X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 4727-6/Jd [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 21:36:51.95ID:WGTLTA5a0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part74
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1729927425/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ad42-DaMJ [182.171.187.75])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:07:53.75ID:irs6l3vz0
鍛治職人の鉱石は世界中に散らばってる感じ?
とりあえずルドン高原のは見つけました
3名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW bba8-HLJZ [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:10:24.33ID:4CbppqHF0
これ難易度1番下でも技術点や閃きは他と一緒なのん?
稼ぎの時だけ難易度下げようと思うやけど技術点冷遇されてたら嫌だなと思って
2024/10/26(土) 22:11:54.41ID:aYl9DabN0
ボクオーンで初めて全滅したわ

第2形態で危険行動3連続とマリオネットで同士討ちクソゲすぎて泣いた
2024/10/26(土) 22:12:17.17ID:Xdt4sILM0
戦闘のたびに特定のキャラだけのカーソル位置がリセットされる現象

の対策誰か知らんか
術師がコレになるとだるい
2024/10/26(土) 22:12:33.75ID:qlQrZDXxM
>>3
同じだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a5d5-f5bJ [240d:1a:110b:f400:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:12:44.19ID:O1lpD4Mt0
王位継承イベのデューンウォームだけ毎回負ける
負けイベか?
2024/10/26(土) 22:12:53.75ID:3YiMcRv20
>>3
技術点は難易度で変わらない
難易度でかわるのらあくまで敵のHPと攻撃力だけ

強いて言えばHPが高い分閃きのチャンスは高難易度のほうが多いってくらいか
9名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 55f1-Mpwc [122.134.70.108])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:12:58.21ID:nO4a5POj0
>>4
今回のボクオーン超つえーよ 第二形態が単純に高火力連発してきてきつかった
2024/10/26(土) 22:13:04.94ID:BKKlwS4K0
城下町でダニの情報聞いてから宝石鉱山やって年代ジャンプしたら自室で寝ても夜に
ならなくなってダニイベント出来なくなった。酒場も墓守も使えないけど城から下水道通ってギルド行ったら
普通にタコ討伐頼まれてダニも「なによっ!」じゃなくて「うふふ」だから好感度は良い模様。
ひでーバグだ
11 警備員[Lv.28] (ワッチョイ bbba-/U7C [240f:144:311d:1:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:13:10.36ID:UaXo105f0
難易度ノーマルだがムズイ!
ディープワンに8回くらい負け続けあきらめて
運河要塞に強行突破したら見事全滅した
2024/10/26(土) 22:13:27.17ID:75FK9WYFd
>>1
たておつ
13名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW bba8-HLJZ [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:13:47.76ID:4CbppqHF0
>>6
>>8
ありがとう、稼ぎだけヌルゲー満喫することにするよ
2024/10/26(土) 22:14:08.09ID:/wtwK7mY0
忍者かわいすぎへんか?
15名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 55f1-Mpwc [122.134.70.108])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:14:24.74ID:nO4a5POj0
オリジナルでやって七英雄がどれもめちゃ強いながらもちゃんと勝てるレベルでよかったが
ラスボスやばすぎでしょこれ… 全く勝てる気せんなんやねんこれ
さすがにレベリングかこれは
2024/10/26(土) 22:14:34.39ID:3YiMcRv20
>>11
オリジナルだけど運河洋裁のゴブリンにずっと俺のターンで殺されてジェラール死んだわ
2024/10/26(土) 22:14:42.05ID:aYl9DabN0
>>9
なんか状態異常効くんかな?火力で押されて立て直してる間にまた人形突撃来るからどうしようもねえわ

ほっといて別のイベント進めるわもう
2024/10/26(土) 22:15:07.59ID:75FK9WYFd
>>4
ソードバリア貼ってればほぼ完封できるがそれ以外の対処がわからない
19 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW a3a5-gWqB [2400:2200:6a3:c490:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:15:10.07ID:uttHZ3e/0
カーソル位置リセットとか
行動してないキャラが前回行動の技術点入らないのとかは
バグっぽい
2024/10/26(土) 22:15:13.19ID:m97fg9tw0
>>10
バグ?救済でわ
2024/10/26(土) 22:15:20.63ID:BY2E47G/0
今回のゲームシステムだとレイピアみたいな複合武器強いな
実質武器2種類装備してるようなもんだし
22名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW bd5a-h25b [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:15:42.87ID:83NR4fF/0
ラピスト、不意打ち先制で相対的に需要下がったな感あるなぁ
2024/10/26(土) 22:15:44.96ID:URzgZMBy0
Mlv40でもギャラクシィ閃かないんだけど今回何か他に条件あるのか?
2024/10/26(土) 22:15:51.25ID:3YiMcRv20
>>15
ゲームとしてよいかは兎も角、ラスボスに勝てなくてやり直し(出直し)ってのは佐賀らしいと感じる😀
2024/10/26(土) 22:16:40.79ID:elVWHCx1H
枠埋まってても閃くんだな
1枠空き作ってたわ
2024/10/26(土) 22:16:42.37ID:bLJjjGFS0
カジュアルでラスボスに挑んだら七英雄が全員生えてくる前に終わってしまった
やっぱりカジュアルは簡単すぎたな
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e38b-7IOa [2001:ce8:147:4563:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:17:18.35ID:SQmwrKi60
ノーマルでボクオーンまで来たが今のところ1回も全滅しとらんな
ベアのオートパリィと格闘家のベルセルクでボスは余裕よ
2024/10/26(土) 22:17:27.34ID:wp2ogCht0
チラ裏でスマン
週末になってようやく、難易度ロマンシングでプレイ開始
弓がかなり強くなってる!
ロマンシングでも敵があまり強くない?と思ってたら、ゴブリンキングがファイナルストライク2連発やってきて初の全滅!?
2024/10/26(土) 22:17:41.68ID:/wtwK7mY0
属性技が弱点つくのに便利って感じ
30名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a5d5-f5bJ [240d:1a:110b:f400:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:18:03.97ID:O1lpD4Mt0
素直にやってたら運河要塞なんてシーフに敵いないルート教えてもらってボス戦だけになるだろ
こんなあからさまな正当ルートを無視する人ってなんなん
31名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 55f1-Mpwc [122.134.70.108])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:18:38.07ID:nO4a5POj0
>>26
そんな違うんか… HP5%くらい削ったアビスゲート前にこっち全滅レベルだわ
真サルよりぜってぇつえーぞこれ
2024/10/26(土) 22:18:58.89ID:xawyf/zg0
術は1系統は1世代でひとつしか新術覚えないよな
33名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a5d5-f5bJ [240d:1a:110b:f400:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:19:37.37ID:O1lpD4Mt0
えー
みんな王位継承イベで全滅しないの?
2024/10/26(土) 22:20:08.81ID:8WgtPw2m0
通せよ

通ーせよ

これ好き
2024/10/26(土) 22:21:03.17ID:vaOXnUOR0
氷の遺跡つえー
こりゃあとからやな
2024/10/26(土) 22:21:08.18ID:3/IfmkQ20
意外と早く出てくれたけど考えたら両手剣育ててなかったでござる
https://i.imgur.com/AsHXa45.jpeg
37名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW a3b9-H3Ra [2400:4152:90a3:aa00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:21:24.30ID:woDXzFun0
エイルネップの塔がマップに表示されてなくていけない
1時間以上さまよってる。場所わかる方教えてください
38名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 2d93-fs0/ [118.83.9.103])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:22:03.29ID:jGRqjTmc0
ラスボス原作より強いじゃん
光の壁どこいった
2024/10/26(土) 22:22:10.66ID:Bkp6ZhUb0
子猫と遊びたかったら街の路地裏探せって言われたんだけどどこにいるの?
2024/10/26(土) 22:22:20.88ID:D/8bPTgi0
泥棒猫イベ無視して年代ジャンプしたら帝国記の記述もちゃんと無視した場合の内容に変わるわけで
2024/10/26(土) 22:22:24.30ID:3YiMcRv20
>>28
なんでロマンシングで弓が強くなるの?
2024/10/26(土) 22:22:30.31ID:A1hcTq+Q0
>>30
キャットが拗ねるのを見たい変態皇帝なんだろう・・・
2024/10/26(土) 22:23:05.33ID:75FK9WYFd
>>39
北東の墓地エリア
2024/10/26(土) 22:23:07.51ID:DHoMRctT0
>>7
フリーファイトに変えて薙ぎ払いでスタンさせつつ弱点突きまくりと連携で何とか勝てた
ボスでもスタン耐性が無いの奴が結構いる感じ
2024/10/26(土) 22:23:15.55ID:3YiMcRv20
>>30
宝箱回収
2024/10/26(土) 22:23:37.55ID:Zx4iR0iTM
なんで格闘家がこんな評価されてるの?

鈍足体術なんてお笑い要因でしかなかったのに
2024/10/26(土) 22:23:45.00ID:Bkp6ZhUb0
>>43
墓地の中にいるやつに言われたんだけど
2024/10/26(土) 22:23:51.74ID:rC8nMliV0
たておつ
スレがえらい激流で追っかけるのが大変だ(・_・;)

もさもさ進めて1001年、町でどろぼうの噂は聞かずにいる状態ではあるけど、南下取り下げておとなしく運河要塞行くか悩みはじめてしもた
まさかにそこで悩むとは…w
2024/10/26(土) 22:24:30.44ID:Xdt4sILM0
盾とガーダー使い比べてみたけど、明らかに盾のほうが使いやすいな
発動率は正義だわ
2024/10/26(土) 22:25:16.86ID:RoMy6KaH0
陣形だけ覚えてすぐ皇帝交代してデメリットない?
2024/10/26(土) 22:25:46.41ID:Xdt4sILM0
>>50
ない
下水道送りまくれ
2024/10/26(土) 22:27:18.09ID:e8HDvwrq0
エリスの弓担ぐだけで熱風使えるから水土の術装備したまま4属性鍛えられるとか無法すぎる
53 ころころ (ワッチョイW a3a5-gWqB [2400:2200:6a3:c490:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:29:08.85ID:uttHZ3e/0
>>37
サラマットの南の方にエイルネップの村があって
その中に神殿と塔あるよ
54名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2db4-G2NT [118.109.94.88])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:29:21.63ID:e2/wl6ce0
これだけサガマニアたちが熱狂的にプレイしてるのに
まだロマンシングでクリアしたらしき報告が皆無なのに恐怖を感じる
どんだけ難しいんだろ
2024/10/26(土) 22:30:44.41ID:75FK9WYFd
>>50
アビリティ極意取れるようになったら極意化までやって退位ぐらいで回るようになる
56名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (スフッ Sd03-rUl4 [49.106.208.10])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:31:07.47ID:9QoGUR/Dd
退位でエンリケ出ないから皇帝ルドン送ったらトロフィーで草
2024/10/26(土) 22:31:27.65ID:DfV8x0220
>>47
戻って違う選択肢にしてみるんだ
2024/10/26(土) 22:31:30.96ID:h9/Q/3RM0
シャドサ普通に2倍ダメージだった!
ぜったい弱体化されてると思ってた~
2024/10/26(土) 22:32:04.60ID:Xdt4sILM0
全身鎧活用してる人おる?
さすがに今作は弱いかな
2024/10/26(土) 22:32:16.37ID:5ZoAi6kt0
ちょっと待って
暗闇状態って連携でもミスすんの?ゲージ使うのに?
嘘だと言ってくれジェイムズ何外してんだお前
61 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW a3a5-gWqB [2400:2200:6a3:c490:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:32:19.66ID:uttHZ3e/0
高難度に向けた育成が今のところ
そこでもめちゃくちゃ時間かかりそうな感じする
62名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 837d-XK4f [240d:1a:292:d100:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:32:25.64ID:W+YefWMW0
カンバーランド滅んでて草 
このまま進めてやるかw
2024/10/26(土) 22:32:45.21ID:tDslP9El0
皇帝退位ってデメリットある?
連続は出来ない位で計画的にやれば陣形回収しやすいメリットと考えてよろしいかな
2024/10/26(土) 22:33:01.69ID:Bkp6ZhUb0
>>57
下水道のモンスターを倒せってなったけどこれでいいのかな
2024/10/26(土) 22:33:12.35ID:Xdt4sILM0
>>63
そう 単なる緩和
2024/10/26(土) 22:34:11.43ID:RoMy6KaH0
仲間が増えたタイミングで陣形覚えれよ
2024/10/26(土) 22:34:17.62ID:75FK9WYFd
>>63
ない
皇帝継承時に技道場に登録してない技や見切り塗り潰されても問題なく継承されるし
一部の時限イベントで詰むぐらいじゃない
68名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 8d37-fs0/ [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:34:17.99ID:Enwb4uHg0
あれ?カンバーランド南の穴のボスって空圧効くんじゃなかった?無効って出るんだが?
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 5503-H3Ra [2404:7a85:b80:be00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:35:05.40ID:j/TeZ4fp0
ラバーソウル結構手に入ると思ったら雷耐性なくなってんだな
素早さ上がるから優秀だけど
2024/10/26(土) 22:35:10.01ID:tDslP9El0
皇帝退位の件、直前に同様の質問あったな
スマン
2024/10/26(土) 22:36:04.63ID:Xdt4sILM0
>>69
簡単にプラス2はいいよね
2024/10/26(土) 22:36:05.39ID:kNUJB/210
氷の遺跡の巨人って復活しなくなった?
73名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ ad42-DaMJ [182.171.187.75])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:36:15.57ID:irs6l3vz0
鍛治職人の鉱石は世界中に散らばってるのですか?
2024/10/26(土) 22:36:18.33ID:QjQ8aham0
人魚薬イベにクイーン討伐必須なのすっかり忘れてた
ジェラールで人魚イベやってる人いたけど
クイーン倒した後年代ジャンプなしでクシ作れるようになったのか
2024/10/26(土) 22:37:02.16ID:Bkp6ZhUb0
これリアルになり過ぎててオジサンには厳しいな
2024/10/26(土) 22:37:19.72ID:Zx4iR0iTM
基礎ステの体力に意味ができたのか?
2024/10/26(土) 22:37:29.76ID:1PWvQTqr0
空圧は中ボス系だと効かないこと多くてリメイクでは残念になってるね
2024/10/26(土) 22:37:36.48ID:tDslP9El0
>>64
>>67
サンクス
早速退位してくる
2024/10/26(土) 22:37:49.55ID:qG4pyGJY0
>>74
クィーン倒しただけでは現代ジャンプは起こらない
その後にハンターに報告さえしなきゃセーフ
2024/10/26(土) 22:37:58.56ID:f5mhkjTo0
>>76
意味ってか最重要
81名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 837d-XK4f [240d:1a:292:d100:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:38:32.12ID:W+YefWMW0
カンバーランド滅んでたとこでまだせんせい3なんだけどあいつどこにいんだよw
82名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 8d37-fs0/ [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:39:06.93ID:Enwb4uHg0
>>77
マジかよ
空圧前提でいたから負けたわ
2024/10/26(土) 22:39:46.15ID:IU0Ps3A80
カンバーランド滅びしないとダクラスフォーファーネラック一つづつとれないな
あれなにが入ってるの?
2024/10/26(土) 22:39:52.12ID:WrcIYYBB0
レアドロの一覧とかってどっかにある?
2024/10/26(土) 22:40:12.70ID:/CewGLoO0
>>73
ルドン高原、メル―砂漠北、白アリの巣、サラマット、コムルーン火山なんでまぁ、世界中旅しないといけない
86名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 8d37-fs0/ [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:40:23.95ID:Enwb4uHg0
>>81
せんせいも宝箱も配置のやり方が聖剣TOMと全く同じと言っていいから経験者は楽に見つけられる
2024/10/26(土) 22:40:53.03ID:IU0Ps3A80
>>85
イベント起こる前に全部持ってたけどあいつまさか5つ要求してきたの?
2024/10/26(土) 22:41:16.06ID:vrDwzW1N0
今作武器ごとにダメージ計算違ってたりするのかね?
リメイク前だと同ステでも槍が後半ダメージ伸び悩んだりしてたけど
2024/10/26(土) 22:41:27.70ID:/CewGLoO0
>>83
ダグラスとネラックは滅ぼさなくても制圧した段階で宝箱とれる
ファーファ―は学校の暖炉の奥のレジスタンスのアジトだから滅亡させないと無理
2024/10/26(土) 22:42:28.23ID:h9/Q/3RM0
やべえサガフロと違って連携にもシャドサのるじゃん
冥術の時代きてね?
91名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 1d8f-6/Jd [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:42:33.41ID:JWVYK0Rn0
格闘家の解放条件、報告する前にクローラー倒したらダメなのかやってしまった。
92名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW a5e2-Pukv [114.162.29.53])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:42:33.78ID:Gy/oIwJ30
ナゼール南のダンジョンはセイントファイアがめちゃくちゃ強いな
原作で一回も使ったこと無い術だったけど
2024/10/26(土) 22:42:54.48ID:wp2ogCht0
>>41
オリジナル(SFC&エミュ)の記憶だと、弓ってもっと弱かった記憶があるんだけど…
難易度で武器種(弓)の強さは変わらないでしょ
2024/10/26(土) 22:43:45.19ID:IU0Ps3A80
時限限定ってこと?
何が入ってたの?
2024/10/26(土) 22:44:15.42ID:ndift7Sk0
最終皇帝になったあと他のキャラはどうやって最終キャラにするの?
コウメイとかの
2024/10/26(土) 22:44:18.21ID:Gr8XAXQ90
原典の合成術、弱いわけじゃないけどストーンシャワーとギャラクシィでいいじゃんってのばかりだったからな…
2024/10/26(土) 22:44:22.55ID:f5mhkjTo0
ロマンなんかやられる前にやるしかないから体術しか使われないやろ他の倍火力出るし
98名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 2d93-fs0/ [118.83.9.103])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:44:47.25ID:jGRqjTmc0
>>92
原作の合成術は遅過ぎた
ストーンシャワーやギャラクシィ使える頃に今更ね
2024/10/26(土) 22:44:53.51ID:1PWvQTqr0
>>95
殺して回せ
2024/10/26(土) 22:45:44.09ID:t4eCsHZg0
大学たけえええええ
80万しかねーよ!
2024/10/26(土) 22:46:39.69ID:nDL8MKhq0
弱点確認用にダイヤモンドシャワー持たせてもいいかと思ってたけどあまりにもストーンシャワーとの火力差がありすぎる
2024/10/26(土) 22:46:46.80ID:75FK9WYFd
>>96
あらゆる回復術を産廃にするエリクサーもな
エリクサー覚えたら3人はエリクサーのために地水にしてたレベルで
2024/10/26(土) 22:46:52.16ID:yUIKMYjd0
>>73
サラマット以外のは割と簡単に取れるよ
取りに行ってさっさと引き返したら割とすぐ集まる
2024/10/26(土) 22:48:17.09ID:ZybNphX50
クィーン倒した直後に人魚を追って海で一生を終えたけどアバロンでクィーンが復活するのか
2024/10/26(土) 22:48:57.13ID:YZb6CuHh0
ベッドで休む時、不気味な音楽が流れるようになっちゃったんだけど何か変なフラグ立てちゃってるの?
2024/10/26(土) 22:49:17.56ID:mJ58sVsD0
火龍出水初めて使ったけど凄い効果だな
2024/10/26(土) 22:49:29.31ID:f5mhkjTo0
クイック抜きにしても水土安定やったからなぁ
今回火が普通に火力になったし地味に熱耐性がなくなったからセルバや炎の壁の価値上がった
昔は装備で火耐性持ったらよかったが今回火術耐性持ってるん少ないからな
2024/10/26(土) 22:49:29.81ID:IU0Ps3A80
アークサンダーずっと頑張ってきたけどシエロがストーンシャワー覚えたら悲しくなってくる
109名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW abd0-HKvd [121.85.223.57])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:49:42.14ID:6YshuOUC0
そもそも誰か難易度ロマンシングにトライした人居る?
110名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 5503-H3Ra [2404:7a85:b80:be00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:49:44.71ID:j/TeZ4fp0
魔石かな
2024/10/26(土) 22:50:06.89ID:IU0Ps3A80
>>105
仲間のLP吸い尽くす皇帝じゃん
2024/10/26(土) 22:50:57.14ID:/CewGLoO0
>>94
ファーファ―のは結界石かな
113名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW abd0-HKvd [121.85.223.57])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:51:05.39ID:6YshuOUC0
>>11
ディープワンはとにかくパリイだ
2024/10/26(土) 22:51:26.42ID:shE1vpT20
>>109
オリジナルでもうクリアした人がほとんどいないでしょ
2024/10/26(土) 22:51:28.65ID:IU0Ps3A80
>>112
んーならいいやありがと
2024/10/26(土) 22:51:54.66ID:JzmM1ujy0
そういや今回魔石どうしたらええん
指輪に加工した上で装備せずに持ってたら無害なんかな
2024/10/26(土) 22:52:07.35ID:x/+Lpqq80
3代目皇帝でクィーン倒したけどイベント放置してたせいでモール族が激減してた
攻略本読んだら時間ごとに4段階で衰退するって書いてあって月光のクシも絶望的
2024/10/26(土) 22:52:53.37ID:Dd2EfYia0
俺のフリーメイジ♀がlv28までロッククラッシュ使い続けてもストーンシャワー覚えないんだけどこのオバサン呆けてるの?
2024/10/26(土) 22:54:31.84ID:HxFkv2X00
>>117
人数戻ると思うよ
言った時仲間になるやつしかいなかったけどジャンプか時間か戦闘回数かわからないが
普通に戻ってた クシも作れる
2024/10/26(土) 22:54:37.99ID:f5mhkjTo0
楽しいからクリアより探索や育成集中してるからなぁ
121名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a5d5-f5bJ [240d:1a:110b:f400:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:54:44.71ID:O1lpD4Mt0
王位継承イベ、ミミズやっと倒したと思ったらその後の門番の方がクソ強いじゃん
なんだこりゃ
2024/10/26(土) 22:54:58.99ID:bLJjjGFS0
七英雄武器の5ターン撃破
カジュアルでOKって・・・良いんか?これ
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW e5da-fs0/ [240a:6b:700:94b4:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:55:37.26ID:iYoWrxJm0
七英雄1人しか倒してないのにどんどん年代が進んでるけど大丈夫かこれ
124 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW a3a5-gWqB [2400:2200:6a3:c490:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 22:56:35.13ID:uttHZ3e/0
>>109
最初の雑魚的ジャムで敗走
固有武器の技も初期化されてるからちゃんと育成しないと厳しそう
2024/10/26(土) 22:57:44.83ID:216MJxE00
多分術系に関するものだと思うんだけど術のカーソル記憶されないバグあるっぽいな
発生したキャラは毎回術じゃなくて技の一番上で戦闘がはじまるから地味にイライラする
術全部じゃなくて特定の術だけ記憶されない感じだからようわからん
※今自分の環境で絶賛発生中なのがアリエス族のタウラスが覚えたサイクロンスクィーズ

