!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
次スレを立てる際は↑を本文冒頭に2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられなかった場合は、立てようとしたときのテンプレを貼ってください。
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。
ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日
価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
発売日:2021年6月10日
価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
ファイナルファンタジーVII リバース
対応機種:PlayStation5
発売日:2024年2月29日
価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part523【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1714641300/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part524【リメイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
671名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6570-c5DX [240a:61:16c:39a0:*])
2024/05/07(火) 12:15:37.52ID:LVPHWn3S0672名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW d174-auFI [2400:2411:18c2:8700:*])
2024/05/07(火) 12:22:03.96ID:jzunVFLm0673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 7e26-auFI [2400:2200:689:cc0f:*])
2024/05/07(火) 12:32:44.06ID:z4Dvrnye0 >>664
故人をどうやってPTに入れるのか
故人をどうやってPTに入れるのか
674名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイW 6570-c5DX [240a:61:16c:39a0:*])
2024/05/07(火) 12:35:42.85ID:LVPHWn3S0 召喚獣ザックスでええやん
675名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 0545-YC31 [2001:f73:71e0:1200:*])
2024/05/07(火) 12:48:31.95ID:cqUVwziP0 派生作品は勇次郎戦後のバキ感ある
676 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 7e2d-PYUr [240b:c010:451:c6d1:*])
2024/05/07(火) 12:56:15.93ID:dWvqO4kf0 >>672
16をFF7Rに例えるとバスターソード(50|50)よりシルキーセイバー(60|60)のが強くて持ち変える
次のルーンブレイドは(70|70)という面白みゼロな装備更新を最後まで繰り返す
どの辺が同じなんだ?
物理や魔法特化に出来る時点で全くといっていいほど違うと思うんだけど
16をFF7Rに例えるとバスターソード(50|50)よりシルキーセイバー(60|60)のが強くて持ち変える
次のルーンブレイドは(70|70)という面白みゼロな装備更新を最後まで繰り返す
どの辺が同じなんだ?
物理や魔法特化に出来る時点で全くといっていいほど違うと思うんだけど
677 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 7e2d-PYUr [240b:c010:451:c6d1:*])
2024/05/07(火) 13:00:05.19ID:dWvqO4kf0 とはいえ今回の武器強化は自動だからレベルアップしたあとの違いが分かりにくいってのは同意する
678名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW d174-auFI [2400:2411:18c2:8700:*])
2024/05/07(火) 13:06:27.13ID:jzunVFLm0 >>676
>新しい武器や特技や魔法で見たことないダメージ見てワオ!ってするのが個人的なRPGの好きな瞬間
>ゲームプレイって新しいエリアで新装備手に入れた時のキャラクターが強くなった感が良いユーザー体験だと思ってるけどFF7Rは実感しにくいのが残念
「与えるダメージに変化が乏しく感じにくい」って話が理解できない?物理魔法特化って関係ない
まぁ実際は与えるダメージは増えてるんだろうけど実感しにくいし雑魚も敵のHPが高いから爽快感が無いって話
>新しい武器や特技や魔法で見たことないダメージ見てワオ!ってするのが個人的なRPGの好きな瞬間
>ゲームプレイって新しいエリアで新装備手に入れた時のキャラクターが強くなった感が良いユーザー体験だと思ってるけどFF7Rは実感しにくいのが残念
「与えるダメージに変化が乏しく感じにくい」って話が理解できない?物理魔法特化って関係ない
まぁ実際は与えるダメージは増えてるんだろうけど実感しにくいし雑魚も敵のHPが高いから爽快感が無いって話
679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33(前30)][苗] (ワッチョイ 6153-nes2 [124.44.231.249])
2024/05/07(火) 13:10:12.07ID:QC06+yA20 武器はレベルアップしていくから後から入手したほうが強くなるとは限らないからねこのゲームは
新しい技を覚えるためのツールという位置づけが強い
新しい技を覚えるためのツールという位置づけが強い
680名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 0210-JXCL [240a:61:5071:57ac:*])
