X

ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9357-9Eh2 [2405:6583:62c0:9200:*])
垢版 |
2024/09/11(水) 12:08:18.37ID:x9Ybl0130
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
スレ立て時に↑をコピペして3行以上書き込んでください。

●ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ サイト
https://atelier.games/yumia/jp
○対応機種  :PlayStation 5、PlayStation 4、Nintendo Switch、Xbox Series X|S、Xbox One、Windows(Steam)
○ジャンル  :錬金術RPG
○発売日   :2025年3月21日(金)世界同時発売
○プレイ人数 :1人
○CERO    :審査予定
○希望小売価格:>>2参照

■ガスト総合情報サイト『ガストソーシャル』
https://social.gust.co.jp/pc/gust/
■ガストちゃんXアカウント
https://x.com/GustSocialPR
■「アトリエ」シリーズXアカウント
https://x.com/GustAtelierPR

◇荒らし、煽りは完全放置。反応するのはやめましょう。
◇過去アトリエシリーズの雑談は、なるべく専用スレで。
◇ゲームハード関係の話題はハード・業界板で。
◇当スレッド内での特典コード配布禁止。この話題は荒れやすいので各自NGワードなどで対応してください。
◇発売日前のネタバレは禁止。発売日以降はネタバレが発生するのでクリアしていない人は退避推奨。
◇次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理の人を指名すること。反応がない場合は、それ以降の人が予め宣言した上で立てること。

※前スレ
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1725331855/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/09/11(水) 12:08:44.68ID:x9Ybl0130
◆希望小売価格詳細
通常版(パッケージ版、ダウンロード版共通):8,580円(PS4/Nintendo Switch/Xbox One)、9,680円(PS5/Xbox Series X|S、Steam)
プレミアムボックス:12,400円(PS4/Nintendo Switch)、13,500円(PS5/Steam)
スペシャルコレクションボックス:22,600円(PS4/Nintendo Switch)、23,700円(PS5/Steam)
宇宙創世!コスモコンボセット:89,040円(PS4/Nintendo Switch)、90,140円(PS5/Steam)
豪華絢爛!GS最強ギャラクシーコンボセット:58,240円(PS4/Nintendo Switch)、59,340円(PS5/Steam)
2024/09/11(水) 12:09:09.51ID:x9Ybl0130
◇関連スレ
【アトリエ】ガスト総合168【ガストゲー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643212891/
◇キャラスレ
ユミアのアトリエのユミアちゃんはエロエロボディ強調かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1725284398/
ユミアのアトリエのアイラちゃんは活発かわいい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1725589337/
4名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 13f5-7DnD [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2024/09/11(水) 19:59:47.01ID:gDoc1O6A0
うにー
2024/09/11(水) 20:01:50.14ID:RsghzBwy0
たーるっ!
2024/09/11(水) 20:01:59.72ID:tRW3ApTTd
たるったる〜
2024/09/11(水) 20:03:55.91ID:YJmyP8Ya0
ここがあの女のアトリエね乙
2024/09/11(水) 20:25:05.27ID:+K5dzWep0
ジップラインで移動するにも消耗品が必要なのかよ。移動の手間を省くためのジップラインで略式調合の手間を掛けさせるのか……
オープンワールドで移動にストレスを与えるのは悪手でしょ
2024/09/11(水) 20:41:12.01ID:eqGL5eqA0
たるです!
2024/09/11(水) 20:56:01.14ID:DG0gA0QW0
ライザ3のジップソラインは全くショートカットになってならない無意味な場所に設置してあったりしたからこういう要素入れるならマップの構造とかちゃんと把握して欲しい
2024/09/11(水) 20:58:04.42ID:tRW3ApTTd
高いとこからバッサーて飛びたいんだよ
イース9の鷹さんの異能みたいなの希望
2024/09/11(水) 21:00:05.78ID:McXrK0Ida
フィリスのホウキはなんといってもパンチラが拝めるのがよい
学生服コスに着替えてでやると非常にGood
2024/09/11(水) 21:00:31.56ID:26MSswSO0
イース9は最初の方3D酔いしちゃったよ
2024/09/11(水) 21:08:58.25ID:IJpZS5oP0
記憶を紡ぎ、想いを辿る。
その先に待つ>>1乙のために。
2024/09/11(水) 22:23:38.01ID:JaoXntIs0
前スレのフィリスDXバグ情報ありがとうございます
ソフィー2終わったらインストールしてみます
2024/09/11(水) 22:48:38.38ID:8L6ZMlqb0
公式ツイッターのリプ欄酷くて草
2024/09/11(水) 23:13:25.73ID:SJibRUTq0
採取道具や探索道具が消耗品なのはなぁ…
ライザ以前はだいたい1回作ればずっと使えた(エラドロップ等が消耗品だったシリーズも有るけども)のに、
毎回々々高品質素材を採取する為の高品質な採取道具を作る為に高品質素材を集める必要が…てなったらちょっと面倒じゃない?
2024/09/11(水) 23:16:51.55ID:YJmyP8Ya0
そひー2の天候操作も消耗品でめんどくさかったがまたやるのか
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 13f5-7DnD [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2024/09/11(水) 23:45:06.31ID:gDoc1O6A0
ライザ3の鍵みたいに略式錬金めんどくさくなりそうだな
2024/09/11(水) 23:48:38.74ID:niUm/Yz30
今回は太ももに肉つけなかったのか
だがそれもまたよし
21名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 8963-PJ17 [2400:2200:3e1:5b41:*])
垢版 |
2024/09/11(水) 23:58:59.82ID:b7w/cbl60
ケツゲーオープンワールドめちゃくちゃ楽しみ
2024/09/12(木) 00:24:22.80ID:FzZx1OxM0
リプにもついてるけどユミアの顎は斜めや横から見るとだいぶ目立つな…
2024/09/12(木) 00:30:45.95ID:nPGWO/2S0
フィールド調合スマホみたいなんで適当にピピッとかやべえ手抜き
2024/09/12(木) 00:35:19.13ID:FzZx1OxM0
探索道具が消耗品なのはただただ面倒が増えただけな気がするんだが
2024/09/12(木) 01:02:57.83ID:mbAvJDDs0
ライザ25周年フィギュアって、なんかあったの?
2024/09/12(木) 01:11:53.28ID:IubrnccK0
フィリスは声も身体も魅力的だった
採取時のセリフで金銀財宝ざっくざくー♪が好き
2024/09/12(木) 01:14:08.97ID:SE9ezFDu0
3万もするのにクオリティがプライズ以下だったとか
二の腕やふとももとか地肌の目立つ所に分割線が来てる時点で完全に設計ミスだと思うが
2024/09/12(木) 01:16:48.27ID:E2g1lMPx0
お腹が空いても食べちゃだめー
2024/09/12(木) 02:22:57.37ID:gSoGQekx0
採取時の台詞ならルルアが好き
時々虫食おうとするけど
2024/09/12(木) 02:33:16.53ID:uaxNCcEO0
フィールドで探索中にそんな面倒くさい調合求められても困るが
31名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 1336-7DnD [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 02:49:25.87ID:gsO0Vckk0
銃弾はいちいち調合じゃなくて素材持ってたら自動調合でいいわな
2024/09/12(木) 04:38:58.63ID:mbAvJDDs0
ユミアのアトリエ
~錬金できるスマホアプリで異世界無双してみた~
2024/09/12(木) 06:15:12.34ID:IubrnccK0
顎の件Xでも公式欄で言われてるの相当だな
2024/09/12(木) 07:13:37.85ID:u0GDgwNba
アゴアゴアゴアゴ言われてじっくり見つめてみたらちょっと長いかなって感じ
2024/09/12(木) 07:37:34.22ID:Ey4MhMSS0
>>20
ユミアもやり過ぎではない程度にむちっとしてるじゃん
ライザは周りの空気に乗せられて悪ノリしてた感ある
新規の描き下ろしを見るたびに太くなってたし
2024/09/12(木) 08:29:41.37ID:G3UXjAj+M
そら顎が全く気にならないとかほざいてるのは社員だけだからな
ちゃんと見たら普通は気になる程度に不自然だし
2024/09/12(木) 08:33:57.13ID:wQcy9Usi0
本当に直してほしいならこんなとこでネガキャンしてないで公式にご意見送ればいいのに
2024/09/12(木) 09:26:01.45ID:ZUS2V6Gh0
フォトモードがあるのか心配
毎回フォトモードで遊んで満足するお
2024/09/12(木) 09:40:23.29ID:HEIo4Cqy0
戦闘の映像とか見ると全く面白そうに見えないの心配
テイルズ並みを期待してたが流石に無理か
2024/09/12(木) 09:50:07.81ID:eikfjT7Bd
>>11
ファルコムはイース9で出来たことをイース10で止めちゃっているなからな
初手からSwitchをカバーするといろいろ制約があるんだろう
2024/09/12(木) 10:10:17.96ID:RVeMhzCW0
ライザ3の太ももをずっと見てるとわからなくなってくるって言ってたのは冗談かと思ってたけどユミアの顎見る限りマジだったのかな
42名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0b4d-7DnD [240a:61:11d1:e859:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 10:27:24.44ID:YuQbjMZJ0
アレットのホームベースといい勝負してると思うよ
2024/09/12(木) 10:29:09.81ID:JG4pD07N0
ファミ通に6P記事
基本情報と細井Pインタビュー
2024/09/12(木) 10:33:14.74ID:U0Vn3OUY0
テイルズはベルセリアはよかったけど
アライズの戦闘はダメだった
2024/09/12(木) 11:00:01.36ID:FWkktXXrd
テイルズみたいなアクション染みてる複数キャラの戦闘はガチャガチャしててなんか苦手だから、そっち方面には進まないでほしい
2024/09/12(木) 11:17:21.16ID:RVeMhzCW0
ストーリーは最初少しギスるらしいのといい戦闘の見た目といいテイルズになりたいんかなあというのを感じる
2024/09/12(木) 12:19:18.06ID:sKWYl49n0
>>40
イースなんかは作品ごとのコンセプトが違うだけだと思うよ
広大な街をメインに描くか個々の島々の冒険を描くかっていう
あそこの場合仮にSwitchがなくてもなんの考えもなくオープンワールドとかにはしてないと思う
2024/09/12(木) 12:49:17.37ID:U0Vn3OUY0
イースは8は好きだったな
49 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 9174-1hUD [2400:2200:94c:4357:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 12:51:24.68ID:xsFhkt2u0
アクションはテイルズとかぷそとか原神とかの先駆者がいるだけになぁ…
二番煎じになってしまって特色がなくならないかだけが心配
2024/09/12(木) 12:52:17.32ID:/wd4DLZaH
アライズ戦闘はチートでクリ100%にするとちょうど良い快適ゲーになるぞ
2024/09/12(木) 13:33:47.86ID:RVeMhzCW0
ガストにはテイルズや原神みたいなアクション作る技術も予算もなさそうだし
同じ会社にオメガとかチーニンとかアクション得意なチームあるけどあっちより確実に低予算だろうしな
52名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0b4d-7DnD [240a:61:11d1:e859:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 13:55:25.73ID:YuQbjMZJ0
現状開発のインタビューとか新情報出てくるたびにん?ってなるんだよなー
2024/09/12(木) 14:16:10.11ID:c/xrBIU60
フォトモード(胸元アップやローアングル狙うと透明化)
これやめない?
2024/09/12(木) 14:16:37.22ID:9M0n7PA80
ガストに何も期待してないからな
それでも買うのが俺ら
2024/09/12(木) 14:18:18.34ID:c/xrBIU60
そんなどこぞの超次元なネプテューヌのコンパイルハートじゃないんだから
アレも大概謎の長生きしてるが
2024/09/12(木) 14:19:18.20ID:OC1FROWo0
>>11
イース9は炎に向かってジャンプするのと垂直壁登りも良かった
町がベースだからかも知れないけど
2024/09/12(木) 14:24:57.83ID:OC1FROWo0
>>51
ゲームエンジンとかはコエテクで使い回ししてるけど、チーニンからアクションのアドバイスを受けるとかしないのかな

ゼノブレイド2はブレワイのチーフプログラマーが関わってスタッフリストに載ってる
2024/09/12(木) 14:32:09.17ID:u53/WFPi0
>>56
壁登りはデバッグが大変だったらしいからもう無さそう
2024/09/12(木) 14:59:23.58ID:/VocGHfO0
コーエーテクモゲームス内でのガストちゃんの立ち位置というか力関係が気になる
2024/09/12(木) 15:03:20.79ID:OC1FROWo0
>>59
ライザで結構売ったから少しはでかい顔ができるんじゃ
61名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 8963-PJ17 [2400:2200:3e1:5b41:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 15:15:34.12ID:rs9NwnoQ0
>>59
アクションはチーニン担当してデザインをガストにやってほしいんだが
2024/09/12(木) 15:18:14.00ID:Nfzl7hm10
結局のところ女帝様がアトリエをどう思っているかが重要では
2024/09/12(木) 15:30:44.60ID:SU3Pg+Wk0
コエテクはシブサワコウブランドに最優先でリソース集中させて他のタイトルは割を食ってるイメージ
でもその中でもガストブランドはかなり独立性が高くてあまり影響は受けてない感じはする
2024/09/12(木) 15:40:35.71ID:u53/WFPi0
IRの決算説明資料を見てもアトリエの絵は結構あるな
2024/09/12(木) 15:50:47.28ID:OC1FROWo0
と言うかレスレリはチーニンじゃないの?
一応繋がりはあるのか
2024/09/12(木) 17:41:28.21ID:vi4DbzIP0
黄昏シリーズ以来久々にアトリエ買うわ
2024/09/12(木) 18:09:09.71ID:ms2gMH4i0
コンセプトや身の丈に合ってるもの、アトリエシリーズならではのものを突き詰めて作りゃいいのにな

アクションなんてノウハウないし以前酷いもの作ってるのに、よりにもよってなぜかアトリエでアクション寄りにしていく
アトリエかつストーリーものでオープンワールドなんて合わなさそうだし以前の作品でもそこを合ってると褒められたことなんてないのに、なぜかオープンワールドにこだわる
そもそもRPGメインで錬金はおまけみたいなこと言い出しちゃう

なんとなく流行りとかすごそうなものをアトリエの名前を使って適当に詰め込んでるように思える
2024/09/12(木) 18:36:37.78ID:OC1FROWo0
>>67
それがソフィー2だったんじゃないの
2024/09/12(木) 18:55:38.82ID:HsaAXMH50
まあ正直オープンフィールドはやめてほしいよな
アトリエのオープンフィールドで成功したのって一つもないし
今回が初の成功作になるならそりゃ嬉しいけど
2024/09/12(木) 19:18:24.73ID:H+GjEDY90
過去の失敗も問題点を修正すればよくなる類いのものではなくてオープンワールドの意味もそれをアトリエに落とし込む意味も特に考えないまま何となく実装してコケるという本当に無駄なものだからな
2024/09/12(木) 19:29:17.30ID:GotQGWvO0
不思議厨の俺としては移動に何らかのコストがかかるだけでもうストレス
ソフィー2→1の順にやったけどマップの移動でスタミナ減るとかそれだけでもう嫌だったもん
オープンフィールドってまさにソッチの発想だからイヤだ。必要ない過程はカットでいいのに
72名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 0b4d-7DnD [240a:61:11d1:e859:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 19:42:30.95ID:YuQbjMZJ0
討鬼伝2の悪口はやめるんだ
2024/09/12(木) 20:11:53.84ID:XuHWFIbva
ネガキャンスレ化してるのわろてまう
2024/09/12(木) 20:13:26.75ID:Q1NOG4IU0
ところでオープンフィールドってどういう意味?
何か定義でもあるの?
2024/09/12(木) 20:18:43.01ID:FzZx1OxM0
フィリスで失敗したけど製作側として作りたいのはフィリスみたいなゲームなんやろなって
ライザがもたらしてくれた金で再チャレンジ
2024/09/12(木) 20:26:33.16ID:itmg/u2T0
気持ちはわからんでもないけどオープンワールド風が尽く失敗してるのを見て何に勝算を見出してるんだろうかと
スタッフのモチベーションの為なら仕方ないけどね
2024/09/12(木) 20:44:46.82ID:ZUS2V6Gh0
毎回デジタル版の特典発売間近まで公開しないの何故…
2024/09/12(木) 20:46:50.97ID:HsaAXMH50
>>75
いやそのチャレンジはもうライザ3でやったじゃん
そしてすでに失敗した
2024/09/12(木) 21:10:13.89ID:HAE+9X/O0
勝機を見出してるというか同じ物作ってるだけじゃ先細りになるっていう危機感だろうな
フィリスの影響があったとしても内容成功作のリディスーの結果を見たら単に良い物作ってればとはならなかったんだろ
2024/09/12(木) 21:23:41.69ID:9fVYW9WO0
アトリエスタッフって同じ過ちを繰り返すのが嫌だわ
ルルアで脚本批判された点を改善せずにライザ2でもまた脚本糞にするし
ソシャゲもアトリエオンラインの経験を活かすと思うじゃん?それが産廃のレスレリを出してくる
オープンフィールドもフィリスの失敗活かさずにライザ3。ユミアでも平気で3度目の糞を出してきそう
2024/09/12(木) 21:31:19.84ID:jkRDczF+0
文句があるなら買わなきゃいいじゃん
俺は買うから、お先!
2024/09/12(木) 21:39:59.02ID:5AdruRcE0
ユミアなんかアトリエっぽく無いなと思ったら帽子系装飾の存在感が薄いからか
2024/09/12(木) 21:53:26.43ID:SE9ezFDu0
そろそろアトリエは限定版のグッズだけ売ってくれ
ソフトはデジタルデラックス買うから
2024/09/12(木) 21:55:34.04ID:HsaAXMH50
https://x.com/hiiragiponzu/status/1833863604652941490/photo/1

これやね
2024/09/12(木) 22:29:35.11ID:mbAvJDDs0
90℃直角鋭利アゴ
2024/09/12(木) 22:30:11.34ID:Lac80o6J0
アゴを利用してアゴグッズ出そう
2024/09/12(木) 22:42:18.45ID:ref81IoC0
斜め顔こんなにアゴってたのか草
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 0b4d-7DnD [240a:61:11d1:e859:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 22:42:31.21ID:YuQbjMZJ0
「元気があれば錬金術も釜なしで出来る!いくぞー!」
2024/09/12(木) 22:57:19.69ID:5zZ4wUW40
顎ばっか言うから気になってきたわ
2024/09/12(木) 23:03:49.27ID:mbAvJDDs0
アゴにナイフ仕込んでんのかーい!
2024/09/12(木) 23:22:41.05ID:SE9ezFDu0
メルルのステルクが学園ハンサムならユミアはカイジだな
2024/09/12(木) 23:51:52.27ID:Cti+M09qa
これまではフトモモ!!フトモモ!!いうて盛りあがってきたが
ユミアではついに「フトモモとアゴ!!フトモモとアゴ!!」と2つの属性で盛りあがれるキャラになったのだ!
2024/09/13(金) 00:01:38.98ID:J3avbFKm0
顎は流石に修正するでしょ
2024/09/13(金) 00:18:38.41ID:wByO3pYb0
するなら映像出す前にしてるんでは?
2024/09/13(金) 00:27:56.39ID:Ooc9hvRZ0
顔自由にいじれる3Dゲーやったことあるなら分かるけど、なんか弄ってる間にバランスわかんなくなるんだよ
よっしゃ最強美人出来たわ!って思っても、翌日見直すとクリーチャーだったとかあるある過ぎる
アトリエはキャラビジュが売上に直結するし、気付いてたら流石に直すと思うけどな
2024/09/13(金) 00:28:17.29ID:CF+NoAxP0
アップデート第一弾が他の不具合と合わせて顎の修正も含まれてるのはマジでありえそう
2024/09/13(金) 00:38:01.90ID:eCuVD/tB0
主人公のキャラグラ良いだけで十分な評価点得られるのはソフィーが証明してるからその逆になるのは考えたくないな
SNSでも結構言われてるし流石に直すのかな
2024/09/13(金) 02:52:06.72ID:o1/Sqt130
顎直してくれマジで
2024/09/13(金) 03:06:32.63ID:6kdzZJyr0
DLCでカメラどこから写してもキャラ消えないモードくれよ
2024/09/13(金) 05:47:27.33ID:UW1O02/L0
ドラゴンボールゼロも最初はモデリングボロクソで頻繁に修正して改善していってるし大手企業ならユーザーの声を聞くでしょ
2024/09/13(金) 09:05:30.17ID:QIJSsg7GM
誰かガストに要望送ってくれ
このままだとマジで顔面カイジのままリリースされそうだ
2024/09/13(金) 09:10:58.54ID:wByO3pYb0
ざわ…       

          ざわ…
2024/09/13(金) 10:09:19.38ID:pKZeOkXHr
ライザ3の被写界深度の時もだったけど、一般ユーザーが見て明らかに変だろってわかるものを認識せずに平気で出してくるよなこの会社
レスレリがあんな糞仕様になってリリースされたのも頷けるわ
2024/09/13(金) 10:30:52.85ID:5SRuplgF0
このタイミングで発表ってことはTGSで何かしらあるなと思ってたけど生放送だけなのか
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (スッププ Sd33-xt3c [49.105.95.250])
垢版 |
2024/09/13(金) 10:47:15.04ID:Jxsc2Hmjd
ライザの影響か知らんが身体をぶっとく描くのが当たり前になって感覚麻痺したのかもはや奇形じゃんって絵師がたくさん居るよね
今のアダルトフィギュアとか
2024/09/13(金) 10:48:49.93ID:nv2QfLhc0
被写界深度懐かしいな
Steam版は設定で変更できたから良いけど
PS版は対応アプデ出るまで意外と時間かかった気がする
2024/09/13(金) 11:03:19.91ID:mf/a3wDE0
造形は顧客の需要に応えるだけ
えっと思うような太い太ももの需要は存外大きいんだろうな
2024/09/13(金) 11:35:49.25ID:5SRuplgF0
トリダモノ絵も最早デブとか奇形に近いもの結構多かったから左やNOCOの絵見ると安心する
2024/09/13(金) 12:00:59.94ID:oXWjTsGP0
ライザも1の頃がちょうどよかったしな
2024/09/13(金) 12:04:33.15ID:kHHcIVDe0
ライザって顔腕乳腰尻太腿膝下の肉の付きかたがバラバラでコラっぽい感じがするんよな
2024/09/13(金) 12:06:25.05ID:nv2QfLhc0
色んな意味でライザは1が一番良かったな
ボリュームは少なかったけど
2024/09/13(金) 12:20:06.45ID:XYhndJaG0
さっさとライザの18禁フィギュア作りなよ
2024/09/13(金) 12:24:21.53ID:kHHcIVDe0
顎ばっかり言われるけどキャラ紹介絵のポーズが尻突き出しすぎてて上半身と整合取れてないとかメインビジュアルのユミアの尻と足と上半身の角度がズレてるとかイラストの骨格が全体的に怪しい方が俺は気になるな
2024/09/13(金) 12:53:37.82ID:l2o50v7sM
細けぇことはどうでもいいんだよ、エロければ
2024/09/13(金) 12:53:58.93ID:hKXlKyeA0
顎長族の末裔なんだろ
ライザ3やってないからストーリー知らないけど才能あり過ぎるから王国の錬金一族だろって勝手に思ってる
2024/09/13(金) 13:00:15.84ID:JCS+Jqeu0
乳と尻同時に見せたくて骨折れてるのはエロ絵によくあること
2024/09/13(金) 14:46:46.20ID:gDryUlQb0
顎がおかしいっていてる人いるけど、顎尖ってる方がいいでしょ。
修正しないで欲しいわ。
2024/09/13(金) 15:08:17.64ID:LYIDymm30
ライザの絵師はライザで初めて名前も絵も知って、その後いろんなところでよく見るようになったけど
わざとなのか実力なのかどれ見ても顔や体型がライザにしか見えなくてあまり好きではないな
いくつもあるフィギュア化用のオリジナルキャラ絵もどれもライザ顔、初音ミクのイラストもただのコスプレしたライザっていう
2024/09/13(金) 15:08:22.68ID:9rul+Andd
顎がないのはだめだけどささりそうな顎はちょっと
2024/09/13(金) 15:27:23.74ID:jP1uYcdV0
>>118
わざとだと思うよ。ライザのキャラデザだけ見ても別に女キャラ全員ライザってわけじゃないし
主人公顔がライザってことはあると思うけど
2024/09/13(金) 15:53:05.08ID:mf/a3wDE0
トリダモノはメンヘラだからな

