探検
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault312【FO4】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ bfb4-g/5b)
2024/10/05(土) 11:03:31.92ID:EXcXrurT0 レールロードといえばデズデモーナが今際の際に発する「サム・・・今帰るからね」のサムは結局誰なんだ問題
277名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6f82-Vkzh)
2024/10/05(土) 11:45:59.40ID:8xcyfsnv0 ダンウィッチでビュンビュンうるせーからナニカと思ったら
橋の下でヘルファイアがインシネーターの練習してたから37564にしてヤリマチタ
ガウスノ2mmナカッタノ(^ω^)スコシニュウシュデキテラッキ〜♪
橋の下でヘルファイアがインシネーターの練習してたから37564にしてヤリマチタ
ガウスノ2mmナカッタノ(^ω^)スコシニュウシュデキテラッキ〜♪
レールロードとの接触には、本作屈指の激戦地帯の金融地区で生き残れる腕前がいる
レールロードへ協力するか迷っているプレイヤーは
激しい攻撃をバリスティック・ウィーブなしで突破できているはずなのだ
つまり、その後もバリスティック・ウィーブなしでも何とかなる
ゲーム全般でよくある、「最難関ステージクリア報酬が強い武器」の亜種だと思う
レールロードへ協力するか迷っているプレイヤーは
激しい攻撃をバリスティック・ウィーブなしで突破できているはずなのだ
つまり、その後もバリスティック・ウィーブなしでも何とかなる
ゲーム全般でよくある、「最難関ステージクリア報酬が強い武器」の亜種だと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW b379-ajFj)
2024/10/05(土) 12:35:01.28ID:rQWU3dRZ0 途中からずっとパワーアーマー着てたけど死ぬときって大体即死か防御無視だからバリスティック防具着てる時とあんまり変わんねえんだよな
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0f3d-Pw42)
2024/10/05(土) 13:49:41.02ID:96cKbfjp0 悪人プレイしてて、バンカーヒル全員ぬっころしたらレールロードの人造人間逃がすクエスト発注できなくなった。
281名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sd1f-Yvq8)
2024/10/05(土) 14:57:51.15ID:zAB6mt4id 何周しててもそういう取り返しのつかないプレイは出来んわチキンだから
Fallout4は正義がプレイヤーの数だけあるゲームだから、できない行動はかなり少ない
絶対に倒されることの無い人物はごくわずか
あまりにも起こり得る展開が多岐にわたるので、
イベントの条件も元からかなり複雑で折ってはいけないフラグも多数ある(大抵は折らないが)
攻略サイトなどでもあらゆるクエストの正確な発生条件を掴んでいるものを私は見たことがない
この選択が後で自分の首を絞めることになるかもしれない、と常々熟慮するしかない
なお、攻略サイトでは
わざと嘘の情報を混ぜておいてコピペされたときにその証拠にする、という手法もあるらしいので
本当は完全解析できているのかもしれない
絶対に倒されることの無い人物はごくわずか
あまりにも起こり得る展開が多岐にわたるので、
イベントの条件も元からかなり複雑で折ってはいけないフラグも多数ある(大抵は折らないが)
攻略サイトなどでもあらゆるクエストの正確な発生条件を掴んでいるものを私は見たことがない
この選択が後で自分の首を絞めることになるかもしれない、と常々熟慮するしかない
なお、攻略サイトでは
わざと嘘の情報を混ぜておいてコピペされたときにその証拠にする、という手法もあるらしいので
本当は完全解析できているのかもしれない
283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 6f76-sI9y)
2024/10/05(土) 19:08:55.53ID:/y1ubNYp0 >>274
こういうプレイに信念ある人、すげーよな。俺なんか、例えば今回のプレイではこうする!と思ってても、どうしても効率とかレアアイテムとかの欲に負けてしまう
こういうプレイに信念ある人、すげーよな。俺なんか、例えば今回のプレイではこうする!と思ってても、どうしても効率とかレアアイテムとかの欲に負けてしまう
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 6f76-sI9y)
2024/10/05(土) 19:10:03.05ID:/y1ubNYp0 >>276
パチンコ好きとか?
パチンコ好きとか?
285名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 4eaf-Nl2/)
2024/10/06(日) 00:22:41.74ID:dU39Skyl0 エンデュランスにふれば案外いらんしな
286名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW eeb9-Q3Ev)
2024/10/06(日) 01:09:48.51ID:OpPoPOPE0 とりあえず今やってる初見サバイバルは大事に各地まわって自分の思うロールプレイやってるけどクリアしたらノーマルで全部殺してまわるつもり
インスティチュート爆破により橋が使えなくなった場所をMODを使って改善した
私の使っているMODには元からある橋のパーツはなかったが、
Vaultのアトリウムの床と円柱、さらにサポートや手すりを使って
それなりに見栄えの良いものができた
まっすぐ架けようとするとパーツ配置不能区域があるらしいので
ルートを折り曲げて最短距離で架けたものを正式セーブにして続行している
プロビジョナーが使ってくれると良いのだが
私の使っているMODには元からある橋のパーツはなかったが、
Vaultのアトリウムの床と円柱、さらにサポートや手すりを使って
それなりに見栄えの良いものができた
まっすぐ架けようとするとパーツ配置不能区域があるらしいので
ルートを折り曲げて最短距離で架けたものを正式セーブにして続行している
プロビジョナーが使ってくれると良いのだが
288名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 6e3d-UqjM)
2024/10/06(日) 07:32:48.26ID:JbeQurNQ0 もう6年くらいやってて今頃気づいたんだが、一人称視点の方が走るの速くね?
スターライト・ドライブインに造っている建造物の脇を視点変更して2回走ったのを録画して
コマ数から計測してみたが両方10秒(PS4の録画トリミング機能にて)
きちんとまっすぐ走っていたかなど課題はあるが、
内部演算や秒未満の内部時計を覗けるようなツールを使わない前提では
判別できるような違いはないな
コマ数から計測してみたが両方10秒(PS4の録画トリミング機能にて)
きちんとまっすぐ走っていたかなど課題はあるが、
内部演算や秒未満の内部時計を覗けるようなツールを使わない前提では
判別できるような違いはないな
290名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4692-ruHb)
2024/10/06(日) 11:28:12.68ID:QOktOBpX0 重量オーバーの時はHIDENの方が速いキガスル
291名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 8765-ivVg)
2024/10/06(日) 11:29:05.94ID:ZlcZdGJ30 PA着てるとなんとなく一人称の方が足速い感じはしてた
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 8b21-yFRV)
2024/10/06(日) 13:04:43.58ID:jFnlN1hP0 初めてピストルビルドでやってるけど
perk上げるとライフルの射程越えるんやな
リボルバーでスナイパーごっこができちまう
perk上げるとライフルの射程越えるんやな
リボルバーでスナイパーごっこができちまう
293名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.361][苗] (ワッチョイW 87d0-adws)
2024/10/06(日) 17:02:35.15ID:KZC7ST9x0 車が走ってるの見るのと自分が車に乗って走ってるのじゃ体感スピードが違うのと同じじゃないかな
294名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4360-ruHb)
2024/10/07(月) 06:56:13.52ID:IIgqjO2P0 やらなくなったゲーム整理してたらGOTY版買ってあったわ
295名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW eeb9-Q3Ev)
2024/10/07(月) 10:07:10.93ID:dGsFep4l0 俺はGOTY版買ってると思ってたらノーマル版だったからDLC別途買わなければいけない
296名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW aa7a-UqjM)
2024/10/07(月) 11:03:07.37ID:qw7mrPrU0 ヌカワ、ナカノ、メカニスト、ボルト、クラフト追加
あと一つが思い出せない
あと一つが思い出せない
297名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6faa-4pKt)
2024/10/07(月) 11:54:57.94ID:uDEMgRXp0 檻とアリーナと核融合とネオン管を追加するウェイストランドワークショップでしょ
298名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (オッペケ Sr03-S5Uk)
2024/10/07(月) 17:21:24.39ID:rLvZSfJBr わざわざ金出して買ったんだから洗脳電波装置くらいperkなしで置かせてほしい
299名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 9e84-JWJ0)
2024/10/07(月) 18:44:12.18ID:K4SJvAAJ0 なにも考えずにミニッツメンルートでメイン進めてたらインスティチュートやらBOSのミッション出来なくなってしまってたわ、、勿体ない、、インスティチュートの会合やらダンス処刑関係とかバンカーヒルでの乱戦やらリバティープライムやら全く拝む事できなくなった、、ガービー死ねや
300名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 9f8c-AbR9)
2024/10/07(月) 18:58:13.22ID:PXQh/mFc0 ともあれ、雨は降ってない
301名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.278][苗] (ワッチョイW 9beb-n2Po)
2024/10/07(月) 20:32:09.32ID:55vhIvRH0 >>232ですが、ひとつひとつMODのオンオフを試して解決できました!
「Settlement Height Unlocked (326 floors) - [PS4]」というMODが原因でした
おま環というか他MODとの兼合いもあるかもですがエコーレイク製材所でも
近付くと落ちていたので、上記MODを入れていると特定の拠点を
新規ロケーションとして発見する際に落ちてしまうようでした
ご報告まで
「Settlement Height Unlocked (326 floors) - [PS4]」というMODが原因でした
おま環というか他MODとの兼合いもあるかもですがエコーレイク製材所でも
近付くと落ちていたので、上記MODを入れていると特定の拠点を
新規ロケーションとして発見する際に落ちてしまうようでした
ご報告まで
>>299
四大派閥はそれぞれ大きく意見が対立しているから
掛け持ちしていると、だんだんと二枚舌や裏切り行為の連続になってくる
システム上の永続敵対判定は現実基準なら遅すぎるぐらい
他派閥に気になるクエストがあるなら
ミニッツメンオンリーのルート、BOSオンリーのルート、レールロードオンリーのルートと
何周にも分けてプレイするのも一つの手だろう
四大派閥はそれぞれ大きく意見が対立しているから
掛け持ちしていると、だんだんと二枚舌や裏切り行為の連続になってくる
システム上の永続敵対判定は現実基準なら遅すぎるぐらい
他派閥に気になるクエストがあるなら
ミニッツメンオンリーのルート、BOSオンリーのルート、レールロードオンリーのルートと
何周にも分けてプレイするのも一つの手だろう
やっぱミニッツメンルートたわ
BOSもレールロードも滅ぼされる程のことはしてない
でもいインスはギルティだろさすがに
BOSもレールロードも滅ぼされる程のことはしてない
でもいインスはギルティだろさすがに
>>301
そのMODは一種のテスト用MODで、
説明文にはかなり目立つように警告が何重にも書かれている
制作者に予測されていた不具合であるかはわからないが
これよりは控えめな効果幅の高さ制限緩和MODがいくつかあり、
PS4やPS5なら現実的にはそれらの範囲でさえ活用しきれないので
それらに置き換えてみるのも一つの手だと思う
そのMODは一種のテスト用MODで、
説明文にはかなり目立つように警告が何重にも書かれている
制作者に予測されていた不具合であるかはわからないが
これよりは控えめな効果幅の高さ制限緩和MODがいくつかあり、
PS4やPS5なら現実的にはそれらの範囲でさえ活用しきれないので
それらに置き換えてみるのも一つの手だと思う
305名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4606-ruHb)
2024/10/08(火) 08:21:19.64ID:xlP5V6qD0 うちのガービーは居住地ミッションの報告に行ったサンクチュアリの地下11mに埋まってマチタ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
Vault-Tec人員管理システムでプロビジョナーに割り振るとか
ベル鳴らして待機とかでも出てこない?
通常なら、単純に遠くでセーブ&ロードして再訪問でも出てきそうなんだけど
ミニッツメンクエストで位置固定されてしまっている場合は
クエストの進展単位で古いデータに戻してみるとどこかで地上に戻っていると思う
ベル鳴らして待機とかでも出てこない?
通常なら、単純に遠くでセーブ&ロードして再訪問でも出てきそうなんだけど
ミニッツメンクエストで位置固定されてしまっている場合は
クエストの進展単位で古いデータに戻してみるとどこかで地上に戻っていると思う
307名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 4606-ruHb)
2024/10/08(火) 17:29:04.86ID:xlP5V6qD0 マヂカヤッテミルワ!
308名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW df29-ivVg)
2024/10/08(火) 17:41:13.81ID:UOvTClKi0 中途半端に勢力残すくらいならインスルートで全部壊滅させて自分達で管理してしまおう派
ミニッツメンはちょっかい出さなきゃ問題ないしそもそも将軍だし
BOSは所詮エルダーの下でトップになれないからなぁ
ミニッツメンはちょっかい出さなきゃ問題ないしそもそも将軍だし
BOSは所詮エルダーの下でトップになれないからなぁ
309名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9e84-JWJ0)
2024/10/08(火) 17:41:17.16ID:r1YWSwEs0 拠点に来る入植者の顔一覧とか見たいよな、何人か美人がいる
ダイヤモンドシティにいる金髪の名無し女が欲しいけど、あの子一点物なのか?
ダイヤモンドシティにいる金髪の名無し女が欲しいけど、あの子一点物なのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.372][苗] (ワッチョイW 33d5-adws)
2024/10/08(火) 19:53:24.14ID:E1E2h65t0 >>309
わかる可愛いよねあの子
わかる可愛いよねあの子
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 6e3d-UqjM)
2024/10/08(火) 21:44:37.38ID:K8z5sAny0 入植者の顔って、キャラデザで同じ顔に作れるの?
そのように主人公を作ろうと思ったことがないから一般論だけど
3Dオブジェクトデータというサイズの大きいものに主人公専用、NPC専用と区別を付けたら
キャラメイクの自由度が狭くなってプレイヤーを満足させられないから
理論上は作れる、と考えた方が自然だと思う
ただ、細かい位置、角度、サイズ調整があるから
実際上は作れないと思う
3Dオブジェクトデータというサイズの大きいものに主人公専用、NPC専用と区別を付けたら
キャラメイクの自由度が狭くなってプレイヤーを満足させられないから
理論上は作れる、と考えた方が自然だと思う
ただ、細かい位置、角度、サイズ調整があるから
実際上は作れないと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW eeb9-Q3Ev)
2024/10/09(水) 12:34:37.62ID:wLe7QTyv0 変な髪型多くて美人がレアな世界だから、すれ違う入植者とかレイダーの頭装備はぎとって可愛かったら現実みたいに「お!」って振り返って見ちゃうよね
314名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 9ba8-Pshr)
2024/10/09(水) 16:11:12.54ID:5qj2e/d10 スカイリムよりはだいぶ美人になったから凄いわ
315名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9f8c-AbR9)
2024/10/09(水) 16:20:52.93ID:PZQvsZnA0 トレイダーライリーが消えるバグにがっつり嵌まってしまった
修正しとけよ・・・
修正しとけよ・・・
>>315
それ、たぶん仕様
工場の秘密を暴くのとトレーダー・ライリーの拠点での雇用という
いわゆる善人プレイでの当該クエストの二大目標を両立させない
製作者の初めからの意向だと思う
思う理由は多くのクエストで万事うまくいく解決がないこと
本作の展開はいわゆるトレードオフにあふれている
それ、たぶん仕様
工場の秘密を暴くのとトレーダー・ライリーの拠点での雇用という
いわゆる善人プレイでの当該クエストの二大目標を両立させない
製作者の初めからの意向だと思う
思う理由は多くのクエストで万事うまくいく解決がないこと
本作の展開はいわゆるトレードオフにあふれている
317名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ aa2e-oLgd)
2024/10/09(水) 18:12:05.96ID:LjjTstM80 バニラで両立させる方法もあるからしたいなら調べるといいかも
318名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4609-ruHb)
2024/10/09(水) 18:39:26.06ID:EMcvUQ9G0 灯台に指定したら無事たどり着いてたヨ
319名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 43c8-ruHb)
2024/10/09(水) 20:25:23.22ID:6COkKNqb0 久々にやりたくなって起動したらセーブデータ膨大にあって草
最後にやったのが2018年で遠い目になったわ
最後にやったのが2018年で遠い目になったわ
320名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4609-ruHb)
2024/10/09(水) 20:27:33.23ID:EMcvUQ9G0 >>306
シバラク中央や南部ウロウロしてからサンクチュアリ行ったらフツーにガーガー寝てたワ!
シバラク中央や南部ウロウロしてからサンクチュアリ行ったらフツーにガーガー寝てたワ!
321名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW 9be0-Pshr)
2024/10/10(木) 00:54:57.24ID:juXOvAni0 ラストデビル★+レイダーと戦ってたら近所の人造人間が加勢
その後人造人間は通りすがりのプロビジョナーに殺されてた…この気持ちなんと表現したらいいんだろうか…
その後人造人間は通りすがりのプロビジョナーに殺されてた…この気持ちなんと表現したらいいんだろうか…
322名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW def6-LLL2)
2024/10/10(木) 04:51:12.04ID:82p2+5gN0 MODSが処理を完了できませんでしたで繋がらんのだけどおま環?
SKYRIMの方は繋がったんだが
SKYRIMの方は繋がったんだが
323名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 876c-1Zgt)
2024/10/10(木) 05:32:06.51ID:Gxg+zEK50 それMOD紹介してるHPの管理人もなったって
再インストールしたら治ったらしいけど
全MOD入れ直しとか
再インストールしたら治ったらしいけど
全MOD入れ直しとか
当方では頻繁にあるから気にしていない
多分ネット環境が良くないと発生しやすいのだと思う
MOD説明文等をサーバーからダウンロードしきれない内に
MOD一覧をスクロールさせるとほぼ確定で発生する
2度3度ぐらいでは諦めずに何度も再試行しているが
ゲーム本編への影響は出たことがない
多分ネット環境が良くないと発生しやすいのだと思う
MOD説明文等をサーバーからダウンロードしきれない内に
MOD一覧をスクロールさせるとほぼ確定で発生する
2度3度ぐらいでは諦めずに何度も再試行しているが
ゲーム本編への影響は出たことがない
325名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (マグーロW dfdc-JWJ0)
2024/10/10(木) 10:14:09.66ID:RX/Wetia01010 >>316
まじ?はじめて缶詰工場いったら男と喧嘩した女が出ていったから、なんだ?と、とりあえず後つけて外に出て話しかけたら普通に勧誘できたよ。で、そのあと缶詰工場のクエストも普通にクリアした。バニラです!プレステ4!
まじ?はじめて缶詰工場いったら男と喧嘩した女が出ていったから、なんだ?と、とりあえず後つけて外に出て話しかけたら普通に勧誘できたよ。で、そのあと缶詰工場のクエストも普通にクリアした。バニラです!プレステ4!
326名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (マグーロ cab7-1n8d)
2024/10/10(木) 11:32:24.43ID:rIQ2jVZa01010 >>325
問題はそのあとなんだよ
問題はそのあとなんだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (マグーロ 6faa-4pKt)
2024/10/10(木) 12:19:40.06ID:uVzfIImS01010 雇っても缶詰工場のクエストクリアしちゃうとゲームから消えるバグがあるからね
バニラ環境だとクエストクリアとトレーダーの二者択一
バニラ環境だとクエストクリアとトレーダーの二者択一
328名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (マグーロ aa2e-oLgd)
2024/10/10(木) 13:23:07.43ID:R5HX008j01010 消えるバグはクエストクリア関係ないんじゃなかった?
329名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (マグーロW eeb9-Q3Ev)
2024/10/10(木) 14:48:26.52ID:mkkSTdKL01010 サバイバルで段々死ななくなって来たんで遠くからチクチク攻撃から近接やってみたら結構イケるもんだね
AGILITY上げて近接特化で鍛えてたらホントにNinjaみたいな戦闘出来んのかなフォールアウトっぽくはないけど
AGILITY上げて近接特化で鍛えてたらホントにNinjaみたいな戦闘出来んのかなフォールアウトっぽくはないけど
330名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (マグーロW 875b-ivVg)
2024/10/10(木) 19:19:34.55ID:M4X7IYKz01010 ステルスからのV.A.T.S.でワンパンで殴り殺していく近接ビルドは普通に強いぞ
ヌカワDLCのおかげでレジェ厳選無しでも火力クソ高くなるし
ちょいちょいバグで引っかかって不発したり敵の目の前で操作不能のまま棒立ちになって死ぬのがアレだが
ヌカワDLCのおかげでレジェ厳選無しでも火力クソ高くなるし
ちょいちょいバグで引っかかって不発したり敵の目の前で操作不能のまま棒立ちになって死ぬのがアレだが
VATS失敗時のリスクはチャイルド・オブ・アトムの場合が
他より圧倒的に大きいので
彼らだけは銃で応戦した方が良い
なお、強武器ならヤオ・グアイのローストさえ食べていれば
MODなしでもほぼすべての敵を近接一撃で倒せる
(レベル1000のウォーロードとかではさすがに無理かも)
他より圧倒的に大きいので
彼らだけは銃で応戦した方が良い
なお、強武器ならヤオ・グアイのローストさえ食べていれば
MODなしでもほぼすべての敵を近接一撃で倒せる
(レベル1000のウォーロードとかではさすがに無理かも)
332名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW def6-LLL2)
2024/10/11(金) 00:45:02.68ID:1Lfi2JPQ0333名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 0672-mIju)
2024/10/11(金) 19:59:56.27ID:AKpCiGBG0 ハングマンズアリーの秘密基地作ってくださいって言わんばかりの立地最高だな
時間が溶けるわ
時間が溶けるわ
334名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 46e8-ruHb)
2024/10/11(金) 20:34:01.69ID:DNhBslBz0 きれいな水回収しといてくれればシェフィールドくん一人の
リハビリ用レザーグレイン農場でイイヤと思ってたケド、
今までレッドロケットに作ってヒイコラ歩いて運び込んでたPAガレージを
中心部のココに作ったら便利ヤナと思いハジメテル
ハイ、ニュウショクシャガハンノウシナイスペースニ(^ω^)ケンセツケテーイ
リハビリ用レザーグレイン農場でイイヤと思ってたケド、
今までレッドロケットに作ってヒイコラ歩いて運び込んでたPAガレージを
中心部のココに作ったら便利ヤナと思いハジメテル
ハイ、ニュウショクシャガハンノウシナイスペースニ(^ω^)ケンセツケテーイ
335名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 87ec-m6qQ)
2024/10/11(金) 22:19:49.17ID:QaYAFsmF0 監視台のむこうに施設作っても住民行ってくれないんだよね
337名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 6e3d-UqjM)
2024/10/12(土) 05:54:27.92ID:ixyYYtC40 ハングズマンの鍵付きの扉は絶対開けないマン。
階段とかで出入りしている。
階段とかで出入りしている。
鍵は開けない方が良いのは確かだが、
近くに人間の死体があるとランダムイベントとしてレイダーが出現することがあるので
その地区では敵の侵入を完全に封じこめるのは難しい
上記レイダーは大抵死体のすぐ近くに出るが、少し離れた所に出ることもないわけではない
強レジェンダリーやコア付きのパワーアーマーさえ置いていなければ
タレット数台で返り討ちにできるのでそのあたりで手を打つのがよいのでは?
近くに人間の死体があるとランダムイベントとしてレイダーが出現することがあるので
その地区では敵の侵入を完全に封じこめるのは難しい
上記レイダーは大抵死体のすぐ近くに出るが、少し離れた所に出ることもないわけではない
強レジェンダリーやコア付きのパワーアーマーさえ置いていなければ
タレット数台で返り討ちにできるのでそのあたりで手を打つのがよいのでは?
339名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 83ab-smrr)
2024/10/12(土) 06:36:34.20ID:PhKULKbT0 ハングマンは道沿いに屋台並べて夜市にしたな
340名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 9b9f-Pshr)
2024/10/12(土) 06:48:12.45ID:wKZgUVOA0 ハングマンは高さ制限なかったら神基地なのにな 残念仕様
居住地の大きさや容量制限は、
周囲の元からあるオブジェクトやNPCの数に影響を受けての設定になっている
制限は、処理落ちや異常動作を防ぐための予防線なのだ
一度実験したことがあるが、金融地区でのセーブ・ロードと
容量限界3倍ぐらい突破して開発した郊外居住地でのセーブ・ロードでは
金融地区の方がはるかに重かった
ハングマンズアリーは金融地区ほどではないが建物とNPCが密集した立地
居住地が置けるだけでも開発側はかなりの苦労をしたはず
なお、マシンパワーに余裕がある場合は
居住地拡大/高さ制限緩和系のMODをいれると大きく変わる
私は全居住地一括拡大のMODを入れているが、
チャールズ川の一部やビルの上まで範囲が広がった
(異常動作が怖いので開発はMODなしの時と同程度で抑えている)
周囲の元からあるオブジェクトやNPCの数に影響を受けての設定になっている
制限は、処理落ちや異常動作を防ぐための予防線なのだ
一度実験したことがあるが、金融地区でのセーブ・ロードと
容量限界3倍ぐらい突破して開発した郊外居住地でのセーブ・ロードでは
金融地区の方がはるかに重かった
ハングマンズアリーは金融地区ほどではないが建物とNPCが密集した立地
居住地が置けるだけでも開発側はかなりの苦労をしたはず
なお、マシンパワーに余裕がある場合は
居住地拡大/高さ制限緩和系のMODをいれると大きく変わる
私は全居住地一括拡大のMODを入れているが、
チャールズ川の一部やビルの上まで範囲が広がった
(異常動作が怖いので開発はMODなしの時と同程度で抑えている)
342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6faa-4pKt)
2024/10/12(土) 17:55:09.87ID:rTMZGRhR0 ハングマンは狭いくせに襲撃時に敷地内に敵が湧く仕様のせいで地面に建物作ると敵が埋まる場合が多発するから建築しにくいのが難点
343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW dbb4-WJVB)
2024/10/13(日) 07:52:33.87ID:o2XmUZNm0 今更ながらアマプラのFallout1話見たけど
めっさおもろいな
めっさおもろいな
ドラマのいい点は製作者がストーリーやキャラの作り込みをとことん深められること
大抵は多数派が喜ぶ方向に向かわせる
マルチストーリーRPGのいい点はプレイヤーが自分好みの方向に
ストーリーやキャラを動かしていけること
固有NPCでさえ、選んだルートによって受ける印象がまるで違う
こだわりのあるプレイヤーでも楽しめる
私はFallout4が好きだ
大抵は多数派が喜ぶ方向に向かわせる
マルチストーリーRPGのいい点はプレイヤーが自分好みの方向に
ストーリーやキャラを動かしていけること
固有NPCでさえ、選んだルートによって受ける印象がまるで違う
こだわりのあるプレイヤーでも楽しめる
私はFallout4が好きだ
345名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 0f77-cKcC)
2024/10/13(日) 08:33:36.65ID:pt9k2i3J0 サバイバルのハングマンは神
346名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW cfb9-NwTj)
2024/10/13(日) 12:00:20.07ID:AMcB1Kzo0 まさに今やってるサバイバルの拠点で帰る場所だわ
最初あそこにあるって知らなくて動画見て知ったけど、他の所と比べて狭さと最初からある建物でそういうMODか何か入れてんのかなと思ってた
最初あそこにあるって知らなくて動画見て知ったけど、他の所と比べて狭さと最初からある建物でそういうMODか何か入れてんのかなと思ってた
347名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW ef2f-QBmB)
2024/10/13(日) 12:02:26.40ID:68JsMSqt0 息子に会っちゃうと満足しちゃってそれ以降進めずに最初からやりたくなるからいまだにリバティプライム完成させたことないし他派閥壊滅させたことない
348名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ef0e-LGdj)
2024/10/13(日) 12:05:34.92ID:gsIrxYHh0 実績アドビクトリアム獲るタメに捨てゲーでBOSルートだにょ〜
クレングノハイツノマニカナクナッテテモ(^ω^)ステゲーダカラナントモナ〜イナ〜イ
クレングノハイツノマニカナクナッテテモ(^ω^)ステゲーダカラナントモナ〜イナ〜イ
>>347
そこからが本番というぐらいに深いストーリーが待っているんだけどね
ランダムイベントも激しいのが出そろって、ちょっと歩くだけでもスリリング
息子に出会って今までの正義を捨てるルート、
息子だと称する者は偽物だったとするルート
この二つぐらいは試してみたらだいぶ違った連邦が見えてくると思う
そこからが本番というぐらいに深いストーリーが待っているんだけどね
ランダムイベントも激しいのが出そろって、ちょっと歩くだけでもスリリング
息子に出会って今までの正義を捨てるルート、
息子だと称する者は偽物だったとするルート
この二つぐらいは試してみたらだいぶ違った連邦が見えてくると思う
350名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW ef2f-QBmB)
2024/10/13(日) 16:44:36.52ID:68JsMSqt0351名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW dba6-Z1+y)
2024/10/13(日) 17:38:19.52ID:A8n+f6fu0 いやまぁよほど穿った見方しない限りは本物なんだろうけど
実際主人公の目線で考えた時に受け入れられるかっていうとなかなか難しいしな
実際主人公の目線で考えた時に受け入れられるかっていうとなかなか難しいしな
352名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ bbaa-Tr7c)
2024/10/13(日) 23:43:44.77ID:J7rF2t7P0 眼の前のおっさんが私が息子ですとか言い出しても正直納得できるわけ無いよな
353名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.392][苗] (ワッチョイW 8bea-0tS9)
2024/10/14(月) 00:00:43.80ID:ntLrr0ZC0 ショーンだしホラッチョだよな
354名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0fd0-k4Dr)
2024/10/14(月) 00:35:24.25ID:YTMBsGzJ0 ジジイショーンが初めて出てきた時に話も聞かずにこいつが親玉かーって言って即殺して脱出するっていうロールプレイはやった事がある
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 2bab-7sbx)
2024/10/14(月) 05:44:06.22ID:YMUXEqZ/0 パパの時はさすが俺の息子だ!って思ったけどママを試して危険な目に合わすのはダメだ
その時は心置きなくバイバイ出来た
その時は心置きなくバイバイ出来た
356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 0f77-cKcC)
2024/10/14(月) 06:30:14.72ID:Wk01H0fw0357名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW dbe8-+sfS)
2024/10/14(月) 09:42:45.49ID:e1s+mxX/0 サーバーにアクセスできてる?
俺の何かのMODが削除されたのか認証失敗になる
ゲームごと再インストールしないと
俺の何かのMODが削除されたのか認証失敗になる
ゲームごと再インストールしないと
>>357
もしかして
UFO4P(Unofficial FO4 Patch) 入れてなかったかな。
私もPS4のFO4をアンインスコ後にフルインスコした
らベセのModsページに接続できた。
アクセス出来なくなったのと同じ頃に PS用 UFO4P
が消えていて (ドイツ語版は存在してる) Reddit でも
話題になってた。 根拠ないけど。
もしかして
UFO4P(Unofficial FO4 Patch) 入れてなかったかな。
私もPS4のFO4をアンインスコ後にフルインスコした
らベセのModsページに接続できた。
アクセス出来なくなったのと同じ頃に PS用 UFO4P
が消えていて (ドイツ語版は存在してる) Reddit でも
話題になってた。 根拠ないけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW dbc5-+sfS)
2024/10/14(月) 19:00:26.24ID:ONI08sbW0360名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW db90-+sfS)
2024/10/14(月) 23:45:38.36ID:e1s+mxX/0 サンクス
1番まともそうなアンオフィシャルパッチかよ…
問題児Enhanced Lights and FXかと思ってた
でもこれ再インストールって勇気と根気いるな
1番まともそうなアンオフィシャルパッチかよ…
問題児Enhanced Lights and FXかと思ってた
でもこれ再インストールって勇気と根気いるな
361名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4be2-LGdj)
2024/10/15(火) 00:55:37.00ID:VcHV8URW0 ps5版ダウンロードしてずっとやってたけどこれDLC入ってないんか
全部入ってるのかと思ってたがメインメニューで未インストールてなってた
全部入ってるのかと思ってたがメインメニューで未インストールてなってた
>>359
>>360
UFO4Pに 嫌疑はあるけど本星ではないかと。PCでベセのModsペー
ジを確認した処、現在PS用UFO4P(En)が見当たらないのは事実だ
と思いますがサイトへの接続可否はベセのサイトとか手許のクライ
アントソフトの仕様ぢゃ無いかと考える次第です。
とは言うモノの
先日の10月1日辺りからPSでModsページへ接続出来なくなったの
と接続するにはFO4をアンインスコ後にインスコが必要だった
のも事実( 私には )でしたし
10月1日と言えばPSN大規模な接続障害もあったし
UFO4Pのアップデート(PC版XB1版)も10月1日辺りだったし、で
複合原因ではないだろうかと推測しています。
根拠が薄くて関西風では「しらんけど」ですが。
UFO4Pについては Arthmoorさんに質問するのが早いかもですが
メンドイので私は今はコノままで。
>>360
UFO4Pに 嫌疑はあるけど本星ではないかと。PCでベセのModsペー
ジを確認した処、現在PS用UFO4P(En)が見当たらないのは事実だ
と思いますがサイトへの接続可否はベセのサイトとか手許のクライ
アントソフトの仕様ぢゃ無いかと考える次第です。
とは言うモノの
先日の10月1日辺りからPSでModsページへ接続出来なくなったの
と接続するにはFO4をアンインスコ後にインスコが必要だった
のも事実( 私には )でしたし
10月1日と言えばPSN大規模な接続障害もあったし
UFO4Pのアップデート(PC版XB1版)も10月1日辺りだったし、で
複合原因ではないだろうかと推測しています。
根拠が薄くて関西風では「しらんけど」ですが。
UFO4Pについては Arthmoorさんに質問するのが早いかもですが
メンドイので私は今はコノままで。
すみません。 362 です。
> UFO4Pに 嫌疑はあるけど本星ではないかと。
ここを訂正させてください。
「UFO4Pに 嫌疑はあるけど本星では無いかと。」
ホンボシでは無いと否定したかったです。
ニホンゴムズカシイ。
> UFO4Pに 嫌疑はあるけど本星ではないかと。
ここを訂正させてください。
「UFO4Pに 嫌疑はあるけど本星では無いかと。」
ホンボシでは無いと否定したかったです。
ニホンゴムズカシイ。
364名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ efe9-LGdj)
2024/10/15(火) 08:18:32.60ID:i5pAsZvY0 昨日はキャッスルでロニーさんクエ終わらせたその足でボストン空港まで泳いで渡り
グールさんたちの寝てる辺りにさっそくスモークグレネードを投げ込んで
ドバーン「ヤダァ〜あの子両腕千切れてるのにヨタヨタ歩いてるゥ〜キャハハハハ」バーン
と、ゾンブンに楽しみマチタ。
スグレタゲームプレイヤーハ(立ω立)タイテイサディストデアル
グールさんたちの寝てる辺りにさっそくスモークグレネードを投げ込んで
ドバーン「ヤダァ〜あの子両腕千切れてるのにヨタヨタ歩いてるゥ〜キャハハハハ」バーン
と、ゾンブンに楽しみマチタ。
スグレタゲームプレイヤーハ(立ω立)タイテイサディストデアル
365名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ef4c-+sfS)
2024/10/15(火) 12:20:54.77ID:3oqnfPUI0 MOD全部切ってバニラでやり直すと新鮮すぎるな
366名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW efb9-NwTj)
2024/10/15(火) 15:20:15.01ID:kDWEQvQr0 PS4のMODでそんな変わる?今サバイバルバニラでやってるからクリアしたら色々やってみたいけど
367名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1fc6-ZhXf)
2024/10/15(火) 15:41:08.81ID:9kflPLDI0 別ゲーレベルで変わるよ
サンクチュアリ美化MODとか特定の敵を別の絵に差し替えるMODとかは
見た目のインパクトが大きいよね
PS4でできないとしてよく知られているのは
もともとゲームに収録されていない3Dモデルとかテクスチャーとか音楽とかを使うやつ
大きくゲーム性が変わるMODもPS4でもたくさん出ている
見た目のインパクトが大きいよね
PS4でできないとしてよく知られているのは
もともとゲームに収録されていない3Dモデルとかテクスチャーとか音楽とかを使うやつ
大きくゲーム性が変わるMODもPS4でもたくさん出ている
369名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 4b8c-Yho8)
2024/10/15(火) 17:20:16.86ID:ympFU47Y0 下着の色変えるModマダー?
