X

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/19(土) 21:52:09.88ID:mBRAoEyn0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売予定
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part57
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1729243466/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/10/20(日) 09:39:31.59ID:gf5X4sY20
>>226
しかも厳しい徒弟制度があるとか代々優れた鍛冶師を輩出している優れた家系っていう設定なんだから、ツフみたいな女傑タイプじゃないと余計に違和感あるよね
サガフロの艦長っぽい感じのキャラでも良かったかも
2024/10/20(日) 09:40:04.29ID:aqsgwoez0
キャラデザがコレジャナイだなぁ
なんでこんな不人気なろう系漫画みたいので良しとしてしまったのか
2024/10/20(日) 09:41:44.28ID:TGelKxbX0
>>241
きたないな、さすが忍者汚い
2024/10/20(日) 09:43:10.48ID:sRbP07a70
なろうは人気だし今のサガは不人気だぞ
2024/10/20(日) 09:45:50.25ID:TGelKxbX0
>>265
登場後仲間にする前に何度かロードしてbp厳選した?
だいたい70前後を平均に、5ぐらい誤差が出るから
同じクラス内ならステータス差が小さいから逆転があるよ
2024/10/20(日) 09:46:47.84ID:M6PbkVPc0
元々いた女キャラは小林デザイン入れているから華があるけど
追加女キャラ2人はオリジナルだからか地味というか安っぽいな
なろうハーレムに出てくる女キャラみたいだから余計気持ち悪く見えるのかも
2024/10/20(日) 09:47:15.85ID:a0t/O7Fo0
はやく倉庫に置かれてるコッペリア見たい
2024/10/20(日) 09:47:31.96ID:gkTOQIZl0
なろうは玉石混交だからなんでもかんでも人気ってわけじゃないぞ
キャラデザは凡そ原作通りな奴が多いしなろう系の方が昔のゲームの影響受けてる奴多いから因果が逆だ
2024/10/20(日) 09:48:44.22ID:sRbP07a70
>>274
底辺なろうと比較する意味あるか?
276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (スフッ Sd03-eRoZ [49.104.50.216])
垢版 |
2024/10/20(日) 09:49:17.10ID:vbXS+NSKd
>>264
いや小林のキャラデザ見てもドット絵見ても原作コッペリアは明らかに変化球のデザインじゃん
リベサガの安易な美少女化は普通に原作無視だし一目見て全自動人形には見えなくない?
2024/10/20(日) 09:54:15.60ID:0p15tbE10
>>271
そこまではやってないなあ
まあベイダーさんと体力以外の合計がほぼ変わらない1週後のベアさんがBP極端に低いってわけでもないからあんま心配無いとは思ってる
278名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW bbcf-Vw/z [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 09:59:26.80ID:UbdkZvGn0
>>276
人形は美少女って概念が今の時代は当たり前だからな
時代に合わせたって事だろう
2024/10/20(日) 10:06:34.57ID:XFfuyrvL0
ヒラガ「でゅふふ皇帝殿wwww見てくださいこのよwwwこのコッペリアたんをww特にこのお胸の精巧さww私の自慢の一品ですぞwwでゅふふぅww」
セリフこれにしたら許す
2024/10/20(日) 10:06:50.05ID:sRbP07a70
>>278
昔からだぞ
元ネタは150年前の劇だし
2024/10/20(日) 10:07:45.28ID:0p15tbE10
そもそもコッペリアは元からそんな人形っぽい外見でもない
正面と背面からだと足細すぎじゃねって思うぐらいで

https://i.imgur.com/r5zaxLf.jpeg
2024/10/20(日) 10:07:49.47ID:IL0I60jV0
キャラクターとして見るとツフや小林コッペリアの方が特徴があるけど美少女キャラにしたほうが使うユーザーは増えると思う
