X

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part438【モノリス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/01(金) 22:11:08.61ID:HhD78dgv0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

発売日:2017年12月1日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
パッケージ版/ダウンロード版:7,980円+税
コレクターズエディション:10,980円+税
特典のみ:4,000円+税 ※マイニンテンドーストア限定
追加コンテンツ:エキスパンション・パス 2,778円+税
ダウンロード版容量:13.1GB
追加コンテンツ容量:3.9GB

「黄金の国イーラ」:9月14日(金)配信開始
「黄金の国イーラ」パッケージ版:9月21日(金)発売 3,980円+税

【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/

総監督・原案・構成・脚本:高橋哲哉
脚本:竹田裕一郎 兵頭一歩
プロデューサー/ディレクター:小島幸
プロデューサー:山上仁志
ディレクター:横田弦記
メインキャラクターデザイン:
"イーラ"キャラクターデザイン:野村哲也
音楽:光田康典 ACE(工藤ともり、CHiCO) 平松健治 清田愛未

※次スレは>>950が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

※前スレ
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part436【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675664431/
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part437【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1686369955/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/01/16(木) 15:22:43.46ID:/aSyCrbV0
キャラデザ確認しよっか
2025/01/16(木) 15:36:07.22ID:X7FzdEoH0
イーラはメンバーが固定だからフィールドスキルを意識しなくていいのが地味に楽
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f3d-YQ7A [2001:268:9a8c:6072:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 16:42:42.98ID:xN63iZPi0
>>685
シンメツサイドのキャラデザはノムリッシュだし
途中からというか最初からその路線でしょ
というかガチャ産ブレイドのキャラデザもバラバラだし
並ぶと違和感あるのは分かるけど
2025/01/16(木) 16:45:36.50ID:utpkTK+30
味方の時は無能なのに敵に回ると厄介なサーペント
2025/01/16(木) 16:45:46.52ID:7Z27JA/h0
KOS-MOSと並ばせるとハナJDが人間に見える
ツキと並ばせるとホムラヒカリが並ボディに見える
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2395-147x [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 16:50:30.62ID:5aq5WF6G0
そう変わらない筈なのに3連中見た後だとホムヒカ確かに普通に見えたな
どうしたんだ俺…
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0e-20D3 [240b:13:c380:8c00:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 17:40:57.25ID:VWr7ck1B0
モルスの断崖のサーペントクッソ強くて何回も負けるのに
再挑戦の時自分のとこくるまでトロトロし過ぎてイライラするわ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-wArI [2001:348:4107:2600:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 20:13:06.27ID:X7FzdEoH0
>>644
ツインリング一番の功績はメレフに天地一閃のモーションを与えたことだからな
2025/01/16(木) 22:33:13.22ID:/aSyCrbV0
Switch2にゼノブレ新作来るか、2DE来るか
まあ互換性あるから普通に2できるけど、アレなとこ直して綺麗になった2がやりたいんじゃ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2395-147x [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:41:50.92ID:5aq5WF6G0
2は3並にチュートリアルびっしり追加してDLC第二弾出しつつフィールドスキル撤廃してくれたらそれでええ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f54-x2X+ [2001:268:9890:6609:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:52:40.88ID:RcrNOs4I0
>>695
フィールドスキル撤廃とかやだわ
直す所はいくらでもあるが撤廃したら待ってるのは3みたいな無味無臭の通せんぼ要素になるだけ
逆にチュートリアルは見返せるようにしてくれればそれで良くないか?3みたいな毎回毎回メニュー開かせて操作させてボタン連打も許さないとか個人的には結構ゲンナリ要素なんだが
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2395-147x [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/16(木) 22:57:41.36ID:5aq5WF6G0
>>696
チュートリアルびっしりってのは見返すって意味だよ

