X



【PS/XB】ELDEN RING エルデンリング Part1087

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 61ae-hMM5 [2400:2653:940:2600:*])
垢版 |
2024/06/08(土) 17:28:40.03ID:9Gt/m51Y0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↑を本文の最初に3行ほど加えて立てること

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RlNG(エルデンリング)』
【プラットフォーム】
PlayStation4 / PlayStation5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

待望のDLCが遂にでます
DLC版とパッケージ版がありますので購入の際はご注意下さい
また詳しい価格や種類は公式サイトを見てきてください
『SHADOW OF THE ERDTREE』
【発売日】2024年6月21日
【DLC価格】通常版 4,400円 特典版 4,950円
【同梱版価格】通常版 9,020円 限定版 43,780円

公式サイト
http://www.eldenring.jp/
公式Twitter
http://www.twitter.com/eldenring

・次スレは>>900が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・一部の過度な話題は下記の関連スレへ行きましょう
前スレ
【PS/XB】ELDEN RING エルデンリング Part1086
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1717735316
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
432名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 13a5-wF7s [2400:2412:87c2:eb00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 11:53:13.61ID:50GDmkSn0
>>431
2は同じ武器種でもモーションが複数あるのかよかったね
大剣とか片手は4パターンくらいあったんじゃないか
2024/06/09(日) 11:55:37.00ID:raR1Kkqn0
2のDLCは自分も好きだけど改めて振り返るとチャレンジ以外のとこでもまぁまぁイマイチな部分あったなと思う
まぁそれでも3のDLCよりは全然楽しめたわ
2024/06/09(日) 11:57:09.96ID:kw/GngQy0
なんかスイッチを弓とかで起動させて移動していくやつはダクソっぽくねーなぁーって思った
2024/06/09(日) 11:57:34.54ID:cK27xc4E0
人一人入れるぐらいの屋根付きの空間を見つけたらすかさず家をご照覧あれぐっすりあぐらでマーキングする日々が始まる
436名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 33aa-qUdF [106.73.13.2])
垢版 |
2024/06/09(日) 11:59:40.07ID:jhLTcjmu0
>>426
エレナクソ、チャレンジダンジョンクソ、雪原クソ麒麟クソ虎クソ白王のザコクソ
アーロンまで遠いのクソ
437名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 130f-3fQ/ [2001:f73:71e0:1200:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 11:59:50.50ID:c3JWWZkg0
誰がどこを担当してたかなんてプレイヤーにはわからんしな
未だに谷村重用してるって事は少なくとも内部評価は高いんだろうよ
2024/06/09(日) 12:00:28.50ID:PWVLi+Wy0
>>434
ダクソ2のギミックは全体的にゼルダっぽい
2024/06/09(日) 12:00:49.48ID:49JVsuP40
ダクソ2はパズルとかダンジョン複雑だったよな
2024/06/09(日) 12:03:06.80ID:cJWEaHqfM
2は敵枯らしたり復活させたりできるのが良かった
441名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW bff2-Fmzm [133.209.120.186])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:03:15.17ID:4xEpYtkm0
ダクソじゃないしな
宮崎関わってないし
ダクソの同人ゲーでしょ2は
2024/06/09(日) 12:03:27.56ID:itQOdSQ1a
マデューラ起点とした攻略順の自由さは面白かった
でも溶鉄城の向こうからゴキブリの如くシャカシャカ走ってくる騎士が本当にトラウマで二度とやりたくないゲームだ
2024/06/09(日) 12:03:33.07ID:TV4GQ/ZC0
今なら言える
ハイスペ2のDLCエリアのレイムアーロン居るところって割とクソじゃね?
肩から溶岩吹いてくるモブとかストレスの塊だし火炎放射器ギミッククソだしモブ再生ギミックや火薬樽持ってるガイコツとか初見はおっ?てなるけど周回すると唯のストレスだよね
アーロン前のエリアとかアーロン騎士並べまくりの2の悪いとこ堪能できるようなクソ配置だしアーロン再戦の時はみんな駆け抜けたんじゃねえかな
2024/06/09(日) 12:04:52.16ID:TV4GQ/ZC0
要するに2のDLC良かったところは確かにあるけどクソじゃねってところも沢山あったよな
2024/06/09(日) 12:05:15.94ID:pnjYenof0
結局宮崎の後継は育っていない…と_φ(・_・
446名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 33aa-qUdF [106.73.13.2])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:05:40.03ID:jhLTcjmu0
2は走り抜けたくなるような配置の癖に霧無敵無いのも最高にクソ
ヴェルスタ前のザイン配置マジでキレた、絶対にクソ2は許さない
2024/06/09(日) 12:06:58.56ID:8YaihQlo0
ああいう小手先の遊びは入れないよね宮崎は、あんなの糞だって分かってるわ
448名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW fff3-Fmzm [2001:268:9b83:e42d:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:07:24.63ID:jz080xe10
ダークソウル 2好きなやつとか
デモンズダクソ1をリアルタイムで通ってないやつでしょ
通ってたらダクソ2がおもろいとか言えんわ
ワイのフレンドみんなダクソ2のクソさにブチギレてたなぁ良い思い出
449名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 33aa-qUdF [106.73.13.2])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:08:34.39ID:jhLTcjmu0
>>448
これはマジ
2がシリーズ初見って奴が多い
450名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 130f-3fQ/ [2001:f73:71e0:1200:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:08:56.77ID:c3JWWZkg0
>>444
いつものフロムって事やな
2024/06/09(日) 12:09:21.47ID:wVsyXc/S0
2の話になるとみんなイキイキしてて良いね
2024/06/09(日) 12:09:45.39ID:TV4GQ/ZC0
4つのもの倒すまでは割と楽しんでました(顔射地蔵以外)
隠れ港と流刑者の牢とジェルドラは結構好きでした
2024/06/09(日) 12:09:51.80ID:z7fkplE10
初見は情報遮断してたから霜踏みも赤獅子の炎も知らずにクリアできて良かった使ってたら劣等感で苛まれそう
2024/06/09(日) 12:10:32.00ID:cJWEaHqfM
俺はダクソ3→1リマスタ→2だな
正直全然2楽しめた
455名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ cf8a-9687 [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:10:34.73ID:Yb+IzXgb0
初見2は覇者制約しちゃってこのゲーム前作より難しすぎるだろって思ってた
2024/06/09(日) 12:10:50.58ID:HFrFW4ow0
すまん質問

