X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part523【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/02(木) 18:15:00.62ID:VHr0wPVq0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

次スレを立てる際は↑を本文冒頭に2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられなかった場合は、立てようとしたときのテンプレを貼ってください。
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part522【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1714439014/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/05/03(金) 18:36:01.11ID:LZhDYTfY0
世代がどうのとかくだらねえ
それが7Rの良い所・悪い所に何の関係があんのよ
269名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/03(金) 18:37:24.52ID:+kU5UQDyd
そら反射神経も知能も衰えてる世代と30代じゃ感想が違うだろう
2024/05/03(金) 18:38:14.65ID:Q7OQUnrh0
実質生活必需品のスマホとPS5を比べるのは流石に頭が悪い
2024/05/03(金) 18:40:50.24ID:Q7OQUnrh0
まあ確かに2010年代のダークソウルとかのアクションRPGやってなかった世代はアクションに慣れてないから拒否感あるのかな?
2024/05/03(金) 18:44:15.44ID:7QM1KC4X0
Sekiro好きだからもっとジャストガードゲーにしてくれても良かった
2024/05/03(金) 18:45:21.29ID:sLGSc7Nr0
ゲームとして言見ると多分売れないのは面倒だからだよ
手間かかるゲームだから敬遠される
若い奴はこういう手間かかるの嫌がる傾向があるようなので尚更
それに中年以降もそんなに時間かけておそべるほどの余力もないから結果として限られた層しか手を出せないのかもな
ピクセルみたいなのが売れたのも手間の問題もあるのだろうよ

あとプレイした人の評価は高いと思うが現時点では今までに比べて売れてないからな
売れてないってのが世間一般の評価だろ
2024/05/03(金) 18:46:04.87ID:wOBZJsIk0
ジュノンエリアで20時間超えたわ
このゲーム楽しい
275 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 7b26-z/cw [240b:c010:4e1:a00c:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 18:50:43.49ID:RATx1pna0
>>270
ゲームの端末としての話を俺はしただけなんだがな
スマホのゲームも面白いものはあるけどCS機でやるものの方がまだまだクオリティは高い
スマホゲーは射倖心煽るものも多くて結局無駄に金もかかるしな
2024/05/03(金) 18:52:04.84ID:sLGSc7Nr0
個人的には作りこみすごいし出来いいと思うが、ミニゲームとかスキルブックの回収がハード限定とか癖が強いなって思うところもある
でもこういうのに対して、お前がへたくそなだけ、嫌ならやめろみたいなことやってきた結果が今回の売り上げにも反映されてるのかもな
その前には分作とかps4切り捨てとか売り方の問題もあると思うが
2024/05/03(金) 18:53:53.96ID:Y6gycnaKM
買わないユーザー側が悪い的な擁護の仕方するのこのスレの特徴だよな
2024/05/03(金) 18:55:36.11ID:+n4VZJMs0
ここ掘れチョコボやらないと裏ボスと戦えないとか今やったらボロクソ言われそう
2024/05/03(金) 18:55:51.77ID:Qq6fX1x10
ミニゲーム、ストーリーの中にあるやつ以外は終わったけど
やってる最中はクソクソ言ってたけど終わってみると何か妙な達成感があって腹が立つな・・・
280 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 7b26-z/cw [240b:c010:4e1:a00c:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 18:56:54.97ID:RATx1pna0
異界ムズいなぁ
VRに辿り着くのすら安定しない
2024/05/03(金) 18:58:00.31ID:ZK2Z63na0
私は中間や期末試験が近づくと部屋の掃除や整理をしだすタイプの子供だった
最優先課題から逃げてどうでもいい達成しやすいことをしだすガキだった
それをリバースやってて思いだした。メインほったらかしでミニゲーム三昧
だがしかし。それを一変させるミニゲームが現れた
腹筋上級。ピアノ全A。3Dバトラー隠しキャラ。コイツらちょっとおかしい
メインの方が簡単なのではと思うくらい難しいのだ
神羅課長クエストで愚痴をこぼしてたのが懐かしい
282名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前30)][苗] (スッププ Sd33-5VdO [49.109.152.200])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:04:47.14ID:DAo9jQHUd
>>277
たぶん開発側も同じ意見なんでしょ
リメイクの時の敵が硬いという多くの感想(=弱点やBurstを理解していない)に対して、リバースでは特に何にも対処していない
理解できないバカは買わなくて結構、という開発の堅い意思表示よ
2024/05/03(金) 19:05:38.47ID:oswSq4ZIr
>>277
このスレというか5ch全体がそうだと思うが。
下手な奴が悪いとか言うのもそう
284 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 7b26-z/cw [240b:c010:4e1:a00c:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:06:11.29ID:RATx1pna0
>>282
そういう人達の為にイージーがあるんじゃねーの?