フィールドスキルはまぁ確かに撤廃したらゲーム性に関わるよな
そらなら手持ち全部からカウントする様にしてほしいわ
2025/01/16(木) 23:26:29.95ID:7Z27JA/h0
ガチャに天井付けて、編成中のブレイドは全員連れ歩けるようにしてほしいや
対人要素の無いソロゲーは、戦闘より旅を楽しむ系を凝ってほしい
2025/01/16(木) 23:29:44.99ID:7Z27JA/h0
ガチャするなら、ガチャ内容に追加するDLCを2ヶ月ペースくらいで作って、ソシャゲを駆逐してコンシューマーに金集めてくれ
2025/01/17(金) 03:09:57.42ID:HuCmyucx0
フィールドスキルは一度解放したところはその周では発動スキップさせてほしかったわ
なんで毎回手持ち変えなきゃあかんねん
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f54-x2X+ [2001:268:9890:6609:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 09:22:03.25ID:CBC1ABNG0
>>700
一度解放した所はほんとそうだね
後は所持してるだけで発動になると楽だけど要求数の調整とかが大変になりそうなのでせめてフィールドスキル専用編成とかさせて欲しいな
2025/01/17(金) 10:29:16.15ID:VaRy/EJa0
ハシゴを上がって行った先が崩れてて、編成し直すのに下まで降りなきゃダメなのはどうにかして欲しかったかな
2025/01/17(金) 12:11:57.80ID:qgv0V6Z90
ゼノブレ2はDLCがあったのと強くてNEW GAME未実装で発売したのでユーザーのアンケートを取った後のシステムの改良ができた

レベルダウンとかアクセサリのソートの詳細化とかタイガータイガー未実施の救済とか

チュートリアルの見返しは実装されなかったな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff22-20D3 [240b:13:c380:8c00:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 12:28:19.45ID:ffdTO3RR0
自分は既に理解してるけどゼノブレ2初見プレイのYouTube動画とか見直してると
ブレイドコンボのチュートリアルだけは本当に不親切だな
コンボが樹形図になってて属性だけじゃなく必殺技レベルの段階も上げてかなきゃいけないことや
左右に出現する味方アイコンを回ってる光の数で溜まってる必殺技レベルがわかることなんかも一緒に説明しないとわからんよ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d0-fuva [112.68.37.252])
垢版 |
2025/01/17(金) 18:51:15.93ID:JogE4wnh0
ゼノブレデビューしてみたいけど1も2もクリア時間が長すぎる+ロードが長いという話を聞いて結構躊躇してる
30〜40時間でクリアできるゲームじゃないとプレイするのも億劫だな…
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2395-147x [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 19:49:14.72ID:WwFkWKEM0
>>705
サブクエやりながらだとどっちも100時間前後は掛かるな、やらなきゃ早くて50時間くらいだろうけど
ただ別にロードは速くも遅くも無かった気がする
プレイしたのもう二年前だけど

それとDLCは30時間時前後で終わるからそっちからやるのも有り
本編買う必要はあるけど、本編の序盤終わるくらいまでのネタバレがある程度のシナリオだからDLCからやっても問題無いよ
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2395-147x [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 19:50:31.85ID:WwFkWKEM0
まぁゲーム性的には本編であかんかった要素を大部分改善したのがDLCだから後者のが良いんだけど、
本編のが色んな国巡るって旅する分RPGやってる感は強い
2025/01/17(金) 20:09:50.13ID:sooxzlLp0
女キャラのほとんどが気持ち悪い
深夜のロリアニメ見ているようだ
制作陣の性癖見せられる罰ゲーム
2025/01/17(金) 22:15:44.49ID:X0aQYjlm0
1周目はチュートリアルみたいなもんだから実質2倍なんだよね
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d0-fuva [112.68.37.252])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:39:13.32ID:JogE4wnh0
>>706
そのくらいはやっぱり必要か
ストーリーは本当に良いらしいから、他にやるゲーム無いときに気長にやるとするかな
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2395-147x [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/17(金) 22:46:23.76ID:WwFkWKEM0
>>710
シナリオは一貫してボーイミーツガールだからそれが好きなら間違い無く嵌る(筈)
2025/01/17(金) 22:49:15.96ID:yc8EOZ2h0
1の方は本編も後日譚も2よりプレイ時間はだいぶ短いから始めやすいよ!()
そしてそのまま沼り2、3とやるのだ…
2025/01/17(金) 23:22:02.55ID:Xr8Z3Jhz0
2は1話2話がそれぞれ2時間くらいで終わったから毎日シナリオ一つおわらすかんじなのかな…?て最初は思ってた
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a4-uCDV [14.193.141.107])
垢版 |
2025/01/18(土) 00:51:20.15ID:WSjm406s0
2の女の子目当てで世界観理解のためにサラっと初代やっとくかで始めたら
思いの外シナリオ熱くてやりこんでしまった
2はなんだかUIとかマップが使いにくくていまいち探索感が薄くてちょっとずつ進めてる
3だと改善されてるのかな
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3a9-x2X+ [2400:4153:2241:d000:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 07:33:21.96ID:K/i01oFt0
Switchだと2が1番最初に出たから1番UIに難ありだよ
3はやりやすさはだいぶ向上してるね
ストーリーはあまり深く考えない人の方が楽しめる
2025/01/18(土) 08:22:35.73ID:yrBVz5UQ0
発表されたSwitch新型で2リメイクが出るとして、ストーリーだけ同じにしてシステム面は3と交換してくれてもいいな
マップ全開放でじっちゃんに乗って空飛べたり、ハナJC(中学生)モードとかJM(ママ)モードとか追加してくれてもいいぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff22-20D3 [240b:13:c380:8c00:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 08:33:19.45ID:hLq7vzX20
ハナはJKモードだけ弱すぎるんよ…
素早さ補正で回避盾やろうにもトラの低い素早さとの相性も悪いし
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2395-147x [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 09:32:43.76ID:95Nn0wgi0
>>714
ゼノブレイドはリリースされる毎にそう言うの改善されてるよ
同じ2だけ見ても本編とDLCでは相当違うし

