ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/27(日) 09:10:13.67ID:n4w1edMD0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part75
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1729946211/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/10/27(日) 12:24:18.99ID:UdV2+F8z0
今日から始めたわ宜しくやで
原作難易度でやってるけど思ってる以上にLP削られるな…
ベアが盾でガードしてくれねぇ
2024/10/27(日) 12:24:45.21ID:/U5HyI0od
>>796
丁度良いなガンガン盛れる
2024/10/27(日) 12:24:56.60ID:5EG9RECm0
>>787
平原なかったの笑うしかなかったな
800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 868f-2ovg [240f:39:8157:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:24:59.32ID:qMuyVtWn0
聖剣3もドラクエ3も本当に子供の頃やったけど、今振り返ってみるとただ強いモンスターが世界征服しようとしてそれをやっつけるみたいな流れだったからリメイクやりたいって気持ちにならない(ならなかった)んだよな
その点ロマサガ2は七英雄の復活を待ち望む民、モンスター化した七英雄、世界征服じゃなくて復讐、七英雄の本当に英雄だった頃に戻れない哀愁
そういうひねりがある方が今でも好きでいられるわ
801名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cb94-TzxD [2403:7800:b47c:2e00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:25:31.72ID:bkOgyQe20
フラッシュファイアが便利すぎて
グラサンおじさんが外せないわ
2024/10/27(日) 12:25:38.28ID:/U5HyI0od
>>796
まあサラと少年は共通のイベントキャラになりそう
2024/10/27(日) 12:25:41.36ID:gYCNAh6R0
一周目は全キャラ使用+全属性満遍なく上げるプレイしてるが2周目はお気に入り優遇プレイしよ
結構進んだんだけど今作ってリマスターにあった謎の祠だか洞窟みたいな追加ダンジョンのやつ無い?
804名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW cb3f-8acW [240a:61:30e3:9fc5:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:25:45.06ID:lJSmegEv0
>>797
LPなんかどうでもいいよ
尽きたら次使うだけ
2024/10/27(日) 12:25:53.47ID:YtAXzZu5d
>>796
むしろ聖王と魔王の記憶のが重要
魔貴族はただの魔王の配下の負け犬じゃけえ
2024/10/27(日) 12:25:56.39ID:5EG9RECm0
>>796
あいつら魔王様に呼び出されて世界荒らして魔王様の帰り待ってるワンちゃんだから
2024/10/27(日) 12:25:59.24ID:vsIqQk440
まだ途中だけど七英雄の昔話、蛇足つーか、ありき足りて面白くないな
808名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 0716-JD1z [240f:84:9406:1:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:26:01.54ID:oAOj3Ivq0
>>754
やってるけど最後までその状態
2024/10/27(日) 12:26:08.62ID:uI5stSSq0
ベリーハードでクジンシー討伐までやったけど七英雄のアビあっても技も術も初期のままだから
引継ぎ無しでオリジナル以上の難易度やるようなもんだよ。
被ダメ超痛いのに回復が薬か帝国猟兵が覚えてる生命の水だけでなんとかしないといけないし。

雑魚はエリスの弓で熱風連打して全攻撃弱点化して連携倍率増やしてゴリ押し。
2024/10/27(日) 12:26:12.38ID:Sl7YE2Zl0
>>796
3でやるなら宿命の子である魔王と聖王の記憶じゃないかな
四魔貴族は魔王の配下やってたり聖王に倒されたりと魔王聖王より格下感あるわ
2024/10/27(日) 12:26:18.34ID:n4w1edMD0
ロマサガ3は主人公側で盛りやすそうだからそっちで盛るでしょう
812名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 1ec6-oyuy [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:26:23.48ID:/m6a8NtP0
>>803
リマスターのはないけど新しい追加ダンジョンがある
813名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW a2be-lGTe [2001:268:725d:a68b:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:26:29.48ID:q3BWOUXx0
