X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/21(土) 09:05:52.03ID:NgiXuSu40
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売予定
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
s://www.jp.square-enix.com/rs2r/

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1726823230/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/09/21(土) 16:00:24.84ID:3WEOM5uf0
>>623
3人の中に明らかにお荷物がいるよな
壁役のくせにパリィ閃かないやつ
2024/09/21(土) 16:00:29.06ID:pVrKNI+P0
>>618
デス様本人かミニオンと思われるウソの神官は仲間にしたかった
2024/09/21(土) 16:00:58.51ID:65+198o80
オートセーブのタイミングバグってる?ミミマラしてて戦闘後セーブされないから油断してオート入れたままにしてたらセーブされて一回分無駄にしちゃったわ 暗転する扉の出入りでされる時とされない時もある
2024/09/21(土) 16:01:55.74ID:g5StQ7mM0
デス様神官とシェリルと詩人連れてサルをしばきたかったよな
2024/09/21(土) 16:02:29.13ID:c6nW6hmX0
>>605
サガのバトルの魅力って、そういう何が起きるかわからないところにあると思うんだよね
表示のオンオフができるとはいえ、用意されているものを使わないとなんか損な気もするし…
やっぱ見えるシステム自体無いほうがよかったな
行動順が見えたり、連携も任意発動だったりで、何が起きるかわからないって感覚はだいぶ薄れてる気がするなぁ
小泉もそのへんを楽しむために意図的にランダム要素入れてたっぽいし
2024/09/21(土) 16:02:45.45ID:ev6qu+lA0
皇帝自体位置変できる仕様だとレオンがタンク適性高かったってのは新たな発見、その位置原作時点でテレーズに譲れよ
2024/09/21(土) 16:02:47.11ID:8jIYKrXu0
steamでロマサガ2買ったけど積んでいたらさらにリメイクが・・・・
新作プレイしてsteam旧作は忘れるかな
2024/09/21(土) 16:06:59.77ID:YDvxQBUSd
今回の電球視覚化はクラスごとでも閃き適性違いそうだから敢えて見える化だと思うが
まぁ閃き適性とか今更感はあるけど
後の作品だと全キャラ閃き可能だし
2024/09/21(土) 16:07:05.99ID:fXgG6hv30
>>604
天術常備だからある意味軍師より明確に使い易い
2024/09/21(土) 16:08:15.21ID:mS4eQt5jd
>>625
うちのはパリィ閃いたけど、そもそもタゲが分散され過ぎてタンクの意味無し。
2024/09/21(土) 16:09:21.16ID:Tnf7Q6sw0
サガってどっちかと言うと入念な事前準備や
そんなのゲーム中じゃわかんねーよって重要情報を知ってるかがかなりの影響を及ぼす重度の知識ゲーで
ロマンシングがどうこうって極たまーに起きるくらいじゃない?
2024/09/21(土) 16:09:59.40ID:d0ieZVj60
自分にとっては良いリメイクだけど3D移動が疲れるんで買わないかな
有志のエロ画像を集めるだけにする
2024/09/21(土) 16:10:33.52ID:DsRz4tdM0
>>609
この視点ええな
2024/09/21(土) 16:10:56.93ID:vCe2jyt+0
>>634
スレでタゲ検証してた人いたけどベア7割だったから意味無い事はないんじゃないの
2024/09/21(土) 16:11:10.32ID:tjR5MSsj0
>>629
ミンサガで小泉さんは敵味方の行動や順番が決まったあとに
低確率(猿でも3割いかない程度)で敵がプレーヤーの行動に合わせて自身の行動を修正する設定入れたとのことで
この辺の意地悪さはさすがだなと思った