何度も挫折しそうになったのをプロデューサーがなだめすかした上でのシリーズ累計200万本だから
2024/09/13(金) 15:54:21.88ID:1AxWkl1iM
>>117
ユミアの身体にカイジの顔コラでも作ってろよ
2024/09/13(金) 16:12:55.33ID:gDryUlQb0
顎なしの嫉妬?なんやいね?
2024/09/13(金) 19:39:12.94ID:XIQWbDIAa
不思議シリーズのキャラデザのエロ需要狙いはスルーされてるのが不思議なシリーズだね
2024/09/13(金) 19:57:14.60ID:mf/a3wDE0
不思議キャラのエロは頭のおかしいリディの服ぐらいかな
2024/09/13(金) 19:58:54.28ID:uB6ddqON0
プラフタとレオンさんもおかしいやろ
2024/09/13(金) 20:00:23.07ID:AgoqlVHC0
https://i.imgur.com/MGxVie5.jpg
アーリャさんとあんまし変わらんけどな
2024/09/13(金) 20:01:27.67ID:oG1xNgM70
プラフタとか変態にしか見えないってことで相当批判されてたような
2024/09/13(金) 20:02:00.82ID:JCS+Jqeu0
プラフタとリディーは結構文句言われてたな
2024/09/13(金) 20:07:22.78ID:Dn4W1WI40
ガストも5ちゃんねらの言うこと聞いてその通りにアトリエシリーズ作ってりゃ毎作大ヒット間違いなしなのになぁ。
2024/09/13(金) 20:18:17.28ID:XYhndJaG0
そもそも初代マリーがド淫乱じゃん
2024/09/13(金) 20:22:25.68ID:JAAx1/0b0
別にエッチでもよくね?
ポリコレ向きにしたいの
2024/09/13(金) 20:30:02.05ID:F15XgO9I0
リディーさんの服はエロとかではなく何か可哀想な感じ
2024/09/13(金) 20:32:30.35ID:eCuVD/tB0
本編内でエロコメみたいな展開やキツい下ネタしない限り見た目がエッチでも俺は大丈夫だと思ってる
今までのCSアトリエ作品でそういうの有った覚えがないしそこら辺は制作もちゃんと分かってそうではある
2024/09/13(金) 20:35:28.51ID:J3avbFKm0
プラフタは発売当時アトリエ知らなくて『何この痴女』って軽蔑してたな…
最初からロリフタの姿だったらよかったのに
2024/09/13(金) 20:36:08.20ID:hABhQqa9d
今までのアトリエキャラで一番エロかったのってルルアちゃんだよねっ
エーファちゃんとの絡みがエロかったよね
異論は認めねーから
2024/09/13(金) 20:40:24.04ID:jGC1AJwd0
ルルアはスカート短くて好き
参考書読んでる時のカメラワークがえっち
2024/09/13(金) 20:53:14.50ID:5SRuplgF0
NOCOがソフィー当時兼業だったから二人体制にしたんだろうけどそれにしても何でゆーげんにしたのか謎
プラフタのデザインで黄昏でついた女プレイヤーが引いてたの見たわもったいない
2024/09/13(金) 21:07:59.54ID:kHHcIVDe0
あの時はこういう痴女出すってことはもう女性プレイヤー切り捨てる方向なんですかって苦情に仲間は男女同数ですし女性にもお楽しみいただけますと言い訳してたが
ライザ以降はそういう余地も完全に消滅して女の肉に関心ある奴以外全て切り捨てたな
2024/09/13(金) 21:09:50.16ID:nv2QfLhc0
プラフタで去ったレベルの女性なら遅かれ早かれだったな
2024/09/13(金) 21:16:44.87ID:+ExR2/GK0
男の肉をいっぱい出せば女も満足
2024/09/13(金) 21:19:25.72ID:Dv6ezRR80
いやプラフタは明らかにおかしかったろ
キャラ設定がエローなお姉さんなら百歩譲って分からんでもないけどプラフタはそんなキャラクターじゃないし
2024/09/13(金) 21:25:54.06ID:XcrKLCvI0
そもそもかっこいい男キャラ少ないんだよな
ステルクとロジーくらいか?
2024/09/13(金) 21:32:05.28ID:WScYRw6J0
でも実際それでライザ過去一売れて大成功したからな
男性向けに舵を切ったのはビジネス的に正解だった

女性向けに作って細々としか売れなくてアトリエシリーズが見放されるより
堂々と男性向けに売ってもらってシリーズ続けてくれたほうがよっぽど良いよ
2024/09/13(金) 21:32:23.01ID:XYhndJaG0
リディーもプラフタも本編で脇が寒いとか布地が少ないとかツッコミあったよね
2024/09/13(金) 21:36:10.91ID:LoMyFHNY0
エロいほうがフィギュア売れるからしゃーない
2024/09/13(金) 21:48:41.75ID:JAAx1/0b0
中身までエロかったら引くけど
エッチなのは見た目だけだから
148名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 0b03-7DnD [240a:61:11d1:e859:*])
垢版 |
2024/09/13(金) 22:13:09.10ID:o0kX4AMD0
リディーちゃんはびんぼっちゃまだから…
2024/09/13(金) 22:24:44.73ID:J3avbFKm0
でもゆーげんが居なかったらフィリスやロリフタは生まれなかったから………
2024/09/13(金) 22:29:55.26ID:uB6ddqON0
>>143
不思議だとレヴィさん好き
ライザだとアンペルさん好き
まあ二人ともかっこいい・・・とは少し違うかもしれんが
2024/09/13(金) 23:44:04.26ID:WScYRw6J0
かっこいいとは違うけど男キャラだとオスカーがめっちゃ好き
ああいうキャラは貴重
2024/09/13(金) 23:48:58.15ID:nE+wylGS0
オスカーに姫抱っこされてるモニカのスチル好き
2024/09/14(土) 01:13:49.27ID:XuEzjd800
どエッな見た目で人寄せといて中身はガキ大将→オカンへと進化したライザ
2024/09/14(土) 02:23:02.57ID:KoyDwDub0
エスロジみたいな男女主人公がまたあってもいいと思う
2024/09/14(土) 03:36:19.08ID:/v3sjDwU0
フェルトとヴィーゼみたいな
2024/09/14(土) 04:04:04.97ID:fnfhKJTv0
テイルズみたいな王道RPGなら男主人公でやれるんだけど
アトリエだと腐くさくなるのはなぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ fbeb-IlaH [175.158.121.196])
垢版 |
2024/09/14(土) 07:39:51.58ID:/S8JRxyF0
ユミア買いたい気持ちもあるけどレスレリの様な地雷を踏みたくないから躊躇う気持ちのほうが大きくなってしまっているわ
アトリエシリーズ買うならロロナやソフィ出た頃の様にある程度今までの調合法からやり方を変えたとしても良い感じの印象がないと続編出たとしても中途半端な感じになりやすい気がする
黄昏でそれを感じたから調合はしっかり作って欲しい
158名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e984-LUTB [240f:83:97d1:1:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 09:57:06.91ID:WOJk6ad70
プラフタよりリディーの方がおかしい
159名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e984-LUTB [240f:83:97d1:1:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 09:57:30.59ID:WOJk6ad70
親に変な服着せられてリディー可哀想。
2024/09/14(土) 11:16:09.06ID:fnfhKJTv0
本来は幼稚園児サイズの服だから
脇全部裂けたんだよ
2024/09/14(土) 11:27:26.23ID:lzE4judH0
親が金無さすぎてまともな服が買えず、妹の為に古着をリメイクして着続けるリディーって事!?
2024/09/14(土) 11:56:10.18ID:WOJk6ad70
リディーの服はお母さんが作ったんだよ
2024/09/14(土) 12:06:14.52ID:8qFYXO250
もっと成長したらケンシロウみたいに服弾け飛ぶのか
2024/09/14(土) 12:49:09.44ID:lzE4judH0
>>162
泣ける話や🥺
2024/09/14(土) 13:00:19.29ID:WOJk6ad70
泣ける話だけど、痴女みたいなゆーげんのセンスで台無しだよ
2024/09/14(土) 13:05:22.77ID:8qFYXO250
かわいそうに、筋肉が足りないからそんなことを言うんだね・・
2024/09/14(土) 13:14:05.52ID:xviOdqCl0
まともなのは僕だけか
2024/09/14(土) 13:14:35.03ID:wM/ZSWHq0
>>160
マジレスすると身体が成長しても紐の長さを変えれば着回せるように母親が作ったのな
アトリエスレであまり適当なことを言わない方がいい
2024/09/14(土) 13:16:07.43ID:xviOdqCl0
どう見ても布が足りてない
170名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 135d-QBC+ [2400:4153:e8e0:9c00:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 13:32:33.46ID:IuuaSbu50
びんぼっちゃまをバカにするのと同じだよな
アトリエスレでイジメは見たくない
2024/09/14(土) 13:41:56.04ID:fnfhKJTv0
>>168
アトリエであまりマジレスしないほうが良いw
2024/09/14(土) 13:52:45.59ID:lzE4judH0
DLCでリディーとプラフタの服をユミアに着せられる様になる可能性はありますか?
2024/09/14(土) 13:55:20.45ID:4TdYfqyD0
リディーは水着のほうが布足りてるし子供らしいデザインで可愛かったから水着ばっか着せてたな
オネットさんすまんな
2024/09/14(土) 15:32:29.36ID:vIIiB53P0
でもリディあんな服着てるけど全然エロくはないんだよな
まあスーちゃんもだけど
やっぱ子供だからか犬や猫的な可愛さが先にくる
2024/09/14(土) 15:34:29.55ID:RDGHeTo00
リディ&スールが売れなかったのはエロさが足りなかった説
2024/09/14(土) 15:34:37.22ID:eaSmFgBsd
なんでリディスーのおかあさんはあんなお姫様みたいなグラなの
貴族出身というより王族みたい
2024/09/14(土) 15:36:40.67ID:a0sPvbK30
リディーちゃんのエロさが分からんとはここの奴等もまだまだだな
2024/09/14(土) 17:01:37.69ID:JlafDIi10
なんでママは大きいのにリディスーは小さいの?
2024/09/14(土) 17:08:33.14ID:S0zPA4u50
リディーはアトリエでもトップクラスのシコリティだろ
ライザとタイだよ
2024/09/14(土) 19:19:50.58ID:j5IsMaV80
実際のところ
衣装が際どいだけならプラフタやリディー、なんならもっと前からいたけど
明確にエロ路線で売るぞって意思を感じたのはライザからって印象
2024/09/14(土) 19:36:30.51ID:TKrtG3IN0
ライザ憎しで目がくもってるだけやろ
不思議スレとかエロネタだらけだぞ
2024/09/14(土) 19:40:18.85ID:OH02m+oK0
不思議スレなんて一部の痛い連中の溜まり場になってるだけじゃん
それで作品語れんやろ
2024/09/14(土) 19:40:23.82ID:6S3PMkpe0
本格的に男向けになったのはライザ2からだな
アーランドで盛り上がるもどちらかと言えば女向けの黄昏が微妙な結果
男向けに揺り戻した不思議はソフィーのみ成功
ライザ1は単に不思議シリーズの反省の結晶という印象だな、初期からの主人公続投路線も豊満な体つきも
2024/09/14(土) 19:43:27.60ID:8qFYXO250
不思議はフェチ的なエロ
ライザは少年漫画的なエロ
2024/09/14(土) 19:47:20.19ID:8qFYXO250
>>183
ライザ2の匍匐前進は流石に露骨過ぎた感
2024/09/14(土) 19:48:59.13ID:8F7Ucww00
葡萄前進
2024/09/14(土) 19:56:05.11ID:fnfhKJTv0
ライザがリディーの服着たら完全に18禁
貧乳なら何着ても許される説
2024/09/14(土) 19:59:49.10ID:yjgWqwhv0
ライザ1ってゲームシステムは新規向け目指したけどそれ以外は普通に例年通り出すか~って雰囲気だったもんな
ライザ続投も1発売後に決まったしライターも呼ぶ暇ないしで2は突貫工事だったから話題性で売れてくれって願いは感じた
3でちゃんと締めてくれたから良かったけど
189名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0b62-az1m [2400:2650:84c5:3c00:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 20:26:19.76ID:Q7+5wK9S0
リディスーは店舗別特典絵に露骨なエロ絵が1枚もなかったからな
ソフィーやフィリスの時は特典絵に下着姿の絵とかあったけど
やっぱ年齢低めの子供だから露骨なエロ絵は抑えめにしてた印象。売上微妙だったのはその影響も多少はあったんだろうなと思ってるけど
ライザやユミアはもう肉体的なエロを喚起する特典絵がやっぱ目立つよね
2024/09/14(土) 20:45:23.55ID:vIIiB53P0
リディスーが売上微妙だったのは前作のフィリスが酷かったから警戒されただけだと思う
特典絵でそんな売上劇的に変わらないだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0b62-az1m [2400:2650:84c5:3c00:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 20:53:27.43ID:Q7+5wK9S0
でもライザ以降はエロを喚起する特典絵が増えたよね
今回のユミアも扇状的な特典絵が多いし
そういう要素もやっぱ売上に関係してるのだと思うよ
2024/09/14(土) 20:55:14.16ID:8F7Ucww00
俺のアトリエ
2024/09/14(土) 21:03:48.03ID:j5IsMaV80
>>181
不思議スレとかいう変なのが集まってる狭すぎる世界の話じゃなく
公式のムーブとか世間の反応とか見てりゃさすがに明らかやん
2024/09/14(土) 21:07:01.70ID:eP7eEpC7a
ライザを無茶苦茶叩いてるやつがエロネタまみれの不思議スレ住人なの笑う
2024/09/14(土) 21:20:39.44ID:fnfhKJTv0
ニーナはもろ黒いライザだな
2024/09/14(土) 21:31:54.37ID:JlafDIi10
ライザの匍匐前進はやり過ぎ
1のDLCで出てきていけると思って2で採用したんだろうな

ライザは狭い所を横向きですり抜ける所が有るけど、胸が壁に当たりそうで少しドキドキする

ソフィー2でも採用されたが全然ドキドキしなかったし、普通に歩けば?と思った
2024/09/14(土) 21:45:52.97ID:eaSmFgBsd
レスレリってなんで三部作にしないの?
2024/09/14(土) 22:10:57.80ID:ZwZ5WlV10
ソシャゲを3部作にされても困る
2024/09/14(土) 22:34:47.34ID:huhapa1z0
>>191
もっと前からあるだろ
2024/09/14(土) 22:39:52.83ID:OH02m+oK0
>>196
ただでさえ奇形みたいな太ももだったのにシリーズ進むにしたがってさらにどんどん太くなってくとか完全に公式も悪ノリしてる感じよな
ライザがエロ売り扱いされて不思議ファンに八つ当たりしてる奴はまず公式に文句言った方がいい
2024/09/14(土) 22:43:44.63ID:wM/ZSWHq0
>>194
5chの連中とは無関係だけどXで有名な不思議信者のれんとかめあって奴ら(とその取り巻き)はアトリエファンアピールしつつ露骨にライザの話題を避けてたり不思議キャラはエロ売りしてないって豪語する癖にソフィーの下着フィギュアは擁護するヤバい連中だから
2024/09/14(土) 22:52:36.94ID:jA2JtSjs0
このしょうもない争い発売するまでずっとありそうで怖いわ
2024/09/14(土) 22:58:45.78ID:F5kvw2F60
ここって実はユミアのスレなんだぜ
2024/09/14(土) 23:21:00.26ID:j5IsMaV80
直近の前作はもちろんシリーズの他タイトルの比較や話題が出るのは避けられるわけないし
もちろん真面目に語る上でも
実質シリーズスレみたいなものよ
2024/09/14(土) 23:49:00.22ID:vIIiB53P0
ユミアの話題って顎直せとオープンフィールドが不安くらいしかないじゃん今のところ
2024/09/14(土) 23:51:35.89ID:6i6qBGLZ0
てかなんでライザスレいかないんだこいつら?不思議だわ
2024/09/14(土) 23:56:43.60ID:eC9sbn+w0
アイラ可愛いな
ファミリーネームのデューラーがコオルくんと同じだな
2024/09/14(土) 23:58:46.01ID:8qFYXO250
よし、ユミアの話題だな!

ユミアには貧乳枠あるんかな?
2024/09/15(日) 00:02:22.31ID:r27VBhfz0
ユミアの話題の9割がアゴの話になるが、よろしいか?
2024/09/15(日) 00:04:19.45ID:6YDSAafG0
新情報がない以上仕方あるまい
2024/09/15(日) 00:06:20.68ID:uG3Nw1Jc0
いや、顎の話題は保留

おまえら顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎顎言い過ぎだぞ
2024/09/15(日) 00:15:01.38ID:6YDSAafG0
とりあえずライザの延長線みたいなシステムなんだろうなって思う
もぅまっとうなRPGみたいなストーリーなんだろうから不安しかない
ほのぼのしてたアトリエやってくれ頼む

あとストーリー三部作やるにしても主人公は変えてくれ
2024/09/15(日) 00:18:57.97ID:YRhBIXZW0
売れたら主人公続投になるのは確実
売上次第だな
2024/09/15(日) 00:20:31.30ID:UBfPGK7K0
時期限定のアトリエ総合スレみたいで面白いじゃん
新情報が出たり発売されたらユミアのスレに戻るけど
2024/09/15(日) 00:34:47.78ID:N3lKp9m50
もう3代続く連作別の多主人公アトリエはないんだろうな
主人公大人の女だから1作で終わると思う
2024/09/15(日) 00:44:01.10ID:hL0hvYGo0
3部作の伝統も危ういというか3部作で締めたはずのアーランドや不思議がルルアやソフィー2みたいに人気目当てで死者蘇生されてるしな
レスレリをA25とか言い張る運営だし今後のアトリエで守られる保証が何一つもない
ライザもそのうち4か弟子の話で墓場から掘り起こされると予測しとくわ
2024/09/15(日) 00:44:13.18ID:XLSflND30
ユミアのアトリエでは、
フィールド上の木とか岩とか地面を杖で殴って元素還元して、その元素で壁ブロックとか屋根ブロックとかをマナ調合して家を建てたりさせてくれたりしたりしないかな…
2024/09/15(日) 00:45:50.31ID:XLSflND30
>>216
>3部作の伝統

マナケミアはまだ3が来てないからユミアが実質マナケミア3の可能性もあるということか…
219名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9beb-18DD [175.158.121.196])
垢版 |
2024/09/15(日) 00:57:35.26ID:COlemwIe0
>>218
いっその事イリスやマナケミアをリメイクして出した方が新鮮な感じになるかもしれん
2024/09/15(日) 06:48:50.72ID:yR7eDRTf0
ニッチ向けだったアトリエは終わったんだ
ライザみたいにワンチャン当てたいし
グローバルでウケて大儲けしたいんだ
今後もムチムチ下品女が出てくるし
劣化テイルズみたいな路線になるし
レスレリみたいな舐めたもん出るし
古参は反転アンチになるだけなんだ
2024/09/15(日) 07:21:01.95ID:ks10uLsV0
初代シリーズのリメイクは続き出るのかな
エリーとリリー大好きだった
2024/09/15(日) 07:44:56.37ID:mWopPSjA0
3部作とかはもうやめたほうがいい。シリーズ物なんて右肩下がりにしかなってないんだから
時間かけてでも良い物作って欲しい
2024/09/15(日) 08:00:29.94ID:ciKBTIq90
マイクラをリスペクトしたアトリエにするか
2024/09/15(日) 08:01:56.06ID:UBfPGK7K0
3部作は色々使い回せるから短いリリースで出すのに都合が良い
2024/09/15(日) 08:26:08.92ID:8rHGZptU0
毎年出すからこその3部作だな
リスク分散的にも3年かけて大作一本よりはそこそこのものを毎年一本の方がいい
だが不思議みたいに主人公の目的を最終作まで引っ張ったり黄昏みたいに結局投げっぱなしになるのは感心せんので物語は一作ごとにちゃんと完結させて欲しいところ
2024/09/15(日) 08:36:49.40ID:r27VBhfz0
ユミア3部作の1つ目は初期街脱出までとなっております
2024/09/15(日) 08:38:35.01ID:KzEIoW5td
FF7てアトリエのパクリだよな
恥ずかしくないのかな
2024/09/15(日) 10:02:07.24ID:Z7hf7Z250
>>223
オープンワールドのアトリエが行きつくとこってガワを美少女にしてストーリー乗っけたマイクラだしな
2024/09/15(日) 10:09:17.66ID:vNWzX3N10
そもそもガストちゃんにまともなオープンワールドが作れるとは思えないんだが
もし作れるならフィリスとかライザ3でとっくに作ってるだろ
2024/09/15(日) 10:36:01.30ID:hEOReX6v0
ライザ3でも1回しか通らない道とかかなりあったから、エリアごとにファストラする方式のほうが制作にムダな時間と労力を取られなくて済むよね
その分エロかわ追加衣装に注力してもらいたい
231名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ c5d0-3vlU [60.56.158.105])
垢版 |
2024/09/15(日) 12:05:58.97ID:4cGt2jXw0
戦闘シーン
https://youtu.be/BeBDm25K6_s?si=ghRRzAvIhu1FwrNd
https://youtu.be/ywzcsnAwEEs?si=KGks3EO3j4QYPpgh
2024/09/15(日) 12:09:19.35ID:vNWzX3N10
>>231
こ、声がおばさん・・・
2024/09/15(日) 12:27:21.34ID:4vedHVVK0
>>231
おおかっこいいな
今までみたいな集団でボコる感じじゃなく基本は1対1なのか
2024/09/15(日) 12:36:43.34ID:kCHt3eQP0
見せるためにそうしてるだけで今まで通り3人パーティみたいだぞ
2024/09/15(日) 12:43:57.57ID:YRhBIXZW0
こう見ると戦闘今までと別物にみえるよな
テイルズとかイースに近い
2024/09/15(日) 12:44:33.26ID:dRp1RKCN0
なんか一瞬ナントカファンタジー16みたいだなぁ…って思ったけどパーティー戦闘ならそうはならんか
2024/09/15(日) 13:01:38.29ID:oTLY9Cum0
錬金術師が物凄いアクティブに戦闘するんだなぁ………
2024/09/15(日) 13:04:54.59ID:uG3Nw1Jc0
釜を棒でかき混ぜるだけの錬金術士は時代遅れって感じか
2024/09/15(日) 13:10:05.10ID:JNR4nJAA0
戦闘はなんとなく面白そうには見えるんだけど、これで6人どうやって操作すんのかなとは思う
2024/09/15(日) 13:12:38.83ID:hL0hvYGo0
この感じだと3人パーティのうち操作できるのは1人で他はCPU任せ
戦闘中に操作キャラ切り替えは可能ってところに収まるんじゃないか
2024/09/15(日) 13:18:20.50ID:r27VBhfz0
これがアトリエのリアルタイムリニアモーションバトルか
2024/09/15(日) 13:20:48.43ID:oTLY9Cum0
ライザやってないから分かんないけどジャスト回避もあるの?

