X



【FF16】FINAL FANTASY XVI Part363【暗】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/06(火) 23:41:26.94ID:2887u4hn0
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512

※次スレを立てるときは本文先頭に
!extend:default:vvvvvv:512
を三行入れる

★次スレは>>950が重複しないように宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年6月22日(木)発売

公式サイト
https://jp.finalfantasyxvi.com/

Twitter
http://twitter.com/FF16_JP / http://twitter.com/finalfantasyxvi

Instagram / Facebook
http://instagram.com/finalfantasyxvi / http://facebook.com/finalfantasyxvi

YouTube
http://www.youtube.com/channel/UCbjnLRVY5t_zhDgcSJFkv-g/official

※関連スレ
【FF16】FINAL FANTASY XVI 楽しんでる人専用 part45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1704019433/

※前スレ
https://twitter.com/thejimwatkins
【FF16】FINAL FANTASY XVI Part362【暗】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1706662400/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/08(木) 20:50:39.17ID:hnfXzGEy0
なんでスタッフロールにヨシを入れる必要があるんじゃ?
関わってるの?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-KLri [123.0.89.91])
垢版 |
2024/02/08(木) 20:51:07.57ID:QO1okhl20
>>402
プライベートならまだしも仕事がらみで関係ある相手とのやらかしだから最悪だわ
2024/02/08(木) 20:51:27.13ID:mIhK6Ah80
>>405
リバーススタッフ内の吉田さん可哀想
2024/02/08(木) 20:54:10.95ID:NTIHFmx70
探索要素はリバースと被ってるのでやめたんですよ
2024/02/08(木) 20:56:41.71ID:qhQRalbM0
7リバースが売れるとヨッチンの立場が悪くなるからヨッチンは売れないように神に祈っている
2024/02/08(木) 21:02:07.15ID:mIhK6Ah80
FFが変わってしまったのって、クリスタルを完全に廃止したって点ではFF6で、グラフィック至上主義に偏ってしまった切っ掛けはFF7だと思う。
しかしFF6も7も大ヒットしたし、ストーリーは勿論のこと、RPGのシステムとして魔石もマテリアも面白かった。
FF16と比べるには恐れ多い。アレの下はグラムくらいがお似合いだ。
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d64-kqiV [202.94.56.139])
垢版 |
2024/02/08(木) 21:10:41.01ID:URfo4Bza0
そもそも16も出す方がおかしい
10くらいからナンバリング付けるべきじゃなかった
そしてゲームシステム全く違うのにナンバリングってだけで買う消費者が頭悪いわ(これは7以降からおかしいってことかな)
2024/02/08(木) 21:11:10.67ID:xW77lpIq0
>>406
ここの連中はたまに妄想でおままごとする奴がいるんだよ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b0f-JNXW [2001:268:9a88:68a4:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 21:12:34.50ID:4mjxH4z30
クリスタルとかどうでもいいし一生3とか5みたいなの焼き直しされても困るわ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adb7-g86e [2001:268:9acd:e7d5:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 21:12:41.84ID:iTsIvfIc0
ATBばっかだと飽きるだろうなって感じでシリーズ途中からバッサリ変えるのは分かる
12はエアプだから分からんが13でアクションになったのがいかんのかな
アクションでも零式とかタクティクスみたいなシミュレーション方式も結構面白かったんだがなあ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5f-KLri [2001:ce8:181:3da4:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 21:14:11.99ID:m28DHXO20
召喚獣もいらんよなぁ
2024/02/08(木) 21:15:45.85ID:+idbCPMz0
>>332
> やや意外な結果だ。

