X

【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault312【FO4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1974-vKF2)
垢版 |
2024/09/02(月) 06:13:29.97ID:68FXIbUG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1:
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆発売日:2015年12月17日
◆CERO :Z(18才以上)
◆公式 :http://fallout4.com

■関連スレ
【PS4 PS5】Fallout4 フォールアウト4 アップデート版MODスレ【FO4】
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1723203474/
※ゲームの性質上、modの話題が禁止というわけではありませんが、興味がない人もいるのでお互いに配慮しましょう。
■疑問があればまずゲーム内HELPをチェック
◆Fallout76の話題該当スレで
※PC版、XBOX ONE版の話題は各スレへ。
※次スレは >>950 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スレを立てるときは↓を本文1行目に入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1:

※前スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault311【FO4】
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1719120855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
2024/10/05(土) 11:03:31.92ID:EXcXrurT0
レールロードといえばデズデモーナが今際の際に発する「サム・・・今帰るからね」のサムは結局誰なんだ問題
2024/10/05(土) 11:45:59.40ID:8xcyfsnv0
ダンウィッチでビュンビュンうるせーからナニカと思ったら
橋の下でヘルファイアがインシネーターの練習してたから37564にしてヤリマチタ

ガウスノ2mmナカッタノ(^ω^)スコシニュウシュデキテラッキ〜♪
2024/10/05(土) 12:30:23.54ID:m/aRErSu0
レールロードとの接触には、本作屈指の激戦地帯の金融地区で生き残れる腕前がいる
レールロードへ協力するか迷っているプレイヤーは
激しい攻撃をバリスティック・ウィーブなしで突破できているはずなのだ
つまり、その後もバリスティック・ウィーブなしでも何とかなる

ゲーム全般でよくある、「最難関ステージクリア報酬が強い武器」の亜種だと思う
2024/10/05(土) 12:35:01.28ID:rQWU3dRZ0
途中からずっとパワーアーマー着てたけど死ぬときって大体即死か防御無視だからバリスティック防具着てる時とあんまり変わんねえんだよな
2024/10/05(土) 13:49:41.02ID:96cKbfjp0
悪人プレイしてて、バンカーヒル全員ぬっころしたらレールロードの人造人間逃がすクエスト発注できなくなった。
2024/10/05(土) 14:57:51.15ID:zAB6mt4id
何周しててもそういう取り返しのつかないプレイは出来んわチキンだから
2024/10/05(土) 15:01:09.84ID:m/aRErSu0
Fallout4は正義がプレイヤーの数だけあるゲームだから、できない行動はかなり少ない
絶対に倒されることの無い人物はごくわずか
あまりにも起こり得る展開が多岐にわたるので、
イベントの条件も元からかなり複雑で折ってはいけないフラグも多数ある(大抵は折らないが)
攻略サイトなどでもあらゆるクエストの正確な発生条件を掴んでいるものを私は見たことがない

この選択が後で自分の首を絞めることになるかもしれない、と常々熟慮するしかない

なお、攻略サイトでは
わざと嘘の情報を混ぜておいてコピペされたときにその証拠にする、という手法もあるらしいので
本当は完全解析できているのかもしれない
2024/10/05(土) 19:08:55.53ID:/y1ubNYp0
>>274
こういうプレイに信念ある人、すげーよな。俺なんか、例えば今回のプレイではこうする!と思ってても、どうしても効率とかレアアイテムとかの欲に負けてしまう
2024/10/05(土) 19:10:03.05ID:/y1ubNYp0
>>276
パチンコ好きとか?
2024/10/06(日) 00:22:41.74ID:dU39Skyl0
エンデュランスにふれば案外いらんしな
2024/10/06(日) 01:09:48.51ID:OpPoPOPE0
とりあえず今やってる初見サバイバルは大事に各地まわって自分の思うロールプレイやってるけどクリアしたらノーマルで全部殺してまわるつもり
2024/10/06(日) 07:10:08.56ID:5hTe2I+J0
インスティチュート爆破により橋が使えなくなった場所をMODを使って改善した
私の使っているMODには元からある橋のパーツはなかったが、
Vaultのアトリウムの床と円柱、さらにサポートや手すりを使って
それなりに見栄えの良いものができた