2024/05/03(金) 19:07:01.14ID:Qq6fX1x10
>>282
難易度easyあるのにそれは言いがかりだろ・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 13d7-y8PE [240b:12:160:600:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:09:20.30ID:bFVw7u590
イージーで遊んだ人の感想聞いてみたい
ネットはマウントとられるから言いたくない人もいるだろう
2024/05/03(金) 19:15:39.58ID:wJWYhD+y0
ハードの奪われたカード強過ぎんやろ
勝てねえ
2024/05/03(金) 19:15:52.09ID:EESlzL8+0
イージーモードは自尊心とか傷つけられるから嫌な人多いんじゃね?

例えるのおかしいけどうちの祖母なんか車の落ち葉マークを65歳過ぎてから与えられたけど本人嫌がって結局免許返納するまで車に付けなかったし。
2024/05/03(金) 19:15:55.82ID:aeJiWxQT0
懲りないね
2024/05/03(金) 19:17:26.98ID:+n4VZJMs0
>>287
スキルブックないんだから現在のクリア状況を維持でノーマルとかにしてからやればいいやん
291名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前30)][苗] (ワッチョイW 1366-5VdO [219.111.21.197])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:19:00.61ID:j16yIbFq0
難易度Easyはあっても選ばれないって吉田がいってたな
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:20:27.45ID:+kU5UQDyd
弱点やゲージのあるアクションゲームなんて世の中に溢れてるからな
不満言ってたのはマジでおじさんだけなんじゃないの
2024/05/03(金) 19:22:00.48ID:sLGSc7Nr0
イージーでもやったよ
ただイージーだと個人的には簡単でバーストとかヒートになる前に倒してしまうのでサブクエ達成のためにはノーマル以上にしないだとだめだった
サクサク進むのでストレスはないかもしれんわ
個人的にはミニゲームはやり方を覚えるの前提の多いのと多少は工夫が必要かつ強制なのが多いのが難点
あとスキルブックとかはハード限定とかはやめてほしいってとこだな
モチベあるならハードでもやってなんとかクリアできる程度にはできるがモチベがないとただ苦行なので面倒さが勝つ
2周目はその面倒さが勝ってしまってなかなか手を出せない
2024/05/03(金) 19:22:06.84ID:Y6gycnaKM
売り方を否定されれば買わないのが悪い
ゲーム性を否定されれば下手クソなだけ
スクエニ脳かな
295名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:23:32.29ID:+kU5UQDyd
下手くそなのは許されると思うけど
知的障害者は許されないだろ
296名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 1363-cY+4 [240b:10:37c1:3800:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:23:47.67ID:wat2dqcH0
1週目はどんなゲームでもイージーでやるな
ストーリーがどうしても気になるタチだから
それで気に入ったら2週目からハードとかかな
2024/05/03(金) 19:24:54.87ID:naKKJRKR0
よっぽどおっさんでもなければイージーにせんやろ
ある程度歯ごたえなきゃ虚無やし
2024/05/03(金) 19:32:21.79ID:sLGSc7Nr0
サガなんかがわかりやすいが一部のコアそうに重きを置いたような作りにした結果売れなくなったからな
ミンストレルソングくらいまではまだよかったがスカレートグレイスになるともう完全に特化型になった

スクエニの特にFF系はバランスが見れる頭のいい人を入れた方がいいわ
DQ系はそこら辺のバランス調整がまだできてる
299名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前4)][苗] (ワッチョイ b910-dQBt [60.238.174.158])
垢版 |
2024/05/03(金) 19:32:43.45ID:hxsn9exz0
どんなゲームでも初見はノーマルが一番ええわ
2024/05/03(金) 19:41:56.18ID:PelcDK890
>>298
いやサガスカ/サガエメ、良く出来てるよ。
バランスもいい。というか過去作の方が悪かった。
システムがマニアックになった、なら分かるけど。
2024/05/03(金) 20:00:39.21ID:6G9774YO0
難易度イージーがあればほぼイージーからやる
感想としては野菜サボテンダーと社長とケットシーソロのとこがきつかった
あと決勝セフィロスのごんぶとビームでタイムオーバー死した
2024/05/03(金) 20:02:07.12ID:xwD51i2W0
FFだから買ったけどバトル目的で買った人なんているのか?