これ分かって書いてるだろw
2024/02/08(木) 21:16:56.48ID:Yyk8awSK0
>>405
鯨岡を加えてやってくれ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc0-g86e [160.237.174.168])
垢版 |
2024/02/08(木) 21:19:22.30ID:5vjTydD30
リバースは売れて欲しいなあ
7リメイク良ゲーだったし期待したい
次が作られる保証ねえし下手したらリアル打ち切りエンドが待ってるかもしれんし
2024/02/08(木) 21:28:15.75ID:qQDj+VRk0
7Rはまた4、5年後あたりに発売ってのがな
2024/02/08(木) 21:30:40.77ID:7V2SUUgqa
>>419
前作既プレイかつPS5所持しててフリプまで待つつもりの無い層となるとそこそこ限られる気が
フリプ入りやPC版でどれだけ数伸ばせるかだな
2024/02/08(木) 21:35:08.15ID:hnfXzGEy0
>>409
いやいやRPGの探索要素はありすぎて困ることはないよー
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be6-KLri [240b:11:2140:4f00:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 21:37:30.42ID:dGeKuu140
今更だけど何かしたかい?を見かけるたびにFF9が頭をよぎるのつれぇわ…
2024/02/08(木) 21:43:26.08ID:x+OS9Fkw0
第三を第一の請け負い専門部署にしたほうがいいんじゃないの
第三は意志を持たないほうがいい
2024/02/08(木) 21:44:01.42ID:veoNkydRd
>>410
マジでそう願ってるんじゃないかって思うわ
吉田の言動見てると
スクエニ全体の利益<自分のメンツ
ってクソみたいな性根してそうなんよな
2024/02/08(木) 21:45:40.19ID:dGeKuu140
スクエニ全体の利益<自分(+教祖)のメンツ
これだよな
14やってるガイの者たちみんなこれ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-KLri [2400:a300:3ff:2300:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 21:46:54.25ID:GXqb2Csh0
>>424
請け負っても第一の要望通りのもん作れる気が全くしないんだが・・・
2024/02/08(木) 21:49:14.76ID:kppuJkDs0
クソナルファンタジー 16作ってる間に
真のファイナルファンタジー出たね
2024/02/08(木) 21:50:09.39ID:x+OS9Fkw0
>>427
じゃあ全員クビにして第一の要求に耐えうる人材を多数補充したほうがいいな
アレ1人の役員報酬で優秀な人材何人も雇えるだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9a-jSnV [2400:4052:2862:9f00:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 21:56:53.97ID:IitK8TY10
MMOの保守人員で窓際部署として必要だろう
コアな部分の開発に一切携わらないようにさせりゃいい
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2308-/74u [240a:61:3123:1ec6:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 22:09:05.35ID:n+eAxkuX0
グランブルーファンタジー リリンク 7万本wwwwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1707397278/


2位(初登場) PS5 グランブルーファンタジー リリンク
48754本(累計48754本)/サイゲームス/2024年2月1日

5位(初登場) PS4 グランブルーファンタジー リリンク
22083本(累計22083本)/サイゲームス/2024年2月1日

https://www.famitsu.com/news/202402/08333915.html



うわぁあああああああああ
2024/02/08(木) 22:14:51.63ID:O4NqCYPf0
>>421
たった今見てきたけど新作のアピール大々的に打った直後のハズの、FF7のSteam同接数全然大したことないよ?