2024/05/07(火) 13:11:12.77ID:fqV47hF00 新しいアビリティ使えることには一切目を向けないらしい
682 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 7e2d-PYUr [240b:c010:451:c6d1:*])
2024/05/07(火) 13:16:51.59ID:dWvqO4kf0 >>678
それはこのゲームのシステムがアクション要素ありだからダメージ数値をちゃんと見てないだけだろ
昔のコマンド戦闘なら動かないからその数値が目立つだけ
そしてこれは7Rに16とかに限らずアクション要素のあるゲームなら必ず抱える問題のひとつだ
連撃とかだと更に分かりづらいのは分かるけど魔法だと全然装備の違いを感じられたぞ俺は
それはこのゲームのシステムがアクション要素ありだからダメージ数値をちゃんと見てないだけだろ
昔のコマンド戦闘なら動かないからその数値が目立つだけ
そしてこれは7Rに16とかに限らずアクション要素のあるゲームなら必ず抱える問題のひとつだ
連撃とかだと更に分かりづらいのは分かるけど魔法だと全然装備の違いを感じられたぞ俺は
683名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW e1e8-JXCL [2001:268:9483:a62e:*])
2024/05/07(火) 13:21:53.43ID:1u7EWB3k0 難易度が高いアクションRPGなら数値見るけどそうじゃないならわざわざ数値見ないってのは解る
684名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW d174-auFI [2400:2411:18c2:8700:*])
2024/05/07(火) 13:24:28.25ID:jzunVFLm0 >>682
だから数値だけじゃなくて敵のHPが減ってる実感が無いって事ね
エルデンリングみたいな死にゲーですらレベル上げればダメージ上がってボスを倒しやすなるとかのRPG要素あるのに7RはそういうのがSEKIRO方式って言ってんの
だから数値だけじゃなくて敵のHPが減ってる実感が無いって事ね
エルデンリングみたいな死にゲーですらレベル上げればダメージ上がってボスを倒しやすなるとかのRPG要素あるのに7RはそういうのがSEKIRO方式って言ってんの
685名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33(前30)][苗] (ワッチョイ 6153-nes2 [124.44.231.249])
2024/05/07(火) 13:27:06.73ID:QC06+yA20 NORMALで考えるならLV70ならラスボス相手でもだいぶ楽だよ
心無い天使にだけ気を付ければ
心無い天使にだけ気を付ければ
686 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 7ef5-PYUr [240b:c010:451:c6d1:*])
2024/05/07(火) 13:32:20.95ID:dWvqO4kf0 >>684
どんどんダメージや装備の話からズレてんぞ
レベルをいっぱい上げればどんなセンスのないプレイヤーでもクリアできるってのがRPGにおける重要な要素と言いたいんだね
俺は装備やアビリティや技の構成でプレイの方向性を変えられることをRPGの重要な要素だと思ってるから話が絶対的に合わんな
どんどんダメージや装備の話からズレてんぞ
レベルをいっぱい上げればどんなセンスのないプレイヤーでもクリアできるってのがRPGにおける重要な要素と言いたいんだね
俺は装備やアビリティや技の構成でプレイの方向性を変えられることをRPGの重要な要素だと思ってるから話が絶対的に合わんな
687名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW d174-auFI [2400:2411:18c2:8700:*])
2024/05/07(火) 13:39:50.61ID:jzunVFLm0688名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33(前30)][苗] (ワッチョイ 6153-nes2 [124.44.231.249])
2024/05/07(火) 13:49:41.57ID:QC06+yA20 原作のFF7は話が進むほど強力な武器が手に入っていくシステムだったけどね
それだとバスターソードはすぐにゴミになってしまうからね
それだとバスターソードはすぐにゴミになってしまうからね
689 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 7ef5-PYUr [240b:c010:451:c6d1:*])
2024/05/07(火) 13:57:10.15ID:dWvqO4kf0 >>687
653も669もUIや装備更新の話をしていてRPG全体の話なんかしてねーのよ
そこに16やSEKIROを引き合いに出したのがそもそも間違ってんだよ
SEKIROなんてRPGじゃなくて純粋なアクションゲーだし
今はプレイヤー自身が操作技術を磨いてクリアする事で達成感を味わうものが多い
今作だってそうだし従来のATBを活かしたシステムはよく出来ている
昔の何も考えないでも出来るコマンドゲームしか良しと出来ないならもうアンタ自身が時代に合ってないんだよ
653も669もUIや装備更新の話をしていてRPG全体の話なんかしてねーのよ
そこに16やSEKIROを引き合いに出したのがそもそも間違ってんだよ
SEKIROなんてRPGじゃなくて純粋なアクションゲーだし
今はプレイヤー自身が操作技術を磨いてクリアする事で達成感を味わうものが多い
今作だってそうだし従来のATBを活かしたシステムはよく出来ている
昔の何も考えないでも出来るコマンドゲームしか良しと出来ないならもうアンタ自身が時代に合ってないんだよ
690名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW d174-auFI [2400:2411:18c2:8700:*])
2024/05/07(火) 14:01:36.83ID:jzunVFLm0 >>689アンタと会話してると疲れるんだけど
>653も669もUIや装備更新の話をしていてRPG全体の話なんかしてねーのよ
それがRPG要素だってんだよ
> 今はプレイヤー自身が操作技術を磨いてクリアする事で達成感を味わうものが多い
> そこに16やSEKIROを引き合いに出したのがそもそも間違ってんだよ