>>794
理力上がる
2024/10/27(日) 12:26:47.22ID:TZ3cOt780
高威力全体攻撃についでのようにスタンとアンデッド特効ついてるのやべえよな
2024/10/27(日) 12:26:55.04ID:gYCNAh6R0
>>812
まじかまだまだ一周目楽しめそうだな
2024/10/27(日) 12:26:58.92ID:5EG9RECm0
>>803
ないよ
そこにあった要素は色々散りばめられてる
忍者のイベントとかそのままだしな
2024/10/27(日) 12:27:10.57ID:N6ZxL3/40
>>795
ミンサガ式ジャンプ崖登りの方が好みかな リベサガは届くかどうかわからんのが多い

今回武装商船団ハリアからいって服従からギャロンの反乱時もハリアから行くの不可能になってる? 年代の問題かな
2024/10/27(日) 12:27:25.26ID:twXc3QQG0
マスターレベルに関しては原作仕様のほうが良かったな
現仕様だと武器種を絞ったほうが強くて
いろんな武器を使う必要がない
2024/10/27(日) 12:27:35.97ID:RJWlcH+a0
カジュアルでもう700戦くらいしてる
戦闘好きにしても問題ないの嬉しいわ
2024/10/27(日) 12:27:44.78ID:YtAXzZu5d
陰陽師の乗っ取られイベントは起きないのかな
サラマンダー生存したし
2024/10/27(日) 12:28:05.90ID:/U5HyI0od
>>817
でもなアレだとリソース管理とかされそうで
使いたい時にLPから消費されちゃうのは…
822名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW d288-8acW [2001:268:9889:4580:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:28:10.13ID:mk6NH74W0
>>808
マジかよもうベリハ挟まず最初からロマンシングでいいんじゃないか
2024/10/27(日) 12:28:19.60ID:m5cq7eI5d
ネレイドえっちすぎるだろ…
2024/10/27(日) 12:28:33.60ID:5EG9RECm0
>>822
実績あるからな
2024/10/27(日) 12:28:35.06ID:oGmud6cm0
>>796
あいつらソロモン72柱の魔神が元ネタだから(元ネタというかほぼそのまんま)
あんま変なオリ設定つけると七英雄より違和感出そうなんだよなあ
2024/10/27(日) 12:28:36.47ID:/U5HyI0od
>>819
戦ってるなぁ
あなたがベルセルクか!
2024/10/27(日) 12:29:00.69ID:FDWV6zt00
この世界の忍者無駄に重い武器いらないだろステゴロで暗殺可能
2024/10/27(日) 12:29:39.98ID:/U5HyI0od
>>827
凄い漢だ…
829名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW d273-pBkh [2001:268:9a77:bd03:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:30:22.74ID:SDO/y0aM0
>>813
その程度かー耐性持ってるわけでもないし素股倒すのにLP減りまくったからやり直すかな
2024/10/27(日) 12:30:30.15ID:N6ZxL3/40
サラマットの入り口の鍛冶屋が頼んでくる鉱石も取り方よくわからんし探索アクション苦手だとなかなかお辛い
2024/10/27(日) 12:30:40.31ID:xjvzUh9W0
マスターレベルって例えば
弓10が弓使っても
弓20が弓使っても
加算されるのは一緒で
次世代への影響は変わらないってこちでおk?
2024/10/27(日) 12:30:47.62ID:FLigqOZL0
こうしてみると原作の能力値は綿密に割り振られていたことがわかる
体力が息してないからおかしなことになってただけで明確に弱いクラスとかいない
海女なんかも器用貧乏言われてたけど体力高めでむしろ優秀だし
2024/10/27(日) 12:31:13.52ID:oGmud6cm0
>>828
うおおおおおおおおおおおおおおお!!(パブロフの拙)
2024/10/27(日) 12:31:15.59ID:MpwM0Pnd0
>>796
四魔貴族は描写不足すぎるからリメイクで盛るくらいでちょうどいいよ
2024/10/27(日) 12:31:27.90ID:UdV2+F8z0
あれ最初ゴブリンの穴って攻略するか放置するかどっちやったっけ
リマスターで4000年プレイしたけど忘れてるなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 96d0-C2Ju [121.85.223.57])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:31:42.77ID:MmzAE0HV0
>>759
というか、退位はパーティメンバーに入れてたら
そのクラスが選ばれるからキャンセルすら必要ない
837名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (スプープ Sd92-8acW [1.73.131.110])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:31:42.83ID:PI99o7hMd
リベンジの雑魚の強さって戦闘回数はあんまり影響ないんだよね?では主に何で管理されてるんだ?
