要素や変更点に文句言ってる奴は流石にオリジナルやってろとしか
2023/11/05(日) 00:35:22.42ID:FYKXSMUt0
イライラすんなよ
2023/11/05(日) 00:40:09.97ID:Kt0jBsAA0
発売までにさっさと埋めてワッチョイに戻しましょう
2023/11/05(日) 00:42:30.77ID:5ErZyxmb0
全肯定信者イライラで草
2023/11/05(日) 00:45:24.07ID:70wKl0pR0
こういうの見てるとリメイクって大変だなーと思った(小並感
2023/11/05(日) 00:48:44.53ID:/3H7NeFx0
>>71
スクエニですらSO2のリメイク絶賛されてるし任天堂なら一つも文句無い出来になるだろ
2023/11/05(日) 03:22:05.79ID:zFIH3dqy0
マリオコレクションの収録作は原作から劣化点盛り沢山だったし64DSも割とダメな点は多かったが
まあRPGに関しては今のところ大丈夫な気はしてる
2023/11/05(日) 04:14:23.76ID:5ulCU2d/0

2023/11/05(日) 08:27:14.12ID:94c9c2Hd0
いうほど細いか?
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20170923/21/h-m-c-derax/67/ff/p/o0512044814033689166.png
2023/11/05(日) 08:34:14.01ID:q6Kfjo0t0
ゼルダみたいなグリッチゲーになる可能性あるかな?
ティアキンは2本ソフト買って一個はネット回線すら繋いでいないからグリッチ用でたまに遊んでるかな
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 08:51:17.18ID:oVUwwhHj0
原作ではマリオとピーチが他キャラと比べていつもと等身バランスが違うと感じなかったのに今回明らかにデフォルメしてるから気になる人は気になるんじゃないかな
マリオ、ピーチ、キノピオが大きく違って他のキャラはそんなにいつもと変わらないのもあるかも
マリオとピーチはnewマリオやワンダーとかのちび状態に似てる
2023/11/05(日) 08:58:16.16ID:frg3B4tc0
特典の為に複数ソフト予約したし、Twitterのフォロワーも何人か特典で複数予約してた
マロとジーノのグッズが発売してくれたら嬉しいんだけど難しいかな
2023/11/05(日) 09:08:24.96ID:70wKl0pR0
マロとジーノのグッズほしいよな
アミーボとか立体もの出たら複数ほしい
そのぐらい枯渇してる
2023/11/05(日) 09:08:28.05ID:70wKl0pR0
マロとジーノのグッズほしいよな
アミーボとか立体もの出たら複数ほしい
そのぐらい枯渇してる
2023/11/05(日) 09:15:14.79ID:oswJgd+M0
クッパのスペシャル技に
どとうのクッパ軍団追加はよ
2023/11/05(日) 09:31:41.56ID:zDAo6lEx0
マロジーノはこれを機会にマリカーとかスマブラみたいな派生作品にまで羽ばたいてほしい
頼むから爆売れしてシリーズ化してくれ
2023/11/05(日) 10:11:37.48ID:E4Y69nsC0
マロはリメイクで可愛さ3割増だし人気出そう
ジーノも更に人気・知名度上がるだろうし二人共このシリーズだけに留まるのはもったいないよな
2023/11/05(日) 10:25:33.56ID:tSh9Z1+P0
版権面倒くさいしミヤホンがOKしてくれない
2023/11/05(日) 10:27:03.87ID:+d6RV5wC0
マロが終盤もクソ火力なのって流石に改善されるよね
レベルアップで少しずつ威力上がるか
スペシャルにLV1,2,3ってつくか
2023/11/05(日) 10:44:46.85ID:tMRNV5QL0
マリオシリーズもここ最近のオデッセイやワンダーで
世界観がだいぶ変わったんだからジーノとマロが仲間入りしても違和感ないと思う
2023/11/05(日) 11:05:33.04ID:SvXRxVTa0
いつか出るであろう次のマリカ新作でおしゃべりフラワーとマロ、ジーノを参戦させて欲しいw
2023/11/05(日) 11:21:51.92ID:vm29DqSP0
このゲームのクッパって火吹き攻撃しないよな
火攻撃はマリオがしてるからだろうけど
マリオとの合体技は一緒に火攻撃するのが良かったんだけど
2023/11/05(日) 11:47:27.04ID:SBNpM8B90
CMは普通なんだな
パックンが歌うCMもリメイクされるかなと思ってたのに
2023/11/05(日) 11:48:50.36ID:id3veJx/0
クッパはスペがむしろ搦手寄りって言うのが面白いんだよな
2023/11/05(日) 12:39:24.07ID:UlGeY2N10
>>88
それ自分も気になってた
原作で炎を吐かないぶん3人技で炎吐く技出してほしかったけどなさそう
2023/11/05(日) 12:54:19.62ID:s1bPkdUe0
最近のマリオやってないけど
甲羅アタックは割とレアなのではクッパ
ちょっと感動しちゃった
2023/11/05(日) 12:59:15.58ID:q20V4RJ/0
ぶんなげグローブはどうなるのかな
2023/11/05(日) 13:04:55.37ID:vm29DqSP0
>>93
PVでぶんなげグローブ使ってたぞ
2023/11/05(日) 13:44:58.45ID:q20V4RJ/0
まじか
2023/11/05(日) 15:16:48.90ID:FY0viE3R0
スターオーシャンが面白すぎて発売日までに終わるか分からなくなってきた
W主人公システムで最低でも2週しないといけないし
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 17:11:35.09ID:iVTml+hU0
ぴっかぴかいしの強敵は誰だ?クリスタラーが超絶強化でもされるのか?
それとも新規の敵か
2023/11/05(日) 17:13:56.66ID:94c9c2Hd0
新規だったら嬉しいがまぁあんまり期待しないほうが良さそう
2023/11/05(日) 17:40:30.27ID:xubQmHMp0
>>35
やかましいボケ!!そこまでいうなら原作やっとけや、タコ!!
100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 18:31:36.58ID:bmG2Edmi0
おまくり続投が嬉しいわ
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 18:43:21.14ID:IzGZegHT0
そこはクリスタラー3d化じゃないのか
102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 18:55:13.71ID:oVUwwhHj0
三次元に興味あるような台詞があった気がするしまあ3Dクリスタラーだろうな
マリオスポーツミックス以来のベヒーモスでもアツいけど
2023/11/05(日) 19:15:35.47ID:xut3H1r10
お、CMやってんじゃ~ん
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 19:30:14.14ID:opDAqEkn0
3次元の力を手に入れたクリスタラーだろう
2023/11/05(日) 19:46:48.72ID:vm29DqSP0
この調子ならメリーマリー村のホテルに連泊して金払えなかったら働かなきゃいけないのも残ってるな
そういやマリオのシャワー時の口笛は今のマリオの声優がやるのかな?
2023/11/05(日) 19:47:09.09ID:u/FbFzLf0
三次元クリスタラーがいたら野村デザインになるかな?
2023/11/05(日) 20:35:36.88ID:Q23kqfha0
ゲーム実機プレイの映像が出回ってるので見たけど、ダイアログボックスが無音なのがコメントでちょいちょい言われてるな
原作準拠ではあるけどNPCに話しかけた時に音が鳴るとかそういう事がないから、気になる人は気になるかも
2023/11/05(日) 20:53:02.05ID:NW5m3Btp0
装備変えるときのポコッポコッは健在だろうか
2023/11/05(日) 21:04:03.57ID:vm29DqSP0
発売前なのに実機プレイ映像って誰がどうやって入手したんだよ
フラゲとかだったらあまり言わないほうがいいと思うが
2023/11/05(日) 21:38:05.47ID:geZqv/gV0
星の降る丘はSFCのままにするのか没になったボス配置でいくのか気になる
2023/11/05(日) 21:53:55.99ID:8yMmq6zQ0
公式youtubeの紹介映像見たけど
ミニゲームが遊べます!タイミングで全体攻撃できます!ゲージがたまると3人協力攻撃が出来ます!
とか普通のゲームならそんなの当たり前すぎてわざわざ言わないことを誇張して言ってるの気になる
よっぽどPRポイントがないんだな
なんかそれ以外昔のゲームまんまでつまらなそうだし値段が微妙に安い設定なのも内容に自信がなくて叩かれたくないからだろ
2023/11/05(日) 21:57:23.71ID:zDAo6lEx0
正直マリオRPGが令和のこの時代にリメイクされて、マロとジーノが再び日の目を見るってのが奇跡だから追加要素だなんだは割とどうでもいい
発売してくれてありがとう乃気持ちしかない
2023/11/05(日) 22:16:35.59ID:vm29DqSP0
昔のゲームのままだったら何でつまらないんだよ
昔のゲームの雰囲気のままだったゼルダの伝説夢をみる島リメイクはつまらなかったか?
リメイクというものを勘違いしないでもらいたい
2023/11/05(日) 22:38:00.66ID:id3veJx/0
どう見ても某所からのお客様なのにマジレスで殴り掛かるとかマリオかよ
やっぱクッパ倒すのはジーノですわ
2023/11/05(日) 22:49:09.59ID:pX2eUDlN0
>>113
マリオRPGリメイクはオリジナルと大して変わらなそうだからつまらんと思う
そもそもオリジナルもつまらなかった
2023/11/05(日) 22:57:10.04ID:Td6u3kDh0
買って欲しくなくて必死やん
予約も順調に伸びてるし新情報来たらトレンド入りするくらいには注目されてるから無駄な努力やで
それにマリオは基本ネット見ないファミリーやキッズ層が本命だからマジで無意味や
2023/11/05(日) 22:59:23.20ID:VTMk76za0
追加エリアとか無さそうで残念
ここまで出してこないってことは、まぁないんだろうな
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 23:02:10.14ID:wNwzWOj90
CMがなんか普通で残念
あの有名な昔のCMもリメイクして欲しかった
2023/11/05(日) 23:05:57.35ID:vm29DqSP0
他のゲームのリメイクも当時のを再現ってのなかった気が
2023/11/05(日) 23:07:22.40ID:JPQfj5+D0
まあこのゲームがきっかけでFFとかがPSに乗り換えてそれ以来向こうのキラータイトルになってたりしたのに関係修復して任天堂機に戻ったりしてるからゲハからしたら面白くはないわな
そちらは本業でも無ければ客層もPSやXBOXとは違うというのに無理に任天堂様と張り合おうとしなくてもいいんやで
2023/11/05(日) 23:10:40.64ID:id3veJx/0
ボスとの再戦って具体的にどのボスが再戦できるんだろうな
ちょっぴり強いモンスター戦がBGMで掛かって意思疎通の出来そうな奴らはカメザードを除くクッパ城までの敵であれば元のシナリオ的に大体再戦しようと思えばできそうな感じではあるが……
2023/11/05(日) 23:15:27.59ID:bHk8K48S0
ストロベリー&ラズベリーは再戦させてくれそう
具体的にはブッキーとマルゲリータの結婚式と言う名目で
2023/11/05(日) 23:17:29.95ID:k9NOrH0U0
ペパットが再戦させてくれる世界線だからなあ
その気になればクィーンフラワーやドラゴンゾンビも再戦できるんでない?
タコツボゲッソーは流石に場所がジョナサンへの道中だから厳しいかも知れないけど
2023/11/05(日) 23:18:54.25ID:vm29DqSP0
>>120
このゲームじゃなくてニンテンドウ64自体の問題がきっかけだぞ
憶測かうっすらとした記憶だけでものを言うんじゃない
2023/11/05(日) 23:21:39.47ID:s1bPkdUe0
>>123
タコツボゲッソーの息子です
ジョナサンに助けてもらってスクスク育ちました
2023/11/05(日) 23:33:53.03ID:id3veJx/0
マリルイ系でラスボスや隠しボスにクッパやjrが出る事多かったし隠しボスにクッパとか出ねえかな
きょうふのしょうげきとかどくガスもくもくで殴られたいけどRPGだから使えそうなのはガォーーン!とかフレイムストーンとかあとはせいぜいトゲとかなんだろうけど
2023/11/05(日) 23:34:54.53ID:oVTg8aSw0
そういやウェディングケーキはどのPVにも登場しなかったな
2023/11/06(月) 01:47:58.64ID:mmcgOcqU0
Switchだしグラフィックのこと色々言うのはナンセンスかもしれないけど
やっぱし低品質で画面見てるとテンション落ちてしまうよ
スマホゲーですらアトリエの新作のクオリティに驚かされたのにゲーム専用機が利便性以外の進化から逃げてはいけないと思う
2023/11/06(月) 07:22:37.73ID:FFMN5A5r0
通常戦闘曲、1ループが長くなってるみたいで良い感じのアレンジだな
前のは短すぎたもんな
2023/11/06(月) 07:46:59.26ID:RK7vKkK00
なんかここんところ批判レス増えてきたな
情報戦は既にはじまっている()
2023/11/06(月) 07:54:22.16ID:FFMN5A5r0
ワンダーの時も発売日が近づくにつれネガレスが増えてきたからアレのアレでは?
2023/11/06(月) 08:20:04.32ID:PH9V2NBw0
スタオースレも発売直後煽りが常駐してIPスレになったからなぁ
賑わってくると変なのが湧くね
2023/11/06(月) 08:22:02.79ID:rkHl1Ws20
前スレはIPワッチョイ付いてたから単純に付かなくなったから湧いてるだけだぞ
2023/11/06(月) 08:27:08.99ID:mmcgOcqU0
ネガレスもなにもゲーム映像見て面白そうだと思える箇所あったか?
SFC版のマップ綺麗にしただけだとしたらめちゃ狭くて探索も糞もないぞ
隠し宝箱や取り返しの付かない仕様も昔のまんまだったら炎上案件だし
当時のバトルもエストポリスとかブレスオブファイアよりもシンプルで底が浅かったしそれに全体攻撃が追加されただけって、、、
ただマリオのRPGが珍しかったらから皆注目してただけ
2023/11/06(月) 08:31:31.86ID:hpnrV11V0
やっぱワッチョイないと駄目だな
2023/11/06(月) 08:33:12.36ID:DTZkl5Oe0
https://www.famitsu.com/images/000/322/388/y_653fba0038f8d.webp
しきりなおしとは
システム項目にあるなら戦闘のやり直しとかではないと思うが
2023/11/06(月) 08:46:07.15ID:yU+3+Q9C0
>>109
メディアが出してるよ
2023/11/06(月) 08:48:34.51ID:9CXN5iUN0
>>136
カーソル記憶のことじゃね?
せっていはボタン配置のやつだろうし
2023/11/06(月) 08:59:46.91ID:ot20xl7O0
オリガミキングより予約が好調で100万本狙えそうなんだよね
今時のRPGってポケモン以外はどれもシステム難解でオタク向けって感じだからようやく子供に買い与えれるのが出てきたって所か
2023/11/06(月) 09:00:14.33ID:Eal3FmBB0
これだけ完璧に近いリメイクの情報が出てからネガキャンとかするのもアホだな
2023/11/06(月) 09:04:28.19ID:n1bn6DSX0
山手線の車内モニターでCM流れてた
ここで流すために映像と文字だけで観れるCMにしたんだろうな
2023/11/06(月) 09:35:47.51ID:USo+6eIb0
やりごたえのある追加要素が欲しいのは間違いないけどね
でも別に今のところリメイク版叩く要素ないし、非公開情報次第だな
今ギャーギャー喚いてるのは例のやつら乙としか
2023/11/06(月) 09:43:04.75ID:e9HzZQ7A0
現時点公開されてるものだけでもテキスト周りに期待できるのがありがたい
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 10:52:23.26ID:3pUz5NZX0
クリスタラーと別になんかいるみたいだからそいつの強さ次第じゃないかなあ
2023/11/06(月) 11:24:46.65ID:yU+3+Q9C0
リメイクとしては非の打ち所がないから「そもそも原作からしてクソゲー」とか言い出してるからな
なんで原作がクソゲーだと思ってるやつがわざわざ本スレに書き込みに来るんだよ
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 12:41:13.51ID:vSgOGPxx0
>145
取り返しの付かない仕様が昔のままとか言ってるアレな人だぞ。
2023/11/06(月) 12:43:33.58ID:Q6iP2E/l0
やり込み要素が再戦ボス追加だけってのも物悲しいから、アイテムや装備の種類も爆増させてほしいところ
あとはレベル上がりやすくして、クリア後のレベルキャップ解放とかね
2023/11/06(月) 12:47:05.43ID:Ojs490W30
早くトロッコヤりてぇ
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 12:48:44.85ID:CKMxhjt00
追加ダンジョンありなら有料ダウロードコンテンツでも買うけど、ティアキンもダウロードコンテンツ無かったし、
次世代機のためにSwitchをたたみに来てる感あるからなぁ。
2023/11/06(月) 12:54:07.28ID:F58XW/ZH0
攻略本出たら買うかもなあ
もし買うならどのくらいぶりだろうか
2023/11/06(月) 13:04:00.29ID:TjSW8Egf0
SO2は色々手加わってていいけどマリオRPGは殆ど変更要素無さそうで残念だわ
2023/11/06(月) 13:39:09.49ID:S1BTHMC20
そもそもオリジナルの戦闘がつまんないから追加要素あったところでな
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 14:16:56.96ID:t0lRC91S0
レベル上限どうなってるか気になる
30はカンストはやすぎや
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 14:17:01.23ID:t0lRC91S0
レベル上限どうなってるか気になる
30はカンストはやすぎや
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 14:42:38.65ID:WvNh/XqR0
ゲオやヨドバシにあるかな

