X



†女神転生 メガテンシリーズ総合スレ★284†

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/04(火) 20:39:35.13ID:PC7lfF4c0
当スレはメガテンシリーズ総合スレです
派生作品・関連作品の話題も雑談も自由にどうぞ
次スレは>>950超えたあたりで立ててください

テンプレは>>2
2024/07/09(火) 02:29:10.25ID:bqjfTiuY0
懐かしい気持ちになって漫画全巻購入したわ。今やってるメガテンvvが終わったらデビサバ2もやりたい(初見なので)
https://i.imgur.com/EtpoWT4.jpeg
2024/07/09(火) 02:30:29.26ID:bqjfTiuY0
>>590
これすこ サビが頭から離れなくなったわ笑
https://youtu.be/MTIxtPsgv4s?si=GKqg5SIe0e7nawZ3
2024/07/09(火) 10:13:08.13ID:Lf+mQbJ90
>>587
物語序盤でジンと初遭遇した時の選択肢でユズの彼氏ですを選ぶと
めちゃくちゃ喜んでくれる
2024/07/09(火) 13:50:04.10ID:sdIbh0PD0
>>593
そこめちゃかわいい
2024/07/09(火) 15:23:16.59ID:XODizObl0
可愛いよアツロウ
2024/07/10(水) 02:43:20.97ID:gj4kXNBz0
>544
タオは完全にアマテラスかと
で対になるヨーコは‥該当なし?
2024/07/10(水) 16:19:54.78ID:eNXtlMAx0
       ,、
       / \
      /   ヽ、                               _     / ヽ
       i     `ヽ                             / `ヽ、  |  ヽ
     ,ヘ `ヽ、    |                             |    i  |  |
    /  \ /  ,_ ノ , -、                       /ヽヽ   |  |  |
   /    `  /   (  丶              , -、   _,, r''´    l`ヽ、 ノ  |  |
   〈       ヽ、  ヽ  ヽ         l⌒l ( 0 )r‐''       〉     |  |
   `ヽ、       ヽ \  )     , ー---l  ∟ ゝ く(   ,, r ''')  /      i  i
      ン      |   ヽノ  , -、 (          )ヽ-'''_   /  /      i   i
      /  /`ヽ、.ノ      ノ  ) ` ,=ー-  r‐, =´   ,/ `ヽ/  /      ノ   i
    ノ   /         /   /  / `)|  |(  ヽ  (     /     /   /
  ,/   /      __,,,/    /  /  / |  | ヽ  ヽ  \   〈    /    /
  /    ./     /´     /   /  /,,J  | ヽ  )   \  ヽ   (    /
  |   /      |    ,/    ヽ、ノ(   ノ  `ー´     \  )   ヽ  /
  し/        ー-- ''´          ー-´          ヽー′   `´
2024/07/10(水) 21:48:10.71ID:iAbmY5fq0
言ってやれアツロウ
2024/07/10(水) 22:11:18.74ID:4HGQgHSt0
アツロウは絶妙だったけど2の相棒枠のダイチはおどおどし過ぎだったな
2024/07/10(水) 22:17:47.80ID:pi2w/sEn0
デビサバ1は人間キャラも良かったからね
ケイイチとかミドリとか
特にミドリはあの痛々しさでちゃんとメガテンらしいテーマを表現できてたのが良かった
2024/07/10(水) 23:28:30.38ID:iAbmY5fq0
デビサバ1はルシファーと戦える。
こちらの仲魔に魔王がいないと勝てない。
2024/07/10(水) 23:48:05.00ID:rFAsnrM90
>>600
ケイスケだよ
初プレイ時に彼が激怒豹変したのを見た時は本当に怖かった
選択行動次第で生存も可能だが、その後一気に影が薄くなるので
やはりカイドーの召喚したパズスに焼き殺される壮絶な最期の方がケイスケらしいというか
2024/07/10(水) 23:55:02.60ID:pi2w/sEn0
>>602
悪い素で間違えた…
あいつ中島や東京黙示録の相馬小次郎みたいで作中の立ち回りも含めてめっちゃメガテンらしいキャラだと思うんよな
暴走後もちゃんとけじめは取ろうとしてるのも好印象
2024/07/11(木) 00:03:29.25ID:d5kmcWcb0
やった事は極端だけど、ヤマの裁きにかけた連中は救いようがない悪人ばかりだったから
ダークヒーロー的な側面もあったな
まあカイドーとの対立がなくてもあの様子だと遅かれ早かれ破滅したとは思うが
2024/07/11(木) 03:24:17.49ID:VANAfxxz0
久々にスレ覗いたけど結局真VVはどうなん?
ある程度面白いなら買おうかと思ってるけどお前らの意見を知りたい
他だと割と好意的なレビューが目に付くが
2024/07/11(木) 05:58:55.16ID:ghn26tYS0
評価が難しいな
個人的には真3以降で一番気に入ってる(次点はデビサバ1)