370名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fb8c-nmm0)
2024/10/15(火) 17:21:35.73ID:hbEv1chk0 サバイバルでどこでもFTと重量無視いれて楽しんでます
371名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW dbda-+sfS)
2024/10/15(火) 20:05:21.30ID:IKKL4wWo0 ゲームごと再インストールしたらログインできた
アンオフィシャルパッチ除くと99個もMODがあったから途方もない作業だった
入れ直しにロードオーダー再検討だから一日中だ!
アンオフィシャルパッチ除くと99個もMODがあったから途方もない作業だった
入れ直しにロードオーダー再検討だから一日中だ!
372名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.400][苗] (ワッチョイW 2bf6-0tS9)
2024/10/15(火) 23:30:15.12ID:JTYIbsW60 初めて輝きの海に来たけど憂鬱だわここ進めたくねぇ
373名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bbaa-Tr7c)
2024/10/15(火) 23:39:04.36ID:ndovAfiY0 輝きの海は面倒くさいよね
視界は悪いしガイガーカウンターはカリカリ言って精神削ってくるし敵は強いし
視界は悪いしガイガーカウンターはカリカリ言って精神削ってくるし敵は強いし
374名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW fbc8-EWSR)
2024/10/16(水) 00:15:59.11ID:vTY/Bh8+0 輝きの海は魔改造の大虐殺/リーパーオートマトロン好きなだけ暴れさせられるし、なんか雰囲気が好きなんだよな
そりゃまあ特産品がセイヨウトネリコの花ぐらいしかなくて、実入りがスーパーウルトラ・マーケットのダンディボーイ・アップルと地元の野生動物から剥いだアレコレぐらいしかないけども…
そりゃまあ特産品がセイヨウトネリコの花ぐらいしかなくて、実入りがスーパーウルトラ・マーケットのダンディボーイ・アップルと地元の野生動物から剥いだアレコレぐらいしかないけども…
375名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイW 4bf3-gP10)
2024/10/16(水) 00:38:38.59ID:pyEvHrDd0 輝きの海の近くのクエストでピップボーイ拾う みたいなバグあったの思い出した
376名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0ff6-HNwM)
2024/10/16(水) 07:42:25.97ID:EF3SdNjY0 輝きの海はパワーアーマー着てガトレザエイダ連れて楽しんでるわ
デスクローとかラッドスコルピオンとかあちこちに湧くから戦ってて楽しい
デスクローとかラッドスコルピオンとかあちこちに湧くから戦ってて楽しい
377名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ベーイモ MM7f-2xP/)
2024/10/16(水) 12:32:37.73ID:kwQLylDBM もう9周目なので防具はなにもつけない。ただしサバイバルは移動が面倒すぎるからベリハです
378名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.308][苗] (スッップ Sdbf-UkGk)
2024/10/16(水) 13:04:46.75ID:9QjgVW64d 入植者って移動するのにめっちゃ遠回りしてて驚いた
何か理由ってあるんだろうか
具体的には、スタードライブインに入植者が溜まりすぎたから
各拠点に送ったんだけど何日も寝ないと全然現れない
一体どんなルートで?と思って近くのアバナシーに送って
ついて行ったら、なんと一旦グレイガーデンまで寄ってから
アバナシー農場に向かっていた。。。そりゃ時間かかるよw
何か理由ってあるんだろうか
具体的には、スタードライブインに入植者が溜まりすぎたから
各拠点に送ったんだけど何日も寝ないと全然現れない
一体どんなルートで?と思って近くのアバナシーに送って
ついて行ったら、なんと一旦グレイガーデンまで寄ってから
アバナシー農場に向かっていた。。。そりゃ時間かかるよw
379名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW efb9-NwTj)
2024/10/16(水) 13:16:44.80ID:hJSZpXTy0 ファストトラベル無しも4のマップだと案外苦に思わなくなってくるよ
おいそれと戻れなくなるから拠点開発こってる人には向かないけど、ここらへんはやり尽くしたなって感じで次へと旅立つ。まさに気分はサバイバリアン
サバイバルやってるとマップの左上から始まる作り手の気持ち分かるような気がする
ロケーション全部埋めてくれよって感じの
おいそれと戻れなくなるから拠点開発こってる人には向かないけど、ここらへんはやり尽くしたなって感じで次へと旅立つ。まさに気分はサバイバリアン
サバイバルやってるとマップの左上から始まる作り手の気持ち分かるような気がする
ロケーション全部埋めてくれよって感じの
380名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ベーイモ MM7f-2xP/)
2024/10/16(水) 13:51:59.66ID:PB9s+KRUM サバイバルやってると、至る所にすり抜けられる壁を発見するね。
あまりに膨大なロケーションだからテストが漏れたか
あまりに膨大なロケーションだからテストが漏れたか
381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW efb9-GmlF)
2024/10/16(水) 15:44:52.12ID:hJSZpXTy0 骸で物語ってるの結構散りばめられてて物悲しくなったりね
382名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ef75-LGdj)
2024/10/16(水) 18:57:23.56ID:17XvJgY30 襲撃とかで拠点と拠点を結ぶ最短コース走ってると
チョウドイイところがケモノミチになってたり斜めの路地になってたり
川の堤になってて通れたりすんのがワカンノヨナw
チョウドイイところがケモノミチになってたり斜めの路地になってたり
川の堤になってて通れたりすんのがワカンノヨナw
383名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW db6f-r4Ei)
2024/10/16(水) 19:54:09.68ID:wLB4k3Il0 遠距離プロビジョナーと旅するの楽しい
でも検問所が気になるからクリア後はできない遊び方
でも検問所が気になるからクリア後はできない遊び方
検問所の位置を覚えてギリギリのところでダッシュして検問所を救って
すぐプロビジョナーのところに戻ればOK
検問所バトルはどうやらクールタイムがあるらしいから
出発前にコース近辺の検問所を全部回っておくのも手だ
すぐプロビジョナーのところに戻ればOK
検問所バトルはどうやらクールタイムがあるらしいから
出発前にコース近辺の検問所を全部回っておくのも手だ
385名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ef76-h9f1)
2024/10/17(木) 06:23:53.07ID:9qHcL78B0 >>381
でも4って子供の白骨死体は無いよな?3の小学校で大量の子供の白骨死体見た時はゲームとはいえさすがにきつかった。あとどこかの廃屋のベッドにもぬいぐるみと共に子供の白骨死体があったような記憶が、、
でも4って子供の白骨死体は無いよな?3の小学校で大量の子供の白骨死体見た時はゲームとはいえさすがにきつかった。あとどこかの廃屋のベッドにもぬいぐるみと共に子供の白骨死体があったような記憶が、、
どんな激戦でも子供がプレイヤーの目の前で倒れることがないのは、規制のためだという話がある
白骨死体については規制の対象なのかわからないが、
骨格モデルが成人男性の、しかも一人分しかないらしいので
リアリティ重視で白骨化した子供は登場設定していないのかもしれない
以前に子供がそこで死亡したことを暗示するものとして
テディベアが置かれている、という説もある
白骨死体については規制の対象なのかわからないが、
骨格モデルが成人男性の、しかも一人分しかないらしいので
リアリティ重視で白骨化した子供は登場設定していないのかもしれない
以前に子供がそこで死亡したことを暗示するものとして
テディベアが置かれている、という説もある
387名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 5b8c-Yho8)
2024/10/17(木) 12:51:24.93ID:DDiBGCoL0 スケルトンはSkyrimまんま使い回しとか見た
確かにそんな感じではある
確かにそんな感じではある
388名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW efb9-NwTj)
2024/10/17(木) 13:38:48.28ID:HU1xBIjC0 テディベア、確かにそこらによくあるよな
意味ありげに置いてるものから便所に座らせて新聞読んでクスッと出来るものまで
意味ありげに置いてるものから便所に座らせて新聞読んでクスッと出来るものまで
389名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 0ff6-HNwM)
2024/10/17(木) 16:22:32.31ID:gS3caNTX0 レイダーとかがテディベアに帽子被せたりして飾ってると考えると和むよね
390名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr0f-k4Dr)
2024/10/17(木) 17:06:33.32ID:2IHA+Sy8r あの殺伐とした世界でお人形遊びに興じる余裕がある人もいるんだよな
死体で遊ぶのは流石にサイコ過ぎるけど
死体で遊ぶのは流石にサイコ過ぎるけど
391名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW efb9-GmlF)
2024/10/17(木) 17:10:30.31ID:HU1xBIjC0 レイダーが遊んで置いてる感じのと、地下鉄の電車とかにある明らかに子供が並べて遊んでた感じの違い出すの上手いよね
和むの前者だけど
和むの前者だけど
392名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スププ Sdbf-qha1)
2024/10/17(木) 17:28:18.94ID:mR3HzdOzd レイダーも普通の女が好きだと思うんだよなあ
自分がヒャッハーだからって頭のおかしいヒャッハー女嫌だろ
自分がヒャッハーだからって頭のおかしいヒャッハー女嫌だろ
393名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.84] (ワッチョイW 1fc6-ZhXf)
2024/10/17(木) 17:43:20.28ID:3jyG8yIW0 レイダーにとっての普通の女=肉
394名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW dbc8-WJVB)
2024/10/17(木) 18:32:24.96ID:oul2sT9v0 3はレイダーの拠点に人肉ゴロゴロあって気持ち悪かった
カニバル一家なんて可愛いもんだったな
4はそのへんかなり緩和された
スパミュの拠点がちょっとグロい程度
カニバル一家なんて可愛いもんだったな
4はそのへんかなり緩和された
スパミュの拠点がちょっとグロい程度
395名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワントンキン MMbf-XEhH)
2024/10/17(木) 18:56:07.45ID:+uecXgR6M >>386
俺もテディベア = 子供の死体だと思ってたわ
俺もテディベア = 子供の死体だと思ってたわ
検問所の 隊員強化 案。(既出でしたらゴメンなさい)
メインクエスト終了後の検問所隊員強化についてMODで
直に強化や不死化も出来ると思いますが下記はMOD無
しで実施する案です。
ミニッツメン ルートでしか 実施した事はありませんが
手許ではMODなしで防御力70前後,MODありで 160~
200位。コンバットアーマーや コンバットヘルメットや強化
ミニガン( ハイパワーシュレッド とか )を パークのINTIM-
EDITION( 制圧かな? ) とか PICKPOKETでスリ渡すと
私見ですが デスクローやダスキーヤオ・グアイや サソリ
の集団 ,スーサイダーアタック でも無ければなかなか
タヒ にくかったデス。
( 続きます )
メインクエスト終了後の検問所隊員強化についてMODで
直に強化や不死化も出来ると思いますが下記はMOD無
しで実施する案です。
ミニッツメン ルートでしか 実施した事はありませんが
手許ではMODなしで防御力70前後,MODありで 160~
200位。コンバットアーマーや コンバットヘルメットや強化
ミニガン( ハイパワーシュレッド とか )を パークのINTIM-
EDITION( 制圧かな? ) とか PICKPOKETでスリ渡すと
私見ですが デスクローやダスキーヤオ・グアイや サソリ
の集団 ,スーサイダーアタック でも無ければなかなか
タヒ にくかったデス。
( 続きます )
( 続きから )
将軍の誤射で タヒ らせてしまう事が多いです。
コンバットアーマーや中着( 軍作業服や 軍用戦闘服 )の
着せ替えは大辞典の INTIMEDITION 27項あたりを参考にし
てください。
また、HPの減った隊員を見かけた時は 衛生兵の~ のレジ
ェ武器で回復させてあげるのも将軍の務めかと。なおクリ
ティカルヒットが出ると タヒ る事もあったのでご注意く
ださい。
ここまではMODを使わなくても出来ました。少し面倒でし
たが。
( 続きます )
将軍の誤射で タヒ らせてしまう事が多いです。
コンバットアーマーや中着( 軍作業服や 軍用戦闘服 )の
着せ替えは大辞典の INTIMEDITION 27項あたりを参考にし
てください。
また、HPの減った隊員を見かけた時は 衛生兵の~ のレジ
ェ武器で回復させてあげるのも将軍の務めかと。なおクリ
ティカルヒットが出ると タヒ る事もあったのでご注意く
ださい。
ここまではMODを使わなくても出来ました。少し面倒でし
たが。
( 続きます )
( 続きから )
なお、
実施タイミングは メインクエスト完了直後で、検問所の
隊員に装備させる際は検問所 襲撃発生での隊員ロストに
注意してください。中着や アーマーやミニガンとかの兵
装用意は メインクエ完了 *前* に終わらせるのがお勧め
です。( 将軍が移動の際に未強化の検問所が不慮の襲撃
に遇って員数が減る事を回避する為です )コンバットア
ーマー類の調達は ガンナープラザとかハブシティ ヤー
ド,ミニガン類はスパミュの居るビッグジョンのサルベ
ージヤードやウエスト・エバレット私有地から調達して
いました。
以降はMODの話なので( 続きは )MODスレで。
なお、
実施タイミングは メインクエスト完了直後で、検問所の
隊員に装備させる際は検問所 襲撃発生での隊員ロストに
注意してください。中着や アーマーやミニガンとかの兵
装用意は メインクエ完了 *前* に終わらせるのがお勧め
です。( 将軍が移動の際に未強化の検問所が不慮の襲撃
に遇って員数が減る事を回避する為です )コンバットア
ーマー類の調達は ガンナープラザとかハブシティ ヤー
ド,ミニガン類はスパミュの居るビッグジョンのサルベ
ージヤードやウエスト・エバレット私有地から調達して
いました。
以降はMODの話なので( 続きは )MODスレで。
399名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9f4a-a9wd)
2024/10/18(金) 00:07:13.88ID:XudBjcNX0 5chは環境によって1行の文字数が異なる
49字以下で折り返しがかかる環境だと可読性が著しく下がるんで、変に折り返さない方が読みやすいぞ
例えばこんなふうに表示される環境もある
なお、
実施タイミングは メインクエスト完了直
後で、検問所の
隊員に装備させる際は検問所 襲撃発
生での隊員ロストに
注意してください。中着や アーマーやミ
ニガンとかの兵
49字以下で折り返しがかかる環境だと可読性が著しく下がるんで、変に折り返さない方が読みやすいぞ
例えばこんなふうに表示される環境もある
なお、
実施タイミングは メインクエスト完了直
後で、検問所の
隊員に装備させる際は検問所 襲撃発
生での隊員ロストに
注意してください。中着や アーマーやミ
ニガンとかの兵
400名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ef59-XB+v)
2024/10/18(金) 10:16:14.91ID:mmRtR4wK0 BOS従事者のショタたちは縮こまってないで早くブリュデュエンから脱出しろよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ efdc-LGdj)
2024/10/18(金) 11:49:29.50ID:2YVJEPRq0 空港に半壊したt60フェラルとかいっぱい涌いたらオモロイノニ
>>399
さん。ご指摘ありがとうございます。意識して書く様にしたいと思います。
さん。ご指摘ありがとうございます。意識して書く様にしたいと思います。
403名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9f4a-a9wd)
2024/10/18(金) 23:54:16.18ID:XudBjcNX0 プリドゥエン書けないのかわいいなw
BOSやインスティチュートに比べるとミニッツメンは固有名キャラクターが少ないから
ランダムクエストの比重が大きくなってやや味気ない気がする
居住地開発と防衛に真剣に取り組むと入植者の一人ひとりに愛着がわくから
逆に思い入れが濃くなるんだけどね
ランダムクエストの比重が大きくなってやや味気ない気がする
居住地開発と防衛に真剣に取り組むと入植者の一人ひとりに愛着がわくから
逆に思い入れが濃くなるんだけどね
>> 404
もやっと思っている事を的確に表現されて悔しいけど嬉しい。複雑な気持ち。
このゼロサム世界で大事に育てている箱庭 (居住地や検問所) へ悪意 (侵略とか独裁) または物資略奪の為に攻めて来られたらアドレナリンmaxで受けて立つってなゲームに成るMODが欲しいなと。 違うケームになっちまうけど。 RTSは無理だろうから昔の PlayBy e-mail 形式でもいいな。 現FO4 のシステムではヤッパり無理だけど。
もやっと思っている事を的確に表現されて悔しいけど嬉しい。複雑な気持ち。
このゼロサム世界で大事に育てている箱庭 (居住地や検問所) へ悪意 (侵略とか独裁) または物資略奪の為に攻めて来られたらアドレナリンmaxで受けて立つってなゲームに成るMODが欲しいなと。 違うケームになっちまうけど。 RTSは無理だろうから昔の PlayBy e-mail 形式でもいいな。 現FO4 のシステムではヤッパり無理だけど。
ヤオグアイの肉とかワークショップに入れてたのに檻作ろうとしたらないのは入植者が食ってたからか
食料に限らず、ワークショップに大事なものをしまい込んではいけない
希少junkは容赦なく建築や家具の材料になるし、武器は勝手に持ち出される
その他、プロビジョナーが他の居住地に運んでいる場合もあるから
拠点数が少ないなら他を見て回ればまだ一縷の望みぐらいはあるかもしれない
なお、ガンナープラザの南にヤオ・グアイが3頭固定出現する廃屋があるので見てみると良いかも
希少junkは容赦なく建築や家具の材料になるし、武器は勝手に持ち出される
その他、プロビジョナーが他の居住地に運んでいる場合もあるから
拠点数が少ないなら他を見て回ればまだ一縷の望みぐらいはあるかもしれない
なお、ガンナープラザの南にヤオ・グアイが3頭固定出現する廃屋があるので見てみると良いかも
409名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 868a-vcRy)
2024/10/20(日) 11:29:21.16ID:R4ps/9iv0 ヌードルカップ作る用にラヂヲDJ君のクエで行く工場で拾った空き瓶全部で百ナン本ダカに
近くの河の水を汲んでワークショップに入れといたら、
十分に浄水器があるハズのオバーランド駅のヒトタチに全部飲まれちゃったヨ
ツイラクシタウチュージンノデンパノセイダト(・ω・)Sキングノトミーノッカーズミタイネ
近くの河の水を汲んでワークショップに入れといたら、
十分に浄水器があるハズのオバーランド駅のヒトタチに全部飲まれちゃったヨ
ツイラクシタウチュージンノデンパノセイダト(・ω・)Sキングノトミーノッカーズミタイネ
410名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ fdaa-3aHq)
2024/10/20(日) 14:14:39.79ID:gVyFv6JS0 貴重品云々はダイヤモンドシティに隠しておくのが鉄板
411名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW e5ac-Vw/z)
2024/10/20(日) 18:58:37.22ID:SZYM6R3E0 >>408
入植者は一応、肉でなく花とかスナックを優先して消費してくれる仕様にはなってる
あとヤオグアイのローストバグは強すぎてつまらなくなって後悔するからオススメしない
レベル400までやったけど飽きてやめた周回の原因がヤオグアイのローストバグで強くなりすぎたこと
チートなしの近接ビルドならジャンキー武器にRAD動力防具+アトム信者perkがオススメ
入植者は一応、肉でなく花とかスナックを優先して消費してくれる仕様にはなってる
あとヤオグアイのローストバグは強すぎてつまらなくなって後悔するからオススメしない
レベル400までやったけど飽きてやめた周回の原因がヤオグアイのローストバグで強くなりすぎたこと
チートなしの近接ビルドならジャンキー武器にRAD動力防具+アトム信者perkがオススメ
412名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW a27f-Lfxq)
2024/10/20(日) 19:02:30.07ID:UQKR0XfS0 不屈隠密でブリッツニンジャスタイルも楽しい
413名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイW 69ab-U1+W)
2024/10/20(日) 20:27:27.65ID:438FUOgV0 召喚グレネードMODでカプセル怪獣プレイ
デスクロー!行けっ!
デスクロー!行けっ!
414名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW e573-sh6b)
2024/10/20(日) 22:26:25.15ID:aue/+gzS0 サンクチュアリにサヨナラバイバイ
415名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.421][苗] (ワッチョイW b9dc-qhaM)
2024/10/21(月) 05:02:31.19ID:JPTFPjSE0 核中~
416名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW bde0-LLhR)
2024/10/21(月) 16:32:31.84ID:sEUbI6Sz0 トリニティタワーでミュータントを仲間にした後、元々同行していたパイパー(女記者)の行方がわからなくなった
サンクチュアリに送ったつもりなんだけど、サンクチュアリを探し回っても見つからず、ダイヤモンドシティのオフィスにもトリニティタワー周辺にもいない…
サンクチュアリのどっかでスタックでもしてるんだろうか、分かる方いますか…
あと、各居住地の住民人数には仲間とコズワーズと犬も含まれますかね?サンクチュアリに名有りのトレーダーが居着いているんですが、こいつは住民ですかね
サンクチュアリに送ったつもりなんだけど、サンクチュアリを探し回っても見つからず、ダイヤモンドシティのオフィスにもトリニティタワー周辺にもいない…
サンクチュアリのどっかでスタックでもしてるんだろうか、分かる方いますか…
あと、各居住地の住民人数には仲間とコズワーズと犬も含まれますかね?サンクチュアリに名有りのトレーダーが居着いているんですが、こいつは住民ですかね
417名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW bde0-LLhR)
2024/10/21(月) 16:34:08.59ID:sEUbI6Sz0418名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ c6b4-DaMJ)
2024/10/21(月) 17:00:47.59ID:4Nfd4xp40 DLC入れてるなら仲間の位置がわかる家具?あるからそれ使うとか
419名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 12b4-9D8S)
2024/10/21(月) 17:19:21.28ID:HkgHJC090 >>416
DLCのVault-Tec Workshopを入れているなら
パワー → その他 の中に「Vault-Tec人口管理システム」がある
それを使えばコンパニオンの居場所をマーカーで探せるようになるよ
DLCのVault-Tec Workshopを入れているなら
パワー → その他 の中に「Vault-Tec人口管理システム」がある
それを使えばコンパニオンの居場所をマーカーで探せるようになるよ
420名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr11-sh6b)
2024/10/21(月) 17:28:07.44ID:ez+BXxdBr421名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW bde0-LLhR)
2024/10/21(月) 18:14:07.78ID:sEUbI6Sz0422名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 866c-vcRy)
2024/10/21(月) 19:19:50.70ID:pzofje430 トリニティタワーのドッカダヨ
キュリーチャン(^ω^)オイテケボリニシタコトアル
キュリーチャン(^ω^)オイテケボリニシタコトアル
423名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW bde0-LLhR)
2024/10/21(月) 19:44:55.61ID:sEUbI6Sz0 >>422
調べてみたら、トリニティタワーはコンパニオンとはぐれるバグがちょいちょい報告されてるんですね
帰り道のエレベーターでパイパーはちょいちょい荒ぶった挙動をしてましたが、どっかで挟まったりしたんでしょうか…
ストロングを仲間にした時にパイパーは居住地に送ったのですが、別れたコンパニオンは徒歩で居住地に向かうんですかね?
トリニティタワーの何処かで彷徨ってるのかパイパー…
調べてみたら、トリニティタワーはコンパニオンとはぐれるバグがちょいちょい報告されてるんですね
帰り道のエレベーターでパイパーはちょいちょい荒ぶった挙動をしてましたが、どっかで挟まったりしたんでしょうか…
ストロングを仲間にした時にパイパーは居住地に送ったのですが、別れたコンパニオンは徒歩で居住地に向かうんですかね?
トリニティタワーの何処かで彷徨ってるのかパイパー…
424名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 46a5-DaMJ)
2024/10/21(月) 21:07:59.55ID:JqK1pC9h0 久々に覗いて見たらmod復活してんのか
久しぶりに散歩してみるかな一日中
久しぶりに散歩してみるかな一日中
ぅぅぅん 残念。 プレィステーション4/5 用 UFO4P ( Unofficial FallOut4 Patch ) は 開発中止してベセのサイトから消去された様です。PCとXB1は継続。Skyrimの現行バージョンは掲載継続ですが開発中止の模様。参照サイト; (h 抜き)
ttps://www.afkmods.com/index.php?/topic/10301-upp-ending-playstation-support-skyrim-se-fallout-4/
私の拙い語読解力では Arthmoorさんは SONYを見放した様です。SONYは痛くも痒くもないのでしょうが私は痛いです。現在進行形で。
それにMODsページへ接続出来ない原因は殆ど判らず消極的選択としてDLCフルセットのFO4アンインストールと インストールをしなければ成らなかった工数で、これがリスクだったのかと思うと私怨メっラメラ。ふぅ~(溜息)。
日本語環境のPSで動作するかは不明ですが独語版UFO4Pは掲載されていますが、これをインストールして削除された時に再びベセのMODsページに接続出来なくならないかが不明なので手を出さない方が善いかなぁ。でもパッチの機能は欲しいし。 random encounter points の消去回避とか。
長文かつ感情が入っててゴメンナサイ。
ttps://www.afkmods.com/index.php?/topic/10301-upp-ending-playstation-support-skyrim-se-fallout-4/
私の拙い語読解力では Arthmoorさんは SONYを見放した様です。SONYは痛くも痒くもないのでしょうが私は痛いです。現在進行形で。
それにMODsページへ接続出来ない原因は殆ど判らず消極的選択としてDLCフルセットのFO4アンインストールと インストールをしなければ成らなかった工数で、これがリスクだったのかと思うと私怨メっラメラ。ふぅ~(溜息)。
日本語環境のPSで動作するかは不明ですが独語版UFO4Pは掲載されていますが、これをインストールして削除された時に再びベセのMODsページに接続出来なくならないかが不明なので手を出さない方が善いかなぁ。でもパッチの機能は欲しいし。 random encounter points の消去回避とか。
長文かつ感情が入っててゴメンナサイ。
すみません。424です。またやってしまいました。MODスレッドに書くべきをココに書いてしまいました。重ねてお詫びします。
424 では なく 425でした。 恥の上塗りです。すみません。
428名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW e530-XcgA)
2024/10/22(火) 06:31:01.07ID:0z3FLcTb0 ジェットを減らさないと
429名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 86a9-vcRy)
2024/10/22(火) 08:11:43.41ID:rdfeiRws0 ナンデモネエヨ
431名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW c676-JCZH)
2024/10/22(火) 08:57:23.34ID:eJz8prbr0 トラシュカンカーラって体が猫背で傾いてて目が赤くて薄暗い雨が土砂降りの日でよサンクチュアリに立ちすくんでてビビるよな
432名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr11-sh6b)
2024/10/22(火) 13:52:47.50ID:d+VFXu1wr カーラも間抜けも溶けた顔も嫌い
っぱルーカスよ
っぱルーカスよ
MODなしだとカーラ、ルーカスは二日に一回、探してでも会いたいほど重宝した
資材大量入手系のMODを入れると建築や服の改造ははかどるが
彼らに会う楽しみが激減するのでMODをこれから導入しようという人は要注意
資材大量入手系のMODを入れると建築や服の改造ははかどるが
彼らに会う楽しみが激減するのでMODをこれから導入しようという人は要注意
434名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.62] (ワッチョイW 5180-dNrz)
2024/10/23(水) 00:49:00.45ID:UgqT5mDs0 今更だけど服は来たままでどういう状況?
435名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイW a2f1-Lfxq)
2024/10/23(水) 00:57:16.72ID:lrWBr3ig0 大辞典に書いてある
436名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 5e3d-omkd)
2024/10/23(水) 06:03:52.21ID:r9DQuylo0 ガービーのクエスト依頼の時、「地図にしるしをマークしておいた」の前に、一瞬だけ表示されて読めないセリフがあるな。
>>434
調べる場合、「シャツは着たままで」だよ
調べる場合、「シャツは着たままで」だよ
>>423
もう解決しているかもしれないが、
ストロングを仲間にした後で別れたなら、通常ならパイパーはビルの外に出ていたはず
もしはぐれたままビルを下りてきたなら、ストロングとビルの外で別れてから
もう一度ビルを一通り攻略時と同ルートで見て回って、
見つけたらパイパーを同行させ、追随を確認しながらビルを脱出すると良い
ビルの外ではぐれたなら、メインクエストがらみで所定の待機位置に移動したものと思われる
その場合はメインクエストを進めれば会えると思う
もう解決しているかもしれないが、
ストロングを仲間にした後で別れたなら、通常ならパイパーはビルの外に出ていたはず
もしはぐれたままビルを下りてきたなら、ストロングとビルの外で別れてから
もう一度ビルを一通り攻略時と同ルートで見て回って、
見つけたらパイパーを同行させ、追随を確認しながらビルを脱出すると良い
ビルの外ではぐれたなら、メインクエストがらみで所定の待機位置に移動したものと思われる
その場合はメインクエストを進めれば会えると思う
440名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW eef6-zhfc)
2024/10/23(水) 08:02:53.06ID:tpHmUxyP0 >>434
昔はシャツは高い物だった
ケンカする時は破らないように予め脱いでおいた
そこから転じてシャツを脱ぐ=ケンカするという意味になった
ので、シャツは着たままで(脱ぐな=ケンカするな=興奮するな)となった
商品が高いとか買い取りが安いとかで興奮してケンカ腰になるなよってこと
昔はシャツは高い物だった
ケンカする時は破らないように予め脱いでおいた
そこから転じてシャツを脱ぐ=ケンカするという意味になった
ので、シャツは着たままで(脱ぐな=ケンカするな=興奮するな)となった
商品が高いとか買い取りが安いとかで興奮してケンカ腰になるなよってこと
441名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 867f-vcRy)
2024/10/23(水) 09:07:08.42ID:WEcaiyTg0 買い取り、返品、56しのキョーハクはオコトワリ
442名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 8d56-XhiO)
2024/10/23(水) 09:22:41.77ID:5j5jvSxM0 >>440
とっても説明が分かりやすくて勉強になったよありがとう
とっても説明が分かりやすくて勉強になったよありがとう
443名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW c676-JCZH)
2024/10/23(水) 09:50:48.04ID:XT2QJy1O0 MOD童貞なんですが、ついに手を出したいと思ってます。プレステ4です。なんかMOD導入した人の画像や動画を見ると、アイテム名や人名などが英語表記になっているのをよく見ます。あれは仕様なのでしょうか?だとしたらそういうのがめちゃくちゃ気になる僕は一生MOD童貞で生きていくことにします。
せめて緑化くらいはしてみたかったが、それでも表記が一部英語になったりするんでしょうか、、?
せめて緑化くらいはしてみたかったが、それでも表記が一部英語になったりするんでしょうか、、?
>>443
あくまでも推測ですが、
アイテム名(人物名、地名なども)はもともとのデータでは全部英語で、その値段、効能や特殊設定などとともにそれぞれのアイテムごとにデータの組として設定されています。
日本語ローカライズの際に、翻訳語をアイテムID順に並べたローカライズファイルを搭載するとともに、各アイテムに名称についてはこのファイルを参照するようにという指示が付けられます。
あくまでも推測ですが、
アイテム名(人物名、地名なども)はもともとのデータでは全部英語で、その値段、効能や特殊設定などとともにそれぞれのアイテムごとにデータの組として設定されています。
日本語ローカライズの際に、翻訳語をアイテムID順に並べたローカライズファイルを搭載するとともに、各アイテムに名称についてはこのファイルを参照するようにという指示が付けられます。
続き:
ところが、海外製MODがアイテムの情報を上書きする際にはこのローカライズファイルが考慮されない場合がほとんどなので、元々のアイテム名に戻されてしまうのです。
同じことが人名、地名についても言えます。
ところが、海外製MODがアイテムの情報を上書きする際にはこのローカライズファイルが考慮されない場合がほとんどなので、元々のアイテム名に戻されてしまうのです。
同じことが人名、地名についても言えます。
さらに続き:
緑化MODの場合、アイテムや人物のデータを変更する必要性は低いと思います。
MODは基本的に試験導入して不具合が出ないかを確認してから本格導入するもの、と考えた方が良いと思います。
一部のMODには削除しても元に戻せない事項があるので、注意書きは熟読した方が良いです。
緑化MODの場合、アイテムや人物のデータを変更する必要性は低いと思います。
MODは基本的に試験導入して不具合が出ないかを確認してから本格導入するもの、と考えた方が良いと思います。
一部のMODには削除しても元に戻せない事項があるので、注意書きは熟読した方が良いです。
長文規制がかかっているようなので細切れ投稿になってしまいました。
448名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.87] (ワッチョイW a2f7-9H0x)
2024/10/23(水) 12:45:15.54ID:WDOyKweV0 日本人が作った物は日本語になりそれ以外は対応してる言語になるってだけの話
449名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW eef6-zhfc)
2024/10/23(水) 16:00:29.99ID:tpHmUxyP0 MODの関わってる所は英語及び他言語になるって思ってればいいよ
アイテム変える奴ならアイテム名が英語になるみたいな
……なんでバグフィックスだけのはずがセリフまで変わるんだよ……
アイテム変える奴ならアイテム名が英語になるみたいな
……なんでバグフィックスだけのはずがセリフまで変わるんだよ……
450名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 05b9-on2r)
2024/10/23(水) 16:12:36.65ID:/I3zgXEE0 DLC全部買うより今セールしてる1100円のGOTY買った方が安いよね
ノーマル版所有しててもGOTY版買えるのかしら
ノーマル版所有しててもGOTY版買えるのかしら
>>450
まぁ問題は無いと思う。買う分には買えると思うし。そしてPSにノーマル版がインストールされていてGOTY版をインストールすると事故りそうな予感がするのでノーマル版をアンインストールする事をお勧めしたい。もしMODを入れていたらFO4アンインストール時にMODも消えるのでMOD名とロードオーダーはメモって置いた方が良いと思う。MODがベセのサイトから消えていたら、そのMODは諦めるか、GOTY版を上書きインストールするかのギャンブルかも。その際のMOOが消えるか否かは不明。ゲームセーブデータは消えない筈。消えたらゴメン。根拠ないけどPSとアプリケーション側に複雑な処理をさせない方が良いと思う。そしてGOTY版は2024年5月(4月末?)アップデート版ではナイと思うので更にアップデートのダウンロードが必要かもね。
私の場合、板でノーマル版,PSストアでDLC6個を購入してMODも導入していた。色々あって2024年10月にアンインストールとフルインストールが必要となり実施したら約30 G bytesのダウンロードが発生した。当然MODも入れ直し。
まぁ問題は無いと思う。買う分には買えると思うし。そしてPSにノーマル版がインストールされていてGOTY版をインストールすると事故りそうな予感がするのでノーマル版をアンインストールする事をお勧めしたい。もしMODを入れていたらFO4アンインストール時にMODも消えるのでMOD名とロードオーダーはメモって置いた方が良いと思う。MODがベセのサイトから消えていたら、そのMODは諦めるか、GOTY版を上書きインストールするかのギャンブルかも。その際のMOOが消えるか否かは不明。ゲームセーブデータは消えない筈。消えたらゴメン。根拠ないけどPSとアプリケーション側に複雑な処理をさせない方が良いと思う。そしてGOTY版は2024年5月(4月末?)アップデート版ではナイと思うので更にアップデートのダウンロードが必要かもね。
私の場合、板でノーマル版,PSストアでDLC6個を購入してMODも導入していた。色々あって2024年10月にアンインストールとフルインストールが必要となり実施したら約30 G bytesのダウンロードが発生した。当然MODも入れ直し。
452 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 46a5-DaMJ)
2024/10/23(水) 20:49:04.69ID:nkdu0q0w0 この句読点モリモリの文章は最近の5chではアリなわけ?