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1544556.html
2023/11/06(月) 15:44:29.04ID:vn6sEqrg0
クリア後でボスと再戦できるということは星に戻ったジーノがまた帰ってくることになるけどどういう理由つけるんだろう
2023/11/06(月) 15:47:55.27ID:ot20xl7O0
>>149
ティアキンはこれ以上要素増やしたらSwitchじゃ動かなくなりそうでな
それこそ次世代機の目玉の一つとして完全版出しそう
2023/11/06(月) 15:51:57.08ID:FrMJreWx0
>>156
カジオー倒す前に戻されるのかなって思った
ED後の追加要素でちょっとしたストーリーでもあればいいけどどうだろ
2023/11/06(月) 15:54:23.10ID:F58XW/ZH0
クリア後って言っても話の流れ自体は変わらないんじゃないの?
BGM聴けるモード追加されて再戦出来るボスがその場所にいるってだけで
じゃないと2週目はカジオーいなくなってるからエンディング見れなくなっちゃってるぞ
別に平和になった世界を探索する事になったわけではないでしょうし
2023/11/06(月) 16:01:03.45ID:iuavRNfy0
単に最後のセーブポイントからやり直せるだけだと思うが
2023/11/06(月) 16:16:41.48ID:F58XW/ZH0
まあこれは1回クリアしてみないとわかんないのかな
2023/11/06(月) 16:35:58.58ID:43gm3alm0
子供の頃に何回もクリア周回してストーリーも覚えているから未だに買うか迷ってるわ
追加要素が告知のみだったら見送りするかもしれん
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 16:40:22.00ID:c+7Xasn50
>>113
パワポケRは絶対許さない
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 16:41:02.04ID:c+7Xasn50
>>110
何かしらおまけがあったり手が加えられてるならいいが
何もないならパワポケRや風のタクトと同じて事になる
ちゃんと手が加えられてたらミンサガリマスター
と同じ優秀リメイク
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 16:44:24.37ID:I0IJkYuA0
いやなんで追加ボスいるらしい事にはノータッチなんよ…
2023/11/06(月) 16:48:37.24ID:P95owE2L0
色眼鏡かけまくったド偏見で盛り上がっているところに水差して構ってもらいたいだけだから都合の悪いところは見ません
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 16:55:16.51ID:/UDx/g/t0
正直リメイクなんて無理だと思ってたし
下村さんのBGMのアレンジが聞けるだけでも嬉しいわ
アレンジが嫌な人はスーパーファミコンのBGMに切り替えればいいし
2023/11/06(月) 17:00:28.20ID:yU+3+Q9C0
>>165
パワポケで連鎖NGしとけ
ずっと同じこと言いながら自演してる奴だから
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 17:11:35.24ID:I0IJkYuA0
>>168
ああなるほど了解
2023/11/06(月) 18:23:28.61ID:BKn8WS630
https://youtu.be/jhRmj2jXVFI?si=MpiBTnFNAywuzsGD
早くめけーもしたいです
2023/11/06(月) 19:16:56.42ID:S1BTHMC20
映像が綺麗になってることがウリのリメイクらしいが
SFCと比べて錯覚してるだけだろ
このゲーム単体で見たらとても2023年のゲームとは思えん
steamで2000円くらいで沢山転がってるゲームって印象
2023/11/06(月) 19:27:33.72ID:/Qr06M8J0
いいんだよ
買うのは懐古主義のおっさんだけだし
2023/11/06(月) 19:29:17.76ID:Q6iP2E/l0
カリバーには間違いなくジーノカッタークリティカルの耐性付いてるだろうなぁ…
あえて原作通りに耐性そのままか、難易度エンジョイだと効くようになってたり両目倒さずとも本体にダメージ通る仕様だったり、
細かいところにこだわりが見られる作りだとすごく嬉しい
逆に難易度上げられるとするなら、アクションジャストの全体攻撃や3人技使えないくらいの制限もあるとやる気出るわ
2023/11/06(月) 19:43:03.02ID:u6pZ2wPZ0
ノーマルより下の難易度だけ用意するってのも変な話だからさすがに高難易度も用意してるとは思うが
2023/11/06(月) 19:46:34.85ID:Eal3FmBB0
ゲオ行ったけどパンフレットなかったぞ!!
発売したらまた行ってみるか
2023/11/06(月) 20:20:13.39ID:oZ9uy/Wr0
新ボスなんているのか?
今のところ何の情報もねえじゃん
2023/11/06(月) 20:25:27.07ID:4eEVf4s10
パンフ地方にはないな淀すらないわ
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 20:37:53.87ID:7ML0IH060
せっかくのリメイクなんだからルイージを救済してやれよ…
とちょっとおもったんだけど
エンディングに出てくるだけって後の作品より酷い扱いのままじゃあんまりじゃねーか
2023/11/06(月) 20:39:00.99ID:WKrFQuuG0
ルイージモードみたいなのはあってもいいかもな
2023/11/06(月) 20:40:00.83ID:lzWmHJXt0
リメイクとして特に問題なさそうだからってオリジナルが面白くなかったとか言い始めてて草
2023/11/06(月) 20:44:18.63ID:QBu5p/n80
>>156
星になったジーノが戻ってくるムービーがあったら死ぬほど嬉しいけど無理だろうな
原作のEDは死んで昇天したように見えて鬱だった
2023/11/06(月) 20:48:50.49ID:SmqhpfE50
こういう時だけスクリプト来てサッサとスレ埋めて欲しいわ思ってしまう
ワッチョイに早く戻れ〜
2023/11/06(月) 20:50:25.28ID:gFFonkJW0
ヒーローとして地上を手助けする役職(?)になったとかそんな感じでいいんでね?
2023/11/06(月) 20:55:11.19ID:F58XW/ZH0
というかEDの最後で「THE END」の「D」になって終わったから、Dの字が真の姿かと思ってた
倒したはずのボスがパレードにいる時点でそりゃないわな
EDパレートはただの演出だ
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 20:58:41.36ID:seeR3nNn0
>>176
ぴかぴかいしと別に新しい石があるって書いてあんだろ
2023/11/06(月) 22:19:39.49ID:f0mPxg9b0
おたすけキノピオは序盤で3人わざが使えない時期の代わりのゲージ技なのか
ゲージ使うからにはそれなりに強力なんかね
2023/11/06(月) 22:28:38.11ID:PiefsYiR0
>>119
リメイクじゃないけど神トラ2は神トラ1CM踏襲してたね
2023/11/06(月) 22:30:27.90ID:ir9aFwiA0
当時は小学生でめっちゃハマってやってた
AAAゲームが出揃ってる2023年にどれだけ戦えるか
一応買うけど期待はしてない
2023/11/06(月) 22:40:33.05ID:43gm3alm0
追加要素が告知内容と新裏ボスのみならますます悩むんだよな
ちょっと様子見するわ
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 23:03:34.21ID:I0IJkYuA0
わかったからもう一生様子見しとけ
2023/11/06(月) 23:26:59.20ID:M9zVNwcv0
>>189
俺もこの状態
これだけなら追加要素しょっぱすぎるよな
2023/11/06(月) 23:39:35.32ID:oRQ2Vtox0
様子見で買えばええよ。
ターゲット層は新規のキッズだろうから俺らみたいな懐古おじは黙ってりゃいい
2023/11/06(月) 23:39:50.77ID:sRLWvw8I0
他人のプレイ歴とかクソほど興味ないし
様子見報告とか何のためにするの
同意してほしいのか?
2023/11/06(月) 23:40:04.44ID:j+L6zE9Y0
ジーノの髪色?茶色のままで残念
2023/11/06(月) 23:54:43.26ID:QhsGDIs+0
既に中身知ってる大人はうわーまさかのリメイクだやったー!からの初見で既に知ってるストーリー追ってクリアして終わりやからな
当時を知らないキッズや遊んだ事ないやつがマリオRPGの評判を聞いて買うのが本命や
2023/11/07(火) 00:05:23.78ID:U2uNMklR0
この懐古厨子供おじさんが拗らせる流れはペーパーマリオRPGのリメイクでも続くんだろうな
あれもなんだかんだで20年前の作品だし
2023/11/07(火) 00:10:11.90ID:wAUY+MdO0
HD移植される分には追加要素なくても諦めがつくんだよ
リメイクの場合、色々リファインして作り直したはずなのにほぼ原作通りなやり込み要素にガッカリしてしまう
2023/11/07(火) 00:11:27.25ID:+Ldo6nK50
ペパマリの方は昨今のオリキャラ禁止に関するレスが良くも悪くも飛び交いそう
2023/11/07(火) 00:23:48.97ID:0rl0+0CF0
昔プレイした時子供ながらに子供向け過ぎてやってて恥ずかしくなった記憶がある
おかあさんといっしょとかアンパンマンを卒業して間もないくらいの
小さなキッズ向けの演出やらギャグシーン盛りだくさんで見ていてつらかった
これ大人になって真面目にプレイしようと思ってる人マジで頭大丈夫か?
自分で遊ぶんじゃなくて自分の子供に買い与えるの間違いだろ?
2023/11/07(火) 00:36:47.41ID:yCLnPYDs0
大人になってこんな駄文書いてる人マジで頭大丈夫か?
2023/11/07(火) 00:46:45.56ID:SzcPv+IE0
なんでこのスレにいるんだろうな
楽しみにしているのに邪魔だわ
2023/11/07(火) 00:47:24.57ID:32m91DAm0
今や場末の5chでおっさんが子供が~とアピールする滑稽さよ
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 01:02:26.12ID:JB0eAkaE0
なんかまともぶってるけど大人になったつもりなら5chなんか見てんじゃねえよって思う
2023/11/07(火) 01:05:26.02ID:7M/j5L7x0
スターオーシャン2リメイクは大好評だからマリオRPGリメイクも負けないで欲しいな
205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 01:07:44.66ID:vEdIP7vB0
批判できる俺かっこいいみたいな痛さあるから書き込まない方がいいよ
2023/11/07(火) 01:12:12.53ID:AZYvvuOm0
ゼルダ夢島でもポケモンダイパリメイクでも似た奴いたけど現実は世界中でバカ売れ
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 01:19:52.97ID:kBJhVp7C0
スタオ2は追加要素でボスとかステージとかストーリー追加あったから好評なの?
2023/11/07(火) 01:20:08.44ID:a9DenFLA0
発売前だからか香ばしいお客様がちらほら来るな
2023/11/07(火) 01:23:33.93ID:+vw2EQjO0
ダイパリメイクは5chどころかツイッターでも不穏な空気あったけどめっちゃ売れてるな
2023/11/07(火) 01:38:49.01ID:ajyo8ipG0
やってみると案外レトロで面白いからな
2023/11/07(火) 01:41:36.91ID:BpwM+mvN0
歳を重ねれば大人になる訳では無い
毛の生えた子供になるだけ
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 01:45:04.63ID:w1X1qdTi0
>>164
それは同感
一部のボス再戦や追加ボスはかなりいいと思ったな
追加ボス戦はBGM新規なのだろうか?
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 01:46:18.97ID:w1X1qdTi0
>>189
ミンサガリマスターも悩む必要ないくらい
良リメイクだった!だから様子見の必要ない
2023/11/07(火) 01:59:33.84ID:fhJYW1Df0
別に楽しみだけが感想じゃないし同じ人の自演じゃなけりゃ何書いてもいいんじゃね俺は楽しみだけど
2023/11/07(火) 02:31:06.52ID:fTDDhAqK0
今の時代RPGでボイスなしはチープに感じざるを得ないね
イベントシーンでプレイヤーがテキスト目で読んでいちいちボタン押して会話送りするのは没入感なくなるのよ
映画の声優でいいから使えよ
2023/11/07(火) 02:36:41.36ID:DwSUsTHy0
マルガリータもみもみ
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 02:45:24.74ID:f+LVWeXd0
これにボイスつけろとかアホな事言う人間なんでこのスレにいるんだってレベル
2023/11/07(火) 02:51:57.13ID:a9DenFLA0
ボタンで文字送りできる仕様なのは、読むペースをプレイヤーに委ねてるわけで、
自分のタイミングで読み進められるから、没入感を上げる方向に作用するはずなんだが
2023/11/07(火) 03:00:42.86ID:fhJYW1Df0
こいつに関してはわざとアホなこと言ってるだけだろうけど正直ムービーシーンに限っては英語ボイスついてもいいと思う
マリオサンシャインとかみんな英語喋ってたし

https://www.famitsu.com/images/000/322/388/y_653fba0041977.webp
これドラクエ11とかポケモンSVみたいに字幕はあるけどボイスは無いパターンだよね
結構違和感あったやつ
2023/11/07(火) 06:37:24.75ID:/wI/72nZ0
>>214
感想は自由だが「原作からしてつまらんから」とか言ってるやつがこのスレに来る理由無いだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 06:54:20.72ID:zYiunn5m0
昨日ニンテンドー東京にて
https://i.imgur.com/YelaLFe.jpeg
2023/11/07(火) 07:47:20.59ID:fxWF2MjM0
マリオジーノクッパの連携技カッコいいな
2023/11/07(火) 08:04:00.57ID:48ugg6Y40
声は金やら版権やら容量やらで入れたくない大人の事情もありそう
DQなんかコネ採用っぽくてキャラに合わんのをずっと使われるのも複雑になるしな
FFも中の人がやらかしてるし
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 08:16:16.24ID:vEdIP7vB0
声はいいかな
オリガミキングとかもボイス無かったし違和感はないよ
2023/11/07(火) 08:56:21.51ID:52mJOqjY0
たびたび沸いてくるアンチに構ってたらスレの内容がマイナスな流ればっかになるからあまり構わないほうがいい
ちょっと構ってた事のある俺が言うのもおかしいが
2023/11/07(火) 08:58:00.20ID:J4zEJhdM0
連携技の演出がだるそうなの以外は今のところ文句ないわ
演出スキップできれば言うことなし
2023/11/07(火) 08:59:06.56ID:+vw2EQjO0
関係あるか知らんが、ポケモンも原作では声なし続いてるし
アニメとソシャゲのポケマスで声優も違うな
2023/11/07(火) 09:00:17.76ID:vOEYI3yn0
マリオアドバンスで原作から声が追加されたりしたしサンシャインで英語喋ってたのも実績あるので声つけろはそこまで的はずれな話でもないって話
2023/11/07(火) 09:18:08.34ID:6CJSvdsE0
スーパーマリオRPGのリメイクだからボイスは無くても全然いいけどなぁ
令和の時代に現行機でスーパーマリオRPGが遊べるだけで嬉しいよ
もう絶対にリメイクとかリマスターとか無理だって思ってたから
2023/11/07(火) 09:31:55.62ID:52mJOqjY0
原作にあった声は現代風にして取り入れてる感じだな
クッパの笑い声やヨッシーの鳴き声も
マリオのシャワー時の口笛も今のマリオの声優がやってると思う
2023/11/07(火) 09:47:33.99ID:lL3/3Xwy0
オリガミキングやペパマリリメイクと同じような、
ハッキリとした音声は無いけどセリフに合わせてワニャワニャ音が出るどうぶつの森方式も有りだったかもしれない
まぁそれでもジーノやマロはプレイヤーの数だけ声の解釈があるから印象固定させるのも無粋だと思うしボイス無しでいいわ
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 09:50:55.11ID:U7yjZAyL0
>>209
ダイパリメイクは、対戦ガチ勢には物足りないけど、ライトユーザーにはわかりやすくて良いと思うんだよな。
『昔はゲーム好きでダイパをやってたけど今は仕事や子育てで忙しい』っていう人たちが懐かしさでダイパリメイクを手に取ったとき、
あまりにも複雑な仕様だったら、『やっぱり大人になるとゲームはできないな』と思ってしまうかもしれないし。
2023/11/07(火) 09:55:12.60ID:1YIIyr/X0
声オタクのなんでもかんでもボイスが声優がーには辟易している
好きな声優でも勝手に追っていてほしい
2023/11/07(火) 10:53:24.74ID:6pnz4e0h0
>>207
それもあるけど不憫だった点が一気に解消されてる感じ
アイテム合成したりするんだけど昔は1つづつしか出来なかったのが今回10個一気に出来たり

キャラを仲間にするのにどの街でフラグ立つかとか分かりやすくなってる
なんと言ってもファストトラベルが街とダンジョンに飛べるから快適

かゆいとこに手を届かせまくってる印象
2023/11/07(火) 11:26:10.36ID:4wU8eds70
マリオRPGに声wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/11/07(火) 11:30:15.23ID:bAB8+vEP0
リメイクや移植で声が追加される事例なんていくらでもあるしマリオキャラにボイスがついたことがないわけでもないのに「ありえない」みたいに否定するのはおかしいと思うよ
いるかいらんかで言えばいらんけど
2023/11/07(火) 11:30:39.32ID:jM4q7wTZ0
え、マリオに声あるのっておかしいの?
声優さん交代したから?
2023/11/07(火) 11:59:49.63ID:SRBNGmom0
ボイスあろがなかろうがそこは俺はどうでもいい
内容が楽しめるかどうかだな
2023/11/07(火) 12:00:24.31ID:PzYze72t0
マリオに声があるのは当たり前だが
マリオRPGに声がないのは原作通りなので今基準で有り得ないとか言われても…という話ですよ
良リメイクっぽいからって原作のネガキャンし始めてるの下手くそすぎないか?
2023/11/07(火) 12:01:47.58ID:rRulj+my0
マリオRPGは身振り手振りで感情表現するのがいいんだろ
マリオが他キャラに変身したりして説明する所面白いじゃん
声があったらそこの魅力が失われるぞ
2023/11/07(火) 12:07:20.34ID:bAB8+vEP0
それはあんま関係なくないか
そもそもマリオ以外は文字で喋れるのに無駄に身振り手振りしてるシーンもあるんだから声がついてもそうすればいいだけだし
2023/11/07(火) 12:21:16.49ID:jM4q7wTZ0
原作通りなのか…マリオに声があるのは当たり前だと思ってたから
まぁ昔のゲームだもんね
2023/11/07(火) 12:24:33.10ID:s64o7ZlF0
今のスクエニに声なんてつけさせたらvtuber起用することになるぞ
2023/11/07(火) 12:26:25.14ID:6CJSvdsE0
テトリス99でスーパーマリオRPGがコラボだって
テトリス苦手だけどこれは頑張ってやらなきゃ
2023/11/07(火) 12:36:34.22ID:rRulj+my0
マリオに声付いたのはマリオ64からだからな
2023/11/07(火) 12:38:12.83ID:0rl0+0CF0
PV見たけどひらがな表記多すぎなの気になる
当然のように漢字には全部ふりがなふってあるし「せってい」の中にふりがな使うかどうかの項目もない
キャラも2等身で教育テレビとかで使われてそうなムービーグラフィックだし
これ完全な子ども向けゲームだけどお前ら本当に自分で遊ぶために買うの?
自分の子どもと一緒に遊ぶためってんならギリ分かるけど
2023/11/07(火) 12:38:16.17ID:0rl0+0CF0
PV見たけどひらがな表記多すぎなの気になる
当然のように漢字には全部ふりがなふってあるし「せってい」の中にふりがな使うかどうかの項目もない
キャラも2等身で教育テレビとかで使われてそうなムービーグラフィックだし
これ完全な子ども向けゲームだけどお前ら本当に自分で遊ぶために買うの?
自分の子どもと一緒に遊ぶためってんならギリ分かるけど
2023/11/07(火) 12:46:13.59ID:nmCqMNes0
大人のお前は発売日までそういうレスをずっと書き込むつもりなの?
2023/11/07(火) 12:47:42.36ID:CPqMxvvg0
ユミンバ辺りは脳内再生でダミ声が聞こえる
2023/11/07(火) 12:50:49.69ID:rRulj+my0
>>249
喋り方からしてアニポケのニャースが聞こえる
2023/11/07(火) 12:52:20.23ID:V1v06IHA0
ならポケモンもひらがなばっかりだしゼルダもふりがな振ってあるから大人はやっちゃダメなゲームだね
2023/11/07(火) 12:53:23.95ID:bAB8+vEP0
こうやって反応が帰ってくるうちはこういう書き込みがされ続けるってワケ
2023/11/07(火) 12:53:43.82ID:0rl0+0CF0
言っても小学3年くらいになれば簡単な漢字はほとんど読めるしなぁ
たまに読めない漢字が出て来ても親に聞いたりすれば勉強になるし
最悪読み飛ばしてもキャラの動きがミュージカル調だしだいたいのニュアンスは伝わるだろ
ふりがな無いと物語の理解に支障が出てくる小学3年未満をメインターゲットに据えてるゲームだよ
それを良い年した大人が発売を楽しみにしてるって相当ヤバい事だと思う
2023/11/07(火) 13:00:54.61ID:UTXqqJzw0
任天堂ゲームは子供も楽しめるものであって
精神年齢が幼稚なおっさんが幼稚な話をするためのものではないのだがな
2023/11/07(火) 13:05:08.42ID:CPqMxvvg0
マリオRPGは武器変わるのが毎回ワクワクするからこれでしか得られない栄養がある
素手つまんなハンマー来た!甲羅来た!etc
2023/11/07(火) 13:16:48.72ID:rRulj+my0
ラスボスの武器がマリオと同じハンマーってのが凄く熱い
敵作りの時もハンマー叩くのは納得いくから設定に説得力がある
2023/11/07(火) 13:19:08.80ID:zruktXuW0
子供向けかどうか気にして恥ずかしくなるのって、周りから幼稚な人間だと思われるのを恐れてるからだと思いますよ
中高生が発症するあれ
258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 13:23:42.33ID:2FldlT770
いい歳した大人とか説法垂れるようなご立派な人はそもそも5chなんかに来ないんだってば
今って障害者施設でPC自由に使わせてんのか?
2023/11/07(火) 13:26:19.73ID:rRulj+my0
だからお前らもいちいちアンチや荒らしに構うなって
構ってばっかいるからこういう流れになっていくんでしょうが
いつまで経っても他の話が出来やしない
2023/11/07(火) 13:26:38.81ID:Lqh6uw6B0
>>255
なんでや素手もええやん
ピーチの素手モーションとか普通プレイでは基本見ることないんだぞ
2023/11/07(火) 13:33:12.46ID:WD5Lhjjf0
ペーパーマリオとかもそうだけどRPGでも飽きないんだよな
他のRPGって見てるだけとか数値のインフレを楽しむ節があるけど、マリオRPGは見てるだけじゃダメだし数値の上げ方も小さくまとまってて堅実で遊びやすい
あとややこしい要素を割と取っ払ってるのも良い、直感でも遊べるようになってる
ここら辺はマザー2とかでも感じた要素だった、あっちもHPの増減が激しくなると忙しくなるし
2023/11/07(火) 13:44:39.34ID:bAB8+vEP0
ゲームが子供向けとか以前にこんなただ煽って喧嘩したいだけのレスに真面目に煽り返して勝とうとする>>248,257,258みたいな人達がおそらく原作を遊んだ30越えの人達であろうことのほうが悲しくなるね
ネット慣れしてない小学生ならまだいいよ
2023/11/07(火) 13:48:04.80ID:rRulj+my0
そういや会話相手がボケてパーティーメンバーがズッコケるシーンあるけど、
ボケに反応してズッコケるのって日本特有じゃないっけ?
海外で通じたのかなあってずっと思ってるんだけど
俺が海外のお笑い事情知らないだけかな?
2023/11/07(火) 14:15:11.28ID:4wU8eds70
だから世界基準にするためズッコケ消しましょう!ってか?
そんな細かいこと気にしてないでやるべきことやれや
2023/11/07(火) 14:17:59.43ID:GRCZTYRq0
海外意識してたらピーチのパンツとか真っ先に消されるだろ
2023/11/07(火) 14:46:21.44ID:CPqMxvvg0
>>263
多分シティハンターとかコンバトラーとか古いアニメが人気だからその国では日本の様式美はわかるんでねぇの
人気のDBもズッコケあるし
2023/11/07(火) 15:01:28.49ID:xynwVWda0
スクエニ製のswitchRPGは戦闘暗転が長くてイライラしてたから早そうでよかった
流石任天堂や
2023/11/07(火) 15:09:41.83ID:60KY4FoY0
ワッチョイ消えた途端に変な子達が増えたの露骨すぎる…
2023/11/07(火) 15:12:59.93ID:rRulj+my0
変身カジオーの背景の謎も明かされるのかな?
変身カジオーのモンスターリストの説明で書かれるかも
2023/11/07(火) 15:18:04.48ID:fTDDhAqK0
普通の攻撃以外にもスペシャル技で味方を回復したり補助したり出来ます!とか言ってるが
ただのスキルやバフを特別な仕様みたいに仰々しく説明してるの薄ら寒い
ボタンのタイミング入力だって普通ならゲーム中のチュートリアルではじめて判明するような程度の細かい要素
1のことを5とか10のように言われても正直「はぁ?」だよ
2023/11/07(火) 15:31:50.52ID:CPqMxvvg0
>>269
ありゃカジオーさえも量産品だったというわかる人だけに気付く程度でいいんじゃない?
カジオー軍団以外のモンスターも謎ではあるし
2023/11/07(火) 15:57:20.27ID:rRulj+my0
まあそりゃ謎が全部明かされちゃったらつまらないしなあ
2023/11/07(火) 15:59:54.71ID:0sdLUSOw0
いつもとはちょっと違うマリオと『テトリス® 99』がコラボ。テト1カップ「スーパーマリオRPG コラボ祭!」開催。
https://twitter.com/nintendo/status/1721694647897182250?s=46&t=GUpABsdLTT3hhXZPGh-t5A
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/07(火) 16:07:03.91ID:6aqHdV+b0
前はジーノピーチが最強メンバーだったけど、マロクッパに使い道は出るのかねぇ
2023/11/07(火) 16:08:06.07ID:jM4q7wTZ0
流石にバランス調整はあるべ
2023/11/07(火) 16:14:07.75ID:L/inf9Bt0
なかまボーナスで上がるステータスがジーノだけ何故か2つで草なんだ
しかも攻撃・素早さとか最重要な所だし
2023/11/07(火) 16:30:33.27ID:Xkc9ZXF40
マロはなにかんがえてるのが初期習得技になってるっぽいし
代わりにレベル6で新しいスペシャルわざを覚えるんじゃないかね
氷属性の単体攻撃とか
2023/11/07(火) 16:37:22.41ID:vt0os3V90
モンスターリスト埋めのためにマロ固定する人は多くなりそう
ふっかつドリンクの所持数制限があるのでピーチは重要度が高くなりそう
2023/11/07(火) 16:39:35.98ID:WD5Lhjjf0
ジーノもそうだけどピーチ姫もぶっ壊れてるからだいぶ抑えられそう
持ってるもの全部つえーからな・・・
2023/11/07(火) 16:54:35.45ID:6aqHdV+b0
ピーチ+ひまんパタこうら+セーフティリングにしてたら、基本全滅しなかったもんな
ダークスターを除けばカスダメしか喰らわんし
2023/11/07(火) 17:05:47.89ID:vt0os3V90
再戦ボスはひまんパタ対策ありそう
DPSチェックがあってひまんパタで火力落としてると追いつかないとか
がんがんゲージ貯めて3人わざ使わないと防げないとか?