JRPGはまったりやりてぇんだけどなぁ…
2024/09/15(日) 13:24:09.94ID:dIe03rTmd
>>231
これやっぱダクソ風スタイリッシュ戦闘やろ
2024/09/15(日) 13:26:26.60ID:3KxwDR0m0
アトリエの独自性すら捨ててきたな
2024/09/15(日) 13:29:42.68ID:kCHt3eQP0
>>242
ライザにもシステムとしてはあったけど使うことはほぼなく殴り続けるゲームだった
2024/09/15(日) 13:30:59.35ID:r27VBhfz0
一応ライザの術技三連打は組み込まれてるな
2024/09/15(日) 13:36:06.47ID:/cZP68so0
見れば見る程「錬金術」って要素だけでなんとかアトリエを保ってる別物感
その錬金術もどれだけシステム的に力入れてかつ戦闘やシナリオにも活かしてくれてるか…
2024/09/15(日) 13:45:07.80ID:+JcVQOye0
テイルズっぽいのわかるわ
これはこれで面白そう
249名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 231f-7lNS [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 14:35:40.75ID:2dMMcupE0
戦闘は思ってたより面白そうだけど余計にアトリエの看板必要ないよなって感想
2024/09/15(日) 14:48:21.70ID:A4arwYoz0
とどめ!が全然とどめじゃないのが草る
251 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 458b-6yhK [2400:2653:9040:f800:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 15:11:15.69ID:+6kkBV690
なんかもっさりしてんだよな和ゲーアクションな感じで
回避動作が特に目立って遅い気がする
2024/09/15(日) 15:19:11.43ID:/2lAcbwSd
>>235
そうかしら?
ゼノブレイドみたいな位置取りできるATB派生物にみえる
2024/09/15(日) 15:32:38.61ID:ks10uLsV0
昔みたいにフラム投げたりしたい
強いアイテム作って戦いたい
2024/09/15(日) 15:38:07.03ID:hEOReX6v0
発売前の動画ってキャラのスキルとかド派手演出見せてくるけど、実際プレイしたら全体攻撃アイテムでチュドーン!って消し飛ばすのがメインなんだよね
2024/09/15(日) 15:42:20.09ID:4vedHVVK0
というか4属性の爆弾系の投擲モーションや爆破エフェクトくらいそろそろ真面目に作って欲しい
2024/09/15(日) 16:04:04.58ID:8J9x+bfK0
アイテムで吹き飛ばせなくなってたらもうアトリエじゃないだろってなるしアイテムで吹き飛ばせるならこんだけアクションに力入れる必要もないしでうーむ
2024/09/15(日) 16:16:45.00ID:ru7mwqw90
>>231
声が2Bの人かな?
258 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 458b-6yhK [2400:2653:9040:f800:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 16:22:31.09ID:+6kkBV690
>>254
この大火力を中盤〜終盤で引き起こせるのがアトリエの1つなのに小手先のアレコレだけでチマチマやらされるのは勘弁してほしいとは思う
259名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4b22-i9xh [240d:1a:ad7:e000:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 17:31:35.25ID:T1cYlugz0
DEIに中指突き立てるキャラクターである限り需要はある
日和ったら終わる
2024/09/15(日) 17:36:50.45ID:8rHGZptU0
>>231
ターン型ならそこまで気にならんがこんだけ連続してアクションするのに一挙一動でいちいち叫ばれると鬱陶しいな
あたカメラがわちゃわちゃ動きすぎてて酔いそう
2024/09/15(日) 17:48:47.86ID:ru7mwqw90
戦闘早すぎるけどパンチラ期待できそうだな
2024/09/15(日) 17:49:37.27ID:r27VBhfz0
釜をぐ~るぐ~る?
古い古い
今の錬金術は踊りながら作る
263名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ c5d0-3vlU [60.56.158.105])
垢版 |
2024/09/15(日) 18:07:41.69ID:4cGt2jXw0
>>261
どうですか?
https://x.com/kotora_koto/status/1832241683263578276
2024/09/15(日) 18:08:37.26ID:oTLY9Cum0
>>258
自分の創意工夫で強く出来るのが調合の醍醐味で
自分の操作テクで強く出来るのがアクションゲームの醍醐味だし
どう考えても両立出来る気がしない
2024/09/15(日) 18:36:43.49ID:fhvLZQzla
>>231
戦闘ボイスもオレンジの子のほうがいかにもアトリエ主役っぽいんだよなぁ
黒の子はサブキャラで友達少ないけど冒険を通して徐々に心をひらいていく、みたいな感じが従来アトリエのパターン
これ発売後はオレンジ推しがどんどん増えて"ユミアのアトリエ"ただしアイラが実質主人公の認識になったりして
2024/09/15(日) 18:37:07.89ID:wz+BzDzb0
ダークソウルでは購入して気軽に使えた消耗品を調合するようにしたエルデンリングがどうなったか
2024/09/15(日) 18:37:21.82ID:fhvLZQzla
>>263
ユミアにとっては見えるのが正しい
2024/09/15(日) 18:40:25.13ID:r27VBhfz0
これは処女
2024/09/15(日) 18:44:50.27ID:UBfPGK7K0
アトリエは装備を強くすると難易度上げないと歯ごたえが無くなる
アトリエだから最強の武器を作るのは当たり前だけど
バランス調整が難しい

装備や武器の強さで開放される強敵がいても良いのかも
2024/09/15(日) 18:47:49.37ID:UBfPGK7K0
>>263
戦闘だけでなくパンチラも動体視力の良いアクション勢が有利なのか
2024/09/15(日) 18:52:05.99ID:KQk2UMdf0
大分アクション要素強めの戦闘になってんな、なれるの大変そう
戦闘ボイス聞く限りユミアはクソ真面目っぽい感じね
2024/09/15(日) 19:20:21.11ID:ImHVbBhV0
最初からlegend選択できるようにしてほしい
2024/09/15(日) 19:51:36.80ID:8J9x+bfK0
アトリエ自体がそもそも調整が難しいゲームなのにアクションに更にオープンフィールドはバランスも何もないだろうなと思ってる
2024/09/15(日) 19:56:09.06ID:2l2vq+Lba
マジレスしちゃうと、普通のゲームの基準でみたらアトリエシリーズはおおむねどれもゲームバランスは崩壊してることが多いよねw
ただ女の子が可愛いくてフワフワしたストーリーで癒しがあるからゲーム部分が多少雑でも気にならないだけで
2024/09/15(日) 19:56:43.23ID:ys0Fb80q0
戦闘はブルリフ帝のインファイトバトル進化させた感じだから実質ブルリフの新作
2024/09/15(日) 19:57:46.88ID:2l2vq+Lba
なるほどブルリフやってないから知らなかったがこの戦闘ブルリフ系統なんだ
2024/09/15(日) 20:14:36.34ID:XLSflND30
>>228
ドラクエビルダーズみたいな感じになるのかな
2024/09/15(日) 20:23:41.81ID:XLSflND30
>>263
如何にも陰キャ地味子が履いてそうな飾り気のない地味パンだな…
2024/09/15(日) 20:55:01.47ID:8rHGZptU0
>>274
戦闘に関しては調合を極めてバランス破壊するのが真骨頂のシリーズだから他のRPGの考え方でそのままバランス語る方がナンセンス
2024/09/15(日) 21:30:43.71ID:hEOReX6v0
>>278
だがそれがいい!
2024/09/15(日) 23:27:20.65ID:OOMonhPrd
戦闘は調合成果の発表会だからバフデバフの管理がし辛いATBはやめてほしいんだがな…
2024/09/16(月) 00:17:04.86ID:Z5HaXKj40
ライザ1でバフデバフ盛って必殺技ドーンしようとすると時間猶予ほとんどなくて早押しゲーやらされたの思い出した
2024/09/16(月) 00:19:37.45ID:qT5rjX6K0
ライザのぱふぱふに見えた
俺疲れてるのかな…
2024/09/16(月) 00:41:44.03ID:r7527gQe0
とりあえずデジタルデラックス版の情報出るまで予約出来んから公式はよ
今回もライザ3の時みたいなしょーもない2Pカラー衣装セットならパッケージのプレミアムボックス買うから
2024/09/16(月) 00:51:13.77ID:XUUtVny80
衣装っていろいろあっても結局しっくりこなくてデフォに戻しがちなんだよな
水着とか最初良くてもだんだん街中を半裸で歩くのに耐えられなくなるw
2024/09/16(月) 00:55:28.42ID:N9Akfs3V0
むしろバフはこれの方が醍醐味じゃないか
mmo系の上手くバフ管理しないと即死するやつだろうし
ごちゃごちゃカメラが動いてるだけで実際はボタンポチポチするか攻撃予告来てる床から移動するくらいだからアクション要素はそこまで無いかな
287 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 458b-6yhK [2400:2653:9040:f800:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 01:07:32.25ID:4fv+IGZy0
>>286
そんな予感がしてるからもっさりと思うんだ
調合でインフレさせてくれたら何も文句ないんだけどな
2024/09/16(月) 01:16:16.93ID:5xLNhA7U0
ff7みたいなボタン連打ゲーにはしないでおくれよ 
289名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW b5e0-NiVF [2405:1201:e089:c400:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 07:29:42.41ID:m6TnWnj/0
レベリングより装備やアイテムが重要なゲームでアクション強化って面白いのかな?
死にゲーなら装備縛りしたい人もいるだろうしまだ分かるけど
2024/09/16(月) 08:18:50.28ID:n6AoRUOld
アクション風に見えるだけだから心配はいらない
291名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 236b-7lNS [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 08:31:46.36ID:v+3V6Mwv0
タイムテーブル性がよかったな
カードバンバン貯めるの楽しかった
2024/09/16(月) 08:59:00.95ID:NCYck/kY0
ソフィー2の全員参加型でそれぞれ役割が違うのが好きだったなあ
2024/09/16(月) 09:10:35.83ID:TpmqPwRCa
ソフィー2は前後衛どっちで攻撃受けるか選ぶのめんどかった
294名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 4b16-i9xh [240d:1a:ad7:e000:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 09:13:45.64ID:Wyz/umAW0
リニア ゲームの進め方が決まっている (DQ、FF)
オープンワールド ゲームの進め方がプレイヤーの自由 (ゼルダ)
シームレスマップ 暗転ローディングが挟まれないひとつながりのワールドマップ
オープンフィールド ??
2024/09/16(月) 09:17:59.92ID:r7527gQe0
全員参加型のバトルは最初は盛り上がるけど終始メンバー変わらないから途中で飽きてくる
それこそソフィー2はプレイアブル少なすぎた
2024/09/16(月) 09:44:00.96ID:eX8wrj9X0
ソフィー2はピリカさん使いたかった
2024/09/16(月) 10:22:39.07ID:sly7rMVf0
メスガキ女神が雑魚すぎて戦えるのに戦闘にも加えてもらえないのは笑った
2024/09/16(月) 11:20:12.96ID:eWhNtZ0H0
最近のアトリエDLCでキャラ追加無いの何故
299名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4d6e-OnpT [138.64.129.76])
垢版 |
2024/09/16(月) 11:28:51.78ID:xZ3EJepd0
その手のDLC不評だったからじゃねーの?
最初から使えるようにしとけやって感じで
2024/09/16(月) 11:36:37.44ID:FVJe827V0
キャラDLCなんて歓迎する人居るのか
2024/09/16(月) 11:41:30.75ID:42q1ZgG/0
レスレリあるから無いやろもう
2024/09/16(月) 11:53:54.51ID:r7527gQe0
DLCの安い値段設定だとボイス収録して3Dでキャラとイベント作り込む費用考えると単純に儲からないからだと思われ
2024/09/16(月) 12:04:18.38ID:42GWNawT0
ん?顎直した?さらに可愛くなったといってるけど
https://x.com/GustAtelierPR/status/1835513946146570597
2024/09/16(月) 12:07:48.13ID:eWhNtZ0H0
顎直ってる?
2024/09/16(月) 12:08:35.05ID:FpTX9yvt0
直してるなコレは
2024/09/16(月) 12:11:12.07ID:b+AM8DsN0
アゴ丸くなった気がするな
2024/09/16(月) 12:12:05.61ID:GAMmzVa/0
顎直っててワロタ
指摘されてそんなにすぐ修正できるのに今まで気づかなかったんか
2024/09/16(月) 12:14:21.35ID:42q1ZgG/0
もうアゴアゴ言うんじゃねーぞ
2024/09/16(月) 12:15:00.03ID:qT5rjX6K0
流石に文句言われたら気づくか
2024/09/16(月) 12:16:49.12ID:44YTjsUsd
まぁこういうのは見続けてるとわかんなくなるもんだからな
2024/09/16(月) 12:22:17.69ID:jS/FHNUm0
顎は前の方が良かったな。
これがキャンセルカルチャーってやつか。ユーザーの意見なんて話半分で聞いてればいいのにね。

ごねれば意見が通るとユーザーに勘違いさせたに違いない。
2024/09/16(月) 12:27:39.70ID:7NP67y0L0
顎直したから見ててこと?
2024/09/16(月) 12:30:19.62ID:J4vpAIai0
対応早くて草
2024/09/16(月) 12:33:27.74ID:rcVkWS240
やれば出来る
2024/09/16(月) 12:35:21.16ID:eWhNtZ0H0
これでみんなの不安要素が一つ消えた感じ?
2024/09/16(月) 12:36:17.79ID:r7527gQe0
プロモーションに使うのは開発中のモデリングだし時期によって見た目が変わるのは普通だけど今回はモデリングに手を加えたたことわざわざアピールしてるし確実に顎イジリのこと知られてるな
2024/09/16(月) 12:36:18.29ID:42GWNawT0
あと二人の女キャラはどうなってんだろうね
まぁまぁ尖ってた気もするけど
2024/09/16(月) 12:36:43.85ID:GAMmzVa/0
男キャラの鋭利な顎も気になるわ
2024/09/16(月) 12:42:47.33ID:+edRX1gId
>>311
パズドラの麒麟炎上思い出した
2024/09/16(月) 12:47:11.19ID:TRmlx9Hn0
顎はこんぐらいが丁度いいわ
2024/09/16(月) 12:54:09.19ID:7NP67y0L0
https://i.imgur.com/yk7UMWy.jpeg
https://i.imgur.com/Vsl8XEo.jpeg
2024/09/16(月) 12:55:10.52ID:rcVkWS240
>>117
>>311
まあ少数意見はパージされてもしょうがないさ
2024/09/16(月) 12:55:41.67ID:VEq4DAB60
主人公のキャラグラで一定のゲーム評価が決まるアトリエ作品であの顎を押し通す方がリスクだっただろ
これでいいんだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][芽] (ワッチョイ c5d0-3vlU [60.56.158.105])
垢版 |
2024/09/16(月) 12:56:29.07ID:fL6RLIW/0
これがアゴの要望か・・・
https://x.com/munyura_1341398/status/1830725299178479818
2024/09/16(月) 13:04:23.84ID:qT5rjX6K0
Long Long ago…

imgur.com/lyXWB9F.jpeg
2024/09/16(月) 13:07:15.76ID:jS/FHNUm0
逆に今度は顎丸くなりすぎ。童顔すぎるよ。
2024/09/16(月) 13:10:04.02ID:rcVkWS240
>>326
同意見を沢山集めれば再修正の可能性もあるぞ!頑張れ
2024/09/16(月) 13:11:23.69ID:TRmlx9Hn0
童顔なるのは仕方ないよ
男は顎別にいまのままでいい
2024/09/16(月) 13:12:25.67ID:r7527gQe0
ユミアもこれくらいの顎になってから出直してきて
https://i.imgur.com/crQzqLZ.jpeg
330名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ b584-huO2 [240f:83:97d1:1:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 13:18:29.63ID:jS/FHNUm0
>>327
いや流石に再修正はないと思ってる。

そもそも漫画的にデフォルメされたキャラクターなんだから多少の誇張や強調はおかしなことじゃないと思うけどね。顎が尖ってるのも大人っぽさとかを表現するための漫画的な誇張表現だろうし。リアルな人間基準で考える必要はないんじゃないのと思った。
2024/09/16(月) 13:21:11.45ID:42GWNawT0
大人っぽさといってもこの胸とケツで子供っぽいはないしなぁ
そもそも顎は違和感とかで目立っちゃダメなんだよ、だから修正後ぐらいでいい
2024/09/16(月) 13:43:15.23ID:TRmlx9Hn0
修正後はお姉さんって感じだし丁度いい
修正前はお姉さんってより人妻みたいだった
2024/09/16(月) 13:45:24.25ID:n0lFxrlx0
わかってねぇな
顎尖ってるって話題になってるんだから修正するならもっと極端に尖らせればいいのに
2024/09/16(月) 13:47:40.55ID:o0JQuHxL0
>>220
上4行は別に良いけど
下3行は勘弁して欲しいなあ
2024/09/16(月) 13:50:56.64ID:+NVC4zA20
>>329
ロング・ロング・アゴー
2024/09/16(月) 13:55:39.33ID:rcVkWS240
>>335
うまい!
2024/09/16(月) 13:57:45.39ID:RJH299qM0
>>321でやっとわかった俺は開発だったのかもしれない
2024/09/16(月) 13:58:39.78ID:o0JQuHxL0
>>299
ない方が良いには決まってるが
出すなら発売と同時に出せとはリディスーとルルアの時に思った
1か月後2か月後とかに出されてももうやってねえよ
くり返しくり返し遊ぶ類のゲームでもなし
2024/09/16(月) 14:02:57.81ID:Oy3Olidx0
アゴよりパンチラあるのかが重要
なければ買わない
2024/09/16(月) 14:06:25.26ID:eWhNtZ0H0
他のシーン見てみないと分からんが今度は丸くなりすぎてるとかないよな?
2024/09/16(月) 15:00:20.09ID:97nUwmNp0
>>339
Xで数秒の動画からパンチラシーン抜き出してる人がいたけど、動画だと速すぎて見えないだろうね
2024/09/16(月) 15:05:23.80ID:sly7rMVf0
対応はえーw
気に入った!予約するわ
2024/09/16(月) 15:07:49.62ID:eX8wrj9X0
さんざんアゴアゴ言われてたの気にしてたんだな
2024/09/16(月) 15:11:02.42ID:sly7rMVf0
次はパンチラごねてみるか
2024/09/16(月) 15:23:05.51ID:o3YykHnt0
>>338
おおまかな分類としてはマルチエンディングのRPGだし、ある程度の長期間遊ぶタイプのゲームだとは思うんだけどな
DLCで回収する予定なら発売と同時にだせってところは同意だが
2024/09/16(月) 16:05:08.87ID:rcVkWS240
まだ発売まで半年以上あるし要望は通りやすいかも
2024/09/16(月) 16:07:54.18ID:sly7rMVf0
主人公貧乳化を要望します!!!!
2024/09/16(月) 16:11:57.76ID:qT5rjX6K0
貧乳パッチ導入します!
貧乳にしたい方はONにすれば適応されます!
2024/09/16(月) 16:45:33.79ID:rcVkWS240
CONFIGで乳サイズ:0~255に変更可で是非
350名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c5d0-3vlU [60.56.158.105])
垢版 |
2024/09/16(月) 16:49:03.11ID:fL6RLIW/0
時代に合わせて褐色キャラもいるんやね
https://youtu.be/bLXx7BPtXdk?si=kb-8K15Sgk4qSoO0
2024/09/16(月) 17:01:48.66ID:r7527gQe0
なんでタイトルとか中国向けにだけしてプレイ動画アップしてんだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c5d0-3vlU [60.56.158.105])
垢版 |
2024/09/16(月) 17:09:32.70ID:fL6RLIW/0
台湾のことを中国って言ったら
台湾人が中国じゃない怒るよ
2024/09/16(月) 17:17:15.69ID:rcVkWS240
>>350
肌はフェデリーカくらいだけど、それよりこれまたスゴイ乳だな
2024/09/16(月) 17:50:35.05ID:cMEn5+TE0
顎治ったんか
改めてビフォーアフターを見比べるとビフォーめっちゃ尖りすぎだなw

買うか迷ってたけど予約するわ
2024/09/16(月) 17:55:46.06ID:DJ/Ze3rI0
>>351
否定的な事しか言わないからじゃね?
2024/09/16(月) 18:04:22.57ID:4nIXEIlpd
敵の攻撃予告範囲動かないのヌル過ぎない
追尾くらいしてきてもいいのよ?
2024/09/16(月) 18:15:32.57ID:r7527gQe0
>>355
だったら他の企業みたいにコメ欄閉じればいいじゃん
わざわざ日本のコーエーテクモのアカウントに完全な台湾向けの動画をアップする意味が分からん
タイトルの一部に日本語も並記してるならともかく
2024/09/16(月) 18:23:59.44ID:rcVkWS240
コーエーテクモ台湾のアカウントじゃないのか
2024/09/16(月) 18:31:45.11ID:r7527gQe0
すまん台湾用の別アカウントだったわ
日本のアカウントはコーエーテクモもガストチャンネルの方もやる気無いな
2024/09/16(月) 18:38:18.30ID:rcVkWS240
日本向けはTGS用に温存してるのかも
2024/09/16(月) 18:40:18.88ID:jS/FHNUm0
台湾ってワードが出ただけで熱くなってID赤くするのはなんなの。

何か不都合がある?
2024/09/16(月) 18:45:57.73ID:sly7rMVf0
台湾と中国って同じ国じゃないの?
州が違うだけの
2024/09/16(月) 18:46:50.97ID:eX8wrj9X0
リアル世界の荒れそうな話題はやめよう
2024/09/16(月) 19:14:59.07ID:UU8+fzzr0
>>333
ざわ…
   ざわ…
2024/09/16(月) 19:21:11.29ID:eWhNtZ0H0
ユミアの輪郭丸くなって今度は子供っぽくなってしまった?
2024/09/16(月) 19:47:47.11ID:cMEn5+TE0
>>365
普通に可愛いだろ
若干童顔になったかもしれんがカイジより万倍マシよ
367名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 235c-7lNS [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 19:55:32.87ID:v+3V6Mwv0
顎治してもらってニッコニコとか可愛いじゃないか
368名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 95c4-dYiG [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 20:05:19.63ID:mV5UReI10
顎尖ってないユミアとか欠点が無い
無敵過ぎる…
369名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 95c4-dYiG [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 20:07:59.92ID:mV5UReI10
顎直してくれて以上にこんなにも早くユーザーの意見聞き入れてる事が一番嬉しいわ
この手の開発は期待出来る

つか上見て思っけど、アトリエってマルチエンディングなの?
シリーズ未経験なんですが…
2024/09/16(月) 20:14:18.96ID:1rSF6vvC0
>>369
作品による
アーランドや黄昏はエンディングいくつかあった
2024/09/16(月) 20:15:55.01ID:cMEn5+TE0
>>369
これ
主人公の造形なんて最も重要な要素の一つだからな
そこを直してくれたんだからそらもう手のひらクルックルよ


あとアトリエはマルチエンディングもそうじゃないのもあるよ
だいたい新しいのは一本道で古いのはマルチエンディングが多い
2024/09/16(月) 20:26:24.35ID:P6d+OzYWa
顎修正されとるやんw
じつは元々内部でも「ちょっとアゴとがりすぎでは?こっちの丸いバージョンのほうがいいのでは?」
「いやいや、このトガり良いんだよ、このアゴで今作の先鋭さを主張していく」
みたいな意見の対立があって、実際公開してみたらおまえらがアゴアゴアゴアゴいうから
「やっぱりこの駄目だったでしょ!」「しょうがないそこまでいうなら丸いバージョンでいくか」
みたいな流れだったりして
2024/09/16(月) 20:29:29.43ID:sly7rMVf0
今のアトリエはユーザーの奴隷だからな
第二のライザを作りたくてしょーがない
2024/09/16(月) 20:30:30.44ID:jScxcrPtH
尖ってる方がイラストの再現性高いと思うけどね。まだショート動画だけだから結論は急がないけど、多分、顎が尖ってた時の方が可愛かった。
2024/09/16(月) 20:33:32.55ID:P6d+OzYWa
ゲーム内設定項目に「アゴ ON/OFF」みたいな謎項目が追加されたりして・・・
2024/09/16(月) 20:36:00.81ID:H5JC1sBB0
>>321とかどう考えてもとがりすぎだろうよ
2024/09/16(月) 20:40:04.03ID:kF/KWFbB0
レスレリには揺れ物精度設定なんてものがあったけど
ユミアでは尖り物精度設定ってか
2024/09/16(月) 20:46:51.06ID:jS/FHNUm0
>>321
修正前の方が好きなの少数派なんか?