まっすぐ架けようとするとパーツ配置不能区域があるらしいので
ルートを折り曲げて最短距離で架けたものを正式セーブにして続行している

プロビジョナーが使ってくれると良いのだが
2024/10/06(日) 07:32:48.26ID:JbeQurNQ0
もう6年くらいやってて今頃気づいたんだが、一人称視点の方が走るの速くね?
2024/10/06(日) 10:53:13.42ID:5hTe2I+J0
スターライト・ドライブインに造っている建造物の脇を視点変更して2回走ったのを録画して
コマ数から計測してみたが両方10秒(PS4の録画トリミング機能にて)
きちんとまっすぐ走っていたかなど課題はあるが、
内部演算や秒未満の内部時計を覗けるようなツールを使わない前提では
判別できるような違いはないな
2024/10/06(日) 11:28:12.68ID:QOktOBpX0
重量オーバーの時はHIDENの方が速いキガスル
2024/10/06(日) 11:29:05.94ID:ZlcZdGJ30
PA着てるとなんとなく一人称の方が足速い感じはしてた
2024/10/06(日) 13:04:43.58ID:jFnlN1hP0
初めてピストルビルドでやってるけど
perk上げるとライフルの射程越えるんやな
リボルバーでスナイパーごっこができちまう
2024/10/06(日) 17:02:35.15ID:KZC7ST9x0
車が走ってるの見るのと自分が車に乗って走ってるのじゃ体感スピードが違うのと同じじゃないかな
294名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4360-ruHb)
垢版 |
2024/10/07(月) 06:56:13.52ID:IIgqjO2P0
やらなくなったゲーム整理してたらGOTY版買ってあったわ
2024/10/07(月) 10:07:10.93ID:dGsFep4l0
俺はGOTY版買ってると思ってたらノーマル版だったからDLC別途買わなければいけない
2024/10/07(月) 11:03:07.37ID:qw7mrPrU0
ヌカワ、ナカノ、メカニスト、ボルト、クラフト追加

あと一つが思い出せない
2024/10/07(月) 11:54:57.94ID:uDEMgRXp0
檻とアリーナと核融合とネオン管を追加するウェイストランドワークショップでしょ
2024/10/07(月) 17:21:24.39ID:rLvZSfJBr
わざわざ金出して買ったんだから洗脳電波装置くらいperkなしで置かせてほしい
2024/10/07(月) 18:44:12.18ID:K4SJvAAJ0
なにも考えずにミニッツメンルートでメイン進めてたらインスティチュートやらBOSのミッション出来なくなってしまってたわ、、勿体ない、、インスティチュートの会合やらダンス処刑関係とかバンカーヒルでの乱戦やらリバティープライムやら全く拝む事できなくなった、、ガービー死ねや
300名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9f8c-AbR9)
垢版 |
2024/10/07(月) 18:58:13.22ID:PXQh/mFc0
ともあれ、雨は降ってない
2024/10/07(月) 20:32:09.32ID:55vhIvRH0
>>232ですが、ひとつひとつMODのオンオフを試して解決できました!
「Settlement Height Unlocked (326 floors) - [PS4]」というMODが原因でした
おま環というか他MODとの兼合いもあるかもですがエコーレイク製材所でも
近付くと落ちていたので、上記MODを入れていると特定の拠点を
新規ロケーションとして発見する際に落ちてしまうようでした
ご報告まで
2024/10/07(月) 20:42:49.47ID:xYzMXlS80
>>299
四大派閥はそれぞれ大きく意見が対立しているから
掛け持ちしていると、だんだんと二枚舌や裏切り行為の連続になってくる
システム上の永続敵対判定は現実基準なら遅すぎるぐらい