リベサガにも良さがあると思うし慣れればこの形式ならではの魅力や工夫ポイントも見つかるんじゃないかな
2024/09/21(土) 16:11:14.21ID:PmfFgZh00
>>632
電球ってあれ何であるの?
最初 電球があればひらめく可能性があるのかと思ったけど電球なくてもひらめくしよくわからんかった
2024/09/21(土) 16:12:01.17ID:vCe2jyt+0
>>640
閃く確率が一定以上だと電球出るとか?
2024/09/21(土) 16:13:20.45ID:YDvxQBUSd
>>635
最初は強敵相手に線切りや無双三段とか出ると脳汁出るけど
攻略見ると素振りになるからなぁ
ただ閃き自体は楽しいけどなランダムはランダムだし
643名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6d30-i9xh [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:13:32.34ID:fBle5KzH0
今回は装備を更新したいときに「お代はいただけません!」じゃない、かつ売り切れがあるので面倒だな。
2024/09/21(土) 16:14:35.81ID:Z8vIz+fX0
女キャラばかり入れると得意武器的に大剣とか使えるのがいなくなりそう
2024/09/21(土) 16:15:15.70ID:kEXruje/0
陛下はもっと戦いに向いた服装にして欲しかった
あの格好で町やダンジョンうろついたり戦う姿は笑っちゃうわ
頭身が上がった弊害だな
2024/09/21(土) 16:15:18.25ID:9lhhSsxZ0
そういや踊り子ってどういうタイプのクラスなんだろう
2024/09/21(土) 16:15:25.16ID:DXIObHKr0
>>628
兄弟全員で袋叩きとかサルがさすがに可哀そうだろ。
頭の中身が神の中でも最高に残念で全員にどう考えても嫌われてるけどさ
2024/09/21(土) 16:16:22.26ID:DIgqatqKd
なんかデイブレードもムーンライトもギザギザ感がするな
ムーンライトだけ剣技も使えたっけ?
2024/09/21(土) 16:16:27.65ID:kzQc8HEk0
皆が皆全部入念に調べて進める訳じゃないんだよ
特に初見のゲームをガチガチに調べてやるなんて興醒めも良いところ
普通のゲーマーは欲しいレア装備の入手手段を調べるくらい
トロコンやら何百時間もやり込むなんてマイノリティなんだわ
2024/09/21(土) 16:16:34.28ID:tjR5MSsj0
踊り子は素早さと器用さと魔力が高そう
····ネレイドやんけ!
2024/09/21(土) 16:17:49.70ID:YDvxQBUSd
踊り子は多分一人だけよな
コッペリアも何体も居たら世界制覇出来るからワンオフだろうし
2024/09/21(土) 16:17:54.49ID:EvL+YWbw0
電球無し:低確率
電球あり:高確率(敵ランクが合ってる)
大電球:超高確率(技レベと敵ランクが適正)
みたいな感じかなと予想
653名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6d30-i9xh [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:18:02.49ID:fBle5KzH0
>>649
FF14は初見でも予習必須
654名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57][SR武][SR防] (ワッチョイW e364-mcnx [240f:100:9d14:1:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:19:21.36ID:w1j9uddj0
>>621
Steam版でUUUっていうUE4のフリーカメラmod使えばできる
2024/09/21(土) 16:20:11.60ID:tjR5MSsj0
コッペリアはプリマチュチュがみんなで使い回せる装備になってるか気になる
プリマチュチュ着るベアとかありじゃん
2024/09/21(土) 16:20:12.12ID:xxh9tjYP0
>>640
電球が強く光るほど、閃く確率が高いらしい
電球無しでも閃くのは、低確率のを引き当てたラッキーなだけだろう
2024/09/21(土) 16:21:28.65ID:if9468rG0
電球無しは絶対閃かないだったら便利だったのに
2024/09/21(土) 16:21:37.06ID:5xRkMyXW0
空中にいる敵に先制攻撃できるのか
659名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57][SR武][SR防] (ワッチョイW e364-mcnx [240f:100:9d14:1:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:22:17.34ID:w1j9uddj0
>>658
引きつけて?マークが出て帰宅しようとしてる時に殴る
660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 4b6b-Rr5G [240f:106:a465:1:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:23:05.76ID:fXgG6hv30
>>653
そりゃそれはオンラインだしな
マナー的に必須なだけでちょいと論点が違う
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sd43-CAZ7 [49.96.35.83])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:23:56.69ID:9qSnXey9d
各種マスクデータ開示は絶賛だったが電球に関しては発表されたときから否寄りの賛否だったし
サガのひらめきのワクワク感が新規に伝わらないのは勿体ないから電球は2周目から解禁とかでよかったかもな
662名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイW 65ba-lmmT [240d:f:938:2400:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:24:33.63ID:c42AmrOk0
IGT20分で難易度オリジナルのクジンシー倒してきたので褒めてください
2024/09/21(土) 16:24:57.43ID:YDvxQBUSd
先制攻撃は弓で出来たらテレーズがますます優遇されたのに
というがジャムが棍棒に弱いのあれガラス的な意味かよwシャボン玉的なもんかと
2024/09/21(土) 16:25:02.49ID:Tnf7Q6sw0
言い方が良くなかったかもしれんけど
俺が言いたかったことはサガはマスクデータの影響大杉内だったから
基本明示する今回の方針でいいんじゃねってこと
2024/09/21(土) 16:25:36.40ID:PmfFgZh00
電球にも違いがあったんか、気づかんかった
答えてくれた人サンキュー
666名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4b7a-fJmT [240d:1a:ad7:e000:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:26:36.20ID:2IQeLiOU0
非表示にできるから不満ならoffにしてもらって
667名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6d30-i9xh [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:28:10.10ID:fBle5KzH0
・4000年計画はできるか
・ジェラールで先に運河要塞をクリアすると、強制的に武装商船団発生→放置で勝手にギャロン
→追放すると嵐発生で人魚イベント消滅なので、事実上先に宝石鉱山クリアが必須