オタクって特徴がある顔わりと嫌うよね。尖ってる方が個性的で可愛いと思うけど。
2024/09/16(月) 20:48:30.67ID:7NP67y0L0
こっちもプロモから修正されてるかな

https://i.imgur.com/De51kiL.jpeg
380名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイ bd0a-huO2 [240b:c010:460:bf7d:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 20:51:05.21ID:WLv+aEjn0
>>375
真面目にこれが追加されるのが一番幸せだね。
顎だけじゃなくて胸や太もも二の腕、腹周りなども。
2024/09/16(月) 21:50:34.58ID:cMEn5+TE0
ID:jS/FHNUm0

こいつやべーな
もはや擁護に見せかけたアトリエアンチだろこいつ
2024/09/16(月) 22:28:35.19ID:Oiw/9IQBa
ユミアちゃん高須クリニックしたんか
383名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 95c4-dYiG [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 22:31:57.21ID:mV5UReI10
>>370
サンクス
384名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 95c4-dYiG [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 22:33:43.84ID:mV5UReI10
>>379
この位なら別に何とも思わんわ
寧ろ顎丸くし過ぎるとふっくら見えるしこの程度なら良いと思う
>>371
なるほど、じゃあユミアも一本道かもなのか
サンクス
385名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][SR防+5] (ワッチョイW 65bd-NiVF [2400:2200:6a0:d117:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 23:09:27.42ID:nlT79k4b0
名古屋人「ゆみゃーのアトリエ」
386名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][SR防+5] (ワッチョイW 65bd-NiVF [2400:2200:6a0:d117:*])
垢版 |
2024/09/16(月) 23:10:26.76ID:nlT79k4b0
>>375
顎尖らせられるように
段階調節にしよう
2024/09/16(月) 23:29:50.93ID:H5JC1sBB0
ユミアのアゴ鋭利
2024/09/16(月) 23:34:20.06ID:5701u7DF0
顎直って良かった
あとオープンフィールドも必要ないのでエリア制にしてマップの密度とグラの質を上げて下さいな
2024/09/16(月) 23:51:38.50ID:qT5rjX6K0
流石にそれは直せない
2024/09/16(月) 23:54:10.78ID:Nf1gVL8y0
モーション流用だったり敵パターン少なかったりで毎回安く作ろうとしてる感が伝わってくるから今回はその辺ちゃんとしてほしいな
2024/09/16(月) 23:55:49.90ID:rcVkWS240
>>388
それ発売日が1年延びるw
2024/09/16(月) 23:58:26.00ID:42GWNawT0
>>390
バトルはリアルタイムアクションぽくしようとしてる割に敵が棒立ちでなんだかなぁ
マジで製品版もあんな感じなんだろうか
2024/09/17(火) 00:04:29.90ID:bwPGdvZP0
敵複数だと戦闘時間めちゃくちゃ掛かりそう
2024/09/17(火) 00:13:50.44ID:RagAFM9j0
アゴ逆張り擁護は無理があるだろw
公式含めて全人類が認める作画崩壊だったw
2024/09/17(火) 00:32:50.20ID:FjSfpMC80
さらに可愛くなりましたて顎修正したほう投稿するあたりまぁそういうことなんだろ
2024/09/17(火) 00:32:50.44ID:FjSfpMC80
さらに可愛くなりましたて顎修正したほう投稿するあたりまぁそういうことなんだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ b5ff-huO2 [240f:83:97d1:1:*])
垢版 |
2024/09/17(火) 00:34:50.15ID:1DPhQ7fz0
>>381
ID:jS/FHNUm0は自分なんだけど、なんでアンチ扱いされるかわからん。
説明よろしく。
2024/09/17(火) 00:35:22.79ID:FjSfpMC80
エラーとかなってなかったのにはずなのに何故か2重投稿されたわ
2024/09/17(火) 00:36:48.89ID:b2YougOF0
早期に沈静化させたのは流石
頑固に直さなかったら発売まで半年以上顎顎顎言われる所だった
2024/09/17(火) 00:38:16.54ID:Op0nWkuw0
Xで紹介されとるハウジング、仲間が椅子に座っとるやん。他にも設置したオブジェクトによっては色々なリアクションしたりするのかな?
開発スパン的に流石にそこまで作り込まれて無いかもしれないけど、大々的にハウジングを推してるからワンチャンあるな。
ライザ3では拠点をどれだけ飾っても全員が拠点内で整列して無反応でぼっ立ちしてたから少し寂しかったんよな。
2024/09/17(火) 00:43:18.76ID:xa/BC7ND0
顎は放置してたら予約にまで影響してたと思うよ
やっぱキャラは可愛くないとな
2024/09/17(火) 00:45:04.84ID:KbH6mT5m0
拠点内で整列してぼっ立ち酷かったよな
一昔前ならともかく最新のライザ3であれは開発スタッフの怠慢だったわ
ユミアでは進化した所を見せてほしいね
2024/09/17(火) 00:55:50.62ID:jYDdCv7t0
顎丸くすると横顔お面っぽくなってるから顎尖らせてお面感消したほうがいいな
2024/09/17(火) 01:17:53.65ID:HwkIf81e0
全員壁際で突っ立ってるのひどいというかシュールすぎてな…
せっかく拠点作れるなら仲間もちゃんと使ってる感はほしいよね
2024/09/17(火) 07:10:05.37ID:0aRYVBf5a
ライザ3の拠点建築鍋煮込んで家が建つのシュール過ぎたが今度はどうなる
2024/09/17(火) 07:35:23.13ID:cIqzl/Lb0
仲間多数なのに戦闘参加は数人と言う
ベンチウォーマー多数でるのが日本のRPGの弱点
2024/09/17(火) 08:06:41.43ID:d4FqaC1W0
メンバーセレクトが常態化し始めた時代には別行動してるとか世界観的に定員オーバーするとまずい設定を作るとか色々理由付けするタイトルもあったんだが
アトリエも常に同伴じゃなくて必要に応じて雇用するスタイルだったな
2024/09/17(火) 08:22:20.54ID:Ez3ttxTh0
今回は3人編成かつ戦闘中でも入れ換え可能な実質6人戦闘だから安心だな
2024/09/17(火) 09:30:38.45ID:gWKdaiju0
戦闘はテイルズオブベルセリアみたいだな
通常攻撃の類はなく技のみで攻撃
問題は回避が攻撃をどこまでキャンセルして行えるかだな
それと動きがアクションゲーにしては鈍いと思った

技の長さは変えなくていいからもうちょっと攻撃はスピーディーにこなしてほしいわ
そこはライザ見習えよ
連続で技を繰り出すってシステムだけ継承してんじゃねぇよ

ただ回避のタイミングだけは慣れが必要そうだな
そこはゲームによって違うもんだから文句はない
2024/09/17(火) 09:32:41.55ID:L8FEj88Yd
個人的に良かったのはマナケミアの戦闘
入れ替え時に追加攻撃がとりあえず出しとけで利があるのが良かった
2024/09/17(火) 10:03:42.03ID:KZu/w6CqM
個人的にはハウジングに期待してる
ライザ3はゴミすぎたからさすがにいろいろ改善してくれると思ってる

ただ主人公の顔っていうある意味一番大事な要素をちゃんと直してくれたから
全体的にポジティブな期待を持てるようになった
2024/09/17(火) 10:06:58.18ID:3CCoYvX60
FF7Rみたいに3人パーティー制でも選ばなかった他のメンバーは画面に映りにくい後ろの方で戦ってるのが一番良い
ゼノブレイド3みたいに全員が前線に出てくるとあまりにも画面がごちゃごちゃしてワケわからんくなる
2024/09/17(火) 10:45:12.26ID:d4FqaC1W0
全体攻撃放つ強敵相手に全員前線に出たらまとめてやられるしアトリエみたいにいつどんな状況で負けても生還できるゲームは待機メンバーが退路を確保していると脳内保管している
そのまま全滅のゲームだと他の連中何やってんのだが
2024/09/17(火) 10:49:38.69ID:RagAFM9j0
ひょろガキがドラゴンブレス受けてもいった~い!で済む世界で何いってんのお前ら
2024/09/17(火) 11:16:44.06ID:36KOWfBA0
1人で戦ってても敵の大技の時に、黄昏みたいに味方がインターセプトして
庇ってくれるとか強制キャンセルさせるみたいなシステムだとアツいと思う

ただ、コマンドぽちぽちして素材拾ってアイテム作るゲームやってた既存の
アトリエシリーズのロングユーザーにあんま難しいアクションさせられんから
難易度は相当低く設定してくるんじゃないかと勝手に思ってる

戦闘動画見ても攻撃範囲がMMOみたいにハッキリ分かるようになってるし、
大技の予兆から範囲外への退避までに十分な時間があるように見える
2024/09/17(火) 11:28:44.17ID:xa/BC7ND0
流石に古参にテイルズやってくださいってのはネガティブにとらえる人もいるだろうしな
ただアクション要素で興味を示すそうも層だろうから難しいところ
2024/09/17(火) 13:50:42.07ID:ti2lLwa40
色々喋る声のUIもあるしね
ただライザ3の鍵はウザかった
418名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 4bba-7lNS [240a:61:11d1:e859:*])
垢版 |
2024/09/17(火) 15:55:18.88ID:TMMfIhQF0
アイテム辞典のキャラコメントとか復活してくれるなら嬉しいけどどうなんだろな
2024/09/17(火) 15:59:25.22ID:b2YougOF0
アクションに注力してるし、
そういう調合周りの細かいところはあまり期待できんな・・
2024/09/17(火) 16:06:45.23ID:cC5rJhbK0
今作も品質999最強調合アイテム作れるんかな…
2024/09/17(火) 16:22:45.89ID:InwRXMcQM
>>418
何気にあれ良かったよな
一つ一つ読んでて面白かった
422名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 4b81-7lNS [240a:61:11d1:e859:*])
垢版 |
2024/09/17(火) 17:41:21.51ID:TMMfIhQF0
>>421
キャラの性格出てて良かったよな
あれ見るために調合や敵倒すモチベにもなったわ
2024/09/17(火) 17:57:13.41ID:YcUWdWgS0
考えるの大変そうだしネタも尽きてるんだろうなあ
2024/09/17(火) 17:58:39.57ID:y8jP7xrga
あれはプロジェクトを組んで計画的に作成したというよりごく少人数が半分趣味みたいな感じで書いたとか聞いた
2024/09/17(火) 18:05:46.86ID:b2YougOF0
モンスターやら素材やらで数百あるな
流し読みでも全部読むのに2時間くらいかかる
2024/09/17(火) 18:22:57.93ID:YcUWdWgS0
地球ってなんですか? さぁ?と ああああああああああ だけやたらと印象に残ってる
2024/09/17(火) 18:33:32.79ID:5Z9u4DY40
図鑑のコメント読むの楽しいけど
あれだけのボリューム考えるの大変だろうなあとも思う
コメントあるなしで売上は変わらないだろうし、あってほしいけど無理は言えないよなあ
2024/09/17(火) 18:47:37.83ID:b2YougOF0
ユミアは9ヶ国語対応で世界同時発売だし翻訳も大変そうだ
2024/09/17(火) 19:38:23.87ID:P78W7XK60
小話だけど、今作にもアインツェルカンプはあるんかいな?
使用者が誰なのかにもよる
2024/09/17(火) 19:46:35.34ID:U0lnucmh0
>>427
図鑑コメントは不思議シリーズの流れを組む続編ってこともあってかソフィー2で復活してたけど
新しいシリーズは無理にやる必要ないな
上でも書かれてるようにああいうフレーバーテキストは一部のスタッフの好意で作り込んでるだけだから
2024/09/17(火) 20:05:03.84ID:wEZhuPTI0
音楽堂の作曲者コメントが好きなので入ってると嬉しい
2024/09/17(火) 21:00:19.47ID:ti2lLwa40
>>431
これは欲しいな

作るの大変だと思うから、ディレクターがいくつか雛形を提供してそれに合わせて書いてもらうとか

・この曲のイメージは(風景・色・人物・国)
・この曲の音楽的な工夫点は?
・この曲の苦労した点は?
・この曲は(プロデューサー・ディレクター)が気に入ってくれて
※あらかじめPとDが褒めておく
2024/09/17(火) 22:53:28.59ID:wEZhuPTI0
>>432
ちょっと悪い言い方になるけど、そういう定型文を見たいわけじゃないんだよな
2024/09/17(火) 23:05:49.70ID:oB0hBCxQ0
アクションみんなくるくる動くからすげえ目が疲れそうだな…
おっさんにはつらい
2024/09/18(水) 00:51:59.21ID:AN6lhoCw0
アトリエ何回セールすんねんw
ライザ投げ売り状態やんけ
2024/09/18(水) 01:01:45.74ID:RfoFy/G70
投げ売りっていうからどれほどかと思ったら、ライザ3で40%オフか
今どきは発売から1年半も経ったらそんなもんだ
2024/09/18(水) 02:40:48.66ID:MYjpGe5K0
ライザの戦闘システムつまらんな
ブレイクし過ぎて難易度上げても一緒
2024/09/18(水) 10:42:11.65ID:dgusKBX50
発売から1年以上経っていれば元々定価でも欲しいと思っていた層には行き渡ってるからな
中古ショップで買われるよりは投げ売りでも何でもSteamで買ってくれる方がガストちゃんにお金行くからヨシ
2024/09/18(水) 11:30:34.35ID:3LVHs1Xf0
PS5Proでユミアプレイすると4k60fps出るんかしら
440名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c5d0-3vlU [60.56.158.105])
垢版 |
2024/09/18(水) 11:32:32.80ID:wKi/YV1T0
【ユミアのアトリエ】PS5とswitchで内容が異なることが発覚。
https://www.youtube.com/watch?v=XVjkf7dJ-FM
2024/09/18(水) 11:35:08.65ID:2pLZEf910
>>440
くだらねぇ
再生しちまったよムカつく
2024/09/18(水) 12:03:43.20ID:vn9Y02yS0
最近は再生数目的でサムネやタイトル詐欺かますYouTuber多いからな
ああいうのはほんと迷惑
2024/09/18(水) 12:36:45.65ID:AN6lhoCw0
5chに貼るだけでがっぽり
2024/09/18(水) 12:38:25.98ID:dgusKBX50
いちいちキレてないで黙って低評価押しとけばいいじゃん
2024/09/18(水) 12:39:11.20ID:1mLPbsMN0
いうほど最近か?
2024/09/18(水) 16:18:14.82ID:ADnUR0U30
2024/09/18(水) 16:25:24.81ID:2rVcdx4m0
ショタを優しく筆おろししてあげようとしたら
いつの間にショタに立場逆転されてそう
2024/09/18(水) 17:01:13.83ID:Fg5BB7JE0
従来のアトリエで考えると7〜8割は情報出たように思うんだがあと半年は何で繋ぐんだろう
キャラ全員発表するわ戦闘動画も出すわ調合ハウジングも出てるわで
2024/09/18(水) 17:12:29.58ID:AN6lhoCw0
Tiktokに励むに決まってんだろ
2024/09/18(水) 17:18:36.09ID:ADnUR0U30
ムラムラしてくる
2024/09/18(水) 17:22:11.17ID:Vwbp1Ex20
おねショタにおいて少年が主導権を握る時、その二人は純愛でなければならない

            我が闘争より
2024/09/18(水) 18:11:16.13ID:xBIlW+ia0
レスレリでCS勢が荒れに荒れたからある程度デザインとかPV固まったら少しでも即発表することにした可能性
つまりお預け
2024/09/18(水) 18:50:10.23ID:UYW7Pfyn0
レスレリが荒れたのは単にソシャゲだったからでそれ以上でも以下でもないだろ
2024/09/18(水) 18:52:07.64ID:tswnzTTCd
アカツキと離婚してからレスレリまじで快適ハジレリなんだよなあ
2024/09/18(水) 19:04:33.68ID:c7/PIfoN0
ソシャゲだけだったらまだマシだった
問題はアレをナンバリングとして発表したことだ
2024/09/18(水) 20:03:17.26ID:X/FY8cqf0
生放送で次シリーズ発表します!で期待煽ってからのソシャゲです!ナンバリング扱いです!だったから大荒れした
放送前にソシャゲなの匂わせておけばあそこまで荒れなかったと思うわ
2024/09/18(水) 20:03:21.71ID:Eoc/8Bl30
個人的にA25で引っ掛かるのは過去作キャラがほぼレギュラー化してるところ
イベントはともかくメインストーリーくらいは今作のキャラで固めてほしかった
2024/09/18(水) 20:15:29.77ID:ACHdEL1r0
>>456
家ゲーRPG板をあっという間に追い出された思い出

s://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1690861229/
2024/09/18(水) 20:57:10.13ID:UYW7Pfyn0
まあ確かにナンバリングしなければ別に荒れなかったかもな
ただのアトリエキャラを使ったソシャゲですってだけなら

ナンバリングしてまでアトリエをソシャゲにした理由が未だにわからん
2024/09/18(水) 21:02:07.69ID:CNJmzw+V0
https://i.imgur.com/aO5OkBW.jpg
改めて見ると横乳すごいな
2024/09/18(水) 21:07:40.31ID:7yihMYkS0
>>456
コメント欄が大荒れで引きつる司会者、本当近くから見ると悲劇で一歩引いて観ると喜劇だった発表会
あれは運営側の考慮不足だわ
2024/09/18(水) 21:16:30.31ID:rsFfU0Md0
>>460
話題作りたかったんだろうけど縦に縛ってるのバカにしか見えねえなやっぱ
2024/09/18(水) 21:22:17.69ID:CNJmzw+V0
>>462
俺は大好物なんだけど苦手な人もいるね
2024/09/18(水) 21:27:32.72ID:S2s0YIt60
>>462
リディーのお母さんが作った痴女服みたいに普通に狂った設定ねじ込むかもな
トトリみたいに本人も周りも皆イカれてる格好と思ってるけどロロナが喜んで着せてるとかならまだしも
2024/09/18(水) 21:35:09.87ID:Sa7Q+Lub0
谷間押さえつけるんじゃなくてネクタイなら大人な雰囲気にも合うしかわいい気がするんだけどなあ
2024/09/18(水) 21:45:33.27ID:iJpXf6440
>>459
確かに今やシリーズ物のゲームでソシャゲ化してないの探す方が難しそうだしな
ナンバリングにはしてないが
2024/09/19(木) 00:08:48.03ID:dQgD7VoD0
>>462
一応ソフマップの店舗イラスト見ると前立ての胸の下までが色付いてるデザインだから縛っているわけでは無いと思うよ
コルセット付けた時に上と下で色違うから胸の谷間を強調している様に見えた3D班がやっちゃったのかわざとそう見える様にしたのかは知らんが
2024/09/19(木) 01:55:18.67ID:k02myjKY0
亀甲縛りデザインの服かわい~
2024/09/19(木) 07:13:28.54ID:ZXR/cd+70
元のイラストだとそこまで乳袋には見えないのに
痴女っぽくてあんまり好きではない
2024/09/19(木) 07:49:48.05ID:fotKuw820
乳でかいとアフォっぽいのよねえ
2024/09/19(木) 08:10:30.29ID:/iId3HvS0
たぶん女プレイヤーはこの手のデザインは好きじゃないだろうな
でもライザからすでに胸を強調して実際それで爆売れしたわけだしな
2024/09/19(木) 08:27:52.94ID:B/IW06nT0
勝手に女の気持ち代弁奴きたな
2024/09/19(木) 08:55:15.48ID:NPniNUb4a
乳バンドの錬金術士
474名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイ b5a1-18DD [2405:6585:180:4f00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 10:08:18.51ID:mehroAdY0
アレで男誘惑する為にやってますなら逆に好きになる
2024/09/19(木) 10:33:40.11ID:StWXePO80
誘惑するためにわざとやってるならありだな
登場キャラ全員はべらせるエンディング用意しよう
2024/09/19(木) 10:34:47.01ID:O7cI/Dq+0
そんな女主人公エロ同人RPGみたいにはならんやろ
477名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c5d0-3vlU [60.56.158.105])
垢版 |
2024/09/19(木) 11:02:36.23ID:f9cFGYr50
乳にバンドする意味ってあるのですか?
2024/09/19(木) 11:43:35.61ID:Vzjp2Wyq0
>>471
ツェツィは?
2024/09/19(木) 12:02:11.52ID:k02myjKY0
女でもふ~じこちゃ~んみたいな女は好き
ユミアはちょっと微妙
2024/09/19(木) 12:16:46.30ID:dQgD7VoD0
>>477
無い
もっと言えば肌を出していると毒虫やヒルに噛まれる危険性があるし整備されていない場所を歩くのにヒールは適さないし杖と銃を一体化させるのは整備性や耐久性に疑問が残る
自然舐めすぎ
2024/09/19(木) 12:21:15.20ID:PoP91HGfd
ヒール履いてるのにやたら動き回るから、なんか高下駄で曲芸してるみたいに見える
2024/09/19(木) 12:24:27.62ID:MrX2O0Mg0
ハイヒールに見せかけたジェットブーツの可能性
ゼロスーツサムスみたいな
2024/09/19(木) 12:29:12.09ID:ldwGz4KK0
露出度に関してはマリーからだから今更言うことでも
あとリアル女の女キャラに対する好き好みは単に露出度や乳のでかさだけでは決まらんとだけ
2024/09/19(木) 12:29:12.55ID:VZ+8hRX6M
ライザはフトモモのイメージ強いけどオッパイも平均以上にあるからな🥰
これでエロウリはしないだもん🤤
細井は、よーやっとる🤓
2024/09/19(木) 12:51:19.13ID:k02myjKY0
そのへんのエロゲーよりエロ売りしてますよね?
2024/09/19(木) 12:53:37.39ID:wjtr1KFxa
乳バンドの緊縛術士
2024/09/19(木) 13:21:37.36ID:966fGsV90
ネット広告が表示されるようになったけど、アイラが正面に居てどっちが主人公かわからんな。
2024/09/19(木) 14:19:33.40ID:j7tPHfkk0
隣にリラさんを置くことで乳はそれほどでもないと錯覚させる高度なイメージ戦略やぞ
2024/09/19(木) 15:21:17.31ID:6CcHdB6w0
自分の容姿に自信がある人は可愛い同性にも共感を感じると思う
2024/09/19(木) 19:17:28.91ID:r/gS9bdD0
ヒールはセリフ的になんか衝撃吸収装置あるっぽいから…
某任天堂の英傑なら落下ダメージ受けてる感じの
ライザがノーダメなのは知らん
2024/09/19(木) 19:18:45.64ID:r/gS9bdD0
ライザは平均以上どころか立派なデカパイだから
平均以上ってのはクラウディアくらいだ
492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4d6e-OnpT [138.64.129.76])
垢版 |
2024/09/19(木) 19:45:51.36ID:3iiKla+H0
>>480
アトリエみたいなゲームで現実的な作業用の服装されても困るがな
2024/09/19(木) 20:10:21.47ID:mEi+SzOtM
>>491
クラウディアの乳舐めてもらっちゃ困るな
あっ、舐めるってそっちの舐めるじゃなくて!うわぁ〜
2024/09/19(木) 20:18:09.61ID:JxhE+hPI0
そもそもフィクションの服装を気にする意味あるか?
ゲームに限らず何だその服?みたいなのマンガやアニメにも腐るほどあるじゃん
2024/09/19(木) 20:39:57.46ID:QwmDe+Bda
ライザの服装自体はそこまで際どいわけじゃないけどエロい感じと比べると狙った感はある
2024/09/19(木) 20:47:08.82ID:ldwGz4KK0
ユミアが乳を締め上げたSMスタイルならライザは肉をぎゅうぎゅうに締め上げたボンレスハム
方向性が違うだけでどっちもエロやろ
2024/09/19(木) 21:18:23.33ID:k02myjKY0
狭いところ通るときはリンボーダンスで通ってほしい
2024/09/19(木) 21:28:44.73ID:e5CW1fmIa
フィクションでリアリティをどうのとかいう話の前にそもそもアトリエシリーズって
どうみても実用性に問題ありそうなチャラい服でガッツり探索戦闘するのが基本コンセプトなんで
むしろ実用性を考えた合理的な格好はアトリエではありえないのだ
2024/09/19(木) 22:05:51.90ID:W4vojQbp0
「キャラクターを性的に描くような事はしたくないと思っていて、そこも非常に気をつけています。」
2024/09/19(木) 22:07:11.70ID:L9eHTu/H0
この程度では性的ではないということや
つまりドスケベ
2024/09/19(木) 22:08:35.79ID:xZNzck7v0
まあライザも3まで温泉回とかなかったしアニメでようやくシナリオ的に水着回挟んだくらいだし一応意識はしてる…のか?
2024/09/19(木) 22:17:52.34ID:p4cPr0yP0
>>485
ライザは初めて見た時海外の娼婦の格好だと思ったよ
2024/09/19(木) 22:53:25.77ID:966fGsV90
ライザよりクラウディアの方が娼婦
痴女じゃなかったらあんな馬鹿げたスリットが入ったスカート履かない
2024/09/19(木) 23:38:40.17ID:NP3xxAqdd
ジップラインはデスストランディングみたいに任意の場所に設置したいわ
山の頂上まで設置して下ったり登ったりするのが楽しいのに
2024/09/19(木) 23:40:09.24ID:JxhE+hPI0
>>503
それを言い出すなら初代マリーからすでに娼婦だろw
2024/09/19(木) 23:42:52.45ID:x58ZRzN5a
アトリエ隠語説
2024/09/20(金) 00:06:12.01ID:AWBTYhQ/0
ユミアとかライザの見た目が苦手な人ってコンコードの見た目なら納得するんか?
2024/09/20(金) 00:12:02.80ID:5V0Qdlg60
よく知らんが例を出すなら他アトリエにしてくれ
2024/09/20(金) 00:13:41.98ID:5V0Qdlg60
まぁライザしかやったことないならしょうがないけど
2024/09/20(金) 00:17:58.79ID:sLxHzuAl0
ライザ好きだけどライザのフィギュアは買えない
エロゲキャラにしか見えん
2024/09/20(金) 00:25:55.99ID:aCoa9IWL0
今作も恒例の水着DLC販売してくれたら満足だお
2024/09/20(金) 01:04:10.61ID:1Ixyqo1s0
アトリエは男向けと女向けをいったりきたりしてるせいかシリーズファンが少なく作品のファンもそれぞればらけてるのが難点だな
2024/09/20(金) 01:29:04.08ID:22/fZ6vb0
>>506
ライザちゃんの錬金釜を俺のかき混ぜ棒でぐるこんしてホムンクルスを錬成したい(隠語)
2024/09/20(金) 01:31:23.32ID:22/fZ6vb0
グラフィック上では歴代キャラみんなやたらと肌を晒してるように見えるけど、
設定画を見たら実は肌色のインナーを着てるんだよな…

