X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part85

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45][N武][N防][苗] (ワッチョイ 5a22-MfYz [133.207.1.0 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/29(火) 11:45:42.55ID:Ou7WJNnK0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part84
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1730135203/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/10/29(火) 13:49:15.86ID:AdwSytXodNIKU
>>439
装備じゃなくてアビアビ
タンクのアビはオートパリィサヴァイブダメージカット狙われUPから三つチョイスしたいからベアかサイゴ族の二択になるでしょ
2024/10/29(火) 13:49:21.23ID:ILgYStqv0NIKU
原作のコッペリア皇帝は倉庫に放置されても気にならんかったが
今回のダッチワイフコッペリアは別の意図感じちゃう
454名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ニククエW cb4b-8acW [240a:6b:700:94b4:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 13:49:38.52ID:YwYCuliI0NIKU
てかサガシリーズはもう全部この路線でいいぞ
2024/10/29(火) 13:50:09.11ID:8bj6Q4GB0NIKU
>>453
エロいんだよなぁ…
456名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ニククエW cf74-sUZw [118.158.58.75])
垢版 |
2024/10/29(火) 13:50:24.08ID:P+IEYvat0NIKU
>>192
2024/10/29(火) 13:50:29.18ID:CF7bH4D8dNIKU
ミンサガに比べて底が浅いし
もうこの路線はいいわ
河津に作ってもらいたい
2024/10/29(火) 13:50:43.34ID:unNps9280NIKU
>>383
インペ女とかアマゾネスとかお美しすぎてつれぇわ
でもねフリーメイジはあのお茶目なおばあちゃんが大好きなんだなって
男もボサボサの爺がいい味出してんだけど怪しい中国人ってさァ・・・w
2024/10/29(火) 13:52:14.86ID:u6vv8LcC0NIKU
>>449
七英雄じゃないぞ
2024/10/29(火) 13:52:24.67ID:ILgYStqv0NIKU
フリーファイター女の胸のホクロが代々受け継がれてるのはどうなのよ
いや顔のもだけど
髪型変えるならホクロも移動しよ?
2024/10/29(火) 13:52:25.78ID:qSR5S5yT0NIKU
>>449
冬物語って小説だと言われてるけどはっきりとした説明はない
2024/10/29(火) 13:52:50.32ID:P/y7ywNZ0NIKU
インポ男?
2024/10/29(火) 13:53:15.54ID:OCTUYmwy0NIKU
>>449
そいつは駅名じゃないらしい
2024/10/29(火) 13:54:39.14ID:0y+qfS1F0NIKU
パリイ!

  ヾ〃〃ミミミミ
  |  ヾミミミ
  |ト イ / ̄`l
○―ヽ_/´ ̄l
 `-( ヽ__/
   、_/〇_/
   |ノl /
   と」と」
2024/10/29(火) 13:54:45.39ID:SdKb/s5o0NIKU
>>453
ヒラガがコッペ作ってる途中で机の上に居るときに皇帝が触ろうと手を近づけると
目が開いておめえ、だれだ?って言って来るシーンが好き

あれ動かなければうちの商船団皇帝はおっぱい触りに行ってそうだった
2024/10/29(火) 13:55:05.53ID:kF+1EzVUdNIKU
ターム寄生のシーン絵面がヤバそう
2024/10/29(火) 13:55:48.09ID:OCTUYmwy0NIKU
>>437
ありがとう

