発売日:11月17日
マリオと仲間たちの冒険が、ふたたび。
マリオシリーズ最初のRPGが蘇る。
マリオ RPG シリーズの原点が、グラフィックを一新して、27 年ぶりに Nintendo Switch で蘇ります。
公式サイト
https://www.nintendo.com/jp/switch/a8lua/index.html
https://store-jp.nin...icket=70020000000021
※前スレ
【Switch】スーパーマリオRPG【リメイク】 ★3
https://pug.5ch.net/.../gamerpg/1690579982/
【Switch】スーパーマリオRPG【リメイク】 ★4
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1696051629
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Switch】スーパーマリオRPG【リメイク】 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/03(金) 21:33:13.06ID:rxwXL+1p02023/11/06(月) 20:25:27.07ID:4eEVf4s10
パンフ地方にはないな淀すらないわ
178名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/06(月) 20:37:53.87ID:7ML0IH060 せっかくのリメイクなんだからルイージを救済してやれよ…
とちょっとおもったんだけど
エンディングに出てくるだけって後の作品より酷い扱いのままじゃあんまりじゃねーか
とちょっとおもったんだけど
エンディングに出てくるだけって後の作品より酷い扱いのままじゃあんまりじゃねーか
2023/11/06(月) 20:39:00.99ID:WKrFQuuG0
ルイージモードみたいなのはあってもいいかもな
2023/11/06(月) 20:40:00.83ID:lzWmHJXt0
リメイクとして特に問題なさそうだからってオリジナルが面白くなかったとか言い始めてて草
2023/11/06(月) 20:44:18.63ID:QBu5p/n80
2023/11/06(月) 20:48:50.49ID:SmqhpfE50
こういう時だけスクリプト来てサッサとスレ埋めて欲しいわ思ってしまう
ワッチョイに早く戻れ〜
ワッチョイに早く戻れ〜
2023/11/06(月) 20:50:25.28ID:gFFonkJW0
ヒーローとして地上を手助けする役職(?)になったとかそんな感じでいいんでね?
2023/11/06(月) 20:55:11.19ID:F58XW/ZH0
というかEDの最後で「THE END」の「D」になって終わったから、Dの字が真の姿かと思ってた
倒したはずのボスがパレードにいる時点でそりゃないわな
EDパレートはただの演出だ
倒したはずのボスがパレードにいる時点でそりゃないわな
EDパレートはただの演出だ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/06(月) 20:58:41.36ID:seeR3nNn0 >>176
ぴかぴかいしと別に新しい石があるって書いてあんだろ
ぴかぴかいしと別に新しい石があるって書いてあんだろ
2023/11/06(月) 22:19:39.49ID:f0mPxg9b0
おたすけキノピオは序盤で3人わざが使えない時期の代わりのゲージ技なのか
ゲージ使うからにはそれなりに強力なんかね
ゲージ使うからにはそれなりに強力なんかね
2023/11/06(月) 22:28:38.11ID:PiefsYiR0
>>119
リメイクじゃないけど神トラ2は神トラ1CM踏襲してたね
リメイクじゃないけど神トラ2は神トラ1CM踏襲してたね
2023/11/06(月) 22:30:27.90ID:ir9aFwiA0
当時は小学生でめっちゃハマってやってた
AAAゲームが出揃ってる2023年にどれだけ戦えるか
一応買うけど期待はしてない
AAAゲームが出揃ってる2023年にどれだけ戦えるか
一応買うけど期待はしてない
2023/11/06(月) 22:40:33.05ID:43gm3alm0
追加要素が告知内容と新裏ボスのみならますます悩むんだよな
ちょっと様子見するわ
ちょっと様子見するわ
190名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/06(月) 23:03:34.21ID:I0IJkYuA0 わかったからもう一生様子見しとけ
2023/11/06(月) 23:26:59.20ID:M9zVNwcv0
2023/11/06(月) 23:39:35.32ID:oRQ2Vtox0
様子見で買えばええよ。
ターゲット層は新規のキッズだろうから俺らみたいな懐古おじは黙ってりゃいい
ターゲット層は新規のキッズだろうから俺らみたいな懐古おじは黙ってりゃいい
2023/11/06(月) 23:39:50.77ID:sRLWvw8I0
他人のプレイ歴とかクソほど興味ないし
様子見報告とか何のためにするの
同意してほしいのか?