という理屈で如何だろうか。
2024/09/20(金) 01:52:01.77ID:AWBTYhQ/0
>>508
アトリエにポリコレ感ある見た目の奴いないから無理
2024/09/20(金) 03:00:38.77ID:sLxHzuAl0
アトリエforガール
主人公も仲間も全員漢で出せば一世風靡はしそう
2024/09/20(金) 06:51:50.45ID:OB2eNm4m0
>>516
女子向けが売れるなら同じコエテクのアンジェリークとか今でも続いてるはずだろ
最新作出てからもう9年経ってるぞ

女子向けに売っても売れないから見切りつけて男向けに振り切ったんじゃないの
2024/09/20(金) 07:00:29.06ID:fejUsX/20
スマホゲーで女子向けゲーが稼ぎまくってるし基本的に女子の方が男の方より財布の紐緩いんだから女子向けが商売として成り立たんことはないだろう
アンジェは草分け的存在だが今となっては他に勝てるようなコンテンツじゃなくなったというだけ
2024/09/20(金) 07:15:59.73ID:2ukEoZOoa
みんな持ってるスマホでできるから女向けが成立するんだろう
2024/09/20(金) 07:30:44.66ID:fejUsX/20
その理屈だとスマホより普及率の低いゲーム機での商売自体成り立たないことになるやろ
ゲーム機の男女所有比率が99.9:0.1とかならまだしも
2024/09/20(金) 07:42:06.96ID:Uzf5Jdg+0
女向けはどれも似たりよったりの群雄割拠な印象だけどな
昨日も比較的売れてるソシャゲがサ終したらしいけど月の売上1億いってなかったし
2024/09/20(金) 09:15:44.18ID:/o50n+GO0
まあ少なくともアトリエシリーズで女向けはもう先細りして限界だったからな
男向けにして売り上げ復活してなかったらアトリエシリーズ消滅とかも有り得た
523名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c5d0-3vlU [60.56.158.105])
垢版 |
2024/09/20(金) 10:54:31.72ID:sr5+e/4t0
イケメンキャラもいますよ

https://youtu.be/DSnjgXxI3QI?si=Bop-okVnen7Lg4xj
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 4bef-7lNS [240a:61:11d1:e859:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 11:14:25.03ID:xStBWwQi0
尻プリプリしすぎ
2024/09/20(金) 12:37:44.24ID:VFQ5U4oC0
お前らいつも脳内女性ユーザーの話ししてんな
2024/09/20(金) 12:39:33.23ID:DVbM9eBL0
ほら、今LGBTとか流行ってるし
2024/09/20(金) 12:47:39.99ID:2ukEoZOoa
アトリエファンは発言がフェミっぽい人が多い
2024/09/20(金) 12:53:20.94ID:OB2eNm4m0
でもフェミっぽい人が買わなかったから男性向けにシフトしたんでは?
2024/09/20(金) 12:57:54.80ID:f7fVnbfy0
アトリエファンはフェミっぽい
名誉女性?
2024/09/20(金) 13:19:41.48ID:NITPxPTx0
ゲームはディレクター次第だから女向けのアトリエはガストが女のディレクターを立てればいい

ただし女でもエロい女が好きとかの男寄りの奴もいるからそういうのは排除しなくちゃならない
2024/09/20(金) 13:35:47.28ID:Keezr6bg0
NOCOもソフィー以前は成人向け描いてたしな
2024/09/20(金) 13:55:31.61ID:Hez617ZP0
多様性の時代なら女なら〇〇が好き男なら△△が~みたいな考えがナンセンスだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c5d0-3vlU [60.56.158.105])
垢版 |
2024/09/20(金) 13:57:31.83ID:sr5+e/4t0
ちょいワルイケメンも出るよ
https://youtu.be/Eu4eGvJEpeU?si=ty-2iGUPISqySPTC
2024/09/20(金) 14:00:52.50ID:Hez617ZP0
ブルアカみたいに明確に人型のオスは主人公以外徹底的に省くとか1界隈の需要を満足させ続けるのも一つの稼ぎ方ではあるんだろうけどバランス路線でいくかは難しいよね
2024/09/20(金) 17:02:31.82ID:OieVYppI0
女性ユーザーが多い
これは人にゲームをおすすめする上でアドが高い
2024/09/20(金) 17:07:11.61ID:FfYgzkN40
ユミアのアトリエはどちゃくそエロい感じになってる?そこ重要なんだが
537名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイW 9509-dYiG [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 17:37:52.28ID:GYu5oQWW0
銃と杖の一体化はゼノブレイド3のユーニもやってたからトレンドなんやろ
知らんけど
2024/09/20(金) 17:48:56.37ID:rA9XyDIG0
アトリエやってる女はいない
昔も今も
2024/09/20(金) 17:55:15.21ID:986Ih2eL0
なんか戦闘はあまり期待できそうにないな
攻撃の爽快感なさそう
アトリエは戦闘も素材集めの一貫と言う側面もあるのに面白くねぇ作業感も出せねぇ苦痛なものになりそうだ
2024/09/20(金) 17:58:49.71ID:2ukEoZOoa
ライザのamazon低評価トップレビューは切れ散らかしてる女さんだっただろう
2024/09/20(金) 18:40:44.48ID:fejUsX/20
お前らの知ってる女なんてお母さんかディスプレイの向こうにしかいないんだろう?
知った風なこと言うもんじゃない
542名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c5d0-3vlU [60.56.158.105])
垢版 |
2024/09/20(金) 18:46:16.79ID:sr5+e/4t0
>>536
水着衣装はエロそう
https://image.gamer.ne.jp/news/2024/20240910/00692fbe2ec65ec97a640bba8164ceb69d54/o/1.jpg
2024/09/20(金) 18:52:36.94ID:rA9XyDIG0
>>541唐突な自己紹介やめろ
2024/09/20(金) 19:06:43.95ID:Keezr6bg0
時期的にTGSでなんか出すかと思ったけど何もないのが少し寂しい
2024/09/20(金) 19:14:13.34ID:VFQ5U4oC0
特典イラストやらはエロ推しするけどゲーム内では性的要素を排するからアトリエにエロ求めてもガッカリすると思う
2024/09/20(金) 19:48:24.97ID:We7DNWyJ0
エッチで魅力的なキャラは好きだけど
別にゲーム内で露骨な性的要素とは求めてない
上手くバランス取れてる
2024/09/20(金) 20:01:31.19ID:LdBpj6WK0
アトリエシリーズの男は全員去勢されてるから
2024/09/20(金) 20:12:11.75ID:fejUsX/20
>>543
効きすぎちゃったかな?
言いすぎてごめんね
2024/09/20(金) 20:40:03.37ID:eH0kg1mm0
でもほら、お母さんは大事にしないと
550名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b564-huO2 [240f:83:97d1:1:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 20:41:23.75ID:eAfH1Ys20
いきなり煽った>>543も悪い
アトリエのスレッドで揉め事はよそう
2024/09/20(金) 20:47:57.23ID:xNvf4msn0
でもユミアのパイを揉めるなら揉めたい

言ってて思ったけどパイ職人エンドはなさそうだな
2024/09/20(金) 20:50:17.93ID:sLxHzuAl0
ごめん
そんな煽ったつもりはなかった
2024/09/20(金) 20:53:27.31ID:W7Y2tJMo0
匿名掲示板式キャッチボールだと思ったから俺も>>548に驚いたわ
2024/09/20(金) 21:01:08.57ID:rA9XyDIG0
煽っていいのは、煽られる覚悟がある奴だけだ!
2024/09/20(金) 21:06:03.97ID:We7DNWyJ0
しょうもない争いはなしでよくね
そんな我慢出来ないもんなんかな思うわ
2024/09/20(金) 21:07:19.33ID:2EJhHQWJ0
多分初恋だった
2024/09/20(金) 21:44:45.14ID:yEYg6IYd0
みんなアトリエ新作が発表されて嬉しいんだよ
それでウキウキしちゃってるんだ

もちろん俺も嬉しい
何故なら最悪はもうアトリエ新作はないと思ってたから
2024/09/20(金) 22:16:17.80ID:5V0Qdlg60
>>532
確かに
ただ流石にライザ2の匍匐前進が好きな女性はいなそう
2024/09/20(金) 22:17:07.51ID:2EJhHQWJ0
葡萄前進
560名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b564-huO2 [240f:83:97d1:1:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 22:31:42.81ID:eAfH1Ys20
>>553
お互い謝ってるから喧嘩両成敗>>552 >>548
2024/09/20(金) 22:40:52.84ID:1Ixyqo1s0
プレイヤーの属性がバラバラだとどうしても言い争いは増える
特に今のアトリエはバランスが傾いてきてるから尚更
2024/09/20(金) 22:42:01.76ID:dadUGnYQ0
>>561
昔からバラバラだろ
2024/09/20(金) 22:42:42.11ID:VFQ5U4oC0
なんか秘密シリーズまとめてアプデされてんね
流石に今回はライザ1の頃から現行機で出してたからDXで完全版商法はしないって事かな
2024/09/20(金) 22:57:27.43ID:OB2eNm4m0
ライザ2だけはストーリーと見事に乖離していた手帳システムにテコ入れしてもいいけどな
多分あれ、本当はストーリーとリンクさせたかったんだと思うわ
工数不足で出来なかったけど、手帳丸ごと切るとボリュームが大幅ダウンするから中途半端に残したって感じがする
謎のライター変更のせいで2は完全に迷走してた

ユミアのライターはシリーズおわりまで据え置いて欲しいわ
2024/09/20(金) 23:00:43.04ID:QPztFMzv0
タカヒロを起用したレスレリのシナリオはどうだったの?
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 4b38-MNeB [2400:2650:84c5:3c00:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 23:21:55.22ID:hlQ/yBwe0
レスレリは4〜8章くらいまでどうでもいい無くてもいいシナリオ
イザナ闇堕ち&アンペル敵化もあっさり解決してしまったし
嫌われるくらいのキャラを作りたいとNOCOが意気込んでた敵役のキャラは次々に陳腐に味方化。月影の会とか第三勢力として何も活かせずに終わった
お世辞にもストーリーがいいとは言えないな
2024/09/20(金) 23:27:07.87ID:yEYg6IYd0
>>565
レスレリはシナリオははっきり言ってゴミ
あと散々言われてるけどUIもゴミ
アレはシナリオじゃなくてキャラの可愛さを楽しむソシャゲ
568名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4d6e-OnpT [138.64.129.76])
垢版 |
2024/09/20(金) 23:30:23.15ID:Iy07Bxeo0
>>564
あれはどうにもならんだろ
フィーのせいで途中から遺跡調査じゃなくて遺跡漁りになってるのが原因だから
2024/09/20(金) 23:37:27.63ID:4EcJdcDn0
>>566
スマホゲーの限界って感じもするけど
元々アトリエ自体、美術や音楽と合わせて雰囲気の良さはあるものの
めちゃくちゃ良いシナリオ!って訳でもないのに
コレもなんかシナリオ推しみたいな話もあるが力の掛け方それで良いのか?
2024/09/20(金) 23:37:57.94ID:QPztFMzv0
そうかぁ。アカメが斬るは好きなんだけどな
まぁ基本は陳腐なシナリオ書く人だよなタカヒロは
2024/09/20(金) 23:46:57.94ID:eAfH1Ys20
社内ライターによるネルケはストーリー良かったしキャラごとの会話も面白かった
ユミアも社内のライターが担当してるらしいから結構期待できる
2024/09/20(金) 23:51:15.97ID:qfouH7gn0
地味にハウジング気になってる
錬金術で作ったインテリアに仲魔が「こういうの好きなんだよね~」「えー」とか
「これ見てると俺のところの○○丸善思い出すな」みたいな
くだらない感想や会話を挟んでくれるとちょっと嬉しいし色々作ったりコレクションする気になる
2024/09/21(土) 00:19:38.28ID:BBFYbr1t0
>>564
まとめ方がもう少しユーザー寄りだったらな

話の内容は面白そうなんだけど、まとめて読むのが面倒なのと同じシリーズが揃ったらラノベみたいな軽いイラスト付きの短い文章にして欲しかった

あらすじだけだったから
2024/09/21(土) 07:19:26.60ID:J3hW0fC1d
steamのライザすげーな今頃大型アプデかよ
やる気があるようでなにより
2024/09/21(土) 08:03:41.58ID:h9W8XLXfd
難易度「VERY EASY」を追加。

これ以上カンタンになったらもうようつべ視聴状態になっちゃう
2024/09/21(土) 08:07:11.79ID:reGTy9IL0
もう完全自動クリアモード搭載すればいいよ
全部勝手に進み見てるだけで誰でもクリア
2024/09/21(土) 08:29:23.94ID:CVrKxOLR0
この機能ユミアにはデフォで入るのだろうか
2024/09/21(土) 09:39:43.77ID:BiNaW9rua
どうでもよくね好きなの選べばいいんだし
2024/09/21(土) 09:49:58.60ID:7rpbUX8H0
ゲーム全体がヌルゲー化するよりは細かく難易度分けてくれたほうがいい
オープンワールドで周回ダルそうだから最初から高難易度選べるようにしておいてほしいな
580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4d6e-OnpT [138.64.129.76])
垢版 |
2024/09/21(土) 11:04:31.53ID:kgYEphrF0
難易度はいい加減最初から全部選べるようにすべきだよな
あと、操作キャラ変更もそろそろできるようにならんかね
2024/09/21(土) 11:09:22.79ID:UzSpHpRG0
モーション作る手間増えちゃう
2024/09/21(土) 11:37:55.84ID:kYw+6ve60
業界の話によるとモーション作るのが1番大変らしい
2024/09/21(土) 11:39:17.62ID:tINhoqc60
モーションキャプチャーで撮るだけやろ?
2024/09/21(土) 12:08:46.23ID:CVrKxOLR0
ダンスとかならそれでいいけどファンタジーな動きは手間いるんじゃね?
2024/09/21(土) 12:15:11.42ID:B2WqeTnjM
現実と同じで良ければあんな乳にはならんしな
2024/09/21(土) 12:16:55.54ID:oO/Pp60Ca
揺れるのか揺れないのか
2024/09/21(土) 12:25:51.10ID:BBFYbr1t0
ライザ1のDLCでは別キャラで動かせたからやれないことはない
2024/09/21(土) 13:07:33.09ID:ZVOml9fy0
やれるかやれないかで言ったらそりゃやれるけど開発的には一人一人マップ操作用のモーション用意するのが手間って話よ
2024/09/21(土) 13:40:13.50ID:lJH8NNzr0
ぶるんぶるん揺れるよ間違いない
2024/09/21(土) 15:28:33.55ID:llOwwxE60
フォトモード今作はなさそうかな
2024/09/21(土) 15:34:04.37ID:5hvW153Z0
あるだろ
何で無いと思ったのか
2024/09/21(土) 17:26:00.70ID:oCiE3eUQa
フォトモードなかったらどうやってパンチラ見るんだよ!
2024/09/21(土) 17:42:18.23ID:N1Br7DLe0
パッと見じゃわからない部分でとことんコストダウンに努めてるよね
マップ上でキャラ変更できないほうが少数派になってきてるし普通に手抜きに感じる
2024/09/21(土) 17:45:38.39ID:BBFYbr1t0
ユミアのアクションを使いまわせば良いのでは
気になる所だけ修正して
バイクも身長に合わせて大きさ変えれば良いだろうし多少のめり込みは許容範囲
2024/09/21(土) 17:45:51.73ID:HOBVATSP0
どんどん予算が下がってるんか
2024/09/21(土) 17:59:48.65ID:N1Br7DLe0
いうてコエテクのブランドで看板の一つでもあるし予算は潤沢にありそうだけどな
規模的に極小な軌跡ですら数倍のキャラ数でマップでキャラ変更もなんならアクション戦闘までさせてるし
単純に手間とか期間かけたくないだけだと思う
2024/09/21(土) 18:04:15.20ID:BBFYbr1t0
プロデューサーが開発人員も2倍に増やした言ってたよ
死ぬほどライザで儲けたからだと思うけど
2024/09/21(土) 18:22:19.36ID:zlN012zi0
時間に予算は今までより大分かけてそうだし
ゲームの出来は割と期待出来る思うわ
2024/09/21(土) 18:30:24.13ID:03YcZh9E0
予算かけただけいいゲームが出来るわけないしね
2024/09/21(土) 18:40:28.17ID:N1Br7DLe0
予算はそこそこでいいけど手間暇はしっかりかけないとアカン
2024/09/21(土) 18:48:47.60ID:O8aDcf3Vr
予算だけかけてもFF16みたくなると駄目
ちゃんとしたゲームを作らないとね
2024/09/21(土) 19:04:42.28ID:zlN012zi0
今までがハイペースすぎた
2024/09/21(土) 19:24:54.76ID:tINhoqc60
レスレリ、コケてるよね?
2024/09/21(土) 19:48:37.35ID:03YcZh9E0
開発規模が大きくなるとディレクターのキャパが先に限界くるっていう
海外の大作軒並みこけてるし
2024/09/21(土) 19:51:32.22ID:uU3LUh+A0
>>603
レスレリはセルラン的に爆死はしてないけどイマイチ成功もしてないって感じ
でもこいつが大爆死するとアトリエの開発予算が減りそうだしレスレリユーザーにはいっぱい課金してほしいところ
2024/09/21(土) 20:30:00.56ID:llOwwxE60
クリア後のやり込み要素があるか心配だお
2024/09/21(土) 21:00:35.78ID:J3hW0fC1d
>>603
大成功だろ
とっくに開発費全額ペイしてあとは利益出し続けるフェーズに突入してるぞ
しかも自社運営に移行したから大幅コストカットにも成功してる
もうCSで出す意味はほぼないのにそれでもユミア出してくれたのにはアトリエファンの俺には感謝しかない
2024/09/21(土) 21:59:11.00ID:qc49oN8J0
元ネタありのソシャゲって結局IPの焼畑農業に過ぎないから当たれば儲かるけど、焼いちゃったらIP自体は先細りする
土台のシステムも運営が続けば陳腐化して飽きられるからいつかはサ終しなきゃいけないし、それがいつになるかは読み辛い
だからソシャゲで儲かったからもうCS出さなくて良いとはならない
2024/09/21(土) 22:03:20.57ID:XiK9PCl40
戦闘動画全員公開されたけど兄妹以外のアクションは見た目だけだと似たり寄ったりに見えるな
激しく動きすぎというか
2024/09/21(土) 22:30:09.34ID:qZblbCUi0
感謝ねえ
2年待たせてきた分それなりのものが出てくれば良いけどな
2024/09/21(土) 22:30:20.66ID:Ljl7GC+Z0
ライザで儲けたお金でソシャゲなんか作らずに、キャラのベースやモーション刷新に使ってほしかった
2024/09/21(土) 22:37:33.31ID:TwXMlIDp0
発表早すぎて話題がもたない手持ち無沙汰
体験版出すのかな
2024/09/21(土) 22:53:35.17ID:qZblbCUi0
なんでそんなこと分かるのか知らんけど開発費ペイして黒になってるらしいから
そりゃもう何かぎこちなかった走りモーションだのは当然改善されてんだろう
歩幅が移動速度と合ってなくてムーンウォークしてたようなアトリエはもう終わりだ
2024/09/21(土) 23:46:40.32ID:XiK9PCl40
発売まで半年あるのにキャラ一気に発表して戦闘動画も全員出すってあとどうするんだろうな
2024/09/21(土) 23:54:53.95ID:5hvW153Z0
>>613
不思議シリーズまでは全速力で走ってるモーションなのになかなか画面からフェードアウトしなくてめちゃくちゃギャグっぽくなってたなw
2024/09/21(土) 23:56:16.48ID:Tta2PAz90
ソシャゲで集金、ユーザのIPへの関心維持→新作出す→新作のキャラのガチャ出して集金→新作へ還元みたいなサイクルが上手くまわってくれればソシャゲというもう一つの柱立てる事自体は悪くないと思う
なんかレスレリはサービス縮小ムーブでもうダメそう感あるけど
2024/09/21(土) 23:56:37.96ID:TSBe9mID0
後は定期的にNPC公開して何とか盛り上がりを維持
2024/09/22(日) 01:48:10.95ID:+a393gBC0
肝心な調合システムとかまだあるし
あとはあるか分からないけどアイテムの専用モーションとか
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 22ab-odNl [27.143.197.163])
垢版 |
2024/09/22(日) 07:32:25.00ID:96Fq8JSs0
>>572
fo4くらいは凝ってくれるとありがたいな
拠点がたくさんあって住人スカウトできたり
定期的に盗賊やモンスターが襲ってきて冒険の邪魔してきたりすると面白いんだが
2024/09/22(日) 09:33:59.20ID:gBeD3LZn0
>>619
ゲームが違う
アトリエやる層にそんなもん求めてる奴おらんだろ
2024/09/22(日) 09:53:14.13ID:WHthu7Q60
素材採取して調合っていうアトリエのゲームサイクルに定期的な襲撃って要素は邪魔にしかならないと思う
2024/09/22(日) 10:24:08.64ID:1fzLh6Bb0
拠点は沢山あるだろう
今までもそうだったんだし
2024/09/22(日) 10:58:16.29ID:cFRcZ14g0
クエストから帰って来たら錬金窯がひっくり返されてたり畑が荒らされてたらゾクゾクするな
2024/09/22(日) 11:02:39.73ID:fT9WeXAB0
アトリエで雑魚敵に人間(盗賊)が出てくるのってロロナしか知らないけど、他にあったっけ
2024/09/22(日) 11:09:52.63ID:gBeD3LZn0
>>624
初代アトリエのマリーにすら敵に盗賊おるが
2024/09/22(日) 11:15:16.13ID:fT9WeXAB0
>>625
なるほど
アーランド以降だとどうだろ
2024/09/22(日) 11:16:13.45ID:1fzLh6Bb0
>>624
ロロナ以降は雑魚敵に盗賊系の人間は出てこない
アーシャではイベント敵として別個体のリンカ、ソフィーでは ほぼ人間やめてるとはいえラスボスのルアードがそうかも
2024/09/22(日) 11:19:07.63ID:fT9WeXAB0
>>627
やっぱりそうか
雑魚敵が盗賊だと味方全滅時のグヘヘ妄想が捗るんだが
2024/09/22(日) 11:26:51.43ID:mdSE+jKV0
アトリエで発明したものを量産化する工場を練成して儲ける
忙しくなったら人を雇って運営して貰う