他派閥に気になるクエストがあるなら
ミニッツメンオンリーのルート、BOSオンリーのルート、レールロードオンリーのルートと
何周にも分けてプレイするのも一つの手だろう
2024/10/08(火) 00:45:38.66ID:ZaQHoeSd0
やっぱミニッツメンルートたわ
BOSもレールロードも滅ぼされる程のことはしてない
でもいインスはギルティだろさすがに
2024/10/08(火) 04:47:05.12ID:zte5spg70
>>301
そのMODは一種のテスト用MODで、
説明文にはかなり目立つように警告が何重にも書かれている
制作者に予測されていた不具合であるかはわからないが

これよりは控えめな効果幅の高さ制限緩和MODがいくつかあり、
PS4やPS5なら現実的にはそれらの範囲でさえ活用しきれないので
それらに置き換えてみるのも一つの手だと思う
2024/10/08(火) 08:21:19.64ID:xlP5V6qD0
うちのガービーは居住地ミッションの報告に行ったサンクチュアリの地下11mに埋まってマチタ
(´・ω・`)
2024/10/08(火) 17:23:50.67ID:zte5spg70
Vault-Tec人員管理システムでプロビジョナーに割り振るとか
ベル鳴らして待機とかでも出てこない?
通常なら、単純に遠くでセーブ&ロードして再訪問でも出てきそうなんだけど

ミニッツメンクエストで位置固定されてしまっている場合は
クエストの進展単位で古いデータに戻してみるとどこかで地上に戻っていると思う
2024/10/08(火) 17:29:04.86ID:xlP5V6qD0
マヂカヤッテミルワ!
2024/10/08(火) 17:41:13.81ID:UOvTClKi0
中途半端に勢力残すくらいならインスルートで全部壊滅させて自分達で管理してしまおう派
ミニッツメンはちょっかい出さなきゃ問題ないしそもそも将軍だし

BOSは所詮エルダーの下でトップになれないからなぁ
2024/10/08(火) 17:41:17.16ID:r1YWSwEs0
拠点に来る入植者の顔一覧とか見たいよな、何人か美人がいる

ダイヤモンドシティにいる金髪の名無し女が欲しいけど、あの子一点物なのか?
2024/10/08(火) 19:53:24.14ID:E1E2h65t0
>>309
わかる可愛いよねあの子
2024/10/08(火) 21:44:37.38ID:K8z5sAny0
入植者の顔って、キャラデザで同じ顔に作れるの?
2024/10/09(水) 06:52:11.21ID:ClKXdq9d0
そのように主人公を作ろうと思ったことがないから一般論だけど
3Dオブジェクトデータというサイズの大きいものに主人公専用、NPC専用と区別を付けたら
キャラメイクの自由度が狭くなってプレイヤーを満足させられないから
理論上は作れる、と考えた方が自然だと思う

ただ、細かい位置、角度、サイズ調整があるから
実際上は作れないと思う
2024/10/09(水) 12:34:37.62ID:wLe7QTyv0
変な髪型多くて美人がレアな世界だから、すれ違う入植者とかレイダーの頭装備はぎとって可愛かったら現実みたいに「お!」って振り返って見ちゃうよね
2024/10/09(水) 16:11:12.54ID:5qj2e/d10
スカイリムよりはだいぶ美人になったから凄いわ
315名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9f8c-AbR9)
垢版 |
2024/10/09(水) 16:20:52.93ID:PZQvsZnA0
トレイダーライリーが消えるバグにがっつり嵌まってしまった
修正しとけよ・・・
2024/10/09(水) 17:53:37.51ID:ClKXdq9d0
>>315
それ、たぶん仕様
工場の秘密を暴くのとトレーダー・ライリーの拠点での雇用という
いわゆる善人プレイでの当該クエストの二大目標を両立させない
製作者の初めからの意向だと思う