様子見報告とか何のためにするの
同意してほしいのか?
2023/11/06(月) 23:40:04.44ID:j+L6zE9Y0
ジーノの髪色?茶色のままで残念
2023/11/06(月) 23:54:43.26ID:QhsGDIs+0
既に中身知ってる大人はうわーまさかのリメイクだやったー!からの初見で既に知ってるストーリー追ってクリアして終わりやからな
当時を知らないキッズや遊んだ事ないやつがマリオRPGの評判を聞いて買うのが本命や
当時を知らないキッズや遊んだ事ないやつがマリオRPGの評判を聞いて買うのが本命や
2023/11/07(火) 00:05:23.78ID:U2uNMklR0
この懐古厨子供おじさんが拗らせる流れはペーパーマリオRPGのリメイクでも続くんだろうな
あれもなんだかんだで20年前の作品だし
あれもなんだかんだで20年前の作品だし
2023/11/07(火) 00:10:11.90ID:wAUY+MdO0
HD移植される分には追加要素なくても諦めがつくんだよ
リメイクの場合、色々リファインして作り直したはずなのにほぼ原作通りなやり込み要素にガッカリしてしまう
リメイクの場合、色々リファインして作り直したはずなのにほぼ原作通りなやり込み要素にガッカリしてしまう
2023/11/07(火) 00:11:27.25ID:+Ldo6nK50
ペパマリの方は昨今のオリキャラ禁止に関するレスが良くも悪くも飛び交いそう
2023/11/07(火) 00:23:48.97ID:0rl0+0CF0
昔プレイした時子供ながらに子供向け過ぎてやってて恥ずかしくなった記憶がある
おかあさんといっしょとかアンパンマンを卒業して間もないくらいの
小さなキッズ向けの演出やらギャグシーン盛りだくさんで見ていてつらかった
これ大人になって真面目にプレイしようと思ってる人マジで頭大丈夫か?
自分で遊ぶんじゃなくて自分の子供に買い与えるの間違いだろ?
おかあさんといっしょとかアンパンマンを卒業して間もないくらいの
小さなキッズ向けの演出やらギャグシーン盛りだくさんで見ていてつらかった
これ大人になって真面目にプレイしようと思ってる人マジで頭大丈夫か?
自分で遊ぶんじゃなくて自分の子供に買い与えるの間違いだろ?
2023/11/07(火) 00:36:47.41ID:yCLnPYDs0
大人になってこんな駄文書いてる人マジで頭大丈夫か?
2023/11/07(火) 00:46:45.56ID:SzcPv+IE0
なんでこのスレにいるんだろうな
楽しみにしているのに邪魔だわ
楽しみにしているのに邪魔だわ
2023/11/07(火) 00:47:24.57ID:32m91DAm0
今や場末の5chでおっさんが子供が~とアピールする滑稽さよ
203名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 01:02:26.12ID:JB0eAkaE0 なんかまともぶってるけど大人になったつもりなら5chなんか見てんじゃねえよって思う
2023/11/07(火) 01:05:26.02ID:7M/j5L7x0
スターオーシャン2リメイクは大好評だからマリオRPGリメイクも負けないで欲しいな
205名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 01:07:44.66ID:vEdIP7vB0 批判できる俺かっこいいみたいな痛さあるから書き込まない方がいいよ
2023/11/07(火) 01:12:12.53ID:AZYvvuOm0
ゼルダ夢島でもポケモンダイパリメイクでも似た奴いたけど現実は世界中でバカ売れ
207名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 01:19:52.97ID:kBJhVp7C0 スタオ2は追加要素でボスとかステージとかストーリー追加あったから好評なの?