ちなsteam版
2024/10/26(土) 22:59:04.90ID:/CewGLoO0
>>117
逆逆 最初めっちゃ少ない状態から始まって世代経過で復興して増えてくの
2024/10/26(土) 22:59:21.88ID:KKB2vwmp0
初全滅記念カキコ
1001年地下道にてディノバブルのサイクロンスクィーズ連発であっさり金ピカ落ちました
一発ワンキルはずっこいやろ!デレ行動せいや!
2024/10/26(土) 23:00:20.68ID:HxFkv2X00
やっぱり先生の最後はラスダンだったわ
2024/10/26(土) 23:00:23.64ID:x/+Lpqq80
>>119
ありがとう
攻略本に年代が経つと人数が回復するって書いてあったわ
2024/10/26(土) 23:00:42.85ID:n1s4kOdu0
動かなくなって倉庫に打ち捨てられてるコッペリア悲しいね
2024/10/26(土) 23:01:07.29ID:4Bgzk3Uc0
>>112
ファーファーじゃなくてフォーフォーな
2024/10/26(土) 23:01:16.70ID:KmtVHDT30
コッペリアちゃんのアビリティ極意化って可能なの?
2024/10/26(土) 23:01:19.27ID:kd/KVzSZ0
リアルクィーンって全裸じゃなかったっけ、規制されたか
2024/10/26(土) 23:01:23.61ID:RoMy6KaH0
スイッチだけどソフトリセット方法ないの?
ホーム画面に戻ってゲーム終了して起動し直しで時間かかるんだけど
135名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW a587-jhbP [240f:6c:1c75:1:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:02:03.77ID:mZLYNO5k0
https://x.com/itoken0705/status/1850113164282843306?t=4EXNqTGynRvX5eOELICkjg&s=19
136名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 1d8f-6/Jd [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:02:46.99ID:JWVYK0Rn0
まじか
2024/10/26(土) 23:04:06.88ID:ndift7Sk0
>>99
ふぁ!?
死んだら仲間も転生すんのか
もう今ラスダンのノエル戦なんやが
2024/10/26(土) 23:04:23.19ID:ndift7Sk0
何かめちゃくちゃ損した気分や
2024/10/26(土) 23:04:37.03ID:e7n7vuUF0
クリムゾンフレアはなんかミンサガでは火の合成術クラスないせいでLP消費確定
サガスカは詠唱長過ぎて使えねーよ!
ロマサガ3では陣形技限定
とロマサガ2以外だと使いにくすぎるデメリット持たされてばっかだったから心配してたけど今回はそんな事なさそうで安心したわ
2024/10/26(土) 23:06:24.01ID:IU0Ps3A80
ワグナス相手なら弓5でいいまである
2024/10/26(土) 23:06:32.77ID:NBTYyzte0
ネレイドに体術使わせたら戦闘後の勝利ポーズめっちゃエロイw
2024/10/26(土) 23:06:49.33ID:HxFkv2X00
>>132
コッペ殺したら倉庫に転がってるから絆でアビがもらえる
自分は殺すときにルドン行かせたくらいしか戦闘してないけどもらえた
2024/10/26(土) 23:07:48.14ID:MNqYt3fN0
エイルネップのせんせいどこだよ……
2024/10/26(土) 23:08:22.61ID:7auBXhZG0
できるだけジャンプ少なくしたほうが後に年数の余裕が出るみたいな考え方でいいの?
ギリギリまで南行ってから要塞攻略って感じで
それともそんなにシビアにやる必要なし?
2024/10/26(土) 23:08:24.69ID:m/jrT/Ko0
星天弓のとこのドラゴンガバガバで草横から気づかずに取れたわ
ところであのドラゴンがスマウグだかゲイボルグだかだよなワグナス城の青ドラゴンは弱い変わりにろくなもん落とさないんだっけ
2024/10/26(土) 23:10:41.39ID:Fvi9doDj0
ドラゴン系ってみんなゲイボルグ落とすんじゃなかったっけ?
色によって変わるんだっけ?
2024/10/26(土) 23:11:33.53ID:VHi0MrN00
メッシナ鉱山出すの忘れてヌオノ入っちゃったんだけど
ファストトラベルできなくて引き返せないんだけど詰んだ?
2024/10/26(土) 23:13:01.82ID:IU0Ps3A80
>>145
あいつはフォージウィルムだから違う
149名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW e540-18AA [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:13:09.55ID:G3S6NzZJ0
運命の石って今回大学検定全部クリアでもらえるのね…
なかなか時間かかったわ
2024/10/26(土) 23:13:50.01ID:aYl9DabN0
>>18
見事に覚えてねえわ
天上げに勤しむか....
2024/10/26(土) 23:14:10.38ID:Y2zNNHIJ0
>>91
メンツ潰して一騎討ちで勝てばしれっと皇帝候補に上がる
皇帝にしたら龍穴復活するからメンツ潰しても変わらん
2024/10/26(土) 23:14:28.00ID:e8HDvwrq0
2はゲイボルグ
3はスマウグ
2024/10/26(土) 23:15:17.41ID:m/jrT/Ko0
>>148
ああ鳥類にいましたねドラゴンもどきが…あんなデカくなってんのかよ放置でええですね
2024/10/26(土) 23:15:38.49ID:9oDeVzUid
中盤以降の作業感酷いな
155名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW e540-18AA [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:15:40.87ID:G3S6NzZJ0
ゲイボルグマラソンってどこがええんやろ
セーブポイントの近さ的に難易度下げて黒竜やろか
156名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ e5a6-DaMJ [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:15:57.17ID:IsY/qUUT0
>>139
スカのはBP消費1に関わらずランクマックスで火力値が全技•術の倍とかいう頭おかしい値に設定されてるから連撃後に撃ったら雑魚はまず死ぬぞ
2024/10/26(土) 23:17:43.23ID:yQiORuR10
クジンシーの幻影からもらえるアビリティがどんな攻撃も弱点攻撃になるアビリティくそ強くて草
2024/10/26(土) 23:18:12.88ID:HxFkv2X00
とりあえずラスダンの氷竜からゲイボルグ取れたのは確認出来た
あとハルモニア盗めた
2024/10/26(土) 23:19:47.50ID:nQ8ZPqN80
七英雄の7連携わろた
リヴァイヴァないと無理やん
2024/10/26(土) 23:19:49.74ID:KmtVHDT30
>>142
どうも。
好きだけどさっさと倉庫送りするか
2024/10/26(土) 23:19:54.37ID:Y2zNNHIJ0
リマスターのクイックタイム効かない裏ボスは光の壁が目茶苦茶活躍したな
これも強いんだろうか
2024/10/26(土) 23:20:03.04ID:wp2ogCht0
1周目なんて攻略順とか難しく考えずに適当に楽しく攻略して
2周目以降で新要素や攻略順、編成を考えてプレイすればいいんじゃない?
163名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW e3c1-LLhR [2400:2200:76b:e6d2:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:20:05.46ID:wxb0rmXd0
東のダンジョンにダンタークいるけど
なんでこいつこんな場所におるん
強すぎやろ。
クエスト対象なのかよ
2024/10/26(土) 23:21:16.41ID:RoMy6KaH0
退位一回しかできないじゃん。死ねばいいのか?
165名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1daf-/U7C [2404:7a86:90e0:2600:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:21:52.66ID:BFzbXBf30
各職でマスターしたアビリティって使いまわせるのかと思いきや装備可能なのってイベントでゲットしたものだけなんだね
その職でしか使えないなら全マスターする意味もないのかな?
2024/10/26(土) 23:21:54.77ID:e7n7vuUF0
>>160
コッペ入れたまま年代ジャンプすると皇帝にできる
そのままコッペ皇帝でまた年代ジャンプしたら倉庫に行くはずだぞ
2024/10/26(土) 23:22:00.98ID:ndift7Sk0
ちょっと待って!
侍の最後のやつが最強の代わりにLP1らしいけど不老不死のアクセ付けたら完璧じゃね
2024/10/26(土) 23:23:04.08ID:9oDeVzUid
皇位継承は全クラスの中から好きに選べるようにするでは駄目たったのか?
2024/10/26(土) 23:23:36.16ID:KmtVHDT30
>>166
いやかわいそうだけど謀殺で手に入るならその方がいいなと思って。
2024/10/26(土) 23:24:04.64ID:ikupgqgI0
久しぶりにゲームにハマったわ
2024/10/26(土) 23:24:11.61ID:JzmM1ujy0
>>164
連続で出来ないだけなので退位して下水に流して退位して下水に流して…のループ
172名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW e540-18AA [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:24:39.78ID:G3S6NzZJ0
今回インタリオリングって無い?
リマスターと同じ条件満たしてるはずなんだけどな
2024/10/26(土) 23:24:56.70ID:3attV30p0
遺跡にいる龍の方が七英雄なんかよりよっぽど強い件
ここでも体術優遇でちょっとやり過ぎ
2024/10/26(土) 23:25:35.18ID:HxFkv2X00
>>172
亡霊イベントでもらえたよ
2024/10/26(土) 23:25:56.06ID:h9/Q/3RM0
うちのコッペリアは火山噴火の責任を取りました
176名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW e540-18AA [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:26:44.31ID:G3S6NzZJ0
>>174
コムルーン爆発させた?
思い当たるのこれだけなんだが、リマスターは爆発させても亡霊発生してたんだよなぁ
2024/10/26(土) 23:26:48.72ID:/CewGLoO0
>>163
今回の東のダンジョンのダンタークは全滅しても皇帝継承に行かずにそのままクリアになる負けイベントだから(別に倒せるけど)
178名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW a3a5-gWqB [2400:2200:6a3:c490:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:26:56.23ID:uttHZ3e/0
>>165
制圧地域増えると付け替えするためのアビリティ極意化ができるようになる
マスター後にこれも戦闘30回で
2024/10/26(土) 23:27:47.81ID:mJ58sVsD0
エリクサーは要求Lv0なんだな
2024/10/26(土) 23:28:12.57ID:HxFkv2X00
>>176
爆発させたね 
あれって条件あるんだ
流れは最終皇帝なってゴブリン→クジンシー→アリ→残りの七英雄一人→これで亡霊だった
2024/10/26(土) 23:28:36.48ID:XGSIRgiW0
アバロンのダニえちえちすぎんか?
最高だな
182名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW a3a5-gWqB [2400:2200:6a3:c490:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:28:39.72ID:uttHZ3e/0
>>176
コムルーン爆発させても出てくるね
たぶん一度でも制圧してないとダメかも
2024/10/26(土) 23:28:52.43ID:iPREvaWy0
>>135
理解できません
2024/10/26(土) 23:29:09.44ID:Rls1C1Jq0
シーフのアビリティは男女どちらがいい?
185名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 8d30-ZQ4s [240f:60:6758:1:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:30:14.07ID:/yEaUBw80
攻略本買った人おる?中身はどう?
主に宝箱とかイベントの条件とかを知りたいんだがしっかり使えそうかね
2024/10/26(土) 23:30:25.83ID:/wtwK7mY0
セキシュウサイはソードバリアないとめんどくねこれ
あるとほぼ完封だけども
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW e540-18AA [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:30:33.54ID:G3S6NzZJ0
>>180
一応条件は
最終皇帝
全クラス加入可(サラマンダー除く)
全地域制圧

と認識してた
2024/10/26(土) 23:31:31.12ID:WGTLTA5a0
継承全キャラ表示でいいのになんでいないんだろうな立候補制か?
2024/10/26(土) 23:32:00.62ID:HxFkv2X00
>>187
新クラスだからかな 
踊り子、人魚イベントがギャロンで潰れたから入ってないけど
踊り子は条件ではないんだね
190名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW a3a5-gWqB [2400:2200:6a3:c490:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:32:12.51ID:uttHZ3e/0
>>184
ドロップ2個もらえる方オススメ
2024/10/26(土) 23:32:16.38ID:nO4a5POj0
いやぁラスボスバカみたいにつええ
これ打開したら配信盛り上がりそうだけど大体の人は最後の最後で折れて難易度下げそうw
2024/10/26(土) 23:32:29.33ID:JHBBqb230
海女はまじで一般人だな…勧誘の仕方がロリコンだし
アビリティは強いと思うが
皇帝喋らねえけど河馬人間の茶番は笑う
2024/10/26(土) 23:32:47.41ID:/wtwK7mY0
>>184
男のアビリティをつけてると雑に盗むから便利
194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (オッペケ Src9-DaMJ [126.233.176.211])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:34:32.34ID:bQJQovllr
>>144
いや別にジャンプ少ない方がいいというわけじゃない
どちらかと言うとイベントを発生させたら他のイベントを並行してやらない方がいいって感じ
イベント発生中に他のイベントをやって年代ジャンプしたら前のイベントが消滅したりする場合がある
逆に言えばいくつも同時にイベントを起こさなければ別になんの問題もない
2024/10/26(土) 23:36:27.07ID:KmtVHDT30
>>185
宝箱全部位置まで載ってる
雑に終盤まで進めた後本見て回収するつもり
2024/10/26(土) 23:36:37.12ID:f5mhkjTo0
それにしても今回も多段が強そうやな
ベルセルク千手で6万くらいいくしシャドサや龍脈したら余裕でカンストするからクワドラやマシンガンが最強になりそう弱点つきやすいしマシンガンが1番ダメ出るかな
2024/10/26(土) 23:38:06.89ID:jlUZBPft0
せんせいが一匹たりねぇ
浮遊島にいたりしないよな?
2024/10/26(土) 23:38:11.49ID:f5mhkjTo0
>>184
シティシーフ女できればキャット
体術資質高く閃きもあるふみつけうたせるだけで序盤無双やしアビも強い
2024/10/26(土) 23:38:13.06ID:j3W8S5qG0
>>193
両方ツケてた方がいいよな
2024/10/26(土) 23:38:31.54ID:qnNJdBYB0
セキシュウサイも波動拳には勝てなかったよ・・・
2024/10/26(土) 23:38:37.34ID:M+t4Zq0a0
>>143
壁に隠れているやつ
2024/10/26(土) 23:38:51.48ID:t5Hrn/Ao0
>>199
ふたなりってこと!?
2024/10/26(土) 23:38:54.62ID:JHBBqb230
冥術の合成本ばっか貯まるからうぜえ
陰陽師さーん危ない本回収してくれー
204名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW e540-18AA [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:39:29.80ID:G3S6NzZJ0
>>197
浮上島にはいない
ラスダンに1匹いるのは含めてる?
2024/10/26(土) 23:40:49.86ID:5ZoAi6kt0
これパジャマ時代のジェラールもレベル1にさえすれば普通にレベル上がっていくんだな
ちゃんと検証はしてないから話半分だけど
継承後とかも術系にプラス補正か物理系にマイナス補正かまたは両方って感じがする
攻略本によると得意系統には技術点にプラス補正が入るらしいから術にプラス補正かとも思ったが
それにしては剣とか物理系の成長が遅すぎるような・・・
とりあえずジェラール使うのなら術を頑張らせた方が良さそうな感じがするな
2024/10/26(土) 23:40:52.54ID:/wtwK7mY0
物理アタッカーも土育てとくと便利よな
力アップ回復全体スタンとか
2024/10/26(土) 23:41:07.64ID:f5mhkjTo0
>>200
カウンターと気弾で完封したな
集気法ベルセルク自己回復もあるし体術が1番楽
1人旅とかあるなら体術一択やろな
208名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW e540-18AA [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:41:11.97ID:G3S6NzZJ0
多分遺跡3種かエイルネップ神殿か沈んだ塔のどれかだと思う
2024/10/26(土) 23:42:10.76ID:jlUZBPft0
>>204
ちゃんと見直したら竜の穴が漏れてたすまん
2024/10/26(土) 23:42:29.17ID:f5mhkjTo0
>>205
個人的には体術
格闘家加入までにある程度上げてるとかなり違う
ジェラールも力素早さあるし気弾あたり覚えたら無双できる
211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW e540-18AA [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:43:16.71ID:G3S6NzZJ0
>>209
ええんやで
2024/10/26(土) 23:43:19.95ID:on1N3Aes0
帝国大学試験が龍が如くサブクエの試験みたいになってて草
2024/10/26(土) 23:43:52.51ID:JBxW8Hgi0
技道場の派生表が個人毎の派生可否を表示してくれるようにならないかな
技覚えた後にステータス画面で派生確認するの面倒
214名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 556d-BI/k [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:44:05.81ID:gPi3i51h0
北バレンヌ・ルドン・サバンナ・砂漠の4エリアしか制圧していなくて
現在人魚と駆け落ちして3代目就任したところです。
皇帝コッペリア

片手剣(不動剣以外)、両手剣(すべて)、斧(すべて)、棍棒(フルフラットと亀甲羅以外)
槍(すべて)、小剣(すべて)、体術(千手以外)、術(ギャラクシー以外)
アルビオン道場であっさり閃いたよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1d8f-6/Jd [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:44:33.51ID:JWVYK0Rn0
技道場のオート習得便利だな
2024/10/26(土) 23:44:34.38ID:KmtVHDT30
1人旅はまた先手取って霧隠れするしかないのかな
2024/10/26(土) 23:44:37.69ID:j3W8S5qG0
>>200
ソードバリアと音速剣で叩き潰したわ
2024/10/26(土) 23:44:38.77ID:JHBBqb230
今回アバロンの聖衣作れるんだな
エリスの弓も作れるしフロスティ…アンタやってるでしょ!?
2024/10/26(土) 23:44:41.71ID:BKKlwS4K0
メンツ回復の為に格闘家を皇帝にしたらプリズムライトくらってとんらんした味方の攻撃に
ジョルトカウンター閃きやがったw
っていうかカウンターで電球出てなくてもカウンター以外の行動しててジョルト閃くんだな。
なお、これはメンツ失墜のままの模様
2024/10/26(土) 23:45:38.57ID:eG745Ekg0
シティシーフ♂ヤバいな
スティールで希少素材取れまくる
221名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 8d30-ZQ4s [240f:60:6758:1:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:46:04.04ID:/yEaUBw80
>>195
サンクス店舗でも売り切れ続出だろうけど明日気合いで探し回るわ
2024/10/26(土) 23:46:27.69ID:5pvOdzsi0
>>185
シナリオ関係は原作既プレイ向けなのかわりとあっさり目
その他のデータ関係に関してはすごくよくできてる
アイテム回収なんかはこの本が無いと困るくらい
223名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (オッペケ Src9-LLhR [126.194.25.238])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:46:31.92ID:foG4hR/Lr
ラトタンボラ入れて片方オートパリィ
残り2人にはスライマーン筆頭にマライアやヘッジホッグを入れるのが今作の最強PT
2024/10/26(土) 23:48:44.99ID:Dd2EfYia0
子供の頃カンバーランド滅亡しちゃってゲオルグの亡霊とかレジスタンスとか不気味なBGMですごいドキドキしたなあ
2周目は滅亡させてみるかなあ
2024/10/26(土) 23:48:52.32ID:ikupgqgI0
序盤だがベアのLPがマッハすぎる
こんな頼りになるやつになるとは
2024/10/26(土) 23:49:00.84ID:m2ilTpgA0
結局サラマンダーと冥術陰陽師は択一なのか
227名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 556d-BI/k [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:49:09.12ID:gPi3i51h0
今回、攻撃技って新技ないよね?
合成じゃない術も(レベル2以外)
2024/10/26(土) 23:49:26.38ID:mJ58sVsD0
最初のクジンシーいれて5人目撃破しても年代ジャンプしないけど
確定で飛ぶとかではないんだっけか
2024/10/26(土) 23:49:41.71ID:vRbqxO+T0
すまんがこれより優れてるPTおるか?
それにしても難易度低すぎるなこのゲーム
初心者の俺でも攻略すら見ずに体術の空気弾みたいなのがぶっ壊れてるの分かったしボスとか画面見ずにボタン連打で終わるし
https://i.imgur.com/1WC2Gip.jpeg
2024/10/26(土) 23:50:12.03ID:L3YHY+xz0
>>34
わかる
2024/10/26(土) 23:50:29.71ID:nWj6K0jl0
カジュアルとノーマルは間にもう1つあってもいいぐらい難易度に差がある気がする
2024/10/26(土) 23:50:35.83ID:m/jrT/Ko0
肉ダルマすぎて草も生えないコウメイはいないとなんか寂しさすら覚えるなクリムゾン素撃ちで4000とか叩きだす変態はやはりあいつだけだった
2024/10/26(土) 23:50:36.18ID:JHBBqb230
>>227
七英雄武器の固有技ぐらいじゃね
属性付きは新技みたいな印象になるが
234名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 3be7-Jzu8 [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:51:29.25ID:bvFxDeM50
人型ワグナスの報酬連携ダメージ2倍て…強くてニューゲーム用の救済処置か
2024/10/26(土) 23:51:29.72ID:sEngkJpH0
>>141
ネレイド皇帝にしたけど何やってもエロいから困るわ
トーマ助ける時なんか片膝立ちになるからとんでもないことになるし
まぁうまいこと腰のパレオみたいなので見えないようにはなってるんだけどトーマの性癖絶対壊れてるわ
2024/10/26(土) 23:51:59.86ID:j3W8S5qG0
カンバーランドと言えばトーマとの絆のアビリティどれだったけ?
2024/10/26(土) 23:52:06.82ID:nWj6K0jl0
>>229
難易度ロマンシングでやってみて
2024/10/26(土) 23:53:03.69ID:h9/Q/3RM0
これさあもしかして術も閃き適正あるんか?
ネレイドにしたらすぐにクイックタイム覚えた
239名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 556d-BI/k [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:53:05.41ID:gPi3i51h0
アルビオンにイーストガードで、みねうちがピコピコ光ってるからなんだと思ったら
ピコーン!活人剣

従来みねうちから閃いたっけこれ?
2024/10/26(土) 23:53:37.13ID:3YiMcRv20
>>93
?ロマンシングの前はなにでクリアしたんだ?
2024/10/26(土) 23:53:37.46ID:qG4pyGJY0
>>236
狙われ率ダウン
マジで狙われなくなるからめっちゃ便利だよ
2024/10/26(土) 23:54:10.08ID:j3W8S5qG0
>>241
サンクス
貰ってたわ
どこで手に入れたか分からなくなってた
2024/10/26(土) 23:54:39.53ID:3YiMcRv20
>>162
1周目でロマンシング???
2024/10/26(土) 23:55:08.26ID:1lwabhi70
長城東の宝箱取っても1/1なのバグ?
2024/10/26(土) 23:55:11.14ID:qG4pyGJY0
>>238
多分あるっぽい
すぐ覚えるキャラとなかなか覚えないキャラいる
2024/10/26(土) 23:55:29.22ID:EtWIdn5k0
面白いわ
いいリメイク
こーいうのでいいんだよ
FFはどうしてクソゲーになったんだよ
247 警備員[Lv.105][UR武+3][UR防+3] (ワッチョイ 4311-6/Jd [133.155.181.172])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:55:56.89ID:b2S3C0JB0
合成術のレシピって取り逃がしたら1周目ではもう取れないよな?