ジャストで防御しないと即死みたいなのはやめて欲しいな
2023/11/07(火) 17:08:59.41ID:TaZAcvQz0
それこそ再戦ボスは一定ターン過ぎると9999ダメージとかかもね
2023/11/07(火) 17:14:26.18ID:ysx7tkL70
ピーチはみんなげんきになあれの回復量かフライパンの攻撃力のどっちかはナーフされるんじゃないかなぁと思ってる
2023/11/07(火) 17:41:23.26ID:rRulj+my0
カメザードは再戦ありそうだな
だって召喚してくる敵がランダムだもん
1回だけの戦いじゃコンプ出来ないよ
2023/11/07(火) 17:42:12.59ID:V1v06IHA0
ひまんパタセーフティピーチでもクリスタラーのノーモーション物理攻撃はこわい
2023/11/07(火) 18:06:55.89ID:2YGoMceR0
ブッキーはいつも戦闘回避してたから、再戦で戦えるようになるのは嬉しいね
2023/11/07(火) 18:38:05.94ID:HxBlZnba0
なにかんがえてるのは戦闘中に見てそれで終わりじゃなくて
後から図鑑で見返せるのがいいよね
コレクション要素が加わったことでコンプリートしたくなっちゃう
戦闘中にメンバー入れ替えできるのも便利だしここら辺ナイスな新要素ですわ
2023/11/07(火) 18:43:06.62ID:48ugg6Y40
ブッキーってなんだろね
あの世界の奇人変人にしては部下も居るしタワーもあるし
クッパが逆にキノコ王国だけ攻めてるのがショボいというか
2023/11/07(火) 18:52:55.36ID:dD8aOVok0
>>271
カジオーが次代の強いカジオー作るんじゃないの?
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 18:57:10.40ID:fPXPLs0A0
土方村のBGMめっちゃアレンジされてるね
言われないと分からないわ
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 19:09:47.04ID:2FldlT770
>>262
はいクソデカブーメランwww
こどおじが無理すんなって
2023/11/07(火) 19:13:08.46ID:48ugg6Y40
>>289
軽くホラーだな
クッパなら何回負けても愛嬌あるけど
あの冗談が通じなさそうなカジオーが倒しても倒しても強化されると思うとなぁ
2023/11/07(火) 19:46:53.60ID:vt0os3V90
>>290
ひじかた村ってどこだよ!
2023/11/07(火) 20:04:43.47ID:YMxNT9fQ0
>>293
カバディ村だろ
2023/11/07(火) 20:08:54.69ID:NftgTL0P0
ばっちいパンツの村だろ
2023/11/07(火) 20:21:05.29ID:JTglejVr0
クッパ神器とピーチ神器とクリスタラーの村
2023/11/07(火) 20:33:05.90ID:rRulj+my0
>>288
というか武器と無関係なのになんでブッキーって名前なのかわからん
メタ的な由来は無視するとして

あと最初からプレイする時に入力した言葉がブッキータワーのバルコニーの扉開ける呪文になってるのは驚いたな
俺の本名入力してたから余計ビックリした
2023/11/07(火) 20:33:22.57ID:60KY4FoY0
カジオー第二形態のイメージ元、金属加工系の工場にある据え置き型の作業ロボットっぽいからなあ
2023/11/07(火) 20:39:00.19ID:qT3AJ2th0
条件付きでいいから新規スペシャル技欲しいわ
モンスタウンのクッパの部下にイベント追加されててそれ全部こなしたら新技追加的な感じで
2023/11/07(火) 20:41:24.54ID:rRulj+my0
>>299
いやそこはクリスタラー再戦に勝った報酬としてだな
2023/11/07(火) 20:50:04.94ID:+lUUEblT0
ブッキーってむかしワリオの親戚かなんかかと思ってたわ
ちょっと見た目似てね?
2023/11/07(火) 20:50:10.11ID:6aBw1FhP0
3人技ってダメージ取るよりも(あれば)バフデバフ効果のほうが喜ばれる結果になりそうな気がする
メンツによってはおたすけキノピオのままのほうがよかったとか言われたりして
2023/11/07(火) 20:51:15.55ID:GRCZTYRq0
実際カジオーって顔怖いよな第2形態
背景に顔だけ山積みにされてんのMOTHER2のギーグみたいで怖かった記憶ある
2023/11/07(火) 21:13:43.30ID:rRulj+my0
カジオーが顔叩いて変身する演出も若干変わってるかも
あと最後の爆死シーンもムービーだろうけど、どういう風になるかが楽しみ
2023/11/07(火) 21:33:50.91ID:gRVm6sc80
>>302
マリオピーチジーノが「まもってヴェール」っていうバフ技
2023/11/07(火) 21:45:17.63ID:1cRbGG3x0
ケーキのところのピーチのアクセサリー集め遅れてクッパやブッキーにキスされるマリオとかあのへん画質良くなって面白そうだな
2023/11/07(火) 22:00:48.29ID:ryM6C9yp0
つべのPVで見る限り水路面とレベルアップ画面60fps出てないように見えるが大丈夫か?
2023/11/07(火) 22:13:10.01ID:fhJYW1Df0
そういうこと言うとRPGはフレームレート高くなくてもいいとかのたまう人が出てくるぞ
2023/11/07(火) 22:21:16.86ID:ezkcgw0H0
処理落ちしなきゃまあ
2023/11/07(火) 22:50:13.38ID:FZTVg/Pj0
いまだにバイト数とかフレームレートとかでしかゲーム語れないのが哀れで仕方がない
ファミ通クロスレビュー点数並に役に立たん数字
2023/11/07(火) 23:00:39.67ID:fhJYW1Df0
フレームレートに不安がある話ししたらフレームレートでしかゲーム語ってないことになるん?
2023/11/07(火) 23:04:16.27ID:a9DenFLA0
一応タイミング取る要素が少しでもあるなら高いに越したことはない程度か
ただそれが焦点になるかと言われると疑問
2023/11/07(火) 23:40:30.36ID:rRulj+my0
武器工場の武器生産の環境音はどう進化しているのか
まさか実際の工場の音使ったとか無いよな?
2023/11/07(火) 23:50:54.38ID:rRulj+my0
あとコウジョウチョーの見た目はもうちょっと変化が欲しい
最後の最後にただのニンジャくんの色違いとかアイディア力尽きたかと思った
2023/11/08(水) 00:08:09.70ID:J1CNdIgW0
>>311
不満点を一切許容しないユートピアしか許せない人種って結構いるからな
別の面では楽しいって言ってるのにここが気になるって言うだけで発狂する
2023/11/08(水) 00:13:40.92ID:z3OzPGTV0
フレームレートなら処理落ちしなければ全然、fps30ぐらいなら許容範囲
まぁそこら辺任天堂だから、レスポンスとかUIはある程度のクオリティ保ってくれてるってのは安心材料として大きい
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 00:35:00.95ID:BVCwFjrT0
>>213
ミンサガ リマスターは確かによかった
やっぱり大事なのは没になったのをリメイクとかリマスターで実装することだよな
ただ一新しなかったパワRや
たくとのリマスターは許さない
2023/11/08(水) 00:40:17.50ID:VxNTK0jq0
んなことここで言われても
と思ったが、様子見の話の続きか
2023/11/08(水) 01:17:07.69ID:ePCTsbeN0
オノレンジャーの最期って大人になってから見ると結構怖いよな
2023/11/08(水) 01:51:14.08ID:vlWpbTuf0
Switchなんだから30fpsが限界でしょ
ドラクエモンスターズ3なんか15fpsとか言われてるくらいだし
ていうかマリオRPGの公式ゲーム映像見たら出てても30fpsってのは分かるでしょうに
PS5とかPCのゲームを普段からやらないやつは30fpsのカクカクに慣れて順応しちゃってるかもしれないけどさ
普通のゲーマーはストレスに感じるわけよ
2023/11/08(水) 02:05:19.87ID:FlT+YjWW0
じゃあ買わなきゃいいじゃん
さよなら
2023/11/08(水) 02:08:34.57ID:vlWpbTuf0
言われるまでもなくこんなクソゲー買うわけないじゃん
2023/11/08(水) 02:45:29.95ID:8mnoy7I90
買わないクソゲーのスレにわざわざ来なくていいよ
2023/11/08(水) 03:53:05.62ID:2RM5IvdH0
>>322
知的障害者は大変だな
早く施設へお帰り
みんな探してるよ
2023/11/08(水) 04:12:19.07ID:1wk2o5db0
マリオRPGまでにワンダークリア出来る気がしないわ
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 04:44:04.12ID:bhrde70n0
今回マリオRPGのために初めてSwitch買うよ
リメイクほんとに楽しみだあ
2023/11/08(水) 06:27:52.49ID:yJmzJcSk0
これを所謂ゲーマー向けのゲームと思ってるって爆裂カブトムシのこと?
そうでも無ければ今のはいくら何でもちょっと恥ずかしいぞ
2023/11/08(水) 06:33:25.47ID:VxNTK0jq0
スマブラやスプラを知らんにわかやろ
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 06:44:45.75ID:n1yd7rqw0
グラを本家マリオに寄せすぎてアカンわ
マリオっぽくなさがマリオRPGの良さなのに
マリオっぽく近づけてどうするのか
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 07:20:17.44ID:oToSh5CH0
『普通』のゲーマーって何だよ(哲学)
2023/11/08(水) 07:39:09.27ID:qF0GG2um0
普通のブーマーに見えた
ブーマーちゃん良かったねオリジナルじゃカリバーの前座で影薄かったのに演出で目立てて
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 07:39:21.56ID:mJCIXMSo0
ワッチョイないと急に変なやつ増えたな
2023/11/08(水) 07:42:31.04ID:3yTfmq8P0
マリオジーノクッパの連携技が流星群みたいですごいカッコいいな
この3人だとヒーラー0だから普段はなかなかやらない組み合わせだけど今回は戦闘中入れ替え可能だから神だわ
2023/11/08(水) 07:48:42.79ID:ObkOTmBM0
ピーチ縛りのヤリドヴィッヒ戦はきちぃからな
あれは全体回復の重要性を教えてくれるチュートリアルみたいなもんだ
2023/11/08(水) 09:05:59.00ID:vlWpbTuf0
全体回復使わせる為にチュートリアルが必要とか
スイッチユーザーのお子守りって大変なんだな
そりゃエンジョイモードとかいう敵が弱くなって経験値も増えるゲーム全否定モード付けるはずだ
難易度変更って普通リスクとリターンが同時に増減するだろ
2023/11/08(水) 09:09:48.09ID:GCrj78qw0
まだいたんだ
さっさと消えなよ
2023/11/08(水) 09:12:55.52ID:eVZDM6Ht0
そうやっていちいち構うから喜んで何度も書き込んでくるんでしょうが
スレ汚れるし話が中断したりしてるんだから構うんじゃねえよ
荒らしはスルーって昔から言われてるじゃんか
2023/11/08(水) 09:14:31.31ID:oKLKbQiL0
図星を突かれるほど反応してしまうからな
2023/11/08(水) 09:14:41.70ID:GCrj78qw0
すまんかった
NG入れときます
2023/11/08(水) 09:32:22.97ID:bWH8E9690
変なのが湧くといよいよ発売前って感じがする
来週にはもう遊べるなんて信じられない
まだ6月のニンダイの衝撃が忘れられないな
2023/11/08(水) 10:18:41.97ID:IVgb2u8K0
900ぐらいまでスクリプトきてくれんかなー
スクリプトの方がマシ思えてくるぜ
2023/11/08(水) 11:55:12.65ID:gt1eIByF0
ファミ通の記事見たけどアクションボタンはAボタンで固定っぽいのか
最初のうちはSP技も防御もそのボタンで押して失敗しそうw
2023/11/08(水) 12:22:06.51ID:a/megr+U0
SFC時代も誤爆したから決定ボタンでもいいとは思う
しかしまぁあのコマンドはシンプルだけど視覚的にはいいもんだった
Switchだとボタン全部黒色だしなぁ
2023/11/08(水) 13:55:33.60ID:VzId7E3R0
ブーマーちゃんって文字見るたびにあの悲しげなBGMと即死攻撃のSEが再生される
2023/11/08(水) 14:40:25.50ID:eVZDM6Ht0
>>342
そこらへんはキーコンフィングでスーファミ版の操作感にも出来ないのかな
2023/11/08(水) 14:57:29.77ID:h9V4BK2r0
実はオマエは……カエルではないのヨ!!!!!
2023/11/08(水) 15:01:04.32ID:oFk8GB0j0
一方的にクッパ軍団に入れられたのにそういうことにしておこう的なマロとジーノの大人な対応よ
2023/11/08(水) 15:55:58.98ID:yw0hRsKX0
泣き虫キャラで子供キャラぽさ出てるけど
マリオの暴走とめたりとマロ結構落ち着いてるよな
2023/11/08(水) 16:08:37.20ID:eVZDM6Ht0
自分が王子だとわかった時は最初は飛び上がるほど驚くけど、割とすんなり受け入れたからな
2023/11/08(水) 16:09:23.16ID:yKvEVxy60
>>346
知ってるよwと子供ながらに皆思ったやつ
2023/11/08(水) 16:44:50.72ID:JP6nLBvO0
ようつべでリメイクのケンゾールのバトル動画見たけど、武器ボス戦BGMいい感じだ
2023/11/08(水) 17:22:53.85ID:gt1eIByF0
>>345
なんか>>4の記事だと設定でスーファミ版操作に切り替えは出来るけど
アクションコマンドだけはAで固定だからYボタンで行える設定も用意してほしかった~って書いてあるのよね
2023/11/08(水) 17:43:17.72ID:jftWliNX0
かわいそうな ブーマーちゃん。
2023/11/08(水) 17:54:34.03ID:a/megr+U0
ブーマーちゃんのブーは武士や武道だろうけど
マーはなんだアーマー??
2023/11/08(水) 17:55:42.05ID:nLtg2fHF0
プレイ動画見たけど結構SEがSFC版寄りにしてあって感動したわ
土管に入る音とヨッシーの声は違ったけど
2023/11/08(水) 17:58:12.42ID:a/megr+U0
デッテイウはアドバンスぐらいからヨッシーになったのは何でなんだろ
まぁヨッシーって鳴く方が可愛いけどさぁ
2023/11/08(水) 18:00:40.27ID:eVZDM6Ht0
ヨッシーストーリーからでしょそれ
2023/11/08(水) 18:07:49.54ID:yVre4X9w0
マリカ64だぞ
2023/11/08(水) 18:20:46.49ID:riTvhFTe0
クッパとヨッシーは変わってたな
360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 19:17:05.38ID:wSVlXc3l0
マリカ64はまだでっていうだぞ
2023/11/08(水) 19:18:31.18ID:eVZDM6Ht0
>>358
その時まだデッテイウだぞ
2023/11/08(水) 19:50:32.48ID:ObkOTmBM0
ヨッシーストーリーは子どもヨッシーだったけど以降もそのヨッシー達がメインだよね
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 20:20:38.71ID:Xt5HfxJn0
プレイ動画を観たけれど通常戦闘曲が場面によって微妙に違っていたんだけれど
どういう条件で戦闘曲が変化するんやろ?
2023/11/08(水) 20:26:38.66ID:GzelSnAT0
>>363
プレイ中にSwitch版とSFC版で自由に切り替えられる
既に情報出てる
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 20:39:07.70ID:Xt5HfxJn0
>>364
そう言えばそうやったわ!
普通switchでスーファミ音源を鳴らすと違和感あるんやけど
このゲームは違和感ほとんど無かったから全然気づかんかったわ!
指摘ありがとうな!
2023/11/08(水) 20:57:16.53ID:WCvF263n0
もうCMもやってるし追加情報ないのかなぁ
2023/11/08(水) 21:11:21.92ID:gFHN96+X0
もう10日切ってるし、あってもおかしくないのは追加要素のネタバレくらいじゃね
正直こんなもんバラされてもノーダメだろうけど
2023/11/08(水) 21:14:16.96ID:gFHN96+X0
むしろ発表された情報がリメイクの全てだったってほうがダメージデカいかも…
2023/11/08(水) 21:32:29.46ID:YIqyvAjw0
未発表の新規要素なんてあとは匂わせてる強化クリスタラーくらいでしょ
2023/11/08(水) 21:37:00.32ID:WCvF263n0
結局リメイクでもマリオがパーティから抜け出せなさそうなのがガッカリだよ
2023/11/08(水) 21:51:06.11ID:j0rnW3Ck0
今やって果たして面白く感じるかどうか
2023/11/08(水) 21:56:25.14ID:gFHN96+X0
せめてアイテムや装備の追加くらい欲しい…
逆に◯◯だまシリーズとこんぺいとう辺りは消してもらっていい
追加ダンジョンは高望みしすぎだろうか
2023/11/08(水) 23:48:58.88ID:bJInEj7p0
>>362
だから今も幼児語みたいだね
くるりんはやパタパタパタンとか
2023/11/08(水) 23:51:40.97ID:GQ2FdCR60
リメイクもレベル30で打ち止めなんだろうか?
長く楽しみたいから99まで上げてくれんかな
2023/11/09(木) 00:32:14.82ID:NIFtdk/v0
このゲームってたしかウルトラジャンプとかいう技で
連続100回ジャンプ成功させないと最強防具だかアクセサリが手に入らないんだよな
20回目以降猶予が3フレームしかないらしく普通の人間はまず無理だとか
原作でぶっちぎりに強い装備だからリメイクでも同じ仕様なら炎上モノだな
376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 00:41:51.96ID:0TbXrIAZ0
>>354
ブーマーちゃんの名前はブーメラン(boomerang)から取ってるらしい
2023/11/09(木) 00:53:50.19ID:1ZF1Z4IR0
RPGのヨッシー可愛いよ
とってもいい子だよ

(ボクはエラくなくてもいいよ
みんなと楽しくかけっこができればそれでいいんだ
さぁ、ワッシーもみんなといっしょにかけっこをしよう!)