ワザワザFF7のPC版を待ってくれてる人がそんなに居るのかね?
発売後はYouTubeで“ムービーなら”見れるだろうに
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be6-KLri [240b:11:2140:4f00:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 22:18:19.02ID:dGeKuu140
今見に行ったらSteamの売り上げ上位に7Rあったけどムービィ君はこれ超えられるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-KLri [2400:a300:3ff:2300:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 22:20:59.93ID:GXqb2Csh0
>>429
かわいそうかもしらんがアレの下で何年も働いたらキャリア死んでるようなもんだと思う
最低限の保守要員残して全員異動で再編でいいよ
ゲーム作れない開発部門なんか要らんし下請けは外注のが優秀だろうさ
今からでもスクエニ来てくれるもの好きいれば人雇った方が良いね
2024/02/08(木) 22:22:34.70ID:O13zhWzl0
>>423
ジタン「樹がぶわぁ~ってなって襲ってきたんだけど、何かしたかい?君に・・・うんざり・・・」
クジャ「・・・」
2024/02/08(木) 22:23:43.01ID:rfr9oeQY0
>>415
えーっ13の戦闘は面白いよ
個人的に9のリメイクを13の戦闘で作って欲しいわ
9の脚本ってスクエニ社外の人か?
2024/02/08(木) 22:45:05.04ID:E7lfK/gR0
各所でリリンクが本当のFFとか言われてて草なんだ
確かに召喚獣バトルなんかもテンポ良くて爽快感と迫力あった
PS版の売れ行きから見るとPC版が多そうだな
特典いらないグラブル新規勢が入ってきてるのか
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-KLri [2400:a300:3ff:2300:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 22:59:47.01ID:GXqb2Csh0
特典目当てで買う奴がもっと多いものかと思っていたけど意外とそうでもないんだな
しかしそうなると単純にゲームが評価されてるわけで真のFF呼ばわりは完全なヒボチュー
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9a-jSnV [2400:4052:2862:9f00:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 23:07:10.95ID:IitK8TY10
というかソシャゲ会社の初CSと張り合う時点で草よな
だってFFだぜ?w
2024/02/09(金) 00:32:31.98ID:vlKRHmfV0
第三の本部長を祖堅にやらせよう、サウンドは吉田がやれば良い
2024/02/09(金) 01:52:40.22ID:PmotAXvS0
マリオRPGに負けてドラクエ外伝に負けてとうとう次はソシャゲと戦い出したのか16さん
2024/02/09(金) 05:01:26.08ID:J+/IP+6j0
FFの名を冠するという期待に応えられていない恥さらしが4作連続とはな
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bf2-JNXW [240a:61:61:2d08:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 05:15:22.79ID:/jfBhEO50
内容、売上両方でぶっちぎりのゴミだけどな16は
失敗と言われる作品らでも一定のラインは保ってたが16はとうとう越えちゃいけないラインを飛び越えた感じ
2024/02/09(金) 06:32:18.06ID:2LD52OjL0
パチンカスにはゲーム作れねえってことだな
2024/02/09(金) 06:44:25.41ID:6WQj7Xqi0
>>415
13は普通にATBだよ
この誤認識が多くて困る
2024/02/09(金) 07:07:23.03ID:J+/IP+6j0
13→15→16とどんどん悪くなるのは逆に凄いよ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5a8-uwtW [2001:268:99a7:25e4:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 07:07:59.47ID:OFT85fkO0
7リバースのスタッフの給料2倍にしてあげてほしい
代わりにアレのスタッフは減給になるけど‥
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5c5-izvd [2001:268:9679:3847:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 07:14:39.99ID:IcJ4Wdt+0
11と14以外全部プレイした俺が断言するけど間違いなく16が1番ゴミだった
俺は本当にもっと多くの人にこのゲームをプレイして欲しい
FF16の世間の認識ってなんか良ゲーっぽい雰囲気かもしだしてる空気ゲーって感じだと思うんだが
そんな曖昧な評価で終わらせて欲しくないくらいゴミゲーだから、本当皆んなにプレイしてもらってFF16のゴミさを徹底的に周知してほしいわ
2024/02/09(金) 07:32:15.55ID:2EUdn5Zm0
ゲームではないゲー無だ
2024/02/09(金) 07:32:20.14ID:QrFDUA200
トレーラーと体験版でリバース絶賛してる人いるけど、まだ安心しないほうが良くない?スクエニゲーだよ?
2024/02/09(金) 07:40:32.38ID:pdhGcKck0
>>450
少なくともキャラの魅力、バトルの楽しさ、マップのアセットの密度、音楽の良さではリバースが16に圧勝してるのは確定した
まあ16なんかに勝っても仕方ないけどな
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b31-OrXh [121.3.249.36])
垢版 |
2024/02/09(金) 07:52:48.97ID:wnYrv5/w0
リバースはr3の体験版だからよ
まだセーフ
2024/02/09(金) 08:22:54.86ID:wBHs7gss0
>>69
エアリスめっちゃかわいいやん
ゆで卵との対比でそう見えるのもあるが
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43c4-ceLy [2001:268:9a33:7953:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 08:23:46.30ID:lSaHvE8w0
>>443
一定のラインの線引きがゲームかゲームじゃないかってラインなんだよなぁ…
2024/02/09(金) 08:26:16.86ID:kRjVAb85a
無難に作るだけで16にはまず負けないからハードル低すぎだろ
2024/02/09(金) 08:27:53.44ID:Yf4Haagw0
FF7オリジナルやってないからわからんけどリメイク言いつつストーリー変わってるんでしょ?
当時やってた大人は怒らないのかな。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b31-OrXh [121.3.249.36])
垢版 |
2024/02/09(金) 08:33:01.85ID:wnYrv5/w0
>>456
むしろその変わってるストーリーがメインだからみんな別物として見てるよ
少なくともドラクエでピサロが仲間になる的な蛇足ではない
セフィロスと共闘してる場面はあったけど
2024/02/09(金) 08:35:05.54ID:4vn2wF7kd
>>456
説明しにくいんだけど
ストーリー変わるぞ!変わるぞ!ほーら変わるぞー! …変わらない!!
って感じ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd64-sk3S [240b:11:2c0:c00:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 08:35:34.55ID:sIEkLQzu0
16のハードルをさらに潜れるのはヨッチンだけ
2024/02/09(金) 08:36:44.92ID:kQ4NamZ8r
エヴァだってリメイクの度に話変わってるし別にいいんじゃね?
16の後なのでだいぶハードル下がっててもはや普通にパーティ組めて育成できて属性があれば楽しめると思ってる
2024/02/09(金) 08:39:51.89ID:Ob6FMDb30
>>453