地上戦艦の宝箱が見つからずにスルーしたけど合成術だと知ってショック
2024/10/26(土) 23:56:24.13ID:h9/Q/3RM0
>>245
体感的にはありそうだよね
2024/10/26(土) 23:56:34.28ID:e7n7vuUF0
効率求めるならジェラールは即死させてエメラルド皇帝にした方がいいんじゃね
2024/10/26(土) 23:56:44.62ID:Y+MmUVij0
体術が強すぎなのと、後半はオリジナルでも七英雄弱すぎるな
2024/10/26(土) 23:56:44.88ID:7WGOIOBe0
>>239
SFC版の時点でそうなる予定だったけどミスで閃かなくなっていたらしいんで
初期設定通りに修正されたみたいやね
2024/10/26(土) 23:56:58.23ID:JHBBqb230
>>247
ヒートハンドだから微妙
2024/10/26(土) 23:57:46.04ID:bXMHYkPT0
武道着系着づらくなったな
2024/10/26(土) 23:58:28.64ID:j3W8S5qG0
>>249
それやるのも違う気がしてしまう

>>253
強化服まで行けば大分違う
強化しないと弱い
255 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd03-4Nxx [49.98.244.58])
垢版 |
2024/10/26(土) 23:58:54.90ID:78AJRI3Yd
ボクオーン強すぎて草
2024/10/26(土) 23:59:45.40ID:c2ctNRCp0
ノーマッド女はアビリティが貧弱な上に首から下の肌面積0の逆張り厚着
エロくて可愛いとかエロくて優秀なキャラが多いのもあって今作はより一層ノーマッド愛を試されるキャラに仕上がっているね
2024/10/26(土) 23:59:46.53ID:j3W8S5qG0
そう言えば極意化する為に戦闘回数こなさないといけないけど弱い敵が出てくる所は序盤なのかね
ある程度弱い所で回数こなしたいけど……
258名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW cb40-gudo [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:00:48.09ID:jio729zn0
力帯改が強すぎて呪いの装備と化してしまった…
なお防御力
259名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 436d-2ovg [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:01:00.21ID:PbfM3zLH0
ジェイスンでクイックタイムを覚えたけど、低確率のたまたまかな?
宮廷魔術師男で風神剣、女でリヴァイヴァ、フリーメイジ女とモグラで金剛盾はアルビオンですぐ覚えました。
ギャラクシーは・・まだ天術の使い手が仲間におらん。
次カンバー取るからホリオダ女でいけるかな
2024/10/27(日) 00:01:08.55ID:A8SUGZZZ0
攻略本に閃き適正は載ってないのか
絶対あるよな~
261名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW a27d-dxh6 [240d:1a:292:d100:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:01:42.23ID:WZCM+EEH0
大学たけえーーーー
手持ち80万しかねーよ 先生もまだ4だし
2024/10/27(日) 00:01:44.89ID:WnG756dZ0
>>256
ノーマッド女を好むやつは素が弱ければ弱いほど興奮するだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 86ed-TzxD [2001:268:98f6:d76b:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:01:56.40ID:yK1+E3dK0
>>260
載ってるよ
原作と全く同じ
2024/10/27(日) 00:02:04.92ID:ajZTivWs0
>>210
ちゃんと検証はしてないからはっきり言えんが
その場合は事前にレオンで体術レベル上げた方が技術点的には効率的になるんじゃないかな
リベサガの体術は腕力の影響が大きくなってる感じするし
まあレオンに体術やらせたことないから実は体術にマイナス補正とかあるかも知れんけど
2024/10/27(日) 00:02:29.57ID:clEJfc4s0
>>260

ちゃんと書いてあったぞ
2024/10/27(日) 00:03:15.16ID:62nlKL+I0
わざも術も装備も必要なものだけでいいんだよ
なんでもコンプしようとするやつはバルダーズゲート3をやって反省して
2024/10/27(日) 00:03:18.35ID:A8SUGZZZ0
>>263
あるんだ
攻略本欲しくなってきた
2024/10/27(日) 00:03:41.93ID:AhB33QJr0
仲間の数追うと七英雄倒さなくていいとこばっかになるしなノーマッドくらいか七英雄討伐条件なのは大体2段階目になっちゃうよな
打倒池袋よ!して放置知らんまま男性皇帝になっても快く仲間になってくれるアマゾネスは足がエロすぎです
269名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 436d-2ovg [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:03:46.75ID:PbfM3zLH0
踊り子はエロいよ。
器用さが高いからイロリナの星でそこそこ強い。
範囲攻撃持ちだし
2024/10/27(日) 00:03:46.95ID:IKUHhP1v0
このスレの七英雄っていうと
俺とあとは誰になるの?
2024/10/27(日) 00:04:19.99ID:H6ja7+cn0
>>201
ヒントありがとう
でもわからなかったよ…
2024/10/27(日) 00:04:23.72ID:+FeeKUOX0
>>194
なるほど。時代が変わってイベントそのものがなくなるわけじゃないのか
キャラ多いし皇帝の数が足りなくなるなんてこともあまりなさそうだし気にせず進めてみる
2024/10/27(日) 00:04:28.22ID:gYCNAh6R0
>>258
あれ殴るのには持って来いなんだよな

>>261
攻略サイト見てでも先生は集めた方がいい
大学は出来てしまえばテストで稼げるんだけどな
2024/10/27(日) 00:05:52.27ID:gYCNAh6R0
>>269
イロリナの星とグリムリーパー入ったわ
猟兵が鬼のように強くなりそう
275名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr27-58KX [126.194.25.238])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:07:20.37ID:ARDCWYV6r
ジェラールの閃きタイプだと剣槍斧弓体術なら低難度の技を閃くからその中だと体術か槍かな
276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW d2c1-58KX [2400:2200:76b:e6d2:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:08:00.62ID:WBUvQS4F0
全体回復技ってない感じ?
2024/10/27(日) 00:08:41.33ID:CJveFyZE0
閃き適正はざっと見た感じだと原作と変わってないっぽい
2024/10/27(日) 00:08:43.15ID:DsWHZo/k0
戦闘後のカメラが丁度女キャラの股間あたりから始まるのなんなん?
軽装歩兵女とか踊り子とかの股間がいきなりアップで映るのおかしいやろ
279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 436d-2ovg [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:08:59.68ID:PbfM3zLH0
今回、ワグナスを何とかしなくてもエルブンスキンと星天弓(剛弓より強い38)がチカパ山で拾えるから、ハンター先輩が活躍できる。
2024/10/27(日) 00:09:31.40ID:TZ3cOt780
>>276
天風のレストレーションがある
2024/10/27(日) 00:09:56.27ID:gYCNAh6R0
>>279
山出す条件なんだったけ?
詩人の話聞かないと駄目だったけ?
282名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1ee7-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:11:09.36ID:h7SM8qwb0
>>280
聞いてるのは技じゃね
2024/10/27(日) 00:11:32.74ID:TZ3cOt780
>>282
あ確かに
すまぬ
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0797-TzxD [240b:251:2980:1100:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:11:47.40ID:sE2WVrNC0
鍛治職人って斧持たせて運用してる?
285名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9653-kvRr [2400:4151:22:6d00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:12:48.18ID:WQW/uIrh0
七英雄の思い出が各地にバラバラで運営の想定通りの順番に見ないと話がチグハグになる
今回のタイトルであるリベンジオブザセブンと
フリーシナリオシステムと完全にマッチしていない大失敗の設計なので
どの順番で見ても綺麗に再生するようにすべきだよなあ
これだけ改善してほしいわ
2024/10/27(日) 00:13:17.64ID:MylISnMt0
格闘家のメンツ潰した後、退位しても格闘家出るの?
全然出ないんだけどタイミングとかあるのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 4fb1-8acW [2001:f75:1020:700:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:13:29.93ID:5MRvkano0
サイクロンスクイーズ一撃死はあんまりだよって思ったけど
オリジナル(原典)もこんなんだっけか
288名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 436d-2ovg [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:13:41.14ID:PbfM3zLH0
>>281
サバンナを領土にしてから、ユウヤンの酒場で飲み物っす
2024/10/27(日) 00:13:56.09ID:geJJTVnQ0
これムーンライト作れる素材手に入るのね
皇帝男にしてよかった
2024/10/27(日) 00:14:13.06ID:QZb8grbx0
>>285
忘れられた街で一括で見れる状況でも良かったよなぁ
あるいは2周目とかじゃないと初プレイの人には何がなんだかわからないと思うわ
2024/10/27(日) 00:15:39.18ID:YruVYVNn0
運河要塞やらないで宝石鉱山クリアしたけど住民に話しかけると年代ジャンプしちゃうんだけどこの状態だともうルドンから先にジェラールで進むのは無理?
2024/10/27(日) 00:16:08.31ID:GySa4FXu0
シティシーフ男皇帝、めっちゃ主人公感
メニュー画面の玉座に座る姿もいいな
2024/10/27(日) 00:16:30.42ID:DsWHZo/k0
>>291
1回戦闘してみたらどうだろうか
戦闘回数で飛ぶ飛ばない変わる時あるから
2024/10/27(日) 00:16:38.23ID:Q4VCFCRD0
>>286
4世代目くらいで出たけど気長に待ってたらいいんじゃないかな
2024/10/27(日) 00:16:55.37ID:taljJvsO0
ベルセルク百式観音威力ヤバすぎて草
連携したらさらにエライことになるんやないのこれ
296名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW a27d-dxh6 [240d:1a:292:d100:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:17:23.36ID:WZCM+EEH0
戦闘のbgmかっけーな
長引いたとこで盛り上がってくるな
2024/10/27(日) 00:17:56.54ID:3Y2uNdUt0
シティーシーフ使ってる人は
魔法は何の属性覚えさせてる?
便利かもだが何させればいいかよくわからん
2024/10/27(日) 00:18:50.97ID:gYCNAh6R0
>>288
ありやらないと駄目か
2024/10/27(日) 00:18:51.61ID:NKBWsMD+0
テレルテバの塔のボスにウィズゴブリンがいるけどこいつってウィンクキラーは落とさないんかな?
レアドロップだから落とし辛いのはそうなんだが全く出ないわ
300名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW cb40-gudo [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:19:10.92ID:jio729zn0
>>289
どこで手に入る?
301名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW de4f-O2cM [240f:143:7988:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:19:11.41ID:cBfbWtc40
無明剣、冥かよ
威力は高いが
2024/10/27(日) 00:19:31.57ID:evghvBI30
>>296
ここまで聞いてる時は苦戦してる時だってわかるような曲いいよね
2024/10/27(日) 00:20:18.90ID:TZ3cOt780
そういや通常術の新技って土と水の攻撃するやつだけだったのかな
合成だけ追加だったんだろか
2024/10/27(日) 00:20:59.99ID:geJJTVnQ0
>>300
ラスダンだね 
2024/10/27(日) 00:21:17.01ID:62nlKL+I0
冥地 デブリスフロー
冥水 デスレイン
天火 フラッシュファイア
天風 レストレーション

新規これだけ? そりゃ冥弱いわ
306名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d60f-gZeV [153.212.130.102])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:21:58.70ID:Wo/S1Emy0
トロフィーにロマンシングでクリアあるのかよ草
2024/10/27(日) 00:22:30.39ID:LAy2IBrd0
七英雄幻影アビリティがぶっ壊れすぎだからドレッドクイーンも楽勝だわ
先生集めると開幕から連携2連・3連を連続で撃てるのと、七英雄アビリティの連携威力2倍で一瞬にしてクイーン死ぬw
これマジで本番はベリハ、ロマンシングだなこれ
2024/10/27(日) 00:22:32.63ID:K6WeiTEt0
体術40じゃアルビオンから千手観音ひらめくのは無理?
309名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW de4f-O2cM [240f:143:7988:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:23:54.47ID:cBfbWtc40
ベルセルク龍脈連携千手はよみたい
2024/10/27(日) 00:24:21.93ID:taljJvsO0
それより不動剣閃かんわ
ランプも出ないわ
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9374-8acW [106.139.180.208])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:24:55.03ID:QFLTr+WI0
皇帝陛下の
ごしゅつじーん、ごしゅつじーん
ってなんか間抜けっぽいよな
あの緊迫した場面では
ごしゅつじん!ごしゅつじん!!
の方がしっくりくる🥺
312名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW de4f-O2cM [240f:143:7988:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:26:29.17ID:cBfbWtc40
スクエニの演技指導してる奴、はやくしんでくれ
313 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW b288-FffM [2001:268:9ace:124d:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:27:49.61ID:v0d54T9c0
遠くの敵がコマ送りみたいにカクカクしてるの何なん?
2024/10/27(日) 00:27:55.85ID:evghvBI30
槍とか斧とか全然鍛えてなかったけど結構すぐ追い付くもんだな
中盤からせんせいの2倍とかが付くのも大きいか
2024/10/27(日) 00:28:19.65ID:tu/WPzmk0
スクエニが開発してたらこんな良ゲーにならんから
2024/10/27(日) 00:28:34.36ID:EIAVlVWH0
>>306
ルドン送りもあるぞ!
2024/10/27(日) 00:28:36.25ID:gYCNAh6R0
>>314
せんせいの2倍そんなについてるイメージないわ
2024/10/27(日) 00:29:08.13ID:tu/WPzmk0
>>313
よくある処理軽減
2024/10/27(日) 00:29:21.16ID:TZ3cOt780
ネレイドと人魚って別種なの?
2024/10/27(日) 00:29:41.37ID:/EUeLtRs0
>>319
淡水種と海水種の違い
2024/10/27(日) 00:29:58.64ID:1pT9VDda0
2度目はないと言ったはずだぜ
2024/10/27(日) 00:30:09.23ID:MDDpJJl/d
クソゲー掴まされ過ぎたせいでこんなゲームでも良ゲーに思えちゃうサガファンかわいそすぎる
2024/10/27(日) 00:30:24.00ID:U8JLRovS0
>>311
あれは新しいやり取りの流れありきの演技かな
原作のイメージを一旦置いておいて、ゼロからイベント見るとこれはこういう感じねってなる
かもしれない
2024/10/27(日) 00:30:45.03ID:/EUeLtRs0
>>317
大体3,4回に1回は発動しないか?
2024/10/27(日) 00:31:05.67ID:CJveFyZE0
年代ジャンプの時にマスターレベルが低い技能は底上げされるらしい
326名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr27-58KX [126.194.25.238])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:31:06.10ID:ARDCWYV6r
>>286
単に確率
自主退位でガチャれ
327名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW de68-GjeA [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:31:40.40ID:h5GFhlR/0
サイフリート強えな
2024/10/27(日) 00:32:35.39ID:TZ3cOt780
>>320
あーなるほど?
329 警備員[Lv.17] (ワッチョイW d760-hvFc [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:32:55.62ID:OoIlZtFy0
ラスボスの後半辛いな、もう少しで倒せそうだったんだが。。BPが足りんくなった
2024/10/27(日) 00:33:00.86ID:f8SmyF2tM
>>325
勝手に底上げされてるよね
槍と斧全く使ってないのになんかレベル上がってるし
2024/10/27(日) 00:33:26.71ID:hS/u9Oc/0
ヴィクトールがやられてソーモンに仇討ちの所で体験版をストップ。
今日から本格的に帝国の世界征服に着手す?んだが、とんでもない事に気付いた。

RoSって宿屋、休息って概念無いのか。
移動だけで全回復すんの?
え~。じゃぁ、アバロンのダニとか月光の櫛とかどうすんの?
332名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ de0a-/Jns [240f:7f:1f42:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:33:59.65ID:ujkN4v6q0
ボグオーン戦行った強化版で詰んだ・・・
第二形態倒せねぇぇぇ\(^o^)/
2024/10/27(日) 00:34:03.44ID:jczRSF730
アイテム集めて魔女のところに来たんだが人魚薬作れないんだが男じゃないと駄目だったりする?
2024/10/27(日) 00:34:56.17ID:gYCNAh6R0
>>324
運が悪いんかな
そんなについてるイメージないや

>>333
作るだけなら女でも出来た気がする
335名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW cb40-gudo [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:35:20.37ID:jio729zn0
亡霊ヴィクトールしっかり十文字斬りクリティカルで草
2024/10/27(日) 00:36:56.84ID:HG+vh5hH0
まだ半分くらいしか職業出てないけど連携2人目のギャラクシーがダメージ万超えでひっくり返るわ
終盤の火力はどうなっちまうんだ
2024/10/27(日) 00:37:17.67ID:TZ3cOt780
踊り子のステータスたっか
これはつよい
2024/10/27(日) 00:37:57.65ID:slLpacRa0
これって一度クリアしたダンジョンでウロウロして技術点稼ぎしても問題ない?

カンバーランド開放したばっかだけど
2024/10/27(日) 00:38:56.96ID:jczRSF730
帝国きからも人魚イベントに関するもの全て完了済みで消えてるんやが
340名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 86ed-TzxD [2001:268:98f6:d76b:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:39:27.63ID:yK1+E3dK0
>>338
いいぞ
素材集めも兼ねてやるといい
341名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW de4f-O2cM [240f:143:7988:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:40:31.40ID:cBfbWtc40
なんかゲームでは一応あるのがこの作品だわ
最近のうんこってゲームかも怪しいゴミのゴミだからな
342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr27-58KX [126.194.25.238])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:40:39.57ID:ARDCWYV6r
>>339
中途半端に開始してジャンプした?
343名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cb43-TzxD [2403:7800:b47c:2e00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:40:52.96ID:bkOgyQe20
フラッシュファイアってこんな強かったっけ?
344名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1ee7-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:40:56.63ID:h7SM8qwb0
>>336
特に工夫なしで8万とか9万
2024/10/27(日) 00:42:02.28ID:71WnjLpJ0
3代目皇帝になってから最初にトバに来たんだけど、海女と会話しただけで何も起きない。
しばらく来なくて良いところなの?あと、好きな芸人はクールポコです
2024/10/27(日) 00:42:16.13ID:jczRSF730
男のときに人魚イベント開始して
ジャンプして女皇帝にしてアイテムは全部集まったんだけど
魔女のところに行ってもBPとLPの薬しか作ってくれない
次男皇帝にしていってみよう
2024/10/27(日) 00:42:48.17ID:f8SmyF2tM
>>339
女キャラで酒場に行って踊り子イベント始めたとかじゃないの?
男じゃないとダメだよ
2024/10/27(日) 00:43:26.83ID:oJHdxkh+d
今回はオリジナル版の8-15やEPセオリーは通用しないのかな
字幕イベント四つぐらい垂れ流してEP16超えてるだろみたいな場面でも年代ジャンプしなくて戦闘しまくってから字幕イベント起こしたらすぐ年代ジャンプした
その後の世代は稼ぎながらイベントしてたら字幕二つですぐジャンプするようになったし
2024/10/27(日) 00:43:29.07ID:f8SmyF2tM
>>346
年代ジャンプしたらアウトだよ
踊り子イベントスタートさせた皇帝でやりきらないとダメ
2024/10/27(日) 00:43:54.39ID:LAy2IBrd0
>>346
皇帝変えたら終わりよ
セーブ分けてるんなら戻してやり直すか諦めるか
2024/10/27(日) 00:44:07.56ID:O9bJc40MM
混乱したときに味方殺して喜ぶボイス最高にいらつく
352名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr27-58KX [126.194.25.238])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:44:30.57ID:ARDCWYV6r
ロマンスしたのと別人で続きができる筈がないんすよ
2024/10/27(日) 00:45:07.70ID:jczRSF730
ふぁー。何のためにお使いイベントやったんや
それなら帝国記からも消しといてくれよ
354名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1ee7-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:45:22.28ID:h7SM8qwb0
子ムーを100年以上放置できるゲームだぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr27-58KX [126.194.25.238])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:47:41.85ID:ARDCWYV6r
>>348
字幕でもポイントが1しかたまらないやつがある
356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr27-58KX [126.194.25.238])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:48:25.36ID:ARDCWYV6r
>>343
元々そんな術はない
2024/10/27(日) 00:48:38.11ID:jczRSF730
強くてニューゲームがあったらやり直すかなあ
2024/10/27(日) 00:48:42.59ID:EIAVlVWH0
>>335
そりゃ流し斬りも完全に入ってアヴァロンも健在、更に拡大してるのになんで怨念
2024/10/27(日) 00:48:54.74ID:+G/KpMYq0
>>234
幻影5ターン以内撃破の救済も兼ねてるんじゃないかな
2024/10/27(日) 00:49:42.31ID:99ryYa3h0
>>262
ミンサガの海賊シルバーみたいなポジションのキャラがほしいね
性能最弱クラスの見た目最強クラス
2024/10/27(日) 00:49:57.37ID:XqgCu2VN0
ボクオーン第2形態倒せた
マリオネット水鳥剣終わりなきなんたらでループしてた
2024/10/27(日) 00:50:15.72ID:evghvBI30
フレイムウィップと太陽光線の頃からもう強い
普通は皇帝の術が天火だし意図的なんだろうな
2024/10/27(日) 00:51:15.21ID:H2L1mtZR0
行動順固定できる陣形強すぎない?
連携を固定できるの強みしかない
2024/10/27(日) 00:51:24.99ID:TZ3cOt780
今回の皇帝は相反属性取っても術レベル0にならないから
気楽に属性試せて楽だわ
2024/10/27(日) 00:52:18.21ID:feMl64Sr0
これ強くてニューゲームにしても冥術使いたかったら絶対に噴火させないといけないんだよな?
何回周回しようとサラマンダーに冥術覚えさすことはできんのか…
2024/10/27(日) 00:52:21.31ID:jczRSF730
強くてニューゲームあるじゃん
裏ボス敵なのもいるっぽいしやべえなこのゲーム
2024/10/27(日) 00:52:39.95ID:Hts/gjcFa
アマゾネスの声優下手すぎん
368名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1ee7-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:53:04.62ID:h7SM8qwb0
>>359
あれ5ターンで倒せないと武器貰えないのかね、たまたま一人目5ターン以内で気づけたからよかったけど
369名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr27-58KX [126.194.25.238])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:53:13.25ID:ARDCWYV6r
だいたい武器威力30越え、体術と術ならスキル30越えぐらいから威力が跳ね上がり出す
370名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1ee7-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:53:57.87ID:h7SM8qwb0
>>366
裏ボス倒してニューゲームだからボスはひと通り倒してるぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cb43-TzxD [2403:7800:b47c:2e00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:55:04.43ID:bkOgyQe20
>>356
ごめん
セイントファイアとごっちゃになってたわ
2024/10/27(日) 00:56:04.76ID:Rr4cNtDC0
行くべき時期にスルーしてて、弱い目のダンジョンに行っても
敵がなんかHP多くて簡単には倒せんな
補正入ってんのか 技術点は低いのにめんどいだけでメリットねーわ
楽させてくれよ
373名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW cf93-8acW [118.83.9.103])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:56:59.54ID:UTu9IrB+0
いやラスボス無理ゲーでしょこれ
火力で押し切るのは好きじゃないけど攻撃受かる気がしない
374 警備員[Lv.17] (ワッチョイW d760-hvFc [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 00:57:48.19ID:OoIlZtFy0
ラスボスで白目剥いてる
ベア先生の出番か。。
2024/10/27(日) 00:59:34.89ID:feMl64Sr0
>>306
無いよ
2024/10/27(日) 01:00:51.01ID:6GVGF0e20
3Dだとアンデッド系のデカい敵怖いな
2024/10/27(日) 01:02:21.96ID:fD1nie9t0
キャットを100年間運河要塞に放置しちゃった
2024/10/27(日) 01:02:28.75ID:WEWSmQIG0
次のアプデで七英雄の記憶はどこ触っても1から順番に見れるように解放希望だわ

フリーシナリオだし何か意図があるのか知らんけど
379名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1ee7-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:02:39.43ID:h7SM8qwb0
ラスボスでやられてるのは大体ダンダークの乱れ突きのせい
2024/10/27(日) 01:04:26.88ID:LAy2IBrd0
ラスボスは連携使えば楽になる
難しい人は先生45集めれば連携2発撃てるから探してみるとか
ラスボス倒せれば幻影は雑魚だし、幻影アビリティでドレッドクイーンも雑魚
2024/10/27(日) 01:06:46.22ID:9kky3HJZ0
パリィとかいう絶対防御
382名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (オッペケ Sr27-TzxD [126.156.191.93])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:08:57.19ID:z9I8bTFgr
パリィって原作でもこんなたくさんの技防げてたっけ?
こんななんでも弾いてくれる印象なかったけど単に使ってなかっただけか
2024/10/27(日) 01:09:57.15ID:/nXTeY+F0
これ戦闘しまくってるとまずい??