おおらかで優しくて可愛いよ
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 05:00:10.97ID:618UXSRb0
スーパージャンプ100回に関してはわりと安心してるんだよな。
ここまでの情報だけでも、スーファミ版で不満だった点の数々が改善されてるし、
当然、スーパージャンプ100回の難易度も改善されてるはず。
2023/11/09(木) 06:05:22.00ID:63P67IGF0
まあそもそも100回じゃなくなってるかもしれないしな
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 07:31:33.45ID:IZXTVUnd0
クリスタラーのBGMアレンジ版あればいいなー
2023/11/09(木) 07:41:10.16ID:gXyNfWD30
そもそもジャンパー系なんて無くてもなんの問題もない装備だし…
2023/11/09(木) 07:52:44.16ID:m07ef3aK0
>>376
ブーメランって武器なんだ
(ってかあいつブーメラン要素あったのか…??)
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 07:53:53.75ID:IZXTVUnd0
クッパ、マロは強くしてピーチを弱くして欲しい
2023/11/09(木) 08:22:50.80ID:o6roXsJy0
モンスタウンが好きすぎてあそこをもう少し広くしてほしかったな
2023/11/09(木) 08:32:54.88ID:m07ef3aK0
あそこは隠れ里みたいなもんだから狭い方が雰囲気あるでしょ
狭い割にどこも寄りまくるしあそこ拠点にしてたわw
2023/11/09(木) 08:33:49.16ID:0aWnEDXs0
クリジェンヌってえっちだよね
2023/11/09(木) 08:36:13.42ID:YcX9du6/0
モンスタウンのセーブブロックってなんで穴に埋まってるんだろ?
2023/11/09(木) 08:42:41.27ID:YcX9du6/0
ブーマーの名前の由来はスーファミ当時は気にしてなかった
武器ボス戦じゃなかったからだと思うけど
むしろカリバーの由来がわからなかったな
当時はエクスカリバーっての知らなかったし
2023/11/09(木) 08:49:50.63ID:m07ef3aK0
ブーマーちゃんだけ悪い意味で浮いてる
クッパと同じシャンデリアバトルなのにカリバーの前座だしキャラが滑り気味だし
可哀想なブーマーちゃん
2023/11/09(木) 08:50:52.96ID:I3P1tMU00
ブーマーって鎧(アーマー)だと思ってるんだが
戦闘後ヘイホーに「あなたは頑丈だから死なないわ」とか言われてたしな
2023/11/09(木) 08:52:11.99ID:MmCGRT5m0
ブーマーちゃんはむしろシャンデリホーにキャラ付けしてもらった感ある
2023/11/09(木) 09:04:26.41ID:m07ef3aK0
ワンワンじゃなくてヘイホー!?
しかも喋るし戦闘後エレベーターごっこたーのしー
で印象全部持っていかれた感はある
ブーマーの台詞じゃなくてヘイホーの可哀想な(ry
の台詞が印象残る時点でなぁ
2023/11/09(木) 09:12:58.54ID:z/9kuHA+0
このスレで話題に上っている事が全く分からないくらい何も覚えていないから楽しみだわ
2023/11/09(木) 09:16:06.83ID:hRaJfiyi0
今回、マリオRPGリメイクが出るとのことで、ながらくゲームと離れていた小生も、Switchと同時購入、そして、プレイ時間を得るために会社を辞めて無職になりました!
みなさん、これからよろしくお願いします!
2023/11/09(木) 09:21:59.59ID:oL3UhF110
野村嫌いのスクエニアンチ爆死ペ○スくんはワクワクしてるのかなぁ?
2023/11/09(木) 09:28:43.67ID:lvXCjnSr0
ヘイパーは武器サイドで
ヘイホーはクッパサイドで
レイホーは無所属で合ってる?
2023/11/09(木) 09:33:21.10ID:Xg8j3lV/0
>>394
ボリューム少ないから早い人は1日でクリア出来るぞw転職活動はよ!
2023/11/09(木) 09:48:38.71ID:8yNckzyM0
シャンデリホーがブーマーをちゃんづけで呼ぶの好きだわw
けっこう歳上なのか立場的に上司なのか
2023/11/09(木) 09:53:49.23ID:LppA+MnX0
子供と一緒にやれる人いいなぁ
俺はまずブッキーのように良い結婚相手を見つけなきゃ…
2023/11/09(木) 10:10:54.99ID:b8mc8xTJ0
ボツステージはなさそうやな😢
2023/11/09(木) 10:39:19.70ID:YcX9du6/0
というかあのシャンデリアがなぜ普通に繋がれてないのか
わざわざ生物に持たせるってどういう思考なの
2023/11/09(木) 10:55:19.24ID:MmCGRT5m0
あの仕事は時給が相当高くないとやってられん
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 11:24:49.74ID:IZXTVUnd0
>>390
ブーマー再戦したい
2023/11/09(木) 11:55:25.90ID:a97rW1sI0
>>401
あのシャンデリアはそもそもマリオのジャンプで届く距離なのにいつの間にか落下まで凄い距離がある場所になってる時点でなぁ
そもそもクッパよ なんでそこで戦うのよ
(いつものことだけど)
2023/11/09(木) 12:17:24.41ID:CQR3SgB90
<マルガリータ> 自分をジマンしたがってる、たいした男じゃないわ

マメクリボーとは違う意味で子供向けではないな
2023/11/09(木) 12:17:46.37ID:gXyNfWD30
>>396
ヘイホーも別にクッパ絡みのところに出てこないから無所属じゃね
あとムーチョ族はブッキー所属
2023/11/09(木) 12:21:13.10ID:4syAbYAl0
クッパと戦闘時対面して逃げる奴だけがクッパ陣営だ
2023/11/09(木) 12:23:43.41ID:a97rW1sI0
>>405
あれってエヴァパロらしいけどよくそんなマイナー台詞を…
2023/11/09(木) 12:30:54.40ID:MmCGRT5m0
クリボーもクッパ陣営と野良がいるみたいだしね
2023/11/09(木) 12:38:28.11ID:YcX9du6/0
スーファミ版ってエヴァ放送終了直後だっけ
あのセリフをアニメ放送中に入れてたとしても、有名になるかどうかもわからないアニメの台詞をよく入れられたな
実際は再放送まで知名度なかったみたいだし
2023/11/09(木) 12:40:36.31ID:orf9lq440
星のふる丘の追加ボスに期待
いるよな?
2023/11/09(木) 12:44:16.03ID:a97rW1sI0
>>410
まぁFF7もエヴァの影響強いし
当時のスクエアスタッフがハマってたんだろうかな
時期的に放映中に開発してたろうし
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 14:36:25.20ID:V73Sxbkc0
ブーマーはBGMのせいか
前座感強い
2023/11/09(木) 15:11:15.75ID:BD3W6l790
エヴァは当時最終回の内容に高橋哲哉がブチ切れてスクウェア社内の交流掲示板に長々と愚痴を書き殴ってたってスクエニスタッフが暴露してたな
2023/11/09(木) 15:12:33.91ID:KVvTbHQy0
だから今は任天堂でゼノブレイド作ってんのか
面白いな高橋
2023/11/09(木) 15:20:22.30ID:4N7RrLdX0
パロディネタよりはマリオストーリー以降のののしり路線の方が好きだったりはする
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 15:28:00.28ID:nWtvSxAz0
>>399
キッズとやるとイライラするよ。意味不明な遊び始めて全くすすまん
2023/11/09(木) 15:51:10.90ID:ySa/Qh/k0
>>417
それはあなたの中身もキッズだからです
2023/11/09(木) 15:57:24.85ID:YcX9du6/0
構うなって言ってんだろうが
2023/11/09(木) 16:45:56.74ID:zEUWrClc0
なんか追加要素とレベル99まで行けるならやりたいが
30レベルなら動画みて満足する予定
2023/11/09(木) 17:34:13.55ID:zcBEZKog0
>>417
親戚とかの立場で言うならいつまでも子供だねアハハで終わるけど
親の立場でそれ言ってるなら問題だから生き方見つめ直したほうが良いよ
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 17:38:59.56ID:IZXTVUnd0
>>417
君が大人になりましょう
2023/11/09(木) 17:39:57.21ID:ph7qs1/70
再戦で戦ってるボスが割とエグいダメージ出してきてるし
レベルキャップ30止まりってことはないと思うんだよな
追加要素のボリュームにもよるけど50ぐらいにはなるんじゃないか
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 17:41:56.28ID:IZXTVUnd0
>>420
レベル上限上がっても貴方はどうせ買わないよ
2023/11/09(木) 18:08:37.68ID:nickS3ED0
>>424
誰だよおまえ
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 18:26:12.80ID:IZXTVUnd0
レベル上限とか些細な事で買う買わない
言ってる人はどうせ買わないって話だよ
2023/11/09(木) 18:39:13.74ID:bmYgLEb00
>>425
お前こそ誰だよ
2023/11/09(木) 18:54:46.16ID:D4r+F9MZ0
発売日近づいてきたけどスレは過疎だしSNSとかでも全然盛り上がってないな
原作未プレイの若い層はただグラがしょぼいRPGって思ってて全く見向きもしてない印象
やり込み要素がボスとの再戦だけってのも開発のやる気を感じない
レベル上限は高確率で30のままだと思うけど仮に99まで上がったとしても
エンジョイモードで取得経験値上がるんだからわざわざノーマルで必死こいてレベル上げとか苦行でしかないよ
イージーモードがお得要素しかないのがRPGの育成の楽しさとかやり込み甲斐を全否定してるゴミゲーだと思うわ
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 19:08:48.11ID:IZXTVUnd0
>>428
それだと桃鉄もスレ過疎ってるから
あまり5ちゃんねるは参考にしない方が良い
2023/11/09(木) 19:13:02.21ID:nickS3ED0
>>426
からんでくるなよ鬱陶しい
2023/11/09(木) 19:23:30.33ID:Xg8j3lV/0
>>428
発売前はスレ立たないソフト、立てても全然伸びないなんてざらだよ
2023/11/09(木) 19:28:14.31ID:0aWnEDXs0
どう見ても荒らしなのに律儀に返信するピュアな住人
2023/11/09(木) 19:36:12.42ID:CAMyTfqa0
個人のスペシャル技も増えなそうだしなぁ
そう考えると装備の仕様も種類も全部同じな気がするわ
追加要素がマジで少なそう
2023/11/09(木) 19:53:30.24ID:Ri+npdUL0
楽しみは楽しみだけど、不安も同じくらいあるんだよな
追加要素を楽しみにしてたけど、ファンの方が的中しちゃうとフルプライスの割にプレイ時間短くなりそうだなぁ
2023/11/09(木) 19:53:49.54ID:Ri+npdUL0
ファン→不安
2023/11/09(木) 20:07:07.36ID:zcBEZKog0
>>434
じゃ買わずに実況(笑)見てプレイした気になれば?
大人になってこの程度の金額に躊躇してるようなこどおじには丁度いいだろ
2023/11/09(木) 20:13:55.31ID:CIpAfZyX0
え、そんな言い方しちゃう
2023/11/09(木) 20:14:28.18ID:oo0IzhCx0
ごめん😳
2023/11/09(木) 20:20:13.18ID:1BSlLApA0
子供だったらワンダーとどちらか一つとかクリスマスプレゼントまで待つとかなるんだろうけど大人ならこのくらい買っとけよとは思う
2023/11/09(木) 20:22:56.56ID:kU2/NUCb0
そもそもリメイクは絶望的でよくて
switch加入でできるのがいいところかなって思ってた俺からしてみたら
下村女史のアレンジありの追加要素あるリメイクだけで御の字
これで変なバグあったり、読み込みが遅すぎるとかプレイそのものに支障なければいい
これからマロとジーノが表出しやすくなってくれればもっといいなとか先の事ばかり考えてる
2023/11/09(木) 20:30:47.48ID:Ri+npdUL0
>>436
ワァ……ア…😭
2023/11/09(木) 20:45:19.00ID:GDN3o59A0
てかこどおじのほうが好きに金使えるだろ
2023/11/09(木) 20:56:42.87ID:YcX9du6/0
それより明日からテトリス99とコラボだぞ
2023/11/09(木) 21:35:46.83ID:8yNckzyM0
テトリス99やったことないので知らなかったんだが
マリオRPGのテーマもらえると聞いて本体のテーマ変えられるんか!と思ったら違った
本体のテーマってあれ増えていくんじゃないんか
2023/11/09(木) 23:19:05.27ID:V4phXpeO0
5chの勢いとか
ファミ通クロスレビューの数値語るくらいの愚行
2023/11/09(木) 23:24:29.39ID:0PsaFqet0
マリオなんてネットじゃ誰も話題にしてないけど気付いたら数百万本売れてましたを毎回繰り返してるシリーズだから
インターネットとは分断された別世界が主戦場なんよあの髭
2023/11/10(金) 00:31:49.41ID:jGmo5W8/0
ダウトのなにかんがえているのネタが令和にも聞けるのか
怪盗セイントテールとかくっそなつい
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 00:32:24.42ID:iBmu7XYH0
リメイクでも不安が残るのは
パワRにたくとが悪い
2023/11/10(金) 01:28:08.67ID:wHShFxXo0
>>446
昔からネットでよく話題にされるマリオRPGはマリオらしくないのかも
2023/11/10(金) 06:18:53.93ID:xiEyNQk40
ゲーム買えるマウントとるこどおじ

wwwwww
2023/11/10(金) 09:20:24.09ID:wFa+XbQT0
パンフ欲しいんだけどどこにも置いてない…
ゲットした住民はどこで見た?
2023/11/10(金) 09:26:37.44ID:EAVbtx+u0
セブン、ヤマダ、ゲオ回ったけどなかった
ちなみに東京ではない関東
任天堂のショップいけばあるらしいけど、これでなかったらつらいから行く気にもなれない
2023/11/10(金) 09:43:24.16ID:4zySdEy70
村人の会話読むの楽しみ。晴れてる時雨の時敵に占領された時平和になった時とか随時変わるから
2023/11/10(金) 11:20:18.64ID:5wF/VSpe0
Joshinにあったぞ
2023/11/10(金) 11:54:39.56ID:EAVbtx+u0
>>453
進行状態によるNPCの台詞の変化ってRPGの醍醐味だと思ってる
2023/11/10(金) 11:57:37.17ID:USmTrvdC0
べロームよく見たらすっげぇキモいデザインだな
昔は画質の荒さで気づかなかったわ
2023/11/10(金) 12:02:21.56ID:+sdBwwet0
海外プレイ動画見たけどseはほぼ原作だな
トイドーのとこで細かい素振りは減ってた気がするけど
2023/11/10(金) 12:08:11.64ID:SEAlHX7O0
説明書再現パンフってみんな持って行っちゃって品切れしちゃったのか?
2023/11/10(金) 12:09:42.10ID:aNgYqTJe0
ひまんパタのプランターじいさんがどうなってるのか気になる
キレッキレでいてほしい
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 12:42:24.69ID:r7YVn7PP0
Switchのホームにアイコンきたぞ。やっぱり、この瞬間はワクワクするな。
2023/11/10(金) 13:30:48.49ID:EAVbtx+u0
ひょっとしてもう海外のほうでフラゲきてるのか
そろそろ一旦スレから逃げるか
2023/11/10(金) 13:41:07.52ID:v6fnDzMh0
フラゲも何も何十年のゲームのリメイクで一体何をネタバレされることがあるのか
2023/11/10(金) 13:44:56.65ID:+sdBwwet0
そりゃぴっかぴか石による3dクリスタラーの存在とかでしょ
2023/11/10(金) 13:45:46.58ID:n4mxvWNJ0
まぁそろそろだろうなとは思ってたけどきたか、ティアキンの2週間前に比べたら頑張ったほうだな
2023/11/10(金) 13:48:28.16ID:DS9lr9Ly0
年明けぐらいに戻ってくるわ
ほな…
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 13:51:13.97ID:mIdBh6dv0
>>448
ダイパリメイクも忘れずに
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 13:51:57.86ID:mIdBh6dv0
>>462
隠し要素とか
2023/11/10(金) 14:40:49.71ID:zL5Ck0KT0
パンフレット、関西だけど古本市場に山のようにあった
2023/11/10(金) 15:06:07.08ID:N4/l8jFp0
何だかんだあと一週間後か
ダウンロード版だったら17日になった瞬間ダウンロード出来るんだっけ?
2023/11/10(金) 15:21:39.07ID:SEAlHX7O0
最低でも一週目クリアするまでこのスレや他の掲示板も覗くかないほうがよさそうだな
2023/11/10(金) 15:36:25.59ID:CeXZt8940
DL版はもうダウンロード終わってるぞ
2023/11/10(金) 15:53:01.21ID:xURmzEf50
アイコンはパッケージのかテトリス99みたいに正面向いてるのどっちになるかなと思ったが普通にパッケージだった
2023/11/10(金) 15:59:11.38ID:4UwrEjsI0
カタチケ使えるからお得やな
2023/11/10(金) 16:12:09.30ID:xURmzEf50
どうせ売らないからダウンロードするならチケットで買う方がお得
2023/11/10(金) 16:45:54.64ID:+CD/f0iS0
引換券消費されてたわ
これチケットだとポイント貰えないの?
2023/11/10(金) 16:52:37.65ID:SEAlHX7O0
テトリス99のマリオRPGコラボで1000ポイント貰ったら背景やBGMや効果音がマリオRPGのになるのが練習モードでも使える
発売までこれで心満たしておく
2023/11/10(金) 16:57:02.34ID:M26fyEVW0
やっぱり仲間はあの五人だけで終わりか
ルイージとかヨッシーとか隠しで仲間にならないかな
ヨッシーがパッケージに残ってればまだ期待できたんだが
ルイージはそもそもSFCの時も姿すら見せなかったしそこはマリルイに期待した方がいいんだろうな
2023/11/10(金) 17:05:36.04ID:CfQtmTMx0
>>475
ゴールドポイントのことならカタログチケットを購入した際にその金額のぶん入ってるはず
2023/11/10(金) 17:12:37.71ID:SEAlHX7O0
ヨッシーが仲間になったらヨッシーのクッキーどうするんだよ
って思ったけどヨッシーは1匹じゃないから別色のヨッシー出れば問題無いか
でもルイージもヨッシーも仲間になったらムービーの追加に手間がかかる
2023/11/10(金) 17:13:52.61ID:+CD/f0iS0
>>478
そうなのね、ありがとう
2023/11/10(金) 17:47:27.07ID:LKKzgYlr0
ルイージヨッシー仲間になるのはなんか解釈違いだなー
まあ出たら出たで使うのだろうが……
2023/11/10(金) 17:50:08.22ID:1wp7Vop20
ノコヤン仲間とか面白そうな気がする
スペシャル技か専用装備もらえる条件にジャッキー、マリオ、クッパの撃破が必要とかだったら楽しそう
2023/11/10(金) 17:53:05.15ID:ms3l+N2p0
オン切れてたからカタチケキャンセルされたわ
無料体験期間じゃだめなんだな入り直して引き換えてきた
2023/11/10(金) 17:53:42.44ID:PxxLDpIr0
あの五人で完成されてるから追加の仲間とかはいらないかなー
2023/11/10(金) 18:00:50.44ID:M26fyEVW0
だよな、仲間増えてもベンチメンバー増えるだけだしなあ
2023/11/10(金) 18:11:40.64ID:RjAKIyoC0
物理アタッカー
技アタッカー
ヒーラー
万能キャラ
よし!全員居るな!!
2023/11/10(金) 18:14:00.71ID:aNgYqTJe0
マロはケンゾール戦で輝くから...
2023/11/10(金) 18:16:29.32ID:8ltanYGN0
追加要素みてたけど、シナリオはまったくいじり無しなのね
スーファミ時代にやったけど、クリアまでにすごく短く感じたからそこは残念
あとアクション関連で追加技やらいろいろいじられてるけど、ただでさえ難易度低かったのにさらに低くなってそう
2023/11/10(金) 18:17:24.30ID:M26fyEVW0
>>486
万能キャラってジーノ?
マロの方がバランスは取れてる気が
2023/11/10(金) 18:25:57.02ID:8ltanYGN0
セオリー通りに強いクッパ
フライパン持つと強いという当時のRPGに出てくる女キャラあるあるの流れに乗っかって、クッパ以上に強いピーチ
肥満装備したチートマリオ
大体この3キャラになるな
2023/11/10(金) 18:27:18.46ID:M26fyEVW0
今のピーチはフライパンや傘どころかハルバードで戦ってるからな
2023/11/10(金) 18:29:46.45ID:Z0buF7Ql0
初見ではなんとなくマリオクッパピーチだったけど
ジーノウェーブの便利さに気づいてからはずっとマリオジーノピーチだったな
2023/11/10(金) 18:35:35.11ID:1wp7Vop20
>>492
これこれ
カッターとウェーブ強すぎるよな
2023/11/10(金) 18:53:27.72ID:LKKzgYlr0
>>489
ピーチだろ
ひまんパタ着なきゃ火力かなり出るし(すっとぼけ)
2023/11/10(金) 19:05:07.94ID:r6hDD+VL0
クッパが強いのって加入時だけなんだよな
後は装備のステータスと貧弱な技威力でマリオやピーチに置いていかれる
2023/11/10(金) 19:07:38.85ID:CfQtmTMx0
>>495
そこら辺リメイクで改善しててほしい
クッパ好きだからパーティに入れたい
2023/11/10(金) 19:10:26.27ID:3rFlSTzS0
クッパ様は装備が露骨に控えめだから
逆に鍛えぬかれた身体でやっていけるという事でもある
合体技がどうなるかねぇ火力に関してはジャストタイミング全体化もあるしもう過剰な気がせんでもない
2023/11/10(金) 19:13:15.83ID:YgqBCa/R0
これ今どきのソフトから見たら安いねー
だからやっぱり大きな追加は無いんじゃないかな
2023/11/10(金) 19:14:05.79ID:4zySdEy70
後のDLコンテンツでキャラクター追加位はあるかな?物語には関わらないけど戦わせることはできる
2023/11/10(金) 19:16:44.99ID:n4mxvWNJ0
任天堂だからDLCとかその辺一切ないと思うぞ
対戦ゲームでもない限りほぼ一発の買い切りで決めて来るし、安くても追加モリモリにしてくる
FEのとこは例外だけど
2023/11/10(金) 19:36:09.07ID:DEWM5U8B0
FTとかマップ切り替えのロードが短いかどうかだけ見て買うかな
それ以外今のところ不満点がない、いいリメイクな気がする

直近だとSO2Rレベルの良リメイクって印象
2023/11/10(金) 19:51:58.54ID:SEAlHX7O0
>>500
対戦ゲームじゃないゼルダにDLCあるんだけど
RPGでもポケモンにDLCあるし
2023/11/10(金) 19:52:32.39ID:gWaJN35f0
カタログチケットで予約してたはずなのにキャンセルされたからオンライン入り直してチケット買い直したわ
オッサンにはよくわからんわ最近のゲーム機の使い方
2023/11/10(金) 20:00:49.94ID:wFa+XbQT0
>>503
オン加入してないとチケット使えない
ってのがそんなに分かりにくいか?
2023/11/10(金) 20:04:03.61ID:gWaJN35f0
>>504
つまり解約以前に買ってたチケットは消失したってこと?
情弱なのは俺だからしょうがないけどもったいなかったなぁ
2023/11/10(金) 20:10:10.71ID:wFa+XbQT0
>>505
チケット購入日から一年以内なら入り直せば復活するぞ?
507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 20:11:58.76ID:kGJqVizi0
これの開発アルテピアッツァなんだな
2023/11/10(金) 20:21:41.86ID:lGFAjkBg0
スクエニのドラクエリメイクとかでよくやる所
2023/11/10(金) 20:28:39.75ID:+sdBwwet0
情弱おじさんダウンロード版もろくに買えないなんて生きづらそうだな~
素直にパッケ版(笑)買いな~?
2023/11/10(金) 20:36:36.41ID:ioCsqydc0
オプーナ作った会社か
Switchではロマサガリマスター作ってる
2023/11/10(金) 20:39:55.43ID:SEAlHX7O0
>>507
どこ情報?
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 20:55:49.73ID:kGJqVizi0
事前DLした人ならswitchからソフト情報見れるはず
2023/11/10(金) 21:22:30.43ID:DEWM5U8B0
>>509
パッケ版買ってたら永遠に情弱じゃん
2023/11/10(金) 21:30:13.63ID:ioCsqydc0
ほい
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231110-271663/
2023/11/10(金) 21:32:45.26ID:5cmxk2940
まぁ購入層も40代以上だろうしダウンロードとかよくわからないんだろ
2023/11/10(金) 21:34:19.29ID:XWKlLWHq0
>『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の2Dモードの開発や、リマスター版『ロマンシング サガ3』の企画・開発などを担当している。