2023/11/07(火) 01:20:08.44ID:a9DenFLA0
発売前だからか香ばしいお客様がちらほら来るな
2023/11/07(火) 01:23:33.93ID:+vw2EQjO0
ダイパリメイクは5chどころかツイッターでも不穏な空気あったけどめっちゃ売れてるな
2023/11/07(火) 01:38:49.01ID:ajyo8ipG0
やってみると案外レトロで面白いからな
2023/11/07(火) 01:41:36.91ID:BpwM+mvN0
歳を重ねれば大人になる訳では無い
毛の生えた子供になるだけ
毛の生えた子供になるだけ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 01:45:04.63ID:w1X1qdTi0213名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 01:46:18.97ID:w1X1qdTi02023/11/07(火) 01:59:33.84ID:fhJYW1Df0
別に楽しみだけが感想じゃないし同じ人の自演じゃなけりゃ何書いてもいいんじゃね俺は楽しみだけど
2023/11/07(火) 02:31:06.52ID:fTDDhAqK0
今の時代RPGでボイスなしはチープに感じざるを得ないね
イベントシーンでプレイヤーがテキスト目で読んでいちいちボタン押して会話送りするのは没入感なくなるのよ
映画の声優でいいから使えよ
イベントシーンでプレイヤーがテキスト目で読んでいちいちボタン押して会話送りするのは没入感なくなるのよ
映画の声優でいいから使えよ
2023/11/07(火) 02:36:41.36ID:DwSUsTHy0
マルガリータもみもみ
217名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 02:45:24.74ID:f+LVWeXd0 これにボイスつけろとかアホな事言う人間なんでこのスレにいるんだってレベル
2023/11/07(火) 02:51:57.13ID:a9DenFLA0
ボタンで文字送りできる仕様なのは、読むペースをプレイヤーに委ねてるわけで、
自分のタイミングで読み進められるから、没入感を上げる方向に作用するはずなんだが
自分のタイミングで読み進められるから、没入感を上げる方向に作用するはずなんだが
2023/11/07(火) 03:00:42.86ID:fhJYW1Df0
こいつに関してはわざとアホなこと言ってるだけだろうけど正直ムービーシーンに限っては英語ボイスついてもいいと思う
マリオサンシャインとかみんな英語喋ってたし
https://www.famitsu.com/images/000/322/388/y_653fba0041977.webp
これドラクエ11とかポケモンSVみたいに字幕はあるけどボイスは無いパターンだよね
結構違和感あったやつ
マリオサンシャインとかみんな英語喋ってたし
https://www.famitsu.com/images/000/322/388/y_653fba0041977.webp
これドラクエ11とかポケモンSVみたいに字幕はあるけどボイスは無いパターンだよね
結構違和感あったやつ
2023/11/07(火) 06:37:24.75ID:/wI/72nZ0
>>214
感想は自由だが「原作からしてつまらんから」とか言ってるやつがこのスレに来る理由無いだろ
感想は自由だが「原作からしてつまらんから」とか言ってるやつがこのスレに来る理由無いだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 06:54:20.72ID:zYiunn5m0 昨日ニンテンドー東京にて
https://i.imgur.com/YelaLFe.jpeg
https://i.imgur.com/YelaLFe.jpeg
2023/11/07(火) 07:47:20.59ID:fxWF2MjM0
マリオジーノクッパの連携技カッコいいな
2023/11/07(火) 08:04:00.57ID:48ugg6Y40
声は金やら版権やら容量やらで入れたくない大人の事情もありそう
DQなんかコネ採用っぽくてキャラに合わんのをずっと使われるのも複雑になるしな
FFも中の人がやらかしてるし
DQなんかコネ採用っぽくてキャラに合わんのをずっと使われるのも複雑になるしな
FFも中の人がやらかしてるし
224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 08:16:16.24ID:vEdIP7vB0 声はいいかな
オリガミキングとかもボイス無かったし違和感はないよ
オリガミキングとかもボイス無かったし違和感はないよ
2023/11/07(火) 08:56:21.51ID:52mJOqjY0
たびたび沸いてくるアンチに構ってたらスレの内容がマイナスな流ればっかになるからあまり構わないほうがいい