とにかく裏庭会話での悪魔へのこだわりはすごいと思う
このスレで魔神転生2が評価されてる一因として仲魔全てに固有のお別れ台詞が設けられてるってのがあったが、この観点のみだと余裕で魔神2を超えてる
しかも磯貝時代みたいに口調が不快だったり、ウィキペのコピペを喋らせてるみたいな不自然さがない

真3の続編みたいなもんだが、歴代で最も悪魔設定がずさんだった真3とはこの点では対極
他は欠点も多いが、裏庭会話に関してはこの二年半めちゃくちゃ頑張って書いてたんだろうなと
2024/07/11(木) 07:48:26.22ID:q4zjqjz90
サマナーのガイン君は結構好きなんだが
ハッカーズは真面目系の高位の神聖までガイン語に汚染されてコレジャナイだったけど
2024/07/11(木) 10:36:40.30ID:CZiqzNOb0
ぶっちゃけシナリオ部分が駄目だよな3系列
そこさえどうにかしてくれれば文句ねぇんだが
2024/07/11(木) 11:35:35.24ID:oBACJvxu0
真女神転生3はどのマルチエンディングもバッドエンドみたいに見える
2024/07/11(木) 16:59:32.88ID:q4zjqjz90
そら他人の理想の世界を引き継げとか言われてもな…
2024/07/11(木) 19:31:06.09ID:7KFsi46/0
今作に関しては創成の女神篇から始めた方が絶対いい気がする
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 19:41:03.79ID:JSOjEFyx0
カードの与信チェックも無し
一体今まで何やってもエンジニアには気付かないだけではないし
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 20:03:19.27ID:o1TDZRq/0
こんなこと言ってた?
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 20:25:59.33ID:39iPBeqy0
本当だよね
615名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/11(木) 20:38:16.72ID:Z6/jZFlD0
あのネタコーナー酷すぎて
2024/07/11(木) 21:07:08.29ID:WpmDZ/hs0
https://x.com/seiziito/status/1793571772266323999?t=7kmBrs3O-IZy__kadLHLHw&s=19

オザワの子分(ケセドの仏殿で腹減空かしてるやつ)ってメガテン時空のトロだったのか
2024/07/11(木) 21:34:02.86ID:lGElR3W20
>>603
東京黙示録は面白い?
2024/07/11(木) 23:39:02.45ID:/05JL9pP0
>>616
内輪ネタっぽいな
真1くらいからの当時のスタッフにモデルになった太っちょがいたんじゃないの~?
ifのエンディングで相撲部員のグラが当てがわれてた人とか
2024/07/12(金) 02:00:35.22ID:0zrpGktB0
>>617
メガテンのなんたるかが詰まってて俺は好きだけどね
そういやシナリオが薄いといわれる5だけど、アッシャー界やアティルト界とかいうこの時代のオカルト好きなら思わず反応しちゃうようなワードがさりげなく出てきたりして
設定考えてる人は総合スレの住人に感性が近いんじゃないかなと思った
2024/07/12(金) 19:50:38.73ID:shf4ySyE0
サタンはわりと助かるだろ