あーあ
2023/11/10(金) 21:35:45.07ID:3rFlSTzS0
ピザ屋かぁ…ロマサガ3の悪印象があるのがな
忠実だけど細かいとこで雑という合格ギリギリな会社って感じだな
2023/11/10(金) 21:39:39.38ID:1wp7Vop20
>>516
11Sの2Dモードのプレイ感はかなり微妙だった記憶
2023/11/10(金) 21:44:41.26ID:+NcGfsNb0
なんか微妙な感じだったけどピザ屋なら納得だわ
2023/11/10(金) 21:48:13.59ID:ms3l+N2p0
でも手抜きクオリティで出してきたら任天堂ならリテイクさせてそう
2023/11/10(金) 21:49:18.23ID:N4/l8jFp0
スターオーシャンの件もあるしまだわからんぞ
2023/11/10(金) 21:50:10.05ID:Ir5VKeBb0
>>520
任天堂はある程度のクオリティは満たしてないと出さないわな
それでも様子見はするかも
2023/11/10(金) 21:52:25.92ID:UBuYlLs+0
夢島もグレッゾに作らせてあんなもんだし任天堂を過信しすぎだ
2023/11/10(金) 21:56:18.20ID:3rFlSTzS0
元が名作だから忠実なだけでまぁいいんだろうけど物足りない感はありそうねぇ
無難オブ無難
2023/11/10(金) 22:03:33.82ID:pGdNHJNs0
ダイパリメイクよりマシだろくらいに思っておいたほうが楽だよ
2023/11/10(金) 22:18:20.56ID:UeDlj/UA0
>523
え?良いじゃんあれ
2023/11/10(金) 22:19:04.73ID:hJNoO+bS0
お前ら本当に忠実リメイク嫌うよな世間では評判で売れてるのに
夢島ダイパ、そしてマリオRPGもそうなるだろう
2023/11/10(金) 22:19:32.27ID:hJNoO+bS0
あ、共通点見つけた
等身みんな低いわ
等身にくいと叩きたがるやつ昔からいるよなー
世間のズレ
2023/11/10(金) 22:25:45.97ID:3rFlSTzS0
ポケモンとゼルダはともかくマリオは8頭身リアル体型やってないから頭身問題は関係無さそうだが
2023/11/10(金) 22:32:17.78ID:02nOjxSb0
クッパ弱いらしいが愛で使い続けるぞ
2023/11/10(金) 22:36:14.55ID:aDsP2xjf0
まあこのゲーム自体ヌルいから強キャラ弱キャラはあんま意識しなくても楽しめるよね
ハードモードしたいなら縛りプレイすればいいし
今回は追加要素の再戦ボスがめちゃめちゃ強いのかもしれんけど
2023/11/10(金) 22:54:59.60ID:SEAlHX7O0
あと一週間で出来が全てわかるんだからもうちょっと辛抱しろ
2023/11/10(金) 22:59:12.98ID:K/8lY2850
動画のコメントやここでも言われた絶と思うけどジーノ防御力弱いってあった
確かにジーノ倒れるの早かった記憶がある
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 23:00:43.09ID:/+dsbn080
スーファミのパッケージが好きだったから今回パッケージ版買おうかな
2023/11/10(金) 23:05:19.87ID:3rFlSTzS0
マロのがよく倒れてたと思うが
攻略本だとHPをボーナスで上げようって推奨されてたし
マリオクッパピーチのメンツだとマリオが打たれ弱かったな
2023/11/10(金) 23:06:42.21ID:SEAlHX7O0
むしろスクエニが製作に関わってなくて良かったと思うべきだが
余計酷くなる未来しか見えん
2023/11/10(金) 23:17:36.56ID:afwPK2L70
パンフぐらい全国で配れや意味わからん 
2023/11/10(金) 23:19:28.24ID:3rFlSTzS0
スクエニ下請けならトーセとかレベル5のがもっと気合い入れてたかもな
ただ延期が長過ぎてダメそう
ピザ屋は技術あるのか無いのかよくわからんけどよく使われるなそこそこのリメイクやリマスターばっかで開発力あんま無さそうなのがなぁ
2023/11/10(金) 23:20:53.01ID:QksaRJLd0
>>533
素早さトップでアクションコマンド簡単な無属性全体攻撃魔法持ってて物理攻撃力もそこそこあるんだからそのくらいの弱点は無いとな
2023/11/10(金) 23:30:09.15ID:LC1RGMo+0
>>534
ビックカメラならスーファミのパッケージ風の箱が予約特典だったな
2023/11/10(金) 23:35:50.37ID:QksaRJLd0
ゲハからスクリプトキチガイが出張してきやがったか
2023/11/10(金) 23:59:31.15ID:yYLdh9Oi0
エンジョイモードで取得経験値上がる仕様って時点で間違いなくレベル上限低いよ
なぜならドラクエやFFみたいにカンストまで時間掛かるゲームで同じ仕様ならみんなエンジョイモードにしちゃうからね
今作はノーマルでもラスダンあたりまでで余裕でカンスト
エンジョイモードなら頑張れば中盤でカンストするんじゃない?
2023/11/11(土) 00:04:09.09ID:Qv4aVjaG0
要するにだ
クリア後に変更不可のハードモード来てくれ〜
2023/11/11(土) 00:13:47.04ID:i6e72LWc0
ピーチはひたすら攻撃にボーナス振ってた思い出
2023/11/11(土) 00:24:13.75ID:uNqvcViT0
ピーチは他キャラと違ってHP上がりにくいタイミングでも6とか7上がるから
HPばっか選んでたら2番くらいにHP高くなったなぁ…
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 01:25:32.78ID:KDxK8R5O0
別に何処開発でもたいして変わらないっしょ
原作を忠実に再現という名のディレクションの負担を下げて可能な限り低コストで作るタイプのリメイクなんだし
制作理念や方針自体はポケモンのダイパリメイクと全く同じだと思う、なんかあったら原作見ればそれが仕様書であり企画書でもあるって形だと思うし
2023/11/11(土) 01:31:26.73ID:rXy+Swt40
マジで意味不明なんだが
変更不可のハードモード実装とかなんの意味があるの?
自分で勝手に縛ればいいだけじゃね
それとも機械に縛られた自分の自慰行為を他人に見せつけたい寿司ペロ動画キッズと同じ精神年齢なの?
2023/11/11(土) 01:40:38.31ID:58BdBpx00
大体ハードクリアした俺すげーだろの承認欲求から来るもんだと思うわ

高難易度はクリア後の強化ボス戦だと思うから、そこを低レベルクリアとかRTAとかやるのがいいんじゃないか?
2023/11/11(土) 02:47:00.75ID:TD7AECqN0
触れるな
2023/11/11(土) 06:39:54.22ID:qLKkyYa40
あと1週間かー 楽しみだなー
経験値上げるのはどこがオススメなんだろうか
2023/11/11(土) 06:42:00.38ID:2U8pRzxq0
スターあるとこでマラソンじゃね
ってか今回もそれできるか知らんが
エンジョイモードあるしなぁ稼ぎ要るのか?
2023/11/11(土) 07:01:13.37ID:OUGJ5cs00
マロってどうやってキノコ城に来たのか気になってる
キノケロ水路抜けて来たの?
2023/11/11(土) 07:56:28.68ID:Ow9k6Q8+0
このゲームはオンライン対戦ありますか?
2023/11/11(土) 08:10:04.43ID:5gDMH+FC0
>>538
別にトーセはスクエニ専属ってわけではないぞ
スプラ2とかも参加してる
2023/11/11(土) 08:15:38.65ID:ratzh1QZ0
レベル上げといえばラスダンのゼリーみたいなやつか量産型ヤリドヴィッヒで上げてた記憶
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 08:26:53.65ID:snqbSGxd0
ピッツァ自体ろくに3Dゲーム作ってないのとバグゲーになる不安要素があるな
2023/11/11(土) 08:32:22.89ID:2U8pRzxq0
マリオでバグとか流石に祭りになるから大丈夫だろう(フラグ
余計なことはしないけどそれだけの会社だしなぁ熱意があんまないというか
2023/11/11(土) 08:37:27.75ID:G+HLWb570
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJPhEu/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
2023/11/11(土) 08:40:13.92ID:5ui76Z6B0
>>552
それ言ったらキノピオなんて戦えないのにどうやって武器工場まで来たんだってなる
2023/11/11(土) 08:42:39.21ID:2U8pRzxq0
キノピオ探検隊の後じゃ違和感ないのが困る
何でそこに行けるんだよ…ってのは昔からあったような
2023/11/11(土) 08:45:43.96ID:ratzh1QZ0
戦闘力は無くてものらりくらりで突破出来るんだろうな
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 09:02:19.23ID:K/8sJ/UG0
ナンダロウの中身ってチョロプーなのかな
色は違うけど
あとナンダベエは当時は存在しなかったテレンに似てる奴が入ってるんだよな
2023/11/11(土) 09:39:27.61ID:8fPH65Lb0
>>558
友達にも教えてあげる
2023/11/11(土) 09:50:16.85ID:5ui76Z6B0
BGM聴くモード追加されるんならサントラ発売無いかもな
任天堂がサントラ発売する事ってそう無いし、あったとしても通常発売はないだろう
まあスーファミ版のを再販してほしいんだけど、予約が滅茶苦茶殺到して即品切れってなりそうで怖い
2023/11/11(土) 10:12:18.90ID:NlsQNUKc0
キノピオはUSAの頃から戦おうと思えば戦えないこともないポジだから……
2023/11/11(土) 10:16:40.84ID:ozvE1E650
自分でもおかしいくらいに
発売日をワクワク楽しみにしてしまっている
こんなに発売を待ち望んだのはいつ以来だろうか
2023/11/11(土) 11:01:04.99ID:W2R9XYnN0
結構聞くけどそんなにボリューム少ない感じ?
2023/11/11(土) 11:01:56.72ID:KEtT8hWZ0
あと少ししたら始めるからちょっと待ってくれ
2023/11/11(土) 11:03:41.94ID:v9MLZ29r0
大成功で全体攻撃はエンジョイオンリーにしてほしかったな
子供でもサクサクやれるんだろうけどステアップとかもあるし難易度はぬるそうだな
あとはカエルコイン取り逃したらもう二度と手に入りませんも救済欲しいな
序盤のキノピオの頭の上に乗ってドアのところジャンプするやつとか
2023/11/11(土) 11:04:32.16ID:v9MLZ29r0
>>567
スーファミのほうは未経験なのかな?
まあRPGとしてはクリアまでならかなり短い部類だよ
2023/11/11(土) 11:06:51.55ID:OapzqFeu0
爆裂カブトムシのバージョンアップ版は入りますか?
2023/11/11(土) 11:07:05.01ID:W2R9XYnN0
>>570
未経験
昔から評判いいのは知ってたけどなぜか触らなかったゲームで
気になってたんだけどあまりにも短いならどうかなーと思ったけど
やっぱり気になるからなんだかんだ買うと思う
ありがとう
2023/11/11(土) 11:12:27.56ID:9ezAnFTa0
まー短いっていうのはもう何周もしてる猛者の意見なので
2023/11/11(土) 11:20:16.26ID:ozvE1E650
当時は最終決戦前のキノピオあたりで
よくセーブが消えてやり直していたので
1日1時間のプレイではクリアまで5年くらいかかった

結果的に短いとは感じなかった
2023/11/11(土) 11:21:25.55ID:5ui76Z6B0
短さなんて遊んだ人は気にしてない
キャラが濃かったり会話が面白かったり対戦が楽しかったりBGMが良かったりしたんだから
長くてもこれらの要素が少なかったら何も記憶に残らないし語られない
短くても内容が濃かったらそれで売れるんだよ
2023/11/11(土) 11:56:13.18ID:jUzNs1mk0
トレント流出しちゃったな
pcある人は発売1週間前にエミュで無料で遊べちゃう
購入厨、すげぇイライラしてそうw
2023/11/11(土) 12:32:12.57ID:/XMF3obU0
>>558
情報サンクス
2023/11/11(土) 12:47:24.22ID:2A2uHXap0
今やればぬるゲーのはずなのに当時は普通に苦戦してたわ
2023/11/11(土) 12:55:58.53ID:9ezAnFTa0
もうネタバレ来そうだな
そろそろ撤退か
2023/11/11(土) 13:00:24.36ID:wLBEMWN10
クロコは普通に苦戦
クラウン兄弟もマロや回復アイテム無いとヒヤヒヤしたっけか
初見でクラウン兄弟はいきなり過ぎて焦る
2023/11/11(土) 13:06:12.35ID:uNqvcViT0
クロコよりクラウンブロスよりケーキが強かった
2023/11/11(土) 13:07:55.88ID:KEtT8hWZ0
隠し宝箱任天堂のゲームなのにわかりづらくね?良いもの入ってるの?スルーでええ?
2023/11/11(土) 13:10:43.36ID:pWYfor380
ケーキはローソクのギミック知らなかったから、こいつ全然死なねえなぁと思いつつ、倒せるまでマジで運ゲーしまくってた
2023/11/11(土) 13:12:12.06ID:5ui76Z6B0
俺は1週目はノーマルモードでBGMもアレンジのままでクリアする予定
2週目からはエンジョイがどんな感じかやったり、BGMをスーファミ版にしたりして色々楽しむかも
小ネタ探しや隠し要素探しとかも、多分まず普通にクリアしてからにすると思う
2023/11/11(土) 13:30:57.07ID:AZHAzaIp0
>>583
ポコスカ叩いて火を消そう!とは出るけどわかりにくいよなあれ
敵の攻撃は苛烈だし
2023/11/11(土) 13:37:11.55ID:pWYfor380
>>585
ダメージより1ターンに殴った回数が重要とかあんなん分からんて…
さむざむにダイヤモンドカッターも強いし眠りも入れて来るから、あれは知らない間は防戦一方の戦術取ると思う
2023/11/11(土) 13:37:29.20ID:5ui76Z6B0
ロウソクの火が見辛いのも理由かも
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 13:39:45.08ID:KDxK8R5O0
ネタバレってされて困るのなんかある?
クリスタラーも公式からネタバレされてるし追加要素も少ないし
2023/11/11(土) 13:42:36.84ID:5ui76Z6B0
クリスタラーが再戦で姿変えてるかもしれないだろ
小ネタとか、マメクリボーの「なにかんがえてるの?」が変わってるかも自分で確かめたいし
それ以外も仕様同じか変わってるかをプレイして確かめたいしさ
2023/11/11(土) 13:45:00.89ID:AZHAzaIp0
メディアのプレイ動画ちょっとみちゃったけど
カリバーに追い返された後にクッパ城の見える丘をよじ登るシーンが追加されてたりとかそういう丁寧な補完には期待してる
2023/11/11(土) 14:06:43.75ID:ratzh1QZ0
オマメクリクリジョワーって何って訊かれたらなんて答えるか考えておかないと
2023/11/11(土) 14:08:55.84ID:HjkVowJU0
>>588
ぴかぴかいしとぴっかぴかいしの違いとかかな
2023/11/11(土) 14:11:32.63ID:X/3OFMPV0
お母さんに聞いてって言えば良いよ
2023/11/11(土) 14:20:30.98ID:KEtT8hWZ0
エンジョイでもレベル上げやタイミングあわせないとキツイな
2023/11/11(土) 14:22:48.25ID:tX6j47+c0
元祖西遊記のおまんこなめてェーよとゼノサーガのインポ野郎よりはマシなのでセーフ
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:00:23.43ID:yFlxCcZX0
アルティピッツァもなんか可哀想だな
今んとこ高評価寄りの風潮だからいいけど、批判してもいい認定されたゲームになったら親の仇のように叩かれると思うし
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:03:09.90ID:YFIEiPIX0
ひまんパタこうらはメガパタこうらに変わるんだろうか
2023/11/11(土) 15:27:32.73ID:jqTY8WE10
裏ボスに関する軽いネタバレ見たよ
気をつけてね
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:45:00.45ID:kg6v1S0a0
>>496
武器の攻撃力は上がるんじゃない?
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:46:50.19ID:kg6v1S0a0
>>584
2週目もしかしたらハードモードあるかもよ
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:52:05.92ID:kg6v1S0a0
>>578
当時も簡単にクリアして
FF4とかロマサガ2やってマリオRPGのぬるま湯差に気づいた
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 15:56:17.05ID:GM6WOH6B0
図鑑埋めとかやりこみあって楽しみだわ
独特なキャラ多いから考えてること含め眺めたいんだよね
2023/11/11(土) 16:13:09.39ID:OqAZfJo90
ジーノの装備強化してくれんかなー
もとのステータスが高いといってももう少し頼むよ
2023/11/11(土) 16:17:19.94ID:ajqRwvHb0
アルテピッツァかよ
任天堂製じゃないの?急に不安になってきたんだが
605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 16:26:57.84ID:t3d2A16D0
>>578
中2女児だった現ババア
ハナチャンの森のジーノ追う所で見失いまくり頭痛
海賊船のパスワードがわからなく友マリオRPGクリア兄弟に答えを聞いてくれと頼みこんだり詰みまくってたな。今はなんでこんな所で悩んでたのか不思議過ぎる
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 16:30:18.36ID:kg6v1S0a0
>>604
ドラクエ色々作ってる所だから
大丈夫でしょう
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 16:53:53.49ID:2aeKgbbr0
>>604
逆になんで任天堂かスクエニ内製だと思ったんだ
新要素も皆無なのに内製にする理由ないだろ
2023/11/11(土) 16:59:58.47ID:3nB6dkoH0
看板のマリオだからダイパみたいにやらかさないように任天堂もしっかり監修して品質確認もしてるはずっていう無根拠な憶測だからね
まあ映像やスクショ見た感じ大丈夫だと思うけど
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 17:48:34.02ID:GM6WOH6B0
あつ森の件もあるし任天堂だからって安心できないけどね
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 18:01:11.85ID:l8cokhjP0
初回限定のカエルコインやらフラワー多すぎて攻略なしに進められないなコレ…
2023/11/11(土) 18:42:17.56ID:EvES7lTs0
マリオ外せないのはそのまま?
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:07:35.38ID:kg6v1S0a0
>>608
ダイパリメイクはPVの時点でヤバいの分かるからな
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:12:06.52ID:kg6v1S0a0
とりあえずダイの大冒険のSwitchゲーム作った
ゲームスタジオよりかは
アルテピッツァのが遥かにマシ
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:16:50.62ID:C3OD53XT0
ほしのふる丘の追加ボスが一番気になるな
裏ボスはどうせFF関係だろうし、あまり期待はしてない

でも星のふる丘ってケーキ倒したすぐ後だった気がするからボス多くね?ってなるような感じもある
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:16:53.73ID:C3OD53XT0
ほしのふる丘の追加ボスが一番気になるな
裏ボスはどうせFF関係だろうし、あまり期待はしてない