思う理由は多くのクエストで万事うまくいく解決がないこと
本作の展開はいわゆるトレードオフにあふれている
317名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ aa2e-oLgd)
垢版 |
2024/10/09(水) 18:12:05.96ID:LjjTstM80
バニラで両立させる方法もあるからしたいなら調べるといいかも
2024/10/09(水) 18:39:26.06ID:EMcvUQ9G0
灯台に指定したら無事たどり着いてたヨ
319名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 43c8-ruHb)
垢版 |
2024/10/09(水) 20:25:23.22ID:6COkKNqb0
久々にやりたくなって起動したらセーブデータ膨大にあって草
最後にやったのが2018年で遠い目になったわ
2024/10/09(水) 20:27:33.23ID:EMcvUQ9G0
>>306
シバラク中央や南部ウロウロしてからサンクチュアリ行ったらフツーにガーガー寝てたワ!
2024/10/10(木) 00:54:57.24ID:juXOvAni0
ラストデビル★+レイダーと戦ってたら近所の人造人間が加勢
その後人造人間は通りすがりのプロビジョナーに殺されてた…この気持ちなんと表現したらいいんだろうか…
2024/10/10(木) 04:51:12.04ID:82p2+5gN0
MODSが処理を完了できませんでしたで繋がらんのだけどおま環?
SKYRIMの方は繋がったんだが
2024/10/10(木) 05:32:06.51ID:Gxg+zEK50
それMOD紹介してるHPの管理人もなったって
再インストールしたら治ったらしいけど
全MOD入れ直しとか
2024/10/10(木) 10:13:27.43ID:n2uxWRwM01010
当方では頻繁にあるから気にしていない
多分ネット環境が良くないと発生しやすいのだと思う
MOD説明文等をサーバーからダウンロードしきれない内に
MOD一覧をスクロールさせるとほぼ確定で発生する
2度3度ぐらいでは諦めずに何度も再試行しているが
ゲーム本編への影響は出たことがない
2024/10/10(木) 10:14:09.66ID:RX/Wetia01010
>>316
まじ?はじめて缶詰工場いったら男と喧嘩した女が出ていったから、なんだ?と、とりあえず後つけて外に出て話しかけたら普通に勧誘できたよ。で、そのあと缶詰工場のクエストも普通にクリアした。バニラです!プレステ4!
2024/10/10(木) 11:32:24.43ID:rIQ2jVZa01010
>>325
問題はそのあとなんだよ
2024/10/10(木) 12:19:40.06ID:uVzfIImS01010
雇っても缶詰工場のクエストクリアしちゃうとゲームから消えるバグがあるからね
バニラ環境だとクエストクリアとトレーダーの二者択一
328名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (マグーロ aa2e-oLgd)
垢版 |
2024/10/10(木) 13:23:07.43ID:R5HX008j01010
消えるバグはクエストクリア関係ないんじゃなかった?
2024/10/10(木) 14:48:26.52ID:mkkSTdKL01010
サバイバルで段々死ななくなって来たんで遠くからチクチク攻撃から近接やってみたら結構イケるもんだね
AGILITY上げて近接特化で鍛えてたらホントにNinjaみたいな戦闘出来んのかなフォールアウトっぽくはないけど
2024/10/10(木) 19:19:34.55ID:M4X7IYKz01010
ステルスからのV.A.T.S.でワンパンで殴り殺していく近接ビルドは普通に強いぞ
ヌカワDLCのおかげでレジェ厳選無しでも火力クソ高くなるし

ちょいちょいバグで引っかかって不発したり敵の目の前で操作不能のまま棒立ちになって死ぬのがアレだが
2024/10/10(木) 19:51:32.20ID:n2uxWRwM01010
VATS失敗時のリスクはチャイルド・オブ・アトムの場合が
他より圧倒的に大きいので
彼らだけは銃で応戦した方が良い