アビリティとれないよね?
2024/10/27(日) 01:10:07.78ID:oJHdxkh+d
原作って中盤以降は受けを考えるのが七英雄と固定敵ぐらいで
敵ターン回ってきたら負けみたいな調整だったし
385 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 5274-vE4T [219.115.30.136])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:10:50.31ID:rK6qw8Op0
年代ジャンプする度に仲間にするクラス色々変えてったらまずいかな?
2024/10/27(日) 01:12:21.70ID:LAy2IBrd0
乱れ突きは沈んだ塔だっけかに一番最初に出てくる雑魚の全身赤で角生えたやつがやってくる
それで見切ればOK
2024/10/27(日) 01:12:40.66ID:tA72ZUOpd
海女イベントって女皇帝だと詰むらしいけどど何でだっけ?
2024/10/27(日) 01:14:12.72ID:EIAVlVWH0
大剣構えてるならオートディフレクトくらい出来るよねヘクター?わたジェラール様はつよい兵にしか興味ないんだけど
2024/10/27(日) 01:14:23.44ID:twZ0s9220
>>37
今行ってきたけどサバンナから行くとこだよね?
2024/10/27(日) 01:14:41.05ID:/EUeLtRs0
>>385
アビリティ覚えさせるためにはそのほうがいいけど
キャラコロコロ変えるとスキルレベルが育ってないからちょっと難易度上がるかも
ずっとベア族使うの飽きたしタンクにサイゴ族でもいれるかーと変えたらベア族が使ってた術を全然使えなくて苦労したぜ
2024/10/27(日) 01:15:03.39ID:TZ3cOt780
ネレイドでも沈没船いくとき薬使うんだ…
2024/10/27(日) 01:15:33.04ID:6GVGF0e20
宝箱マーク見たらめっちゃ取り逃がしててワロタ
サイフリートの砦も一個なんか取り逃しちゃったわ
2024/10/27(日) 01:16:28.43ID:slLpacRa0
やっぱ最後まで七英雄の立場を理解して歩み寄る姿勢無いっぽいか 
2024/10/27(日) 01:17:49.02ID:n4w1edMD0
>>348
攻略本によると基本原作と同じのようだ
コムルーンやナゼール(南のダンジョン)、サバンナでよく行われたEP1の字幕だけ別のタイミングで使うことが出来るか不明
これ気になってるから分かる人いたら教えてほしい
2024/10/27(日) 01:17:58.60ID:4LxBQi2R0
宝石鉱山報告未了状態で
運河要塞(キャット)イベント、キャットへの依頼をした状態から分岐確認

井戸の抜け道からアイテム回収だけして運河要塞を脱出
宝石鉱山クリア報告でジャンプ → 年代ジャンプ後に盗賊ギルドでタコの再討伐依頼発生(その先は未確認)

よっしゃじゃあついでに門も破壊しておくか! 門壊しても井戸の前にキャットいるしまた井戸から潜ればええんちゃう!
宝石鉱山クリア報告でジャンプ → 年代ジャンプ後に盗賊ギルドカウンターに激おこキャットが居て「なによ!」と言われ仲間にできない

シティシーフ仲間にしつつ南下政策する場合は、欲張って門に手を出しちゃダメだぞ! アバロンのダニとの約束だ!
あっぶねぇ、セーブデータ残してなかったら詰むとこだった。原作とはフラグが異なるな、やっぱり
396名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW cb4f-C2Ju [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:19:24.95ID:S3cScqq70
花粉と吸収系滅べ
397 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 5274-vE4T [219.115.30.136])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:19:50.62ID:rK6qw8Op0
>>390
やっぱちょっと苦労しそうだよな
うーん仲間にしたいキャラが多い
2024/10/27(日) 01:19:52.87ID:QGF4IzlY0
トーマ救出はオネショタの構図を狙って
女皇帝で行くのが正解な気がした
2024/10/27(日) 01:21:31.29ID:n4w1edMD0
>>398
ライーザ族ちゃんによしよしプレイされるトーマきゅんやな
2024/10/27(日) 01:21:44.45ID:yK2DFuRt0
ミサイルガードの時点でめちゃくちゃ活躍する
炎の壁も使うようになってきたら強すぎる
2024/10/27(日) 01:21:47.44ID:oW1m+cCV0
しかし技の演出ショボいな
なんで令和の時代にPS2のミンサガよりショボくなってんのか理解に苦しむわ
2024/10/27(日) 01:21:50.58ID:geJJTVnQ0
とりあえずクリアしたけどひどかった
サイコバインドでハンニバル麻痺→ソウルスティールで離脱
連携とか草生える
2024/10/27(日) 01:22:10.39ID:slLpacRa0
>>398
思い悩むトーマを自分の身の上話披露するパートあっても良かった
2024/10/27(日) 01:22:46.68ID:geJJTVnQ0
エンディングにハンニバルいなくて草
かわいそうや 
2024/10/27(日) 01:24:07.05ID:nf97PcFV0
七英雄が戦闘開始する時に原作のグラフィックと同じポーズとるのがすごく好き
2024/10/27(日) 01:25:07.48ID:gYCNAh6R0
>>398
フリーファイター女で行ったらなかなか……狙っては居なかったんだけどね

>>400
飛び道具に有効だからな
使ったほうがいいよ
2024/10/27(日) 01:25:56.43ID:2VyxD3pT0
>>401
ただでさえ演出カットさせろって言われてるのにこれ以上派手にしたら非難轟々だろ
2024/10/27(日) 01:26:46.23ID:6GVGF0e20
>>401
みじん切りの気持ちよさがなくなってしまった
409名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 07a4-8acW [2001:268:98f7:1922:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:27:10.94ID:SrgEA6bi0
結局連携来る前に倒し切るのが全てか
あんなもんリヴァイヴァ&光の壁でも無理だわ
410名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9611-z3tj [2400:2650:282:9c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:27:49.06ID:deILeM9m0
こんなゲーム裏で作ってたの凄えな
想像してたより作り込みがかなりエグい
2024/10/27(日) 01:28:36.22ID:Kzi0AQEq0
サクサクすぎてやり残しあるのに最終皇帝までいっちまった
だいぶやれること増えてるから準備しとかねえとな
412名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW a229-LtEs [240f:a8:3b35:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:28:42.09ID:alK2Svxb0
カンバーランドだけやってから南下したけど、東のダンジョンのダンターグからデストロイヤー出たぞ
形態覚えてないけど、こっちHP300くらい
狙ってなくて一発ツモだっらたけど、武装商船団がバランスブレイカーと化した
413名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1e17-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:28:56.22ID:h7SM8qwb0
外注じゃなかったけ
2024/10/27(日) 01:29:04.87ID:gYCNAh6R0
>>408
なんで物足りないかと思えばそれか
千切りとかダッダダダみたいなのも無くなったしな
2024/10/27(日) 01:29:49.58ID:5HkKZ0dS0
クリア者いたら聞きたいんだけど帝国国力の戦闘数とかって引継ぎされる?
416名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW b2a5-BGbq [2400:2200:6a3:c490:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:30:15.09ID:Aogf/UCY0
ロマサガ1リメイクから20年弱
さすがにロマサガ2リメイクはもう一生ないだろうと思ってた
2024/10/27(日) 01:31:08.20ID:f8SmyF2tM
>>410
ってか開発期間3年弱でこんなマップとか作り込めるんだなーって驚いてる
スーファミ時代の2Dマップを省略せず細かいロケーションまで3D化してる理想のリメイクやん
2024/10/27(日) 01:33:48.49ID:+MOrJPvd0
カールで人魚イベ終わらせたけど仮面で半裸マッチョおじさんの何が良かったんやってなるな
2024/10/27(日) 01:33:53.37ID:+CqwPC1+0
でも…グラが一昔前の日本ファルコム産みたいでさすがに酷すぎない?お金かけてないなー感が半端ない
2024/10/27(日) 01:34:38.86ID:rdmSfOoM0
>>392
ラバーソウルじゃね
2024/10/27(日) 01:34:47.28ID:oW1m+cCV0
>>407
原作厨にはいいかもしれんがあのショボさは単純にツマランわ
ドラクエみたいな元々演出なんてショボいものなら気にならんが売りのバトルが過去作より劣化してる時点でないわ
スイッチで出したのもあるんだろうがもうちょっと頑張れよ…
2024/10/27(日) 01:35:37.55ID:6/02bvAJ0
これライフスティールは使えるようになった?
リマスターでも技ランク修正されなかったとか
423名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW cf93-8acW [118.83.9.103])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:35:49.61ID:UTu9IrB+0
>>419
だって予算全部売れないゲボエフに使っちゃうじゃん
だからドラクエもサガもショボグラばかり
424名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1e17-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:35:57.04ID:h7SM8qwb0
定価が税込み7000以下だからそりゃそうだろ
2024/10/27(日) 01:37:05.33ID:BXIfftiR0
残像剣のザクザクザクザクとか繊切りのズザザザザとか黒点破のズザザザザみたいなSEなくなったの残念
地味にエイミングのドゥッパッポッみたいな気の抜けるSE好きだったんだよな
2024/10/27(日) 01:37:36.49ID:MxaZRp2t0
>>421
バトル劣化は流石にダウト
2024/10/27(日) 01:38:06.88ID:geJJTVnQ0
この出来に文句つける人はどんなのが売られても文句言うからね
相手にするだけ無駄
2024/10/27(日) 01:38:44.63ID:QGF4IzlY0
女神転生vvの固有スキルのモーションとか拘って作ってたけど
戦闘長くなりすぎるんで普段はスキップしてたな
ああいうところに力入れても飛ばされちゃうんだよね
2024/10/27(日) 01:38:58.34ID:v18xPfLF0
>>395
つまりアイテムだけかっぱらって次の世代で門ちゃんを倒せば両立じゃあ~
2024/10/27(日) 01:39:17.87ID:XJxrzJCU0
イーリスに対して詩人の弾いた曲GBサガOPだったけどこれって今回リベサガ初出?
2024/10/27(日) 01:40:08.50ID:XVacfvfO0
ラスボス倒せないからカジュアルにして倒した
何か文句あるか?
2024/10/27(日) 01:40:22.92ID:1bjo+dMQ0
難易度オリジナルでやってたけどデューンウォームで諦めたわ…
2024/10/27(日) 01:40:37.70ID:Dv8H5zCq0
>>311
俺はごしゅつじん!ごしゅつじーん!のイメージだった
2024/10/27(日) 01:41:18.56ID:zLpySvRT0
1001年のジェラール皇帝無口すぎじゃないすか。
2024/10/27(日) 01:41:20.14ID:v18xPfLF0
>>431
あと少しでとろふぃーががが
2024/10/27(日) 01:41:30.86ID:5HkKZ0dS0
美人は三日で飽きるというように派手で凝ったエフェクトも繰り返し見てたら冗長に感じるからね
タイパタイパ言われる時代だし演出短縮したのは英断でしょ
SEが軽めなのが残念なのは同意
2024/10/27(日) 01:41:49.34ID:n4w1edMD0
>>425
SE物足りないよね
低予算感はあるし七英雄の記憶の異物混入感といい気になるところもあるが
今の時代にロマサガ2をやってもらうにはほどよいゲームだと思う
よくも悪くもこれすれば間違いないっての分かりきってる原作より単純に新鮮で楽しいってのもあるw
体術にも頼りつついろんな武器試してるわ
2024/10/27(日) 01:41:50.62ID:oW1m+cCV0
>>426
ミンサガよりどう見ても劣化してるんですが…
この出来に文句ってフィールドやキャラのグラフィックはともかくバトル演出に関しては客観的に見て不出来でしょ
これを超美麗グラや大迫力バトルって思うのなら何も言うことはないよ
2024/10/27(日) 01:41:54.29ID:6GVGF0e20
>>420
ラバーソウルは持ってる
ワームスレイヤー取り逃がしたわ・・・
2024/10/27(日) 01:42:32.95ID:bBJ9tQyE0
玉座にふんぞり返ってる商船団かっこいいなw
メニュー画面考えた人ナイスだわ
441名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW cbda-8acW [240a:6b:700:94b4:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:42:41.91ID:kqbAvQWe0
時限イベも結構余裕あるな
間違って女皇帝で進めてもた人魚イベもステップ解放して年代ジャンプしたらまた始まったわ
442 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 8625-xcH7 [2001:268:9a5a:3758:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:43:18.94ID:+sWmMUs10
武器レベル50でも電球出ないんだが千手観音って何処で覚えた?
443名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b235-pXsb [2400:2411:8201:4800:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:45:05.04ID:fCzmsRWF0
概ね面白くて満足してるんだけど7英雄の記憶だけが不満点だわ。フリーシナリオなんだから端末見つけたら1から順番に流してくれればいいのに。
2024/10/27(日) 01:45:09.91ID:2v04Lnh40
言われたことしか出来ない人は無能
ブヨブヨした奴を倒してくれと言われたからと言ってそいつを倒しただけで帰ってはいけない
その奥にいるボスも倒してこそ有能な人材というものよ
2024/10/27(日) 01:45:15.91ID:h0gxAOUb0
やらかした
女皇帝で人魚仲間にできないんやな
まあ、いいや
初回は攻略見ずに行くか(泣)
2024/10/27(日) 01:45:28.86ID:5HkKZ0dS0
>>439
ワームスレイヤーならアムネジアが落とすべ
どこにいるか知らんけど
2024/10/27(日) 01:45:35.25ID:DWcYCBt20
>>438
ミンサガとか言う糞あがめてるならずっとやってればいいじゃん
448名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1e17-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:46:21.91ID:h7SM8qwb0
超美麗グラとかロマサガファンは求めてるんですかね…
2024/10/27(日) 01:47:13.55ID:geJJTVnQ0
そもそもキャラや世界観の構成の方向性違うんだから比較してる時点でお察しよ
2024/10/27(日) 01:47:44.69ID:hV+ASAcz0
>>428
そういやなんかこれせんせい探しとか属性ゲーとかアビリティ(ユニークスキル)とか裏ボス倒して最高難易度解禁とか
妙に真5Vっぽいとこあるよな
それとも今はそういうのが主流なのか
2024/10/27(日) 01:47:46.24ID:n4w1edMD0
>>432
スタンが効く
あととにかく地相打ち消せ

ミンサガはほぼ別作品レベルのリメイクにしてたからリベサガと優劣比べるものでもない
ジーンは限られた予算のなかでようやったでしょ
452名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 9611-z3tj [2400:2650:282:9c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:49:44.44ID:deILeM9m0
最低限だけじゃなくてちゃんと補完とかもしてるのが良いな
ちゃんとオタクが作ってる感じする
2024/10/27(日) 01:49:52.63ID:oW1m+cCV0
>>447
客観的な事言っただけでミンサガは糞!そっちやってろよ!!とか儲ヤバすぎだろ…
バトル演出は言い方悪いがチープだよ
全肯定以外は認めないのホンマ狂信者の悪い癖だわ
2024/10/27(日) 01:50:13.80ID:n4w1edMD0
>>448
美麗グラはともかく演出とSEは正直DSサガみたいな感じで少し物足りないとは思う
この辺はSwitchなければもっと攻めたのだろうか
2024/10/27(日) 01:50:20.31ID:DWcYCBt20
>>451
別物リメイクと言うか別なゲーム作るのに設定考えるの面倒だからロマサガまんま使ったんだよあれ
リメイク作る気で作ったものじゃないから原作愛一切ないだろ
2024/10/27(日) 01:51:13.55ID:v18xPfLF0
>>453
これはわかるはミンサガの戦闘だったら等速でも無限にできるよな
2024/10/27(日) 01:51:30.71ID:geJJTVnQ0
どうせ買ってないんでしょ 
買えないから僻んでるんだよ 
かわいそうに
2024/10/27(日) 01:52:24.68ID:wYuB86wa0
今回難易度導入したのはなんだかんだ大成功してそうだな
ライト層からやり込み勢までうまく取り込めるんじゃないか
2024/10/27(日) 01:53:10.50ID:YoZ8dni+0
ワグナスイベントどうやったら楽器集め始まるんだ?
460名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1e17-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:53:18.97ID:h7SM8qwb0
そうは思わないけどて言い返されたら全肯定以外は認めない狂信者てのを何回も見るな
2024/10/27(日) 01:54:07.07ID:n4w1edMD0
俺はクリア後はベリハにいくより逆にカジュアルでフラグの確認とかしたくなるな
キャットイベで二回ディープワン倒せるとか気になること多いわ
攻略本はイベント関係についてはそんな詳しく書かれてないし試したい
2024/10/27(日) 01:55:00.60ID:4Nu8y8F80
二言目に原作厨ってワードチョイスしてるような奴なんかNGしなさいよ
2024/10/27(日) 01:55:30.08ID:vJcZsVE10
>>459
詳しい条件は知らんが忍者仲間にした周辺の街で詩人関連のイベントが発生してそれが起因だった気がする
464名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 4360-lGTe [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:56:38.75ID:lkS4BGzu0
ラスボスがずっと俺のターンってマジ?
2024/10/27(日) 01:58:29.03ID:hV+ASAcz0
個人的にここの開発にしてはあんまりちゃんと再現してないなと思ったのはちょくちょく言われてるラスボスのデザインかなあ
後期形態使ってるのもだけど、それぞれ自我がはっきりしてる感じだから原作とはだいぶニュアンス変わってる
あと「にゅっ!」かわいい
2024/10/27(日) 01:58:45.93ID:n4w1edMD0
>>459
ユウヤンの酒場
クイーン倒すの必要
467名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 078f-hZLL [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 01:59:27.85ID:pJSHctfQ0
中止する時わからないから、いい加減して寝るわ。ぶっ倒れるまでやってしまいそうだ。
2024/10/27(日) 01:59:34.61ID:NuyEHN6I0
いやー、オリジナル版と同じで全体技無双になるかと思いきや、戦闘しすぎて敵クソ強くしちまった…
雪の遺跡がやべえことになってしまったわ
469名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a2a6-ohr8 [240f:6e:9ae:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:00:13.49ID:OUHw26Cm0
1周目クリアしたわ
ラスボス七英雄ボールが全員服着た状態&普通に喋るから異形感薄れたな
倒した後の演出も個人的に解釈違いだわ
あの仮面にヒビ入って終わるのが、何か決定的なモノが壊れたみたいな感じで
誰もいなくなった戦場で最後に皇帝が一度振り返ってから立ち去るのが良かったのに
2024/10/27(日) 02:00:30.76ID:geJJTVnQ0
とりあえずゴブリン陣形覚える時、陣形の兵士が語尾に「ゴブ」ってつけるのが面白かった
明日からロマンシングでやるかな
471名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 078f-hZLL [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:01:13.92ID:pJSHctfQ0
ロマサガ1も3もこんな感じでリメイクしてくれれば言うことないな。
472名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 078f-hZLL [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:01:48.69ID:pJSHctfQ0
リメサガは最高のリメイクだわ
2024/10/27(日) 02:02:57.88ID:YoZ8dni+0
>>466
サンキュー
サバンナ制圧したらイベント増えたわ
時間調整に取っておいたから進まなかったんやな
474名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1e17-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:03:08.11ID:h7SM8qwb0
>>471
1はもうやってるから次は3だな
2024/10/27(日) 02:04:12.52ID:7Isrfgbr0
>>469
分かる
しかも今回7人出てくる前に削りきれるからな
最後は昔の方がよかった
2024/10/27(日) 02:08:37.23ID:3c61+ZJT0
5時間ぐらいやってみたけど先制攻撃がメタファーやったあとだとめんどいな
あとカメラ近すぎ
477名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW dea8-Jzs0 [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:08:41.23ID:ER3W1rPb0
運河後回しで南下政策してる人いる?
年代ジャンプしたらダニイベント発生しなくなったんだが
もしかしてこれ南下ルート取るとダニを諦めんといかなくなったんかね?
2024/10/27(日) 02:09:11.61ID:C47f5eYB0
合体七英雄は原作みたく原型崩れた感じにして欲しかった
これじゃ本当の箱乗りじゃないですか
あと、ボクオーンはブーケの左下の方がノエルとかぶらなくて良かったと思うの
479名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8612-hZLL [240b:252:7b62:6e00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:09:40.95ID:l1fUxK5D0
>>412
手が生えてないやつから?
2024/10/27(日) 02:11:02.46ID:BXIfftiR0
七英雄倒しても直接的に仲間に入るクラス少ないから後回しにしてたら
クジンシーだけしか倒してないのにいつのまにかHP800とかになっているわ
2024/10/27(日) 02:13:03.05ID:n4w1edMD0
リベサガ七英雄の形態変化が、一部特殊条件はありつつも
皇帝のHPではなく七英雄討伐数が基本になってるのはプレイヤーにはやりやすくていいよな
2024/10/27(日) 02:13:11.82ID:ol6QpOp+H
1日中やると右手が痛えや
これも年か
2024/10/27(日) 02:13:22.65ID:R/gH9fnO0
既存のゲームと違って全滅してもタイトルに戻ったりその戦闘の最初からやり直したり出来ないから
プレイすればするほどソフトリセットないのが謎でしょうがない
2024/10/27(日) 02:13:30.93ID:k/OYpaec0
6番手に生えてくるのがクジンシーなの、なんかクジンシーのクセにって思ってしまった
まあこいつが一番の宿敵ではあるんだけど
2024/10/27(日) 02:13:46.88ID:YoZ8dni+0
800ってこっちより高いやんもう武器90とかやろラスボスクリア余裕やろ
486名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1e17-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:15:04.98ID:h7SM8qwb0
>>485
武器レベル90はHP1000超えてるぞ
487名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1e50-Idnl [2405:1200:496:1500:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:16:06.71ID:cR6wmQxD0
ジェラールで色々見て回りたいから運河の年代ジャンプ回避目指してるんだが今回無理なんかな
そもそもヴァイカーが強すぎてもっと鍛えるしかない状況だが
2024/10/27(日) 02:17:11.15ID:Rr4cNtDC0
千鳥がある間だけと思って大剣使ってたけどやっぱつえーな
忍者 術 術 は確定として
あと一人は、サラマンダー斧よりイーストガード大剣を最終メンバーに見すえるか
2024/10/27(日) 02:17:41.33ID:BXIfftiR0
>>485
ほぼ毎回200年以上飛んでるからなー
ダンジョンの敵は殲滅してたらえらいことになってた
極意解放された時も極意揃えてからだったし
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 772f-+Yhf [14.3.254.182])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:20:38.31ID:35WdW+fq0
おやつは沈んだ塔の水龍の昔話見逃したな
知らんのかな
2024/10/27(日) 02:20:48.95ID:bBJ9tQyE0
>>477
シティシーフに協力してタコ倒せば加入はする
運河要塞は案内してくれないね
2024/10/27(日) 02:20:58.43ID:5FfriqpV0
体験版だけど
2Dなら一瞬で移動できてた城内をちんたら歩くのめんどい
2024/10/27(日) 02:21:01.73ID:YoZ8dni+0
確かに極意とかしてたら戦闘回数嵩みそうやなぁ
今極意出たから制圧進めずに育成した場合とだいぶ違いそうだな
2024/10/27(日) 02:22:26.47ID:7Isrfgbr0
体術最強なんよ
千手観音2万超えるからな
連携したらとんでもない威力
なんでこんなアホな調整したんや
2024/10/27(日) 02:23:29.59ID:mDGr8usH0
宝箱がマップで見えるようになったのにアバロン樹のとこにあるのが取れない
496名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1e17-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:25:52.78ID:h7SM8qwb0
>>495
木は時間が過ぎれば育つ
2024/10/27(日) 02:26:57.79ID:YoZ8dni+0
>>494
ほんまなベルセルクもあるから短期決戦やターン制限にも強いし体術だけでいい
火力だけならまだしも自己回復カウンタースタン麻痺小技に光大技に火と光と属性技豊富
なによりダメ計算が優遇素早さあげてもいいから簡単にダメージ増やせる
2024/10/27(日) 02:28:12.38ID:Y0NCk0Cc0
マーメイドが一番罠な気がする
丁寧に誘導されてそのまま年代ジャンプで折れるっていう
2024/10/27(日) 02:28:15.69ID:YMZ0bEZB0
昨日で自分なりにやりきって燃え尽きちゃったから後は動画見る勢になろうと思うんだけどRTAなんてさすがにまだ誰もやってないわな
2024/10/27(日) 02:29:20.43ID:WEWSmQIG0
七英雄の記憶順番にとらんと解放にならないっぽいよね?
話も飛び飛びで残念すぎる
2024/10/27(日) 02:30:23.46ID:4wopFICY0
>>500
2024/10/27(日) 02:30:37.61ID:4wopFICY0
全部揃ってればいいんじゃね
2024/10/27(日) 02:32:17.92ID:mDGr8usH0
宝箱が表示されるようになってサラマンダーの町のがわからんかったが、屋根の上だった
2024/10/27(日) 02:32:31.99ID:Rr4cNtDC0
最終的には体術最強
全体には残像剣でいいってのは原作から想像できたけど
体術使い三人も4人も揃えられないじゃん!
かわいいの忍者だけじゃん!
505名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW cbda-8acW [240a:6b:700:94b4:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:35:56.32ID:kqbAvQWe0
うちは忍者(体術)と宮廷魔術師(火)の2強だわ
こいつらが他の2〜3倍ダメ出しとる
大剣使える可愛い子が欲しい
2024/10/27(日) 02:37:19.18ID:YoZ8dni+0
>>504
キャットや踊り子も資質高いよ
踊り子は生やさないといけないが
キャットは序盤から使え閃き適正高いし稼ぎに使えるから最終皇帝女にして体術女パでも強い

体術のいいとこは武器いらないから最強武器なんか普通数揃わないから結局他武器はパーティに1人がいい強い武器誰に渡すか悩むが体術は関係ない
2024/10/27(日) 02:42:32.74ID:M6NTxl5p0
ロマサガはどこで道を間違えたんかな
23とポテンシャル高いのに勿体無いシリーズだったわ
2024/10/27(日) 02:42:57.50ID:8y+Z74yM0
七英雄個体の技も使って来るんだな
こりゃ大変だ
2024/10/27(日) 02:44:22.22ID:YoZ8dni+0
>>507
サガフロ2
自由度があれ以降消えた
今回みたいに誰使おうなにしようどれ使わそうみたいなのがなくなった
主人公いるまではいいがその主人公でやることいけるとこ入るキャラ全部決まってる
2024/10/27(日) 02:44:26.81ID:WEWSmQIG0
攻略本みたら七英雄の記憶に番号ふられてるから
もう修正ないかもな

一年後には記憶ルートとか呼ばれてそう
2024/10/27(日) 02:46:23.23ID:v18xPfLF0
>>477
もう妖刀は手に入らないねえ
2024/10/27(日) 02:46:39.88ID:JB5UDIr30
氷の遺跡の巨人スタンどころか寝るのか
全然行動させずに済んだわ
2024/10/27(日) 02:47:07.10ID:geJJTVnQ0
記憶は大学で見直せるしスキップでいいと思うの
取る順番と裏七英雄に挑むのは関係ないし大丈夫
514名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a23c-jOdr [240b:12:1481:3d00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:48:46.07ID:7ipE3Ayg0
せんせぇ、宝箱だけじゃなくて素材の場所も教えて欲しいんですが…
2024/10/27(日) 02:49:04.73ID:Mhw4XcD/d
サガフロも当時色々言われたけど決定打はやっぱアンサガじゃないか
サガフロ2だけならそういう作品もあってもいいよねくらいで終わってた
516名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1e17-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:49:32.91ID:h7SM8qwb0
ぶっちゃけそこまで気にするほどの内容でもないだろ、結末はわかってるし
517名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 1e3a-C2Ju [2001:268:904c:f1d6:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:50:12.14ID:HxCFNCNL0
コムルーン火山の岩、ダイヤモンドダスト撃ってみたら普通にダメージ入った
SFCは属性防御128で属性魔法が全然効かなった気がするけど、これ変えたんだな。