時代も変わったな
時代も変わったな
454名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 024a-P428)
2024/10/24(木) 11:09:49.88ID:il8KSDSK0 長文はバカでも書ける。要点を絞って書くのはバカにはできない
456名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 05b9-on2r)
2024/10/24(木) 19:14:31.61ID:t1DzQ6ML0457名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.64] (ワッチョイW 51f0-dNrz)
2024/10/25(金) 02:51:19.04ID:OaSadFtJ0 >>440
スゲーわかりやすい ありがとう
スゲーわかりやすい ありがとう
458名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 8682-JCZH)
2024/10/25(金) 16:58:32.56ID:DLySebbW0459名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW e5ba-Vw/z)
2024/10/25(金) 22:08:53.72ID:pAfRfa2+0 レベル612、データ容量48MBでロードすると100%落ちるようになった
バックアップしてた少し前のレベル600のデータなら問題なく読めるから間違いなくセーブデータ容量の問題だろう
因みに、武器拾いが面倒で拾うのやめた途端の出来事だから武器は拾わなきゃダメかもな
バックアップしてた少し前のレベル600のデータなら問題なく読めるから間違いなくセーブデータ容量の問題だろう
因みに、武器拾いが面倒で拾うのやめた途端の出来事だから武器は拾わなきゃダメかもな
460名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.332][苗] (ワッチョイW 51d6-qylF)
2024/10/25(金) 22:16:03.59ID:58SXERo+0 >>459
PS4版?PS5だと解消されたらしいけどどうなんだろ
PS4版?PS5だと解消されたらしいけどどうなんだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW e5ba-Vw/z)
2024/10/25(金) 23:41:40.31ID:pAfRfa2+0 >>460
PS5でMOD有り
ただ、MODはしばらく変更してないから原因ではないと思う
敵が落とした武器が面倒で拾わないでそこらじゅうにある状態だった
数日前のレベル600のデータに戻して武器拾ってると問題ないから多分そのせいだと思う
初期のPS4版からあった問題だよな
PS5でMOD有り
ただ、MODはしばらく変更してないから原因ではないと思う
敵が落とした武器が面倒で拾わないでそこらじゅうにある状態だった
数日前のレベル600のデータに戻して武器拾ってると問題ないから多分そのせいだと思う
初期のPS4版からあった問題だよな
462名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c6ab-DaMJ)
2024/10/26(土) 00:06:46.41ID:McBUsMN10 mod使ってるなら落ちてるアイテムを掃除するmodなかったっけ?
463名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW e5ba-Vw/z)
2024/10/26(土) 00:32:56.27ID:tNKfUrXw0 >>461
無限ロードかエラーメッセージかなど、どう落ちるのかが気になる
落ちかたも原因のヒントになることはあると思う
PS5だからこそそこまで平気だったのかも(PS4ではほぼ無理なデータサイズ)
無限ロードの場合、武器でなくて単にデータサイズだと思う
エラーメッセージの場合はプレイ中に偶然バグデータができてロード時処理不能になったのかも
無限ロードかエラーメッセージかなど、どう落ちるのかが気になる
落ちかたも原因のヒントになることはあると思う
PS5だからこそそこまで平気だったのかも(PS4ではほぼ無理なデータサイズ)
無限ロードの場合、武器でなくて単にデータサイズだと思う
エラーメッセージの場合はプレイ中に偶然バグデータができてロード時処理不能になったのかも
465名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW e5ba-Vw/z)
2024/10/26(土) 08:12:19.67ID:tNKfUrXw0 >>464
やたら長いロードはなんとか完了してゲームも開始されて
そこで1mmでも操作するとフリーズしてそのままエラー落ちした感じ
PS4ではレベル450のデータ40MBくらいで読み込めなくなってたからずっと良くなったと思う
とにかくこのレベル600のバックアップデータで、武器拾いしたり拠点容量減らしてみたりでまた進めてみる
やたら長いロードはなんとか完了してゲームも開始されて
そこで1mmでも操作するとフリーズしてそのままエラー落ちした感じ
PS4ではレベル450のデータ40MBくらいで読み込めなくなってたからずっと良くなったと思う
とにかくこのレベル600のバックアップデータで、武器拾いしたり拠点容量減らしてみたりでまた進めてみる
466名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ベーイモ MM96-omkd)
2024/10/26(土) 09:01:05.29ID:srPUa9ojM 武器拾いもあるかもだけど、拠点クラフトが容量アップにかなり影響あると思う。
クラフトしなくなってからは凄くロードがスムーズだし落ちることもない
クラフトしなくなってからは凄くロードがスムーズだし落ちることもない
467名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ c6ab-DaMJ)
2024/10/26(土) 09:08:24.44ID:McBUsMN10 >>463
自動回収系modは調べたらいくつか出てくるけどPS5で今でも使えるやつがあるかはわからないや、すまん
自動回収系modは調べたらいくつか出てくるけどPS5で今でも使えるやつがあるかはわからないや、すまん
>>465
お返事ありがとう
そして、助けになれなくてごめん
バグデータの場合はデータサイズ無関係だから少し前からやり直せば何事もない場合もあるけど
バグがどこで発生したかが、まず特定できないから対処に困る
武器拾い回って、拠点も削って、それでデータサイズが小型化してもダメだった場合は
バグという推定だけど、そんなことが分かってもうれしくないよね
運よくバグ回避できることを祈る
お返事ありがとう
そして、助けになれなくてごめん
バグデータの場合はデータサイズ無関係だから少し前からやり直せば何事もない場合もあるけど
バグがどこで発生したかが、まず特定できないから対処に困る
武器拾い回って、拠点も削って、それでデータサイズが小型化してもダメだった場合は
バグという推定だけど、そんなことが分かってもうれしくないよね
運よくバグ回避できることを祈る
469名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 46a5-DaMJ)
2024/10/26(土) 14:47:02.57ID:1bYZTr3z0 敵が武器を落とさなくなるmodもそうだけど遠景省略とかデブリ削除みたいな処理を軽くするmodはとりあえず入れといた方が吉
それでも市街地みたいな特定の場所では重くなるけど
それでも市街地みたいな特定の場所では重くなるけど
敵が武器を落とさなくなるMODは探したけどヒットしなかった
MOD名か検索キーワードを教えてくれると助かる
この手のシステム改変で処理軽減や快適化を図るMODは
何度も探しているのだが海外のゲーム用語に疎くて
思いつくキーワードでは目的外のものばかりヒットしてしまう
MOD名か検索キーワードを教えてくれると助かる
この手のシステム改変で処理軽減や快適化を図るMODは
何度も探しているのだが海外のゲーム用語に疎くて
思いつくキーワードでは目的外のものばかりヒットしてしまう
471名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 46a5-DaMJ)
2024/10/26(土) 21:57:33.78ID:1bYZTr3z0 敵が落とした武器が永遠に残る問題はかなり前にfixされてバニラでも発生しなくなったみたい
だからそれを修正するmodも消えたみたいだな
mod復活して最近復帰した勢なんで疎くてすまん
だからそれを修正するmodも消えたみたいだな
mod復活して最近復帰した勢なんで疎くてすまん
472名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 46a5-DaMJ)
2024/10/26(土) 22:09:58.35ID:1bYZTr3z0 お詫びとして自分が使った事ある軽量化mod紹介しとくわ
TLS Fallout 4 FPS Overdrive PS4
遠景描写範囲を狭めて負荷軽減
TLS Fallout 4 Subtle FPS Improver
水と草のゆらゆら動く間隔を長くして処理軽減
Insignificant Object Remover
じっくり見てもあるんだかどうか分からない地面の小石とかゴミとか小枝を消してフレームレートを稼ぐ
Nytra's Performance Tweaks - Complete Pack [PS4]
重くなると評判のgod rayとかlens flareを削除
落ちてる小石とかゴミとかも減らしてくれる
TLS Fallout 4 FPS Overdrive PS4
遠景描写範囲を狭めて負荷軽減
TLS Fallout 4 Subtle FPS Improver
水と草のゆらゆら動く間隔を長くして処理軽減
Insignificant Object Remover
じっくり見てもあるんだかどうか分からない地面の小石とかゴミとか小枝を消してフレームレートを稼ぐ
Nytra's Performance Tweaks - Complete Pack [PS4]
重くなると評判のgod rayとかlens flareを削除
落ちてる小石とかゴミとかも減らしてくれる
473名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW e53a-Vw/z)
2024/10/26(土) 23:07:30.49ID:tNKfUrXw0 >>465だけど、今日1日徹底的に敵が落とした武器拾いしてレベル612に戻ったけど何も問題起きてない
MODも拠点も弄ってないから、やっぱ敵が落として消えない武器が悪さしたで間違いないと思う
大体は消えるようになってるんだけど、敵の個体によって消えないのがあるんだよね
「全て取る」押しても武器残る個体がそれ
面倒だけどレベル999目指すならやるしかないな
MODも拠点も弄ってないから、やっぱ敵が落として消えない武器が悪さしたで間違いないと思う
大体は消えるようになってるんだけど、敵の個体によって消えないのがあるんだよね
「全て取る」押しても武器残る個体がそれ
面倒だけどレベル999目指すならやるしかないな
>>472
こんなにたくさんありがとう
これは名前からでは何するかわからないから検索ヒットしないわけだ…
キーワード検索でない方法を考えないといけないな
私の入れているMODが処理が重くなる方向ばかりだということにも改めて気づかされた
こんなにたくさんありがとう
これは名前からでは何するかわからないから検索ヒットしないわけだ…
キーワード検索でない方法を考えないといけないな
私の入れているMODが処理が重くなる方向ばかりだということにも改めて気づかされた
>>473
とりあえず存続できたようでよかった
私も倒した敵の武器だけは回収しているが、一度試しに放置したら消えていた
大多数は武器も消える、ということなんだろうけど例外を特定できないのが歯痒い
襲撃、検問所でNPCが倒した敵やベルチバードの乗員は探しきれないけど
このぐらいの見落としだと一周1000時間ぐらいなら問題は起きない
とりあえず存続できたようでよかった
私も倒した敵の武器だけは回収しているが、一度試しに放置したら消えていた
大多数は武器も消える、ということなんだろうけど例外を特定できないのが歯痒い
襲撃、検問所でNPCが倒した敵やベルチバードの乗員は探しきれないけど
このぐらいの見落としだと一周1000時間ぐらいなら問題は起きない
多分、怖いのは見えないところで固定出現NPC同士が戦った場合のもの
金融地区などでは半分ぐらいの敵はプレイヤー以外が倒しているかもしれない
これがリスポーンの度に累積していたら重くなりそう
ファーハーバーとヌカワールドのオブジェクト設置型ランダムイベントは
打ち止めにならずにリスポーンで復活、累積していくらしいからこれも要注意
金融地区などでは半分ぐらいの敵はプレイヤー以外が倒しているかもしれない
これがリスポーンの度に累積していたら重くなりそう
ファーハーバーとヌカワールドのオブジェクト設置型ランダムイベントは
打ち止めにならずにリスポーンで復活、累積していくらしいからこれも要注意
477名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f34f-hZLL)
2024/10/27(日) 05:03:04.21ID:v3ZLD3Su0 ガンスリンガーperkで敵の武器落とさせるとたしか死体から取得不可能だよね
あれは拾い忘れても消えるようになってるのかな?
心配でいつもピストルビルド避けてる
あれは拾い忘れても消えるようになってるのかな?
心配でいつもピストルビルド避けてる
そうかな?
Big LeaguesやRooted、それにGunslingerでも敵の武器はたくさん落としているが、
みんな倒した敵の本体から拾えているよ
もちろん周囲には別の武器も落ちていない
バニラからそうで、いまはMOD多数入れているけどバトルシステム改変のは入れていない
Big LeaguesやRooted、それにGunslingerでも敵の武器はたくさん落としているが、
みんな倒した敵の本体から拾えているよ
もちろん周囲には別の武器も落ちていない
バニラからそうで、いまはMOD多数入れているけどバトルシステム改変のは入れていない
479名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 8bf6-Y1gC)
2024/10/27(日) 06:38:27.42ID:mJmXl+Pp0 basic companions helper入れたんだがすごいねこれ
followers extendedじゃ届かなかった痒い所に手が届く
followers extendedじゃ届かなかった痒い所に手が届く
480名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW fb3c-J4k1)
2024/10/27(日) 09:16:25.41ID:Xwv9Uup60 >>472
これらの処理系のMODは、入れても、ゲーム中の言語が一部英語になったりとかは、しない?
これらの処理系のMODは、入れても、ゲーム中の言語が一部英語になったりとかは、しない?
481名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f34f-hZLL)
2024/10/27(日) 09:39:22.65ID:v3ZLD3Su0482名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7b76-J4k1)
2024/10/27(日) 12:42:19.12ID:ItpeNF8N0 拠点にくる入植者の女がブスばかり、、ブスと男は射殺してバラモンの餌場に捨ててるんだが疲れてきた、、。可愛いのって2種類くらいしかいなくね?もちろんバニラの話
募集無線ビーコンは居住地に来るまでわからないし、牛も来る
ランダムイベントやランダムクエストで救出すれば誘う前にどんな外見かわかる
ランダムイベントやランダムクエストで救出すれば誘う前にどんな外見かわかる
>>483
メカニスト終了後の繰り返しクエストの 不良ロボット が効率よかった 誘う前に見て選別できる
リスポン時短MOD入れてたら どんなに近く(ボルト81近く → ハングマンズ)ても セル移動して時間を進めても 入植者は来なかった 時短オフしたら来たけど
ビーゴンで牛は知らなかった
メカニスト終了後の繰り返しクエストの 不良ロボット が効率よかった 誘う前に見て選別できる
リスポン時短MOD入れてたら どんなに近く(ボルト81近く → ハングマンズ)ても セル移動して時間を進めても 入植者は来なかった 時短オフしたら来たけど
ビーゴンで牛は知らなかった
485名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW f939-suJy)
2024/10/27(日) 15:44:52.69ID:TDhS3RUH0 入植者の顔とかそういう所に拘る人の為にMODはあるんだぞ
あとバラモンは草食だから人肉は喰わない
あとバラモンは草食だから人肉は喰わない
486 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7ba5-TzxD)
2024/10/27(日) 16:01:16.46ID:lXhpxHhb0 ビーコンで来る牛は誰かが連れているらしい
pip-boyを見て二人増えたと思ったら現地で一人増に修正されたときに牛もいるようだ
牛は場所をとるし、きちんと餌場と柵をつくらないと調理場などにも乱入される恐れがある
イベントやクエストで入植者を増やす場合、牛が欲しい場合はケリーなどの出番
pip-boyを見て二人増えたと思ったら現地で一人増に修正されたときに牛もいるようだ
牛は場所をとるし、きちんと餌場と柵をつくらないと調理場などにも乱入される恐れがある
イベントやクエストで入植者を増やす場合、牛が欲しい場合はケリーなどの出番
ここでMODの話をしても問題ないとは思うが、
MODスレがあるのでテンプレからそちらもチェックしてみてほしい
MODスレがあるのでテンプレからそちらもチェックしてみてほしい
なぜかMODスレへのリンクがNGワード扱いされたので前述のような文になってしまった
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.89] (ワッチョイW 534f-voaF)
2024/10/28(月) 08:03:47.78ID:mf2eDBLJ0 httpを抜かないと駄目になったとかなんとか
>>487
不勉強でゴメン 大辞典で関連の記述をみつけました バラモンを檻で捕獲するのも面倒でケリーに依存しています 牛飼いi( 生 牛肉? ) ケリーは時々移動するのか 初めて居なくなった時に探しマクって 再会した時の嬉しさ 2周目はケリーが居なくなった時にはイラっとします 2周目は グリィーントップ と フィンチ のどちらかで 再会するのも オマ環かな 4~5回は移動を確認 。
# ? ドングリ不足? 書き込めなかった
不勉強でゴメン 大辞典で関連の記述をみつけました バラモンを檻で捕獲するのも面倒でケリーに依存しています 牛飼いi( 生 牛肉? ) ケリーは時々移動するのか 初めて居なくなった時に探しマクって 再会した時の嬉しさ 2周目はケリーが居なくなった時にはイラっとします 2周目は グリィーントップ と フィンチ のどちらかで 再会するのも オマ環かな 4~5回は移動を確認 。
# ? ドングリ不足? 書き込めなかった
>>491
ケリーはランダムイベントで出会えるNPCで、同様の遭遇をする者に「スクライブ」やネス、「プレストン・ガービーのなりすまし」などがいます。
彼らと出会える地点のランダムイベントで新たにケリーが抽選されると、以前の場所から一瞬で場所変更して歩いてきます。そしてしばらくそこに留まります。
ケリーを移動させたくない場合はこの種のランダムイベント地点を避けていればよいのです。
逆に、都合の良い地点にケリーを出現させてしまうという考え方もあります。
ケリーはランダムイベントで出会えるNPCで、同様の遭遇をする者に「スクライブ」やネス、「プレストン・ガービーのなりすまし」などがいます。
彼らと出会える地点のランダムイベントで新たにケリーが抽選されると、以前の場所から一瞬で場所変更して歩いてきます。そしてしばらくそこに留まります。
ケリーを移動させたくない場合はこの種のランダムイベント地点を避けていればよいのです。
逆に、都合の良い地点にケリーを出現させてしまうという考え方もあります。
>>492
バラモン売りケリー や ランダムイベントNPCについて判り易く詳細をお教え戴きありがとうございます
スクライブ や バーテンダァ や 医者 は 何故か襲撃が発生しないVault88( オマ環?? 裏門2か所とも 未開 , 正面ゲートは閉めっぱなし ) に保護出来てるのですが ケリーには居場所の指定が出来ない様子なのでロストしない様に LBGSHIさん作のMOD( NPC invincibility Knife ) で不タヒ 化して 置きたいと考えています Essential や Invulnerable属性 ではないそうです タヒらなければ 最悪の事態でも再会できるかも
いま このナイフで刺す前と後のケリーの表示パラメータを確認しましたが 射す前は HP表示なし 刺した後は全表示数値99999999を確認しました 再び移転が発生しても コノままになるかは不明なので要確認ですけどね
# 昼休みに >>491 を書き込もうとしたけど「ドングリ不足」で出来ず 1時間に1回の書き込み実行スクリプトの 6回目で書き込めたのが 不思ィィィ議.です
バラモン売りケリー や ランダムイベントNPCについて判り易く詳細をお教え戴きありがとうございます
スクライブ や バーテンダァ や 医者 は 何故か襲撃が発生しないVault88( オマ環?? 裏門2か所とも 未開 , 正面ゲートは閉めっぱなし ) に保護出来てるのですが ケリーには居場所の指定が出来ない様子なのでロストしない様に LBGSHIさん作のMOD( NPC invincibility Knife ) で不タヒ 化して 置きたいと考えています Essential や Invulnerable属性 ではないそうです タヒらなければ 最悪の事態でも再会できるかも
いま このナイフで刺す前と後のケリーの表示パラメータを確認しましたが 射す前は HP表示なし 刺した後は全表示数値99999999を確認しました 再び移転が発生しても コノままになるかは不明なので要確認ですけどね
# 昼休みに >>491 を書き込もうとしたけど「ドングリ不足」で出来ず 1時間に1回の書き込み実行スクリプトの 6回目で書き込めたのが 不思ィィィ議.です
494名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 91f4-nsw1)
2024/10/29(火) 01:33:25.86ID:xVbOZmoD0 どんぐり
495名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 91f4-nsw1)
2024/10/29(火) 01:34:36.73ID:xVbOZmoD0 エンクレイヴ塗装てなんで見当たらないか?
496 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7ba5-TzxD)
2024/10/29(火) 02:57:45.24ID:Clr8VOw+0 あれまNPCs Travel消えてんじゃん
あー残念いいmodだったのに
あー残念いいmodだったのに
497名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW f939-suJy)
2024/10/29(火) 03:14:32.62ID:/y8eH25A0 俺の今回のデータではドラムリンダイナー近くに常駐してるわケリー
おかげで牛の供給には困らない
ケリーから買って送った先で勝手に来た牛と合わさって4頭も集まってしまった居住地には流石に牧場作った
おかげで牛の供給には困らない
ケリーから買って送った先で勝手に来た牛と合わさって4頭も集まってしまった居住地には流石に牧場作った
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 8bf6-Y1gC)
2024/10/29(火) 07:39:13.07ID:JfuZQt1G0 >>493
こいつなんでこんな気持ち悪い文章書いてんの?
こいつなんでこんな気持ち悪い文章書いてんの?
499名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイW 69ab-V8ij)
2024/10/29(火) 07:54:53.10ID:V5H/UhSL0 多分音声入力じゃないかな
それにしてもひどいがw
それにしてもひどいがw
501名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0ba0-ohr8)
2024/10/29(火) 11:29:29.65ID:5Rwaos++0 オートマトロン開始もうちょい辺鄙なとこでやってくんねーかな
502名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイW 69ab-V8ij)
2024/10/29(火) 11:31:16.91ID:V5H/UhSL0 頼れる保安官代理だ
503名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fba0-dzYp)
2024/10/29(火) 11:43:44.50ID:vu5aPYRr0 ケンブリッヂやDCからタフィントンに用事あるときと
レーローのタイコンデロガクエとシルバーシュラウドの暗殺で
エイダちゃんドンパチ現場に引っ掛かりそうにナルンヨw
ラスデビ(・ω・)ダサナイワヨ〜
レーローのタイコンデロガクエとシルバーシュラウドの暗殺で
エイダちゃんドンパチ現場に引っ掛かりそうにナルンヨw
ラスデビ(・ω・)ダサナイワヨ〜
504名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW 91f4-nsw1)
2024/10/29(火) 12:25:40.47ID:xVbOZmoD0NIKU エンクレイヴ塗装てどこで出来るか?作業台にそれらしき項目ないんだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ニククエW 69ab-V8ij)
2024/10/29(火) 12:27:25.09ID:V5H/UhSL0NIKU >>504
日本語ではバグでできない
日本語ではバグでできない
506名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW 91f4-nsw1)
2024/10/29(火) 13:23:40.44ID:xVbOZmoD0NIKU507名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエ Src5-rn5q)
2024/10/29(火) 16:52:33.08ID:CcDKK7p3rNIKU アイヤー
509名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ニククエW 91f4-nsw1)
2024/10/29(火) 20:07:15.04ID:xVbOZmoD0NIKU >>503
Automatronは、DLCナシのときのゲーム性を大きく変えるので
一周100時間程度までの短いプレイの人にはスパイスとしてよいと思うが、
もともとの連邦の雰囲気が好きな人やロングプレイの人にとっては複雑
Nuka-Worldの場合は即Open Seasonでその後放置すれば
追加オブジェクトのほとんどを利用できて、それでいて連邦は変わらずに済む
Automatronは、DLCナシのときのゲーム性を大きく変えるので
一周100時間程度までの短いプレイの人にはスパイスとしてよいと思うが、
もともとの連邦の雰囲気が好きな人やロングプレイの人にとっては複雑
Nuka-Worldの場合は即Open Seasonでその後放置すれば
追加オブジェクトのほとんどを利用できて、それでいて連邦は変わらずに済む
511名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ニククエW 814d-GjeA)
2024/10/29(火) 21:33:05.93ID:aR6qmn2Z0NIKU >> 510
同意見
Automatron DLC追加に伴う 敵勢力 Rust Devils が現れると ランダム エンカウンターの場所を 高確率で つぶす らしいから イベント発生地点が減少するので これを知らない人は注意してね
しかし追加されるロボット型 コンパニオンの Ada も 捨て難いから 私はこのDLCを入れる時に RustDevilsの出現確率を ほぼゼロにするMOD も入れてる
そして Ada を女性人間キャラ化するMODもあるので メカ好きでない人も安心してください ( 新キャラ スタートの前からインスコして成功した 途中ではダメだった)
同意見
Automatron DLC追加に伴う 敵勢力 Rust Devils が現れると ランダム エンカウンターの場所を 高確率で つぶす らしいから イベント発生地点が減少するので これを知らない人は注意してね
しかし追加されるロボット型 コンパニオンの Ada も 捨て難いから 私はこのDLCを入れる時に RustDevilsの出現確率を ほぼゼロにするMOD も入れてる
そして Ada を女性人間キャラ化するMODもあるので メカ好きでない人も安心してください ( 新キャラ スタートの前からインスコして成功した 途中ではダメだった)
513名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f34f-hZLL)
2024/10/30(水) 04:12:48.14ID:GUfy1u8U0 2024年アプデで追加されたクエスト後回しにしてメイン進めて輝きの海であの人探しに行ったら
とある追加クエスト地点近づきすぎたみたいでログにクエストの一部目標の失敗表示出たわ
クエストの流れが気になるからロードし直したがこんな罠追加されてるとは
とある追加クエスト地点近づきすぎたみたいでログにクエストの一部目標の失敗表示出たわ
クエストの流れが気になるからロードし直したがこんな罠追加されてるとは
514名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW f939-suJy)
2024/10/30(水) 06:38:11.72ID:WsZ625pX0 レジェ商人全員雇用済みの場合は逆にラストデビルにランダムイベ潰して貰った方がいいまである
雇用しててもランダムイベが繰り返し発生するせいでレジェ商人がワープするからな
雇用しててもランダムイベが繰り返し発生するせいでレジェ商人がワープするからな
515名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 8bf6-Y1gC)
2024/10/30(水) 07:18:17.66ID:Zx7+rpNX0 >>512
なんで 君は やたらと 半角スペースを 入れてるの?
なんで 君は やたらと 半角スペースを 入れてるの?