2024/10/20(日) 10:07:49.93ID:pA2eVvcj0
男キャラは比較的バリエーションがあるけど女キャラは大概同じ方向性なのはどうなんだよとは思う
2024/10/20(日) 10:08:56.30ID:zq/qwjHl0
すべてはロマサガRSでキャラを売るため
285名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 3513-lEfg [202.143.195.9])
垢版 |
2024/10/20(日) 10:09:11.83ID:fWriSMD20
コッペ美少女化はスマホゲーのノリだろ
というか女性キャラみんな可愛いのもその流れだろう
2024/10/20(日) 10:14:04.40ID:sRbP07a70
>>284
インサガの時点で手遅れだったのだ
RSはそこからさらに今風にしただけ
2024/10/20(日) 10:14:41.15ID:6vGUG3EZ0
体験版で初めてやったけど、装備共有とか戦闘位置とか慣れなかったけど、面白かった
2024/10/20(日) 10:14:48.61ID:4x+n9u/y0
倉庫に壊れた人形が放置されてて(別に悲しくない)調べると悲しいBGM流れてシュールだったけど美形化してその感じが出せるのかは疑問
2024/10/20(日) 10:16:06.23ID:UAD9Rn6v0
リメイクでは修理して何度も使い回せるようにしよう
2024/10/20(日) 10:16:57.11ID:slmBxwKq0
>>288
ダッチワイフに見えそう
2024/10/20(日) 10:17:32.09ID:6vGUG3EZ0
ミミックみたいなの倒してレア武器手に入れたと思ったら固有能力使ったら壊れるって損では?
2024/10/20(日) 10:17:48.20ID:yMtGfdeQ0
ローズ(フリーメイジ♀)はおばあちゃんがよかったなぁ
2024/10/20(日) 10:17:48.79ID:dv8GJYhg0
ポリコレとか原作再現とか考えすぎて逆に帝国兵に男枠と女枠があること自体に行き過ぎたポリコレ味があるような気がしてきたぞ
もはや純粋な目でロマサガ2原作を見ることが出来なくなったのかもしれない
2024/10/20(日) 10:18:24.40ID:sRbP07a70
コッペリアでクイーン倒してコッペリアが食い破られる展開に
295名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (スフッ Sd03-eRoZ [49.104.50.216])
垢版 |
2024/10/20(日) 10:19:02.66ID:vbXS+NSKd
>>291
壊れない武器固有技もあるよ
296名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2d9c-DaMJ [2400:2200:5c5:db65:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 10:20:04.86ID:MgnF1rJi0
>>281
そうそう
そもそもドット絵の段階で人間っぽいデザインなんだよ
美少女にはなってしまったがドット絵に思い入れのある俺からしてみたらカラクリ人形感丸出しの小林絵みたいな感じではない
2024/10/20(日) 10:20:43.82ID:yMtGfdeQ0
>>291
ファイナルストライクはまぁ、そういう技なので・・・
ロブオーメンはファイナルストライク以外にも固有技ある一品ものだからレア度的にはファイナルストライクは使わないようにしよう
2024/10/20(日) 10:20:47.34ID:slmBxwKq0
>>291
正直その技の存在意義は原作からない
別の壊れる技は使えたりするけど
2024/10/20(日) 10:21:26.87ID:zq/qwjHl0
河津は女キャラが少ないほうがプレミア感が出てキャラ人気が上がると思ってるから女キャラを少なくしてるらしい
2024/10/20(日) 10:23:45.57ID:iwiZ7M9P0
コッペリアは元ネタを考えてもおかしいのは小林絵の方だからなあ
まあ元絵の方がアレだったし妥当って考える層はもっといて良いと思うんだが
301名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2d9c-DaMJ [2400:2200:5c5:db65:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 10:25:37.98ID:MgnF1rJi0
コッペリアの美少女化は技術的な問題もありそう
ゲーム作った事ないから予想だけど、多分キャラを作る時に人間のデフォルトみたいなデザ決まってるんじゃない?