増援ヘルハウンド含めて残像剣で切りまくったらすぐ死んだ。
2024/10/27(日) 02:50:18.41ID:hFQZB7w40
サガフロ2で自由度がなくなりアンサガで紙芝居になった
2024/10/27(日) 02:53:11.41ID:YoZ8dni+0
そこら辺がやっぱ終わりの始まりだな
正直サガフロ2もアンサガも大差ねぇ駄作
売り上げみたらわかるサガなんか初動で売れる作品じゃないし伸びないのはつまらないから
2024/10/27(日) 02:54:03.92ID:bf3XO1M+0
不動剣 技いくつから電球つくの?
521名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 968b-0U0T [2400:2650:282:9c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:54:16.55ID:deILeM9m0
>>494
そりゃロマンシングがあるからよ
2024/10/27(日) 02:55:05.76ID:6GVGF0e20
街中で宝箱探ししてたら画面酔いした
523名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 1e3a-C2Ju [2001:268:904c:f1d6:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:57:22.57ID:HxCFNCNL0
>>30
小学生の頃に、キャットルートがうまくいかなくて清流剣で門を破壊して入ったやつとか、諦めて最初からやり直したやつ結構いたよ
2024/10/27(日) 02:58:16.93ID:WnG756dZ0
>>28
こいつみたいに嘘ついてロマンシングやってる発言ってどういう心理なんだろ
525 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW b288-FffM [2001:268:9ace:124d:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 02:58:30.62ID:v0d54T9c0
ボクオーン強すぎん?
第二形態から無理ゲーすぎんだけど倒し方あるの?
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 772f-+Yhf [14.3.254.182])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:00:05.69ID:35WdW+fq0
>>525
人形無視で本体攻撃
2024/10/27(日) 03:00:51.55ID:geJJTVnQ0
ロマンシングはもう普通に始められる人おるから嘘じゃないと思うよ
自分も明日からはじめるし
家の事やったりでかけたりでちょっと遅れてるくらいだと思う
2024/10/27(日) 03:01:39.10ID:YoZ8dni+0
基本全部長期戦無理だから殴りまくるしかない
クイーンも雑魚ガンガン出すから処理したら負けるしギミック潰さなきゃって逆手に取られるパターンある気する
529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW e329-eu59 [218.221.115.86])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:02:37.36ID:Mu0QlSHf0
オリジナル2代目でイベント消化してるけどベオ族が完全に使い捨ての盾状態
前に比べりゃメチャ使えるんだが、扱いは悪くなったなw
530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ de0a-/Jns [240f:7f:1f42:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:02:44.00ID:ujkN4v6q0
おぢちゃん助けて、自然銀が足らないの(´;ω;`)
531 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW b288-FffM [2001:268:9ace:124d:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:03:04.60ID:v0d54T9c0
>>526
それで倒した後がキツ過ぎんだけどソードバリアないと無理なのかな?
2024/10/27(日) 03:03:46.82ID:wK02DZ8A0
レオンでクジンシーに挑んだ後に戦闘回数と勝利回数が1つズレるのか
強制イベントなんだから少しもやもやすんぞ
533名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 07af-vypx [2404:7a80:9901:2b10:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:04:21.15ID:unPgbtqZ0
記憶13てどこにある?
これだけ見つからないうちにドレッド倒しちゃったわ
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 1e3a-C2Ju [2001:268:904c:f1d6:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:04:25.84ID:HxCFNCNL0
防具を開発・改造しまくってワグナス(前期モデル)に乗り込んだら、攻撃がしょぼくて炎の壁も何も張ってないのに楽勝

熱風やサイコバインドで100-200がいいとこでショボすぎだわ

結局、SFCの異常な緊張感って、異常な攻撃力の産物だったんだな…
2024/10/27(日) 03:07:23.89ID:srrwShoA0
アースシャワーまったく覚えないまま地32になったぞ
なんか他のフラグがあんのかな?
2024/10/27(日) 03:07:23.89ID:9L8Tf25K0
移動湖見つけるのどこでやったら効率いいの?
2024/10/27(日) 03:08:20.70ID:6GVGF0e20
>>523
当時ロマサガ2のCMでボタン1つで歴史が変わるってナレーションと共にキャットのシーンが流れたのが印象的で
歴史変えるために見殺しにしたわ
538名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 772f-+Yhf [14.3.254.182])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:08:51.43ID:35WdW+fq0
>>531
連携溜めといて一気に放出
2024/10/27(日) 03:09:02.97ID:geJJTVnQ0
>>536
普通に見つける事できるのかなあれ
テレルテバ開放→町の人がノエルは移動湖に→蜃気楼をイベントで3カ所回って
最後に移動湖到着 
540名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW dea8-Jzs0 [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:09:10.74ID:ER3W1rPb0
東のダンジョンのダンターグってもしかして固定になってんの?SFC版だと世代的にここには居ない筈なんだけど
2024/10/27(日) 03:09:31.17ID:0jEJ7upp0
まあ原作のワグナスファイアストームは直撃したらほぼ全滅なのでだいぶマイルドになってる
イフリートの火の鳥とかはにわフレアみたいなもんだったし
2024/10/27(日) 03:09:37.01ID:srrwShoA0
>>531
ついさっき倒した
龍陣でマリオネット無効化
小人形1体だけ倒してそのまま本体殴り続けると
ボクオーンほぼ瀕死で大人形でるから
無視してそのまま本体殴って終わり

1戦目はボロクソにやられた
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a2a6-ohr8 [240f:6e:9ae:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:11:40.02ID:OUHw26Cm0
ロマンシングあげーるよー
ロマンシングあげーるよー
ほんとの勇気見せてくれーたらー
2024/10/27(日) 03:11:40.34ID:t/REtNe70
ボクオーンの人形障壁復活しまくってBPもたないんだけど・・・
2024/10/27(日) 03:14:21.19ID:LkCKb0/u0
ロマサガ初見ノーマルで始めたが敵強すぎる
初っ端からタコに長時間戦った末ジリ貧で殺されたわ
これボス戦HP多くて時間かかるけど今後もずっとこんな戦闘長いの?🥵
2024/10/27(日) 03:14:26.35ID:9L8Tf25K0
>>539
河馬倒さなきゃ出ないのか。
サンキュー
547 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW b288-FffM [2001:268:9ace:124d:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:14:50.46ID:v0d54T9c0
>>542
自分がやってるのもしかして強化版のボクオーンなのかな、デカい人形一体だけ出してくるんだが
なんか異常に強いとは思ったが、後半全体攻撃連打されてどうにもらならんわ
2024/10/27(日) 03:18:05.65ID:srrwShoA0
>>547
なし→小人形2体→原作の大人形1体 じゃないの?

小人形の片方だけ壊してそのまま本体殴りまくった
2024/10/27(日) 03:19:01.52ID:Fn2sZ0Yn0
>>544
ぼぐおーんは本体のみ叩いて倒す
人形相手してるときりがない
2024/10/27(日) 03:19:17.07ID:nf97PcFV0
ロマサガ2リメイクの開発担当したジーンって会社、NTTドコモの孫会社なんやね
2024/10/27(日) 03:19:39.11ID:Fn2sZ0Yn0
>>545
何度も昔遊んだ俺でもよく死んでるから初心者はきついよ
552名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 07a4-8acW [2001:268:98f7:1922:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:19:59.23ID:SrgEA6bi0
ラスボス〜2周目辺りでゲームバランス変わったな
チートスキルばっかでつまんない事になりそうなんだがこれ大丈夫なのか?
2024/10/27(日) 03:20:12.06ID:YoZ8dni+0
それでも勝てないなら純粋にレベル火力不足
体術火上げてリベンジかな
554名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1e17-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:20:51.47ID:h7SM8qwb0
>>545
ノーマルなら技術的の高いところで稼いだり武器防具をちゃんとすればむしろ低難易度
2024/10/27(日) 03:21:37.28ID:bf3XO1M+0
ノーマルでしてたがとうとうノエルから
カジュアルにかえたわ

それでもボスのHPタフ過ぎる
2024/10/27(日) 03:23:20.52ID:kYwsw2ha0
>>469
ラストに七英雄全員が上向くのなんやったんやろって疑問しかない
2024/10/27(日) 03:26:07.24ID:YoZ8dni+0
やっぱ適当に育成したら詰むゲームなんかな
戦闘ランクでかなり強くなるからなぁ
体術と術で集中育成してたら火力不足感じたことないから
2024/10/27(日) 03:31:09.70ID:LkCKb0/u0
レベリング作業すっか……😨
2024/10/27(日) 03:33:08.72ID:Q4VCFCRD0
しゃーオリジナルの東のダンジョンでダンターク倒した
HP600くらいまで来てようやくや
2024/10/27(日) 03:34:36.49ID:urKVQDjP0
ホリオ男の声が地味に殿下を想起させて好き
2024/10/27(日) 03:35:04.10ID:zsLxo4Yd0
>>469
ラスボスと倒した後の演出の解釈違いは完全に同意
原作の方が圧倒的によかった
562 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW b288-FffM [2001:268:9ace:124d:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:35:12.29ID:v0d54T9c0
カジュアルに変えたらボクオーン弱すぎて吹いたw
オリジナルだと人形の体力5万くらいあって地相変えないと毎ターン2000とか回復してたのにカジュアルだと100しか回復しないし攻撃糞雑魚だし
2024/10/27(日) 03:35:28.76ID:geJJTVnQ0
よしノーマルドレッドと裏七英雄武器回収おわた
寝る
2024/10/27(日) 03:36:20.61ID:zCrK+/oM0
なんかラスボス周りだけ違和感あるのはなんだろうな
2024/10/27(日) 03:37:26.07ID:LkCKb0/u0
ゲーム面白いけどロード長いのだけイライラするわ
Switchで買わなきゃよかった……
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 93aa-58KX [106.72.197.1])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:38:57.78ID:AE+JtM7w0
メインストーリーちょいと見失って氷の遺跡に辿り着いたが
まだ行くの早かったかもしれんが敵強くなるな
雑魚的で初めてLP1までもってかれて死ぬシステム気に始めたわ
2024/10/27(日) 03:40:33.74ID:srrwShoA0
味方も引き継ぎでどんどん強くなるから同じキャラ使いたくなるけど
アビリティで散らさせるのは結構いいかもと思った

一斉に覚えて一斉に組み直すと雑魚戦も無理になるが
568名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a2a6-ohr8 [240f:6e:9ae:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:41:58.61ID:OUHw26Cm0
七英雄ってアリさん倒すためにバケモノになったわけ?
まぁそれでも結局ドレッドまでは倒しきれなかったのが哀しいところだけど
2024/10/27(日) 03:43:39.53ID:w1Ivs9fY0
カジュアルモードぉ始めましたぁ~♪
2024/10/27(日) 03:45:39.29ID:6k+Uk6agd
レオン倒れて代わりにアリエス入れたんだけどどうもメンバーがずれたせいかクロスの一番前配置になってたようで何かやたら狙われるなとか思いつつ気付いた頃にはLP残り3だった
画面上でちゃんと陣形組んでるのが見えてないとこういう弊害もあるなぁ、という笑い話でした
571 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW b288-FffM [2001:268:9ace:124d:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:46:51.40ID:v0d54T9c0
もうノーマルでやるわ、オリジナルはちょっとボスが硬過ぎて死亡者出まくってウザくなってきた
2024/10/27(日) 03:49:02.71ID:xhTnicyNd
オリジナルでも序盤キツかっただけで中盤以降はそんなに苦戦するボスいなかったけどな
2024/10/27(日) 03:50:22.05ID:yvG3m64C0
ホーリーウォールで前全員レイスフォームだと脳筋みんな楽勝だな
巨人とか特に
2024/10/27(日) 03:51:42.58ID:sOWmqliV0
ボクオーンのレアドロップにあるソウルセイバーって細剣が雑魚のロビンハットからも落ちたわ
まぁクソ弱いからいらんけど

このゲームはオート装備とかあるけど装備させたくないゴミも多いから倉庫が欲しくてたまらないわ
防御力は高いけど知力アップとか付加効果のない防具はいらない、防御力よりもステ+1のほうがずっと大事
2024/10/27(日) 03:54:25.95ID:srrwShoA0
>>570
ロードに使うミニキャラで陣形出しておいてほしいよね
まぁ最悪ただのマルとかの記号でもいいけど
576名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ de74-hZLL [119.106.124.103])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:54:37.79ID:K5oVrCXi0
冥術くっそ弱いな
合成とか全部みたけどほんとこれで強くなったんだろうか
シャドウサーバントが昔並みに悪さできるのと
開幕一番槍のデブリスフローが全体に5000だしながら防御下げれるぐらい?

まあシャドウサーバントでズルできた人の報告まちかね
2024/10/27(日) 03:55:36.87ID:WcEu47It0
オリジナル版だとみね打ちから活人剣って閃けなかったよな?
今作だと閃けるんだな
2024/10/27(日) 03:56:27.77ID:hFQZB7w40
>>568
解釈としてはドレッドと戦ってきたが駆除しきれなかったみたいな
579名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ de74-hZLL [119.106.124.103])
垢版 |
2024/10/27(日) 03:57:37.92ID:K5oVrCXi0
てか絹の布?が一番たりねーんだけど
この初期素材みたいなのどうすればあつまるんだ
2024/10/27(日) 03:58:57.76ID:DWcYCBt20
>>577
ゲームでは閃かないけど没派生とかみた記憶ある
2024/10/27(日) 03:59:51.96ID:sOWmqliV0
多分俺がスレの中で一番レベルあげすぎてるかもしれん
七英雄を6体倒したところだが最終皇帝のHPが1000超えてたBPも500ある
582名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 4360-lGTe [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 04:01:34.66ID:lkS4BGzu0
メタファー方が面白かったわ古臭すぎ
583名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 43ff-OLb3 [240b:253:960:8200:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 04:03:56.78ID:4IFMy66A0
元にはないオリジナルの展開とか沢山ある?
2024/10/27(日) 04:04:36.14ID:bL6kbiod0
今回マスターレベルによって適正ない術でもある程度のレベルから始められるの無くなったせいで3術使わせるの面倒くさすぎるんだが
585名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9e68-2ovg [175.177.45.21])
垢版 |
2024/10/27(日) 04:11:24.24ID:W1Rx2BRe0
敵が強いと感じたら通常戦闘でレベリングするか
難易度のモードを下げるのがいいかも。
2024/10/27(日) 04:13:59.50ID:bL6kbiod0
ぶっちゃけ初見オリジナルでも序盤しか強くないよ
なんかやたら強いというか痛いやつは露骨にスタン前提なだけだし
2024/10/27(日) 04:14:12.14ID:hFQZB7w40
>>583
レオンはオアイーブの胸しか見ていなかった
2024/10/27(日) 04:16:56.51ID:dg6M24wz0
なんか武器開発が増えねーなと思ったら鍛冶屋をレベル2にしてなかったわ
2024/10/27(日) 04:21:32.01ID:Q4VCFCRD0
未だにエメラルド族のフレイムウィップに勝てる物理アタッカーがいないんだわ
2024/10/27(日) 04:24:02.21ID:dg6M24wz0
しかし属性防御が装備画面で確認できないの何とかなんねーかな
2024/10/27(日) 04:24:27.60ID:sOWmqliV0
最強の帽子・改が全然最強じゃなかった件
術防御37だがその辺に落ちてた虹の水環ってのが術防御48で草
2024/10/27(日) 04:25:38.17ID:bL6kbiod0
原作と違って敵に通常攻撃設定してないせいで狂戦士にすると全部の敵がカカシになるの何も考えてねえだろ
2024/10/27(日) 04:28:00.12ID:YoZ8dni+0
>>591
後馬鹿みたいに重いから体術使いが装備するとキャラが死ぬ
2024/10/27(日) 04:34:23.88ID:WcEu47It0
>>593
そこで重量無視のアビリティの出番って訳よ
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ de74-hZLL [119.106.124.103])
垢版 |
2024/10/27(日) 04:34:24.74ID:K5oVrCXi0
>>581
大体みんな最終皇帝でそんぐらいだろ
原作もそうだぞ
2024/10/27(日) 04:36:08.37ID:Q4VCFCRD0
黄色いものが全部せんせいに見えてくる病が発症したわ
2024/10/27(日) 04:37:05.81ID:sOWmqliV0
ウェイトパージありきの装備だな
>>595 さーせんサガ2初見プレイでつい嬉しくなっちゃって
2024/10/27(日) 04:37:21.19ID:MpwM0Pnd0
>>592
ベルセルクといい狂戦士化はあとでバランス調整しようと思ったまま忘れてるんじゃないか
2024/10/27(日) 04:44:57.30ID:hB5iBmaG0
>>596
わかる
小さい村で橋や建物 ばっかり注意払って30分くらい 探し回ってもうやめようと思ったら真ん中で座ってたことあった
2024/10/27(日) 04:47:55.21ID:xIfyVcjj0
妖精光覚えさせたいけど天空と疾風の書Ⅰどこにありますか?
2024/10/27(日) 04:48:20.02ID:dg6M24wz0
とりあえずイベント消滅のリスクがある武装商船と人魚関係を速攻で終わらせた
あとは火山くらい?やばそうなの
とりあえずこれでしばらく自由にまわれる
602名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bfb9-h3Np [60.71.43.180])
垢版 |
2024/10/27(日) 04:49:05.63ID:hPNMuW9U0
ワイルド口調気にしなくて良かったり月光のクシにジャンプ不要だったり細かいとこ改善されてるの快適過ぎる
603名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ de74-hZLL [119.106.124.103])
垢版 |
2024/10/27(日) 04:51:17.45ID:K5oVrCXi0
令和になってもロマサガ2はロマサガ2だったな
とり忘れ出し忘れ二度と手に入らないものだらけで笑うわ
ハリア半島とメッシナ鉱山出し忘れ
人魚はその時の皇帝のみ、運河要塞と移動戦艦の宝取り忘れ、コッペリア皇帝にしわすれたら先帝アビ貰えず
火山爆発させる前には詩人楽器回収とかスービエクエは最終皇帝前限定、ワグナス関係は緩和されたけど
ここにダンターグや巨人のオートクレールみたいなレアドロまで含めるともっと大量にあるよな

こんなゲームよくガキの頃にコンプしたな俺たち
2024/10/27(日) 04:52:34.36ID:zMHwkRapd
赤水晶のロッド最強説
2024/10/27(日) 04:53:02.22ID:SsIAgyok0
>>600
トバの断崖
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 52c2-gudo [219.104.140.176])
垢版 |
2024/10/27(日) 04:53:18.09ID:tQgcQ9RW0
七英雄装備って2周目でももらえる?
607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ de74-hZLL [119.106.124.103])
垢版 |
2024/10/27(日) 04:54:21.00ID:K5oVrCXi0
>>604
全体ベルセルクの火水は今回ほしいな
まあそれでも龍脈ナブラしてるだろうけど
2024/10/27(日) 04:55:52.52ID:srrwShoA0
急いで人魚やりすぎて
ルドン出してないの忘れてて年代ジャンプで消えちゃったよ

まぁ2週目の楽しみが増えたと思うしかないな
2024/10/27(日) 04:56:26.46ID:JsasijRG0
>>606
もちろん
610名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 52c2-gudo [219.104.140.176])
垢版 |
2024/10/27(日) 04:57:26.52ID:tQgcQ9RW0
>>609
サンクス
五反田の小手5個あつめて5人でぶちかませるようにするわ
2024/10/27(日) 04:57:56.70ID:sOWmqliV0
せんせいが49匹で世界地図のどこを見ても取り忘れてもないのに50に届かないのは一度しか行けないマップで取り忘れてるからだろうか
まぁ2週目やるからいいけども
また0匹から集めなおしだったらちょっとだけダメージあるがw
2024/10/27(日) 04:58:38.74ID:WcEu47It0
今回呪いの指輪は外せるんだな
付けたまま宿に泊まらないように気を付ければ2つ目のソーモンの指輪として使えるの助かるわ
2024/10/27(日) 04:59:40.72ID:WcEu47It0
>>611
ラストダンジョンにも居るらしいからそこは?
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 43d8-VyLf [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:00:47.35ID:4rpCx5qJ0
極意位覚えると忙しいな
極意化の戦闘回数いらなくね
0からだと60回戦闘はダルいわ
7制圧で極意化できるようになったで終わりにしてほしかった
こういうとこが古臭いな、無駄な作業がめんどい
615名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 52c2-gudo [219.104.140.176])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:01:29.43ID:tQgcQ9RW0
>>611
時限マップにせんせいは居ないと思うけどな
そもそもマップに出せてない所があるんでないの?
氷の遺跡 砂の遺跡 雪の遺跡
子ムー 沈んだ塔あたり
2024/10/27(日) 05:03:13.29ID:sOWmqliV0
あー、そっかラストダンジョンにいるのか
今大氷原で49匹目捕まえたところだったのでそうだと思いますスミマセン
617名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 52c2-gudo [219.104.140.176])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:05:50.69ID:tQgcQ9RW0
>>616
大氷原が所謂ラスダンのせんせいだよ
どこか漏れてる
618名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW de68-GjeA [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:10:26.37ID:h5GFhlR/0
>>603
1周目で簡単に全部イベントや仲間を拾えるんなら
2週目やる人少なくなるし
SNSで質問とかイベント仲間の情報で盛り上がるからな
619名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 43d8-VyLf [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:11:26.86ID:4rpCx5qJ0
モール族パラメータ糞強いな
腕力ウンコだけど
2024/10/27(日) 05:11:33.52ID:sOWmqliV0
なん・・・だと・・・
>>615の砂の遺跡が世界地図にないからそこっぽいです
ノエルが最後の一人になったから砂漠地帯の探索甘かったっす
2024/10/27(日) 05:12:09.56ID:F7+y5R9K0
>>616
なんか君素直だな
せんせいはあげられないけど頑張って
2024/10/27(日) 05:12:14.13ID:urKVQDjP0
先生って秘宝伝説2でしか見たこと無いけどマスコットなのか
623名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スププT Sd72-SBkH [49.98.252.104])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:15:14.06ID:qpyxJ5aBd
麻の布足りなさすぎるんだけど、キャットアビつけてゴブリンの巣を周回以外に効率いい方法無いかな
2024/10/27(日) 05:16:13.55ID:4TCv7WCv0
武器4人術一人だと明らかに術レベル足りなくなるけど
みんな術キャラ複数なの?
2024/10/27(日) 05:16:49.48ID:k8RRrAFK0
ハリア半島の地形がおかしい
そりゃこんなとこから普通攻め込まれると思わんわな
2024/10/27(日) 05:16:59.87ID:gYl9R27I0
>>69
攻略本には水耐性+10.風耐性+20って書いてあるけど、これとは違うの?