516名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイW 69ab-V8ij)
2024/10/30(水) 07:31:43.53ID:0EgD4/Hh0 彼はドライロックガルチのプロテクトロンなんだよ
517 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7ba5-TzxD)
2024/10/30(水) 08:06:19.39ID:uZDarOd50 プロテクトロンRPか
納得した
納得した
518名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.346][苗] (スッップ Sd33-+24c)
2024/10/30(水) 09:23:32.79ID:7Q0KT0cMd 頼れる 保安官 代理だ
519名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (オッペケ Src5-rn5q)
2024/10/30(水) 10:33:37.86ID:seLBXPaUr 英語部分だけやたら流暢に喋ってそう
520名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 537a-xac0)
2024/10/30(水) 11:30:45.15ID:mo8EASmV0 ファーハーバーのシスターマイが一番可愛い
521 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7ba5-TzxD)
2024/10/30(水) 15:19:43.60ID:uZDarOd50 数日かかってmod入れ直して久々に遊んでるけどやっぱ楽しいわこのゲーム
フラフラ彷徨ってるだけでもう満足
111出たとこでクエスト通知がいくつか出てたけどそんなものはどうでもいいわな
フラフラ彷徨ってるだけでもう満足
111出たとこでクエスト通知がいくつか出てたけどそんなものはどうでもいいわな
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW f939-suJy)
2024/10/30(水) 16:28:01.42ID:WsZ625pX0 アレしろコレしろと指示に従わないと何もかも進行しない他ゲーと違って、指示を無視しても進むのがこのゲームの醍醐味だからな
>>521
春のアップデートで追加されたクエストの中に、
最速で着手しないとバグが発生する恐れがあるものがある(ハロウィーン関連のもの)
ラジオだけでも聞いておいた方が良い(バグの場合当該ラジオが聞こえない)
なお、そのクエストはこのバグが発生しても直に目的地に行けば問題なくクエストクリアできる
もう一つ、ラジオが絡む別のクエストは着手については問題ないが
途中からバグルートにはまるリスクがある(ワット・エレクトロニクスに行くクエスト)
春のアップデートで追加されたクエストの中に、
最速で着手しないとバグが発生する恐れがあるものがある(ハロウィーン関連のもの)
ラジオだけでも聞いておいた方が良い(バグの場合当該ラジオが聞こえない)
なお、そのクエストはこのバグが発生しても直に目的地に行けば問題なくクエストクリアできる
もう一つ、ラジオが絡む別のクエストは着手については問題ないが
途中からバグルートにはまるリスクがある(ワット・エレクトロニクスに行くクエスト)
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7b59-J4k1)
2024/10/30(水) 21:44:26.39ID:kvtZVGT/0 >>520
わかる、、だから今まで一度もアトム爆破できねえ、、
わかる、、だから今まで一度もアトム爆破できねえ、、
525名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7ba5-TzxD)
2024/10/30(水) 21:47:05.06ID:uZDarOd50 デズデモーナに早く会いたい・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (中止W 7b76-J4k1)
2024/10/31(木) 17:12:15.87ID:kmDkKVtF0HLWN527名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.350][苗] (中止W f9d6-+24c)
2024/10/31(木) 17:21:20.42ID:VSWQ4MLz0HLWN 言うてタバコの葉干して紙巻いて吸うだけだしな
フィルタ?両切りに決まってんだろ
フィルタ?両切りに決まってんだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (中止W 69ab-V8ij)
2024/10/31(木) 17:23:05.83ID:enBBb/Uv0HLWN 賞味期限近いのと新しいのでもだいぶ違うからさぞスゴイ味がするんだろうなぁ
パイパーもかなりタバコ吸うんだよな
こいつタバコくさそうだなって思うと
それだけでロマンス無理だわ
こいつタバコくさそうだなって思うと
それだけでロマンス無理だわ
530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.90] (中止W 53aa-voaF)
2024/10/31(木) 17:52:56.47ID:DhP6oh6U0HLWN でもあの世界はシャワーなんて言う洒落た物は無さそうだし洗濯もロクにしてなさそうだし煙草の方がマシなレベルの悪臭になってそう
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (中止W 69ab-V8ij)
2024/10/31(木) 18:25:36.66ID:enBBb/Uv0HLWN タバコが消臭剤になる世界
やはり最高だ
やはり最高だ
532名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (中止 Src5-2yY/)
2024/10/31(木) 18:32:54.72ID:XUd5a8IYrHLWN ボルトテックワークショップにシャワーが欲しい
533名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (中止W 69ab-V8ij)
2024/10/31(木) 18:35:01.33ID:enBBb/Uv0HLWN バスタブと水汲みポンプを組み合わせるとお風呂の完成
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (中止W c1fd-KEwm)
2024/10/31(木) 19:52:56.30ID:hvgyaJb50HLWN クエストや無線の通知でピップボーイが占有されたり、場所ランダム指定のクエストでDLCのフィールドを指定されるのが嫌だから追加コンテンツ削除した状態で始めてみようかな
535名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (中止 7ba5-TzxD)
2024/10/31(木) 19:56:53.68ID:dVUzneKh0HLWN 暗くなって拠点に帰ったら一服するのがルーティン
朝はシルトビーンでいれたコーヒーを飲んで一日が始まる
今日も元気にスカベンジ
朝はシルトビーンでいれたコーヒーを飲んで一日が始まる
今日も元気にスカベンジ
536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (中止 7ba5-TzxD)
2024/10/31(木) 20:04:10.54ID:dVUzneKh0HLWN537名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (中止W 8bf6-Y1gC)
2024/10/31(木) 20:20:39.41ID:rdrOf+0A0HLWN バスタブはあるけど飲水にさえ不足してる中で風呂に使えるような綺麗な水ってあるのかな
汚れた水で入る風呂とか嫌だぞ
汚れた水で入る風呂とか嫌だぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (中止W e94e-suJy)
2024/10/31(木) 20:33:44.03ID:e4Kon3jO0HLWN 連邦で嫌煙厨するとか随分と余裕だな
539名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (中止 7bab-TzxD)
2024/10/31(木) 21:02:17.32ID:DN8JL1Oh0HLWN 放射能で徹底的に除菌されてるし人間も放射能浴びまくって生き物としての企画がある程度変わってそうだからシャワーとか浴びなくてもああ見えて結構綺麗なのかもしれない
540名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (中止 Src5-2yY/)
2024/10/31(木) 21:20:52.59ID:XUd5a8IYrHLWN 工業用ポンプをアホほど置いてる居住地なら余裕でできそう
DLC<->連邦の移動に直接FTと乗り物では以降の入植地襲撃に違いがないかな
直接FTだと3周目(サバイバルモードMODでFT)でも入植地へ直ぐに発生する
それまで長いこと発生しなかったのに
直接FTだと3周目(サバイバルモードMODでFT)でも入植地へ直ぐに発生する
それまで長いこと発生しなかったのに
>>534
クエストログは通常のプレイの範囲ならいくつあっても問題は発生しない
(上限到達によるクエスト不発生、失敗などは無いという意味)
武器、perkなどはDLCによって強化されているし、
建築パーツもDLCがないとバリエーションが少ないので
DLCは外さないことをお勧めする
DLCで困る点をMODまたは裏技(バグ利用ではない裏技)で克服する方が
トータルで大幅プラスだと思う
クエストログは通常のプレイの範囲ならいくつあっても問題は発生しない
(上限到達によるクエスト不発生、失敗などは無いという意味)
武器、perkなどはDLCによって強化されているし、
建築パーツもDLCがないとバリエーションが少ないので
DLCは外さないことをお勧めする
DLCで困る点をMODまたは裏技(バグ利用ではない裏技)で克服する方が
トータルで大幅プラスだと思う
>>541
多分、ないはず
通常の襲撃の有無判定、警報発令、襲撃結果自動判定は、
居住地ごとに定時イベントで判定・実行されている
この定時イベントがブロックされない限り襲撃は減らないはずで、
襲撃発生率は防御を堅くしているとそもそもかなり低いので増減は単なる偶然だと思われる
多分、ないはず
通常の襲撃の有無判定、警報発令、襲撃結果自動判定は、
居住地ごとに定時イベントで判定・実行されている
この定時イベントがブロックされない限り襲撃は減らないはずで、
襲撃発生率は防御を堅くしているとそもそもかなり低いので増減は単なる偶然だと思われる
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW c1fd-KEwm)
2024/11/01(金) 08:08:18.80ID:oEF3SGDq0 >>544
クエスト厳選は直前セーブでは遅い場合もあるから要注意
レールロードだと隠し通路のある建物の地上部に近づくと抽選される、などがある
ランダムイベント厳選はキャンプ型とトラベル型さえ気をつけていれば多分大丈夫
(シーン型とバトル型は潰しがあるイベントは一回限りだったはず)
クエスト厳選は直前セーブでは遅い場合もあるから要注意
レールロードだと隠し通路のある建物の地上部に近づくと抽選される、などがある
ランダムイベント厳選はキャンプ型とトラベル型さえ気をつけていれば多分大丈夫
(シーン型とバトル型は潰しがあるイベントは一回限りだったはず)
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7ba5-TzxD)
2024/11/01(金) 11:43:04.12ID:TWNMw9Zr0 >>543
コメントありがと
気のせいか...な
みんなDLC移動は乗り物メンドいからサバイバル以外はFTだと思ってま
建物イジってた時とかに襲撃でDLC移動(FT)あと出発した地域で襲撃発生が常で(当社比)ウザくて乗り物だったがセーブが48MBくらいになったころ船つかうとホボCTD発症でFT一択
襲撃を待たせるNSAを入れたけどゲーム性を変えるし襲撃を発生させないMODもコレジャナイしで建築やリフォーム終わったから襲撃スポイルは削除
購入2年目に入ったがマダマダ遊べるFO4
コメントありがと
気のせいか...な
みんなDLC移動は乗り物メンドいからサバイバル以外はFTだと思ってま
建物イジってた時とかに襲撃でDLC移動(FT)あと出発した地域で襲撃発生が常で(当社比)ウザくて乗り物だったがセーブが48MBくらいになったころ船つかうとホボCTD発症でFT一択
襲撃を待たせるNSAを入れたけどゲーム性を変えるし襲撃を発生させないMODもコレジャナイしで建築やリフォーム終わったから襲撃スポイルは削除
購入2年目に入ったがマダマダ遊べるFO4
548名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 8bf6-Y1gC)
2024/11/01(金) 16:12:09.67ID:XDtO9mca0 スカイリムは10年経ってもまだ遊ばれてるからな
2年なんてまだ始めたてよ
実際じっくり遊んでるつもりでもまだ発見してないロケーションとかイベントとかランダムイベントとかあったりするからな……いつ遊び尽くせることやら
2年なんてまだ始めたてよ
実際じっくり遊んでるつもりでもまだ発見してないロケーションとかイベントとかランダムイベントとかあったりするからな……いつ遊び尽くせることやら
次回作いつになるか分からないけど、
今度はPS後継機版含め、MOD制作環境を標準装備してほしいな
本当は今すぐFallout4のDLCで欲しいのだが
全体的に、「少しだけ簡単にするMOD」が非常に少なく、
超簡単にするものと難しくするものが圧倒的に多い気がする
今度はPS後継機版含め、MOD制作環境を標準装備してほしいな
本当は今すぐFallout4のDLCで欲しいのだが
全体的に、「少しだけ簡単にするMOD」が非常に少なく、
超簡単にするものと難しくするものが圧倒的に多い気がする
550名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b3b4-7YwR)
2024/11/01(金) 17:34:22.38ID:9+XZ6kvy0 感覚は人によるから簡単、難しいの調整は難しいだろうな
超簡単にするMODで厳しい縛りプレイするのも楽しそうではあるね
超簡単にするMODで厳しい縛りプレイするのも楽しそうではあるね
551名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7ba5-TzxD)
2024/11/01(金) 20:42:56.19ID:TWNMw9Zr0 敵の数とかダメージ倍率、リスポン速度をいじるmodはあるから自分で好みに調整するしかないな
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 91f4-nsw1)
2024/11/01(金) 21:55:04.40ID:65kJFLJy0553名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 91f4-nsw1)
2024/11/01(金) 21:56:46.31ID:65kJFLJy0 >>551
襲撃率や襲撃自動撃退成功率を微調整できるMODが見つけられずにいる
私の場合ベリーイージーでやっているから主人公自身はやられることはまずないが、
バニラだとこれでもウォーロードなどが一撃では倒せなくなるから味方NPCを守り切れない
無敵化では救出に喜びを感じられなくなる
あと天候MODは悪天候強化MODと暗闇強化MODばかりで
「晴れ多く(晴れだけ、ではなく)」や暗闇緩和MODがほぼない
襲撃率や襲撃自動撃退成功率を微調整できるMODが見つけられずにいる
私の場合ベリーイージーでやっているから主人公自身はやられることはまずないが、
バニラだとこれでもウォーロードなどが一撃では倒せなくなるから味方NPCを守り切れない
無敵化では救出に喜びを感じられなくなる
あと天候MODは悪天候強化MODと暗闇強化MODばかりで
「晴れ多く(晴れだけ、ではなく)」や暗闇緩和MODがほぼない
555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e962-O2Yz)
2024/11/02(土) 08:12:58.12ID:sqX/KbmH0 墓地からデイズゴーン並にグールが大量にででビビったわ
556名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7ba5-TzxD)
2024/11/02(土) 13:46:55.61ID:JiqOKJ6L0 >>554
好みは人それぞれだな
俺は111が拠点にいない限り襲撃が起きないmodを入れてるわ
襲撃の規模は少し強くしてあるけど入植者が111と同レベルになるようになってるからそれなりの武器防具配って拠点の壁とタレットの配置を工夫すればまあなんとか凌げる
それでもちょいちょい入植者は死ぬけどだからこそ防衛にも気合いが入るってもんよね
夜を明るくするmodは見たことないっつーか探したことないな
night visionのゴーグルmodは一時期使ってたけど
お互いmod探しの旅は尽きないね
好みは人それぞれだな
俺は111が拠点にいない限り襲撃が起きないmodを入れてるわ
襲撃の規模は少し強くしてあるけど入植者が111と同レベルになるようになってるからそれなりの武器防具配って拠点の壁とタレットの配置を工夫すればまあなんとか凌げる
それでもちょいちょい入植者は死ぬけどだからこそ防衛にも気合いが入るってもんよね
夜を明るくするmodは見たことないっつーか探したことないな
night visionのゴーグルmodは一時期使ってたけど
お互いmod探しの旅は尽きないね
557名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW f955-suJy)
2024/11/02(土) 16:14:13.79ID:tkGVUVt10 入植者は準不死属性だから111に起因するダメージ以外では死なないんだけどね
558名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7ba5-TzxD)
2024/11/02(土) 16:44:53.66ID:JiqOKJ6L0 バニラだとprotectだったね
誤解させるような書き方でスマン
誤解させるような書き方でスマン
どうだったっけ車や地雷なんかの爆発や誘爆の不慮の事故は ごめん
あとMODの話なんでストップ掛けられるまでここに書くと
夜を明るくするんじゃなくて敵対者で生きてるやつを赤色とか 敵対してないやつ(気がついてないやつも含む)を黄色で コロがってるヤツをピンク色のモヤで表示するLBGSHI氏のDetection Shadesを使ってま
夜のスカベンジにも最適かも
使っている最中は少し重いかな お気に入りの同列にこれと別のメガネを登録して切り替えてやってる
あとMODの話なんでストップ掛けられるまでここに書くと
夜を明るくするんじゃなくて敵対者で生きてるやつを赤色とか 敵対してないやつ(気がついてないやつも含む)を黄色で コロがってるヤツをピンク色のモヤで表示するLBGSHI氏のDetection Shadesを使ってま
夜のスカベンジにも最適かも
使っている最中は少し重いかな お気に入りの同列にこれと別のメガネを登録して切り替えてやってる
>> 554
ちがうかもだけど対 入植地襲撃はNSA(DLC非DLC版の2種あり)で検索してみるといいかも
プレーヤーのレベルと敵のレベルを合わせるMaximumEncounter(DLC非DLC版の2種あり)もいいかもね
ちがうかもだけど対 入植地襲撃はNSA(DLC非DLC版の2種あり)で検索してみるといいかも
プレーヤーのレベルと敵のレベルを合わせるMaximumEncounter(DLC非DLC版の2種あり)もいいかもね
561名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7ba5-TzxD)
2024/11/02(土) 20:57:51.67ID:JiqOKJ6L0 サイレン設置しとくと襲撃時に気分盛り上がるよね
たまに鳴りっぱなしで止めてくれないけど
たまに鳴りっぱなしで止めてくれないけど
>>560
ありがとう
説明によるとNSAは基本的に襲撃ナシに近いんだよね
私はミニッツメンルートプレイヤーで、襲撃時の救援は頻度が低ければ楽しい
たとえば襲撃が今の10分の一しか起きなければ、
自動防衛は絶対失敗だとしてもバランスは良いと思うタイプ
逆に自動防衛成功率が高ければ襲撃嫌いな人に恩恵がある
レベルを合わせる方は、低レベル進行のプレイヤーを阻む感じだね
ありがとう
説明によるとNSAは基本的に襲撃ナシに近いんだよね
私はミニッツメンルートプレイヤーで、襲撃時の救援は頻度が低ければ楽しい
たとえば襲撃が今の10分の一しか起きなければ、
自動防衛は絶対失敗だとしてもバランスは良いと思うタイプ
逆に自動防衛成功率が高ければ襲撃嫌いな人に恩恵がある
レベルを合わせる方は、低レベル進行のプレイヤーを阻む感じだね
読み返すと上手く書けていないな
襲撃ナシと低頻度では大きく違うと書きたかった
襲撃ナシと低頻度では大きく違うと書きたかった
565名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b6db-m4Ma)
2024/11/03(日) 09:16:38.88ID:RWsiHYKQ0 スロッグ襲撃にきたレイダーがミサイル標準装備とか
ディアドラさんとアレン博士に対するセカイの殺意が高すぎンヨ(´・ω・`)
ディアドラさんとアレン博士に対するセカイの殺意が高すぎンヨ(´・ω・`)
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ad8c-7KUY)
2024/11/03(日) 10:04:58.87ID:+fhvJgQt0 ユニークキャラに保護付けるModないの?
ディアドラならバグ修正して本来の不死属性つけるMODあるよ
569名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 76a5-Du01)
2024/11/03(日) 14:31:39.15ID:c+n0sUo70 NSA No Settlement Attacks (Base Game + DLC) PS4
ガービーとか入植者から直に頼まれたりラジオ聴いたら救援要請入ることはあるけどそれ以外の襲撃は無くなるね
俺的には外せないmod
ガービーとか入植者から直に頼まれたりラジオ聴いたら救援要請入ることはあるけどそれ以外の襲撃は無くなるね
俺的には外せないmod
>>563 = 564
>>560 = 568です拠点 襲撃頻度を下げるMODは見つけられなかった
襲撃を発生させない(らしい) STOP SETTLMENT ATTACKS[PS4] くらいか 要DLC 2種 & New Gameの前にインストールが必要みたい 他は >>569 氏が書かれている NSA しかPS4&5ではみつけられなかった
真逆の 襲撃を増やすMODを試していて遅くなったコトおわびします(あんまり増えた感じがしない)
PS.今はミニッツメン(VeryHard)でホボ襲撃が発生しなくて....なんでやろ拠点開発にはイイことなんだけど少し寂しいから時々Defend The Castle Trigger でタワーディフェンスしながらコンバットアーマーやミニガンを集めて入植者へ装備させたりしてるので襲撃発生に立ち合えれば勝つるかな
>>560 = 568です拠点 襲撃頻度を下げるMODは見つけられなかった
襲撃を発生させない(らしい) STOP SETTLMENT ATTACKS[PS4] くらいか 要DLC 2種 & New Gameの前にインストールが必要みたい 他は >>569 氏が書かれている NSA しかPS4&5ではみつけられなかった
真逆の 襲撃を増やすMODを試していて遅くなったコトおわびします(あんまり増えた感じがしない)
PS.今はミニッツメン(VeryHard)でホボ襲撃が発生しなくて....なんでやろ拠点開発にはイイことなんだけど少し寂しいから時々Defend The Castle Trigger でタワーディフェンスしながらコンバットアーマーやミニガンを集めて入植者へ装備させたりしてるので襲撃発生に立ち合えれば勝つるかな
当方の環境によることかもしれないが、
Defend the Castleは、敵がBOSの場合に不具合が起きたことが何度かある
不具合ナシという前提でなら、
MODを入れなくてもDefend the Castleを狙って発生させることはできる
一回目のDefend the Castleを成功終了していれば、それ以降は
ラジオやプレストン・ガービーからのランダムミニッツメンクエストとして発生し得るので
前のクエストを実質完了させる直前
(実質完了すると次の目標が「プレストン・ガービーと話す」になる)に
セーブしておけばリセット&ロードで厳選できる
ただし前のクエストによっては実行がやや難しいこともあり得る
Defend the Castleは、敵がBOSの場合に不具合が起きたことが何度かある
不具合ナシという前提でなら、
MODを入れなくてもDefend the Castleを狙って発生させることはできる
一回目のDefend the Castleを成功終了していれば、それ以降は
ラジオやプレストン・ガービーからのランダムミニッツメンクエストとして発生し得るので
前のクエストを実質完了させる直前
(実質完了すると次の目標が「プレストン・ガービーと話す」になる)に
セーブしておけばリセット&ロードで厳選できる
ただし前のクエストによっては実行がやや難しいこともあり得る
>>563 = 564
こんなんありました
Tweaks by Chaszyrr
やっぱり襲撃率を下げるMODはみつけられなかったけどキーワード defence settlement で もう少し探してみたらMODタイトル名からは興味を引かなかったけど色々な効果の中にバニラ環境にもある アーク放電装置 で襲撃イベントに間に合わなかった拠点の防御値を増やす*らしい*です 使った事なくてサバイバルがドーノコーノとかWIPとか書いてあったがタブン関係ないと思う
おためしあれ(自己責任でね)
こんなんありました
Tweaks by Chaszyrr
やっぱり襲撃率を下げるMODはみつけられなかったけどキーワード defence settlement で もう少し探してみたらMODタイトル名からは興味を引かなかったけど色々な効果の中にバニラ環境にもある アーク放電装置 で襲撃イベントに間に合わなかった拠点の防御値を増やす*らしい*です 使った事なくてサバイバルがドーノコーノとかWIPとか書いてあったがタブン関係ないと思う
おためしあれ(自己責任でね)
573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a2b4-mPSO)
2024/11/04(月) 14:50:09.66ID:A7NTjiyj0 あーケイトケイトケイト、ケイトが好きすぎるよ
フォールアウト4の世界に転生してケイトに殴り殺されたい
フォールアウト4の世界に転生してケイトに殴り殺されたい
574名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 76a5-Du01)
2024/11/04(月) 17:18:52.77ID:GfsUAPhu0 早くニシャのパシリに納まって良いように使われたい…
>>571
不具合って何だったんでしょう 気になります 100%に成らない(終わらない)とかかな
当方 全MOD未導入の時にキャッスル襲撃がシナリオの1回しか発生しなくて実時間1ヵ月ほど経った頃に複数回発生すると大辞典で読み色々と試みたけどダメで悔しくて初MODで Defend The Castle Trigger を導入
これ起動する度にミニッツメンが砦に+1人されるし別拠点への移動もできないから20人になった所で断腸の想いで NPCeraser で消えて貰う様にしてる
襲撃が終わるとNPCeraserで消えなくなる事もあるので襲撃開始直後に消えてもらう様にしてる
不具合って何だったんでしょう 気になります 100%に成らない(終わらない)とかかな
当方 全MOD未導入の時にキャッスル襲撃がシナリオの1回しか発生しなくて実時間1ヵ月ほど経った頃に複数回発生すると大辞典で読み色々と試みたけどダメで悔しくて初MODで Defend The Castle Trigger を導入
これ起動する度にミニッツメンが砦に+1人されるし別拠点への移動もできないから20人になった所で断腸の想いで NPCeraser で消えて貰う様にしてる
襲撃が終わるとNPCeraserで消えなくなる事もあるので襲撃開始直後に消えてもらう様にしてる
>>575
BOSと敵対した場合の
シナリオ上で発生する(ランダムでない方の、ということ)Defend the Castleで
ベルチバードが10機来るはずのところ7機しか来ない
その結果、進捗状況が70%までしか行かない、というものと
ランダムの方のBOS相手のDefend the Castleで、
全く敵が出てこない、というもの(こちらはうろ覚え、もしかしたら第一波だけ来たかもしれない)
どちらもそれ以前にBOS相手のDefend the Castleを経験していた
ベルチバードを撃墜した、という進捗データがクエスト終了時に破棄されるべきところ
破棄に失敗したのかもしれない
BOSと敵対した場合の
シナリオ上で発生する(ランダムでない方の、ということ)Defend the Castleで
ベルチバードが10機来るはずのところ7機しか来ない
その結果、進捗状況が70%までしか行かない、というものと
ランダムの方のBOS相手のDefend the Castleで、
全く敵が出てこない、というもの(こちらはうろ覚え、もしかしたら第一波だけ来たかもしれない)
どちらもそれ以前にBOS相手のDefend the Castleを経験していた
ベルチバードを撃墜した、という進捗データがクエスト終了時に破棄されるべきところ
破棄に失敗したのかもしれない
Defend the Castleはラジオやプレストン・ガービーなどから敵襲の情報を得なくても
システム内部的に発生が確定したときに隊員が一人増員される
このことを利用すれば、リセット&ロードでクエスト厳選する際にpip-boyを見ることにより
次のクエストがDefend the Castleかどうかを判別可能だ
私はこの方法で上記不具合が発生しないようにしている
システム内部的に発生が確定したときに隊員が一人増員される
このことを利用すれば、リセット&ロードでクエスト厳選する際にpip-boyを見ることにより
次のクエストがDefend the Castleかどうかを判別可能だ
私はこの方法で上記不具合が発生しないようにしている
>>576
詳細ありがとうです
BoSと敵対した事がないのでベルチバードがwaveで来るのを見てみたくなりました
撃ち落としたら搭乗してて海に落ちたパワードアーマーは上陸して来るのかとか
現在ミニッツメンを主軸にBoSと共闘中ですがマクソンを暗殺してMODの Defend The Castle Triggerで(イラチなモノでイベント発生を待てないし再発も絶望中 )BoSを迎え撃ってみます
不具合に気をつけて
詳細ありがとうです
BoSと敵対した事がないのでベルチバードがwaveで来るのを見てみたくなりました
撃ち落としたら搭乗してて海に落ちたパワードアーマーは上陸して来るのかとか
現在ミニッツメンを主軸にBoSと共闘中ですがマクソンを暗殺してMODの Defend The Castle Triggerで(イラチなモノでイベント発生を待てないし再発も絶望中 )BoSを迎え撃ってみます
不具合に気をつけて
579名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 76a5-Du01)
2024/11/06(水) 12:37:09.61ID:RR1x42Vp0 気持ち悪い。放射能のせいだと思う。
580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW 75a7-1CeS)
2024/11/07(木) 01:05:49.71ID:Y4S+KVX10 >>573
世界観的にあんまり風呂入ってなさそうだから身体中臭いよ
世界観的にあんまり風呂入ってなさそうだから身体中臭いよ
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイW 75a7-1CeS)
2024/11/07(木) 01:10:39.41ID:Y4S+KVX10582名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW adb9-XS4v)
2024/11/07(木) 05:30:09.77ID:dD2l3lTj0 俺のパイパーちゃんは女の良い匂いがしたよ
585名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a2b4-mPSO)
2024/11/07(木) 12:55:33.21ID:Cm1EAgqw0 4周目か5周目のプレイで初めて近接武器メインで進めてるけどメッチャおもろいな
銃器とはまた一味違うし、スレッジハンマーで頭吹っ飛ばすときにスローが入るとテンションあがる
銃器とはまた一味違うし、スレッジハンマーで頭吹っ飛ばすときにスローが入るとテンションあがる
586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW adb9-XS4v)
2024/11/07(木) 15:31:05.60ID:dD2l3lTj0 遠距離スナイプでチクチク削りながら進むスタイルだからBLITZ取って縮地きわめてその快感味わいたい
587名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b292-Du01)
2024/11/07(木) 15:55:54.81ID:QP7yln/80 敵の位置のせいだと思うけどたまに不発になるのが悲しい
588名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 5955-Xo+T)
2024/11/07(木) 17:27:40.58ID:/vfm7H/P0 それ最後のアプデ以降起きてるバグ
589名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 76a5-Du01)
2024/11/07(木) 17:35:12.68ID:W6ygoVEQ0 ごくたまにダメージ通らない蚊がいるな
1プレイに1回か2回はお目にかかるからもう慣れっこだけど
1プレイに1回か2回はお目にかかるからもう慣れっこだけど
590名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b64b-m4Ma)
2024/11/07(木) 20:22:46.10ID:s0SewhnA0591名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 6ea1-gPyh)
2024/11/08(金) 00:00:48.67ID:nKRr3x3p0 敵の警戒度?みたいなのがめちゃくちゃ優秀すぎるな
見つかってないけどなんかこっちにめっちゃ撃ってくるし
見つかってないけどなんかこっちにめっちゃ撃ってくるし
592名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b677-m4Ma)
2024/11/08(金) 08:01:38.18ID:J+sDABBX0 >>590
ケンダルぢゃなくてマスベイだベイ(´・ω・`)
ケンダルぢゃなくてマスベイだベイ(´・ω・`)
593名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 12ab-Q1tn)
2024/11/08(金) 13:05:40.81ID:SGdZG5Yc0 >>591
おかげでサプレッサーが反動軽減とperkのトリガー用になってるという
おかげでサプレッサーが反動軽減とperkのトリガー用になってるという
MODを使っててのバグ事例
オマ環かもだがNSA(No Settlement Attack) )のDLC版使っていてファー・ハーバーのエコーレイク製材所のグール掃除クエスト Turn Back the Fog の際に光し者は居るけど多数でる筈のフェラルやフォッググールが出現しない 5回試行して100%再現
このクエのエコーレイク製材所を含むセル到達前にNSAを外した後で製材所に着いたらグールは配置されていた 3回試行100%再現
NSAを使うと楽だけどみんな気をつけてね
オマ環かもだがNSA(No Settlement Attack) )のDLC版使っていてファー・ハーバーのエコーレイク製材所のグール掃除クエスト Turn Back the Fog の際に光し者は居るけど多数でる筈のフェラルやフォッググールが出現しない 5回試行して100%再現
このクエのエコーレイク製材所を含むセル到達前にNSAを外した後で製材所に着いたらグールは配置されていた 3回試行100%再現
NSAを使うと楽だけどみんな気をつけてね
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 5955-Xo+T)
2024/11/09(土) 04:53:27.79ID:JOV5W7mJ0 だからMODスレに書けよお前は
597名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 5ef6-RnFI)
2024/11/09(土) 07:58:23.31ID:DkOgIv440598名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.379][苗] (スッップ Sdb2-Z2is)
2024/11/09(土) 08:12:36.44ID:Kf17WY5Zd プロテクトロンだからね、仕方ないね
599名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b58c-4b4N)
2024/11/09(土) 09:10:20.59ID:p/MyUDhm0 アズクハルに聞け
600名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 76a5-Du01)
2024/11/09(土) 10:59:31.93ID:/Hcjp54M0 入植者にはでんぷん製造のためにテイトもろこしマットフルーツを育てて貰ってるんだけどさ
他に栽培すると有用なものってあったかな
ヌードルのための小麦くらい?
他に栽培すると有用なものってあったかな
ヌードルのための小麦くらい?
601名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW e98b-vtQm)
2024/11/09(土) 12:43:02.37ID:bmKEDkBb0 >>597全部気持ち悪い文章なんだけど
どこにまともな文章があるの
どこにまともな文章があるの
602名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 2d42-7mx9)
2024/11/09(土) 12:43:07.46ID:n6GylqTZ0 ヌカワールドのレッドロケットに一面小麦畑を作ると見栄えがいい
603名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ b6cd-m4Ma)
2024/11/09(土) 15:13:27.75ID:FDlKaaZ90 格闘グリッチするならヤオグアイ料理のためにニンジンも増やすがヨイ
604名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 76a5-Du01)
2024/11/09(土) 15:48:40.30ID:/Hcjp54M0605名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 5ef6-RnFI)
2024/11/09(土) 15:55:09.07ID:DkOgIv440 >>601
元が気持ち悪すぎて『バーテンダァ』とか『不タヒ』とか『# なんちゃらかんちゃら』とかやたらと半角スペース空けて書いてないだけでまともに見えちまうんだ
元が気持ち悪すぎて『バーテンダァ』とか『不タヒ』とか『# なんちゃらかんちゃら』とかやたらと半角スペース空けて書いてないだけでまともに見えちまうんだ
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 7576-Vvey)
2024/11/09(土) 21:58:57.89ID:7Hra5Kmt0 そういえば最近は半年ROMってろなんて見なくなったな
半年といわずひと月でもROMってればローカルルールや5chで浮かない書き方とか覚えられそうなもんだが
半年といわずひと月でもROMってればローカルルールや5chで浮かない書き方とか覚えられそうなもんだが
607名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW f1d1-pjX+)
2024/11/09(土) 22:01:56.49ID:AX7KrJ/w0 最近どころか10年ぶりくらいにその単語聞いた
めっちゃ懐かしい
めっちゃ懐かしい
608名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイW 23e2-ySAa)
2024/11/10(日) 00:17:09.60ID:iHTCnrVv0 グールでも掲示板に書き込める時代だ
ROMなんて意味を成さないのさ…
ROMなんて意味を成さないのさ…
609名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイW 15ab-9cbl)
2024/11/10(日) 05:55:27.01ID:MKCHwl5y0 まぁこんなゲーム愛好してるくらいだから変わった人がいても気にならないなw
リトルナハントの検問所の隊員が一人減っていた
気づくのが遅れ、もう元には戻せない
一度も襲撃されていないのでほぼ間違いなく水没だろう
気づくのが遅れ、もう元には戻せない
一度も襲撃されていないのでほぼ間違いなく水没だろう
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 9b76-eDNg)
2024/11/10(日) 16:56:47.49ID:F9tUM6Pf0 テンパインズの崖の初期住人の美人が好きすぎるー!!!!コンパニオンにしたいくらいだわ、てかもう一人初期住人、誰かいたはずだがずーっと見当たらん。人数は2になってるのに
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1b21-2Qlp)
2024/11/10(日) 17:25:31.85ID:BMGBf/mv0 夫婦だと思ってたら姉弟なのネw
>>611
テンパインズの住民は、ときどきメッドフォード記念病院に出かけていることがある
クエストにならなかったKidnappingという説もあるが定かではない
スターライト・ドライブインから東に向かうと出会うことがある
その他では建物の土台にはまっている、プロビジョナーにしている、なども考えられる
テンパインズの住民は、ときどきメッドフォード記念病院に出かけていることがある
クエストにならなかったKidnappingという説もあるが定かではない
スターライト・ドライブインから東に向かうと出会うことがある
その他では建物の土台にはまっている、プロビジョナーにしている、なども考えられる
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9ba5-QT1F)
2024/11/10(日) 18:12:29.84ID:8gRnQ9Nz0 オバーランド駅の入植者にもめんこいのいるよね
自然と覚えちゃうわ
自然と覚えちゃうわ
615名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 9b76-eDNg)
2024/11/10(日) 21:02:52.99ID:F9tUM6Pf0 >>614
オバーランド初期は黒人女2人固定じゃないん?いとこがどうのこうの会話してるやつ。
オバーランド初期は黒人女2人固定じゃないん?いとこがどうのこうの会話してるやつ。
616名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 9b76-eDNg)
2024/11/10(日) 21:03:53.21ID:F9tUM6Pf0 Fallout5はまだまだ発売時期も不明な程未来の話らしいので
それまでにPS7ぐらいまで行っていそうな気がする
そんな高性能機なら、Fallout5が出る前に
連邦が現実基準の広さで、建物も現実並みに広くて、ダンジョンが大迷宮になっているような
マニアックリメイク版Fallout4をやってみたい
それまでにPS7ぐらいまで行っていそうな気がする
そんな高性能機なら、Fallout5が出る前に
連邦が現実基準の広さで、建物も現実並みに広くて、ダンジョンが大迷宮になっているような
マニアックリメイク版Fallout4をやってみたい
618名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ポキッーW 4555-vwaj)
2024/11/11(月) 19:22:38.51ID:tpprJ/DM01111 Starfieldにそれに近いものを期待した結果がアレですよ
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ポキッー 23c5-QT1F)
2024/11/11(月) 19:44:24.84ID:9x8vWA2x01111 TES6がPS6で出るかどうかを考えたらFO5がPS7で出るだけよく開発したなってなるしFO5はPS8くらいでしょたぶん……
620名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ポキッー 1b00-2Qlp)
2024/11/11(月) 20:31:23.63ID:Q0JmklAj01111 5が出る前に熱核センソーが起きてリアルFalloutになってたりシテナ
ショーワレーセンジダイジョークネ〜(^ω^)HAHAHA
ショーワレーセンジダイジョークネ〜(^ω^)HAHAHA
621名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ポキッーW cde3-D1dx)
2024/11/11(月) 20:32:45.70ID:YcyA/1Vn01111 >>604
荒らしに構うな
荒らしに構うな
622名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.63] (ポキッーW 4576-LlWX)
2024/11/11(月) 20:55:48.67ID:QBOOgOsS01111 ゲーム機の切り換えって7年くらい?
PS8とか17年後か…ちょっとキツイからVaultで眠らせて欲しい
PS8とか17年後か…ちょっとキツイからVaultで眠らせて欲しい
623名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 45a0-R0Ho)
2024/11/11(月) 22:54:29.68ID:68mqejGe0 PS版は無理じゃね?
その頃までにマイクロソフトがベセスダ手放してたら可能性はあるけどそこまでいくとそもそもfallout5出せる状況じゃなくなってそうだけど
その頃までにマイクロソフトがベセスダ手放してたら可能性はあるけどそこまでいくとそもそもfallout5出せる状況じゃなくなってそうだけど
とはいえスタフィーの出来を見るに今後のベセスダには暗雲が漂ってる感はある
さすがにTES6は出すだろうけど
さすがにTES6は出すだろうけど
625名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 1da5-MfT4)
2024/11/13(水) 00:06:47.47ID:HrgXsJ9M0 >>617
多分、PS7になっても30fps固定か“目標60fps”でマップも劇狭にハリボテだと思う
多分、PS7になっても30fps固定か“目標60fps”でマップも劇狭にハリボテだと思う
627名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92] (ワッチョイW e3a6-D1dx)
2024/11/13(水) 08:06:48.02ID:q/Tg5Ocb0 GTAはロックスターのゲームだろ
ベセスダに何の関係があるんだ
ベセスダに何の関係があるんだ
628名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW f574-MfT4)
2024/11/13(水) 09:35:43.13ID:qC0J/wjp0 そういやGTA6でもそうだけど、最新ゲームは人や物を増やしたりパッと見のグラを良くするため
フレームレートや建物内部の作りは蔑ろにされる
だからPS7のFallout6とかになっても30fpsでハリボテビルだよ
その代わりにガラクタはその辺に落ちまくってると思う
フレームレートや建物内部の作りは蔑ろにされる
だからPS7のFallout6とかになっても30fpsでハリボテビルだよ
その代わりにガラクタはその辺に落ちまくってると思う
629名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92] (ワッチョイW e3a6-D1dx)
2024/11/13(水) 09:54:53.92ID:q/Tg5Ocb0 そもそもベセスダがMS傘下に入ってる限りFOもTESもPSじゃやれないだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW f574-MfT4)
2024/11/13(水) 11:16:31.18ID:qC0J/wjp0 まあ仮に未来のゲーム機でもって話だからPSはあんま関係ないし確かにPSでは出ないだろう
そもそもPSも5で終わりって話ちらほら出てきてるし
6は月額の“PSクラウド”にでもなるんじゃね?
そもそもPSも5で終わりって話ちらほら出てきてるし
6は月額の“PSクラウド”にでもなるんじゃね?
632名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 2b35-MfT4)
2024/11/13(水) 16:25:47.46ID:5ha5hq/F0 製作者側は床に2Dテクスチャとして撒かれてるゴミの缶とかも立体オブジェクト化してレイトレも対応するとかにソース使うだろう
多くのプレイヤーからしたらそんなことより人や建物をハリボテじゃなく、かつフレームレート優先でって思うよな
多くのプレイヤーからしたらそんなことより人や建物をハリボテじゃなく、かつフレームレート優先でって思うよな
634名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 2b99-eDNg)
2024/11/13(水) 21:23:04.85ID:N2b1iiNW0 4のグラで3とベガスをやりたい!システムは4で!クラフトありで!来年度までによろしくな!なるべくはやくしろよな。わかったか?
635名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 2315-tcFV)
2024/11/13(水) 21:28:17.93ID:NE8te/6u0 このゲームの景色は凄く綺麗に見える
汚い物ばっかりなのに
汚い物ばっかりなのに
発売前に4のPV見た最初の印象が
結構色鮮やかなだなってことだったわ
3がどこ行っても茶色一色だったせいか
結構色鮮やかなだなってことだったわ
3がどこ行っても茶色一色だったせいか
637名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW e3ae-gcnh)
2024/11/14(木) 21:22:06.04ID:kk2ZD/sy0 そういうのは76始めた時が感動したな
連邦は爆心地が近いから自然残ってないんだよな
MOD入れないと(使命感)
連邦は爆心地が近いから自然残ってないんだよな
MOD入れないと(使命感)
638名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW dd8c-7Ifq)
2024/11/14(木) 23:53:44.34ID:UNuGO3EK0 未だにこのゲームやり続けている方々なら知ってるかもと思って質問したいんですが、難易度新サバイバルで装備固定のレジェ厳選しやすい場所ってどこか無いですかね?