そこから1人1人に個性を与えてくみたいな
コッペリアをカラクリ人形にするなら専用のモーションとか用意しなきゃならないしコスパ悪そう
ネレイドの人魚とかも一緒
2024/10/20(日) 10:27:55.22ID:pA2eVvcj0
の割にはサガって男の方が人気キャラ多くないか
ガラハドとかベアとかギュスとか
2024/10/20(日) 10:29:08.05ID:tnV0HYQR0
ガラハドとかベアはどっちかっていうとネタ的な人気では
ギュスは素でトップクラスの人気は有りそうだけど
2024/10/20(日) 10:29:10.52ID:gkTOQIZl0
人形作るのにわざわざ不細工にするアホは居ないだろうから面は美少女で良いだろ
一応球体関節ではあるみたいだけどもっと一目で人形と分かるくらい人形っぽくして欲しかったのはある
世界樹のオランピアとかペルソナのアイギスとかみたいな
2024/10/20(日) 10:31:32.20ID:hRmjDOGVd
>>300
変態人形師のコッペリウスと発明家でしかないヒラガの造形技術力の違いを表現したのだろう
2024/10/20(日) 10:31:56.18ID:f9nCWjpc0
コッペリアは見た目人間キャラと同じような感じにしたらLP99とか継承した後の豹変とか倉庫に置かれてる衝撃や異質な感じが薄れる気がするわ
いちいちモーション全部作るのが大変だったからって大人の事情もあるんだろうけど
2024/10/20(日) 10:32:56.98ID:NZ65nunc0
>>247
サガスカ緋色はダンジョン無いだけで普通に面白いしロマサガの系譜だよな
あのバトルシステムならダンジョンカット、シンボルエンカウント廃止は正解
2024/10/20(日) 10:33:15.34ID:ZZR8IoAK0
サガ25周年の投票かなんかで1位がアセルスで2位がギュス様だったからネタじゃなくてガチ人気だと思う
ちなロマサガのトップは3位のカタリナさんらしい
2024/10/20(日) 10:35:17.86ID:RlXmnXyU0
ギュスやブルーみたいなイケメンを追加して欲しかったわ
男だってカッコいいイケメンでツエーするの好きなんだってば
310名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2d9c-DaMJ [2400:2200:5c5:db65:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 10:37:53.52ID:MgnF1rJi0
新規女キャラ2人追加してもまだ男の割合の方が高いのは理解してますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW bbcf-Vw/z [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 10:38:06.70ID:UbdkZvGn0
>>308
そのトップの2人はサガフロ1と2の真の主人公やヒロインって感じだからな
サガの本当の意味で最後のピーク時ってのもあるだろうし
2024/10/20(日) 10:40:28.94ID:tnV0HYQR0
まぁ現時点でもホリオダ、武装商船団、イーストガード、陰陽師、最終皇帝と割とイケメンは揃ってるしな
313名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (スフッ Sd03-eRoZ [49.104.50.216])
垢版 |
2024/10/20(日) 10:41:02.54ID:vbXS+NSKd
>>306
本当にこれなんだよ
原作だとせっかく見た目も性能も特別感あるキャラなのにリメイクのデザインは他のキャラに埋もれてしまってる
ネレイドは原作再現すると専用モーション必須だから二本足は仕方ないと思うがコッペリアは原作デザインでも専用モーション必須ってわけじゃないでしょ
2024/10/20(日) 10:42:13.38ID:iwiZ7M9P0
キャラ人気投票を見るとロマサガ3とサガフロ1は本当に強いなって思うわ
サガフロ2はギュスが突出してるだけで他キャラになると急激に下がるけど
ロマサガ3とサガフロ1はそんなことなくて次々と続いてくるし
315名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2d9c-DaMJ [2400:2200:5c5:db65:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 10:42:53.75ID:MgnF1rJi0
やっぱりコッペリアデザインに対してグチグチ言ってる奴いるね
2024/10/20(日) 10:42:54.16ID:V6Qi8w130
>>241
貴様の血の色は何色だ!(血涙
317 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 8b40-4Dnq [2001:268:9a60:2d6a:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 10:43:21.06ID:tj0NGOxe0
フロ2はウィルとジニーの人気が高いイメージだったけどそうでも無い?