というかラビットイヤーに理力+3って書いてあるな。気がつかなかった
理力あるんだ
627名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr27-58KX [126.194.25.238])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:19:29.55ID:ARDCWYV6r
今作の最強キャラは冗談抜きにモールだしな
2024/10/27(日) 05:21:52.66ID:UrgFCEmad
たまにあんまり強くないボスがいるな
629名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr27-58KX [126.194.25.238])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:22:53.40ID:ARDCWYV6r
>>626
理力自体はある。冥術研修所を作ると見れるようになる。
ただし術阻害効果は無いから冥術使わない限り不要なステータス
630名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 43d8-VyLf [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:23:26.99ID:4rpCx5qJ0
極意化6人で育ててるけど
本当は性能引き継ぐ皇帝コロコロ変えながら2周目見越して育てていってねっつうシステムなんやろなぁ
631名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 52c2-gudo [219.104.140.176])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:25:56.44ID:tQgcQ9RW0
技振る前に戦闘終了した場合の技術点振り分けってどういう仕様なんだろう
2024/10/27(日) 05:26:23.16ID:zMHwkRapd
古代人すら恐れたタームと最前線で生存競争してたモールさんは伊達じゃない
2024/10/27(日) 05:26:55.93ID:P7Fjj3Sd0
踊り子仲間になった時に顔をこっちに向ける動作があるけどちょうどそこで画面がコマ送りになったせいで首の動きがホラーみたいに一瞬でカクッとこっち向いて
634名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1e33-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:31:51.32ID:h7SM8qwb0
>>624
術2だな、一人攻撃回復一人攻撃専門
2024/10/27(日) 05:34:09.49ID:qKPLg8kR0
オートクレール30回近くやってやっと落ちたわ…リセット欲しい
636名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (オッペケ Sr27-58KX [126.194.25.238])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:35:34.65ID:ARDCWYV6r
勝手に消滅とかの危険があるのはロンギッド関連とコムルーン関連
【運河要塞クリア後10世代経過】
武装商船団問題が消滅し、ギャロンが強制発生
【武装商船団問題クリア後から6世代経過】
ギャロン発生
【ギャロン討伐から5世代経過】
南ロンギットの嵐発生(沈没船発生)
【ギャロン討伐から17世代経過】
沈没船にスービエが登場
【ギャロン討伐後から19世代経過】
海の主と和解したかどうかは関係なく、スービエが海の主の娘を吸収し第二形態になる
海の主を殺してしまった場合もこれになる

【コムルーンの「魔術師の塔を出現させてから」5世代経過】
強制的に火山噴火イベントが始まる
2024/10/27(日) 05:38:44.11ID:TZ3cOt780
結局事前公開されてたやつ以外に新術なかったのかな
見せすぎだ
2024/10/27(日) 05:38:44.84ID:Unu94CmA0
沈んだ塔まで来たけど水龍のレアドロップ狙うべき?
神殿の守護者はオートクレール落としたから粘ってる
639名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 52c2-gudo [219.104.140.176])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:39:27.24ID:tQgcQ9RW0
ワグナスのアビでゲームこわれちゃった
10万でるやん
2024/10/27(日) 05:39:31.56ID:Q4VCFCRD0
>>631
一番高い奴が選ばれてる気がしないでもないけどちゃんと見てはいない
2024/10/27(日) 05:40:55.48ID:TZ3cOt780
>>631
なんかうちのフリーファイターが無行動の場合何も貰えなくなったんだよな
困るぜ
642名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ de74-hZLL [119.106.124.103])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:41:56.87ID:K5oVrCXi0
ヨーヨーの回数これ馬鹿だろw

これ斧レベル70とかだと何ヒットいくの?
643名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1e33-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:43:29.26ID:h7SM8qwb0
技振る前のはバトル数回分の攻撃行動を参照にしてる気がするよ、回復使ってたキャラだけ上がらなかった
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 52c2-gudo [219.104.140.176])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:44:25.36ID:tQgcQ9RW0
>>640
>>641
なんか謎だよね 自分も一番高い奴選ばれてるのかなって思ってたんだけど、違うっぽいんだよな…
2024/10/27(日) 05:45:10.72ID:n4w1edMD0
>>636
武装商船団を皇帝にして年代ジャンプした場合、ギャロン反乱に対する経過世代Pがカウントされないから
ギャロン反乱を好きなタイミングで起こすために武装商船団皇帝をうまく使うっていうのが原作にはあった
これリベサガで残ってるか分かる?
2024/10/27(日) 05:45:53.08ID:te8nKJUI0
クラスとかの収縮系のトロフィーって、1周目で全部揃えなきゃいけなかったりする?
2周にまたがって集めても大丈夫?
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1e33-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:46:42.61ID:h7SM8qwb0
>>646
そもそも1週じゃ集まらない
2024/10/27(日) 05:46:59.62ID:kaB1XrDw0
加治屋とか研究所とか酒場とか施設が散らばりすぎてメンドクセェ
玉座で一括でやらせて欲しいわ
649名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 52c2-gudo [219.104.140.176])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:47:11.38ID:tQgcQ9RW0
ワイSwitch民 トロフィーが羨ましい
2024/10/27(日) 05:49:09.97ID:n4w1edMD0
アバロン⇔術法研究所で門閉じるの待つ数秒が気になる
2024/10/27(日) 05:50:55.17ID:TZ3cOt780
理力計とか一旦外出て走らないと見えないからな
もう昔の攻略サイト見てる
2024/10/27(日) 05:51:24.59ID:EoaeUUjxd
ロマサガ2Rの攻略サイト見たら北ロンギットは海路がオススメとか書いてあったが
原作と一緒で鉱山クリアしてから陸路の方がいいよな?
2024/10/27(日) 05:55:14.51ID:AHU183yc0
>>652
一番効率的なのはそう
それで服従だったかな
2024/10/27(日) 05:56:15.46ID:GUjTv9N80
中盤以降格闘家忍者の体術2人構成がめちゃつよなんだけどいつまで体術無双かな
全然使ってない斧や小剣育てたい
655 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 8625-xcH7 [2001:268:9a5a:3758:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:56:59.83ID:+sWmMUs10
格闘家と忍者はラストまで最強だよ
2024/10/27(日) 05:57:29.16ID:ts085bnb0
ドレッドクィーンまで体術無双が続く
657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 52c2-gudo [219.104.140.176])
垢版 |
2024/10/27(日) 05:57:57.88ID:tQgcQ9RW0
なんなら終帝も拳で戦ってる
2024/10/27(日) 05:58:25.75ID:TZ3cOt780
ペインの上位の純理力冥術とか追加してくれないかなとか期待してた
2024/10/27(日) 05:58:28.85ID:MpwM0Pnd0
体術は序盤と中盤と終盤に関しては最強
2024/10/27(日) 05:59:32.78ID:EoaeUUjxd
>>653
北ロンギットと人魚はいつもフラグ管理不安になるわ
Rでもあんま変わらない感じね
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1e33-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:00:29.89ID:h7SM8qwb0
武器使える奴が各種一人はいないとせっかくの七英雄武器が腐るぞ
2024/10/27(日) 06:01:10.74ID:Yqj/tpsH0
七英雄の記憶見せられようが何が七英雄だよ、クンニしろおらぁッ!みたいなスケベ世界選抜に体術でボコボコにされるの
2024/10/27(日) 06:02:08.49ID:QZvKwAgI0
忍者と比べ少し火力は落ちるが最高クラスの耐久で環境に刺さりまくりの格闘家
耐久は脆いけど火力が全キャラ中トップクラスの忍者

今回の体術使いは二人共つえーね
2024/10/27(日) 06:03:34.18ID:UrgFCEma0
ファイナルレターのエフェクトがZじゃないのはなにかの権利の問題?
怪傑ゾロに配慮してのこと?
665 ころころ (ワッチョイW 17ab-faIw [110.130.98.212])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:05:09.52ID:XR40tnp80
>>192
今日の夜からやるけどファミ通の動画でこ う て いボイスと冷や汗付きにはワロタ。
せめてテキストで良いから皇帝のセリフが欲しかった。
2024/10/27(日) 06:06:04.22ID:KDZTWRML0
救済でクイックタイムの仕様そのままにしといて欲しかった
上級者は使わなきゃ良いだけなんだから別に良いじゃん
カジュアルなんてDQ11程度のヌルさで良いのに最低難度でもそこそこ強くしてどうすんだよ
2024/10/27(日) 06:06:21.52ID:YoZ8dni+0
ドラゴン系とか体術なしでやる気おきるん?
HP10万以上あるが体術なら余裕だが黒龍リセマラとか無理やろ
2024/10/27(日) 06:08:03.00ID:urKVQDjP0
>>631
原作なら選択しただけで点入るがどうだろうね
あれ術だっけ…?偉そうなこと言えんな
2024/10/27(日) 06:08:16.90ID:P6wyWFtb0
エリスの弓つえー
周りが30代の武器の中40ってw
2024/10/27(日) 06:10:20.27ID:Y63Yrted0
メッシナ鉱山って武装商船団クエで協力する選ばないともう行けないんだっけ?
服従しろ選んじゃった
合成書の一つがメッシナ鉱山にあるっぽいんだけど
2024/10/27(日) 06:10:23.42ID:TZ3cOt780
スクリュードライバの特攻なくなった?
説明文に載ってないだけかと思って試したがクリティカルしねえ
2024/10/27(日) 06:11:05.77ID:zMHwkRapd
レアドロ系はカジュアルでええやろという甘え
2024/10/27(日) 06:12:15.44ID:v18xPfLF0
トレーディングカードの面子これ表紙におるやつらなのね
2024/10/27(日) 06:16:33.21ID:n4w1edMD0
>>670
モーベルムの船の船長に支配下に入れを選んで戦うとダメ
あとメッシナ鉱山攻略後に船長と話してもダメ
モーベルムの船長に、リーダー(エンリケのこと)に会わせろといい交換条件でメッシナ鉱山のモンスター退治の依頼受けたらあとは船長のこと一切無視
2024/10/27(日) 06:19:10.04ID:YoZ8dni+0
冥術キャット使うならまだ使えるな
全体に4.5000与えれるからキャットのクソ魔力でも理力あるし単体体術全体はデブリスやデスレイン
アイテム2倍と盗むつけて稼ぎ要因やな
クロウとか体術使えない脆いだけのゴミを入れる必要ないし
2024/10/27(日) 06:21:31.50ID:Q4VCFCRD0
やっとコッペリアを皇帝にしたぜ
677名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW d75a-ID4Q [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:21:33.02ID:WllAF6kT0
ロマンシングは引き継ぎ前提の難易度なんかな?
パジャマが1000ダメージ喰らってたけど
2024/10/27(日) 06:22:29.60ID:IjBe85aAd
石船取らないでコムルーン進めた場合
サラマンダー仲間にならんの??
679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1e33-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:22:58.15ID:h7SM8qwb0
>>676
最終皇帝の時にはいなくなるから使い倒せよ
2024/10/27(日) 06:23:27.31ID:4nrpR3s20
これ火山の噴火を止めれるっていう魔導師に協力しない方が良いんだよね?術取るなら
681名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スププT Sd72-SBkH [49.98.252.104])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:24:08.87ID:qpyxJ5aBd
コッペリアは旧作みたいに、一度皇帝にしたら世代跨いだり全滅したら壊れて2度と使えなくなる?
682名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スププT Sd72-SBkH [49.98.252.104])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:24:09.33ID:qpyxJ5aBd
コッペリアは旧作みたいに、一度皇帝にしたら世代跨いだり全滅したら壊れて2度と使えなくなる?
683名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スププT Sd72-SBkH [49.98.252.104])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:24:10.62ID:qpyxJ5aBd
コッペリアは旧作みたいに、一度皇帝にしたら世代跨いだり全滅したら壊れて2度と使えなくなる?
2024/10/27(日) 06:24:58.91ID:YoZ8dni+0
さすがに石船なしやったことないしわからんな
イベントマーク発生しないと逆に絶対場所増えたりイベント発生しないから融通効かないんよな今回
2024/10/27(日) 06:26:43.64ID:Y63Yrted0
>>674
ありがとう、あちゃーやらかしちゃったわ二周目かな・・・
2024/10/27(日) 06:27:41.29ID:n4w1edMD0
>>678
原作なら噴火しなければコムルーン噴火阻止後に溶岩復活してまた石船浮かせられるようになる
リベサガのフラグは分からん
2024/10/27(日) 06:28:32.13ID:YoZ8dni+0
>>680
1番最初のやつはどっちでもいい
放置してたら勝手に魔導士が止めるただコムルーン占領が一時できない

やったにしろやらないにしろコムルーンイベント進めて年代ジャンプしたら噴火イベント起こりハンマーで火山止めに行くとこで街に入ると噴火
後は浮遊島探索して本とればいい
688名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 43d8-VyLf [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:29:12.76ID:4rpCx5qJ0
活殺破邪法とかいう前作チンカスゴミ技が随分まともになったなぁ、使い道ないけど
2024/10/27(日) 06:29:32.01ID:4nrpR3s20
このゲーム大事な分岐が多すぎる
面白すぎるからこそ選択肢に後悔したくないわ
これ周回前提って感じなの?
初見でやってるけど
690名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW d22e-58KX [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:29:39.88ID:YrM65P920
スキルレベル0から1になるのには1→2にするよりも戦勝点が必要なんだけど、ジェラールは更に伸びにくい特別仕様

なので、ジェラールに使わせたいスキルはレオン存命のうちにレベル1以上にするのが得策
選択肢は剣、槍、弓、体術、小剣で、ジェラールの閃き適性に合うのは小剣以外の4つ
691名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 43d8-VyLf [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:30:54.76ID:4rpCx5qJ0
メッシナ鉱山は前作やらんと普通わからんよな
俺は直前にリマスタープレイしてたから大丈夫だったが
2024/10/27(日) 06:31:11.63ID:BXIfftiR0
>>680
魔導士放置だと島の制圧できないんじゃなかったかな
魔導士と協力しても噴火させれば術取れる
寧ろそっちの方が一般的なルートな気がする
693名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スププT Sd72-SBkH [49.98.252.104])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:31:14.16ID:qpyxJ5aBd
すいません、更新したら連投になってしまった
2024/10/27(日) 06:31:34.63ID:4nrpR3s20
>>687
ふむふむなんかスレみてると石船のゼミオって所先行って、そのあとコムルーン火山のイベント進めたら噴火って感じなんですね
2024/10/27(日) 06:32:06.44ID:YoZ8dni+0
>>689
個人的には一度失敗してもいいから自分でやった方がいいと思う色々ミスってもなんとかなるゲームだから
フラグ管理複雑だから自分で失敗しながらあれこれやらないとわからん
696名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (オッペケ Sr27-8z+g [126.158.243.36])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:32:33.98ID:TwuJIgKnr
>>689
後悔しない選択肢をし続けるのは無理だから好きにやればいい
2024/10/27(日) 06:33:00.67ID:4nrpR3s20
>>691
そこも自分出てきてなくて、選択肢選ぶのが怖くなってきちゃったわ
神ゲーなのは間違い無いんだが
初見オリジナルのプレイ楽しすぎる
698名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (スププ Sd72-FffM [49.97.30.35])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:33:55.53ID:EITx4Qoud
つべでラスボスが映ってるサムネ画像を見てしまった…
ラスボス誰かわかってるものの、なんか嫌な気分やな
つかラスボスをサムネにするやつっておかしいやろ!
2024/10/27(日) 06:34:27.82ID:YoZ8dni+0
>>692
最初放置してもそのあとハンマーで噴火止めたら制圧はできるはず
最初に制圧する利点は冥術取る場合でも一時的に制圧場所増やして色々進めれるとこと思う
2024/10/27(日) 06:34:47.48ID:4nrpR3s20
>>695
了解です。
ただメッシナ鉱山も出てないしアマゾネスも味方に出来なかったしもうなんか泣けてくるわ
敵も強いし
だがそれが最高に楽しいけど
2024/10/27(日) 06:35:19.93ID:pv9R+GVc0
イーストガードもステータスは体術向きだから大剣を捨てて0から体術鍛えたらワンチャンあるか?
2024/10/27(日) 06:37:32.33ID:YoZ8dni+0
原作死ぬほどプレイして4000年したりリマスターやった自分でもアイテムとりのがしたりメッシナ出すのミスったり色々やらかしてるからなぁ
それでも気にせずやってるわその自由さがサガだからなんでもかんでも取り返しつく方がつまらない
2024/10/27(日) 06:37:57.95ID:TZ3cOt780
ハルモニアスーツ隠された効果とかないんかな…
いちかばちかで開発してみたが普通に弱くて悲しい
704名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (オッペケ Sr27-8z+g [126.158.243.36])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:39:02.89ID:TwuJIgKnr
>>702
辛辣だがミスしたお前が悪い
2024/10/27(日) 06:39:24.10ID:pv9R+GVc0
>>690
ジェラールまじでダメだな。
2024/10/27(日) 06:39:53.28ID:4nrpR3s20
>>692
最初訪れたときは協力してその後火山行けば良いって事かな?
よく分からんけど協力してみる
2024/10/27(日) 06:39:55.20ID:YoZ8dni+0
>>701
普通にあるよ
不老不死ってLP減らなくなるアビあるからそれソウジにつけたりただ体力はないから打たれ弱いのは変わらないので運用注意必要だが
2024/10/27(日) 06:41:29.14ID:4nrpR3s20
火口でアイスシードを使うってなってるけど、使っても噴火ルートに行けるって事だよね?
2024/10/27(日) 06:41:42.01ID:pv9R+GVc0
ジェラール様はやはり即退位してエメラルド皇帝に譲るのが効率的にはマジで良さそう
やらんけど
2024/10/27(日) 06:42:20.67ID:YoZ8dni+0
>>704
それはそうだよ
でも後悔はしてないってことだよ
別に完璧求めてプレイしてないからねそういう人もいるだろうけど逆にサガに向いてないと思う
逃走回数表記気にしてたやついたし
2024/10/27(日) 06:42:45.53ID:4nrpR3s20
>>705
いや剣弓小剣体術に適正あるなら神じゃないか?
2024/10/27(日) 06:42:46.56ID:YoZ8dni+0
>>708
いけるよ
2024/10/27(日) 06:43:00.32ID:n4w1edMD0
アイスシードで最初の噴火危機を止めたのが皇帝の場合、古代魔術書を手に入れたあと皇帝は強制退位
アイスシードのイベントをこなしてない場合は、古代魔術書手に入れても皇帝は退位しない

浮上島とアイスシードの関係です
2024/10/27(日) 06:43:06.48ID:WcEu47It0
全身鎧は体力、腕力+9とかしてもいいと思う

ステータス強化出来なくて重いだけとかマジで使うメリットがない
2024/10/27(日) 06:43:52.39ID:4nrpR3s20
>>712
ありがとお
ここの選択だけはミスりたく無いんだよね
ここ以外は自力で進めます
2024/10/27(日) 06:44:24.46ID:YoZ8dni+0
>>711
実際ジェラール体術生やして使ってたが普通にってかかなり優秀やったからなぁ
気弾でクジンシーや下水のスライム蹴散らしてた
2024/10/27(日) 06:45:33.55ID:4nrpR3s20
>>713
ありがと船乗り必要でマゼランが皇帝で男で泣いてたから退位したいから行くわ
2024/10/27(日) 06:46:29.13ID:uI5stSSq0
難易度ロマンシング遊べる気がしねぇ。
HP30%以上で食いしばりとリバイヴァとか全員に装備させたい。
防御力上げるの限度あるしHP上げまくるしかないんかな。
2024/10/27(日) 06:48:19.49ID:4nrpR3s20
そういえば船乗り必要って奴も武装商船団じゃなくてシーフでも良いらしいね
そんなのわからんよぉ
2024/10/27(日) 06:49:08.33ID:YoZ8dni+0
多分その苦手設定はクジンシー倒すもしくは継承するまでっぽいしな
金ピカ状態だと他と差なく育ってたからあと1年経過でHP BPに時間経過ボーナスもらえるから40くらいから90にBP増えた上全能力1あるので最終皇帝の次くらいに使えるやつよ
2024/10/27(日) 06:50:22.98ID:BXIfftiR0
>>715
魔導士と協力してアイスシードで溶岩を固まらせて制圧
時代が進むと火山噴火するイベントが起こるから噴火を防ぐか放置するかを選ぶ放置すれば冥術コース
あと一番の罠として噴火ルートだと詩人イベントを進めとかないと完遂できなくなる可能性があるかもしれない
割と罠要素だからもしかしたらリメイクで救済入ってるかもしれんけど
2024/10/27(日) 06:51:42.81ID:uI5stSSq0
てかBP500が上限か、HPは9999までいくんかな
2024/10/27(日) 06:52:04.67ID:RMsMLwvH0
ジェラールでやれるところまで継承しないで進めてるけど、剣を捨ててソバットと気弾無双してる
2024/10/27(日) 06:52:35.88ID:O6nKwJI70
人魚イベこなすのに結局男皇帝使うことになるんじゃないか?
2024/10/27(日) 06:53:34.91ID:/Qiuurbw0
継承前ジェラール術適性もへっぽこだけど
上げとかないと術研究所が遅れるんだよな
2024/10/27(日) 06:55:03.02ID:MIAa6s0C0
2と3は子供の頃やったことあって難しすぎてクリアできてないレベルなんだけど今作ってそんな奴でもクリアできる親切設計?
システムとかマジでわからなかった上に、RPGはレベルを上げて物理で殴るゲームしか普段やらないんだけど
評判いいからリベンジしたい気持ちはある
2024/10/27(日) 06:55:50.95ID:v18xPfLF0
>>726
くそかんたんモードがあるわよ
2024/10/27(日) 06:57:15.98ID:O6nKwJI70
難易度カジュアルでかなり簡単になるしノーマルでも弱点を探して弱点狙いして
ゲージを貯めてブッパするのを守るだけでどうにかなる
2024/10/27(日) 06:58:06.27ID:b7kS9N7C0
今作のハンター強いから終盤技のせいで息切れするらしいのもったいないな
730名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1efa-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 06:58:14.69ID:h7SM8qwb0
>>726
このゲームもレベルを上げて物理で殴るゲームだから問題ない
2024/10/27(日) 06:58:51.75ID:YoZ8dni+0
LP16
腕力18 器用さ23 魔力20 素早さ21 体力12
これで宮廷女に変えた方がいいとかってほうが正気やないどうせジェラール世代だと武器レベルの都合でそこまで技覚えないし
2024/10/27(日) 07:02:07.20ID:zdgQAtbz0
ジェラールはテレーズの上位互換て感じがした
今回テレーズ最初から水使えるから特に
733名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW de68-GjeA [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:02:14.08ID:h5GFhlR/0
イベント分岐がスカイリムぽく豊富で面白い
カンバーランドも皇帝敗北で滅ぶなんて普通のRPGでは中々無いもんな
2024/10/27(日) 07:02:53.11ID:YjknC9KA0
今回、体術でパンチ選択してても盾は発動しないのね
2024/10/27(日) 07:03:49.04ID:H6+Vy24y0
今回どこでもセーブ消えてるからやり直ししにくくなってLPがガンガン削れて怖い
2024/10/27(日) 07:04:01.44ID:YoZ8dni+0
>>729
原作再現しっかりしてる分技術の追加そんなになかったんが残念やな装備も原作やリマスター準拠で数字いじった程度にしてるあくまで思い出壊さないくらいにしてる
原作にない技が最強!強い便利!とかになったら一部の人から反感もらいそうなのもわかるし
2024/10/27(日) 07:04:48.08ID:6GVGF0e20
>>714
装備箇所固定のせいで肌着とアクセサリ複数できないのきついな
2024/10/27(日) 07:05:52.72ID:YoZ8dni+0
>>734
せめてものバランス調整だね
ベルセルクして盾ガードとかあるとまじゲーム終わる死なない限りベルセルクや集気法で回復しながら盾まつとかできるし
2024/10/27(日) 07:05:57.42ID:MIAa6s0C0
教えてくれてありがとう
ペルソナの総攻撃みたいなシステムがあるのか
昔のって戦闘回数重ねると敵が強くなってたから勝てなくなってよく詰まったりしてたけどそういう心配もないのね
買ってみる
740 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 8625-xcH7 [2001:268:9a5a:3758:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:06:48.82ID:+sWmMUs10
小剣と弓は技の威力足らないしベルセルクによるブーストも受けられないから完全に火力で置いていかれてる
741名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW de68-GjeA [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:08:38.52ID:h5GFhlR/0
>>738
後は体術は耐性持っている敵多いな
そこもバランス調整かも
2024/10/27(日) 07:08:52.38ID:sbVipDI60
あまり話題にならない片手剣
線斬りは弱くなったぞ
743名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1efa-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:09:57.18ID:h7SM8qwb0
片手剣は不動と分身ワグナス剣技は強いんじゃね
2024/10/27(日) 07:10:30.93ID:QZvKwAgI0
体術はむしろ弱点の敵ばっかじゃね?耐性持ってるのはスライム系くらいな気が
そいつ等も気弾で弾き飛ばせるけど
745名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d26d-TzxD [2409:12:7280:4200:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:10:56.01ID:qmmN/IAG0
ロックブーケの武器でテンプテーション覚えたいけど色んなキャラと技組み合わせても電球表示されないけど何か条件ある?
2024/10/27(日) 07:11:42.35ID:evghvBI30
コストも上がったから相対的に短冊斬りや線斬りは弱体化したな
代わりに十文字斬りとつむじ風系が役に立った印象
2024/10/27(日) 07:11:51.63ID:v18xPfLF0
両手がふさがってても謎の棒で攻撃を防ぐ変態
2024/10/27(日) 07:12:29.59ID:lrFTjZco0
忍者とアビ乗せインペリアル男が強いから最終PTにサラマンダー入れなくていいかもな
二週目高難度やる時は術2人にしたいし一周目サラマンダー陣形取って二週目陰陽師にするかな
749名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1efa-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:12:54.20ID:h7SM8qwb0
>>745
踊り子で小剣80近くで普通に覚えれたよ
750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 7f37-8acW [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:13:48.92ID:KWn34tc/0
格闘家が強いみたいな話聞いたんだけど何で?アビリティーが強いとか?ステータスは原作同様ゴミに見えるんだが
2024/10/27(日) 07:14:53.96ID:chn6J4Ia0
大剣は切り落としのスタンと水鳥剣の属性範囲がなんやかんで便利
2024/10/27(日) 07:15:27.58ID:QZvKwAgI0
>>750
体術が強い、アビリティでダメージアップ、今作は体力が重要
2024/10/27(日) 07:15:36.83ID:YjknC9KA0
>>750
単純に体術が強いしアビも強い
2024/10/27(日) 07:15:38.73ID:gYCNAh6R0
格闘家は体力あるから硬いよ
それに体術が結構強い
皇帝にするには持って来い