自分はレギ・プラッタリアがちょうどロードされる直前の位置に寝袋があって装備固定厳選出来るのは見つけたんですが、それ以外に知らなくて…
自分はレギ・プラッタリアがちょうどロードされる直前の位置に寝袋があって装備固定厳選出来るのは見つけたんですが、それ以外に知らなくて…
639名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW dd8c-7Ifq)
2024/11/14(木) 23:55:15.28ID:UNuGO3EK0 あ、装備固定というかベース武器とかベース防具の固定です
新サバイバル以外だとオートセーブとかクイックセーブがあるからどこでも出来るんですが、新サバイバルだとちょうど良い場所に寝袋やベッドが無いとできないやつです
新サバイバル以外だとオートセーブとかクイックセーブがあるからどこでも出来るんですが、新サバイバルだとちょうど良い場所に寝袋やベッドが無いとできないやつです
FO4大辞典で「厳選」で検索するとヒントになる...かも
わたし的には「猛烈な」の付いたスプラッタキャノンや派閥のボスから入手可能な銃もバランスブレィカーで愛用中だけど今年5月アップデートは海外でも一部で不人気の様で禁止MODが作られる程つよいかな 何れにしても入手性に難あり
わたし的には「猛烈な」の付いたスプラッタキャノンや派閥のボスから入手可能な銃もバランスブレィカーで愛用中だけど今年5月アップデートは海外でも一部で不人気の様で禁止MODが作られる程つよいかな 何れにしても入手性に難あり
641名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c34f-/Xjz)
2024/11/15(金) 13:01:57.73ID:9otKlT+o0 会話の選択肢短くて予測しにくいし主人公喋るからそういう意味だったの?って場面が多い
普通に相手に聞く感じかと思って選択したら凄く嫌味っぽく聞く感じだったり
進行に大して影響ないものが大半とは言え物語に入り込んでるときにアレって引き戻される
普通に相手に聞く感じかと思って選択したら凄く嫌味っぽく聞く感じだったり
進行に大して影響ないものが大半とは言え物語に入り込んでるときにアレって引き戻される
642名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 23ab-4Bi2)
2024/11/15(金) 14:47:17.77ID:BPq309Fc0 選択肢は文そのもので判断するより
×肯定
○否定
□あいまい、皮肉
△疑問
のつもりで選ぶといい
×肯定
○否定
□あいまい、皮肉
△疑問
のつもりで選ぶといい
643名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1b0b-2Qlp)
2024/11/15(金) 15:47:22.95ID:qvxmQix10 厳選カン主人
(・⊂・)ヒュオオオオオ
(・⊂・)ヒュオオオオオ
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW cd3a-oZS9)
2024/11/15(金) 16:01:42.65ID:iIZllBQf0 >>641
UI関係のModで選択肢の詳細全文表示させるやつがめっちゃ便利だね
個人的にはFONVやFO3頃のような会話インターフェイスの方が良かった気がする
いつもNPCキャラとの分岐が絡む重要会話直前にセーブしながらやってるけど
デフォの短くて分かりづらい選択肢だと思いもよらぬ会話結果になること多いしな
UI関係のModで選択肢の詳細全文表示させるやつがめっちゃ便利だね
個人的にはFONVやFO3頃のような会話インターフェイスの方が良かった気がする
いつもNPCキャラとの分岐が絡む重要会話直前にセーブしながらやってるけど
デフォの短くて分かりづらい選択肢だと思いもよらぬ会話結果になること多いしな
645名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1b0b-2Qlp)
2024/11/15(金) 16:13:13.75ID:qvxmQix10 カリスマやアイテムや所属勢力以外のパークでスピーチ選択肢が出るのって
ロボティクスナントカでドライロックガルチのプロテクトロン相手ぐらいキャ?
ロボティクスナントカでドライロックガルチのプロテクトロン相手ぐらいキャ?
646名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1b0b-2Qlp)
2024/11/15(金) 16:23:33.02ID:qvxmQix10 ファーハーバーの急病人ダカもメディシンで出たネ
DLCオオイノハ(・ω・)アトカラナンカイワレタカラダロウカ
DLCオオイノハ(・ω・)アトカラナンカイワレタカラダロウカ
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW cd77-MfT4)
2024/11/15(金) 23:09:04.40ID:mWcf6vVK0 ファーハーバーとヌカワールドはこれぞ有料DLCって感じよな
昨今の意図的に本編から漏らしたようなクソショボ有料DLCどもは見習え
昨今の意図的に本編から漏らしたようなクソショボ有料DLCどもは見習え
648名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (スププ Sd43-D1dx)
2024/11/15(金) 23:21:48.50ID:+yBBiUCNd >>647
荒らしの出した話題に触れるな
荒らしの出した話題に触れるな
利便性って点だとオートマトロンも悪くない
個人的にもはやエイダ抜きでの連邦はありえない
個人的にもはやエイダ抜きでの連邦はありえない
すべすべ肌のエイダに一票 ^^)ノ
だがラストデビルお前らはダメだ
だがラストデビルお前らはダメだ
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 45bc-WTXz)
2024/11/16(土) 07:37:16.40ID:jlKYaCXU0 ファーハーバー→霧重すぎ
ヌカワ→ガービー絶縁
で当時は批判も多かったけどな
まぁガービーに関しては散々嫌ってたくせに絶縁ルート用意された途端手のひら返したユーザーサイドにも問題あった
ヌカワ→ガービー絶縁
で当時は批判も多かったけどな
まぁガービーに関しては散々嫌ってたくせに絶縁ルート用意された途端手のひら返したユーザーサイドにも問題あった
クエストの仕様でうんざりした人は少なくないと思うが、
プレストン・ガービーを本心から嫌っていたのはごく一部のプレイヤーで、
ネガティブ意見は針小棒大になりやすいから誤認されていただけ
大多数は現実の自分の正義観を反映したプレイをするだろうから
反ミニッツメンは少数派だと思う
プレストン・ガービーを本心から嫌っていたのはごく一部のプレイヤーで、
ネガティブ意見は針小棒大になりやすいから誤認されていただけ
大多数は現実の自分の正義観を反映したプレイをするだろうから
反ミニッツメンは少数派だと思う
653名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1b08-2Qlp)
2024/11/16(土) 12:02:15.25ID:UbzqX9bS0 バトルオブバンカーヒルでレールロードヘビーを大量殺戮した後に
ケロッとした顔でレーロー新人になっちゃうワンダラーですケド
デモバリスティック(めωめ)オチエテモラエニャインダモン♥
ケロッとした顔でレーロー新人になっちゃうワンダラーですケド
デモバリスティック(めωめ)オチエテモラエニャインダモン♥
654名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 7bcb-nj0J)
2024/11/17(日) 17:09:57.74ID:uil9CAqi0 昨今のしょうもない有料DLCに慣れすぎて遊べる世界が一個増えるDLCってのが衝撃的
しかもサブクエストやら武器やら敵やらいろいろ内包してるしストーリーもいいし
しかもサブクエストやら武器やら敵やらいろいろ内包してるしストーリーもいいし
655名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 17fb-y6ad)
2024/11/17(日) 19:28:10.40ID:GYi5DQFx0 >>654
俺は、フォールアウト3がフォールアウトデビューというか洋ゲーデビューなんだが、ポイントルックなんちゃらDLCは衝撃だったな、うおおお違う世界でまだまだこのゲームで遊べるんだ!ってテンションあがりまくった!!!!!!
うおおおおおおーー
俺は、フォールアウト3がフォールアウトデビューというか洋ゲーデビューなんだが、ポイントルックなんちゃらDLCは衝撃だったな、うおおお違う世界でまだまだこのゲームで遊べるんだ!ってテンションあがりまくった!!!!!!
うおおおおおおーー
656名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ cea5-KrXD)
2024/11/18(月) 17:35:38.53ID:ytieXY+C0 サンクチュアリの橋渡ってすぐの所にある小さい岩山にスーパーミュータントが1匹見張っててレッドロケットにたどり着けない
数年ぶりのプレイでこんな序盤に躓くとはな
面白いわ
数年ぶりのプレイでこんな序盤に躓くとはな
面白いわ
多分ランダムイベントで出た個体だから、サンクチュアリの奥に一度戻れば去っていると思う
658名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 67bc-leju)
2024/11/19(火) 12:59:39.73ID:nXx6lvK80 サバなら序盤のスパミュとかマジで強いからな
vault111側から迂回しようとしてデスクローと遭遇するまでセット
vault111側から迂回しようとしてデスクローと遭遇するまでセット
659名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8e69-BZ2z)
2024/11/19(火) 15:14:10.22ID:4oNQqW5P0 レイダーの死体あるとオモタラ半壊ラッドスコルピオゴバーとかネ
660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 8e5c-DTC5)
2024/11/19(火) 15:15:29.92ID:GBAgf+FB0 >>656
モールラットでレベル上げしたら良い
モールラットでレベル上げしたら良い
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6297-3rf4)
2024/11/19(火) 20:47:49.95ID:5aGViCTS0 Vault88やり始めたんだけど
住人にPip-Boy渡した瞬間速攻装備してくれたのに
その後セーブはせず一つ前のデータロードして違うクエスト挟んだあと全く同じことしたら
Pip-Boyが住人の持ち物に入るだけで装備してくれなくなった、装備ボタンも押せないし
これなんか原因ある?
住人にPip-Boy渡した瞬間速攻装備してくれたのに
その後セーブはせず一つ前のデータロードして違うクエスト挟んだあと全く同じことしたら
Pip-Boyが住人の持ち物に入るだけで装備してくれなくなった、装備ボタンも押せないし
これなんか原因ある?
>>658
ランダムイベントのデスクローは、ノーマルのデスクローと対等なレベルになるまで出てこなかったはず
ランダムイベントのデスクローは、ノーマルのデスクローと対等なレベルになるまで出てこなかったはず
664名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.68] (ワッチョイW 4257-ubQ8)
2024/11/19(火) 20:55:51.17ID:aYucz6Oo0 ものすごい数のPip-Boyを渡したらそれら全部消費して装備してくれることがあるからめちゃくちゃたくさん渡せ
665名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (HappyBirthday!W 6297-3rf4)
2024/11/20(水) 08:37:45.50ID:RQj/pDvs0HAPPY666名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (HappyBirthday!W 4e89-leju)
2024/11/20(水) 17:21:37.55ID:iD52G69Q0HAPPY Pip-BoyとVault88スーツは無限入手可
今のデータでは各地の入植者全員88スーツ着せてるわ、判別しやすくて助かる
今のデータでは各地の入植者全員88スーツ着せてるわ、判別しやすくて助かる
667名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (HappyBirthday!W d63d-/FwL)
2024/11/20(水) 20:02:22.01ID:Qn7sU0Fy0HAPPY 全員bosスーツ着せてbosとドンパチやらせるのがカオスで好き
668名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 7b63-nj0J)
2024/11/23(土) 17:01:50.67ID:jbcRXyJY0 結局なんでインスティチュートは地上の人間を拉致ってたんだっけ?
669名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 8ef5-BZ2z)
2024/11/23(土) 17:12:40.22ID:ajdr06sc0 社会的影響力があるポヂションをイノママにデキル人造人間にして、
地上へのインスの影響力を増大させるためデショ
地上へのインスの影響力を増大させるためデショ
インスティチュートは地上に価値を見出していない
地上の都市を支配し、(インスティチュートからすれば)微々たる利益を得ることに意味はない
インスティチュートへの敵対者を潰して安泰を築くという目的はありうるが、
リバティ・プライムを完成させた場合のBOSや
プレイヤーが注力した場合のミニッツメンを除けば
武力で十分制圧可能どころか敵にすら数える必要がない
(ガンナーは、おそらく本格敵対の道を選ばない)
むしろインスティチュート内で働く人造人間の改良のために普通の人間のデータが欲しいのだと思う
地上の都市を支配し、(インスティチュートからすれば)微々たる利益を得ることに意味はない
インスティチュートへの敵対者を潰して安泰を築くという目的はありうるが、
リバティ・プライムを完成させた場合のBOSや
プレイヤーが注力した場合のミニッツメンを除けば
武力で十分制圧可能どころか敵にすら数える必要がない
(ガンナーは、おそらく本格敵対の道を選ばない)
むしろインスティチュート内で働く人造人間の改良のために普通の人間のデータが欲しいのだと思う
671名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 7bce-Izb2)
2024/11/23(土) 18:03:28.34ID:BxgK5myE0 既存の勢力に対して本物の人間を拉致して処分後に送り込んだ人造人間が成り代わって内部からジワジワ掌握するとか結構やべぇ手口よな
インスは清潔だろうけど見下した施策が嫌い
地上の人々を対等なステークスホルダーとは見做してなくて効率よく資源として使えるかに注力しているから
まぁ、トランプも大概だけど
地上の人々を対等なステークスホルダーとは見做してなくて効率よく資源として使えるかに注力しているから
まぁ、トランプも大概だけど
673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ cea5-KrXD)
2024/11/23(土) 19:02:12.53ID:3t2uN+dr0 やっぱレールロードよ
起きろ、連邦
起きろ、連邦
674名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 8ef5-BZ2z)
2024/11/23(土) 19:03:04.16ID:ajdr06sc0 >>670
ベリリウム撹拌機さえ地下で調達できないクセニw
ベリリウム撹拌機さえ地下で調達できないクセニw
675名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイW 677c-IdlU)
2024/11/23(土) 19:28:18.89ID:IIaUfOjQ0 インスティの人造人間で一番成功したのはダイヤモンドの市長?
676名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (スッップ Sd02-OjMg)
2024/11/23(土) 20:30:07.39ID:bJ5oT0nLd >>673
レールロード「おらっ人造人間の記憶消去!解放!」
自由に生きてる人造人間「色々あったけどレイダーの親玉になって無辜の市民をいたぶってるぞ」
キュリーボディ「記憶消去されたら脳死状態になった上にキュリーに身体に入りこまれたぞ」
レールロード「おらっ人造人間の記憶消去!解放!」
自由に生きてる人造人間「色々あったけどレイダーの親玉になって無辜の市民をいたぶってるぞ」
キュリーボディ「記憶消去されたら脳死状態になった上にキュリーに身体に入りこまれたぞ」
677名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4baa-vCDU)
2024/11/23(土) 20:34:13.16ID:a+bddxPL0 バイパーに正体見破られるくらいにはマヌケだしインス側からもそんなに重要視されてないから微妙な所
678名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.70] (ワッチョイW 4211-ubQ8)
2024/11/23(土) 20:50:19.27ID:9Yh2AxFZ0 やはり連邦を導けるのは我々ミニッツメンしかいないな
ところで将軍
ところで将軍
679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW 677c-IdlU)
2024/11/23(土) 22:34:05.48ID:IIaUfOjQ0 なるほど市長はネタ枠だったのか
680名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイW 77f6-Y3k9)
2024/11/23(土) 23:55:23.23ID:zofkuWve0 ヌカワールドのギャングのクエストでチームに合流するってミッションで現地に向かったら敵はBOSでした
自分は1発も発砲しないで現場を離れたのですがサンクチュアリに戻るとダンスが攻撃してきます
これも時間が経てば敵対は解除されるんですか?
自分は1発も発砲しないで現場を離れたのですがサンクチュアリに戻るとダンスが攻撃してきます
これも時間が経てば敵対は解除されるんですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ bfa5-zwOW)
2024/11/24(日) 00:33:05.40ID:gXepdwwg0 3日か4日くらい時間を進めてみたら大丈夫じゃね?
以前X6連れ回してる時にうっかりsynth殺しちゃってその場で即敵対されたけど時間を空けて戻ったら機嫌直ってたよ
以前X6連れ回してる時にうっかりsynth殺しちゃってその場で即敵対されたけど時間を空けて戻ったら機嫌直ってたよ
682名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 97f6-5VZl)
2024/11/24(日) 09:43:17.98ID:sJPP58gh0 当方、ミニッツメン一筋なので敵対で苦労したことはないな
BOSもインスティチュートも徹頭徹尾敵だから裏切りもなにもない
BOSもインスティチュートも徹頭徹尾敵だから裏切りもなにもない
俺もミニッツメン一択なんだけどミニッツメンなら入植者やミニッツメン自体が脅かされななければ敵対する事は無いと思う
誘拐,挿げ替え何でもアリのインスは論外だけどBoSはどうなんだろう
みかじめ料の要求していたかなBoSは(先々は判らないが)
誘拐,挿げ替え何でもアリのインスは論外だけどBoSはどうなんだろう
みかじめ料の要求していたかなBoSは(先々は判らないが)
685名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW bf6c-KrQf)
2024/11/25(月) 12:23:41.95ID:3QbjLW7Y0 ミニッツメンもレールロードも政権運営能力ないくせに公約だけはご立派な野党みたいなもんだからな
686名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW fff6-isAy)
2024/11/25(月) 16:08:57.61ID:Rl33yurx0 111がインスのトップになって健全な運営をさせていけばいいんじゃないのかな
ハイテクレイダーは潰さないといけないけど
ハイテクレイダーは潰さないといけないけど
687名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 77aa-481v)
2024/11/25(月) 16:56:34.63ID:pOQU0bou0 インスの戦力だとプリドゥエンは落とせてもBOS全戦力を相手にするには不可能だから関わらないほうが良いんだけどな
>>687
それはプレイヤーの数だけ答がある
巨大艦と最強と思っていたロボットを潰され、幹部も一般兵も生還率0という事実に打ちのめされ
この遠征のために増税を強いてきた支配下農園の不満が爆発、
協力者も造反・離反して瓦解、滅亡に至るというシナリオもあり得る
それはプレイヤーの数だけ答がある
巨大艦と最強と思っていたロボットを潰され、幹部も一般兵も生還率0という事実に打ちのめされ
この遠征のために増税を強いてきた支配下農園の不満が爆発、
協力者も造反・離反して瓦解、滅亡に至るというシナリオもあり得る
689名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW f7df-+73N)
2024/11/25(月) 20:23:31.97ID:GljP+IdU0 ベセスダ自身がBOSのこと大好きだから次回作のFallout5でも正史上でも大躍進進軍して最大勢力として堂々とBOS登場すると思う
Fallout5の時系列とかFO4から10年ぐらい進んでBOSのアーサーマクソンも経験や実績を積んで精悍な指導者になってそうだけど
Fallout5の時系列とかFO4から10年ぐらい進んでBOSのアーサーマクソンも経験や実績を積んで精悍な指導者になってそうだけど
BoSがコロニーへ保護の名の下に進駐して重税を課し入植者の不興を買ってミニッツメンなどの州兵組織と敵対
プレーヤーはBoSも選べるが州兵とかレイダー果てはFEV患者を組織して参戦も可能で裏ではインスの残党とBoSがテクノロジの共有で結託なんて(あり得ない処が)胸熱な展開
ん~へそ曲がりだな
プレーヤーはBoSも選べるが州兵とかレイダー果てはFEV患者を組織して参戦も可能で裏ではインスの残党とBoSがテクノロジの共有で結託なんて(あり得ない処が)胸熱な展開
ん~へそ曲がりだな
インスは明らかに敵側の組織として表現されてると思うから
正史としてはミニッツメンルートかBOSルートになりそうな気はする
FO4より後の時代を描いてたドラマじゃそのへんは触れられなかったんだよな
正史としてはミニッツメンルートかBOSルートになりそうな気はする
FO4より後の時代を描いてたドラマじゃそのへんは触れられなかったんだよな
692名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ bf4d-5Qoq)
2024/11/26(火) 11:04:16.95ID:1pvXe73j0 先遣部隊が一人残して全滅してるぐらいナラ
プリドゥエンと空港の拠点無きゃほっとけば連邦にすり潰されるサレルワ
プリドゥエンと空港の拠点無きゃほっとけば連邦にすり潰されるサレルワ
Vault88の正面の扉って勝手に開く事あるかな
意図せず開いているときに襲撃が発生するんだけど思い当たる節は入植者が来た時と別の入植地へ移動させた時かもしれない
なお裏門2か所は開けてない
意図せず開いているときに襲撃が発生するんだけど思い当たる節は入植者が来た時と別の入植地へ移動させた時かもしれない
なお裏門2か所は開けてない
695名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 9f3e-0pEE)
2024/11/28(木) 19:50:57.31ID:OWyhsGCg0 パラディンダンスを仲間にしてる間BOSと敵対してしまってるんだけど
これBOSのクエスト最後まで進めたらBOSとダンスの仲ってもとに戻る?
これBOSのクエスト最後まで進めたらBOSとダンスの仲ってもとに戻る?
696名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sdbf-axYa)
2024/11/28(木) 20:05:32.04ID:wXPMOaD2d もしダンス追放イベントのあとの事言ってるならならない
あれがあるからダンスは使いにくいんだよな
連邦だと大抵のとこにBOSいるし
連邦だと大抵のとこにBOSいるし
698名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ニククエ bf84-5Qoq)
2024/11/29(金) 18:24:30.74ID:Nm+xL+vk0NIKU ロケットピストル(実在)ってピストルとボムエキスパのパーク乗って
トンデモ救済と合わせてFalloutセカイでメッチャ輝きソウ
トンデモ救済と合わせてFalloutセカイでメッチャ輝きソウ
699名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ニククエ d7dd-5Qoq)
2024/11/29(金) 21:15:31.45ID:XiXPAXca0NIKU 痛打のミニガンやっとでた、これが欲しかったんだ
>>694
またVault88の扉が開けてないのに開いてた 初めてのサバイバルは試練続き
そして88の募集ラジオOFF状態で電波も飛んで無い表示で人数も増えて無かったが急に人が増える現象が発生 とりあえず募集ラジオOFF状態からON->OFFしたら入植者が集まらなくなったみたいだけど油断できない
この入植者が扉を開いたのか分からんが襲撃が入ってきたとしたら仕様かぁ仕様なのかぁ知らないだけでww
またVault88の扉が開けてないのに開いてた 初めてのサバイバルは試練続き
そして88の募集ラジオOFF状態で電波も飛んで無い表示で人数も増えて無かったが急に人が増える現象が発生 とりあえず募集ラジオOFF状態からON->OFFしたら入植者が集まらなくなったみたいだけど油断できない
この入植者が扉を開いたのか分からんが襲撃が入ってきたとしたら仕様かぁ仕様なのかぁ知らないだけでww
701名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ニククエW 9f3e-0pEE)
2024/11/29(金) 22:27:11.47ID:8KTLQq5o0NIKU >>696
ありがとう、ダンス仲間でBOSヘリがしょっちゅう襲ってきてウザイが我慢するしかないのか
あと最近ヌカワールド始めたんだけどマップのヌカステーションの位置にあるパワーアーマーのアイコンの場所探してもパワーアーマーがどこにも無い
これってどのへんにあるの?ネットで調べても出てこないんだよね
ありがとう、ダンス仲間でBOSヘリがしょっちゅう襲ってきてウザイが我慢するしかないのか
あと最近ヌカワールド始めたんだけどマップのヌカステーションの位置にあるパワーアーマーのアイコンの場所探してもパワーアーマーがどこにも無い
これってどのへんにあるの?ネットで調べても出てこないんだよね
702名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ニククエ bfa5-zwOW)
2024/11/29(金) 23:25:48.74ID:hRNKdEl20NIKU 連邦に置いてあるPAがそこに表示されているだけと予想
>>701
アレ何だか判らないけど気にしないと言うか無視する事にしている
影響の無い現象の一つじゃないかなぁ(世間ではバグと言うと思うけどベセスダだからで済ます事が多い)
ヘルプで表示されるドキュメント中の「パワーアーマーのマップマーカー」も妥当な説明では無いし
アレ何だか判らないけど気にしないと言うか無視する事にしている
影響の無い現象の一つじゃないかなぁ(世間ではバグと言うと思うけどベセスダだからで済ます事が多い)
ヘルプで表示されるドキュメント中の「パワーアーマーのマップマーカー」も妥当な説明では無いし
704名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 17bc-KrQf)
2024/11/30(土) 15:08:32.59ID:wPhSM89C0 連邦で新たにパワーアーマー着て脱いでもマーカーが更新されないならバグだな
ヌカステーションにあるのは>>702の言う通りヌカワ内の何処かにあるパワーアーマーにマーキングされてるだけだと思う
ヌカステーションにあるのは>>702の言う通りヌカワ内の何処かにあるパワーアーマーにマーキングされてるだけだと思う
705名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW bf76-VBBk)
2024/11/30(土) 15:26:44.62ID:2U3fzpii0 >>701
俺も探したわそのパワーアーマー。見つけられなかった。
俺も探したわそのパワーアーマー。見つけられなかった。
PAのマーカーは最後に使用したものの場所に付くが、
それが連邦、ファーハーバー、ヌカワールドをまたいだ先にあるときは
マップ間移動の地点に付く
クエストマーカーでもそうなるが、こちらはドアのマークに変わる仕様だったと思う
それが連邦、ファーハーバー、ヌカワールドをまたいだ先にあるときは
マップ間移動の地点に付く
クエストマーカーでもそうなるが、こちらはドアのマークに変わる仕様だったと思う
707名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW b732-0RY/)
2024/11/30(土) 19:54:22.63ID:6z08AdXn0 ヤオグアイローストバグ1発で決まった
サバイバル、食って椅子で8時間待機して8時間ベッドで寝て起きたら効果切れた状態で近接攻撃アップ
普通に遊ぶ分には強すぎだが、レベル300超えとかの超高レベルまでやるなら必要悪だと思う
サバイバル、食って椅子で8時間待機して8時間ベッドで寝て起きたら効果切れた状態で近接攻撃アップ
普通に遊ぶ分には強すぎだが、レベル300超えとかの超高レベルまでやるなら必要悪だと思う
パワードアーマーを全く(最初の自由博物館でも)使わなくてもPA頭アイコンはでるんよ オラ環かもだけど
あ、ガトレザの為にPAのコアだけは抜く派
あ、ガトレザの為にPAのコアだけは抜く派
709名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1f46-8bf6)
2024/11/30(土) 21:46:56.47ID:DihM6KGs0 >>699
狙ってたレジェが出たらほんとに快感だよねー。私はあるレジェが出なさすぎて無駄に思いMODに手を染めてしまったが
狙ってたレジェが出たらほんとに快感だよねー。私はあるレジェが出なさすぎて無駄に思いMODに手を染めてしまったが
710名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW f7b6-8mGd)
2024/11/30(土) 23:54:47.18ID:qh1cZYOm0 サバイバルマジで別ゲーだな
ちまちま活動範囲広げていくのおもろい
ちまちま活動範囲広げていくのおもろい
711名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 9f3e-0pEE)
2024/11/30(土) 23:58:30.85ID:VPTHz2Gr0 なるほど、パワーアーマーがそこにあると思ってめちゃくちゃ探したわ
これでスッキリした
これでスッキリした
712名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ faa5-Dngz)
2024/12/01(日) 02:26:04.68ID:n919Bf/U0713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW c8b9-YvA3)
2024/12/01(日) 02:56:51.16ID:OGsi1mPn0 水と食料と寝床確保するのもまた楽しいんだよねサバイバルは
特に寝床。ずっとセーブしてなくてフいに見つけるお布団の有難さは異常
戦闘もテキトーにやってたらあっという間に殺られるしほんとサバイバル
特に寝床。ずっとセーブしてなくてフいに見つけるお布団の有難さは異常
戦闘もテキトーにやってたらあっという間に殺られるしほんとサバイバル
714名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 1597-V211)
2024/12/01(日) 10:09:26.56ID:1y7cK3y60 相変わらず高レベルで完璧なデータは作れない
今回はファーハーバーエラー落ちで行けなくなった
アトムのperk目当てに滅ぼしたから大量の武器と死体できてそれ消えなくてダメになったかも
今回はファーハーバーエラー落ちで行けなくなった
アトムのperk目当てに滅ぼしたから大量の武器と死体できてそれ消えなくてダメになったかも
715名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a679-5eKh)
2024/12/01(日) 14:45:09.22ID:V4hecEfS0 大量の武器と死体
レキシントンノキタニアル(^ω^)ロケーションカナ?
レキシントンノキタニアル(^ω^)ロケーションカナ?
716名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 15e4-V211)
2024/12/01(日) 15:45:07.59ID:1y7cK3y60 まぁファーハーバーはサバイバルでは移動だるすぎるから行くこともないんだけどな
ヌカワールドは問題ないからしゃーないで済ませるしかない
ヌカワールドは問題ないからしゃーないで済ませるしかない
レキシントンのキタの亡骸って Supert Duper Mart の内と周辺のグールかな
武器は?パイプ系だと思うけどチョウド容量グリッジにパイプ銃が大量に欲しかったけど見つからないな
武器は?パイプ系だと思うけどチョウド容量グリッジにパイプ銃が大量に欲しかったけど見つからないな
718名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ faa5-Dngz)
2024/12/01(日) 19:19:04.29ID:n919Bf/U0 ジェットを減らさないと
719名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ a679-5eKh)
2024/12/01(日) 19:42:43.15ID:V4hecEfS0 ゾンビパニックした後の武器持ってるレイダーの死体もイッパイアルデショ
721名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 43a1-ep0Y)
2024/12/02(月) 01:07:36.66ID:Rv2HPQIp0 バニラでもゴミとか解体したかったなー
MODのやつ使うと綺麗にはなるけどグラフィックの境目があらわになったりオブジェクトの判定がおかしくなるのが気になるし
MODのやつ使うと綺麗にはなるけどグラフィックの境目があらわになったりオブジェクトの判定がおかしくなるのが気になるし
722名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 15ee-V211)
2024/12/02(月) 10:51:00.27ID:tHnWUV7q0 >>721
だからこそ解体できねぇんだなって実感できたよ
なんでも解体系のMODで解体すると色々崩壊するからな
(目に見えないライティング、メッシュ、マーカーだけ残っておかしくなる等)
でもまぁ、そこらへんもちゃんとバニラで解体できるように作れよって話でもあるよな
だからこそ解体できねぇんだなって実感できたよ
なんでも解体系のMODで解体すると色々崩壊するからな
(目に見えないライティング、メッシュ、マーカーだけ残っておかしくなる等)
でもまぁ、そこらへんもちゃんとバニラで解体できるように作れよって話でもあるよな
723名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 81e5-+3YI)
2024/12/02(月) 11:54:22.88ID:becOM81V0 サバイバルでもレベル50超えたあたりからそうそう死なない無敵将軍になっちゃう
724名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (スフッ Sd70-sOvG)
2024/12/02(月) 13:40:27.00ID:txr87Uywd スキル揃う頃合いだからな
そこからあとは底上げやら便利スキルやら
そこからあとは底上げやら便利スキルやら
725名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 46bc-+3YI)
2024/12/02(月) 13:50:12.98ID:XpAT2Oks0 サバで今Lv120だけどヌカラン直撃しても耐えられる身体になってしまった
726名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 15ee-V211)
2024/12/02(月) 14:04:22.65ID:tHnWUV7q0 やっぱりファーハーバーも冒険したいしまたニューゲームからやり直す
レベル500超え目指すなら、経験上セーブデータガチャみたいなところあるからな
レベル450と650までいった周回では最後までこういう変なバグやエラー落ち少なくて、
逆にレベル200程度でバグるデータはこうやって早めにバグってたし
レベル500超え目指すなら、経験上セーブデータガチャみたいなところあるからな
レベル450と650までいった周回では最後までこういう変なバグやエラー落ち少なくて、
逆にレベル200程度でバグるデータはこうやって早めにバグってたし
727名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 46bc-+3YI)
2024/12/02(月) 16:37:04.05ID:XpAT2Oks0 入植地ガッツリ建築してると200手前でも色々とバグり始める
>> 723
Lv130 襲撃(オバロ)のミニガン + ロケット弾コンボで逝っちゃうノーラ
VATS使わないRPでPAやマリンアサルトはゴツいから嫌いなので防御121 = バリ無しBOS黒制服 + コンバットアーマー(メットなし)
黒制服は防御1で夏暑いだろうけどノーラはコレがイイ 次点は中国軍ステルスアーマーのお尻
Lv130 襲撃(オバロ)のミニガン + ロケット弾コンボで逝っちゃうノーラ
VATS使わないRPでPAやマリンアサルトはゴツいから嫌いなので防御121 = バリ無しBOS黒制服 + コンバットアーマー(メットなし)
黒制服は防御1で夏暑いだろうけどノーラはコレがイイ 次点は中国軍ステルスアーマーのお尻
729名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 15ee-V211)
2024/12/02(月) 17:15:26.85ID:tHnWUV7q0 >>727
色々と検証したけど、やっぱ建築が1番負荷高いよな
超高レベルまでやれた周回はどれも容量守った最低限の基地数個しかクラフトしてない
もともと広くて小屋とかある場所だけ大人数にして、狭いところは俺専用の最低限の秘密基地っての徹底するわ
広くてもスターライトドライブインとかスペクタクルアイランドみたいな大規模建設必要なとこは放置する
色々と検証したけど、やっぱ建築が1番負荷高いよな
超高レベルまでやれた周回はどれも容量守った最低限の基地数個しかクラフトしてない
もともと広くて小屋とかある場所だけ大人数にして、狭いところは俺専用の最低限の秘密基地っての徹底するわ
広くてもスターライトドライブインとかスペクタクルアイランドみたいな大規模建設必要なとこは放置する
730名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sd70-CQn+)
2024/12/02(月) 18:50:16.25ID:SHnrxJ84d 植えた作物が自動で育つかプレイヤーで手入れできるmodって無い?
拠点に誰も入れずに自分だけで生活するロールプレイがしたいんだけど
拠点に誰も入れずに自分だけで生活するロールプレイがしたいんだけど
731名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW f3dd-l6z7)
2024/12/02(月) 19:03:07.03ID:Og8aCVr10 Flashy(JoeR) - Player Farmingってのは見つけたぞ
ps4対応かは知らん
ps4対応かは知らん
732名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 15d2-V211)
2024/12/02(月) 21:32:36.20ID:tHnWUV7q0 ファーハーバー行けないのMODのせいだった
フェイクインテリア追加って言う、建物に屋根を付与して雨や光やラッドストーム遮断するやつ
俺の環境だとニューゲームでもファーハーバー行けなくなる
取ったら解決したが本来は対応してるはずだから俺環
フェイクインテリア追加って言う、建物に屋根を付与して雨や光やラッドストーム遮断するやつ
俺の環境だとニューゲームでもファーハーバー行けなくなる
取ったら解決したが本来は対応してるはずだから俺環
734名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 15d2-V211)
2024/12/03(火) 05:13:32.24ID:9CurRFIr0 オートマトロンも嫌なの?