だから7はRPGなんだからそういう要素が無いのは違うし、16やSEKIROみたいなアクションになってしまってるって話
人の話理解する気ないよね
>653も669もUIや装備更新の話をしていてRPG全体の話なんかしてねーのよ
それがRPG要素だってんだよ
> 今はプレイヤー自身が操作技術を磨いてクリアする事で達成感を味わうものが多い
> そこに16やSEKIROを引き合いに出したのがそもそも間違ってんだよ
だから7はRPGなんだからそういう要素が無いのは違うし、16やSEKIROみたいなアクションになってしまってるって話
人の話理解する気ないよね
691名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33(前30)][苗] (ワッチョイ 6153-nes2 [124.44.231.249])
2024/05/07(火) 14:04:06.13ID:QC06+yA20 FF7というゲームにおいてバスターソードは特別な存在でただ最初から持っている武器ってだけじゃないのだ
原作では売れないというだけで初期装備のゴミ武器になってしまうがそこに武器がレベルアップしていく要素を持たせてずっと使えるようにしているわけだ
RPGつってもいろんな種類があってドラクエだけがRPGではないからそういうのは別にいろいろあっていいと思うぞ
原作では売れないというだけで初期装備のゴミ武器になってしまうがそこに武器がレベルアップしていく要素を持たせてずっと使えるようにしているわけだ
RPGつってもいろんな種類があってドラクエだけがRPGではないからそういうのは別にいろいろあっていいと思うぞ
692名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ e9b4-GK0Y [110.233.11.152])
2024/05/07(火) 14:13:52.24ID:qkw6ZcwN0693名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイW d174-auFI [2400:2411:18c2:8700:*])
2024/05/07(火) 14:14:32.18ID:jzunVFLm0 初期武器がレベルアップってのはエルデンリングもそうだぞ
そうじゃなくて「与えるダメージなどのプレイ変化が乏しい」って話なんだけどな
そうじゃなくて「与えるダメージなどのプレイ変化が乏しい」って話なんだけどな
694名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33(前30)][苗] (ワッチョイ 6153-nes2 [124.44.231.249])
2024/05/07(火) 14:18:32.35ID:QC06+yA20 ダメージは計算式はわからないけど上がってるでしょ
プレイ変化つうのも武器やマテリアが育てばけっこう変わる気がするけどな
プレイ変化つうのも武器やマテリアが育てばけっこう変わる気がするけどな
695名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 0545-YC31 [2001:f73:71e0:1200:*])
2024/05/07(火) 14:23:35.59ID:cqUVwziP0 SPによる強化も半ばエンドコンテンツ化してるし
キャラ強化の楽しさ思ったほどないってのは思ったな
キャラ強化の楽しさ思ったほどないってのは思ったな
696名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ e9b4-GK0Y [110.233.11.152])
2024/05/07(火) 14:34:14.25ID:qkw6ZcwN0 □ボタン連打で敵の姿が埋もれるような大量のダメージ数値が表示される馬鹿みたいな戦闘だし
リミット技や召喚技もカメラワークが糞すぎたりしてダメージがよく分からない
リミット技や召喚技もカメラワークが糞すぎたりしてダメージがよく分からない
697名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33(前30)][苗] (ワッチョイ 6153-nes2 [124.44.231.249])
2024/05/07(火) 14:40:24.14ID:QC06+yA20 クラウドがクライムハザードを撃ってる裏でエアリスに魔法陣の上でファイガを撃たせてさらにその裏でティファで正拳正拳
とかやってたらダメージの数字なんて見てられないってだけじゃないか
とかやってたらダメージの数字なんて見てられないってだけじゃないか
698名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 7e4c-p4lG [2400:2200:77a:cb5f:*])
2024/05/07(火) 14:48:44.84ID:44IFBahy0 通常攻撃のダメージしか見てないんじゃね
通常攻撃はどのキャラもフィニッシュにダメージ集中してるからLv70なのに48とか悲しい数値出るんだよな
通常攻撃はどのキャラもフィニッシュにダメージ集中してるからLv70なのに48とか悲しい数値出るんだよな
699名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 395c-g2kq [2400:4152:3e0:8900:*])
2024/05/07(火) 14:57:34.10ID:mmphzj9C0 リバースセフィロス戦のメンバーってランダムなんかね?
700名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][初] (ワンミングク MMd2-+oez [153.250.15.5])
2024/05/07(火) 14:59:22.15ID:xCUeujfYM まあまあ同じ趣味を持つ者同士、仲良くしようよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW e511-yhVI [210.153.229.184])
2024/05/07(火) 15:07:42.09ID:yHxLtyRR0 これ以上ダメージ表示デカすぎたら画面占有率エグくてゴチャゴチヤしそう
702! 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW f237-c1/J [2400:4163:19c9:400:*])
2024/05/07(火) 15:15:09.52ID:i/Iwhb+y0 最後に合計を大きめに表示したら良いんちゃうの?