因みにリリース順は2→イーラ→1DE→3→あらみら→ゼノクロDE
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2395-147x [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/18(土) 09:33:17.64ID:95Nn0wgi0
>>716
エネぺディアとか欲しいよな
2025/01/18(土) 10:27:28.80ID:6UQo9fB+0
本編よりDLC短編の方が遊びやすく評価高いシリーズ
でもヒトノワはクソだったも
2025/01/18(土) 10:59:41.72ID:Vh+++VjO0
出ない出ないとイライラしながらコアクリ集めてたけど、いざ全員揃ってしまい虚無感に苛まれてるとあの頃は何だかんだモチベになってて楽しんでたんだなぁ…って感傷にふけってるも
2025/01/18(土) 11:55:02.01ID:4ocWKryg0
>>717
ハナJKはサンライトチップを付けると素早さ+50のアフィックスがつくのでお勧め
ガード率低いが回避型なので気にならない

第七世代のアレイスターからドロップするが取り巻きが多くてバスケしづらいので
難易度カスタム最弱・敵のHP最低にしてコスモスでワンパン→ドロップアイテム拾ったら穴に飛び込んで自滅すると
近場にリスポーンするので周回しやすい
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a4-uCDV [14.193.141.107])
垢版 |
2025/01/18(土) 12:41:39.20ID:WSjm406s0
>>715
>>718
なるほど改善されてるんですね。がんばって進めます
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 431b-JFkF [2400:2200:7a4:a89b:*])
垢版 |
2025/01/19(日) 12:13:26.92ID:rX/2Kb1q0
遊びやすいけどわかりやすすぎて底が浅い
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fa8-ynjb [240b:13:c380:8c00:*])
垢版 |
2025/01/19(日) 12:40:16.02ID:GwhoYTzM0
ヒカリちゃんの生足拝みたいのに多人数戦闘用衣装とかいう糞つよ装備が許せないんだが
2025/01/19(日) 12:43:46.77ID:etMmBRrl0
ソロゲーならもっと浅くして爽快感重視でも良いかも
オンライン要素入ってくるなら話が変わってくるけど
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 431b-JFkF [2400:2200:7a4:a89b:*])
垢版 |
2025/01/19(日) 12:45:47.39ID:rX/2Kb1q0
DEでは衣装のガチャもほしい
メツシン等のレアブレイドも追加で
一生懸命マモンたたき落とすからお願いします
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f53-dt5S [2001:268:9bd6:4d51:*])
垢版 |
2025/01/19(日) 17:46:17.20ID:ohtIfBWs0
>>724
もはや光ったボタン押してるだけだけどあれが良いって人が居るのが時代って感じ
2025/01/19(日) 19:14:06.97ID:etMmBRrl0
フロムゲーみたいにアクションが難しいなら歓迎されると思う
ゼノブレはどちらかというとポケモン的な難しさだと思うけど
NPCとしか戦えないなら旅パで十分で厳選とかやる気起きない
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43d3-JFkF [2400:2200:7a4:a89b:*])
垢版 |
2025/01/19(日) 19:25:21.28ID:rX/2Kb1q0
簡略化されると達成感がない脳死ゲーになるからつまらないよ
ストーリーをなぞるだけのRPGになり単調になる
2025/01/19(日) 19:27:26.13ID:0o9Ufvtu0
そうなってるけど
2025/01/19(日) 19:49:07.47ID:FytW29Yn0
サルベージは内側の円でボタンなのに
必殺技は外側でボタンなのか
2025/01/19(日) 21:17:18.82ID:etMmBRrl0
せっかく綺麗なオープンワールドなのに、移動手段が徒歩だけで、壁を登ったり空を飛べないってのが悲しいな
ソロゲーでバトルも簡単なゼルダやオデッセイが売上TOP5に入っているあたり、そこら辺の自由度って重要に感じる
2025/01/19(日) 21:18:37.53ID:Szb8gLuV0
なんだゼノクロ民の誘い受けか???
2025/01/20(月) 00:10:16.88ID:M4nq3gsX0
DE ではXのルーさんを呼んでブレイドのアクセサリ枠を増やして欲しい