俺が一人暮らし拠点作る時はよく可愛いプロテクトロンやハンディ作ってマットフルーツ任せてたけど
俺が一人暮らし拠点作る時はよく可愛いプロテクトロンやハンディ作ってマットフルーツ任せてたけど
サバイバルのセーブデータで AutoSaveが3個と SAVEが1個があるんだけど各データ量の違いについて知ってる人いますか?Autosaveが各24MBくらいで、SAVEは41MBくらい
3周目でメインクエストは未完、全DLC含め空港とメカニストレアと案内所とスペクタクル島を除き25個の入植地は各10人前後で拠点には水商売がんばってアサルトロンガード5機とVault建材で1階ラウンジ(レストランと整形外科センター)と2階ドア付き個室(ベッドだけ)を設置したデータ容量
セル移動時にCTDが頻発するけど遊べてる
3周目でメインクエストは未完、全DLC含め空港とメカニストレアと案内所とスペクタクル島を除き25個の入植地は各10人前後で拠点には水商売がんばってアサルトロンガード5機とVault建材で1階ラウンジ(レストランと整形外科センター)と2階ドア付き個室(ベッドだけ)を設置したデータ容量
セル移動時にCTDが頻発するけど遊べてる
736名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 15ec-V211)
2024/12/03(火) 17:00:37.95ID:9CurRFIr0 >>735
理由はわからんが俺のサバイバルのどのキャラでもオートセーブが大体15〜50(肥大化)対して、
レギュラーセーブはニューゲームでも最初から40や50だから
気にすることないと思う
あと、確かに次世代機アプデでマップ切り替え時のエラー落ち増えた
前は頻繁に唐突に落ちる感じだったが、今はロードある時にヒヤヒヤする
理由はわからんが俺のサバイバルのどのキャラでもオートセーブが大体15〜50(肥大化)対して、
レギュラーセーブはニューゲームでも最初から40や50だから
気にすることないと思う
あと、確かに次世代機アプデでマップ切り替え時のエラー落ち増えた
前は頻繁に唐突に落ちる感じだったが、今はロードある時にヒヤヒヤする
737名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ faa5-Dngz)
2024/12/03(火) 20:56:06.08ID:2hKug8270 頻繁にCTDって大変だな
金融エリアとかは相変わらずヒヤヒヤだけどさ
mod入れてるなら見直し推奨かもしんないね
金融エリアとかは相変わらずヒヤヒヤだけどさ
mod入れてるなら見直し推奨かもしんないね
>>736
サバイバルでのセーブデータ見解ありがとうです
初サバでこんなものかと思いつつ経験値が無くて辞典にも「セーブデータ容量はどれくらい?」の記事がありましたが今年5月のアップデートの前だったので今の声が聞ければと思っていました
いがいと金融エリアでCTDはないですがセル切り替えや突然のフリーズやブルースクリーンが発生するのでPS4搭載メモリの経年劣化を疑っています 半導体はロットに依っては腐る(劣化する)ので
いまCTD対策としてサバイバルでも随時セーブできるMOD導入を検討しています
サバイバルでのセーブデータ見解ありがとうです
初サバでこんなものかと思いつつ経験値が無くて辞典にも「セーブデータ容量はどれくらい?」の記事がありましたが今年5月のアップデートの前だったので今の声が聞ければと思っていました
いがいと金融エリアでCTDはないですがセル切り替えや突然のフリーズやブルースクリーンが発生するのでPS4搭載メモリの経年劣化を疑っています 半導体はロットに依っては腐る(劣化する)ので
いまCTD対策としてサバイバルでも随時セーブできるMOD導入を検討しています
739名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 15ec-V211)
2024/12/03(火) 22:46:02.71ID:9CurRFIr0 今になって建築ガチ勢の建築動画見てるんだけど、見てるだけで気が遠くなるから俺には向いてない
あんな途方もない作業してるとは想像してなかった(バニラのクラフトがクソ仕様すぎる!)
10分もあんなのやってたらミニガンとリッパー持って敵グチャグチャにして暴れたくなる
あんな途方もない作業してるとは想像してなかった(バニラのクラフトがクソ仕様すぎる!)
10分もあんなのやってたらミニガンとリッパー持って敵グチャグチャにして暴れたくなる
敵をブッ飛ばした時もだけど建築の時もオチャメなハボック神にイラつかされる
ガチって程ヂャないけどオラも建築楽しいよ自己満だけどブッ飛ばしも楽しければ自己満でもヨシ
ガチって程ヂャないけどオラも建築楽しいよ自己満だけどブッ飛ばしも楽しければ自己満でもヨシ
5がなかなか出ないが、ここまで待つと、もう続編作らずに
5年ごとに最新のハードウェアに最適化されたFallout4リメイクを作ってほしい
100階建ての巨大要塞を建てて300人のレイダーを迎撃したい
5年ごとに最新のハードウェアに最適化されたFallout4リメイクを作ってほしい
100階建ての巨大要塞を建てて300人のレイダーを迎撃したい
742名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 1599-V211)
2024/12/04(水) 12:16:46.13ID:6OGEGC+K0 >>740
バニラの建築は当たり判定が厳しすぎてな
ガチ勢はカーペットや柱で掴んで少しずつ移動とかしてて、辛抱が苦手な俺には無理だと思った
最初からどこにでも置けるくらいの仕様ならそこまで嫌いじゃないんだがな
バニラの建築は当たり判定が厳しすぎてな
ガチ勢はカーペットや柱で掴んで少しずつ移動とかしてて、辛抱が苦手な俺には無理だと思った
最初からどこにでも置けるくらいの仕様ならそこまで嫌いじゃないんだがな
>>741
賛成
MOD用?の穴を塞ぎ *すぎない* 程度で
追加要件でユーザー作成地形のタワーディフェンスとか拠点攻略戦シナリオを有償/無償オープンで提供してほしいです この程度ならガチガチ制限のPSでもカバーできるかな ベセ親会社のM$が許せば 敵戦力の加減フレームワークAIはベセの仕事と思う
賛成
MOD用?の穴を塞ぎ *すぎない* 程度で
追加要件でユーザー作成地形のタワーディフェンスとか拠点攻略戦シナリオを有償/無償オープンで提供してほしいです この程度ならガチガチ制限のPSでもカバーできるかな ベセ親会社のM$が許せば 敵戦力の加減フレームワークAIはベセの仕事と思う
744名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ faa5-Dngz)
2024/12/04(水) 12:27:25.49ID:8fUfiCZV0 時間かけて凄い建築してもゲーム的にほとんど意味が無いから虚しいわな
いかに時間をかけずに見た目ソコソコでちゃんと機能する居住地作るかって方向に落ち着く
いかに時間をかけずに見た目ソコソコでちゃんと機能する居住地作るかって方向に落ち着く
745名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 9baa-F/bL)
2024/12/04(水) 12:51:36.81ID:zefrIejG0 居住地作ってもNPCの行動ルーチンがそこで生活してる感があんまり出なくてな
飲食店とかはともかくそれ以外のお店は完全にプレイヤー専用って感じになってるのが嫌
飲食店とかはともかくそれ以外のお店は完全にプレイヤー専用って感じになってるのが嫌
746名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1599-V211)
2024/12/04(水) 13:00:25.63ID:6OGEGC+K0 なんか、なんの服でも常にアトムの祝福レジェ(アトム信者のローブ)の効果発動して
RADダメージとHPが切り離されてるんだが…バグ?
同じロードオーダーでMODテスト用として進めてるデータでは起こらないからMODではない
セーブデータごとのバグならアトムの奇跡で大当たりと考えるか没入感台無しと考えるか…
RADダメージとHPが切り離されてるんだが…バグ?
同じロードオーダーでMODテスト用として進めてるデータでは起こらないからMODではない
セーブデータごとのバグならアトムの奇跡で大当たりと考えるか没入感台無しと考えるか…
747名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 6e76-HILs)
2024/12/04(水) 17:40:22.66ID:5lun+abH0 俺は建築系のMODは絶対に使わない!!!MOD無しで試行錯誤して長い時間かけて作ったりしたその歴史を潰してしまう!絶対に使わん
ユーチューブで建築の参考にしようと動画見てもMOD有りなら低評価の即閉じじゃあ!!
ユーチューブで建築の参考にしようと動画見てもMOD有りなら低評価の即閉じじゃあ!!
748名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ササクッテロレ Sp10-17No)
2024/12/04(水) 18:05:48.66ID:CEHsicI0p >>745
それあるネ
MODで良ければある程度改善出来るかも Workshop Interactive Objects 見つけたばかりで未だ導入してないんだけど
病院とかアーマー&武器店なんかは活躍しないのは変わりないみたいだしアップデート予告されているけど2017年以降の実施ないみたい
継続してアップデートされてるのはあるんだけど(USOシリーズ)大きくて...今のオラの環境ではリスクを重く判断しているので導入してない
それあるネ
MODで良ければある程度改善出来るかも Workshop Interactive Objects 見つけたばかりで未だ導入してないんだけど
病院とかアーマー&武器店なんかは活躍しないのは変わりないみたいだしアップデート予告されているけど2017年以降の実施ないみたい
継続してアップデートされてるのはあるんだけど(USOシリーズ)大きくて...今のオラの環境ではリスクを重く判断しているので導入してない
>>746
MODテストのデータをどの程度使っているか分からないが、
本番データで取得したperkでは?
perk強化MODでRad ResistantかGhoulishが強化されてそういうのがあるかもしれない。
MODテストのデータをどの程度使っているか分からないが、
本番データで取得したperkでは?
perk強化MODでRad ResistantかGhoulishが強化されてそういうのがあるかもしれない。
751名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1599-V211)
2024/12/04(水) 19:56:04.18ID:6OGEGC+K0752名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW efb9-V211)
2024/12/04(水) 20:44:23.61ID:ZHozviv30 このセーブデータ色々とバグってるからしゃーないな
次の周回はxbox版だからpsのは今のうちに楽しんでおく
次の周回はxbox版だからpsのは今のうちに楽しんでおく
753名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 56b4-nsst)
2024/12/05(木) 08:44:11.61ID:fGETiFof0 ケンブリッジ警察の近くでスマイリング・ラリーに会えるまでロードを繰り返してるんだけど丸三日やって会えないわ
インスティチュート壊滅させてるけど、ストーリーを進めちゃってると出会いづらいとかあるのかな
インスティチュート壊滅させてるけど、ストーリーを進めちゃってると出会いづらいとかあるのかな
754名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW a848-ep0Y)
2024/12/05(木) 12:29:11.17ID:A5l2D8iq0 銃縛りである程度遊び尽くしたんだけどなんかおすすめの縛りプレイある?
755名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd94-sOvG)
2024/12/05(木) 12:34:06.14ID:4whkfGnad あります
>>753
スマイリング・ラリーを含むタイプのランダムイベントは種類が多く、
一度出たものは基本的に他が全部出るまでは出ないと思っていた方がよい
詳しくは「Fallout4 ランダムイベント テーブル」あたりで検索をかけてそこから関連情報を漁ってみるとよい
スマイリング・ラリーを含むタイプのランダムイベントは種類が多く、
一度出たものは基本的に他が全部出るまでは出ないと思っていた方がよい
詳しくは「Fallout4 ランダムイベント テーブル」あたりで検索をかけてそこから関連情報を漁ってみるとよい
758名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 56b4-nsst)
2024/12/05(木) 13:35:40.90ID:fGETiFof0 >>756
あざす!調べてみます
あざす!調べてみます
759名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ a6ed-5eKh)
2024/12/05(木) 15:48:36.00ID:7qfa6vqX0 2回スマイリングに逢ったケド両方ともDCとジャマイカ結ぶ道(アンテナ鉄塔から北に行く鉄道の陸橋がある道)のレッドロケットのトコのランダム湧きダナ
760名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 46bc-+3YI)
2024/12/05(木) 16:28:47.46ID:/ZPmD2ke0 俺のデータではそのケンブリッジポリマーのランダムポイントは3回に1回はスマイリング・ラリー出てくる
おかげで雇用した後もしょっちゅう家出されることになるからケンブリッジポリマー避けるか早くラストデビルで潰さないとなと思ってるとこ
おかげで雇用した後もしょっちゅう家出されることになるからケンブリッジポリマー避けるか早くラストデビルで潰さないとなと思ってるとこ
?レジェンダリー商人って雇った後REポイントで見かける事もあるけど、そこでお亡くなりになると雇った入植地からも消えるのかな
今度確かめてみるかバーテンと医者は度々みかけるなライリーは固定だろうから見かけないけど
今度確かめてみるかバーテンと医者は度々みかけるなライリーは固定だろうから見かけないけど
>>761 です
考えてみれば入植地から消えるよねエッセンシャル属性だったかな111なら殺せるから
ロン・ステープルズ をサンクチュアリでレストラン務めにして置いて
-case1
サンクチュアリで狙撃すると射殺出来てレストランは担当者無し表示になった
-case2
REポイントに出現したので射殺後にサンクチュアリの人数が1名減っていて徒歩で戻ったらレストランの担当者が居る表示だったけどセーブ&ロードで担当は不在表示となった
時間が掛かった割に期待した通り(REポイントで射殺してもロン生存) に成らなかった
考えてみれば入植地から消えるよねエッセンシャル属性だったかな111なら殺せるから
ロン・ステープルズ をサンクチュアリでレストラン務めにして置いて
-case1
サンクチュアリで狙撃すると射殺出来てレストランは担当者無し表示になった
-case2
REポイントに出現したので射殺後にサンクチュアリの人数が1名減っていて徒歩で戻ったらレストランの担当者が居る表示だったけどセーブ&ロードで担当は不在表示となった
時間が掛かった割に期待した通り(REポイントで射殺してもロン生存) に成らなかった
763名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 6edd-+3YI)
2024/12/05(木) 23:04:10.25ID:UdFvvFlv0 検証するもなにもレジェンド商人が家出先で死ぬのは有名なあるあるだろ
今回は111が手を下したけど事故要因でもイっちゃう事もあるんだねレジェンダリー商人
ごめんよ
知らなかったんだ
ごめんよ
知らなかったんだ
765名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ faa5-Dngz)
2024/12/06(金) 01:37:28.03ID:OCfWC6zC0 >>754
爆発物だけ使ってサバイバル攻略してる人いるけど面白そうだよ
爆発物だけ使ってサバイバル攻略してる人いるけど面白そうだよ
コンバットナイフと通常弾グレネード縛りとかコンバットナイフのみ縛りとか ....やったんだろぅなぁきっと
767名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 4033-HILs)
2024/12/06(金) 23:17:09.51ID:ixMLxua60769名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ faa5-Dngz)
2024/12/07(土) 12:42:48.34ID:uP9105jf0 NextGenアップデートでゲームの挙動が変わったから古いmodはそのまま使うとかなり危ないものがあるよ
遊ぶ前に再確認推奨です将軍
遊ぶ前に再確認推奨です将軍
了解しました将軍!(かな?)
確かにMODの説明にFO4EDITで確認とかNEXTGENで検証とかコメントみかけますね
用心しますって言ってもMOD導入する前にQUITでSAVE作って、AutosaveXで流してみるくらいですよね
確かにMODの説明にFO4EDITで確認とかNEXTGENで検証とかコメントみかけますね
用心しますって言ってもMOD導入する前にQUITでSAVE作って、AutosaveXで流してみるくらいですよね
了解しました将軍!(かな?)
確かにMODの説明にFO4EDITで確認とかNEXTGENで検証とかコメントみかけますね
用心しますって言ってもMOD導入する前にQUITでSAVE作って、AutosaveXで流してみるくらいですよね
確かにMODの説明にFO4EDITで確認とかNEXTGENで検証とかコメントみかけますね
用心しますって言ってもMOD導入する前にQUITでSAVE作って、AutosaveXで流してみるくらいですよね
あらら すみませんでした 本当に板よごしです しばらくDOMってます
773名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 439b-+3YI)
2024/12/07(土) 19:52:30.09ID:ZY2h41qV0 DOMるは草
脳みそスパミュだろこいつ
脳みそスパミュだろこいつ
775名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ faa5-Dngz)
2024/12/07(土) 23:16:59.30ID:uP9105jf0 >>770
まとめてmodを入れるんじゃなくて1つずつ確認しながら入れていくのがいいんじゃないかな
悪いmod入れると軽い地域でもセルロードでガクガク!ってなるからわりとすぐに気がつくと思う
めんどいけどね
まとめてmodを入れるんじゃなくて1つずつ確認しながら入れていくのがいいんじゃないかな
悪いmod入れると軽い地域でもセルロードでガクガク!ってなるからわりとすぐに気がつくと思う
めんどいけどね
776名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイW a848-ep0Y)
2024/12/07(土) 23:37:34.10ID:IiNB4K0d0 modの順番?がいまいちわからないんだけど、ぱっと見で動作に問題なかったら特に順番にこだわる必要ない?
同じ要素を変更しているMODが複数ある場合、後のMODで書いてある変更で上書きされる
このためただ変更されるだけでなくその要素のプログラム上の利用法によってはバグるおそれもある
説明に書いてある変更しかないMODなら危険は少ないが、
「メインはこれ、その他色々」というタイプは何が変更されているか分からないことが多い
このためただ変更されるだけでなくその要素のプログラム上の利用法によってはバグるおそれもある
説明に書いてある変更しかないMODなら危険は少ないが、
「メインはこれ、その他色々」というタイプは何が変更されているか分からないことが多い
778名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 7ff6-lRNw)
2024/12/08(日) 06:09:41.19ID:cM3abcsH0 やってみておかしかったら並べ替えてみればいいんだよ
自分はサンクチュアリの橋修復とSTSを上STS下橋修復にしてSTSで分解した物が復活したりしてた……
自分はサンクチュアリの橋修復とSTSを上STS下橋修復にしてSTSで分解した物が復活したりしてた……
取り戻せない事もある MOD外しても元に戻らないとかね自分の迂闊さもあってだが
ソマビルの親子3人を追い出した態になったのは苦い思い出
ミニッツメンのソマビル3人親子SOSが発生せず連邦最後の入植可能地になったんで Move-In Ready: Somerville Farm を入れた直後に襲撃やらナンヤカヤに対応したらMOD導入したの忘れてセーブを全て上書き後にソマビルへ行ったら親子が棒立ちだった
そしてワークベンチを開いても人数が0だったり親だけになったりと原住民を残せないばかりか農耕を指示した親も居なく成って親子3人を追い出した態になって後悔
ソマビルの親子3人を追い出した態になったのは苦い思い出
ミニッツメンのソマビル3人親子SOSが発生せず連邦最後の入植可能地になったんで Move-In Ready: Somerville Farm を入れた直後に襲撃やらナンヤカヤに対応したらMOD導入したの忘れてセーブを全て上書き後にソマビルへ行ったら親子が棒立ちだった
そしてワークベンチを開いても人数が0だったり親だけになったりと原住民を残せないばかりか農耕を指示した親も居なく成って親子3人を追い出した態になって後悔
ミニッツメンにいるツインテのお姉さんは入植者にでないかな
テンパインのお姉さんも募集ラジオであつまる入植者に来ないキガす
MODでもいいからお姉ちゃんが入植者に来る方法はないかいな
テンパインのお姉さんも募集ラジオであつまる入植者に来ないキガす
MODでもいいからお姉ちゃんが入植者に来る方法はないかいな
781名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 47d9-v8Vf)
2024/12/09(月) 19:35:55.80ID:z/XgUMBm0 >>780
かわいい!この子!ってのに限って一点物なんだよな、、。ダイヤモンドシティの金髪とか
かわいい!この子!ってのに限って一点物なんだよな、、。ダイヤモンドシティの金髪とか
だね
DCの金髪さん? 銀髪の性別不明は見かけた探すぞー ォー
DCの金髪さん? 銀髪の性別不明は見かけた探すぞー ォー
783名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 7f21-EdGj)
2024/12/10(火) 04:27:26.41ID:X2pimOhP0 パイパーの妹コンパニオンにしたい
784名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 87b9-ZpNk)
2024/12/10(火) 06:13:53.64ID:UJsDqcLN0 同意。雨に濡れたテカテカ状態の妹がまた良いんだよね
785名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 87b9-ZpNk)
2024/12/10(火) 06:14:26.99ID:UJsDqcLN0 >>781
よく見ると年くってるぞ
よく見ると年くってるぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 87b9-ZpNk)
2024/12/10(火) 06:20:30.33ID:UJsDqcLN0 サバイバルに回復手段増えてこりゃあ良い!ってミスティック取ったけど邪悪な欲求とかあるのか
戦闘後のデザート出来てイイね!ビューだね!って倒したレイダー喰い回って愉しいけど実用的ではないねぇ
喰ってるモーション長めなのと回復量考えたら普通の食いもんかスティムパックのが使えるしそういうロールプレイ向きのかなこれ
戦闘後のデザート出来てイイね!ビューだね!って倒したレイダー喰い回って愉しいけど実用的ではないねぇ
喰ってるモーション長めなのと回復量考えたら普通の食いもんかスティムパックのが使えるしそういうロールプレイ向きのかなこれ
ミスティックとグーリッシュだけは採らないつもりのRPなオレ
だけど食糧とかスティムの持ち運び重量(v.s.弾薬重さ)を考えると実用的には採るべきと判っているけど...ガブガブ・・・ジャーキーヨリ生ガ一番ダナ...ゴックン
だけど食糧とかスティムの持ち運び重量(v.s.弾薬重さ)を考えると実用的には採るべきと判っているけど...ガブガブ・・・ジャーキーヨリ生ガ一番ダナ...ゴックン
788名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ bfa5-7Ydj)
2024/12/10(火) 19:47:39.06ID:0GTnHtdy0 ミスティックはほぼ取ったことないけど人肉を料理出来るmodには毎度お世話になってる
調理すれば意外と抵抗ないわよ
調理すれば意外と抵抗ないわよ
789名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 87b9-ZpNk)
2024/12/11(水) 01:50:03.36ID:H3N1K5OE0 ガブガブクチャクチャって食うのは面白くはあるんだけど、食うとマイナス付くならもうちょい使い勝手良くして欲しかったかな
食料必須な新サバでもこの能力取れる頃には慣れてきてメシにも困らんなくなってるしなぁ
食料必須な新サバでもこの能力取れる頃には慣れてきてメシにも困らんなくなってるしなぁ
790名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 87d2-thkz)
2024/12/11(水) 23:17:17.17ID:jxNmexyt0 腹減ったから敵倒して食べるってのは滅亡後世界的には正しい気がする
ただ、ミスティックパワーはジャンプボタンと競合するから
生身の時に死体の上でジャンプしようとした時に意図せず発動するのがな…
ただ、ミスティックパワーはジャンプボタンと競合するから
生身の時に死体の上でジャンプしようとした時に意図せず発動するのがな…
日本語ではミスティックパワー 不思議なチカラ ?
英米語.だと カニボー 人肉食
食糧事情の悪い環境だと背に腹は代えられない場合もある訳で過去どっかの戦場では猿の肉と偽ってと言う話も聞くし極限では一般的な事なのね
英米語.だと カニボー 人肉食
食糧事情の悪い環境だと背に腹は代えられない場合もある訳で過去どっかの戦場では猿の肉と偽ってと言う話も聞くし極限では一般的な事なのね
792名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 87b9-ZpNk)
2024/12/12(木) 01:25:02.16ID:ctIzv7430 でも邪悪な欲求で他の食いもんじゃもう物足りなくなる。ってのは何か怖いよな
わかる様なわからん様な
やっぱここのスタッフ上手いなって
わかる様なわからん様な
やっぱここのスタッフ上手いなって
794名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 871b-thkz)
2024/12/13(金) 03:15:08.97ID:A+AM2Hou0 >>791
英語版だと直接カニバルって言ってるの?
どのバージョンでも「死体を食う」ってのがヤバすぎるから
「死体を調べると不思議な力で回復する」っていう体でやってるのかと
まぁ、サバイバルの空腹で食事が取れましたってでちゃうから隠し切れてないがな
英語版だと直接カニバルって言ってるの?
どのバージョンでも「死体を食う」ってのがヤバすぎるから
「死体を調べると不思議な力で回復する」っていう体でやってるのかと
まぁ、サバイバルの空腹で食事が取れましたってでちゃうから隠し切れてないがな
795名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7ff6-0l6Y)
2024/12/13(金) 07:17:37.46ID:J/PTFU+30796名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 2703-UqeJ)
2024/12/13(金) 15:22:34.90ID:l+TUdNMs0 カニバル便利だけど大半のコンパニオンにドン引きされるのがツラい
797名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW dfd3-a7Sn)
2024/12/13(金) 15:48:54.55ID:INF9u08c0 ミスティックパワーで謎肉がアイテムとして手に入るとかできたら
NPCの肉集める収集癖魂に火がつくやつが出るだろうしできないでよかった
NPCの肉集める収集癖魂に火がつくやつが出るだろうしできないでよかった
一応カニバルは現実的には病気に感染しやすいってデメリットがあんだよな
799名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7ff6-0l6Y)
2024/12/13(金) 18:04:44.42ID:J/PTFU+30800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 87b9-K6Lj)
2024/12/13(金) 20:02:28.75ID:G1/1A/Ju0 >>796
いくらヒャッハーな時代でもあんなムシャムシャし出したらドン引きどころか去ってくと思うけどね
メトロエクソダスでフォールアウトチックな世界観なってんなって喜んでやってたらカニバル集団出て来てそのステージは流石にちょっと引いたな
いくらヒャッハーな時代でもあんなムシャムシャし出したらドン引きどころか去ってくと思うけどね
メトロエクソダスでフォールアウトチックな世界観なってんなって喜んでやってたらカニバル集団出て来てそのステージは流石にちょっと引いたな
801名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW a7f6-3DVN)
2024/12/13(金) 20:39:39.08ID:SkZWewyJ0 殺人でもなんでもアリの世の中で密造酒が違法の違和感
802名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 8760-thkz)
2024/12/13(金) 21:31:31.35ID:A+AM2Hou0 ぶっちゃけ今の何もできないギスギスした世の中よりずっと自由で楽しそうではある
核戦争は間違いなく起こるから俺も冷凍されるかな
核戦争は間違いなく起こるから俺も冷凍されるかな
803名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.79] (ワッチョイW df91-rzKf)
2024/12/13(金) 22:25:34.51ID:ez3vn40O0 あれ上級国民しか冷凍してくれないからお前なんか絶対無理だぞ
まあ凍らされてもそのまま死ぬんだけど
まあ凍らされてもそのまま死ぬんだけど
804名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 4721-vrlJ)
2024/12/13(金) 23:55:18.35ID:va8iuAlj0 Mr.ハウスとかグールとかロボブレインとか謎すぎるルブアルハリ砂漠由来の謎すぎる血清とかゼータ星人などなどを含めると、意外に延命手段って色々あるんだなって
この世界は最初から自由だけど責任が伴うし、まぁ現代だと人口が多い上に技術も保持されてますよってなると、先進でも衰退でも途上でも秩序側がどんどん強くなってくから程度の差はあれ息苦しくなるのは必然ゾ
この世界は最初から自由だけど責任が伴うし、まぁ現代だと人口が多い上に技術も保持されてますよってなると、先進でも衰退でも途上でも秩序側がどんどん強くなってくから程度の差はあれ息苦しくなるのは必然ゾ
805名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ bfcb-s3+3)
2024/12/14(土) 09:51:16.74ID:XT/RHmV70 アドビクトリアムって漫画版ナウシカラストのオーマVS墓所ミテエ
806名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 4719-vrlJ)
2024/12/14(土) 12:22:34.35ID:tELqsy8o0 >>805
テレポート技術とかがないだけで、ヒドラによる延命やら陽子粒子加速砲を生体に搭載したりとか、バイオサイエンス方面は墓所のが圧勝してるんだよな、新人類の卵による地上の世代更新する準備も既に完了してるしエンクレイヴと合体したみたいな感じ
もちろん細かいところは全然ちがうけども、ナウシカ+オーマvs墓所って図式だけ見ると、圧倒的な科学技術を危惧した存在に潰滅されるって点は全く同じ
テレポート技術とかがないだけで、ヒドラによる延命やら陽子粒子加速砲を生体に搭載したりとか、バイオサイエンス方面は墓所のが圧勝してるんだよな、新人類の卵による地上の世代更新する準備も既に完了してるしエンクレイヴと合体したみたいな感じ
もちろん細かいところは全然ちがうけども、ナウシカ+オーマvs墓所って図式だけ見ると、圧倒的な科学技術を危惧した存在に潰滅されるって点は全く同じ
807名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ bfed-2n5F)
2024/12/14(土) 21:02:28.83ID:fDre00pb0 ロングフェローの山小屋で店に割り当てた居住者が汎用セリフしかしゃべらずに取引ができないんだが解消方法ないかな?
時間帯を変えたり店を解体してもほかの店に割り当てなおしてもダメだった
時間帯を変えたり店を解体してもほかの店に割り当てなおしてもダメだった
808名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ e6a5-3k2I)
2024/12/15(日) 11:17:14.20ID:b0sPWxZw0 俺の経験だと
・店が壊れていて修理が必要
・店の設置場所が悪い
・その居住者がその居住地の所属から外れてる
・他のnpcと完了してない会話がある
とかいうパターンがあったかな
・店が壊れていて修理が必要
・店の設置場所が悪い
・その居住者がその居住地の所属から外れてる
・他のnpcと完了してない会話がある
とかいうパターンがあったかな
そういうバグは掲示板とかに常駐していると、たまに見かけるけど
5000時間ぐらいやっても私はそのバグには遭遇していない
代わりに(?)どこにも出ていない奇妙なバグにはいろいろ遭遇したことがあるが、解決策は大概ナシだった
特異なバグについては発生後にそのデータで正常への復帰を目指すのは無理だと思う
基本的にはセーブデータをいくつも残しておいて、バグに気づいたら発生以前に戻るという方法しかないと思う
だからサバイバルモードでロングプレイを目指すのは無理ゲー
次回作ではグラフィックよりもシステムの安定性を優先してほしい
5000時間ぐらいやっても私はそのバグには遭遇していない
代わりに(?)どこにも出ていない奇妙なバグにはいろいろ遭遇したことがあるが、解決策は大概ナシだった
特異なバグについては発生後にそのデータで正常への復帰を目指すのは無理だと思う
基本的にはセーブデータをいくつも残しておいて、バグに気づいたら発生以前に戻るという方法しかないと思う
だからサバイバルモードでロングプレイを目指すのは無理ゲー
次回作ではグラフィックよりもシステムの安定性を優先してほしい
810名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 97b9-o8Jx)
2024/12/15(日) 19:18:29.27ID:qCdsXUrd0 ベセスダにそれ言ってもムリだろうねぇ
サバイバルでやっててホント楽しいけどそろそろ100時越えるって感じで急に落ちたのが今までで5回あった
とりあえずベッド見たら絶対入るようにはしているけど、この頻度増えてくると思うと怖い
サバイバルでやっててホント楽しいけどそろそろ100時越えるって感じで急に落ちたのが今までで5回あった
とりあえずベッド見たら絶対入るようにはしているけど、この頻度増えてくると思うと怖い
811名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ a628-lROp)
2024/12/15(日) 21:34:19.27ID:PLI1leEA0 とりあえず店の件は解決しました
どうも居住者が悪いみたいで店に割り当てたとき
通常の4つの選択肢が出て装備の交換や取引ができる居住者
汎用セリフしかしゃべらず取引も装備の交換もできない居住者
4つの選択肢なしで無言で取引が始まる居住者
の3パターンがあった
手っ取り早く人員を揃えるために本土から居住者を2人ほど送ったのが悪さしてたりするのかな
どうも居住者が悪いみたいで店に割り当てたとき
通常の4つの選択肢が出て装備の交換や取引ができる居住者
汎用セリフしかしゃべらず取引も装備の交換もできない居住者
4つの選択肢なしで無言で取引が始まる居住者
の3パターンがあった
手っ取り早く人員を揃えるために本土から居住者を2人ほど送ったのが悪さしてたりするのかな
812名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e6a5-3k2I)
2024/12/16(月) 02:56:31.59ID:zt5UCdbZ0 元からその居住地にいる居住者は他所に送ると変な挙動するって話は聞いた事あるね
検証したことないから実際のとこどうだかわからんけど
解決したようでなにより
検証したことないから実際のとこどうだかわからんけど
解決したようでなにより
813名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイW b767-UM6W)
2024/12/16(月) 19:24:31.92ID:UsY8AsuU0 >>807
店の場所をクラフト境界線ギリギリにすると、「え?」しか言わなくなるって聞いたな
店の場所をクラフト境界線ギリギリにすると、「え?」しか言わなくなるって聞いたな
ギリギリだから、というよりも居住地エリアの設定にクラフトモードと実効での食い違いがあるらしい。
ダメな場合はその場所が居住地外扱いだからということ。
Settlement Dead Zone FixesというMOD(バージョンが二つあり、目的に応じ選択する)があり、この問題を解決できると言っている。
私自身は幸運にもその問題に遭遇したことがないので導入していないが。
ダメな場合はその場所が居住地外扱いだからということ。
Settlement Dead Zone FixesというMOD(バージョンが二つあり、目的に応じ選択する)があり、この問題を解決できると言っている。
私自身は幸運にもその問題に遭遇したことがないので導入していないが。
このところ過疎気味だけど、JRPGに行っているわけではないよね?
個人的には歴史の長いシリーズなどで後付けで過去作関連の正史を決められてしまうのは
それぞれの、自分だけの深くて重いゲーム体験を穢されているようでマイナスイメージが強い
好意的な人の方が多いらしいが…
Fallout5ではマルチエンディングの連邦のことは一切触れないでほしい
個人的には歴史の長いシリーズなどで後付けで過去作関連の正史を決められてしまうのは
それぞれの、自分だけの深くて重いゲーム体験を穢されているようでマイナスイメージが強い
好意的な人の方が多いらしいが…
Fallout5ではマルチエンディングの連邦のことは一切触れないでほしい
816名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 5bb9-Youl)
2024/12/23(月) 07:10:37.20ID:NK8UfEuv0 なんでや?JRPGもやっとるで
今はRPGはFO4サバイバルやってやられたらドラゴンエイジインクイジションやってるけど
今はRPGはFO4サバイバルやってやられたらドラゴンエイジインクイジションやってるけど
817名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW b5b5-sAGX)
2024/12/23(月) 07:49:42.94ID:qpX2+xuP0 ガイジが常駐してるからこのスレ使いたくないんだよなあ
819名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59] (スププ Sd03-sAGX)
2024/12/23(月) 09:31:51.04ID:Fc1od45Dd そもそも過疎って…何年前のゲームだと思ってんだろうな
820名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ eb62-JlZ7)
2024/12/23(月) 11:29:48.13ID:js8pjMEI0 ps4とらps5トロコンしたらさすがに、卒業したは
821名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.71] (ワッチョイW 53e2-slb7)
2024/12/23(月) 11:42:06.05ID:ksTCV+mZ0 ドラマ効果はあったもののスレが続いてるだけ凄いと思う
822名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 01b9-wlxI)
2024/12/23(月) 12:19:40.11ID:vUQkxm4K0 PC版と違ってMODの制限もあるしね
824名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 49aa-X+zt)
2024/12/23(月) 14:08:12.82ID:jUVao8sa0 続編も10年くらいは出なさそうだし盛り上がる要因が皆無だからね
日本版もクリエイションクラブ対応とかしてくれればまた盛り上がるだろうけどベセスダはアジア圏軽視してるから一生しなさそうだし
日本版もクリエイションクラブ対応とかしてくれればまた盛り上がるだろうけどベセスダはアジア圏軽視してるから一生しなさそうだし
TES6もかなり先みたいだし
次は別会社で作ってるとかいうオブリのリメイクかな
FO3もリメイクしてほしいところ
次は別会社で作ってるとかいうオブリのリメイクかな
FO3もリメイクしてほしいところ
826名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW 5bb9-SXHL)
2024/12/23(月) 18:44:30.82ID:NK8UfEuv0 オブリリメイクがガチならさすがに箱買うわ
そしてスカイリムとFO4のMOD楽しむ
そしてスカイリムとFO4のMOD楽しむ
827名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f3a5-WQwg)
2024/12/23(月) 20:42:19.76ID:dRLrvdx80 ここに何か書いてもアフィの餌になるだけなんだもん
828名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83] (ワッチョイW 7bc3-MHOS)
2024/12/23(月) 20:50:25.62ID:nxUh/u9b0 まだFO4のまとめなんてやってる所あるの?