ってことはノエルと話しつけるともうダメ?
2024/10/29(火) 13:56:56.75ID:e+r8f+Tg0NIKU
>>447
あっそうだ…恥ずかしい…
2024/10/29(火) 13:59:40.76ID:mqKiCMQL0NIKU
>>467
俺も教えてもらったばかりだけど >>370
ただ周った感じシンボルは居ないっぽい?
お供としては出てくる
2024/10/29(火) 14:01:18.62ID:MOEhFozw0NIKU
>>433
規制されるほうがえろくなるというやつか
2024/10/29(火) 14:02:12.66ID:4i2KfjoL0NIKU
イーストガードと忍者入れたくてすっ飛ばしてヤウダに来て目的果たしたがこのままワグナス行くとキツそうだからステップ行くか
2024/10/29(火) 14:02:37.08ID:VPguuzWD0NIKU
HP550くらいの時に第4形態ダンターグと当たったけど滅茶苦茶苦戦したよ
地裂撃見切りはあったけどほぼ毎ターンぶちかましかグランドスラムやってきて
他もプラズマスラストとかが多いからとにかく回復に忙しい
終盤ほぼ全員がスラム見切った状態になってやっと楽になった
2024/10/29(火) 14:02:50.18ID:e+r8f+Tg0NIKU
>>451
おお、それ本当ならありがたい。
SFC版はいっつもチンタラプレイして、七英雄ほぼ第二形態だったから…
474名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ニククエW b29c-pXsb [2400:2411:8201:4800:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:04:02.99ID:ArhTsGTg0NIKU
装備品2週目に引き継ぐならジェラール時代の技術点ボーナスとチャンスリングだかの技術点にボーナス入る装備って重複するのかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ニククエW d6af-bjeA [153.161.204.114])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:04:24.18ID:zLzoIeaD0NIKU
このチームでロマサガ3や大幅ボリュームアップしたサガフロ2も頼むぞスクエニ!
2024/10/29(火) 14:05:12.77ID:fQSfL5LmaNIKU
>>464
お前髪型変わったな
2024/10/29(火) 14:05:58.89ID:SGMskuv90NIKU
これアバロンの樹とかの水の上にあって取れない宝箱アバロン樹成長するといけるようになるの?
2024/10/29(火) 14:06:13.41ID:fQSfL5LmaNIKU
>>451
全英雄第二以上がやりたかったのに
2024/10/29(火) 14:06:30.63ID:OUweiiaj0NIKU
>>475
テキスト担当の負担がかなり重そうである🤔
容量不足でとにかくテキスト削りに削ってたからなぁ

とちぼりじゃなくベニ松やってくれんかなぁ
2024/10/29(火) 14:07:27.72ID:SGMskuv90NIKU
踊り子と人魚って二択なの?
2024/10/29(火) 14:08:41.74ID:+TGIxs1I0NIKU
フォーファーのBGM好き
2024/10/29(火) 14:09:38.67ID:UjySpIgi0NIKU
ヨーヨーは原作ほど強くないけど
消費BP5でこれなら十分すぎるやろ
483名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ニククエW 1e07-oyuy [2001:268:9bad:5901:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:09:41.62ID:ZlOOp+nS0NIKU
ボクオーンとスービエとダンタークは形態変化条件が違うからこいつらを先に形態変化させればいいだけじゃないん?
2024/10/29(火) 14:09:52.36ID:K8W0QVsv0NIKU
>>480
人魚は仲間になるキャラじゃない
人魚イベントを完遂した結果、踊り子が出現して仲間になるようになる
2024/10/29(火) 14:09:56.54ID:qSR5S5yT0NIKU
ボクオーン カンバーランド滅亡
ダンターグ 遠征完遂
スービエ 海の主吸収

で4人目まで第二形態で戦えない?年数足りないかなは1
2024/10/29(火) 14:09:59.06ID:5wN5zx4z0NIKU
体力ってほぼ意味ないよな
体力22のフル装備…物理防御104
体力10…94

単に加算してるだけに見える。マジ無意味
被ダメ軽減の倍率とかあるのかしら
2024/10/29(火) 14:10:41.08ID:e+r8f+Tg0NIKU
スキルリングってどこで手に入る??
2024/10/29(火) 14:10:50.38ID:+q7zxivY0NIKU
別の用事で3件量販店回ってきたけどどこも売り切れだった。やるじゃない。
YouTubeでも配信してる人ら多いしこれはまだ新規に売れていきそう
2024/10/29(火) 14:10:54.93ID:EF75rQWf0NIKU
>>385
そう、竜の穴クリアで鉱山
鉱山クリアでルドン
ルドンからサイゴ族の集落
そこから東のダンジョン→トバルートがジェラール南下政策