https://i.imgur.com/pYcAS0P.jpg
https://i.imgur.com/jknrtV1.jpg
2024/02/09(金) 08:47:43.71ID:Z0P4bZQrd
>>456
そういう人は分作の時点でやる気なくしてるから大丈夫
ドラゴンボール超みたいなもんだと思ってるよ
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bddd-KLri [2001:ce8:181:3da4:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 09:03:18.38ID:ff2DPcNO0
>>456
原作のエンディングであった500年後のさらに未来の話だよ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abbe-/74u [240a:61:1290:fd6d:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 09:46:39.90ID:jyrFSJeR0

https://imgur.com/KRg2Nny.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C-v82JiWsAE700Z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcHXuuOVQAAlQMs.jpg
https://img2.finalfantasyxiv.com/accimg2/fc/da/fcda6fcd2e5752fcb3d9c80292689b71d412b3f0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C-v82JkXgAI6thL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C-v82JjXYAAYmb0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C-rIIF2U0AAzRLg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FRrcPteaMAAkD-f.jpg
ありがたいアイテム
https://imgur.com/nqhTIdP.png
https://imgur.com/tjaThAA.jpg
2024/02/09(金) 10:20:00.45ID:NbwDaSAT0
何かFF16の予約状況や具無し焼きそば以来、色んな業界で不祥事が発生したときの言い訳として
「パニックになった」「頭の中が真っ白になった」が定番化してきた様な気がする。
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b86-Cjaa [2400:4050:d0c0:e400:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 10:35:28.15ID:0b11PiEx0
>>464
本当に気持ち悪いなこいつら
蛙のフンを死ぬまでやってりゃいいよ
2024/02/09(金) 10:38:10.79ID:QrFDUA200
ナオキ細胞が移植されてるのかも
2024/02/09(金) 10:55:46.13ID:SSJdfGr90
HO・RA・NA ♪ピロピロピロピロ ピロピロピロピロ
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b48-KLri [240b:11:2140:4f00:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 11:32:46.76ID:XeXOo5RL0
>>464
バーチャル見世物小屋
2024/02/09(金) 11:47:58.91ID:E8SX2dXc0
KADOKAWA、アクワイアを100%子会社化―フロム・ソフトウェア、スパイク・チュンソフトとの連携を推進
ttps://www.gamespark.jp/article/2024/02/08/138310.html
2024/02/09(金) 12:06:22.48ID:n5jtQBryd
アクワイア取られたか
契約次第だけどオクトパストラベラーもう無いかもしれんな
2024/02/09(金) 12:11:19.96ID:ACOuPogO0
角川はメタルマックスを殺しやがった
今度はオクトパストラベラーを殺すのか
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad07-syIJ [122.30.26.4])
垢版 |
2024/02/09(金) 12:22:15.89ID:vlKRHmfV0
>>448
PC版でFF16の虚無っぷりが世界に知れ渡るのが楽しみ
2024/02/09(金) 12:22:35.99ID:VWmFTygH0
DQ3はアクワイヤじゃないのかね
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fd64-dRex [240b:c010:4d3:c234:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 12:40:22.16ID:1xXmgC+40
>>464
ネタでも気持ち悪い画像貼らないでくれ