829名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (中止 1df9-ISd6)
2024/12/24(火) 10:05:06.55ID:PxqT3/sh0EVE >>821
来年ドラマの続編出るならそれに合わせて本体もアニバーサリーエディション出して欲しいね
来年ドラマの続編出るならそれに合わせて本体もアニバーサリーエディション出して欲しいね
830名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (中止W cbed-8oVn)
2024/12/24(火) 14:11:49.31ID:eyEhVfKC0EVE 何度も最初からプレイしてるけど、効率求めていいパーク取ってっちゃうわ。このゲームに限らずだけどさ
ロールプレイできる人が羨ましい
ロールプレイできる人が羨ましい
831名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (中止W 5bb9-Youl)
2024/12/24(火) 15:54:46.16ID:DTyfzjRe0EVE LUCKの経験値3倍とか5倍なるやつ、来たらホントにラッキー!って感じなって良いよね
特にこのゲームの経験値チマチマ入る仕様だからガボっと来て。
主人公のアホ声が嬉しい
特にこのゲームの経験値チマチマ入る仕様だからガボっと来て。
主人公のアホ声が嬉しい
832名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (中止W 190a-a5EP)
2024/12/24(火) 22:26:17.69ID:DzeZp93G0EVE バニラであっても大虐殺ヘルムって自作オートマトロンに装着したとしても、壊れないようになる現象って他でも確認できる?
頭だけ大虐殺ヘルムにして、一律セントリー、肩武器は肩ランチャーにして、腕武器は通常のミニガン+クラスター爆弾+グレネードって感じにすると何故か壊れなくなる
武器スロットかなんかの関係で、セントリー一式かつ肩ランチャーだとクラスターの他にグレネード出すようになるから、それが影響してるのかなと、当然ヌカランとかにすると腕も肩も普通に壊れる
頭だけ大虐殺ヘルムにして、一律セントリー、肩武器は肩ランチャーにして、腕武器は通常のミニガン+クラスター爆弾+グレネードって感じにすると何故か壊れなくなる
武器スロットかなんかの関係で、セントリー一式かつ肩ランチャーだとクラスターの他にグレネード出すようになるから、それが影響してるのかなと、当然ヌカランとかにすると腕も肩も普通に壊れる
833名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (中止W 5f46-1w3Z)
2024/12/25(水) 08:11:49.00ID:M4ib+qwh0XMAS なんじゃ、過疎すぎんか、アマプラ民どこいったんや
3とベガスと4の世界を行き来できるフォールアウトを出せ
>>830
似たようなプレイになっちゃうあるある
各派閥にも冷たくできなくて毎回八方美人偽善者プレイもあるある
3とベガスと4の世界を行き来できるフォールアウトを出せ
>>830
似たようなプレイになっちゃうあるある
各派閥にも冷たくできなくて毎回八方美人偽善者プレイもあるある
ストーリーもイベント描写も濃厚だから、私の場合毎回同じルートを選ぶことになる
自分の嫌いな選択肢を選ぶとその後何百時間もその影響を引きずるので
自分の嫌いな選択肢を選ぶとその後何百時間もその影響を引きずるので
835名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 3bd5-PxYD)
2024/12/27(金) 19:43:38.53ID:Av+s+vtU0 初めてフォールアウト4をプレイしてメインストーリーただ今終了
300時間超&レベル63
レールロードって人気ないんだね
何も調べずにロールプレイしたら当たり前のように彼女たちに賛同したんだが少数派とは
300時間超&レベル63
レールロードって人気ないんだね
何も調べずにロールプレイしたら当たり前のように彼女たちに賛同したんだが少数派とは
836名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f3a5-WQwg)
2024/12/27(金) 21:12:18.30ID:2T8h3FMC0 おつかれ
中野さんが待ってるぞ急げ
中野さんが待ってるぞ急げ
837名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1975-a5EP)
2024/12/27(金) 22:23:08.33ID:u7Ay+1k60 あれ?バニラだとレールロードって唯一、クリア後に皆殺しできる組織だったっけ?
ミニッツメンはコンコードに近寄らずに放置
インスティチュートとBOSをレールロードとして皆殺し
クリア後レールロードも皆殺し
ファーハーバーはインスを滅ぼす前に臨界→発電所停止→カスミを家に返す→インスかBOSに報告してアカディアも皆殺し(カスミ生存の皆殺しルート)
こうすることで、実質的に完全なヌカワールドの総支配人エンドを迎えられるかも?
ミニッツメンはコンコードに近寄らずに放置
インスティチュートとBOSをレールロードとして皆殺し
クリア後レールロードも皆殺し
ファーハーバーはインスを滅ぼす前に臨界→発電所停止→カスミを家に返す→インスかBOSに報告してアカディアも皆殺し(カスミ生存の皆殺しルート)
こうすることで、実質的に完全なヌカワールドの総支配人エンドを迎えられるかも?
838名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b3f6-S1FQ)
2024/12/28(土) 05:25:08.96ID:FpsdrFAs0839名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 51be-mX+s)
2024/12/28(土) 08:34:07.13ID:mAIEDwxG0 発売当時と比べてAIに権利を与える行為を肯定できないからレールロード嫌いになったわ
840名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1970-a5EP)
2024/12/28(土) 09:25:15.92ID:7NC4NrHl0 強ぇ奴が弱ぇ奴を奴隷にする、それで利益を得る、そんだけでしょ?
人間だろうとAIだろうと弱い奴の末路は等しく同じゾ
人間だろうとAIだろうと弱い奴の末路は等しく同じゾ
レールロード不人気説、何かのアンケート結果が根拠らしいんだけど
アンケートや世論調査はやり方によっていくらでも結果を誘導できるし、
解釈もいくらでも捻じ曲げられるから…
好きな派閥を信じてプレイするのが良いと思う
私はレールロードのクエストの「面白さ」は他を圧倒していると思う
メイン派閥として所属したことはないが
アンケートや世論調査はやり方によっていくらでも結果を誘導できるし、
解釈もいくらでも捻じ曲げられるから…
好きな派閥を信じてプレイするのが良いと思う
私はレールロードのクエストの「面白さ」は他を圧倒していると思う
メイン派閥として所属したことはないが
842名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 8d76-dwSp)
2024/12/28(土) 18:43:03.07ID:7dsq906o0 BOSもインスもやり方が強引なとこあるから
普通にやってたらミニッツメンかレールロードなのかな
寝返らせたり出来たら面白いんだけどな
普通にやってたらミニッツメンかレールロードなのかな
寝返らせたり出来たら面白いんだけどな
843名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW af42-S1FQ)
2024/12/28(土) 19:24:28.74ID:UyVbEneC0 インスも最終的に自分がトップに立つんだから作中ではなって終わりだけど現実として考えればそこから穏当な方向に舵切ることだって出来るだろう
セクサロイドでも作れば平和じゃないの
セクサロイドでも作れば平和じゃないの
844名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 17d9-Orz9)
2024/12/29(日) 08:14:31.72ID:+dudCp4q0 居住可能地域が減って生存競争に必死な世界でセクサロイドなんて台頭してきたら人類滅ぶね
それこそ平和的に滅びゆく
それこそ平和的に滅びゆく
845名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW f64b-Ll/m)
2024/12/29(日) 11:54:22.44ID:WeAjaO480 そんなロボいなくても性観念低いからジェット幾つかで生身の人間とできるしな
846名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86] (ニククエW 7a1b-D/6Q)
2024/12/29(日) 12:21:14.61ID:rbwv7zsL0NIKU レイダーなんかはバラモンと普通にやってそう
847名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ニククエW f64b-Ll/m)
2024/12/29(日) 13:02:50.29ID:WeAjaO480NIKU メインは鶏だなw
848名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 3ec3-EYCL)
2024/12/29(日) 14:46:24.34ID:MSRTY8Ac0NIKU レールロードはリベルタリアみたいな状況になった時にちゃんと自分らでケツ拭いてたら評価変わったけど、現状無責任すぎるからな
後規模も小さすぎるからBOSとインス滅ぼした後の連邦をまとめられるかと言うとミニッツメン以上に不安しかない
後規模も小さすぎるからBOSとインス滅ぼした後の連邦をまとめられるかと言うとミニッツメン以上に不安しかない
849名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ニククエW dfb9-+NpG)
2024/12/29(日) 14:46:34.01ID:9hj9U1Zo0NIKU サバイバルでやってると伝説とよく遭遇するっぽいけど落とす武器防具あんま使えるの出ないな店売りのよく言われてるやつのが使えてさ
サバイバルでジリジリ進んで行くのも楽しいけど、そろそろノーマルくらいでサクッとやりたくなってきた
BLITZで近距離戦特化にでもしてサクッと
サバイバルでジリジリ進んで行くのも楽しいけど、そろそろノーマルくらいでサクッとやりたくなってきた
BLITZで近距離戦特化にでもしてサクッと
850名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 3ec3-EYCL)
2024/12/29(日) 15:00:31.43ID:MSRTY8Ac0NIKU 店売りレジェは初心者救済的な面もあるからね
851名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ニククエW dfb9-+NpG)
2024/12/29(日) 15:09:36.36ID:9hj9U1Zo0NIKU なるほど~
自分もサバイバル1周目の初心者なんで助けてもらってるわけね
頭装備とかずっとコベナントで売ってたヘルメットだしで
自分もサバイバル1周目の初心者なんで助けてもらってるわけね
頭装備とかずっとコベナントで売ってたヘルメットだしで
>>848
レールロードの目的はインスティチュート支配下で虐げられている人造人間の解放であり、一般人がレイダーに悩まされていることについては無干渉の立場
また、リベルタリアのガブリエルについては、インスティチュートの自作自演説もある
レールロードの目的はインスティチュート支配下で虐げられている人造人間の解放であり、一般人がレイダーに悩まされていることについては無干渉の立場
また、リベルタリアのガブリエルについては、インスティチュートの自作自演説もある
853名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ニククエW 1af7-p9w8)
2024/12/29(日) 22:53:36.16ID:cMpAm0U20NIKU 最近PS5買ってアプデしようと思ったら課金必要なのな…
クレカデビカ持ってないから年明けまでできないわ困った
DLCも使えないみたいなんだけどアプデしないと無理なやつ?
久々に完全バニラでやるかなぁ
クレカデビカ持ってないから年明けまでできないわ困った
DLCも使えないみたいなんだけどアプデしないと無理なやつ?
久々に完全バニラでやるかなぁ
854名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 0e9b-SWrq)
2024/12/30(月) 05:50:19.97ID:d088AueP0 r18とかCERODのは100円払わないとアプデできんね
855名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 4ef6-XG0U)
2024/12/30(月) 07:49:47.70ID:EVilk2LP0 コンビニでプレステのプリペイドカード買ってくればいいんじゃないの
856名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7a31-GI77)
2024/12/30(月) 15:53:45.18ID:qKdCDyCJ0 もしかしてテスラキャノンってぶっ壊れ武器?
フル改造するとロケットランチャーくらいの威力がポンポン出て強すぎるw
フル改造するとロケットランチャーくらいの威力がポンポン出て強すぎるw
857名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイW 7a12-TMs/)
2024/12/30(月) 16:17:40.59ID:tHPRrGfc0 ぶっ壊れだよ
弾も安いしいくらでもあるしな
弾も安いしいくらでもあるしな
858名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.160][UR武+46][UR防+41][木] (ワッチョイW 0b16-9gsW)
2024/12/30(月) 16:55:04.81ID:QDaCVum90 R18タイトルはプリペイドじゃ無理だったはず
859名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 36a5-8EYK)
2024/12/30(月) 19:19:43.63ID:h7NnRmbM0 nextgenで出た武器は性能高いね
手に入れたら以後ヌルゲー
手に入れたら以後ヌルゲー
860名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW dfb9-+NpG)
2024/12/31(火) 01:08:29.56ID:qL2srxGX0 やっとアマプラのフォールアウト見たけど評判の通りで最高だった
個性的な3人の視点からってのも飽きずに見れるし、世界観の再現度とかゲーム中のグロさとか表現力も凄くて感動
そりゃあれ見たらゲームの方も動くよなぁ今絶賛プレイ中だけど熱めちゃ上がったもの
個性的な3人の視点からってのも飽きずに見れるし、世界観の再現度とかゲーム中のグロさとか表現力も凄くて感動
そりゃあれ見たらゲームの方も動くよなぁ今絶賛プレイ中だけど熱めちゃ上がったもの
861名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW b30a-PPy0)
2024/12/31(火) 08:38:32.84ID:FEMzx2iT0 高難易度だとテスラキャノンは意外と弱い
ミサイルと違って連続で直撃させないといけないんだが、エフェクトと拡散で直撃させにくいときた
雑魚狩りとしては圧倒的だがラストデビルすら雑魚に含めれないテスラキャノンの用途は狭いんだよな
テスラビートンで着実に死ぬまで撃つ手もあるが安くなくなってしまう
ミサイルと違って連続で直撃させないといけないんだが、エフェクトと拡散で直撃させにくいときた
雑魚狩りとしては圧倒的だがラストデビルすら雑魚に含めれないテスラキャノンの用途は狭いんだよな
テスラビートンで着実に死ぬまで撃つ手もあるが安くなくなってしまう
新規追加武器だと使ってて面白いのは
グレランとヘビーインシネレーターかなぁ
テスラはリロードもないしすぐに飽きてしまった
グレランとヘビーインシネレーターかなぁ
テスラはリロードもないしすぐに飽きてしまった
863名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW b68c-EYCL)
2024/12/31(火) 10:32:41.58ID:kA9bcbUy0 ツーショットガウスが一番気持ちいい
一番好きな武器といえば俺はレーザーマスケットかなぁ
開始してすぐ手に入るしツーショット付きなら狙撃銃としては最後まで使える息の長さがいい
開始してすぐ手に入るしツーショット付きなら狙撃銃としては最後まで使える息の長さがいい
スプラッタキャノンかな
DLCヌカワが必要でMODなしで手に入れるなら水商売で資金を貯めてガントレットの突破が必須だけど長く使える
いつもオーバーボスへの与ダメ(DPS)にVault81のツーショットライフル(オーバーシァーガーディアン)をお供にしてる
ツーショットってVATSだと何だか当り難くないかな
しょうが無いから近距離で直接連射して当ててる
DLCヌカワが必要でMODなしで手に入れるなら水商売で資金を貯めてガントレットの突破が必須だけど長く使える
いつもオーバーボスへの与ダメ(DPS)にVault81のツーショットライフル(オーバーシァーガーディアン)をお供にしてる
ツーショットってVATSだと何だか当り難くないかな
しょうが無いから近距離で直接連射して当ててる
866名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 4ef6-zlZd)
2024/12/31(火) 18:43:44.36ID:ycz7oStI0 拠点が襲撃されて農作物が壊された際手動で修理しているのですが
これって勝手に修理してくれたりします?
これって勝手に修理してくれたりします?
867名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW b303-EYCL)
2024/12/31(火) 18:54:29.39ID:zWWEPcSH0 ほっとけば勝手に直るぞ
868名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 4ef6-zlZd)
2024/12/31(火) 19:03:36.89ID:ycz7oStI0869名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 174a-Orz9)
2025/01/01(水) 00:15:35.32ID:XcKsuiiY0 >>853
スマホから申し込みできるウェブマネーカードLiteっていう無署名のmastercardがウェブマネーでチャージのプリペイドなんで、これ持っとけばいいよ
理由あってクレカデビカ持てない人でもmastercard番号でPSN決済できる
DO4もウィッチャーもRDR2もこれで買えたんで機能的にも問題ないはず
スマホから申し込みできるウェブマネーカードLiteっていう無署名のmastercardがウェブマネーでチャージのプリペイドなんで、これ持っとけばいいよ
理由あってクレカデビカ持てない人でもmastercard番号でPSN決済できる
DO4もウィッチャーもRDR2もこれで買えたんで機能的にも問題ないはず
870名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.87] (ワッチョイW 7a44-D/6Q)
2025/01/01(水) 00:17:40.68ID:gcrK81V40871名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 4e7a-r5eN)
2025/01/01(水) 08:17:22.99ID:1d6sLfyg0 >>860
わかる、とりあえず服をボルトスーツに戻すよな
わかる、とりあえず服をボルトスーツに戻すよな
872名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1705-zlZd)
2025/01/01(水) 13:21:01.53ID:uU+qgyHF0 ハングマンズで店が機能しないと思ったら
壊せるバリケードより外は住人からは居住地扱いされていないのか
逆に考えればプライベートな空間を作りやすいね
壊せるバリケードより外は住人からは居住地扱いされていないのか
逆に考えればプライベートな空間を作りやすいね
873名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW dfb9-+NpG)
2025/01/01(水) 17:09:27.60ID:jF6b9P1Y0874名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW f67e-zlZd)
2025/01/03(金) 22:16:26.40ID:91D+KG6t0 サバイバルで爆発コンバットショットガンを手に入れてビクビクしながら使っているのですが
自爆しても高密度化のお陰でノーダメージ?ですんでいます
デモリッションエキスパートのレベルを上げると
ダメージが入るようになっちゃいます?
自爆しても高密度化のお陰でノーダメージ?ですんでいます
デモリッションエキスパートのレベルを上げると
ダメージが入るようになっちゃいます?
875名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.160][UR武+46][UR防+41][木] (ワッチョイW 0b16-9gsW)
2025/01/04(土) 01:07:24.14ID:M4j3uGdR0 すまん助けて欲しいんだが行商人女のカーラとか言う奴が俺のパワーアーマー着ちゃって脱いでくれなくなったんだが
どうすれば脱がせられるかな?
どうすれば脱がせられるかな?
876名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.68] (ワッチョイW 7af3-TMs/)
2025/01/04(土) 01:48:36.35ID:i1n4uv8W0 フュージョンコアをスリ取れば良かったような
877名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 0ee0-PtCF)
2025/01/04(土) 01:57:44.66ID:rPf+jAYI0 PA盗難のネタ尽きないな
PAそのうち余るから、面白いからそのまま着せておくのも一考
PAそのうち余るから、面白いからそのまま着せておくのも一考
878名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 1bd1-GI77)
2025/01/04(土) 02:41:40.92ID:JEM2H6Ye0 コンパニオンたちを1ヵ所に集めて爆発ミニガンなどのなるだけ強いレジェンダリー持たせて
襲撃発生すると戦闘が派手で見てるだけで楽しい
襲撃発生すると戦闘が派手で見てるだけで楽しい
879名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.160][UR武+46][UR防+41][木] (ワッチョイW 0b16-9gsW)
2025/01/04(土) 06:49:46.91ID:M4j3uGdR0880名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 17eb-Orz9)
2025/01/04(土) 09:00:09.41ID:r5ZToQmc0 >>874
お前さんがバニラなのかMOD入れてるのか環境が分からんことにはなんとも言えないんで自分で試せ
HolotapeっていうMOD入れて、Vault88を出るとインベントリにアイテムが勝手に追加される
既にVault88出てるならロード時に自動でインベントリに追加されるんでそれ使う
1. [> Call 1-888-4VAULT-TEC] → [> Options: Cheat mode] → [Gimme more!]
2. [> Save game] → [> AutoSave game...] → [Call RequestAutoSave()]
サバイバルではここでQuickSave選ぶと通常セーブが生成される。好みでOK
で、セーブしたらPerk上げて試してみる。結果に満足したらロードから再開すればいい
お前さんがバニラなのかMOD入れてるのか環境が分からんことにはなんとも言えないんで自分で試せ
HolotapeっていうMOD入れて、Vault88を出るとインベントリにアイテムが勝手に追加される
既にVault88出てるならロード時に自動でインベントリに追加されるんでそれ使う
1. [> Call 1-888-4VAULT-TEC] → [> Options: Cheat mode] → [Gimme more!]
2. [> Save game] → [> AutoSave game...] → [Call RequestAutoSave()]
サバイバルではここでQuickSave選ぶと通常セーブが生成される。好みでOK
で、セーブしたらPerk上げて試してみる。結果に満足したらロードから再開すればいい
881名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 17eb-Orz9)
2025/01/04(土) 09:03:13.48ID:r5ZToQmc0882名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ db97-7RB7)
2025/01/08(水) 21:21:12.52ID:QBbcQoiI0 エンクレイヴ通信タワーって雰囲気アイテム?
居住地にエンクレイヴおびき寄せてエンクレイヴ拠点にできたりしないのか
居住地にエンクレイヴおびき寄せてエンクレイヴ拠点にできたりしないのか
883名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5ba5-8xTE)
2025/01/09(木) 08:19:36.52ID:ScJ91O0o0 何かいい物があったら取ってきて
884名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 79aa-CTCB)
2025/01/09(木) 23:07:37.65ID:1S9cdIlE0 通信タワー設置してもエンクレイヴが攻めてきたりもしないし恐らくは完全に雰囲気アイテムだろうね
885名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW c15e-56eW)
2025/01/12(日) 15:38:39.25ID:07xSm/x90 なにか物語を語る白骨死体や廃墟を教えてくれよ、すげー好きなんだ。4には子供の白骨無いよな?3では、一軒家の廃墟のベッドに子供サイズの白骨とぬいぐるみが横たわってたりしたよな、変な言い方だけど、そういうのすげー好きなんだ
886名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7ea5-Qywu)
2025/01/12(日) 16:28:56.59ID:G6QQ3WHo0 よくわかんないけどビッグジョンのサルベージ場とかウエストエバレット私有地とかかな
888名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW fe5c-xVDY)
2025/01/12(日) 17:59:32.83ID:e+S/yd960 マスベイ医療センターには哺乳瓶咥えてる白骨死体とか頭蓋骨が異様にデカい白骨死体とか色々面白いのがある
889名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 41b9-TFYq)
2025/01/14(火) 08:52:02.85ID:yQw8XLBW0 スカイリムもだけど白骨でその場の物語作るの上手いよな
手にしてるモノ取ると崩れちゃうのもリアルで
想像掻き立てられて俺もすげー好き
手にしてるモノ取ると崩れちゃうのもリアルで
想像掻き立てられて俺もすげー好き
890名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW feb7-5QJd)
2025/01/16(木) 16:42:35.17ID:QD7OCFMs0 ベンチで寄り添う男女の白骨とか、遊園地のトイレで行列作った状態で死んでる白骨達とか、お尻ペンペンプレイしてる男女の白骨とか
891名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW feaf-FGbl)
2025/01/16(木) 19:29:49.36ID:WnL15l6S0 ぬいぐるみでもそういうのあるね
ぬいぐるみは子供のメタファーだったりブラックジョークだったり
色々な使い方されてるよな
色々な使い方されてるよな
893名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 5d5b-1eG0)
2025/01/18(土) 13:26:01.86ID:gS00w6370 男根のメタファー
894名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6fc5-kmaJ)
2025/01/19(日) 15:54:33.09ID:0eBroGfx0 どっかの女子トイレの便器にそそり立つ姿キューボール×2とおたまヤロ
オタケビガデンコウセッカノ(・ω・)イチゲキヲヨブ
オタケビガデンコウセッカノ(・ω・)イチゲキヲヨブ
895名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 43c6-NH4A)
2025/01/22(水) 15:57:14.88ID:9CyGNXkd0 PS5でベルチバードで飛んでるときや周囲に野良ベルチバードいるときにエラー終了しやすくて、サバイバルでやってるのでベルチバードがいる道を通らなきゃいけないときにエラー終了の再現性が高くて連続で起きて困るんですが対策ってなにかありませんか?
エラーやフリーズしやすいNG行動とかあったらよければ教えてください
エラーやフリーズしやすいNG行動とかあったらよければ教えてください
896名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 43c6-NH4A)
2025/01/22(水) 15:58:22.73ID:9CyGNXkd0 トロフィー獲得したいのでバニラでやっております
897名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ffb7-cr8a)
2025/01/22(水) 16:18:08.93ID:qFrZ5Yqr0898名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ffb7-cr8a)
2025/01/22(水) 16:18:10.19ID:qFrZ5Yqr0899名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 6fa5-iSs0)
2025/01/22(水) 20:13:23.07ID:WTgv2iEn0 一度デフラグしてみるといいかもね
900名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW a3c9-0w8z)
2025/01/23(木) 00:04:50.24ID:BC0if7BP0 諦めてベルチバードが解禁された時点でFTMOD解禁したわ
901名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 3312-uqeX)
2025/01/24(金) 07:09:17.29ID:uhNHS9sL0902名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 3312-uqeX)
2025/01/24(金) 07:13:48.83ID:uhNHS9sL0 PS5でエラー落ち多発なら、セーブデータにエラーの種が既に入っているのを疑った方が良いと思う
昔のゲームと違って何でもそのままセーブするから、セーブの際にデータの整合性を再構築してはいないと思う
ニューゲームが吉だろう
昔のゲームと違って何でもそのままセーブするから、セーブの際にデータの整合性を再構築してはいないと思う
ニューゲームが吉だろう
904名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6fa5-iSs0)
2025/01/25(土) 13:01:28.29ID:u1968Cho0 npcs travelをwipに上げてもらったんだけどさ
なにぶん古いmodだから今ちゃんと動くかどうかわからないんだよね
お暇な人いたら一緒にテストしてくんない?
気がついたことあればここに書いてくれたらまとめて報告するからさ
なにぶん古いmodだから今ちゃんと動くかどうかわからないんだよね
お暇な人いたら一緒にテストしてくんない?
気がついたことあればここに書いてくれたらまとめて報告するからさ
905名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 3360-uqeX)
2025/01/25(土) 19:48:33.22ID:f8Zn2bGC0 >>904
【PS4 PS5】Fallout4 フォールアウト4 アップデート版MODスレ【FO4】
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1723203474/l50
誘導しとく
【PS4 PS5】Fallout4 フォールアウト4 アップデート版MODスレ【FO4】
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1723203474/l50
誘導しとく
>904
おもしろそうなmod
://mods.bethesda.net/en/fallout4/mod-detail/4369906
初版が2016年なんだ知らなかったヌカワや島や連邦が賑やかになるんだね縮小版らしいけど
もう少し後でなら協力できると思うので期待しないで待ってね10日ほど後になるかなインストールするのが
今は初サバでインスをミニッツメンで潰して検問所隊員の装備強化中 この後にエンクレイブをヤル予定
個人的にはPS4・5にSKK-modsさんのランダムエンカウンターマネージャが欲しい
おもしろそうなmod
://mods.bethesda.net/en/fallout4/mod-detail/4369906
初版が2016年なんだ知らなかったヌカワや島や連邦が賑やかになるんだね縮小版らしいけど
もう少し後でなら協力できると思うので期待しないで待ってね10日ほど後になるかなインストールするのが
今は初サバでインスをミニッツメンで潰して検問所隊員の装備強化中 この後にエンクレイブをヤル予定
個人的にはPS4・5にSKK-modsさんのランダムエンカウンターマネージャが欲しい
907名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 36a5-BUDM)
2025/01/29(水) 00:04:17.31ID:w7QthKSG0908名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 1b22-o6w1)
2025/01/30(木) 05:14:36.09ID:uqiKG9CA0 制圧で連れ歩いたレイダーとかってこっちが武器しまったら必ずまた襲いかかってくるの?制圧状態でずーっと連れ歩く方法は無いんか、MOD以外で
909名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 333a-ws4y)
2025/01/30(木) 05:15:16.91ID:rNSwQk/l0 トレーダーライリー、PS4と違って制圧できなくなってないか?
アンナも制圧できなかったし、トレーダーに対して制圧できなくなってる?
ライリー以外はタイミングによって装備交換できるから何とかなるけど
これだとライリーの武器はともかく防具変更が絶望的なような。。。
アンナも制圧できなかったし、トレーダーに対して制圧できなくなってる?
ライリー以外はタイミングによって装備交換できるから何とかなるけど
これだとライリーの武器はともかく防具変更が絶望的なような。。。
910名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 4ef6-a2MQ)
2025/01/30(木) 08:11:46.06ID:lDL3Dkia0911名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 332d-ws4y)
2025/01/30(木) 08:37:37.19ID:rNSwQk/l0 俺は>>908じゃないけどMODに頼るしかない感じかねぇ
Ryleeで検索してもヒットしないし向こうのスレで聞いてみるか
Ryleeで検索してもヒットしないし向こうのスレで聞いてみるか
912名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 332d-ws4y)
2025/01/31(金) 00:57:24.63ID:oJXjQEdV0 >>909ですが、MODでコンパニオン化して解決できました
913名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1bc6-hXvy)
2025/01/31(金) 10:29:08.50ID:0Ecwk/JA0 エラー多発に耐えながら本来10時間で済むことに50時間かけ、その挙句本当に進行不能になるのと
きっぱり諦めてニューゲームから50時間でエラーなし攻略再開するのとどちらがいいかという話
きっぱり諦めてニューゲームから50時間でエラーなし攻略再開するのとどちらがいいかという話
915名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 1a24-jl+R)
2025/02/01(土) 09:40:50.37ID:5pCkYzed0 伝説効果縛りロールプレイやってみるか
916名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 1a24-jl+R)
2025/02/01(土) 13:01:03.23ID:5pCkYzed0 ベリハにて伝説効果縛りでクリアしようとするとガウスライフル、テスラキャノン、ガトレザ辺りが最終候補かな・・?
逆に最弱候補はサブマシンガンかな~
爆発や痛打の無いオート武器マジで弾薬垂れ流すだけの産廃や
この縛り想像以上にダルそうだなw
逆に最弱候補はサブマシンガンかな~
爆発や痛打の無いオート武器マジで弾薬垂れ流すだけの産廃や
この縛り想像以上にダルそうだなw
917名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.83] (ワッチョイW 7a16-Meyu)
2025/02/01(土) 14:00:36.59ID:vMkqgipq0 SMGはスプレーあるからマシじゃないのか
918名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 339c-2Hxc)
2025/02/01(土) 18:02:39.98ID:mNT0LU3Y0 今回のデータは大きなバグもなく順調に進んでたのについに進行不能バグに遭遇
ワーウィックのワークショップ解放クエGreenskinsにて
ロジャーに話し掛ける→ウィルソン・アトマイズ工場指定される→何故かマップにピンが出ない(この時点で嫌な予感がした)→とりあえず工場行って殲滅→案の定クエ進行せず
Greenskins発生前のデータからやり直しても同じ
もしかしてウィルソン・アトマイズ工場に原因があるのかもと思い、同じくここが目的になるGiddyup 'n Goを受けてみたが普通にクリアできた
その後もう一度Greenskins受けてみるも変化なし…
もうワークショップ解放する為にはレイダー前哨基地にするしかないか?
ちなバニラサバイバルでやってる
ワーウィックのワークショップ解放クエGreenskinsにて
ロジャーに話し掛ける→ウィルソン・アトマイズ工場指定される→何故かマップにピンが出ない(この時点で嫌な予感がした)→とりあえず工場行って殲滅→案の定クエ進行せず
Greenskins発生前のデータからやり直しても同じ
もしかしてウィルソン・アトマイズ工場に原因があるのかもと思い、同じくここが目的になるGiddyup 'n Goを受けてみたが普通にクリアできた
その後もう一度Greenskins受けてみるも変化なし…
もうワークショップ解放する為にはレイダー前哨基地にするしかないか?
ちなバニラサバイバルでやってる
919名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1bc6-hXvy)
2025/02/01(土) 18:53:21.55ID:clefOu2f0 >>914
返信きたから903と同一人物って捉えたうえで言うけど、ゲームが勝手に不具合のあるセーブデータを作るのが原因ならお前が言うニューゲームからの50時間も不具合起きないで進む保証なんて全くないよね?
10時間が50時間とか極端に五倍時間かかるみたいな適当な計算しといて自分が勧めるニューゲームは50時間エラー無しとか言いすぎにも程があるから
903本人じゃなかったら悪いけどデータ消したほうがいいとか特に根拠もないのに言わないほうが良いよ。代替案も一緒に言わないなら突き飛ばしてるのと一緒
使ってないデータだけ消して軽くするとかならまだわかるけどね
返信きたから903と同一人物って捉えたうえで言うけど、ゲームが勝手に不具合のあるセーブデータを作るのが原因ならお前が言うニューゲームからの50時間も不具合起きないで進む保証なんて全くないよね?