ちょっと構ってた事のある俺が言うのもおかしいが
ちょっと構ってた事のある俺が言うのもおかしいが
2023/11/07(火) 08:58:00.20ID:J4zEJhdM0
連携技の演出がだるそうなの以外は今のところ文句ないわ
演出スキップできれば言うことなし
演出スキップできれば言うことなし
2023/11/07(火) 08:59:06.56ID:+vw2EQjO0
関係あるか知らんが、ポケモンも原作では声なし続いてるし
アニメとソシャゲのポケマスで声優も違うな
アニメとソシャゲのポケマスで声優も違うな
2023/11/07(火) 09:00:17.76ID:vOEYI3yn0
マリオアドバンスで原作から声が追加されたりしたしサンシャインで英語喋ってたのも実績あるので声つけろはそこまで的はずれな話でもないって話
2023/11/07(火) 09:18:08.34ID:6CJSvdsE0
スーパーマリオRPGのリメイクだからボイスは無くても全然いいけどなぁ
令和の時代に現行機でスーパーマリオRPGが遊べるだけで嬉しいよ
もう絶対にリメイクとかリマスターとか無理だって思ってたから
令和の時代に現行機でスーパーマリオRPGが遊べるだけで嬉しいよ
もう絶対にリメイクとかリマスターとか無理だって思ってたから
2023/11/07(火) 09:31:55.62ID:52mJOqjY0
原作にあった声は現代風にして取り入れてる感じだな
クッパの笑い声やヨッシーの鳴き声も
マリオのシャワー時の口笛も今のマリオの声優がやってると思う
クッパの笑い声やヨッシーの鳴き声も
マリオのシャワー時の口笛も今のマリオの声優がやってると思う
2023/11/07(火) 09:47:33.99ID:lL3/3Xwy0
オリガミキングやペパマリリメイクと同じような、
ハッキリとした音声は無いけどセリフに合わせてワニャワニャ音が出るどうぶつの森方式も有りだったかもしれない
まぁそれでもジーノやマロはプレイヤーの数だけ声の解釈があるから印象固定させるのも無粋だと思うしボイス無しでいいわ
ハッキリとした音声は無いけどセリフに合わせてワニャワニャ音が出るどうぶつの森方式も有りだったかもしれない
まぁそれでもジーノやマロはプレイヤーの数だけ声の解釈があるから印象固定させるのも無粋だと思うしボイス無しでいいわ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 09:50:55.11ID:U7yjZAyL0 >>209
ダイパリメイクは、対戦ガチ勢には物足りないけど、ライトユーザーにはわかりやすくて良いと思うんだよな。
『昔はゲーム好きでダイパをやってたけど今は仕事や子育てで忙しい』っていう人たちが懐かしさでダイパリメイクを手に取ったとき、
あまりにも複雑な仕様だったら、『やっぱり大人になるとゲームはできないな』と思ってしまうかもしれないし。
ダイパリメイクは、対戦ガチ勢には物足りないけど、ライトユーザーにはわかりやすくて良いと思うんだよな。
『昔はゲーム好きでダイパをやってたけど今は仕事や子育てで忙しい』っていう人たちが懐かしさでダイパリメイクを手に取ったとき、
あまりにも複雑な仕様だったら、『やっぱり大人になるとゲームはできないな』と思ってしまうかもしれないし。
2023/11/07(火) 09:55:12.60ID:1YIIyr/X0
声オタクのなんでもかんでもボイスが声優がーには辟易している
好きな声優でも勝手に追っていてほしい
好きな声優でも勝手に追っていてほしい
2023/11/07(火) 10:53:24.74ID:6pnz4e0h0
>>207
それもあるけど不憫だった点が一気に解消されてる感じ
アイテム合成したりするんだけど昔は1つづつしか出来なかったのが今回10個一気に出来たり
キャラを仲間にするのにどの街でフラグ立つかとか分かりやすくなってる
なんと言ってもファストトラベルが街とダンジョンに飛べるから快適
かゆいとこに手を届かせまくってる印象
それもあるけど不憫だった点が一気に解消されてる感じ
アイテム合成したりするんだけど昔は1つづつしか出来なかったのが今回10個一気に出来たり
キャラを仲間にするのにどの街でフラグ立つかとか分かりやすくなってる
なんと言ってもファストトラベルが街とダンジョンに飛べるから快適
かゆいとこに手を届かせまくってる印象
2023/11/07(火) 11:26:10.36ID:4wU8eds70
マリオRPGに声wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2023/11/07(火) 11:30:15.23ID:bAB8+vEP0
リメイクや移植で声が追加される事例なんていくらでもあるしマリオキャラにボイスがついたことがないわけでもないのに「ありえない」みたいに否定するのはおかしいと思うよ
いるかいらんかで言えばいらんけど
いるかいらんかで言えばいらんけど
2023/11/07(火) 11:30:39.32ID:jM4q7wTZ0
え、マリオに声あるのっておかしいの?