2024/10/27(日) 12:31:47.78ID:/Qiuurbw0
人魚は昔から異常な関心を示す層が一定数いるよな(´・ω・`)
2024/10/27(日) 12:31:54.03ID:l4nM6p6D0
聖剣伝説3の癖があるのかジャンプした時に空中攻撃してローリング回避しようとしてしまうわ
2024/10/27(日) 12:32:12.51ID:IGs1vQGY0
>>823
えっち…
https://i.imgur.com/JSoSXDF.jpeg
2024/10/27(日) 12:32:30.97ID:MpwM0Pnd0
>>837
エリア
2024/10/27(日) 12:32:32.66ID:PK+OZH5v0
難易度ロマシングはベリハクリアで貰えるアビリティないとまじでやってられなさそうだから
育成がてらベリハやった方がいいと思う
2024/10/27(日) 12:32:53.30ID:/Qiuurbw0
>>837
帝国の支配地域数の影響の方が多分大きい
2024/10/27(日) 12:32:56.14ID:twXc3QQG0
サンドストームは今回こそ強いと思ったんたけとなあ
845名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW de3b-Bbef [240a:61:e7:7f7b:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:32:56.71ID:qRKD1Lg20
てか同接1万から全然伸びないけど大丈夫か
今日がピークだろ曜日的に
2024/10/27(日) 12:33:10.60ID:N6ZxL3/40
>>799
最初のフィールドがアレで体当たりしまくる敵多いのホント簡悔だった なお地底火山は更に酷い
2024/10/27(日) 12:33:12.30ID:AhB33QJr0
>>830
アマゾネスの村行ってわざと穴に落ちろそれで幸せになれる
2024/10/27(日) 12:33:12.64ID:YtAXzZu5d
>>837
イベントクリアです
最少戦闘回数で敵が強くなるのよな
2024/10/27(日) 12:33:21.68ID:CJveFyZE0
>>830
アマゾネスの村の落とし穴から落ちないと無理だった気がする<サラマットの純鉄石
850名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 1e34-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:33:27.08ID:h7SM8qwb0
>>840
せんせい見て興奮するのか…
2024/10/27(日) 12:33:27.27ID:MpwM0Pnd0
>>838
日本人は人魚どころかエイでも勃起できるからな
2024/10/27(日) 12:33:29.70ID:85BFS+SZ0
>>840
M字えっちだ
2024/10/27(日) 12:33:50.53ID:5EG9RECm0
500年経過してもまだ放置されてるゴブリンの巣
一般兵なんとかしてくれ
2024/10/27(日) 12:34:00.36ID:Unu94CmA0
やばいフラッシュファイアのせいでクソゲーとなってしまったわ・・・
難易度オリジナルに上げるしかなくなった
2024/10/27(日) 12:34:06.38ID:TZ3cOt780
>>844
悪くないけどJP効率良かったリマスターのが強かったね
2024/10/27(日) 12:34:13.58ID:Sl7YE2Zl0
イベントポイント×50+戦闘回数×5
↑で計算した値が一定値に達すると敵勢力レベルが上がる

イベントの方が戦闘回数より影響がデカイので基本的には戦闘はしまくっていいと思う
2024/10/27(日) 12:34:16.39ID:N6ZxL3/40
>>847
>>849
サンクス!必死でダッシュジャンプして届かないか試してたわ
858名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW cb3f-8acW [240a:61:30e3:9fc5:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:34:16.56ID:lJSmegEv0
>>841
あ、やっぱりそう?