正直FFじゃなかったら絶対買ってないぞ
2024/05/03(金) 20:02:39.61ID:rC6gKz0SM
>>200
ルーファウスてカウンター通用した?
銃ばかりやん
2024/05/03(金) 20:03:22.58ID:rC6gKz0SM
>>290
勘違いしてた
スキルブック必要ないからパスした
カード猛者はやってみて
2024/05/03(金) 20:03:40.92
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで5千円
5分で完了2千円はすぐもらえる
https://9ch.net/u7o0N
306名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 13ce-/G2d [2400:2652:3341:a900:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:04:18.07ID:3EmZec6u0
苦戦するのってこっちのパーティーが制限された時が多い時点でバトルの調整できてないんだよ
ルーファウスとか護衛のタークスより強くしてんのおかしいって
製作陣の中でルーファウス特別視しすぎ
2024/05/03(金) 20:04:53.25ID:rC6gKz0SM
>>286
おれeasyでストーリーやったよ
サブクエや探索が面倒くさいしハードも少しやるかもしれなかったから
それならeasyにして時間短縮した方がいいよ
2024/05/03(金) 20:08:55.72ID:+n4VZJMs0
>>303
ルーファウスがカウンターしてくるって話だぞ
2024/05/03(金) 20:10:17.18ID:KdRlfTUhd
どういう理論だよ
パーティ制限されたほうが危機なんは日常生活送ってて理解出来ないかな
ずっとひとりぼっちですかね
2024/05/03(金) 20:16:16.19ID:rC6gKz0SM
>>210
俺が見てた配信のやつそれだったわ
レッドすき言ってたのに全く使わねーでやんの
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW 1339-z/cw [2400:2653:8fe2:1800:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:18:00.56ID:t9TadjF+0
まさか死んだ連中とリユニオンして最終回発情期(ファイナルファンタジー)ってオチじゃないよな。。
2024/05/03(金) 20:19:04.90ID:KdRlfTUhd
自分がどうだったかより先に
自分が見てる動画がどうだったという感想が出てくる
これがエアプ勢の感想ですね
2024/05/03(金) 20:20:58.73ID:oCTkbIjb0
なんで信者さん発狂してるの?
314名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前17)][苗] (ワッチョイW 312f-7x89 [58.157.90.152])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:21:18.87ID:BZfSx8gG0
ラストバトルの途中でメニュー開けるとこあるって聞いたけどそんなとこあったか?