声優さん交代したから?
声優さん交代したから?
2023/11/07(火) 11:59:49.63ID:SRBNGmom0
ボイスあろがなかろうがそこは俺はどうでもいい
内容が楽しめるかどうかだな
内容が楽しめるかどうかだな
2023/11/07(火) 12:00:24.31ID:PzYze72t0
マリオに声があるのは当たり前だが
マリオRPGに声がないのは原作通りなので今基準で有り得ないとか言われても…という話ですよ
良リメイクっぽいからって原作のネガキャンし始めてるの下手くそすぎないか?
マリオRPGに声がないのは原作通りなので今基準で有り得ないとか言われても…という話ですよ
良リメイクっぽいからって原作のネガキャンし始めてるの下手くそすぎないか?
2023/11/07(火) 12:01:47.58ID:rRulj+my0
マリオRPGは身振り手振りで感情表現するのがいいんだろ
マリオが他キャラに変身したりして説明する所面白いじゃん
声があったらそこの魅力が失われるぞ
マリオが他キャラに変身したりして説明する所面白いじゃん
声があったらそこの魅力が失われるぞ
2023/11/07(火) 12:07:20.34ID:bAB8+vEP0
それはあんま関係なくないか
そもそもマリオ以外は文字で喋れるのに無駄に身振り手振りしてるシーンもあるんだから声がついてもそうすればいいだけだし
そもそもマリオ以外は文字で喋れるのに無駄に身振り手振りしてるシーンもあるんだから声がついてもそうすればいいだけだし
2023/11/07(火) 12:21:16.49ID:jM4q7wTZ0
原作通りなのか…マリオに声があるのは当たり前だと思ってたから
まぁ昔のゲームだもんね
まぁ昔のゲームだもんね
2023/11/07(火) 12:24:33.10ID:s64o7ZlF0
今のスクエニに声なんてつけさせたらvtuber起用することになるぞ
2023/11/07(火) 12:26:25.14ID:6CJSvdsE0
テトリス99でスーパーマリオRPGがコラボだって
テトリス苦手だけどこれは頑張ってやらなきゃ
テトリス苦手だけどこれは頑張ってやらなきゃ
2023/11/07(火) 12:36:34.22ID:rRulj+my0
マリオに声付いたのはマリオ64からだからな
2023/11/07(火) 12:38:12.83ID:0rl0+0CF0
PV見たけどひらがな表記多すぎなの気になる
当然のように漢字には全部ふりがなふってあるし「せってい」の中にふりがな使うかどうかの項目もない
キャラも2等身で教育テレビとかで使われてそうなムービーグラフィックだし
これ完全な子ども向けゲームだけどお前ら本当に自分で遊ぶために買うの?
自分の子どもと一緒に遊ぶためってんならギリ分かるけど
当然のように漢字には全部ふりがなふってあるし「せってい」の中にふりがな使うかどうかの項目もない
キャラも2等身で教育テレビとかで使われてそうなムービーグラフィックだし
これ完全な子ども向けゲームだけどお前ら本当に自分で遊ぶために買うの?
自分の子どもと一緒に遊ぶためってんならギリ分かるけど
2023/11/07(火) 12:38:16.17ID:0rl0+0CF0
PV見たけどひらがな表記多すぎなの気になる
当然のように漢字には全部ふりがなふってあるし「せってい」の中にふりがな使うかどうかの項目もない
キャラも2等身で教育テレビとかで使われてそうなムービーグラフィックだし
これ完全な子ども向けゲームだけどお前ら本当に自分で遊ぶために買うの?
自分の子どもと一緒に遊ぶためってんならギリ分かるけど
当然のように漢字には全部ふりがなふってあるし「せってい」の中にふりがな使うかどうかの項目もない
キャラも2等身で教育テレビとかで使われてそうなムービーグラフィックだし
これ完全な子ども向けゲームだけどお前ら本当に自分で遊ぶために買うの?
自分の子どもと一緒に遊ぶためってんならギリ分かるけど
2023/11/07(火) 12:46:13.59ID:nmCqMNes0
大人のお前は発売日までそういうレスをずっと書き込むつもりなの?