703名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前43)][苗] (ワッチョイ 028e-T7LG [240b:12:160:600:*])
2024/05/07(火) 15:22:09.49ID:5UYy5Rji0 ダメージはわかりにくいな
ゲージ削りが速くなったかどうかはなんとなくでしかわからない
ゲージ削りが速くなったかどうかはなんとなくでしかわからない
704名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 6570-c5DX [240a:61:16c:39a0:*])
2024/05/07(火) 15:26:00.63ID:LVPHWn3S0 ソウルシリーズは初期装備ロンソが最強格だからな
705名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 6570-c5DX [240a:61:16c:39a0:*])
2024/05/07(火) 15:27:37.39ID:LVPHWn3S0 なんかダメージ見えないとか言ってるやつってATBゲージとか仲間と敵の位置関係とか全部見えてない人と同じだろ
単に知能が低いんじゃないかこれ
単に知能が低いんじゃないかこれ
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前43)][苗] (ワッチョイ 028e-T7LG [240b:12:160:600:*])
2024/05/07(火) 15:29:50.36ID:5UYy5Rji0 そういう強い言葉で批難するほうが知能低いよ
意識すればみえるだろうけど、無意識だと言われてみればと思ったわ
意識すればみえるだろうけど、無意識だと言われてみればと思ったわ
707名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 7e4c-p4lG [2400:2200:77a:cb5f:*])
2024/05/07(火) 15:31:36.82ID:44IFBahy0 ダメージ見えない奴はHPゲージで判断すればいいのでは?
708名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前16)][苗] (ワッチョイW 39d5-AzGB [2001:f71:40:2500:*])
2024/05/07(火) 15:31:54.16ID:5L2yedqo0 >>702
そうだね~、昔?の格ゲーの謎スコアみたいに右上に固定で〇〇combo!!total〇〇!!みたいにちょろっと欲しいんだけど
複数巻き込んだ場合どーすんのとかいざやろうとすると色々めんどくさいのかもね
このゲームだけじゃなく大体そうだから俺の感覚が古いのかもね
そうだね~、昔?の格ゲーの謎スコアみたいに右上に固定で〇〇combo!!total〇〇!!みたいにちょろっと欲しいんだけど
複数巻き込んだ場合どーすんのとかいざやろうとすると色々めんどくさいのかもね
このゲームだけじゃなく大体そうだから俺の感覚が古いのかもね
2024/05/07(火) 15:33:07.07ID:xGdPDQTx0
👂✋ああ……いまこそスクエニの悲鳴が聞こえるぜー
710名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前41)][苗] (ワッチョイW 293b-nrIn [2407:c800:1f23:908:*])
2024/05/07(火) 15:35:35.19ID:aIRjPwxb0 戦闘中ほとんど数字見てない。見てるのは自分のPTのATBゲージと左下のウィンドウ
たまに敵のHPとヒートゲージ。敵のHPゲージがギューンと減ったらいい感じだなと思うくらい
たまに敵のHPとヒートゲージ。敵のHPゲージがギューンと減ったらいい感じだなと思うくらい
711! 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW f237-c1/J [2400:4163:19c9:400:*])
2024/05/07(火) 15:35:44.50ID:i/Iwhb+y0 >>708
と言うか単一のダメージ表示をなくしてコンボ中の合計を表示するようにしたら良いんじゃないの?
と言うか単一のダメージ表示をなくしてコンボ中の合計を表示するようにしたら良いんじゃないの?
712名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前43)][苗] (ワッチョイ 028e-T7LG [240b:12:160:600:*])
2024/05/07(火) 15:37:48.05ID:5UYy5Rji0 まぁ上でいってるのは昔ながらのRPGみたいにでかい数字をだしてる実感が欲しいということでしょ
ただゲームスピードが全然違うからそれは難しいというのが開発の答えなんだろう
ただゲームスピードが全然違うからそれは難しいというのが開発の答えなんだろう
713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 7e4c-p4lG [2400:2200:77a:cb5f:*])
2024/05/07(火) 15:38:52.95ID:44IFBahy0714! 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW f237-c1/J [2400:4163:19c9:400:*])
2024/05/07(火) 15:39:49.36ID:i/Iwhb+y0 >>713
?それならなおのこと合計が表示された方が良くね?
?それならなおのこと合計が表示された方が良くね?