これがどうなるか知りたい。
2024/09/21(土) 16:31:04.75ID:eGGbDFBB0
まぁサガエメの売上を見るに5万本売れたらいいところだろうな
さすがにリメイクが完全新作より売れることはないだろう
2024/09/21(土) 16:32:23.29ID:HTZ+Kp8+0
体験版のプレイ範囲ゴブリン襲来くらいまではあるのかなと予想してたがほんの少し短かかったな
レオンから継承してあの貧弱だったジェラールがTSUEEEE!ってなるのがロマサガ2の面白いところだと思うから新規のためにもそこまでは入れて欲しかった
670名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 659d-18DD [2400:2200:38b:a350:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:33:05.98ID:i6AMfvFi0
清楚枠
ホーリーオーダー、ノーマッド、軽装歩兵

カッコいい枠
最終皇帝、アマゾネス、インペリアルガード、鍛治職人

おてんば枠
忍者

ロリ枠
海女

熟女枠
フリーメイジ

エロカッコいい枠
宮廷魔術師、宮廷猟兵

エロカワ枠
ネレイド、イーリス、踊り子、シティシーフ
2024/09/21(土) 16:33:06.99ID:EvL+YWbw0
そういや体験版ラストの継承時に何かレオンの記憶?みたいのが周りにモニターぽく浮かんでる演出あったような気がしたが
人魚と駆け落ちしたらそれを見ることになるんかな
気まずいってレベルじゃなさそう
2024/09/21(土) 16:33:26.90ID:YDvxQBUSd
年代ジャンプの仕様不明だしジェラール使用期間長そうなpv出してるからなぁ
戦闘回数じゃなくて飛ぶ年数は固定されてたりしてな
673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 7de2-TzYi [114.164.84.201])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:33:51.17ID:pwhPzPw30
ロマサガ2あまり詳しくないけどサラマンダーもテンプテーションされるんやね
2024/09/21(土) 16:34:31.61ID:vCe2jyt+0
>>661
ゆうて本当に初のサガで閃くか分からん素振りばっかするのもストレスじゃないか特に現代人には
オンオフ機能あるんだからやりたいやつは勝手にやるよ
675名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイW 65ba-lmmT [240d:f:938:2400:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:34:45.02ID:c42AmrOk0
あんまタイムアタックは興味ないか
必須の五戦だけでいけたから調子乗ったわ
まあここにいるロマサガの達人達ならそのくらい普通にできるか
空気読めなくてごめんな
676名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 456c-RITD [124.247.173.81])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:36:07.10ID:Gq+B7MNk0
>>671
最終皇帝が人魚と駆け落ちすれば大丈夫だ(え
677名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW abd4-Uxwo [2001:268:c28e:d723:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:36:58.44ID:bzCA/sgN0
もうサガシリーズは終わったんだ。諦めろ
2024/09/21(土) 16:37:32.01ID:mS4eQt5jd
>>676
最終皇帝で駆け落ちできるんだっけ?
2024/09/21(土) 16:38:29.62ID:w5EU61Fo0
正直逃走や敗戦回数カウントしない設定も欲しかったかな
なんかここまで記録されるのはきもいし1になったらリセットしちゃうと思う
2024/09/21(土) 16:38:34.12ID:HTZ+Kp8+0
>>678
できるけどゲームオーバーになる
681名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 659d-18DD [2400:2200:38b:a350:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:38:58.30ID:i6AMfvFi0
可視化されて閃いた時のワクワク感がなくなるってのがよくわからん