かなり前にPS5だとPS4版でやればフレームレート?だかが安定するって目にしたんだけど今はどう?

PS5でPS4版をアプグレしてDLCに向けて再開しようと思うんだがPS5版で問題ない?
2024/06/09(日) 12:10:53.18ID:s+K8RY0b0
リアルタイムならダクソ1も結構きつかったが
2024/06/09(日) 12:11:29.18ID:njGIrrVs0
>>448
ダクソ1の発売日ログインオンライン経験者か!
感想聞かせて
2024/06/09(日) 12:12:42.52ID:lYqaIlQEd
ダクソ1はマッチングが死んでたから即GEOったわ、ついでにAmazonでも⭐︎1付けておいた
2024/06/09(日) 12:13:58.17ID:5Qj4FpNg0
そういやpvで雑魚が坩堝みたいな四股踏みしてたけど戦技追加されんのかな?
2024/06/09(日) 12:14:51.42ID:QzIVFOvP0
クソ2戦闘好きだけどボス嫌い
カンスト周回で血管切れそうになったのハムとエレナだけや
2024/06/09(日) 12:15:10.17ID:dw1aONwe0
王城以降のマップ明らかに力尽きた感あるよな
2024/06/09(日) 12:16:22.88ID:raR1Kkqn0
あの両刃斧に付いてる戦技かな
なに踏みなんだろ
2024/06/09(日) 12:16:49.97ID:kcscU61d0
ローデイル灰化前にツベ見ながらアイテム回収してたらこんな道もあったのかと驚くばかり自力で全部見つけた人すごすぎる
2024/06/09(日) 12:17:08.90ID:luIB6q0Q0
>>448
というかデモンズの病み村経験してるからある程度許容できるわ