>>546
ノエルの話を無視したらいいという説もあるけどあれピンないと死ぬほど迷うと思う
遺跡の幻を追っかけないといけないから

>>559
まだHP500だわ
なんとか倒せたりしてるのは術のお陰だわ
755名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW d75a-ID4Q [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:16:17.68ID:WllAF6kT0
倒さなすぎても倒しすぎても難しい調整されてんな

その地域のモンスター図鑑埋めるぐらいが1番ぬるくなるからおすすめ
756名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1e61-TzxD [2400:2200:4d0:5b86:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:16:19.56ID:fafe1z0c0
>>749
ありがとう単純に武器レベル足りないだけかも
2024/10/27(日) 07:16:38.46ID:QtEK8M9Y0
先にリマスター版やったほうがいいか?
2024/10/27(日) 07:16:49.96ID:YoZ8dni+0
>>750
体術が強くなったLP体力が大事になった
その上でアビが強い陣形も強い加入時期早い
クラス間技能引き継ぎだから序盤から上げた術がずっと役に立つ
色々複合的に評価上がった
2024/10/27(日) 07:16:53.38ID:YjknC9KA0
武器種ばらけるとマスターレベル低いから雑魚でも苦戦するな
体術3人にしてしまえば、たいていワンパンできるから一気にさくさく進む
2024/10/27(日) 07:17:17.31ID:jczRSF730
大学の資金貯めるのに無駄にバトル繰り返して良い?
敵が強くなって良くなかったりする?
2024/10/27(日) 07:17:59.65ID:urKVQDjP0
>>742
短冊切りの落とし込みが上手くてムホホwってなる
762名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1efa-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:18:27.14ID:h7SM8qwb0
>>760
効率のいいところで技術点稼げば相対的にはこっちの方が強くなる
2024/10/27(日) 07:18:41.48ID:gYCNAh6R0
>>758
砂漠抜ける時に皇帝が格闘家で良かった
多分違うかったら死んでたわ

>>760
こっちが強くなる速度の方が早いからレベル上げた方が良い
術で地と火を上げるのが一番
フリーメイジ女がかなり強くなってるからさ
2024/10/27(日) 07:18:53.64ID:evghvBI30
格闘家が持ってくる陣形もかなり強化されたからな
鈍足でも先頭に立ったら大抵の敵には先制できる
2024/10/27(日) 07:20:18.18ID:YoZ8dni+0
>>759
体術3術2ぐらいが理想パやな
体術使いは加入早いしキャット格闘家忍者
全部最初の世代で仲間にできる
766名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 7f37-8acW [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:20:40.61ID:KWn34tc/0
>>752
体術なら原作同様腕力、素早さ的に忍者やイーストガードでいいんじゃないの?
それらを含めてもお釣りくる程体力重要かつアビが強いの?
2024/10/27(日) 07:21:00.52ID:t/REtNe70
ダンターグのぶちかまし率高すぎて糞
2024/10/27(日) 07:21:10.81ID:YjknC9KA0
>>765
わかる
そんな編成になるよね
一人ぐらい違う武器種使わせるかな…と思っても弱すぎて
2024/10/27(日) 07:21:11.17ID:jczRSF730
原作だと無駄にバトル繰り返さない方がいい感じのバランスなの?
770名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW d75a-ID4Q [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:21:21.53ID:WllAF6kT0
体術オンリーは流石に2周目からかな…
各武器の使用感とか分からないまま1周終えても経験にならないし折角だし使いたい
2024/10/27(日) 07:22:03.78ID:WcEu47It0
>>750
単純に体術の技が強い
閃きやすいのに強力な技に火と光という弱点持ちが多い属性付き
打撃に強いスライムも属性付きの技を使えば弱点が優先されて普通に倒せる
アビリティが強い
格闘家を皇帝にして得られる陣形が強い

唯一の弱点は範囲技がない
2024/10/27(日) 07:22:49.85ID:YjknC9KA0
>>769
そうでもない
敵の強さは頭打ちになるから、脳死でアルビオン狩りまくるのが楽だった
2024/10/27(日) 07:23:10.70ID:YoZ8dni+0
>>766
くるよあとだいたい一緒に使う
武器と違い鍛えたり手に入れる手間いらないから
2024/10/27(日) 07:23:32.63ID:Sl7YE2Zl0
体術クソ強いのはわかるけど武器はバラけさせてる
マスターレベルの都合もあるけど色々使った方が楽しいんだ
2024/10/27(日) 07:23:44.48ID:4nrpR3s20
七英雄の記憶は帝国大学でまとめて見れるじゃん
2024/10/27(日) 07:25:14.07ID:4nrpR3s20
>>726
多分誰でも出来るし凄い楽しいよ
2024/10/27(日) 07:25:37.99ID:YoZ8dni+0
>>767
ぶちかましくらったらベルセルクや集気法一生してたな即死しないなら全開単体技したら殴るで完封
2024/10/27(日) 07:26:03.13ID:YjknC9KA0
>>774
むしろ何周もして、この周は槍だけ使う、とか楽しそう
779名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 7f37-8acW [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:26:07.44ID:KWn34tc/0
>>773
忍者イーストガードをぶっちぎるほど強いんか
それなら話題になるのも理解できるわ
2024/10/27(日) 07:26:39.24ID:gYCNAh6R0
>>765
そして陣形はホーリーウォールが一番最適な気がする
2024/10/27(日) 07:26:59.46ID:sbVipDI60
終盤まで殆どの武器の攻撃力が30~40ぐらいで頭打ちになりやすくて
体術のインフレに全くついていけてないイメージある

ベア族すら集気法・ジョルトカウンター・気弾・マシンガンジャブのどれかを選んでることが多い
片手剣はオートパリィの為にスプラッシャーでも持たせて飾りにしてる
2024/10/27(日) 07:27:24.90ID:WcEu47It0
真の格闘家は、格闘家と軽歩兵男のアビリティを極意化して忍者に装備させた状態
2024/10/27(日) 07:27:39.69ID:YoZ8dni+0
>>774
マスターレベルの都合で固めた方が強いんや‥
だいたい1.5倍から2倍くらい差がつく
あとパーティ外成長固めたら使いやすから

色んな武器見たいんはわかる
784名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 43d8-VyLf [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:28:03.58ID:4rpCx5qJ0
ファイアストーム全然ねーと思ったら砂の遺跡に最奥かよ
そりゃねーわ
2024/10/27(日) 07:28:26.15ID:BXIfftiR0
ロマサガ1と違って基本戦闘回数で消えるイベントないしな
踊り子だけは早々に消化しとかないといけないけど
原作だとレアアイテム関連と4000年プレイを同時にすると中々きつい目に
リマスターの追加ダンジョンで緩和されたけど
2024/10/27(日) 07:28:50.80ID:4nrpR3s20
>>757
いやこれからでしょ
これはホントに凄い手間と愛をかけて作られた神ゲーだと思うよ
2024/10/27(日) 07:28:57.62ID:3Y2uNdUt0
1回目のジャンプが終わって皇帝を誰に使うかまじて迷う 難易度オリジナルでもシーフ二人入れて戦闘こなせるか心配だ
2024/10/27(日) 07:29:11.82ID:f4yENH0i0
す~ぐ簡単な体術に頼ろうとする~(最終皇帝♂『まあ仕方ないな』)
2024/10/27(日) 07:29:15.42ID:oxVOXIpN0
周回でも合成術また取りに行かなきゃならんからなあ
790名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW d75a-ID4Q [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:30:04.90ID:WllAF6kT0
て言うかメッシナ鉱山に秘伝書あるのエグいな
2024/10/27(日) 07:31:15.77ID:YoZ8dni+0
>>789
まじ?術評価改めないといけないからなぁ
毎週とるの苦行でしかないやん特にクリムゾンフレアとかだるすぎる
792 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMd3-faIw [58.188.233.35])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:31:45.07ID:z5dJjNqaM
>>270
七英雄ごっこしようぜ、お前クジンシーな。

たかしくんが殺らせていただきます。って言ったんだよ。
2024/10/27(日) 07:32:59.50ID:0OLyZJlw0
だいじょうぶだ‥‥おれは しょうきに もどった!
これからはフリーメイジ(♀)の時代だ
794名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ de26-TzxD [2400:2200:2c0:1ee1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:33:28.83ID:mtA+cq860
もしかして今回武器によって閃きの確率変わる
強い武器装備したら電球マーク付いたんだが
795名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW d75a-ID4Q [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:34:00.50ID:WllAF6kT0
>>783
マスター育成のせいでバランス育成弱いのはほんまクソだと思う

体術弱体化と育成のバランス調整頑張って欲しいわ
2024/10/27(日) 07:34:18.06ID:PK+OZH5v0
敵を瞬殺した場合に行動してないキャラがどの武器術にBP振り分けられるかの法則が分からん
2週目に備えて稼ぎたいんだけど結局素振りさせてから全体技で倒してるせいでテンポが悪い
2024/10/27(日) 07:35:27.91ID:sbVipDI60
>>793
ローズ「こんなおばさんでいいの・・・?❤」
2024/10/27(日) 07:35:34.15ID:jczRSF730
武装船団が皇帝じゃないと始まらないイベント始めてすぐ別の皇帝に変えて続きのイベント進められるの?
2024/10/27(日) 07:35:50.60ID:LkCKb0/u0
敵強すぎんだろ、ノーマルでもボロボロだわ
俺はカジュアルにするぞクソが😡
そしてはやくロックブーケの従者になる
2024/10/27(日) 07:35:52.27ID:VrS9K3OOM
最終皇帝は体術でいいってマジ?
2024/10/27(日) 07:35:59.85ID:oxVOXIpN0
バランス型を特化型より強く調整するのは困難
バランス「でも強い」程度にするのが限界
2024/10/27(日) 07:36:03.72ID:jalbQ8V80
ロマンシングのアタッカー全員体術とかなるん?
やり込み部分だからいいんだけど見栄え悪いなw
803名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1efa-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:36:14.22ID:h7SM8qwb0
>>800
ぶっちゃけなんでもいい
804名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 86b8-C2Ju [2404:7a80:521:500:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:36:15.22ID:/yKbSEFf0
ジェラール時代の戦闘回数のカウントは

レオンが死んでから
クジンシーを倒してから

どっちなんだろう
2024/10/27(日) 07:36:33.33ID:nP+Ng5HV0
育成のため素振りや無意味に術使うのは原作からそうだったしな
むしろその辺改善する気はないだろう
2024/10/27(日) 07:36:34.30ID:jczRSF730
ユンケル黄帝液をどっちが先なの?
2024/10/27(日) 07:36:45.62ID:gYCNAh6R0
>>784
>>795
それが辛いよな
2024/10/27(日) 07:37:18.76ID:Sl7YE2Zl0
>>783
あ、そうかバランス育成の方がマスターレベルがバラけてる分低くなるのか・・・
周回でロマンシングに挑戦する時は体術戦隊竜の穴でもいいかも

フリーメイジおばさん美魔女的でかっこええ
2024/10/27(日) 07:37:27.11ID:Q4VCFCRD0
サラマンダーと陰陽師はどっちがいいのかねぇ
2024/10/27(日) 07:37:43.47ID:YoZ8dni+0
>>795
結局体術5術5になる
体術使いも回復補助術使うし術師も体術暇な時増やせるだけでマスター相互補完でどっちもガンガン上がる武器確保の手間要らず育成無駄にならない
2024/10/27(日) 07:38:22.13ID:21rqDZA50
南下したらダンターグ出て倒せそうだったので倒したら一回目でデストローイ。いきなり武装商船団がエース級の火力になった
2024/10/27(日) 07:40:07.59ID:nP+Ng5HV0
別に好きな武器使ってええねん
ただ今回金欠になりやすいバランスだから
その代その代で最新の武器を調達出来ず
格闘より弱いになりやすく
金のいらない格闘に流れやすくなっている
最終皇帝ならレア武器それなりに集まってはずだから
お好きにどうぞ
2024/10/27(日) 07:40:09.69ID:YoZ8dni+0
>>809
1周なら冥
周回考えるならサラマンダー
術も冥術書も引き継がれないから頑張って冥術99にしても毎週冥術と合成書探さないと意味ないからアホくさすぎる
サラマンダーは強いし陰陽師弱いから
2024/10/27(日) 07:40:29.57ID:gYCNAh6R0
>>809
装備が強いんだよな

>>811
そのまま南下して氷の遺跡からアメジストの斧が拾い得るからどちらにせよ武装商船団はエースなんだよな
2024/10/27(日) 07:40:29.68ID:jwok4AzH0
ラストの七英雄って敵勢力レベルが上がってても強さは変わらないのね。
ノーマルだと準備しすぎて2体目出てきた時点で倒してしもうた。
2024/10/27(日) 07:40:36.17ID:oxVOXIpN0
武器は限定もの手に入れて固有技閃くまでやらなきゃいけないんだろう
複数武器でそこまで行ってる人は少ないから評価が定まらない
2024/10/27(日) 07:40:49.08ID:BXIfftiR0
原作でも序盤のマシンガンジャブとアマスト観音ゲーだったしな
あとは残像剣とクロスクレイモアで大体行けたし
2024/10/27(日) 07:40:50.26ID:jczRSF730
3Dになってるせいでロードが遅いオクトパストラベラーみたいにすれば良かったのに
店の出入りで暗転するのクソゲー
819名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW d75a-ID4Q [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:41:17.46ID:WllAF6kT0
どちらにせよ難易度ロマンシングが本番だからな
オリジナルなんて誰でもクリアできるんだし気にせんでええと思うで
2024/10/27(日) 07:43:10.62ID:v18xPfLF0
なんならひらめきなくてもふみつけ使えばいい
2024/10/27(日) 07:43:45.36ID:nP+Ng5HV0
>>815
今回ボスの強さは固定で
敵レベルの上がり方緩やかだから
雑魚で稼げば稼ぐほど楽になる
2024/10/27(日) 07:43:52.47ID:21rqDZA50
今んとこ金は困ったことないけどなぁ。大体候補に上がったもんは開発できてる。それよりそろそろ素材が足りなくなってきた
2024/10/27(日) 07:45:26.50ID:evghvBI30
みんな言ってるけど大学建てたあたりからはお金は余り出すな
開発が素材の方が足りなくてストップするしな
2024/10/27(日) 07:45:53.80ID:/Qiuurbw0
ふみつけの威力超えるのは中盤のクワドラブルぐらいからだしな
まあ、足の装備枠取られるのが痛いが
2024/10/27(日) 07:46:36.96ID:jczRSF730
魔法を使っていたはずなのにたまにカーソル位置が武器にリセットされてることがあるのなんなん
2024/10/27(日) 07:46:44.04ID:+efRl/xk0
あんま施政やることねえな
余った金で都市開発したいのに
2024/10/27(日) 07:46:58.63ID:4nrpR3s20
踊り子エロすぎ
2024/10/27(日) 07:47:07.54ID:pv9R+GVc0
てか最終皇帝どっちでもデイブレードとムーンライトどっちも取れるん?
2024/10/27(日) 07:47:20.00ID:21rqDZA50
>>823
このあとカンバーランド制圧してジャンプ予定で、それで大学条件満たして今金170万くらいだからそれも問題なくいけそう
2024/10/27(日) 07:47:34.01ID:YoZ8dni+0
問題はロマンシングも体術ゲーやろな
霧隠れや見切り無効装備でベルセルクして瞬殺
殴り合う暇なんかないし
2024/10/27(日) 07:48:25.28ID:dg6M24wz0
陣形増やそうと思って謀殺と継承くりかえしてたらどのクラスも同じ技一覧になってワロス
いや覚えなおすのめんどくせーわ!
これは仲間になる条件満たした時点ですぐ利用可能になってほしかったな
832名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 7f37-8acW [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:48:25.08ID:KWn34tc/0
インペリアルレイの遠距離攻撃↑って物理のみ?術はダメ?
2024/10/27(日) 07:48:36.09ID:n4w1edMD0
>>821
攻略本には難易度と敵レベルでボスのHPも変わると記載あるね
実際戦ってて攻略本よりHPあると感じるボスも多い
ただ雑魚戦もどんどん戦っていいというのは同意です
2024/10/27(日) 07:49:52.76ID:pv9R+GVc0
それか最終皇帝女ならムーンライト改まで一周で作れてデイブレードは無印手に入るよっていう
ポケモン金銀のホウオウルギアみたいな感じか?
2024/10/27(日) 07:50:06.52ID:oJHdxkh+d
原作HP999で打ち止めだったのに1000以上に伸びるのか
防具耐性や防御アビリティやリヴァィヴァで受けて倒すHPは飾りゲーだと思ってたのに
2024/10/27(日) 07:50:17.46ID:evghvBI30
2は技が少ないせいで中盤までで大半の技を覚えられるもんな
マシンガンジャブとか幻惑剣まで覚えておけば十分だ
2024/10/27(日) 07:50:37.78ID:xQd+uHYud
ジェラールでゴブ穴は割と罠だな
南下するか運河要塞→カンバーランドルートのほうが結果的に資金美味いしその後の自由度も上がるわ
せんせいの集まりも早いし
838名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 7f37-8acW [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:52:50.98ID:KWn34tc/0
>>837
自由度上げる話ならそりゃそうだろ
2024/10/27(日) 07:53:54.93ID:dg6M24wz0
マスターレベルがいまいちわかってないけど誰かひとりが一つの武器に特化してレベルあげれば全体としてもあがるから
一人一つの武器を使って技術点集中させた方が効率いいって理解であってる?
2024/10/27(日) 07:54:59.20ID:YjknC9KA0
>>839
全員の技術点の合計なので、人数分だけガンガンレベル上がる
2024/10/27(日) 07:57:05.49ID:WR4R5Cwf0
ゲームの出来がクソ良いだけに確実じゃないオートセーブや戦闘中にロード出来ない、ボタン押しっぱで決定出来ないのが気になっちまう
842名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a2a6-ohr8 [240f:6e:9ae:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 07:57:42.95ID:OUHw26Cm0
トロフィー的にロマンシング限定の何ちゃらみたいのはない感じかね?
ただのやりこみ要素で、クリアしましたよトロフィーがあるだけで
2024/10/27(日) 07:58:54.85ID:6Xnu1uFY0
>>837
罠じゃないよ
アビリティは早めに欲しいし
2024/10/27(日) 07:59:34.07ID:+efRl/xk0
>>842
ロマンシングクリアトロフィー用意するつもりだったがスタッフ1人しかクリア出来ないから諦めたってよ
マジキチ難易度みたいだが
845名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 43d8-VyLf [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:00:14.53ID:4rpCx5qJ0
体術この強さで千咒観音があるのがイカれてるなw
盾使えないってメリットはあるけどベアおるし
2024/10/27(日) 08:01:12.22ID:nP+Ng5HV0
>>841
雑魚相手でも気を抜くと全滅するから
原作のどこでもセーブすごく有り難かったからな
847名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 43d8-VyLf [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:02:19.26ID:4rpCx5qJ0
ロマンシングはHP10倍らしいから最効率燃費技でジワ攻めしていかないとガス欠してBP切れて積みそう
だから最終盤技はほぼ機能しなくなりそうボスで
2024/10/27(日) 08:02:28.06ID:ZdHt7mpk0
斧ってエンリケ族の他は誰が得意なんだっけ…
849名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (オッペケ Sr27-8z+g [126.158.243.36])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:03:33.30ID:TwuJIgKnr
10倍て戦闘時間が長すぎるだろ…
2024/10/27(日) 08:03:36.54ID:/Qiuurbw0
>>845
盾は使えないが片手剣持たせてオートパリィ持たせればパリィするぞ
対物理はベア族並みに硬い、近接物理メインの相手にはカウンターも強いし
2024/10/27(日) 08:03:52.43ID:Rdvs/g9Y0
ようつべでおやつがクリアしてたなアーカイブあるから見るとよいかも
2024/10/27(日) 08:03:57.88ID:+efRl/xk0
>>847
連携でBP減らないからゲージ溜めゲーになるんでね?
バカみたいな火力出るし
853名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 43cf-yNdt [2404:7a83:e0c1:8af0:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:05:56.45ID:1rUN1wQr0
まぁまて体術が最強と決まったわけではあるまい
2024/10/27(日) 08:06:15.07ID:biucKzKw0
オリジナルでバランス育成してるけど
ヌルゲーマーに丁度いい難易度だから
集中しての育成はベリーハードとか向けな気がする
2024/10/27(日) 08:06:23.00ID:RJWlcH+a0
体術こそ全てよ
2024/10/27(日) 08:06:40.77ID:PK+OZH5v0
VHクリアで戦闘開始時に連携ゲージが50増えるってアビリティあるから
これ取ってからロマンシング逝けってことなんだろうなって
2024/10/27(日) 08:07:05.82ID:+efRl/xk0
格闘家がふえたなー
858名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a2a6-ohr8 [240f:6e:9ae:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:07:48.09ID:OUHw26Cm0
体力10倍肉団子とかBP持つのかよ
だって多分毎ターン複数人にリバイバ発動するレベルっしょw
2024/10/27(日) 08:07:59.87ID:/U5HyI0od
>>835
ロマンシング難易度では飾りだろうな
2〜3発も保たないらしいし
2024/10/27(日) 08:08:05.11ID:RJWlcH+a0
>>850
オートパリィほんと強くて笑う
2024/10/27(日) 08:08:39.86ID:pv9R+GVc0
なるほど、デイブレードムーンライトはそれぞれ初期装備であって
ラスダンに素材石が落ちてるのね
てことはクリア前にデイブレード改とムーンライト改は作れると
2024/10/27(日) 08:08:49.37ID:X6LEXnTY0
>>387
ロマンス出来ないから踊り子入らない
人魚クエも出来ないからネレイドも入らない
2024/10/27(日) 08:09:16.49ID:/U5HyI0od
>>830
連携と体術と術で単純なダメ稼がないと
敵ターンで数人ずつ堕ちるなら
864名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (オッペケ Sr27-8z+g [126.158.243.36])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:10:41.51ID:TwuJIgKnr
連携ダメージ2倍と20%の確率で連携ゲージを消費しないでいけばまぁなんとかか…
2024/10/27(日) 08:10:54.27ID:jQr0/J/30
乳揺れないのか
2024/10/27(日) 08:11:14.14ID:/Qiuurbw0
30年間龍の穴()ダッセェwwwと言われ続けた
ザ・ドラゴンたちの怨霊がついに天下取った感
難度上がるとHP多いのは単純に強みなんだよな
2024/10/27(日) 08:11:16.47ID:zMHwkRapd
ベンチにいたフリファイ女が謎の高HPなんだが
みんな700くらいなのに一人1100ある
2024/10/27(日) 08:11:19.75ID:/U5HyI0od
>>795
また直ぐナーフを公式に言う〜
2024/10/27(日) 08:12:15.48ID:yQBrqRCf0
体術というか普通に他武器も強いから安心しろ
無明剣と千手観音も特段に大きな差はないから
ただ、オリジナルと同様にアマゾネス陣形先頭の皇帝千手観音のダメージはイカれてるけど
弱点突けるかどうかでダメージかなり違うし体術は単体技しかないから、体術を育てつつも他武器や術育ててる方が楽になるで
2024/10/27(日) 08:12:32.82ID:V+1JJd8r0
やっと武装商船団まで来たけど、今んとこ神リメイク
めっちゃ楽しい
2024/10/27(日) 08:12:33.09ID:YITqGydWd
原作やったのが数十年前でうろ覚えだから、いつもは軍師ルートでやってたはずなのに、不用意に何も装備整ってないうちに迂闊にも地上戦艦に拉致られて、最終的に果てたw
中の雑魚キャラが厳しいし、マップ広すぎややこしすぎ
2024/10/27(日) 08:12:55.35ID:4LxBQi2R0
>>631,640,641,643,644
一番高い奴に自動で入る・・・んだけど
その高い技術に該当する装備をしていない場合は入らない(次に高い技能に振り分けられるなんてこともない)
なのでサブ武器にはそのキャラの一番高い技能の武器を持たせておくと、何も技術点が入らないってことを防げる
なので武器技能が多いフリーファイターとかで満遍なく技能を上げようと低い技術の武器だけ装備してるとけっこう頻繁に発生する
2024/10/27(日) 08:13:05.43ID:/U5HyI0od
>>857
メンツが保たれたな
格闘家の誉れを忘れるでないぞ…
2024/10/27(日) 08:13:28.09ID:TZ3cOt780
>>867
なんかたまにあるよな
そいつ皇帝にしていっきにHP上がったわ
875名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (オッペケ Sr27-8z+g [126.158.243.36])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:13:36.84ID:TwuJIgKnr
むしろ盾装備出来ないならマイナスになりそうだが…
2024/10/27(日) 08:14:13.65ID:LAy2IBrd0
俺はテレーズが謎のHP1000越えしてたわ
バグなのか仕様ミスってるのか
877名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 43a3-TzxD [2400:2200:3a3:b5de:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:14:16.88ID:0RUYPRw20
ジェラール世代の無限に戦えて閃きやすい先生ってどの敵になるんだろ
サイケビースト?
2024/10/27(日) 08:14:47.78ID:/U5HyI0od
>>876
強ッ!
2024/10/27(日) 08:16:04.19ID:+efRl/xk0
>>877
ワイリンガ湖行けないっけ?
アルビオン先生居るけど
閃きレベルは高いけど武器レベル低いとイマイチだな
2024/10/27(日) 08:17:39.90ID:D6m/UVK00
体術と術はレベル上げるだけで武器更新する以上に数字伸びるのズルくないか
武器が追い付くには背伸びしてイロリナの星とか幻獣剣とか取りに行くしかないの大変
2024/10/27(日) 08:19:19.99ID:zdgQAtbz0
その代わり打属性に強い敵それなりにいるから多少はね?
2024/10/27(日) 08:20:54.06ID:n4w1edMD0
原作は多くの人が雑魚戦で使ってたラピストと体術の相性が最悪なのもでかかったよね
今回マスターレベルが原作と変わったのもあって効率求めるなら体術と術オンリーなんだろうが
原作で好きだったクラス行かすために色々試行錯誤するのも楽しいよ
ただオリジナルだと多大なHPを少し効率悪めの運用で削るボス戦に時間かかるな
2024/10/27(日) 08:21:20.58ID:/Qiuurbw0
>>881
気弾とマシンガンジャブで軟体不定形不死殴り倒すんだよなぁ
2024/10/27(日) 08:21:33.24ID:+efRl/xk0
まぁ強い武器出てきたら満遍なく強いかな
棍棒が雑に強いと思う
槍と大剣がまだイマイチだけどインペリアルガードはつえー
2024/10/27(日) 08:21:45.34ID:/U5HyI0od
まあ強い武器持ってない人への救済だから
素手と術がカスだと更に難易度上がるさ
2024/10/27(日) 08:22:38.86ID:99ryYa3h0
キャラが一周するとLPは以前の引き継ぎになるのかね
数百年ぶりに再会したライーザがLP1で現れてHPも他キャラが600程度なのに一人だけ1000を超えてるんだけど同じ現象に出くわしたって情報あります?
887名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 1e1f-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:23:36.54ID:h7SM8qwb0
どちらかと言えば全体攻撃の雑魚散らしと全体回復ある術の方が要だと思う
2024/10/27(日) 08:24:46.70ID:5qje/jGC0
クジンシーに負けても継承にはならないんだね
もしジェラール様、勝利確信した油断つかれて討死と授業で習ったら
大学の生徒はどういうリアクションするんだろうなって
しょうもない事思ってしまった
889名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 43a3-TzxD [2400:2200:3a3:b5de:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:25:27.78ID:0RUYPRw20
>>879
あー南下だとそっちまで行けるんだっけ
もう戦闘回数嵩んだ後だし運河要塞クリアでジャンプ予定だから次世代でアルビオンとやれるなら十分と思うわ
2024/10/27(日) 08:25:46.46ID:chn6J4Ia0
弓も武器がダートより上のが出てきたら強いと思う
全体技が更新されてってクリティカル範囲広い落鳳坡とかあるし
剛弓作れてからバラージつえーってなってるわ
2024/10/27(日) 08:25:47.25ID:YjknC9KA0
昔のロマサガ2プレイヤーに、リメイクは龍陣と体術、格闘家が強いよ!っていっても信じなかっただろうな
2024/10/27(日) 08:26:31.66ID:/SC+rnplr
おやつにきのクリア見ちゃったんだけど、リメイクの完成度高いなー
買おうかと思ってるんだけどsteam版てロード少ない?
2024/10/27(日) 08:27:10.83ID:+efRl/xk0
>>891
体術は昔から強いからどうだろうな
格闘家は嘘くせーと思うかもだが
894名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 43a3-TzxD [2400:2200:3a3:b5de:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:27:18.42ID:0RUYPRw20
>>892
SSDにインストールすればかなり速いよ
2024/10/27(日) 08:27:52.74ID:pv9R+GVc0
>>891
体術は信じるやろ
896名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 0716-JD1z [240f:84:9406:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:28:26.91ID:oAOj3Ivq0
体術はやりすぎ
弱点じゃないけど脳死で千手観音しか使ってないからね
2024/10/27(日) 08:28:28.41ID:O6nKwJI70
体術の優位性があるのマスターLV30ぐらいまでだしその頃には他の武器も技も揃ってるから同等の火力出せるよ
898名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (オッペケ Sr27-8z+g [126.158.243.36])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:28:56.34ID:TwuJIgKnr
そもそもリメイクだからそう言う調整したのかなて思われるだけでは
2024/10/27(日) 08:29:30.31ID:WcEu47It0
弓は開発出来るのがクィーン倒してからなのがなぁ
鍛冶建設した時点で一段強化出来てもいいだろ…
2024/10/27(日) 08:30:11.46ID:+efRl/xk0
弓や小剣は汚名返上してるよな
キャット族が大活躍したわ
901名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 434c-2ovg [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:30:45.80ID:PbfM3zLH0
千手観音の威力がぶっdjぞ。調整ミスじゃないのか?
他の武器も高威力のそろえれば同性能になるどころの話じゃないぞ
2024/10/27(日) 08:30:56.54ID:/Qiuurbw0
防具の部位が増えた関係でステータス補強もやりやすくなったというのも大きいよな
力器用さ魔力とかは盛りまくれるし
2024/10/27(日) 08:31:21.59ID:vRk+m5gj0
>>851
初っ端からバグ配信で出鼻くじいてくような人のはムリです
2024/10/27(日) 08:32:35.80ID:O6nKwJI70
小剣が序盤から付いていけるのいいよねカッコいいし
どの武器種も使ってて面白い
2024/10/27(日) 08:32:56.86ID:YjknC9KA0
>>902
全身鎧はゴミカスになったね
2024/10/27(日) 08:33:03.37ID:PK+OZH5v0
終盤で他の武器が体術に追いついてきたなと思ったら千手観音で突き放されたって人は割といそう
体術だけだと流石に雑魚戦がだるいけど
2024/10/27(日) 08:33:33.50ID:WcEu47It0
体術は単体火力特化だからまぁ…