https://i.imgur.com/eJHSWgT.jpeg
2024/07/12(金) 19:53:56.43ID:0zrpGktB0
信用できるのだいたい旧作で
信用できないのだいたいシナリオが劣化した後の時期の連中だな…
2024/07/12(金) 19:57:27.84ID:bWk8q6nd0
助かる確率低いな
やはり人間の限界
2024/07/12(金) 20:07:10.86ID:bWk8q6nd0
>>620
神に捧げられし魂にならなきゃいいが
2024/07/12(金) 20:32:14.89ID:4+nLRtx30
安心感あって助からないってどんな状況だ?
2024/07/12(金) 20:39:03.23ID:0zrpGktB0
ルシファーもサタンもウソはつかないけど人類にある程度の犠牲は強いるからな
サタンはある程度ってレベルじゃないけど
主人公もそれを承知の上で手を取るから『信頼できるけど助からない』んじゃないかと
2024/07/12(金) 20:54:14.00ID:Ja0MjAWc0
アトラス恒例のクソ長アンケートやってるぞ
どうすれば完全版を認めてくれるか?とか舐めた事聞いてきやがる
2024/07/12(金) 20:54:51.28ID:/8T5+wKg0
鈴木社長もルイサイファーも焦臭さ満載なんやが
2024/07/12(金) 21:02:28.45ID:NlRi5rD30
金子一馬を返せ(意訳)て書いてきた
2024/07/12(金) 21:07:31.31ID:/8T5+wKg0
才能枯れた絵師を掘り起こしてもろくなことにならんぞ
オオクニヌシ見れば構図もパースもデッサンも骨格も狂いに狂ってる事一目瞭然だろ
2024/07/12(金) 21:12:13.62ID:NlRi5rD30
俺全然枯れてると思わんけどな
2024/07/12(金) 21:14:44.08ID:0zrpGktB0
退社する前にもう長いこと描いてなかったからそもそも劣化具合がわかんねえ
最後に描いたのデビサバ1とかストレンジジャーニーやろ
2024/07/12(金) 21:15:08.56ID:kXrFbtmn0
思いきって岡田氏を再登用だ
2024/07/12(金) 21:15:46.06ID:NlRi5rD30
まあアトラス関連じゃないけど最近描いた絵は探せばあるよ
2024/07/12(金) 21:19:16.75ID:/8T5+wKg0
体の芯がブレてる、首が太過ぎる、頭身がヤバい、上腕の骨格がおかしい、悪霊描きすぎて人間の筋肉の付き方がおかしい、女はみんなマネキンになった
https://i.imgur.com/HWDIbUl.jpeg
2024/07/12(金) 21:22:40.86ID:/8T5+wKg0
ジークフリートも格好良さに誤魔化されてるが上腕は女神転生の頃に比べると大分ヤバい
サマナーでCGに頼りすぎた辺りから画力が落ちてセンスでカバーしてる感じになったな
2024/07/12(金) 21:26:50.46ID:pm7EKUul0
イズンやアルテミス(X)好きそう
2024/07/12(金) 21:32:14.14ID:/8T5+wKg0
この頃の金子が一番画力があったな
https://i.imgur.com/MUqbis0.jpeg
2024/07/12(金) 21:34:13.30ID:Wq89u0Zy0
萌豚はアニメ絵なら何でもいいっていう奴だろ

モイライ三姉妹はちょっと3D化するに当たって金子さんのデザインは癖があり過ぎるが…
2024/07/12(金) 21:35:47.66ID:0zrpGktB0
メガテンのオーディンは確かにこのイメージだけど、思い出補正抜きにするとハッカーズのオーディンが一番らしくデザインできてた気がする
強さが微妙なのがまたオーディンらしくてな…
2024/07/12(金) 21:36:58.34ID:shf4ySyE0
>>636
お前イズンやアルテミスよりスカディやセンリの方がいいのか?
2024/07/12(金) 21:40:50.83ID:hqJhJ9P10
ゲヘェ
2024/07/12(金) 21:42:24.41ID:kXrFbtmn0
漢ならメムアレフ一択
2024/07/12(金) 21:43:51.89ID:5w1XvSZz0
マーク2じゃないほうのキュベレちゃん欲しい
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/12(金) 21:47:04.09ID:WCPLreod0
みんなダツエバすきだろ
2024/07/12(金) 21:50:39.34ID:kXrFbtmn0
FC版ヨモツシコメ
2024/07/12(金) 21:53:50.32ID:Wq89u0Zy0
>>640
センリは昔からキンナリーやアメノウズメのグラフィックと似たような感じだし
別に何とも
スカディは影を強調し過ぎてああなった感じがあるが言われてみると納得する

