X



サガ エメラルド ビヨンド IP有 part55

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/09(日) 12:55:43.35ID:6l0W97AR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part53
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1717286253/
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part54
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1717583945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/06/09(日) 12:57:10.26ID:6l0W97AR0
◆出品
+1武器1→精霊石20、鉄鉱石2、ランク2素材5
魔獣3→巨獣1、ゼラチン2、舌状花2
巨獣1→カシ2、筒状花1
カシ1→魔獣3、ヤシの実2、ヒノキ2、魔石1、自然銀1
結晶13→結晶13
結晶52→結晶50
結晶208→結晶200

◆入札
精霊石50→魔石1
精霊石80→魔石2
魔石2→黒曜石1
魔石1→花粉3
黒曜石3→隕石1
自然銀6→エンペラ1
ヤシの実8→竜麟1
エンペラ1→竜麟1
竜麟1→エンペラ1
宝珠1→悪魔の血1
2024/06/09(日) 13:19:17.94ID:wYepAk9a0
新しいスレの誕生、素晴らしいです\[^▽^]/
2024/06/09(日) 15:13:10.43ID:jVgG71sr0
新スレ、やば
今日は新スレ記念日だ
5名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (アウグロ MMdf-LqPu [119.243.193.77])
垢版 |
2024/06/09(日) 15:22:44.72ID:MHtiaIfPM
\[^▽^]/


キモ過ぎ
2024/06/09(日) 15:26:52.14ID:kL4MrMIr0
ドロレスちゃんを仲間にして装備も技も整えたと思ったら次ワールドでいなくなってた アメイヤ編奇数の最初にヨミ→クロウクレウムでの出来事
2024/06/09(日) 15:28:02.24ID:3xLvhCZY0
新スレ乙
宝珠って一応トレードでも出るんだな
https://i.imgur.com/nhHIftQ.jpeg
2024/06/09(日) 15:30:01.65ID:/ufqkX360
年代物の銃をまず持ってねぇわ
トレードとコンテナしかないみたいだし
9 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c392-BNbi [240a:61:1122:1fa:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 15:32:11.33ID:bIUgYiBz0
>>7
多分どっかのボス戦で箱壊したら出たんだと思うけど、量産できるかんじじゃないんよな
10名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW f331-En92 [122.222.201.220])
垢版 |
2024/06/09(日) 15:48:43.25ID:MKtc0WiF0
>>1乙しない使い魔に価値はないぞ
2024/06/09(日) 15:54:05.99ID:jJfCG3mr0
年代物の銃はクロウレルムのどっかの戦闘で手に入った
強化先とかはない
2024/06/09(日) 15:58:11.37ID:yij2MTqKd
導きの書って買う価値ある?
この後べつにアルティマニア出るなら待つけど
2024/06/09(日) 15:58:26.04ID:3xLvhCZY0
たしかアヴァロンのシルバー辺りで手に入れた気がするけどあまり覚えてないな…
14名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7f9a-owHh [2400:4051:4522:3800:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 16:05:16.17ID:0KrSPrQH0
>>12
情報みっちり記載されてる
グレロン等は見ないとわからないLV
トレード詳細のみ記載ないのが不満点
2024/06/09(日) 16:06:57.34ID:/ufqkX360
>>12
先生の挑戦状とかはネットのが詳しい
トレードもテンプレのが優秀
かゆいとこに手が届かんって感じ ちなみにアルティマニアは出ないと思う 情報だけはそこそこ全部載ってるから
火の天啓より読み物としてイマイチかなぁ 隠された設定開示とかもないし
2024/06/09(日) 16:21:21.54ID:XAihNwH30
クタバレ、>>1オツ!
17名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 7f88-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 16:24:28.50ID:zON1Q7RP0
通算8周目で未だに最強チケット出ないんだけど、そんな確率低いんか?それともなんか条件ある?
2024/06/09(日) 16:30:08.40ID:7BEoyFdZ0
トレードレベルが足りないとか?
2024/06/09(日) 16:30:43.93ID:eD0gVvZW0
同じ主人公の3周目以降じゃないと出ないんじゃなかったか
一人の主人公でラスボス2回倒さないとだめ
2024/06/09(日) 16:39:50.50ID:XAihNwH30
両翼陣中央のBP-3からの独壇場2連発がえげつない威力で変な笑い出る
物臭せずに色んな陣形を試してみるモンだな
21 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3fba-u5ZD [117.18.130.20])
垢版 |
2024/06/09(日) 16:42:35.24ID:5Hf25tCs0
ディーバ3周目で彼方に初挑戦しようかと思ってるんだが、全き・多様って連戦?
それとも3周目だと全き、4周目が多様になるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c397-aRp2 [2001:240:2461:1a8b:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 16:50:25.58ID:8GvwBmu70
ディーヴァ3周目以降は冒頭イベントをスキップしたかどうかで終盤が分岐するみたい。
スキップなし→1周目ルート
スキップあり→2周目ルート
23名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3fba-u5ZD [117.18.130.20])
垢版 |
2024/06/09(日) 16:57:58.69ID:5Hf25tCs0
>>22
そんな仕様なのね、サンクス。スキップなしで全きに挑んでみるわ
2024/06/09(日) 17:06:27.21ID:cim+GA8W0
>>17
あれバトルランクだと思ってたけど、同キャラの周回数なんかね
2024/06/09(日) 17:08:47.74ID:rqszwRjS0
綱紀でチケット出るようになったから高速周回で星辰儀集めようと思ったけどクグツ4体だと中々辛いな
多様性よりは全きの方が楽か
2024/06/09(日) 17:14:29.98ID:7BEoyFdZ0
>>25
全きの方が圧倒的に楽でしょ
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 7f88-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 17:27:43.77ID:zON1Q7RP0
>>19
ああ、1人の主人公で全きと多様性両方倒したら出る感じかな?それだとまだディーヴァしか倒してないし、出ないか
2024/06/09(日) 17:46:42.94ID:ZyIZEDfE0
>>22
前にこのスレでキャピトルの特定のイベントを見たかどうかで分岐するみたいな書き込み見たが、それは無関係なんかな
2024/06/09(日) 17:48:05.07ID:5S/LT2VD0
>>28
それはエミリーが出てくるかどうかじゃないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW f331-kbWL [240b:10:2120:e600:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 17:50:44.69ID:CyonOZwo0
最凶でやってるけど気を抜けない
タイムラインよく見ていないとリザートフォートレスの独壇場発動されて
全滅しちゃうw
2024/06/09(日) 17:51:17.89ID:ZyIZEDfE0
>>29
ディーヴァ編の分岐がどうたらって話だったからはてな
2024/06/09(日) 18:00:11.44ID:5S/LT2VD0
>>31
全きか多様かとかそういう話でしょ
2024/06/09(日) 18:00:17.28ID:viAfCRau0
>>30
あいつスパミスぶっかけたらクソ雑魚だよ
2024/06/09(日) 18:03:31.58ID:ZyIZEDfE0
>>32
俺でもそいつでも勘違いなら勘違いで別にええんやが
ちと引っかかってはいたもんでな
35名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c3b9-qUdF [126.169.88.252])
垢版 |
2024/06/09(日) 18:05:59.63ID:SR/FmLQu0
ディーバスキップ無しでも変わらなかったな。
なんかバグ多そうだわ
イベント時の声offにしても喋ってるし
2024/06/09(日) 18:13:09.30ID:3ekmypvb0
スパミスがこんなに強いとか思わんかった
メカはこれしかしてない
3回かけたらすぐ死ぬが
2024/06/09(日) 18:17:11.51ID:8LlpCJXh0
ディーヴァのスパークリングミストはマンコから噴き出す潮だった
2024/06/09(日) 18:20:35.63ID:cim+GA8W0
スパミスのスペックは全技一まであるから
ランク上げ気にしないなら、メカは本当にこれだけ撃ってれば良い
猛暑には上空に向かって撃ち上げて欲しい
39名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW f331-kbWL [240b:10:2120:e600:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 18:23:21.91ID:CyonOZwo0
>>33
御堂編7週目で仲間誰もいないんだ・・・
2024/06/09(日) 18:26:54.92ID:yij2MTqKd
>>14-15
ありがとう
神のインタビューは今後のこととか触れてる?ゲームクリエイター続けるとか
2024/06/09(日) 18:32:31.09ID:U/VyBoDqM
>>40
機会があったら次は普通のゲーム作ろうかなとか言ってた
2024/06/09(日) 18:35:14.20ID:YDPclci20
生まれし苦悩が最初から攻撃3段階下がっている時あるけどランク低いとなるのかな?
2024/06/09(日) 18:37:50.28ID:7BEoyFdZ0
>>42
常に下がってると思う
俺はランク最大でいつも戦ってるけど毎回デバフくらっとるよあいつ
2024/06/09(日) 18:44:31.80ID:ResJh30c0
トレードはあえて詳細教えずみんなでやり取りしてねって感じな気がする
2024/06/09(日) 18:49:32.87ID:ResJh30c0
苦悩も世界2種もラスボスが具体的にどういう存在なのかイマイチよくわからんわ
2024/06/09(日) 18:52:00.56ID:8LlpCJXh0
そこで完全版商法ですよ
2024/06/09(日) 18:53:24.19ID:ZyIZEDfE0
再起動にアルビオン国家が要るってのもなんなんやろな
2024/06/09(日) 18:53:37.41ID:cim+GA8W0
>>41
もうこういう発言は全部リップサービスだよな河津さん
こういうトコはサラリーマン感ある
49名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3fba-u5ZD [117.18.130.20])
垢版 |
2024/06/09(日) 18:54:52.54ID:5Hf25tCs0
全きと強ヴァッハ神だと、どっちの方が難しいと感じる?
2024/06/09(日) 18:54:55.92ID:ZyIZEDfE0
>>47
国家やのうて国歌やったわ
2024/06/09(日) 18:54:58.19ID:XAihNwH30
ロマサガ3では地味of地味だった
スパークリングミストがここまで出世するとはなw
52名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイW 7f88-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 19:00:10.61ID:zON1Q7RP0
>>50
言うてそれ言ってるのってコンスタンティンだけやろ?他のティン族別にアルビオンに関わってなさそうだし
2024/06/09(日) 19:00:18.80ID:cim+GA8W0
サガエメがあまりにもドッシリと重たいゲーム
がっぷり組み合ったから何か軽くて面白いのやりたくなるな
2024/06/09(日) 19:01:27.61ID:W6c3A8nk0
>>9
まあ宝珠に関してはゴルディセップの障害物前でロードセーブ繰り返すだけなんだけど
そういう事は攻略本に書いてないよな
55名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1330-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 19:01:53.67ID:/2W54H7C0
攻略本、ブライトホームの鉱山の選択肢でどんな違いが出るか見ようと思ったら載ってなかった
あとガルガンチュアのページの見出しに「巨鯨の下僕に注意」とか盛大な誤植があった
2024/06/09(日) 19:03:05.83ID:cim+GA8W0
セーブ&ロードがっつりやっちゃうと何か醒めちゃうんや
2024/06/09(日) 19:04:30.78ID:ZyIZEDfE0
>>52
せやけどそういう仕掛けが仕込めるような存在っちゅうのがいまいち想像できひんわ
あれでメカなわけはあるまいし
それとも封印装置か何かのほうについて言及しとるんかな
2024/06/09(日) 19:04:43.67ID:WDpfC+Gn0
>>43
これ以上デバフで攻撃が下がらないように最初からデバフ状態で設定されているのかな
2024/06/09(日) 19:06:34.41ID:C66W+vTL0
サガスカのときも普通のRPGだっつってたから信用してない
2024/06/09(日) 19:08:16.48ID:zTA3KNoe0
>>57
デルタベースを作った始祖が始祖ンティンなんだし
アヴァロンの世界を作った始祖がコンスタンティンだったりするんじゃないのか?
2024/06/09(日) 19:13:02.73ID:ZyIZEDfE0
>>60
詳細は全くわからんものの、そもそもアヴァロンから歌姫を連れ出さなきゃならん事情がある時点でどうなんやろな
創造主レベルの奴がそんな回りくどいことするかね
2024/06/09(日) 19:16:32.50ID:2FfPVTd50
>>61
デルタベースの創造主の始祖ンティンが幽閉されてたんだし創造主だからやりたい放題できるってわけでもないんじゃないかな
2024/06/09(日) 19:17:25.59ID:3xLvhCZY0
御堂編三周目、ラスボス一戦目負けて黄龍倒して闇落ちED見る→直前のデータロードしてラスボス倒して明るいED見るって順番でやったんだけど、ソウル取るには最後に闇落ちED見てから引き継ぎすりゃいいの?
2024/06/09(日) 19:20:58.65ID:ZyIZEDfE0
>>62
まぁ生身でなんとかできるならラスボス様の力を頼るような動きはしないか
65名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23bc-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 19:30:12.72ID:HM57eZkU0
>>50
あれは演奏禁止だかなんだかに指定されてるだけで国歌とかでは無かったと思うが、どっかに国歌だって表現あったっけか?
2024/06/09(日) 19:33:46.25ID:3xLvhCZY0
メモリ封鎖されたあとに「国家歌ってみろ」みたいなやりとりがあるからじゃない?自分は誰でも知ってて歌える曲として国家を挙げただけであの曲が国歌だとは思わなかったが。そもそも国家なら禁止楽曲にするには無理あるだろうし。
2024/06/09(日) 19:39:59.42ID:8LlpCJXh0
何で配信してるやつって初見の女じゃないとダメみたいな文化になってるのかね?
見てると大体下手くそで頭が悪いよね
そんなもんにかわいい頑張ったと言ってスパチャ投げるやつがマジできもいわ
2024/06/09(日) 19:40:16.45ID:ZyIZEDfE0
起動に必要なのは国歌とは別の曲か
混同しちまってたかな
博物館だかでインプットした曲のほうね
2024/06/09(日) 19:50:51.65ID:kL4MrMIr0
灰色の魔女1戦目で本体だけ倒せばヴァッハ戦のはずだよな 本体倒しても分身が残って攻撃してきて負けたんだが…
70名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6f73-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 19:51:12.27ID:wa2vqiry0
年代物の銃でるコンテナ配置されるフリーバトルがあったとしても19種類の他の微妙装備との抽選だから量産は無理
それならデルタベースの鳥系でサン系から20%で出したほうがマシ

関係ないがコスモスのシコウ宮のフリーバトルの結石はたまにランクによって鉄鉱石、魔石、黒曜石が高確率で出る結石になるし
結石のお陰でオバドラとかBP-3の陣形が使いやすくて簡単に勝てるし鍛える時にお得感がある
デルタベースは宝珠出るけどいちいち下の選択肢選ばないといけないのがめんどくさい
71名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 3f23-Cbg/ [2404:7a80:b080:cf00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 19:54:16.19ID:yDK3Sdqk0
大して育成要素あるわけでもないし大してレア武具多いわけでもないのに
何で200時間もやっちまってるんだろうこのゲームの何にハマってるんだ俺は
2024/06/09(日) 19:55:53.65ID:XAihNwH30
海賊のバンダナってビビちゃんドロップの限定品か
強化すると限定じゃなくなるからただのコレクターズアイテムだな
2024/06/09(日) 19:56:21.00ID:cim+GA8W0
レア装備はかなり多いでしよ、理想の編成構成するのにもかなり時間かかる
プレイ時間の正体は正直UI不備と、何度も見過ぎて画面禄に見ずにページ送りしてる時間がかなりね…
2024/06/09(日) 19:56:25.29ID:ZyIZEDfE0
>>71
そりゃプレイ時間に占める要素で最も多い要素だろう
75 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ffdc-uR4H [2405:6585:9260:6700:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 19:56:49.37ID:lJSikbCW0
メカはスパミス3回撃ったらガーディアンで散るのが役割だから
バトルランクMAXだとこれが限界
2024/06/09(日) 20:03:06.44ID:kL4MrMIr0
黒曜石流石に余ってきたなサイクロップスさん取引ありがとう
77名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6f73-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:03:17.11ID:wa2vqiry0
レア装備武器だけで50以上はある
入手手段が最強ランクの敵が50%で落とすってのが大半で面白みはないけれども
2024/06/09(日) 20:05:18.44ID:XAihNwH30
BP1で素早さ下げられる舐め斬るも便利よね
デフォで行動前防御武器に付けてるカマキリが両翼陣の後尾で地味に貢献してる
2024/06/09(日) 20:13:35.47ID:W6c3A8nk0
メカより王者さん体術でカウンター運用していると2,3回カウンター打ったらぼんぼん跳ね飛ばされてそのままおねんねする役になってる
体術のカウンター運用ってどうすりゃいいんだ
カウンター役にディフレクトするわけにもいかんし
2024/06/09(日) 20:16:25.15ID:cim+GA8W0
カウンターは独壇場オプション+ヘイト買った時に使うもの
信用性低いパリィよりはまだ使えるで
2024/06/09(日) 20:17:08.37ID:k00XSL8n0
>>59
「普通」の定義がおかしいからな
アナログ時代のRPGとして考えないと
2024/06/09(日) 20:18:41.14ID:ZyIZEDfE0
普通って嫌な言葉ね〜
83名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c3b9-qUdF [126.169.88.252])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:21:07.83ID:SR/FmLQu0
ガードが安定しすぎだからな。
攻撃しながらガードなんてカウンターと同じだし、
2024/06/09(日) 20:22:48.39ID:lJ5bP8T6M
ゼルダもアクションRPGって言ってたけど…
RPGねえ…
2024/06/09(日) 20:24:01.78ID:ZyIZEDfE0
行動前防御なら見た目カウンターになるが、先に動いてたらカウンターとは言わんような
インタラプトは動き出しに反応してるからまだそれっぽいか
86名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6f73-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:24:25.19ID:wa2vqiry0
短命種以外のモンスターは武器Aが行動後、武器Bが行動前ガード付きなのです
Aに青の舞、Bに高速剣つけるだけで普通に使いやすい種族になる
主防具はカウンターつけとけ

回避カウンターはバフデバフで速度上げて回避率上げとけばカウンター成功率上げられてるよねたぶん
2024/06/09(日) 20:25:38.25ID:kL4MrMIr0
そもそも今回は体術自体がね…属性付きの技は便利だけど
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23bc-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:27:36.50ID:HM57eZkU0
>>66
なるほどあそこで勘違いしたか。
>>68
博物館で見つけて放送で歌ったやつ。
2024/06/09(日) 20:28:26.70ID:2JvdZkql0
体術はメインウェポンとして考えなければまあまあ便利だから…
90名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c3b9-qUdF [126.169.88.252])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:30:11.00ID:SR/FmLQu0
スクネ、、、
2024/06/09(日) 20:31:53.94ID:cim+GA8W0
体術いないと打がどうしても薄くなるから、そこまで不遇な立場じゃないんだけどね
だけど行動前後回避無いなら片手銃レベルの性能じゃないと見劣りする
ガードがあまりにも肝なんや
2024/06/09(日) 20:31:55.02ID:XAihNwH30
体術使いは行動防御がアテにならないから隠れ蓑を着けてる
2024/06/09(日) 20:32:09.91ID:ZyIZEDfE0
このゲームはBP制やさかい、何も全員が必ず動かなきゃならんわけやないし
2024/06/09(日) 20:32:57.19ID:rqszwRjS0
>>86
音速剣行動後じゃないと意味なくね
2024/06/09(日) 20:34:31.80ID:ResJh30c0
あの制作部長もティンとグルだよね
2024/06/09(日) 20:37:27.16ID:kL4MrMIr0
片手銃はパーティに一人は欲しいくらい便利だからなあ
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 6f75-B9NA [240f:3e:ca04:1:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:38:54.07ID:/lSLHMo+0
リタ加入で真っ先にスクネ外してすまんかった
2024/06/09(日) 20:39:02.58ID:AeQRC00O0
魔獣3 巨獣 カシ
これやってるけど何を増やしたいのか分からなくなってきた

延々ループしてて魔獣も巨獣も溜まっていかないんだが
巨獣でカシ2ゲットしたらそのカシを何と交換したらええんや?
2024/06/09(日) 20:42:36.13ID:ZyIZEDfE0
>>98
増えてるんはカシやから、カシ1を魔獣3に変えれば倍々になってくはずや
100名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6f73-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:44:06.76ID:wa2vqiry0
5属性揃っていてコスパの良い攻撃バフ防御デバフと行動早くてバンプ距離長い攻撃あって
当て身投げはヒトの技で2番目に強い、斬武器と格闘だけで超汎用的キャラに慣れる便利なものよ体術は

武器攻撃力からくる火力の差なんて短勁入れれば吹き飛ぶぞ
長期戦闘でバフ3段階デバフ3段階ってなったら流石に属性合わせた両手武器のほうが強いけれども
2024/06/09(日) 20:44:07.12ID:cim+GA8W0
ループ必要なほど装備作らないよな実際
ワールドクリア報酬の価値も下がるしやってないわ
102名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6f73-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:45:06.92ID:wa2vqiry0
>>94
逆だった。Aが前でBが後だ。
2024/06/09(日) 20:53:09.29ID:AeQRC00O0
おk
104名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 6f73-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:53:30.55ID:wa2vqiry0
宝珠と悪魔の血以外は周回してると勝手にたまってる
1周1品物回収したら出品はもう使わないわ

入札は挑戦状のために暫く覗かなければならないけれども
装備は揃ってるんだが超合金のために
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23bc-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 20:54:34.98ID:HM57eZkU0
戦士に真ノーマーム与えて騎士化してみたら主武器のとこに強制装備されちゃうのな。
そっちはガードソード持たせておきたかったんだが、これ武器持つ場所直せないんだっけか?
106名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイW 7f88-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 21:07:05.27ID:zON1Q7RP0
>>64
何なら生身はスーツティンが綱紀に「あいつ何がしたかったんや?クッソ弱かったけど」とボロクソに言われるからな

鎧ティンだけはソロでヨミ完全制覇する猛者だけど
2024/06/09(日) 21:12:04.05ID:ZyIZEDfE0
>>106
精鋭揃いってわけでもないんやろな
裏を返せばそれゆえに裏でこそこそ暗躍せざるを得ない面もあるんかもな
108名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3f23-Cbg/ [2404:7a80:b080:cf00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 21:13:22.30ID:yDK3Sdqk0
あれ?シグナウスこいつ我流技おぼえねえのかひょっとして!
2024/06/09(日) 21:13:25.98ID:p8MYX7Ve0
カマラはキキリ族がティンとグルなんだな
なのに平然と仲間になるキナお前
2024/06/09(日) 21:14:40.32ID:XAihNwH30
サガスカ世界のみならず
サガエメの文化が違う様々な世界で起用されて
更にはティン族にまで着用者がいる
モブ兵士の鎧デザインの大流行ぶりがヤバい
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイW 7f88-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 21:15:11.34ID:zON1Q7RP0
>>108
だって闇の王だぞ?我流技なんて人間の特権には頼らんよ。彼にはブラッド技があるからね

闇の王の舞でブラッド技も使ってくれませんかねぇ…
2024/06/09(日) 21:22:27.17ID:W6c3A8nk0
>>111
まあ舞を舞った後にズブズブ沈んて消えていったらそれはそれでシュールだし…
113名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23bc-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 21:22:58.90ID:HM57eZkU0
>>111
LP消費しきる迄ブラッド舞かw
2024/06/09(日) 21:25:48.80ID:cim+GA8W0
片手銃は護り一切捨ててメガラニカとメイン銃持たせるわ🔫
115名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイW 7f88-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 21:31:19.32ID:zON1Q7RP0
>>112
>>113
でもオーバードライブ中はLP消費せんぞ?独壇場もその仕様にすれば良いのに
116名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23bc-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 21:51:58.85ID:HM57eZkU0
>>115
そらOD中はBP消費だってないわけだし。
2024/06/09(日) 21:53:07.90ID:WDpfC+Gn0
ブラッド技ずらりと並べたらLP消費無しだと独壇場が強すぎたのかもしれない
ブラッド技を分け与えるという本来の用途より強くなってしまうだろうし
118名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23bc-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 22:04:38.91ID:HM57eZkU0
ふと今シウグナスのLPみたら43とかあってブラッド舞したら大抵の奴削り切れちゃうんじゃねーかこれw
119名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1330-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 22:16:23.58ID:/2W54H7C0
飽きたかなって思ってやめるけどしばらくするとサガエメで強敵とバトルやりてえってなる
2024/06/09(日) 22:19:54.40ID:TxlWc+qK0
>>59
機械化があんまり進んでない中世風の世界に剣士と魔法使いがいて
他に武闘家とか弓兵とか補助術士とかがいてパーティー組んでるのが普通のRPGだと思ってるのかもしれない
だったらサガスカも普通のRPGと言える
2024/06/09(日) 22:21:39.07ID:cim+GA8W0
どうせなら河津解釈D&DとかダンジョンRPGとかやってみたいよ
意図せずだろうけどハクスラゲーみたいな作品作ってるし
2024/06/09(日) 22:24:21.68ID:RZ2rEDoT0
扉を越えてが禁止楽曲なのはやっぱ歌詞が問題なのかね
連接領域は一般に知らせてはならないってのがアヴァロン世界の方針なんだろうか
その一方で探索隊を派遣したりしてたけど
っつうか異界から来た人物を観光案内してダイヤだか殖やしてたのはなんなんだろう
王家がその辺の秘密技術を独占しているとかの設定なんかな

連接領域を知ってるのはデルタベースか?
始祖組とはたぶん目的意識の相違がある感じで
その始祖はプールクーラの魔女を敵視してて

プールクーラとミヤコ市は、限られた人達だけが連接領域の存在を知ってたみたいだけど
オーディンの所の住人も異世界があることは知ってたか
2024/06/09(日) 22:25:01.56ID:XBkOMH5ra
ティンと繋がってる奴ら
カマラのカマキリ
サンクの妖精
ヨミのハンター
他にも出てきたかな
2024/06/09(日) 22:26:27.36ID:cim+GA8W0
クィススタティアムはボニフォル編のみのifストーリーじゃないの
2024/06/09(日) 22:27:25.10ID:XAihNwH30
>>122
探索隊はコーンスターチさんのでっち上げだと思ってたんだが
2024/06/09(日) 22:39:06.85ID:0KrSPrQH0
コンスコンさん達は結局何者なんやろ
2024/06/09(日) 22:45:51.14ID:ZyIZEDfE0
押しつけがましい偉そうな奴らってこと以外さっぱりや
2024/06/09(日) 22:48:45.97ID:7fuLAzXy0
>>126
ティンティンさんはSBRの大統領と似た感じやない?
2024/06/09(日) 22:49:15.28ID:tb/Wwpv2d
まあ綱紀と同じような存在なんじゃねえの
世界の理が産んだ連中
2024/06/09(日) 22:53:18.93ID:RZ2rEDoT0
>>125
あー、なるほど
ボウディカーが王宮?正規部隊?とケンカしてみたいな話があったから、左遷先の懲罰部隊みたいな位置付けなのかと思ってたけど、
行くあてのないボウディカーをコンスタンティンが謀っただけかも知れないのか
他のメンツは明らかに傭兵アルバイトだしね

大体国家の特命を受けた探索隊ならもっと人員を選別するわな
131名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 033a-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 22:54:57.13ID:4+Ac7vXC0
我流技ってなんで人気なの?
2024/06/09(日) 23:05:40.05ID:2VDUK3520
カユいところに手が届いたり付属効果がハマることもあるので
2024/06/09(日) 23:09:32.69ID:b2+znaBw0
ディーヴァの初期PTは最後のティンへの反応とかで道中割と仲良さそう
2024/06/09(日) 23:10:10.29ID:jzEdjMzF0
>>131
槍とか我流技ありきだと思う
2024/06/09(日) 23:10:16.58ID:rrJJo4Um0
ウェンズデイが最高すぎる
136名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3f23-Cbg/ [2404:7a80:b080:cf00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 23:16:42.98ID:yDK3Sdqk0
結局ウェンズデイの中身ってなんなん
2024/06/09(日) 23:20:26.84ID:3xLvhCZY0
御堂編、クグツ四体ってシンプルに使いにくくない?
技覚えさせるために御堂がいろいろな武器持ち替えたり
2024/06/09(日) 23:26:48.56ID:XAihNwH30
片手剣のコマチ
両手剣のムサシ
片手銃のボウ
両手銃のカカシ
体術のスクネ

クグツはしっかり得物を分けているのがいいね
139名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 033a-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 23:31:51.36ID:4+Ac7vXC0
>>136
これが見たくて攻略本買ったのによぅ
2024/06/09(日) 23:33:10.53ID:dkDKTfqVa
>>136
ベアトリス
2024/06/09(日) 23:35:01.23ID:rrJJo4Um0
誰にもウェンズデイは止められない!
2024/06/09(日) 23:46:54.04ID:qh8bbtKp0
ボウ以外も他主人公で使えれば良かったのになあ
2024/06/09(日) 23:48:37.01ID:8LlpCJXh0
個人的にはドゥームズディだと思ってる
2024/06/09(日) 23:50:17.12ID:TxlWc+qK0
クグツブラザーズはいっそ綱紀の装備に合わせて二種類の武器に振り分けた方が運用楽なんじゃないかと思ったりする
145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23bc-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 23:53:17.75ID:HM57eZkU0
実際傀儡ってみんなどうやって育ててんだろ?
俺は綱以外の主人公でも綱使っていろいろ技憶えさせて傀儡へ、って感じでやってるが。
2024/06/09(日) 23:55:15.79ID:ZyIZEDfE0
デフォ武器だとステも偏りがちだしな
言うてコマチとスクネはわりとまんべんなく上がってたな
147名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 23bc-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/09(日) 23:57:31.46ID:HM57eZkU0
さて7周目(シウグナス2周目)クリア。
魔界塔士の最後を思い出すなコレ。あの時は「俺たちの世界へ」と戻っちゃったけど
やっぱあの扉の向こうが気になってたんだよ俺は。。。w
2024/06/09(日) 23:57:40.97ID:9pFKBRVq0
>>137
正直クグツはそんな強くないと思う
コマチに火の大精霊つけると術方面は最強格とは思うけど今回、術はそこまで強くないしモンスターや短命種よりマシなくらいの種族
最終的に綱紀編は綱紀、ランスロット、ドロレス、カカシ、リタの人間で埋めるのが最強ptと思っている
2024/06/10(月) 00:01:03.35ID:Mfj1CoGl0
ボウ 連携妨害用リザーブ打ち機
スクネ 短勁打ち機
コマチ 綱紀の装備合わせ+術
ムサシ 流し切り打ち機
2024/06/10(月) 00:02:15.63ID:Tyu1YKvm0
ムサシはディフレクト枠では
流し斬りも使うけど
2024/06/10(月) 00:03:51.65ID:6iS/+yFJ0
ひろゆきがやるゲームって大体ゴミだよね
サガエメもやってるみたいだけど過去にはブレイブリーデフォルトとか
2024/06/10(月) 00:06:58.10ID:GRRbTV0a0
スクネを両手銃にしたけど、元素制圧とか専用技が結構強かったな
アメイヤ編考えたらボウの方が良かったんだろうけど
2024/06/10(月) 00:08:56.05ID:eJq35LQO0
アメイヤ編のボウはもうセリフ全部クグッ(ガッツポーズ)で通して欲しかった
2024/06/10(月) 00:10:49.58ID:Tyu1YKvm0
クグツって御堂家の専売特許ってわけでもないんかな
それともアメイヤの魔女パワーでどうにかなってるのかね
2024/06/10(月) 00:12:22.58ID:eJq35LQO0
設定資料集だと傀儡の上に糸が沢山あってからくりサーカスみたいな設定が初期にはあったんだろうなと思うけど、
普通に喋ってるしボウなんか勝手にウロウロしてるし自立型よな
2024/06/10(月) 00:16:41.23ID:Tyu1YKvm0
なんとなくアバウトな命令でも通じそう
お茶買うてきてーとか
2024/06/10(月) 00:22:31.28ID:6CHpqVTa0
藤田和日郎の漫画にからくりのやつあったような
2024/06/10(月) 00:27:45.46ID:9UVU8WvTa
>>157
それがからくりサーカスや
2024/06/10(月) 00:36:45.39ID:XGIGFwH/0
綱紀と片手剣レベルが高くなりがちなコマチの2人で空圧波撃ってるの状況って悲しみがあるね
160名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1399-2S/X [2001:268:9abb:b4fd:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 00:41:27.28ID:1Zm6ZHrn0
人間よりクグツの方が最終試練安定するなー
メガラニカでせんせい強しとバットチェイスに覚醒跳弾と
両手銃の甲羅バスターが強すぎる
敵によっては元素制圧も刺さるし
ツナはディフレクトと脱力流しと磁気嵐要因w
2024/06/10(月) 00:45:21.56ID:qZ8TgTXK0
ダイレクトジャンプ解放までは使わざるを得ないし弱くはないけど武器2つ持てるアドバンテージのある人間に比べるとやっぱり微妙だと思う
俺はスクネも大剣持たせてたわ
ガラティーンは便利
下手な最強武器より使い勝手が良い
2024/06/10(月) 00:53:06.25ID:hfB25dUz0
クグツは行動防御を片方しか持たせられないのが不安だった
次に綱編でプレイする時は行動防御を活用するために
行動順が偏る陣形で運用する予定
2024/06/10(月) 02:08:34.86ID:yQKK8dBE0
メカ技の雪月花は過去作のバージョンとかにして
特別感を出して欲しかったな
2024/06/10(月) 02:51:55.75ID:eJq35LQO0
3Dだと今作採用してる使いまわし雪月花はサガスカだけど、
それ以前だとミンサガの何やってるかよくわからねーのになっちゃうし
2024/06/10(月) 03:27:58.61ID:dhy8WtDF0
>>122
禁止楽曲はデータをもってくためにコンスタンティンが指定したって言ってたぞ
歌詞は歌をそのまま使ってるだけで関係ないと思う
2024/06/10(月) 05:17:39.18ID:tCYo2cBV0
15周目で300時間越えちゃったわ
相当やりこんだFF15やオクトラよりも長くやるとは思ってなかった
2024/06/10(月) 06:12:02.39ID:BBlB7nRn0
うちのスクネさんも大剣で流し斬りかぶと割りディフレクト要員にしてる…
168名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイW 7f88-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 06:20:12.54ID:CsoXQbxq0
>>155
つまりオートマータと言う事やな?
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 13e7-Fejn [2402:6b00:e310:a100:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 06:49:18.74ID:dNnL7xme0
やっとアメイヤ2周目だけど全く展開変わってビックリだわ
戦闘はサガスカより多少簡単になってる印象
面白いわ
170名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1330-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 07:02:12.32ID:uEUxplPH0
>>167
ええやん
スクネさんを体術で運用するとスタメン落ちしがちだし

>>169
ようこそ楽しめる側のお方
171名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f3ea-LqPu [2001:268:c298:98f3:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 07:03:56.20ID:2N4H/NV40
https://youtu.be/IDyqGZy78Ng?si=Hxe3br_aeIfJORFM

真のFFきたこれ!!
2024/06/10(月) 07:04:22.79ID:GCTaoQPm0
3周目の御堂は戻ってきたら結界ぶっ壊れて内閣からの命令で家族解散してるけど一体何があったのか全然わからん

結界壊したのは2周目までと同じスーツコンスタンティンのような気もするし
なんでそれで内閣府が家族解散させるの
2024/06/10(月) 07:43:31.75ID:qZ8TgTXK0
やっぱりスクネを体術にするの枠がもったいないよな
正直体術は短頸だけで充分だし短頸もかぶと割りで代用できると言えばできるし
2024/06/10(月) 07:47:00.33ID:BlLL/2oU0
>>63
ED見た時点で所持ソウルは記録・統合される
新たに御堂編はじめればそれぞれのED時に所持してたソウル全て持ってるのが確認できるはず
2024/06/10(月) 07:57:25.70ID:sQj9k9Ksd
クグツはソウルでBP減付くのを活かせるかだと思う
コマチ術BP減は鉄板
ムサシには3ターン後BP減とHP減でBP減の2枚で両手剣
スクネはソウルBP減でソウル技使わせる
ボウはBP減なくても片手銃のみで十分仕事する
綱紀9周この編成で駆け抜けたわ
2024/06/10(月) 08:23:12.22ID:6CHpqVTa0
>>165
なにぬー、そういえばどさくさにそんなこと白状してたような
そうなるとほぼ全てコンスタンティンの仕組んだことで、アヴァロン側はコンスタンティンの動きをまるで把握してなかったってことなのか

歌姫がラジオ(生放送?)で歌った直後に警報が鳴り始めたけど、あれはアヴァロンにそういう技術があったのか、
それともこれもやっぱりコンスタンティンがアナログに手を回しただけなのか
さすがに単独犯ではないよな… 協力者がいるのかな 黒の組織みたいな?
再序盤のシーンで、アルビオン王国探検隊が決まったよ、女王陛下万歳!とか言ってたような記憶がおぼろにあるけど、これも特に関係ないのかな
177名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1330-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 08:23:54.17ID:uEUxplPH0
>>173
体術にするくらいなら流し切り&かぶと割り&ディフレクト要因にした方が幅広く役割を見い出せるんだよな
BPを気にするならBP-1系のソウルや、なんなら軽量ツヴァイとか装備させてもいいのだし
大剣のソウル技は清流剣をたまに使うくらいでイマイチだけども
2024/06/10(月) 08:27:18.55ID:sQj9k9Ksd
スクネは結局体術にしたなあ
連携重視してると体術はかゆいところに手が届く繋ぎになる
両手武器2枚にすると連携率が伸び悩んで、
結局PT全体の火力が落ちてたし、
独壇場も常時安定して狙えるわけでもないから
2024/06/10(月) 08:36:59.45ID:qZ8TgTXK0
体術はサブウエポンとしては優秀だけどメインウエポンとしてみたら攻撃力不足だと思うから武器1つのクグツと相性悪いと思っている
2024/06/10(月) 08:38:15.89ID:6CHpqVTa0
なんかちょっと思い出してきたわ、藤田和日郎の短編でからくりの君という漫画があって
戦国時代にお姫様がからくり人形を使って敵討ちだったかする話で、お姫様を助ける役が忍者の飛び加藤なんじゃなかったかな
お姫様はからくりを同時に複数扱ってたような
181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6fc9-mlC6 [240b:c020:400:966e:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 08:39:47.59ID:Ntgr37/70
ソウルで簡単にBPー1にできるのは大きいね
クイックタイムはBP2で発動したいし、ウルフカバーもBP1にしたい
2024/06/10(月) 08:48:19.86ID:xcwwxw0N0
スクネは俺も大剣だな
最低2枚欲しくなるし
2024/06/10(月) 08:48:23.74ID:4b7Hk95g0
クグツはソウルがマジ便利よね
耐性も色々付けられるから、勾玉揃う前から異常対策盛り盛り出来るし
2024/06/10(月) 08:54:30.48ID:ZZd0Vefpd
スクネには槍を持たせてるわ
斬打突全部使えて高速突リザーブ解除に写し身限定フォローと全体攻撃は万能感ある
2024/06/10(月) 08:57:14.44ID:q2o5nabRa
>>180
その設定を連載(からくりサーカス)でもアレンジしてるからダブル主人公の一人が加藤ナルミなんよな
186名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1330-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 09:08:23.48ID:uEUxplPH0
個人的には体術って我流がないと連携のつなぎとしても微妙に痒いところに手が届かなくなるんだよな…
加えて体術はガード回りの仕様が弱いのにクグツだとガード用武器すら持てないのもあってスクネは断然両手剣運用になった
両手剣が2人いたところで連携率が減るデメリットというのも工夫次第でどうにでもなる程度であまり実感しない(ただ両手銃だとガチで連携率上がらなくなる)
2024/06/10(月) 09:19:03.94ID:DI6/bKZk0
まあスクネ運用の悩みは人間の仲間一人入れるまでなんですけどね
2024/06/10(月) 09:24:44.28ID:ZZd0Vefpd
グレロン、プロヴィ、グレートツリーとかだと1人も仲間にならん可能性もあるからな
189名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1330-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 09:30:40.99ID:uEUxplPH0
ソウルが強いからクグツはふつうに4体とも使っちゃう
2024/06/10(月) 09:34:00.07ID:l7so3MM40
スモウレスラーも転業しないとリストラされる世知辛い世の中
まあ綱にいが色々覚えてれば写し身で傀儡全員マルチロールな感じだから良いですよね
191名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイW 7f88-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 09:51:17.69ID:CsoXQbxq0
体術は人間なら武器1にガード出来る武器仕込んどくだけで動けない時も安心なんだけどな。伏龍とカウンター羅刹と先風陣欲しいし、やっぱ使うから人間やな
2024/06/10(月) 09:52:49.41ID:13/zRBsY0
ナナちゃん入ったからスクネさんリストラで〜すv
2024/06/10(月) 09:53:27.21ID:bSLMSNM0d
ナナの花粉という極悪鬱アイテム
2024/06/10(月) 09:58:00.83ID:+aG3Ift80
ステカンスト付近まできて術技コンプのために術使いまくってるけど
吟遊詩人をサポートにして
クイックタイム→吹雪→デブリス2人→フォロー2人
とかやると時間はかかるけど敵が一瞬で溶けて気持ちいいな
つなのりの最凶ザコがほとんど脳死で行けるわ
195名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 6f50-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 10:00:49.71ID:/Q8BJMTM0
斬撃武器+体術なら全属性揃うしなあ
体術傀儡は-2にできる技が使えないから左端での独壇場チャンスなくなるのが割と困る
196 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW c392-BNbi [240a:61:1122:1fa:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 10:21:56.10ID:OVyRUfmF0
そーいや強化で花粉系使った記憶がないな。
なんかレアなやつに使うのかな?
2024/06/10(月) 10:35:41.38ID:bSLMSNM0d
>>196
太陽のマントとか北風のマントとか副防具で使ったな
属性値がそこそこ上がる
2024/06/10(月) 10:36:33.03ID:sQj9k9Ksd
徒花の星とかかな
199名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 6f50-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 10:39:35.64ID:/Q8BJMTM0
花粉は
華美なるカンディス、花冠、トロンブルイユ、玄象
○○の花粉は
炎のロッド、フルーレガード、徒花の星、フェザーボレロ、太陽のマント、北風のマントの強化に使う
200 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW c392-BNbi [240a:61:1122:1fa:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 10:52:07.74ID:OVyRUfmF0
>>199
ん??炎のロッドって持ってないな。術具なんかな?レッドドラゴンあたり?
2024/06/10(月) 10:54:29.68ID:vGvqE2bT0
ガードって武器スキル1でも機能するの?
なんか人間ばっか有利で強いねこのゲーム
2024/06/10(月) 10:57:48.75ID:4b7Hk95g0
バランス調整は人間とクグツしかやってない疑惑あるよ…
2024/06/10(月) 11:04:56.25ID:/NCsCI4j0
メカはやってるだろ
モンスターは主人公切りと同時に調整放棄した説
204 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 03d5-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 11:06:16.27ID:3uZlfwfd0
俺の花粉おいとくからな
お前らありがとうな(ボロン)
2024/06/10(月) 11:06:47.55ID:CoRS9rxyr
>>200
偶数回コスモスのボス戦前の回路繋げるイベントを2回の内1回だけ成功させて倒すと手に入る
2024/06/10(月) 11:07:47.98ID:dLaj73C50
AIちゃんがモンスター使ってくれなかったから…
2024/06/10(月) 11:09:31.18ID:QRLlxDS60
>>205
誰が気づくんじゃこんなの
2024/06/10(月) 11:16:55.35ID:ZZd0Vefpd
敵のメジャーな全体攻撃技殆ど潰されてるしそのまま味方側に持ってきたら強すぎたんだと思うよ
209 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW c392-BNbi [240a:61:1122:1fa:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 11:21:27.33ID:OVyRUfmF0
>>205
なんと。。。w
偶数回ってのは総周回数?それともそのキャラの周回数?あるいはその世界の周回数?
2024/06/10(月) 11:21:34.60ID:+HQ8bydQ0
カマラやっててふと思った
綱紀はツ、ナ、ノ、リ
フォルミナはフォ、ル、ミ、ナ
ではディーヴァは…?
ディー、ヴァ、ナンバー、ファイブ…?
2024/06/10(月) 11:23:53.73ID:TyT2LsgQ0
ウタヒメ、だったような
2024/06/10(月) 11:24:18.63ID:dhy8WtDF0
>>172
家行くと綱を確保しようとしてるから多分だけど叔父さんが政府裏切ったせいとかじゃないかな
政府はティン側かも?
あとは綱の計画参加自体が叔父さんが勝手に根回ししたものでバレたとか?
偽家族で連接生まれを隠してるのに綱を連接世界に行かせる意味がわからないからって理由だけど
叔父さんは最終的に楽しめとか言いだすし、お前の意思で自由に生きてくれって意味かなって
綱もこれは自分の意思やみたいな感じで所々強調してたりするし誰かの操り人形ちゃうでみたいな感じあるし
2024/06/10(月) 11:24:45.86ID:bSLMSNM0d
>>209
白い奴と赤い奴が交代で仲間になるけど、白い奴の順番の回
2024/06/10(月) 11:25:17.67ID:+HQ8bydQ0
>>211
そうか!ありがとうございます
215名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 033a-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 11:27:28.47ID:9jvBOqR90
ナナの服って装備できる?
2024/06/10(月) 11:27:52.38ID:sQj9k9Ksd
モンスターの装備って、魔具3つだと異常耐性や連携範囲増盛れなくて厳しいな
大勾玉に一枠割いてたけど、二枠使って銅鏡と連環にするのも有りかもしれん
2024/06/10(月) 11:30:53.42ID:mzJwhjHP0
AIさん「モンスター技強すぎるなぁ……そや吸収できないようにしたろ」
2024/06/10(月) 11:39:11.43ID:dhy8WtDF0
>>176
コンスタンティンがアヴァロン管轄で活動してるだけでアヴァロン側は関係ないと思う
あれは生放送はされてたのかは怪しい
その直後のやり取りでティンが仕組んだはずなのにティンがデータだけ消せばよくね?とか言ってたし
何故かデータの問題なのに歌唱機能が制限されるのもおかしいから、プレイヤーにそういうもんなのかって納得させるためのやり取りだと思う
放送局の人が封印施すのも冷静に考えておかしいし、普通は技師的な人がやると思うから局の人じゃない可能性が高い
探検隊ももちろん自演で万歳とかはプレイヤー(ディーヴァ達にもだけど)にアヴァロン側がやってるんだって思わせるためかと
2024/06/10(月) 11:43:19.79ID:GYco5e8b0
メカやモンスは人と違って
戦闘回数関係なしに強くできることが強みだったから
人とのバランスとっちゃいかん
どうせ最後は人以下なのだから道中はぶっ壊れでいいと思う

周回前提のゲーム性なのだからどうせ活躍できるのは本当に最初しかない
スキルレベルや武器レベルでメカモンスも戦闘回数必要
モンスはHPも戦闘回数
どうしようもないわな
2024/06/10(月) 11:47:13.77ID:BBlB7nRn0
メカはそれでもミストと水鉄砲とガーディアンシステムで生きていけるよな モンスターは青の舞と舐め取るくらいか?
2024/06/10(月) 11:48:54.16ID:sQj9k9Ksd
モンス舐め切る悪くないかなと思ったけど、
同じ一枠ならディレイオーダーでいいかなって
222 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 03d5-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 11:51:20.73ID:3uZlfwfd0
詠唱ターン短くするやつと青の舞だけだぞモンスターは
2024/06/10(月) 11:51:33.42ID:CUC8FB+N0
モンスさんは精霊の法力で塔の詠唱ターン短くしてあとは肉壁として死ぬ役目でしょ
2024/06/10(月) 11:56:24.73ID:6iS/+yFJ0
ミンサガをやってた時はアイシャが敵からぺろぺろぺろぺろ舐められまくってたな
倒れてもまだ舐めてきたからなんてスケベなモンスターだと思ったよ
2024/06/10(月) 11:57:41.14ID:8H6S2c9n0
モンスターは河津がはなから塵屑として調整ってゲロってるからどうにもならない
2024/06/10(月) 12:00:20.08ID:BBlB7nRn0
いきなり3段階デバフの技とか与えたら敵もクソモンスになるしなあ
2024/06/10(月) 12:00:45.62ID:sQj9k9Ksd
でもでも初期メンのロロはずっと使いたいんだ
イマクーとボニフォルの猫3はまぁ…
人間以外のメンツはPTに1枠いると人間にできない仕事ができて良いのだが、
2枠は持て余すな
2024/06/10(月) 12:02:15.94ID:2Cdfm99na
>>213
マジかよ
難しくて投げたわアレ
229 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 03d5-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 12:05:41.15ID:3uZlfwfd0
モンスターは戦闘に参加している敵モンスターの技を閃くとかで良かったんじゃないかと思う、倒してラーニングではなくて、少しぐらいボスの技使えたりとか
2024/06/10(月) 12:10:39.79ID:4b7Hk95g0
モンスはスキル50ステ80超え辺りからしっかりダメ出るようにはなるけど
人間とかに比べて技の優位性ないからどうしても趣味枠なんよなあ
2024/06/10(月) 12:11:46.47ID:13/zRBsY0
ボニフォル初期メンという謎の縛りプレイ
2024/06/10(月) 12:21:10.92ID:eJq35LQO0
かわいい全振りの短命種+モンスターという存在が終わってるエリュテイアとビャク…

連結世界でこっち見つけてカン=ケルゥを即捨てるエリュテイア好こ
2024/06/10(月) 12:33:00.45ID:dLaj73C50
ビャクちゃんは口の表情が本当に可愛いよね。
戦闘で使ったことはないが……
2024/06/10(月) 12:36:01.53ID:hXnZg5dE0
ビャクは術特化で育ててデブリスフローあたりを連打でまぁまぁ強い
ただしアメイヤと比べてはいけないぞ
2024/06/10(月) 12:36:14.29ID:l7so3MM40
ビャクは勝利画面でパタパタ動いてるのスコ
ネコ三匹に舐められるエピソードもいい
2024/06/10(月) 12:38:04.84ID:2P2eb5OD0
赤血球白血球可愛いどころかかなりキモいと思ってたけど使つてみたら変わるんだろうか
2024/06/10(月) 12:38:53.21ID:Td2vZxxm0
まさかエルデンリングまでに終わらないとは思わなかった
なんでこれに150時間も費やしたんだろう
なんか超無駄にした気分
2024/06/10(月) 12:39:05.94ID:6CHpqVTa0
>>185
あの兄ちゃんも加藤なんだ! たしかあっちは中国拳法の使い手だっけか
笑ってる人がいないと死ぬ病気とかなんだっけ

>>218
あの性格悪そうなおっさんもメンバーかも知れんのか…
確かに歌姫の歌唱能力の封印を確認してたシーンは違和感あったわ

ある程度偶然が重なってああいう事態になったわけではなくて、完全に歌姫を狙って利用しただけだったんだな
ラストのボウディカーのセリフがしっくり来るね
2024/06/10(月) 12:43:51.36ID:srDJZLqXd
>>228
スロットとかやってると余裕らしい
俺は動画をスロー再生して順番確認した
2024/06/10(月) 13:05:40.14ID:sGmVWwYi0
スロットで思い出したけど
サガフロリマスターのゲンさんの城の最上階のやつ、周回するたびにあれをするの苦痛だったわ
あーいうアクション要素ぶっこむのやめてほしい
241名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 033a-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 13:11:39.15ID:9jvBOqR90
そろそろコルディセップはにわ狩り開始しようと思うけどはにわって1周回に1回しか出てこない?
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 033a-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 13:12:05.62ID:9jvBOqR90
>>240
カチッ…カチッ…キーン
2024/06/10(月) 13:12:11.09ID:gx95sHTo0
アレは音が鳴った時にボタン押すだけだから、
実質テキスト読むのと似た様なものじゃ
2024/06/10(月) 13:13:13.38ID:DI6/bKZk0
>>241
まあまあ出るよ
自分は一周で5個揃えた
245名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 033a-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 13:14:13.56ID:9jvBOqR90
ワカツ今マップ見たけど出入り口が多くてマップ見ただけで疲れたわ
やっぱマップいらんね
2024/06/10(月) 13:14:36.29ID:sGmVWwYi0
ああいうのが苦手なやつもいるんじゃよ…
247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 033a-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 13:14:38.39ID:9jvBOqR90
>>244
ありがとう!がんばるぞ
2024/06/10(月) 13:15:37.58ID:sGmVWwYi0
>>245
俺もマップ要らないと思うわ
周回ゲーでマップあると怠いだけ
249名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 033a-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 13:18:42.62ID:9jvBOqR90
>>248
よくミンサガ絶賛する人いるけど疲れるよね
8人全員周回できなかった
2024/06/10(月) 13:20:41.09ID:sGmVWwYi0
サガエメで言えば
リトグラム要らなくね?
毎回、これ要らないだろと思いながらやってるぞい
2024/06/10(月) 13:23:32.07ID:DI6/bKZk0
>>249
どっかの港町でカメラがグルングルンして気持ち悪くなった思い出…
252名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 033a-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 13:25:41.03ID:9jvBOqR90
>>251
どこだろう?ニンフ像見ませんでしたか?って女の子が追いかけてくるのと子供がすごい速さで追いかけてくるのが苦痛だった
2024/06/10(月) 13:46:15.20ID:IioNMsox0
リトグラムはリールと同じくらい意味不明
あれが面白さに繋がると思った理由をプレゼンしてほしい
254 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 03d5-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 13:57:12.69ID:3uZlfwfd0
>>251 港が十字になってるとこだ
255名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1330-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 13:57:52.79ID:uEUxplPH0
リールは当時河津さんが「リールで」って言ったからだよな
256 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW c392-BNbi [240a:61:1122:1fa:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 13:58:59.87ID:OVyRUfmF0
>>252
回廊型の街、どこだったかな?オービルだっけ?
257名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW f331-kbWL [240b:10:2120:e600:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 14:08:03.41ID:VaaB9VwP0
5連携、再連携(バンプ発動)、再連携(バンプ発動)
敵が2マス右にずれ独壇場発生して3人倒される
こう言う事故あるから怖いね
再連携でバンプ発動する技選べない設定とか出来ないのかな?
2024/06/10(月) 14:08:13.98ID:OlSPt3BU0
誰かが言ってたけどフラグの可視化の意味合いだと思う
ピースを必要数集めると先に進める、ただ集めるだけじゃなくてはめ込む操作も含めてプレイヤーにさせる

まあでも結局面倒で企画段階より大幅に簡略化してる気もする
2024/06/10(月) 14:13:48.73ID:xDjQBeaSM
>>258
多分当初はドラクエ7的な作りでピースを集め終わったら次に進める的なシステムだったけど
簡略化されまくって残骸だけ残ったのかなって
2024/06/10(月) 14:18:04.51ID:GYco5e8b0
ヨービルは吐く
2024/06/10(月) 14:18:06.72ID:OlSPt3BU0
ODで選択されるのは直前連携で使った技のBP以下の技、BP1バンプを外すだけでも選択率は下がる
ODに頼らない構成だってできるし、そもそも全員連携はリスクの高い行動
独壇場阻止だけ考えるなら徹底的に押し込みきる手法もある
事故が怖いなら事故らないように制御する
262名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 636a-jW5A [2001:268:9810:4c54:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 14:23:16.87ID:7cNF9hP10
steam版の体験版がディーヴァなの罠だろ
ボスが攻略見ても無理で赤い扉やってるけど
2024/06/10(月) 14:24:35.55ID:GYco5e8b0
ODのバンプ事故はわりきってる
なるたけ敵の左にくっつけて1バンプまでは大丈夫なようにしたりとかはするが
事故が嫌いすぎてバンプ技外すって人もいたよ

敵の2連携→OD→ODが私はトラウマ
2024/06/10(月) 14:25:03.31ID:XR2ip1ZB0
主人公によってはリトグラムだけでクリアできるとかボツ案であったのかも
2024/06/10(月) 14:34:26.27ID:/NCsCI4j0
体験版に一番向いてるのは闇の王だと思うんだが、
世界設定に深入りするキャラが多いのがな
いきなりグレロン行って解析されたらバレが過ぎる気がなあ

>>262
初ボスディーヴァ超えれば、他のボスでそんなに苦労しなくなるから頑張れ

戦闘のコツ各種が詰まってる(装備や特定スキルも必要)なだけなんだが、
それを初周で求めるのは鬼畜ではある
2024/06/10(月) 14:47:05.99ID:BBlB7nRn0
ツナやアメイヤで数周してせんせいの試練のアクセサリーありきだよなあのマネキン戦
2024/06/10(月) 14:53:43.90ID:uuW5+AIE0
リトグラムを導入するにしても空いてるマスにただ一つ嵌め込むだけってのは意味がわからない
それをわざと失敗するかどうかで分岐とかあるならわかるんだけど
268名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ササクッテロラ Sp87-LqPu [126.158.17.39])
垢版 |
2024/06/10(月) 14:54:19.63ID:9DbCU46Ip
ラスボス戦はとりあえず麻痺と石化しなければまあ。ディフレクト役が即死する分には独壇場チャンスだし
2024/06/10(月) 14:57:46.43ID:/NCsCI4j0
ツナ1周目とアメイヤ猫集めまくりルートはワケワカメだからな
主人公とのノリ合わないと苦行
まあすぐに慣れるけどさ
2024/06/10(月) 15:08:56.83ID:BBlB7nRn0
せんせいの試練のハンデをあげようのアクセサリーが4つあるだけでエメラルド耐えれる可能性かなりあるからな エメラルド耐えたら後はボウディカーさんあたりディフレクトして独擅場入ればマネキン倒せると思う
2024/06/10(月) 15:20:04.70ID:4b7Hk95g0
技が揃ってきたらバンプは全部外しちゃったな
272名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ff3a-Fmzm [2001:f70:2820:1000:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 15:23:15.99ID:OVJV3vm20
そういや、デルタの始祖解放の影響とかイベント派生の有無とか攻略本にもなんも記載なしで
ただ解放するかしないだけのイベントで確定??
273名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1356-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 15:37:34.97ID:uEUxplPH0
>>272
チャートにはアメイヤ編以外で解放のイベントが起きると書いてあるだけだな
解放したかどうかで何かが分岐するってのは無さそう
解放したヤツがアメイヤを襲ったってことなんだろうけどこのイベントで解放しようがすまいがアメイヤ編の展開は変わらんしね
2024/06/10(月) 15:52:10.82ID:BBlB7nRn0
マネキン戦は序盤の配置悪くてOD入れられたり即死技が人間に入ったり運ゲが絡むからそこ耐えてミスト3発入れればけっこう安定するよ
275 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 03d5-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 15:53:36.86ID:3uZlfwfd0
ミスト2とクイック1がおすすめまだ順番ばらつくならミスト追加
276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW ff3a-Fmzm [2001:f70:2820:1000:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 15:54:03.48ID:OVJV3vm20
>>273
やっぱそうなんか
思わせぶりなイベントのくせに残念やな
2024/06/10(月) 15:54:23.61ID:6iS/+yFJ0
話してる奴がもう5匹くらいしかいないな
2024/06/10(月) 16:08:51.91ID:vGvqE2bT0
始祖解放するのにLP消費させてるんだがなあ
お礼くらいしろよな。
アメイア編だと完全に命が無駄になってるのか?
279 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 03d5-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 16:16:46.99ID:3uZlfwfd0
LPなくなったらロストでもちょうど良かったのかもしれんな、回復余裕でできるし
2024/06/10(月) 16:19:07.03ID:EBmWP1Y70
>>279
短命種「せやな」
281名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 6fb4-QIbr [240b:250:5380:4000:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 16:24:02.76ID:cEj6BC3d0
1人1周につきセーブスロット1個しか使わない派(要は分けるの面倒で上書きしかしない)なんだけど
ここの話題見て、まだなんも考えずにやってた頃の綱紀2周目(トータルも2周目)のセーブ確認したら、ここだけエンディング分岐の手前と黄龍手前の2箇所セーブしてた。
そんでソウル一覧みたら本の守護獣あったわ。
余裕すぎでワロタ
282 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 03d5-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 16:26:46.03ID:3uZlfwfd0
>>280 最後はさよならなのだ。。っていって突撃しろよ?
283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6f81-owHh [2400:2200:4a0:e094:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 16:32:18.85ID:Xbp3Cuub0
反乱軍を倒せの最凶が出ないんだけどバトルランクがまだ低いってことかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 6f59-B9NA [240f:3e:ca04:1:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 16:33:57.21ID:DWGzicjW0
気のせいかもしれんが5連携OD3回発生したわ
2024/06/10(月) 16:48:39.23ID:cpI3BZLs0
🌳をしっかり持て
2024/06/10(月) 16:49:30.61ID:ChHUtw3F0
アズーレちゃんいいケツしてまんなぁ~😍
2024/06/10(月) 16:59:14.27ID:GRRbTV0a0
初周ディーヴァは扉の出方によって仲間に人間が少ないかもしれないのと、裏切りそうなやつが本当に裏切るのがな
何もネタバレ見ないでやってたら溜息出ると思う
288名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1356-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:06:19.57ID:uEUxplPH0
さすがにティンにメイレン食らった人も裏切られる可能性くらい想定してそうだけどな
まったく想定できなかった人がゼロではないだろうが取り立てて問題視するところじゃないと思う
2024/06/10(月) 17:18:43.98ID:GRRbTV0a0
>>288
誰も問題視はしてないわ
つーか所見で裏切るって確信するほうがおかしい
スレでもXでも驚いてるやついたじゃん
290名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ササクッテロラ Sp87-LqPu [126.158.17.39])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:20:35.04ID:9DbCU46Ip
ディーヴァはそもそもメカがアホほど揃うから最悪困ったらスパミとガーディアン要員でピンポイント採用とかすればまあ何とかなるからイマクーさん外すだけで良いし
2024/06/10(月) 17:23:45.74ID:gx95sHTo0
アメイヤの髪を下ろして普通の格好させたいわ
奇抜すぎて可愛くないんだ😣
2024/06/10(月) 17:26:37.04ID:/LpJ3y7+d
発売直後は普通に離脱で驚いてるやつとか、ラスボス勝てないって言ってるやついただろ
そんなの別に不満でも無いし、変な絡み方すんなよ
2024/06/10(月) 17:31:52.57ID:AZICbxyG0
ディーヴァ1週目はアイテム揃ってないところに
初期パーティに短命種いる&ティン離脱の罠?で3連戦しなきゃならないからね
2024/06/10(月) 17:32:46.55ID:dhy8WtDF0
>>283
弱いと強いの2パターンあって多分弱いパターンだから次の周が強いパターンになると思う
バトルランクが影響してるのかはわからん
2024/06/10(月) 17:34:59.16ID:9STtB5U/0
河津神も最初は御堂オススメって言ってたのはそういうことだったんだなって
296名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 1356-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:41:34.30ID:uEUxplPH0
>>289
改善すべき点として挙げてるのかと思ったよ
気に障ったならごめんね
2024/06/10(月) 17:44:47.21ID:La8GQ+pM0
体験版からそのまま歌姫編やって他はネタバレ回避に見てないだとティン離脱は結構な罠の気がする
代わりにメカ採用するにしても装備ショボいからステータス盛れないだろうし
2024/06/10(月) 17:48:02.12ID:/NCsCI4j0
初周デーヴァは高確率で案山子も来るから、歌姫+ほぼ人パが出来る
ブラーって我流使えるんだっけ?
299名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 6fb4-QIbr [240b:250:5380:4000:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:54:23.87ID:cEj6BC3d0
>>281 だが山蜘蛛もあったわ
マジで余裕だなこのゲーム
2024/06/10(月) 17:58:38.72ID:AZICbxyG0
ブラーは我流使えないよ
初見でよーしいっちょ案山子と洒落込むか
とはなりにくいから泣く泣く赤扉篭る羽目になりやすい…
2024/06/10(月) 18:00:44.18ID:/NCsCI4j0
>>300

ただBP-1が強いから悩ましいところだね
2024/06/10(月) 18:07:18.78ID:TyT2LsgQ0
ディーヴァはラストまでに体術担当が多いであろうブラーを外しがちだろうし、
イマクーさんが道中で溶かすかアーマーブレイクを確保ているかが地味に生命線かな
まあウェンズデイの魔具とかでもいいけど
2024/06/10(月) 18:12:23.49ID:KTc0+VZp0
まだディーヴァ1周しかしてないがやっぱラスボス強かったんだな・・・他より妙に苦戦したと思ったわ
装備も大して良いの持ってなかったからディーヴァはすぐ落ちるし
でもやっぱ耐性って重要だねイマクーをクビ&雷耐性高いモグラをPTに突っ込んだら勝てたわ
唐突に最終決戦に編成されたモグラ君には同情するが
2024/06/10(月) 18:19:16.56ID:ou+/HA3e0
ウェンズデイでもいいしメカに魔具でもいいし初期メンバーなのにイマクーさんの必要性が無さすぎてな
初プレイでも途中で外したわ
2024/06/10(月) 18:25:25.65ID:ChHUtw3F0
不満なアコニタちゃんの貧乳たまんねえなぁ😍
2024/06/10(月) 18:25:59.48ID:/NCsCI4j0
イマクーさんは他種族パでのモフモフモンスターペット枠と
歌姫の身体を運ぶ役と、オウオウ鳴く大事な役目があるから
2024/06/10(月) 18:28:57.52ID:BlLL/2oU0
ディーヴァラストでグルマン君投入は想定されてるはず
ビジョン注意深く読むタイプの人ならコルディ全コロニー保護できるし
2024/06/10(月) 18:42:55.67ID:y33FrLf/0
イマクーさん初期メンだからと使ってたけど喋んないからつまんなくて…
2024/06/10(月) 18:43:48.22ID:KTc0+VZp0
そういや土のヌシの襲撃ポイントをビジョンで教えてくれるのディーヴァだけなんだよね
モグラ君はディーヴァ編の救済措置だった・・・
としたらやっぱり同じモンスターのイマクー君がクビになるんだよなあ
今まで色々吸収してきた初期メンの狼男よりポッと出のモグラの方が戦力になるんだもんなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 7fde-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 18:46:14.85ID:CsoXQbxq0
俺はディーヴァ初回のコルディセップはヌシがメカになった+ターン制限だったからコロニー守るとか無理やったな。つか普通にラスボスよりヌシの方が強かった
2024/06/10(月) 18:48:23.88ID:/NCsCI4j0
>>307
初回はメカ掘りあてて磨り潰されたぞ
トプ家だけは守れたけど
2024/06/10(月) 18:51:00.47ID:La8GQ+pM0
イクマーさんは同じ狼男のカウンター咆哮とプロテクト覚えていてどうぞ
2024/06/10(月) 18:51:15.25ID:seaNpwBRd
イマクーさん人狼のクセにクソウザインタラプト咆哮出来ない不憫な子なんや
イマクーさんってD5のボディ確保しといた位しか良い所ないやん
2024/06/10(月) 18:54:43.23ID:KTc0+VZp0
俺もヌシがメカ&ターン制限だったけどコロニーは守れたな
それでモグラ君加入&ディーヴァラストで唐突に実戦投入
こっちはヌシにはそんな苦労せずラスボスには結構苦戦したけど・・・戦術によりけりなのかな
2024/06/10(月) 18:58:02.53ID:BlLL/2oU0
ヌシは封印石の情報を聞き出すコロニーで分岐
最初に訪問したコロニーでは情報聞けない、メカヌシのバシャルは初期位置から1番近い
みたいなゆるいレベルデザインは一応されてけど
それでも引くプレイヤーは引くし、初見ならだいぶキツいわな
2024/06/10(月) 18:58:11.07ID:4b7Hk95g0
狼プロテクト技は解き放てないから吸収出来ないって指摘を見た時はなるほどと思ったけど
ならイマクーが初期技で覚えれば個性も出るんじゃね、と最近思い始めた
2024/06/10(月) 19:02:21.80ID:3n/mwYB60
ディーヴァ初プレイ時にウェンズデイが空圧波を閃いてくれたおかげでヌシ相手の5ターン以内に勝利が間に合った
2024/06/10(月) 19:02:24.36ID:BlLL/2oU0
>>313
ディーヴァ編ははぐれ者の集まりだし
イマクーさんも人狼コミュで居場所なかったんやろなって…
2024/06/10(月) 19:03:55.08ID:yAcOHjRr0
精霊の法力とか支持も解放出来たっけ?
320名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1356-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 19:07:34.98ID:uEUxplPH0
ディーヴァ編はメカが多くて仲間には恵まれてるけどメカを沢山入れるとラスボスのメカマヒがうざいんだよな
耐性をつけやすい人間で守ってあげればよいと気づけば楽になる
逆に毒とかはメカが人間を守ってあげる感じになって押し引きの楽しいラスボス戦だった
2024/06/10(月) 19:08:51.90ID:6iS/+yFJ0
イマクーの女体コレクションはいいセンスをしとる
2024/06/10(月) 19:09:44.81ID:S6hbwigV0
綱闇堕ちして黄竜戦前にも
無駄に電車乗れるがそこはセリフ同じなのかよ
2024/06/10(月) 19:09:59.89ID:BBlB7nRn0
アメイヤとディーバはパーティーが独特だからね 猫3匹とスタートよりはマシか…

ラスボスはお供速攻処理してミスト撒けばけっこう攻撃外すから楽になるかな
2024/06/10(月) 19:10:33.49ID:BlLL/2oU0
>>316
固有技プロテクトはよさそうに見えて
全解き放つで攻撃不能キャラ爆誕とかになってしまうから…
ウェンズデイちゃんに魔具アクセ吸収してもらってつけ直すとか、術具アクセつけるとかで
ハマりはないにせよ
2024/06/10(月) 19:12:23.04ID:AZICbxyG0
うちのイマクーさんは精霊の法力で輝いてたけどディーヴァ編で無言だし人狼設定が生かされてない悲しみ…
2024/06/10(月) 19:17:40.63ID:BlLL/2oU0
>>319
行動(発動)時に開放される、補助技もリザーブ技も同じ
だからプロテクト技も発動時に開放で原理的にはよいのだけど
プロテクト技だけは同ターン複数回発動があり得るのがよくない感じかなと
開放処理の都合だけじゃなく、発動の度にHP20%消費しかねないし
メニューで開放もできるけど、これは二次的な話ということで
2024/06/10(月) 19:17:41.21ID:4b7Hk95g0
>>324
固有技を複数用意すればいいと思うの
今にして思えば何故1個縛りなのかなと
328名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 6f50-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 19:51:57.24ID:/Q8BJMTM0
>>320
なんのための自己防衛プログラムなんだと
エアウォールと違って即時発動でつかいやすいのに
2024/06/10(月) 20:09:53.30ID:BlLL/2oU0
たんめい種ならけいしょう技があるのだし
基本技以外に固有の補助技持っててもばちは当たらんか
ロロなら術力減、グルマンなら暗闇付与みたいな感じで
2024/06/10(月) 20:09:53.75ID:u8lIcrjB0
リトグラムは最近のミニゲームでボリューム増ししてるRPGを暗にディスってんじゃないかと
こんなもんでいいんだよ的な
331名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1356-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 20:10:32.73ID:uEUxplPH0
>>328
一週目で全部の技を把握してるわけもないのでなんのためと言われても困るな
特にディーヴァ編は装備を試行錯誤する前に手持ちのディフで賄うだけでなんとかなっちゃったし、それで楽しく勝ってるんだからいいじゃん
2024/06/10(月) 20:14:46.85ID:yKHM1Nct0
グレロン来て少年に話しかけてからオートセーブロードして話しかけ直すと融かす人が変わるのランダムしてるなあって感じる
ところでだいぶ前に金行覚えられる装備あるって言ってた人いたけど結局無いんだよね?
2024/06/10(月) 20:30:53.19ID:GCTaoQPm0
>>212
確かにキャピトルシティパターンとか色々ありますね
考察ありがとうございます
2024/06/10(月) 20:32:05.04ID:g2eK1ryn0
黒曜石と隕石と龍鱗はカシループ畑の魔石とヤシの実から入札トレードで手に入る
宝珠はゴルディセップの障害物セーブ・ロードマラソンで手に入る
悪魔の血は宝珠で入札トレードで手に入る

となれば素材で一番手に入れにくいのは超合金かな
あれ砂漠の4つと試練の1個の他に安定して手に入る所ってあったっけ?
2024/06/10(月) 20:39:42.96ID:9STtB5U/0
>>334
バトルランク最高なら試練8でハズレ引けば3個貰える
そんな数使わないから周回のついでに8と4やってれば余るよ
2024/06/10(月) 20:41:50.44ID:fudXdbGF0
ゴルディセップ
プロミネンス
マーレ・ノストラダムス
2024/06/10(月) 20:45:14.40ID:zTr+fUlZ0
外れとは当たりということ
2024/06/10(月) 20:48:32.67ID:sQj9k9Ksd
超合金はレアかもしれんが足りなくなったことないな
2024/06/10(月) 21:15:11.64ID:GRRbTV0a0
無心で御堂周回してたら試練だけで超合金貯まったな
RTA意識したわけじゃなくても、2時間で終わる回とかあった
2024/06/10(月) 21:16:03.92ID:TyT2LsgQ0
設定的にはカカシは流石にクグツの類似品だと断定してもいいだろう
四民とかは猿系じゃない人間でも済むけど

ウィルマ(ゴーレム)(人間)なんてのもいるし完成度が高まると人形も自立稼動出来て我流技も覚えるということなのだろう
2024/06/10(月) 21:37:02.34ID:Mfj1CoGl0
人間とクグツとメカの違いって何なんだろうな
明らかに粗雑な作りの人工物の体で能力的には全うに人間の案山子
見た目は出来のいい工芸品の様で自分の意思も知性もあって成長もする人間でもメカでもないクグツ
自分探しの旅に出たり他人に振り回されたり振り回したり職場環境に苦悩したりやたら人間味があるメカ連中
人間の枠の中ではなんか規格から外れた感の加藤やコピー等
342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (スププ Sd1f-Fmzm [49.98.246.126])
垢版 |
2024/06/10(月) 21:44:04.40ID:qtSte9fTd
>>313
モンスター技レベルアップとか何かで人狼やカマキリの覚える技覚えられてもよかったよな
ネコやグルマンくんにも何か適当に
2024/06/10(月) 21:44:54.30ID:fudXdbGF0
>>341
クグツは気で動く
メカはプログラムで動く
案山子は魂(ソウルではなく)で動くとか?
344名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 6f50-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 21:52:48.31ID:/Q8BJMTM0
特殊効果はついてないがまあ威力はそこそこあるしモンスターの全体インタラプト取ろうと思ったら
イフリートとか滅多に会えないあの系統からなのかよ
2024/06/10(月) 21:54:37.88ID:yKHM1Nct0
モンスターって術系しかロールないんでしょ?それもやばいせめて固有モンスター技にロールあるべきだったメカみたいに
あとクグツはなんで人間の状態異常普通にかかるねんクグツスタンとクグツ混乱くらいでいいじゃん
2024/06/10(月) 22:01:02.34ID:yKHM1Nct0
サポも含めてモンスター6人旅できるのボニフォルだけか?
絶対キツい
2024/06/10(月) 22:02:13.49ID:yAcOHjRr0
だからモンスターははなから河津がワザと弱い調整で制作しているんだから無理だよ
2024/06/10(月) 22:11:16.38ID:BlLL/2oU0
>>346
主人公1人はバトルメンバーかサポにいないといけない
モンスター5匹は必然的にサポ主人公
2024/06/10(月) 22:13:04.03ID:yKHM1Nct0
>>348
そうだな。(奇妙子)
どのみち5体確保できるのはボニフォルだけだな多分
350名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6f97-B1Fg [2400:4164:24de:d100:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 22:13:19.26ID:IcZm077l0
>>294
ありがとう。今回諦めて次の周でもう一回やってみるわ。
2024/06/10(月) 22:18:38.53ID:yAcOHjRr0
試してないけどヨミ、コスモス、カマラ、コルディセップでアメイアなら5人集められないか?
2024/06/10(月) 22:23:43.79ID:saz4UJzq0
エメは乳の形がすげー好み
ウィルマやリタみたいなの最高すぎる
ナナは好みじゃない
2024/06/10(月) 22:25:24.03ID:/Y2UWgYj0
コルディセップのバシャル族てソウルないよね?
354名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3f23-Cbg/ [2404:7a80:b080:cf00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 22:25:52.66ID:DWseNXX70
おっぱいに貴賎なし
2024/06/10(月) 22:27:35.35ID:ChHUtw3F0
案山子は読める 
奇妙子はきみょうこ?きみょうし?
2024/06/10(月) 22:30:22.58ID:IioNMsox0
ヴァッハ神とグレロンの連中だけスカイリムの子供みたいな顔でキモさが際立ってる
2024/06/10(月) 22:31:20.55ID:yKHM1Nct0
案山子がシだから全部シなんじゃない?幽霊子も素敵子も
そうかコスモスのあいつら短命種だけどモンスターか…なおのことキツいけど
2024/06/10(月) 22:33:28.53ID:s/Zrwpj+0
ああ、攻略本のドロップデータ見ればいいだけだった
>>353は自己解決
2024/06/10(月) 22:46:19.06ID:/watoabi0
読み方は全部カカシとするものだと思ってる
2024/06/10(月) 22:48:48.17ID:4sVHd7IW0
御堂編2周目でクロウレム行ってサラーブと案山子仲間にするぞーと思いきやならないパターンで
人間ナナさんだけであと傀儡とカマキリとマスターだけでどうしろと……
361名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 03f5-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 23:00:39.79ID:9jvBOqR90
もしかして独壇場よりライン繋げた方が強い?
2024/06/10(月) 23:02:35.44ID:fudXdbGF0
モンスター吸収時の能力上昇って技依存なのか
同じ技ならより強いモンスターを吸収したほうが得だと思ってた
2024/06/10(月) 23:08:45.90ID:yKHM1Nct0
両手武器は独壇場で連携率が大きく上昇
片手武器は味方と連携で連携率が大きく上昇
2024/06/10(月) 23:26:09.90ID:fudXdbGF0
>>361
技構成にもよるかな
陣形効果でBP-3した両手武器使いに
独壇場使わせると凄まじいダメージを叩き出す
365 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW cfe2-BNbi [153.132.44.135])
垢版 |
2024/06/10(月) 23:46:53.84ID:QM1cEzW/0
最大BP12とかの陣形で、強撃と十分にBPコスト下げた燕返しだけもたせて独壇場したら燕返し10回とかでたりすんのかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6fd0-u5ZD [119.229.45.60])
垢版 |
2024/06/10(月) 23:52:03.20ID:Vk5VK6/o0
独壇場で同じ技2回出さないから2連携で終わると思う
2024/06/11(火) 00:16:32.79ID:av/pbtth0
>>365
そもそも同じ技繰り返さなくね?
2024/06/11(火) 00:31:43.53ID:nLcEuPFe0
連携重視か独壇場を狙うかインタラプトで攻めるか
守りを固めるか囮を用意するか状態異常対策するか
プレイヤーによって色んな戦法が取れるのがいいわな
2024/06/11(火) 00:39:28.75ID:ycDkRxzu0
二人両手だと全員繋げたのに198%で悲しくなる
2024/06/11(火) 00:41:17.33ID:1dsJhREb0
両手はPTに1人がいいんや
連携率の強大事さで片手の強さを知る
371 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW cfe2-BNbi [153.132.44.135])
垢版 |
2024/06/11(火) 00:41:39.19ID:lD84pwcO0
>>366
>>367
そーいやそうだったな。。。
2024/06/11(火) 01:09:33.73ID:k4F/6f4T0
独壇場は発動すれば逆転チャンスではあるし爆発力はあるけど、
味方が何人か落ちて追い込まれること前提だし、ライン次第で発動できないこともあるしで
無理めの相手に逆転勝利狙う用だな
安定して強いのは連携OD狙いなので、
うちでは両手武器基本1名までにしてるわ
2024/06/11(火) 01:23:49.33ID:nLcEuPFe0
>>372
両翼陣なら5人生存時でも比較的狙いやすいし
中央にはおあつらえ向きにトドメ時BP-3も付いてる
結局は運次第だけど嵌れば強い
2024/06/11(火) 01:33:15.49ID:r9YLt5zw0
マジックブレス効かせたアメイヤが独壇場決めるのが最大火力かな
2024/06/11(火) 02:08:45.71ID:QNFB1kME0
術構成のアメイヤで独壇場キメるのは強いけど発動の位置取りが難しいのよなぁ
味方をバンプする補助技とか欲しくなってくる
376名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 035f-V3sO [2001:268:9a52:6ba7:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 02:17:38.31ID:nwZ6mgzm0
もん
2024/06/11(火) 02:20:08.91ID:nwZ6mgzm0
モンスターの不遇ぶりを見ると回復持たせたら良かったんじゃないかと思う
河津は回復は戦闘が長引くだけって言ってたけどそれなら戦闘そのものを倍速で早くすればいいんじゃないのサガスカみたいにさ
2024/06/11(火) 03:05:38.55ID:F+DRiFA/0
長引くってそういう意味じゃないだろ
2024/06/11(火) 03:46:49.37ID:nwZ6mgzm0
河津秋敏氏(以下、河津氏):
自分としては、回復はバトルを引き延ばしてプレイヤーの時間を奪っている要素だと思っているんです。ゲームに縛り付ける時間を長くするだけの要素で、必要性を感じないんですね。

──回復はユーザーの時間を奪っている……ですか。これまでRPGには当たり前に存在していた要素なだけにその視点は驚きです。

河津氏:
それに回復があると、回復役に盾役に攻撃役にと、パーティ編成が固定化されてしまうじゃないですか。そうすると自由度がなくなる。

自分自身、HPが削られるのが嫌いなのでどうしても守りを固めて回復で万全な状態を維持して……と戦ってしまいがちなんです。

ですから、自分がゲームをデザインするときは逆にそうならないよう「できるだけ攻撃的にプレイしたほうが有利になる」よう作りたいと考えています。

──河津さんとしては、プレイヤーには持久戦より短期決戦を楽しんでほしいわけですね。

河津氏:
はい。ですから「回復はいらない」「戦闘にかかるターン数も短くしたい」とオーダーしました。プレイヤーにはヒリヒリした戦闘を体験してもらいたい。戦闘にかかるターン数が短くなると激しいどつき合いになるので。



いやでも今回はあまりにもモンスター弱すぎるから俺はモンスターだけ回復使えた方が編成に入りやすくなったんじゃないか?と思う
それに仲間選ぶ自由度低くて戦力とは別の意味でパーティー固定化されてないか?
2024/06/11(火) 04:20:32.15ID:+M75xB+v0
回復より単純に火力上げるか連携率盛ってくれたら使ったかも
381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 6f34-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 04:25:27.98ID:8Niwsb990
武器ABのガードとコスパのいい特効技多いってのに気がついたら弱すぎってほどでもないな
2024/06/11(火) 04:46:26.37ID:xQfzDZDQ0
モンスターは優秀なフォローと、固有ロールでBPコストマイナスと耐性プラスとかが欲しい
383名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 6f34-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 05:25:26.14ID:8Niwsb990
行動順+5の対空、リザーブ付きの音速剣、+6のスタン、バンプ付きの魁強襲牙は大半のフォロー技より優秀だと思うが
2024/06/11(火) 05:46:05.19ID:qYMWBzhi0
単体回復強めなミンサガで劣勢からの防衛戦は面白かったがシェラハまでいくとなんじゃコリャって感じにもなった
385名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 6f34-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 06:31:44.30ID:8Niwsb990
オーバードライブで出る技は最初に使った技のBP以下(BP-は考慮しない)
術はターン数を足す
マジカルシャワーでBP1の技3つとBP7の技で連携してオーバードライブすれば吹雪だって1ターン目から使える
術ランク上げに知っておくと便利
2024/06/11(火) 06:39:57.64ID:8AUNr0Z60
>>355
きみょうね。
2024/06/11(火) 06:40:57.52ID:N+98k4s10
結局ラスボスのマネキンは何なのかよくわからん
あれが綱紀の母親らしいし人間でもないのか
2024/06/11(火) 06:48:49.37ID:8AUNr0Z60
>>372
補助術は大きく前移動+連携なし+ランク3BP1
なので
独壇場で邪魔な味方どかすのにすごく便利
敵の数が減ってくればチャンスは多い
結局はプレイスタイル次第よ
2024/06/11(火) 06:54:14.72ID:fRexDmlMp
>>383
それらは優秀だけど評価軸が違うかな…
2024/06/11(火) 07:01:13.21ID:8AUNr0Z60
>>380
連携と独壇場の両方の連携率が大きく上がるのがモンスター技と術
ちゃんと盛られるぞ、よかったね

>>379
お決まりの強キャラだけで攻略するとか、パーティ内の役割分担の画一化がイヤと言ってるんだぞ
だからサガエメは意図して周回毎に加入メンバーが変わる、それに合わせて構成と戦略を変えてもちゃんと勝てるというつくりになってる
2024/06/11(火) 07:04:55.09ID:+M75xB+v0
>>382
フォロー以外はエリュテイアが持ってる
音速剣、アーマーブレイク、青の舞、各種インタとかが1コストで使えてえらい
短命種特有のステの伸びやすさもあるし運用のめんどくささを考えなければモンスターでは使いやすいと思う
地味にもう一つの固有ロールもまあまあ優秀で麻痺とかが即治ることも
2024/06/11(火) 07:20:07.32ID:fRexDmlMp
短命種のは一部耐性がちろっと上がるだけだしな…
装備枠の不自由さを考えると状態異常も含めて全て上がって欲しいと言うワガママ

それに短命種ロール以外でもBPコスト減らせたら、短命種の強みももっと出そうに思うわ
2024/06/11(火) 07:35:57.87ID:qEqVj8A60
ミンサガの回復ループはつまらんかった
実際それで粘り勝ち出来てしまったりするけど
終わった後「長かったな(不毛だったな)」の感想しか出てこない
2024/06/11(火) 08:06:18.63ID:afbJixtL0
昔からRPGはゾンビ戦法だったしなぁ
まぁサガは毎回全力でHP全快から始まるから回復要らんようにしたかったんだろうけど
395名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ff54-Fmzm [2400:2653:8a00:8e00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 08:14:05.57ID:6b/SV5XE0
>>375
味方がタイムラインずらせるようにしてるな
体術や片手銃は動きやすからボニフォルの2人がアメイヤの周りどかせてアメイヤを独壇場マシンにしてた
396名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ササクッテロラ Sp87-LqPu [126.158.62.233])
垢版 |
2024/06/11(火) 08:23:15.07ID:ClSmDrJvp
ミンサガはあんま陣形というか位置の効果が実感できなかった。ロマサガ2や3、サガスカ、エメサガくらい陣形効果あるとメリハリついて楽しいと思うわ

欲を言えばサガエメはもう少し弱目の陣形にも補正効果付いてほしかったけど。もっといろんな陣形使わせて欲しかった
2024/06/11(火) 08:29:15.97ID:afbJixtL0
ミンサガの陣も連携率も神への演出アピールしかねえからな
今回ちゃんと連携率でダメージ上がってんのは良かった
そもそもミンサガリマスターで直しとけよ…
2024/06/11(火) 08:30:50.82ID:1kCvAEaM0
大剣2人はいる
ガード率60パーでなおかつ被弾人抑えられるのディフェクトないと話にならん
2024/06/11(火) 08:35:12.48ID:afbJixtL0
そういや今回盾無いな
あったらあったでクグツやモンスターの被ダメ可哀想になるが
毎回盾は優秀だったような
400名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 6333-LRM0 [240b:10:3860:b200:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 08:53:43.23ID:ICsVS0/P0
使わない陣形はとことん使わないからなあ
2024/06/11(火) 08:56:46.48ID:8WH776Q90
盾は枠一つ潰す関係上優秀でないと困るからな
まぁ今作は人間の片方の武器を盾みたいな扱いで運用してる人多そうな気もするが
技は全部片手銃だけど1つ目の武器にガード率高いの付けてるとかで
402名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1356-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 08:58:09.14ID:oGKPXtsn0
アンサガは盾よりガード武器が強かった
盾はいちいちパネル1枚つけないと回避率が上がらないという不遇
2024/06/11(火) 08:59:10.93ID:BrzvSLyV0
>>397
ミンサガの場合連携率の表記が「連携ダメージ」になってるから完全に詐欺表記なんだよな
2024/06/11(火) 08:59:28.28ID:afbJixtL0
耐性陣形は勾玉でほぼ見向きされない
欲しい時には持ってる仲間がいなかった
仲間加入が微妙にムズい御堂編だとよく起きる罠
2024/06/11(火) 08:59:54.19ID:Xs7VVJz40
もう話してるのが5匹くらいしかいないな
406名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ササクッテロラ Sp87-LqPu [126.158.62.233])
垢版 |
2024/06/11(火) 09:22:58.66ID:ClSmDrJvp
>>402
とりあえず二つ目の武器にディフレクト付けた木剣とか適当な武器持っとけば3割くらい弾いてくれたからな。あれと魔法盾が鉄板過ぎた

おかげでサガエメでも最初武器枠2に盾枠装備付けてたわ。戦士がこいついっつも喰らってるな、ってなって気付いたけど
2024/06/11(火) 09:26:47.72ID:8ChNnpD60
回復が時間を奪うってのが一理ある

周回が大前提のゲームデザインで
ストーリーが全くスキップできないのは時間奪わないって思うのか
2024/06/11(火) 09:33:39.12ID:XUt/QeSi0
発売してずいぶん経ったけどUI大改修やバグ修正のパッチは来ましたかな?
2024/06/11(火) 09:38:11.47ID:jG3veL2+0
>>408
素朴な疑問なんだけど、UI「大」改修が2か月ごときで終わると本気で思ってるん?
あと既存のものをすでに出した場合、そこからの変更は大変という事実は想定できんの?
どう思う?
2024/06/11(火) 09:42:52.06ID:E1yFovC90
そもそもUIに手を入れるようなアナウンスあったの?
2024/06/11(火) 09:53:15.75ID:RRU/LbBH0
>>402
盾は盾で防具揃えてローテ+回復術でHP維持する戦い方できるようになるとパネル1枚に見合う鉄壁ぶりだけどな、異界の風に対抗できるのも嬉しい
HP半分以下で戦ってると発動時完全回避のディフレクトや魔法盾の方がよさそう
でもシャドーブレスに対抗できないのでローラ編ではディフレクト一択になる…
2024/06/11(火) 10:04:00.55ID:y7vsOmu+0
ディーヴァ編の最序盤で悪臭耐性の陣形を片手で数えるほど使った程度だな・・・
暗闇耐性の陣なんてグルマンのサポートに完全に食われてたし
2024/06/11(火) 10:04:45.77ID:RRU/LbBH0
主人公毎に細かい差分があって分岐も膨大だからね
ボス戦で決まった行動を繰り返すのと、会話シーンでボタン連打するのと
同じと思うか別と思うかは人それぞれかなあ
トレードのポイント稼ぎ武器ローテは時間の浪費だと思います
414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 233d-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 10:14:43.50ID:TOKi3t+F0
>>397
なんでリマスターであれ直さなかったんだろうな。不思議。
2024/06/11(火) 10:17:09.20ID:/hV780A10
>>411
アンサガは大剣より切り刻む使えるナイフの方が便利だった記憶ダーティーダンスが即死付きで便利
416名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 233d-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 10:21:07.07ID:TOKi3t+F0
トレード回りのバグは対応するって神が明言してたはずだけど
同時にUI周りも整備してくれねーかなぁってのはユーザーの希望というか夢というか。

しかし直して欲しいトコ挙げるとバグを除いてもトレードをもっと素早くできるようにしてほしいとか
UI全体的に軽くしてほしいとか装備セットとかモンスターとかいくらでも出てきてやっぱサガって
信者的に見てもあちこち雑だと思うわw
こんだけ雑なゲームでここまで遊ばせるのも大したものだが。


>>401
術師と片手銃は主武器欄にガードソード構えてるわ。
2024/06/11(火) 10:37:25.32ID:/hV780A10
俺らは苦労してトレードレベル8まで上げたけどあれをまたやれと言われたら…
418名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 13ac-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 10:45:53.06ID:oGKPXtsn0
>>411
うーん、そもそもアンサガってHP0になっても行動できるから他のRPGほどシビアにHP管理するゲームじゃないんだよ
一部のやりこみで使いたい人が盾を使うのは止めないけど例外でしかない
盾にいい素材使うくらいなら武器に回して雑にガード武器つけるが鉄板だと思うわ
2024/06/11(火) 10:54:02.19ID:/hV780A10
>>418
多段技でのLPの削り合いだよなアンサガ 女ばっかで低LPばっかのマイス編は大変だった
420名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 13ac-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 11:00:34.55ID:oGKPXtsn0
サガはすでにアンサガの時点で必ずしもHPを回復しなくていい戦闘システムになってたんだよ
そして河津さん的にはサガエメで「ユーザーの時間の無駄を無くす」が目的というより「もっと徹底した回復無しのRPGを作ってみたい」って気持ちが強かったんだろうなと思う
2024/06/11(火) 11:10:48.60ID:TmGgvWQ/0
>>416
絵面的にガードソード並みにガード率高い短剣欲しい
2024/06/11(火) 11:13:26.17ID:jG3veL2+0
>>410
ないよ
ご存じの通り、最適化は少しされた
2024/06/11(火) 11:23:44.68ID:Xs7VVJz40
河津「完全版を出すから2年待ってろ」
2024/06/11(火) 11:25:26.28ID:3Ckwbz5X0
全然売れてないからバグ取り以外のアプデは望み薄いんじゃないか
シレン6みたいに初めから拡張する計画で作ってるって感じでもなさそうだし
2024/06/11(火) 11:28:53.73ID:jG3veL2+0
2年後でも3年後でもいいから(当然、早いに越したない)
追加要素入りDLCか完全版欲しい
サガごった煮世界をもっとくれ
2024/06/11(火) 11:34:00.50ID:Xs7VVJz40
とりあえず河津にはもう消えてもらわないとダメだろ
爆死ゲーしか生まない創成期メンバーとか扱いに困るし迷惑過ぎるだろ
2024/06/11(火) 11:54:10.19ID:b+9XIE4E0
戦闘1回するたびにメニューを開いてアイテム→トレード→入札/出品→戻る→戻る→戻るを強いられるのとか、一瞬で終わるセーブのたびにチキチキチキ…シャキーン!の5秒のウェイトを挟むのにも「ユーザーの時間の無駄」を感じて欲しかったわ
2024/06/11(火) 11:56:00.71ID:1n12FX/p0
サガスカ緋とかミンサガリマスターみたいに強敵追加してくれるといいかな。
自分はまだそんなじゃないけど、ヴァッハまで倒せるようになるとそれ以上なくて飽きそう。
429名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW cf45-aRp2 [2001:240:2428:13f8:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 11:56:49.75ID:b+9XIE4E0
エイリア〜〜〜ン
2024/06/11(火) 11:58:04.85ID:Xs7VVJz40
よく噛んで味わって食べれば良さが分かる

もうこの時点で若い奴は絶対にやらない
だって問題の解答ですらAIで読み込ませてコピペするだけなんだからまず自分で考えないんよ
何度も何度も同じ作業をやること自体がもう生理的に受け付けないだろ
2024/06/11(火) 12:03:26.16ID:Bdu863uud
宇宙人がまた現れたのか!
432名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 13ac-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 12:05:44.42ID:oGKPXtsn0
ある意味で信者だろこれ
433 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW c392-BNbi [240a:61:1122:1fa:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 12:07:20.24ID:w9cwYaGs0
エイリアン最近少しサボリ気味だったんじゃね
2024/06/11(火) 12:08:46.37ID:/hV780A10
エイリアン やば
2024/06/11(火) 12:09:15.87ID:0yzPp1np0
公式で認識してるトレードでフリーズするバグ直して終わりじゃないかね
今の状況だとそれもあるかどうか怪しいが
436名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW cf45-aRp2 [2001:240:2428:13f8:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 12:11:07.51ID:b+9XIE4E0
ナザレンコ氏への殺害予告で刑事告訴されたふたば民はたったの罰金20万円が払えなくて労役所送りになってたけど、この河津のストーカーもそういう最底辺の無敵の人なのかな
2024/06/11(火) 12:13:43.82ID:qEUkIIHJ0
将棋とか囲碁とか麻雀とかをやったことないとこういうゲームは戸惑うのかもな

河津をスクエニ凋落の戦犯にしたいらしいけど、常識で考えたらその話にはツッコミが入るはずなんだよ
そのツッコミに挙がる名前やコンテンツを批判したコメントを拾い上げたいとかなのかね
それを切り取りまとめて、サガ板の奴らはこんな連中だぞ、みたいな 対立煽りっつうの?
お仕事なのかもな
2024/06/11(火) 12:15:13.58ID:Bdu863uud
トレードは攻略ガイドに無かったから直す為に削除したとかねえのかなぁ
経験値は明らかにアンバランスだし
余ったゴミと交換という割にはしないと六に素材集まらん気がするが
2024/06/11(火) 12:16:05.35ID:jG3veL2+0
ライブアライブの進行不能致命的バグ対応パッチに4か月かかったから
最低限対応クラスでもそれなりにテスト必要なやつは数か月かかると思われ
2024/06/11(火) 12:19:12.41ID:y7vsOmu+0
エイリアンってデルタベースでもキャピトルシテュでも言われるけど
歌手がなぜか捕まってたりするし実は同一世界なんかな
2024/06/11(火) 12:22:54.49ID:pHBLkifd0
完全版は来ないでしょ
緋色の野望はサガスカVITA版のクレームが多すぎて、当初、アプデで対応しようとTwitterで要望を集めたけど、アプデだと金がかかるから緋色の野望を出して、アプデをしなかったというかなり特殊な例
サガエメは河津さんのTwitterの反応からしてもアプデする気も完全版を出す気もないのは分かるじゃん
442名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 6f34-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 12:23:27.21ID:8Niwsb990
無限移動が頻発するようになってきたわ。
443名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 233d-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 12:23:42.55ID:TOKi3t+F0
>>436
やけに売り上げや河津の処遇に拘るところを見ると
過去に𠮟責されたのを逆恨みしてる元部下とか。。。?
2024/06/11(火) 12:25:02.80ID:pHBLkifd0
アプデはトレードの不具合アプデをするかもしれないくらい
2024/06/11(火) 12:27:27.73ID:u7bNcWh2d
トレードに関してはスクエニから来たアンケートで流石にこれはなんとかしろって書いといた
2024/06/11(火) 12:27:29.90ID:RRU/LbBH0
実質初期BP6でデメリットなし
先頭1人を鍛えるにも都合がいい
普通に便利と思うがなあウォークライ系
ステ異常対策目的だと入手タイミングが噛み合わないのはアレだけど

>>415
アンサガは長剣不遇なんよ、LPダメ制のシステムと整合がうまく取れなかったんだろうけど
即死付き短剣技はブラディーマリーの方かな、鉄板強技のひとつ
2024/06/11(火) 12:28:34.41ID:Bdu863uud
>>440
黄色いおじさんがマーレでもミヤコ市にも出るからなぁ
デルタベースは扉も開閉自由な時点である意味天界技術に一番近いのかもな
2024/06/11(火) 12:29:46.65ID:jG3veL2+0
>>440
カエルおじさんが「外来者の表現は変りゆく」みたいな独り言してなかったっけ
それで言うと同一ではない気も

ミヤコ市とキャピトルの関係はよくわからん
同一世界の別出口なのか、両世界間のパイプが知名度高くて太いだけなのか
2024/06/11(火) 12:35:22.79ID:Rp0DyM90d
ボニフォル編で昔連合国(キャピトル)とミヤコ市のある国が戦争したって言ってるし、フォルミナはミヤコ市の近くにホームステイ経験あるし普通に同一世界でしょ
2024/06/11(火) 12:35:53.28ID:Bdu863uud
イーストアイランドと連合国は同一世界
他は別の秘境か平行世界
コスモスだけなんやねんだな
特定個人の体内は多様性とか統一とかはぁ~??になる
2024/06/11(火) 12:37:09.21ID:5Y2gOJ3B0
ディーバ編始めたんだけどウェンズデイってこれは人間なの?モンスターなの?
2024/06/11(火) 12:40:21.22ID:Bdu863uud
>>451
我流使えるから人間
453名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW cf45-aRp2 [2001:240:2428:13f8:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 12:41:31.53ID:b+9XIE4E0
人間(粘菌)
2024/06/11(火) 12:42:45.05ID:MN52FUxn0
黄色おじはボニフォル編プロヴィデンスのカマラアフターにもそれっぽいのがいた気がするな
別のやつだったかもだが
2024/06/11(火) 12:42:56.27ID:x0BokRpM0
>>451
中は見せられないよ!(ネバネバ)
2024/06/11(火) 12:43:08.74ID:5Y2gOJ3B0
モンスター技使える人間なのか 武器貧弱なんだが…サガ伝統の呪いの装備枠と理解した
2024/06/11(火) 12:45:14.99ID:pHBLkifd0
ウェンズデイにしろコマチにしろ使ってると可愛く感じるよな
2024/06/11(火) 12:46:42.09ID:Bdu863uud
外せるから呪いでは無い
悪い子は吸っちゃうぞー!(吸えない)が呪われてる
2024/06/11(火) 12:47:06.21ID:Rp0DyM90d
ティン以外のディーヴァ初期メンはイマクーみたいな共通仲間にしてくれたらな
魔具使いや人型短命種のようなレア種族はたまにがっつり使ってみたくなるけどディーヴァ編だと余裕がない
2024/06/11(火) 12:47:06.57ID:/hV780A10
短命種もう少し多くても面白かったかもな ブラーさんとスライム2匹だけだっけ
2024/06/11(火) 12:50:20.33ID:pHBLkifd0
短命種が少なく感じるのは、本来なら短命種の男主人公がいたみたいだしそれを削った影響かもね
2024/06/11(火) 12:51:03.70ID:1kCvAEaM0
>>443
ただの無職だと思うんだけど
2024/06/11(火) 12:54:19.42ID:nVXWltRoa
ブラーはエロすぎる
2024/06/11(火) 12:54:51.84ID:Bdu863uud
メカは意外と多いのに短命はな
まぁ再挑戦と連戦に弱いからLP1じゃなかったらマシだったかも
ステータス成長はクソ早いしBP軽減助かるから雑魚戦だと救世主なんだが…
2024/06/11(火) 12:57:22.91ID:5LXIrnHF0
そもそも短命種の男ってどこの世界のヤツだったんだろう
カマラはカマキリ以外多分女だけだよな
世界ごと削られたんだろうか
2024/06/11(火) 13:00:13.73ID:Bdu863uud
案山子がそれだったりして
無駄に亜種多いし
それかサンクの民の色違い
2024/06/11(火) 13:00:23.86ID:UjNnXFlQ0
魔具武器を外して封神と帯を装備
2024/06/11(火) 13:02:32.32ID:8ChNnpD60
コスモスはバトルハンマー持った美少女神官の体内だと思ってた
2024/06/11(火) 13:03:19.96ID:Fag1T+0h0
>>456
別に魔具いらなければ外せるから呪いでもなんでもないぞ
2024/06/11(火) 13:08:58.76ID:pHBLkifd0
カイの体内ダンジョンみたいなのて
今は作るのヤバそうだよな
2024/06/11(火) 13:18:00.76ID:Bdu863uud
ブラー亜種沢山出しても良かったのにな
身勝手な姉とシスコンとか
まぁ連れ出すのが罪悪感ヤバくて無理か~
2024/06/11(火) 13:19:07.86ID:1dsJhREb0
カマラに初上陸した時、ブラー仲間になるかも…😳と期待したよな
植物種は手が尖りすぎてて怖いわ
2024/06/11(火) 13:22:27.66ID:RRU/LbBH0
>>440
キャピトルは宇宙人でデルタベースがエイリアンのはず
ここでのエイリアンは原義である異邦人の意味合いが強いだろう
まあ宇宙人エイリアン迷い人…みんな同じものの別世界での呼び名だけど
ベースで捕まってる人は主人公毎にちがって多少なりとも縁のある人な感じ
474名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 6f5e-QIbr [240b:250:5380:4000:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 13:28:48.97ID:PSIRdVhd0
サンクの海の右側すぐがマーレだよ
マーレの端の方にはもう北海道が見えてる
あとコスモスが何の身体の中か示唆する話プロヴィデンスで無かったっけ?何だったか忘れたけど
475名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 13ac-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 13:30:05.11ID:oGKPXtsn0
大統領暗殺ね
キャピトルの大統領とは限らんけど
2024/06/11(火) 13:32:09.58ID:5LXIrnHF0
あの世界の人間の白血球は一つ目と口ついてて喋るんか…怖ぇ…
2024/06/11(火) 13:37:47.46ID:qYMWBzhi0
>>411
マイス編の最後を全身鎧せずに守り固めたミシェル一人でクリアするってのを見て
こういうゲームだったのか…知らんかったと思った
2024/06/11(火) 13:42:01.49ID:RRU/LbBH0
>>470
ミクロの決死隊は一時は1ジャンルと言えるレベルで流行ったけど
現代だと他人の体内に生身の人間が入ることのリアリティが足りないかな
微小ロボットとかの方がそれらしいし、内視鏡とかカテーテルなんかはもう当たり前の技術なので
2024/06/11(火) 13:58:05.31ID:i7CK0Ya80
>>470
リアルになるとやばいやろ
女の子の内臓に発情するやつとか出てきそう
2024/06/11(火) 14:00:39.99ID:1dsJhREb0
皮1枚剥いだら女の子に興奮する奴なんていなくなるんや
ましてや内蔵なんて
2024/06/11(火) 14:02:21.17ID:jG3veL2+0
はたらく細胞(ブラック)で男のアレに関してはネタになってたな(洒落にならない意味で)
2024/06/11(火) 14:22:41.14ID:RRU/LbBH0
はたらく細胞で広く認知された体細胞の擬人化はこの手のジャンルの新しいアプローチと言っていいのかもしれんな
体細胞の多様な機能と役割は、現在でももちろん今後もずっとホットなネタとして発見が続くだろうし
2024/06/11(火) 14:26:35.09ID:8WH776Q90
内臓擬人化は学研の科学とか昔からやってはいるんだけどな
あさりよしとお先生のまんがサイエンス懐かしい
2024/06/11(火) 14:29:34.05ID:eXGxvKF10
売ってきた。1600円だった…
485名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 2367-LqPu [2001:268:c28c:1916:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 14:43:05.74ID:fbb0Iney0
うわあ・・・
2024/06/11(火) 14:51:15.52ID:/P/90w3N0
>>483
内臓レベルだと腹の虫とか目は口ほどにものを言うとか
古典的な言い回しが洋の東西問わずあるけど
細胞レベルまで踏み込んでるのは科学の発展込みで現代的かなあって
2024/06/11(火) 14:52:39.15ID:jG3veL2+0
あさりよしとお先生のまんがサイエンス初期で
すでにT細胞やマクロファージ擬人化はやってたね
2024/06/11(火) 14:55:33.79ID:pHBLkifd0
大勾玉て2個で全状態以上耐性100%て認識でいいの?
2024/06/11(火) 15:05:37.65ID:nezd0PDXd
合ってるけど、正直全耐性50%でほぼ異常食らわんから1つで十分
2024/06/11(火) 15:07:52.27ID:pHBLkifd0
ふむ
じゃあ各一個ずつでいいか
2024/06/11(火) 15:21:58.85ID:5LXIrnHF0
みんな副防具って何に落ち着いた?
自分は大勾玉と銀時計と韋駄天の靴だけど
492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 6f5e-QIbr [240b:250:5380:4000:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 15:28:24.06ID:PSIRdVhd0
攻略本のアメイヤ編シナリオチャートとミヤコ市チャートのアメイヤ編の記述とで齟齬があって、
前者では3周目4周目ともにミヤコ市エンド可能、
後者では3周目限定のように書かれている。
いま4周目でやっとミヤコ市エンドの条件満たしたんだけど、ミヤコ市に残る選択が出ずパーフェクトエンドで終わってしまった。
アメイヤ編は5周目以降、2周目と4周目の分岐パターンを交互に繰り返すようなので、つまり3周目限定のミヤコ市エンドはもう見るチャンスなしという事…?
2024/06/11(火) 15:34:17.09ID:/hV780A10
>>492
アメイヤ編7周やってるけどミヤコ市に残るか関東に引っ越す(プールクーラ)か選択肢出るよ
494名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW f331-En92 [122.222.201.220])
垢版 |
2024/06/11(火) 15:39:47.35ID:4ro5x/su0
>>492
アメイヤ編チャートの方を見ながら6周目をやって4周目パターンでミヤコ市エンド行ったよ
ミヤコ市チャートはあまり見てないからわからないけど
少なくともアメイヤ編チャートと自分の他の周の記録と合わせてもエンドのタイミング違うからあのチャートは完璧ではないと思う
2024/06/11(火) 15:51:05.65ID:9Xq4UPhad
【※辛口動画】スクエニのサガシリーズが本当にヤバい…【サガエメ 爆死 ゆっくり】
https://www.youtube.com/watch?v=TI7KeMgAtQM
非常によくまとまっている
2024/06/11(火) 16:05:53.13ID:/P/90w3N0
>>491
テンプレで同じ装備で回すならそれで十分かもだけど
囮役やモンスター防具に合わせたトラクター系とか
術士なら露天チケット装備の技術切り替えで大幅な位置調整できたり、五行極振りもアリ
そもそも全員先行はハイリスクだから長期戦視野の銀時計と噛み合ってるかはよく分からん
497名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 230c-LqPu [2001:268:c28c:1916:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:07:52.28ID:fbb0Iney0
>>495
サガチームに100回は見て欲しい動画
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 035f-V3sO [2001:268:9a52:6ba7:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:18:20.23ID:nwZ6mgzm0
まあやらない理由に見た目が変なキャラばかり、動画で面白さがわかりにくいのはわかるんだがこういうのってプレイした感想を投稿するもんなんじゃないの?
体験版はやったみたいだけどswitchでも製品版は体験版より挙動はだいぶマシになってるぞ
2024/06/11(火) 16:23:32.17ID:qYMWBzhi0
発売寸前に出したのになんでそんな違うんだろ
2024/06/11(火) 16:25:49.35ID:P4nyVa9y0
やらない奴が騒いでもやらない奴しか見ないだろ
ゲームの歴史とかの動画といっしょ
そういう形でしかゲームと関われない奴は俺らとは違う世界に住んでいる
2024/06/11(火) 16:26:42.41ID:P4nyVa9y0
キリッ
2024/06/11(火) 16:28:25.23ID:Xs7VVJz40
挙動がどうとかじゃないんだよね
10点満点中バトルが技が揃ってて理解できれば9点でシナリオが-8点操作面が-10点そんな感じ
試食で不味いものをわざわざ買ってまで食べるわけないと動画内で言われてるけどその通りだわな
作り手の作りたいものだけを作るのはフリーの立場だから許される行為で
会社に雇われている立場では許されないんだよ
2024/06/11(火) 16:32:27.61ID:Xs7VVJz40
それとswitchに関しては完全にスペック不足で長時間プレイしてると熱暴走で強制終了してしまう
でもswitchを切ってたら1万本しか売れてなかったんだから爆死どころの騒ぎじゃなかった
クソゲーは確定してるのにそれでも擁護するキチガイ信者は宿便みたいな残りカスだということを自覚しろ
2024/06/11(火) 16:32:52.89ID:P4nyVa9y0
てめえの社畜精神なんか知るかボケ
2024/06/11(火) 16:34:55.97ID:P4nyVa9y0
>>503
お前も親父の我慢汁から生まれたカスだろ
2024/06/11(火) 16:35:24.44ID:jG3veL2+0
休日に旧型switchで10時間プレイしたけど、落ちるどころか遅くもならなかったけどなあ
おま環の人と、何が違うんだろ
2024/06/11(火) 16:38:42.12ID:2qZKSaGy0
落ちるかは分からないが体験版3種やってSwitchは買う候補からは真っ先にエニカラ消えた
2024/06/11(火) 16:40:07.72ID:2qZKSaGy0
なんか誤変換入ったな
2024/06/11(火) 16:40:41.39ID:/IRsEJyf0
強制終了はただ一回だけあった
それ以外はほぼぶっ通しでSwitch版遊んでたぜぃ
2024/06/11(火) 16:42:08.92ID:8WH776Q90
エラー落ちはラスボスに勝てなくて数時間ぶっ続けで試行錯誤した時くらいだな
2024/06/11(火) 16:43:29.59ID:Xs7VVJz40
PS4/5とswitchでパッケージ版は合計10万本出荷してるみたいなんだけどデータでは未だに消化率40%程度
残り60%の6万本はゴミとして投げ売りが確定しているがどこまで値引きされるか見物だな
1000円くらいなら売れるかもしれんというかそれくらいが内容からして妥当な値段だよ
512名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ffbe-Fmzm [2400:2653:8a00:8e00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:51:40.77ID:6b/SV5XE0
>>495
死ね(人斬り並の感想)
2024/06/11(火) 16:52:42.23ID:nwZ6mgzm0
switchでやってるけど巻き戻し使ってコルディセップで宝珠集めしてる時に1回だけエラー落ちあったな
514 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 03e6-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:56:41.60ID:M+tk91Lk0
ゲーム燃やして再生数稼いでるやつはコロコロ変わるし、自分がやって面白ければそれでいいんじゃない?としかおもわん
2024/06/11(火) 16:58:55.18ID:2LxAnRlTd
不満は確かにあるが、それでも俺は今作どハマリしてる
売上だの次回作だのどうでもいいわ、他にもメーカー、シリーズいくらでもあるんだから
516 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 03e6-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:58:56.03ID:M+tk91Lk0
そもそも、UIもっさり、トレード、グラ、見たらわかるよ壊れたレィディオのように延々と言っててもしゃーないだろ
517 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 03e6-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 16:59:25.46ID:M+tk91Lk0
>>515 普通に好きなのやればいいよな
2024/06/11(火) 16:59:26.72ID:TCedSoWt0
大勾玉一個の耐性50%でほぼ喰らわなくなるけどHP半分ぐらい切るとたまに喰らう
2024/06/11(火) 17:00:50.28ID:/P/90w3N0
こういう魔物が一番いかん(ティシサック並感)
520名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 13ac-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 17:04:07.00ID:oGKPXtsn0
そういやsteamの評価がやや好評になってたな
521名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 13ac-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 17:06:23.52ID:oGKPXtsn0
↑の動画みたけど今更な話をうだうだ書き連ねてるだけで何も新しいことは言ってないので見る価値なかったわ
2024/06/11(火) 17:06:56.43ID:8ChNnpD60
楽しめてるから売上が私の1本だけだったとしても気にならん

ミンサガあたりから毎回これが最後のサガだろうなと思ってるから
次回作はそもそも期待してない
2024/06/11(火) 17:07:45.82ID:Xs7VVJz40
直近のレビューだけで全体では賛否両論のままだぞしかもレビュー数が200に満たないんだからそれだけ売れてないということ
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff9a-8sMa [240a:61:101c:98be:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 17:13:26.16ID:rAYjUPAW0
モンス武器上段は音速ハンマーボールあたりが鉄板だと思うけど下段っておすすめある?
2024/06/11(火) 17:18:12.61ID:8ChNnpD60
ラインが後ろに下がるっていうのならアーマーブレイクあたり?
2024/06/11(火) 17:19:37.67ID:/P/90w3N0
>>524
低コスト技ならカギ爪
あとはうーん…発動失敗時でもカード期待できるカウンター技とかかなあ
2024/06/11(火) 17:21:14.29ID:Bdu863uud
>>491
銅鏡は?
528 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 03e6-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 17:21:47.34ID:M+tk91Lk0
モンスターは1ハンマーパンチ2音速剣にしてリザーブ解除と速度遅いので左にいける技にしてたわ戦闘開始は大概右側にいるし
2024/06/11(火) 17:22:37.02ID:/P/90w3N0
ついでに先行技ならBP1範囲2の突進が好み
2024/06/11(火) 17:25:41.68ID:Bdu863uud
モンスターもメカも装備欄=技数なのが窮屈
あと2.3枠ぐらい自由枠ありゃな
魔具に2枠ぐらい吸えよ
2024/06/11(火) 17:26:57.93ID:Xs7VVJz40
サガ信者って聖剣伝説3スレに20年以上居座ってるキチガイローグマスターみたいなもんだろ
2024/06/11(火) 17:29:08.82ID:9IgkmRHK0
>>531
もうちょっとまともな趣味見つけた方がいいと思うよ
2024/06/11(火) 17:31:02.93ID:P4nyVa9y0
たとえが微妙すぎてツンとこない
2024/06/11(火) 17:31:29.32ID:2qZKSaGy0
他の人が違う話しているのに自分のしたい同じ話に持っていこうとする人はどこでも居るね
2024/06/11(火) 17:33:50.78ID:PNnhOsKQ0
常駐エイリアンだからしゃーない
536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ササクッテロラ Sp87-LqPu [126.158.62.233])
垢版 |
2024/06/11(火) 17:36:38.36ID:ClSmDrJvp
なんつうか売れなかった、という客観的事実はここに居るみんなが把握してるから今更それを売れなかった理由!とかクソゲー!とか連呼されてもはあ…としかならんのよな

それでもやってる奴しか残ってないスレで演説かましても何の効果も無いから他の事した方が良いと思うわ
2024/06/11(火) 17:38:38.39ID:+mK+1FMpd
もうすぐシウグナス終わるからこれで全員クリアだわ
ミンサガ、アンサガ、サガスカ全部楽しんでやってたけど全員クリアまでやったのはサガフロ以来になりそう
2周目誰からやるか迷う
2024/06/11(火) 17:39:24.48ID:I27F82yn0
ガチャとかギャンブルにハマる人って同じ事で違う結果出る事を求めてるんだってな自分が何か新しい事するの嫌だからBotタイプの動きしてるいつか自分の望む反応が返ってくるのを待ってる
2024/06/11(火) 17:40:38.10ID:pAIQL6X00
PS5でやってるけど製品版でも体験版でも何回か落ちてるわ
全部戦闘中だったと思う
スペック不足じゃなくて開発の技術不足なんじゃね
2024/06/11(火) 17:41:58.53ID:8AUNr0Z60
>>530
解き放つは1枠で最大6枠分使えるんだ
術セット込みで最大7+6枠の技を選択できるのはモンスターの特権なんだ…

メカも解き放って元装備技に換装するという戦術が机上ならできる
2024/06/11(火) 17:42:03.40ID:1Qzbny8b0
もしかしてアプデもうない?
2024/06/11(火) 17:46:30.43ID:DT6jA3Tw0
ブラー連れてカマラ行ったらどうなるの?
エプイケノゴノアコヲ!とか言うの?
543 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 03e6-Quap [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 17:46:58.30ID:M+tk91Lk0
ないと思う。。悪いところを教えてくれとか言ってたけどなんの音沙汰もないし一回アプデしてるからそれで終わりなんじゃないかな
2024/06/11(火) 17:51:37.81ID:8AUNr0Z60
OD時の技選択は技の本来BPを参照するから
大技解き放ちODでかなり無茶できそうなんだけど、大技ストックする準備が面倒か
術士として鍛え上げた後なら、吸収技引き継ぎなしの試練魔具が利用できるかも…?
2024/06/11(火) 17:52:08.83ID:Bdu863uud
>>542
何もない
デルタベースにサンデーちゃんも
ヨミでもイマクーは何もない
シウグナスメンバーぐらいだな故郷に反応あるの
2024/06/11(火) 17:58:34.07ID:I27F82yn0
仲間キャラによる反応あんまりないんだよねアメイヤ編はミヤコ市に毎回帰るからそれなりに反応あるけど加藤が人気なのはミヤコ市でけっこう喋るからじゃないかな
2024/06/11(火) 17:59:39.26ID:jG3veL2+0
新作出す度にここが悪いだのミリオンいかず売り上げ悪いだの言われて
今となっちゃ「あれは最高だった!それに比べて今作は~」とか、傑作扱いになってて草
だからこれも10年後には名作になってるよ
ずっとそうだったんだし
2024/06/11(火) 18:00:15.51ID:/hV780A10
フォルミナの自宅に仲間連れてくと何人か会話あるな
2024/06/11(火) 18:01:55.24ID:jG3veL2+0
闇の王の仲間もちょこちょこ反応するし、ボニフォルもキャピトルでイベントあるし
なんなら御堂もプラ糸ホームでクグツに反応するし
お遊び小ネタないのD5だけなんだよね
主人公減らし名残をD5詰め込み、せめてもメカに尽力したのかな、と妄想してる
2024/06/11(火) 18:02:06.86ID:7s4sfXsP0
UIはゴミクソドベカスだけど戦闘システムに関しちゃ間違いなく最高傑作よ
2024/06/11(火) 18:08:45.80ID:8AUNr0Z60
どっちかというとディーヴァのキャラ的にメンバーと絡まない感じなのかも
あとボディ変更でグラ変わる都合でイベント制作の工数が無駄に増えちゃったから、最小限にしてるとか
コルディでヌシの行き先を予測できるとかはある
2024/06/11(火) 18:08:53.72ID:8ChNnpD60
>>547
アンサガが名作と呼ばれるのに
あとどれくらいかかりますか?
2024/06/11(火) 18:09:58.45ID:1dsJhREb0
なんだかんだアンサガは評価されてるじゃん
昔からは考えられないほど
2024/06/11(火) 18:10:28.13ID:Xs7VVJz40
田舎の過疎地の頭の悪い住人どもがまさにこんな感じなんだよ
独自ルールを強制して従わないと嫌がらせや粘着が始まって追い出す
これじゃ新規が寄り付くわけないし来たら来たで待ってるのがキチガイしかいないとかそりゃ逃げ出すわ
2024/06/11(火) 18:13:00.14ID:2qZKSaGy0
アンサガは小学生くらいで初めて触ったサガだったから自分にとっては思い出の名作なのであった
2024/06/11(火) 18:13:06.80ID:vNd6ayFw0
今更だけどクグツに技覚えさせるのに綱紀に閃かせないといけないという二度手間がめんどくさすぎる。
綱紀技のデパートになっちゃうよ〜
2024/06/11(火) 18:15:24.30ID:7s4sfXsP0
全陣形使用実績がなぜか解除されなくてどうしたもんかと思ったらフリーファイト忘れてただけで草
2024/06/11(火) 18:16:31.45ID:8WH776Q90
>>552
リマスターが出てリールが改善されたらワンちゃん
559名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 230c-LqPu [2001:268:c28c:1916:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 18:19:53.92ID:fbb0Iney0
アンサガが評価されたとかどこの世界線の住人だよ
当時から一部のユーザーは楽しんで大半がクソゲー扱い。それは今も変わらないだろ

10年経とうがクソゲーはクソゲー
2024/06/11(火) 18:21:04.04ID:9IgkmRHK0
サガなんて大体そうだろ
561名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW cf3b-LqPu [153.221.213.61])
垢版 |
2024/06/11(火) 18:22:19.67ID:TOdVVwep0
完全なクソゲーから一部の人には刺さるクソゲーにはなったよ
2024/06/11(火) 18:22:31.13ID:2LxAnRlTd
むしろ綱紀が閃けばクグツ4体に簡単に配れて楽じゃね?
全員司令塔おいしいです
今回なんだかんだ閃き率ぬるいし
2024/06/11(火) 18:23:19.68ID:E1yFovC90
プレーヤーを選ぶゲームに手前が選ばれなかったからせめてエイリアンごっこ遊びくらいしたいんだろう、仕方ないね
2024/06/11(火) 18:23:38.14ID:jG3veL2+0
上記クソ動画のコメントではアンサガのがマシだってさ
どっちも面白い、でいいと思うんだが

まあ今現在はサガエメに夢中だけどな
565名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 13ac-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 18:25:29.88ID:oGKPXtsn0
アンサガはRTAで盛んに遊ばれてた時期があっただけで通常プレイの評価が覆ってるわけじゃない
2024/06/11(火) 18:28:28.70ID:ZoaHqewQd
まだ各キャラ1週の5人目だけど攻撃属性に合わせたお守り+1を3つ、ディフレクト役に銅のお守り+1を3つで乗り切ってるめんどくさがりマン
2024/06/11(火) 18:28:57.66ID:E1yFovC90
出たての頃に外道板までアンサガやり込んだけどサガエメはクソって相当に吹いてる奴も居たしな
2024/06/11(火) 18:29:50.09ID:VqL5Fm6h0
>>491
竜機
韋駄天
連環
連環
2024/06/11(火) 18:31:37.77ID:jp7ZbU84M
別売り説明書って言われてる時点で楽しくないって事だろ発売日に買って超楽しくて全キャラやったなんて奴見た事ないし
2024/06/11(火) 18:34:04.93ID:8AUNr0Z60
>>418
HP管理をしっかりやることで明確な有利が取れる設計にはなってるんだがなあ
ゲーム内説明が全く足りないし(術威力・回復量が現HPに大きく依存するとか…)
気づくプレイヤーもほぼいないし
HP管理を投げ捨ててもクリアできる程度の難易度にはなってる
というのが俺の評価
2024/06/11(火) 18:39:02.00ID:eXGxvKF10
面白かったけど周回前提の作りなんだからテキストの既読スキップ機能は欲しかった
2024/06/11(火) 18:42:07.00ID:jG3veL2+0
思った以上に分岐してるから、既読スキップだと話の流れわからなくなりそう
ボタン長押しオート送りくらいがちょうどいいんじゃないか
2024/06/11(火) 18:43:34.81ID:o9Rs3cyz0
テキストのスキップが無理なら
一度見たイベント自体をカットする機能が欲しかったな
2024/06/11(火) 18:47:07.66ID:8AUNr0Z60
オート送りと表示速度変更があれば比較的快適だったかも
オート送りは巻き戻し機能と噛み合わないから入れてないんだろうけど
巻き戻しはバックログの指定場面に飛べるみたいな快適性を考慮した仕様が望ましかった
場面転換でちょいちょいロード入るのもうーむ
2024/06/11(火) 18:48:43.28ID:afbJixtL0
結局バトル特化だからテキストガン無視というかサガフロのニート編みたいなのもあれば良かったかもね
シナリオは凝ってるけどキャラ掘り下げ格差あるとなあ
2024/06/11(火) 18:51:42.71ID:jG3veL2+0
バックログもおそらく巻き戻しと干渉するんだよなあ
巻き戻しで選択まで変更出来たり、グレロンみたいな魔物出現フラグリセマラできたり
なんとなくだが、当初はもっともっと色々仕掛け入れたかった名残な気もする
2024/06/11(火) 18:55:54.99ID:8AUNr0Z60
>>576
たしかに
巻き戻した分のバックログ消去して再度書き込むにせよ、巻き戻し分が重複する形でそのまま続けるにせよ
重大なバグの温床にしかならんな…
2024/06/11(火) 18:57:57.66ID:5LXIrnHF0
>>576
クロウレルムで超合金増加バグとか出来そう
2024/06/11(火) 19:02:16.97ID:afbJixtL0
バグはサガでは付き物だったがサガスカから減ってきてるな
諦めたかぁ…って要素は毎回あるけど
ラスボスが謎のままなのも珍しいか今回?
神でも無いしメカかアレ?
2024/06/11(火) 19:03:08.94ID:8AUNr0Z60
あとゲーム慣れしてるプレイヤーなら
直前セーブからやり直しとか、データ分けて取っておくとか普通にするけど
慣れてないプレイヤーにもそういう選択肢があることをシステム的に明示したい
みたいなことを考えてる気はする
周回毎のED直前データが確実に残っていくフォルダ形式になってたり

……まあゲーム慣れしてないプレイヤーは手に取らんタイトルなんだけども
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ff9a-8sMa [240a:61:101c:98be:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:07:35.98ID:rAYjUPAW0
>>525
やっぱりアーマーブレイクとか舐め切るあたりになっちゃうよな
他の教えてくれた人もありがとう
参考にさせてもらう
2024/06/11(火) 19:07:52.12ID:afbJixtL0
オートセーブは有能
個別引き継ぎ要素オンオフも有能
UIだけセンスが悪いね
先生の挑戦状関連は後から追加したのか雑に見える
2024/06/11(火) 19:11:02.68ID:8AUNr0Z60
>>579
ローカライズ含めた完成後の工程をしっかり取ってる感じ
締切ギリギリまで作業してそのまま出すみたいなことはできない時代なんだろう
まあトレードバグのような重大バグをアプデ対応してたりもするけど
2024/06/11(火) 19:12:45.27ID:/hV780A10
実質ティンがラスボスみたいなもんだからなあアメイヤ以外は
2024/06/11(火) 19:13:12.23ID:k/WFqpgud
ミンサガリマスターでリマスターなのに新たなバグ生まれるのはやっぱサガやなって思っとったわ
2024/06/11(火) 19:15:20.57ID:2vLdP76T0
せんせいの挑戦状はサガスカのリワードの派生ではあるけれど、青はバトル中に何をやればいいか(どうすれば勝てるか)を誘導するために、赤はやり込み要素として作っているとは思う
ただ、赤でも魔具だけは…あれは別枠にして周回でリセットさせる必要がなかったと思うが
2024/06/11(火) 19:17:09.68ID:E1yFovC90
ピクリマバグまみれなんだからサガに限らずやろ
2024/06/11(火) 19:20:46.56ID:k/WFqpgud
リマスターって名前だけで比べるのは草
2024/06/11(火) 19:22:05.16ID:DqEgL9dp0
魔具はモンスター技と紐付けあるから増殖させない感じになったんじゃないかな
全部終わらせとけば3つづつセットでそこまで面倒でもない
初回1-8までやるのはすごい面倒だったが…
590名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW ff9a-8sMa [240a:61:101c:98be:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:25:41.93ID:rAYjUPAW0
魔具は試練と仲間にしたキャラの分最初から所持でいいわ
モンスターとウェンズデイちゃんは装備無しで加入でいい
2024/06/11(火) 19:27:42.30ID:T7s6rbOQ0
魔具が全部一品物なのは同一名の魔具に別の技吸収した時の処理が大変とかの理由だろうな
引き継ぎ可能になると技○を吸収した魔具Aと△を吸収した魔具A'と□を吸収したA"みたいに別管理が増えてくし
2024/06/11(火) 19:31:10.79ID:8AUNr0Z60
ミンサガメニューバグはマウス操作との兼ね合いだし
タッチやマウス操作対応の隙間を突く二重押しみたいなのは
どうしても対応しきれないのが出てくるよなあ
593名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW ff9a-8sMa [240a:61:101c:98be:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:32:48.18ID:rAYjUPAW0
あと魔具の中身確認するのにひと手間かかるのもどうにかして
2024/06/11(火) 19:35:01.43ID:afbJixtL0
処理が大変なら吸収したもんは一旦モンスター技枠とかで管理しとけばなぁ
まぁソウルの管理もソート不能で増えると面倒だが…
2024/06/11(火) 19:37:31.51ID:/hV780A10
確実に面白いんだけどUIは不便よな特にトレードとせんせいの試練
2024/06/11(火) 19:39:40.40ID:KWFUGqKd0
正直UIって全体見てそこまで特筆するほど酷いか?って感じするけどな
トレードのテンポが終わってるのは事実だけど
597名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 13ac-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:40:51.39ID:oGKPXtsn0
>>570
もちろんHP管理が無駄とか丸投げしていいとは全く言ってないからね、術を例に挙げるまでもなくLPダメージの確率に影響するんだからHPがあるに越したことはないのだし
ただ>>411が例に挙げてるラスボス戦なんて特に回復度外視で殴り続ける戦闘になっているから、そこですらHP管理するのはシビアだしやり込みの域だよねと
俺もHPが減っててノーリスクで待機できるときは待機するよ
2024/06/11(火) 19:42:39.08ID:vmT0S4Xl0
アイテムも増えると探すの面倒だしなぁ
クソガキのギユウ軍ウザかったけどいらないアイテムソートとか預けられるから便利ではあったな
まぁオリジナルの所持枠カツカツもウザすぎたが
2024/06/11(火) 19:43:25.57ID:2vLdP76T0
トレードのせんせいの試練、本来は洗濯機やせんせい等にアクセスして行うものだったのかもしれないが、毎回そこまで移動するのが面倒だからとメニュー画面に押し込んだのじゃないかと思う
結果的にマップ上のキャラクターは移動はしなくなったが使い勝手の悪いUIのメニュー画面内を移動する事になって問題が何も解決していないのだと思う
600名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW f305-8sMa [240a:61:40d2:5489:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 19:48:53.66ID:tUl9Oq9K0
>>596
最初は同じ意見だったけど1週間くらい他ゲー行ってからサガエメ戻ってきたらレスポンスとか酷いの実感した
トレードと試練は最初からストレスマックス
2024/06/11(火) 19:49:57.05ID:vmT0S4Xl0
トレードは連接領域だけにしようとしたら
思ったより不便 今の仕様にしたら便利すぎてトレードレベル追加して不便に
って感じにしちゃったのかもしれん
レベル要素いらねぇ というかバトル報酬今回渋すぎる ランクカンストでも素材二桁くれないしな
2024/06/11(火) 19:51:23.91ID:Xs7VVJz40
バトルやイベントで金稼いでショップで装備を買うのとトレードって何が違うん?
手間だけ増やして中身意味ないってただのバカだろ
2024/06/11(火) 19:52:45.02ID:8AUNr0Z60
連接領域のみでこれまでのショップに相当する機能を使える
というのが当初の予定だった可能性はあるな、ワールド跨いで取引してるし
それをメニューアクセスに変更して戦闘回数に紐づけたまではよかったけど
高頻度にアクセスする要素という想定が欠けたままになっちゃった
みたいな感じ
2024/06/11(火) 19:55:51.27ID:xjrW9hh70
ショップと比べるなら武器強化では?
批判するのは自由だけど明後日の方向向いているのはな
2024/06/11(火) 19:56:12.77ID:XbsSpXzS0
# 過去データで本の守護獣のソウルを取った際の記録

・1周目、ディーヴァ、グレロン:最後まで-図書館の調査
・2周目 、綱紀、グレロン:マッチ0で早期終了、プレイ全体:弱い精霊を主に狙う-オートセーブのみで現存データがなく記憶だより
・3周目・アメイヤ:グレロン:最後まで-図書館/博物館::不明(博物館イベントをこなした可能性があるのはここだが曖昧、最新データでイベントを確認したが変わらず)、プレイ全体:オートセーブのみで現存データがなく記憶だより
・4周目、シウグナス、グレロン:最後まで-図書館の調査
・5周目、ボニフォル、グレロン:訪問なし

# ここで1周目ディーヴァのクリア前データで1回クリアしてデータ上書き

・6周目、綱紀(2)、グレロン:なし
・7周目、綱紀(3、黄龍ラスボス可能ルート)、グレロン:最後まで-図書館の調査(!本の守護獣のソウル獲得)-マッチ初回選択肢::レイア/ガブリエル(攻略本によると2周目の状況)、プレイ全体: 保存データを元に黄龍のソウルを獲得して共通データを更新

・その他、綱紀(4周目、冒頭まで確認)、名前を「こうき」と間違えられる、山蜘蛛のソウル-結界の邪霊のソウル4種(パワーデビル、イフリート、カルコブリーナ、アリエル)の所持を確認

# 考察
・肝腎のこれまでの周回での博物館イベントの有無について記録が曖昧ではあるが、綱紀3周目の初回マッチ選択の件から次のいずれかが成り立つことが示唆された
・・過去データでの再クリア→周回スタート、は世界個別のフラグ管理について過去データのものを復原できる可能性が
・・攻略本が網羅しきれていない周回関連のフラグ構造が存在する可能性がある
2024/06/11(火) 19:56:43.36ID:vmT0S4Xl0
連接領域と異世界気軽に行き来できたらあの洗濯機だけでアクセスでも良かったんだけどね
一度クリアしたらもう行けませんってのは不便だわ
気が向いたら穴掘りさせろ んでキャピトルシティの実験場で育成して
各素材は各地で調達でさ サガスカの州より不便
2024/06/11(火) 20:01:48.65ID:KWFUGqKd0
一応世界移動する系だから金が共通じゃないし、通貨の概念がなかったりする関係はあるんじゃね
町も自由に行き来できないし
メニューでやるならオンラインショップ的な感じでええやんってのは否定できないけど
608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW f326-RJhV [2001:268:98b8:66f1:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 20:03:58.57ID:MwirE6b/0
通常戦闘→
連携しろ!敵の連携は防げ!隙が出来たら独壇場だ!
ボス戦→
ボスのお供敵増やして邪魔しま〜すw、お供倒してもライン上に残して連携独壇場させませ〜んw

馬鹿なんじゃないの?
2024/06/11(火) 20:05:39.51ID:2qZKSaGy0
そこら辺は自分は今回の方が好き
サガスカの鍛冶屋みたいに各所にあってわざわざ移動するのとか面倒だった
そういう自由度はいらないな
2024/06/11(火) 20:06:25.41ID:KWFUGqKd0
>>605
博物館行ったのかどうかがはっきりしてないと意味なくない?
シウグナスで図書館行ってる時点で博物館行ってないと思うし
2024/06/11(火) 20:08:32.07ID:/hV780A10
概念はどういう意図で入れたんだろねアレないと武器防具強化出来ないけどそのワールドに当たらない事もあるし…
2024/06/11(火) 20:09:24.79ID:DWbM9aHr0
バランスと整合性とるために世界を一方通行にしたら
自由に育成できなくなってその弊害が
全部トレードにシワ寄せされてるよな
2024/06/11(火) 20:10:37.94ID:vmT0S4Xl0
>>608
システム的なご都合は感じるわな
まぁRPGのギミックってそういうもんじゃね
味方に圧倒的な不利なダミーターゲットとか昔からあるし 
サガスカなんか連撃用の敵が居ないとどん詰まり 味方減っていくと逆転要素なしだったからなぁ 独壇場はいいアイデア
2024/06/11(火) 20:13:07.41ID:vNd6ayFw0
クグツに写し身させるのダルすぎるから御堂編クリアしちゃったわ。
ボウは次のアメイヤ編で加藤から剣よりも強し習ってね。
2024/06/11(火) 20:15:34.77ID:8AUNr0Z60
>>605
2周目の御堂グレロンは、マッチで住民溶かした後選択肢で途中帰還したということでいいのかな?
マッチは使ったけど宮殿の門は開けてないパターン

ワールドのイベントフラグは
直前周回の状況を参照してる部分と、これまでの全周回を参照してる部分(特に複数周回することで満たされる系のフラグ)とがある
と考えた方がしっくりきそう、検証は困難が伴うが…

>>606
一度行ったワールドはある程度自由に行けるマンテ編方式ね
サガエメは後戻りできないウルピナ1章方式を意図して採用してるんだろうけど…
2024/06/11(火) 20:18:28.30ID:2vLdP76T0
>>611
イベントをある程度進めないと武器を強化できないようにするためだと思う
巡りが悪いと強化したいものが全然強化できなかったりするけれど
2024/06/11(火) 20:18:53.47ID:vmT0S4Xl0
>>611
単に進行度すっ飛ばして強化できないようにキャップみたいにしただけでしょ
ランク制限の概念見るに
まぁ引き継ぎでバランスもクソもなくなるがw 
2024/06/11(火) 20:19:51.74ID:XbsSpXzS0
>>605
>>615
ごめん御堂はマッチ使用が0本で精霊だけ取って即刻退去した
2024/06/11(火) 20:21:58.61ID:8AUNr0Z60
>>611
純粋にアイテム強化フラグというだけでしょ
1周目で確定入手できる鋼の意志だけで基本強化はひととおりできるし
派生とレア強化はがんばってフラグ満たしてねっていう
ロマ3の武器開発が過去作の近いシステムで、概念入手という形で可視化されてる分だけかなりマシ
2024/06/11(火) 20:30:13.21ID:/hV780A10
シグナウスでやった時に毒イヤだからヘビーレザー系で強化してたら必要な概念のコスモスに当たんなくてラスボスかなり苦労したんだよね
2024/06/11(火) 20:36:10.78ID:jyKby5gz0
シウグナスやらないと軽量なんたらが作れないのなんでなんだろうな
2024/06/11(火) 20:38:30.43ID:+M75xB+v0
メカで水鉄砲使いたかったけど概念のせいでブラックイーグル作れなくてトレードで直接入手しかなかった
2024/06/11(火) 21:00:27.54ID:7s4sfXsP0
>>596
技によって行動順ずれるせいで直感的にキャラを選べない戦闘画面
使用頻度の高いトレードまで何度もキー入力しないと辿り着けない構成
色も一緒でほとんど見分けのつかない武器アイコン
文字より見辛いわかりにくい行動前後防御アイコン
...
枚挙に暇がないぞ
2024/06/11(火) 21:01:34.93ID:8AUNr0Z60
禅銃だけじゃなくSPもトレードに出てくるのは開発の良心
あと片手銃は派生強化でもルート固定されなかったり
2024/06/11(火) 21:01:53.76ID:v3LPlkRY0
メカパーティー組んでると装備が全然足りなくなる
得意武器が被ってない人間にまんべんなく付けるには装備品は余るほどあるけどメカに付けたい奴が被ってて足りない
メカ二体までくらいがいいかもしれない
2024/06/11(火) 21:04:20.83ID:qYMWBzhi0
★×5とかじゃなくて★を増やしてほしい
2024/06/11(火) 21:05:03.12ID:5Y2gOJ3B0
サガフロみたいに仲間いっぱいの中から選んでクリアするもんだと思ってた
2024/06/11(火) 21:09:17.20ID:v3LPlkRY0
個人的には左右のタブ移動が表示されてるページによって
十字キーだったりLRボタンだったりして直感的な統一性無いのがまあまあモタモタする
あと十字キーにせよLRボタンにせよUI内で左右移動して行った先で最後尾と先頭がループしてないのも不便
2024/06/11(火) 21:13:05.74ID:qYMWBzhi0
サガフロ+アンサガだと思ってるわ。連携シリーズ
アンサガだから仲間もシナリオも自由度は低い
2024/06/11(火) 21:14:12.49ID:pAIQL6X00
技とか装備の切り替えが十字で、LRでキャラ切り替えだよな普通
技の入れ替えとかロマサガ2でもできたのに、なんで30年以上前のゲームでできてたことがでけへんねん
2024/06/11(火) 21:14:25.43ID:9IgkmRHK0
アイコンとかは覚えればいいけどメニュー操作がもたつくのが本当にクソ
2024/06/11(火) 21:18:37.34ID:jyKby5gz0
戦闘中が十字でキャラ選択だからそれに合わせたんだろうけどねなんかバラバラに作ったの急いで合わせたような歪さがあるんだよねせんせいの試練12だと思ったら壱弐になったりどっちかに合わせるだろ普通
2024/06/11(火) 21:20:10.27ID:24hYGjzH0
両手銃アイコンとか絶対覚えられんわ
今日日何でもフラットデザイン何でもアイコン化したらええやろっていう適当UIじゃいかんでしょ
2024/06/11(火) 21:20:14.87ID:RpKwEhNF0
>>630
それマジで謎だよな。アンケートで突っ込んどいた。多分だけど最初はキャラ切り替え出来るようになってなくて後付けでした結果なんだらうなぁと。
もしそうだとしたらそれはそれでUIチームの経験値不足がすごいけど。
635名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 13ac-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 21:21:27.44ID:oGKPXtsn0
コロナ前にはすでに開発スタートしてたみたいだけどそれにしてはお粗末なところが残ってるのはコロナで対面コミュニケーションが取りづらくなったとかだろうかね
2024/06/11(火) 21:24:35.21ID:9IgkmRHK0
数十年RPG作ってる会社がまともなUI作れないのはマジで謎
637名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 2390-LqPu [2001:268:c28c:1916:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 21:25:52.53ID:fbb0Iney0
閃起連携不利井支那理央〜
連携再演独壇場〜
河津神様〜 河津神様〜
南無妙法蓮華教〜〜


河津教信者が毎日唱えてるお題目
2024/06/11(火) 21:26:52.24ID:9IgkmRHK0
>>637
めっちゃおもしろい
2024/06/11(火) 21:27:00.05ID:pAIQL6X00
行動前後防御もパッと見で意味不明だし、種族特攻アイコンも小さすぎてわけがわからん
ローカライズの手間省くためにアイコン化したのだろうか
2024/06/11(火) 21:28:50.54ID:2qZKSaGy0
皆さんがおすすめするUIのゲームを教えてください
2024/06/11(火) 21:28:50.85ID:zdlAWA/i0
>>622
ガードソードを鍛えたいのにグレートツリーの概念が無い
何でボニフォル編で手に入らないんだよ
2024/06/11(火) 21:31:15.80ID:E1yFovC90
>>596
期待値が最初から低いかどうかだろうな
ファミリーカーに毛が生えた程度の尖ったものを期待しちゃうと酷く感じちゃうと思うけど、カートにライトとミラー付いた程度でも良いじゃんって人間にはこの程度ならまあ仕方ないねってなるわ
2024/06/11(火) 21:33:02.95ID:RpKwEhNF0
英語版はフォントが妙にいい感じなのも悲しくなる。
日本語のあのフォントの中、アルファベットだけこのフォントだと違和感あるけどもう少しいい感じの日本語フォントにしようと思わなかったのかと。
https://i.imgur.com/wJhh7pT.jpeg
2024/06/11(火) 21:33:26.87ID:2qZKSaGy0
最近は売れているがポケモンも出来が酷いし
ユニオバもガッカリだったし何か良いのは無いかな
2024/06/11(火) 21:35:58.66ID:OzwQ1CAj0
>>636
スクウェアから分派してナムコ、任天堂と渡り歩くモノリスもUIあかんのよなあ
なんでなんだろうな
646名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW c371-jW5A [2001:268:9810:7a27:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 21:36:17.16ID:pQ/NSTS80
初回プレイ ディーヴァで初めて
初期メンバーいちおう
ウェンズデイ
ボウディカー
ブラー
イマクー

主任
ドロレス
案山子
BX10
サラーブ
サイモン



ドロレス
ウェンズデイ
サイモン
ボウディカー
でボス倒そうとしてるんだけど
まあ妥当かなあ?案山子がいいのかもしれないけどちょっと実使用まで行かなさそう
やっとエメラルド使わせるところまで行けたんだけど
メカは主任のほうがいいかな
2024/06/11(火) 21:41:00.49ID:XbsSpXzS0
カルコブリーナってどこで会えるの?
2024/06/11(火) 21:42:28.45ID:zdlAWA/i0
>>646
案山子はサポートにしたほうがいいかも
ラスボスの命中率も落ちるよな多分
2024/06/11(火) 21:45:42.83ID:Nw6wDJDz0
このバトルで普通のRPG(サガフロみたいなん)させてくれ
650名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c371-jW5A [2001:268:9810:7a27:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 21:46:40.28ID:pQ/NSTS80
空飛んでるから飛行なのか?やっぱり入れるかなあ
2024/06/11(火) 21:49:01.48ID:pAIQL6X00
>>649
このバトルでサガフロみたいなシンボルエンカウントだったら、テンポが地獄になると思う
昔みたいな形式に戻すなら、バトルシステムも大きく変えなきゃダメでしょ
2024/06/11(火) 21:49:04.68ID:FSj/I5ia0
>>646
メカを起用する場合はサイモンか主任かというよりも
必要なステや技を確保できる装備があるかどうかの方が重要
装備が足りなくてまともなステにならなかったり欲しい性能の技が用意できなかったりするぐらいなら
それこそ今まで使ってきて技術がある程度あるブラーの方がよっぽどマシだと思うが
装備の充実度はどうなんだ?
2024/06/11(火) 21:49:39.04ID:v3LPlkRY0
サガフロもサガ内では比較的取っつきやすいだけで全然普通のRPGではない
654名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c371-jW5A [2001:268:9810:7a27:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 21:52:04.58ID:pQ/NSTS80
>>652
たしかにメカにたいした装備あげられないんだけど
きのうスレ見て使ったスパークリングミストがないと話にならない気がして
それはディーヴァに使わせればいいのかな?
道中はずっとブラーだったからたしかにブラーのほうがまともな気はするんだけど
655名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3fba-u5ZD [117.18.130.20])
垢版 |
2024/06/11(火) 21:54:16.97ID:XOYq5Ok10
ブラーの武器レベルの上がり方、特殊なのね。驚いたわw
https://imgur.com/bwANVDW
2024/06/11(火) 21:54:28.04ID:FSj/I5ia0
>>654
メカに大した装備を渡せないなら
ディーヴァに一極集中してスパークリングミスト役をディーヴァに任せると良いぞ
それならイマクーをドロレスに変えるだけで良いし
657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3f23-Cbg/ [2404:7a80:b080:cf00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 21:58:10.36ID:s9bgkTmx0
このゲーム終わった後にリメイクサガフロやってるけどこれはこれでやっぱ楽しい
2024/06/11(火) 22:00:47.18ID:Nw6wDJDz0
>>651
敵の数と追跡スピード落としゃ無問題
2024/06/11(火) 22:04:39.44ID:gzht6B1T0
それで意図しない接触でイラつくかリポップさせるために何度もマップ切り替える手間が増えるだけのシステム要らねえよ
2024/06/11(火) 22:10:09.61ID:Nw6wDJDz0
こんなクソトレード無限にやるよかマシだろうよ
2024/06/11(火) 22:14:18.08ID:3+d64VRwM
以前サガスカで調べたら大体1時間に8~10ぐらいの戦闘だった
サガフロとか他のゲームみたいにダンジョンで10じゃすまないわな
2024/06/11(火) 22:15:50.78ID:1dsJhREb0
ロマサガ、サガフロ系は序盤の戦闘のダルさで初める気力がなかなか
最序盤は100パー作業になるからね
2024/06/11(火) 22:26:05.36ID:xjrW9hh70
過去のゲームはリマスターしようが過去のゲームとして遊んでいるから楽しめるが
今同じようなゲーム出しても楽しめるのかな
2024/06/11(火) 22:31:01.32ID:4fIkAE9q0
>>646
案山子はエアウォール&ディフレクト要員
潤沢な装備とメンバーいるならいらない
2024/06/11(火) 22:33:44.91ID:3+d64VRwM
これもキョンみたいに1バトルのどれぐらい掛かるようにするとか計算式使って
バトルデザインしてるのかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 03cd-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 22:37:15.68ID:YYf2XNVZ0
セールでサガコレクション気になってるけどどう?
今どきゲームボーイってキツイかな…
音楽もイトケンじゃないんだよね
2024/06/11(火) 22:38:38.30ID:3+d64VRwM
思い出補正がないとつらい
研究とか修練だと思えばやれる
2024/06/11(火) 22:38:59.18ID:1dsJhREb0
>>666
サガの歴史を堪能したいなら
短いからすぐ終わるし、2はシンプルに面白くて今でも結構楽しい
でも過大な期待はしちゃダメや
669名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 03cd-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 22:42:05.10ID:YYf2XNVZ0
>>668
1500円だし買ってみっかー
神をチェーンソーでぶっころすとか気になりすぎるの
670名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 6f33-QIbr [240b:250:5380:4000:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 22:44:48.42ID:PSIRdVhd0
>>666
2は一部がイトケンじゃなかったっけ
山の神でテレポートを覚え
ドラゴンレースをテレポートで脱出し
将軍に混乱させられて残り回数1の地獄車を2回使わされたのち
その地獄車をラスボスにぶつける!
2024/06/11(火) 22:46:34.89ID:pAIQL6X00
>>666
2はイトケンと植松の合作だし、イトケンのデビュー作だよ
とりあえず必殺の一撃は聴いとけ
2024/06/11(火) 22:47:44.13ID:OzwQ1CAj0
GBサガはDSリメイクの2,3がマジで面白いんだよな
特に3の出来いいんだけどやった奴はほとんどいないと思われる
2024/06/11(火) 22:48:20.55ID:BM1C2AjE0
魔界塔士は今やってもかなり面白いんだよね
ロマサガ2と3は昔あれほどハマったのに今リマスターでやってみたらあんまり面白くなくて中盤でやめた
魔界塔士は面倒くささがない
674名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 03cd-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 22:48:54.07ID:YYf2XNVZ0
>>671
あー!それサントラで聞いた事ある!
買う
2024/06/11(火) 22:51:00.80ID:1dsJhREb0
ロマサガ2、3はリマスターとして出来が悪いのもあるでな
レスポンス悪くなって遊びにくくなってるし
2024/06/11(火) 22:51:35.66ID:9IgkmRHK0
GB2は思い出補正もあるけど倍速有なら今やってもおもしろい
あの時代にメカモンスターエスパーの仕様が出来上がってたのはすごいわ
2024/06/11(火) 23:00:10.13ID:jyXGEQtX0
>>537
俺もボニフォルクリアでやっと全員終わった
サガで初めて全主人公クリアしたから達成感、やば
678名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 13ac-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 23:00:48.51ID:oGKPXtsn0
メカとモンスターに関してはあの頃のほうが面白いまである
679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 03cd-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 23:01:56.03ID:YYf2XNVZ0
>>677
エイリアン、やば
2024/06/11(火) 23:04:39.88ID:4fIkAE9q0
モンスターはGB1~2が至高だよなあ
681名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c3b9-qUdF [126.169.88.252])
垢版 |
2024/06/11(火) 23:06:39.11ID:5SnVz6TU0
アンサガって稼ぎに限界があっていかに効率よく成長させるかが鍵だった記憶あるけど
これこそ本当の周回プレイ仕様だな、
2024/06/11(火) 23:13:23.97ID:XbsSpXzS0
>>647
これっぽい
https://kamikouryaku.com/?%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB#btm

プールクーラの各戦場では相剋関係にある魔族系モンスターがたまに出現するが、なぜか赤の戦場でだけは確認できない
青の戦場:魔女の攻勢 ← パワーデビル(金行)
赤の戦場:魔女の攻勢 ← アリエル(水行)…出現しない?
黄の戦場:魔女の攻勢 ← カルコブリーナ(木行)
白の戦場:魔女の攻勢 ← イフリート(火行)
黒の戦場:魔女の攻勢 ← マラコーダ(土行)
ちなみにモンスター技のクロススラッシュはカルコブリーナか結界の邪霊(セコイアモール)からしか吸収できない
2024-05-24 (金) 23:31:21 [ID:VEGSTwwth5M]
2024/06/11(火) 23:17:00.28ID:zdlAWA/i0
ブライトホーム2回目を伝説の武器でクリアしようとしたけど
途中でイベントが発生しなくなってもた
このまま進めても大丈夫なのか?
てか混沌勢が侵攻してくる気配が無いし
フラグバグってるんじゃないだろうな……
2024/06/11(火) 23:32:17.30ID:XbsSpXzS0
>>682
アリエルって敵データとしては攻略本にもないし、アリエルのソウルは綱紀編の結界の邪霊限定で周回が進むと取れなくなるっぽいな。必須戦闘だし落とさないパターンがあるかは分からん
上記は攻略本のプールクーラの非アメイヤ編のイベント名と一致しているので、アリエル以外はソウルをここで取れそう。
リンク先には緑ヴィジョン時の戦闘、みたいに書いてあるが、これはメインストーリーのアイコンではなく緑背景白魔女の戦況用アイコンであろうことは要注意か(攻略本p.104)

一方、結界の邪霊から取れるモンスター技は同様に上記プールクーラのやつで十分なようだ
2024/06/11(火) 23:43:36.64ID:8AUNr0Z60
>>645
最新作のゼノブレ3はシリーズ比で1番良かったから…

積み重なった各項目を俯瞰して見やすく適切に配置しつつ
専用のデザインに合わせて漏れなく文章を埋め込むのはそりゃ大変だろう
開発中に新要素追加されても破綻しないとか、ローカライズとかまで考えると無限のパターンがある
出来の悪さの擁護にはならんけど
2024/06/12(水) 00:09:15.20ID:lrBRVbmY0
>>610
シウグナスで図書館行ってるんだから博物館行ってないはず、は確かにそうだな
自分では気づかなかったよありがとう
2024/06/12(水) 00:46:58.06ID:4cQ5Ytyv0
結局武器イベントが再開しないまま自力で全拠点落としてクリアしたけど
混沌勢にも一度も侵攻されなかったしブライト2回目ってこんなモンなのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 03cd-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 00:58:08.54ID:+j9unjfV0
サガ2始めたけどなんでメカの両親が人間なんだw
2024/06/12(水) 01:01:01.31ID:ryLGYrQf0
>>688
子供ができない夫婦とか設定を補完するのじゃ
2024/06/12(水) 01:38:40.71ID:gYwDN4TO0
そろそろ女神転生VVに切り替えるけど
サガエメの影響で戦闘で極力回復使わないという変な癖が付いてそうだわ
それくらいここ一か月は没頭していた
2024/06/12(水) 01:45:58.67ID:18sk3xJxM
biim結構サガエメにハマってんな
2024/06/12(水) 03:41:32.28ID:Bk6/e9xV0
未だに世界観がわからない
2024/06/12(水) 04:34:41.56ID:sZ3MUuoC0
カプリコーナなら2周目綱紀の最後の四箇所デビルのうちの一つがそうだったぞ
俺はそれでカプリコーナのソウル取ってる
2024/06/12(水) 04:38:48.83ID:sZ3MUuoC0
なんか素で名前を間違えてたわ
カルコプリーナか
2024/06/12(水) 06:03:54.12ID:7nnJ5tKD0
>>680
すごくよく出来てるシステムだけど
変身パターンの法則が明示されてない、特にレベル決定の法則は機械的に予測できない
敵ランクが明示されてない
ステ技が変身モンスターごとに固定でカスタマイズ製がない

みたいな点もあるから、現代のゲームにそのまま持ち込むわけにもいかない
ただフロ1でもエメでも現代的な実装を目指して四苦八苦したけど結局うまくいってない感じはある…
2024/06/12(水) 06:17:00.24ID:R3HqOhfW0
GB2は全員モンスターが強い上に楽しい
魔法が強くて妖精が優遇種族だったと思う
タイタニアちゃん
2024/06/12(水) 06:33:37.45ID:qVJIGBCA0
モンスターはブラーみたいに固有技でもありゃカスタマイズ性と個性化出来たろうに
イマクーはウルフガード ウルフシャウト アーマーブレイクとか使い回せよ
猫は使い回せる敵も居ないしどうしようもないが
2024/06/12(水) 06:40:10.22ID:w9l9xuLr0
モンスターはたいして強くないのが個性、個性が無いのが個性くらいに河津は考えてそうだけどな
2024/06/12(水) 06:42:34.43ID:eHS0tXFz0
せめて試練報酬の魔具の引き継ぎができればモンスター使ってたんだけどな
2024/06/12(水) 06:44:37.21ID:7nnJ5tKD0
短命種の継承技とか成長でのロール変化は割と面白い要素だから
発展したシステムは見てみたくはある(叶わぬ夢)
再戦不能のデメリットが重すぎるから、LP0時の再戦は廃人と似たような形の激弱無成長キャラとして戦闘参加だけはできるとか
2024/06/12(水) 06:51:42.83ID:HLAaaTjt0
フロ1のモンスターは進化してると思ったけどな
法則理解は難しいが良いボディになったらある程度維持しやすいように調整されてるし
特にカスタマイズ性がしっかり生まれたのが大きい
上手く行ってない感があるのは単純にフロ1でモンスターが人間とかと比べて弱かったからだと思う
ただそれもリマスター版で強化ボスが実装されたから
人間やメカとは強さの方向性が違うモンスターの活躍の場も増えてそれも改善された

ただサガエメのモンスターは今までのモンスターじゃなくてフロ1の妖魔のシステムに近いんだよな
固定装備で防御が貧弱な上に吸収もステ補正のつかない妖魔武具憑依みたいなもんだから
ただでさえ弱かった妖魔が更に弱くなったようなもんで・・・そりゃあね
2024/06/12(水) 07:00:33.77ID:moXAGfmW0
継承技はもうちょい性能欲しかった
異常はゲーム進むとどんどん入りにくくなるし補助技はランク固定でコスト下がらんし
最終的に謀殺用の興奮胞子をたまに使うくらいになったわ
2024/06/12(水) 07:00:54.78ID:w9l9xuLr0
モンスター技には能力ステータス補正付くぞ、控え目過ぎではあるが
2024/06/12(水) 07:01:18.42ID:o6afDF2l0
モンスターの吸収した技を
人間の閃き技みたいに引き継ぎ・自由入れ替えできればまだマシだったのだろうか
2024/06/12(水) 07:06:43.76ID:Sz1PdMBW0
猫は単純に河津さんが好きだから入れたんだろうな…
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7f1d-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 07:07:35.29ID:qsaNCJAK0
>>691
クソゲーって事!?
2024/06/12(水) 07:10:07.30ID:qVJIGBCA0
ロロで疾風剣やバックスタッブやナブラしたかったな
短刀ぐらいなら口で使えそうだろうに
種族追加つっても専用モーション無いならガッカリなんだよね
メカはガッツリ作り込んでるのに
708名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7f1d-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 07:12:25.88ID:qsaNCJAK0
>>707
疾風剣もナブラも短剣じゃないから出来ないだろ
2024/06/12(水) 07:13:39.23ID:HLAaaTjt0
継承技は剛力の芳香だけちょっと使ってたな
詠唱も何もなく好きなキャラの攻撃2段階アップできるし
タイムラインの関係上どうしても良い動きが出来ないタイミングが出てくる時はあるし
中盤以降に独壇場できそうなキャラに使ったりインタラプト取れるキャラに使ったり即時発動なのが偉い
2024/06/12(水) 07:18:14.83ID:7nnJ5tKD0
>>702
BP1範囲2無属性の毒胞子とか威力度外視すれば連携繋げるのに便利だし
モンスター種だと自由に着脱できる技というだけで価値があったり(これはモンスター側の問題だけど)
スキル0扱いで威力上昇しないのはもうそういうもん
>>703
大技は派手にステ上がっても良かったよね
まあ大技は解き放つ使い捨てで色々できる想定してるんだろうけど
2024/06/12(水) 07:27:01.88ID:dc/9tQ960
>>611
概念自体はビジョンクリア時に増えるから手持ちのカードでやりくりしろの一環だろな
2024/06/12(水) 07:27:45.35ID:qEldt/3Q0
>>708
生物的に持てそうな得物が短剣でモーション的に出来そうなのそれぐらいだからなぁ
犬なら剣や斧ぐらい咥えられそうだが
サガエメの犬はバーゲストになるのかキモいな
2024/06/12(水) 07:56:47.69ID:IEPuoLqC0
ペルソナのコロマルみたいに短刀咥えて戦ってくれ
2024/06/12(水) 07:58:50.46ID:YES44Xbs0
絶・天狼抜刀牙!
2024/06/12(水) 08:59:11.06ID:hf323T8K0
犬が剣を咥えて運ぶことはできても振り回して戦うのは無理あるだろとずっと思ってた
2024/06/12(水) 09:12:53.13ID:t1cTCaNKd
何スレか前でエルダー・モク探してた人、ボーニーのブライトホームで確認
2024/06/12(水) 09:19:07.84ID:GMpSF5jG0
公式攻略本、カマラ世界詳細
ナナ仲間ルートで仲間にしなければ「ナナの花粉」入手と書かれてるが、手に入らなかった
何かしらのフラグ関係かとも思ったが、ストーリー的にも手に入らないほうが自然だし
ただの誤植かな
ちな御堂
718名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 13ac-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 09:41:05.22ID:MpBS3HhB0
ナナがモンスター化して倒してそのまま花も咲かず終わるパターンかね
これじゃナナが浮かばれない…みたいなセリフがあった記憶
花が咲くパターンならナナの花粉がフィールドに落ちるので入手できる
719名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 13ac-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 09:50:13.96ID:MpBS3HhB0
ナナ仲間ルートならこれとは違うか
2024/06/12(水) 09:55:51.54ID:7G0trob00
烏賊剣ってみんななんて読んでる?
そもそもcancerだからお前は蟹だろと言いたいところだけど
721名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW f32f-QIbr [58.13.73.226])
垢版 |
2024/06/12(水) 10:08:44.38ID:3zJsaznk0
>>717
カマラって周回ごとに時間経過の条件違うんだろうか?
ナナが巫女の回で水が満ちてる時にでてくるモンスター倒して水が引くのを待とうと思ったら、
倒せども倒せども水が引かないまま花が咲いて、枯れるまでいっちゃって
結局試練なんか一個もしないままナナが花になっちまった
そしてナナの花粉も手に入らなかった
ナナの花粉というアイテム自体は存在してるのかね?
722名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW f32f-QIbr [58.13.73.226])
垢版 |
2024/06/12(水) 10:10:32.82ID:3zJsaznk0
>>721
いや、違うな、そういえばモンスター化したような気もする。
そして母親が結局花になる…だっけ?あれ?それはちゃんとクリアした時も同じか?
忘れた…
2024/06/12(水) 10:12:53.91ID:zVyz5VZw0
ナナが花になったら普通に花粉拾えたけどな
ナナが花になれず母親が花になった場合はその後にナナを仲間にするか否かの選択肢が出た
2024/06/12(水) 10:15:56.86ID:7eB3/VUCH
メカはサガフロだと遺跡漁りして強い武器がいきなり手に入るから面白かったと思う。
2024/06/12(水) 10:19:12.17ID:Sz1PdMBW0
中盤まではメカに聖歌歌わせるだけで雑魚戦が片が付いたな
2024/06/12(水) 10:24:49.28ID:xkOtY1NT0
GBサガやサガフロのメカモンスはよかったね

RTAとかでは人間じゃ話ならん
くらいの差があればメカモンスにも成長ほとんどしない引率役みたいな役割がある
727名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 132b-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 10:37:49.22ID:MpBS3HhB0
ナナの母の花粉
2024/06/12(水) 10:50:54.56ID:Sz1PdMBW0
力の試練スタートで行って母親の手紙読めばナナが仲間になるはず…なんだけど自分がやった時は手紙が水没してそのままナナが花になってしまったな…
729名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 7f1d-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 10:56:28.13ID:qsaNCJAK0
ナナは手紙読まないルート、手紙読んでから力の試練するルート、手紙読む前に力の試練するルート、そもそも試練やらないルートで別れるから人によって色々違うんだろう。手紙さえ読めば花粉orナナ加入は確定する

>>724
なんなら店売りのミラーグラス大量に付けるだけとか、じゃんく漁りしたもの付けるだけ、でも強かったからな。今回のメカは良い装備回さないと強くならないのがなぁ…
2024/06/12(水) 11:01:36.37ID:+GZBkr5rd
>>724
そういや今作だと直に強武器手に入るようなイベント無いな
上手く戦闘開始して強装備拾ってくるのもRPGの楽しさだと思うのだけど
2024/06/12(水) 11:02:40.86ID:+GZBkr5rd
戦闘開始じゃなくて回避だわ誤字った
2024/06/12(水) 11:06:18.64ID:Pr0azlmO0
カマラってエプイケの花粉を食べたキキリ族がその手で短命種触って受粉させて子作りしてるんだよね
キメェ
733名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 132b-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 11:11:36.29ID:MpBS3HhB0
子供が欲しいヤツが自分で花粉取ってくるとか言ってなかったっけ
2024/06/12(水) 11:26:03.68ID:P4mn/BPN0
ほーら
ワイの花粉だよー
ボロン
2024/06/12(水) 12:02:12.85ID:7eB3/VUCH
サガフロは回復あったし、メカは回復が難しいなどの欠点はあった。
回復が無くなったこともメカが強みを押し出せなくなってる
2024/06/12(水) 12:07:58.27ID:sp40mZtid
試練やってないなら花粉も出ないんじゃね
2024/06/12(水) 12:14:17.70ID:5sQU2Vow0
回復は戦闘後全快ゲーのサガよりも、長時間探索するダンジョンRPGに欲しくなる
シチュエーション的なモノで
2024/06/12(水) 12:16:12.88ID:L4Nf7BEk0
>>730
知っていれば得をする、みたいな要素は現代では娯楽要素にならないからなぁ
せいぜい攻略動画の餌にされるくらいでヌルゲーと言われる原因になるし
かといって知っている前提のバランスにすると情報を遮断して遊んでいる人が詰まる
2024/06/12(水) 12:19:23.55ID:fLNFZizO0
>>738
ガチ序盤の竜鱗剣とかはそれに当たるんじゃない?
740名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6f44-0NsG [111.102.191.33])
垢版 |
2024/06/12(水) 12:26:50.95ID:meRScGEN0
サガエメでガチの取り返しつかない要素って
ソウル関係の本の守護者と黄龍だけ?
他は周回でどうとでもなるよね
2024/06/12(水) 12:27:29.31ID:w9l9xuLr0
体験版で青の剣でそれなりに沸いたやろ
742名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW ff9a-8sMa [240a:61:101c:98be:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 12:30:07.79ID:+Wt5Ttrd0
>>740
山蜘蛛ソウルも運が悪いと取り逃がすらしい
2024/06/12(水) 12:32:13.37ID:7G0trob00
>>730
本作はそういう抜け道を完全に潰して
イベントと報酬を完全に紐づける思想だろうから
2024/06/12(水) 12:32:20.09ID:qEldt/3Q0
地味に青の剣 疾風の靴 ベオウルフ本編では100時間やってから持ってなかったのビビったわ
何やかんやでBP軽減と素早さアップは貴重 竜鱗は10ぐらいあるけど竜槍も持ってなかったw
アイテムは今回最初から豊富だな サガスカだと味方の剥ぎ取るしか無いからあんま持てないし
2024/06/12(水) 12:32:27.00ID:L4Nf7BEk0
>>739
その後が楽になるとはいえ目の前の強い敵を倒さないと手に入らないからね
2024/06/12(水) 12:35:39.31ID:Nr7jF8kq0
>>739
別に入手時期としては強くなくね
初回強化ですら竜鱗とアヴァロンクリア必要だし
強化途中なら汎用武器やら取り放題の浮鯨の方が使いやすいし
2024/06/12(水) 12:35:57.15ID:GzNB+OA10
>>740
結界の邪霊のソウル4種(パワーデビル、カルコブリーナ、イフリート、アリエル)のうち、アリエルも取り逃しが発生するかもしれない(多分大丈夫だとは思うが)

残り3個も取り直すとしてプールクーラで
同名の悪魔に会えるまでロード頑張るみたいな作業が必要となるので
結界の邪霊の前の所でセーブして1勝ごとにソウルを確認することを推奨する
748名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6f44-0NsG [111.102.191.33])
垢版 |
2024/06/12(水) 12:36:24.62ID:meRScGEN0
>>742
ありがとう
山蜘蛛もチャンス一回か
しかしいつもコンプ勢泣かせ必ず入るなあ
サガフロも誰かだけは新要素追加でシナリオ開始したらもうダメとかあったし
2024/06/12(水) 12:39:11.71ID:Nr7jF8kq0
そもそもコンプ無理だしよほどコンプ癖拗らせた人以外気にしなくない?
750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6f44-0NsG [111.102.191.33])
垢版 |
2024/06/12(水) 12:39:26.36ID:meRScGEN0
>>747
ありがとう
そこらへん気使ってやるわ
2024/06/12(水) 12:40:44.81ID:YES44Xbs0
>>749
無理ってほどでもなくない…?
2024/06/12(水) 12:41:58.56ID:Nr7jF8kq0
>>751
既に入手不可能と思わしきソウルが複数挙がってるぞ
2024/06/12(水) 12:45:15.76ID:qEldt/3Q0
ソウル技は毎回上がるけど
モンスター技コンプとか誰も気にしないよな
デモンズスクラッチとかレアそうだけど ペドロぐらいかこいつだけの技は
2024/06/12(水) 12:48:31.38ID:5sQU2Vow0
コンプに走るとゲーム嫌になるから気にしなくなったな
2024/06/12(水) 12:50:16.32ID:HLAaaTjt0
サガフロの場合はコンプというよりもリマスター版の仕様では本来できないようになってるはずが
下手に原作版を入れたせいで変な抜け道が出来ちゃったみたいな感じだからまた違うな
まあそれでも集められるものなら何でも集めたい人には頭が痛かっただろうけど
2024/06/12(水) 12:51:32.05ID:0e0BXAur0
ソウル性能的には代替あるから、コンプ自己満足用だよね
2024/06/12(水) 12:56:29.66ID:LTQP1QOr0
土の貴公子エンドってどれくらいの人が見れたんだろうか
2024/06/12(水) 13:02:01.18ID:YrIVsuHh0
五行あるゲームだと土行黄龍で格好良いんたよな
魔人学園の主人公もそうだった
759名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 03cd-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 13:08:14.90ID:+j9unjfV0
>>757
どんなやつ?
2024/06/12(水) 13:10:55.52ID:qEldt/3Q0
サガの五行はピンとこない
火雷氷属性あるから余計に カオスディザスター?塔?何属性何行?って瞬時にわからん
761名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW ffb5-Fmzm [2400:2653:8a00:8e00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 13:17:57.22ID:iRr3XyqT0
>>760
術でリザーブ無視してたらインタラプトくらうはあるあるだな
2024/06/12(水) 13:18:30.16ID:7G0trob00
アメイヤ編デルタベースなら
最初の依頼だけ戦闘なしでこなして報酬貰った後、すぐ離脱とかもできるはできるか
2024/06/12(水) 13:21:54.40ID:gBMMIU8Z0
>>570
意外と難易度低いみたいな言い方だな
2024/06/12(水) 13:22:43.58ID:gBMMIU8Z0
インタラプト技をインプラント技だと勘違いしていたやつ、俺以外にもいるよな??
2024/06/12(水) 13:24:12.13ID:n3KZRfb+0
ドクタークライン案件だな
766名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW f331-En92 [122.222.201.220])
垢版 |
2024/06/12(水) 13:38:34.48ID:CN2RcwSw0
>>764
きぬた歯科が持ってそう
2024/06/12(水) 13:39:43.61ID:7G0trob00
攻撃属性は熱冷雷
五行は木火土金水
いちおう字からして別だよ
2024/06/12(水) 13:44:08.08ID:Sz1PdMBW0
種類の違う敵3匹でリザーブ構えてるとイラッとするわ しゃーなくミスト撒くだけのターンにするけど
2024/06/12(水) 13:45:00.87ID:xpgplhGXa
土属性かぁ
フンドシ姿のムキムキマッチョな笑顔のおっさんがポーズ取りながらゴゴゴゴ…してるイメージだなぁ
近年じゃカーチャンみたいなイメージもありだけど
2024/06/12(水) 13:47:10.96ID:7G0trob00
割り込み interrupt
埋め込み implant
日本語でも似て…ないなやっぱり
2024/06/12(水) 13:48:01.02ID:bm+7K33/0
>>759
一周目で弱い精霊だけ集めたら見れるやつ
天界男だけ倒して平和に終わる
772名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 132b-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 13:49:42.43ID:MpBS3HhB0
インタラプトはどうしても打ち消すイメージがぬぐえない(対抗呪文並感)
2024/06/12(水) 13:51:11.43ID:7G0trob00
>>768
3匹リザーブ待ちとか完全にボーナスターンじゃん
チェイス警戒まで考えると術詠唱もアリ
ZLでタイムライン表示切り替えると連携範囲見れるから、それなりに絞れる
2024/06/12(水) 13:51:15.85ID:PKFvpYho0
>>760
まあ塔は元々五行属性関係ないSF1の秘術が初出でその後当て嵌めてるからしゃーない
2024/06/12(水) 13:52:40.36ID:Sz1PdMBW0
最弱精霊だけ集めてティン倒してミヤコ市に結界張ってめでたしならたぶん見た
2024/06/12(水) 13:53:08.09ID:1WRVzlNBd
風僧の金環(エアウォール 木術)
ピンとくるわけない
2024/06/12(水) 14:03:19.42ID:8aE0PUNU0
五行の木は八卦で雷・風だから合ってるはず
778名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 0381-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 14:05:07.88ID:+j9unjfV0
>>771
1周目じゃないともう見れないのか…
他のユーザーで初めて見てみようかな
2024/06/12(水) 14:05:08.07ID:7G0trob00
西洋の火水土風と東洋の木火土金水は分類の仕方が全然ちがうからね
まあサンクは火水森風なんだけど
2024/06/12(水) 14:30:04.03ID:+GZBkr5rd
サンクは風じゃなくて土だったら真ん中は金で納得出来るんだけど
西洋四大精霊とも東洋五行とも合わなくてよくわからんのよな
風水の東西南北と中央だとしても何か変だし
2024/06/12(水) 14:47:19.92ID:qEldt/3Q0
サンクは三区が無理やりああなったのかな
ヨンクに改名しとけ
しかしアメイヤ編ノーヒントでラスボス見つけたやつ凄いなパーフェクトエンドで帯付いてもう終りと思っちゃうし
その凝りっぷりディーヴァやボーニー編で分けてくれりゃいいのに
2024/06/12(水) 14:47:21.74ID:zBccHGxR0
3種インタラプト持ちの片手銃がいると相手の???をかなり絞り込めて便利よな
2024/06/12(水) 14:55:22.51ID:8aE0PUNU0
サンクは森を土に変えると収まりが良いんだけどなんで森なんだろう?
2024/06/12(水) 14:56:47.22ID:qEldt/3Q0
土だと畑や鉱物とか火と仲良くなりそうだしなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 637e-LRM0 [240b:10:3860:b200:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 14:58:15.16ID:Q09ecF5r0
>>781
サンクトゥスじゃない?
2024/06/12(水) 15:04:10.57ID:G8rcaVhk0
引き継ぎで周回数リセットがあれば良かったな
2024/06/12(水) 15:04:22.97ID:qEldt/3Q0
>>785
フランス語の「5」の方がそれっぽいような・・・
ヴェルミーリオはポルトガル語の「赤」かなぁ??
788名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 63a0-0NsG [2001:268:98d1:55c7:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 15:06:41.55ID:VBeannw80
うむ
クリア回数0の状態に戻せたらいいのにな
2024/06/12(水) 15:07:56.67ID:QbIh3mPc0
木火土金水は青龍朱雀黄龍白虎玄武でイメージすれば覚えやすいけど
サガエメじゃ黄龍しかいないし黄龍も麒麟じゃなくてドラゴンだからわかりにくい
2024/06/12(水) 15:19:06.36ID:qEldt/3Q0
サガスカだと精霊自体はまだ3体は居たもんな
火の神霊変な人面馬!
木の神霊変なモモンガ!
金の神霊変なクジラ!
水の神霊変なイカ!
土の神霊いません!!! ってか土はミヤコ市自体??
2024/06/12(水) 15:30:00.63ID:xkOtY1NT0
クリアデータをセーブして
それをロードして周回って形式がほとんどよな

この形式にしたのは何か意味があるんかな
2024/06/12(水) 15:42:14.42ID:Nr7jF8kq0
>>787
聖域とか宗教的な語句でよく使われるから俺も聖なるのイメージだな
テンプルが中心の世界だし
2024/06/12(水) 15:50:36.38ID:qEldt/3Q0
>>792
どっちにしても皮肉な名前だな
現地民が好戦的すぎる テロ破壊工作まみれで野蛮
794名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 6f62-Fmzm [240b:c020:4e1:dae5:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 16:03:08.78ID:EltY6erv0
>>781
サンクチュアリかと思ってた
2024/06/12(水) 16:30:05.32ID:G8rcaVhk0
来年XBOXで超絶グラフィックのターン制コマンドRPG出るみたいだな
ターン制コマンドRPGは古いとかいう声は間違っていたのだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 6f0f-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 16:30:46.84ID:4sJ3aRSA0
ボスの使い回しはホント酷い
せめてワールド毎のラスボスぐらい専用のを用意しとけや・・・
2024/06/12(水) 17:07:47.83ID:ot/PNPwi0
ペルソナが世界的にヒットしてるから、、、
2024/06/12(水) 17:16:58.51ID:feMExEfs0
もうゴキブリが5匹くらいしか会話してないな
2024/06/12(水) 17:23:59.23ID:x6+riA9C0
??「殺虫剣
800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイW cf3b-LqPu [153.221.213.61])
垢版 |
2024/06/12(水) 17:28:09.79ID:BKKSOSaA0
>>771
普通に見たわ。スーツティンが「なんやあいつ?偉そうな割にクソ弱かったけど」って煽り散らかされてたのを覚えてる
2024/06/12(水) 17:35:30.59ID:WK8kQHo10
世界中で売れてるポケモンもターン制だし…
802名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイW cf3b-LqPu [153.221.213.61])
垢版 |
2024/06/12(水) 17:48:45.76ID:BKKSOSaA0
>>795
XBOXって持ってる奴全然見た事無いんだけど、売れてるの?
2024/06/12(水) 18:12:50.79ID:Xi+4Fsnk0
今XBOXでゲームしようとする人なんて殆ど居ないんじゃないか?
PCでいいじゃんってなるんじゃねぇかな
2024/06/12(水) 18:20:30.45ID:Q1xBar2z0
XBOXの名前久しぶりに見たわ
見なさすぎて存在忘れかけてた
2024/06/12(水) 18:40:28.86ID:Sz1PdMBW0
若さんやナナはやっぱ戦力として使うには微妙だなアズーレくらいじゃないと
2024/06/12(水) 18:41:21.95ID:WK8kQHo10
XBOXは梅田のヨドバシで初めて見た時感動したな
本当に存在してたんだってw
サガエメはイオンでも置いてあるからSwitchに出して本当に良かったな
2024/06/12(水) 18:42:21.09ID:LTQP1QOr0
若さんは単に戦士団がタレント揃いだから枠がないだけでは
御堂で仲間に出来たらかなり重宝されると思う
2024/06/12(水) 18:49:43.58ID:HLAaaTjt0
クグツもソウルの関係上なかなか良い性能してるからなあ・・・
まあ鍛え上げた人間には敵わんのだろうけどそれはシウグナス以外全種族そうだろうし
アメイヤ編とかディーヴァ編とかじゃないかな本当に重宝されるの
2024/06/12(水) 18:53:31.39ID:GwNAAO320
主人公3人目でプレイしてるのに戦闘終了後に未だに術覚えた事ないんだけど普通?
習得条件は満たしてるはずなんだけどなぁ…
2024/06/12(水) 18:57:21.96ID:7nnJ5tKD0
術習得は閃き(写し身)と競合するみたいだから
閃かずに術だけ使う方が覚えやすいはず
2024/06/12(水) 19:10:47.59ID:feMExEfs0
和香はヤミオーの肉便器だよ
相性がいいらしいからな
2024/06/12(水) 19:11:27.26ID:HTkVna2Z0
>>797
Steamにいても全然そう感じないな
JRPG不人気
2024/06/12(水) 19:11:47.32ID:GwNAAO320
>>810
競合するのは知らなかった
術オンリーで戦ってみます、ありがとう
2024/06/12(水) 19:16:48.82ID:hf323T8K0
戦闘後のステータスアップの画面ってアイテムの補正込みの数値が表示されてるけど
これ装備込みで99になってる場合(素の能力値は99未満)でもちゃんと伸びるのかな?試した人いる?
2024/06/12(水) 19:38:32.36ID:Sz1PdMBW0
>>809
術も強敵や最凶と戦った後覚える事多いと思う
2024/06/12(水) 19:42:46.95ID:DzYbWdRA0
スパミス覚えたら楽勝も最凶もたいしてかわんねーなw
ディーヴァのラスボスくらいだろ、本当に強いやつ
2024/06/12(水) 20:24:34.12ID:dmYJ531a0
若さんはボニフォルで加入できれば
ボニフォル、ディーバ、ドロレス、若さんでアイドル軍団結成できるのにな。
818名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 132b-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 20:25:53.49ID:MpBS3HhB0
入れるならエミリーだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 7f45-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 20:29:54.65ID:qsaNCJAK0
闇の王はミヤコ市行くとハッスルして興奮が抑えられなくなるのが面白過ぎる

でもハッスルした後に姫さんに会いに行くと怒られて若さんも観光客も置いて帰るの好き
820名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW f393-7vag [2400:2200:4ed:4296:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 20:30:39.80ID:qI2p0WB90
翠の導き書、増版しないのかな
2024/06/12(水) 20:32:01.37ID:5sQU2Vow0
闇の王はカマラ行くと劇場版みたいに綺麗になるよね
2024/06/12(水) 20:32:53.81ID:DzYbWdRA0
>>817
ボニホルルートはあめちゃん仲間ならへんの?
2024/06/12(水) 20:33:42.26ID:siDpFlpr0
意外と豆腐メンタルですき
https://i.imgur.com/90KnD6V.jpeg
2024/06/12(水) 20:35:17.59ID:5sQU2Vow0
姫さん仲間になれば圧倒的に華やぐのにやあ…😿
2024/06/12(水) 20:36:45.39ID:3LIdpSuCM
>>824
よくよく見るとウィルマの髪色と服装変えただけだぞ
2024/06/12(水) 20:39:17.36ID:bm+7K33/0
加藤ヘアーが3人も仲間になるの偏ってるよな
2024/06/12(水) 20:39:34.54ID:5sQU2Vow0
>>825
髪色と口調、服装だけでも違うんや😌
ウィルマは勝利後の謎ポーズがなんとも
828名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 132b-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 20:44:24.42ID:MpBS3HhB0
文句あるんでスか
2024/06/12(水) 20:48:39.76ID:a3ZJJ5Fh0
>>789
プールクーラの各拠点の配置がまさに青龍朱雀黄龍白虎玄武だったり
830名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 7f45-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 20:53:02.15ID:qsaNCJAK0
正直ウィルマはそんなに可愛いと思えないんだけど、姫さんはめっちゃ可愛く見える
831名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 7fdd-owHh [2400:4051:4522:3800:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 20:56:13.84ID:RAzPmsor0
>>826
ナナ「・・・」
2024/06/12(水) 20:57:09.41ID:fWQ4V0Eo0
エミリーも配色おかしいからな
ちゃんと美形なのは主人公勢とリタだけであとは変なメイクや髪型でバランス取ろうとしてる
2024/06/12(水) 20:58:31.74ID:7xwjy7Qo0
正直ミンサガ以降は全員ブs...
834名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 132b-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 21:05:28.37ID:MpBS3HhB0
同じ顔のやつ多いなって思うけど気づけてないのもあるんだろうな
ボウディカーと緑の族長は気づきにくかった
2024/06/12(水) 21:08:22.87ID:drMlQLuw0
>>821
エプイケノ、ゴノアコヲ―――(ねっとり)
2024/06/12(水) 21:19:47.19ID:ZrvtoFoJM
今更だけどアメイヤは白虎だから猫なのか…
2024/06/12(水) 21:20:44.67ID:L4Nf7BEk0
エミリーもなんであんな配色なのか良く判らない
何人かいる同じ顔のNPCは結構まともな配色なのに…
2024/06/12(水) 21:22:39.04ID:P4mn/BPN0
御堂筋くん一回目クリアしたけど、他の主人公に比べて何か物足りないね。
2024/06/12(水) 21:31:32.95ID:fWQ4V0Eo0
ワイの初回アメイヤは素敵子からハート貰って完だったからな
次に綱やってちゃんとラスボスいるんだって安心したわ
2024/06/12(水) 21:34:30.85ID:H3vPF3OE0
御堂一周目は盛り上がりどころはないけどショートストーリーとして一応完結はしてる
アメイヤは露骨な打ち切りだけどw
2024/06/12(水) 21:58:22.71ID:qEldt/3Q0
アメイヤ編ってぶっちゃけミヤコ市編だから御堂くんもっと故郷でイベント増やして-な
オカルト現象に困ったら綱兄ぃより魔女に頼めばええってなるぞ
2024/06/12(水) 22:15:08.92ID:hqI54xsU0
>>820
今は紙が売り切れたら電子書籍で出すよ
2024/06/12(水) 22:21:14.09ID:a3ZJJ5Fh0
綱編1周目はプレイ全体では3周目だったから
レア装備目当てで神霊だけ狙ってクリアしたけど
弱い精霊集めてクリアして2周目に行ったほうが良かったかな
2024/06/12(水) 22:28:52.02ID:ZX4b7oYq0
御堂君はカテドラル計画無かったらでっかい家でゴロゴロしてるタイプなんだろう
2024/06/12(水) 22:30:32.91ID:feMExEfs0
聖剣伝説新作が8778円だけどなかなかのクオリティに見える
サガエメは紙芝居で手抜き感ハンパないのに7480円
ぼったくり価格過ぎるんだわ
2024/06/12(水) 22:31:19.49ID:5sQU2Vow0
イケメン、京大生、名家の出身、強い
綱紀めちゃくちゃモテるやろう
2024/06/12(水) 22:34:45.48ID:n3KZRfb+0
ディーヴァ初期メンが全員主人公感に溢れ過ぎていて(+ラスボス1)、今作夢のパーティとかは個人的にはなかった
2024/06/12(水) 22:42:15.24ID:a3ZJJ5Fh0
綱編のコレって3周目以降でも撮れるんかな
リタ、ドロレス、アズーレ、ナナで撮ってみたい
https://i.imgur.com/k326418.jpeg
849名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 0341-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 23:10:01.40ID:+j9unjfV0
御堂くんの成人式の写真なんかおもろい
笑えよ
850名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 0341-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/12(水) 23:10:43.64ID:+j9unjfV0
>>848
吟遊詩人でけぇ
2024/06/12(水) 23:11:23.49ID:ZX4b7oYq0
>>848
ここの別れる時の会話、多分全キャラあるんだろうけど確認するのクソ大変そうだなw
2024/06/12(水) 23:18:21.27ID:B43w2gFJ0
息子が二十歳になった時に自分の頭が御堂パパのようになってるかもしれない
2024/06/12(水) 23:25:56.25ID:Zh3cHjG/0
ディーバ編初期メンはみんな戦闘中ボイスが可愛くて1番楽しかったな。
2024/06/12(水) 23:27:34.03ID:ZX4b7oYq0
>>853
???「アオーン」
2024/06/12(水) 23:28:04.40ID:Zh3cHjG/0
>>848
それマスターがデカすぎてナナさんとキナが見切れてたんだけどw
2024/06/12(水) 23:31:24.77ID:a3ZJJ5Fh0
>>853
Steam版だから初周歌姫編だったけど
別の主人公だったらここまでこのゲームに嵌らなかったかもしれない
まあラスボスには手を焼いたが
2024/06/12(水) 23:47:55.30ID:QWbjALGr0
イマクーって簡単に仲間に出来るらしいけど仲間になった事ないわ
2024/06/12(水) 23:52:31.29ID:ZX4b7oYq0
>>857
ヨミを三回クリアはしといて、知ってても面倒な手順踏んで結局ドロレスと二者択一だから仲間にするかっていうと…
2024/06/12(水) 23:54:20.68ID:feMExEfs0
あの人狼が隠れて夜な夜なディーヴァでイクマーしてたと思うと
最後に抱えて持ち出してきた身体が精液まみれだったらもう放送できねえわ
860名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 0341-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 00:52:40.38ID:BeajvuDt0
やっと土の貴公子エンド見れたぞ!農業でもやるのかと思ったら普通のエンドやった
なんで土の貴公子って呼ばれたんだろう…
861名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 03ec-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 00:56:48.51ID:BeajvuDt0
>>857
綱紀1周目今やったらドロレスちゃんじゃなくてイマクーさんが仲間になったぞ
ドロレスちゃんが良かった…
862名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 03ec-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 01:02:05.85ID:BeajvuDt0
バイバイするリタちゃんかわいい

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3601490.jpeg
863名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3f23-Cbg/ [2404:7a80:b080:cf00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 01:07:38.61ID:0r62wY7U0
リタおばちゃんだぞボケナス
2024/06/13(木) 01:09:33.74ID:Xxnp+iab0
イクマーさんが後ろから狙ってる
2024/06/13(木) 01:30:10.49ID:yH2PlM/n0
主任見切れてて草
2024/06/13(木) 01:33:39.09ID:kMpkW0kR0
>>823
千と千尋のハクに似てね
2024/06/13(木) 01:40:41.88ID:6CKag/cs0
コルディセップ行ったら衝立みたいなのそこらじゅうに立ってたけど最初なかったよねこれ?全ヌシ経験したら立つとかなの?それとも最初からあった?いやなかったと思うんだけど…?
2024/06/13(木) 01:49:19.26ID:Z1wt0+vr0
>>867
2周目以降に衝立ができるみたいな話は聞いた事がある
869名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 03ec-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 02:05:43.14ID:BeajvuDt0
>>867
自分もこの間穴掘りしてて思った
気のせいじゃなかったのか
トプさんが整備したのかな
2024/06/13(木) 02:06:21.44ID:6CKag/cs0
>>868
4周目だけど3周目でグルマン仲間にできたから全ヌシ経験かグルマン仲間かどっちかやね多分
2024/06/13(木) 02:58:36.96ID:09q6lYWI0
https://i.imgur.com/haz13M7.png
https://i.imgur.com/R4uH5qM.png
コルディセップで穴掘り繰り返してたら宝珠73個目くらいからまったく出なくなって、もう1時間くらい出てないんだけど、大勾玉5個に使った10個以外に残り宝珠63個
もう足りてるよね?
おうち(連接領域)に帰っていいですか?
2024/06/13(木) 03:46:03.45ID:Y/hkPCg0d
御堂編でリタ若さん姫さん妹管理官仲間に出来たらハーレムラノベ気分
2024/06/13(木) 05:02:39.16ID:BDl36NaK0
ミヤコ市の健太郎くんお前の父ちゃんフトッパラッシーとか言われて虐められてそうだよな
2024/06/13(木) 05:40:11.70ID:djdMt4bu0
サンク調和ルートじゃなくて争いルートでしゃーなく仲間にされたヤツはどこに帰っていくんだ…
2024/06/13(木) 05:44:29.39ID:G/OjAPfV0
ウィルマ可愛いけどリタが同年代って言ってて察した
2024/06/13(木) 05:49:11.20ID:G/OjAPfV0
>>860
土行を司る家系だからじゃないんか
877名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 03ea-Fmzm [240b:c010:471:6e61:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 06:00:53.17ID:IB3h+8fI0
土の精霊力は集める必要ないしな
2024/06/13(木) 06:14:35.41ID:KG/VKjc10
ウィルマも62歳くらいなのか
公式設定集で年齢をバラされたリタ可哀想
879名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2] (ワッチョイW 23b9-Fmzm [60.151.17.172])
垢版 |
2024/06/13(木) 06:42:31.17ID:mmifu2nd0
5年に1度の見習い試験受けられないこと気にしてるから50代じゃない
アメイヤより下で40後半かもしれない
2024/06/13(木) 06:54:37.35ID:Ut1H/A1i0
初期設定の傘持ってるリタさん(62)幻想的ですこ
2024/06/13(木) 06:59:02.10ID:YJYay+qW0
>>845
あれはToMの下敷きがあってこそだからサガエメと比べ…こっちもサガスカの下敷きがあってこれだったわ
2024/06/13(木) 07:05:46.61ID:kXFEnlBE0
綱紀は土行値も高いし
結界貼り直すときに中央に立つしな
2024/06/13(木) 07:29:31.23ID:9lImtjdx0
水のリタと金のアメイヤと相性はいい訳やな
884名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW f331-En92 [122.222.201.220])
垢版 |
2024/06/13(木) 07:29:50.74ID:InulR/px0
>>873
フトッパラッシーの中の人などいない、で通ってるから問題ない
父ちゃんは中学受験のための費用を必死に稼いでるんだ
2024/06/13(木) 07:31:33.12ID:9lImtjdx0
いや…水とは相性悪かったわ
2024/06/13(木) 07:32:02.61ID:G/OjAPfV0
アメイヤは金行より水行のほうが高いんだよな
リタとウィルマは自分の属性の値が一番高いのにアメイヤは何でだろ
2024/06/13(木) 07:35:25.80ID:9lImtjdx0
未熟だからじゃね
888名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 7f45-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 07:35:33.32ID:lnJpMKMP0
>>871
もう後は悪魔の血交換権くらいなのに取り過ぎだろ…
2024/06/13(木) 08:02:32.80ID:c3gZ61fO0
キャラ紹介で中身は50歳だけど天然だから違和感がないと書かれてたゆめは
本人はしっかり者のつもりなのに…
2024/06/13(木) 08:05:20.24ID:Z1wt0+vr0
>>883
リタは木じゃなかったっけ?

>>886
ネコと一緒に金行値も失ってるからな
ネコを取り戻した本来のスペックでは金行が一番高くなる
2024/06/13(木) 08:09:04.14ID:KxAXmREaa
>>883
五行の青は木
2024/06/13(木) 08:12:21.38ID:kXFEnlBE0
赤蘭>>リタ>アメイヤ>グレーテ>ウィルマ
という勝手なイメージ
>>883
リタは木、金→木が相剋で相性悪い
2024/06/13(木) 08:17:44.81ID:D0J0o6ADM
アメイヤ未熟って言うけどミヤコ市にきた時点では知力カンスト金術バッチリの状態だったんだよな
2024/06/13(木) 08:18:23.04ID:kXFEnlBE0
ネコ回収すれば知力99+金行6+金術コンプだから
相当スペック高いわなアメイヤ
2024/06/13(木) 08:21:23.53ID:9lImtjdx0
猫38匹だけど知力92だから何が足りなかったんだろうちのアメイヤ
2024/06/13(木) 08:29:58.47ID:kXFEnlBE0
初戦の始祖ンティン戦では
金術は全部使えるけど、知力99扱いではないぽいか
まあこのへんは直接確認できないし、ゲーム的な都合も多分に含んでるだろうけど
>>895
知力+10ネコを回収しそびれてるかも
同一周回でのネコ完全回収ってできるんだろうか?1匹残して魔力回収できた言ってED行ったりするから
897名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 6f98-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 08:44:28.22ID:3fSZoEmO0
キャピトルシティのFルート展開ほとんど変わらんし綱紀がここで金行ほしいってとき以外行く意味がなかったわ
2024/06/13(木) 09:13:33.34ID:Np0W5b/u0
始祖ティン戦も塔はなかった気がする
2024/06/13(木) 09:43:19.84ID:n+OWF64J0
詠唱ターンの分術師は技の前では無力だと思い知らされる始祖戦
2024/06/13(木) 09:58:27.24ID:W1XfUuxP0
始祖ティン戦はブラッドフリーズ1回叩き込むとかぐらいならできるけど
必要ターン数で考えると火力なさすぎなんだよね術
BPの事前支払いで発動ターンに仲間の大技と合わせるとか
クイックタイムやらアースウォールやらで全体の場を整えるとか戦略的にやれることは多いが
少なくとも術専任が1人だけの状態とか例え魔女だろうが一方的にカモにされるだけの存在という
2024/06/13(木) 10:03:41.58ID:ZRZv6H4p0
加藤の無能さよ
2024/06/13(木) 10:07:03.48ID:6sboc6n60
塔まで揃ってるはずよ
目録のキャラ一覧から習得技術を見れるけど
習得順に並んでるから、アメイヤだと金術が最初に全部並ぶ

始祖ティン戦は装備と技術欄が完全固定かつ単騎なのが問題なだけだから…
903名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 6f59-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 10:28:18.66ID:3fSZoEmO0
術はオーバードライブで発動させるもの、使う技の基礎BPが術のBP+ターン数あれば選択される可能性が出る
どうやっても使った技との2択になるため最大50%でしか発動させられないが五行盛れば技よりだいぶ強い
2024/06/13(木) 10:40:14.25ID:6sboc6n60
>>900
初期アメイヤがたまたま術特化型だっただけで
槍ぶん回して戦う魔女も普通にいるから…
>>903
初期術ならBP3、ウォーターボールならBP4技のODで発動可能だし、これらを複数積む構成もできる
術選択された上で連続ODすると、低BPの術始動扱いになるから術発動確定になったり
905名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 6f59-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 10:46:17.61ID:3fSZoEmO0
ああ、術複数すれば術選ばれる確率は上がるか。
906名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 6f59-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 10:53:28.84ID:3fSZoEmO0
スペキュ先頭に月下美人+エアレイド+BP5で発動できる術詰め込み
軽量手斧+シアトリカルギグ+初級術4つの2人を付けてオバドラ発動させれば楽しいかな
2024/06/13(木) 11:11:57.80ID:G/OjAPfV0
>>890
あーなるほど
初期値ばっかり見てたわ
2024/06/13(木) 11:41:55.33ID:Vs2/ESJd0
うちのアメイヤは気合強撃以外全部術だわ
2024/06/13(木) 12:04:10.04ID:TFQs1aN30
隙あらば独壇場レベル上げしたいから、カットインと何かくらい欲しいな
にゃん棒はガード率&方向まで優秀で流石贔屓されとふ
2024/06/13(木) 12:10:51.81ID:wor45Gsj0
取り返しのつかない要素というと
ディーヴァ編クリアするとボニフォル編で吟遊詩人が仲魔にならないというのもそうなのかな
詩人ファンの人やボニフォル編でのこぎりをチート戦術やOTK達成のあてにしている人はディーヴァ編後回しにした方がいいか
2024/06/13(木) 12:11:58.51ID:GUJd1nU30
術攻ダウンって影響あるのは詠唱有だけなんかな?
無詠や術っぽい技(星滅やヒートウェイブとか)は攻撃ダウンで下がる
って感じでいいんかな?
2024/06/13(木) 12:14:45.52ID:3i8rpfnyd
吟遊詩人とディーヴァって両立無理だっけ
あの放棄されたボディの意味は…
913 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW c392-BNbi [240a:61:1122:1fa:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 12:22:48.54ID:CxEUgrcj0
>>911
俺もこれ知りたいんだがどうなんだろ?
2024/06/13(木) 12:29:38.34ID:6sboc6n60
>>911
術攻ダウンの対象は技選択欄で術タブにまとめられてるもの全て、でいいと思ってる
それ以外は武器(素手)技、メカ技、モンスター技、継承技になるから攻撃ダウンの対象

技毎の参照能力値は特に関係がないはず
2024/06/13(木) 12:33:39.28ID:sfQ+ujqar
御堂筋くん2週目始めたけど、リタちゃん仲間にならなくて泣いた(´;ω;`)
2024/06/13(木) 12:37:52.57ID:AdLp0PQ/0
5行のアイコンわかりにくいんだよな
青が水かと思ったら木だったり金がグレーだったり
2024/06/13(木) 12:46:30.93ID:HoRjNaR30
火氷雷の属性攻撃も攻撃ダウンでええんかな
まあ化学銃持ちで攻撃術攻両方デバフ入れとくかって感じになるが
2024/06/13(木) 13:14:15.98ID:3i8rpfnyd
五行もだけど斬突打も分かりづらいからインタラプト属性判別不便になってる
2024/06/13(木) 13:18:36.64ID:6CKag/cs0
技選んで攻撃対象選ぶときに敵の名前の後ろの部分が赤くなってたら敵の弱点属性ってことなんだな
10周以上やって初めて気づいた
2024/06/13(木) 13:19:29.03ID:DBV48z6a0
スクエニeストアで攻略本在庫ありになってるよ
欲しい人は急げー
2024/06/13(木) 13:20:39.51ID:6CKag/cs0
サガスカだと斬突打が漢字で書かれてて状態異常無効はINVALIDって英語で書かれてて、サガエメは斬突打記号の無効日本語なんだよな
どっちも慣れれば問題ないけど
2024/06/13(木) 13:22:13.80ID:gTcsifn80
エメラルドユニオンは術扱いってどっかで見た気がする
気がするだけかもしれん
2024/06/13(木) 13:28:32.09ID:6CKag/cs0
>>912
なんらかの理由で廃棄されたのがディーヴァ編の吟遊詩人のあのボディだと思う
2024/06/13(木) 13:31:06.23ID:6+BgwEPe0
竜退治の詩を語ってたらそのままドラゴンに壊された吟遊詩人くん
2024/06/13(木) 13:31:09.02ID:sDBX6xPL0
>>919
凄く地味だよな もっと派手に視認できると良かった
926名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 136b-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 13:35:53.57ID:EZ9WieNH0
詩を聞かせると観光客に呼びかけて仲間のドラゴンに襲わせる手口で犯行に及んでいた模様です
警察では仲間内での何らかのトラブルにより廃棄されたとみて捜査を進めています
2024/06/13(木) 13:36:46.99ID:6sboc6n60
属性でも参照能力値でもなく、スキル種別という理解
術スキル依存の攻撃が術力up/downの対象
具体的には技欄選択の術タブにあるもの全て

木 青 青龍 春
火 赤 朱雀 夏
土 黄 黄竜 土用
金 白 白虎 秋
水 黒 玄武 冬
2024/06/13(木) 13:41:00.93ID:6sboc6n60
>>922
術扱いならルーラー様のオーバーキルみたいなもんか
術力ダウンの有無でのダメージ比べれば検証可能かな?
2024/06/13(木) 13:41:18.16ID:Np0W5b/u0
ロールの術威力アップはどうだろ
斬や打や雷威力アップと同位置にだから属性かな?
それだと火冷雷?
激痛は斬威力アップで増えるはずだが
2024/06/13(木) 13:42:35.35ID:gTcsifn80
>>928
他の条件一緒にして攻撃ダウンと術力ダウンで比較すれば検証は簡単にできそう
まあ面倒臭いが…
2024/06/13(木) 13:58:38.19ID:ZRZv6H4p0
攻略本、月曜に地元書店でお願いしたら、
当日中に「メーカ在庫あって確保できた」連絡あって、今日入荷した
送料節約したい人は身近なところから注文するのもあり

あとちょこちょこネット通販チェックだな
例えば今ならヨドバシ通販在庫あり
2024/06/13(木) 13:59:18.83ID:6sboc6n60
>>929
術威力upと
斬打突熱冷電威力upは別
聡明は冷と術威力upだったり
933名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 136b-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 14:24:06.78ID:EZ9WieNH0
X見返してたら体験版の時点でコンスタンティンは怪しいってみんな気づいてるな
まああれだけ親切に演出してあれば当然か
2024/06/13(木) 14:31:47.45ID:2uSEgrrt0
緋色は攻略情報いっぱいあったし敵のインタラプト覚えてなかったけど
サガエメは敵見ただけでほぼ全て把握できるようになったわ
935名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW ff13-Fmzm [2400:2653:8a00:8e00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 14:54:14.16ID:rROi/eFk0
>>933
公式サイトやPVにもコンスタンティン一族がいるしな
他の体験版やってたらアメイヤ編で速攻襲われるし
2024/06/13(木) 14:56:14.17ID:4hIqbdWQ0
術威力アップの他にも
短命ロールのモンスター技威力アップとかがスキル種別の威力アップ
2024/06/13(木) 15:10:16.34ID:5j9Wrovzd
水鉄砲が素敵過ぎて敵リザーブを全く覚えていない
2024/06/13(木) 15:12:04.10ID:GT3pMf6FM
世界の理水鉄砲
939名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 136b-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 15:18:12.63ID:EZ9WieNH0
>>935
そうそう
外部情報を遮断して初プレイがディーヴァ編だったとしてもちゃんと胡散臭いし(ボウディカーがあいつは信用できないと教えてくれたりも)
サガフロの頃に比べるとサガも優しくなったものだと妙な感慨というか時代の流れを感じたわ
2024/06/13(木) 15:23:20.78ID:GT3pMf6FM
ボニフォル編でさっそく爬虫類に喰われてたのもいつか再登場すると思ってたのに
2024/06/13(木) 15:44:48.32ID:TFQs1aN30
メイレンはリアルに巧妙すぎた
だけどサラの衝撃に勝るモノはそうないわ
アレは正直酷い
2024/06/13(木) 15:52:15.27ID:djdMt4bu0
前にディーヴァで全ワールドいったはずなのにワールドジャンプ開放されないって書き込みが数スレ前にあったけど自分も同じだわ 他キャラは開放されてんだけどなぁ…
2024/06/13(木) 16:01:30.87ID:Np0W5b/u0
サラにせよメイレンにせよ
ラスボス戦で外れるのがな
キーファとかエアリスとかの比じゃない

サラは主人公やし
メイレンもクーン編は普通は使うやろ
944名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 136b-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 16:04:20.45ID:EZ9WieNH0
しかも指輪集めたとたんにマーグメルに飛ばされてセーブしたら鍛えられなくなるw
フリーバトル扉まで用意してくれてるサガエメは至れり尽くせりだよ
2024/06/13(木) 16:06:40.68ID:J1Nn6Tsw0
色々世話焼いてくれる初期メンバーのお姉さんとか育てない理由がないじゃんね
946名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 23d3-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 16:32:25.35ID:8KLCvpQp0
>>943
そもそも主人公抜きでラスボス戦やるとか見たことも聞いた事もないわw
うちの弟が何故か最初サラで始めちゃってハマってたがw
947名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW cf9f-+C9o [2001:268:946e:edf4:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 16:34:36.92ID:P1R/JsIN0
もう飽きた!と思ってもしばらくするとまたやりたくなる
2024/06/13(木) 16:54:53.48ID:RsyVjDm50
>>942
2周クリアしたら開放されたって書き込み何回か見たけど
2024/06/13(木) 16:56:17.97ID:M225iEiBr
無月散水覚えたいのに全然ピコらない・・・
長剣で空圧or神速三段からだよね?
ランクⅢになってもまだピコらない(´・ω・`)
2024/06/13(木) 16:58:04.20ID:TFQs1aN30
俺は綱紀が三龍旋ランクⅣになってもエアリアルラッシュ覚えないぞ
技覚えすぎてると覚えにくくなるんかな
2024/06/13(木) 17:11:21.83ID:c3gZ61fO0
>>942
3周目以降じゃないと解禁されない
2周目の途中で条件満たしてもだめ
952名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 6f59-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 17:14:11.26ID:3fSZoEmO0
術の習得計算見るに技数増えるとひらめきにくくなるのと
術が知力も参照してるように技も参照ステがひらめきに関連してるんじゃない?
エリアルスラッシュは意識しないと上がりにくい運動性だし
2024/06/13(木) 17:23:17.28ID:kXFEnlBE0
>>950
次スレ行けますか?
954名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 6f59-qUdF [2001:348:450d:1f00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 17:25:58.55ID:3fSZoEmO0
ディーバは1周でサブ5しか行けないんだから3週目にならないといけるわけが無いでしょ
2024/06/13(木) 17:29:20.89ID:TFQs1aN30
>>953
すいません…ドングリ導入後に建てたことなくて色々調べてるんだけど、
特に変わったことはしないでいい感じなんですかね?
2024/06/13(木) 17:35:35.18ID:kXFEnlBE0
どんぐりは冒頭コマンドが変わっただけ、1をそのままコピペで大丈夫
前スレの項目にここのURL貼って、自動追加の末尾の文章を消せば完璧
2024/06/13(木) 17:35:49.06ID:RsyVjDm50
>>955
>>1見て真似したらいいんじゃないですかね
2024/06/13(木) 17:36:46.23ID:TFQs1aN30
>>956
>>957
ありがとう、行ってみるから少し待って
2024/06/13(木) 17:44:32.03ID:TFQs1aN30
ごめんなさい無理でした…960お願いします
2024/06/13(木) 17:45:48.94ID:kXFEnlBE0
立て行ってくる
2024/06/13(木) 17:47:58.10ID:mecjRJiE0
自分もロマサガ3初プレイがサラでラスボスで投げたわw
2024/06/13(木) 17:49:21.47ID:+ciiVW9r0
俺はロマサガ3はコマンダーモードでしかクリアしたことがない
あれ楽すぎる
2024/06/13(木) 17:50:22.63ID:kXFEnlBE0
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718268503/
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part56
立てさせられたんやない、自分で立てたんや
2024/06/13(木) 17:50:57.44ID:TFQs1aN30
>>963
ありがとうございます😌申し訳ない
2024/06/13(木) 17:59:49.62ID:kXFEnlBE0
コマンダーモードは細かい動作を把握して、思い通りに動かせるようになると楽しい上に楽よね
戦闘不能含む状態異常(石化以外)がターン終了時回復だし
先制アイテム込みで最大6回行動できるし
術士タイプの動作を把握できるとさらにもう一段強くなる
初期HP激高のウン子ちゃんが超重力に壁役に大活躍した
2024/06/13(木) 18:00:55.14ID:j1mhmWGW0
将軍のサポートってどれくらいの効果があるの?
全滅したときの声が大きくてうるさいしなんかむかつくから
大した効果じゃなかったら変更したい
2024/06/13(木) 18:18:37.41ID:djdMt4bu0
>>948
その2周して前のセーブデータの行った先とあわせると全部行ってるはずなんだけどさ ディーヴァ編はイマクーさんの代わりの面子欲しいから…まあテキトーなメカでもいいけど
2024/06/13(木) 18:23:05.07ID:ZRZv6H4p0
>>963
乙イケノゴノアコヲ
969名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 23d3-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 18:34:07.89ID:8KLCvpQp0
レオニード城のヤミー戦はいつもコマンダーモードで突破してた。
毎ターン死人ゴケ回復するのが強力すぎる。
2024/06/13(木) 18:37:28.14ID:VYX4LOm70
>>966
気になってたが攻略本にも載ってなかったな
2024/06/13(木) 18:40:58.63ID:kJwni0Ca0
>>963


闇落ち御堂さんのいきなり方言喋らなくなるのはなんでなんだろな
2024/06/13(木) 18:46:52.99ID:kXFEnlBE0
本当はミヤコ出身じゃないから、そのあたりの表現だろう
ミヤコ市在住の御堂綱紀と
天界のツナノリ
みたいな
2024/06/13(木) 18:49:24.00ID:9lImtjdx0
闇落ちルート一回しか見られんからレアだな
974名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 23d3-M17B [2400:4050:3120:7900:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 19:01:18.28ID:8KLCvpQp0
神も丁度今RS3やってるっぽw
2024/06/13(木) 19:13:25.22ID:GT3pMf6FM
闇落ちルートの御堂家(まだまだあるんやで)
976名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW f331-En92 [122.222.201.220])
垢版 |
2024/06/13(木) 19:14:23.55ID:InulR/px0
毎回妹に拒否られるのつらい
2024/06/13(木) 19:20:34.96ID:TrkYCkno0
御堂編、一周目限定エンド見れたのは良かったんだけどスーツタンティン倒したあとのミヤコ市でセーブしたあとのデータしか残してないからなんやったんやあのザコみたいなセリフ見れないの辛い
2024/06/13(木) 19:21:45.36ID:cf4xYxqD0
拒否の裏で告白も見えるから美味しい
血がつながってないけど知ってて兄妹プレイたのしんでたんやろぉ? (ニチャ
2024/06/13(木) 19:50:57.57ID:ThQHyjTA0
うわー、次スレ発見! 良かったー。
これで>>963は用なしね。乙っと。
2024/06/13(木) 21:08:45.29ID:lSWe9Fkd0
まじでシナリオリセットほしい
981名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW cf9f-+C9o [2001:268:946e:edf4:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 22:28:41.54ID:P1R/JsIN0
>>966
自分はディーヴァ編ラスボスで死にまくるたびに聞かされるグルマンくんの「もっと遊ぼうよぉ!」がトラウマ
2024/06/13(木) 22:51:24.76ID:djdMt4bu0
ドロレスちゃんの高速ナブラで後方熱方避けるの楽しすぎる
2024/06/13(木) 23:23:08.51ID:c3gZ61fO0
ご主人様にアピールチャーンス
984名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 03cd-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 23:24:10.10ID:BeajvuDt0
>>983
これ音だけ聞いてた家族がネコ可愛いねって言っててワロタ
985名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウエー Sadf-437x [111.239.168.236])
垢版 |
2024/06/13(木) 23:36:36.98ID:Y59xOKL0a
みんな敵ランク引き継ぎってどのタイミングでやった?
2024/06/14(金) 00:13:15.77ID:aHn2vOC/0
ロロの術詠唱モーションなんなの……
どこからあの発想が出てくるんだw
2024/06/14(金) 00:18:36.67ID:D+luSPwFd
猫の詠唱モーションはぷるぷる震えてなければ獲物を狙う仕草と言えるんだけどね
うちの猫はバッタとか狙う時あんな感じ
988名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 03cd-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 01:12:15.13ID:+HWVlL3d0
ロロの術モーション見てみたけど、震わすならもっと黒目がちにするか瞑らせてあげればいいのに…怖いよ…
アメイヤの散らばった魔力せっかくネコなのに可愛い猫がいない…
スタッフに猫好きいないのかな
989名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 03cd-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 01:15:57.08ID:+HWVlL3d0
https://i.imgur.com/YqAg7di.jpeg
このロロは可愛く描けてる
ロロ台詞もいちいち可愛いしお別れエンド辛い
2024/06/14(金) 01:17:29.12ID:D5bMXbEq0
アメイヤの猫あんまり可愛くないよな
発売前は猫いっぱい集めてねっこねこパーティーにして猫最強にしたいと思ってたのにこんな仕様になるとは思ってなかった
2024/06/14(金) 01:21:58.48ID:YjdFJLF8a
>>989
この絵のロロって猫としてはかなり大型なんだよな
尻尾を含めない体長で1mはある
2024/06/14(金) 01:26:20.61ID:SYSznPGb0
>>985
全主人公で1回ずつクリアしたら解禁する予定
まだその段階まで行ってないけど
2024/06/14(金) 01:29:23.20ID:Y86h6Mo90
翠の導きの書に猫イラスト全部載ってたけどボウディカーとか載ってない仲間キャラにページ使えよと思ってしまったな
994名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW 03cd-+C9o [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 01:32:03.34ID:+HWVlL3d0
>>991
ゆめはちゃんでかくね?
2024/06/14(金) 01:36:20.96ID:1v2/0MFr0
いや強敵シャンクス型ロボ2体同時キツすぎ
みんなもクロウレルム豪華客船ルートには気をつけよう多分こいつらが世界で一番強い
サラーブ加入直前だからサラーブに頼ることもできない
996名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 136b-u5ZD [240d:1e:1ca:0:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 02:06:43.89ID:7U9oS+CX0
ブライトホームで同じ組み合わせの強敵に当たったことあるな
一番ってほどじゃないが確かに手ごわかった
997名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 7f4f-LqPu [2400:2653:f6c1:4c00:*])
垢版 |
2024/06/14(金) 06:43:26.63ID:/v3dMtrH0
シャンクス二体はなんやかんやでそこまででも無いな

ルージュ愛用してるからインタラプト出来ない攻撃連打してくる奴の方が嫌い
2024/06/14(金) 06:49:37.26ID:rIFVq4df0
1000ならゆめはは2m
2024/06/14(金) 06:50:51.46ID:HzqTUgWV0
うめはちゃん
2024/06/14(金) 06:58:20.59ID:hwqONxPD0
1000ならモンスター強化
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 18時間 2分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況