でも星のふる丘ってケーキ倒したすぐ後だった気がするからボス多くね?ってなるような感じもある
616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 19:27:17.61ID:kg6v1S0a0
>>614
どうせならペーパーシリーズやマリルイRPGシリーズのラスボス辺りを隠しボスに出して欲しい
2023/11/11(土) 19:32:05.06ID:X/3OFMPV0
あの輝きを、
2023/11/11(土) 19:43:21.34ID:tEe7CFsG0
2週目ハードモード搭載しててほしいがあるかね?
手応えのあるRPGがやりたいんだが
2023/11/11(土) 20:13:09.64ID:XDSuo95z0
どの本体でやろうかクソ迷ってるわ
一番いいのを買っとくべきか
2023/11/11(土) 20:51:23.00ID:ratzh1QZ0
気付けばあと1週間か
滾ってきた
2023/11/11(土) 20:57:37.48ID:2U8pRzxq0
マリオで手応えって縛りプレイしかないんじゃないの
最少戦闘数目指すとか
スーパージャンプ100回出来る腕ならそれで全部行けそうでもあるしなぁ
2023/11/11(土) 21:21:13.25ID:0ugAyEAI0
>>618
自分もクリア後にハードモード追加あったら嬉しい
2周目をやるきっかけが欲しい
なにも変わらなかったら周回やらないタイプだから
2023/11/11(土) 21:22:13.52ID:mVkPIQqm0
1つアカウントでセーブデータ4つあるよね?
2023/11/11(土) 21:40:06.65ID:/juCk1EA0
急遽やりたくなったんで予約
2023/11/11(土) 21:46:03.63ID:yJBm1uq70
メニュー画面にキノピオを登場させるだけの裏コマンドが残ってるのか気になる
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 21:52:18.24ID:pjYeVJis0
フラゲ配信やっとるね
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 22:18:34.77ID:hkmTfXc80
クリア後にルイージ使用可
きたよ
2023/11/12(日) 00:12:15.85ID:krunMKnj0
フラゲなのか割れなのか知らんけど発売一週間前にクリア者続出は草
まぁゼルダは2週間前にクリア者続出してたしそれに比べりゃマシか
しかし何でswitchゲーってこんなにもフラゲ対策弱いんだろねw
2023/11/12(日) 00:26:19.32ID:z+nmedc/0
配信どこでやってんの
2023/11/12(日) 00:34:50.88ID:PMkHjqIo0
つべで丁度やってるのいるな
2023/11/12(日) 00:42:57.73ID:mD/C5NDH0
英語タイトルで結構出てくる
2023/11/12(日) 00:53:29.54ID:FeyC+wn60
隠しボス弱
2023/11/12(日) 01:36:59.92ID:CAktggMz0
本当か嘘かわからないノリが続きそうだ
ここまでかな
次はクリアしたら来るよまたの
2023/11/12(日) 01:47:24.89ID:Sj9zxQJG0
裏クリア後にワルイージ使用可
きたか
2023/11/12(日) 02:26:53.56ID:g//ohr1I0
最小レベルクリア目指そうぜ
ボス倒しては黒い毛玉引くお祈りゲーになるけど
2023/11/12(日) 04:03:56.64ID:HU/jbw2O0
マジかよと思ってtwitch見たらマジでわろえない
退避退避!
2023/11/12(日) 04:12:25.37ID:pLkuqnqy0
戦闘の開始終了テンポいいな
switchのUNITY製ゲームは細かいロード入って最悪なこと多くて危惧してたが大丈夫そうだ
2023/11/12(日) 04:23:58.60ID:6UgALMYr0
大手ROMサイトに載ってるから続々やり始めるだろうな
やっぱ外人のモラル半端ないわ
2023/11/12(日) 04:56:52.98ID:2d4bmsq20
>>635
ヨッシー当てたらでっていうじゃなくてボイスになるのかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 05:27:11.97ID:1GHNnRG+0
見てみたかったけどもうどこもやってないわ
2023/11/12(日) 05:40:05.16ID:jWSZ0XI10
爆速セーブでやるじゃんと思ったがエミュかよ…
642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 06:48:16.70ID:iC9MTY1n0
再戦ボスがどれくらい強いか気になる
ペパットは火力高いから強敵
ジョナサンはジャスガ成功必須な難易度な気はする
ブッキーは即死技がヤバい
2023/11/12(日) 07:43:01.45ID:Nv3yddHL0
こういうフラゲ見ちゃうとパッケ版の発売はDL版の一ヶ月後とかでいいんじゃないかと思えてくる
2023/11/12(日) 08:02:03.12ID:HmDGMBf90
フラゲ1週間前まで抑えられたんならいいんじゃないの
流通に関してはしょうがない部分もあるし極端すぎる
2023/11/12(日) 09:18:53.53ID:biHGuwmt0
マリオらしさとRPGの調和,あふれんばかりの遊び心。「スーパーマリオRPG」の魅力を,今あらためて伝えたい
https://www.4gamer.net/games/717/G071789/20231110004/
2023/11/12(日) 09:29:28.21ID:ZzfKLoCG0
1日どころか数時間で全クリされてないか?このゲーム
ボリュームゴミだな
2023/11/12(日) 10:23:41.09ID:jwJpSRPi0
実際SFC版で既プレイ効率重視でサブイベガン無視したら数時間かからんだろうな
Switch版はフラゲ関係見てないから知らんけど
2023/11/12(日) 10:24:19.01ID:2RU3LAXd0
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfCC4Rh
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
2023/11/12(日) 11:04:13.34ID:tF1ac4eU0
30分でクリアする猛者も居るぞ
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 11:07:54.23ID:clBAMLvm0
てかリメイクは大体そんなもんじゃね
シナリオ全スキップでも困らんし
2023/11/12(日) 11:08:19.81ID:p+5uaOyx0
小学生の頃やったときは特に短いと感じなかったし難易度も簡単とは思わなかったな
RPGに慣れてない子供がやるにはちょうどいい
2023/11/12(日) 11:45:47.97ID:iuL3E+9n0
Twitch見たけど旧作ばっかじゃんプレイしてるの
2023/11/12(日) 11:47:04.30ID:RSin/fAi0
>>652
発売してねーんだから当然だろw
2023/11/12(日) 12:19:56.48ID:ivlw7ZB+0
オートセーブされるようになったからスターを使ったお手軽経験値稼ぎができなくなってるかもな
2023/11/12(日) 12:23:23.54ID:V4Lqrf/R0
サガみたいに急な全滅とかないのにオートセーブあるのか…
全滅してもセーブポイントでLVそのままで続行できるのにね
2023/11/12(日) 12:59:35.41ID:vNQcgx/e0
携帯モードの画質どうなんだろう
同じUnity製のダイパリメイクがアレだったからあまり期待してないが
2023/11/12(日) 13:05:29.62ID:h6mzS1Nw0
ディズニーのミニオンとかトイストーリーをRPGにしたような感じでなんていうか世界観が浅い
ゲゲゲの鬼太郎のRPGだったら遊ぶかも
2023/11/12(日) 13:05:57.70ID:CeKFsTPz0
つべにBGMがアップされ出してきた
2023/11/12(日) 13:06:05.38ID:OiBvB/Gh0
そのままで十分面白いゲームだから下手に新キャラとか新要素や親会話入れまくって全く別物にされる可能性があるならそのままでいいのかも
2023/11/12(日) 13:08:59.50ID:wYIUIYsF0
>>657
ポケモンやゼルダといい世界観浅い方が受ける傾向あるからなあ
2023/11/12(日) 13:22:25.84ID:V4Lqrf/R0
マリオに深い世界とかそもそも望まれてないしね
悪い奴が出てきたから倒してバイバイに互いの正義とか大義とか事情とか入れられても困るし
2023/11/12(日) 13:28:50.85ID:fGqLFNtM0
なにこのゴミゲー…今やったら絶対つまんないやつ
2023/11/12(日) 13:40:36.30ID:jwJpSRPi0
>>657
人権、食糧、環境問題とかそんなものについて議論して熱弁を振るうマリオとかやりたいか?
こういうフワフワした世界観のやつでいいんだよ
2023/11/12(日) 13:46:01.94ID:xmFnjuX60
ストーリーといえば、RPGじゃなくなったスーパーペーパーを途中でやめちゃったんだけど、
色んなYouTuberが名作名作と言ってて世間とのギャップを感じたな
あれ泣ける話らしいな
2023/11/12(日) 13:54:41.43ID:tZjwzjR30
泣けるかはともかくスペマリは遊べる作品ではあるらしいね
シールはダメ
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 14:14:05.88ID:1GHNnRG+0
スペルマリオってなんだよ
2023/11/12(日) 14:21:42.46ID:iTyeH41x0
略してスペルマ
2023/11/12(日) 14:51:02.64ID:YSXcJKZj0
スーパーペーパーマリオは横スクロールだけどシール以降よりRPGRPGしてるよ
前作がリメイクされるしSwitchの次のハードでリメイクされそう
2023/11/12(日) 15:00:21.56ID:Gwxb+eB00
ペーパー系は苦手だったわ
マリオストーリーは雪の町で村人から殺人犯人扱いされる
ペーパーマリオRPGは仲間から敵扱いされるなど地味に嫌な展開がある
スーパーマリオRPGはそういうの一切ないからプレイしてて安心する
2023/11/12(日) 15:04:59.63ID:jwJpSRPi0
マリルイは1だけやったが城下町ボロボロに壊されたり、精神的にきついとこあったから2以降やらなかった
2023/11/12(日) 15:06:05.78ID:4zB4L8iI0
2周目はルイージ使えるって言うけどどこから加入するの?
2023/11/12(日) 15:06:44.77ID:GA3mg0XI0
追加要素ほとんど無しか
2023/11/12(日) 15:21:35.60ID:p+5uaOyx0
ペパマリが宮本指令でRPGじゃなくなったのって本家の流れを汲むマリルイがあったからなのかね
アルファドリームが潰れたらペパマリRPG復活したし
2023/11/12(日) 15:29:36.64ID:lkdRdeZe0
>>671
素直かw
2023/11/12(日) 15:29:47.67ID:RturgMFi0
ワルイージィ
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 15:30:57.59ID:clBAMLvm0
2週目はルイージがクッパ城乗っとるんだな
2023/11/12(日) 15:33:09.44ID:Hh4tojqh0
全体的に原作リスペクトしてるリメイクなのになんで説明書(パンフ)からルイージ消したのか
2023/11/12(日) 15:33:49.54ID:U8zuomJL0
トロッコは全く操作しなくてもクリア出来るように作ってあるんだな
どんなゲーム下手でも遊べる
やっぱ任天堂凄いな
2023/11/12(日) 15:34:11.10ID:e7GAAYBV0
怪情報が乱れ飛んどるな
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 15:37:25.99ID:U8zuomJL0
>>26
フォントは旧作が断然良いな
新版は味気ない
2023/11/12(日) 15:47:20.69ID:2HIcJJUh0
カジオーもそのまんまだな
2023/11/12(日) 16:02:20.16ID:M9VlH1iP0
追加要素再戦ボスくらいしかないならマジで微妙だな
アプデでなんか追加来ないだろうか
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 16:08:05.83ID:t40CvZpf0
追加要素に期待するなって…ほぼオリジナルまんまよ それが嫌ならオリジナルやってた方が金の無駄にならんよw
2023/11/12(日) 16:08:53.58ID:BvjwOiyy0
先行プレイの感想聞くと処理落ちが目立つみたいだね
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 16:23:09.28ID:N1HkksXu0
みんな割れでやってるからヌルヌルなんか きっしょいなー
2023/11/12(日) 16:25:11.30ID:yIsWsNhh0
マリオとピーチじゃなくルイージとデイジーのRPGは少しやってみたい
2023/11/12(日) 16:44:57.68ID:F6As5IRa0
ルイージが主役だとかなしいうたが随所で流れそう
2023/11/12(日) 16:50:44.09ID:GGngshLp0
もうクリスタラーの撃破動画が上がってるじゃん
キャラのメニューUIはFF7Rみたいだな
2023/11/12(日) 16:53:52.83ID:3IOFOAHv0
夢島リメイクと殆ど変わらそうな感じだな
ミニスーファミあるすスルーでいいや
2023/11/12(日) 17:00:37.36ID:F6As5IRa0
RPG2やりたいからスルーしないでくれ
でもリメイクはオリジナルスタッフ完全に関わってないんだよな
このスタッフで2やって空気感再現できるんかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 17:01:07.49ID:j+giwQHW0
なんでなん?って思ったらもうリークされてROM流されてんのか
はええな
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 17:05:33.15ID:wXwZeFL/0
リークで調べるとクソ怖いカジオー出てくるけどあれマジだったらやばいな
2023/11/12(日) 17:06:22.20ID:F6As5IRa0
カジオー戦の地下の真実とか明かされるんかね
なんなんだあのたくさんの顔
2023/11/12(日) 17:07:09.82ID:RZoE/7AF0
おい外人!
はやくマメクリボーをリークしてくれ!
695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 17:07:43.03ID:iC9MTY1n0
そろそろ撤退しよ
2023/11/12(日) 17:08:52.55ID:F6As5IRa0
>>694
外国だとそもそも下ネタじゃないんじゃないのか
2023/11/12(日) 17:10:55.23ID:HU/jbw2O0
>>696
なんてこった…
2023/11/12(日) 17:17:14.64ID:p+5uaOyx0
>>690
スパマリRPGで古参を呼び戻す→ペパマリも遊んでもらう→RPG回帰したペパマリ完全新作
という流れを作りたいと予想
2023/11/12(日) 17:30:56.40ID:F6As5IRa0
ペパマリもいいんだけどね
なんか住民の頭に乗れるとか
隠し宝箱探すとか
そういう立体要素が好きなんだよな
マリオRPGはレゴブロックのような立体世界を縦横無尽に駆け回れるのがミリョク♡
2023/11/12(日) 17:32:41.97ID:LEii+rBu0
割れでプレイするのを配信する民度やべえな
2023/11/12(日) 17:35:57.42ID:08lfI2vY0
banされればいいのに
2023/11/12(日) 17:43:03.59ID:ivlw7ZB+0
割れって言うか海外はもう発売されてるんじゃないのか?
パケ版ダウンロード版両方のデータがうpされてるんだし
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 18:25:30.56ID:j+giwQHW0
もちろん割れでしょ
中南米とかネトゲ文化強い国は基本割れで据え置き機は遊ぶよ
2023/11/12(日) 18:35:58.20ID:9rfYyldF0
うわっレッドヨッシーエキスの場所変えるなよ
探すのに15分くらいかかったわ

って外国人が言ってた
705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 18:42:44.96ID:j+giwQHW0
回復もナーフ入ってるぽいし多少はバランス調整してるみたいだな
基本はそのままで演出面を少しだけ強化してる感じと
2023/11/12(日) 18:46:01.97ID:krunMKnj0
割れ厨に先越されてスレ民イライラで草
2023/11/12(日) 19:00:25.33ID:3Am43DsW0
可愛いじゃないか
2023/11/12(日) 19:09:25.09ID:Xzw0fGeU0
割るにも元データがいる
アメリカとかは国土が広いせいで早めにパケを出荷しないといけない事情があって数週間~1ヶ月前には店にある
それをフラゲで手に入れる
2023/11/12(日) 19:17:56.93ID:EVwu0rPU0
VCGのプレイ動画見たけど武器ボス戦のBGMに新しいパートが追加されてるな
下村さんよくアレンジで新パート追加するよね
2023/11/12(日) 19:21:23.47ID:OOQkVrmr0
懐かしいなあ スクエニのRPGは大人になってからちょいちょいやり直したけど
マリPは子供の頃やったきりで実に30年ぶりだ
2023/11/12(日) 19:24:00.30ID:F6As5IRa0
どうして割れなんかするんだい
馬鹿げて飽きるだけさ
ゲームを遊ぶのはスーパーシンプル
ただゲームを買うだけでいい
そうさ、永遠に永遠に
2023/11/12(日) 19:25:49.65ID:CeKFsTPz0
今ならテトリス99でもバトルとボス戦が一応聴けるよね
テトリスしながらだからゆっくりは聴けないけどw
2023/11/12(日) 19:31:18.83ID:F6As5IRa0
LIVEALIVEは下村本人のアレンジじゃないけど2周目でアレンジで遊んできてたな
マリオRPGも戦闘曲がそんな感じになっている

テトリスで聞いたけど武器戦のイントロは原曲だとなんかもっとズンチャ♪ズンチャ♪って起伏に飛んで面白い感じだった気がする
生音のドラムだと、ほんと普通にドラムでなんか物足りなくね?
2023/11/12(日) 20:07:52.35ID:o6vxziCL0
スーパーマリオRPGとペーパーマリオRPGが売れたら
マリオストーリーもリメイクされそう
2023/11/12(日) 20:17:35.39ID:l90P5jFI0
>>714
正直後ろ2つはいらない
2023/11/12(日) 20:22:07.41ID:M9VlH1iP0
正直今はドラクエFF全盛期な頃と違ってRPGが主戦場な時代じゃないし、マリオのRPG新作より別のところで勝負して欲しい
ワンダーもキメてるとか言われながらもなんだかんだ良かったし、俺は箱庭マリオ新作の方が嬉しいかなぁ
2023/11/12(日) 20:37:22.12ID:d1wmrwBQ0
このリメイクは有り難いけどまぁ逃げよな
2023/11/12(日) 20:38:22.68ID:LEii+rBu0
心配せんでも任天堂の本社は3Dマリオ開発してるよ
マリオRPG系列は基本的に外注だしそいつらはアクション作らないからな
2023/11/12(日) 20:40:19.27ID:2HIcJJUh0
プリンセスピーチもちゃんとやるの?おまいら
2023/11/12(日) 20:54:54.64ID:jiFU/gLh0
あれのグラなんか気合入ってるよな
姫が可愛い
2023/11/12(日) 20:57:07.08ID:M9VlH1iP0
>>718
3Dマリオ出すとしたら新ハードよな
1ハードにつき1作品くらいのペースだから、次ハードのローンチに期待やね
2023/11/12(日) 21:00:46.92ID:ZLDYMyJ60
見てはいないんだが、外人が製品版っぽいプレイ動画上げてるんだが、もうゲットしてるのか
2023/11/12(日) 21:01:42.28ID:jiFU/gLh0
RPGは当時のメジャーコンテンツなのに
今や一部のオタクがやるだけっていう廃れっぷりが悲しい
そんなに予算取れない感じなんか
2023/11/12(日) 21:02:58.75ID:jiFU/gLh0
フラゲの話は発売日待つ身としては萎えるからやめろ😭
2023/11/12(日) 21:08:01.27ID:d1wmrwBQ0
別に内容変わらんし勝手に先にやってるだけやろ
2023/11/12(日) 21:16:43.58ID:M9VlH1iP0
>>723
時代の変化だから仕方ないと思う
昔あれだけ流行った格ゲーもごく一部の高齢プレイヤーしかやってないし、
好きな音楽バンドや他の趣味と一緒で子どもの頃流行ったジャンルを一生引き摺る奴がほとんどなんじゃねえかな
そして生活の変化でゲーム自体辞めていくやつも多いだろうからどうやってもどこも尻すぼみだと思う
2023/11/12(日) 21:17:02.94ID:pQVkC2hs0
日本だとRPG=FFDQだったから下火に感じるんちゃう
ゼルダは海外だとRPG扱い
エルデンリングも世界中で大ヒット
RPGの認識されてないけどポケモンも一応RPG
2023/11/12(日) 21:18:54.51ID:6UgALMYr0
まぁマリオRPGなら内容変わらんけど、こういうのが続くとティアキンみたいにネット上で関係ない場所でネタバレ爆撃食らったりするからな
不快に思う気持ちはわかる