ゴブリンクリアしてると鉱山クリアの字幕で年代ジャンプする可能性があるからスルーが基本
2024/10/29(火) 14:10:57.09ID:AdwSytXodNIKU
>>486
ダメージ計算式見ないことには何ともいえない
2024/10/29(火) 14:10:57.98ID:e+r8f+Tg0NIKU
>>477
なるよ
2024/10/29(火) 14:11:02.63ID:OUweiiaj0NIKU
>>480
ネレイド族は淡水人魚、踊り子は海水人魚
別物だぞ
2024/10/29(火) 14:11:09.78ID:CjF6CIuX0NIKU
>>478
ボクオーン(カンバーランド)とスービエ(海の主)はフラグで第二になるからダンターグが世代プラグなら全員第二もいけるんじゃないか
2024/10/29(火) 14:11:25.73ID:L2IFuiv6rNIKU
コッペリアの制作途中とか知らんかったわ
2024/10/29(火) 14:12:08.34ID:5wN5zx4z0NIKU
>>482
アメジストの斧、龍脈重ねがけからの幻体ヨーヨーでめちゃくちゃ強くなったりするのかしら
2024/10/29(火) 14:12:18.23ID:UjySpIgi0NIKU
鍛冶職人のアビリティ武器・防具の性能10%UPってなかなかの性能してんな
あとコッペリアのアビリティって極意化できないのか…
まぁ、出来たら強すぎだけど
2024/10/29(火) 14:12:30.57ID:5wN5zx4z0NIKU
>>490
なんかあってほしいよね
2024/10/29(火) 14:13:02.75ID:8bj6Q4GB0NIKU
もしかしてコッペリア大量量産すれば世界征服できるのでは…w
2024/10/29(火) 14:13:15.19ID:PLFxRCyT0NIKU
体術強すぎるんだけど、格闘家はなんでゼラチナスマタに負けたんだ
気弾撃ってりゃ勝てるだろこれ
2024/10/29(火) 14:13:25.68ID:Br2B01Ra0NIKU
人力風起こしって壊れたら二度と使えないんだな…
2024/10/29(火) 14:13:55.55ID:e+r8f+Tg0NIKU
>>496
王宮の倉庫に活動停止したコッペリアいるから、そいつからアビリティ取れるよ
2024/10/29(火) 14:14:06.88ID:OUweiiaj0NIKU
>>496
皇帝にしたら壊れた人形になるけど
その周辺に転がってたような
2024/10/29(火) 14:14:16.07ID:AdwSytXodNIKU
なんか今回は竜脈重ね掛け幻体は竜脈消えるから無意味ってスレで見た気がする
タンク役が保険代わりに使うのが最適なのかな
2024/10/29(火) 14:14:21.54ID:2qyP+B++0NIKU
>>499
飛び道具は邪道って決まっておるじゃろ
2024/10/29(火) 14:14:25.13ID:XVxo1IJn0NIKU
倉庫ほしー
いらないけど売るにはちょっとなアイテムぶち込みてー
506名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ニククエ bfb9-h3Np [60.71.43.180])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:14:31.40ID:bo7cd6Hp0NIKU
ボクオーンだけ第二形態条件緩すぎる。2体目の七英雄がボクオーン第二形態だったせいで残りの七英雄がクソザコ過ぎた
2024/10/29(火) 14:14:44.54ID:5wN5zx4z0NIKU
>>503
だとしたら残念だなあ
ただでさえ使い道ないのに
2024/10/29(火) 14:15:04.32ID:5wN5zx4z0NIKU
>>505
レオンの剣ずっと邪魔よね
509名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 1e50-OE/6 [2001:268:9866:2fdb:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:15:12.08ID:gRgpWIfz0NIKU
>>486
なんか体力は死にステくさいよな
HPの成長幅が上がってるらしいけどほぼ他のキャラと変わらん
オートパリィ装備してれば盾役誰でもいい気がする
2024/10/29(火) 14:15:13.08ID:OUweiiaj0NIKU
>>499
メンツ潰されるまで気弾は邪道だと思ってたらしい
511名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ニククエ 4f41-XpkG [2400:4153:b420:2c00:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:15:53.07ID:OTlCgaxT0NIKU
>>425
少し育ってたはずの小剣武術天術のレベルがリセットされて初期技能持ちの水風杖以外全部0になってたりもするんだよね
PT外成長ってだけなら今作その辺の技能はクラスで引き継いでるはずだからやっぱバグってんじゃないかなぁと
2024/10/29(火) 14:16:04.69ID:L2IFuiv6rNIKU
気弾が天属性だからブヨブヨしたやつもたおせるんじゃね
513 警備員[Lv.9][新芽] (ニククエW 1e30-xcH7 [2001:268:9a33:dfaf:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:16:40.19ID:PKXvQcf00NIKU
体力無意味なら結局紙耐久高火力組が最強って事?
2024/10/29(火) 14:17:15.54ID:BaSprr8zdNIKU