地方が豊かになったら国家も豊かにして周辺国に経済戦争を仕掛ける
アトリエ三国志を出すべきだ
630名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ b7d0-rNKn [60.56.158.105])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:31:11.48ID:W6J90nvr0
先行配信衣装がどんなものか
気になる
2024/09/22(日) 12:40:53.80ID:0eEsMdXL0
どうせまたライザ服とソフィー服だろ
今だったらソシャゲキャラの服もあるのか?
2024/09/22(日) 12:58:26.85ID:pqIl7mGq0
>>628
もしも18禁ファンタジー世界だったら
アトリエ主人公たちって盗賊、モンスターやクズ市民の恰好の的でヤられまくりそう
敗北したり騙されたりで
2024/09/22(日) 13:40:40.02ID:tlIpEJOn0
かわいそうに。
筋肉が足りないから、そんなことを言うんだね…
2024/09/22(日) 13:43:26.22ID:IF6ulBd10
リディーはそのままでお願いします……😣
2024/09/22(日) 13:46:07.67ID:+0yTua7c0
おっぱいおっぱい・・おっぱい最高・・
2024/09/22(日) 13:46:28.15ID:M7ZsBx1q0
次回作は男女全員腹筋バッキバキのアトリエにするか…
2024/09/22(日) 13:56:58.00ID:8nrKARsL0
全員プラフタコスの刑でーす
2024/09/22(日) 13:56:58.49ID:gBeD3LZn0
Theガッツでもやってろ
2024/09/22(日) 14:00:08.80ID:Wd537fZG0
ガッツのアトリエ…?
滅茶苦茶ダークな雰囲気の世界観になりそうやな。
2024/09/22(日) 14:12:31.82ID:8nrKARsL0
ユミアのケモロリ、また直にお毛々生えてるのかよ
リラもそうだがケモとしても中途半端なんだよなあ
つるつるなボーボーにして
2024/09/22(日) 14:28:26.75ID:cFRcZ14g0
https://i.imgur.com/WEllQw2.jpeg
十分ボーボーだと思うけど
2024/09/22(日) 14:30:28.88ID:8nrKARsL0
末端冷え性かよ
2024/09/22(日) 14:34:39.48ID:1dKFNZnk0
>>641
得物が痛そう
2024/09/22(日) 14:36:26.99ID:jMzIU1YJ0
>>641
えげつない武器持ってんな
2024/09/22(日) 14:38:42.28ID:1oOvytHs0
>>641
使い捨ての剣かな?(風来人感)
2024/09/22(日) 14:43:31.69ID:cFRcZ14g0
>>644
よく見ると鍵が連なってるような感じ
ライザが作りまくった鍵がこんなところにも
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b7d0-rNKn [60.56.158.105])
垢版 |
2024/09/22(日) 15:02:47.81ID:W6J90nvr0
ヤバい
武器が鍵にしかみえなくなった
2024/09/22(日) 15:10:56.94ID:jMzIU1YJ0
実際鍵モチーフなんでしょ
剣の方とデザインは異なるけど柄にも鍵のチャーム付けてるし
2024/09/22(日) 15:18:02.31ID:/BcFzqmR0
こういうのって毎回ジャンルで損してる気がする
FEエンゲージとかもそうだけど、
主人公が可愛いのにターン制RPGだから萎えるんだよな
アクションRPGなら買うのに
2024/09/22(日) 15:20:17.63ID:3FoczF+Ta
蛇腹剣っていうか連鍵剣?
2024/09/22(日) 15:21:29.12ID:cFRcZ14g0
>>648
ブラとパンツの鍵を開けたければ私を倒してみろって事か
2024/09/22(日) 15:24:14.31ID:f/pIsLDNa
ソードブレイカーとは違うのか
2024/09/22(日) 15:28:11.53ID:jMzIU1YJ0
>>649
他にも替えが沢山あるのにアクションRPGにされる事によって損する人もいる事を考えてみて欲しい
アトリエもだけど特に今や絶滅危惧種と化してるSRPGのFEをアクションRPG化とか正気の沙汰じゃないぞ
2024/09/22(日) 15:29:54.95ID:gBeD3LZn0
>>649
わざわざターン制RPGのアトリエシリーズに来て文句言わないで
出来の良いアクションRPGいっぱいあるんだからそっちプレイしたらいいよ
2024/09/22(日) 15:41:02.09ID:8nrKARsL0
今のアトリエはターン制アクティブQTEバトルやぞ
2024/09/22(日) 15:42:31.65ID:K/9/GemY0
ガストのアクションRPGを遊びたいのですか?
分かりました、それではよるのないくにをどうぞ
2024/09/22(日) 15:42:40.97ID:5iZodFVH0
>>648
ぱっと見ノコ刃かと思ってたが、よく見るとギザギザの1本1本意図的に形を変えてるんだな
2024/09/22(日) 16:01:42.14ID:1fzLh6Bb0
鍵が作れそうだぜ!
2024/09/22(日) 16:21:37.21ID:8nrKARsL0
おい!今なら鍵が作れるんじゃないか?
660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8b6e-lUwY [138.64.129.76])
垢版 |
2024/09/22(日) 17:20:30.22ID:qz/q64vO0
こんなんすぐ壊れそうで武器として使えんだろ
それとも電流でも流すのか?
2024/09/22(日) 17:23:12.10ID:fT9WeXAB0
>>632
18禁ならずとも襲いたい・・

https://i.imgur.com/WDmWatC.jpeg
2024/09/22(日) 17:36:53.32ID:P2O9sqN30
>>641
こんなエグい武器で攻撃したがるようなキャラには見えん
2024/09/22(日) 18:12:06.20ID:JIyBwDig0
>>655
秘密シリーズのあのQTEバトルだけはくだらなすぎて二度とやんなよ…って思う
アレならまだ多少ぐらいなら出来悪かったとしてもアクションの方がマシ
まあ出来悪いアクションしかできないなら不思議以前の行動順コマンドバトルに戻してくれって話だけど…
2024/09/22(日) 18:25:18.21ID:J3i7NDRL0
アトリエ爺にアクションはきついからのう..
お手柔らかに頼むぞい
2024/09/22(日) 20:14:54.88ID:IT+pe7vk0
https://x.com/GustAtelierPR/status/1837809066238005327
なんだろうなぁ味方だけテイルズみたいにバタバタ動いてエネミーが棒立ちだから凄い違和感ある
これならターン制の方が面白そう
2024/09/22(日) 20:17:24.84ID:Ga9UvFBNd
となりの仲間が何してるのか全然わからんライザみたいなバトルじゃなければなんでもいいや
2024/09/22(日) 20:17:51.34ID:3Ya9Zc150
ターン制だとお互い棒立ちしてマヌケに見えるとは言うが一方だけ動き回って一方が棒立ちの方が更にマヌケだな
時間でも止めてるのかよ
2024/09/22(日) 20:20:22.52ID:8nrKARsL0
テイルズのリニアモーションバトルは特許取られてるんかな
寄せてるゲームはあるけど微妙にパチモン感しか出せない
2024/09/22(日) 20:51:23.90ID:bLvr9qzC0
龍が如くはターン制ダサかった
2024/09/22(日) 21:35:08.33ID:mf35JrJC0
製品版だと敵ももっと動くのかな
一方的に人形殴ってるみたいでアレだな
671名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 22ab-odNl [27.143.197.163])
垢版 |
2024/09/22(日) 21:38:38.37ID:96Fq8JSs0
>>665
パンチラバトル最高やん
楽しみだわ
2024/09/22(日) 21:44:06.67ID:P2O9sqN30
>>665
トレーニングモードかな?ってくらい敵が動かないww
2024/09/22(日) 21:44:19.19ID:GaNd36WAM
シームレスだからリアルタイムアクションに見えるだけで本質がターン制なのは変わっていないように見える
2024/09/22(日) 22:05:07.35ID:WHthu7Q60
紹介動画だから尺取ってやってるだけなんだろうけどなんかペチペチ一方的に叩いてるのがだらだら続いててテンポ悪そうに見える
ちゃんと装備やアイテム揃えばサクサクテンポになればいいけど
2024/09/22(日) 22:09:37.87ID:P2O9sqN30
俺シンプルにこういうタコ殴り系の戦闘って説得力感じないからキライなんだよな
敵と主人公で機動力違いすぎてそんな身体能力違うなら何のモンスターにも苦労しなさそうだし
攻撃には必ず隙が付随するから達人の描写としても不適当だし
何がいいのかサッパリ分かんないわこの手の戦闘表現
ターン制のほうが全然理にかなってる
2024/09/22(日) 22:43:56.35ID:HVvZOa5e0
ライザもこんな感じだったし別に気にならないな
2024/09/22(日) 22:50:10.05ID:LONl786/0
どうせ爆弾ポイーで終わるんだからアクションだろうがコマンドだろうが同じでしょ
2024/09/22(日) 23:36:41.86ID:Wd537fZG0
>>641
変形前:鋸剣
変形後:鋸蛇腹剣
かな。どちらもノコギリ特効付いてそうで良いな。獣狩りが捗りそう。
獣肉断ちはモーションが重かったから、重打属性無い代わりに軽くて振りが早い・横薙ぎで攻撃範囲が広いモーションを希望。
2024/09/23(月) 00:15:20.92ID:1OiUTjfW0
今作は爆弾無いよ
2024/09/23(月) 00:15:21.14ID:1OiUTjfW0
今作は爆弾無いよ
2024/09/23(月) 01:31:18.21ID:NrpekgGR0
爆弾こそがアトリエの醍醐味では…?
2024/09/23(月) 02:26:16.42ID:TuIMLITd0
作品や進行状況によるかと
スキルや通常攻撃が最終的に強い作品もわりとあるし
2024/09/23(月) 03:01:57.51ID:krVrW73m0
いろいろ戦闘動画出てるけど絶妙にショボいというか攻撃に爽快感ない
アトリエはそんなもんだけどさぁ
しかもこれ敵のけ反ったりしてるけど動かないな
てかツイートのないようではリアルタイム進行とか書いてるしやっぱライザベースなんかね

もう戦闘に力いれてくれるのはいいんだけどそういうアクションよりもアイテムを使った戦略考える方向で頼むわ
これほんまアイテムいらないんじゃね?
ふざけんなよこれほんまに…ただのクラフト出来るRPGじゃんけふざけんなよ
2024/09/23(月) 03:05:20.43ID:WSevM0tJ0
馬鹿でも力押しで切り抜けられる様にしてんだろ
2024/09/23(月) 03:10:43.87ID:krVrW73m0
調合もなんか別次元のシロモノに見えるし不思議みたいな時間泥棒系調合またやりたい…

……でも今までの謎の釜で紫などろどろのなかで適当にかき混ぜて出来ました~
って曖昧なとこから一新しようと頑張ってるのは評価する
2024/09/23(月) 03:17:05.26ID:krVrW73m0
>>684
まぁそれはそれでいいんだろうけどさ…
アトリエの戦闘は採取や調合などの様々な準備
それらが実を結ぶかどうかを見る結果発表でなくちゃならないんだ…
あくまで調合ありきの戦闘じゃなくちゃならないんだ…

装備作ってバトるんじゃただ作ってワクワクするだけじゃんかよ!
美女のつくってあそぼ だよ!!
2024/09/23(月) 03:47:23.95ID:BNbOVNva0
時代の流れで、FFドラクエやポケモンですらアクション性に挑戦してるのに
このマイナーゲーが古のターン制に固執してたら見向きもされんやろ
2024/09/23(月) 04:00:24.57ID:3lR51CDF0
ffは失敗してるんだけどな
689名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 8f6f-Tu9O [2405:1201:e089:c400:*])
垢版 |
2024/09/23(月) 04:08:26.76ID:ZMZBAw8A0
激しく動き回るんじゃなくてターン制にして崩壊スターレイルみたいに技を派手にした方がキャラが映えて良さそうなんだけどなぁ
プレイアブルキャラの数も絞ってるし
2024/09/23(月) 04:57:17.30ID:uMh1dA0S0
ジャンルが違うってだけなのにターン制をアクションの下位互換みたいに言うのおかしいよ
2024/09/23(月) 06:00:02.29ID:JFbSk5UV0
アクションゲームだって昔から存在するのになぜかターン制だけ古臭い扱いなのも謎
2024/09/23(月) 06:01:23.29ID:p44dLyFid
見た目だけソウルライク立体機動スタイリッシュアクションなコマンドバトルにしたいんだよ
意図を理解したら暖かい目で見守りましょう
2024/09/23(月) 07:19:18.20ID:5m/t+4BG0
>>685
そこ一新する必要あんのかな
錬金術なんて実在しないんだからどこまで行っても曖昧なのに
悪役倒す的なシナリオにしまーす同様不要な頑張りだと冷ややかに見てるわ
2024/09/23(月) 09:54:16.69ID:9Buf8WJVM
アクション制ガイジはマトモに相手しなくていいよ
全くジャンルの違うゲームにわざわざやってきて文句垂れ流してる時点で頭おかしいし
2024/09/23(月) 10:39:35.16ID:krVrW73m0
キャラのデザインやキャラグラはいい感じだけどな
もうアクション寄りにするなら仲間なしの方がありがたいかなって思うわ
アクションゲーによくある一時的に同行する流れのキャラにするか戦闘以外をサポートする奴にするとかさ

>>693
必要はない
だが不鮮明なところをそれっぽい理由つけるのはいい試みだろ
年々進化するグラフィックの向上にあたって錬金釜はどんどん意味不明なものに見えてきてたし
2024/09/23(月) 12:49:55.62ID:HaY4Y1vE0
禁術がテーマだし今までの錬金術万能すぎてみんなアホになる展開やめたいんかな
2024/09/23(月) 13:34:13.39ID:bMJ8Ue6R0
>>687
アトリエやりたい層はそういうのとは被らんよ
フロムゲーやTESでもやってりゃいい
何でもかんでもアクションとか疲れるんじゃ
SO6とかもう意味不明過ぎて序盤で投げたわ

>>695
んなこと言っても現実の化学変化じゃどうやっても説明付かんし
結局エレメントがどうとか魔力云々の話になるなら意味不明なのは同じじゃん
2024/09/23(月) 13:57:01.81ID:+yFCAXm70
オープンワールドやる上で相性のいいアクションを合わせるとかそういう話ならわからんではないけど
なんか最近流行りだからアクションやろーぜーターン制とか古くせぇしwとか
そんなんで作られたアクションとか誰も幸せにならん気がするがね
2024/09/23(月) 14:13:58.81ID:SypufLsD0
アクションゲーもアセット売りされてるぐらい汎用なものしかないからもうお腹一杯なんだけどな
700 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 77e2-B/bv [2400:2653:9040:f800:*])
垢版 |
2024/09/23(月) 14:17:23.04ID:kEOC884L0
むしろそっちのが飽きられてるまである
2024/09/23(月) 14:39:32.41ID:JS/rIQIK0
>>697
SO6のdumaはめちゃくちゃスピーディーで面白かったけどな
まあアトリエにはそれは求めてないが
2024/09/23(月) 15:03:32.09ID:yswouaGI0
釜をぐるぐるやるのもお手てシュバシュバするのもアホっぽさではどっちも変わらないと思うけどな…
2024/09/23(月) 15:05:02.25ID:hwpb/Dhe0
なんか前々から棒立ちのターン制から脱しようと試行錯誤してる結果どんどんこれじゃない方向に向かっていってる感がする
違和感を減らす工夫はいるかもしれないけど、別にシンプルなターン制でも面白けりゃいいと思うんだけどな
704名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8f0e-5lA+ [240f:83:97d1:1:*])
垢版 |
2024/09/23(月) 15:12:18.15ID:1OiUTjfW0
>>697
出来の良いアクションゲームは疲れないよ
HorizonとかMHWとか
2024/09/23(月) 15:19:57.37ID:1OiUTjfW0
>>697
それと細井Pのインタビューによると、アクションが苦手な人はアクション要素にこだわらなくてもクリアできる難易度に設定されてる模様なので、棒立ちでも大丈夫
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW a219-Tfub [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2024/09/23(月) 15:41:22.02ID:2J8BQh240
アトリエである必要性を全く感じなくなったな
2024/09/23(月) 15:45:33.11ID:XdiVOIbQd
オープンワールドとオープンフィールドの違いを教えてください
2024/09/23(月) 15:47:27.98ID:p44dLyFid
>>707
MAPの各エリアが細切れで出入口が数カ所の決まったところだけ⇒オープンフィールド
709名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW a219-Tfub [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2024/09/23(月) 15:50:02.36ID:2J8BQh240
>>705
それ錬金術に関しても嗜む程度でいいとか言ってたし
アクションも適当でいいとか何が楽しくてこのゲームするんだろうな
2024/09/23(月) 15:52:59.70ID:BNbOVNva0
オープンフィールド→マリオ64
オープンワールド→どうぶつの森64
2024/09/23(月) 16:14:22.96ID:3lR51CDF0
全部が繋がってるのがオープンワールド
全部が繋がってないのがオープンフィールド
2024/09/23(月) 17:10:15.79ID:w27o2uFU0
>>692
ダクソ意識してるなら立体機動スタイリッシュアクションにはならんのでは…?
ダクソ系はもっと泥臭い、回避重視しながら敵の大振り攻撃の後隙にチクチクダメージ与えてく印象だわ…
2024/09/23(月) 17:14:40.97ID:w27o2uFU0
個人的にはマナケミアのバトルシステムとか面白かったけどな…
2024/09/23(月) 17:17:34.78ID:5L7W0UJE0
>>709
ひたすらケツ眺めて欲しいんやろ
エロに集中するために不要な要素は排除しますってな
2024/09/23(月) 17:21:21.75ID:lj4fVzJh0
アクションにしたFFが大爆死したのが答え
2024/09/23(月) 17:25:37.49ID:CwuaP4Do0
既存のアトリエのいい所は

良質なJRPGが毎年遊べる
女の子が可愛くてパンチラがある
錬金を頑張れば武器装備アイテムが強くなって俺ツエーができる
ターン制のバトルでのんびり戦える
2024/09/23(月) 17:31:09.09ID:B9OEXB5Ea
既存アトリエずっと5万本くらいだからそこには戻れないのも仕方なくね
ソフィー2は20万本売れてたけどライザのヒットの影響に恵まれた部分はあっただろうし
2024/09/23(月) 17:34:31.06ID:Q6SP6PEm0
美少女が主人公のRPGって他に殆ど無いんだよな
スマホゲーは知らんけど
2024/09/23(月) 17:39:45.05ID:Q6SP6PEm0
>>717
アトリエに限らないけど、
大手メーカーでここ数年販売数が増えてるタイトルは
多機種&グローバル展開の影響も大きそう
ユミアも>>1の対応機種に加えて9ヶ国語対応だ
2024/09/23(月) 17:49:34.18ID:5L7W0UJE0
真面目な話、初代のマリーは別格として後のアトリエは「アトリエってこういうものだから」と漠然としたイメージとポジショニングで作り続けてたからジリ貧になってたわけで
エロで猿釣って必要な売上確保しつつ今後のアトリエの方向性を実験的に探っていくやり方はわからないでもない
2024/09/23(月) 18:01:20.17ID:w27o2uFU0
「アトリエはアクションゲーじゃない」と言っても、もしもターン制RPGでは売上が上がらないと経営者が判断したなら売れそうな方向へ舵を切るのはしゃーないやろねぇ…

ユミアについてその辺何らかの判断があったのか、ただの気まぐれかは知らんけども。
2024/09/23(月) 18:13:12.90ID:5L7W0UJE0
だが今の情報から感じる問題点というか不安要素は本作で明確にやろうとしてるのが従来のアトリエの否定であって一番明確にするべき目指す方向性が曖昧なことやな
オープンワールドもアクションもどきの戦闘もやるべきことを追求したというより現状の否定だけで行き着いた結論に見える
過去のオープンワールドの失敗もそのパターンだし
723名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 86aa-Tfub [240a:61:11d1:e859:*])
垢版 |
2024/09/23(月) 18:24:24.36ID:xBJ/YIqV0
錬金術を軽視してるアトリエはアトリエじゃないだろ
2024/09/23(月) 18:26:37.30ID:XdiVOIbQd
アトリエにいらないもの4選
・重い展開
・悪者
・ラスボス
2024/09/23(月) 18:45:55.19ID:xKiQFETh0
>>722
思惑は色々あるだろうけどライザで釣れた層に対する訴求力をできるだけ高めようって方向性はむしろこれ以上ないくらいに明確やろ

従来のはマンネリだったからアクション方面に行くのは英断だと思ってるけどアトリエのリリース速度じゃどのみちマンネリ化は避けられんだろうね
最終的にはコマンドとアクションとで交互に出す事になると予想しとくわ
2024/09/23(月) 19:05:09.79ID:57f/yNbr0
戦闘はアクションどうこうより
音楽が微妙だな思った
2024/09/23(月) 19:15:49.95ID:IFetD1kE0
マリーリメイクは良かったけどそれはそれとして
ザールブルグに戻ったような新作ありませんかね
2024/09/23(月) 19:22:11.62ID:PL1Z5PtN0
>>725
ライザ参入層ってアクションだのオープンワールドだのにそんな魅力感じてるんだろうか
その辺の出来はお世辞にもいいと言える出来じゃなかったような
方向転換するにしても調合をシステムの軸に置かない限り他タイトルの劣化品にしかならんと思う
2024/09/23(月) 19:23:03.79ID:SypufLsD0
強い爆弾脳死で投げるゲームから脱却したいのかもね
2024/09/23(月) 19:36:09.19ID:bAnvaKV20
また日付とにらめっこして期間内に頑張ってイベント回収するアトリエがやりてえなあ
2024/09/23(月) 19:43:59.13ID:HJQRDTyP0
むしろアトリエ経営SLGみたいなのがやりてえ
2024/09/23(月) 19:47:15.62ID:wEztAGdHM
>>725
ライザで釣れた層に求心力を高めるっていうのは正しいと思うが
そのライザで釣れた層って別にアクションやオープンワールドに釣られたわけじゃないだろ
ライザ層の大半はライザのキャラデザに惹かれただけだぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8b6e-lUwY [138.64.129.76])
垢版 |
2024/09/23(月) 19:52:05.27ID:PBsX5oqX0
ライザとか強い爆弾脳死で投げるゲームそのものじゃねーか?
2024/09/23(月) 19:55:24.15ID:9LfcEtbfa
アカシアの原典、敵は死ぬ
2024/09/23(月) 20:05:32.73ID:BNbOVNva0
5万本しか買ってくれない懐古厨は捨てられたのだ諦めろ
2024/09/23(月) 20:16:15.62ID:Uhrhy4SR0
懐古の言う通りに作ってきて衰退してたのがアトリエなのでご了承ください
2024/09/23(月) 20:28:25.01ID:xJbe3iUE0
ガバガバ期限のフィリスですら不満出たし
まったりターン制に戻したリディー&スールも売り上げボロボロとなれば
開発側だってもう従来型のアトリエは求められてないって普通は思うわな
2024/09/23(月) 20:38:28.69ID:Jcr+0qBv0
言うほど言う通りに作ってないような
昔から毎シリーズふらふらしてるよ
2024/09/23(月) 20:43:17.71ID:TuIMLITd0
フィリスはしんどかったな
期限付けるならしっかりプレイヤーを誘導する必要があったのに
街はやたら広いしイベントNPCは夜になった瞬間目の前から消えるし

時間を置いて再プレイしようと思ったけどレシピ発想と熟練度思い出してやめた
2024/09/23(月) 20:43:29.46ID:lfN7zxCS0
>>717
>>735
5万って初週売り上げやん
累計ならライザより前もコンスタントに20万〜30万は売れてるよ
それでもライザは5,60万以上で断トツ売れてはいるし一度味わったその売り上げを落としたくないってのはあるかもしれんけど