Switchの次世代機が来るみたいなウワサはあるからそれまで我慢だな
小売り無視してDL版先行販売が一番嬉しいんだけども
それでも油断してるとKH3みたいに輸送車襲撃されて2か月前にソフト大量流出とかしてくるんだけど、外人の奴ら
2023/11/12(日) 21:25:04.47ID:lkdRdeZe0
とりあえず公開されてる以外にも何かあるのか知りたいわ
2023/11/12(日) 21:33:48.79ID:mIzV58n10
フラゲ動画見たけど合体技ムービーや画面全体にエフェクトがかかる技で処理落ちしてた...
アルテピアッツァさぁ
2023/11/12(日) 21:37:49.36ID:lkdRdeZe0
処理落ちすんのはひでえなあ
2023/11/12(日) 21:39:36.61ID:6UgALMYr0
多分エミュって動作が最適化されてないから処理落ちは当然だと思うぞ
そこは実機プレイで見ないとわからんかも
2023/11/12(日) 21:51:48.39ID:hkZ1tvcA0
新ボス行った人いないのか?
それとも実は新ボスなんていない…?
2023/11/12(日) 21:58:38.92ID:M9VlH1iP0
外人の沈没船あたりのプレイ動画をチラッと見たけど、
レベル14でアクションコマンドの防御も全然成功してないのに、ジョナサンからのどんな攻撃でも1しか食らってなかったわ
あれがエンジョイモードだとするととんでもないレベルで難易度落ちるみたいだな
グラフィックはすごく滑らかだったが、エミュか実機かは分からんかった
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/12(日) 22:09:06.38ID:DlUwGorE0
別にびかぴかいしとぴっかぴか石が別だとは言われてないしな
入手条件が複雑だろうから単純にやってない人が大半なんだろうけど
2023/11/12(日) 22:11:24.00ID:Gwxb+eB00
なんか色合いが少し違和感ある
城とか家とか奇麗になったけど微妙に見にくい感じ
2023/11/12(日) 22:19:16.93ID:PMkHjqIo0
アクション成功で範囲化する時点で緩いのにエンジョイなんて足したら虚無だろうな
2023/11/12(日) 22:39:31.79ID:2el6yIe/0
システム面のネタバレなら言っていいか?
マリオ以外の仲間をバトル中に交代できるようになった
2023/11/12(日) 22:44:35.28ID:utexzCKk0
マメクリボーのメッセージだいぶ頑張ったな
2023/11/12(日) 22:45:55.32ID:LEii+rBu0
>>738
同意を取る前にネタバレ公表すなーっ
2023/11/12(日) 22:57:31.12ID:p+5uaOyx0
全体攻撃に加えてキャラ交代ありとなると想像以上にヌルゲー化してるなこりゃ
2023/11/12(日) 23:03:37.73ID:IpDlG5FZ0
ネット普及してない子供の頃にやった記憶しかないけどそれでも苦戦した覚えないな
クリスタラーはやや歯ごたえあるくらいだったよね
そっから簡単になるのか…
743738
垢版 |
2023/11/12(日) 23:28:26.95ID:/l4kBxIY0
>>740
すまん、普通に公式PVに入れ替えボタン出ててとっくにガチ勢が考察してたわw
ネタバレでも何でもなかったな
2023/11/12(日) 23:28:58.55ID:jiFU/gLh0
原作やり直して思ったけどリップルタウンで動けなくなる矢に刺されて
シッコもっちゃう…ってなってるキノピオ
子供の頃性癖刺激されたわ
ハイグレ洗脳と同じくらい評価されるべきだと思う
2023/11/12(日) 23:34:48.52ID:Gwxb+eB00
>>744
失禁ネタ好きだよなマリオRPGスタッフ
2023/11/12(日) 23:39:21.60ID:jiFU/gLh0
失禁ネタって他にもあったっけ
モンスタウンのドッスン「このバイブレーションがそんなに気持ちいいのか?」、ピーチの×××、マメクリボーでバイブネタ好きなのかなって思った
2023/11/12(日) 23:40:38.03ID:Gwxb+eB00
マメクリボーのジョワ〜がそれだと思う
2023/11/13(月) 00:53:42.20ID:BXJxHkCA0
なにかんがえてるの図鑑埋めはイガ谷の隠しカエルコイン3枚で1つ埋めれるけど
カエルコイン集めるほうめんどうなきがするから全ての戦闘にマロ入れて頑張ってうめろ
自分はやらんけど
2023/11/13(月) 01:18:28.92ID:e7E+LVhA0
>>722
pcのエミュでもうできる
トレントに流れちゃってる
2023/11/13(月) 02:41:25.01ID:v+thhey50
あの頃のゲーム開発者って性的にヤバいの一定数いたよな
開発室で性癖暴露したり隠しコマンドで社内でやってたとか暴露したり雑誌でキャバ通い公言してたり
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 04:04:26.11ID:FtDOGSnY0
>>744
https://imgur.com/OyIn3VK
2023/11/13(月) 04:14:30.48ID:7VP/OEyc0
>>741
ライブ動画見てたんだけどバトル中キャラ交代できるから入れ替えて好きな三人技選んでたよ
2023/11/13(月) 04:15:53.43ID:hTOX1Cw60
エリア切り替え毎にオートセーブされるから割れプレイヤーに非常にうれしい仕様になってるなw
もしクラッシュしても大幅に巻き戻ることがない
2023/11/13(月) 07:51:47.32ID:up9lpI1c0
>>749
違法行為の話すんなageゴミ
2023/11/13(月) 07:54:16.76ID:lrhDwzGG0
プレイ動画見ててなんかUIやら何やらが全体的に綺麗になった結果セリフ送りとページ送りに効果音も何もない(原作通り)の違和感すごいんだけど
こんなもんか?
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 08:28:43.67ID:naLYXrr90
>>753
ピザ屋ってDS版DQ5で割れ対策仕込んでたのに
もうそういうのやらんのかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 08:41:32.38ID:O1pqLSMO0
最近のゲームはオン前提の事が多いから少ない
2023/11/13(月) 09:29:04.17ID:zKgrT1350
>>755
原作でもテキスト送り無音じゃないっけ?
2023/11/13(月) 09:41:41.02ID:Swoz2Y6k0
ペパマリリメイクは各キャラそれぞれに会話音が追加されてたからな
ルイージならルイージっぽい声
2023/11/13(月) 09:50:07.22ID:GNRxjUbH0
>>758
文盲で草
2023/11/13(月) 10:10:55.37ID:hCMI3Q9u0
追加要素バトル面だけだったら萎えるな
ストーリー面何も無いならバトル面もそのまま持ってきて欲しかったんだがな
2023/11/13(月) 10:13:58.21ID:Wa72u98P0
FFのアドバンス移植みたいな感じと予想
2023/11/13(月) 10:23:04.84ID:OxCFXtyb0
移植担当ピザ屋だぞ
ハードルは下げまくっておけ
2023/11/13(月) 10:31:31.89ID:Wa72u98P0
本業ピザ屋なの?
不安だな
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 10:39:21.18ID:n5RVdQlD0
>>740
ツッコミが沢田感
2023/11/13(月) 10:45:43.81ID:Wa72u98P0
マリオワールドに武器を蔓延らせて支配するカジオーの目的って今考えると
軍需産業による支配と武器拡散が原因で世界に争いが蔓延ることを暗喩している?
剣や銃などの武器のないマリオワールドは平和な世界
深いな…
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 11:09:17.81ID:jfej13kh0
そんな深い理由なくてキャラデザ先行で後からゲーム組み立てるタイプの作品だったからだと思うよ
このゲームよく考えるとキャラデザの統一性なさすぎるし
2023/11/13(月) 11:15:21.36ID:Wa72u98P0
言われてみるとスクウェアの3d造形の練習も兼ねてるかもね
ケーキとか時計とか…
2023/11/13(月) 11:27:45.09ID:8Hd4tv0L0
ラストステージ武器世界なのに時計もなんとかリンクも係長とかも武器全然関係ない
2023/11/13(月) 11:32:25.62ID:S10Gukbs0
>>766
勝利ポーズがピースでなくなったのは残念だ
武器を倒してピース(平和)ってのが良かった
2023/11/13(月) 11:34:37.98ID:Wa72u98P0
集めるのはスターピースだしね
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 11:36:56.39ID:UCJAsj5f0
レベルアップボーナスってどうなった?
あれ嫌いなんだけど
2023/11/13(月) 11:38:00.42ID:Wa72u98P0
カンストしなかったり揺らぎあったりがコンプ癖と相性悪そうだもんな
俺はマリルイのボーナスがルーレットなのがいやだったわ低いと原点方式で損した気持ちになる
2023/11/13(月) 13:44:11.75ID:0ksOh2tB0
結局クリア後要素ってなんかあったん?
ボスバトル以外で
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 14:01:55.73ID:84KbJbKc0
Vサインって宮本さんが昔やめさせたんでしょ確か
2023/11/13(月) 14:02:05.13ID:fhqBGR2D0
ないでしょ
星のふる丘も何の変更もなし
2023/11/13(月) 14:06:36.98ID:FrEsNQMU0
何もなしって・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 14:08:14.07ID:ZRubGWTW0
今のマリオはサムズアップだから仕方ない
2023/11/13(月) 14:14:32.95ID:GhkQffhf0
DLCの予定はないのかな?
新マップやりたいぞ
2023/11/13(月) 14:16:29.34ID:r7A+uUMC0
追加要素なんてほとんどないやろ
そこに期待しちゃあかんそ
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 14:21:43.02ID:vmlrIi920
追加要素はムービーの強化と特殊技だけど思っといた方がいい気がするわ
マリオRPGだから許されるけど他の会社がやったら全く売れないタイプのリメイクだろうし
2023/11/13(月) 14:25:52.84ID:Bw4YbY2O0
エンディングパレード見ちまった
2023/11/13(月) 14:35:52.43ID:iF4DB8XC0
リメイクというか完全版みたいなイメージでみといた方がいい感じか
2023/11/13(月) 14:51:51.80ID:9VSF+UbH0
実機でも処理落ち酷いからダメだなこれ
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 14:55:37.48ID:LDYimaUF0
任天堂新入社員様の研修案件のゲームだぞ
変な期待しないでリメイクされたことを喜ぶべき
2023/11/13(月) 14:57:13.72ID:2snHTUaU0
>>785
アルテピアッツァって言ってるだろうが
2023/11/13(月) 15:05:22.06ID:iYdubXhS0
>>780
いや20年くらい経ってのリメイクなんだからそこ期待しなくてどうすんのよ
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 15:07:55.75ID:+bt51gG40
クリアまで何時間くらい?
2023/11/13(月) 15:36:22.99ID:pPzRqp2Q0
この欲張りさん♡ってナンジャロナに叱られそうな人ばかりやな
2023/11/13(月) 15:37:11.29ID:iYdubXhS0
>>784
そういう話聞いてると、いよいよ買うかどうか悩むわ
購入見送ろうかな…
2023/11/13(月) 15:40:13.97ID:x5RrgPD80
やめとけ
俺はもうマリオRPG売ってきたわ
2023/11/13(月) 15:41:31.63ID:VKQSffr+0
外人のクリア後までやってる配信見たけど、追加要素はマジで期待しない方がいいと思う
2023/11/13(月) 15:43:12.82ID:hPk8ZqHU0
まじかぁ残念
変に期待してしまったな
2023/11/13(月) 15:49:41.00ID:uUXHGyWa0
原作SFCだし、いま遊べるハードに陳列しとこう以上のことはないやな
2023/11/13(月) 15:56:51.96ID:8DCU4qkc0
ピザ屋の時点で過剰な期待は出来なかった、良くも悪くも無難なリメイクだろうな
クソリメイクにはならんと思うからそこは安心しているけどね
2023/11/13(月) 15:57:13.21ID:bBLHso4G0
夢をみる島といい思い出補正全振りで追加要素とか全然無いのな
2023/11/13(月) 15:58:08.46ID:VKQSffr+0
レベルも30までで前と変わらんね
2023/11/13(月) 15:59:20.59ID:S10Gukbs0
リメイクしたのが遅すぎたんだ
せめて本家発売15年後くらいならなんとかなったかも
2023/11/13(月) 15:59:26.44ID:mTJz0fX00
>>790
一生見送ってろ貧乏人
2023/11/13(月) 16:00:42.00ID:m+7ATO380
下請け開発には下手にいじらせない任天堂の方針もありそう
ISが直接つくってるであろうペパマリは色々変わるかもしれんな
2023/11/13(月) 16:01:00.73ID:iYdubXhS0
>>799
せやな
貧乏人だし見送るわ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 16:02:11.28ID:5nA0wZNR0
だったら買わなくていいや
アクション成功で範囲攻撃、3人技、バトル中仲間チェンジでスーファミの時以上にヌルゲーになってて追加シナリオやボスもないなら動画で見るだけでいいわ
2023/11/13(月) 16:03:47.89ID:Bw4YbY2O0
VCで持ってるしコレを新品で買おうとは思わないな
2023/11/13(月) 16:10:24.87ID:Wiocjr9a0
変にいじるとこんなのは違う!とうるさそうなのが出てきそうだからなあ
追加要素よりは今後このシリーズの続編が出たりマロやジーノが他のマリオのゲームに出るとかそういう方向に期待したい
2023/11/13(月) 16:12:28.04ID:iF4DB8XC0
ご時世でちょっと今じゃ微妙な表現変えたりとかでもうだうだ言う奴いるからな
変化が存在する時点で文句つける人間は絶対いるわな
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 16:26:59.32ID:Vu0B5TBQ0
追加ボス追加ストーリーは無いぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 16:30:01.94ID:ExcGZUJy0
一部ボス再戦ありらしいけど
闘技場みたいので全ボスと戦えないかな
なにかんがえてるのを1度成功させないと
モンスター図鑑に結果が登録されないらしいから
そう考えると取り逃し要素がきつい
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 16:30:41.94ID:lbawLkVT0
ガシクイーン👸がいるてのはデマじゃないと期待したい
2023/11/13(月) 16:31:48.68ID:FrEsNQMU0
夢をみる島は元がGBだから
3Dグラになるだけでご褒美みたいなもん
スーパーマリオRPGは元が完成されきったドット絵の最高峰
それが3Dになるだけじゃ弱い
2023/11/13(月) 16:44:17.62ID:RZDPARUO0
ふっかつドリンクは何コインが妥当?
2023/11/13(月) 16:46:22.80ID:HXOFt0hA0
単純に古すぎるグラを刷新するリメイクもあるけど、
据置専用だったタイトルを性能が追いついた携帯機に、リマスターまたはリメイク移植することで新しい価値を生み出すってのも任天堂はよくやる
2023/11/13(月) 16:56:58.53ID:LXXXJb900
ふかドリの安さに対して
リフレオ高すぎん?
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 17:04:09.93ID:5nA0wZNR0
BGMだけじゃなくグラもスーファミのグラと切り替えられたらよかったのにな
2023/11/13(月) 17:07:06.37ID:4b27m1gB0
それもう原作を改造して3人技を移植したほうがいいぞ
2023/11/13(月) 17:20:01.46ID:9VSF+UbH0
追加ないのは別にいいけど
処理落ちだけは止めてほしいな
こんなのテスト段階でわかるのにこのくらいの処理落ちならいいかって通してるって事でしょ
技術力ないですって言ってるようなもんだわ
2023/11/13(月) 17:32:20.52ID:6DDMwIC50
なんで今の段階で処理落ちするの知ってるんだ?
2023/11/13(月) 17:34:10.53ID:lD9/rXY60
>>809
夢島は剣と盾がデフォルトで別のボタンに割り振られたのもあってかなり遊びやすくなってたな

ジオラマ風の3Dも可愛くて良かったし、良リメイクだった
2023/11/13(月) 17:42:34.45ID:2snHTUaU0
>>816
ID:9VSF+UbH0 の言っていることが事実なら
実機でフラゲしているやつがいるってことなんだろう
まあ信憑性は低いけど
2023/11/13(月) 17:47:44.40ID:0ksOh2tB0
スターのたまごとどとうのひつじとスーパージャンプは相変わらずということなのかな
2023/11/13(月) 17:50:28.36ID:Kp2kyYsk0
キノコ城の隠しブロックは後でも取れるようになってるんだろうか?
2023/11/13(月) 17:50:31.44ID:Kp2kyYsk0
キノコ城の隠しブロックは後でも取れるようになってるんだろうか?
2023/11/13(月) 17:54:18.80ID:lmxStb0y0
それに関してはファミ通の先行レビューで取れるようになってるとのこと
2023/11/13(月) 17:58:44.13ID:dvrn5w5W0
夢島は画面外周がボケてる演出がほんと嫌だった
2023/11/13(月) 18:02:59.42ID:OoJ/h7i00
キノコ城の隠しブロック然り
取り返しがつかない要素は排除されてそう
825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 18:10:09.44ID:OslUzbYH0
処理落ちあるとしたらって例えの話してるんじゃないの
ゲーフリお前のことだぞ
2023/11/13(月) 18:27:44.82ID:7ObXfMjk0
いくらなんでも飛び火すぎるやん
2023/11/13(月) 18:29:01.24ID:bc/4Pn650
🔥~🎭チラ~ン

かきゅう
828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 18:50:33.20ID:n5RVdQlD0
>>776
風のタクトやパワポケRコースかよ
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 18:51:19.72ID:n5RVdQlD0
期待させておいて
たくとのリマスターやパワRと同じか
ミンサガリマスターはその分すごく良かったな
2023/11/13(月) 18:52:54.87ID:4dvWNR9R0
風タクとパワポケR路線(当時のボツ要素復活がない)は許さんって このスレの発足当初暴れてた人いたけど
彼はどんなジャッジするのかな
831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 18:54:15.71ID:mH9m4g9V0
>>800
あれこそ変わらんだろ
今出てる映像だけでも当時のソース流用して時代錯誤の内容だけ弄ってるぽいし
海外版準拠でビビヨン女なのもほぼ確定だから死ぬほど荒れるぞ批判する奴誰も買わないけど
832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 18:55:18.33ID:gQ4tZbC/0
だからフラゲじゃなくてもうROMがリークされてるんだって
映像も全部それ、適当に調べたらすぐに出てくるんじゃね
2023/11/13(月) 18:58:51.71ID:+EtAzDjl0
>>831
ん?日本版もビビアン女になるの?
いいんか…

>>832
俺の環境のせいかもしれんが
youtubeでマリオRPGで検索すると海外の配信してる奴が上の方に来たわ
消せ消せ消せ消せ
2023/11/13(月) 19:00:30.16ID:fz7BlUNT0
正直スイッチオンラインで配信してくれりゃそれでよかったな
835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 19:02:42.48ID:SvRP5OH20
ビビヨンで草
2023/11/13(月) 19:09:26.26ID:pC1sR1Mh0
マメクリボーが気になって夜も眠れんわ
2023/11/13(月) 19:13:05.67ID:rQnZWEqR0
買った初日みんななぜか沈没船まで頑張って進めてそう
2023/11/13(月) 19:14:14.78ID:qqAW2qin0
このご時世だし、そこはどう考えても変更されてるやろ
2023/11/13(月) 19:14:30.36ID:S10Gukbs0
>>804
リメイクは合体技があったりレベルアップで全員が喜んでたりと
5人の絆がすごく強調されてるから後に繋がるといいね
この仲良し5人組の内2人が消えるなんてありえないから
2023/11/13(月) 19:16:39.97ID:6ni6q0yU0
カラーリングや性格付けのバランスいいよねあの5人
一人が最後に別れがあるのも、もう一人がその前に山場があるのも
没個性化していなくて良い
2023/11/13(月) 19:45:26.29ID:lSAaLLKP0
ゲスト2人その後出番ないのもいいよね
2023/11/13(月) 19:46:53.06ID:ewpCdgJK0
マロとジーノはもう二度と出てこなくていいだろ
あれはあれで完結とすべき
2023/11/13(月) 19:48:41.74ID:1sWrA67S0
その時だけの宝物感があるよな
仮に出てきてても性格や見た目が別物に変遷していってて特別感はなくなってたと思う
2023/11/13(月) 19:49:59.58ID:4BGebghQ0
もしもマリオRPG2作る予定でもあるのなら今回はこの作りでもいいかもな
2023/11/13(月) 19:53:00.18ID:1sWrA67S0
もしもにもしもを重ねるけど
またスターロードが壊れたとかまたジーノ出す!みたいなのは安いからやめてほしいね
当時のスタッフもしくはそれを汲める人が新しい仲間と新しい舞台を用意してほしい
ヨッシーアイランドは続編のnewヨッシーアイランドで初代が無駄な冒険だったことにされて悲しい
846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 20:01:51.18ID:SvRP5OH20
マロは出せてもジーノは難しいよな
本当の姿じゃないし
2023/11/13(月) 20:04:55.83ID:qqAW2qin0
え~マリオRPG2でまたあの5人の続きが見たいしマロとジーノは他のマリオゲームにも出して欲しいわ
2023/11/13(月) 20:09:16.50ID:4BGebghQ0
俺は続編出るとしてもマロジーノは出さなくてもいい派だな
その代わりボリュームも仲間も増やして欲しいわ
それならフルプライスでもRPG1買う価値感じる
2023/11/13(月) 20:11:08.68ID:Rsb2qG3H0
フラゲ勢にまだぴっかぴかいし使った人いねえの?
あれも結局クリスタラーなのかね?
わざわざ扉も違うあたり期待してたけど
新ボスいないのか?
2023/11/13(月) 20:14:34.57ID:TPwe++Og0
>>830
お前のすぐ上にいるじゃん
パワポケでNGされるからってわざわざNG避けまでして
2023/11/13(月) 20:16:54.76ID:fOFWRj7w0
続編出てもマロとジーノいないなら要らない
この2人おらんと意味ない
2023/11/13(月) 20:21:16.15ID:uaIm74u20
>>849
3Dクリスタラーだよ
2023/11/13(月) 20:21:39.53ID:SJK+PSdw0
外人のフラゲ配信見たわ
3Dになったクリスタラーと再戦ボス倒したら戦えるようになってた
2023/11/13(月) 20:26:50.79ID:4BGebghQ0
例えばRPG3、4、5…とシリーズ化されると仮定して、続編の度にマロジーノ出しますかって話よ
そんな流れ早くに切っておいて、話の幅広げてあげたほうが面白くなると思うよ
2023/11/13(月) 20:44:27.11ID:u7RzgvPm0
ワルイージいた?
2023/11/13(月) 20:46:07.85ID:SmRNalyw0
フラゲ見てるけどBattle2のアレンジなんか微妙いな
カジオーは良さげだったけど
2023/11/13(月) 20:48:54.78ID:HXOFt0hA0
RPG2前提の企画なら開発元も同じでなきゃノウハウ蓄積できない
となるとアルテピアッツァが完全オリジナルの続編つくるのか?
オプーナくらいしか実績ないけど...
2023/11/13(月) 20:59:09.36ID:RhSChoCe0
20年以上前のものがリメイクされただけで続編がどうのってなにかんがえてるの
2023/11/13(月) 21:02:55.82ID:lmvj5GNw0
そりゃ輝ける日のために
2023/11/13(月) 21:09:44.76ID:u7RzgvPm0
金色のワンワン投げてるけどなんだこれ?
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 21:23:47.10ID:HZI3apfr0
昔の作品を今の子供が違和感なく遊べるようリメイクしました的な作品ぽいのかな
過去さんざんやってきた自分がわざわざやる必要はなさげか
2023/11/13(月) 21:32:38.24ID:lD9/rXY60
新要素のゲージ溜めて合体技ってのも、結局普段通りに戦ってたら勝手に溜まるだけでしょ?
あんまり戦略性なくてちょっと残念だわ
2023/11/13(月) 21:33:25.20ID:u7RzgvPm0
>>862
前と同じでマリオ固定ならあんま組み合わせパターンないよね
2023/11/13(月) 21:59:07.54ID:2tCuOYP/0
フォントとか合体技とか所々ドラクエ11感ある
2023/11/13(月) 22:17:38.92ID:lyeoFUTq0
再戦ボス全部HP4000ぐらいあるなLV22じゃきつい
2023/11/13(月) 22:32:25.40ID:9VSF+UbH0
>>818
WiiU 3DS SwitchってROMを実機にインストール出来ちゃうんだよ
つまり割れが出回ったら実機でも可能ってこと
エミュでやってる奴もいるけど実機のほうが安定するからインストールしてる奴のほうが多いよ
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/13(月) 22:33:23.77ID:HUbHPsYC0
マリオワンダーやってまたマリオやりたいなーってなってるんですけど、マリオRPGとマリオオデッセイどっちがおすすめですか?
3dワールドは昔楽しくやってました
マリオRPGはリメイクだい適当に中古で値段下がってから買うのが無難ですか?
2023/11/13(月) 22:36:12.12ID:vK2kTI5Q0
>>867
オデッセイの方が大衆性ある気がする
3dワールドの実質次回作のアクションだしね
マリオRPGはコアなユーザー向けだ
2023/11/13(月) 23:12:58.17ID:HmqiOe+y0
体験版なしか
2023/11/13(月) 23:48:04.05ID:lyeoFUTq0
https://tadaup.jp/1323465783.png
まあ追加要素はわりとあるから安心していいよ
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 00:04:44.65ID:zfk4jwDs0
【悲報】超大型DLC「テイルズオブアライズ Beyond the Dawn」、評価率44%の賛否両論
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1699870666/
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 01:02:26.95ID:K9EpSf/G0
https://i.imgur.com/6oVxt9k.gif
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 01:09:08.02ID:FowJoijC0
ピーチ合体技わりとゴミというか3人生きてないと発動しないのに復活効果必要ないやろコレ
2023/11/14(火) 01:27:22.56ID:KQVyAlGl0
懐かしいなあ
ヤリドビッヒだっけ、めちゃ強かったな…
当時ここで詰んだ小学生は多そう
2023/11/14(火) 01:39:48.97ID:ziVPfzNT0
原作プレイ時はみんなマロみたいだったはずなのに
26年の間にどろぼうロードのクロコになってしまったやつがおるな
2023/11/14(火) 02:02:05.47ID:m7ZqZhkc0
>>866
強くお前を非難しておく
まずこんなことをこのスレに書くお前が非常識なのと
正規の方法で起動していないものをどうこう言っているのはどっちにしろヤバイ
2023/11/14(火) 02:20:55.87ID:iTUD92Qf0
任ちゃんマザーの新作もそろそろ出して良いんだぞ?
2023/11/14(火) 02:29:28.59ID:m7ZqZhkc0
糸井重里が出す気ないから無理
2023/11/14(火) 02:30:15.49ID:6ICf9u+f0
>>876
やり方書いてるわけでもないし、割れのネタバレやってる奴らと変わらん
実機での挙動をネタバレしてるだけだ
アプデで修正でも来ない限り嫌でも実機で処理落ち体験する事になるから、発売日楽しみにしときな
2023/11/14(火) 02:30:53.09ID:d9jUmzVn0
おっさんしかやらなそう
2023/11/14(火) 02:35:33.01ID:xE0Kk0YB0
>>879
どのみちカスやね
2023/11/14(火) 02:46:10.75ID:6ICf9u+f0
https://i.imgur.com/Ir605aQ.mp4
処理落ち動画貼っとくわ
背景のカクつきが気にならない人なら大丈夫かな
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 02:58:21.64ID:pFKfuw/d0
マロのステータスボーナスが高い時でHP+6になってるが、
さらに上がりにくくなってんのか
2023/11/14(火) 03:32:28.29ID:lUBUtOO50
コロナ...いい奴だったよ...
2023/11/14(火) 04:35:03.47ID:pTnbno4L0
ピーチのXXXあるらしいね
クリクリじょわーみたいなのもあるんかな
あるわけないか
2023/11/14(火) 04:55:24.69ID:OazEgMe30
スターでお手軽レベル上げは残してくれてるかな
2023/11/14(火) 07:38:13.37ID:wlm35rvN0
海外の動画消されたね
2023/11/14(火) 08:50:16.93ID:nLMZgt+F0
>>877
この路線で2リメイク出すやろ
スイッチ次世代機で
任天堂もマリオRPGでリメイク反響の良さを知ったと思う
2023/11/14(火) 08:53:36.32ID:nLMZgt+F0
早く子供がほしいわ
早く子供がほしいね