682名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 456c-RITD [124.247.173.81])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:40:14.59ID:Gq+B7MNk0
>>678
できる
数百年以上に及ぶ先帝達の想い全て台無しプレイ1度はやってみたいよな
2024/09/21(土) 16:40:59.70ID:YDvxQBUSd
電球あるのに閃かねえ…
ってイライラが多少あるかもな
684名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6d30-i9xh [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 16:41:00.08ID:fBle5KzH0
全部メニューで見られるので、財政や戦闘回数・イベント状況を伝える大臣はクビに
2024/09/21(土) 16:42:05.61ID:ymw6in5T0
本編も敵で通路が溢れるとか無さそうだから倒して進む方が早そう
2024/09/21(土) 16:43:25.01ID:SiAU3bS30
情報を集めておりますっていうわりに全然なのとかいたよね…
2024/09/21(土) 16:43:50.83ID:9lhhSsxZ0
ステップとかはさすがに敵が密集ってことはなさそうだけどカメラ外から鳥が急襲してくるなんてはありそう
2024/09/21(土) 16:45:07.95ID:w5EU61Fo0
電球はパチスロみたいに90%以上じゃなければ
点灯しないとかタイプ選べたら喜ばれそうだのね。
今まで期待するとか無かったからたしかにモヤモヤはした
2024/09/21(土) 16:46:30.01ID:Ee/KsWPW0
体験版はアップデートされないかな?
steamのコントローラーバグだけでも直して欲しい
2024/09/21(土) 16:48:46.79ID:M7Uqqcpl0
>>670
パーティーで性格判断とかできそうだなー
2024/09/21(土) 16:50:35.26ID:M7Uqqcpl0
>>688
ジャグラーのペカりみたいで確定だったらおもろい
2024/09/21(土) 16:50:47.68ID:c6nW6hmX0
逃走とか敗戦カウントされて喜ぶ人いるのかね…
陣形集めるためには増やさざるをえないだろうし
2024/09/21(土) 16:53:36.36ID:YDvxQBUSd
>>692
縛りプレイ配信用じゃねえの
難易度最低なら逃走も全滅も無さそうだし
まさかクジンシー戦が敗走扱いになってたら阿鼻叫喚だがw
2024/09/21(土) 16:53:46.97ID:ApBFUL35d
閃く時以外は点かない完全告知タイプもありだな
2024/09/21(土) 16:54:26.63ID:EvL+YWbw0
チュートリアルで必ず敗北して記録されちゃうゲームあったなぁ
2024/09/21(土) 16:55:12.42ID:c6nW6hmX0
>>694
それは本当にロマンシングが無い
2024/09/21(土) 16:56:13.17ID:OTQLkTMx0
七英雄が以前使っていた武器とか追加されてそう
2024/09/21(土) 16:56:30.87ID:HTZ+Kp8+0
クジンシー戦はHP削りきってイベント発生になってたからその心配はあるまい
逆にヴィクトール戦も含め戦闘がそのままイベントにもなってるのが好きだったから明確にイベントが分けられててちょっと残念な部分もある
2024/09/21(土) 16:57:05.29ID:BiNaW9ru0
今作ステータス最大値は
HP2000 BP500 各スキル100なのかな
2024/09/21(土) 16:57:51.48ID:u1AvoOGo0
短いから何周もできちまうじゃねぇか
本編はよ
2024/09/21(土) 16:58:04.16ID:ApBFUL35d
>>696
点いた瞬間にロマンシング感じられるだろ
2024/09/21(土) 16:58:05.86ID:YDvxQBUSd
>>697
ノエルとか倒したら剣ドロップしそうだけどそれで妹倒したら尊厳破壊どころじゃねえなぁ…
2024/09/21(土) 16:58:51.23ID:yzlA2rcf0
戦闘70回以降はHPBPステータスだけでなく、武器(魔法)熟練度も増やせないってことよね?
704名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 659d-18DD [2400:2200:38b:a350:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 17:00:35.95ID:i6AMfvFi0
別に電球マークあって閃いてもロマンシング感じるぞ
2024/09/21(土) 17:00:53.58ID:c6nW6hmX0
デストロイヤーって結局なんなんすかね