>>498
どこの魂入れるんだい?
2024/10/29(火) 14:18:42.83ID:AqkXAlfi0NIKU
ドロップ巡りしてるんだけど最強の帽子がめちゃ集まるもはや普通の帽子ですわ
2024/10/29(火) 14:18:50.65ID:Ozo8scGE0NIKU
というかリヴァイヴァ覚える頃には体力どうでもよくなっているというか
ロマンシングだと変わるのかもしれんが
2024/10/29(火) 14:19:30.09ID:CF7bH4D8dNIKU
ヒラガを宮廷技師として雇わない帝国は無能
2024/10/29(火) 14:19:31.97ID:oatAO2plMNIKU
>>489
やっぱりそうか
もしかしたら鉱山武道家飛ばすルートあるのかもと期待したけど無いのか
2024/10/29(火) 14:19:40.61ID:0ATL2o4DdNIKU
>>461
オアイーブはタニス・リーの冬物語の主人公オアイーヴから来てる、河津のXでも紹介あったと思う
2024/10/29(火) 14:20:50.55ID:/mPu9s8s0NIKU
皇帝で覚えさせた術が一般兵になっても覚えてるから本来覚えられない術を取得させられるやん
雑に全体回復とか各クラスに配れるな
2024/10/29(火) 14:20:50.93ID:AdwSytXodNIKU
>>515
しかも水鳥の帽子の方が強いっていう
どこが最強じゃい
522 警備員[Lv.22] (ニククエW d7ab-hvFc [2404:7a80:8ca0:ca00:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:21:08.47ID:vau6kHdp0NIKU
>>103 超合金合体変形ベアがいいなぁ
2024/10/29(火) 14:21:42.10ID:xbR0EGBA0NIKU
火山爆発しないんだけど岩で全滅しないといかんの?
2024/10/29(火) 14:21:52.56ID:OUweiiaj0NIKU
改にすると体力上がるレアな帽子だぞ(´・ω・`)
2024/10/29(火) 14:21:58.15ID:2qyP+B++0NIKU
>>515
ネーミングがファミコン時代のRPGなんだよな
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ニククエW 1e07-oyuy [2001:268:9bad:5901:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:22:29.55ID:ZlOOp+nS0NIKU
>>520
まぁ技能レベル低いと全く回復せんけどね
2024/10/29(火) 14:23:03.51ID:Jrr68q7I0NIKU
混乱からのギャラクシーやめーや_(┐「ε:)_
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW 1e50-OE/6 [2001:268:9866:2fdb:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:23:39.84ID:gRgpWIfz0NIKU
ジェラールが体力10しかないのにHP755あって
ベアが体力23でHP825あるわ
守備力はハルモニアの鎧だけ装備させると
ジェラール49
ベア55
13も差があってこの差なのはゴミステータスにみえるなあ
2024/10/29(火) 14:24:14.83ID:2qyP+B++0NIKU
ギャラクシィギャラクシィギャラクシィってあるんかな?
2024/10/29(火) 14:24:34.94ID:HDBT8HRodNIKU
>>521
まあ原作の頃から詐欺のような防具だったから…
2024/10/29(火) 14:25:42.58ID:GFi8R/hl0NIKU
人魚同士被ってるとこはあるのな
2024/10/29(火) 14:25:43.56ID:aj4V4sAz0NIKU
やっぱ体力って死にステだよなぁ
腕力素早さ低くて体力高いとか要らんねん
2024/10/29(火) 14:25:53.92ID:AdwSytXodNIKU
>>528
裸にしてダメージもらって数値比較すれば体力が本当に有用か分かるんじゃない?
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ニククエW 27f6-Mcm3 [222.230.108.114])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:25:56.35ID:z6/ezlOc0NIKU
ウィンドカッターは風レベルに応じてちゃんとシャシャシャシャシャシャシャシャシャシャになれよ
2024/10/29(火) 14:26:18.60ID:SzazVD+g0NIKU
最初こそウインドカッター微妙だけどレベル上がってきたらBPのわりにあほほどダメージでるの面白い
2024/10/29(火) 14:26:50.97ID:P9HeQWfI0NIKU
ちょっと前まで体力最強の格闘家さんを持ち上げてたやん
結局忍者が最強なんかい
2024/10/29(火) 14:26:52.60ID:CF7bH4D8dNIKU
連携は連携したい技好きに技選ばせろよと思うんだが
2024/10/29(火) 14:26:56.71ID:Ozo8scGE0NIKU
昨日まで体力最重要派がウヨウヨいたのにな
2024/10/29(火) 14:27:35.19ID:GFi8R/hl0NIKU
>>493
ん、七英雄何体撃破とかではないんか?
2024/10/29(火) 14:27:37.96ID:AdwSytXodNIKU
>>530
当時のスタッフ「最強の帽子は斬防御13で他1!表示は斬防御の13ね!」