なお、強武器ならヤオ・グアイのローストさえ食べていれば
MODなしでもほぼすべての敵を近接一撃で倒せる
(レベル1000のウォーロードとかではさすがに無理かも)
2024/10/11(金) 00:45:02.68ID:1Lfi2JPQ0
>>323
>>322だけどゲームアンインストールして入れ直したら治ったわ
ありがとう
333名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 0672-mIju)
垢版 |
2024/10/11(金) 19:59:56.27ID:AKpCiGBG0
ハングマンズアリーの秘密基地作ってくださいって言わんばかりの立地最高だな
時間が溶けるわ
2024/10/11(金) 20:34:01.69ID:DNhBslBz0
きれいな水回収しといてくれればシェフィールドくん一人の
リハビリ用レザーグレイン農場でイイヤと思ってたケド、
今までレッドロケットに作ってヒイコラ歩いて運び込んでたPAガレージを
中心部のココに作ったら便利ヤナと思いハジメテル

ハイ、ニュウショクシャガハンノウシナイスペースニ(^ω^)ケンセツケテーイ
2024/10/11(金) 22:19:49.17ID:QaYAFsmF0
監視台のむこうに施設作っても住民行ってくれないんだよね
2024/10/11(金) 23:08:03.56ID:gzXeVfjk0
ハングマンズはレイダーがリポップしがちなのがなぁ
2024/10/12(土) 05:54:27.92ID:ixyYYtC40
ハングズマンの鍵付きの扉は絶対開けないマン。
階段とかで出入りしている。
2024/10/12(土) 06:24:48.79ID:yav+HWTI0
鍵は開けない方が良いのは確かだが、
近くに人間の死体があるとランダムイベントとしてレイダーが出現することがあるので
その地区では敵の侵入を完全に封じこめるのは難しい

上記レイダーは大抵死体のすぐ近くに出るが、少し離れた所に出ることもないわけではない

強レジェンダリーやコア付きのパワーアーマーさえ置いていなければ
タレット数台で返り討ちにできるのでそのあたりで手を打つのがよいのでは?
339名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 83ab-smrr)
垢版 |
2024/10/12(土) 06:36:34.20ID:PhKULKbT0
ハングマンは道沿いに屋台並べて夜市にしたな
2024/10/12(土) 06:48:12.45ID:wKZgUVOA0
ハングマンは高さ制限なかったら神基地なのにな 残念仕様
2024/10/12(土) 09:08:39.53ID:yav+HWTI0
居住地の大きさや容量制限は、
周囲の元からあるオブジェクトやNPCの数に影響を受けての設定になっている
制限は、処理落ちや異常動作を防ぐための予防線なのだ
一度実験したことがあるが、金融地区でのセーブ・ロードと
容量限界3倍ぐらい突破して開発した郊外居住地でのセーブ・ロードでは
金融地区の方がはるかに重かった
ハングマンズアリーは金融地区ほどではないが建物とNPCが密集した立地
居住地が置けるだけでも開発側はかなりの苦労をしたはず

なお、マシンパワーに余裕がある場合は
居住地拡大/高さ制限緩和系のMODをいれると大きく変わる
私は全居住地一括拡大のMODを入れているが、
チャールズ川の一部やビルの上まで範囲が広がった
(異常動作が怖いので開発はMODなしの時と同程度で抑えている)
2024/10/12(土) 17:55:09.87ID:rTMZGRhR0
ハングマンは狭いくせに襲撃時に敷地内に敵が湧く仕様のせいで地面に建物作ると敵が埋まる場合が多発するから建築しにくいのが難点
2024/10/13(日) 07:52:33.87ID:o2XmUZNm0
今更ながらアマプラのFallout1話見たけど
めっさおもろいな
2024/10/13(日) 08:31:34.10ID:mT3jIn5V0
ドラマのいい点は製作者がストーリーやキャラの作り込みをとことん深められること
大抵は多数派が喜ぶ方向に向かわせる
マルチストーリーRPGのいい点はプレイヤーが自分好みの方向に
ストーリーやキャラを動かしていけること
固有NPCでさえ、選んだルートによって受ける印象がまるで違う
こだわりのあるプレイヤーでも楽しめる