2024/10/20(日) 10:44:44.76ID:iHxS/urA0
きさまらワニ革の鎧は99個取得したか?
319名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2d9c-DaMJ [2400:2200:5c5:db65:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 10:44:49.70ID:MgnF1rJi0
そもそも原作デザインは小林絵みたいに人形感丸出しでは無い
まあリベサガのコッペリアはもう少し関節をわかりやすくしても良かったかな?とは思うけど
320名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (スフッ Sd03-eRoZ [49.104.50.216])
垢版 |
2024/10/20(日) 10:46:45.47ID:vbXS+NSKd
絶賛開発中のフロ2リマスターは原作にどれくらい手を入れるのかな?
原作ママだと現代のゲームとして結構しんどい部分も多いよね
2024/10/20(日) 10:47:43.51ID:0p15tbE10
>>312
むしろリベサガはイケメンじゃないのが重装歩兵、猟兵、格闘家、サイゴ族ぐらいじゃね
2024/10/20(日) 10:48:05.14ID:gkTOQIZl0
>>317
世代交代モノが好きならナイツ家の方も刺さる奴は多そうだけどギュスの生き様は格好良すぎるから…
323 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 8b40-4Dnq [2001:268:9a60:2d6a:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 10:49:50.61ID:tj0NGOxe0
サラマンダーは分かるけどモールはイケメンなのだろうか
2024/10/20(日) 10:51:09.40ID:pA2eVvcj0
いやドット抜けコッペは手足すごく細いし明らかに小林絵準拠でしょう
リベサガのモデリングをドットにしたら絶対ああはならないと
2024/10/20(日) 10:55:50.60ID:hRmjDOGVd
>>319
原作じゃなくて名前をいただいただけかと
名前以外で共通点がない
2024/10/20(日) 10:55:51.00ID:79tmOgfE0
コッペリアのデザインはハマーンさまならよかったのか?
2024/10/20(日) 10:58:34.66ID:v0pQM0cd0
サガエメでもカカシっていう不気味な滑稽キャラ出してたし、ああいうケレン味のあるのが河津の好みなのだろう
2024/10/20(日) 10:59:56.62ID:f9nCWjpc0
>>317
ジニーは人気あるけどウィルはドットが地味でモブっぽいし初期武器も杖で性能微妙だしギュス見た後だと谷が少ない順風満帆な勝ち組人生に見えちゃうし感情移入しにくいわ
小林絵は銀髪のイケメンだったのがびっくりしたわ
ドットが小林絵寄りだったら今より人気出たかも
2024/10/20(日) 11:01:25.82ID:edTQKfJH0
>>170
ゼルダなんか元々間口広いだろうが
何言ってんだ?