でもはっきり言っちゃうとどんなにシステムとか路線模索したところでライザの売り上げは二度と無理だと思うわ
発表してすぐキャラデザでどれだけバズってるかどうかでだいたいわかると言っても過言じゃない
741名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 2399-ar8u [240f:84:48e:1:*])
垢版 |
2024/09/23(月) 20:43:48.76ID:wKlDwtBu0
アトリエはもっと印象的な敵を出したほうがいい
色違いとかいきなり登場とかイベント戦闘も作業でしかない
2024/09/23(月) 20:44:46.76ID:WSevM0tJ0
じゃあもうライザシリーズに固定して延々と出し続けるか…
2024/09/23(月) 20:50:04.86ID:Ygu0yQlY0
「ユミアとライザのアトリエ」にすれば万事解決
744名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 86cc-Tfub [240a:61:11d1:e859:*])
垢版 |
2024/09/23(月) 20:54:01.90ID:xBJ/YIqV0
ライザの売り上げってTwitterでキャラデザがバズってタイミング良かっただけだろ
内容話してる人が薄れるくらい太腿のことしか話題になってない
2024/09/23(月) 21:03:15.15ID:t2/G95hg0
ライザってガチでキャラデザが受けただけなんだけど
コエテクはもしかしてゲーム性とかシステムが受けたと勘違いしてる可能性あるんだよな
2024/09/23(月) 21:05:01.18ID:Ygu0yQlY0
ライザエアプの人は太ももの事しか言わないな
2024/09/23(月) 21:05:32.17ID:Uhrhy4SR0
というよりライザから入った新規層に売るために改革してるだけやあんな古臭いシステムじゃ客が帰っちまうからな
2024/09/23(月) 21:12:13.17ID:Q6SP6PEm0
>>745
大丈夫ちゃんと理解してるよ
よってライザのムチムチはユミアに踏襲
2024/09/23(月) 21:14:35.20ID:xJbe3iUE0
>>739
ペース配分自由な上にフルスハイムで長く足止めくらうからそこで焦っちゃう人も多いんだよな
実際は推薦状5枚集めても余裕でたどり着けるくらいにはガバガバなんだが
2024/09/23(月) 21:15:18.56ID:bMJ8Ue6R0
ライザはシリーズ全体通すと1では結構クリント王国時代の史跡とか異世界関連の話にワクワクしたので掴みはOKだった
2ではフィー関連の話に終始してガッカリさせられ、3は2までの苦しい流れを何とか綺麗に着地させたものの、
万象の大典周りの話は竜頭蛇尾に終わってしまったし、シナリオは2のやらかしでプラマイゼロか若干マイナスまである
システム面は天候操作や採集道具周りは前シリーズよりも逆に面倒になった

ただ、錬金システムは「とりあえず素材にこいつ入れときゃええやろ」という雑で脳筋的な爽快感があったので、
既存の難易度よりは随分下がったけどライト層へのウケは良かったと思う
これは調合の難易度で少なからず不満のあった不思議シリーズの揺り戻しという部分もあるのでやむを得ないと思う

総評としてキャラデザだけで成功した凡作って感じではある
2024/09/23(月) 21:21:29.45ID:BNbOVNva0
ライザの遺伝子をモロに受け継いだJK娘が主人公の
ライザ4出たら買ってしまうやろ
2024/09/23(月) 21:28:08.76ID:5L7W0UJE0
作ってる側がガバガバにしてようがそれがプレイヤーに伝わらなけりゃ何の意味もないからな
オープンワールドで初見プレイヤーに対して探索の楽しみより不安感や不便さを大きく植え付けたのがフィリスの失敗
2024/09/23(月) 21:29:09.30ID:I660JHm/0
ユミアのデザインがどうにもチグハグに感じる
ショートヘアとアホ毛は元気、可愛い系、目隠れは暗い系、顔と太腿は美人セクシー系と色々チグハグ
2024/09/23(月) 21:36:39.52ID:bMJ8Ue6R0
フィリスが一番許されなかったのは不具合の多さ
素材自体は悪くなかったが、あのうんざりするほどのフリーズでぶん投げた人もいる
レシピ開放の為のアイテム作りで不思議シリーズのパズルをあれでもないこれでもないと
試行錯誤して苦心して作って、その後減った素材の補充に外出た瞬間にフリーズして
数時間が水の泡とかクリアまでに4~5回はあった

それがリディスーにも影響して、出来が良かったにも関わらず売れなかった
フィリス投げたせいでリディスー未プレイの人がいるなら是非やってみてくれと
勧められるくらいには俺はリディスー好きだわ
2024/09/23(月) 22:13:02.08ID:Q6SP6PEm0
Vitaでオープンフィールド出すとか、それこそ冒険だったな
2024/09/23(月) 22:34:35.54ID:3zQYAQSv0
>>718
ポケットモンスター
2024/09/23(月) 22:35:26.27ID:f9Ngd6h4a
>>741
どっちかというとアトリエ懐古厨系に属する俺だが、この意見はマジで賛同
戦闘システムを革新させる事とかよりもまず敵キャラの区別が色違いばっかりなのだけは
なんとかしたほうがいいと思う

>>743
これだ!!
2024/09/23(月) 22:37:04.54ID:t2/G95hg0
フィリスのオープンワールドはマジで戦犯すぎた
フィリスの大失敗のせいでリディスーの売上にも影響したしユミアも不安視されてるからな

まあオープンワールド不安視はライザ3のせいもあるけど
2024/09/23(月) 22:45:36.93ID:xJbe3iUE0
リディスーが売れなかったのは単にあのパステルカラーのキラキラしたキャラデザとギャグ調のシナリオのせいもあるだろ
ソフィーフィリスと遊んで最後に来たのがあれだから若干苦痛だったぞ
2024/09/23(月) 22:51:12.95ID:Z9VEM8DS0
DXでやったから不具合云々は知らんけどフィリスはゲームシステムがことごとく噛み合ってなかったから最悪だった
一つ一つの試みは悪くないのに『それ結局面倒なだけじゃね?』みたいな不毛なことになってる要素が多過ぎる
あれほどシステムがちぐはぐなゲームも珍しい
2024/09/23(月) 22:59:48.58ID:57f/yNbr0
ユミアは売れる思うけど
出来よくないとその次がヤバそう
2024/09/23(月) 23:11:26.55ID:BNbOVNva0
少なくとも三部作はきっつそう
2024/09/23(月) 23:28:59.30ID:IFetD1kE0
フィリスの最初の目標が公認試験合格!ってのはすごい良かったのになあ
それだけにライゼンベルクまでの道程がわからんから
日程の余裕を判断する材料がないのは本当に残念だった
2024/09/23(月) 23:41:58.94ID:f9Ngd6h4a
>>763
> 日程の余裕を判断する材料がない
ほんとこれだな、このポイントさえなんとかしてあれば批判されなかっただろうに
オープンワールドスタイルで残り道程距離を具体的に提示するのはむずかしいだろうから
せめて要所要所に配置したモブに「そうだねぇここからだとライゼンベルクには何日ぐらいかかるかもねぇ・・」
みたいなセリフを設定してくれれば「なるほどおおむね今のペースでもいけるな」とか判断できたんだけどね
そういう手掛かり的なものも一切なかったから初回プレイはめちゃくちゃストレスになってた
2024/09/24(火) 00:18:25.93ID:BdsnWhHP0
あるいはいっそエルトナのすぐ近くにライゼンベルク配置しておいて
ゴールはここです365日以内に推薦状集めて戻ってこいって形なら良かったんじゃないかなあと
2024/09/24(火) 00:46:25.17ID:7hTeybzK0
まず数個採取するだけで日が暮れる進行速度がおかしいんだよ
時間の進み方がおかしすぎて計算のしようがない
767名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8b6e-lUwY [138.64.129.76])
垢版 |
2024/09/24(火) 01:00:12.85ID:1EcZAa3l0
わからんて、ライゼンベルク最初から見えてるじゃん
2024/09/24(火) 01:02:55.96ID:JsEK5WtU0
昼に街に着いて奥にいるNPCに話し掛けようとしたら夜になってて会えないとかギャグだったな
2024/09/24(火) 03:50:05.25ID:xFzWlRvh0
でもフィリスでの失敗があるから活きるかもしれん
そんなことより世界観がなぁ…
ライザとか1が虚無過ぎなのにギスギスがあってほのぼの皆無(日常イベントがボイスなし)なのがイライラでヤバかった
あれがまた始まるのかと思うと憂うつだわ

ユミアが中途半端につまらん重い話にするんならフィリス2リディスー2でも作ってバランスとってくれ
2024/09/24(火) 08:04:09.28ID:SspJ36Nq0
フィリスの失敗を活かせる実力がガストにあったらライザ3があの有様はなってない
2024/09/24(火) 08:07:03.89ID:cLHFvjqT0
ライザ1でギスギスなんて中盤までのボオスとクソ漁師くらいでは?オカンの小言もちょっと面倒くさいけどギスギスではないし
あとは大体毒にも薬にもならんサブイベばっかでしょ
2024/09/24(火) 08:17:47.67ID:babjSE/z0
>>770
形は違うが本質的に同じ失敗してるからな
ゲームを面白くするのにオープンワールドをどう生かすかを考えずとりあえずオープンワールドってこういうもんだろと実装した結果
2024/09/24(火) 08:22:49.02ID:lofdDk860
前作比フィールド面積○倍!ってのは一行広告としてわかりやすいからなぁ
2024/09/24(火) 08:27:26.98ID:QZxvmUp/0
結果としてイベントもなにもないただ広いだけのオープンワールド(笑)が出来ると
でもライザ3で目の前に港町があるのに海岸から泳いで渡れないのはどうかと思った
ユーザー側の自由度を制限するならオープンワールドである必要性は全く無い
775名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW a2db-Tfub [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2024/09/24(火) 08:32:16.39ID:xUw8zu6q0
オープンワールドってそのフィールドで好き勝手出来るからいいのであってやれる事が今までと変わらないのならオープンワールドにする意味ないからな
あと素材集めで道具多すぎるのがうんざりだったな
2024/09/24(火) 08:37:50.82ID:lofdDk860
そのうち海が舞台のアトリエ来そう
海洋ならデータ容量気にせずいくらでも広大に出来るぞ
2024/09/24(火) 08:40:23.92ID:r6rQmdzf0
ライザ1の村民はプレイヤーにもコイツらうぜえなと思わせて
3人組の跳ねっ返りに納得感持たせるのが
ある程度意図的なもんだと思うからそこはまあ良いとして
つまらん重い話の方は目的が明確なお陰でシナリオ主導でゲーム作りしやすいんだとしても
このシリーズでやる意味ある?とは思うね
2024/09/24(火) 10:04:49.50ID:WrT7pBc20
>>769
不思議シリーズはもういいわ
そんなんでバランス取るな
2024/09/24(火) 10:21:52.77ID:/E9vCRpK0
「ソフィーが」人気あったからソフィー2が出たのであってフィリス2だのリディスー2だのは出るわけないんすよ
仮にまた不思議掘り起こすとしたらソフィー3とかやってくる会社だよ
2024/09/24(火) 10:23:31.14ID:kYxFj5hcM
>>779
むしろソフィー3なら大歓迎じゃね?
2024/09/24(火) 10:24:17.62ID:wrmbN7GD0
新作が微妙なら過去作の新作の方がってか
2024/09/24(火) 10:35:23.94ID:lofdDk860
>>769
悪いことは言わん
フィリス2リディスー2ネタは不思議スレで留めておこう
あそこなら妄想ネタ変態ネタ何でも許される
ただし迂闊にライザの名前を出すと攻撃されるから注意
2024/09/24(火) 10:40:19.73ID:jZiqCxYD0
>>716
ライザとソフィーしかやってないけどパンチラあるの?
欲望に正直にある作品買うから
2024/09/24(火) 10:41:08.03ID:jZiqCxYD0
他の作品はって書くの忘れた
ライザも負けたときの倒れた状態でならみたことあるけど
2024/09/24(火) 11:26:17.23ID:IGN8AMMvM
動画を見る限りユミアのパンツはほぼ見えない
一応コンマ数秒レベルで見えるみたいだけどプレイしながら目視はまず無理だと思われる
2024/09/24(火) 11:36:59.95ID:KeAJP6GD0
マジかよ・・・
2024/09/24(火) 11:44:22.37ID:7xT64Gad0
>>786
各キャラバトルしてる動画上がってるから見たらわかるけどアイラ(ギャル女)とレイニャ(ケモ耳)はスパッツだから主要キャラはパンツ無いと思うよ
788名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8fbf-zLmf [2405:6585:180:4f00:*])
垢版 |
2024/09/24(火) 11:46:03.52ID:pXs7vVzT0
コエテクも最近はPCのエロバレー以外は完全に鳴りを潜めてるから時代だわ
2024/09/24(火) 12:18:34.32ID:babjSE/z0
実際既存タイトルと続編出すとしてソフィー3でもライザ4でもなくフィリスやリディスーの2出すとか正気では不可能
ガストにあるか知らんが企画会議とかで通せる材料皆無やろ
2024/09/24(火) 12:21:42.57ID:7hTeybzK0
俺はロリフタのアトリエ2がやりたい
2024/09/24(火) 12:25:34.96ID:SspJ36Nq0
>>783
ルルア以前はだいたいどの作品も見える構造になってたんじゃないか。ライザ以降で急に厳しくなった。
例えば、ソフィー1と2で全く同じ服でも2だけ下に短パン履かせたりとか
2024/09/24(火) 12:44:13.62ID:H2OXwz4R0
ャラデザ見てるとアイラ主人公の方が絶対売れるわ
アイラのアトリエでええやん
2024/09/24(火) 12:46:41.18ID:wrmbN7GD0
ャラデザ
2024/09/24(火) 12:58:09.27ID:ksXujHft0
ャラしいデザインって事?
2024/09/24(火) 13:17:54.32ID:zBJqeLOU0
今作恒例の水着衣装DLCが販売されるのか不安
2024/09/24(火) 13:24:21.22ID:jZiqCxYD0
>>791
そうなのかありがとうロロナセールしてるし買おうかな
>>795
なんか予約商品に衣装のダウンロードコンテンツついてた気がしてちょっと不安
steam派でタペストリーとか現物は置き場に困るから買わない派だし
まあ後から全部買えそうだけど
2024/09/24(火) 13:25:00.97ID:UsmRPstp0
アイラは確かに主人公じゃなくてサブキャラなのを意識してそうなデザインだがそれでもアイラの方が主人公に見える
今からでもユミアとアイラのアトリエにしない?
2024/09/24(火) 15:59:29.05ID:CAkmXfH30
ひらひらミニスカートに変更できるmod待つ
2024/09/24(火) 19:43:56.72ID:xFzWlRvh0
アイラ主人公だと良くも悪くも従来のアトリエと似たようなもんだからな
ユミアでいいと思うわ
なんなら獣っ娘のデザインの方を主人公にしてくれた方が意外性あって良かったかも
2024/09/24(火) 20:36:37.92ID:8v9fTYFA0
https://i.imgur.com/t1XB4ZP.jpeg
なるほど、これは主人公だわ
2024/09/24(火) 20:47:48.75ID:w3zErTiz0
ふとももが細すぎる
2024/09/24(火) 23:04:54.39ID:faf7otdWa
パンチラガードが非常に厳しくなったとウワサのライザシリーズではあるが
様々な攻略法を駆使して頑張ってクラウディアのパンツを拝見させてもらうと
黒タイツにパンツが透けてる感じのよく描きこまれたテクスチャーがちゃんと貼ってあるのは何故なんだぜ
803名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8b6e-lUwY [138.64.129.76])
垢版 |
2024/09/24(火) 23:14:04.30ID:1EcZAa3l0
様々な攻略法なんざ駆使しなくても
テクスチャ取り出せるし、スカート消すくらい簡単だし
2024/09/24(火) 23:14:57.27ID:5QDF3MGd0
>>802
ええことや
でもリディスー以降パンツは普通にやると全く見えなくなったし
ユミアも含めてもう今後はそのへん厳しいだろうな
これも時代なんだろうが
2024/09/24(火) 23:22:47.54ID:w3zErTiz0
一瞬のチラが許されるならモロでもよくない?
2024/09/24(火) 23:26:28.12ID:5QDF3MGd0
>>805
お前は何もわかっていない
モロは逆に萎えるんだよチラだから良いんだよ
2024/09/24(火) 23:53:06.24ID:lofdDk860
SteamでMOD使えば全裸にも簡単に出来るけど、
スッポンポンで普通に闊歩してるともうそういう部族にしか見えんからな
2024/09/25(水) 00:42:37.05ID:6erkFieQ0
裸や露出度上げMOD作るならは表情を恥ずかしがってる顔にする機能も付けといてくれ
2024/09/25(水) 01:04:08.15ID:eLlZaRzA0
ロミィさんは1では白のパンツだったけど、2以降は暗黒世界になってたわ
2024/09/25(水) 07:37:38.85ID:0frZvqMMd
モンハン2月28日か
多少影響受けると思うがまぁ大丈夫かな
2024/09/25(水) 08:17:37.88ID:+hVM1lnk0
アクションのショボさが際立ちそうだな
2024/09/25(水) 08:28:56.53ID:cBDk6cOYa
派手なアクションで殴りまくってるのに敵は棒立ち木人状態なのは違和感ある
2024/09/25(水) 08:30:29.98ID:3n4VygU70
ソフィーの通常攻撃の連打の方が爽快感ありそう
プラフタと騎士の男の連打好きだった
2024/09/25(水) 09:24:08.48ID:Y9ho8AMp0
モンハン2/28発売
アトリエと被らなくて安心したわ
2024/09/25(水) 11:07:31.62ID:3n4VygU70
ワイルズマ!?
てっきり今年度ではねぇやろと思ってたけど
2024/09/25(水) 12:08:21.02ID:dyhrUcRD0
てか早く発売してほしいわ。発売日前倒しで発売って前例あるのかね?
2024/09/25(水) 12:14:12.62ID:0EbBikSN0
アトリエは無いんじゃない
他の全てのゲームなら例はあったはず
2024/09/25(水) 12:14:35.37ID:yq2JPl160
>>813
好きなくせにキャラの名前覚えてないの草
2024/09/25(水) 12:39:13.04ID:cBDk6cOYa
一刀両断言いながらコンボするやつだっけ
2024/09/25(水) 12:40:30.38ID:I2h5AgKq0
プラフタと騎士の男の連打が好きなだけで
騎士の男が好きとは言ってなかろう
2024/09/25(水) 12:45:18.53ID:0EbBikSN0
EDで妊娠したユミアとアイラ映して脳破壊しようプレイヤーの
2024/09/25(水) 12:55:24.13ID:Ffz66WTB0
妊娠エンド最高じゃん
2024/09/25(水) 12:55:27.79ID:/u/vjsqO0
ユミアとアイラの子供か…ありだぞ
2024/09/25(水) 12:55:34.59ID:Q45CLH0g0
会話しながら自分の股間をまさぐることに定評のある騎士
2024/09/25(水) 12:59:47.74ID:B8HDms4E0
>>823
でえじょうぶだ、錬金術がなんとかしてくれる
2024/09/25(水) 13:02:04.46ID:0EbBikSN0
錬金術にも出来ない事だってある…
2024/09/25(水) 13:03:06.53ID:Ffz66WTB0
公式であかちゃん錬金釜し出したらマジで伝説になるなアトリエの名は汚れるが
2024/09/25(水) 13:18:32.60ID:3n4VygU70
って言ってもアトリエは主人公と各男キャラとの匂わせエンド多めだし
少し前のラブコメラノベのゲームみたく各ヒロイン孕ませエンド的な感じにユミアちゃんが各男キャラの子を身籠るエンドがあってもいいんじゃないか
2024/09/25(水) 13:18:35.50ID:v2C+ciZ80
いうてアーランドではホムンクルスいっぱい作ってたしセーフやろ
830名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 2327-Tfub [240a:61:11d0:2c23:*])
垢版 |
2024/09/25(水) 13:29:24.13ID:zj5EELC90
チンポジさんの名前はチンポジさんだよ
2024/09/25(水) 13:35:03.64ID:I2h5AgKq0
でもソフィーはプラフタとの作るためにレシピ編み出しそう
2024/09/25(水) 13:54:07.08ID:6YxEEARj0
>>828
それビッチじゃん
2024/09/25(水) 14:01:10.67ID:Ffz66WTB0
ルート分けるからセーフ
実はユミア以外の人間が全て過去に作られたホムンクルスでそいつらが力を持たない様に錬金術を禁忌にしていたとかどう?
2024/09/25(水) 14:06:08.77ID:4xWWnoo60
ルート分岐は正直欲しいな
全部はみないにしても最強目指さない限りライザとか一周で満足しちゃうし
エンディングじゃないにしてもポケモンでいう御三家どれ選ぶ?みたいな
2024/09/25(水) 14:25:12.32ID:0frZvqMMd
>>816
FF9がそうだった気がする
まだ合併前でドラクエ7と発売日が近かったから少しだけ早くした
それでも影響受けて売り上げかなり下がってたけど
2024/09/25(水) 14:35:15.82ID:4xWWnoo60
FF7のクラウド女装イベならぬユミア男装イベントください
錬金アイテム(男装衣装)のレベルが高くなるほど百合(?)イベント発生しやすくなる的な
2024/09/25(水) 16:38:27.41ID:fuErYOY00
ユミアのお腹の中にほむちゃん錬成するね
838名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8b6e-lUwY [138.64.129.76])
垢版 |
2024/09/25(水) 17:36:17.26ID:eFNRZ0A10
RPGは一周で十分
周回なんかしたくないよ
2024/09/25(水) 17:37:19.20ID:L38PEEAe0
だからLEGEND最初から出来るようにしろっていってんだろタコスケ野郎
2024/09/25(水) 17:39:57.21ID:nPayycrq0
フィールドは広く、会話イベントは長くなって一周に時間がかかりがちになってきてるからな
周回なんてだるいだけよな
2024/09/25(水) 17:50:43.86ID:vdNQsWrQ0
最近は同じストーリー何度も見るのを時間の無駄と感じる人も増えたから周回プレイ推奨は基本的に受け入れられない
だからこそサブストーリーとか寄り道要素を増やして1周に時間をかけて遊ばせるスタイルに変わってきた訳だが
2024/09/25(水) 18:16:42.96ID:u9e4w+gB0
ハッピーED、バッドEDとかじゃなくて、初期の冒険者ED、チーズケーキ屋ED、妖精学校の先生EDみたいな
正解不正解じゃなくて色んな道を選べるみたいなのは好き
2024/09/25(水) 18:26:06.75ID:vdNQsWrQ0
ロロナとかアーシャはマルチエンディング凄く凝ってたな
次回作に続く正史ではないけどこっちの世界線のその後も見てみたいってエンディング多かった
2024/09/25(水) 18:31:42.60ID:5EvHP7PB0
確かに最近はトゥルーエンド条件調べて一周ですますこと増えたな
グッドとバッドじゃなくて他の進路エンディングは好き
2024/09/25(水) 18:37:35.97ID:nPayycrq0
マルチエンディングをすべて通ってきた女フィリス
2024/09/25(水) 18:46:35.92ID:reZ8pvYH0
ハインツEDも通ってきたんだ
2024/09/25(水) 18:47:15.99ID:v2C+ciZ80
フィリスはハインツとかいうクソガキに寝取られただろ
848名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 03c8-Tfub [240a:61:5073:a16:*])
垢版 |
2024/09/25(水) 18:49:32.72ID:HxF+igie0
>>841
同じストーリーでもキャラの心境やその他を加味してみれば新しい発見はあったりするけど無味無臭のシナリオじゃそれもないしな
2024/09/25(水) 19:00:40.78ID:6YxEEARj0
マルチエンドはあんま好きじゃないな
2024/09/25(水) 19:05:23.87ID:d7z858asa
ちなみにフィリスのハインツエンドは2つあるので注意
ハインツトゥルーエンドは攻略みてないとほぼとれないと思う
851名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd42-Tfub [49.109.143.109])
垢版 |
2024/09/25(水) 19:16:40.17ID:lLbtsED+d
見なくていい
2024/09/25(水) 19:19:01.53ID:fuErYOY00
一枚絵とセリフちょろ~のマルチエンドとかいらんわ
イルちゃんと結婚ぐらいするならいいけど
2024/09/25(水) 19:26:31.75ID:XNEYEPK/0
>>800
たしかにこっちの方がアトリエ主人公ぽいな
2024/09/25(水) 20:28:33.53ID:eLlZaRzA0
https://i.imgur.com/AfUiR4D.jpg
ユミアの全身も貼っとくわ
改めて見るといい女だな
2024/09/25(水) 20:29:17.03ID:0EbBikSN0
顎をもっと鋭利に
2024/09/25(水) 20:29:46.79ID:yHPAMBuo0
ライザよりは納得ボデー
2024/09/25(水) 20:35:13.93ID:TCCL+8OC0
精子がドクドク作られた
2024/09/25(水) 21:29:35.62ID:I2h5AgKq0
>>854
わりと常識的な乳だよな
00年代までの巨乳キャラというか
2024/09/25(水) 21:31:32.59ID:Hynaw+zn0
何を思ってこんなに体を締め付ける服を着るのか
2024/09/25(水) 23:24:00.23ID:PU1Ftnr+a
>>856
体もライザみたいなコスプレイヤーいたから…
2024/09/26(木) 00:38:04.52ID:SBIJC0ay0
>>854
尻がこちらを向いているので体を捻っているはずだが、
無理がある姿勢に見える
下半身の上に上半身がのってないような
862名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW a207-Tfub [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 01:52:12.98ID:vvMmstmf0
ダルシム並みに体が柔らかいんだろ
2024/09/26(木) 02:34:28.80ID:QYt/zB0F0
ガスト「ケツパイモモで。それ以外ボツ」
2024/09/26(木) 02:52:31.42ID:TJAC5qc70
明日生放送あります。多分、実機プレイ映像あります。
865名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5b36-5lA+ [240b:c020:472:e1b8:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 02:55:12.24ID:Vf4jwOhl0
>>847
寝取られたとか言ってるのキモい
そもそもフィリスはお前の連れではないのに。何を勘違いしてるのか
2024/09/26(木) 02:58:01.41ID:jbFU/oZx0
ワイはソフィー
2024/09/26(木) 03:33:30.30ID:QYt/zB0F0
アトリエ主人公全員俺のセフレだが?
2024/09/26(木) 06:25:14.59ID:WSZmZ+yz0
>>861
この絵もキービジュアルも骨格がおかしい
ケツ強調しながら乳と顔見せようとしてるが画力のせいかあちこちで人体の繋がりが無視されてツギハギになってる
2024/09/26(木) 06:32:37.34ID:IXgt4lMYd
>>868
親の顔ほど見たちちしり顔同時見せ構図
https://img.altema.jp/fe-heroes/chara/stand/265.png
2024/09/26(木) 06:37:53.97ID:mj3zM+/n0
>>867
ロジー「アッー」
871名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 22ab-odNl [27.143.197.163])
垢版 |
2024/09/26(木) 09:02:35.27ID:M1uuRF+Q0
>>854
めちゃくちゃえろいなー
2024/09/26(木) 09:39:16.99ID:cetmR1rM0
骨格異常ニキにはケツの割れ目に見えてるんだろうけど
それは太ももの後ろに縫い目があるだけだぞ
2024/09/26(木) 10:31:15.94ID:RfnRV1Mc0
紛らわしいとこにスリットあるせいで勘違いしてんだろうな
ぱっと見だとん?ってなるのも分かるけどよく見りゃ判断できるし
2024/09/26(木) 10:34:34.89ID:WEsy1Zib0
>>867,870
わろたw