2023/11/07(火) 12:47:42.36ID:CPqMxvvg0
ユミンバ辺りは脳内再生でダミ声が聞こえる
2023/11/07(火) 12:50:49.69ID:rRulj+my0
>>249
喋り方からしてアニポケのニャースが聞こえる
喋り方からしてアニポケのニャースが聞こえる
2023/11/07(火) 12:52:20.23ID:V1v06IHA0
ならポケモンもひらがなばっかりだしゼルダもふりがな振ってあるから大人はやっちゃダメなゲームだね
2023/11/07(火) 12:53:23.95ID:bAB8+vEP0
こうやって反応が帰ってくるうちはこういう書き込みがされ続けるってワケ
2023/11/07(火) 12:53:43.82ID:0rl0+0CF0
言っても小学3年くらいになれば簡単な漢字はほとんど読めるしなぁ
たまに読めない漢字が出て来ても親に聞いたりすれば勉強になるし
最悪読み飛ばしてもキャラの動きがミュージカル調だしだいたいのニュアンスは伝わるだろ
ふりがな無いと物語の理解に支障が出てくる小学3年未満をメインターゲットに据えてるゲームだよ
それを良い年した大人が発売を楽しみにしてるって相当ヤバい事だと思う
たまに読めない漢字が出て来ても親に聞いたりすれば勉強になるし
最悪読み飛ばしてもキャラの動きがミュージカル調だしだいたいのニュアンスは伝わるだろ
ふりがな無いと物語の理解に支障が出てくる小学3年未満をメインターゲットに据えてるゲームだよ
それを良い年した大人が発売を楽しみにしてるって相当ヤバい事だと思う
2023/11/07(火) 13:00:54.61ID:UTXqqJzw0
任天堂ゲームは子供も楽しめるものであって
精神年齢が幼稚なおっさんが幼稚な話をするためのものではないのだがな
精神年齢が幼稚なおっさんが幼稚な話をするためのものではないのだがな
2023/11/07(火) 13:05:08.42ID:CPqMxvvg0
マリオRPGは武器変わるのが毎回ワクワクするからこれでしか得られない栄養がある
素手つまんなハンマー来た!甲羅来た!etc
素手つまんなハンマー来た!甲羅来た!etc
2023/11/07(火) 13:16:48.72ID:rRulj+my0
ラスボスの武器がマリオと同じハンマーってのが凄く熱い
敵作りの時もハンマー叩くのは納得いくから設定に説得力がある
敵作りの時もハンマー叩くのは納得いくから設定に説得力がある
2023/11/07(火) 13:19:08.80ID:zruktXuW0
子供向けかどうか気にして恥ずかしくなるのって、周りから幼稚な人間だと思われるのを恐れてるからだと思いますよ
中高生が発症するあれ
中高生が発症するあれ
258名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 13:23:42.33ID:2FldlT770 いい歳した大人とか説法垂れるようなご立派な人はそもそも5chなんかに来ないんだってば
今って障害者施設でPC自由に使わせてんのか?
今って障害者施設でPC自由に使わせてんのか?
2023/11/07(火) 13:26:19.73ID:rRulj+my0
だからお前らもいちいちアンチや荒らしに構うなって
構ってばっかいるからこういう流れになっていくんでしょうが
いつまで経っても他の話が出来やしない
構ってばっかいるからこういう流れになっていくんでしょうが
いつまで経っても他の話が出来やしない
2023/11/07(火) 13:26:38.81ID:Lqh6uw6B0
2023/11/07(火) 13:33:12.46ID:WD5Lhjjf0
ペーパーマリオとかもそうだけどRPGでも飽きないんだよな
他のRPGって見てるだけとか数値のインフレを楽しむ節があるけど、マリオRPGは見てるだけじゃダメだし数値の上げ方も小さくまとまってて堅実で遊びやすい
あとややこしい要素を割と取っ払ってるのも良い、直感でも遊べるようになってる
ここら辺はマザー2とかでも感じた要素だった、あっちもHPの増減が激しくなると忙しくなるし
他のRPGって見てるだけとか数値のインフレを楽しむ節があるけど、マリオRPGは見てるだけじゃダメだし数値の上げ方も小さくまとまってて堅実で遊びやすい
あとややこしい要素を割と取っ払ってるのも良い、直感でも遊べるようになってる
ここら辺はマザー2とかでも感じた要素だった、あっちもHPの増減が激しくなると忙しくなるし
2023/11/07(火) 13:44:39.34ID:bAB8+vEP0
ゲームが子供向けとか以前にこんなただ煽って喧嘩したいだけのレスに真面目に煽り返して勝とうとする>>248,257,258みたいな人達がおそらく原作を遊んだ30越えの人達であろうことのほうが悲しくなるね
ネット慣れしてない小学生ならまだいいよ
ネット慣れしてない小学生ならまだいいよ
2023/11/07(火) 13:48:04.80ID:rRulj+my0
そういや会話相手がボケてパーティーメンバーがズッコケるシーンあるけど、
ボケに反応してズッコケるのって日本特有じゃないっけ?