まぁ、エルデンについてはレガシーはいくつかありそうだし、割と趣向変えたものがほしいね
466名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ cf8a-9687 [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:17:41.68ID:Yb+IzXgb0
ダクソ1の発売直後のオンラインは機能してなかったのもあるけど歩み雷致命で殺されまくった記憶しかない
467名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW bff2-Fmzm [133.209.120.186])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:17:54.92ID:4xEpYtkm0
雪山作るゲーム多いけどゲーム体験としてはなんもおもろくないからな
視界が開けてるならまだしもエルデンとか視界奪われすぎてな
雪山で良かった作品とか風の旅人ぐらいだったわ
468名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 130f-3fQ/ [2001:f73:71e0:1200:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:17:58.73ID:c3JWWZkg0
2の不評はファン心理のコレジャナイであって
一つのゲームとして見れば全然良ゲーの部類だからな
当時は自分も反発してたクチだが
こんだけ時間も経ったし当時よりもう少し冷静に見てるわ
2024/06/09(日) 12:18:01.95ID:RG8g3XYxa
病み村はダクソ、デモンズは腐れ谷
2024/06/09(日) 12:19:06.36ID:rAtoF2ka0
>>458
?dialog?
2024/06/09(日) 12:19:15.99ID:dw1aONwe0
腐れ谷2手探りで攻略するより辛い事無かったわ
2024/06/09(日) 12:19:58.55ID:cmpjO7an0
2は装備が凄くよい
473名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ cf8a-9687 [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:20:56.38ID:Yb+IzXgb0
エルデンの雪原は2の馬が走ってくるところの悪い点全然改善されてなくてクソ
視界不良+同じような景色が続く雪原ステージが楽しかった試しない
2024/06/09(日) 12:22:14.08ID:TV4GQ/ZC0
アーロン騎士シリーズと巨象シリーズは後の作品でも出して欲しかった
2024/06/09(日) 12:23:09.82ID:96FGGKKg0
宮崎さんの顔ってしろがね人そっくりじゃないですか?
2024/06/09(日) 12:23:19.06ID:bKO69sdY0
病み村も腐れ谷もやってるとダクソ2も別に気にならんかったけどな
なんか評価低いんだよな
2024/06/09(日) 12:23:22.61ID:kw/GngQy0
篝火の探究者とかいう神システムをなぜ捨てたのか
2024/06/09(日) 12:24:31.51ID:scX873+n0
クソ2はリンドの鎧とか竜血鎧とかハイデとかイケメン防具が豊作だったな。ただクソ2は楽しい話しようとするとなぜか嫌な思い出をふりかえるようなことになりがち
479名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 33aa-qUdF [106.73.13.2])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:24:46.48ID:jhLTcjmu0
ボス再戦はいいけど
雑魚枯れがゴミ
480名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 7f22-Ploh [2404:7a81:4b40:d800:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:25:00.33ID:WUF7jlLp0
ブルーフレイムとか円の聖鈴とか魔術の両刃剣とか不遜メイスとか複合ビルド好きにはガチで神ゲーだったんだよなぁダクソ2
デモンズ以外のソウルシリーズで唯一対人戦まで遊んだゲームだわ
2024/06/09(日) 12:25:19.08ID:jUcfFs+T0
DLCの武器情報見てたんだけど刺突盾ってガード突きができる武器じゃなくて
攻撃モーション中の一部にガードポイントがある武器なのか
2024/06/09(日) 12:25:29.66ID:5sXlGBxq0
ダクソ2は思い出なんだ
2024/06/09(日) 12:25:53.63ID:5Qj4FpNg0
>>474
変わりに砂魔女出しておきますね^^
>>477
あれを捨てて巨人の実を出すとか言う謎采配
2024/06/09(日) 12:26:00.73ID:dw1aONwe0
悪いところ多いけどシリーズ通して出やすい不満に手を入れようとしてたのもまた事実なんや
485名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 13a5-wF7s [2400:2412:87c2:eb00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:26:37.77ID:50GDmkSn0
>>448
普通に全部リアタイでやって2も好きだけど
486名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 33aa-qUdF [106.73.13.2])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:26:48.71ID:jhLTcjmu0
>>481
ヴァローハートみたいな感じらしいね
PVでは推してるけど
2024/06/09(日) 12:27:43.45ID:KCXzIyJc0
なんだかんだ枯れるのは良システムだと思うわ
覇者と熱でだいたいどうにでもなるし道中面倒なら最悪枯らすって選択肢が出てくる
2024/06/09(日) 12:27:45.11ID:FXuK9b3r0
ダクソ1なんてケツ掘ってばかりだったろ
寧ろアクション要素いらなくね?ってまで思うわ
2024/06/09(日) 12:28:22.57ID:wogqbPM30