金子さんのグラフィックは頑張り過ぎなんだが
リリスならやっぱ真1のデザインが好きだわ
2024/07/12(金) 21:54:16.48ID:0zrpGktB0
>>645
メガテンを最初に意識したのはヨモツシコメのインパクトによるものだった記憶
てかあのデザイン今見てもすげーよ
2024/07/12(金) 21:58:12.52ID:/8T5+wKg0
>>640
欲しい成分はイズンやアルテミスみたいなロリ豚要素では無く
ナジャやアリスやデメテルみたいな幼女成分
真Vのヘルメットは要らん
2024/07/12(金) 21:59:31.22ID:kXrFbtmn0
>>647
小学生当時イジメられっ子の女子にヨモツシコメとあだ名をつけて流行らせてしまったことを後悔してます
650名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/12(金) 22:04:55.61ID:WCPLreod0
俺なんか中学の時のあだ名がザントマンだぞ
2024/07/12(金) 22:07:35.90ID:Wq89u0Zy0
>>647
DDS1は金子さん関わってないぜ
とは言っても画面いっぱいにどーんと出てくるあれは強烈過ぎるわw

旧約だとラフィン・スカルがマジでビックリした記憶がある
2024/07/12(金) 22:08:51.54ID:shf4ySyE0
>>648
むしろそっちの方が悪化してないか?

>>650
それはもう金子本人じゃねえか
2024/07/12(金) 22:10:05.30ID:0zrpGktB0
>>651
金子が関わってないのはもちろん知ってるけど、そういうの関係なしにファミコン1のドットのセンスはすごいと思う

ラフィン・スカルめっちゃ分かるw
ロアと違って色が肌色に近いからよけいキモいよねあれ
2024/07/12(金) 22:11:14.43ID:bWk8q6nd0
>>645
ファミコン版の1は江崎稔さんのデザインらしいな
2024/07/12(金) 22:12:22.14ID:/8T5+wKg0
>>652
お前、ルイス・キャロル先輩馬鹿にしてんの?
悪化じゃなくて原点回帰だぞ
2024/07/12(金) 22:29:20.28ID:AVVaW3350
最近真3やってたらアサクサにきたけどパズル半分くらい自力でやって飽きた
これのせいでクリヤ後2週目はやる気起きなさそう
657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/12(金) 22:35:37.00ID:WCPLreod0
パズルスルーすればいいのでは
2024/07/12(金) 22:41:03.22ID:FcIjZPeu0
マサカドゥス「え?なに?アサクサパズルはまだクリアしてないの?そんなんじゃダメだよ」
659名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/07/12(金) 22:49:30.06ID:WCPLreod0
浅草パズル嫌いじゃないが中断したら続きから
できるようにしてないのは意地悪いよな
2024/07/12(金) 23:09:28.36ID:k3usKTl70
>>649
あのときのお前か
2024/07/12(金) 23:11:50.19ID:kXrFbtmn0
>>660
ごめんなさい
2024/07/13(土) 01:25:37.69ID:q6QGwzsv0
>>657
マガタマもらえるんだよな
全部集めるとなにかありそうな気がする
2024/07/13(土) 01:26:18.51ID:/4CrF/9e0
その直感はとても正しい
2024/07/13(土) 07:10:10.46ID:FaDDsQPA0
5のエッチなジョカ大人気だったじゃん
2024/07/13(土) 14:37:15.52ID:jlpOe3lU0
結局ヨーコはリリスで アブディエルみたいに頭割れたリリスがテホムってことだな
いなくなった夜魔リリスの説もあるが
2024/07/13(土) 21:35:45.78ID:Qy2xAnJY0
死んでくれる?
2024/07/13(土) 21:39:31.86ID:0Ui8YPQR0
アリスはぼくのシングルマザーになって欲しい
2024/07/14(日) 01:52:29.74ID:mCDi6Z850
ヨーコがリリスとか言うとBASTARDみたいだ
2024/07/14(日) 07:04:56.56ID:wBoOaZjs0
https://x.com/Ag0vB/status/1812018289239003583?s=19