セブンイレブンだってここまで盛らねえよ
2024/10/29(火) 14:27:39.04ID:5UAEAoO/dNIKU
>>375
兄弟が自力で倒してたな
自分は全員揃ってからクイックタイム連打で倒したが

>>424
オラオラ系なのがくせになる男も面白いけどさ
2024/10/29(火) 14:28:05.71ID:JiNCIYGN0NIKU
てかジェラールで砂漠行けるならワイリンガ湖でアルビオン先生に会えるやん
2024/10/29(火) 14:28:07.42ID:w60dHH7o0NIKU
ドロップリング有るのと無いのじゃ全然違うな
ゲイボルグ一発で出たしヒドラスーツも2回で出たわ
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ニククエW d21c-58KX [2400:2200:68b:6150:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:28:36.60ID:PGAoRPnU0NIKU
ダンタークは強い奴だけ吸収とか言ってるけど、竜は吸収してなさそうだよな
ブレス型は軟弱の極みとかで嫌ったんかな?
2024/10/29(火) 14:28:41.57ID:Yp8l19250NIKU
やべぇ…アビ稼ぎのまま特に思い入れのないPTでそのままラストバトル突入しちゃったせいでエンディングのラストシーンが全く感動できんかった…
お前らは気をつけてくれ…
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ニククエW 1e07-oyuy [2001:268:9bad:5901:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:28:49.95ID:ZlOOp+nS0NIKU
>>542
まぁ勢力レベルの低い時にアルビオンにあっても大したものは閃かないんだけどね
2024/10/29(火) 14:30:07.98ID:qSR5S5yT0NIKU
開発1段階くらいの差を誤差と言っていいかは想定敵と戦術でも変わってくるよね
なんだかんだ終盤は耐性と回避ゲーだけど
548名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ニククエW d2e9-58KX [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:30:22.35ID:S4iUhJzM0NIKU
ここ数日、体力はゴミって必死で言い張ってる人1匹おるね
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (ニククエW 96d0-KmuP [2001:268:73a4:c6f2:*])
垢版 |
2024/10/29(火) 14:30:56.10ID:OcevRTGl0NIKU
フラッシュファイア取る前に浮遊城起動させちゃった
これこの周回じゃもう取れない?
2024/10/29(火) 14:31:06.35ID:Kh0EUNXk0NIKU
年代ジャンプしたらまずアルビオン先生に報告に行くぜ
一番小さい電球1%も無い気がする
2024/10/29(火) 14:31:30.95ID:AdwSytXodNIKU
>>542
となるとベリハやロマンシングは南下でワイリンガ湖まで行ければかなり安定しそうだね
やっぱ問題はクジンシーをどうやって突破するかだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況