10時間が50時間とか極端に五倍時間かかるみたいな適当な計算しといて自分が勧めるニューゲームは50時間エラー無しとか言いすぎにも程があるから
903本人じゃなかったら悪いけどデータ消したほうがいいとか特に根拠もないのに言わないほうが良いよ。代替案も一緒に言わないなら突き飛ばしてるのと一緒
使ってないデータだけ消して軽くするとかならまだわかるけどね
920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1bc6-hXvy)
2025/02/01(土) 19:14:05.24ID:clefOu2f0 >>895
自分で代替案言っといて文句だけ言うのはあれだから解決するかもしれない方法かいとく
セーブデータが30から50m以上になるとフリーズしやすくなるってだいぶ前の書き込みだけど見かけた。
拠点でものを配置しすぎるとセーブデータが大きくなる原因になるからクラフト物を減らすこと〈ヘリで飛ぶならメイン拠点行き来だよね 後から減らしてセーブデータ量減るかは未確認〉
と使ってないセーブデータや余分なオートセーブがあればそれを削除するのもいいだろうね。
まあこれも言っちゃえば予想だから期待はしすぎないでね
自分で代替案言っといて文句だけ言うのはあれだから解決するかもしれない方法かいとく
セーブデータが30から50m以上になるとフリーズしやすくなるってだいぶ前の書き込みだけど見かけた。
拠点でものを配置しすぎるとセーブデータが大きくなる原因になるからクラフト物を減らすこと〈ヘリで飛ぶならメイン拠点行き来だよね 後から減らしてセーブデータ量減るかは未確認〉
と使ってないセーブデータや余分なオートセーブがあればそれを削除するのもいいだろうね。
まあこれも言っちゃえば予想だから期待はしすぎないでね
921名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 36a5-qc11)
2025/02/01(土) 22:16:25.70ID:TNw/EyO40922名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 5fb9-tzMM)
2025/02/01(土) 23:54:39.94ID:fpu9ayuP0 バニサバでやってるけど、フリーズだけはホントどうにもならんしやればやるほど確率上がるっての見ると怖いねぇ
拠点はサバイバルだと殆ど戻る事もないんで最低限のだけ置いて次行くけどフリーズ連発しだすようなったら流石にもうサバイバルモードはやらんな
スカイリム同様、やり直しはいっこうに構わないが
拠点はサバイバルだと殆ど戻る事もないんで最低限のだけ置いて次行くけどフリーズ連発しだすようなったら流石にもうサバイバルモードはやらんな
スカイリム同様、やり直しはいっこうに構わないが
923名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (アタマイタイーW 7f52-Cy/E)
2025/02/02(日) 03:14:01.61ID:/H9UeNgs00202 サバイバルはメカニストのアジトが怖かったな
途中でベッドを見つけられなかったし
エフェクト派手だし
途中でベッドを見つけられなかったし
エフェクト派手だし
924名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (アタマイタイー ffe1-zA+S)
2025/02/02(日) 11:10:56.21ID:T8evEWFp00202 グッネバ怒らすと三日のオキテ後もクレアしゃんの周りでガイガーカリカリいうのナンナン?
925名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (アタマイタイーW 3f24-8R5w)
2025/02/02(日) 11:51:23.12ID:jAfTukm700202 サバイバルはセーブ出来る様になる消費アイテムを製作出来る様にすればバランス取れてたかな
サイエンス2くらいで
ベルチバードも離着陸の挙動が怖いからFT可能になる消費アイテムあっても良かったかな
フリーズ多過ぎるのにセーブとFT縛ったらバカゲーになるわ
サイエンス2くらいで
ベルチバードも離着陸の挙動が怖いからFT可能になる消費アイテムあっても良かったかな
フリーズ多過ぎるのにセーブとFT縛ったらバカゲーになるわ
926名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 4f2c-pvHe)
2025/02/03(月) 19:38:11.39ID:t3ZJ9Opo0 普通にフリーズが多いゲームだったのか
MOD入れてたのも要因だったんだけど通常状態でもなら然もありなん
・拠点にできる場所を壁で囲う
・拠点にできる場所を綺麗にして建物も修復されている
…ってMODを入れてたんだけど探索中の戦闘(主にVATS中)でフリーズ多発w
ついにクエストのミニッツメンのキャッスルを奪還するで敵の数が多いから負荷がでかいのかフリーズしまくりで詰んだ
これらを外して最初からやり直してるけど快適(それでもたまにフリーズするけど)
MOD入れてたのも要因だったんだけど通常状態でもなら然もありなん
・拠点にできる場所を壁で囲う
・拠点にできる場所を綺麗にして建物も修復されている
…ってMODを入れてたんだけど探索中の戦闘(主にVATS中)でフリーズ多発w
ついにクエストのミニッツメンのキャッスルを奪還するで敵の数が多いから負荷がでかいのかフリーズしまくりで詰んだ
これらを外して最初からやり直してるけど快適(それでもたまにフリーズするけど)
927名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 3f16-koiL)
2025/02/03(月) 20:08:07.88ID:b2Dl2xGV0 MODは入れれば入れる程競合との戦いになる
928名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ffa5-f0RV)
2025/02/03(月) 20:37:19.35ID:UA81y1AV0929名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 4f2c-pvHe)
2025/02/03(月) 21:27:01.36ID:t3ZJ9Opo0 >>928
削除しちゃったからどれだったかわからないけど
「拠点30ヵ所のがれき等を取り除き壊れた建物を修復する
ただ動作が重くなってしまったらごめんなさい」
みたいなことが書いてあったね
敵(虫系統)をゾンビ化させるのとか世界を緑地化させるのとかも入れたいんだけど試してみたらこれもフリーズすることが多々あって悲しい
削除しちゃったからどれだったかわからないけど
「拠点30ヵ所のがれき等を取り除き壊れた建物を修復する
ただ動作が重くなってしまったらごめんなさい」
みたいなことが書いてあったね
敵(虫系統)をゾンビ化させるのとか世界を緑地化させるのとかも入れたいんだけど試してみたらこれもフリーズすることが多々あって悲しい
>>907
906 です 私の予定は未完ですが NPCs Travel をインストールしてみました
NPCs になかなか出会えないですね New Game が必要なのかなぁ
ドキュメントを読み切れてナイのカモだけど自動(と、Chem.Sta.で作成)追加のホロテープがPiP boyやターミナルにロード出来ナイみたいなので [NPCs Travel Config]が出来ているのか判らないです
Nexsusのページには 「ホロテープを作成して1分以内に開始する」とあるんですけどね
もう少し様子を見てみます。
何か心当たりがありましたらお願いします
906 です 私の予定は未完ですが NPCs Travel をインストールしてみました
NPCs になかなか出会えないですね New Game が必要なのかなぁ
ドキュメントを読み切れてナイのカモだけど自動(と、Chem.Sta.で作成)追加のホロテープがPiP boyやターミナルにロード出来ナイみたいなので [NPCs Travel Config]が出来ているのか判らないです
Nexsusのページには 「ホロテープを作成して1分以内に開始する」とあるんですけどね
もう少し様子を見てみます。
何か心当たりがありましたらお願いします
931名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW cf9c-Jql0)
2025/02/03(月) 21:52:18.66ID:+yTWQND90 まぁフリーズしやすくなるMODが多いのは事実、所詮は素人が作ってるもんだからね
だがたまに天才の所業としか思えない名MODもあるのがMOD使用の楽しさ
だがたまに天才の所業としか思えない名MODもあるのがMOD使用の楽しさ
932名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ffa5-f0RV)
2025/02/04(火) 10:18:10.75ID:Ur5nHnW70 >>930
ps4版はホロテープの所持数でnpcの出現数を調節する仕組になってるよ
持ってるだけでいいんだけどもしかしたら反映されるのにバニラなら7日(サバイバルなら35日)かかるかもしんない
pcはスクリプトで即発動させられるけどプレステはそういう訳にはいかないんじゃないかな
ps4版はホロテープの所持数でnpcの出現数を調節する仕組になってるよ
持ってるだけでいいんだけどもしかしたら反映されるのにバニラなら7日(サバイバルなら35日)かかるかもしんない
pcはスクリプトで即発動させられるけどプレステはそういう訳にはいかないんじゃないかな
933名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ffa5-f0RV)
2025/02/04(火) 10:30:06.69ID:Ur5nHnW70934名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd5f-o8rF)
2025/02/04(火) 12:15:58.68ID:IICV4B5Id Dr.アンダーソンが見つからないためご教示下さい
現在レベル200、大辞典や攻略サイトを見ながらキャンプ型ポイント25箇所を回ったのですが
どうやら私は殆どのキャンプが潰れているようで3つを除いて
何も出現しなくなっているようです(其々50回連続何も出現しない)
生きていると思われる3キャンプは、魔術博物館西、ヌカワ発電所北東、
島のゼファー尾根キャンプ北西のみで、ロンは魔術博物館西で見つけました
魔術博物館西を50回試してもDr.アンダーソンが出現しないことから
厳選と同じようにテーブルに乗っていないと思われます
再抽選させるためには3つ以上を出現させて回った上で
試す必要があるようなのですが、上記の通り3つしかキャンプが
生きていないため、手詰まりになっています
何か打開策はないでしょうか
現在レベル200、大辞典や攻略サイトを見ながらキャンプ型ポイント25箇所を回ったのですが
どうやら私は殆どのキャンプが潰れているようで3つを除いて
何も出現しなくなっているようです(其々50回連続何も出現しない)
生きていると思われる3キャンプは、魔術博物館西、ヌカワ発電所北東、
島のゼファー尾根キャンプ北西のみで、ロンは魔術博物館西で見つけました
魔術博物館西を50回試してもDr.アンダーソンが出現しないことから
厳選と同じようにテーブルに乗っていないと思われます
再抽選させるためには3つ以上を出現させて回った上で
試す必要があるようなのですが、上記の通り3つしかキャンプが
生きていないため、手詰まりになっています
何か打開策はないでしょうか
935名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd5f-o8rF)
2025/02/04(火) 12:23:35.42ID:IICV4B5Id 因みに余談ですが、「ポイント」という単語を2回以上使うと
何故かNGワードに引っ掛かるようで書き込めません
長文等書かれる方はご注意下さい
何故かNGワードに引っ掛かるようで書き込めません
長文等書かれる方はご注意下さい
936名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 0f10-Jql0)
2025/02/04(火) 12:25:23.02ID:mXsIdBft0 新しいデータでやり直した方が早いんちゃう
レベルやらはMODでどうにでもなるし
レベルやらはMODでどうにでもなるし
937名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 3fab-eN1n)
2025/02/04(火) 14:03:57.96ID:KZyfKs9M0 最初からやり直せマンとかMOD使えマンはなんなん?
それともいちいちニューゲームとMOD以外でって書いてない質問者が悪いのか
それともいちいちニューゲームとMOD以外でって書いてない質問者が悪いのか
938名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd5f-o8rF)
2025/02/04(火) 14:15:56.57ID:IICV4B5Id スレチでしたら申し訳ないのですが、何か解決できるMODはあるのでしょうか
ベセスダのMODサイトで探したのですが見つけられていません。。。
結構思い入れがあってじっくり育てたデータなのでやり直しはきついです(泣
ベセスダのMODサイトで探したのですが見つけられていません。。。
結構思い入れがあってじっくり育てたデータなのでやり直しはきついです(泣
939名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 3f24-8R5w)
2025/02/04(火) 14:28:01.89ID:Gef3mr2D0 アンダーソン君は不死属性じゃないから死んでると推測
自分のデータだとサウガス製鉄所のフォージがリビア衛星アレイのスパミュと戦闘になって、その付近を歩いてたアンダーソン一行が巻き込まれる形で死んだな
自分のデータだとサウガス製鉄所のフォージがリビア衛星アレイのスパミュと戦闘になって、その付近を歩いてたアンダーソン一行が巻き込まれる形で死んだな
940名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.165][UR武+46][UR防+41][木] (ワッチョイW 4f89-lamv)
2025/02/04(火) 14:38:22.83ID:FP70sCvG0 アンダーソンってプレイヤーの攻撃以外では死ななかったんじゃなかったか
ともあれ謎のバグで行方不明になることはあるはずだし、MODを試すにしてもPS4では使えないタイプの奴だったりしたらお手上げだな
ともあれ謎のバグで行方不明になることはあるはずだし、MODを試すにしてもPS4では使えないタイプの奴だったりしたらお手上げだな
941名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 0fea-Jql0)
2025/02/04(火) 15:21:15.14ID:q/67hMND0 >>937
代替案も無しにニューゲームとMODの提案をただ否定するだけのお前の方が害悪だと自覚しろな
代替案も無しにニューゲームとMODの提案をただ否定するだけのお前の方が害悪だと自覚しろな
942名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sd5f-o8rF)
2025/02/04(火) 16:17:03.51ID:IICV4B5Id 事前情報が不足しているため混乱させてしまい申し訳ありません
MODは初期から導入済で、ネームド不死を入れているため
既に亡くなっている可能性は低いと思われます
他に示しておくべき情報はあるでしょうか
MODは初期から導入済で、ネームド不死を入れているため
既に亡くなっている可能性は低いと思われます
他に示しておくべき情報はあるでしょうか
943名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.84] (ワッチョイW 3f16-koiL)
2025/02/04(火) 16:46:32.12ID:t9LGCd/e0 NPC召喚するMODとか無かったっけ
944名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 7ff6-uyPZ)
2025/02/04(火) 17:54:13.67ID:Tud9Fi4E0 ちょっと探してみた限りではコンパニオン呼び出し出来るMODしかなかったな
特定のNPC呼び出しって言うとPCのコンソールとかじゃないと難しいのかもしれん
特定のNPC呼び出しって言うとPCのコンソールとかじゃないと難しいのかもしれん
945名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 4f2c-pvHe)
2025/02/04(火) 20:29:41.57ID:ea/+xYJq0946名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 4f2c-pvHe)
2025/02/04(火) 20:33:29.16ID:ea/+xYJq0947名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.464][苗] (スッップ Sd5f-o8rF)
2025/02/04(火) 23:45:30.44ID:VsnIwjA6d948名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW ff08-Jql0)
2025/02/04(火) 23:45:42.11ID:x+JewLD10 >>946
雇用条件満たしてなくてもエンカウントはできるからそれは関係ない
雇用条件満たしてなくてもエンカウントはできるからそれは関係ない
949名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ffa5-f0RV)
2025/02/05(水) 00:06:42.73ID:+jfj5vAM0950名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ffa5-f0RV)
2025/02/05(水) 00:16:27.33ID:+jfj5vAM0 呼ぶことは呼べたけど1度も自然にエンカウントしてない状態で無理に呼び出したらどういう挙動するかわかんないんでまあそこら辺はいろいろ試してみて
だいたいは1度disableしてenableすれば平気なんだけどもさ
https://i.imgur.com/FtWpjST.jpeg
だいたいは1度disableしてenableすれば平気なんだけどもさ
https://i.imgur.com/FtWpjST.jpeg
951名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7f8c-eXQe)
2025/02/05(水) 00:34:04.41ID:wTiTRNa/0 holotapeってMOD優秀だよな
擬似コンソールみたい
擬似コンソールみたい
952名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ffa5-f0RV)
2025/02/05(水) 01:00:33.53ID:+jfj5vAM0 >>934
50回試しているということですが、リセットで試しているという解釈でよいでしょうか?
キャンプ型のテーブルはシーン型と共有しているので、
魔術博物館西のキャンプのほか、近くの海岸沿いの小屋、缶詰工場の東などを巡回すれば復活します。
ただし、経路を工夫しないと往復になるのでキャンプだけ更新されません。
50回試しているということですが、リセットで試しているという解釈でよいでしょうか?
キャンプ型のテーブルはシーン型と共有しているので、
魔術博物館西のキャンプのほか、近くの海岸沿いの小屋、缶詰工場の東などを巡回すれば復活します。
ただし、経路を工夫しないと往復になるのでキャンプだけ更新されません。
Automatronによる地点潰しが発生しないと思われるキャンプが二つあるので紹介します。
ドラムリン・ダイナーの南の廃屋
PS4なら、レキシントンからダッシュで西の検問所に行けば検問所バトルは発生しないので、検問所経由で廃屋に向かえばイベント発生します。
スターライト・ドライブインから行くと拠点が大きい場合イベントがブロックされます。
ドラムリン・ダイナーの南の廃屋
PS4なら、レキシントンからダッシュで西の検問所に行けば検問所バトルは発生しないので、検問所経由で廃屋に向かえばイベント発生します。
スターライト・ドライブインから行くと拠点が大きい場合イベントがブロックされます。
オバーランド駅の南西の堰
オバーランド駅を大規模開発している場合は南西から近づけばブロックされません。
上記二ヶ所は50回以上地点潰しが出ていないのでおそらく潰されません。
(MOD等によるものは対象外)
オバーランド駅を大規模開発している場合は南西から近づけばブロックされません。
上記二ヶ所は50回以上地点潰しが出ていないのでおそらく潰されません。
(MOD等によるものは対象外)
テーブル共有については間違いの可能性大。
その場合でも巡回でイベント再発生は可能です。
その場合でも巡回でイベント再発生は可能です。
957名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.465][苗] (ワッチョイW cf12-o8rF)
2025/02/05(水) 05:49:32.74ID:Yl71/BpQ0 >>949-956
色々とありがとうございます!
MODは下記で合っているでしょうか
https://mods.bethesda.net/ja/fallout4/mod-detail/4069489
試しはリセット(クイックセーブからロード)で実施しています
経路は盲点でした、教えて頂いた内容で試してみます!
オバーランド駅の南西の堰は、全く何も出現しない状況です
オバーランド駅そのものはあまり開発していませんが
オバーランド駅にFTして向かうのではなく、南西の堰から見て
「南西」、Vault81あたりから徒歩で向かうということでしょうか
色々とありがとうございます!
MODは下記で合っているでしょうか
https://mods.bethesda.net/ja/fallout4/mod-detail/4069489
試しはリセット(クイックセーブからロード)で実施しています
経路は盲点でした、教えて頂いた内容で試してみます!
オバーランド駅の南西の堰は、全く何も出現しない状況です
オバーランド駅そのものはあまり開発していませんが
オバーランド駅にFTして向かうのではなく、南西の堰から見て
「南西」、Vault81あたりから徒歩で向かうということでしょうか
958名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.465][苗] (ワッチョイW cf12-o8rF)
2025/02/05(水) 06:09:47.56ID:Yl71/BpQ0 今MODの画面を開こうとしたところ、以前によく発生していた
「処理が完了できませんでした」というエラーが続きアクセスできませんでした
また帰宅してから試してみますが、サーバー不具合が起きているのでしょうか。。。
「処理が完了できませんでした」というエラーが続きアクセスできませんでした
また帰宅してから試してみますが、サーバー不具合が起きているのでしょうか。。。
959名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3fab-eN1n)
2025/02/05(水) 14:22:18.97ID:YTuqJ0nk0 >>941
侮辱罪
侮辱罪
960名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4f2c-pvHe)
2025/02/05(水) 20:38:41.88ID:L/GwENxR0 試してみたら立てられたようなので
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault313【FO5】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1738755127/
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault313【FO5】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1738755127/
961名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4f2c-pvHe)
2025/02/05(水) 20:42:21.48ID:L/GwENxR0962名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4f2c-pvHe)
2025/02/05(水) 20:43:56.04ID:L/GwENxR0963名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ff61-fK0e)
2025/02/05(水) 20:55:06.71ID:/xq0LLnB0 居住地が豆腐だらけなのを改善したいんだけど
バニラ建築でお洒落な居住地載ってるところないかな?
とりあえず真似するところから始めて上達したい
バニラ建築でお洒落な居住地載ってるところないかな?
とりあえず真似するところから始めて上達したい
964名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ffa5-f0RV)
2025/02/05(水) 21:31:29.26ID:+jfj5vAM0 >>961
アドゥィクトリアム!センチネル!
>>963
この人の配置とか小技は参考にしてる
さすがに小物の飾り付けまでは面倒だから真似してないけど
https://youtu.be/-AxgqAEiZZM?si=wEIlEAjM547twRwg
アドゥィクトリアム!センチネル!
>>963
この人の配置とか小技は参考にしてる
さすがに小物の飾り付けまでは面倒だから真似してないけど
https://youtu.be/-AxgqAEiZZM?si=wEIlEAjM547twRwg
>>957
キャンプはAutomatron以外だとフレッド、アンジー、ジュールズのイベントで潰れる場合があり、腹を下した入植者のイベントでも固定化されます。
これらがその二ヶ所を塞いだ場合は運に見放されたパターンかもしれません。
また、何も出ないように見えるイベントも数種類あります。
オバーランド駅を開発していないなら駅から直行でも問題ありません。
キャンプはAutomatron以外だとフレッド、アンジー、ジュールズのイベントで潰れる場合があり、腹を下した入植者のイベントでも固定化されます。
これらがその二ヶ所を塞いだ場合は運に見放されたパターンかもしれません。
また、何も出ないように見えるイベントも数種類あります。
オバーランド駅を開発していないなら駅から直行でも問題ありません。
967名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ffa5-f0RV)
2025/02/06(木) 06:36:44.78ID:k9tzOdn30 >>964
建物補修の参考にさせてもらいます!!
オバーランドの2階建て構造体屋根補修の部分なんか柱グリッジを諦めちゃってました私は
これだけじゃ申し訳ないので1ネタ
タフィントン・ボートハウスの補修について
動画ではないけどヒントになれば
://x.com/hotate_ika/status/903627636504576001?mx=2
柱グリッジ使ってコンな事もできるんだと 見つけた時は少し感動しました
建物補修の参考にさせてもらいます!!
オバーランドの2階建て構造体屋根補修の部分なんか柱グリッジを諦めちゃってました私は
これだけじゃ申し訳ないので1ネタ
タフィントン・ボートハウスの補修について
動画ではないけどヒントになれば
://x.com/hotate_ika/status/903627636504576001?mx=2
柱グリッジ使ってコンな事もできるんだと 見つけた時は少し感動しました
969名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW cf12-rFJy)
2025/02/06(木) 19:59:49.07ID:v8EBxQ/D0970名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4fc6-CEyL)
2025/02/07(金) 12:44:25.84ID:T0FPB11b0 >>959
「また時間を無駄にしているのか?」
「また時間を無駄にしているのか?」
971名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 4f2c-pvHe)
2025/02/07(金) 13:22:42.01ID:Fe4ykr730 氷結のアサルトライフルをゲットしたんだがどんなものかと氷結で検索してみたらバグがあるんかい
プレイヤーが有利になるバグらしいけど使うのを躊躇うなコレ…
プレイヤーが有利になるバグらしいけど使うのを躊躇うなコレ…
972名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 0fc7-FFcb)
2025/02/07(金) 14:23:32.04ID:o6ScnSZP0 >>969
*Holotape 02を使う
1. [> Object management] → [> Advanced Mode Control] で # Dev mode: Off となっているなら [Set: Enabled] すると(DEV)のついたコマンドが使えるようになる。
# Dev mode: On になったのを確認して [> Back to main menu]
2. [> Object management] → [Start Selector] → メッセージ「Holotape - Selector」
3. [> Object management] → [> Actors (DEV)] → [> Unique encounter characters] → 画面上部が「Unique: Doc Anderson」になっているのを確認して「Set Selected]
既に遭遇済みであるなら一番下の行が[DIAG: Doc Anderson - Endcountered] になる。未遭遇ならこの行が表示されない…はず。
画面下の > Precessing... が消えたら [> Back to main menu]
4. [> Object management] → [> Move (DEV)] → [Selected: Move to Player] → 画面下の > Processing... が消えたらPip-boyを閉じる
プレイヤー近くにアンダーソン先生が立っていて、名前が -SELECTED- になっているのを確認したら再度 *Holotape 02 を開く
5. [> Object management] → [> Stop Selector] → [Stop Selector] → メッセージ「✓完了: Holotape - Selector」
6. Pip-boyを閉じるとNPCの名前が「DR.アンダーソン」になっているはず。これで召喚完了
*Holotape 02を使う
1. [> Object management] → [> Advanced Mode Control] で # Dev mode: Off となっているなら [Set: Enabled] すると(DEV)のついたコマンドが使えるようになる。
# Dev mode: On になったのを確認して [> Back to main menu]
2. [> Object management] → [Start Selector] → メッセージ「Holotape - Selector」
3. [> Object management] → [> Actors (DEV)] → [> Unique encounter characters] → 画面上部が「Unique: Doc Anderson」になっているのを確認して「Set Selected]
既に遭遇済みであるなら一番下の行が[DIAG: Doc Anderson - Endcountered] になる。未遭遇ならこの行が表示されない…はず。
画面下の > Precessing... が消えたら [> Back to main menu]
4. [> Object management] → [> Move (DEV)] → [Selected: Move to Player] → 画面下の > Processing... が消えたらPip-boyを閉じる
プレイヤー近くにアンダーソン先生が立っていて、名前が -SELECTED- になっているのを確認したら再度 *Holotape 02 を開く
5. [> Object management] → [> Stop Selector] → [Stop Selector] → メッセージ「✓完了: Holotape - Selector」
6. Pip-boyを閉じるとNPCの名前が「DR.アンダーソン」になっているはず。これで召喚完了
973名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 0fc7-FFcb)
2025/02/07(金) 14:27:16.62ID:o6ScnSZP0 >>972
上記の手順でプレイヤー近くにアンダーソン先生が立っていない場合、既に亡くなっている。
上記手順3.のあと、4.の前に以下の手順を行い蘇生する。
3-2. [> Object management] → [> Actors (DEV)] → [Selected: Resurrect (dead only)] → トップページに戻る
これでPip-boyを閉じ、手順4.を操作し、ぐるりと見渡してNPCが召喚されていなければ、更に3-3.
3-3. [>Object management] → [> Disable / Enable (DEV)] → [Selected: Enable] → 手順4.へ
これでたぶん召還されるはず。
上記の手順でプレイヤー近くにアンダーソン先生が立っていない場合、既に亡くなっている。
上記手順3.のあと、4.の前に以下の手順を行い蘇生する。
3-2. [> Object management] → [> Actors (DEV)] → [Selected: Resurrect (dead only)] → トップページに戻る
これでPip-boyを閉じ、手順4.を操作し、ぐるりと見渡してNPCが召喚されていなければ、更に3-3.
3-3. [>Object management] → [> Disable / Enable (DEV)] → [Selected: Enable] → 手順4.へ
これでたぶん召還されるはず。
974名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 0fc7-FFcb)
2025/02/07(金) 14:46:01.17ID:o6ScnSZP0 >>971
クリア目的で同じロケーションは2回探索しないならアリ
もうクリア済みで探索メインなら氷結リスポンする敵と出会う可能性があるので使用を避ける
膝砕きも同じようなバグがあったと思うけど、あれはそれほど致命的じゃないので話題にならんね
クリア目的で同じロケーションは2回探索しないならアリ
もうクリア済みで探索メインなら氷結リスポンする敵と出会う可能性があるので使用を避ける
膝砕きも同じようなバグがあったと思うけど、あれはそれほど致命的じゃないので話題にならんね
975名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 4f2c-pvHe)
2025/02/07(金) 20:38:05.67ID:Fe4ykr730976名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.474][木] (ワッチョイW cf0c-o8rF)
2025/02/07(金) 21:30:34.01ID:ks6JIk2f0977名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ ff73-fK0e)
2025/02/07(金) 21:52:24.95ID:CBdH7Dco0 best of three始めて最初のガンナーのホロテープ再生後のガンナーのpipboyにアクセスが出来ないんだがどうやるの?
ガンナー調べてもそういう表示が出ない、、、
ガンナー調べてもそういう表示が出ない、、、
979名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 0f13-FFcb)
2025/02/08(土) 16:09:04.47ID:iPsSjyJ20 ホロテープは途中でキャンセルしないでメッセージ全部送る(表示する)とクレーンへの指示っていうのが出てくるはず
内容を確認したらガンナーのpip-boyにアクセスする指示が出るので、死体にカーソル合わせると対応ボタンの指示が出るんで押せばいい
内容を確認したらガンナーのpip-boyにアクセスする指示が出るので、死体にカーソル合わせると対応ボタンの指示が出るんで押せばいい
>>979
ホロテープ全部見て「pipboyにアクセスする」はクエストラインに表示されてるんだけど死体にカーソル合わせてもその旨のボタン表示が出てこないんだよね。
ホロテープ全部見て「pipboyにアクセスする」はクエストラインに表示されてるんだけど死体にカーソル合わせてもその旨のボタン表示が出てこないんだよね。
981名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 7ff6-uyPZ)
2025/02/08(土) 17:33:56.68ID:B0oVfnEy0 普通はPIP-BOYのデータをダウンロードするとかのボタンが出るはずだけど出ないならバグかもね
クエスト開始前のデータからやり直そう
クエスト開始前のデータからやり直そう
>>981
少し前のセーブデータから始めてクリーンセーブ挟んでからやり直したら無事クリア出来た!
少し前のセーブデータから始めてクリーンセーブ挟んでからやり直したら無事クリア出来た!
983名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 538c-jrkf)
2025/02/12(水) 13:34:35.10ID:BKjux2Ut0 レジェンダリー欲しさに難易度ベリーハードに変更したけどサバイバルはやる気が起きないな
ダメージ云々の前にフリーズが怖くてセーブが自由にできないサバイバルは無理だわ
敵が多い場面では一回はフリーズするしw
PC版だったらこんなにフリーズすることはないんかな
ダメージ云々の前にフリーズが怖くてセーブが自由にできないサバイバルは無理だわ
敵が多い場面では一回はフリーズするしw
PC版だったらこんなにフリーズすることはないんかな
984名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][苗] (アウアウウー Sa4f-yHfV)
2025/02/12(水) 13:52:51.85ID:hSDN+eyBa985名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7f9a-ebU5)
2025/02/12(水) 14:35:47.30ID:EmPu+igv0 上で出てるholotape使えばサバイバルでも自由にセーブできるよ
modOKでセーブだけが懸念点なら試してみ
modOKでセーブだけが懸念点なら試してみ
986名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 538c-jrkf)
2025/02/12(水) 18:00:26.97ID:BKjux2Ut0 トロフィーはどうでもいい派だからmodを使うのは問題ないんだけど…
いや、さらにフリーズしやすくなるかも?って懸念はあるな
新しいロケーションに着いた時とかちょこちょこセーブしてるんだがそれでもフリーズにはイライラさせられる
いや、さらにフリーズしやすくなるかも?って懸念はあるな
新しいロケーションに着いた時とかちょこちょこセーブしてるんだがそれでもフリーズにはイライラさせられる
987名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7f9a-ebU5)
2025/02/12(水) 19:23:12.53ID:EmPu+igv0 エラー落ちじゃなくてフリーズするんなら原因は大体が熱暴走じゃないの
吸排気口の埃を掃除機で吸うとか、本体の足四隅に台置いて浮かせるとかで改善しない?
吸排気口の埃を掃除機で吸うとか、本体の足四隅に台置いて浮かせるとかで改善しない?
988名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 538c-jrkf)
2025/02/12(水) 19:32:47.13ID:BKjux2Ut0 PS5でPS4版をプレイしてるんだが本体は熱くなるどころか全然ひんやりしてるんだけどね
埃掃除もちゃんとやってるし
埃掃除もちゃんとやってるし
989名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7f57-O/D1)
2025/02/13(木) 02:47:38.04ID:4jBG8plb0 次世代アプデぐらいから排気が結構熱くなったよな
他のゲームだとそうでもないけど排気口に手をかざすと明らかに熱い
他のゲームだとそうでもないけど排気口に手をかざすと明らかに熱い
990名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 538c-jrkf)
2025/02/13(木) 12:30:59.95ID:cBXWmHMd0 エモジーン・ガボットがいないわ
調べたらこのバグが発生したらどうしようもないのね
クエスト発生前のデータをロードしろってあったけど血清回収を4回やり直したが駄目だ
クエスト発生前ってもしかしてエドワードのおっさんに会う前ってことなのかな?
もうだいぶ前のことだからセーブデータなんて残ってないし、あったとしてもそこまで巻き戻しもしたくないしで放置するしかないか
調べたらこのバグが発生したらどうしようもないのね
クエスト発生前のデータをロードしろってあったけど血清回収を4回やり直したが駄目だ
クエスト発生前ってもしかしてエドワードのおっさんに会う前ってことなのかな?
もうだいぶ前のことだからセーブデータなんて残ってないし、あったとしてもそこまで巻き戻しもしたくないしで放置するしかないか
991名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 7ffc-ebU5)
2025/02/14(金) 22:47:37.50ID:eyZlSpRu0 holotapeのクエストfixのほうでなんとかならんかったっけ
992名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 1ef6-BSeX)
2025/02/15(土) 08:21:17.75ID:dKKmpUtl0 Holotape of Quest-Fixing
ホロテープを使って問題のあるクエストを選択するとそのクエストをスキップ出来る
エモジーンいらずになるぞ
ホロテープを使って問題のあるクエストを選択するとそのクエストをスキップ出来る
エモジーンいらずになるぞ
993名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 530b-jrkf)
2025/02/15(土) 17:16:14.01ID:f5jw4N2y0994名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 530b-jrkf)
2025/02/15(土) 17:17:17.46ID:f5jw4N2y0995名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 864f-BSeX)
2025/02/15(土) 21:03:36.72ID:1c7mhQjF0 調べてみたがよくあるバグみたいだな
最初にクエストが初期化される時にその処理が上手く行ってない時に起こるみたいで、PC版のコンソール以外で対処方法は無いっぽいしそのデータではもうどうあがいても無理みたい
もしかしたらサードレールの方にいるかもって話は見たがどうだろう……
最初にクエストが初期化される時にその処理が上手く行ってない時に起こるみたいで、PC版のコンソール以外で対処方法は無いっぽいしそのデータではもうどうあがいても無理みたい
もしかしたらサードレールの方にいるかもって話は見たがどうだろう……
996名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 530b-jrkf)
2025/02/15(土) 21:23:17.37ID:f5jw4N2y0 マーカーがカボット邸の2階(3階?)に表示されてるんだよね…
鍵が掛かっている扉を無理やり破壊して開けるmodを使って侵入してみたけど「壁の中にいる」状態でどうしようもない
あとでサードレールに行ってみる…望みは薄そうだけど情報ありがとう
鍵が掛かっている扉を無理やり破壊して開けるmodを使って侵入してみたけど「壁の中にいる」状態でどうしようもない
あとでサードレールに行ってみる…望みは薄そうだけど情報ありがとう
997名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW cbf6-L/q9)
2025/02/16(日) 01:43:07.82ID:QLr9XCU/0 カボット邸にいるならワンチャンパワーアーマー壁抜けで行けるかも
998名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 152c-Q5Z6)
2025/02/16(日) 21:08:14.05ID:LBAvXNEL0999名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 152c-Q5Z6)
2025/02/16(日) 21:09:14.44ID:LBAvXNEL0 ちなみにサードレールにもいなかったよorz
1000名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 152c-Q5Z6)
2025/02/16(日) 21:11:48.88ID:LBAvXNEL0 エモジーン…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 14時間 58分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 14時間 58分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 神奈川県警に「救えた命ではなかったか」報ステ大越健介キャスター 川崎遺体遺棄で対応疑問視 [少考さん★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】万博会場の西ゲート付近で「メタンガスが漏れている」消防が出動 基準値を下回るガスを検出 ケガ人なし [ぐれ★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 【徳島】2人乗りでヘルメットも着用せず 原付バイクが乗用車と衝突 女子高校生が意識不明の重体 [ぐれ★]
- ドイツ議会、メルツ氏を首相に選出へ 右翼台頭・経済低迷、課題山積 [419054184]
- 「ダブルチーズバーガー7200円です」日本人が卒倒する一方、アジア人観光客は気にせず食べてる… [667744927]
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★4
- 血税80億円投入の夢の電池開発会社が破産 [245325974]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち星のカービィ64 100%耐久🧪★3