私はFallout4が好きだ
2024/10/13(日) 08:33:36.65ID:pt9k2i3J0
サバイバルのハングマンは神
2024/10/13(日) 12:00:20.07ID:AMcB1Kzo0
まさに今やってるサバイバルの拠点で帰る場所だわ
最初あそこにあるって知らなくて動画見て知ったけど、他の所と比べて狭さと最初からある建物でそういうMODか何か入れてんのかなと思ってた
2024/10/13(日) 12:02:26.40ID:68JsMSqt0
息子に会っちゃうと満足しちゃってそれ以降進めずに最初からやりたくなるからいまだにリバティプライム完成させたことないし他派閥壊滅させたことない
2024/10/13(日) 12:05:34.92ID:gsIrxYHh0
実績アドビクトリアム獲るタメに捨てゲーでBOSルートだにょ〜

クレングノハイツノマニカナクナッテテモ(^ω^)ステゲーダカラナントモナ〜イナ〜イ
2024/10/13(日) 14:54:39.39ID:mT3jIn5V0
>>347
そこからが本番というぐらいに深いストーリーが待っているんだけどね
ランダムイベントも激しいのが出そろって、ちょっと歩くだけでもスリリング

息子に出会って今までの正義を捨てるルート、
息子だと称する者は偽物だったとするルート
この二つぐらいは試してみたらだいぶ違った連邦が見えてくると思う
2024/10/13(日) 16:44:36.52ID:68JsMSqt0
>>349
ちょと待って
息子偽物は疑わなかったわw
もう3回息子に会ったところでやり直ししてるんですけどw
2024/10/13(日) 17:38:19.52ID:A8n+f6fu0
いやまぁよほど穿った見方しない限りは本物なんだろうけど
実際主人公の目線で考えた時に受け入れられるかっていうとなかなか難しいしな
2024/10/13(日) 23:43:44.77ID:J7rF2t7P0
眼の前のおっさんが私が息子ですとか言い出しても正直納得できるわけ無いよな
2024/10/14(月) 00:00:43.80ID:ntLrr0ZC0
ショーンだしホラッチョだよな
2024/10/14(月) 00:35:24.25ID:YTMBsGzJ0
ジジイショーンが初めて出てきた時に話も聞かずにこいつが親玉かーって言って即殺して脱出するっていうロールプレイはやった事がある
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 2bab-7sbx)
垢版 |
2024/10/14(月) 05:44:06.22ID:YMUXEqZ/0
パパの時はさすが俺の息子だ!って思ったけどママを試して危険な目に合わすのはダメだ
その時は心置きなくバイバイ出来た
2024/10/14(月) 06:30:14.72ID:Wk01H0fw0
>>352
初回はうまいトリックだと感心したわ
あれを息子だとは思わなかった
2024/10/14(月) 09:42:45.49ID:e1s+mxX/0
サーバーにアクセスできてる?
俺の何かのMODが削除されたのか認証失敗になる
ゲームごと再インストールしないと
2024/10/14(月) 16:49:44.97ID:SVOHXUCg0
>>357
もしかして
UFO4P(Unofficial FO4 Patch) 入れてなかったかな。
私もPS4のFO4をアンインスコ後にフルインスコした
らベセのModsページに接続できた。
アクセス出来なくなったのと同じ頃に PS用 UFO4P
が消えていて (ドイツ語版は存在してる) Reddit でも
話題になってた。 根拠ないけど。
2024/10/14(月) 19:00:26.24ID:ONI08sbW0
>>358
入れてる
情報ありがとう インストールし直してMODも入れ直しだな
2024/10/14(月) 23:45:38.36ID:e1s+mxX/0
サンクス
1番まともそうなアンオフィシャルパッチかよ…
問題児Enhanced Lights and FXかと思ってた
でもこれ再インストールって勇気と根気いるな
2024/10/15(火) 00:55:37.00ID:VcHV8URW0
ps5版ダウンロードしてずっとやってたけどこれDLC入ってないんか
全部入ってるのかと思ってたがメインメニューで未インストールてなってた
2024/10/15(火) 01:54:56.00ID:sY7auozI0
>>359
>>360
UFO4Pに 嫌疑はあるけど本星ではないかと。PCでベセのModsペー
ジを確認した処、現在PS用UFO4P(En)が見当たらないのは事実だ
と思いますがサイトへの接続可否はベセのサイトとか手許のクライ
アントソフトの仕様ぢゃ無いかと考える次第です。
とは言うモノの
先日の10月1日辺りからPSでModsページへ接続出来なくなったの
と接続するにはFO4をアンインスコ後にインスコが必要だった
のも事実( 私には )でしたし
10月1日と言えばPSN大規模な接続障害もあったし
UFO4Pのアップデート(PC版XB1版)も10月1日辺りだったし、で
複合原因ではないだろうかと推測しています。
根拠が薄くて関西風では「しらんけど」ですが。
UFO4Pについては Arthmoorさんに質問するのが早いかもですが
メンドイので私は今はコノままで。
2024/10/15(火) 02:01:16.47ID:sY7auozI0
すみません。 362 です。
> UFO4Pに 嫌疑はあるけど本星ではないかと。
ここを訂正させてください。
「UFO4Pに 嫌疑はあるけど本星では無いかと。」
ホンボシでは無いと否定したかったです。
ニホンゴムズカシイ。
2024/10/15(火) 08:18:32.60ID:i5pAsZvY0
昨日はキャッスルでロニーさんクエ終わらせたその足でボストン空港まで泳いで渡り
グールさんたちの寝てる辺りにさっそくスモークグレネードを投げ込んで
ドバーン「ヤダァ〜あの子両腕千切れてるのにヨタヨタ歩いてるゥ〜キャハハハハ」バーン
と、ゾンブンに楽しみマチタ。