ダクソ2はダクソシリーズで1番最後にやって駆け足でトロコンして終わらせたからあまり思い出ないなあ
2024/06/09(日) 12:28:28.53ID:FXuK9b3r0
ただ、ダクソ1はマップの繋がりがくっそ楽しいんだわ
あの楽しさは他のどのフロムゲーにもない
2024/06/09(日) 12:29:12.75ID:XZG+IlFE0
>>441
3もエルデンも谷村の同人ゲーじゃん
2024/06/09(日) 12:29:33.77ID:8iVCYUdH0
フロムゲーが苦手っていう人の話し聞くと大体空間認識力の無さで苦しんで挫折してんだよね
地形や道が覚えられないとかどう探索すればいいかも分からず雑魚にも邪魔されて途方に暮れるらしい
493名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW c3b9-xsT9 [126.247.237.49])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:29:48.31ID:StrY4c+Z0
フシギバナって名前の相手が武器に鞭持って光輪地揺らしプラキド使ってきて草
494名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 93e5-wF7s [2400:2200:622:c812:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:30:06.88ID:L/Ky0M1a0
>>488
今も戦技ブッパかバッタだろ
大多数のプレイヤーにとっては、一行動で終わるのがアクションなんよ
モーション覚えることはできないんや
495名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW bff2-Fmzm [133.209.120.186])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:30:24.55ID:4xEpYtkm0
ダクソ1はソラールとかカタリナとかクラーグとか
NPCの顔も話も思い出せるのに
2はなんも印象に残ってないわ
496名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 7f22-Ploh [2404:7a81:4b40:d800:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:30:50.91ID:WUF7jlLp0
エルデンリングでも属性派生にエンチャントさせろ
2024/06/09(日) 12:31:23.84ID:jUcfFs+T0
>>486
使ってみたいけど使いこなすのは結構難しそうよね
でも面白そうな武器だから楽しみだ
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW c3b9-xsT9 [126.247.237.49])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:31:34.25ID:StrY4c+Z0
>>495
常識ねえのかよ
499名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 039d-0NsG [2001:268:98e1:cb27:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:31:44.31ID:bbpyzMpA0
>>492
空気にマウントしてて草
500名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 6f56-KyZU [2400:2200:646:a124:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:31:53.75ID:iMglT1Fx0
アクション要素増やすとオジサンがクリアできなくなっちゃう
2024/06/09(日) 12:32:07.27ID:5kYQg/SP0
だから2の話はどの2の話なのかすり合わせないと噛み合わんぞ
2024/06/09(日) 12:32:08.41ID:dw1aONwe0
お前の記憶力と常識が無いだけだろ……ったく……
2024/06/09(日) 12:32:18.79ID:scX873+n0
ダクソ1の仮面巨人たちの成れ果てたるハベル亡者腰巻きは本当に恐ろしかった。火の時代の奴等が必死に火を継ぎたがるのも分かる
2024/06/09(日) 12:32:44.92ID:wVsyXc/S0
死ねばよかったのに
2024/06/09(日) 12:32:59.98ID:5Qj4FpNg0
>>497
カット率100じゃないから難しそうね
506名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 33aa-qUdF [106.73.13.2])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:33:24.66ID:jhLTcjmu0
>>495
世界観あっさいからな
507 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23ab-o5a2 [124.144.215.47])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:33:49.18ID:x2VAj8mX0
DLCに対する渇望がやばいからマッドマックス見てSUN値をあげてきます
2024/06/09(日) 12:34:00.54ID:raR1Kkqn0
刺突盾は盾脂とか鉄壁戦灰とか使えんのかな
2024/06/09(日) 12:35:07.75ID:t43blKMd0
>>506
パズルガイジ呼び出すために必死に煽りすぎだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ cf8a-9687 [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:35:40.82ID:Yb+IzXgb0
>>495
ルカティエル、ギリガン、ペイト、クレイトン、トーマスくらいは覚えてるわ
そういや闇も白も含めてNPC数もめちゃくちゃ多いな名前まで思い出せないけど
2024/06/09(日) 12:36:08.09ID:+3jmDukC0
蒼の大剣おじさんの武器なんだっけかなと思ってwiki見たらフレーバーダサすぎる