ほれ読んでみろ
2024/07/14(日) 17:53:49.87ID:VYK0Rcmg0
メガテン3のピクシーみたいで熱い
https://i.imgur.com/lYzxapj.jpeg
2024/07/14(日) 23:27:28.51ID:mvHL4r700
>>659
初プレイ時に17面くらいまでクリアした辺りで「今日はこのくらいにして続きは明日にするか」と思って中断したら再開した時にまた最初からやらされて衝撃受けたわ
マニアクスでもマニクロでも相変わらず途中から再開できないしスタッフ馬鹿なのか
それどころかアマラ深界の移動の度にいちいちやらされるつまらないミニゲームとかダンテとの鬼ごっことかほんとセンスないわ
ミニゲームがストレスになるなんて本末転倒過ぎ
2024/07/14(日) 23:32:35.31ID:lAcxIX1F0
真3はなんか後づけて神格化されたけど、悪魔会話も超手抜きだし魔法威力減衰バグも二回の完全版で直さなかったして普通にクソ要素多いからな
実質続編の真5Vは好きだけど真3は未だに好かん
2024/07/14(日) 23:34:21.43ID:QaHxLrwB0
ぶっちゃけアマラ宇宙も3で独自展開出来なかった言い訳でしかないからな
全部その設定を捨てて別なのにしとけっていう感じだわ

だから4でスティーブンを敵にするアホみたいな事をしでかす
2024/07/15(月) 05:02:55.23ID:Koecbdb90
>>664
胸の谷間を不自然に隠してる変なコスが、
致命的な欠点で残念だった
2024/07/15(月) 06:50:11.47ID:sEAx6BEi0
ふじわらみいって元売れないお笑い芸人かと思った
オープニングに芸人みたいな決めポーズ付けているし、話がつまらないけれどよく喋るから
観光地の撮影よりも彼女のアップが圧倒的に多いし、旅行チャンネルではなくて単独トーク番組みたいでつまらない
2024/07/15(月) 12:42:09.35ID:sEAx6BEi0
ゴバクテス
すみません
2024/07/15(月) 13:29:35.25ID:2E3d9UCE0
スクリプトかと思った
2024/07/15(月) 13:39:28.73ID:gp3HmJih0
ドミネーターメッセージが一番スクリプトっぽいからセーフ
2024/07/15(月) 15:45:32.23ID:Fps6YZ6N0
どんぐりレベルの高いスクリプトは今のところいないし
2024/07/15(月) 17:41:32.82ID:892gRkzl0
>>672
魔法威力のはググると仕様という見方が多い
受け入れられずにバグと言い続けるものもいるとか言われててワロタ
2024/07/15(月) 18:01:49.85ID:2E3d9UCE0
あれを仕様と言い張るのはマニアクスのにわか信者の頭の沸きっぷりを象徴してるわ
てかバグか仕様かって定義づけは無意味だからどうでもいい
というかあんなものが仕様ならそれこれそ制作者の頭は腐ってる
2024/07/15(月) 18:16:58.70ID:gp3HmJih0
最近のレトロ板でFC版2の魔法が弱い弱い言われてて驚いたんだが
2はちゃんと使えば強いよね魔法
2024/07/15(月) 18:22:29.84ID:Fps6YZ6N0
そんな流れだったっか?
MPが少なすぎるってのはあったが
2024/07/15(月) 18:23:14.35ID:ADLkd5420
ヒロインはちりょく重視で上げていくと要所要所で魔法が役に立つぞ

真1~ifはまりょく上げておくと魔法ダメージも減る仕様だけどもDDS2とかそんな仕様あったっけ?
2024/07/15(月) 19:27:43.47ID:wByYE9fl0
女はバカな方が可愛いんだよ
2024/07/15(月) 21:01:47.97ID:72JA/ggl0
>>684
ないない
オートで切りつけるゲームだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/15(月) 21:03:25.43ID:mo7YChAo0
陰キャの趣味というより作ったような
機関が安く買いたい
2024/07/15(月) 21:19:25.72ID:2E3d9UCE0
ファミコン版2は強さと出現数のバランスが見合ってない敵がよくいるので(アザゼルとか)
そういう時は魔法使うかな
あとブフ系は単体に複数回ヒットするので強いね
2024/07/15(月) 21:21:09.22ID:2E3d9UCE0
アザゼルはそうでもないか
デュラハーンとかエキンムとかだな

まあ逃げるのが一番だけど
2024/07/15(月) 21:53:48.39ID:ADLkd5420
FC版はまだマシだろう
オッパイバグがあるので完全に無視できる
困るのは旧約だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況