715名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 7e4c-p4lG [2400:2200:77a:cb5f:*])
2024/05/07(火) 15:41:17.18ID:44IFBahy0716! 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイW f237-c1/J [2400:4163:19c9:400:*])
2024/05/07(火) 15:45:34.43ID:i/Iwhb+y0717名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 0545-YC31 [2001:f73:71e0:1200:*])
2024/05/07(火) 15:53:28.94ID:cqUVwziP0 モンハンでも思ったが
ダメージ表記で有効打与えた感覚高まるから
アクションゲームとしての楽しさも増したりするとは思う
ダメージ表記で有効打与えた感覚高まるから
アクションゲームとしての楽しさも増したりするとは思う
718名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (スプッッ Sd02-/7o5 [1.75.250.195])
2024/05/07(火) 15:54:06.11ID:ssIuiZFad 通常攻撃はATB溜めるためのオマケだからいいとしてアビリティとかは合計ダメージ表記欲しいね
アンガーマックスとか細かいの出まくりで読めないわかんない
アンガーマックスとか細かいの出まくりで読めないわかんない
719名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前34)][苗] (ワッチョイW 82ab-xt/3 [27.139.175.82])
2024/05/07(火) 15:58:27.42ID:adVdXZfK0 >>670
ルクレツィアって正式に入籍してるのかね
だとしたらセフィロスの名字は宝条だろうから父親が誰か知らないなんて事は無いよな
それとも挙式だけして入籍していないのなら名字はクレッセントになる
検索すれば神羅の社員だし顔写真くらい出てきそうだ
宝条から貰った彼女の写真は白衣を着ている=宝条やガスト達の同僚だと見当付くだろうし
ルクレツィアって正式に入籍してるのかね
だとしたらセフィロスの名字は宝条だろうから父親が誰か知らないなんて事は無いよな
それとも挙式だけして入籍していないのなら名字はクレッセントになる
検索すれば神羅の社員だし顔写真くらい出てきそうだ
宝条から貰った彼女の写真は白衣を着ている=宝条やガスト達の同僚だと見当付くだろうし
720 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 29e3-7max [240b:11:8501:4900:*])
2024/05/07(火) 16:01:09.23ID:hIpgCmKz0 ハード今回楽勝やなあと思って進めてたら13章のドラゴンでだいぶつまずいたわ
イライラしたがだんだん難しくなること自体はようできとる
イライラしたがだんだん難しくなること自体はようできとる
721名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26(前42)][苗] (ワッチョイ 1242-RDYW [133.175.152.9])
2024/05/07(火) 16:19:03.70ID:ZH34F24E0 見た目はアクションっぽいのに下地はコマンド戦闘だから数字は出るけど技のヒット感が薄くて爽快感ないよね
軽い攻撃をひたすらシャカシャカ当ててる感じ。まあアクション要素のあるRPGではよくあることかもしれんが
軽い攻撃をひたすらシャカシャカ当ててる感じ。まあアクション要素のあるRPGではよくあることかもしれんが
722名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前36)][苗] (ワッチョイW eef6-w0ma [153.191.30.3])
2024/05/07(火) 16:33:02.64ID:HpwRtTer0 むしろこれはアクションゲームをよく知ってる人間が作ってるわ
ヒットストップとか邪魔でしかない
ヒットストップとか邪魔でしかない
723名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (スップ Sda2-S+m3 [49.97.13.215])
2024/05/07(火) 16:48:15.20ID:Xqofa2ffd 真ブレイブの楽しさはガァン!って効果音とヒットストップのおかげだから効かせるとこは効かせてると思う
まあメリハリやな
まあメリハリやな
724名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 7ea2-s5QI [240f:65:826b:1:*])
2024/05/07(火) 17:01:01.08ID:Wav/TAXV0 DCやBCやってみたいけど現環境ではできる?
クライシスコアはリメイク版が出てきたけど。
クライシスコアはリメイク版が出てきたけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 6525-Vlxl [2400:2200:976:ba6f:*])
2024/05/07(火) 17:06:34.16ID:El0AkQ0Q0 DCはPS2あれば可能BCはどうやっても不可能
一応どちらもエバクラに実装予定だけど課金ゲー
一応どちらもエバクラに実装予定だけど課金ゲー
726名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前42)][苗] (ワッチョイ 1242-RDYW [133.175.152.9])
2024/05/07(火) 17:09:37.51ID:ZH34F24E0 ECがただのソシャゲで終わったからな、できないけどやる必要もない
どうせ最終作でその辺の要素がまともに回収されることもないだろうし
どうせ最終作でその辺の要素がまともに回収されることもないだろうし
727名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW d1ef-auFI [2400:2411:18c2:8700:*])
2024/05/07(火) 17:11:49.39ID:jzunVFLm0 そういう所は不親切だよね
ACやCCと一緒にDCやBCもプレイできるようにしてくれればいいのに
ACやCCと一緒にDCやBCもプレイできるようにしてくれればいいのに
728名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33(前30)][苗] (ワッチョイ 6153-nes2 [124.44.231.249])
2024/05/07(火) 17:25:01.57ID:QC06+yA20 DCは後の話だからまあどっちでもいいけどBCは前の話だからちょっと気になるね
なんかアバランチとルーファウスが絡むとかなんとか聞いたけどそれは別の小説か何かだったかな
たぶんリメイク3作目のウータイ関連で関わってきそうな話
なんかアバランチとルーファウスが絡むとかなんとか聞いたけどそれは別の小説か何かだったかな
たぶんリメイク3作目のウータイ関連で関わってきそうな話
729名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前26)][苗] (オッペケ Sr91-PYUr [126.156.235.60])
2024/05/07(火) 17:34:04.59ID:BYJKOuSir ツォン原作だと古代種の神殿でしんだと思ってた