もしかしてハードだとできなかったりすんのか
まあそのままクリアしたけどよ
315名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ 13c7-Ufki [123.220.42.133])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:24:06.16ID:J6nosmf40
>>281
チャドカスハードはそれらが全てイージーに思えるほど鬼畜だから
楽しみにしてると良いぜ
2024/05/03(金) 20:26:01.24ID:Y6gycnaKM
>>313
いつもこんな感じだよ
ちょっとでもリバースが否定されたらいつも同じ反応
2024/05/03(金) 20:27:53.97ID:9s5lIR4La
ワントンキンいつもいるよな、批判レスがきたら便乗するコバンザメみたいな奴
318名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 53eb-y8PE [240b:10:d5a1:5600:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:29:58.63ID:bWHXJYTo0
前作はRemakeのためにPS4買って
トロフィーコンプするくらいにはやり込んだけど
今回は嫌な予感がしたので事前に動画視聴

結果的にストーリーの改変が酷すぎて
PS5購入には至らなかった
原作リアルタイム世代でもないんだが(リマスターはクリア済)
それでもあれは受け入れられなかった
2024/05/03(金) 20:30:08.17ID:oCTkbIjb0
FF宣伝チームとかあるしほんとFF界隈はやべーな
320名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 53bb-ioSF [240a:6b:670:d5b3:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:32:07.19ID:WduXPRPa0
>>187
俺もローニン発売して以来ニブルエリアで止まってるわ
案の定操作方法忘れた
2024/05/03(金) 20:36:18.22ID:6G9774YO0
>>314
ハードの決勝だねで詰んだからクラウドいけるよなっのとこでメニュー開いてやり直した
要するにちょっと巻き戻ればメニュー開ける
□ボタン長押しだった気がする
322名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 1363-cY+4 [240b:10:37c1:3800:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:37:41.49ID:wat2dqcH0
ここまでのビッグタイトルでここまで間の空く分作にした例ってそもそもあんの?
どのくらいストーリーに謎を残すのがいいとかのスタンダードとかも無さそう
リバースの最後のアレは謎ってよりもわけ分からんの方が正確かもだが
323 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイW 2985-W6lR [2001:268:9a82:429c:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:39:02.24ID:X4AUkN4x0
事前に動画を視聴w
最初から買う気ゼロで草、金ないなら他のエンタメ池
324 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 7b9f-z/cw [240b:c010:4e1:a00c:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:39:17.43ID:RATx1pna0
>>318
大筋は変わってないだろ
あと、RPGをプレイする前に動画で全部見るってのが意味分からない
動画で全部観たから買う必要がなくなったの間違いだろ?
325名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前17)][苗] (ワッチョイW 312f-7x89 [58.157.90.152])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:39:57.25ID:BZfSx8gG0
>>321
あーたまに左下にひっそり出てるやつか
全然気づかなかった
俺もおかげで決勝戦3回やったよ
2024/05/03(金) 20:40:37.15ID:h2+S/MI10
そもそも分作の定義によるだろ
2024/05/03(金) 20:44:48.64ID:6G9774YO0
動画見て買う気になったゲームは朧村正くらいだな
食べ物だけ流れる動画見て惚れて買った
2024/05/03(金) 20:45:43.53ID:4v/Sl/E40
事前に動画を視聴なんてのが流行ってるのか
2024/05/03(金) 20:46:18.27ID:KdRlfTUhd
氷河期世代はPS5買うお金無いんですよ
良い大人でも派遣暮らしが大量にいる世代
330名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前30)][苗] (スッププ Sd33-5VdO [49.105.94.89])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:52:48.24ID:CP9IHWAEd
買い切りゲーは遊ぶ前に8000円も課金する必要があるから、合わずに損をするリスクが高い