330名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW bbcf-Vw/z [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 11:07:34.02ID:UbdkZvGn0
人気投票見てたら先生が30位と人気キャラでびっくりした
リベサガも分かりやすい見つけやすい位置だったら割と人気出るかも
2024/10/20(日) 11:08:01.87ID:2O89TWRk0
別に分析するのは大いに結構なんだけど
想像のライトゲーマーにかこつけていちいち説教してくんのやめてくんねえかな
早く発売してゲームシステムの攻略で盛り上がりたい
332名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ a3aa-MMaT [115.163.155.124])
垢版 |
2024/10/20(日) 11:12:16.14ID:HvRawt+90
今のあのグラで原作コッペリアの方がびっくりするわホラーやろあれ
2024/10/20(日) 11:15:11.72ID:iW51d6Jz0
>>317
プルミエールのドット可愛いなと思ったらアルティマニア見て小林絵こんなゴツい女だったんかって思った…
2024/10/20(日) 11:22:31.00ID:IL0I60jV0
ちょいちょいゴツ女枠あるよね

サガ3のネメシスもあぁ見えてまさかりシスターだし
2024/10/20(日) 11:26:57.21ID:pfgTEKDt0
コッペリアかわいい姿で加入して
倉庫に入る時には人形の姿になっていたらすげー複雑な気分になると思う
2024/10/20(日) 11:30:37.92ID:ET6jMdyo0
>>327
案山子好きだから個人的には追加キャラで実装してくれると嬉しいが
実際にそれやったらロマサガ2の世界観が台無しになって顰蹙買いそうだな
2024/10/20(日) 11:31:03.53ID:slmBxwKq0
コッペリアは亡くなってしまった娘を再現するためにヒラガが作ったと思えば納得だな
338名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a3aa-MMaT [115.163.155.124])
垢版 |
2024/10/20(日) 11:31:12.16ID:HvRawt+90
夜な夜な抜け出すコッペリア人形別の意味になりそうやな
2024/10/20(日) 11:31:52.76ID:Up9g8yZm0
今作一番美人度あがったのインペリアルガード女だと思うわ
ヘルメットもみあげくるんからだいぶ化けた
2024/10/20(日) 11:31:58.62ID:hRmjDOGVd
>>335
肉が剥がれて金属フレームだけの姿になってたらリアルに悲鳴が出る
341名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ad42-DaMJ [182.171.187.75])
垢版 |
2024/10/20(日) 11:35:32.34ID:iZvJR1c80
ってか今回の方がドット絵のコッペリアに近いんだけど…
342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW e38d-nKz9 [2001:268:9874:5480:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 11:39:50.41ID:qlW1enpc0
デザインに文句言うのは良いけど今のデザインを受け入れて金出して支えてきたRSユーザー達がいたからサガはまだ生きてる訳で
エメ方面の大衆ウケしないデザインが本当に受け入れられてたならこうはなってないのよ
343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a3aa-MMaT [115.163.155.124])
垢版 |
2024/10/20(日) 11:39:52.04ID:HvRawt+90
ジェラールの部屋にあのコッペリア人形置いといたら目覚めそうふー
2024/10/20(日) 11:44:13.68ID:QJcJU22J0
>>342
サガエメのキャラデザはRSの倉持なんだけど何言ってんだ
345名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ abaf-BI/k [240d:1a:ad7:e000:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 11:45:38.49ID:mWWrHuah0
懐古原理主義の老人達が騒ぐのは勝手だが
開発がそれを多数派だと勘違いして失敗する事例が少なくない
2024/10/20(日) 11:47:42.43ID:BT3uuLsI0
>>144
嫌儲
前スレにも沸いてた
2024/10/20(日) 11:48:08.52ID:BwkMEwrF0
「ライーザです」
「ジェシカです」
「シャーリーです」
「オードリーです」
「ジュディです」
「グレースです」
「イングリットです」
「グレタです」
https://pbs.twimg.com/media/GaGg5iAb0AUiqXs.jpg
2024/10/20(日) 11:49:16.06ID:Ldw8cbDZM
>>345
はい?具体例出してどうぞ
2024/10/20(日) 11:50:53.35ID:i3XHnkcj0
>>344
サガエメ執拗に叩いてるやつ大体未プレイがネットで適当に調べた情報で叩いてそうだから相手にするな