俺も26年経って未だに叶えられてないんだが
スターロード壊れてますよ
2023/11/14(火) 09:41:53.68ID:zIvFuneJ0
>>882
何回か見たけどよく分かんねえ

処理落ちじゃなくて階段でカメラが加速してるだけじゃないの?
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 09:48:07.43ID:Wz3iEimH0
>>890
気にならないならいいんじゃないかな
2023/11/14(火) 09:48:15.74ID:Aec9z5I70
カップルがいる通路でちょっとカクついてるけど、まあ許容範囲
この程度で処理落ちさせるなよって思うけど
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 09:50:28.11ID:Wz3iEimH0
ここ普通に割れ民が息するようにいるんだな
2023/11/14(火) 10:04:54.63ID:nLMZgt+F0
少なくとも26以上のはずなのに中学生みたいでなんか草
2023/11/14(火) 10:17:44.29ID:jZl2TX0u0
マリオの動きはそのままなのにスクロールだけガクグクしてるんだな
2023/11/14(火) 10:22:40.80ID:dtCvmk890
コロナの技名、フレアに変わってる?
元の英名がどんなんかしらんけど
2023/11/14(火) 10:24:59.73ID:nLMZgt+F0
マリオRPGの英語訳載せてるサイトないのかな
英語の原作マメクリボーの何考えてるのってどんなのなんだろうと気になってきた
2023/11/14(火) 10:31:20.70ID:dtCvmk890
調べたけどやっぱ変わってるっぽいな
スーファミ:Corona
リメイク:Flare
2023/11/14(火) 10:35:00.12ID:nLMZgt+F0
そうなのか、もともとFFのフレアのパロディでコロナにしたのがマリオRPGだと思ってたんだけどな

太陽フレアとは、太陽における爆発現象

太陽コロナは、太陽の外層大気の最も外側にある、100万ケルビン を超える希薄なガスの層である。
2023/11/14(火) 10:35:56.66ID:qavfPm7N0
FFかよ
2023/11/14(火) 10:43:26.24ID:Wz3iEimH0
急に理科の時間が始まって草
2023/11/14(火) 10:56:27.58ID:+vppHaTr0
ムラっけハンマー好きじゃない人いるなと思ったらやっぱりいた
堅実なタイプなの?
動画配信してる人は使うわな
2023/11/14(火) 10:59:00.83ID:6lORRDcM0
ムラっけは攻撃の期待値がその時武器屋で手に入る武器より高いん?
なんとなく弱いときがあるのが嫌で使わなかった記憶
2023/11/14(火) 11:03:43.22ID:/30KdqOx0
>>867
マリオRPGは発売前だから比較はできんが、オデッセイはマジで楽しいから買って間違いない
2023/11/14(火) 11:14:17.02ID:2k9iZ4aK0
ムラっけはブッキータワー付近では叩き出せない3桁ダメージ出すこともあるからすきだよ
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 11:25:16.54ID:i90QXsAF0
>>903
50±30だから期待値はそのまんま50
50はパタパタこうら(ヤリドウィッヒ倒した後)と同等
同じ時期に手に入るパンチグローブは-20引いた時
むらっけの後に買えるスーパーハンマーは-10引いた時と同等
2023/11/14(火) 11:27:57.63ID:6lORRDcM0
なるほど、同時期のが-20なら使わない手はないな
2023/11/14(火) 11:34:50.03ID:2e4lomoK0
今回はジャストタイミングの火力アップ全体攻撃のせいでむらっけは更に強化しそうではある
というか全体攻撃は火力据え置きかねぇ
合体技もあるから相対的に弱体化に見えるかも
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 11:39:21.99ID:i90QXsAF0
クッパの最強武器とか確かSFCだとドリルクローの40とかだった気がするから
もうそれよりはムラっけのが強いっていう

なんか追加武器あるんじゃねぇかとは思うが
2023/11/14(火) 11:45:16.49ID:2e4lomoK0
フライパンとひまんパタが強すぎる
まぁクッパ様はカッコよさで補えるからいい
ジーノもロボット兵器みたいでカッコいい
マロは…うん見た目はくっつきグローブが一番強そうだけど体重ねぇからな…
杖は痛そうではあるけど
2023/11/14(火) 11:46:27.93ID:Zjvd3WGr0
>>867
そもそもアクションRPGと3Dアクションとジャンルが違うが全然違うからな
まあワンダーからならオデッセイだな、無難に楽しめるようできてる
RPGはまあ外伝だし、RPG好きなら勧めるがマリオ好きだからと勧めるものではない
2023/11/14(火) 11:47:27.06ID:gZ02MXXA0
>>909
武器は専用のものしかないからキャラ間比較は比較はあんまり意味がない
まぁだからこそ共用防具のほうが問題になるんだけどね(パンツ履かされるクッパを見ながら)
2023/11/14(火) 11:48:41.91ID:6lORRDcM0
マロとかヨッシーストーリーのクモガシみたいだしただただ物理は弱そうだ
2023/11/14(火) 11:51:36.85ID:9xUbtK+h0
ピーチアレで火力担当もできてしまうからマロ食い潰してしまうんだよね
お前らがそれを許容できるかは別としてフライパンナーフすればマロと住み分け自体は出来る
2023/11/14(火) 11:52:56.37ID:DYzqB5Qj0
戦闘中のキャラ入れ替えを実装したんだからキャラバランス取ってほしい
2023/11/14(火) 11:54:45.55ID:gZ02MXXA0
まぁマロについては魔法火力上がれば問題ないところではある
2023/11/14(火) 11:58:14.09ID:zkOZInkc0
マロも低燃費の全体魔法とか持ってて割と強いんだけど
魔法じゃないとダメージ通らないっていう敵があんまいないからあえて使わんでもいいんだよな
物理シャットアウトしてくる敵が頻繁に出たらそれはそれでストレスありそうだけど
2023/11/14(火) 12:17:04.70ID:YA43K/Kw0
ガチガチなRPGじゃないからねぇ
まぁ再挑戦ボスで役に立つかもしれん
2023/11/14(火) 12:32:42.17ID:aZCLLOHf0
ユーザー側で縛りなりして周回で遊び方変えてくださいってスタンスと考えるか
2023/11/14(火) 13:01:35.84ID:IqXmHMkQ0
コロナってヴィィンヴィィンヴィィィィィィンって奴だっけ?
2023/11/14(火) 13:04:32.87ID:2/UG5TEi0
ヴェーヴェーヴェーのライトサーベルの横版
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 13:05:33.96ID:cmV1IRR80
緩いほうがこっちで縛れるしそれでいいかな
923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 13:25:32.25ID:isOUoQl90
結局買った方がいいのか様子見がいいのかどっちなん?
お前らが決めてくれよ
買った方がいいなら買うし買わなくていいなら買わないし
2023/11/14(火) 13:29:14.58ID:jvT3cJwe0
ばっちぃパンツはまだ強いのかな
クッパとかずっと履いてた記憶
2023/11/14(火) 13:30:47.03ID:cmM9bMHN0
それすらも決められんのか
買え買え どうせ値下がらんし
2023/11/14(火) 13:34:34.76ID:GHkY7V8M0
>>923
リメイクなんだから、オリジナルのプレイ動画少し見て
面白そうなら買えばいいんじゃね
正直未プレイならそこまで優先すべきソフトじゃねえと思うわ
2023/11/14(火) 13:45:58.74ID:Czz583xC0
>>923
買わない選択肢がない
マリオだよ
10本買え
2023/11/14(火) 13:48:41.00ID:PdinK+0l0
ボリュームが少ないのは買う前から分かりきってるから
それに金を払えるかで決めたらいい
初見でも半日あれば終わるかもな
2023/11/14(火) 13:51:46.40ID:zEkyLHxz0
ボリュームの少なさはネックだよな
昔はそんな気にならんかったけど
2023/11/14(火) 14:25:34.32ID:oMlGZ73/0
おっさん達がスーパージャンプ100回決めれるのか楽しみだな
40代のジジイだがチャレンジするぜ
2023/11/14(火) 14:25:48.25ID:ppkIZnV50
>>923
そのくらいは自分で決めろよ
面白そうに見えるなら買えばいいだろうよ
2023/11/14(火) 14:30:22.82ID:C/Az53n00
縛りを設けて何周もやるつもりで買えばいい
短さをポジティブに受け止めてタイムアタックに挑戦してもいいし
2023/11/14(火) 14:33:17.79ID:5liN24iH0
正直短い方がありがたい気持ちはある、ちょっと短すぎるかもしれんが
RPGって30時間ぐらいで終わるのが丁度いいと思うようになってきた
2023/11/14(火) 14:39:46.93ID:+aEY9hQS0
コスパは悪いが、サクッと終わるほうが積みゲー増えなくていいと思うようになってきた
ワンダーも1週間で終えて売って、またやりたければ買い直せばいいしな
2023/11/14(火) 14:49:53.33ID:ByCtKOzl0
ボリュームありすぎるのもしんどいお年寄りには適度にやれるくらいがちょうどいい
2023/11/14(火) 14:51:59.26ID:m7ZqZhkc0
発売前なのにこんなスレで評価を聞きに来てもしゃーないやろ
せめて海外レビューサイトの評価が解禁されてからでいいよ
2023/11/14(火) 14:57:07.93ID:4RnBD8TJ0
マロはピーチ加入、ジーノはクッパ加入後はお払い箱になるな
特にジーノはすぐにクッパ加入するから使う期間がめちゃ少ない
2023/11/14(火) 15:01:16.51ID:OYE4JMrs0
ジーノが素早くてカッコいいからクッパは出番無かったな~
まあ今回はバトル中入れ替えられるしマロもちゃんと出せるだろう
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 15:01:42.93ID:FowJoijC0
マロは図鑑埋めに必須だからずっとレギュラーやぞ
2023/11/14(火) 15:03:44.19ID:OYE4JMrs0
ボスは単体が多いから連携技はスターライダーズが一番使うことになるんだろうな
2023/11/14(火) 15:03:47.53ID:trxnouNP0
クッパ使うやつは情弱
2023/11/14(火) 15:04:37.86ID:t5EperEs0
https://imgur.com/zZRDsDz
マメクリボー粛清される
2023/11/14(火) 15:10:36.41ID:4qFnVcX+0
ガッカリメイクの可能性どれくらいある?
2023/11/14(火) 15:13:28.98ID:59jA/lII0
>>939
カエルコイン払えば図鑑埋める機能あるから
パタパ隊で崖登りするだけだぞ
2023/11/14(火) 15:14:44.84ID:eNcRBzW/0
>>942
じょわー無くしただけか
まあギリセーフだな
2023/11/14(火) 15:27:00.68ID:mQhAfpPt0
良い塩梅だな
2023/11/14(火) 15:30:37.85ID:igPgbL8D0
息子「おかあさ~ん、これ何でじょわ~って言ってるの?」

当時はこういうやり取りもあったのだろうか
2023/11/14(火) 15:32:44.69ID:qtVW2AsS0
おマメクリクリ(直球)
まぁ純真な子供たちには分からへんしええか…ええんか?
949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 15:33:31.83ID:5cXXW30g0
マロはクッパ城の連戦で活躍するだろ
2023/11/14(火) 15:37:43.91ID:+aEY9hQS0
純粋なボクくんは、煮豆のことかと思ってたし
一々親に聞くネタではなかったな
2023/11/14(火) 15:45:22.60ID:lYjEbqAY0
お前らボリュームボリューム言うけどそれだったらパッケージ版買ってクリアしたら即売りすればよくね?
流石にダイ大みたいなことにはならんだろうし
2023/11/14(火) 15:46:07.50ID:2Y2n+n+c0
全然セーフじゃないだろ
原作やってるけど結構テキストがキモくて今の時代に合って無いわブッキーとか
原作そのままじゃなくてもっといい感じに出来んかね
2023/11/14(火) 15:53:48.42ID:dLMnoR6C0
マルガリータクリクリ
2023/11/14(火) 15:56:24.12ID:+aEY9hQS0
当時もサブいテキストあったけど、
今のグラでそれやるとヒエヒエだろうってのはわかってる
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 15:56:32.61ID:zLwFzhTY0
ブヒッチ版の木がボケボケで草

https://i.imgur.com/82nuuU2.jpg
https://i.imgur.com/tm1QkBz.jpg
https://i.imgur.com/zzvtCJ3.jpg
https://i.imgur.com/hrIo1wE.jpg
2023/11/14(火) 16:00:47.03ID:2k9iZ4aK0
正直クリジェンヌでは厳しいけどマルガリータならいけるよね
957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 16:06:48.73ID:aPCkvtWK0
発売日の0時になったと同時に
ラスボス&エンディング動画や、観るストーリー等、マリオRPG関係の動画が大量に投稿されるから楽しみにしておいてね。
https://www.youtube.com/@tomato_chan_jp2
2023/11/14(火) 16:20:31.48ID:0RPn5Zcf0
土日でクリアしそうやわ
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 16:24:50.15ID:zLwFzhTY0
https://i.imgur.com/CkHAlgU.jpg
2023/11/14(火) 16:26:24.64ID:5liN24iH0
>>957
こいつ明らかに割りまくってんのに逮捕されんの不思議だわ
2023/11/14(火) 16:41:00.93ID:pppQIq+G0
>>923
満足させますマリオです
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 16:42:18.37ID:aPCkvtWK0
>>960
1つ 通報が面倒。
2つ 話題の作品をネタバレ投稿してくれる、ありがたい存在なので通報するメリットが無い。漫画村と同じ。
3つ 仮に通報されてもガイドラインには則っとってるから動画削除や逮捕の心配がない。
   発売日と同時にラスボスやエンディングを流してはいけないという記述がガイドラインに無いゲームのみをやっている。
4つ メーカーは基本通報されないと動かない。自分から違反している動画がないか探すことはまずしない。
2023/11/14(火) 16:43:01.82ID:DxXfzJDU0
このピーチも可愛いって動画見て思った
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 16:44:18.07ID:06t+69Cp0
>>960
ブヒッチは割られる運命だからよw
ゼノブレ3も発売前からプレイされてたしwwww
965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 16:44:48.10ID:0O7E0Lhi0
リンクやサムスは版権的にきついからさすがに登場は無理かね
2023/11/14(火) 16:48:59.89ID:zMxBXb+70
>>965
普通に出てくるぞ
公式の動画にあるやん
2023/11/14(火) 16:53:30.52ID:rBwh7W+z0
>>965
任天堂ゲーなんだし版権的に無理ってこともなさげかなと
夢島リメイクはカービィもどきもいたし
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 16:55:06.46ID:IAPmatYW0
小学生ぶりのプレイのおっさんだからじっくりゆっくり
遊ばせてもらうわ
なんかもったいなくて雑に消化したくない
…っといってもボリュームそんなないんだよなw
2023/11/14(火) 16:56:02.27ID:jCI06JE80
>>963
最初のPVで花をつんでるとこの落差見せられて相対的に太く見えるけど
普通に他のムービーや戦闘画面では可愛いよな
2023/11/14(火) 16:56:21.70ID:yWoe3o9J0
任天堂のゲームで版権とかアホなのか?
2023/11/14(火) 16:58:01.69ID:jCI06JE80
任天堂ってマリオRPG全部の版権を買い取るつもりはないんだろうな
ポポやロロ(今考えるとカービィネタ?)とかダウトとかキボットとか
そういうニッチな敵キャラの版権なんてわざわざ金払ってまでいらん!って感じだろうし
2023/11/14(火) 16:59:33.86ID:pFKfuw/d0
任天堂が作ってるゲームだからな
2023/11/14(火) 17:43:56.38ID:FowJoijC0
昔の作品だと、版権を企業じゃなく個人が持ってて出せないケースはあったような
2023/11/14(火) 17:46:26.77ID:cDvMEQ2T0
スカポンのことか
2023/11/14(火) 17:49:30.61ID:cDvMEQ2T0
いまキノコ城のBGM聞いてるけどやっぱわくわくするなopやエンディングでもこのフレーズ流れると嬉しい

マリオ64だかマリオカート64だと
もともとキノコ城だったのが
直近のマリオRpgと建物の構造が違いすぎて同じ城にするのはまずいということでピーチ城になったんだよな
割と後に影響を与えてるマリオRPG
2023/11/14(火) 17:57:02.98ID:KQVyAlGl0
初見でもゲーム慣れしてる人なら10~15時間で終わるボリュームだからな…
2023/11/14(火) 18:23:41.91ID:zEkyLHxz0
>>980
次スレの季節なので次はワッチョイつきでよろしく
IPは前スレまではついてたっぽい
2023/11/14(火) 18:24:06.87ID:JVjgJMYU0
てんさい
https://i.imgur.com/2sjDkut.jpeg
2023/11/14(火) 18:27:39.55ID:gZ02MXXA0
版権的な話しなら魔導アーマーとかのが消されてるだろ
2023/11/14(火) 18:31:49.26ID:g2qOc/sY0
とりあえず沈没船着いたらすいぞくかんって入れればok?
2023/11/14(火) 18:32:55.31ID:g2qOc/sY0
すまん立てれんかった
>>990頼みます
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 18:46:06.90ID:zVnl7A9v0
子供の頃すいぞくかんとかいぞくせんでなんか混乱した記憶
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 18:47:13.10ID:zfk4jwDs0
【悲報】Switch依存症の少年、ゲームを切られたぐらいで泣き叫んでしまう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1699949436/
2023/11/14(火) 19:06:46.13ID:zEkyLHxz0
>>990
ワッチョイありで次スレよろ
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 19:08:55.43ID:wIUt5/8v0
R・P・G やぁったことないっひっとっも〜
2023/11/14(火) 19:09:26.27ID:uKpy4ijA0
>>978
マイナーで大人の事情で半分闇に葬られてたマリオRPGの宣伝が駅に貼られてるのが新鮮だわ
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 19:10:15.29ID:zfk4jwDs0
>>984
師ね豚
2023/11/14(火) 19:10:18.04ID:h6q78uSb0
オーケー!
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 19:10:52.01ID:zfk4jwDs0
クソワロタ、そりゃ本当の映像見せたら公式ネガキャンで買うユーザー減らす事になるもんな
(´・ω・`)

【豚悲報】Switch版ホグワーツレガシー発売放送で何故かPS5版の映像を流す事態に...
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1699956027
2023/11/14(火) 19:24:14.15ID:uQS4KlGU0
【Switch】スーパーマリオRPG【リメイク】 ★6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1699957362/

立てた
2023/11/14(火) 19:25:54.59ID:h6q78uSb0
>>990
乙やコンコン
2023/11/14(火) 19:28:03.60ID:9UV0CZej0
ボリュームボリューム言うけど正直マリオRPG位が丁度いい。最近のゲームはクエストとか無駄にやる事ありすぎてグッタリしてる。ってか放置してる
2023/11/14(火) 19:34:09.45ID:A/V/+NLU0
それで安けりゃいいけどフルプライスなんすよこれ
2023/11/14(火) 19:36:06.59ID:k7c8NBh80
フルプライスは定価という意味定期
たとえ2000円でも定価ならフルプライス
2023/11/14(火) 19:38:11.81ID:AkyXoJfB0
正直DL限定3千円なら追加要素なしでも即決買いだったわ
2023/11/14(火) 19:39:08.79ID:N7WXOdRM0
集まった金で新作開発しろ
2023/11/14(火) 19:39:57.52ID:8+JaYRVj0
>>990
ワッチョイ乙
そろそろ荒れそうだからな
2023/11/14(火) 19:43:27.45ID:N7WXOdRM0
もう荒れてる!
2023/11/14(火) 19:43:45.97ID:+aEY9hQS0
これで割れ民が少し黙るかな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/14(火) 19:45:03.72ID:kS1SLiZF0
1000なら良リメイク
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 22時間 11分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。