故に事前にストーリーを見ておくというのは時代に合った賢いプレイスタイルかもしれんな
2024/05/03(金) 20:54:01.92ID:4v/Sl/E40
万単位で平気でガチャガチャするのになあ
2024/05/03(金) 20:55:03.53ID:sLGSc7Nr0
個人的にはストーリーという世界観やキャラクターは好きだから3完結後もその後とかイフみたいなのがあったら嬉しい
333 警備員[Lv.14][新苗] (ワッチョイW ab06-W6lR [240a:61:186:ecd4:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 20:55:32.17ID:dA7Rku1W0
プレイするかは事前のトレーラーや開発者の話とかスクショなどで判断すれば良い
ストーリーまで動画で観てやめとくわ、って最初から絶対買う気無い奴だし
2024/05/03(金) 21:00:44.50ID:CAKNeuM10
3部作とかは良くある
リメイクを分作ってのはあんまりない
335名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 53bb-ioSF [240a:6b:670:d5b3:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:00:58.82ID:WduXPRPa0
分からんなあ
初見が一番楽しいのに
336名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前30)][苗] (ワッチョイW 1366-5VdO [219.111.21.197])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:02:22.87ID:j16yIbFq0
リメイクは動画見てから買ったな
PS4もってなかったから動画で済ませようとしたんだけど、神羅ビルでJ-E-N-O-V-Aが流れたところで我慢できなくなった
2024/05/03(金) 21:06:40.63ID:BmkBov/p0
>>266
1作目やってつまんないから続きは買わなかった
これも評価でしょ
338名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイ 33c0-71p8 [101.111.216.91])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:08:13.57ID:M7qpjAKn0
ハードのスキルブック罠だったわ...。遊び人からの挑戦状だけ気をつけていればいいと思ってたが、CH1から順番にCH11まで消化したから依存関係があるものすべてだわ。結局、やり直してる。
2024/05/03(金) 21:08:36.87ID:FDM5NmMP0
大筋は変わってないって言う奴いるけど
星の世界線云々やループセフィロスのせいで
星の危機がとか正直どうでもよくなってるよね、原作はあんな王道スペクタクルだったのに
Rはよくわかんない追加された設定の謎が気になるだけ
2024/05/03(金) 21:10:45.01ID:BmkBov/p0
3部作にしたがゆえに3作目にエアリスをなんとか登場させるためにはマルチバースにしないといけなかった
3部作にして忘らるる都で切ったがゆえにバッドエンドで終わるもやもやした感じにせざるをえなかった
でも3部作にしたからこのクオリティで作ることができた
難しいね
341名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前40)][苗] (スフッ Sd33-/G2d [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:11:40.75ID:+kU5UQDyd
アンチコメの殆どが句点の使い方一緒で笑う
おっさんの特徴なんだろうかこれ
2024/05/03(金) 21:15:19.91ID:Q7OQUnrh0
分作にするならもっと発売期間短くしないと熱狂的ファン以外は忘れてしまうよ
FF7の人気を過大評価しすぎたんだろうけど
343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 998d-TejX [2400:2411:18c2:8700:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:15:53.54ID:b78U63PN0
>3部作にしたがゆえに3作目にエアリスをなんとか登場させるためにはマルチバースにしないといけなかった

これがそもそもおかしいけどな
俺もエアリス生存願望あったけど世界線とかフィーラーとかまでしてやる事ではない
2024/05/03(金) 21:17:07.31ID:8Eq2VxUt0
批判コメにシュバって反論する人が同じ人なのはなんとなく分かる
2024/05/03(金) 21:18:00.40ID:BmkBov/p0
エアリスがまったく登場しなくなったら一定数の人が買わなくなってしまうから
原作のように一つの作品の途中で離脱するのとは違う
2024/05/03(金) 21:21:21.67ID:tOVmUol50
そのエアリスを出すための新規ストーリーに拒否感覚えて買わなくなる人の方が多そうだがなぁ
エアリスは好きだがリバースで役目は終わったキャラだし次作ではバトシュミで使えるくらいの扱いで良いと思う
347名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:22:51.32ID:+kU5UQDyd
エアリスが死亡時点で役目が終わりって原作やACエアプ?