2024/10/20(日) 11:51:13.30ID:NZ65nunc0
>>262
いうて元々男専用キャラのほうが多いからな
2024/10/20(日) 11:51:18.70ID:IXzPb+mQ0
いいじゃんコッペリアダッチワイフみたいで
むしろそっちのほうが需要ありそう
平賀大儲けだな
352名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8dab-nKz9 [124.141.72.61])
垢版 |
2024/10/20(日) 11:51:23.85ID:aCk11j7C0
>>347
髪色変えるだけでだいぶマシになりそうなのに
田付がインタビューで髪色にも変化あるって答えてたのはなんだったんだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2d9c-DaMJ [2400:2200:5c5:db65:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 11:53:29.33ID:MgnF1rJi0
仮に原作を最近プレイして小林絵のコッペリア知らない人はリベサガのコッペ見て違和感無いと思う
逆にカラクリ人形だったらこんなんだったの?って驚くと思うよ
昨日も初見クリアした配信者にリメイクのコッペリア見たらガッカリすると思うよみたいに茶々入れてる奴いてムカついたわ
354名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ a58c-6Oo2 [114.190.193.57])
垢版 |
2024/10/20(日) 11:54:33.81ID:3u9nMJ/n0
コッペの元ネタは絵描き歌のかわいいコックさんだろ
だからコックの服装してんだよ
小林絵はかわいいコックさんの改造であってリベサガのは元ネタの欠片もない
2024/10/20(日) 11:54:38.77ID:Up9g8yZm0
>>347
手抜きリメイクスレ楽しみだな
356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2d9c-DaMJ [2400:2200:5c5:db65:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 11:54:45.48ID:MgnF1rJi0
個人的には帝国軽装歩兵女はまだ違いがわかりやすい
ベア族とジェイムズ族は色の変化も少なくて違いが無いように感じた
2024/10/20(日) 11:55:45.48ID:vQt9MirBH
いや原作ドット絵は人間と明らかに体格違うだろ
顔まなんか変だし
担当者(渋谷さん?)に聞いたら頑張って小林絵に合わせて人間に見えないようにした、みたいなことを言うと思うよ
2024/10/20(日) 11:55:52.11ID:QJcJU22J0
>>345
サガは懐古旧ファンを全く考慮せずに尖りまくってきた(ことでロマサガファンからはそっぽむかれた)シリーズで、この作品がそもそも久々に懐古ファン受けする作品で喜んでるのに、懐古がとかここで言われてもね
2024/10/20(日) 11:57:28.43ID:YtigMVk/0
ストーリー進めたら髪色変えられるキャラメイク要素解放されないかな
今の段階だと間違い探しレベルやん
2024/10/20(日) 11:57:37.54ID:79tmOgfE0
アースノーマッド
2024/10/20(日) 12:00:37.45ID:cNhudSC/0
PS5版でもう30時間くらい金集めの為にひたすら連打戦闘続けてるけど
STEAM版ならMODで一瞬で金カンストとか出来ると思うと急に虚しくなってきた
362名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 2d9c-DaMJ [2400:2200:5c5:db65:*])
垢版 |
2024/10/20(日) 12:02:47.61ID:MgnF1rJi0
コッペリアに文句言ってる奴はリベサガのキャラデザが小林絵風じゃないから文句言いたいんでしょ
ただコッペリアが文句言われる対象に使われてるだけで
2024/10/20(日) 12:03:33.54ID:gkTOQIZl0
サガエメのキャラデザは俺もダメだと思うけど奇抜とかじゃなくて逆に特徴なさ過ぎてダメだと思う
関西弁とか普通の兄ちゃんだし伯爵一行は個性的に見えてどいつも普通の域を出てない
ディーヴァに至っては何でメカ枠が普通の女みたいになっとんねん? 女は十分なんじゃ
銀魂で少年漫画の主人公はシルエットで判別できるくらい特徴的じゃなければダメみたいなネタがあったけど正にそんな感じ
364名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 8dab-nKz9 [124.141.72.61])
垢版 |
2024/10/20(日) 12:03:55.40ID:aCk11j7C0
>>359
そんなもんあったら新要素として前面に推してるでしょ
2024/10/20(日) 12:04:26.82ID:zq/qwjHl0
色違いならどれが誰か言えるやついそうだけど
今回のやつは難易度上がったな
2024/10/20(日) 12:05:36.54ID:79tmOgfE0
Steam版ならMODで髪色からコスチュームまで変えられるようになるだろう
裸の最終皇帝女とかロックブーケを作るやつ絶対出てくるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況