そういやフレーバーがダサいとかも言われてたなクソ2は
2024/06/09(日) 12:36:18.65ID:kw/GngQy0
槍にエンチャした時のカッコ悪さは異常
2024/06/09(日) 12:37:49.28ID:wVsyXc/S0
おじさん達のプライドをズタズタにしたマルドロも忘れちゃいけない
514名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 33aa-qUdF [106.73.13.2])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:38:13.00ID:jhLTcjmu0
>>501
多くは初期のクソアマナ体験してDLC初配信まででほ
嫌いな奴はハイスペ版やらんと思う
まぁやったところでハイデとか溶鉄城でもうええわって投げそうだけど
2024/06/09(日) 12:38:46.47ID:DnKAAU000
カリオン先生みたいな絵に描いたような地雷白が印象に残ってる
あと神聖騎士
2024/06/09(日) 12:39:13.45ID:m3YG6LsC0
復讐霊とかオーラ纏えるとか卑怯すぎるnpc闇霊とか結構好きよクソ2
2024/06/09(日) 12:40:09.31ID:hIj70JlR0
久しぶりにやると"どこかで重い扉が開いた"の閉じ忘れで事故る
2024/06/09(日) 12:40:30.52ID:+3jmDukC0
雰囲気で流してたけど改めて見た時の土の塔エレベーターの謎よ
2024/06/09(日) 12:41:00.82ID:raR1Kkqn0
2のフレーバーは確かにイマイチだし擁護もあんましないけど鍋島に同情するとこもあるんだよな正直
他人のテキストのクセを真似なきゃいけない上であんま経験ないファンタジーRPGっていう
2024/06/09(日) 12:41:32.18ID:Bj6QqrQ0M
別に2も普通に面白いだろ
いつまでもアフィブログの対立煽りに影響受けてんのやめたらいいのに
2024/06/09(日) 12:41:33.78ID:zZIR8h500
なんか異端だよなダクソ2
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff2e-0NsG [2001:268:98ef:722:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:44:01.33ID:F6MPxK+p0
>>520
まとめは関係ない
ただ宮崎が関わってないってだけで全てのヘイトを向けてサンドバッグに出来るってだけで叩かれてる
宮崎の名前がある作品の場合、下手にちょっとした疑問でも許されないからそういうストレスの捌け口になってるのが現実
2024/06/09(日) 12:44:20.27ID:jUcfFs+T0
>>505
ひ、左手(背中)に神聖画の盾を持つから…
2024/06/09(日) 12:44:51.11ID:KCXzIyJc0
(正直ダクソの中で一番好き・・・)
2024/06/09(日) 12:46:20.12ID:+3jmDukC0
>>521
まぁシステム似せて1から世界観作り直すなら異端にもなるんじゃね
3が1に合わせたせいで2がはみ出てるだけで
それならそれでブラボみたいな新規タイトルなら良かったかもしれんな
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW bff2-Fmzm [133.209.120.186])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:48:30.00ID:4xEpYtkm0
ダクソ2は宮崎関わってない時点で論外だろ
ソウルの生みの親が関わってないとかもう論外論外
2024/06/09(日) 12:50:10.58ID:hIj70JlR0
エルデンは2の挫折が昇華されたようなゲームだなって最初の頃ずっと思ってたんだけどなんでだっけな
2024/06/09(日) 12:50:36.02ID:DzYxcqw/0
>>526
3もエルデンもほぼ谷村先生の作品だぞ?
529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66][SR武][SR防] (ワッチョイ cf8a-9687 [2409:10:d5e0:1d00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:50:45.64ID:Yb+IzXgb0
>>522
それはあるだろうな
ファンの宮崎盲信者化は本人も会社も望んでなさそう
530名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ bf22-noAf [133.204.162.129])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:50:55.47ID:KTBLipZg0
ダクソ2のいやなとこいろいろ判るけど駆け抜けソウル言われてるのはさすがにちょっと2だけじゃなくない?ってなった
ダクソ3もイルシール以降ザコ硬いいっぱいでレベル上げポイント以外駆け抜けてた記憶しかないけどこれはだれもいってなかったし
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW bff2-Fmzm [133.209.120.186])
垢版 |
2024/06/09(日) 12:52:42.05ID:4xEpYtkm0
>>528
いやだから3もエルデンリングも微妙だと思ってるわ
デモンズダクソ1の尖った頃の宮崎しか認めてないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況