カンバーランド制圧から東門抜けてサラマットまで行ったら敵が強すぎた
この管理方法だと自由度激減でクソつまらんわ
2024/10/27(日) 12:34:34.96ID:TPdyW3ZN0
>>825
七英雄はジャンプ黄金時代の影響のおかげで最初からキャラ立ちしてた
四魔貴族はとちぼりの出番がどうしてもなわけで、舞台のイゴマールは熱演もありなかなか良かったけどやはり不安の方が大きい
2024/10/27(日) 12:34:47.91ID:Rr4cNtDC0
ジャンプアクションはダッシュをオートにしてるとつらかったわ
そこだけ任意に設定すれば余裕
861名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW a2be-lGTe [2001:268:725d:a68b:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:35:00.43ID:q3BWOUXx0
弱点突いた時のおかしいくらいの特効ダメいいね
色んな技を使うことが出来る
862名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW d288-8acW [2001:268:9889:4580:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:35:07.42ID:mk6NH74W0
>>854
オリジナルもフラッシュファイア×2で雑魚終わるから変わらん
863名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW cb3f-8acW [240a:61:30e3:9fc5:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:35:48.05ID:lJSmegEv0
敵の強さについて情報がありすぎてよくわからんぞ
2024/10/27(日) 12:35:55.44ID:TZ3cOt780
てか闇の合成術は原作同様に理力と魔力の合算平均で計算されんのかな
そのせいでステータス装備も影響薄いし
そもそも単純に理力だけ参照はペインだけとか言うクソ仕様
テコ入れあったんかなー
2024/10/27(日) 12:36:09.39ID:MpwM0Pnd0
>>845
めちゃくちゃ評判はいいんだけどあまり売れてない疑惑はあるんよな
ロマサガ3もミンサガもジーンにリメイクしてほしいのに売れなかったらちょっと困る
2024/10/27(日) 12:36:14.61ID:5EG9RECm0
強い敵はどの段階でも強いし弱いのは弱い
イベント以外は駆け抜けられるから自由度は大差ないよ
867名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 96d0-C2Ju [121.85.223.57])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:36:43.32ID:MmzAE0HV0
ロマンシングはこりゃ2周目でやる難易度じゃ無さそうだな
いろんなもんカンストに近づける必要がありそう
これで強すぎるとブーブー言うのもナンセンスか
2024/10/27(日) 12:37:22.56ID:YtAXzZu5d
下水の難易度だけガチよな
あそこで死体の山累々とあるぞ
2024/10/27(日) 12:37:35.25ID:IGs1vQGY0
>>863
相性や進行具合で変わるからそりゃあね
870名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW cb3f-8acW [240a:61:30e3:9fc5:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:37:54.79ID:lJSmegEv0
>>865
評判がいいのはサガシリーズに興味がある人の中でいいだけ
サガシリーズの評判は世間的にゴミクズ以下、大多数の人間はFFとDQしか知らない
2024/10/27(日) 12:37:59.07ID:TZ3cOt780
ちなみにベリハにしたら技術点って増えるんです?
2024/10/27(日) 12:38:08.82ID:Rr4cNtDC0
難易度はもうボスだけオリジナルでいいや
ザコいダンジョンのザコでも無駄に硬いのはだるいわ
873名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 1e34-8z+g [2402:bc00:1966:ba00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:38:15.62ID:h7SM8qwb0
>>865
ロマサガ3は作るだろ、2の素材流用できまくるからミンサガリメイクしたらリメイクのリメイクになるからなさそう
874名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ドコグロ MM93-S0Fs [122.135.185.163])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:38:16.21ID:L3sBLkwoM
配信見てるとオリジナルも後半になるにつれて簡単になってるな
2024/10/27(日) 12:38:40.02ID:85BFS+SZ0
ボクオーンは強い
原作みたいに舐めプで勝てる相手じゃない
876名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW cb3f-8acW [240a:61:30e3:9fc5:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:38:45.56ID:lJSmegEv0
>>874
RPGはどんなゲームも基本そうだぞ
2024/10/27(日) 12:39:09.30ID:/Qiuurbw0
>>845
中国人が全く関心を持ってないから多分Steamは伸びない
878名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW de3b-Bbef [240a:61:e7:7f7b:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:39:19.15ID:qRKD1Lg20