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 659d-18DD [2400:2200:38b:a350:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 17:01:37.47ID:i6AMfvFi0
デストロイヤー、ゲイボルグは最強の武器であってくれ
2024/09/21(土) 17:01:43.77ID:OTQLkTMx0
踊り子って個性だせるのかな
武器はたぶん小剣だよね
708名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 7d01-2r+Y [240f:6f:df8d:1:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 17:01:57.97ID:x4Q2HbPX0
MODのURLプリーズ
2024/09/21(土) 17:02:38.12ID:vCe2jyt+0
>>707
パンチかもしれんぞ
2024/09/21(土) 17:03:02.65ID:OTQLkTMx0
そういえば宮廷魔術士のローブも他キャラで使えたね
711名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4b7a-fJmT [240d:1a:ad7:e000:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 17:05:04.24ID:2IQeLiOU0
イメージ的にはソードダンサーで剣もありえる
2024/09/21(土) 17:05:36.13ID:9TMxfpEr0
よっしゃ星くずローブ3金剛石1イヤー5拾ってウオッチマン以外のライブラリ埋めも終わった
クジンシー倒して終わるぜ、また発売日に
2024/09/21(土) 17:06:49.61ID:u71fGUNM0
味方の閃き適正は技能レベルに再編されて適正タイプとか今回無いのかもだな。
…まあ、オリジナル版で最終皇帝で絶対に閃かない雪月花無明剣狙い続けた悲劇は繰り返されなくていいものだわ…(遠い目
2024/09/21(土) 17:07:57.00ID:gUDSwxQh0
ファイヤーボール強すぎだろ
2024/09/21(土) 17:10:19.63ID:89p29/50M
旧作で弱いメンバー向けに集中攻撃して死亡してからLP2~3削られたり
悪意があるんじゃないかと感じたw
2024/09/21(土) 17:10:32.32ID:ylerff1c0
スマホアプリのバーバラが槍キャラだから槍使い踊り子もあり得るぞ
まあミンサガでは体術で戦うバーバラが人気だったけど
2024/09/21(土) 17:11:24.91ID:mS4eQt5jd
>>680>>682
サンクス。
継承法の限界が来てるから、寿命で死んだとしてももう引き継ぎできないってことね。
718名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スププ Sd43-CAZ7 [49.96.35.83])
垢版 |
2024/09/21(土) 17:12:19.82ID:9qSnXey9d
>>674
今ある技で普通に戦ってるうちに何の前触れもなく突然新技閃いて嬉しいっていうデザインじゃない? 初見プレイ時の閃きって
クリア後とかはそりゃ攻略見て技コンプしたくなっちゃうけど
閃くか分からん素振りばっかするってプレイがよく分からないわ
2024/09/21(土) 17:14:24.42ID:89p29/50M
自分もつい最近最終皇帝で人魚エンド試したら本当にゲームオーバーになった
2024/09/21(土) 17:15:12.48ID:dyr1A+WC0
>>702
ノエル虐待とか流行りそう
2024/09/21(土) 17:15:32.42ID:YDvxQBUSd
最強技は線切りと無双三段
そんな風に思ってた時期もありました…
エンディングで見たことも無い技で勿論君たちはこの技使ってモンスター倒したよね!って煽ってくるのやめてよね?
まぁ3は見たけど2はクリア出来なかったんだがw
2024/09/21(土) 17:17:11.67ID:h9W8XLXfd
     レオン
猟兵♂ ジェラ 猟兵♀
     宮魔♀

がつよつよパかな〜体験版の範囲だと
2024/09/21(土) 17:18:30.59ID:ylerff1c0
若い人はロマサガ3でタイガーブレイク閃くためにひたすら練気拳素振りとか耐えられないんだろうなあ
ミンサガも上級技覚えるために氷晶獣相手に素振りしまくったのがキツかったけど
724 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 1bab-zXJE [119.175.227.94])
垢版 |
2024/09/21(土) 17:19:01.95ID:WdFdt9YN0
>>59
オアイーブがおっぱい、おっぱいになってたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況