スグレタゲームプレイヤーハ(立ω立)タイテイサディストデアル
365名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ef4c-+sfS)
垢版 |
2024/10/15(火) 12:20:54.77ID:3oqnfPUI0
MOD全部切ってバニラでやり直すと新鮮すぎるな
2024/10/15(火) 15:20:15.01ID:kDWEQvQr0
PS4のMODでそんな変わる?今サバイバルバニラでやってるからクリアしたら色々やってみたいけど
2024/10/15(火) 15:41:08.81ID:9kflPLDI0
別ゲーレベルで変わるよ
2024/10/15(火) 17:17:28.96ID:NcBkn9jH0
サンクチュアリ美化MODとか特定の敵を別の絵に差し替えるMODとかは
見た目のインパクトが大きいよね

PS4でできないとしてよく知られているのは
もともとゲームに収録されていない3Dモデルとかテクスチャーとか音楽とかを使うやつ

大きくゲーム性が変わるMODもPS4でもたくさん出ている
2024/10/15(火) 17:20:16.86ID:ympFU47Y0
下着の色変えるModマダー?
370名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fb8c-nmm0)
垢版 |
2024/10/15(火) 17:21:35.73ID:hbEv1chk0
サバイバルでどこでもFTと重量無視いれて楽しんでます
2024/10/15(火) 20:05:21.30ID:IKKL4wWo0
ゲームごと再インストールしたらログインできた
アンオフィシャルパッチ除くと99個もMODがあったから途方もない作業だった
入れ直しにロードオーダー再検討だから一日中だ!
2024/10/15(火) 23:30:15.12ID:JTYIbsW60
初めて輝きの海に来たけど憂鬱だわここ進めたくねぇ
2024/10/15(火) 23:39:04.36ID:ndovAfiY0
輝きの海は面倒くさいよね
視界は悪いしガイガーカウンターはカリカリ言って精神削ってくるし敵は強いし
2024/10/16(水) 00:15:59.11ID:vTY/Bh8+0
輝きの海は魔改造の大虐殺/リーパーオートマトロン好きなだけ暴れさせられるし、なんか雰囲気が好きなんだよな

そりゃまあ特産品がセイヨウトネリコの花ぐらいしかなくて、実入りがスーパーウルトラ・マーケットのダンディボーイ・アップルと地元の野生動物から剥いだアレコレぐらいしかないけども…
2024/10/16(水) 00:38:38.59ID:pyEvHrDd0
輝きの海の近くのクエストでピップボーイ拾う みたいなバグあったの思い出した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況