まあ続編はないだろ

ここまでコケたら赤字でチーム解散だろうし
2024/10/27(日) 12:39:20.06ID:RJWlcH+a0
>>873
リメ2みたいになった3めっちゃやりたいわ
もうこのまま流用でも良いから頑張って作って欲しい
ミンサガはあのデザインが微妙だったからこっちでやり直して欲しいがやっぱ難しいかねえ
880名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW 1ec6-oyuy [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:39:25.40ID:/m6a8NtP0
>>874
敵勢力ランクが割と早く頭打ちになるから終盤は割とサクサクなんだよね
個人的には中盤くらいでボクオーンと戦ってるあたりが1番きつかった
2024/10/27(日) 12:39:26.96ID:pv9R+GVc0
冥術………ゴミw

術の系統とは
火、水、風、地、天、体
の六系統の事です。冥?知らない系統ですね
882名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW d288-8acW [2001:268:9889:4580:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:39:30.08ID:mk6NH74W0
終盤の調整は色んな意味でガバいわ
2024/10/27(日) 12:39:51.78ID:TZ3cOt780
めちゃくちゃ良い出来なのになぁ
久し振りだわこんなハマったの
2024/10/27(日) 12:40:36.44ID:5V0wXupvd
難易度オリジナルで進行中だけど宝石鉱山で今までより強そうな敵が闊歩しててこりゃやべぇなと思ったけど割りとなんとかなるもんだ
ボスも固いと思ったが連携に高威力技組み込めば丁度いいくらいやね
つーか連携強い
2024/10/27(日) 12:40:59.61ID:Unu94CmA0
>>882
なんかダメ平均が1000近くなったあたりからのインフレがやばい
クリティカルで5000とか平気で出るようになってる
886名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 96d0-C2Ju [121.85.223.57])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:41:46.95ID:MmzAE0HV0
>>871
めちゃくちゃ増えるね
887名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW de3b-Bbef [240a:61:e7:7f7b:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:42:05.48ID:qRKD1Lg20
洋ゲー知らん人だけが絶賛してる感じだから海外では全く売れてなさそう
888名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW d2a4-58KX [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:42:11.15ID:YrM65P920
デザートガードは流石にサラマンモールには劣るが腕魔体が平均18〜というかなりの強豪
海女は魔早体が18前後。こちらもタフな素早い術師としてなら上位。
フリーメイジ男は魔20前後、体15前後となかなかタフ、素早さもそこそこある
2024/10/27(日) 12:42:31.00ID:LAy2IBrd0
ベリハはゴブリンの襲撃4人PTきつすぎた
陣形組めないと仲間がどんどん溶けてく

ベリハでこれだと、1周クリアしたぐらいのステータスだと難易度ロマンシングは無理やね
2024/10/27(日) 12:42:42.18ID:leERDN3Ud
ここの開発3のが向いてそう
なんか3ってガバいイメージあるし
2024/10/27(日) 12:42:52.33ID:TZ3cOt780
>>886
ありがとう!よかったぜ
2024/10/27(日) 12:42:58.59ID:twXc3QQG0
おそらくスクエニの想定よりは売れてると思われる
だがそれでもドラクエ3リメイクの1/5くらいの売上の予感
2024/10/27(日) 12:43:00.19ID:TPdyW3ZN0
>>877
チャイニーズはケモミミ好きだからケモミミクラスも追加すれば良かったと思う
894名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW cb3f-8acW [240a:61:30e3:9fc5:*])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:43:10.10ID:lJSmegEv0
オートパリイは4割じゃん?手動パリイは何割なん?
2024/10/27(日) 12:43:11.50ID:FLigqOZL0
連携に向けて一撃の威力を高めることが重要
つまりやはりベルセルクゲーかw
ベルセルク抜きで中盤のボスのHP削るのはけっこう大変ね
896 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイW 9675-Q4qE [121.82.176.153 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/27(日) 12:44:05.42ID:yjpDyfcz0
体術強いしなにより他武器は開発が遅すぎて全然見合ってない
制圧数に素材にとこんな細かく制限する必要あったか?
2024/10/27(日) 12:44:08.37ID:bV1YmMjO0
育成自由度の高いゲームで高効率プレイしてると後半簡単になっちゃうのは仕方ない
基本的には平均的なプレイヤーより少し低効率なプレイを想定してるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています