X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part523【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/02(木) 18:15:00.62ID:VHr0wPVq0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

次スレを立てる際は↑を本文冒頭に2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられなかった場合は、立てようとしたときのテンプレを貼ってください。
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part522【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1714439014/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/05/04(土) 11:48:47.25ID:2VZ049+a0
ザックスとの共闘は熱い演出なんだけど
よく解らん理由でよく解らん空間でのセフィロス戦だから今一盛り上がらん
2024/05/04(土) 11:50:31.03ID:7F4k3AOd0
精神世界にザクエア出張ってくるのかな
そこだけは100%ティファに任せて欲しいんだけどな
というか精神世界消去みたいなことだけはしないで欲しい
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:13:32.17ID:Y+MVCI+Xd
リメイクはティファ置物やろ
エアリスとクラウドの物語にしていいぞ
2024/05/04(土) 12:17:52.18ID:k+eCZWPr0
この条件満たすと即死です
これやめてほしい
2024/05/04(土) 12:21:11.36ID:5BRZuU9k0
https://game.girldoll.org/ps5-clear-proportion/
このサイト見る限りではクリア率三割は結構低いな
上位50位にすら入ってない
2024/05/04(土) 12:25:03.41ID:/p1I0+9/0
DPSチェックは萎えるよなぁ育成してれば引っ掛からないラインだったとしてもそれいる?って思うわ
2024/05/04(土) 12:27:39.03ID:7xfaHNfg0
さすがになくなりはしないだろうけど車椅子クラウドもライフストリームの中で昔の風景を見るのはもうやっちゃったから過程やビジュアルが変わる可能性はあるかも
逆にこれはあの時見たのと同じ…!のパターンの可能性ももあるけど
548名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:27:52.52ID:Y+MVCI+Xd
クリアに120時間くらいかかったし社会人はまだクリアできない人もいるだろこれ
ミニゲームとかやらなかったとしても50時間くらい掛かりそう
2024/05/04(土) 12:35:02.75ID:+1VObu710
次作はクラウド回復にゴリ押しコンビが出張ってくるのかだけ確認して買うのを決めようかな
出張ってくるようだったら黒歴史扱いしてFF7のことは記憶から消去しようと思う
2024/05/04(土) 12:38:42.14ID:l+rF84i20
発売から二ヶ月、大ボリューム、同時期にゲーム多数
この条件で三割は皆頑張ってんなって感じ

というかそのサイトは発売日が近すぎるゲームを挙げないようにしてるし
平均クリア率まで出してるのに三割は結構低いなって感想はちょっと穿ちすぎじゃないですかね
2024/05/04(土) 12:39:16.90ID:zp7gYyjq0
そんな大したボリュームってわけでもないのに何を言い訳してんだが
20年ぶりにゲーム触った氷河期世代のおっちゃんか?
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:40:35.77ID:Y+MVCI+Xd
結論ありきのアンチだからしゃーない
平均&中央値クリア率20%なら全然高いほうだな
GWでだいぶ進んだのもあるだろうが
553 ころころ (ワッチョイW 7b9f-z/cw [240b:c010:4e1:a00c:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:41:23.26ID:gK2OQEcu0
別に100時間越えのRPGなんて別に珍しくないだろ
GOWだってP5だってそれくらい余裕で超えてた気がするわ
2024/05/04(土) 12:44:07.94ID:GlGLPhp10
>>551
そろそろ黒マント羽織ってニブル方面にでも行けば?
2024/05/04(土) 12:44:09.68ID:2VZ049+a0
リメイクもリバースも最後に謎空間でセフィロスと戦うけど結局セフィロス倒しても不敵な笑みで去っていくし
展開的に次回作でまたクラウドはセフィロスに操られてヘラるんだと思うと何のためのラスボス戦か解らなくなる
2024/05/04(土) 12:44:12.89ID:zp7gYyjq0
>>553
彼らはFFしかゲームを知らないんだ
生暖かい目で見守ってあげて
557名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 8bd0-y8PE [121.83.105.65])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:45:51.47ID:5rvBw6jt0
ゲームたくさん知ってることが偉いわけじゃないぞー
フロム信者みたいなこじらせかたしてんな
2024/05/04(土) 12:47:03.05ID:l+rF84i20
条件や要因が複数あるだろうと幾つか示したらボリュームに絞って反論なんてひろゆきみたいだ
559名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:47:18.55ID:Y+MVCI+Xd
>>553

100時間超えだから発売日考えるとまだクリアできてない人もいるって理解できないのかこれw

発売から10週目でしょ?