ヴェイン「アッー」
2024/09/26(木) 11:32:39.62ID:aOtOouJe0
とりあえず尻推しなのはわかったけどさ
ちゃんと次の主人公は脇推してくれるんだよな?
2024/09/26(木) 11:40:52.20ID:HY09VXHG0
戦闘時にはスカートの留め具を外すって炎上しそうだな
エロくないように実装すると思うけど
2024/09/26(木) 11:59:59.29ID:/fVeLtr/0
最近のアトリエは男が全部見た目がダサい
主役のロジーさんはともかくサブキャラでいい男だなってなったのがマジでハロルさん以降いないギリギリマシなのがアルトぐらい
ライザは全部酷い
2024/09/26(木) 12:04:22.08ID:yyksRHE50
>>875
脇じゃなくて腋な
2024/09/26(木) 12:15:56.66ID:xR6dPCE30
>>877
アンペルさんとかボオスは女性にも人気あるみたいよ
2024/09/26(木) 12:17:54.70ID:qoJ9wGZT0
女性人気は知らないけどアンペルさんは割とイケメンというかイケオジだと思う
2024/09/26(木) 12:20:13.39ID:PL6gZD4kM
正直もっとオスカーみたいなの出してほしい
オスカーめっちゃ好きだわ
デブだから女性人気はないんだろうけど
2024/09/26(木) 12:23:32.56ID:k1Jyl95f0
不思議以降の男性陣はイマイチだな
秘密はアンペルさんしかおらんかったわ
2024/09/26(木) 12:24:06.92ID:HP5jQbn00
>>878
どれも同じじゃないですか
2024/09/26(木) 12:24:25.93ID:yyksRHE50
当時ならオスカーみたいなキャラも愛嬌あるで済まされたけど今出すとポリコレ忖度だって言われそう
2024/09/26(木) 12:41:39.52ID:gGkT89t0d
>>872
スリットが尻の割れ目じゃないとしたら、
スリットの上の方の胴体との接続部分が変じゃねえ?
2024/09/26(木) 12:52:21.74ID:gLKU5lUtM
https://i.imgur.com/LNg6ykB.jpg
後ろから見たらこうだな
2024/09/26(木) 13:07:25.74ID:JG8vRCVJ0
どこにでも現れるデッサンに自信ニキって、キャラデザに抜擢されるようなイラストレーターより自分が優れてるなんてどうやったら自惚れられるんやろな
2024/09/26(木) 13:23:23.70ID:aOtOouJe0
パッと見でエロけりゃなんでもいいんだよ
顎だけはなんとかしてほしいけどな!
2024/09/26(木) 13:26:35.28ID:xR6dPCE30
顎は直ったらしいぞ
2024/09/26(木) 13:26:38.94ID:+ogEwudK0
AI絵をみた時のような違和感は若干感じるけどまぁ指が多いとかじゃないなら誤差の範囲
2024/09/26(木) 13:48:02.49ID:JupNKxeH0
>>889
ゲームは確かに良くなったな
でもイラストの方は…
もちろんすでに出てるものの修正はしなくていいから今後出るものはなんとかしてほしい
2024/09/26(木) 14:10:21.34ID:LPwCj1zF0
イラストはもう気にしなければいい
2024/09/26(木) 14:14:57.27ID:5jKSqddo0
>>886
なんか前を向いているのか後ろを向いているのか分からなくなる
不安にさせららる絵だ
2024/09/26(木) 14:15:59.80ID:llQPB0SD0
https://i.imgur.com/ZTFUxqf.jpeg
https://i.imgur.com/UHMFtmZ.jpeg
https://i.imgur.com/gMUmDLI.jpeg
https://i.imgur.com/8rDflIq.jpeg




イラスト再現してるから顎すごいことになってて草ァ
2024/09/26(木) 14:21:55.79ID:LPwCj1zF0
何か人形になったら控えめになったな
2024/09/26(木) 14:30:43.98ID:j1xlVT7K0
顎は修正されたと聞いたような
2024/09/26(木) 15:55:41.21ID:X2H5JPsD0
>>894
手に持ってるのis何?アナルプラグ?
2024/09/26(木) 16:05:44.15ID:2BgFUTLY0
靴が変すぎる
2024/09/26(木) 16:17:05.33ID:HY09VXHG0
靴はかかとからジェットが出るギミックじゃないの?
高い所に登れるとか
2024/09/26(木) 16:19:08.76ID:JyUfc0L00
ライザのフィギュアにブラックライト反応するんだが
2024/09/26(木) 16:27:37.66ID:cIUQMTsE0
>>861
スカートのつなぎ目がケツの中心にある訳ではない、ってところが錯覚どころ
2024/09/26(木) 16:41:09.97ID:cetmR1rM0
>>897
銃弾…というかブリッツコア相当の何かで杖に装填するんじゃね
2024/09/26(木) 16:53:22.75ID:DCDY+Qpf0
>>894
これは…笑
2024/09/26(木) 16:56:00.74ID:f/IaWX780
ケツにスリットがあるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/09/26(木) 17:12:13.45ID:JupNKxeH0
>>894
フィギュアで見る分にはまだセーフかな
906名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7705-Tfub [240a:61:51f3:6331:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 17:25:34.05ID:mRKwvfPw0
>>897
ソイルだよ
2024/09/26(木) 17:26:21.75ID:f/IaWX780
アトリエってフィギュアメーカーだっけ
2024/09/26(木) 17:30:34.45ID:Ohmhgjd60
コエテクが新しくフィギュアブランド作ったんだよ
ライザのヒットでフィギュが儲かるって思ったんだと思う。新しいブランドだから多少の粗は許してやって
2024/09/26(木) 17:34:33.45ID:f/IaWX780
ゲームはフィギュアのおまけか
2024/09/26(木) 17:34:41.17ID:MXNjleSY0
フィギュアと言えばマリーのねんどろいどもちょっと微妙なんだよなー
ガスト側のフィギュア監修する人って同じ人なんかな
2024/09/26(木) 17:38:30.34ID:Ohmhgjd60
足元のぷにに6万円の価値がある
限定フィギュアなんだから衣装違いとかにしてくれればいいのに。
2024/09/26(木) 17:45:17.44ID:46wT0o3H0
足元のぷにだけ欲しい
割りとマジで
2024/09/26(木) 19:02:42.08ID:shR9O4AYd
ぷにちゃんは不思議シリーズの縦長のぷにちゃんが一番かわいい
フィリスちゃんの手乗りぷに超でかくなったのかわいかった
2024/09/26(木) 19:25:28.84ID:ehD+PqEG0
MSの配信で出てたけどなんか主人公がバイク乗ってたな
2024/09/26(木) 19:30:07.55ID:46wT0o3H0
>>914
バイクの情報は前から出てる
ゲーム的なただの移動手段じゃなくてストーリーのムービーでもバイク乗ってたから楽しみ
2024/09/26(木) 20:16:25.68ID:eGccY+ni0
>>867
イリスシリーズ3作、マナケミア1、マナケミア2の片方は男なんだが…
2024/09/26(木) 20:24:55.48ID:F0RCMmiI0
というかもうフィギュア出してんのかい
言っちゃ悪いがゴリ押しで通るほど秀逸なキャラデザしてないんだが
2024/09/26(木) 20:40:16.58ID:mj3zM+/n0
フィギャーの顎どうすんだろ
2024/09/26(木) 21:18:43.69ID:bZPOY1TX0
https://i.imgur.com/x2YgSsv.jpg
悪クラウディアも貼っとくかな
920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW a20a-Tfub [2400:4053:1281:4a00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 21:39:15.53ID:ev+ONqI+0
足に違和感ががが
2024/09/26(木) 22:29:28.16ID:4O7ksc6s0
やはり細すぎる
2024/09/26(木) 22:30:49.82ID:DCDY+Qpf0
上のフィギュア見て思うけどこの絵師の絵立体化に向いてねえわ
顔の形独特すぎ
2024/09/26(木) 23:20:10.92ID:f/IaWX780
メルル絵とかかなりフィギュアメーカー涙目だけどな
2024/09/26(木) 23:37:13.55ID:46wT0o3H0
アトリエ絵師だとNOCOとトリダモノに比べるとメル、左、ゆーげんは絵のタッチが独特で線もラフ過ぎたりでフィギュア化に向いてない気がする
この人はまあ普通だよ
2024/09/26(木) 23:42:01.17ID:xR6dPCE30
ムチムチ系はとりあえず盛っとけばいいって感じで比較的楽そう
2024/09/27(金) 04:18:08.50ID:ef1uUiMY0
俺は貧乳が好きなんだ
なんとかならんか?
獣娘でシコるしかないのか…
2024/09/27(金) 12:51:32.29ID:TG1PgALS0
獣姦は引く
2024/09/27(金) 12:55:15.84ID:ccUBFRHG0
二次創作で盛る傾向が多いのは多少絵に粗があっても乳デカならある程度需要が出やすいからとか聞いたことはある
身長170cmオーバーの頻尿女子とか出ねえかなあ
2024/09/27(金) 12:55:39.32ID:ccUBFRHG0
頻尿✕
貧乳○
2024/09/27(金) 13:04:57.70ID:KzVHh7QD0
お漏らし女子か…業の深い癖だな
2024/09/27(金) 13:07:26.10ID:ZhC1bw4s0
スクエニがスイートベイビーから離脱しても結局CEROの判断で規制されるからCERO関わる以上アトリエも二度と衣装可愛いキャラは出ないかもな
2024/09/27(金) 13:12:05.31ID:ccUBFRHG0
どちらかというと尿意というどれだけ高貴な生まれでも厳しい作法でしつけられても究極的には生命として避けらない欲求と人間らしい知性の板挟みに困窮して恥じらってる女性にそそられます
ごめん後は少し黙る
2024/09/27(金) 13:22:33.82ID:cNS74FVt0
>>929
クソ笑った性癖が漏れ出たな
2024/09/27(金) 13:30:39.33ID:NpctQSK20
美少女は排泄なんてしないけどね?
2024/09/27(金) 13:50:28.86ID:6P2/xLzV0
ユミアのおしがまはそそる
2024/09/27(金) 15:16:19.02ID:RcZfDeIC0
>>934
排泄しないのはアイドルで美少女は普通にするぞ
2024/09/27(金) 15:21:17.46ID:Xz3koLXMD
すまないがスカ好きは帰ってくれないか
2024/09/27(金) 15:29:47.73ID:+YKBPtxM0
冒険してるんだから野糞くらいするだろ
2024/09/27(金) 15:36:04.28ID:77HUxHYd0
そんな話したらキャラへのイメージダウンになるから
美少女だけじゃなくイケメソとかにも言える事よ
2024/09/27(金) 15:40:16.94ID:ccUBFRHG0
冒険したての頃はトイレ問題を全く考えておらず困り果てていたところを騎士として旅慣れしてる(?)アイラに気を遣って連れション誘われたり男衆に気づかれて真っ赤になるも大して意識されずに何故かモヤモヤするユミアとか…駄目ですか?
2024/09/27(金) 16:21:19.43ID:Ejfrwy3+0
錬金術師たるもの排泄物を他人の臓器に転送するのは基本中の基本
2024/09/27(金) 16:22:56.55ID:2gHMbDOz0
トイレに間に合わない! と、そこに錬金釜が
943名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 0ef5-A3lC [2404:7a81:48c1:2100:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 16:30:49.59ID:3R+tGDMm0
今作は従来と大分毛色違いそうだな
戦闘パートに力点置いてそうな感じ
ユミアさんの戦い方ベヨネッタみたいだな
2024/09/27(金) 16:36:05.03ID:+y8y0l/40
回避モーション欲しい
2024/09/27(金) 17:45:04.13ID:ccUBFRHG0
ど忘れしてたけど今日生放送だった
なんか新情報あるかな
今三国志やってる
後五分
2024/09/27(金) 17:52:03.91ID:GpR4LGJZ0
ユミアの放尿シーンは興味深いけど
剛毛ぽいんだよなあ
2024/09/27(金) 17:52:56.25ID:ccUBFRHG0
そろそろ踏む人は次スレ警戒
948名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 8fb2-Tu9O [2405:1201:e089:c400:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 18:03:45.19ID:HscnNCC00
PVはさすがに顎削られてないな
2024/09/27(金) 18:44:18.50ID:xtA7HdRv0
TGSで情報出てたかな
2024/09/27(金) 18:58:06.74ID:HntkIdxEd
レスレリの家庭用新作が発表された
2024/09/27(金) 18:59:38.32ID:HntkIdxEd
ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1727431122/
2024/09/27(金) 19:01:53.32ID:9rL8O8p20


発売前から最新作じゃなくなって可哀想なので俺はユミアを優先してやります
2024/09/27(金) 19:01:56.24ID:ccUBFRHG0
>>951
おつおつ
飯呼ばれたから食ってたけどcs2つ決定か
2024/09/27(金) 19:03:10.18ID:ccUBFRHG0
まあ普通に出た順からだな
2024/09/27(金) 19:06:59.99ID:GpR4LGJZ0
レスレリいらねー
お祭りゲーとしてはゴミ以下だし
キャラに魅力あるわけでもないし
2024/09/27(金) 19:07:55.23ID:0dj3GJQX0
一応稼働開始時からCSでも出すって言ってたからな…
2024/09/27(金) 19:08:46.55ID:h7vHEjzZ0
>>951
おつ
2024/09/27(金) 19:12:03.60ID:R+izAXIGd
原神とかみたいにそのままCSに出すんじゃなくて別にオフライン版出すのかよ
2024/09/27(金) 19:27:25.12ID:hyMwZ99r0
ソシャゲの方のレスレリやるつもりないしそれ前提にされても困るわ
ユミアは楽しみだけど
2024/09/27(金) 19:34:17.20ID:0dj3GJQX0
ソシャゲやらないからレスレリやってないけどどこ行っても評判良くねーしやるはないかな…
2024/09/27(金) 19:36:19.02ID:zoM51bVW0
>>951
IPまではいらんと思うけどたておつ

ソシャゲのアレシリーズ出すってめっちゃ心証悪いんだけど大丈夫?
2024/09/27(金) 19:37:35.08ID:ccUBFRHG0
ストーリー追えるならいいけど雰囲気的にスピンオフみたいな感じかなあ
2024/09/27(金) 19:42:02.93ID:2gHMbDOz0
>>950-951おつ

CSレスレリか
ブルリフ帝みたいにソシャゲの宣伝兼ねてるのかな
ソシャゲの方やってないとわからないネタが出てきたり
2024/09/27(金) 19:45:57.96ID:HfAF0sId0
>>958
オフライン版じゃなくて世界観共通する新作だぞ
サービス終了したらせっかく開発したキャラや背景の素材全部無駄になるし最悪レスレリ即死しても大丈夫なよう保険として作ってたんだろうな
2024/09/27(金) 19:54:52.54ID:QmpaK0Hw0
レスレリの方はオフラインだから無いと思うがあの調合のままならゲームとしてはマジで無価値だぞ、ライザとかそういうレベルじゃない
2024/09/27(金) 19:57:39.93ID:hyMwZ99r0
もうレスレリ本家も面白い調合にしてCSで出し直せ
2024/09/27(金) 19:59:49.92ID:OK77BBMHd
ユミアでは錬金釜省くのにレスレリの新作では錬金釜推すのか
どうしたいんだ?
2024/09/27(金) 20:01:02.02ID:hyMwZ99r0
ユミアのシリーズとレスレリのシリーズで2つ並行でいきたいんじゃないの
その差別化のひとつでは
2024/09/27(金) 20:10:53.37ID:0dj3GJQX0
アトリエ暗黒期に片足突っ込んでる気がしてならない
2024/09/27(金) 20:25:19.73ID:GpR4LGJZ0
アトリエは二度死ぬ
2024/09/27(金) 20:29:31.71ID:U2E+m5qe0
ユミアが最新作じゃなくなったってコト?!
2024/09/27(金) 20:32:22.33ID:QAK+7Vqp0
お祭りゲーならネルケ様で出して欲しいんだが…
2024/09/27(金) 20:33:03.52ID:cNS74FVt0
>>971
ユミアの後になるだろうしなあ
2024/09/27(金) 20:51:13.88ID:xtA7HdRv0
お祭りゲーならネルケの時みたいに別ジャンルでもいいけどな
2024/09/27(金) 21:05:32.64ID:ZhC1bw4s0
CSレスレリの方も露出全然だな
無難にしかキャラ作れないのかな
2024/09/27(金) 21:18:03.29ID:9GkG+NZHa
レスレリアーナのアトリエの方が副題になってんのか
2024/09/27(金) 21:34:19.82ID:cHcUqrrB0
肌色多めの衣装はDLCで買ってもろて
978名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8b6e-lUwY [138.64.129.76])
垢版 |
2024/09/27(金) 21:48:40.07ID:ykkfSk690
https://atelier.games/resleriana_rw/jp/
これかあ
スカートにしてくれよ
2024/09/27(金) 22:05:39.51ID:K9SOYsKV0
2作も出るならエリーRは当分先になりそうだな
来年期待してたんだけど
2024/09/27(金) 22:08:00.21ID:RTAVeBgR0
>>974
俺もオフラインレスレリはネルケ連想したわ
981名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 3f68-lfwr [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 22:21:10.75ID:UeNJMBRx0
つか同じ年に二作目も出るって開発どうなってんの
2024/09/27(金) 22:22:38.64ID:0dj3GJQX0
>>978
こういうスピンオフってさあ、本編が大好評でユーザーも『待ってました!』ってのが普通なんだよな
レスレリからこっち、どうも開発の先走りというか独走感が拭えない
下手したら本当シリーズの信用を失墜させるぞこういうのは
それで死んだIPは沢山見てきたわ
2024/09/27(金) 22:26:18.85ID:QAK+7Vqp0
もう下手を打って十分信用を失墜させた後なんだよなぁ
2024/09/27(金) 22:33:49.09ID:+YKBPtxM0
今頃はレスレリが大人気の予定だったんだろうな
そこからCS発表で大盛りあがり
2024/09/27(金) 22:37:57.04ID:0dj3GJQX0
普通のJRPG作りたい奴等がエロい女キャラで豚釣って調合?知らん知らんみたいなシリーズになりつつないか?
2024/09/27(金) 22:56:43.59ID:0IdAwr1Z0
ある程度はやりごたえある調合システムにしないと
それもうアトリエじゃなくね?になっちゃうと思うんだが
2024/09/27(金) 23:01:16.60ID:2gHMbDOz0
>>981
2025年予定だから来年末ってこともありうるけど、
流石に今発表して1年以上先ってことは無いか
そしてPS4対応、歴代ゲーム機で最も息の長いハードになりそう
2024/09/27(金) 23:04:56.99ID:0dj3GJQX0
PS4は5の値上げでまた逆に需要取り戻してんじゃないかと思う
2024/09/27(金) 23:16:25.90ID:7yoxLY+b0
>>987
初冬が3月21日の会社だからやりかねん

てかまだ大砲撃つあたおかいるのかよ
990名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8b6e-lUwY [138.64.129.76])
垢版 |
2024/09/27(金) 23:23:54.23ID:ykkfSk690
>>981
3チームくらいあるんじゃなかったっけ?
ルルアとライザ1なんかも同じ年だし
991名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 3f68-lfwr [2400:2653:f280:dc00:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 23:25:42.56ID:UeNJMBRx0
>>990
シリーズ未経験だけど、前例があったのかなるほど
2024/09/27(金) 23:31:58.65ID:QmpaK0Hw0
ネルケといいレスレリといい何で周年記念はゲーマー無視の完全な豚特化ゲーにするんだろうな
2024/09/28(土) 00:27:46.95ID:22MNcaP60
は?
ネルケは街という釜に住人と建物という素材を加えて統治という名の調合行うという周年記念にふさわしい「アトリエ」なんだが?
レスレリみたいなゴミと一緒にされたら困るんだが?
2024/09/28(土) 00:47:36.72ID:Hztb6ZAm0
ネルケライザを評価する事は無いがレスレリと同格に扱ったのは確かにすまんかった、本当に申し訳ない
2024/09/28(土) 02:03:58.08ID:viqX5Z360
ジャンルがRPGからSLGになっただけで期日までにノルマや依頼達成する為に効率良く素材やタスクの管理しつつキャラとのイベント拾ってくって昔のアトリエっぽくて面白かったけどな
調合でじっくりアイテム作りこんでボカーンして気持ち良くなる近代アトリエとはたしかに違うが
2024/09/28(土) 06:35:34.04ID:TMYsbLEn0
ネルケはセールの度に買おうか迷うけどショボい戦闘画面や微妙そうな経営システム見て買わないを繰り返す
2024/09/28(土) 07:04:34.70ID:XZFLOqdkd
>>992
口だけ出して金を出さないからに決まってんだろ
2024/09/28(土) 07:23:57.46ID:wvmhv5fI0
>>969
A25が永久欠番になったからもう既に
2024/09/28(土) 08:03:37.20ID:rS7p+A2H0
アトリエファンと萌え豚との違いは?
2024/09/28(土) 08:13:23.48ID:wz25qi8q0
貧乳キャラ増やして~
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 20時間 5分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況