海外で通じたのかなあってずっと思ってるんだけど
俺が海外のお笑い事情知らないだけかな?
ボケに反応してズッコケるのって日本特有じゃないっけ?
海外で通じたのかなあってずっと思ってるんだけど
俺が海外のお笑い事情知らないだけかな?
2023/11/07(火) 14:15:11.28ID:4wU8eds70
だから世界基準にするためズッコケ消しましょう!ってか?
そんな細かいこと気にしてないでやるべきことやれや
そんな細かいこと気にしてないでやるべきことやれや
2023/11/07(火) 14:17:59.43ID:GRCZTYRq0
海外意識してたらピーチのパンツとか真っ先に消されるだろ
2023/11/07(火) 14:46:21.44ID:CPqMxvvg0
2023/11/07(火) 15:01:28.49ID:xynwVWda0
スクエニ製のswitchRPGは戦闘暗転が長くてイライラしてたから早そうでよかった
流石任天堂や
流石任天堂や
2023/11/07(火) 15:09:41.83ID:60KY4FoY0
ワッチョイ消えた途端に変な子達が増えたの露骨すぎる…
2023/11/07(火) 15:12:59.93ID:rRulj+my0
変身カジオーの背景の謎も明かされるのかな?
変身カジオーのモンスターリストの説明で書かれるかも
変身カジオーのモンスターリストの説明で書かれるかも
2023/11/07(火) 15:18:04.48ID:fTDDhAqK0
普通の攻撃以外にもスペシャル技で味方を回復したり補助したり出来ます!とか言ってるが
ただのスキルやバフを特別な仕様みたいに仰々しく説明してるの薄ら寒い
ボタンのタイミング入力だって普通ならゲーム中のチュートリアルではじめて判明するような程度の細かい要素
1のことを5とか10のように言われても正直「はぁ?」だよ
ただのスキルやバフを特別な仕様みたいに仰々しく説明してるの薄ら寒い
ボタンのタイミング入力だって普通ならゲーム中のチュートリアルではじめて判明するような程度の細かい要素
1のことを5とか10のように言われても正直「はぁ?」だよ
2023/11/07(火) 15:31:50.52ID:CPqMxvvg0
2023/11/07(火) 15:57:20.27ID:rRulj+my0
まあそりゃ謎が全部明かされちゃったらつまらないしなあ
2023/11/07(火) 15:59:54.71ID:0sdLUSOw0
いつもとはちょっと違うマリオと『テトリス® 99』がコラボ。テト1カップ「スーパーマリオRPG コラボ祭!」開催。
https://twitter.com/nintendo/status/1721694647897182250?s=46&t=GUpABsdLTT3hhXZPGh-t5A
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/nintendo/status/1721694647897182250?s=46&t=GUpABsdLTT3hhXZPGh-t5A
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/07(火) 16:07:03.91ID:6aqHdV+b0
前はジーノピーチが最強メンバーだったけど、マロクッパに使い道は出るのかねぇ
2023/11/07(火) 16:08:06.07ID:jM4q7wTZ0
流石にバランス調整はあるべ
2023/11/07(火) 16:14:07.75ID:L/inf9Bt0
なかまボーナスで上がるステータスがジーノだけ何故か2つで草なんだ
しかも攻撃・素早さとか最重要な所だし
しかも攻撃・素早さとか最重要な所だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【悲報】X「嵐のために札幌にいらっしゃる皆様へ」 [394133584]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 【朗報】早起きワイ、偉い