吐き気が止まらない
2024/02/09(金) 12:41:50.22ID:/4PBoQX3M
>>456
リメイクが違うんだよ
リマスター的な意味のリメイクじゃなくて7の世界のストーリーを新たに紡いでいくリメイク
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-/74u [49.96.48.77])
垢版 |
2024/02/09(金) 12:42:17.65ID:4Ple8FpKd
ffは5 6 7 13−2 15 16
しかやったことないけどなんで吉田って奴はこんな叩かれてるの?
テレビでみたけどオンラインFFでなんかすごいユーザー増やしたすごい人じゃなかったのか?
2024/02/09(金) 12:48:27.63ID:n5jtQBryd
>>477
14を復活させたのは事実だよ
ただ元々FFの世界観のオンラインRPGに需要があったわけで吉田自身が面白いゲームを作ったわけではないんだよ
あまりに高画質すぎて超ハイスペPCでしか動かなかった旧14を全体的に見直して一般的なPCでも動ける様にしただけだから
それを「クリエーターとして有能」だとみんな勘違いしてしまった
14のゲームとしてのベースを作ったのはあくまで前任者
2024/02/09(金) 12:49:57.77ID:FSXfk8+y0
>>478
吉田は引き継いだだけ定期
480名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-/74u [49.105.76.7])
垢版 |
2024/02/09(金) 12:52:56.24ID:nsxSRnWVd
>>478
ほぇ~その名残で神と称えてる信者がまだまだいるのか
2024/02/09(金) 12:56:58.20ID:ae1zLEX5a
>>478
旧と新生が別ゲーなので新生は吉田が作ったでいいんじゃないか
その結果が16の虚無に繋がっているわけだが
2024/02/09(金) 13:15:10.86ID:VNzFT4UV0
新生を立ち上げた有能な方の橋本らはとっくにチーム去ってるからなぁ
2024/02/09(金) 13:20:57.18ID:QGD16uDxd
こうやって無能吉田を有能ぶって持ち上げてたんだな
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35aa-pXD8 [14.12.64.128])
垢版 |
2024/02/09(金) 13:21:51.76ID:aVgaXz5b0
まあこれまでは世間的にはすごい人の認識だったが、
FF16で全くゲーム作りのセンスと実力ないのが露見したからな。
翻ってFF14の成功についても、退職してる有能なメンバーの功績を掠め取ってるだけなんじゃないかと疑われるようになってる。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad83-iLkZ [2400:4053:d122:5100:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 13:25:47.66ID:Ef/i9VPm0
新生も失敗したら責任負わせてクビにするつもりの神輿だったんだろ
吉田の実績は14の宗教化だけ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8515-LBy7 [2402:6b00:e712:4500:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 13:28:47.90ID:/KHTSOPj0
>>472
メタルマックスはサイゲ行って少し期待できそう
トライアングルストラテジーがアートデインク産らしいからアクワイアじゃないとHD2Dが出来ない訳じゃなさそう
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b68-9oyE [175.177.6.63])
垢版 |
2024/02/09(金) 14:05:30.90ID:8iGmfkVX0
FF15は何か言っても笑い話ですんだけど、FF16を同じように言っても笑えない信者がすぐ駆けつけるのは何故なんだろうね
2024/02/09(金) 14:06:23.04ID:fvbrLcEe0
焦げ付いた旧FF14の建て直しなんて汚れ役誰もやりたがらなかった所を
「積み重ねて来た経歴が無い」、いわゆる“捨てるものが無い”吉田が大博打を買って出て
旧FF14の開発チームから一部の開発トップ層をすげ替えただけの人員メンツで
建て直しプロジェクト・キックオフから2年半程のタイトスケジュールで“新生FF14リリースに”までこぎ着けた事と
その後教祖役をやって継続的な集金した事が大きかったな

吉田が自分で出したものってのは、恐らく「プロデューサー・レター・ライブ」
大規模開発をマネジメントしてたのは橋本善久ディレクターが設計した手法

あと吉田、コイツは低学で頭は使えないから、代わりに使っていたのが肝臓と足(体力)
建て直しの時はチームの部下との対話・聞き取りの為に仕事終わりに毎日飲みに行っていたそうだね
正直誰もが早く自宅に帰りたいと思う所だろうが、そこは泥臭く体力と時間を削ってたんだろう吉田の出来るやり方で
2024/02/09(金) 14:08:13.08ID:H6jJYAbJa
宗教化については吉田の功績と見なしていいんじゃないか
ガチで有能だとただのカリスマになってしまうので吉田でないとできん