なんどもライフストリームに助けられただろ
2024/05/03(金) 21:24:52.49ID:BmkBov/p0
>>347
自分で操作できないだろそれ
2024/05/03(金) 21:25:26.71ID:BmkBov/p0
分作といえどそれぞれが一つの作品なわけだから最後はある程度ハッピーエンドで終わらないと気持ち悪い
そういう意味でミッドガル脱出は区切りがよかったけどその先でそういうタイミングってほとんど無いんだよね
クラウドがあうあうあーから復活するところくらいかな
2024/05/03(金) 21:25:27.39ID:tOVmUol50
別に原作通り忘らるる二回目とか最後のホーリーに出てくるのは構わないがそれ以外では出ないでねってことですよ
死人は大人しくしないと生きてて実際に話を動かす人がかわいそう
2024/05/03(金) 21:26:58.69ID:wJWYhD+y0
>>338
上手くこなそうがハードコロシアムが全くクリアできんぞ
理不尽ゲー過ぎる
352 警備員[Lv.7][新初] (スッップ Sd33-/G2d [49.98.174.125])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:27:42.78ID:38+VlhQQd
そもそもエアリスもそうかもしれんけどザックスを出すための設定の方が大きいんじゃないのぶっちゃけ
そうじゃなきゃゲーム開始時点で死んでるキャラ出せねーもん
2024/05/03(金) 21:27:44.98ID:EESlzL8+0
エアリスは次回作では少なくとも

・ガストの記録映像
・ザックスパート
・クラウドのライフストリーム
・ミッドガルの教会(近づくと消える。)
・その他回想シーン
・ラストのセフィロス戦

あたりには出てくんじゃねーの?
354名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 33c0-71p8 [101.111.216.91])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:27:58.70ID:M7qpjAKn0
たしか生存派と死亡派(原作通り)が50:50くらいで割れてるんだよね。制作サイドも大変だわ。
2024/05/03(金) 21:28:11.98ID:YvOaazal0
エアリス原理主義者がリメイクを駄作にしてるのがよく分かる
2024/05/03(金) 21:28:20.96ID:sLGSc7Nr0
個人的にはザックスとエアリスはライフストリーム内での戦いみたいなのを見たかったな
ライフストリーム内でも星に返る前に至る場所があってそこでジェノバとかプレジデントとか元神羅側とかセトらとかとのやり取りとか
357名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 1363-cY+4 [240b:10:37c1:3800:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:28:38.98ID:wat2dqcH0
原作では星の云々はクラウド問題の方が重すぎてぶっちぎってた上に
最終的に星の云々はエンディングで解決しちゃったからいよいよ忘れられて
一番の驚きだったクラウド問題と解決されなかったエアリス死亡だけがその後の話題として残った感ある
358名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 998d-TejX [2400:2411:18c2:8700:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:28:57.17ID:b78U63PN0
やっぱり全ての根源はオープンフィールドだな
原作通りのオープンマップにしてれば3分作もストーリー改変もなかった
2024/05/03(金) 21:29:26.94ID:BmkBov/p0
でもしょうがないわなあ
ストーリーなんかどうでもいいからエアリスを使いたいんだよって人もいるだろうしさ
2024/05/03(金) 21:30:12.94ID:FDLFJeqB0
エアリス死亡は原作通りなんだから誰も文句はないだろ
というかエアリス生きてたらもはやリメイクじゃねーよ
2024/05/03(金) 21:30:14.61ID:Y6gycnaKM
>>342
実際そういう結果になってしまったしな
リメイクを分作は前例がないけど、それやるなら普通は遅くても4年で完結はしてないと無理だよね
2024/05/03(金) 21:30:56.27ID:BmkBov/p0
だから死んでも退場させないためのマルチバースなんですよ
363名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ 736e-0sBg [2400:4051:1702:8b00:*])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:31:35.71ID:swD4JFKH0
サントラってノープロミストゥキープのフルバージョン入ってないのかよ
2024/05/03(金) 21:35:59.18ID:FDLFJeqB0
>>362
だからそのマルチバース設定がクソって話だろ
365名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前30)][苗] (ワッチョイW 1366-5VdO [219.111.21.197])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:36:06.14ID:j16yIbFq0
エアリス問題はたぶんみんな妥協できないから分けて売ったほうがいい
正史ルートのFF7R3白
ifルートのFF7R3黒
2024/05/03(金) 21:37:37.86ID:FDLFJeqB0
>>365
確かにそれでユーザーがどちらを望んでるかはっきりさせてほしいw
367名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 33c0-71p8 [101.111.216.91])
垢版 |
2024/05/03(金) 21:37:54.04ID:M7qpjAKn0
ポケモンみたいで草
2024/05/03(金) 21:39:52.20ID:BmkBov/p0
>>364
なら3部作やめて2作目で最後までいくしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況