730名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 0210-JXCL [240a:61:5071:57ac:*])
2024/05/07(火) 17:34:49.11ID:fqV47hF00731名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前41)][苗] (ワッチョイW 293b-nrIn [2407:c800:1f23:908:*])
2024/05/07(火) 17:42:07.16ID:aIRjPwxb0 クジャタにエアロガだけ撃てばいいってのを思いついた人は天才だと思う
俺はクジャタが死ぬほど嫌いだった。ムダにデカい図体。突進や空から降ってきて吹っ飛ばされる。極めつけは属性チェンジ。今弱点何だっけ?ってやってるうちにトライなんちゃらで全滅。これならオデンやバハムルのがなんぼかマシだと思ってた
だがクジャタにエアロガしか撃たない動画を見て目から鱗が落ちた。これが発想の転換というやつか!クジャタは炎氷雷属性にしかならない。だから風属性はいつでも有効。しかも風属性が弱点の確率は66.7%だ。惑わされることなく効率的にHPを減らすことができる。なるほどなあ
俺はクジャタが死ぬほど嫌いだった。ムダにデカい図体。突進や空から降ってきて吹っ飛ばされる。極めつけは属性チェンジ。今弱点何だっけ?ってやってるうちにトライなんちゃらで全滅。これならオデンやバハムルのがなんぼかマシだと思ってた
だがクジャタにエアロガしか撃たない動画を見て目から鱗が落ちた。これが発想の転換というやつか!クジャタは炎氷雷属性にしかならない。だから風属性はいつでも有効。しかも風属性が弱点の確率は66.7%だ。惑わされることなく効率的にHPを減らすことができる。なるほどなあ
732名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前43)][苗] (ワッチョイ 028e-T7LG [240b:12:160:600:*])
2024/05/07(火) 17:42:33.74ID:5UYy5Rji0 DCはインタ版の方が遊びやすくなってるけど、吹き替えしかない
日本語音声でやりたい人は無印のゲーム性悪い方やるしかないっていう
日本語音声でやりたい人は無印のゲーム性悪い方やるしかないっていう
733名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前43)][苗] (ワッチョイ 028e-T7LG [240b:12:160:600:*])
2024/05/07(火) 17:45:37.01ID:5UYy5Rji0 まぁでも少しでもまともに遊びたいならインタ版のほうがいい
日本語は動画みればいいし
日本語は動画みればいいし
734 警備員[Lv.46][苗] (ワッチョイW d135-mDZj [2400:2650:a244:7b00:*])
2024/05/07(火) 17:46:16.88ID:g+YQo6DB0 インタ版が出る度にその内容で日本語の出してくれよと思ってた00年代
735名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 8210-Kt/R [61.193.58.206])
2024/05/07(火) 17:47:11.16ID:gyo5YqSd0 BCはタークスとルーファウスの信頼関係とか親父を社長の座から下ろすためにアバランチと組んだりする話しがあるから結構重要だよな
736名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 7e4c-p4lG [2400:2200:77a:cb5f:*])
2024/05/07(火) 17:48:20.72ID:44IFBahy0737名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前42)][苗] (ワッチョイ 1242-RDYW [133.175.152.9])
2024/05/07(火) 17:50:51.91ID:ZH34F24E0 >>732
PS2時代スクエニの悪習だったな。改良版は出すけど英語音声しか入れてないから完全版じゃないよってやつ
FF10やKHでも音声で差別化してるからって廉価再販でも無印版とインター版を平気で併売してたんだよな
PS2時代スクエニの悪習だったな。改良版は出すけど英語音声しか入れてないから完全版じゃないよってやつ
FF10やKHでも音声で差別化してるからって廉価再販でも無印版とインター版を平気で併売してたんだよな
738名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW e1e2-JXCL [2400:2200:2d7:dded:*])
2024/05/07(火) 17:56:00.07ID:UlHQWwNs0 クジャタはめんどくせえからHPMPいれかえリレイズでゴリ押ししてるな
なお獅子咆哮でよく死ぬ模様
NPCはあらかじめかわしてるけどどうやってかわせばええんじゃあれ
なお獅子咆哮でよく死ぬ模様
NPCはあらかじめかわしてるけどどうやってかわせばええんじゃあれ
739名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 9901-Np3+ [222.229.195.98])
2024/05/07(火) 18:18:49.15ID:aneQH0//0 宝条がデータで生きてたり
ヴィンセントがぶっちぎりで最強設定になるやつか
ヴィンセントがぶっちぎりで最強設定になるやつか
740名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイW 6525-Vlxl [2400:2200:976:ba6f:*])
2024/05/07(火) 18:25:00.59ID:El0AkQ0Q0 まあ後付抜きにしてもカオスってそもそもFF1のラスボスだしね
弱いわけがない
弱いわけがない
741名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 39ab-KEn9 [240f:142:2635:1:*])
2024/05/07(火) 18:57:16.92ID:M0dPsZsT0 カオスはどこだ
742名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (オイコラミネオ MM96-eKAF [219.100.52.60])
2024/05/07(火) 19:18:08.22ID:vdf9UTWOM743名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (オイコラミネオ MM96-eKAF [219.100.52.60])
2024/05/07(火) 19:25:25.22ID:vdf9UTWOM744名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (オイコラミネオ MM96-eKAF [219.100.52.60])
2024/05/07(火) 19:26:58.91ID:vdf9UTWOM >>738
MP低いから役人立たなそう
MP低いから役人立たなそう
745名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前25)][苗] (ワッチョイW b9b9-w0ma [126.168.15.236])
2024/05/07(火) 19:28:39.62ID:0Re9k4mh0 最後まで最強の敵はパイレーツデーモンでした。
746名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b9b9-Xcqy [126.28.92.250])
2024/05/07(火) 19:36:27.44ID:z+j41b4L0 パイレーツデーモンって苦戦するとこなくね?
747名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a2a3-F5tP [2001:268:98aa:c61d:*])
2024/05/07(火) 19:38:55.23ID:kGNo2u3S0 >>736
あれキャンセルできたんか・・・
あれキャンセルできたんか・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 6538-32iK [240a:61:110a:fa23:*])
2024/05/07(火) 19:42:39.56ID:QaJvR7pe0 発売日に購入してちまちまやってやっとクリアしたよ
個人的には理想的なリメイクのカタチ
北の大地以外は探索し尽くしたけど、次作どうすんだろう?
個人的には理想的なリメイクのカタチ
北の大地以外は探索し尽くしたけど、次作どうすんだろう?
749名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW d1d9-n48p [240f:56:316c:1:*])
2024/05/07(火) 19:55:38.11ID:yoC2HEg70 ていうかセフィロスの年齢っていくつなんだ?グレンがソルジャー現役時代(FF7本編15年前?)の戦場で少年時代のセフィロスと会っていたらしいが20代後半?
750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ eef6-xk7l [153.242.98.132])
2024/05/07(火) 20:00:32.30ID:/vmxlFto0751名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ eef6-xk7l [153.242.98.132])
2024/05/07(火) 20:01:49.81ID:/vmxlFto0 グレンの出てくるエヴァクラだと
セフィロス10歳
セフィロス10歳
752名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ eef6-xk7l [153.242.98.132])
2024/05/07(火) 20:03:28.84ID:/vmxlFto0 違った
10歳から戦場に出てるってだけわ
これも可哀想
10歳から戦場に出てるってだけわ
これも可哀想
753名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前42)][苗] (ワッチョイ 1242-RDYW [133.175.152.9])
2024/05/07(火) 20:04:18.48ID:ZH34F24E0754名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 8210-Kt/R [61.193.58.206])
2024/05/07(火) 20:08:06.21ID:gyo5YqSd0 ウータイとかめちゃくちゃ広くなってそうだな
755名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前25)][苗] (ワッチョイW 69e2-w0ma [180.53.134.116])
2024/05/07(火) 20:08:16.80ID:eeQaHEL10 意外とセフィロス若いんだな
その年齢で英雄あつかいか
その年齢で英雄あつかいか
756名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ d196-s5QI [2001:268:92b4:91be:*])
2024/05/07(火) 20:40:28.60ID:MCHgPApC0 こんなこと言うのあれだけど
ウータイ関連の掘り下げ全部なしでいい
どう転んでも話の腰を折ってる感しかない
ウータイ関連の掘り下げ全部なしでいい
どう転んでも話の腰を折ってる感しかない
757名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][初] (ワッチョイW ee04-SMI6 [153.203.111.124])
2024/05/07(火) 21:04:48.50ID:0e0Fcjex0 なんでリメイクにしたんだろ
Ⅶ-2でよかったのでは
Ⅶ-2でよかったのでは
758名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新苗] (ワッチョイW 05ff-Vlxl [2400:2200:91a:43b5:*])
2024/05/07(火) 21:06:44.11ID:3i4x/QlU0 派生が多い割には原作がスカスカストーリーだからテコ入れしたかったんでしょ
759名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW e14b-e5CC [2001:ce8:142:fda4:*])
2024/05/07(火) 21:08:35.65ID:xKxz3V4I0 グレンのキャラがまず気持ち悪いよな
異物感が半端ない
オープニングでセフィロスのカマセにして消していいレベルでいらんキャラだと思う
異物感が半端ない
オープニングでセフィロスのカマセにして消していいレベルでいらんキャラだと思う
760名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 2e19-s5QI [2404:7a84:7a00:4100:*])
2024/05/07(火) 21:27:25.27ID:6oDlV0TK0 リバースで追加した設定全部ゴミなの凄くない?
761名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前19)][苗] (ワッチョイ e9b4-XbOt [110.233.200.2])
2024/05/07(火) 21:36:27.47ID:uq9Blfxx0 ps5版リメイククリア寸前まで来たがやっぱり疲れるな
気が付くと2時間くらいあっという間に過ぎる
つーか神羅ビルの連戦長いしノーマルでも敵強いなこれ
副社長は弱点もあるが通常攻撃が基本カウンター前提のなのとガードしても弾き飛ばされる仕様はなんだかなあ
猛者ならともかくとして副社長の分際で何でこんなに強いのか不思議
あと馬鹿でかい機械のボスもタフ過ぎだしバイク戦も長くてボス硬いわ
やりこみ前提なんだろうががっつりやりたいタイプじゃないと途中で投げそうだな
手間凄いかかるし戦闘も長くて疲れたわ
気が付くと2時間くらいあっという間に過ぎる
つーか神羅ビルの連戦長いしノーマルでも敵強いなこれ
副社長は弱点もあるが通常攻撃が基本カウンター前提のなのとガードしても弾き飛ばされる仕様はなんだかなあ
猛者ならともかくとして副社長の分際で何でこんなに強いのか不思議
あと馬鹿でかい機械のボスもタフ過ぎだしバイク戦も長くてボス硬いわ
やりこみ前提なんだろうががっつりやりたいタイプじゃないと途中で投げそうだな
手間凄いかかるし戦闘も長くて疲れたわ
762名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前42)][苗] (ワッチョイ 1242-RDYW [133.175.152.9])
2024/05/07(火) 21:37:44.55ID:ZH34F24E0 ソシャゲの新キャラが本編に出張ってくるとか素晴らしいテコ入れだよな
763名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][初] (ワッチョイ 22cc-GK0Y [147.192.184.248])
2024/05/07(火) 21:44:44.43ID:5qavuOfy0 野村曰くグレンはもともとリバースに登場させるために作ったキャラだとか
764名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 2e19-s5QI [2404:7a84:7a00:4100:*])
2024/05/07(火) 21:48:16.86ID:6oDlV0TK0 今のスクエニのセンスでFF7を作るとどうなるかってのがよーくわかったよ本当に
765名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW a2a3-F5tP [2001:268:98aa:c61d:*])
2024/05/07(火) 21:49:42.85ID:kGNo2u3S0 単発回線のガイジ率よ
766名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 7e56-auFI [240f:101:c116:1:*])
2024/05/07(火) 21:51:15.17ID:glY+ptt90 ユフィの疾風迅雷って羅針盤装備前提?
ヴィジョンシンセするにしても、どちらにせよ発動条件厳しいな
ヴィジョンシンセするにしても、どちらにせよ発動条件厳しいな
767名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW e1e8-JXCL [2001:268:9483:a62e:*])
2024/05/07(火) 21:56:27.52ID:1u7EWB3k0 スクエニはキャラを自由に操作できない時間が長いとプレイヤーはストレスが溜まると学んで欲しい
長いムービーだけじゃなくて歩き強制やボタン長押し強制もキツいしボスの形態変化や撃破ムービーもくどい
長いムービーだけじゃなくて歩き強制やボタン長押し強制もキツいしボスの形態変化や撃破ムービーもくどい
768名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW e14b-e5CC [2001:ce8:142:fda4:*])
2024/05/07(火) 22:02:03.08ID:xKxz3V4I0 今のスクエニに新作作らせたらグレンみたいな思わせぶりの匂わせだけして中身ぺらぺらのキャラが量産されそう。
769名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW a2a3-F5tP [2001:268:98aa:c61d:*])
2024/05/07(火) 22:02:04.78ID:kGNo2u3S0770名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW e1e8-JXCL [2001:268:9483:a62e:*])
2024/05/07(火) 22:02:56.52ID:1u7EWB3k0 ゴールドソーサー付近は特にムービーがくどく感じた
バレットの回想、ゴールドソーサー入場、入場時のダンス、強制ミニゲーム、ゴーストホテル、ちょっとデートしてからダインの事件、ロンリーゲス登場、とムービーが多い長い
バレットの回想、ゴールドソーサー入場、入場時のダンス、強制ミニゲーム、ゴーストホテル、ちょっとデートしてからダインの事件、ロンリーゲス登場、とムービーが多い長い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 【悲報】中国人観光客、絶滅へ。中国旅行会社が日本旅行販売停止。中国人はもう二度と遊びに来れません😤高市どーすんのこれ [856698234]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【中国】日本向けツアー中止、邦画公開延期。ジャップが中国叩きをしてる間に続々と大きな制裁に向けて動きが加速www [305926466]
- 【悲報】中国「高市は信用できない」G20サミットでの会談予定なし [834922174]
- 【雑談】暇人集会所part12