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f43-ynjb [240b:13:c380:8c00:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 08:00:15.82ID:y4r3m2VO0
指死ぬけどイーラなら空飛べるぞ
それにアナーシュのいる星見の台座からアレッタ地方まで無傷で飛び降りることも出来る
2025/01/20(月) 12:32:17.21ID:ipjSnDYO0
ホムラかヒカリの選択って名前呼びの場面だけの事?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a0-7VEa [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 13:25:28.89ID:5EQvSnsB0
ビャッコに乗ってアルスト中に駆け回るシナリオはよ
2025/01/20(月) 13:31:54.37ID:/qZtfs/G0
簡単に飛び降り出来るから採集捗るところもある
2025/01/20(月) 13:36:50.36ID:V5elmCM90
>>737
エンディングラストの演出でどっちが映るかの選択でもあった気がする
2025/01/20(月) 13:40:08.69ID:/qZtfs/G0
まあどっち選ぼうが3最後までやればそうはならんだろ!になるから大丈夫
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a0-7VEa [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 14:00:31.82ID:5EQvSnsB0
>>740
そこは2人とも映ってなかったっけ?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f17-dt5S [2001:268:9b61:24e:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 14:55:31.76ID:YK4j/hGN0
>>742
最後に口元だけ映って何か言うカットは選んだ方だったと思う
2025/01/20(月) 15:45:48.02ID:+Xkn5cJC0
あの流れでホムラ選べないよね普通 
2025/01/20(月) 15:52:56.35ID:+8orjgEKd
確か世界樹脱出だったと思うけどあの辺のムービーだとどっち選んでもホムラ呼びしてる口の動かし方になるんじゃなかったっけ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a0-7VEa [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 16:03:08.41ID:5EQvSnsB0
あ〜叫ぶやつか? それなら覚えてるわ
サンクス
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f17-dt5S [2001:268:9b61:24e:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 16:09:25.48ID:YK4j/hGN0
>>746
叫ぶじゃなくて
そして少年は少女と出会った
のタイトルが暗転して出てくる寸前のただいまって言ってるぽいやつ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ffc-ynjb [240b:13:c380:8c00:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 16:49:06.76ID:y4r3m2VO0
ホムラ/ヒカリ選ぶ場面はホムラにしたわ
レックスが古代船で初めて出会ったのはホムラだったし
メタ的なこというなら戦闘ではヒカリばっかりになるからプネちゃんの時くらいホムラって呼びたかった
2025/01/20(月) 16:51:05.83ID:/qZtfs/G0
ホムラちゃ弱すぎるからね仕方ないね…
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff79-Sy2B [2001:268:9af7:3355:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 17:18:24.03ID:8eA5dJpJ0
ぶっちゃけゲーム中の正ヒロインはどう考えてもホムラなんだよな
クエストとかキズナトークでもホムラの方が明らかに出番多い
逆に戦闘ではヒカリしか使わないのはあるけどw
2025/01/20(月) 18:05:09.92ID:hgmMswsX0
ホムラちゃ攻撃力はあるんだけどね、単発ゴリラだからダメージ限界モロに食らうという
3ぐらいの設定なら…
2025/01/20(月) 18:48:49.26ID:yl9bUdo80
ホムラの方が水着のスク水がエッチ
ヒカリは白ビキニにしてほしかった