7Rの体験版やって酔ったけど16は平気だったって感想が流れていったんだが
特定の層(オブラートに包んだ表現)にだけ快適な調整になってしまっているのでは
2024/02/09(金) 14:24:42.74ID:lSaHvE8w0
自爆テロやら大量虐殺なんかやってんのは宗教絡みだけなのを見ればわかるだろ
宗教やってるから吉田絡みの奴らは凶暴で狂ってんだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad83-iLkZ [2400:4053:d122:5100:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 14:48:52.85ID:Ef/i9VPm0
ユーザーの欲しがるものは与えません、とか洗脳の手段だからな
先鋭化された信者は教祖が批判されら全員狂暴になるよ、カルト宗教ってそういうもの
自分たち(教祖)が正しい=何やっても許される だからテロでも平気でやるし命も捨てる
その下地ができてるのがFF14というカルトゲーム、境界知能をうまく洗脳してんだろう
2024/02/09(金) 15:27:04.90ID:Z0P4bZQrd
でもヨッチンには他のゲームのPにない能力があるのは確かだよ
ひとつは責任転嫁
もうひとつは嘘
最後に逆ギレ
これをひとつでもやったプロデューサーは知るかぎり他にはいない
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b86-Cjaa [2400:4050:d0c0:e400:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 15:34:17.33ID:0b11PiEx0
>>487
それなのに15には売上でしっかり完敗してるの無様だよな
あんだけ大口叩いておいてダサすぎだろ吉田って
2024/02/09(金) 15:41:16.06ID:4Qj6QnjF0
>>478
そもそもの話として
ゲーム会社で宗教化したことを功績と言っていいのか
長期間収益が見込めるっていうのは企業的には嬉しいことだろうけど
空虚な偶像崇拝の果てが16を生んだわけだし
信者はスクエニにとって一番のアンチでもあるわけだが
2024/02/09(金) 15:44:07.04ID:4Qj6QnjF0
>>494>>489宛だわすまん間違えた

宗教化は不健全だし
生まれた軋轢を考えるとプラスになってるとは思えないんだよね
体に悪いとしりつつ食べずには居られない毒饅頭だよ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43c4-ceLy [2001:268:9a33:7953:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 15:45:30.40ID:lSaHvE8w0
>>495
吉田はモモワロウだった?
2024/02/09(金) 15:50:13.09ID:WS4ZBPPf0
16の出来栄えに関しては
デザイナーのセンスが無いとかそんなレベルじゃないからな

「ビデオゲームについてあまり詳しく知らない」

そういう人物が監修したとしか思えない中身
ゲーム制作の職能としては"低"に達してない、"無"だよ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ef-JT+5 [125.194.85.21])
垢版 |
2024/02/09(金) 15:53:13.38ID:WS4ZBPPf0
>>495
同じ会社の商品とか別部署のスタッフに噛み付くような連中だからな
信者もアンチも色々いるけど、このパターンは正直珍しい

少なくとも「スクウェア・エニックス社」を擁護する人々ではない
2024/02/09(金) 16:15:13.89ID:lSaHvE8w0
野村vs吉田vs追い出された田畑の争いになってるからな
後不思議な事に他社ならまだしも利益出してる自社他IPをクソミソに貶す傾向にある
2024/02/09(金) 16:35:43.57ID:8ypYKTfK0
14のスレ覗いたらずーっとドラクエ10のこと貶してて一日200レス以上くらいしてる気狂いいて同じ人間かと疑ったよね
2024/02/09(金) 16:40:44.96ID:QrFDUA200
7Rスレより

今の16スレ見てみろ
あいつらがこっちにもなだれ込んでくるからとんでもないぞ
2024/02/09(金) 16:48:07.08ID:rJVnPTBN0
大丈夫だと思うよ
リバースは賛否分かれるだろうが
ここではムービィよりはマシで統一されてるから荒れようがない
2024/02/09(金) 16:55:59.83ID:A1wFM9Px0
1416信者が暴れたお陰でノムリッシュ派閥はちょっとヘイト収まったよな
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35aa-pXD8 [14.12.64.128])
垢版 |
2024/02/09(金) 16:57:34.18ID:aVgaXz5b0
むしろ吉田信者が第一開発部の成功を妬んで押しかけてくるのを危惧した方がいいんだよなあ。
2024/02/09(金) 17:03:15.50ID:VWmFTygH0
なだれ込む恐れがあるのはここの住人じゃなく楽しんでるスレの住人だよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況