社会人は土日しかゲームできない人も割といるからね
100時間かかるなら毎週土日5時間ずつやってやっとクリアな
2024/05/04(土) 12:48:07.39ID:JR5JunN30
ジュノンまでは神ゲーなんだけどね
新しいタイプのマップ作らなきゃって強迫観念に囚われてゴンガガやコスモキャニオンみたいな糞マップ作ったのはマイナス
2024/05/04(土) 12:52:56.22ID:7xfaHNfg0
龍8でドンドコしすぎてスタートに出遅れた奴もいる(友人)
562 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 7b1e-z/cw [240b:c010:4e1:a00c:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:53:02.60ID:gK2OQEcu0
>>559
まだクリアできない人はそりゃいるでしょ
別に煽ったつもりもないんだがな
563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/04(土) 12:55:04.23ID:Y+MVCI+Xd
>>562
ああ、文脈を理解できないほうだったかw
2024/05/04(土) 12:55:38.60ID:Kle1KOO10
そのエアリス信者さんいつも顔真っ赤にしてて可愛いよね
2024/05/04(土) 13:03:36.78ID:Q5gyJu3n0
破滅への道無限リミットでクリアできる?
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前30)][苗] (スッププ Sd33-5VdO [49.109.162.67])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:05:16.37ID:QIuLiIwyd
この大型連休でクリア率が上がらないならもう完全にプレイを中止したと認識してよかろ
567 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW fbc9-ioSF [2401:4d41:9a0:200:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:06:54.66ID:bHVAOfL80
アイテムなぞ使ってんじゃねぇ!→斬鉄剣
ケアルだと?貧弱すぎるわ!→斬鉄剣
ガ魔法に頼るか雑魚どもが!→斬鉄剣
俺の背後に立つんじゃねぇ!→斬鉄剣
男に後退の二文字はねぇ!→斬鉄剣
縮こまってんじゃねぇ!→斬鉄剣
2024/05/04(土) 13:07:57.47ID:zCC37HZr0
>>560
何とか形にはしてるけど後半は投げやり感が滲み出てるよな
2024/05/04(土) 13:09:39.56ID:uQTl04kA0
原作のコスモキャニオンのゴミマップがいいのか?
2024/05/04(土) 13:10:08.37ID:llKzCXJc0
連休中なんて家族がいるからゲームばかりしていられないよ
息子にクリアしてもらってストーリー見てからクラッシックモードでコツコツやり込んでる年寄りもいるんだよ
2024/05/04(土) 13:11:55.96ID:MXTnVMvi0
ニブルヘイムのマップがあっさりしてて拍子抜けしたわ()まあ次回作でロケット村も追加されるんだろうが
2024/05/04(土) 13:12:15.50ID:w7QEI8Mv0
ゴミ感はなかったけどチャドリーのおつかい繰り返しは面倒くさかったな
どのマップでもやること同じだし
2024/05/04(土) 13:14:51.71ID:UIZ/hnkW0
>>571
それはわかる
原作で極小だったゴンガガがアレだけ広くなってたからニブルヘイム一番は期待してただけに
2024/05/04(土) 13:16:27.92ID:5BRZuU9k0
正直言うとリバースの時点でこれだけ大ボリュームにしたのはよくなかったと思うんだよね
三部作の二作目だから、一作目から渡されたバトンを三作目に繋がなけりゃいけない
開発の少しでも長く遊んでほしいって気持ちはわかるが、
ボリュームが増えれば増えるほどクリア率は下がっていくし、それだけ三作目をプレイする人も減っていく
何より大ボリュームの先にあるのがあのモヤッとした「続く」ではモチベも上がらんでしょ
575名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 8bd0-y8PE [121.83.105.65])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:17:30.56ID:5rvBw6jt0
タイニーブロンコ自体がほぼ即興で作ったものらしいから、終盤はなんか問題あったんだろうな
2024/05/04(土) 13:23:34.36ID:zCC37HZr0
ゴンガガで終わる構想もあったらしいから、忘らるる都まではかなり急場で作り上げたんだろうなって
577名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26(前4)][苗] (ワッチョイ 1310-dQBt [61.193.58.206])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:25:48.71ID:S4GHIV4D0
次が最終章と言ってもセフィロスと宝条はACやDCで復活するんだよな
2024/05/04(土) 13:26:37.80ID:RaYUha0u0
精神世界改変されたらほとんどのファンから総スカンだろう
リメイクよりも原作のほうが後世に残るパターン
2024/05/04(土) 13:28:07.35ID:MXTnVMvi0
ていうか3作目は予算云々削られる可能性の問題があったからリバースで多少無理してでもFF7ワールドの土台を6~7割作ったんじゃね?

次回作でかなり手間が掛かりそうなロケーションやマップはウータイ(一番力を入れそう。)、ロケット村、大空洞か?
2024/05/04(土) 13:30:37.82ID:5BRZuU9k0
7リメイク企画の予算すら出せないようじゃスクエニは終わりだと思うけどね
2024/05/04(土) 13:30:47.55ID:uQTl04kA0
>>578
ティファが橋のこと思い出しちゃってるし既に改変済みでしょ
582名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 11aa-mfHk [106.73.0.64])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:31:08.92ID:UFP5p/gk0
ジュノンまでよりゴンガガコスモの方が探索しがいがあって良かったわ
グラスランドはあっさりしすぎ
「どうやってここ行くんだろう」が無いとつまらない
2024/05/04(土) 13:31:13.94ID:19IZbdJ70
クリアしたけどあのパラレルとかフィーラーとかエアリスの幽霊?とかいらんかったやろ
エアリス死ぬとことか余計なパラレルの挟むし死んだらACの最後のみたいな幽霊いるしw
原作どおりのストーリーにしてそれから盛るので良かったろ
2024/05/04(土) 13:32:22.83ID:llKzCXJc0
>>577
ジェノバをライフストリームが受け入れないから
成仏出来ので仕方がない
するとクラウドはどうなるんだろうと心配になるが
2024/05/04(土) 13:33:29.29ID:zCC37HZr0
>>579
まあそこまで行かないと最終作で消化できなくなるからな
3作目で真ん中の大陸をほぼ入れなくて良くなったのは大きい
586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前30)][苗] (ワッチョイW 1366-5VdO [219.111.21.197])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:37:07.94ID:o/s44bQc0
スクエニの社長が替わったのが1年前の2023年3月だから、終盤を作ってる頃かな
社内で何かあったんだろね
587 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 7b1e-z/cw [240b:c010:4e1:a00c:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:38:08.79ID:gK2OQEcu0
全体的に面白いゲームではあったけどダンジョンのギミックが雑なのは気になった
パスワードが壁に書かれてるとかそれ絶対要らねーだろと思ったし
あとはアレだナナキの試練の所
封印されてる場所なのにギミックはむしろ封印を行うような手順でもっとなんかあったろと思った
2024/05/04(土) 13:41:27.09ID:q7TYBR4k0
金庫のパスワードは原作再現だからいる😡
589名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ a148-/a6x [240b:13:5340:c700:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:41:43.28ID:9HG/Bij90
トロコン率1.1%は低いな
2024/05/04(土) 13:43:16.72ID:Q5gyJu3n0
ナナキの試練でL2R2で踏ん張るの必要?
591名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 1363-cY+4 [240b:10:37c1:3800:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:43:39.06ID:oL5/gDH30
>>586
2023年度の決算期に売上が反映できるように2末に発売したのはあるんだろうな
新社長の業績お披露目1発目とか
592名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 11aa-mfHk [106.73.0.64])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:43:41.47ID:UFP5p/gk0
ダンジョンは単純すぎる作りでなく入り組んでたり鉤縄とかあったりユフィ操作が面白かったり、俺の中で完全にプラスに評価する点だったけど、人それぞれだな
謎解き?難解にしたら益々人離れそう
2024/05/04(土) 13:44:20.80ID:Q5gyJu3n0
発売日に買ってようやくハードでクリアしたわ あとはシミュとジョニーだけだ
2024/05/04(土) 13:45:54.05ID:+1nEX0Eg0
HARDクリアしなきゃトロコンできないんだからそら低いでしょ
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 13c7-Ufki [123.220.42.133])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:48:28.44ID:e3mZ6B2P0
>>560
マップを凝るのは良いねん
問題は導線だけ複雑にしてやることは序盤から一貫してチャドカスのパシリというのが問題
過程だけ徐々に難解にしていってるのに、結果は同水準で分かり切ってるとか
ストレスが溜まるだけで次へ進めようとういう冒険心は生まれないし、みな義務感に駆られて消化するだけ
この辺がシナリオ同様センスないところなのよ
グラフィック班とバトル班は本当に頑張ってるのに、それを運用する統括してる人間が無能すぎる
2024/05/04(土) 13:50:30.48ID:Q5gyJu3n0
ダンジョンは二手に別れてるとこの片方は宝箱が1個ってAIが作成したマップみたい
2024/05/04(土) 13:50:43.94ID:llKzCXJc0
召喚獣手に入れるのがバトルシュミレーターの中というのが
1番気に入らないかな
598名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 998d-TejX [2400:2411:18c2:8700:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:55:33.03ID:BFdCajvh0
スクエニはまともなOW作った事ないからしゃーない
チャドカスのお使いになるのも召喚獣がバトシュミ内になってしまうのも全て経験不足

スクエニは戦闘は参考にしなくていいけどRPGとOW部分はエルデンリング参考にしとき
599名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 11aa-mfHk [106.73.0.64])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:56:52.99ID:UFP5p/gk0
ff16のダンジョンなんてただ進むだけだったしミスリルマインの時点で思わずリバースと比較しちゃったわ
ps系のオープンワールドなんてちゃんとしたダンジョンすらロクに無かったりするのに
600名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/04(土) 13:56:58.91ID:Y+MVCI+Xd
エルデンのやり方はOWゲーの中じゃ異端だけどな
2024/05/04(土) 14:00:00.89ID:y+jqPg5U0
>>578
精神世界に執着してるのはティファオタだけやろ
リバースで既に改変済みだから原作通りにはならないし元々興味ないね
ここでああしろこうしろと喚いたところで
2月の時点で脚本は出来上がったらしいから今更声をあげても無駄だと思う
602名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 998d-TejX [2400:2411:18c2:8700:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:04:56.78ID:BFdCajvh0
そういう意味ではコーエーのローニンは凄いよな
あそこも三国無双以来のOWでまともな経験無いのに中々の仕上がりで作ってきた

FFもストーリーがあるから広大な1つのマップにするよりローニンみたいな江戸、横浜、京都みたいな広大なフィールドがいくつかある方が作りやすいかもな
2024/05/04(土) 14:06:02.66ID:naxg7m/90
>>601
そりゃ精神世界がティファの1番の見せ場なんだから改変されたとしてもティファとクラウドがメインじゃなきゃティファいる意味ないでしょ
逆に改変喜んでるのは精神世界もエアリスにくれくれ気質なエアリスファンだよ
2024/05/04(土) 14:06:52.16ID:Q5gyJu3n0
新たらしサガってコケた?
605名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30(前17)][苗] (スッップ Sd33-7x89 [49.98.175.237])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:07:59.69ID:EnoKNq0td
オープンワールドって
なんだここ!なんかありそう!宝発見!
てなるやつが好きだからもうちょいチャドリーは控えてほしかったな
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 3921-O82Y [2400:4153:8200:800:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:09:52.99ID:CE9at40L0
>>601
そういうあんたに聞こう
エアリス生存を望んでるかね?
607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:10:58.98ID:Y+MVCI+Xd
ティファなんてエアリス生存してたら完全に要らない子だからなあ
2024/05/04(土) 14:11:12.32ID:HERGyTzR0
売上天井見えてるから3作目開発中止ありそう
2024/05/04(土) 14:13:49.37ID:PVii8m1VM
特定キャラの見せ場なくしたら それは批判されるやろ
仮にメインがティファファンだとしてそれの何が悪いんだって話だしw
それぞれに思い入れの強いキャラがいてクラウドがよりキモくなっただの
セフィロスがストーカー化しただの一番顕著なのはエアリス生存してほしいなどいろいろ 好きに言ってんだからよ
2024/05/04(土) 14:14:02.73ID:wBb9sLwb0
エアリス信者ってこんな気持ち悪いんだろうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 3921-O82Y [2400:4153:8200:800:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:15:17.27ID:CE9at40L0
今もエアリスファンぽい赤IDがいるようにエアリスファンなんて原作にない物まで求めてんだろになw
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前19)][苗] (ワッチョイ 09b4-+hba [110.233.200.2])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:15:46.93ID:GwYEbelm0
昨日久々にリメイクやったがやっぱりストレスのほうがでかくとワロタw
戦闘も慣れが必要でコツ取り戻すまでん時間かかるのとサブクエとかミニゲームも美場に考えないとならんところあってそれが手間だったりする
もっと気楽にできるゲームにした方がいいかもな
正直面倒くささのほうが勝る
2024/05/04(土) 14:16:02.81ID:DunJyNJfd
Xでも決戦前夜がティファ固定なら買わないとか言ってる奴らいるしな
自分達に都合のいいように原作改変させようとかFF7アンチかよ
2024/05/04(土) 14:17:14.08ID:GwYEbelm0
フィーラーってもしかしたらセトラのなれの果てかもな
なんかそんな気がした
2024/05/04(土) 14:17:21.18ID:5BRZuU9k0
>>599
最初から探索に重きをおいてない作りの16と比べてもなぁ
2024/05/04(土) 14:19:20.78ID:AXc66Nfq0
難癖言いたいからゴミとか雑な悪口言ってるだけ感よ
2024/05/04(土) 14:20:11.05ID:wBb9sLwb0
やっぱエアリスとザックスがリメイクでゴミシナリオになった原因なんやなぁって
618名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前19)][苗] (ワッチョイ 09b4-+hba [110.233.200.2])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:20:32.02ID:GwYEbelm0
決戦前夜はティファ以外の候補が今のところおらんが好感度せいにするとしたらユフィくらいしかいない
もし入れるならば個人的にはシスネやおもてなしガールズとかもぜひとも検討してほしい
2024/05/04(土) 14:23:37.32ID:8K4pYbqm0
決戦前夜にティファ以外がいたとして正史はどのみちティファだから好きなキャラでいいよ
リバース見てたらどうせキス以上出来るのもティファだけだしな
620名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前30)][苗] (ワッチョイW 1366-5VdO [219.111.21.197])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:26:01.30ID:o/s44bQc0
ザックス主役のザックス世界版FF7Rがどうせ企画されてるんだから、エアリスファンの方はそちらをどうぞ…
621名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:26:43.65ID:Y+MVCI+Xd
FF16は割とメリハリ付いててあれはあれで面白い
FF15でOWとストーリーメインのRPGは相性悪いように見えたけど
リバースはこのあたりを上手くやったとは思う
ただリバースも探索には重き置いてないよね海マップとか何もないし
2024/05/04(土) 14:26:47.95ID:w7QEI8Mv0
ザックスはそんなに興味ないな
2024/05/04(土) 14:28:26.44ID:GwYEbelm0
不評なストーリーだが個人的には結構好きよ
オリジナルと全く同じだとやる気も半減する 知ってるストーリーというか展開がわかってるものだとワクワク感がないから
いっそのことリメイクじゃなくてオリジナルのアナザーストーリーでもよかったと思う
ザックスのが生存していたら?を軸にしてストーリーとかキャラにどんな変化があるのか?もおもしろそう
特にクラウドはいつ意識を取り戻せるのか?とか取り戻した結果どうなるのか?
何でも屋を始めるとして武器はどうなるのか?とかいろいろと気になる
どっかで売ってる大剣でも使うのかそれとも銃を使うのかとかいろいろと面白そう
2024/05/04(土) 14:28:28.82ID:Nl2PgPBW0
まあオープンワールド要素に関しては初代アサクリって感じだったな
2024/05/04(土) 14:30:08.75ID:3aYGwPmc0
別ストーリー望むってそれリメイクじゃなくてリブートだから
2024/05/04(土) 14:32:55.36ID:HERGyTzR0
FF16の方が売れている事実
2024/05/04(土) 14:32:57.24ID:Mxx7OFJT0
エアリスオタなんかノイジーマイノリティなんだから最初から無視して普通のリメイク作っとけばこんな信用失うことも無かっただろうに
2024/05/04(土) 14:37:15.51ID:WhWZxvsh0
セフィロスのいう終末がメテオではないことが確定したわけで
既に世界を救う=メテオ回避では無くなっている
原作通りのホーリーとライフストリーム展開だけじゃ世界救えないよ
629名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ e17c-LKBo [240a:61:10a2:3961:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:37:44.65ID:0z7FIVc40
エバークライシスのグレンって無理して入れる必要あるの?
サービス終了したファーストソルジャーのキャラ出しなんでサービス終了したキャラを入れるかな?
2024/05/04(土) 14:39:32.98ID:GwYEbelm0
エアリス生存派は割と多いように思うけどねしかも熱狂的というか異常に執着してる感じの
おそらくだけど今回も最後にエアリスが生存してたらまた評価が変わって売り上げにも影響しようなくらいにはなってんじゃないかと思う
元々がACにつながるの大前提みたいだから個人的には物語とキャラの掘り下げと新キャラが(敵味方ともに)いればよかった
出来れば新キャラは仲間になるやつとかちょっとした強敵クラスにしてほしかったくらい
※ただしローチェは除く
2024/05/04(土) 14:41:06.99ID:naxg7m/90
エアリスファンくれくれ

エアリス生存させろ
精神世界にティファ不要
決戦前夜ティファ固定やめろ

ここまで欲望むき出しの原作にない改変望むってもはや7アンチですね
632名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前25)][苗] (スフッ Sd33-uoLd [49.104.39.154])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:42:17.67ID:Y+MVCI+Xd
クラウドの精神はエアリスが他世界で治すからね
もうティファの役割はないんですよ
2024/05/04(土) 14:42:23.42ID:UHS/TwV50
俺もシナリオはいっそリメイクオリジナルに振り切って欲しかったかなぁ
リメイクでフィーラー倒して未来は白紙ってそういうことじゃなかったんかいと

当時のプレイヤーが考えたであろうif展開とかエアリスが生き返るっていう都市伝説的デマとか、リメイクはそういうのをメタ的に匂わせてたのが面白いと思ったんだよね
エアリスが明らかに未来を知ってるのにもドキドキした
2024/05/04(土) 14:44:51.81ID:AXc66Nfq0
>>628
メテオではないって確定してないのに何言ってんの?
2024/05/04(土) 14:46:28.74ID:Mxx7OFJT0
他のファンは原作通りの出番を望んでるのにエアリスファンは原作を改変までして出番を求めるキチガイ
2024/05/04(土) 14:47:48.42ID:oSL1OAeA0
精神世界の見せ場がなくなったらメインキャラとしてバレットユフィ以下にならないか
リバースで既にこの2人より薄く感じたが
637名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW 53c2-T4JT [240d:0:371a:9200:*])
垢版 |
2024/05/04(土) 14:48:54.93ID:CIGg1YQ+0
DLCがザックス編だったらいいな
2024/05/04(土) 14:49:31.82ID:q7TYBR4k0
メテオじゃないなら黒マテリア何に使うの
2024/05/04(土) 14:49:50.70ID:7F4k3AOd0
FF7に限らずリメイクって過去の作品を今現在の技術で作り直すことだと思ってたからストーリー変わらないのが当たり前だと思ってたな
あるとしても元からある設定や小話を入れたり原作で分かりにくかった部分を補足説明程度に盛り込んだりくらいで
だからまったく違う話になるって発想は自分には無かったな
2024/05/04(土) 14:50:28.90ID:DunJyNJfd
>>636
リバースがエアリスメインなのと次回作で活躍させる為にリバースでは影薄くしてると思う
逆に次回作からが本領発揮よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況