クリア後はこんな感じで蒼天のクチバシとかの各秘境に別荘クラフトして
好きなブレイドを配置したりとかでのんびりクリア後ライフを楽しみたかった
https://www.youtube.com/watch?v=71Hd6AqvZzI

ノポンの秘湯をリゾート化して、スペルビア温泉旅行のブレイド配置してリンネの無念を代わりに晴らしたりとか
2025/01/20(月) 19:05:15.59ID:4LKjM0Fu0
戦闘はヒカリちゃん担当
それ以外はホムラちゃん担当
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f17-dt5S [2001:268:9b61:24e:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 19:25:21.90ID:YK4j/hGN0
>>748
ボーイミーツガールものとしてのヒロインは間違いなくホムラなんだけどね
物語をもっと引いた目で見るとヒカリの物語でもあるんだよね
一緒に冒険する可愛い女の子としての役割はホムラが果たしているけど
世界観や登場人物それぞれに強い結びつきを持っていてしっかりしたバックボーンを持っているのはヒカリだし
レックスを巻き込んだ事とずっと騙しつづける形で自分の目的の為に利用する負い目で終始憂いを帯びた考えの読めないキャラをやってるのがホムラだから
その反面表層的な感情のわかりやすいヒカリはバックボーンもあいまって感情移入しやすいってのがある
という事で私はヒカリ呼びです
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a0-7VEa [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 20:02:09.69ID:5EQvSnsB0
>>747
サンクス
あれが選択で変わってるの初めて知ったわ…
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03a0-7VEa [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 20:22:40.40ID:5EQvSnsB0
ヒカリ「そもそも私が居なければなかった命!レックスを奪う権利は創造主たる私にあるのだから!」

ってエヌみたいな目をしたヒカリちゃんが言ってましたも…
2025/01/20(月) 20:23:20.00ID:55YF58TO0
DEでメツシン追加ブレイド来るならニアにも天地一閃や鬼刃スラッシュ級のつよつよアーツほしいも
他ドライバーが一長一短とすればニアだけ一長五短くらいも
2025/01/20(月) 20:32:16.37ID:+Xkn5cJC0
カムイじゃ不満か?
2025/01/20(月) 20:53:29.32ID:0FIM06gS0
まあホムラにはゴールドチップ担当という大役があるか
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f17-dt5S [2001:268:9b61:24e:*])
垢版 |
2025/01/20(月) 21:49:48.83ID:YK4j/hGN0
>>757
極みとかのやり込みの世界は手をつけなかったからよくわからないけどヒーラーがつよつよやっても良いのか?
2025/01/20(月) 22:23:50.66ID:4iGNylJv0
このゲームにヒーラーなんて居ないから大丈夫
2025/01/21(火) 02:01:45.54ID:wKs7iCzs0
ヒカリ呼びにしたらホムラちゃんから乗り換えましたみたいな感じがするも!!!
2025/01/21(火) 02:19:15.85ID:wN4sajD40
乗り換えも何もヒカリの一部なんだからホムラも含めてヒカリだも
イマジナリー理想の女でヒカリのコンプレックスの塊だから
2025/01/21(火) 05:21:58.25ID:GTZSDjtmd
最後に別々に再構築された描写見るに半分くらいは別人として自立してた感ある
2025/01/21(火) 06:50:01.17ID:p4aljeUO0
ヒーラー無しに回復とかどうするも?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 037b-7VEa [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/21(火) 08:40:01.60ID:M5i0PEHI0
>>764
少なくともレックスはそう扱ってるよね
2025/01/21(火) 09:10:31.11ID:B9INYEBa0
そこに会心回復があるじゃろ?
2025/01/21(火) 11:01:15.67ID:vLFgAfKy0
・アバンギャルドメダルがあるので専用の回復役は不要
・回復ロールで攻撃的なバトルスキル持ちは他ドライバーに強いアーツがある
(フィオルンはメレフの天地一閃、ヒバナはジークのボールの粉砕ダンクが強い)
・ニアカムイ会心リキャストブレイクは確かに強いが、ハナJDの6ヒットブレイクの方がブレイク効率は高い
(周回なら4話終盤までハナJD不在なので使いどころはある)

DEでは「ニアにシンつけた時だけ一人ドライバーコンボできる」くらいの依怙贔屓はあっても許されると思う
2025/01/21(火) 12:00:46.92ID:j0uA06SK0
フィオルンがラッキーセブンになって一人ドライバーコンボしだす
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f57-ynjb [240b:13:c380:8c00:*])
垢版 |
2025/01/21(火) 12:07:15.87ID:4WaDY+Zu0
アバンギャルドメダルくっそ強いよな
レックスとか一撃でやられない限りは
ダブルスピンエッジで盾しながら回復できるぞ
2025/01/21(火) 12:21:08.29ID:/mzEgMiQ0
ヒカリちゃん防御低いから盾運用はいまいち信用できない
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63e1-Sy2B [2001:268:9a88:7d0b:*])
垢版 |
2025/01/21(火) 13:06:22.89ID:apgxVYNf0
でもヒカリは回避アップバフがあるから
素早さアップ補正とチップつけたコモンと合わせて割とタンクできてしまう
強技ワンパンには弱いけど
2025/01/21(火) 16:24:00.39ID:C/BbPdj/0
なーにレックスなぞ所詮2流
真のマスターブレイドを操作すれば楽勝ですも
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f57-ynjb [240b:13:c380:8c00:*])
垢版 |
2025/01/21(火) 17:16:15.99ID:4WaDY+Zu0
ニア(ブレイド)って見抜きする以外に使い道あんの?
2025/01/21(火) 18:32:22.78ID:Y2HIRAT+0
クリア後の平和な世界に争い関連の使い道なんて無くてもよいではないか
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33a1-dt5S [2400:2200:5a7:3f95:*])
垢版 |
2025/01/21(火) 19:00:32.45ID:wb/RX7oQ0
TIGERってやっとかないとまずいですか?
2025/01/21(火) 19:32:43.49ID:1GOth9Ae0
あーあ、もう終わりだよ
2025/01/21(火) 20:35:19.16ID:K91NslYAa
極論ストーリーならやらんでもいいレベルではある
どちらにせよ2周目じゃないと完成しないし
2025/01/22(水) 00:15:13.93ID:3f19KI5S0
酷いシナリオだ
任天堂の名前伏せたほうがいい
名が汚れるよ
2025/01/22(水) 06:05:44.54ID:Ip4eMLwFa
神暦4058年は西暦何年頃なのか?
クラウスが雲海を作ってヒトが誕生するまで何年かかったみたいな描写ってあったっけ?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 037b-7VEa [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 09:11:18.73ID:+W7QeQhU0
最低でも相転移実験から数万年経過してるとしか判明してないな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f57-ynjb [240b:13:c380:8c00:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 12:58:31.94ID:C2tQ/gRz0
ゼノブレ2のエンディング後の世界てよくわからんよな
雲海無くなってアルスが大地になる=ブレイドの生命の循環が無くなるからブレイドは絶滅確定なのかな
2025/01/22(水) 13:30:21.59ID:6/oFhltf0
ブレイドは生命情報の収集の役目は終わった、ドライバーとの同調やコアからの発生も必要なくなる
アルスへの進化もなくなりそう
ブレイド(アルスも?)は子を成せるいち生命体として再設定されたと考えていいだろう
もともと体細胞の組成は一般的な生物と同一と言われてるし
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 037b-7VEa [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 13:57:41.03ID:+W7QeQhU0
ぶっちゃけ3のシティ見たらその辺は答え出てるも同然じゃないか?
スレチになるからあんま言えんけど
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff33-dt5S [2001:268:9bd5:3cd5:*])
垢版 |
2025/01/22(水) 14:07:20.89ID:Jcm9TPVF0
なんも答えは出てないよ
あの直後から子をなせると思うのも早計
コアクリスタルが本体でいくらでも再生出来て風邪もひかない太りもしないのだからアルスのシステムが終われば人間と同一というのは無理がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています