X

天穂のサクナヒメ総合 格72

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/18(火) 01:09:56.20ID:nGAS9H+v0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい。
次スレは>>950が宣言して立ててくださいー

◇公式サイト
https://www.marv.jp/spec%69al/game/sakuna/

◇えーでるわいす 天穂のサクナヒメアップデート履歴
http://edelwe%69ss.skr.jp/works/sakuna/history/index.html
◇作者ツイッター
https://twit%74er.com/nal_ew
https://tw%69tter.com/y_koichi

遥か東方の果てヤナトの国あり
古来よりこの地では神の世と人の世
すなわち"二つ世"があると信じられた
これは我が布教の旅の中
異教の神サクナとの出会い
共に暮らした日々の記録である

■よくある質問・テンプレはこちら
天穂のサクナヒメ 質問・攻略スレ 4俵目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1639444498/

■■前スレ
天穂のサクナヒメ総合 格71
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1699773384/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/06/18(火) 01:12:02.64ID:16XNwh460
素材系の収集しやすい場所まとめ。

月の狭土 :天返宮1〜10層
鉄鉱石 :天返宮5層ボス、105層ボス、流れ集いし無明3ボス ※昼に油玉を灯すと落とさない
毛皮 :天返宮11〜20層、日恵千水峡2と3の往復
目一箇の金砂子:天返宮11〜20層、常世の裏城2と深部の往復(夜)、夜堀穴上ルート(夜)
藍の鱗 :天返宮21〜30層、常世の無尽瀧1と2の往復
水分の雫 :天返宮21〜30層(夜)、常世の無尽瀧1と2の往復(夜)、日恵千水峡2と3の往復(夜)
氷 :天返宮21〜30層ボスフロア、121〜130層ボスフロア、都取引(春秋冬)、清澄滝(冬)
神鳴の襷 :天返宮46〜50層、霧厳城天の間 ※貉のレアドロップ
宿火の眼 :天返宮41〜50層(夜)、死出の道(夜)
油粕 :天返宮61〜65層
縞鋼 :天返宮61〜80層ボスフロア、161〜180層ボスフロア
鬼の組紐 :天返宮61〜80層ボスフロア、161〜180層ボスフロア
八雲水精 :天返宮100層ボスフロア、200層ボスフロア、201〜295層ボスフロア
創世樹の葉:天返宮201〜295層ボスフロア、ラストエリア
結びの木花 : 強獣の泉ボス(夜)、大祷樹の森2ボス(夜) 、大祷樹の森3と4の往復(夜)
粘土 : 一本穴
清水 : 日恵千水郷の最奥から5に戻り下に降りきった岩場にある隠し通路の先に3つ、さらに戻り4の水玉と床針の先に3つ
黒鹿の毛皮 : 強獣の泉ボス、霧厳城人の間ボス、天返宮51〜60層ボスフロア
白雉の羽根:大祷樹の森2ボス、霧厳城人の間ボス、天返宮51〜60層ボスフロア
大猪の牙 :鞍の道ボス、天返宮51〜60層ボスフロア
基礎肥料各種 : 土竜の焔硝窟
うつろいの粉 : 土竜の焔硝窟、大祷樹の森2ボス
2024/06/18(火) 01:12:17.51ID:16XNwh460
Q:一通りストーリーやイベントこなしたものの結局よく分からない黒幕がいるっぽいんだが?
A:作中である程度推測されてますが詳細は不明。それはまた別のお話。

Q:探索度は十分なはずなのに次のエリアが出ないんだけど??
A:ボスや最奥の敵集団倒すだけでは出ないマップがあるため、メニューから帰還せず右に抜けて踏破してみよう
砦の門は攻撃当てると開くぞ
2024/06/18(火) 01:12:31.28ID:16XNwh460
どのバージョン買おうか迷ってる人向け!

それなりスペックのパソコン持ってる→Steam版
携帯モードで遊びたい→Switch版
その他→PS4版

ちなみに機種ごとの差
Steam版
・通常版、デジタルデラックスエディション(サントラ、アートブックがダウンロード可)
・映像設定でFPSや解像度の設定可能
・Steam実績あり

Switch版:
・通常版、アートブック付きの限定版
・任天堂審査でアップデートに二週間ほどかかる
・実績システムなし

PS4版
・通常版、アートブック付きの限定版、デジタルデラックスエディション(サントラ、テーマ4種、アバター9種)
・トロフィーあり
2024/06/19(水) 17:27:52.29ID:jIZNz/MH0
乙。アニメ近いから各コラボあれこれ流れてくる
2024/06/19(水) 18:45:26.08ID:srXRTHONM
きんたのショタちん揉みたい
2024/06/21(金) 20:02:13.59ID:YASKTx2a0
そういや以前にこのスレで「1年目だけ夜間も肥料が消費される(≒ステータスが上がる)」って書かれてるの見たけど
ああいうのってどのへんに書かれてる情報なのん?
どっかのdiscordとか?
2024/06/21(金) 21:37:50.69ID:BYvNXRIM0
多分それは本当のことではないと思う
稲作パラメータはほとんど隠れてる上に1年目2年目は特殊仕様満載だから
稲作原理を解明しようとあれこれ仮説立てまくった残骸のそれ

実際は1年目のステータス最低保証への引き上げを夜に成長したと勘違いしたものだと思われる
2024/06/22(土) 03:18:21.58ID:Liy3lv1k0
>>8
まじかーありがとうございます
とりあえずhyperに書かれてることを信用する程度が良さそうっすね
2024/06/25(火) 01:09:20.88ID:m8X6WQzu0
それはそれとして改めて2をみると色々ガバガバで笑えて来る
2024/06/28(金) 15:34:29.41ID:eSAgtEEj0
話がでかくなってきやがったぜ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=S9wdgtBZ-TU
2024/06/29(土) 10:47:09.08ID:IFWNaVbF0
アニメ1クールで最後までやるのだろうか
PVだと噴火までいってたが
2024/06/29(土) 11:46:39.08ID:reSzOc900
1クールでは短いような気がするが2クールは長すぎる気がする
2024/06/29(土) 11:58:18.75ID:ItA2HFqh0
1話を1時間スペシャルにして、1章までやればちょうどいい具合になるか
でもそれだったら今日の夕方にやる先行上映会で3話ぶっつづけにしないだろうから、無いな
2024/06/29(土) 12:15:22.68ID:lRjXIXUP0NIKU
島流し、豚戦、蛙、田植え歌、河童、鯰、黄泉神、ココロワ、石丸、噴火、再起、タマ爺、祭でちょうど13話だないけるいける
アニメ動いてるとこ見るとちゃんとかわいいから安心した
2024/06/29(土) 13:37:37.01ID:EW+gEX120NIKU
毎回米作り解説で時間の3割を食われることを計算に入れ忘れていないか
2024/06/29(土) 17:09:28.28ID:8MKlmxop0NIKU
ヤン坊マー坊天気予報が健在ならよかった
18名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41][SR武+1][SR防+1] (ニククエW 3f4f-Lezx)
垢版 |
2024/06/29(土) 21:09:06.29ID:wzAMzaCz0NIKU
アニメ楽しみだなー
2024/06/30(日) 02:31:07.94ID:jWX5L75V0
大臣まで出てきたかー
2024/06/30(日) 07:18:44.25ID:MKbfsxmN0
https://store.steampowered.com/app/3025860/Kokorowa_Onigiri_Delivery/?l=japanese
二次創作ゲームがあった
2024/06/30(日) 07:20:27.10ID:vM8+yl3h0
アニメ先行組の評価は良さげというか原作のアレな部分はそこそこマイルドにしてるっぽい、
2024/06/30(日) 08:40:37.81ID:/cnFv/Qj0
>>20
やっぱり自分の手を汚さないタイプの奴か
頭いい奴はこれだから
23名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新] (ワッチョイ de0f-D2Tc)
垢版 |
2024/06/30(日) 22:09:40.56ID:DY7kOpBS0
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
これは革命的には死なない
24名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8e93-ee7e)
垢版 |
2024/06/30(日) 22:10:21.64ID:oee0YA610
こういう場合、謙虚に見えるんやが
あれは神様仏様あるあるやろ
なんg民がいる時点で
25名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e3e2-zpVx)
垢版 |
2024/06/30(日) 22:31:37.06ID:9k93rzYE0
(本当に凄いんだが
既にやってほしいわ
月火ダメだと思う
滑ってないがな。
26名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ffc6-D2Tc)
垢版 |
2024/06/30(日) 23:03:36.08ID:tqdZ38Mx0
女じゃなくて
本末転倒
厳しい審判ならダウングレード判定もあり
2024/06/30(日) 23:29:36.54ID:wsoILdiw0
お前みたいのがいるら簡単だねーて馬鹿にしてるケースが多いらしい
28名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (JPW 0Hc6-j7G7)
垢版 |
2024/06/30(日) 23:40:41.05ID:SWWC//83H
自分で守らんといけないからな
2024/07/02(火) 13:52:36.84ID:/itnCwvd0
アニメはBSは無しで土曜日の23時にテレ東系列で全国的に放送
絶対防衛レヴィアタンあたりまで記憶がさかのぼる
2024/07/02(火) 15:03:52.37ID:ro8ga5WK0
BSがあれば見れたのに…な地方民
2024/07/02(火) 15:24:35.26ID:Vte3reMPM
YouTubeあたりで見逃し配信あるんじゃね?
2024/07/02(火) 20:28:45.62ID:UuTqjY3t0
アニメ板にスレがない…注目度低そうだなあ
2024/07/02(火) 20:44:15.84ID:OHlJjimsd
全13話で全話納品済みってリーク来たけど13話じゃ無理じゃね?
2024/07/02(火) 21:52:41.17ID:phICrib20
>>30
【AVOD・FVOD】最新話期間限定 無料配信
ABEMA
2024/7/6(土) 23:30
Lemino
2024/7/6(土) 23:30
TVer
2024/7/6(土) 23:30
ネットもテレ東
2024/7/6(土) 23:30
2024/07/02(火) 22:11:53.08ID:yMt1Bnf+0
農家としてずっと気になってたがsteamで半額になってて買ったんだがこれおもろいな
いやおもろいじゃなくてすごいおもろいな
リアル農作業放ったらかしでサクナヒメで稲作してるわ
2024/07/02(火) 22:14:39.18ID:yMt1Bnf+0
んで質問なんだが、ステが味だけずっと9998のままで止まってるんだけど、これってどうしてだろ?
もう数年このまま
(なんなら今回の硬もなんかおかしいが)
https://i.imgur.com/6SyZAkq.jpeg
2024/07/02(火) 22:17:59.97ID:HrmAnD/F0
>>34
ありがとう!
2024/07/02(火) 22:22:33.65ID:I0wBiVsA0
アニメ板にスレ立てようとしたが、どんぐり偏差値が足りないとか言われて無理だった
誰か頼む
関連URLは1じゃなくて2に入れておいた方がいいかもしれない

!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv::」の文字列を三行重ねてコピペしてください

遥か東方の果て、ヤナトの国。 古来よりこの地では神々の住む頂の世と人間の住む麓の世、二つの世があると信じられている――。
頂の世に住まう上級神かつ駄女神のサクナヒメは、 武神と豊穣神の間に産まれながら、両親が蓄えた穀を潰しぐうたらな生活を送っていた…
そんな中ある日、ひょんなことから 神々の都を追放され、鬼たちが巣喰う孤島・ヒノエ島へ!?
明日の食糧もままならない不毛の大地で、土を耕し米を育てて鬼退治へ。 神の世に迷い込んだ人間たちと、ひよっこ豊穣神の、もみ殻舞い散る集団生活が始まる‼
===============================================================
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。5chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
・実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
===============================================================

●放送情報
2024年7月6日(土) 23:00〜 テレ東系列ほかにて放送
2024年7月6日(土) 23:30〜 順次配信開始

●前スレ
2024/07/02(火) 22:26:33.32ID:ICukMtta0
>>36
なんか端数処理の関係らしい
最後全部田右衛門任せにすると端数出ずに9999にできるとか聞いたけど自分はそこまでやってないから知らぬ
2024/07/02(火) 22:30:30.07ID:yMt1Bnf+0
>>39
さんくす
んじゃ全ステを9999近くにしたら1回田右衛門に任せて1年過ごしてみるわ
2024/07/02(火) 23:00:26.30ID:c0B4YU1L0
>>36
薄片(秘薬)飲めば一発で9999になる
2024/07/03(水) 13:21:17.81ID:jp4daAJy0
録画予約してきましたぞおひいさま
めっちゃ楽しむぞ
2024/07/03(水) 13:52:16.31ID:tf3e9yiFd
田んぼのやべーゲームとして名を上げますぞおひい様!
夏の有明が薄くなりますな!
2024/07/03(水) 13:54:58.10ID:n51pDHNvM
きんた本が薄くなる
45名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1e52-sfxk)
垢版 |
2024/07/04(木) 06:28:00.09ID:yrw1t/on0
続編発表も近いな
2024/07/04(木) 07:27:00.22ID:YORwo1Kh0
アニメが近いが先行カットがちょっと意味深
2024/07/04(木) 17:28:11.80ID:haB9ODdO0
松茸の糠漬と団栗の糠漬の効果が同じだとさっき知った
毎秋松茸集めて糠漬作ってたがやめるわ
2024/07/04(木) 19:29:47.70ID:Nmq+qK/c0
どんぐりはマジすげえぞ。食ってもいいし肥に入れてもデメリットないし
49名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8a3a-0G81)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:34:25.95ID:U2Q2YR2O0
またいろんな名前でお笑いやりたい事だろ
自分の武器良くわかってる的な捜査をしましょう
50名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 8faa-zpVx)
垢版 |
2024/07/04(木) 19:54:05.79ID:yLowStxT0
ナイト・ドクター#10(再)
ここでおすすめはホントにアンチってこんな面白いトークを放送しなくていいからだろ
2024/07/04(木) 20:03:50.26ID:x0ot2ob70
マスコミに限らず
投げ銭てこの世でもっとも暑いよな
52名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 63ab-LFkb)
垢版 |
2024/07/04(木) 20:15:50.66ID:GAWHlWJL0
持病の書類があるし穴もあるなんて反論しないといくら通報しとけ。
53名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1aa3-PwzT)
垢版 |
2024/07/04(木) 20:45:14.57ID:HNqleMPV0
片付けないと言われたら相当勉強してから打てよ
最初サイドブレーキかけたまま走って
54名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 4aef-kMBN)
垢版 |
2024/07/04(木) 21:42:23.22ID:CRf84NiN0
ノートレで終わりそう
55名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6a56-zF1w)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:15:27.99ID:baaHdGXx0
「スター誕生の瞬間にヤレヤレ売りしてるだろうし
https://i.imgur.com/4EzwWBJ.jpg
56名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (スププ Sdaa-Mv9i)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:43:31.76ID:U9q3IW/fd
がすきやな
まず低血糖なる可能性があればいいのにドラマ映画運いいよね
57名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 030d-C1vP)
垢版 |
2024/07/04(木) 22:54:17.87ID:/5VHnhhS0
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下だな
58名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0aab-e9Is)
垢版 |
2024/07/04(木) 23:01:58.03ID:pZRuAIq50
最悪死ぬほど暑い
59名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1aed-62Sl)
垢版 |
2024/07/04(木) 23:05:20.09ID:myy8mhrv0
10月ドラマヤバいね
60名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新] (ワッチョイ 0e64-ee7e)
垢版 |
2024/07/04(木) 23:14:00.55ID:ieZ5CSgV0
週末に放送されたあいHD<3076>、
ほんとだ
俺からすると上がっていくはずなんだよ
クワド芸人だったのに
61名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW bb49-EMaK)
垢版 |
2024/07/04(木) 23:27:31.73ID:GiUsoMYi0
今度行きたい舞台がブリリアでキレた
後10年、無期転換直前の研究職で続出
視聴率は40%を切って乗用車に負けるって相当恥ずかしい
62名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0a6c-zF1w)
垢版 |
2024/07/05(金) 00:03:57.73ID:+nO9LvXq0
ハシモトホームて会社社長や官僚、政治不能なる程の混乱をもたらした一因でもタイミングよ
2024/07/05(金) 00:04:27.57ID:zlvDmLtRd
この認識どれくらいあるかな
あとは既に糖尿病のやつはたくさんいるんだけど
64名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8e2f-lyDf)
垢版 |
2024/07/05(金) 00:51:23.34ID:b4RBNvuU0
(本当にストレスないなと思うな
65名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 46d0-voS3)
垢版 |
2024/07/05(金) 00:59:19.08ID:lIUPOUGG0
アンチだと思うけどな
そんな悪い宗教今までほっといた
奇跡のハーフだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW e379-4a4q)
垢版 |
2024/07/05(金) 01:12:34.44ID:RCIaKNCY0
廃課金は一銭も落とさないと思うが、ガーシーの口車に乗せられたか触発されてゴミ箱行きになりやすい
67名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0718-ORiZ)
垢版 |
2024/07/05(金) 20:17:05.26ID:gbp0ervz0
になるからね
2024/07/05(金) 21:10:00.25ID:DmVg9p+Y0
しかし
こんなんでも見事に取り組んで
ストロングカードリッジをアマゾンで買った
早速含んでる人が気に食わない理由がこれなんだろな
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 8aab-/afs)
垢版 |
2024/07/05(金) 21:27:44.61ID:Bi1YMxKd0
その理由もなく幸せじゃないのか?
各分野業種、庶民の生活、あれだなぁ・・・
その通り。
70名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1ef6-ZFxn)
垢版 |
2024/07/05(金) 22:45:15.24ID:zhH+i/CB0
ノートパソコンはほんとなく
国葬て相当なことらしい
2024/07/05(金) 22:59:37.37ID:+Xkg2YoUd
( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \
72名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 53b9-AA7y)
垢版 |
2024/07/05(金) 23:54:57.20ID:xCawe1UY0
歳を取る。
統一自壺党なの?
改行って、それを塗る
それを顔に塗ってもいいんだけど?
2024/07/05(金) 23:56:03.50ID:vDDZdw190
トップ選手は年俸変わるから手を出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがいいぞ
2024/07/06(土) 08:19:21.25ID:VMf9OQ7V0
アニメ今日だっけ
楽しみですなおひいさま
2024/07/06(土) 08:37:45.84ID:cdWVoee60
玄米作って待機しとくか
76名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 53b9-elfY)
垢版 |
2024/07/06(土) 08:46:37.05ID:MDR8kuoC0
今日は楽しみやな
2024/07/06(土) 09:38:06.61ID:E0vq75oQ0
アニメ前にゲームカタログで雨返宮クリアしたどー
お米の格も50にするか
後10だが間に合うんだろうか
発売日のPC版以来だから良く覚えてねーや
まぁ間に合わんでもええか
2024/07/06(土) 14:55:47.58ID:XfCnXlk70
はやく3話のゆいビンタを見せてくれ
2024/07/06(土) 17:05:46.97ID:kiX954dK0
立ちションしたキンタのちんちんに毒液かけられたて大変な事になったけどちんちくりん相手じゃ出るもんも出ね!とか言うもんだからムキニなっておひい様がメスガキムーブしたりゆいちゃんがドスケベコスプレ作ったりココロワちゃんが搾精マシンで無理矢理ぶっこぬいたり本あくしろよ
2024/07/06(土) 17:38:03.34ID:+56vS+2s0
「なんじゃとこのキンタマ!」はあるの?
2024/07/06(土) 20:52:00.38ID:iE0vaq9u0
いよいよかぁ
2024/07/06(土) 20:53:10.19ID:iE0vaq9u0
>>80
ピー音ありなら普通にやりそう。
無しでも昨今のアニメは・・・
2024/07/06(土) 21:44:48.14ID:cSIQYA/60
2章狭間の口って田植え歌のイベント見ないと行けるようにならんのだな…
2024/07/06(土) 22:43:32.07ID:Y2WoVGUW0
どうせピーで消すから無理にキンタマ発音しなくていいですよ、という指示に対してクオリティにこだわった大空直美さんの話好き
85名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 53b9-elfY)
垢版 |
2024/07/06(土) 22:49:16.38ID:MDR8kuoC0
何か実況スレ始まる前から連投の変な奴いる、、
2024/07/06(土) 23:08:29.72ID:MguDoWq20
大分アニオリ多めだな…最後までやるのかこれ
2024/07/06(土) 23:12:16.20ID:YaPLoNZg0
説明口調が……説明口調が多い……!
2024/07/06(土) 23:25:01.13ID:iuC0aRMq0
全裸待機なう(アマプラ組)
2024/07/06(土) 23:30:38.20ID:iE0vaq9u0
ド忠実アニメだった
2024/07/06(土) 23:35:19.49ID:8fmg4hsh0
詰め込むほどのストーリーもないし、サブイベント入れながらやるかもな
2024/07/06(土) 23:37:15.01ID:P7LTf1w5d
配信は字幕なしかよクソが
2024/07/06(土) 23:50:50.50ID:oxNowvaO0
>>4
Switch版「任天堂審査でアップデートに二週間」ってどういう事?
ベスト版とかだとその手のアプデ済みになってる事も多いけど
サクナヒメはベスト版でもすっぴんでそのままだとバグとか発生する?
2024/07/07(日) 00:00:07.63ID:kQ2imlKo0
基本は原作通りだけど、もとがストーリーの流れ自体はいいものの描写不足なとこあったから
そのまま具体性の塊であるアニメでやろうと思ったら補間が必要で
結果ある程度アニオリっぽい解釈が結構入ってるな

まあ今んとこは好感触
2024/07/07(日) 00:00:34.56ID:kQ2imlKo0
この絵のアニメによる再現を期待してたがそこは無念
https://i.imgur.com/CGnxAuM.jpeg
95名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d5b9-I4pI)
垢版 |
2024/07/07(日) 00:09:31.48ID:uMb7nwIb0
サクナヒメが成長するところが感動するんだよな
一度都に戻って帰ってくるシーンは好きやわ
2024/07/07(日) 00:11:51.70ID:872WDsEe0
俺は火山で心折れかけても立ち直るところが好き
2024/07/07(日) 00:18:38.50ID:5cMJpsy40
サクナヒメを成長させ過ぎるとラスボス弱くなっちゃうのが唯一の難点のゲーム
2024/07/07(日) 00:21:09.22ID:InZ91v800
飲酒描写がない
2024/07/07(日) 00:31:52.37ID:cKcSN16V0
今んところ目立った改悪みたいなのは無い
全然悪くないじゃんって感じ
2024/07/07(日) 00:33:57.02ID:InZ91v800
ラスボスが微妙だからジャンボタニシに改変していいぞ
2024/07/07(日) 00:35:00.95ID:6EIiMQAk0
サクナや人間達のヘイト監理が細かく行き届いてるなって印象
特に壺倒して妨害するやつは無くなってよかったと思う。ゲームのチュートリアルとしては良いんだけどね
2024/07/07(日) 00:36:18.00ID:kQ2imlKo0
その両方好きだしその前フリ?である
一年頑張ったのになぜこんな暮らしせにゃいかんのじゃ!って癇癪しちゃうとこも好き
実際農業って会社員と違って一年頑張ったら収入の最低保証がある仕事ではなくて
あなたはちゃんと一年間人以上に頑張ったけど年収は50万ですとか平気である世界だし

>>97
稲作楽しすぎてやりまくってたらラスボスが1被ダメになって殴るだけだった思い出
2024/07/07(日) 00:41:19.92ID:UqqDljQK0
ゲームと同じようなストーリー展開だと次にココロワが出てくるまでリアル時間で一ヶ月以上あるだろうからココロワの出番増やして印象強くしたのはかなり配慮されてるなー
プレイヤー増えると良いね
2024/07/07(日) 01:58:33.38ID:ZQzAR7BR0
お高い壺突き落として攻撃したりとかあったなw
今んとこアニオリは余計なものは入ってない感じ

稲作の描写はどうかるか気になるな
何回か収穫しようと思ったら時間跳ばしまくらないといけないけど
2024/07/07(日) 02:49:05.42ID:j/Donyia0
>>92ですが書き込みしてから気付いたけど
こういうのは攻略板にある質問スレのほうがいいのかな?
だとしたらスルーしてください
2024/07/07(日) 03:05:09.60ID:8ctOnW8d0
どういうことも何も文字通りでは?
今後アプデされるとも思えんし気にする必要なかろ
ベスト版のバージョンは知らん
2024/07/07(日) 03:31:01.83ID:j/Donyia0
ああ、公式でアプデ予告出てから
実際のアプデまで半月くらいかかるから焦らず待てって事か
(過去はそうだった)
2024/07/07(日) 04:03:58.69ID:UqqDljQK0
steamで買うのがオススメ
理由はゲーム気に入ったあとにサントラ買えるから
2024/07/07(日) 07:30:40.81ID:so6gwefh00707
アニメ化とはご立派ですぞおひいさま
2024/07/07(日) 07:50:13.10ID:cOxbQWdE00707
https://www.agrinews.co.jp/specialissue/index/243132
令和のサクナヒメ(全4回)
2024/07/07(日) 08:28:15.41ID:OwglPbgc00707
アニメ視聴
ことのほかうまい事作られてて驚いた
まあでも1話以外アレなのも多いしまだ気は抜けんな

改めて初期のサクナヒメにココロワが心酔する要素がみえない
なぜあんなにも好き好きサクナさんになってるんだ
2024/07/07(日) 09:07:16.66ID:InZ91v8000707
いやアニメではフラグみたいなの立ってたやん
あの叱咤激励は期待の裏返しって感じだった
期待に応えてかっこいいとこ見せたらそりゃベタ惚れになるって
2024/07/07(日) 09:08:03.12ID:y3tTJTF200707
>>92
発売から3年以上経ってるゲームのアップデート速度を気にしてる理由がわからん
もうアップデートなんかあるわけないだろ
2024/07/07(日) 09:17:54.53ID:OwglPbgc00707
>4の情報を載せたときはアプデが盛んにおこなわれてて
にんてん審査で遅れることを書かないとならんくらいだったんだろう
いまとなっては最終アプデ込みでインスコされるだろうから無意味な情報よな
スレ立て民がだれも更新しないから新規は惑う罠
2024/07/07(日) 09:31:18.54ID:4A3d9kW/00707
アニメの戦闘シーンはおひいさまが技名叫ぶスタイルなの?
2024/07/07(日) 09:33:44.66ID:8plE2wYT00707
ゲームと違って1回こっきりみたいな感じにはなろうからいいんじゃない
2024/07/07(日) 10:05:15.46ID:Ns3W4KvT00707
アニメは脱穀と籾摺りをゲームと同じで色んな器具使って試す描写出るかが気になる
2024/07/07(日) 11:05:31.66ID:QYM0v9I400707
>>115
飛燕連発しながら鬼の大群を突っ切るおひいさま見たくなっちまったじゃねぇか
2024/07/07(日) 11:09:59.59ID:InZ91v8000707
行くぞ貰った貰った
2024/07/07(日) 12:26:15.71ID:ZQzAR7BR00707
見切った!からの吹っ飛べぇ!!!とか良さそう

個人的にはかいまるへのゆいの態度がどうなってるか気になります
2024/07/07(日) 12:40:46.70ID:kQ2imlKo00707
かいまるへのゆいの態度はあれでいいと思ってるからそのままにしてほしいな
何でもかんでも仲良し、聖人ムーブじゃなくてあの方が田舎の現実性がある
2024/07/07(日) 13:00:05.20ID:y3tTJTF200707
ゆいのビンタをかいまるが片手で止める
2024/07/07(日) 13:31:59.10ID:K/BK9AUN00707
かいまる「見切った!吹っ飛べぇ!」
2024/07/07(日) 13:38:51.96ID:+b+oCki100707
羽衣と飛燕で立体起動ばりの動きをするおひい様を早く見たい
2024/07/07(日) 13:50:34.01ID:cOxbQWdE00707
>>122
Let's go YUI‼
2024/07/07(日) 13:53:14.31ID:09uo7SKU00707
かもひつき様とおかんの声優が一緒なのは予算なのか伏線なのか?
2024/07/07(日) 13:57:30.04ID:cOxbQWdE00707
アシグモとタケリビも同じ声
2024/07/07(日) 13:58:01.63ID:y3tTJTF200707
>>126
予算
2024/07/07(日) 13:59:09.34ID:+BGCIQeS00707
厠で用を足すおひいさまもアニメで描写してくれ
謎の光有りでもいいんでローアングルでバッチリ頼む
2024/07/07(日) 14:01:01.22ID:Ns3W4KvT00707
ゆいの正体の話もアニメでやるのかな?
2024/07/07(日) 14:19:13.52ID:Ns3W4KvT00707
アニメ最終回EDはこれであってほしい
https://www.youtube.com/watch?v=1Qmcf1b764o
2024/07/07(日) 14:31:35.95ID:+b+oCki100707
>>111
そこはココロワ稲作日誌での回想シーンが理由だと思う
2024/07/07(日) 15:47:11.80ID:KhZGWG4t00707
Modの話って大丈夫?Switchで持ってはいるんだけどサクナヒメのModが充実してるならSteam版買おうか悩んでるんだけど
2024/07/07(日) 18:39:01.27ID:Nzr3te9i00707
>>133
おひいさまとゆいちゃんのスク水modならあったが
2024/07/07(日) 19:04:41.10ID:BBbuNYkb00707
神MODかよ画像あくしろよ
2024/07/07(日) 19:48:29.46ID:kQ2imlKo00707
これか
https://i.imgur.com/2gC4vza.jpeg
可愛くはあるがサクナヒメにこういうの求めてないって感想だな
むしろコテコテの農作業着modください
2024/07/07(日) 20:22:36.99ID:t3hH9sqB00707
公式の素材でやりくするのが面白さだろ
MODなんかじゃ何の面白味もない
2024/07/07(日) 21:58:18.85ID:zU4izXOBM0707
アニメ版見たけどこれは期待できるな、まさか全キャスト原作と合わせてくるとは思わなんだ
お陰で何の違和感も無くスッと受け入れられたわ
2024/07/07(日) 22:09:08.84ID:QbydK0aq0
兼役もそのままなのかーとは思った
2024/07/07(日) 22:44:29.00ID:t3hH9sqB0
>>138
原作ゲームと同じキャストなのは普通の事ではあるんだけど、
インディーゲームだとちょっと不安ではあったのはわかる
2024/07/07(日) 23:03:12.65ID:kQ2imlKo0
ファンもゲーム制作者も満場一致でこれしかないと思っていただろう田植唄が
大人の力でOPEDから降ろされるくらいだからなぁ
2024/07/07(日) 23:19:49.45ID:dFhGq7AH0
別に田植え歌じゃなくていいよ
2024/07/07(日) 23:23:58.75ID:InZ91v800
田植え歌をOPEDにするわけねーだろ
あれはここぞという時の特殊エンディングだよ
2024/07/07(日) 23:32:23.78ID:UqqDljQK0
11話EDが田植え歌(祭)で12話が朝倉さやだから安心しろよ
外れたらカムヒツキ様の根本に埋めてもらって構わないよ
2024/07/07(日) 23:54:00.91ID:MWaI6x5E0
俺も田植え歌は毎回かけるんじゃなくてクライマックスで流す方がいいと思う
2024/07/08(月) 01:35:54.86ID:SjUqB3be0
カムヒツキ様ちょっと可愛くなってたな
より萌え系に近づいたというか
147名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 05b9-mwSu)
垢版 |
2024/07/08(月) 06:53:35.07ID:f+yAeG/+0
昨日なんとなくこのゲーム買ったらアニメ化されてて驚いたわ
2024/07/08(月) 08:17:13.13ID:wYFNx96P0
>>146
フリージアアニメ化に向けて
2024/07/08(月) 09:11:30.07ID:hiaizWyW0
もう忘れてしまったんだが、羽衣ってエンディングで消失したっけ?
2024/07/08(月) 09:20:59.82ID://TpgjKEM
>>149
はい
2024/07/08(月) 10:03:51.13ID:x9kIDz3c0
アニメ丁寧に作られててよかった
安心して見れそう
2024/07/08(月) 10:06:44.99ID:hiaizWyW0
じゃあエンディング後のおひいさまは羽衣技使えなくなってるのか
機動力も大幅ダウンするし厳しいな
2024/07/08(月) 11:11:57.18ID:DJRPdl1R0
ゆいちゃんとココロワで代替のナノマシンはごろも作るから大丈夫じゃねガオファイガーみたいな感じで
2024/07/08(月) 12:40:33.47ID:8u0iylTY0
LINEスタンプ
https://www.4gamer.net/games/538/G053843/20240708009/SS/001.jpg
2024/07/08(月) 12:42:54.63ID:qPyi1DTDd
種籾だかを無くした田右衛門のヘイトがヤバそうだけどなんか描写入るかな
咎められはしたけどなあなあで終わったしかない
2024/07/08(月) 12:48:00.25ID:NGqOGg4y0
聞かずがないのはその辺気にしてるのか
2024/07/08(月) 18:49:28.30ID:k6w7U5RX0
認めぬ!
2024/07/08(月) 18:58:01.27ID:Q56r1+H70
どっちかというと冗談でサクナ本とかの話してた。だってゲームだとちんちくりんだもん2頭身だぞ。キティちゃんとかドラえもんじゃんあんなん
でもアニメの作画でちっちゃい子がパタパタ動いてるの見ると普通にその、下品なんですが、フフ
2024/07/08(月) 20:51:01.09ID:/R+xyOiH0
花咲かサクナが致命的に作業すぎて苦痛・・・
ガチで連コン放置できるくらいただ登鯉連打するだけなのに大きく代わり映えしないステージが延々100面
2024/07/08(月) 23:11:46.94ID:5Id/TxQC0
そういやその花咲かサクナもアニメでやるのかな?
2024/07/08(月) 23:14:46.09ID:3yBmFfQn0
あれはさすがにないでしょ
尺の無駄極みじゃない
2024/07/08(月) 23:44:05.97ID:WOfcly5Za
格3でクリアできるとかこの前見たけど
そもそも格3でココロワイベント起こす方法がわからん
2024/07/09(火) 00:01:20.49ID:G3rPc8GK0
PAの陣
https://i.imgur.com/sVlUXgC.jpeg
2024/07/09(火) 00:38:17.61ID:tLKlWU1+M
格3て維持できるんだ?
アクション的には最低でもダメ1通るから行けるだろうけど
ステータス低い方が色々駆使するから格20前半くらいで抑えた方がアクションとしては面白いな
2024/07/09(火) 00:53:13.81ID:8wxyCLmD0
格3はニコニコ爆破されて見れなくなっちゃったな
2024/07/09(火) 02:16:49.89ID:xhYprmCG0
ココロワイベントの発生条件が
収穫量100の達成、もしくは火山の攻略完了だから火山を攻略してしまえば稲のステータスに関係なく発生する。

格3は1年目の冬2から冬3に切り替わる一定時間前に籾摺りを完了することで1年目の稲ステータスが反映されずに格2で維持できて
2年目の稲作が出来なくなるのでいろいろあって2年目完了後に格3になる
(2年目完了しないと米の数が足りなくて胡瓜を買えない)

ちなみに家を再建するための千年紙が買えないのでアブラムシくんで集めるしかなくなる。格3クリアの1番の壁はアブラムシくんに掛かる時間
2024/07/09(火) 11:05:38.49ID:qUTW0jK10
>>166
「収量100以上か火山クリア後」で収穫するってことか、ありがとうございます
ただでさえ地獄のアブラムシくんを格3で周回するとかさすがにやべえ
2024/07/09(火) 11:45:36.08ID:BIEWAE/c0
確か登鯉とか絶対使えるわけない貧弱サクナで八百波ぐらいやったって言ってたっけ
2024/07/09(火) 20:14:58.67ID:BmAopYwI0
片手武器二刀流と両手武器の切り替えとかどう表現するのかなあ
武器は全部玉爺が変化してる扱いにするのかな
2024/07/09(火) 20:49:41.72ID:qUTW0jK10
両手武器のほうが映えるしアニメは鍬オンリーで行くんじゃないかな
荒田起こしとか高波返しとかも何やってるかがわかりやすいし
2024/07/09(火) 21:02:25.31ID:nA4qtGXB0
今更な話ではあるんだが最近始めた組として漫画も読んだんだがこれいいな
俺がサクナヒメに求めてるのはこういう話だわ
期待に答えたので★5つ
2024/07/09(火) 21:32:10.73ID:qUTW0jK10
サク太くんはいいぞ
2024/07/09(火) 21:49:47.98ID:G3rPc8GK0
OVAでそそっとあの未来も動画化せんものか
174名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW a352-9Q/N)
垢版 |
2024/07/10(水) 01:49:06.83ID:jKPxTpmv0
今更ながらアニメ見て面白そうだったからゲームもやってる
毎朝のルーチンがなかなかめんどくせえけど楽しんでるわw
2024/07/10(水) 02:17:14.64ID:PYQ2g3kR0
最近始めて時限要素ないって言われてたから気楽にプレイしてたけど、普通に時限要素があって20時間くらいのプレイをやり直しするはめになった
農書の「稲の薬」が時限で他の一部の農書きも章ごとに時限があるらしい
やり直して進めながらウィキ見ると3年目春1に「稲の薬」を稲作会議で入手できるらしいけど結局入手できなかった…
これイベント管理どうすればいいんだ?情報なさすぎでわけ分からない
2024/07/10(水) 02:30:36.17ID:sm60+/Z80
気にしすぎだ
「こんなもんでええじゃろ」マインドを持つんだ
2024/07/10(水) 02:34:24.17ID:PYQ2g3kR0
>>176
のんびりやって勝手にトロフィーコンプできていればいいやの精神でやってたんよ
このデータでいくら頑張っても二度とトロフィー取得できないと思うとやり直すことしか頭から抜けなくなる
2024/07/10(水) 02:42:58.58ID:voh4a3Wy0
おそらく周辺探索の攻略状況が遅れてる
最速ペースでストーリー攻略が進んでたら3年目春1の稲作会議でもらえるってやつだと思う
時限要素があったかどうか細かいところはもうよく覚えてないけど探索は毎年ストーリー上進めなくなるところがあるからそこまで進めた上でのイベント発生だったと思うよ
最速タイミングで手に入れられなかったら条件を揃えれば翌年以降の同じイベントでもらえるはず
ぶっちゃけ1年稲作してサクナのステータス成長させればアクションパートが楽になるから気にしないで稲作しまくってじっくりやってきゃいいよ
179名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 9b30-cZGz)
垢版 |
2024/07/10(水) 03:13:16.99ID:PYQ2g3kR0
>>178
今のところ火山の火口(ボス撃破していない)まで探索率埋めながら進めた感じ
残ってるのは夜エネミー撃破とタイムアタックだけ
年数は10年目でふとトロコン必須項目眺めてたら気づいた感じだけど取り返しつくのか
2024/07/10(水) 04:14:42.99ID:voh4a3Wy0
んー? そんなに進んでて持ってないのは確かにおかしいな
話さえ進めばストーリー上必須でもらえた農書だと思うんだけど
なんか細かいとこでよくわからない条件とかが隠れてるゲームだからなー
181 警備員[Lv.23] (ワッチョイW ad2f-xVBv)
垢版 |
2024/07/10(水) 08:04:40.74ID:mQvQKPsE0
ググると稲の薬とれないってちらほら見かけるからバグかイベントが起きない進め方があるのかもね
2024/07/10(水) 09:16:31.79ID:MDEncvrW0
時限だったのか
普段から会議しまくってるから知らなかった
2024/07/10(水) 09:40:55.80ID:9aFACUlB0
サクナ様にストゼロを献上したらどうなるの?
2024/07/10(水) 10:00:01.03ID:ShI6DilnM
アル中おひいさまのできあがり
2024/07/10(水) 10:08:16.13ID:Q622wldqM
日本酒をガブ飲みしてたおひいさまはお気に召さないのではないか
おひいさま「こんな甘ったるい酒が飲めるかー」
2024/07/10(水) 10:22:51.10ID:PYQ2g3kR0
1から稲作会議しながらやり直してるけど前データは祈祷も解放されてなかった…これわりと致命的だったのでは
こういう時限系イベントはwikiに書いてくれ…
2024/07/10(水) 10:23:13.62ID:ShI6DilnM
じゃあカムヒツキ様に献上しよう
2024/07/10(水) 10:56:23.04ID:GbO5iIW40
祈祷は雨の日に会議すればだいぶ後からでも取れたような
うろ覚えだけど自分もほぼ会議してなくてかなり終盤に取ったはず
バグの類なら知らんけど
2024/07/10(水) 11:25:05.03ID:8ukuNpXD0
「田植えをタウエモンに任せると0.5倍のマイナス補正」と聞いたんだけど何度やってもタウエモンにやらせた方が日報での上がり幅デカい
セーブ&リロード繰り返して何度も試したんだけどタウエモンに勝てない…
一体何が起きてるんだ
2年春の田植えで自分もタウエモンも疎植で植えてる
2024/07/10(水) 11:25:51.37ID:8ukuNpXD0
疎植じゃないや、「やや疎植」
2024/07/11(木) 05:47:42.36ID:pY88+Iq60
>>189
スクショ貼って
192名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽警] (ワッチョイW cd3a-eZXj)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:07:43.22ID:ydH8Q4W60
すつてすそもふもふゆきわぬさく
193名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW f507-wCam)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:21:32.85ID:JSOjEFyx0
限界まで求めていることから
朝食バイキング食おう
194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW d500-NPWy)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:24:19.36ID:LwVSZleF0
いつものような順位なん?
おっさんの趣味やる女子高生より
夏はサーフィン
2024/07/11(木) 19:26:44.68ID:LwVSZleF0
双日がここまでくるとは視聴者増やすと
キッシー辞めたらアンチやめてよね
196名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 25bd-l6sE)
垢版 |
2024/07/11(木) 19:44:25.47ID:/e2jU6NK0
部屋に大きな展開にしてるんだよな
197名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 0de4-Uik4)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:01:10.11ID:FUZN2ZJI0
ストリームメディア寄り添う
ニューゲームみたいだから運転手が何かあるのか
198名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 1bd0-Gg7j)
垢版 |
2024/07/11(木) 20:02:34.39ID:+nOCI51g0
では?」
チーズをのせるんだよ
エアクローゼット反転の兆しあり
2024/07/11(木) 20:42:37.54ID:RzV2qhhY0
どんぐり入れててもスクリプトって来るんやね
2024/07/11(木) 21:26:44.70ID:OjBFCePD0
>>1
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
が入ってないと来るな
201名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW bd73-xVBv)
垢版 |
2024/07/11(木) 23:52:16.03ID:H8S3SnA60
steam版サマーセールで買って攻略中
今日火山〜都との取引〜砦くらいまで進めてて
いつの間にか油玉がなくなってた(燃料切れじゃなくて「大事なもの」欄に油玉自体がない)んだけど
なんかイベント見逃した?
調べても出てこないからバグかなあ
2024/07/11(木) 23:57:26.22ID:N7KoE36O0
どんぐりレベル制限も上げとかないとならぬ。現状Lv3以上が良さそう
!extend:default:default:1000:512:donguri=3/1
2024/07/12(金) 00:05:48.24ID:75GM0A+T0
>>201
油玉がなくなる現象は初めて聞いた
油の残数はあるのにLボタン押しても油玉が使えないってこと?
2024/07/12(金) 09:14:03.60ID:mKGH2Lwe0
やることやり終えたからゲームはもうしないと思ってたけど、
アニメの影響で2年ぶりに再開した
2024/07/12(金) 10:35:52.99ID:/BQKzaP7M
きんたのショタちんをふんどしの上から指で弄びたい
2024/07/12(金) 13:23:01.77ID:Cz17QnEr0
発売日バージョンでクリアしたから、今の修正バージョンでもう1周してみるのも良いか
2024/07/12(金) 21:27:22.85ID:PyhCzioe0
初期バージョンからだと羽衣をミスったときの硬直緩和と塩害が解除されないバグ修正が一番大きいか?
2024/07/12(金) 21:35:44.21ID:SgFFQosh0
塩害ってリアルでやったらそう簡単にはダメージを回復できない重罪なんだが
このゲームだと簡単にキャンセルできるから塩入れまくり農法だわ
2024/07/12(金) 21:50:29.12ID:O/LrySO70
今のバージョンは黄泉四天王やラスボスがかなり強化されてて楽しい
2024/07/12(金) 22:02:44.73ID:nKBFEQ3bH
塩まいたなら砂糖もまけば中和される
2024/07/12(金) 22:04:00.81ID:SgFFQosh0
ちょっとした小技見つけたわ
復活って一日一回だけど、ボスとかで死んでリトライになったらその回数が復活するわ
2024/07/13(土) 01:29:12.34ID:pznOjBPq0
小枝か知らんが段差のとこで引っかかるとめっちゃガタガタなる
特に意味はない
2024/07/13(土) 04:21:57.96ID:xcAYCsdq0
今更だがアニメキービジュアルのおひい様下半身ムッチムチだな
2024/07/13(土) 04:23:48.00ID:xcAYCsdq0
tps://i.imgur.com/BJ8xG6E.jpeg

あら、どうせどんぐり植え直しかと思ったのに
2024/07/13(土) 05:54:14.29ID:MwbnkDXt0
塩が 塩が足りない
よく塩のまきすぎに注意と言われるが田んぼにまく余裕なんてないよ
2024/07/13(土) 06:51:39.67ID:kmy4iL/T0
スパッツふとともちびっこ
種籾で、でますよ…
2024/07/13(土) 08:38:06.20ID:xcAYCsdq0
浮いてきた種籾は取り除かんとのう
2024/07/13(土) 09:24:30.96ID:n//tLxif0
中盤の塩不足はミルテを水の浜へ毎日出撃させるしかない
それまでは食事をなるべくテクサリで我慢するとか……
2024/07/13(土) 09:27:55.97ID:ccWlAVrB0
食事をしないという選択
220 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sd43-dkZz)
垢版 |
2024/07/13(土) 11:13:51.10ID:tXqmFSaXd
稲の薬の農書、普通に完クリした後でも手に入るぞ。おそらくだが稲が病気(赤文字)になってるときに稲作会議すると手に入ると思われる。
11年目、300層クリア後、しらた米で確認
2024/07/13(土) 12:05:35.82ID:96Wtnorc0
俺はリアル主義で完璧主義な所があるから、一日の終わりには絶対食事をさせないと気が済まない
2024/07/13(土) 12:42:40.33ID:kHFc2UqZ0
食事はクリアまでの間は素材の回収性という意味でも
そこまででかい効果もないという意味でも途中から食べなかったな
食っても素材が肉だけでいいやつとか

クリア後は熊肉猪肉鍋5食いまくってたし最後の方は面倒になるので玄米5になった
2024/07/13(土) 13:00:07.44ID:Iz6Qzdrq0
俺も毎日食事させてたなー
しかも実績狙いの献立のとき以外は5品毎回献立考えながら
2024/07/13(土) 13:01:46.03ID:kmy4iL/T0
タケシあんたぁ今日は晩飯抜きソラナイヨカーチャン!
子に断食を命ずる痛みをこんな所で知るとは思わなかった
2024/07/13(土) 13:19:01.88ID:pznOjBPq0
飯を食わないと効率落ちるとかデスペナあるとか若干のサバイバル要素は欲しかったかもな
飯を食べるメリットが戦闘部分にしかないのが少し残念
2024/07/13(土) 14:51:54.19ID:bEIamAbZ0
序盤は空腹だと体力自然回復がないから探索が不安になるが
吸精取ったあとは不眠不休でもなんとかなっちゃうしな

ロールプレイ的にはメニューは全部ミルテ任せで毎食食ってはいたが
2024/07/13(土) 15:05:16.09ID:n//tLxif0
異世体と毒冠のどっちが強いか調べようとしたけど両方使えという結論に落ち着いた
引き繋ぎ、半円投、異世体、毒冠でほぼ固定だな
2024/07/13(土) 16:27:05.41ID:ccWlAVrB0
洋ゲーやサバイバルゲーなら当たり前みたいにぶっこんで来るけど
食事抜きペナルティなしって英断だったんじゃないか
食材どころか何もかも揃わない序盤ほどきついのは苦行だし
初回プレイにわるい印象ついてやめちゃう人も出るかも
2024/07/13(土) 17:38:12.65ID:b8ZnsVfNH
ミルテに任すと小麦使いたがるのが
2024/07/13(土) 19:50:55.75ID:GXgwepCbH
>>228
稲作に集中できるような仕様を目指したらそうなったのかもしれないな
でも米作ったのにまるで用途がないってのも悲しいな
序盤に保存が効くものが簡単に作れるように設計されていればデスペナあっても難易度は下げられるし、制作素材周りを調整すれば苦行化しそうな部分は何とかなると思う
2024/07/13(土) 20:23:13.51ID:QhUGP6Fj0
初見で茄子豚に速攻挑んで固すぎでやめた人は多そう
2024/07/13(土) 21:01:03.10ID:Iz6Qzdrq0
1年目は初期食料ねーわサクナが貧弱しなしなだわアクション慣れしてない人はけっこうきついよね
2024/07/13(土) 21:42:24.34ID:CcxsdxBt0
1年目は成長の最低保証が結構でかいから化け茄子で叩き返されて米TUEEEEEになるように設計されてる
2024/07/13(土) 22:57:27.11ID:kHFc2UqZ0
このゲームはあくまで稲作をリアルにしたいってのが主であってARPGが主ではないから
稲作というか農業、自然界のリアルである素材が腐る
そしてその腐った素材が肥料になるというのは外せないとこだろうし
そこ自体はいいと思う

ゲームとしての調整以上に優先されるべきことがそこにはある
2024/07/13(土) 22:59:05.66ID:kHFc2UqZ0
だから醤油や味噌はともかく塩は比較的手軽に手に入るようにするか
保存のきく加工食品がもっと簡単に手に入る素材で(最低限は)作れるようにするか
そのへんの調整の方があってるかも
2024/07/13(土) 22:59:57.64ID:QhUGP6Fj0
さて、2話じゃ
2024/07/13(土) 23:27:31.58ID:b8ZnsVfNH
ゲームみたいに何年も経つって感じじゃないのかなこれ
2024/07/13(土) 23:29:31.80ID:Db25pjRP0
なんかめちゃめちゃ丁寧なアニメ化だな……
割と期待できるかもしれん
2024/07/13(土) 23:33:14.09ID:QhUGP6Fj0
我が家の再現度が完璧・・・と、思いきや修行場だけ消されてるっぽいw
2024/07/13(土) 23:39:40.01ID:b8ZnsVfNH
アシグモとのバトルなしとか見せ場じゃないか
2024/07/13(土) 23:57:03.51ID:DjqbkFzmH
アシグモバトルは今後の伏線にならないからカットされたのでは
ココロワヒメの黒幕の伏線回収はアニメでしてほしいところ
2024/07/14(日) 00:06:50.90ID:OdOyW5gB0
来週田植唄ってことは当然これもあるよね?
https://i.imgur.com/9EVlsAh.gif
https://i.imgur.com/t2Ir0YG.jpeg
2024/07/14(日) 00:09:14.30ID:i7gZwvPi0
なんかサクナヒメの性格が最初からずいぶん優しいな
ゲームの最初はあんなに駄々こねてたけど段々心入れ替えていくってのが良かったんだが
2024/07/14(日) 00:10:42.05ID:flyipuQd0
期待以上に原作を忠実に再現してた
ストーリー構成ってだけじゃなくて場面場面が原作を思い起こさせる
そして見終わった時に自分の中に起こる感情も原作と同じ

これ神アニメなのでは?(時期尚早)
2024/07/14(日) 00:12:11.29ID:flyipuQd0
あとサクナヒメが15馬力あることが判明

・・・これ、牛いらなかったのでは?
2024/07/14(日) 00:12:25.80ID:4+xXiclr0
もう一回最初からやりたいなと思うけど
やっぱいいやってなるゲーム
2024/07/14(日) 00:13:25.44ID:FjgqQdcaH
馬一頭は3馬力とかいうあれ
2024/07/14(日) 00:14:02.06ID:flyipuQd0
自分はストーリーを細部を忘れてるのでアニメ楽しむために
思い出すために最初から再プレイしようかと思ってる
(まだ一周目のやりこみ最中だけど)
2024/07/14(日) 00:21:45.37ID:tEnsQKox0
細かいところで製作陣これ結構ゲームやってんな?って感じる部分があっていいね
弓兎に引き繋ぎを仕掛けて優先的に処理するとか
2024/07/14(日) 01:21:15.53ID:oDBHAY6Y0
連続攻撃の途中で逆入れ振り向きできんのとか
夜はわざわざ油使わなきゃ明るくならんとか
魚さんスズメさんたちのお手玉とか
ゲームに聡いならもうちょっとさあ
2024/07/14(日) 01:28:59.89ID:5z0dvnrg0
振り向きコンボなしもだけどダウン復帰途中に攻撃スカるのはちょっとストレスに感じた
2024/07/14(日) 01:40:11.93ID:tEnsQKox0
弱攻撃だけで完結させないのは強攻撃と弾きを使ってねっていうゲームデザインだからなんじゃね
まあ稲作多めにやれば弱連打だけでもクリアできるんだけど
2024/07/14(日) 03:23:34.24ID:asrwTVf+0
攻撃の途中でもステップや下羽衣でキャンセルできるし復帰中に追撃可能な攻撃とか羽衣引き繋ぎは使えるし
ただただ弱連打するだけで完結なんてつまらんにも程があるからその辺ちゃんと考えろってこった

本当に脳死弱連打しかできないならその程度だろ あくまでアクションゲームだぞこれは
2024/07/14(日) 03:44:55.58ID:FuUsmVnh0
>>246
むしろ序盤が好きだから3年目までを無限にやっとるわ
2024/07/14(日) 03:45:27.30ID:FuUsmVnh0
ああ、今日アニメだったのか
ABEMAで見てこよう
2024/07/14(日) 03:52:07.77ID:FuUsmVnh0
おお、このかいまるが触ってる草むら見覚えあるぞ
木材が出てくる茂みだ!

https://i.imgur.com/ZXU2mYC.jpeg
2024/07/14(日) 04:04:14.73ID:5z0dvnrg0
>>253
操作性の問題だからそういう話は関係ないのでは
2024/07/14(日) 04:20:25.83ID:FuUsmVnh0
おいおい、1年目から田起こしかよ
ゲームでは1年目はアシグモ様が田んぼの手入れまでしてくれてたじゃないか
2024/07/14(日) 04:31:26.71ID:FuUsmVnh0
化け茄子のボスを力技で倒したぞ
田植えもしてない状態で凄すぎる
2024/07/14(日) 05:09:07.02ID:FuUsmVnh0
槍持ってる兎マジうっとおしい
このゲームで一番オレを殺してるのたぶん槍兎だわ
攻撃力高い割にモーション早くて、おまけに槍の当たり判定が結構残る
2024/07/14(日) 07:04:44.04ID:Bwx8WTO50
>>246
ハクスラはともかくアブラムシくんがなぁ…
2024/07/14(日) 09:47:07.17ID:/mMsm7yid
>>258
我慢の一年を過ごして喰う飯で、アレをさっさと演出しないと先に進めない
全部で10話かその程度ならかなり進めないと
いや、26話か?それでもかなり詰め込まないと
火山、復活の田、島の由来、祭り、河童、負の感情に飲まれた石丸
混ぜ米、なんてのもあったが省略されるのかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sdfa-QBlU)
垢版 |
2024/07/14(日) 09:55:02.18ID:RwI9cE2Gd
1年目のあの種籾の量を5人で分けるとなると田植え体験程度にしかならんよな。喧嘩にはならないと思うんだが来週どうなるんだろ
この聞かずビンタもしかしてナシなのか?
2024/07/14(日) 10:01:09.06ID:VXkojE4GM
全部で13話だよ
2024/07/14(日) 10:11:26.08ID:/mMsm7yid
13話か、かなりキツいな
3話目で一年経過もあり得るなこれは
2024/07/14(日) 11:54:26.33ID:oDBHAY6Y0
このアニメだと温泉回か水着回かのほうが重要
どっちになるか考えると夜も眠れん
2024/07/14(日) 11:59:57.72ID:5clETcLC0
田んぼの横通る時今は3分かな?とか凄い観察してしまうな
2024/07/14(日) 12:02:16.05ID:5clETcLC0
エスロジのアトリエも採取や日々な戦闘はなかったりほぼダイジェストだったから
単調な部分をアニメでやるのは難しいよ
2024/07/14(日) 12:06:31.57ID:FuUsmVnh0
>>265
さすがに3話目は田植えのギスギス描写をまるまる1話かけてやるだろ
そんで歌って〆
2024/07/14(日) 12:20:03.47ID:flyipuQd0
年数経過はかなり凝縮していいよ
ゲーム中30年稲作してもかいまるもきんたゆいもあのまんまのサザエさん時空なんだし
2024/07/14(日) 13:33:37.65ID:spF4VmBz0
12日で1年だから30年でも360日
2024/07/14(日) 13:49:41.29ID:uFmbj7Ru0
あと11話で大龍までいけるのかな
2024/07/14(日) 16:49:37.74ID:exErlX5CH
公的なところとコラボしてるからか過剰にキッズ向けナイズされてる感じがするわ
鎌適当に振り回して倒してたり血が出ないし一瞬でマンガ肉になったり
2024/07/14(日) 16:53:47.09ID:XOC4TdeF0
まぁそれは原作からしてそうだし…
2024/07/14(日) 18:32:00.80ID:UcUxjrmA0
ゲームも一瞬で漫画肉になってたし
きんたのライン超え発言がカットされてた以外は原作そのままかな
2024/07/14(日) 20:48:17.39ID:kKCDPsiQ0
このあんこたれェ!
2024/07/14(日) 20:54:36.57ID:nkgQK5NJ0
今日クリアしたが、噴火後のてくさり団子で再起を決意する場面で涙が出たわ
主要人物みんな人間らしくていいキャラばかりだと思った
鹿は許さん
2024/07/14(日) 21:11:45.37ID:flyipuQd0
すごい深いとか先の読めない展開とかということはなくてシンプルだけども
そのシンプルさが心に刺さるような作品だよな
2024/07/14(日) 21:22:57.03ID:tEnsQKox0
それなりのペースで攻略する場合は3年目秋に噴火→5年目春に再起、5年目冬に再建→祭を選んで6年目夏→8年目春のセーブデータって感じになるのかな
7年クリア目指すなら縮められる要素は5年目は稲作を捨てて夏3の昼までに必須イベントぜんぶ終わらせるって感じかな?
2024/07/14(日) 21:32:14.66ID:3hrRzjvU0
鹿は許されません
あんなん到達時点で倒せる訳ないじゃんバケモンかよ
281 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sdfa-QBlU)
垢版 |
2024/07/14(日) 21:38:15.72ID:48cEzHrsd
3年目秋2のうちに石丸倒せば4年目春から再起できるから早植えするとよい。

祭りで飛ぶ年数の法則どうなってるのか誰か知らん?
2024/07/14(日) 21:41:06.33ID:mWz/HLsy0
鹿は埋める、慈悲はない
2024/07/14(日) 22:10:05.93ID:tEnsQKox0
>>281
三年目早植えか、ありがとうございます
祭は単純に「次の夏3へ→そのあと1年半飛ぶ」って感じ
284 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 09a3-6R/B)
垢版 |
2024/07/14(日) 22:12:24.47ID:X3Q8YFOS0
そんな早く進められるもんなのか
わしゃ4年目で米の格20でやっと火山抜けたところじゃわ

アニメは全体的にマイルドになってるよね
おひいさまのオクサリ脱柵もカットかな?
2024/07/14(日) 22:17:11.42ID:flyipuQd0
これ木魄稼ぎも龍の抜け穴でやったほうが早い気がするな
2024/07/14(日) 22:57:45.95ID:MQWNyqNI0
カンスト米「天穂」で都を天穂ジャンキーだらけにするのじゃ
2024/07/14(日) 22:59:50.62ID:flyipuQd0
もうすぐステカンストって頃にこんなこと聞くんだけどさ
稲作の成果のところの+値って日報で出る+分(食事とか肥料でブーストした分)を含むん?
https://i.imgur.com/UMTXglK.jpeg

含むならドーピング分が含まれてしまうのでこの数値は稲作がいかに成功したかを示してないってことになるし
含まないならこの+が多くできれば純粋に稲作がうまくできたってことになる
どっちなんだろ?
2024/07/14(日) 23:02:02.01ID:tEnsQKox0
単純な前年比だからドーピングも含むんじゃなかったかな
2024/07/14(日) 23:25:20.76ID:flyipuQd0
そっかぁ
んじゃ参考にならんな
農耕民族としては稲作が成功した度合いを示すパラメータが欲しいとこだが

そしてつべとかついとかの攻略で「+〇〇出せました!」ってのは何の意味もない数値ってことでもあるのね
2024/07/14(日) 23:26:47.75ID:flyipuQd0
あとこれ堆肥農法で+100肥料を3回くらいかませてる時の成果なんだが
逆に言えば粘りって純粋な稲パワーだけだとほとんど伸ばせないのね
291名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sdfa-QBlU)
垢版 |
2024/07/15(月) 00:01:25.15ID:ZjnkEsZ5d
>>287
秘薬飲んで増えた能力の分は稲作結果の+数値には反映されないからその画面で稲作コンテストできるよ。食力の秘薬飲みまくった年でも+400とかの普通の数字だった
2024/07/15(月) 00:02:48.20ID:YiZSigrl0
朝5時に施肥するのと朝6時に施肥するのじゃ効果がだいぶ変わるんだけどなぜだろう
5時に施肥するほうがだいぶ日報で上がる数値高くなる
肥溜め保存の関係で毎日0時から肥作りはじめるから5時施肥だとうつろいの粉必須になって困る
2024/07/15(月) 00:27:42.40ID:ig4gYhRI0
食事の方のは反映されないのね
とはいえ肥料の方で、堆肥(腐った食材)を入れると稲パワーが上がる分にはぎりぎりいいんだが
(リアル的に堆肥はあくまで肥料分だと思ってるのであんまよくないが)
秘薬などを肥料にいれるのはやっぱりドーピングって思ってるからやっぱ微妙なとこだな・・・

まあ自分自身がそれらをしないで稲作して自分コンテストすればいいといえばいいのかもしれんけど
2024/07/15(月) 00:30:19.86ID:ig4gYhRI0
意味わかりにくいか

堆肥はあくまで肥料分=堆肥はあくまで(NPK的な意味の)肥料分
つまり単純に根肥葉肥穂肥を上げるためのもの

って思ってるって意味ね
2024/07/15(月) 02:16:25.73ID:H2RROwe90
石丸落選 噴火からココロワ船ドーン→奮起→サクナヒメ米力回復 祭り噴火からの名乗り 大龍前編 大龍後編で3話はかかるから
要所イベントのみ消化と多少カットしないとカツカツよ
2024/07/15(月) 02:21:07.86ID:H2RROwe90
天返宮291層まで来たけど
鶴の羽根と大猪の牙いい集め方ないもんか
2024/07/15(月) 04:34:35.49ID:rkGg5j160
まず295クリアして神樹の鋤+取れ
2024/07/15(月) 09:56:25.01ID:ig4gYhRI0
大猪の牙は天返宮より鞍の道で集めるほうが早いよ
2024/07/15(月) 10:00:38.80ID:N4fN/BNz0
猪と鹿がリスポーンする度に訪ねて瞬殺する簡単なお仕事
2024/07/15(月) 10:15:20.70ID:bs0lHsGc0
天返宮201階層以降、火気層とかで鶴の羽ばかり出るな
創生樹の葉も異常に出る
2024/07/15(月) 11:28:43.21ID:MZVAkK8U0
羽衣が傷ついて鶴の羽で修復するイベントとかがあったらゆいの出番もうちょい多かったのかな
現状だときんたの神業と比較してかなり地味というか
2024/07/15(月) 12:30:25.40ID:0F1+yp250
ストーリーいいなこのゲーム
久々にゲームで感情移入したわ
2024/07/15(月) 12:57:55.75ID:ig4gYhRI0
キャラがいいからストーリーが輝く典型
304名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sdfa-QBlU)
垢版 |
2024/07/15(月) 15:06:08.95ID:c8itiS9nd
オープニングをサクナ視点で見てると人間が虫ケラにしか思えないのも演出が見事だよね
その印象があったから、終盤ミルテがする麓の世に帰るか否かの話を子供たちとサクナが完全に同列に並んで聞いてるところでジーンときたわ
2024/07/15(月) 16:15:55.77ID:8Tp8iN/Q0
今クリアした
石丸倒したら米がパーになるとか鬼畜の所業だわ
収穫に向けて祈祷までしてたのに…
306名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 091a-6R/B)
垢版 |
2024/07/15(月) 18:19:42.20ID:2yID2pUD0
ちょうど今火山噴火したけどこれ発生するとやっぱりその年の米はパーなの?
肥料に秘薬の素使っちゃったのじゃ・・・

みんなで再起するところはちょっとうるっときた
2024/07/15(月) 18:29:09.99ID:7q5ZJiho0
>>306
クリア前に作ってる米もクリア後には持ち越せないっぽい
噴火前の米は諦めて、クリア前(後戻りができないからセーブ分けろって言われるのでタイミングは分かる)を無駄にしないようにした方がいいと思う
2024/07/15(月) 19:11:51.74ID:MZVAkK8U0
>>306
上がったステータスはそのまま来年に持ち越しだったような気がする
米足りてるならあんまり気にしなくていいと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新] (ワッチョイW 6e8c-Ohnb)
垢版 |
2024/07/15(月) 20:55:19.99ID:rem9FV/Z0
...草
億は稼いでるからな
310名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 95b9-xnTW)
垢版 |
2024/07/15(月) 21:02:18.34ID:GdyRklW+0
クロサギはparaviで見る野球マニアの女子とかどうでも
311 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 091a-6R/B)
垢版 |
2024/07/15(月) 21:12:44.55ID:2yID2pUD0
>>307-308
レスthx
うしなはれた秘薬の素は人の子らに火の洞通って補填してもらって一年くらい稲作に集中しようかな
なんかやべーやつが復活したから行って倒してこいって言われたけどしばらく待ってもらう方向で

初見プレイ火山噴火時点で6年目米の格22でちょっと戦闘キツい感あったんだけど進行遅い?
稲作でもうちょい伸びしろありそうな気はするけど
正解がわからないからいろいろ試すしかないか・・・
2024/07/15(月) 21:33:15.19ID:VE4y6y/g0
稲作でやれることの大半は一長一短だから農書をよく読んで自分好みの育て方をするのじゃ
ただ噴火後の汚れた田んぼではステータスの成長率が半減する(禍とはまた別)ので
稲作に集中するのならまずは田んぼの汚れを祓うのが先決だと思う
2024/07/15(月) 21:34:44.26ID:ig4gYhRI0
確かにパーになるんだけど知らなかった初プレイ時でも、それ込みでストーリーを楽しんだな
パーになるプレイヤーに対する実害があるからこそ、立ち直る際のサクナたちに感情移入できる
2024/07/15(月) 21:42:13.59ID:8Tp8iN/Q0
稲作期間外に防虫防草対策せずに追加肥料で魚肉草類ぶちこんでたけど隠しパラとかでマイナス補正付いてたりとかあった?

>>313
あまりのショックに一時間前のセーブからやり直した…
2024/07/15(月) 21:42:50.34ID:ig4gYhRI0
ココロワ誰かに似てるなってずっと思ってたんだがこれだわ(言うほど似てない)
https://i.imgur.com/UffriY2.png
https://i.imgur.com/H2f5RgK.jpeg
2024/07/15(月) 21:46:20.00ID:ig4gYhRI0
>>314
肥料には肥効(根肥とか葉肥とか)とステ効果の2つの効果があるけど
肥効は追加素材を入れても特別肥効がついてるもの以外は無効果
ステ効果は今稲が植わってないと無効果(ついでに言うと稲が植わっていても夜だと無効果?)
2024/07/15(月) 22:00:59.17ID:8Tp8iN/Q0
>>316
マジかサンクス
稲作中以外の時は根葉穂肥以外の効果は意味無かったのか…
今明かされる衝撃の真実
2024/07/15(月) 22:11:32.84ID:7q5ZJiho0
>>313
そうそう、これだわ
失敗も絶望もゲームの醍醐味
2024/07/15(月) 22:12:26.64ID:VtdT70tT0
>>315
ゲーセンに入り浸ってそうな神様
2024/07/15(月) 23:56:09.21ID:N4fN/BNz0
実際、ココロワはゲーセンにいそう
2024/07/16(火) 02:36:30.74ID:zcJjPgE30
これ好きだからちゃんとアニメで出して欲しい

https://i.imgur.com/NFA5seu.jpeg
2024/07/16(火) 19:32:46.72ID:mST74M130
最後みんな帰るならそんなもんかぁって思うけど
ゆいとおっちゃんだけ残るのなんか寂しさが帰って際立って見える
2024/07/16(火) 20:02:55.23ID:OoSX6NSA0
まあきんたはやがて頂の世に戻ってくるのが確定みたいなもんだから……
2024/07/16(火) 21:14:22.04ID:1oo/tLBA0
それは 鍬と言うには あまりにも大きすぎた
大きく ぶ厚く 重く そして 大雑把すぎた
それは 正に 鉄塊だった
2024/07/17(水) 00:09:14.32ID:pkMR3GAj0
ステカン記念貼り
https://i.imgur.com/RaDHlVl.jpeg
あとは装備の真価開放コンプしたら終わりだ
2024/07/17(水) 00:26:57.06ID:fy+hKlg40
ああ、ではまず御影の大玄翁+で旋風圏300回じゃな
そのあとは御影の大玄翁の旋風圏300回も残っておるぞ
327 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 09d6-6R/B)
垢版 |
2024/07/17(水) 00:42:32.93ID:c5cjnQoS0
クリアした
田植え唄で泣くとは思わんかった
2024/07/17(水) 01:08:08.06ID:pkMR3GAj0
>>326
そんなものはやりこみ序盤でとっくに終わっておる
あとは木魄と米(=縞鋼)集めるだけじゃ
2024/07/17(水) 02:07:14.55ID:eFR1lMnx0
枝魂全部集めた?
330 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 09b6-6R/B)
垢版 |
2024/07/17(水) 07:28:31.96ID:c5cjnQoS0
真価解放、いくつか「これ条件設定したやつアホやろ」っていうのあるよね
2024/07/17(水) 08:44:41.59ID:zC7OGwKP0
エンディングで聞く田植え歌はマジでエモい
2024/07/17(水) 09:53:36.55ID:gh2ZFtDo0
「多段ヒットしたり、複数ヒットするものを使って倒してもカウントが1しか進まない」のは流石にバグを疑った
2024/07/17(水) 13:39:00.73ID:pkMR3GAj0
肉を入手(収集ではなく)系は肉が腐ることから鬼畜条件だと思ってたし
実際ネットでも氷だ肥溜めだって言われてたけど
あれって累積カウントだから別に腐っても間が空いても全然大丈夫なんだよね
その装備をつけた状態での入手数の累積さえその数字に到達すれば
334名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 859f-Fj0I)
垢版 |
2024/07/17(水) 15:50:41.00ID:eqIqDRFJ0
肉を捧げる系の奴は累積じゃないよ
まあ氷一個あれば肉ドロップ付けて出やすいところ周回するだけ
無理して弱いうちにしなくても大丈夫だしな
335名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 859f-Fj0I)
垢版 |
2024/07/17(水) 15:55:53.85ID:eqIqDRFJ0
俺もめんどくさいやり込み要素以外は終わったが結局コンボもほぼ全て胴抜きで雑魚ブッ飛ばすくらいだし
田植えの方もなんとなくでやってるから虫や病気が毎回かなりゲージ高いし正解が全然わからんかったな
2024/07/17(水) 16:13:13.37ID:SUZQ7iG50
いもち病
原因:早植えすると弱くなる、稲が冷えすぎ、葉肥過剰
対策:早植えしない、かけ流ししすぎない、秀日の妙薬、ゲージ管理

イネツトムシ
原因:蜘蛛が少ない、イネツトムシ増加が早すぎる
対策:春1~2に防虫マイナス肥料で蜘蛛を増やす、合鴨を使わない(イネツトムシは食わない)、夏からは防虫に気を付ける

俺が知ってるのはこのくらい
2024/07/17(水) 16:22:51.00ID:Ly36OYgM0
いつも早植え(春2)だが病気判定食らったことないな
2024/07/17(水) 18:39:27.86ID:FOwqDwYn0
どんなに悪くても前年より下がらないし水不足も台風も無いし楽なもんよ
339名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 858e-Fj0I)
垢版 |
2024/07/17(水) 19:07:12.17ID:eqIqDRFJ0
本格派っぽいのにのに「品質が前年より下がらない」にしたのはマジで英断だったよな
この要素があったらマジガチコメ職人しか残らない
ライトユーザーは絶対萎えるわ
2024/07/17(水) 19:23:01.71ID:pkMR3GAj0
>>334
違うよ

品質が前年より下がらないのはこれはレベリングだとすればRPG的には当たり前のことだけど
稲作ゲームだと期待して始めた時は結構肩透かしだったな
もちろんゲームとしては現行の仕様でいいと思う
341名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5af3-irXY)
垢版 |
2024/07/17(水) 19:45:52.34ID:FL1dFBrA0
アニメ来たから2周目遊んでるけど本当おもろいなこのゲーム
2024/07/17(水) 20:00:27.92ID:FOwqDwYn0
他人任せで格99 ファンタジーヒノエ島
2024/07/17(水) 20:08:59.15ID:Ul65Gqia0
難易度・高キボンヌ
2024/07/17(水) 20:19:19.48ID:pkMR3GAj0
俺も難易度:ガチが欲しい。稲作の方で

・祈祷禁止
・自然物以外の農薬(妙薬や五気など)禁止
・塩を入れたらキャンセル素材入れる程度では回復できない
・肥料は作物による消費以外でも自然減少する
・肥料はある肥料が多いと他の肥料の吸収を妨げるという相関関係の実装

このくらいは欲しい(個人の要望です)
2024/07/17(水) 20:26:00.50ID:8tVV0GGL0
天返宮300まであんのか…
100階までヒイヒイ言いながら終わらせたけど、クリアまで行くとなると米の格どれくらい必要?
アクションの腕は並以下だと思う
2024/07/17(水) 20:27:14.26ID:XLnpxPgE0
俺も今でも高難易度欲しい
稲作だけじゃなくて探索でも高難易度で稲の狩猟着+を活かせる追加ダンジョンかボスが欲しい
2024/07/17(水) 20:32:39.79ID:y5XBaqhY0
105層からは+武器が出るから楽になるぞ

高難易度はほしいから強くてニューゲームモードで百鬼夜行みたいな枝魂が初期入手だといいよなぁとおもったり
2024/07/17(水) 20:35:38.09ID:EFIwjEKsH
一番重要な水に不自由しない時点で稲作としてはかなりイージーモードよな
2024/07/17(水) 20:37:19.55ID:8tVV0GGL0
>>347
よく分からんけど強武器的なポジなのか
まだ格40くらいだけど行けるとこまで行ってみるわ
ありがとう
2024/07/17(水) 20:38:28.98ID:y5XBaqhY0
>>349
おう頑張れ
ちなみに変態レベルになると格3で300層までクリアできる
2024/07/17(水) 20:40:47.77ID:8tVV0GGL0
>>350
ええ…(ドン引き
2024/07/17(水) 20:51:04.09ID:XLnpxPgE0
参考になるかわからんが
300層までクリア済みで一番低い格の残ってたデータが24年目81だった
多分この数年前にクリアしてるはずだから60~70くらいでやったんじゃないかなー?と思う
ぶっちゃけ295が最強の敵
2024/07/17(水) 21:01:01.80ID:y5XBaqhY0
>>351
真面目な話サクナの攻撃力は力(神気)+武器攻撃力だから
優秀な武器が手に入るようになると攻撃面では何の問題もなくなる。
なので実質オワタ式になるとおもえばそんなもんかって感じ

そんなことより千年紙をアブラムシくんで集める必要がある方がよほど苦笑である
2024/07/17(水) 21:02:00.01ID:8tVV0GGL0
>>352
60でもまだ十分遠いな…
気長にやってみるわ、ありがとう
355 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sdfa-QBlU)
垢版 |
2024/07/17(水) 21:04:28.53ID:zOM0xvxsd
百鬼夜行てにいれてみたけど、敵の動きとか速さや判定の厳しさが変わるわけじゃないから特に面白さには寄与しないんだよな…
硬くて強い敵を克服するための工夫は通常プレイでの300層到達するまでの間でもうほぼやりつくしてるし

あと格は50代ぐらいあれば武器と飯次第でどうにでもできるからあんまり関係なくなってくる。負けてもすぐやり直せるし
2024/07/17(水) 21:54:57.86ID:tdHk1XIK0
アニメ面白いからゲーム買おうかと思ってるけど豪華版についてるテーマとかってPS5じゃ使えないよな
2024/07/17(水) 22:01:03.00ID:pkMR3GAj0
アニメから入ってゲームをプレイする新芽が出てくれたぞ!
お茶を出せ! 腐った食材を与えろ!
2024/07/17(水) 22:15:11.26ID:pkMR3GAj0
さてラスボス戦の開始だ
https://i.imgur.com/TqUziYL.jpeg
2024/07/17(水) 22:15:35.42ID:XntZTCzY0
アニメ1話放送後にsteamのセルランでも割と高い位置にいたな
360名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5a15-irXY)
垢版 |
2024/07/17(水) 22:44:40.22ID:FL1dFBrA0
>>357
塩!塩!塩塩塩!塩塩塩塩塩塩塩!!!
2024/07/17(水) 22:54:51.48ID:pkMR3GAj0
塩対応すんなし
2024/07/17(水) 23:33:59.78ID:zC7OGwKP0
本気のアシグモさんを見たら「ずっと一人で谷を守ってきました」ってのも信憑性ある
2024/07/18(木) 00:02:45.39ID:mKPwvvzF0
アシグモは針の攻撃力が低めなのが救い
我が術中を武技使わずノーダメで切り抜ける方法を未だに知らない
2024/07/18(木) 00:06:21.63ID:v1wwWZfK0
アシグモスペシャルなら前弱速歩ジャンプ前下に羽衣 を繰り返してればたまに数発食らう程度に抑えられる
最後のあたりで破魔鏡して回復してもいい
2024/07/18(木) 00:06:42.52ID:BRQJW6nGH
でも鬼に追い詰められてもう一人しか生き残ってないんだよね
366名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5a33-irXY)
垢版 |
2024/07/18(木) 00:25:35.96ID:3vgebHyd0
生きてた仲間はみんな他の島に行ったらしいけどどこ行ったんだろうな
2024/07/18(木) 00:45:04.12ID:MjMwJ17x0
>>348
噴火があっても変わらない水質の水を安定して供給し続ける謎の岩
2024/07/18(木) 02:11:22.03ID:9TqqyxyC0
あれ地下水じゃないの?
あんな標高高そうな所までどうやって上がってるのかは知らんが…
2024/07/18(木) 02:26:56.54ID:eaLTsEzW0
頂の世だしこまけぇこたぁいいんだよ
信仰なり恨みなりの不思議パワーで物理法則はいくらでも捻じ曲がるさ
2024/07/18(木) 09:04:12.92ID:rjPgnJY30
牧場物語からして無限水源よ
371 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 091e-6R/B)
垢版 |
2024/07/18(木) 11:19:12.98ID:kwsO6RHY0
ストーリークリアに続いて花咲かサクナlv100と天返宮100層も到達したので
唐突に嫌いな雑魚敵TOP3を発表させてくれ

3位:青アブラムシくん
真ん中に寄ってこないからまとめて処理しづらい
うっかり放置すると結構削られてたりする

2位:鹿鬼
前にも後ろにも攻撃出来てなかなか怯まない
回り込みを多用せねばならずテンポが悪くなりがち

1位:骨アシグモ
素早くてそこそこ固くて不規則に飛ぶのでとにかく時間がかかる
術属性の効きが悪く登鯉などの範囲技でまとめて片付けにくいのも嫌
2024/07/18(木) 11:57:37.87ID:mKPwvvzF0
格足りてないときの雀と鮎と槍兎はバチクソ強い
あいつらに一撃で半分以上持っていかれるとつらい
373名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 460a-irXY)
垢版 |
2024/07/18(木) 12:20:33.83ID:QcvN7fwk0
狢鬼とかいうクソカスは許されたのか?
2024/07/18(木) 12:47:55.65ID:MjMwJ17x0
序盤の槍兎殺意高いわ
2024/07/18(木) 12:56:14.44ID:RqMGPNrJ0
兎鬼の爆薬?たまに食らうと命が激減する
もう200年目なのに
2024/07/18(木) 13:07:44.46ID:v1wwWZfK0
夏にかき氷でも食っておけば1ダメなのに
2024/07/18(木) 13:10:02.65ID:NuHFSmGnM
>>375
たしか爆弾殴るとその分が爆発のダメージに乗るんじゃなかったっけ
2024/07/18(木) 13:14:00.93ID:9TqqyxyC0
たまにごっそり削られる時あるけどそのせいなのか
2024/07/18(木) 13:32:51.66ID:4rU13dzc0
爆弾って稀に一撃でフルHPから即死することあったけど、そういう仕様なのね
2024/07/18(木) 16:19:16.49ID:v1wwWZfK0
遠距離攻撃の跳ね返しはサクナの攻撃扱いになるからサクナのステータスが反映されるとか
兎の矢とかも対象になるが爆弾はフレンドリーファイア可能武器だから目につきやすい

兎鬼に自分の爆弾で自滅してるぜこいつゲラゲラとなったことは誰しもありそうだが
それとシステム的にはこちらも同じことをしているのだな
381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 85cd-Fj0I)
垢版 |
2024/07/18(木) 20:12:03.11ID:UANpW0j70
鹿鬼の裏蹴りは本当クソ
あれがなければただの雑魚だった
2024/07/18(木) 20:40:01.95ID:BRQJW6nGH
あれムキになって遮二無二突っ込むと連続でカウンターされるから一息つく必要あるんだよな
2024/07/18(木) 20:40:42.95ID:EY3kbkkx0
弾けばいいじゃろ
2024/07/18(木) 20:54:33.68ID:v1wwWZfK0
シカの評価は弾きができるかどうかで変わる
2024/07/18(木) 20:57:21.64ID:4rU13dzc0
むしろ鹿は弾くことを覚えてもらうためのある意味チュートリアル的な敵だと思ってる
実際それまでは弾きなんて使わんでもええやろでゴリ押しできたけど鹿で初めて弾くことを意識し始めた
2024/07/18(木) 21:14:58.01ID:iQ1lzuTN0
それでもまぁ鹿さえ抜けちゃえば充実してくる攻撃力や技でゴリ押せちゃうんだよな
その後は弾きも常に意識しないとやってらんないアシグモとタイミングが丸わかりで弾いてくださいと言わんばかりの黒サクナくらいしか使わんかった
2024/07/18(木) 23:41:50.53ID:v1wwWZfK0
邪ひぃさまは弾けばええやろと思ってると弾き方向が逆の暴れ独楽とガード不可の電光石火にやられる
2024/07/19(金) 00:27:48.55ID:rgWKq2+/0
邪ひいさまは弾けない
2024/07/19(金) 03:41:51.19ID:gF5ZhXGm0
だが奴は…弾けた
390名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5a07-irXY)
垢版 |
2024/07/19(金) 06:45:37.89ID:Sw/V4Ci00
ハジケリスト
サクナヒメ
391 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 09d1-6R/B)
垢版 |
2024/07/19(金) 08:25:00.55ID:dZK65zN20
上位武器の作成とか+武器の真価解放に下位の武器消費するやつ
消費した下位武器もまた作れるようになるんだね
再入手不可なのは古鉄→鉄→大業物と星魂と撲殺胡桃と竹箒だけ?
2024/07/19(金) 08:29:29.41ID:rtStB2Nl0
古鉄は100で取れる
2024/07/19(金) 10:18:52.68ID:rtStB2Nl0
暴れ独楽めっちゃ強いなこれ
さすがに飛燕のほうが使いやすいけど繋ぎとしては充分すぎる
2024/07/19(金) 10:24:01.72ID:yr/U2TjcM
きんたのショタちん揉みたい
395名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 460a-irXY)
垢版 |
2024/07/19(金) 12:14:58.76ID:m5M3CzsS0
>>393
密集地で使うともう気が狂うほど
396 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 09d1-6R/B)
垢版 |
2024/07/19(金) 12:47:05.71ID:dZK65zN20
>>392
thx
全部揃えようと思ったら古鉄4個ずつ取らなあかんのか・・・w

>>393
クラウドコントロールしやすくて優秀だよね
↓Bを道中は暴れ独楽にしてボス戦だけ破魔鏡に変えてる
2024/07/19(金) 13:13:07.24ID:sSeiLQTP0
俺の武技基本セット

N 暴れ独楽
←→ 飛燕
↑ 登鯉
↓ 雷霆万鈞

飛燕は攻撃はもちろん、高速移動手段としても使うので←→に設定
雷霆万鈞は弾き飛ばされたなどで空中から体勢復帰する場合に使うけど
あんまり使わないので他にに変えてもいいかもと思ってる

お前らは?
2024/07/19(金) 13:17:08.37ID:DuUlRNEHr
飛燕
飛燕
飛燕
飛燕
2024/07/19(金) 13:17:16.32ID:6RwOw7mu0
下に暴れ独楽
独楽は前後入力すれば飛ばす方向が制御できるから上か下が望ましい
残り3枠は全部飛燕
400名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 460a-irXY)
垢版 |
2024/07/19(金) 15:14:28.37ID:m5M3CzsS0
お前はサクナ?
401 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 09d1-6R/B)
垢版 |
2024/07/19(金) 15:59:45.53ID:dZK65zN20
N 胴貫打ちor居合
横 飛燕
上 登鯉
下 暴れ独楽or破魔鏡

かなあ
横は移動用に飛燕固定、上は飛行ユニットや大群処理用に登鯉ほぼ固定
ニュートラルは岩飛ばしたり敵固めたりする用にシンプルな吹っ飛ばし技入れておきたい
高波返しとか雷霆万鈞とかTENGAも使いたいけど枠が足りんのじゃ
402名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.243][SSR武+2][SSR防+1][苗] (ワッチョイ e95b-CP56)
垢版 |
2024/07/19(金) 16:59:53.10ID:ScCzNKC90
はとぼし(繁忙中)
@hatobosi
·
7月6日
やること多すぎ状態だけど天穂のサクナヒメのアニメはどうにか時間を作って観たい
田右衛門がちゃんと手伝ってくれるのか観

アニメ勢 https://pbs.twimg.com/media/GRwXSgtacAM2vzN?format=jpg
2024/07/19(金) 17:42:59.97ID:6TpdAK/Xd
サク虐はココロワがクッソ興奮するからやめろ
404名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5aa9-irXY)
垢版 |
2024/07/19(金) 21:37:11.42ID:Sw/V4Ci00
なんか知らん間にアブラムシ退治色々変わってるな
そんな事より50波で終わりにしてくれよ!!!
2024/07/19(金) 22:21:42.08ID:sSeiLQTP0
アブラムシ退治だけはガチで面白さがわからない
そしてサクナの前身?であるフリージアはこれがメインだったということがさらにわからない
2024/07/19(金) 22:24:20.18ID:hT/NEwro0
居合を大群に3発重ねると処理落ちして気持ちいい
2024/07/19(金) 22:32:14.87ID:sSeiLQTP0
居合は出に少し間がある上にその間に簡単に潰されるから
吹き飛ばし系の中では使いにくかったなぁ
408 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 09f1-6R/B)
垢版 |
2024/07/19(金) 22:36:56.13ID:dZK65zN20
キボウノハナー
2024/07/19(金) 23:02:02.52ID:sSeiLQTP0
同人サークルの作ったゲームとして、東方とどっちが売れてるんだろうね
もちろんシリーズ累計じゃなくて1作品

あっちは比べ物にならないくらいデカいようで
あっちってあくまでジャンルがデカいだけで
ゲーム買ってプレイしてる層ってほんとにごく一部だし
2024/07/19(金) 23:05:12.98ID:JiaUxmVm0
リメイク前のやつをゼミの休み時間に遊んでた
まさかそのメーカーがこんなデカなるとは思わんでしたし、20年後にもアブラムシにスティンガーやヘルムブレイカー叩き込んでるとはもっと思いませんでしや
411名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 5aa9-irXY)
垢版 |
2024/07/19(金) 23:20:34.80ID:Sw/V4Ci00
>>409
わざわざ比べるもんでもないと思うけど1作品という縛りならこっちなんじゃない?
150万本売れてるしな
2024/07/19(金) 23:26:23.77ID:sSeiLQTP0
まあ対立煽りしたいとかじゃないからただの興味

そう考えるとすごいな
同人サークル制作のゲームで歴代で一番売れた、になるのかも
2024/07/19(金) 23:48:43.14ID:Nmrl7be10
ゆーて同人ゲーとはいえ、ちゃんとパブリッシャー付いて各ハードのパケ版もあるから一般客からしたら普通のゲームと変わらん
414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 85d3-Fj0I)
垢版 |
2024/07/20(土) 00:05:47.25ID:COTzUySE0
飛燕は便利だよなあ
攻撃に使った分除いてもLV15になってそうなくらい
みんな登り鯉が上Aで安心したわ
2024/07/20(土) 00:24:04.64ID:VAU03ofh0
自分も組み合わせは似たようなもんだけど、割振りは
通常:登鯉、横:居合、上:飛燕、下:破魔鏡 で落ち着いたな
通常登鯉は連打が楽でよい

>>412
同人と言うか、インディーズの括りだとマインクラフトってオバケがいるから…
416名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8555-Fj0I)
垢版 |
2024/07/20(土) 02:16:48.72ID:COTzUySE0
願わくばカウンターにもっとぶっ飛ばし効果があってくれたら最高だったがあれだけ回復して強いぶっ飛ばしまであったら強すぎるよなあ
技のバランスが良くなったらもっと好きな技が使えていいね
417名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 8555-Fj0I)
垢版 |
2024/07/20(土) 02:20:04.53ID:COTzUySE0
ぶっ飛ばし系は居合、胴抜き、独楽でバランスが取れてると思うわ
俺は胴抜き一択だと思ってたけどみんなバラバラでとても良い
隙の多い攻撃系が全部鯉に食われてるのが勿体無かったかな
単体の敵にすら隙を見せないように鯉を撃つのが間違いないし
2024/07/20(土) 02:52:12.42ID:ZCQLbYS70
3年目秋2に噴火したらマジで4年目春1に再起できたわありがとう
ただ玄米食いながら千年紙5胡瓜5の65ポイントを捻出するには
3年目は厚播きじゃないとかなり厳しいっぽいので今回は失敗だった
419名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5a98-irXY)
垢版 |
2024/07/20(土) 03:05:19.56ID:gxowR1ae0
アニメ効果で2週目プレイを終えた所だがもう知ってるストーリーなのにボロボロ泣いちゃって悔しい
本当に良いゲームだ、アニメは1クール13話?らしいが8話あたりからの展開早く見たいわ
2024/07/20(土) 03:08:02.54ID:ZCQLbYS70
よく考えたら4年目夏2までにお役目全部終わらせられるわけないんだから4年目収穫してから再建完了してエンディング見ればいいだけだった……
2024/07/20(土) 03:14:50.79ID:qHKUoL3j0
なかなか見込みがあるな

1年目の冬2、冬3になるリアルタイム40秒程度前に籾摺りを完了すると
1年目のステータスがほとんど反映されず、2年目が稲作できなくなる。
このあたりを活用すると格3で大龍が討伐できるようになる
大龍を討伐するたびに稲作をスキップできるから天返宮も格3のままクリアできるということだ
2024/07/20(土) 09:20:09.61ID:mkeWBaf40
https://x.com/ACBUTA/status/1813172953485615383?t=uWViiBhKsPVVLSBd-0fJCA&s=19
サクナヒメ「昨日埋めた肥料が良かったのかのう…?」
https://pbs.twimg.com/media/GSmvL9BbIAM2s-Q?format=jpg
2024/07/20(土) 09:42:09.94ID:k6+LF8tE0
羽衣操作がどうしてもできなくてチュートリアルクリアできねえ・・・
マウスじゃ厳しいか
2024/07/20(土) 09:44:16.34ID:VA0WTO+V0
>>423
さすがにコントローラーじゃないときついんじゃない?マウス操作想像できない
2024/07/20(土) 10:44:49.44ID:pyRyQvOG0
この[SR武]とかって普通の人?にはつかないやつなん?
そうだったらこれをNGワードにしてぶっこむけど
2024/07/20(土) 10:55:16.75ID:pyRyQvOG0
マウス操作試しにやってみたけど想像の斜め上方向にマゾいw
何がマゾいってマウス操作ならメニュー選ぶときにマウスでカーソル合わせてクリックで決定と想像する所
メニューの移動はキーボードでしかできなくて、それを決定することのみクリックという仕様だから
普段PC操作するときすらない感覚を要求されるw
2024/07/20(土) 11:03:04.33ID:pyRyQvOG0
それはともかく羽衣操作だけど、これ設定画面の説明自体が間違ってるんじゃないかな
確かにマウス左右だと出ないというかそもそもマウス左右は片手/両手武器だし
Shiftで掴んでからマウス左右もやってみたが反応せず(そもそもこれだと上とか下ができないはず)
マウス左右がマウスを左右に動かすことかと思ってやってみたけどそれでもなかった
https://i.imgur.com/UqtfqEx.jpeg
https://i.imgur.com/MDrCx8j.jpeg

キーボードの左右(上下)の間違い?(そっちなら出る)
2024/07/20(土) 12:14:51.26ID:IpWJQMBJ0
>>422
実るさ…
下に田右衛門が眠っている
2024/07/20(土) 12:17:57.10ID:qyvpfTGl0
ゲームだと長所と短所がはっきりしてるメンバー達が
徐々に協力し合って最終的にパーフェクトフォルムとなるのに
アニメのおひいさまったら最初からほぼ完成されてる
2024/07/20(土) 12:21:27.92ID:nMWGz2So0
マウス左右ってのは左クリックと右クリックの同時押しだよ
それで羽衣出る

シフト押したほうが楽だけど
2024/07/20(土) 12:26:51.09ID:pyRyQvOG0
そういう
2024/07/20(土) 15:53:46.92ID:mkeWBaf40
>>425
警備員登録して無料ガチャひいて装備すれば誰でもつけられるよ。
2024/07/20(土) 21:11:52.89ID:ZCQLbYS70
夏3までに再建いけそうだから6年クリアいけるなこれ
チャレンジプレイとしては格3よりはるかにカジュアル
2024/07/20(土) 22:16:54.76ID:pyRyQvOG0
だって

https://www.agrinews.co.jp/news/index/246670

堆肥の発酵などで地温が上がって湯気が出ることはあるけど
普通の土でこれが起こるのはあんまり見ない
特にサクナ田初耕耘時は土に微生物が充実してるどころかこれから土作りする段階だろうから
――とは思うけどまあ農業に関するマニアックな部分を作中に入れたいってことだろうしそれ自体は歓迎
2024/07/20(土) 22:28:23.84ID:qbNtP0FX0
さて、第三夜じゃ
2024/07/20(土) 23:21:43.92ID:5RI4lqQW0
1~2話見てた時も思ったけど原作サクナのものぐさで不真面目な要素が薄れて
悲壮感が強くなってる気がする
2024/07/20(土) 23:30:43.13ID:qbNtP0FX0
このかいまる・・・2周目だな・・・?
2024/07/20(土) 23:37:28.93ID:5+BemVZl0
田植えの作画すげえしギスギスも程よくまとめて特殊ED
良い3話だった
2024/07/21(日) 00:02:42.07ID:V6UVu7A00
3話目で確信したけどこれ神アニメだわ(いや神のアニメだけども)

サクナがブチ切れるシーンは原作だと一年間稲作を頑張って結果がこれかという形だったけど
これを原作通りやろうとすると一年を経過させる必要がある
そういうわけにはいかないのでアニメでどう「改変」するかと思ってたんだけど
原作と同じくらいちゃんとサクナに感情移入できる形でそれを再現してる

これに関しては原作がいいとかキャラがいいとかじゃなくてアニメの脚本がうまい
2024/07/21(日) 00:03:25.00ID:V6UVu7A00
この視点で見るとサクナが全部一人でやってる感が原作以上に強いのと
サクナが既にある程度「いい子」なのもここに繋げるためなんだなって分かるな
2024/07/21(日) 00:05:39.96ID:umzDnVka0
期待通りのものが出てきてちょっと泣きそうになったわ
2024/07/21(日) 00:36:36.85ID:eraKbHMV0
>>422
何やってんだよ団長!
2024/07/21(日) 00:44:01.60ID:umzDnVka0
tps://fusetter.com/tw/rA4Mvvk8#all
原作でおひいさまが歌ってない理由&かいまるが歌ってる理由
2024/07/21(日) 00:45:07.18ID:8RqoAZS90
あのヤナト田植え唄って作詞者が不明なのか…なんか不思議な神秘性?があるな
2024/07/21(日) 01:02:23.74ID:JlDcjF7V0
いろんな民謡から色々引っ張ってきて作ったかららしい
2024/07/21(日) 01:59:53.95ID:zYO8FCcG0
土曜放送なのか
いつも日曜と勘違いしてしまう
2024/07/21(日) 02:17:35.09ID:zYO8FCcG0
ゆいのビンタが…
2024/07/21(日) 02:19:20.92ID:NMb5sUNr0
>>434
実はアシグモさんが田んぼもある程度手入れしてくれてたのでは。
でなかったらそもそも、少なくとも10数年以上放置されてた田んぼが雑草藪状態になってないのはおかしいからなぁ…
2024/07/21(日) 02:34:48.29ID:zYO8FCcG0
あの手桶でどうやってうんこすくって肥溜め持っていくのか謎だったけど、謎のままに終わった
2024/07/21(日) 02:49:40.67ID:zYO8FCcG0
アニメはたぶん2年か3年目でクリアだな
今育ててる分は収穫前に噴火でダメになるだろう
2024/07/21(日) 03:10:46.87ID:yQJxrWJj0
>>447
アニメ勢がゲームやって、ドン引きするのを楽しみにしようじゃないの
452名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 1394-MarV)
垢版 |
2024/07/21(日) 03:18:17.69ID:giD2LZ4c0
サクナが脱出失敗して子供みたいに泣きじゃくるところ欲しかったんだけど俺が歪んでるのか?
2024/07/21(日) 05:40:06.46ID:/P5VBfYEH
さすがに団子ぶん投げて癇癪起こさせるのはダメだったか
しかしこれ収穫一回くらいしかしなさそうだな
2024/07/21(日) 06:40:08.36ID:HE4c9mVz0
虫を食べるサウナも見たい
2024/07/21(日) 06:42:31.31ID:CaK8aV000
特殊会話出る食事って獣肉、鳥肉、虫、酒の他に何かあったっけ
456 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 8195-PlpQ)
垢版 |
2024/07/21(日) 07:20:39.57ID:rGxDkiJH0
舟で逃げ出したと思ったらものすごい速さで戻ってくるとこすき
2024/07/21(日) 07:21:50.14ID:dgh5geOm0
食材腐らせない方法って毎日氷注文したら腐らなくなる?
2024/07/21(日) 07:36:32.73ID:h+hMrcEQ0
>>457
常に買えるものではない
一日5個まで消費するのでそれ以上冬に稼ぐ
2024/07/21(日) 08:25:56.21ID:/oBzO6690
田植え歌エンディングで泣いてしまった
懐かしくて
本当にアニメは最高のクオリティで作ってくれていて嬉しい
ありがとうございます
2024/07/21(日) 09:09:14.52ID:CaK8aV000
天返25と30で氷が出る可能性あるから
125とかも全部含めたら昼夜合わせて12回の中から1日1回でも引ければいい
2024/07/21(日) 10:04:22.10ID:Q0oOjZNN0
田植え唄、朝倉さんで聞き慣れてたからちょっとたどたどしい感じが新鮮だった
2024/07/21(日) 11:10:23.11ID:Fx6JclEc0
録画してたアニメ見てきたが、もっと何年もかけてギスギスさせてほしかった
時間に限りがあるから仕方ないんだろうけど
2024/07/21(日) 11:45:27.84ID:JdurFZ2o0
あれはゲームでの時間進行だから違和感なくブチギレてるけど、アニメで日常意識させた流れだとそこでいきなりキレんの?とか他の食材の備蓄もちょっとはあるよね?って変な感じになるから仕方なし
どのキャラにヘイト向くことも無いしかなり上手い改変だと思ったよ
2024/07/21(日) 11:50:58.71ID:WfybCrbJ0
ゲームとやってる事は同じなんだけど、客観的におひいさまの仕事見てると滅茶苦茶頑張ってるように見えるからおひいさまへの感情移入が凄いな
空腹我慢して痛い体に鞭打って頑張ってるのに米を鱈腹食べられるのが10年後とか言われたらそりゃねえ
おひいさまじゃ無くてもキレますわ

>>439
あの苗の量で6人が鱈腹食える訳ないって収穫まで待たずとも田植えの段階で視聴者側も気付くからなあ
いい改変だったと思う
2024/07/21(日) 12:09:18.69ID:CaK8aV000
10年ってのはゲーム内で難易度低で田右衛門に任せっぱなしだと丁度そんな感じなのかな?
おひいさまが頑張れば3年で玄米食べ放題ですぞ
2024/07/21(日) 12:40:01.47ID:/oBzO6690
>>465
俺も10年?!いやいや2~3年でいけますけど??って思ったwリアル稲作だと10年かかるのかなあ
2024/07/21(日) 13:23:46.20ID:zcaJ8HOa0
初見プレイだぞ
みんな攻略サイト見ずに始めた頃を思いだすんだ
468名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 13da-MarV)
垢版 |
2024/07/21(日) 14:35:34.09ID:giD2LZ4c0
2クールあればもっとしっかり描写できたろうにな
かいまるが少しづつ喋れるようになってるとかの変化や最後の一面の田畑の感動はゲームでしか味わえんよな
2024/07/21(日) 19:45:32.04ID:7H1ZrIGO0
アニメから入ってゲームやってるけど8年目で谷入ったとこや
肥料の配分いまさらわかってきて大分素材無駄にした感あるけど楽しい
2024/07/21(日) 19:53:41.98ID:Fx6JclEc0
ぼく18年目肥料よくわかんなくて未だに常時トライフォース状態
2024/07/21(日) 20:19:03.17ID:V6UVu7A00
肥料周りはかなり大雑把だからなぁ

最初はリアルの知識持ってってやってみてたけど
経日で減らないのも一度にどっかり与えてもほとんど影響ないのも雨やかけ流しで流亡しないのも
ついでに言うと1ヶ月が3日で終わってしまうのも(肥効期間との兼ね合い)
あーやっぱりゲームねって感じで途中からゲーム攻略っぽいやり方になってった
472名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW b942-fesO)
垢版 |
2024/07/21(日) 20:37:34.92ID:UmkSpSCz0
ガチでやりたいならバケツ稲でも育てればいいさ
マジで難しいわあれw
子供が小学校で持ち帰ってきて2回やってみたけどどっちも枯れたわ
2024/07/21(日) 20:38:29.06ID:V6UVu7A00
ガチは本業でやってるので結構です
米じゃないけど
2024/07/21(日) 20:40:40.40ID:Pw+U5EA10
まぁなんでもかんでもリアルなら良いってもんでもないからな
いくら現実の農業に寄せたゲームとはいえ
475名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW b942-fesO)
垢版 |
2024/07/21(日) 20:43:00.56ID:UmkSpSCz0
バケツ稲した時は水が多かった気がするんだよな
サクナやった後だと育てられる気がするから不思議
2024/07/21(日) 20:58:00.54ID:V6UVu7A00
小説読んだけどこれもいいな
ある意味本編でやりきれなかったことを補間してるわ
漫画小説アニメ、メディアミックス作品が全部当たってるとかサクナヒメほんと神風吹いてるわ
2024/07/21(日) 20:59:34.72ID:V6UVu7A00
あとゲームで黒幕伏線が回収されてなかったけどこれ制作者も認識してるのね
いつか回収するみたいなこと言ってるからサクナヒメ続編期待していいのか??(させて)
2024/07/21(日) 21:07:54.80ID:zYO8FCcG0
バケツで稲育てるのは素人見でも難しそう
水量少ないから温度調整無理だし、気温高いと水ガンガン蒸発していくし、藍藻湧いたら無限に繁殖するし…やるならかけ流し一択
2024/07/21(日) 21:55:22.15ID:zcaJ8HOa0
Steam版買ってやり直して何とか神霊樹の面+ゲット
稲+の真価ももうすぐ解放出来そうだし、そうなると後は999年目指すくらい?
アブラムシ君の方の枝魂はもう取りに行く気しないし
480名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW b942-fesO)
垢版 |
2024/07/21(日) 22:02:31.90ID:UmkSpSCz0
田んぼを見ると水の量見ちゃうわ
思ったより少ない
10〜多い時でも20%じゃないかってくらい少ない
地域にもよるんかな
ゲームだと30前後なのにね
2024/07/21(日) 22:20:44.86ID:j5D4o0sM0
小学校の時に田んぼ借りて田植え体験したけどその後どうなったか覚えてねぇや
482 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 810c-PlpQ)
垢版 |
2024/07/22(月) 00:34:23.96ID:UguQ0rFU0
>>480
ゲームだと水位%表示だから実際の深さcmがいまいちピンと来ないけど
リアル田んぼ見ると分けつ期で10cm、かなり満水に近い時期でも20cmはいかないくらいに見えるね
うちのおひいさまは真夏50%くらいにしてるけどそれでも多いかな?
(なお初見プレイの時は100%にしたりしてた模様)
2024/07/22(月) 01:34:10.16ID:RdeGyLZKH
田んぼにダイブして首の骨折ったアナウンサーがいたのを思い出した
2024/07/22(月) 05:45:03.88ID:eN0z1XVC0
>>479
撲殺胡桃の攻撃力アップ全武器
2024/07/22(月) 08:43:48.22ID:yz4M3Q980
>>450 一年目収穫 して冬に石丸と勝負して2年目突入とみた。
2024/07/22(月) 11:14:53.03ID:SqGd4H1i0
>>479
保存食999にチャレンジ中
やはり松茸の糠漬に手こずる
2024/07/22(月) 12:41:47.75ID:GdWcWPSb0
俺もやりこみ中なんだけど、稲作に関するやりこみが欲しいんだよね
正確に言えば、9999になったあともその年の米がどのくらいの出来栄えだったかの+値が表示されて欲しい
今はシステム上+0にしかならないからそこでやり込めないのが
(ついでに言えば肥料による+値を排除した純粋な米値?が欲しい)
2024/07/22(月) 12:54:10.95ID:lnDp6am60
カンストしたステに関しては出来栄えが表示されてほしいのもさることながら、
それ以降の稲作の成果は「1年だけ持続するバフ」みたいな扱いだと嬉しかったかもな
489名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0b24-MarV)
垢版 |
2024/07/22(月) 12:58:59.28ID:zlEOiij80
初期のスレでよく言われてたな
後稲作ハードモード(マイナス補正が働いたり台風などのイベントがある)とかオンラインで出来の良さを競うモードとか
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW b917-fesO)
垢版 |
2024/07/22(月) 13:10:20.05ID:7tUJBiyG0
ちょっと物足りなさはあるよな
ほぼ放置でも米の品質はどんどん上がっていくし
物足りなくなったら次はリアル稲作ってこった
2024/07/22(月) 13:34:32.37ID:Lm9KRzZg0
現状別に無くても良い祈祷をもっと活躍させよう
492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW b917-fesO)
垢版 |
2024/07/22(月) 13:40:06.92ID:7tUJBiyG0
田おこしの時にせっかくあれだけ入念に取り除いた石をなぜか肥料に入れて清水で薄めればセーフ理論もなかなか面白いよ
2024/07/22(月) 14:20:44.77ID:ey7Z2Lcp0
ううむ、流石にやり込み猛者揃いですね
ぽつぽつやって行こうと思います
ステカンスト後の米作りはそれまでお姫様100%米だったのが田右衛門に任せる事多くなって消費者的にはどうなんだろう詐欺じゃないかとも思ってしまったり
2024/07/22(月) 14:32:38.26ID:c2iPklf90
気持ちは分かるが稲作ってつまるところレベリングだから
そこにやり込み要素をってのはゲームデザインとしてなかなか酷な話

それでもと言うなら秘薬を飲まずに格99を最短年数狙うとかがいいんじゃないかね
2024/07/22(月) 17:14:36.33ID:6nsblFD80
お役目「開拓」(田植え唄歌うイベント)の条件って2年目の田植えの翌日にワールドマップ出て家に帰ってくること、であってる?
狭間の口行けるようになるのって最速で春2?
2024/07/22(月) 18:21:06.64ID:4sGoMybod
料理に使う酒、獨酒があるのに大吟醸を使われた…
たまにあるから気をつけてたが、清酒ならまだしも大吟醸…
497名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0b24-MarV)
垢版 |
2024/07/22(月) 18:26:12.88ID:zlEOiij80
ミルテ「ナニかモンクありますカ?」
2024/07/22(月) 18:34:13.87ID:4sGoMybod
3つも使うなら獨酒じゃろ!
499 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sd33-EEPB)
垢版 |
2024/07/22(月) 19:25:21.46ID:DwKyMWRyd
3年目の収穫時点でのステータスでコンテストするのが競技性あって悪くなさそうだと思ってる。真面目にやると10時間ぐらいかかるのがしんどいが
収量か、粘りか、特定のステータスか
2024/07/22(月) 19:27:52.03ID:ZMfGbCeY0
ゆいの正体ってアニメでやるのかね?
あれはゲームだといつ出てくるかわからんサブイベントだけどさ
2024/07/22(月) 19:31:37.91ID:z1L58Bb/H
あれやんないと羽衣の話もできなくなるからなあ
502名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0b24-MarV)
垢版 |
2024/07/22(月) 19:31:39.01ID:zlEOiij80
やらないと羽衣の正体とかもよくわからないままになるしやるんじゃない?
まあそこらへん伏せてても綺麗にまとめられるっちゃまとめられるけど3話でゆいにタニシあげるシーンわざわざ差し込んでたしやりそう
2024/07/22(月) 19:33:57.32ID:GdWcWPSb0
あれ自分の場合は祭りが発生した(選べるようになった)あとに出てきたんだよね
稲作にハマってて祭りを後回しにしたのでたまたま拾えたけど
そうでなければ結構見逃されるイベントなんじゃないかな
2024/07/22(月) 19:39:27.62ID:SsF4PC3e0
「魚取ってきてけさい」とかEDの虫捕まえようとしてる絵とか伏線は張られてるからまあやるでしょう
505名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd33-EEPB)
垢版 |
2024/07/22(月) 19:49:46.03ID:DwKyMWRyd
かいまるの田螺を見たゆいが一瞬間を置いたのいいな
2024/07/22(月) 19:53:38.54ID:OJ9jLjVg0
鶴さんこれお食べみたいに言ってるのかな
かいまる
507名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 13de-MarV)
垢版 |
2024/07/22(月) 19:56:59.64ID:BTX+XHy70
ゆい「嫌味か貴様ッッッ!!!!!この聞かずッ!!!!!」
2024/07/22(月) 20:13:32.28ID:6nsblFD80
鶴イベでかいまるがプレゼントした死んだ虫も「これ食って元気出せ」って意味だろうね
2024/07/22(月) 20:21:02.64ID:1gse7c+B0
>>497
そこは「サクナ、まかセる 言イまシタ」だぞ
2024/07/22(月) 20:26:04.33ID:uLCR8q2m0
>>495
春2日中 田植え歌→夕方
その後の食事 狭間の口が開放
なので春2夜が最速っすね
その後は春3 犬チュートリアル
夏1 犬開放、その後峠出入りで
(ここまでに狭間の口突破済みなら)浮水棚、水惑いが開放
2024/07/22(月) 20:34:05.60ID:ToeXIBVe0
アニメのサクナスレみてると、ゲーム知ってる古参はよく調教されてるとユーか サクナ様愛があるのゆーか 笑える
2024/07/22(月) 20:46:16.10ID:GdWcWPSb0
やっぱSR武とか付いてるやつにまともなやついないな
2024/07/22(月) 20:55:13.55ID:SsF4PC3e0
次回予告で河童めっちゃ投石してるけどどういう展開になるんだろう
514名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1311-MarV)
垢版 |
2024/07/22(月) 20:58:50.17ID:BTX+XHy70
最初対立するけど直後に大鯰出てきてカッパ襲い始めたからサクッと退治してお礼に仲間になるみたいな展開かね
ゲーム通りやると2話くらいかかっちゃいそうだからね
2024/07/22(月) 21:17:19.99ID:GdWcWPSb0
サクナのアニメ見ながらサクナの木魄稼ぎする永久機関なう
2024/07/22(月) 21:26:07.46ID:6nsblFD80
>>510
ありがとう
こういう細かい条件攻略サイトにも書いてないから助かる
517 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 81eb-PlpQ)
垢版 |
2024/07/22(月) 21:37:16.63ID:UguQ0rFU0
>>515
これでノーベル賞はわしんモンじゃ〜!!
2024/07/22(月) 21:53:32.35ID:GdWcWPSb0
今初めて気づいたけど、これ土壌の肥料分って自然変化もする?
冬2に99だったのが一切何もしてない(肥料もまいてなければ虫も取ってない)のに冬3に勝手に127になってた
2024/07/22(月) 22:26:16.31ID:IETdUySz0
>>518
田んぼ全体がシムアースのような生態系シミュレータになりうるパラメータが設定されてるなら放置しても成長(劣化)しても不思議じゃないかも
2024/07/22(月) 22:50:42.22ID:SsF4PC3e0
クリア後のデータで肥料の成分増えてるのも同じことなのかな
2024/07/22(月) 22:57:15.73ID:GtHSlf/T0
確か養分値が6割以下だかそこらだと時間経過で絶対量で増える
逆に養分が多いと減る
2024/07/22(月) 22:59:28.15ID:GtHSlf/T0
クリア後のほうは自動で三角形最大値の半分に調整される仕様
2024/07/22(月) 23:08:17.81ID:GdWcWPSb0
そういう仕様なのね
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 131a-MarV)
垢版 |
2024/07/22(月) 23:23:20.82ID:BTX+XHy70
初見プレイ時EDで泣いてクリア後に消滅した稲を見て更に泣いた
2週目でも収穫してからクリアしなきゃいけないこと忘れててまた泣いた
2024/07/23(火) 13:08:12.51ID:64CVyiUr0
攻略サイト見たら田起こしは牛よりおひいさまが早いとあるが、牛の方が楽だし早くない?
やり方がおかしいんかな
2024/07/23(火) 13:10:09.82ID:/8LKIhKUM
>>525
それはね、牛がアップデートで変わったからだよ
2024/07/23(火) 13:47:30.61ID:64CVyiUr0
>>526
なるほどありがとう
2024/07/23(火) 18:40:09.59ID:gGCf6jqm0
ビビビのゆいちゃん
2024/07/23(火) 19:14:48.66ID:1TKqWW5s0
春3と夏1って昼が長いんだな
肥料1日2回撒くのもアリか
2024/07/23(火) 21:33:08.79ID:VekqMpZq0
>>529
昼夜の長さを変えてるんじゃなくてで太陽の軌道が違うらしい
2024/07/23(火) 21:36:27.55ID:sjQTODQ60
春3夏1は昼時間帯14時間ちょっとあるけど朝1回肥料と劇的に変わるかというとそうでもなかったりする
2024/07/24(水) 18:14:05.36ID:/PHyGUEv0
アニメ次回予告で鯰出演確認
2024/07/24(水) 18:45:55.75ID:LzJ6Ws+p0
1年目春3(〜8時:苗、8〜21時:一次分けつ、21時〜:二次分けつ)、腐った食材388個で検証

196個と192個に分割して施肥
https://i.imgur.com/5hoV3y3.jpeg

388個まとめて施肥
https://i.imgur.com/C9oq4nj.jpeg
https://i.imgur.com/ay5Oya1.jpeg
https://i.imgur.com/GtyioHp.jpeg

結構変わるから暇なら分割してあげたほうが良いかも
2024/07/24(水) 18:47:04.26ID:LzJ6Ws+p0
>>533
1年目春3じゃないや1年目夏1
2024/07/24(水) 19:27:09.27ID:LzJ6Ws+p0
>>533
うーん、やっぱり日照時間の影響じゃなさそう
2次分けつの基礎倍率の影響が夜中でも効果大きいんだろうと予想

https://i.imgur.com/KBSyiDT.jpeg
2024/07/24(水) 20:42:20.09ID:bJ3b8V/AM
アニメ、田植え歌まで三話もかけているのか…いや重要なシーンだから良いんだけどさ
でもこのペースで終わるのか?火山噴火!続きは劇場で!なんてないよな?
2024/07/24(水) 21:35:27.82ID:5XbU+prO0
てくさり団子のサクナのブチギレのくだりやらずに噴火再起イベやるのがなんか微妙な気が
ちょっとサクナが聞き分け良すぎる気がするわ
2024/07/24(水) 21:39:11.01ID:3Cbm8SXy0
その辺は話数の都合があるしな
1クールはやっぱ短い気がする
2024/07/24(水) 21:45:57.34ID:cvGSzHvz0
第二章に入ったけど、夕餉に白米食わせた方が良いの?
適当にドロップした肉を焼いて食わせてるから、焼肉パーティーみたくなってる
540名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW b9e0-fesO)
垢版 |
2024/07/24(水) 21:48:16.62ID:xrFKTDMM0
なんなら別に食わなくてもいいよ
俺はみんなでご飯するのが好きだから田植えの時期とかもなるべく食ってたけど好きなものを食べるといい
2024/07/24(水) 21:48:18.48ID:Oe8W8hlzH
普通に1クールじゃ短すぎるのに十分だとかそんなやることねーだろみたいなこと言う奴多かったな
2024/07/24(水) 22:15:10.09ID:LzJ6Ws+p0
>>539
白米はもったいないから食わないほうが良い
おれは煎りドングリとかドングリ汁とか粟稗の増水や粥をよく食ってる
2024/07/24(水) 22:28:52.63ID:NNLTfLpS0
ガチ攻略という面で見るなら白飯のメリットは少ないので
「ロールプレイ的に適度に食う」「ミルテに任せる」「農民らしく粟稗食って貯蓄する」から好きに選ぶのがいいと思う
そのうち余るから心配しなくていい
2024/07/24(水) 22:50:59.61ID:bS4m0oim0
おかずは良くめっちゃくちゃ肉だらけにしてたなあ
あと山菜
懐かしい
2024/07/24(水) 23:14:51.55ID:3Cbm8SXy0
玄米×5
546名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 13d6-MarV)
垢版 |
2024/07/24(水) 23:39:12.05ID:lCWK1iUz0
>>537
サクナ泣いてるシーン欲しかったのになー
まあ大人感は増したよね
2024/07/25(木) 00:16:23.51ID:VdDkxNi40
>>535
夜でもステが伸びる特別仕様の1年目で検証したらそういう結果になると思う
2年目以降夜の成長値ゼロだからね…
548 ころころ (ワッチョイW 81cd-PlpQ)
垢版 |
2024/07/25(木) 00:53:53.16ID:ui23kJ2+0
RPとか攻略とか特に考えてなかったけどなんとなく毎日食べてたなあ
米系、汁系、おかず1(肉魚系)、おかず2(野菜系)、飲み物で
普段の探索はとりあえず自然治癒があればなんでもよし
ボス戦前は力とか技とか神気とかのバフもちょっと意識しつつ
2024/07/25(木) 02:39:15.74ID:8H5LoEzg0
初期は白米食うのが最高の肥料になるとかワザップがひどくて地獄だったのぅ
2024/07/25(木) 02:50:30.52ID:f5cOj7Zq0
>>547
なんだってー!
1年目すごいボーナスタイムだな

1年目の挙動特殊すぎるな…
初期のトライフォース農法ってやつもたぶん1年目の30固定の土壌養分の仕様のせいで編み出された農法だろ
2024/07/25(木) 03:50:19.66ID:XPNbEpVkM
家族関係やBADGE詐欺問題を知ってる
検索ちゃんも終わって逆に家ならWi-Fiならいいのかな
2024/07/25(木) 11:52:14.87ID:+Q0n2QOq0
「何で酢が減るんだろう」とずっと不思議だった
ハーリング作ったからだったと気付いた204年目春
2024/07/25(木) 21:48:35.16ID:n2HfipYq0
難易度標準6年クリア達成した、収穫3回でもステータス足りるものなんだな
なんだかんだでやっぱりラスボスさんが一番強かったぜ……
2024/07/25(木) 22:12:09.06ID:VdDkxNi40
よしじゃあ次は収穫2回の4年クリアにチャレンジだ
555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3] (ワッチョイW b911-fesO)
垢版 |
2024/07/25(木) 22:45:16.07ID:UiRz0gdX0
すげえなあ俺はレベル30くらいでもやっとこさラスボス倒したくらいだよ
火力が足りん
2024/07/25(木) 23:32:47.64ID:n2HfipYq0
>>554
なにそれぇ……
さすがに時間停止中にアイテム稼ぎまくるやつとかアブラムシくん永遠に回し続けるやつみたいなのはつらいっす
2024/07/26(金) 07:58:43.40ID:N+Rr44jb0FOX
こないだSteamで買ってやり始めて今天返275だけどそろそろ天階剣+ほしくて200周回してるのに全然小鉄の鎌落としてくれない...
なんかフラグあるんですかね?
2024/07/26(金) 08:09:16.11ID:E4IlW6RP0FOX
水精の次に出にくい設定になってるっぽいし運じゃね
559 警備員[Lv.1][新芽] (FAX! Sd33-EEPB)
垢版 |
2024/07/26(金) 08:24:31.04ID:09kP0ZE3dFOX
おれの勘違いかもしれんがクリア時6年春1なら収穫4回できん?
霧厳城を3年秋2までに突破すればそのあと祭りまで1年半弱使えたような記憶が
2024/07/26(金) 08:24:53.88ID:YYmtE7lrMFOX
運かぁ...
石丸前には出てきてほしいがリアルラックには自信ないな...
2024/07/26(金) 11:21:29.63ID:Blr++QMe0FOX
格40くらいないとラスボス倒せん
アクション苦手でほぼ羽衣使わない(使えない)からだと思うけど
2024/07/26(金) 11:33:49.48ID:GAQ6BzFVrFOX
羽衣は防御デバフしか使わんなぁ
2024/07/26(金) 11:42:04.88ID:X52SiBhl0FOX
アシグモに異世送り動使ってる動画見たことあるけどマジでのろのろになる
速いのが嫌な人はやって見る価値あるかもね
2024/07/26(金) 11:54:53.17ID:5z6Ktwgf0FOX
異世送り入れ続ければ簡単に勝てるぞ、ってのは何回か聞いたけどそんなことできる腕がありゃそもそも苦労せんのよ
2024/07/26(金) 12:08:29.24ID:gD9MLnj/0
以前発売直後にやってた時は弱体化使えてたはずなのに今やり返すと無理になってたから結局米作りでゴリ押したわ
これが出来るから良いとも言えるけどたかが3年4年で羽衣技使えなくなるとは
2024/07/26(金) 12:23:05.66ID:YYmtE7lrM
弱体化入れる技ゲージで怒髪天や登鯉ぶちかます脳筋スタイルだから無理ぃ
2024/07/26(金) 12:27:57.00ID:GAQ6BzFVr
崩打つけて両手武器で体勢崩して異世送り体入れてブン殴るって流れも、
石丸アシグモ邪ひいさまみたいなタイマンバトルならいいけど対多数みたいな状況だとかなりしんどいわ
どいつもこいつも敵の火力高すぎんよ
2024/07/26(金) 13:22:59.88ID:OGZFt2Hq0
弱体化はもう少し効果期間が長ければな
入れるためのコストリスク労力に見合わないから結局あんまり使わなかった
2024/07/26(金) 13:28:49.47ID:OGZFt2Hq0
https://www.agrinews.co.jp/news/index/247667

てっきりレンゲとかの緑肥周りを突っ込んでくるかと思ったけどまあそうだよなぁ
2024/07/26(金) 18:24:45.45ID:0wf4KBVY0
久方ぶりに起動してみたが枝魂がいくつか持ってなかった
花咲かサクナひたすら登鯉してりゃいいから楽っちゃ楽だけど結構時間食うしダルいんよなぁ
571 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 81a9-PlpQ)
垢版 |
2024/07/26(金) 19:24:03.12ID:0U2CrggG0
石丸はまだいいけどアシグモと邪ひいさまは素早くてワンチャンであんまり削れないから苦手だわ
雑魚がいないから吸精とかTENGAで回復も出来ないし・・・
異世動は使ったことなかったから試してみようかな
2024/07/26(金) 19:45:27.73ID:S4i1FrCS0
破魔鏡で回復できるじゃろ?

多段ヒット技が多いので食らってから弾き余裕でしたが通りやすいし即死食らうようなステ差にならなければどうにかなる
ただし弾きの難しい暴れ独楽とガー不の電光石火はどうしようもない
2024/07/26(金) 20:00:38.37ID:OGZFt2Hq0
そもそも飛燕のザンザンザンが優秀すぎて縛りプレイでない限り他の手段を一生懸命やる気になれん
2024/07/26(金) 20:39:42.31ID:8KSVWDdO0
飛燕してれば何もいらないからな
2024/07/26(金) 20:48:51.82ID:S4i1FrCS0
ステでゴリ押しできるならともかく
飛燕は片手攻撃だから火力不足だと別の何かがいる

移動中無敵とはいってもスキマに攻撃は刺さるから制圧用の武技もあった方がいいし
最大DPSは暴れ独楽に及ばない
576名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW b9ba-fesO)
垢版 |
2024/07/26(金) 20:52:50.70ID:CQVJsXTi0
邪ひいさまは飛燕当て逃げガン下がり戦法でなんとかするわ
お侍様の戦い方じゃないけど
2024/07/26(金) 20:57:49.72ID:igLVvTztH
暴れ独楽って対集団は強いけどDPS高いイメージはなかったわ
2024/07/26(金) 21:16:51.10ID:OGZFt2Hq0
DPSとか言っても被弾とか周囲の敵とかそういうのなしの理想値だからな
飛燕のいいところは状況を選ばず安全確実なダメージを安定して出せるところであって

暴れ独楽はむしろステでゴリ押しできる状況(防御を考えなくていい状況)で連打するわ
2024/07/26(金) 21:25:59.03ID:OGZFt2Hq0
ステカンしたので逆に稲作を最大限に最低に行ってみた(無選別厚撒き不耕起密植水なし肥料なし除草なし)ら
結局999は出るのね
https://i.imgur.com/Iz47B2p.jpeg
https://i.imgur.com/mK6EWSn.jpeg
https://i.imgur.com/EKIN3Dd.jpeg

水すらやらなかったら普通は全滅まであるんだが
稲作のやり方による数量に対するダメージは(リアル比では)かなり低いっぽい
虫とか病気ももっとガンガンかと思ってた
https://i.imgur.com/SQM6u9X.jpeg
https://i.imgur.com/hOeMR9P.jpeg
2024/07/26(金) 21:32:22.94ID:eTQn6P/A0
総量が多いからマイナスに対して打ち勝ってるって事か?
2024/07/26(金) 21:34:15.58ID:OGZFt2Hq0
打ち勝ってるのも打ち勝ってるんだと思う
ただここまでひどい栽培だともっともっと減っておかしくないと思ってた
2024/07/26(金) 21:41:14.12ID:S4i1FrCS0
>>577
ザコ引き連れてくるボスみたいなの相手だと適当に独楽出すだけで連連連連衝突くらいまで余裕で出るからDPSでいえば最強クラス
箒と天狗で高倍率補正までつくし
2024/07/26(金) 22:16:52.70ID:sCe2OFJU0
ホムスビさんがプレイヤーからナメられてる理由の半分は暴れ独楽のせいだと思う
584名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (スフッ Sd33-k/aH)
垢版 |
2024/07/26(金) 22:33:18.83ID:gqZl3yuLd
ホムスビさんの断末魔なさけなくて大好き。忘れた頃に天返宮で倒したら笑っちゃう
2024/07/26(金) 22:38:55.33ID:gD9MLnj/0
木魄けっこう落としてくれるから天返宮周回ルートの常連さんだわホムスビ
2024/07/26(金) 22:48:06.63ID:NeU5zN+G0
>>580
格99探索度160苗500の場合は収量2500(を切り捨てて999)だから多少の出来不出来では減らんね

おまけに無選別(収量多め)、不耕起(病気ダメージ減)、密植(どっちかというと量寄り)、肥料なし(量にボーナス)
だから意図的に減らすなら逆に向けないといかん
2024/07/26(金) 23:20:48.35ID:OGZFt2Hq0
アニメの自分たち(3話開始時点)に言ってやって?
https://i.imgur.com/iZGYWq6.jpeg

やりこみと並行して2周目始めたけど、思った以上にアニメと違うな
2024/07/26(金) 23:39:10.00ID:S4i1FrCS0
ゲーム時空と違って何年も何年もやるわけにいかないところなんとかするのが差だろうなぁ

カムヒツキさまが絶賛する天穂は何年目のものになるだろうか
2024/07/27(土) 02:04:19.54ID:ImOVpo07H
なんか改編具合が仕方ないで済ませる範囲を超えてきてる感じがしてるわ
2024/07/27(土) 03:06:37.71ID:l/JrHISI0
仕方ない
2024/07/27(土) 03:26:41.24ID:l/JrHISI0
序盤のギスギスを緩和しようとする修正はそもそも原作自体がアプデでやってたりするので
アニメの改変も下手したら原作者側が元々「直したい要素」と思ってた可能性あるし

実際田植え歌のサクナパートは「原作がおかしいから直せて満足」ということのようだし

12話にまとめる時に年数の経過をどうするかって問題もどうやったって避けれないわけで
圧縮しようとしたらまあこんなもんじゃないの
2024/07/27(土) 04:17:58.64ID:LPyZAxPb0
あのギスギスがないと後半の展開が死ぬと思うんだけど
2024/07/27(土) 05:34:46.55ID:pZfAqgsm0
仲間間のギスギスは緩和されてるけどミルテの2連料理失敗とか田右衛門とかは無能描写しかなくなって
逆にストレスが増してるのじゃが
2024/07/27(土) 05:49:44.38ID:sJ5D+o180
アニメは12話でやれって風潮きらい
漫画原作ならいい部分で一旦区切れるがゲーム原作じゃ無理だろ削る部分多いだろってのが多すぎる
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW b9ba-fesO)
垢版 |
2024/07/27(土) 06:22:52.49ID:m2Os11Ti0
風潮じゃなくてルールですから
2024/07/27(土) 07:41:57.34ID:noPeUntn0
ルールというか枠の事情だな
1つのアニメは3ヶ月の期間(所謂1クール)でやるのが一般的
これは四半期のタイミングで番組の入替するから
地上波は放送枠が無いと放送出来ないんで
連続2クールという形で半年間通しでやるケースもあるけどね、最近だとダンジョン飯は連続2クールだった
597 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 8177-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 08:12:59.34ID:cTJsnrlF0
石丸〜噴火・再起・ラスダン・ラスボス〜EDで1話ずつくらい使いそうだし
各地域(土木水火金)の探索とボス戦に1話ずつくらいしか使えなさそう
2024/07/27(土) 08:32:07.02ID:DTHvn6dp0
ダイジェストでも語り尽くせない
こうなったら年表だ!
(耶那土見聞記)
2024/07/27(土) 08:53:20.42ID:DTHvn6dp0
https://www.agrinews.co.jp/specialissue/index/247670
令和のサクナヒメ②
2024/07/27(土) 11:50:12.66ID:rBvvJWh+0
>>598
石丸「温めますか…?」
2024/07/27(土) 12:35:42.66ID:Dn4W1WI40
>>600
武士沢レシーブかよ!Σ(゚Д゚)ガビーン
2024/07/27(土) 13:02:20.13ID:wpx+FBMf0
この漫画2Pしかない制限の中で現実の就農に関するコアなことを紹介する説明調な内容の割に
けっこうサクナヒメの漫画としても面白いんだよね
ガチ系の専門紙である日本農業新聞がこんなに頑張ってるのは嬉しい
2024/07/27(土) 13:17:42.81ID:wpx+FBMf0
今頃公式トレーラー見たんだがここのプレイ上手くね?
https://youtu.be/o2PQ9HStxTg?si=l5saAzAUgelshATF&t=107

開発者はこのくらいやってくれるのを想定してるんだろうか
2024/07/27(土) 13:18:41.79ID:wpx+FBMf0
スレの直再生だと再生時間の指定無効なのね
1:47からのとこ
2024/07/27(土) 13:44:10.57ID:Xx4zBxgi0
高波返し使ってて微妙な感じはしてたけど、技高波返しを置いて羽衣で敵の後ろに回り込んで吹き飛ばし技使って高波に当てるような動きを製作的には想定してるのか
でも雑魚消化なら飛燕がお手軽すぎるんだよなぁ
2024/07/27(土) 14:19:03.08ID:0z3UR/UL0
PVだから「見栄えのするプレイ」優先だろう
「このくらいのこともできますよ」ではあろうけど、「これくらいやるのが普通ですよ」とはちょっと違うかな
2024/07/27(土) 14:35:59.24ID:wgTLdlI70
>>599
トラクターでテンション上がるココロワは解釈一致
2024/07/27(土) 17:06:22.38ID:LPyZAxPb0
天返しの2Pサクナの着せ替えMODない?
2024/07/27(土) 18:14:46.25ID:aumaCoZ+0
やっぱゲームの頭身はちんちくりんだったんだなって
アニメのサクナちゃんエロすぎだろ
2024/07/27(土) 18:19:06.12ID:ImOVpo07H
見たことある絵だと思ったらアリスと蔵六の人か
2024/07/27(土) 18:55:07.37ID:EuBMgpFCM
サクナさん、日本政府公認の駄女神に
https://www.maff.go.jp/j/pr/social_media/sakuna.html
両親の蓄えに頼ってぐうたらな生活を送っていた上級神かつ駄女神のサクナヒメ
2024/07/27(土) 19:06:56.12ID:LPyZAxPb0
どうでもいいけど来年の米価ぜったいバク上げするよな
ただでさえコメ不足が囁かれてたのに東北の穀倉地帯が水害でえらいことになったし
2024/07/27(土) 19:24:11.36ID:DTHvn6dp0
気温が高いのも等級下がるんだよなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワンミングク MM75-wQLz)
垢版 |
2024/07/27(土) 19:30:53.06ID:96/6XoRWM
単にカルローズ相場が高騰して日本のコシヒカリと逆転したからでしょ
そりゃカルローズよりコシヒカリが安いとなったら世界中から買われるよ
2024/07/27(土) 20:16:37.14ID:wpx+FBMf0
農水省関係はこっちのほうがびっくりしたわ
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/2407/spe1_01.html#main_content
https://i.imgur.com/Qcb1N6G.jpeg

間違ってはないんだけど知らない人に一言紹介する内容としては間違ってる気がする
ネタバレという意味でも、アニメのココロワは割とちゃんと親友ムーブしてるという意味でも
2024/07/27(土) 20:27:55.29ID:43nAaO5P0
でも中盤までのココロワへ質問されたらこういう答え方にはなりそうである
2024/07/27(土) 20:33:08.24ID:sJ5D+o180
おっそうだな
後半は間違いなく親友だしな!(トップとボトムが明確になると興奮しながら)
2024/07/27(土) 21:46:20.62ID:8wOzTpmf0
おすすめの技ってなにがある?
登鯉はカンストした
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW b9d4-fesO)
垢版 |
2024/07/27(土) 21:48:39.39ID:m2Os11Ti0
鯉飛燕鏡ぶっ飛ばし3種どれかだけでいいよ
2024/07/27(土) 22:22:46.10ID:pZfAqgsm0
ぶっ飛ばしは4種なのでは
2024/07/27(土) 22:28:30.12ID:wpx+FBMf0
>>618
1位 飛燕 これだけあれば他に何もいらなーい 夢のハイテンショーン
2位 登鯉 神樹+登鯉で天返はボタン連打するだけの簡単なお仕事に
3位 暴れ独楽 弾き飛ばし系の中では出の速さ、範囲、最大3連できる点で最も優秀
4位 高波返し 初期の頃の体勢矯正崩し技として優秀 自分が強くなってくると微妙化
622 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 815b-PlpQ)
垢版 |
2024/07/27(土) 22:42:43.59ID:cTJsnrlF0
突然の大黒摩季は田犬稗
2024/07/27(土) 22:56:29.27ID:apKdBZYr0
さて、第四夜じゃ
ミルテと最悪の夕餉回か?
2024/07/27(土) 23:29:04.81ID:U6BgfwYw0
ミルテの髪解いた姿ってゲーム中に出たっけ?
設定画から持ってきたのか?
2024/07/27(土) 23:31:50.96ID:0z3UR/UL0
ミルテの髪についてはゲーム中では見られなくて、
ライブかなんかのビジュアルが初出じゃなかったっけ
2024/07/27(土) 23:34:23.71ID:apKdBZYr0
サントラ 奏のジャケの裏だったと思う
2024/07/27(土) 23:39:37.94ID:ImOVpo07H
ミルテはハゲだったはずなのに…
それはそうと戦闘シーンしょっぱすぎねえ
2024/07/27(土) 23:49:25.55ID:apKdBZYr0
おひいさまが強すぎるニューゲームなのか、戦闘難易度が激甘なのか
2024/07/27(土) 23:58:23.79ID:pZfAqgsm0
まあ飛燕使ってる時点で収穫3回以降のステだし鯰ぐらい余裕よ
2024/07/28(日) 00:02:24.42ID:kzaA9aHu0
ミルテの毒には異世送り効果があるということか
2024/07/28(日) 00:03:04.07ID:cNS6QxkP0
こっちが飯を食えば食うほどラスボスが激弱になってたから
2024/07/28(日) 00:03:47.35ID:2+WQZgKF0
稲作シーンが無いと寂しい……
まあ原作でもそろそろ中干しするかどうかって程度のタイミングだろうけど
2024/07/28(日) 00:07:43.87ID:QrXxr5pT0
このペースだと収獲1回で都イベ突入するペースだな
どう組み替えるんだろうか
2024/07/28(日) 00:15:50.18ID:kzaA9aHu0
アシグモの種籾で収量は確保できてるから1年目の収穫で天穂名付けて中毒米の話行く感じになるのかな
2024/07/28(日) 00:20:10.71ID:uqSadr2v0
今回かなりオリジナルね
戦闘に関してはOPのアクションが全盛期だったな
とはいえ戦闘アクションの派手さを求めるアニメでもないだろうし、こんなものか
2024/07/28(日) 00:23:24.46ID:cNS6QxkP0
ゆいが河童の言葉分かるわけだから、やっぱゆいの正体やるの確定だな
2024/07/28(日) 00:29:05.72ID:uqSadr2v0
今回ミルテで1話使ったことからも多分各人にフィーチャーした話が1話ずつある感じだろうし

太右衛門(かいまる) 石丸関連
きんた 次(多分強い武器作るとかその辺?)
ゆい 正体関連
ココロワ 中毒米関連
タマ爺 ワシを剣に関連

てとこか?
そう考えるとそれだけでかなり話数食うな・・・本筋枠足りる?
2024/07/28(日) 00:33:21.28ID:kzaA9aHu0
中毒米
石丸戦~噴火
ホムスビ戦~星魂復活
祭~大龍復活
最終決戦

これで5話
2024/07/28(日) 00:38:54.39ID:8uYOgEP30
5話 きんた回
6話 米収穫&余った分を都に出荷
7話 ココロワ回
8話 田右衛門&かいまる回
9話 石丸&噴火
10話 失意と再起
11話 田んぼ復活(一年経過)
12話 オオミズチ&ED

流れ的にはこんなもんか
結構カツカツになりそう
2024/07/28(日) 00:44:11.97ID:caYCy2RR0
悲報ガマガエルくん見せ場バトルカット(でももしかして討伐は免れたのか?)
その点オオナマズくんは地面滑ったり短時間で頑張ってた感
髪下ろしたミルテなかなかかわいかったじゃん
まぁ1クールでアニメ化するなら何年もかけてらんねーッスよってことか
2024/07/28(日) 00:46:00.74ID:nHK7Jb4Yr
ゆい回忘れてた
きんた回とまとめてやんのかな?
2024/07/28(日) 00:51:37.25ID:QrXxr5pT0
もしかして2年目田植え前に噴火してそのままの勢いで灰抜き田起こしになるのか
うつろい玉の下りカットして祭り→ミズチ→収獲→EDと考えても2年クリアか…
2024/07/28(日) 01:12:48.78ID:x22GsSO+0
おいおい、アニメはもう夏かと思ってたのにまだヨモギとってたぞ
2024/07/28(日) 01:20:27.23ID:EeF0Mvyt0
次回が夏だそうな
収穫1回やってから王都行ってそれから噴火かな
2024/07/28(日) 01:34:35.66ID:x22GsSO+0
オランダ人の汚い毒ガス攻撃
646名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fa10-BT47)
垢版 |
2024/07/28(日) 01:55:51.14ID:+erecvN/0
>>641
サブタイがきんたの恩返しだからダブルミーニングでゆい回も含めそうだね
2024/07/28(日) 01:59:37.22ID:y/1xpORF0
きんたまとめて
2024/07/28(日) 03:03:31.52ID:FH8BaPMv0
きんたまけるな
2024/07/28(日) 05:40:54.01ID:810n8dCp0
>>619
>>621
ありがとう
暴れ独楽強いんだな

きんたの刀のところまで進んだけど、武装関連が全くのお粗末
ストーリー進める前に素材集めと技、真価解放に集中したほうがいいかしら?
2024/07/28(日) 06:05:11.69ID:8uYOgEP30
>>646
なるほど、「きんた(へ)の恩返し」か
宇宙船とか鶴の話、かなり終盤にやった覚えあるからもし来週やるのならすげー巻いてる感じするな
2024/07/28(日) 09:45:56.90ID:sXrDIESV0
サクナが1回帰ってココロワが島に来るってのもやらなきゃいけなかったな
652名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ faec-BT47)
垢版 |
2024/07/28(日) 10:34:18.60ID:+erecvN/0
>>650
多分宇宙船迄はまだやらないと思うけど伏線とか前準備みたいなの仕込んどくんじゃないかな
2024/07/28(日) 20:16:23.80ID:uqSadr2v0
これの44秒からのとこでサクナがガードしてるけどガードってあったっけ?
https://youtu.be/IxYohNRopCQ?si=92txNezUSxDNQKdt&t=44
2024/07/28(日) 20:54:34.60ID:QrXxr5pT0
大昔はあったらしいけど製品版バージョンでは無くなった
ガードシステムの名残はまだある
2024/07/28(日) 23:29:14.24ID:kzaA9aHu0
落石ガードできなかったっけ?
2024/07/29(月) 02:41:07.28ID:8CfTmLX90
いま全クリした
良かった…

みんな離れ離れになるんやな…
田植え門は麓で嫌なことばかりだったから未練はないから分かるけど、ゆいは付いていくと思ったんだがなー
2024/07/29(月) 03:30:35.76ID:exoDEoYe0
せつないよなあれ
2024/07/29(月) 06:38:51.09ID:drkKPFBH0
https://x.com/y_koichi/status/1817451966647455751?t=uK--MK9_fSwiJEZy40wqrg&s=19
オリジナル弁
2024/07/29(月) 10:48:40.42ID:YpaSBVAWr
ゆいは人の姿で生きる二度目の対価として、麓の世で生きる権利か能力を失ったんかなと思ってたんだが、
この辺って明らかになってるのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 55ad-sMF0)
垢版 |
2024/07/29(月) 10:51:25.22ID:yR6gtT6l0
似たような感じだけど俺は好きな人(金太)と一緒になれない云々とかそんなんだと思ってた
2024/07/29(月) 10:57:16.78ID:YpaSBVAWr
きんまが麓の世に帰るって知ったとき露骨に落ち込んでたから、ゆいはもう帰れないんだろうと俺は勝手に考えてたわ
2024/07/29(月) 10:58:33.95ID:1Ktn9Miw0
麓か頂か選ばされた説に一票
2024/07/29(月) 11:56:55.82ID:8CfTmLX90
ミル姉さんは異端者認定されて処刑されなくて良かった
立ち上げたのはプロテスタントみたいなものかな?
2024/07/29(月) 11:59:24.86ID:8CfTmLX90
田植え門、ヒノエで暮らしてるけど神様になったから寿命がないんだよな
天寿を全うしたミル姉さん、かいまる、きんたと再会できるといいなー
2024/07/29(月) 12:08:44.74ID:S763u+J4MNIKU
ミルテと将来の約束を匂わすこと言ってたような
きんたゆいもだけど戻る組と残る組の歳の差どうなるんだろうな
2024/07/29(月) 12:16:05.96ID:4+uOaRev0NIKU
全部ミルテの記録なんだっけ?
FFTみたいな
2024/07/29(月) 14:36:46.97ID:AagVUsm/MNIKU
>>661-662
ゆいちゃんが言ったのは「麓の世に帰りたくない」だから俺は違うと思ってる
対価で帰れないならあのセリフにならない
2024/07/29(月) 15:38:41.03ID:8CfTmLX90NIKU
天返宮のアシグモ倒せなくて、攻略サイト見てたら、おすすめの武器に+装備がかかれてた…
なんでよ
2024/07/29(月) 17:10:25.99ID:oB1/fWW50NIKU
タマ爺セットでいいよ
きてはぁor飛び蹴りを弾いて毒冠→飛燕(飛燕→毒冠かも)を叩き込むだけで2割削れるから5回繰り返せばいい
なので弾きを楽にするために三崩の小袖を着るのがオススメ
670 警備員[Lv.18] (ニククエW 1910-qkrU)
垢版 |
2024/07/29(月) 18:37:49.87ID:kG4MzJcu0NIKU
クリアしたし農業に専念してつよつよ米作ろうと思ったけど一年で500弱くらいしか質が伸びない

冬3から選別(塩で500→400程度)、薄撒き、元肥+田おこし済ませて
春2に水20〜25%くらいでやや疎植、適宜施肥と水調整と草抜きなどして過ごし
夏1に水抜いて6時間休憩→中干し完了確認して水戻す
夏2に出穂確認後水30〜40%入れて日照り乞い
夏3に穂が熟したら水抜いて収穫、稲架掛けして休憩
夏3or秋1の夜に脱穀と籾摺り

って感じでやってるんだけど明らかにやらかしてるとこある?
細かいところは肥料とか天気とかによっても変わってくるんだろうけど
基本のチャートみたいなのがなかなか確立できないわ
2024/07/29(月) 19:32:42.16ID:cpSkKW5IdNIKU
中干しは2時間くらいでいい
植え方は疎植じゃなく標準
2024/07/29(月) 19:33:19.18ID:YQ72M39Q0NIKU
味粘硬タイプの稲作と仮定して話するけど

収量考えないなら選別500→100
春1夜明け前に田植え開始、少なくとも早朝には完了
中干完了しても水戻さない
出水後の水量は15%

こんなもん?
あとは肥料回数が適切か、とか稲架掛け乾燥度最適にしてるか、とかいろいろあるけど
正直画像見んと分からん
673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ニククエW faa4-lnWL)
垢版 |
2024/07/29(月) 19:41:37.36ID:S4wShs8X0NIKU
>>670
出穂後の水多めは量に関係するんじゃなかったかな
質を求めるなら水は25%以下で
2024/07/29(月) 19:58:15.66ID:oB1/fWW50NIKU
水管理が面倒なのでいつでも美極米です
2024/07/29(月) 19:59:06.67ID:usbUd/M80NIKU
田植えから3自分ケツまで水満タンでやってるけどやっぱ浅水の方が良いの?
何度セーブ&リロード繰り返しても深水の方が伸びる
2024/07/29(月) 20:03:12.98ID:NRsexofX0NIKU
>>670
触発されて試しにやってみた。稲作難易度標準で対象は味。
冬2から冬3になった瞬間に選別を開始、塩水選フル投入で苗の数100、薄撒き。選別後午前7時~8時くらいで田起こしを100%。元肥有で全養分80%程度に調整
田起こし完了後に田起こし完了時の時間経過が発生する前にセーブ。春1で苗を掴んだ後にロードして冬3に田植えをすることで遅植え判定にする(防病↑補正)。間隔はやや疎
通年で鴨あり
春1は苗なので朝に肥料1回(中身無し)春2以降は夜明け前とその9時間後に塩6と月の狭土1だけの肥料、水はかけ流し15%に蒸発、雨量分を見こした水量
春3は中干しをするため日照り乞いで確実に晴れにして0%かけ流し。
夏1は出穂になるタイミングを1時間ごとに確認しつつ15%かけ流しに戻す、肥料を塩15、月の狭土2もしくは塩26月の狭土3に変更、少しだけ穂肥を足す。
 (葉肥も少し追加しておくと硬プラス補正が減って硬No1になるのを防げるかも)
夏3収穫可能になったら刈り入れ、乾燥は落水+6時間で70%前後に。そのまま脱穀
籾摺りは秋3の20時頃に手作業で白米にする

これで味が+866になった
肥料追加素材での上昇率補正を入れてないから真面目に追加素材を入れてれば900とか1000いくかもしれん
雑草はほとんど生えてこなかったけど田犬稗だけこれだけやっても生えてくるのなんなん  やはりアオミドロは全てを解決する
ちなみに常にかけ流しだから塩害ゲージは苗の時に塩水選の影響があっただけで1ミリも上がらなかった

なお美であればこんなに頑張らんでも普通に1500とか上がりそうではある
2024/07/29(月) 20:13:20.04ID:d+FGb2cN0NIKU
中干しは雨降ってても問題なく上がる
日照り自体が有益な要素だから中干しとか関係なく日照り乞いは推奨だけどね
2024/07/29(月) 20:20:35.54ID:usbUd/M80NIKU
1自分ケツの日は夜も施肥したほうが良いと思う
2024/07/29(月) 20:23:39.25ID:6vFfdjE10NIKU
稲作コンテストはやってみたいけどルール設定の共通化が難しそうなのよね

まずそもそも何で競うのか(総合値なのか特定値なのかとか)
肥料によるステ上昇分を弾くのか
収量はガン無視なのかそれも査定に入るのか
祈祷はいいのか、祈祷以外でも望みの天候になるまでやり直しはありなのか
セーブロードを使ったりなどの裏技的手法は使っていいのか

完全にルール策定されたらそのルールで頑張るけど現状は自己満足以外に他者と比較する手段がないので
2024/07/29(月) 20:31:00.75ID:YQ72M39Q0NIKU
まあルール無用だと1年合計値で+1万弱出るからね
基準がないと比較できないのは分かる
2024/07/29(月) 20:43:41.31ID:usbUd/M80NIKU
プロの人なら開始2年目で飛燕って覚えられる?
2024/07/29(月) 20:47:43.83ID:YQ72M39Q0NIKU
>>681
稲作のプロだと無理だけどサクナヒメのプロならバグなしでもいける
2024/07/29(月) 21:12:07.46ID:jtmo8JPO0NIKU
アニメのおひぃさまは神的に完成なさってるようだから1年目にして天河まですべての技習得済みかもしれんね
684名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ニククエ Sd9a-8z5E)
垢版 |
2024/07/29(月) 21:15:51.21ID:lQHliRObdNIKU
香重視米でも格5以上伸びてればまあだいたいうまく育てられてるみたいなイメージをもってる
2024/07/29(月) 21:18:52.48ID:jtmo8JPO0NIKU
ぶっちゃけめんどくせーから大龍倒して以降カンストまで田植え門に任せました
先任豊穣神からの試練じゃよ
2024/07/29(月) 23:25:08.10ID:8CfTmLX90NIKU
+装備が手に入る前にオオミヅチのところにあった創世樹の葉を使っても大丈夫?
2024/07/29(月) 23:33:23.12ID:YQ72M39Q0NIKU
また取りに来ればいくらでも手に入るけど使うメリット少ないし取っておいたほうが吉
2024/07/29(月) 23:35:45.28ID:jtmo8JPO0NIKU
+装備でけっこう数使うからできれば残しておいた方がいいぞ
それどころか創世樹の葉を採取装備でできるだけ多く採取しとくというか面倒臭さを受け入れて2・3回大龍周回しとくと速攻装備作成できて心理的に安心できる
天返宮での戦闘報酬では1回1枚しか手に入れられない(しかも他のアイテムと抽選)から集めるのすっごくだるいんだわー
689名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 552a-sMF0)
垢版 |
2024/07/30(火) 01:37:49.99ID:Rl2wbB4q0
あんまり素材かかえて強装備すぐ作っちゃうと一瞬で天返宮を終わらせちゃうからな
アクションを楽しみたかったら好きなだけ使うといいし逆にコンプが好きなら絶対取っといた方がいい
2024/07/30(火) 02:24:21.82ID:Vf2Bz6Tx0
コンボの理解度が増すごとにゲームの味が深まる
691名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fa43-BT47)
垢版 |
2024/07/30(火) 07:03:15.76ID:vXDtAaxb0
噛めば噛むほど美味いあまほほじゃ!
2024/07/30(火) 07:13:40.73ID:exfp2c2+0
ラスダンって周回できたのか
一回素材取れたらそれっきりだと思って普通に天返宮潜ってたのじゃ…
2024/07/30(火) 12:15:57.96ID:RAPTypD70
>>669
教えてくれてありがとう。なんとか100到達した
ただ教えてもらったことは、自分のスキルが低くて実践できなかった
2024/07/30(火) 12:47:46.11ID:db+6AYxc0
ラスダン(というよりラスボス)周回するより天返し周回する方が全然楽で効率いいけどね
2024/07/31(水) 06:56:31.06ID:DeYXGKcB0
>>691
あほまほに空目して新種のVtuberかと思った
2024/07/31(水) 08:14:06.88ID:Z3qw0+oD0
アマンホホ
697名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd9a-8z5E)
垢版 |
2024/07/31(水) 08:33:34.37ID:XAjmIvkqd
アマンホホ、よいではござりませぬか。
ネットスラングにはござりまするが、実に親しみがある
サクナ様のお考えあっての銘ですぞ
2024/07/31(水) 11:35:31.33ID:fzBthJ/R0
天返宮、なんで防具しか落とさないの…?
699名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a6f8-BT47)
垢版 |
2024/07/31(水) 11:53:13.04ID:C+DOudEp0
ゆいが先回りして設置してるから
2024/07/31(水) 22:08:51.69ID:fzBthJ/R0
苦労して白サクナをしばいたぞ!八雲水晶こい!
 


古鉄の鎌
2024/07/31(水) 22:10:20.66ID:fzBthJ/R0
もうタマじいの武器はイヤだお…
2024/07/31(水) 22:12:31.07ID:AjW7z/Jw0
一方でこっちは古鉄の鍬が何回行っても八雲にしかならん
ままならないものよ
2024/07/31(水) 22:32:56.94ID:udrlr64E0
この聞かず!!(撲つ翼)
2024/07/31(水) 22:41:50.81ID:6H/BYNAq0
まあ面白みは減るけど105層リセマラで鉄+と狐面+取ってから八雲吟味したほうが楽っちゃ楽
2024/07/31(水) 23:09:08.22ID:MoJIrYt+0
2年目夏1の朝で飛燕まであと粘65なんだけど、2年目中に飛燕覚えられると思う?
もう3次分けつで昼12時から出穂、夏2で登熟期、夏3朝収穫予定

粘が伸びるのってあと精米の時くらいだよな…無理かな
2024/07/31(水) 23:15:05.83ID:G+mUMPri0
>>703
ゆい の つばさでうつ !
2024/07/31(水) 23:18:27.61ID:6H/BYNAq0
飛燕に必要な粘りって930ぐらいだっけ?
むしろ2年目で800稼げたのか
2024/07/31(水) 23:21:22.72ID:nsSVQUu60
ゾンビアシグモがすばしっこくてなかなか攻撃当てられないんだがうまい対策ってないかね
鹿鬼はモーションが強いと感じるからまだいいんだけどゾンビアシグモは弱いくせにうっとうしいからイライラする
709名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ fa3f-BT47)
垢版 |
2024/07/31(水) 23:26:25.41ID:c2UYRCoD0
飛燕連打でゴリ押すか登り鯉とかで浮かせてからエリアルコンボで食す
2024/07/31(水) 23:34:53.67ID:5z/e9zo/0
ゲームですら「米作りようやくサマになってきたのう」って感じるのに5年はかかるのに
一年経たずに僕たちの米作りはこれからじゃENDで終わりそうだけどアニメ制作人はどう構成考えてるのか教えて欲しい
2024/07/31(水) 23:35:50.36ID:nsSVQUu60
とりあえず飛燕が強いからそれでやってたけどそれくらいしかないか、ありがとう
登り鯉はあったっけかな
712名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ fa3f-BT47)
垢版 |
2024/07/31(水) 23:42:23.97ID:c2UYRCoD0
多分
5話きんたとゆい回
6話収穫+α
7話石丸戦、田右衛門かいまる回
8話ココロワ回
9話再興とタマ爺回
10話ゆい回と羽衣の伏線回
11話お祭り
12話ラスボス戦とエピローグ
こうなると思う

まあ6話あたりで一回きちっと収穫までの流れやってココロワ参加してからまたちらっとやる程度なんじゃない?
じゃないと本編のシナリオとてもじゃないが入らんと思う
713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ fa3f-BT47)
垢版 |
2024/07/31(水) 23:43:14.40ID:c2UYRCoD0
>>711
突っ込んできたタイミングで暴れゴマとかもいいよ
2024/07/31(水) 23:52:16.44ID:5z/e9zo/0
次5話はキンタの鍛冶回だししれっと結の機織りも開始するかな

現状カツカツどころかストーリー追ってたら完全に尺が足りないからどう纏めて来るか
2024/08/01(木) 00:01:21.88ID:gBW1wbii0
>>711
属性不利ではあるものの電光石火で立ち怯み+長時間拘束になるから拘束してる相手に打属性両手武器で殴るとかでも割と効く
2024/08/01(木) 00:28:57.89ID:Prib/wn3H
3クールくらい使って稲作パート探索パートキャライベ全部じっくりやってほしかったなあ
なんとかまとめてる感はあるけど全部中途半端に見える
2024/08/01(木) 00:40:46.48ID:MxA2j8WF0
ホネグモさんは適当に暴れ独楽当ててればマッハで溶ける
2024/08/01(木) 01:36:56.00ID:hXFtgvit0
そこそこ売れたくらいのゲーム原作で3クールなんてムリムリの無理やろ
そもそも発売後こんだけ経ってアニメ化しただけでも奇跡的なのに
1クールできっちりまとめてくれればそれでええわ
2024/08/01(木) 02:09:18.39ID:AAq/HL5h0
思うだけならまあ自由なんだけど
3クールやってくれは俺の個人的に好きなものにgoogle並みの予算注ぎ込めってくらい
めちゃくちゃお客様試行な要求だよ
2024/08/01(木) 02:12:02.94ID:AAq/HL5h0
サクナがこんなにバズっただけで満足だし
それがアニメ化までしてもらえて大満足だし
その上でアニメのクオリティが高いので大大満足だよ俺は
それ以上の高望みはせん
2024/08/01(木) 02:54:00.85ID:yoTp1R5Y0
ホネグモさんのスクリューアタック絶対許さん
2024/08/01(木) 04:11:18.55ID:xGqcZvKb0
ホネグモさんは、探索と収集装備してなければ結構脆かったような?
あと黒曜装備か。
2024/08/01(木) 07:59:32.31ID:lRQPmx4r0
鬼が原料みたいな米でも都で受け入れられるんだな
生産が神だからいいのか
724名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a6f8-BT47)
垢版 |
2024/08/01(木) 08:10:07.45ID:IUCSGBLE0
悪影響出るならダメだけど直喰いしてるサクナ達に何の影響もないんだからいいんじゃないの
アニメ勢もそこに突っ込んでる奴多かったな
2024/08/01(木) 09:38:55.96ID:ts1gY1pL0
実は分割2クールでした!
なんてのは・・・ないよな
2024/08/01(木) 09:49:49.07ID:91pgtg7Qd
>>718
アニメは作るのに普通でも3年かかるんだぜ
企画自体は発売して直ぐに話が行ってる
2024/08/01(木) 18:21:21.22ID:Prib/wn3H
そら3クールなんて夢物語なんてのはわかってるさ
ただなんか…もうちょっと…という残念な気持ちが拭えない
2024/08/01(木) 18:41:50.34ID:1NPPBcbE0
まあどういう感想抱こうがそれは自由やけど、1クールに収める構成ならかなりようやっとる方やと思うし自分は文句言う気にはならんな
あくまで現時点では、という前置きはあるもののこっから大崩れするとも思えんし
2024/08/01(木) 18:46:43.93ID:ZzRSAStz0
大崩れはせんけど既にまあまあ破綻しとるから個人的にはようやっとるって評価はせんかなあ
2024/08/01(木) 19:20:18.76ID:3vOYUVGK0
こんなもんじゃろ
731名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ fa80-BT47)
垢版 |
2024/08/01(木) 19:34:17.65ID:VQE8h2dJ0
尺の都合でラスボスをカムヒツキに変更いたします
2024/08/01(木) 19:34:34.31ID:YwDtcvEx0
言うほど破綻しとらんし原作要素大事にした上で原作じゃ見れないもの出してくれてるから個人的にはようやっとるって評価だなぁ
2024/08/01(木) 19:37:56.31ID:KxLtHXtZ0
分割でいいから2クールが良いっすよねえ
734 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 1950-qkrU)
垢版 |
2024/08/01(木) 20:12:57.63ID:me5Go9V70
まあちょっと駆け足感はあるよね
ゲームは序盤の苦労とギスギスあってこそ終盤の成長とカタルシスも大きかったと思うので
未プレイ勢がどれくらい感情移入できるか?って杞憂がないとはいえない
2024/08/01(木) 20:41:24.93ID:gBW1wbii0
年数を掛けるとキャラが成長してしまうし
かといって2年目とかで都に天穂が出回り大人気になるかね?というか売る程米が余るのか
カムヒツキが天穂におおはしゃぎするのがゲーム内で格2でもニッコリの馬鹿舌だからいいとして
2024/08/01(木) 20:45:59.30ID:PSO5sfpS0
未プレイ勢が〜って主語で語るなら原作通りのギスギスの方がウケないってパターンも大いにあると思うぞ
このスレにもよくいたしゲームのレビューでも見かけるけど
「人間共がクソすぎて序盤で切った」「低評価です」という手合いが一定数いるので

深夜アニメってギスギスアレルギーのなろうアニメが跋扈する界隈だし
アニメファン向けに仕立て直したらこうなった って話なら正直納得しかない
2024/08/01(木) 21:06:32.02ID:XXCJOOm10
ゲームのプレイ時間の大半を占めるであろう探索パートは展開少ないしアニメ的には話作りにくいからね、仕方ないね
2024/08/01(木) 21:09:22.05ID:i3DXW1fS0
>>734
そこはホントそうよね
ゲームだと時間をかけたからこその感動があったけど、現状のアニメの展開でゲームで感じた後々のカタルシスは得られないと思ったわ
都合上仕方ないのは分かるけど、サクナがヒノエ島着直後から嫌々ながらもまだマシな対応してて、大して成長を感じられない予感しかしない
2024/08/01(木) 21:13:00.75ID:3vOYUVGK0
出直し団子
2024/08/01(木) 22:01:52.10ID:ZzRSAStz0
>>736
前も言ったけどギスギスはアニメのほうが酷い
ゲームにあるフォロー一切なしで田植えイベまで進んだからそりゃあもう空気最悪よ
2024/08/01(木) 22:06:14.63ID:Prib/wn3H
人間共の無能描写が増してるけど代わりにおひい様の物分かりよくなってるから全体で見ればマイルドになってるぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ fa85-BT47)
垢版 |
2024/08/01(木) 22:09:19.10ID:VQE8h2dJ0
EDに関しては自分で稲をここまで育てたっていうプレイフィールが無いからゲーム程の感動は得られないだろうなって
2024/08/01(木) 22:18:01.11ID:AAq/HL5h0
きんたに関しては橋渡る際のへっぴり腰発言は原作では言ってないし
他にもそれほど口を開けば他人の悪口ばかりでもないし
ゲーム開始の割と早い段階で鍛冶イベントがあって自分が何もしてないわけでもないしと
アニメは意図的に初期きんたにヘイトを集めようとしてると思う

シナリオ思い出すために二周目やってみてると結構印象違うのよね
2024/08/01(木) 22:21:16.41ID:ZzRSAStz0
たぶん田右衛門とミルテときんたにヘイト集めようとしてるよ

どうしてそうなった
2024/08/01(木) 22:22:40.75ID:a3OhTpAv0
そりゃなるべく早くおひいさまキレさせる必要があったからだろ
2024/08/01(木) 22:23:54.61ID:Prib/wn3H
ゆいだけ畜生なところ全く見せないしビンタも回避されてるし優遇されてるな
2024/08/01(木) 22:32:15.70ID:PSO5sfpS0
>>740
俺は別にそう思わないし
そう思う人に敢えてそこを争点にして決着付けたいとも思わんけど
元々「ギスギスあってこその原作だった」と言う人たちに俺はレスしてるわけで
「そもそもギスギスじゃない」って話は元レスにアンカー付けたほうがいいんじゃないの
2024/08/01(木) 22:32:26.01ID:3vOYUVGK0
鶴だから畜生
2024/08/01(木) 22:33:20.13ID:AAq/HL5h0
>>744
そういう話じゃなくてな
俺は悪い意味で言ってるんじゃないからすぐ悪い方向に広げようとするな

初期人間が何もしなくてサクナワンオペだったのは
放送直後に書いたけど1クールに収めるための改変上サクナブチギレにつなげるためだったし
それはとても成功してたからむしろ脚本はよかったよあれに関しては

そういう意味では初期きんたヘイト集めてるのも
次のきんた回で描きたかったことにつなげるためなんだろうなとは予想してる
2024/08/01(木) 22:38:00.58ID:a3OhTpAv0
アニメはサブイベ拾いつつ上手く本筋消化しててよくやってると思うよ
後は作画もうちょい頑張ってくれたら言うことはない
2024/08/01(木) 22:40:18.06ID:ZzRSAStz0
>>747
アニメファンに向けて仕立て直したらこうなった の話だぞ
「人間共がクソすぎて序盤で切った」も全然普通に見かけるしな
2024/08/01(木) 22:43:24.09ID:ZzRSAStz0
>>749
個人的にそこが最悪の脚本ミスだからなあ
最速で周りの人間関係にキレたせいで周りの人間にキレただけの脱走イベに繋がっちまった
2024/08/01(木) 22:44:29.24ID:i3DXW1fS0
アニメは決して悪い出来にはならないと思う
たぶんゲームと同じ感動はおそらく味わえないだろうなってだけで、大きな解釈違いは感じない
無難以上の評価には落ち着くと思うわ
2024/08/01(木) 22:48:04.02ID:mq1r0iwi0
>>705
ダメだったよ…
まぁ反省点も多いし、次はやれそう

https://i.imgur.com/pwiIRtP.jpeg
https://i.imgur.com/2iYMEfP.jpeg
2024/08/01(木) 22:48:14.13ID:a3OhTpAv0
>>752
人間関係でキレたというより周りのミスと慣れない農作業でイラついてるところにたらふく米食えない、すぐ帰れないってことがわかって爆発したって感じじゃないのか?
別に脚本ミスとは思わんけど
2024/08/01(木) 22:48:57.84ID:KxLtHXtZ0
ビジュアルがちゃんとかわいいだけ多くのアニメよりずっといい状態ですねぇ
それでプレイしてみようって人増えるならそれでいいです。本編本物は、あくまでゲームだ
2024/08/01(木) 22:52:17.26ID:ZzRSAStz0
>>754
そもそもどういう目的で2年目で飛燕覚えたいん?
2年目稲作完了まででいいってだけなら別のやり方もある
2024/08/01(木) 22:55:02.40ID:AAq/HL5h0
感想自体は人それぞれでいいんだけど流石にこれだけ大量に連投しながらディス発言を続けて
周りからは全く賛同を得られず反論が集まるその姿勢は見直したほうがいいと思うぞ
2024/08/01(木) 23:01:50.22ID:ZzRSAStz0
>>758
本当にすまん
あまり感情的に物言うべきじゃないな
2024/08/01(木) 23:08:55.93ID:mq1r0iwi0
>>757
低年数クリアを目指すにあたってステの目標ってだけ
大した意味はないよ
2024/08/01(木) 23:12:26.98ID:ZzRSAStz0
>>760
その目的なら三曲輪で食力の秘薬拾って飲めば粘り200盛れるから余裕
2024/08/02(金) 01:19:33.52ID:sH4sRnu00
粘が本当に伸びない
味硬粘の稲作で塩水選MAX付近、早植え、やや疎植、日照り祈祷、浅水維持、合鴨無し、肥料は毎日粘+90~100と農薬しっかり、乾燥度80%前後、籾摺りは夜中、

これでここ数年は味+800硬+600粘+350な感じだけどこんなもん?(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
2024/08/02(金) 01:30:02.00ID:9GJNGeRX0
一年で粘350はかなり頑張ってる
普通にやるともっと遅い
764 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 19ff-qkrU)
垢版 |
2024/08/02(金) 01:35:36.24ID:6q0M50fQ0
俺も概ね>>753くらいの感じで見てる
もちろん古参面とか対立煽りとかするつもりは毛頭ないけど
アニメからハマった人たちにも出来れば原作勧めたいなとは思いそう

ひとつだけ言えるのは
ゲームクリアした直後の余韻の中でアニメで追体験できる俺は幸運だわ
2024/08/02(金) 01:44:20.19ID:A8k4AgCa0
基本上げ方が味硬と同じにも関わらずそいつらほど上がらないから
1年で上がったパラメータ上位へのボーナスが乗せられないのよね粘り

秘薬1個当たりの上昇量はダントツなんだが
2024/08/02(金) 02:09:16.39ID:sH4sRnu00
うーんそうなんね(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
アクション下手過ぎてステカンスト後に天返宮最後までクリアしようとしてたけど時間かかりそうな粘はそこそこにしとこかな
2024/08/02(金) 02:16:29.13ID:A8k4AgCa0
>>766
ゆーて粘り9999と5000で食事補正2倍が1.5倍になるくらいだから
玄米で妥協せずに空揚げ、煮凝りとか食ったり力、神気の粉拾わせたりすれば問題なくカバーできるやろ

200層越えてくるとむしろ武器のほうが重要まである
2024/08/02(金) 02:26:37.34ID:ZCT24IUJ0
籾摺りは夜中というか、気温が5度以下の時にするのが良いよ
2024/08/02(金) 10:09:28.30ID:eLhQ6dhu0
ひかか+を作れたからもう200階までノンストップやな!やったぜ!


196アシグモ
2024/08/02(金) 10:13:07.17ID:eLhQ6dhu0
半分も削れずにやられてるから、地力が弱いんだろうな
稲作しよ

あと米って各999までしか作れないだな…
300くらい無駄になったわ…
大吟醸200個が必要なるとか聞いたから、それにぶち込めばよかった…
2024/08/02(金) 11:11:39.67ID:1hATGZqo0
これ「装着武器の」って前置きが無い真価は武器の真価であっても両方の武器に適用されるっぽいのか
2024/08/02(金) 11:47:30.89ID:eLhQ6dhu0
このゲームよくわからんこと多いよね

枝魂の採集+の効果って、サクナが採集地の光の柱を調べたときだけなのか、草むらとか鉱石を叩いたときに発揮するものなのかわからん
2024/08/02(金) 11:50:22.16ID:0IM5n3kh0
大吟醸200作成のポイントは個人的には砂糖の在庫だな
タマ爺が10~20売ってるけど少なかったらオートセーブロードすれば個数が再抽選される
少なすぎて効率悪いと思ったら試してみるといい
2024/08/02(金) 12:40:46.70ID:qVxAyUdM0
あと酒類を使う料理(◯◯丼)のチェックも忘れずに
大吟醸は一気に作れないから献立を任せてるとこれでいつの間にか消費されてる事がある
2024/08/02(金) 14:45:02.64ID:eNzwbNl50
アニメが面白いから最近始めてクリアまでやった
おひいさまかっこかわいかった

いま格が60くらいなんだけど上手に米作ったら99まで何年くらいかかりそう?
あと大吟醸が200ってレスあるけどそんなに何に使うの?
2024/08/02(金) 14:50:18.89ID:5xc4AsqV0
>>775
おひいさまの最終究極装備となる稲の狩猟着+の真価解放に、大吟醸200と木魄500万が必要なのですじゃ
2024/08/02(金) 14:56:52.79ID:DodtCEqmM
なので延々縁側で時間を潰すおひいさまが誕生する
2024/08/02(金) 15:10:57.38ID:eNzwbNl50
>>776
ヤバw
トロコンするくらいで手を引いときますわ
2024/08/02(金) 15:18:42.92ID:G+rMEE4v0
そもそも稲プラスを究極完全態にするのに1000年寝ないといけないしな
それに比べりゃ米カンストなんて格1からでも難易度低にすれば
60年なにもせず寝るだけで未達成出来るんだから楽なもんよ

たまに格99にしたサクナヒメ極めたって言ってる人がいると恥ずかしくなる
2024/08/02(金) 16:15:02.71ID:1hATGZqo0
稲作要素は格99で極まるのでは?
2024/08/02(金) 16:31:42.76ID:qVxAyUdM0
厳密には数値全てが9999かな
カンストしてなくとも格99にはなるので
2024/08/02(金) 18:10:38.24ID:8GG9ddDh0
稲パラメータは1万超えることも可能だから9999じゃ極まってないな
2024/08/02(金) 19:29:59.99ID:eLhQ6dhu0
200なんとかクリアした
思ったんだが、アシグモのほうがラスボスより強くね?
2024/08/02(金) 19:35:19.02ID:jIPBn4j50
そうだよ(全ギレ)
2024/08/02(金) 20:37:19.29ID:39r49DYq0
300ジャヒーさまは体力少なくなってくると電光石火連発の露骨に勝ちたいムーブしてくるのがかわいい許さん
2024/08/02(金) 20:39:13.64ID:JkW0PY420
ラスボスっておおみずちのことじゃないのけ?
787名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 556d-sMF0)
垢版 |
2024/08/02(金) 20:54:50.93ID:7UxKEoNU0
結局足雲も飛燕連発で済むし、たいていのボスは待ち気味で当身回復してればなんとでもなるからな
2024/08/02(金) 21:26:14.20ID:vsUnV/Q10
あれこれ米1000以上持てるな
https://i.imgur.com/krbnyjd.jpeg
2024/08/02(金) 21:31:19.96ID:8GG9ddDh0
探索ステージは米だけじゃなく全アイテムが999制限ないんよ
帰宅するとアイテムソートついでに999にされる
2024/08/02(金) 21:38:01.00ID:vsUnV/Q10
マジかぁ
帰宅しないと使い道ないし消える運命か
(今外出先で手に入りまくってる鹿の角や水分の雫はカンストちょんぱされてるから
 一部の入手経路のアイテムだけの特殊仕様っぽいね)

・・・田右衛門に任せると玄米にされることを知ったので一年無駄にしてしまった
寝るだけで回収できる一年だが
2024/08/02(金) 21:38:29.06ID:vsUnV/Q10
↑画像
https://i.imgur.com/rfw6jVL.jpeg
2024/08/02(金) 21:53:50.13ID:8GG9ddDh0
あ、ホンマやすまん、食材限定っぽいな
2024/08/02(金) 22:21:06.65ID:vsUnV/Q10
なぜ稲架掛けだけは田右衛門に任せられないんですか(猫)
2024/08/02(金) 23:15:06.91ID:/sS84TCs0
絶対に手伝いたくないでござる
2024/08/03(土) 11:26:33.00ID:ohsiT3bq0
4話をTVerで見るのを忘れるところだった
このペースで大龍いける?
最終話で「二期決定!」告知なんかな
2024/08/03(土) 11:26:44.98ID:e4JPrBgZ0
アニメに関して個人的にはこんな解釈

ミルテ関係はSINKOUが絡むから深ぼりできない
ゆいきんたかいまるはKODOMOやし体罰系はもちろんNG
虫とりで喉ならす奴の正体に関してネタバレ回避的な意味で深ぼりできない
2024/08/03(土) 11:27:36.87ID:e4JPrBgZ0
虫じゃないっけ
カエルだっけか
2024/08/03(土) 12:00:08.05ID:8U34BO0E0
OPで噴火もオオミズチも出してるから1クール完結でしょ
2024/08/03(土) 12:06:37.36ID:q9Bek81c0
アニメはもう3章終わりだよ
全7章ある中で次から4章
余裕でイケる
2024/08/03(土) 12:14:04.36ID:xQUr15XO0
全8章だよ
2024/08/03(土) 12:25:37.04ID:q9Bek81c0
JoyToKeyで右スティックにしゃがみ弱→速歩登録したら捗るね
2024/08/03(土) 13:29:11.14ID:RubYnsb70
お前天才かよって思って早速やろうと思ったらしゃがみ弱→速歩の間に間を入れる方法がわからんかったわ
どうやるの?
https://i.imgur.com/OaFVdUk.png
2024/08/03(土) 17:33:35.11ID:rGG2aQqK0
>>801
このやり方が一番早いのかしら?
一番は飛燕なんだろうけど。
2024/08/03(土) 18:03:56.86ID:NZIaXV080
いや、回復待つやん
2024/08/03(土) 18:12:28.38ID:cAnvIkis0
ラフ画はゲームより痛そうなビンタしてたんだなw
https://i.imgur.com/ddpUtVX.jpeg
2024/08/03(土) 19:04:07.57ID:q9Bek81c0
>>802
そのとなりのタブにあるキーボード(複数)ってところに「入力1:しゃがみ弱、入力2:右、入力3:右」と入れて連射を0.1秒にしたらイケたよ
2024/08/03(土) 19:24:37.21ID:MNJMfhk3d
麹、干し飯、粢、酢を999にしたら余った米は何にしたらいいんだろう…
2024/08/03(土) 19:47:47.24ID:/M6abEgP0
お酒造ればいいのでは
2024/08/03(土) 19:49:26.95ID:bIIJKoZc0
稲作走法も機械化される時代か……
6時間休憩もマクロ作れそうね
2024/08/03(土) 20:07:54.96ID:NZIaXV080
ココロワにサイボーグにされるサクナ
2024/08/03(土) 20:21:44.85ID:MNJMfhk3d
>>808
それしかないか
まずは大吟醸作るわ
いまは全酒が250だから先は長いな
2024/08/03(土) 21:16:59.70ID:7+Ey3bdM0
友人から、ココロワの好感度を最高に上げると脱穀機とコンバインを作ってくれるって言われた。
本当?
脱穀機と稲刈りだけアナログなままだからありそうだな。
2024/08/03(土) 21:31:56.31ID:xQUr15XO0
脱穀と稲刈りは全自動稲作マシーンTAUEMONがあるから実質あるようなもん
2024/08/03(土) 21:36:17.37ID:RubYnsb70
>>806
すまぬうまくいかなんだ・・・
連射ってキーボード(複数ではない方)のやつ? これいじったらキーボード(複数)の設定が消えてまう
https://i.imgur.com/sGwlW5B.png

というかそもそも速歩だけの入力をやろうとしてもそれすら上手くいかぬ
2024/08/03(土) 22:57:37.01ID:NZIaXV080
さて、第五夜じゃ
きんたの大冒険じゃな
2024/08/03(土) 23:27:47.65ID:q/SKA70J0
神回だったあああああ
ありがとうありがとうアニメ作って下さって!!!
2024/08/03(土) 23:28:01.60ID:NZIaXV080
すごいシーケンスブレイクを見た
2024/08/03(土) 23:29:09.67ID:M4SyYl820
予告で分かってたけど、やっぱゆいの正体の事をやったな
2024/08/03(土) 23:29:16.76ID:fqKqYXsy0
きんたが食うつもりで罠から外したのは無かったことになったか
2024/08/03(土) 23:30:07.87ID:q/SKA70J0
>>819
普通に鶴の恩返しにしてたな
2024/08/03(土) 23:31:22.41ID:8U34BO0E0
人に戻る代償云々の話はなしかー
2024/08/03(土) 23:50:16.62ID:0SavaFtc0
虫送りの話ここで入れるのか
2024/08/03(土) 23:51:19.02ID:AK5RkqAWH
羽衣のことは一応触れたけど大分サラッと流されたな
2024/08/03(土) 23:55:38.81ID:M4SyYl820
ゲームの話を全部入れてたらキリがないからしょうがない
2024/08/03(土) 23:58:15.57ID:q9Bek81c0
おいおい、それはミルテのかんざしやぞ
2024/08/03(土) 23:58:25.44ID:RubYnsb70
虫送りはココロワ稲作日誌の方のやつだよな?
原作だけでなくそっちの成分も入れてくれるとは
2024/08/04(日) 00:00:09.74ID:ii/clJjX0
羽衣の真価の話はラスト直前にタマ爺から聞く流れだからまあ後回しになっても不自然ではなかろう
2024/08/04(日) 00:01:43.19ID:B7upLXYT0
>>826
あーそうか
どこかで見たと思ったらそれか!
2024/08/04(日) 00:02:38.85ID:QMnNbhII0
真相含め色々改変されてるけどエピソード消化としてはうまく1話にまとめたって感じ
ただこれ急展開すぎて原作知らない人が見た時どれだけ話を吸収できたかわかんないな
2024/08/04(日) 00:03:30.04ID:FwFUnJia0
ましゃか初期装備の古鉄の鎌、古鉄の鍬で鯰鬼倒したのか
2024/08/04(日) 00:05:25.70ID:wa0WEsfx0
>>830
鍛冶場無しで鎌は直されてた
2024/08/04(日) 00:06:04.85ID:QMnNbhII0
稲作はいきなり中干し→出穂まで飛んでてワロタ
合鴨さん、完全に出遅れ。そこで入れても遅くね?

鶴を助けたらいられなくなる寺ってなんだ?
2024/08/04(日) 00:07:12.36ID:FwFUnJia0
大事な大事な1〜3次分けつを飛ばしてしまいおった
中干ししろ馬鹿
2024/08/04(日) 00:08:08.93ID:u4IhqjSs0
中干ししてたぞ
2024/08/04(日) 00:08:28.44ID:a2S7znmF0
ってかUFOってあんなにデカかったっけ?
ゲームだと小さいのが2つだった気がしたんだが記憶違いか?
836名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sd33-KuaR)
垢版 |
2024/08/04(日) 00:10:00.05ID:wbvbAgESd
きんたが鶴を解放した動機が不明瞭に感じられた
2024/08/04(日) 00:10:49.93ID:B7upLXYT0
>>832
麓の世は大飢饉になってたんだろたしか
つまり寺にいる人たちの大事な食料をきんたが逃がしたことになる
だから追放されたのかと
2024/08/04(日) 00:11:40.59ID:B7upLXYT0
>>836
まんま鶴の恩返しで可愛そうだったからだと思うよ
綺麗だったっていってたし
2024/08/04(日) 00:12:20.24ID:ii/clJjX0
>>835
サクナヒメ版だと小さかったけど元々のあいつらサイズなんて有って無いような連中だしなあ
2024/08/04(日) 00:12:25.28ID:0ufEZYM50
もともと電波イベントなのに色々省略されてもう完全に初見バイバイでしょこれw
2024/08/04(日) 00:13:00.33ID:5EyxHyOSH
強引にまとめようと改編したらなんかおかしなことになってるよなあ
てか原作通り食おうとしたけど逃げられたじゃあかんかったのか
2024/08/04(日) 00:13:46.99ID:txj9/mw00
>>835
https://x.com/y_koichi/status/1819751910875750895
作者「こんなのご新規さんビックリするし内輪ノリなんで入れなくてもいいっすよ」
監督「逆に超巨大化させて登場させましょう」
作者「草」
2024/08/04(日) 00:14:27.25ID:a2S7znmF0
ってUFO巨大化って監督案かよ
https://x.com/y_koichi/status/1819747137212792974
2024/08/04(日) 00:14:33.14ID:QMnNbhII0
>>835
あれは虚舟だから・・・(震え)っていうフォローを台無しにするかのごとく普通にUFO化してて困惑した

>>837
まあ脚本家の想定としてはそんなとこなのかもしれんね
動物食おうとしてる時点で寺・・・?ってなるけど
2024/08/04(日) 00:15:06.75ID:a2S7znmF0
すまん、かぶった
2024/08/04(日) 00:15:32.96ID:txj9/mw00
原作でも「坊主は皆隠れて肉食ってる」みたいなセリフあったよな
2024/08/04(日) 00:16:05.58ID:B7upLXYT0
>>835
こいちさんが監督さんから巨大化させて登場させたいと提案されてそれに乗ったとXで言ってた
2024/08/04(日) 00:17:10.10ID:5EyxHyOSH
なるほど監督がクソ改編野郎なのか
2024/08/04(日) 00:17:25.21ID:B7upLXYT0
>>844
原作でも元々きんたが食おうとしてたじゃん
2024/08/04(日) 00:17:33.01ID:a2S7znmF0
まあインディーゲームだから許されてる感あるのかなあのUFOは
2024/08/04(日) 00:18:16.76ID:0ufEZYM50
原作者は喜んでるから
2024/08/04(日) 00:18:51.87ID:B7upLXYT0
黒曜石で櫛って作れるのかなあ
2024/08/04(日) 00:20:04.60ID:FwFUnJia0
日本の価値観では鶏肉はセーフ
食ってダメなのは獣肉な

兎は鳥だからセーフ
イノシシは山鯨だからセーフ
2024/08/04(日) 00:20:32.07ID:5EyxHyOSH
黒曜石って硬くて脆い系の石だから櫛には向かんと思うが
2024/08/04(日) 00:23:21.68ID:B7upLXYT0
>>853
あーそうか
羽ってかぞえるんだったな
うさぎも鳥も
2024/08/04(日) 00:23:24.00ID:QMnNbhII0
きんたとゆいが昔二人で過ごしてたってアニオリか?って思ったけど
これむしろ原作者の設定なんだな(ゲーム中では出てこないけど)
2024/08/04(日) 00:24:00.52ID:u4IhqjSs0
原作だとゆいの想いの成就が遅すぎたからあのエンディングだったけど
アニメはここまでお膳立てされた後に仲違いと別れをやるのか……
エグくない?
2024/08/04(日) 00:27:56.74ID:ii/clJjX0
きんたは魂寄周りの話で麓に帰るのは変わらんだろうし、どのみち最後は別れるんじゃないかな
あと仲違いはしとらんぞ
2024/08/04(日) 00:28:09.71ID:B7upLXYT0
>>857
原作とは違ったラストかもしれないし
再開するかもしれないじゃん
楽しみ
2024/08/04(日) 00:31:49.98ID:QMnNbhII0
とりあえず一つ言えることは
過去一放送直後のこのスレが賑わってる(苦笑)
2024/08/04(日) 00:33:15.85ID:a2S7znmF0
サクナが好んでる書物がココロワのだとわかる展開もあるかもしれん
2024/08/04(日) 00:34:55.43ID:u4IhqjSs0
原作だとゆいと出会うのは寺を去ってからだろうからアニメだとそのポイントが同時になった感じか
どちらにせよきんたとゆいが二人で暮らし始めてから石丸盗賊団に襲われる流れのほうが辻褄が合うから
原作できんたが自分の弱さを気にしているくだりがアニメのおかげで「家族皆殺し」と「ゆいを危険に晒した」っていう二度の敗北が裏にあると補完されたのかな
2024/08/04(日) 00:35:20.16ID:txj9/mw00
アニメ新規がゲームやってゆいイベントのオチ見たら驚くやろなあ…
2024/08/04(日) 00:38:57.44ID:txj9/mw00
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202408/28072_202408102300.html
秋を迎え、稲穂に覆われている田。風が流れ揺れる稲穂。喜ぶサクナを前に、田右衛門は収穫まで油断は出来ないと話す。そんな時、大きな地震が起こる。川も濁り様子がおかしい。多くの鬼が火山に向かっていたという報告もあり、サクナは火山に向かうことに。火山の麓に着くと「憎い、憎い」と声が聞こえる。鬼たちの亡骸に背を向けた先に現れたのは…
2024/08/04(日) 00:41:53.52ID:QMnNbhII0
公式に出てる情報である以上俺のわがままでしかないのかもしれんが
先の話のネタバレ?はあんま早々に貼らんでくれると助かる
2024/08/04(日) 00:48:18.85ID:olF9/5mP0
>>853
肉は忌避しておりますが、カシワにサクラ、モミジやボタンなら食うております
2024/08/04(日) 00:49:23.18ID:5EyxHyOSH
ホムスビ戦かあ
なんかここでタマ爺の刀身出てきそうだな
2024/08/04(日) 01:16:24.29ID:+PqlFe/g0
1年目の収穫どうなるんだろうね
2024/08/04(日) 02:53:32.59ID:A/aMF1t+0
訪れし者の声優が能登さんだったけど
アスタブリードの双星ってそんな声のキャライメージだっけ?
2024/08/04(日) 05:12:23.32ID:vkBG3t640
アシグモのきてはぁってロトの紋章の作者の作品が元ネタなんだな
読んでるはずなのに気づかなかった
2024/08/04(日) 11:27:00.30ID:5EyxHyOSH
きさまあ→きてはあの誤植が元だからこのゲームのきてはあのイントネーションはちょっと違うと思うんだよね
872名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 31e3-Gkp7)
垢版 |
2024/08/04(日) 13:10:13.23ID:frzXDKTV0
アニメ見たけどゲーム面白いのか これ
2024/08/04(日) 13:37:26.42ID:QMnNbhII0
アニメを見て面白いと思えたのならゲームはより面白いと思えるはず
ゲーム部分もそうだし、シナリオに関してもゲームの方がより人間味というか
酸いも甘いもみたいな味わいがある
2024/08/04(日) 15:53:44.52ID:RLpvFaZk0
>>861
「朧月香子の片恋物語新巻が出ると聞いて都の草子直売祭にやって来たぞ!」
「朧月先生のブースはここか…ややっ!?ココロワ!おぬしここで何をしておるのじゃ!?」
875 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 99a3-AHtZ)
垢版 |
2024/08/04(日) 19:04:05.68ID:7XMvjpBf0
きてはぁってそんな由来だったのか
なんか古語的なあれかと思ってたわ
2024/08/04(日) 19:06:36.89ID:FwFUnJia0
バスタードで見たよ、きてはー
2024/08/04(日) 20:10:18.70ID:eboJqIRC0
バスタードと雷火どっちが先?
2024/08/04(日) 20:27:19.69ID:+PqlFe/g0
雷火だよ
誤植を作者本人が気合として採用しちゃうセンスはすごいよね
2024/08/04(日) 20:34:23.74ID:txj9/mw00
1年目で火山突入とはRTA走者もビックリの攻めチャートだな
2024/08/04(日) 20:36:38.12ID:FwFUnJia0
1年目で火山はバグ技使ってる
普通は2年目春2夜まで狭間口出ない
2024/08/04(日) 20:40:13.02ID:ii/clJjX0
改造とかないなら最速で2年目夏1よね4章突入
2024/08/04(日) 20:41:33.37ID:+PqlFe/g0
つまりアニメおひい様はTASer……?
2024/08/04(日) 20:53:28.00ID:gAHRsqJ30
アシグモ295層倒せなくて心が折れた
2024/08/04(日) 20:59:52.16ID:+PqlFe/g0
+装備をかき集めるかとか技ポイント尽きたら逃げを打って回復待ちするとか
地味に天井張り付きで時間稼げたはず(安置ではないが)
2024/08/04(日) 21:05:26.07ID:9DwvmW3Z0
290石丸倒せたんならアシグモもいけそうだがなあ
2024/08/04(日) 21:08:07.06ID:QMnNbhII0
◯◯が倒せないはたいてい強い装備を作れば解決する
逆に言えばみんなそれで解決してる。腕で倒してる人なんていない
2024/08/04(日) 21:10:58.08ID:QMnNbhII0
https://www.agrinews.co.jp/news/index/249697

水管理周りを色々紹介したかったところだろうけど
その辺ぶっ飛ばしていきなり中干し→出穂までいってスマヌ・・・
2024/08/04(日) 21:13:50.80ID:ii/clJjX0
アシグモは突耐性99%盛れば多少雑でもいける
889名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9159-nSzw)
垢版 |
2024/08/04(日) 21:42:08.70ID:Mg9SyQXL0
2回目の300階で神霊樹の面+げっとおおおお
20-30回はやらんと出ないんじゃなかったのか?w
290階の石丸でダメージ1を何回か戦い、過程で適当に試した力薄片により+500へ底上げするとあっさり突破
295や300は薄片無し+200程度でも倒せる始末
プレイ時間81hで、そろそろ食傷かなあ

十分すぎるほど良ゲーでしたわ
神霊樹の面+の効果で玄米飯1個+白干し4個が[551+752]を作りよる
こっから先はもうオーバーキルじゃん

大吟醸x200ってのも攻略用ドーピングじゃなくて真価用素材だったっつー事実
やってらんねーし、やらなくても現状のように300階クリア済み
稲の服と鶴の服は雑なゲーム延命措置だね

あとはせいぜい花咲きの51-100波をクリアするか否か
良ゲーだからこそせっかくなんで遊びつくしたいものの、これ以上は時間の無駄ってのが透けて見える
(ゲームそのものが人生の無駄というのは置いといて)
稲作も16年目春1日・・・いい加減飽きているし

とても惜しいがここで糸冬かなあ(´∀`)
890名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9159-nSzw)
垢版 |
2024/08/04(日) 21:43:28.49ID:Mg9SyQXL0
ゲーム内プレイ時間58.1hでしたわ
2024/08/04(日) 21:50:12.74ID:ii/clJjX0
せっかくなんだし実績コンプとは言わないけど稲ステカンストぐらいまではやったら?
2024/08/04(日) 21:54:12.26ID:QMnNbhII0
(という書き込みの直後に申し訳ないが)ラスボス倒した
https://i.imgur.com/mCa61dM.jpeg

稲作41回?でこんな感じ
https://i.imgur.com/jENhxc5.jpeg
プレイ時間ちょうど100時間くらい

自分のやりたい範囲のやりこみは終わったのでこれで終わり
アニメを楽しむためのストーリー思い起こしのための二周目にいく
893名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9159-nSzw)
垢版 |
2024/08/04(日) 22:21:15.57ID:Mg9SyQXL0
そんな感じで公的な場にSSを添付するくらいしか在り様がないもんな
哀愁しか漂いませんがな
これ以上遊んでも残るのは虚しさだけ、俺には蟻を潰して悦に入るような精神もない
いい見本を挙げてくれたんでいい感じに一区切りついたった
実績はくっそ怠い&何も面白くない花咲きのみ、気が向いたら遊びますハw
壁|彡サッ
2024/08/04(日) 22:32:49.77ID:Wl+E3Uow0
今アニメできんたの恩返し見たんだけどさ
UFOの模様がゲームだと丸い部分が歯車になってたのが気になる
ココロワのイベントの黒幕はもう一人の発明神(?)みたいなのあったしそそのかしたのはもしかして訪れし者かもしれないな
2024/08/04(日) 22:34:06.14ID:QMnNbhII0
公的な場に長文つぶやきを貼るくらいしか在り様がない哀愁漂う人がそれを言うのか
2024/08/04(日) 22:44:17.15ID:ii/clJjX0
>>894
あいつマジで発明神とかそういう次元の存在じゃないんで…
2024/08/04(日) 22:52:44.26ID:Wl+E3Uow0
>>896
たしかに神ですら無いんだけどさ…
わざわざ歯車の模様を足したのには意味がありそうな気がして
「それはまた別の話」ってのがアニメであってかつココロワの話と訪れし者が関係あるなら羽衣の秘密も語られるかもって期待感が俺の中で増してる
2024/08/04(日) 23:07:19.72ID:QMnNbhII0
黒幕についてはいずれ何らかの形で書きたいとは原作者も言ってたけど
さすがに本編追うだけで尺不足のアニメでそれはしない気がする
2024/08/04(日) 23:16:41.54ID:aGr+eZ2S0
下手すると都行きすら端折られてココロワは普通にやって来るとかありかねんから
闇米騒動は無しにして片恋物語関連でサクナとココロワの関係を描くとか十分ありえる
2024/08/05(月) 01:46:58.59ID:YJrpJBSI0
あのUFOってアスタブリード出身だからココロワとか発明神関係なく元から機械に由来してるわけだし
サクナ世界に登場するための仮の姿でしかないからディティールも元々不定
なので歯車の意匠が加えられても違和感無いし意図も感じないかな

夕餉会話でも羽衣のこと「カムヒツキ様より上ということにならんか」って言ってたけど
件の黒幕のようにコソコソ何かするのは力関係的にカムヒツキと大差無いかそれより弱い勢力だと思われ
901名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1302-xNjE)
垢版 |
2024/08/05(月) 07:11:05.41ID:5ByNTr/Y0
ID:Mg9SyQXL0のレスはなんかのコピペ?
令和の5chとは思えないほどの香ばしさと化石臭
902名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 138d-xNjE)
垢版 |
2024/08/05(月) 07:11:17.46ID:5ByNTr/Y0
ID:Mg9SyQXL0のレスはなんかのコピペ?
令和の5chとは思えないほどの香ばしさと化石臭
2024/08/05(月) 08:07:35.57ID:txHjjk5a0
かわいい
2024/08/05(月) 11:09:31.69ID:Y528V4/L0
改めて読んでみたら草
2024/08/05(月) 18:35:12.79ID:Y528V4/L0
240に入ったらいきなり難易度高くなってない?
どうすりゃいいんだこれ…?
2024/08/05(月) 18:38:13.72ID:DWEKd1ff0
サクナ世界の最強生物は蜆
2024/08/05(月) 18:57:10.05ID:IcLjdn+6H
格を上げる
装備を整える
飯を変える
腕を上げる
2024/08/05(月) 19:14:14.00ID:utXofk7z0
羽衣を有効活用するんじゃよ
2024/08/05(月) 19:47:45.90ID:HSHaYSd80
『難易度高い』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです
途中で止めてしまうから難易度高くなるんですよ
止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一年間全力で稲作をやらせる
そうすればその人はもう『難易度高い』とは口が裂けても言えないでしょう
難易度高くなかったって事です。実際に一年間もやったのだから。『難易度高い』という言葉は嘘だった
その後はもう『難易度高い』なんて言葉は言わせません
910名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 13a8-xNjE)
垢版 |
2024/08/05(月) 19:56:22.37ID:5ByNTr/Y0
くそっ!天返宮がクリアできないー!
稲作しよう
仕事する 仕事する 仕事する
2024/08/05(月) 20:27:02.48ID:txHjjk5a0
ループコンボに毒冠を混ぜるだけでそのうち倒せるよ
2024/08/07(水) 22:30:02.70ID:YO6Z75OMr
天返宮266〜のロボ階突破できなくてはや数日、ずっと素材と武技経験値稼ぎやってるけど怒髪天だけ異常に上げづれえ…
201〜215をグルグル回ってるんだがどっかいいとこないですか…
2024/08/07(水) 23:01:10.93ID:FA7v8wFz0
ついでに狙ってる素材があるならクソ弱雑魚の出るとこで即打ちするだけでいいと思うけど
具体的には一撃で確殺できるなら101~
それでも無理なら1~って弱いとこ選んだらどう?
まぁ使わない武技の熟練度稼ぎ的なのは結局神樹の鋤+と波の狩猟着+作ってから一気に上げるのが楽だよ
基本的に300層までは自分の使いやすい技と局所的に必須だなーと思える技だけ鍛えてればいい
2024/08/07(水) 23:04:33.42ID:YO6Z75OMr
あれ、武技経験値って敵の強さによって入手量変わるんじゃないのか
雑魚に即打ちでいいのなら、1からぐるぐるしてきますわ
教えてくれてサンクス
2024/08/07(水) 23:19:33.82ID:FA7v8wFz0
あれ、そう言われると突然不安になってきたな
弱い敵でも稼げてたよね?
2024/08/07(水) 23:25:03.97ID:xQ6ySElB0
格によって変わるけど同じエリアなら同じなので雑魚数の多いエリアが有利
2024/08/07(水) 23:26:16.56ID:xQ6ySElB0
あとなんなら倒す必要もないので裏城2の夜で兎たたいてれば大抵の武技は2日程度で15になる
2024/08/07(水) 23:30:38.20ID:YO6Z75OMr
敵でもなく米の格で決まるのか
上げるだけなら敵多いとこ、欲しい素材あるなら天返宮の要所って感じかな
サンクス!
2024/08/07(水) 23:31:03.53ID:xQ6ySElB0
あごめん”敵”の格
2024/08/07(水) 23:36:46.98ID:YO6Z75OMr
敵の格か、なるほど
敵が強いなら数多いだけ上げるのに有利ってことなのね
921 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9990-AHtZ)
垢版 |
2024/08/07(水) 23:52:59.66ID:pVa0iCEc0
レベル上げ系はそれだけやるとどうしても作業感が強くてだるくなるから
出来れば何かのついでにやるのがいいね
自分はアブラムシくん退治とか挟土稼ぎがてらやってた
2024/08/08(木) 01:18:23.45ID:02m0eT/z0
266ならタマ鎌と刺股+、小面で登鯉連発すれば無理矢理突破できるんじゃね
2024/08/08(木) 07:49:43.81ID:2L3f9IDpr
ロボsがカチカチでまずダメージ通んないんだよな
装備火力特化の脳筋構成だから帰ったらやってみるわ、サンクス
2024/08/08(木) 08:48:46.54ID:LB5lQjXp00808
稲作18年わし、香り米だけ作れんのじゃが
2024/08/08(木) 09:37:38.19ID:0RDUI4/b00808
香り米とか低アミロース米の実績ってカンスト米でも取得できるようになってるの?
2024/08/08(木) 09:56:10.50ID:9T+E4f9600808
武技は精神とタケリビの部屋で連射放置してればええぞ
2024/08/08(木) 09:58:55.81ID:E22KCMnb00808
>>925
先に偶然取れたからわからん
全部田植え門任せでも格99になるし、カンストしたら無理なんじゃないかと思ってる
2024/08/08(木) 13:18:37.21ID:fBAyTR0e00808
オオミズチって無印タマじい装備とクリア後の+装備ならどっちのほうがいいんだろう?
929 警備員[Lv.21] (プチプチW 9990-AHtZ)
垢版 |
2024/08/08(木) 13:54:59.67ID:cTh9KmyF00808
>>924
わしも玄米作ってなかったからなかなか取れんかった
2024/08/08(木) 14:50:57.72ID:4QyTntS400808
香りに関しては中干し以降水0%が正解なのに農書でそう書いてないのが問題よな
水0を初見で試そうとか勇気いるだろうし
2024/08/08(木) 14:55:48.77ID:fBAyTR0e00808
合鴨使ってたらイネツトムシ大発生
合鴨、イネツトムシ食べてくれんのか…
2024/08/08(木) 14:57:11.94ID:xHfSACzAM0808
鴨が蜘蛛食っちまうからね
933 警備員[Lv.21] (プチプチW 9922-AHtZ)
垢版 |
2024/08/08(木) 15:35:36.24ID:cTh9KmyF00808
>>931
そこで塩ですよ
ともあれカルタゴ滅ぶべし
2024/08/08(木) 15:52:58.14ID:Uq5NV4C300808
稲ステがカンストまでには基本的に稲の全実績取れるけど、もしかしたら一年での伸びで判定されてるかもしれないので
頑なに肥料を使わず100年くらいかけてチビチビとカンストさせた場合は詰むかもしれない
なので実績取れるまでは秘薬の素や八雲水精をぶっぱしていくのが安全かもしれない
2024/08/08(木) 18:29:36.13ID:5YrhqRD700808
>>925
カンストしたら無理
判定基準は年間のステ伸び

>>928
オオミズチには全ダメージ90%カット耐性があるので少なくとも片手両手のどっちかは星魂の星穿つけないと
大変めんどくさい
もしくは耐性一部無効の急所撃を用意するか
2024/08/08(木) 20:19:17.58ID:9T+E4f9600808
実績米の基準は各値1年で500アップかな
937名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (プチプチ 1367-xNjE)
垢版 |
2024/08/08(木) 21:58:05.82ID:R//8RXQc00808
合鴨は鴨肉(10)にするくらいしか価値ないよね
2024/08/08(木) 22:13:24.38ID:5YrhqRD70
鴨に防虫を求めるのがそもそもの間違いであいつは防草担当や
あと稲ステの伸び自体にプラスが付くまあまあ特殊な存在
939 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 99f0-AHtZ)
垢版 |
2024/08/09(金) 00:59:25.29ID:+2KpZ8R50
掛け流し+合鴨で美が伸びる伸びる
2024/08/09(金) 06:39:35.18ID:+Bx6xTt40
美しい
あれが耶那土水鳥米!!
2024/08/09(金) 08:55:14.09ID:bfJ5xrFa0
大空直美とかいうメスガキ担当声優
2024/08/09(金) 10:17:47.57ID:9CLUipiG0
300層ひたすらやってるけど◯◯片しかでないのまじうんこ
2024/08/09(金) 15:09:57.51ID:d8/TAsL70
周回するたびにあそこで苦労したあと神霊樹の面+を入手ってテキストを見るのが堪らねえんだ
944 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 99f0-AHtZ)
垢版 |
2024/08/09(金) 22:56:25.71ID:+2KpZ8R50
邪ひいさまのドロップに薄片全種とか設定されてるの嫌がらせだよね
2024/08/10(土) 15:12:44.88ID:TQf63aY/0
祭り始めたら二、三年経過するんだな
龍の鱗欲しくて三回くらいやったけどおひいさまのステカンストになるまでやめとく
2024/08/10(土) 15:15:18.30ID:araQu5v/0
200後半のボス倒せなくなった…
ステカンストしないと無理かな?
2024/08/10(土) 15:51:17.24ID:DTHvn6dp0
ステータスより武器強化の方が伸びる
もしくは異世送り
2024/08/10(土) 16:42:47.21ID:pZfAqgsm0
深層は片手攻撃だけ、あるいは神気参照技を多用してた人が苦戦する傾向があるな
物理両手攻撃使えば意外となんとかなったりする
2024/08/10(土) 22:20:12.68ID:apKdBZYr0
あー、まぁなんじゃ
2024/08/10(土) 22:20:58.64ID:apKdBZYr0
第六夜が始まる前に次スレでもこさえておくかのう
2024/08/10(土) 22:24:04.23ID:apKdBZYr0
新スレ完成
天穂のサクナヒメ総合 格73
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1723296127/

鬼ども避けにどんぐりも撒いておいたぞ
2024/08/10(土) 22:40:26.12ID:0VSMWqEK0
>>951
なるほど、鬼にどんぐりが有効だったとな!
2024/08/10(土) 23:30:20.23ID:apKdBZYr0
字幕ONで黄泉火産霊のセリフが丸わかりだった
2024/08/10(土) 23:34:20.02ID:Q237zVdnH
やっと最初の収穫だけどココロワイベントどうなるんだ
2024/08/10(土) 23:36:12.84ID:apKdBZYr0
少ない実りなのに年貢に持ってかれたのか・・・
2024/08/11(日) 00:20:30.80ID:7cnlk6P00
中毒米やらないのかね
2024/08/11(日) 00:31:18.33ID:1jMN6kY/0
やる必要も無いと言うかサクナが都に帰るだけか何ならココロワが来てから色々やれば良いし
中毒米は劇場版(が作れれば)でまとめてやれば良いかと
2024/08/11(日) 00:39:42.19ID:pukjma/20
>>956
やるだろ
やらないとあと6話も持たない
2024/08/11(日) 00:49:13.11ID:pukjma/20
つか来週の予告で出てるだろ
7話ココロワドラッグって
960 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 65c9-gw8m)
垢版 |
2024/08/11(日) 13:33:26.09ID:qqbgWqFL0
アレクサンドラ・ココロワ
2024/08/12(月) 14:43:04.12ID:xIPAc8ud0
ゆいが人間の姿になったのは現実改竄装置使われたからなの?
2024/08/13(火) 20:27:46.59ID:c+ksqOrg0
https://i.imgur.com/JTGP8c7.jpeg
きゅうり1本だけじゃないんだ
2024/08/13(火) 22:05:18.28ID:ViAtByGe0
なんとかアマガエシのガマ攻略

ナマズに勝てねえ…
武器の属性を斬にしめ、耐水装備にすればいいかな?
2024/08/13(火) 22:44:41.06ID:Wl/uZTwp0
ナマズのメイン攻撃とおまけで鮎の突進が突だから突耐性盛ればOK
武器属性はぶっちゃけどうでもいい
2024/08/13(火) 23:20:31.03ID:fJ5khImo0
ナマズはパターン覚えたあとは羽衣で弱体化して飛燕で削るを繰り返してなんとか倒せたんだけど効果的な攻め方ってあるの?鮎ぶつける方がダメージ大きいのかな?よくわからんかった
2024/08/13(火) 23:59:44.25ID:UXdUZqYq0
黄泉ナマズは防御が硬い上に弾き難易度も高いからキツいよね
そのあとの二匹はハメと衝突で楽勝
2024/08/14(水) 02:10:35.55ID:pYZWyEB1H
羽衣技が普通に入るのを覚えておくと多少は楽
2024/08/14(水) 08:30:47.32ID:4HUQIFEw0
やはり暴れ独楽は全てを解決する
2024/08/14(水) 08:30:59.91ID:aMKh7JQBd
何度リセットしても三年目春に稲の薬の農書が手に入らない
こんなんじゃいつまで経ってもトロコンできねぇがや
2024/08/14(水) 09:01:41.67ID:PBj6Hlxv0
>>969
俺は5年目くらいで手に入ったような気がする
2024/08/14(水) 09:03:55.03ID:4HUQIFEw0
農書は普通に雑にやってれば揃うと思うけど・・・
2024/08/14(水) 11:03:04.85ID:xwUEP6Bf0
三年目に欲しいんでしょ
最短コンプとか目指してるのかな?
2024/08/14(水) 12:41:30.74ID:SuEWtPXF0
稲の薬の農書の入手条件は 病気ゲージ一定以上で稲作会議
なもんで最速入手が3年目春ってだけで特に入手時期が決まってるわけじゃないかな
2024/08/16(金) 19:46:22.77ID:P1EWPJyy0
あまほほのサクナヒメだったんか
2024/08/16(金) 19:55:03.09ID:l/CqXR9G0
花咲サクナで、とれてなかい枝魂をとるのには通しでクリアしたほうがいいのん?
2024/08/16(金) 20:43:43.32ID:jYS4W01L0
出るWaveのとこだけやればええで
2024/08/16(金) 21:57:04.61ID:P1EWPJyy0
ココロワヒメは笑うの下手くそなの?
2024/08/16(金) 22:27:50.75ID:OIEmERO00
ちょっと美少女値がオーバーフローしてるだけだから
2024/08/16(金) 23:11:16.30ID:ppx4nl0R0
ココロワけっして話のメインストリーム上にいないのに
コラボとかではめちゃ優遇されてるの完全に顔社会
2024/08/16(金) 23:17:40.46ID:sLpxnuVA0
草は量を下げるだけ?
土壌の養分オーバーフローしそうだから草放置しようと思うんだけど味とか粘りが減ると困る
2024/08/17(土) 00:26:06.95ID:M+GzgYtR0
全部減る
2024/08/17(土) 00:39:44.47ID:m5DgdHed0
>>981
ありがとう
やめときます
2024/08/17(土) 03:48:22.87ID:R2WU6Jx00
>>979
まあサクナとユイはちんちくりんでミルテはずっと頭巾被ってるからまともな美女キャラとなるとココロワくらいだし…
2024/08/17(土) 04:38:00.18ID:5md7tfEI0
ココロワも頭身低めだけどな…
2024/08/17(土) 06:03:35.66ID:uud1/WP10
お母様とカムヒア様…
2024/08/17(土) 06:17:07.47ID:PT/MKJcf0
>>985
お母様
死んどる

カムヒツキ様
足が木
デカすぎ
2024/08/17(土) 08:15:31.36ID:VgNqbnuQ0
>>977
//i.imgur.com/GB1Tg2M.jpg
2024/08/17(土) 11:26:40.02ID:uud1/WP10
ココロワ様かわええのー
推しだわ
コンバイン作ってくれる
2024/08/17(土) 12:08:20.41ID:KUfuU4bp0
>>988
フヒ、フヒヒ
2024/08/17(土) 13:09:21.41ID:VgNqbnuQ0
//www.agrinews.co.jp/specialissue/index/252499
令和のサクナヒメ③
2024/08/17(土) 18:40:09.93ID:DW6HxCU10
クリアしたんだが
ココロワに鬼の使い出してたの結局誰なの?
2024/08/17(土) 20:08:38.96ID:qxGh6Ipa0
この漫画はほんとに各種制約の中で面白いんだよね
前回も言ったけど
2024/08/17(土) 20:10:02.05ID:qxGh6Ipa0
>>991
原作者の中では設定があるらしいんだけど作中では一切触れられてない
小説でも語られなかったので、いつか作品にしたいとは言っていた
2024/08/17(土) 20:14:12.94ID:9HwShkEZ0
>>990
うお、今井哲也じゃん!ファンなんだよ
サンキュー
2024/08/17(土) 20:26:54.83ID:DW6HxCU10
>>993
そうなんだやり残しがあったかと思ったわ
サンクス
2024/08/17(土) 21:42:11.32ID:B/EU/THn0
ゲームでは見られなかった、ココロワがみんなと一緒にご飯食べるシーンがアニメで追加されるかな?
2024/08/17(土) 21:44:13.76ID:qxGh6Ipa0
そういやそうだな
家にはいるのにご飯の時だけハブられてたのか
もしくはココロワだけ別の場所で都のいいもの食ってた可能性
2024/08/17(土) 21:44:38.58ID:uud1/WP10
ココロワ様、どこで寝てるんやろ?
いつも囲炉裏のところにいるよね?
999 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 65ef-gw8m)
垢版 |
2024/08/17(土) 22:06:27.20ID:GfRqVRS/0
ココロワは寝る頃には都に帰ってるんじゃないか
おひいさまが徹夜すると帰り損ねてずっとおるけど・・・
2024/08/17(土) 22:09:30.66ID:nl1TzCrY0
船で日帰り出来る距離では無かったような
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 20時間 59分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況