気弾やカポエイラキックが縦貫通だったらまじのぶっ壊れだった
908名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 43d8-VyLf [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:33:49.54ID:4rpCx5qJ0
ガマのアビリティとホーリー男のアビ二つ合わさるとゲージ量マジで貯まる
2024/10/27(日) 08:34:23.72ID:oxVOXIpN0
最初は見えてなかったバランス問題が
浮かび上がってきた感じか
2024/10/27(日) 08:34:29.93ID:+efRl/xk0
大剣がイメージから弱体化したかなー
ヘクターやイーストガードが予想より弱く感じた
斧は相変わらずだからいいけど
2024/10/27(日) 08:34:50.94ID:RJWlcH+a0
>>890
エリスの弓作れたら一気に攻撃力跳ね上がったな弓
2024/10/27(日) 08:35:45.17ID:/U5HyI0od
1体ずつ着実に潰してく体術が結局は難易度高くてもって感じではあるな
まあレベル80とかなら他のもね
2024/10/27(日) 08:36:00.07ID:RJWlcH+a0
>>900
弓と小剣でキャット族最後まで主力で行けそうでにっこりだわ
914名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 434c-2ovg [240f:45:c88:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:36:17.50ID:PbfM3zLH0
>>906
終盤どころかルドン・砂漠・サバンナしか取ってない4代目皇帝だけど閃いたよ
915名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (オッペケ Sr27-8z+g [126.158.243.36])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:36:19.72ID:TwuJIgKnr
>>909
2倍連携ダメージのアビとか考えると弱点ついてゲーム貯めれるようにした方がいい気がするけどね
2024/10/27(日) 08:36:28.70ID:LAy2IBrd0
ノエル大剣の無明散月つぇーー
とりあえず七英雄武器の固有終わらして2周目ベリハいくか
2024/10/27(日) 08:37:08.44ID:/U5HyI0od
>>916
めっちゃ強そうな技
2024/10/27(日) 08:37:26.19ID:PK+OZH5v0
クリア特典のアビリティが連携周りのが多いからそういうことなんだろう
2024/10/27(日) 08:37:29.67ID:HoHu8RQWM
せんせい早めにとらないと無駄だなこれ
場所動画あったぞ
2024/10/27(日) 08:38:05.95ID:4TCv7WCv0
アマゾネス槍なんか
弓だったような記憶が

斧槍は今作使うやつおるん?じょばんが…
2024/10/27(日) 08:39:02.41ID:+efRl/xk0
>>919
アビリティ枠追加はマジ便利だしなぁ
2024/10/27(日) 08:39:05.16ID:/Qiuurbw0
難易度ロマンシングの敵能力がハイパーインフレしてるから
連携祭りしてぬっ殺せという事なんだろう
2024/10/27(日) 08:39:23.57ID:WcEu47It0
フラッシュファイアがクソ便利過ぎて術要員に必ず覚えさせてるわ
2024/10/27(日) 08:40:17.16ID:jczRSF730
迷子のムーのボス強すぎ
2024/10/27(日) 08:40:17.91ID:nHuxosQm0
原作ではヨーヨーがぶっ壊れだったけど今作オノが弱くて泣く
2024/10/27(日) 08:40:24.84ID:WnG756dZ0
>>527
>>28をみてみ
2周目のやつが【弓強くなってる】なんて感想抱くかい?

1億歩譲って2周目まとめての感想だとして【弓強くなってる】なんて感想になるかい
927名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW a2be-lGTe [2001:268:725d:a68b:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:41:12.59ID:q3BWOUXx0
精神耐性ベルセルク千手観音がエグい強さ
928名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW d2d7-7DF8 [240f:3c:a757:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:41:13.39ID:UHxLUXdZ0
術パとかはしない方がええの?近接育ってきたから3代目術パにしてみたんだけど、全然火力が出ねぇ
弱点つける機会も少ないし、基本はやっぱ殴らないといけないのか
2024/10/27(日) 08:41:29.79ID:+efRl/xk0
>>925
ナブラ強いぞ
ヨーヨーはヒット数増えるとヤバそうだし
2024/10/27(日) 08:42:06.69ID:iBGrJDJq0
街の宝箱が全然見つけられない…
2024/10/27(日) 08:42:32.46ID:oxVOXIpN0
>>928
術はめちゃめちゃ強い
弱いのはレベルの問題と思われる
932名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW d2c4-BGbq [2400:2200:72d:2d88:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:42:34.51ID:5UGaPmxq0
パーティー外成長の条件よくわからない
HP爆上がりしてたりしてなかったり
2024/10/27(日) 08:42:37.35ID:O6nKwJI70
ヨーヨーは今回もヒット数増えてくとコスパ良すぎる技になるよ
934名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (オッペケ Sr27-8z+g [126.158.243.36])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:42:39.61ID:TwuJIgKnr
>>928
術は多くても二人じゃね
2024/10/27(日) 08:43:43.52ID:nHuxosQm0
ヨーヨーヒット数増えるとかありがてぇ
オノレベル上げるわ
2024/10/27(日) 08:44:03.78ID:chn6J4Ia0
>>930
街の箱はせんせい25の地図表示から探すのが精神的に楽や
2024/10/27(日) 08:44:14.69ID:+efRl/xk0
>>930
先生見つけて表示させたほうが早いな
割と良いもんばっか出てくる
938名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW a2be-lGTe [2001:268:725d:a68b:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:45:13.44ID:q3BWOUXx0
リマスター版で陰陽師のサンドストーム強かったのに弱体化喰らったと思ったらデブリスフローが同じくらい強かった
2024/10/27(日) 08:45:31.47ID:O6nKwJI70
町を発展させたりする前から総数出てるから現時点で取れない箱もカウントに入ってるのが罠だよねアレ
2024/10/27(日) 08:45:49.82ID:LAy2IBrd0
>>928
術も初めから育てとけばフレイムウィップとかその時点の最高技なのに
あと、後半は全体火力や全体回復あると難易度かなり変わるからちゃんと育てといた方がええで
2024/10/27(日) 08:46:12.03ID:D6m/UVK00
>>631
一番レベルの高いやつ
装備してる中で一番高いやつじゃなくて一番レベル高いやつを装備してる時だけ入る
942名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (オッペケ Sr27-8z+g [126.158.243.36])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:46:34.74ID:TwuJIgKnr
ファーファーの宝箱は最後まで見つからなかった
2024/10/27(日) 08:47:25.18ID:+efRl/xk0
サガスカ サガエメもいいけど
やっぱダメージ4桁出るのも脳汁出るな
カンスト付近まで鍛えて頑張ってもやっと1200ぐらいからするとインフレ楽しい
2024/10/27(日) 08:47:43.09ID:Sl7YE2Zl0
せんせいの場所はネットでカンニングしよう
2024/10/27(日) 08:48:22.22ID:+efRl/xk0
>>942
滅亡後の隠れ家で結界石出るらしい
2024/10/27(日) 08:48:33.24ID:mAK/XeBo0
せんせい問題は攻略本があれば解決
947名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW de26-lGTe [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:48:57.14ID:nnGHh06Q0
サイフリートの砦は今回も寄り道したら一発アウト?
一旦アバロンに帰るとか
948名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (オッペケ Sr27-8z+g [126.158.243.36])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:50:26.81ID:TwuJIgKnr
>>945
滅亡後とかそりゃ見つからんわw
2024/10/27(日) 08:51:29.13ID:mAK/XeBo0
>>947
アバロンに一時帰国ぐらいなら大丈夫だったよ
950名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 43d8-VyLf [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:51:55.54ID:4rpCx5qJ0
地上戦艦で1個だけ見つからずに諦めた宝箱よりによって合成術の奴だったわ
まぁ使わん技とはいえ二週目以降はうざすぎる
951名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW de26-lGTe [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:53:54.76ID:nnGHh06Q0
>>945
あらゆる要素をコンプするには周回プレイ前提なんだな
しんどいな
2024/10/27(日) 08:54:19.59ID:HoHu8RQWM
>>942
せんせい集めたら宝箱の場所が表示されるぞ
2024/10/27(日) 08:55:51.47ID:lNYeRD530
運河要塞、キャットマークで進んじゃったんだけど取り逃したアイテムって後から取り直せる?
運河要塞マップから消えちゃった…
2024/10/27(日) 08:57:22.16ID:YjknC9KA0
防御力だいじだな
格闘家に力特化の神装備させてるとさすがにワンパン死ぬ
2024/10/27(日) 08:57:52.63ID:/Qiuurbw0
状況によって取れる宝箱があったりなかったりするからな
火山は通常固める大噴火後と3パターンある
前2つのうちに取っとかなきゃいけない

>>953
無理、だけど大したものじゃなかったはず
2024/10/27(日) 08:57:58.02ID:X6LEXnTY0
ウィンクキラー取った人いますか?
テレルテバの塔のボスのウィズゴブリンが全く落とさない

エルダーボウ取り忘れたから無いと弓が辛過ぎる…
957名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (エムゾネ FF72-SBkH [49.106.192.46])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:58:00.60ID:r+3dRgonF
リベのヨーヨーの手数って、レベル上げたら増えた?
958 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 5274-vE4T [219.115.30.136])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:58:45.72ID:rK6qw8Op0
下水道の宝箱って最初来た時は全部取れないかんじ?
959 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 8625-xcH7 [2001:268:9a5a:3758:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 08:59:10.07ID:+sWmMUs10
2週目からは体術でも全体攻撃できる様になるから益々体術ゲーになるな
2024/10/27(日) 09:00:45.01ID:lNYeRD530
>>955
無理なの?!一周目だからお金とか取りこぼしたくないのになぁ
961名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW abf4-pBkh [2404:7a87:6921:8200:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:02:15.87ID:f+WTC6zK0
ディープワンって運河要塞の後?先生強すぎて倒せないんだけど…
2024/10/27(日) 09:04:09.75ID:n4w1edMD0
>>961
マヒ入るまでリセット&ロード
次スレは行ってんのかな
963名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW b2ff-58KX [2400:2200:181:e790:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:04:24.43ID:OlZOuT3S0
斧はブレードロールとナブラ取ってからが本番
スティールロールが気持ちいい
964名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 4319-CHXQ [240b:10:2120:e600:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:05:43.08ID:tTHd9jXh0
序盤ウォッチマンを倒す
敵勢力Lv.7
ずっとカジュアルでやってきたけど敵が急に強くなりすぎて草
スライムとか鬼みたいな敵が出たら全力で倒す羽目になった
もしかしてカジュアルでも詰む?
サガエメで詰みそうになったところがあるから心配になってきたw
965名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 072b-hZLL [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:07:08.84ID:pJSHctfQ0
噂通り格闘家、体術強いな。
2024/10/27(日) 09:07:29.39ID:Ux/bDSHg0
>>924
サイドワインダー全員効く
2024/10/27(日) 09:08:30.83ID:7CFtbPhl0
敵のステータスの上がり幅は原作より高い
敵勢力が上がれば小型のザコでも平気でHP1万とか2万とかいくし
序盤で戦い続けたら詰むリスクは原作よりも高そう
2024/10/27(日) 09:08:35.13ID:n4w1edMD0
次スレ行ってみるね
969名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW abf4-pBkh [2404:7a87:6921:8200:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:09:42.15ID:f+WTC6zK0
>>962
やっぱマヒ狙いしかないかーありがと
2024/10/27(日) 09:09:44.68ID:Ux/bDSHg0
ノーマル沈没船まで来たが消化試合になってきた。味方強すぎる。
971名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 0716-JD1z [240f:84:9406:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:09:44.88ID:oAOj3Ivq0
>>962
リセットてタスクキルのこと?
972名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 1eb0-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:10:22.67ID:h7SM8qwb0
正直よほど変な戦い方をしない限りは詰むことはない
2024/10/27(日) 09:10:26.86ID:6Xnu1uFY0
>>848
フリーファイター男も使えるはず
後はサラマンダーとか

>>865
忍者は揺れる
さすが忍者卑怯だ
974名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (エムゾネ FF72-SBkH [49.106.192.46])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:10:38.49ID:r+3dRgonF
カジュアルのウォッチマンで厳しいのか
青鬼赤鬼みたいなのはヤウダで出る敵だし、ゴブリンのことか?
そこらへんなら長剣と弓と術で弱点を突いていけばOKクリアしたら南下して格闘家を仲間にするのをオススメ
975名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ ff6c-9L5B [124.247.173.81])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:11:08.70ID:iYoBGdgN0
おいおい、あれだけミミックとディープワンから星屑のローブ粘ってやっとゲットしたってのに
メルーの酒場の裏の宝箱にあるじゃねえか。あーあ、時間を無駄にした
2024/10/27(日) 09:11:25.83ID:n4w1edMD0
はい、はい

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part76
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1729987813/
977名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 5280-oMQa [61.46.105.179])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:11:34.44ID:+ZdubogW0
ダンダーク倒したと思ったらまさかの第二形態突入でそのまま負けたらまさかの負けイベント化で
オリジナルからむちゃくちゃ変わっててオラワクワクすっぞ!
2024/10/27(日) 09:12:36.18ID:+MOrJPvd0
せんせい探ししてるけどミラマーとか入ってすぐの段階ではいない場合もあるんかな
2024/10/27(日) 09:12:44.98ID:3Zf5OaLz0
>>976
おっつおっつ
980名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 43ce-bbwJ [240a:61:51c1:d40d:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:13:10.53ID:xWdUHYj30
クリアしたがこれ神ゲーだわ
2024/10/27(日) 09:13:38.05ID:6Xnu1uFY0
>>890
とりあえず南下政策でナゼール制圧して氷の遺跡のグリムリーパー確保が一番早い気がする

>>976
違う!最も真剣に乙するのだ!乙
2024/10/27(日) 09:13:42.53ID:jczRSF730
腕力のある皇帝って具体的になんなの
983名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (エムゾネ FF72-SBkH [49.106.192.46])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:13:56.42ID:r+3dRgonF
ほんとダンターグの第二形態はほんと不意打ちすぎる
リベの七英雄は2体目なのに強いなと、全力出してやっと倒したと思ったら
第二形態きてぶちかましでやられた、対策ガチガチに固めないと無理レベルな強さだわ
984名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW cb3f-8acW [240a:61:30e3:9fc5:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:14:08.87ID:lJSmegEv0
>>975
誰がドロップ限定なんて言ったんだい?
985名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW cb3f-8acW [240a:61:30e3:9fc5:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:14:34.37ID:lJSmegEv0
>>982
具体性はないよ
2024/10/27(日) 09:16:10.46ID:TqEexQrO0
>>976
乙、乙

ダンターグは物理バカだから水舞いとエアスクリーンが良い仕事したわ
2024/10/27(日) 09:17:22.59ID:0OLyZJlw0
1000なら軽トラにひかれてロマサガ2の世界へ転生
988名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW cb3f-8acW [240a:61:30e3:9fc5:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:18:15.34ID:lJSmegEv0
あれ?退位って下水送り挟めば何回でもいける?
退位→下水→退位→下水みたいな感じで
2024/10/27(日) 09:18:59.55ID:D6m/UVK00
テレーズ族のアビリティが強くてフェイントと影縫いだけで食っていけるな
もろちん攻撃させても弓小剣どっちも強い
2024/10/27(日) 09:20:41.53ID:7CFtbPhl0
今回、スタン、麻痺、眠りが効く中ボスが多すぎるから
テレーズ族+男テレーズ族のアビリティが最強説がある
991名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 4fee-XpkG [2400:4153:b420:2c00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:21:10.19ID:W49XVNUt0
>>891
格闘家はともかく龍陣は元々評価それなりに高かったと思うぞ
ラピストと違って行動後スタンや速度低下がないから早いやつを戦闘に置ければ上位互換みたいなもんだったし
2024/10/27(日) 09:21:22.72ID:AhB33QJr0
>>988
気付いたか…これで君も今日から謀殺マスターだ!死体で下水詰まるまで流すのです
993名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW de4f-O2cM [240f:143:7988:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:21:31.65ID:cBfbWtc40
人魚イベ失敗したわ
2024/10/27(日) 09:24:05.20ID:CJveFyZE0
>>978
ミラマーはある程度発展してからだね<せんせい
2024/10/27(日) 09:24:34.42ID:+5II1z/M0
めっちゃおもろいなこのゲーム
ドラクエ3より売れてほしいど無理かなあ
996名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW cb3f-8acW [240a:61:30e3:9fc5:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:24:35.10ID:lJSmegEv0
>>992
ああやっぱりそうなんだ
こりゃ楽だな
2024/10/27(日) 09:25:10.51ID:lNYeRD530
今回敗北数がカウントされてるからルドン送りしたくねえなぁって感じてしまう
みんな平気で自決してんの?
なんとか1世代で退位入れて二個ずつ陣形増やして行くので何とかならんか…
2024/10/27(日) 09:25:55.86ID:D6m/UVK00
体術は単独で回復バブ麻痺スタン汎用性の高い火と天が有り武器いらずで高ダメージ出せると至れり尽くせり
せっかくだから練気拳もくれ
999 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW b288-FffM [2001:268:9ace:124d:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 09:26:40.58ID:v0d54T9c0
男テレーズw
2024/10/27(日) 09:26:47.58ID:QL07Q+8l0
1000なら987は殿下に転生
ジスレ イクゾー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 49分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況