X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/01(金) 00:27:28.39ID:ZZ7yRTBUa
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/

次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part95
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1730375475/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/01(金) 07:46:40.64ID:u8N2+jmA0
>>597
水に存在価値ないぞ。技能レベル2にするだけでも技術点の無駄
2024/11/01(金) 07:47:29.11ID:SY105byE0
>>600
トリプルソードなんかは2周目(高難度)の序盤に使うんだよ
2024/11/01(金) 07:47:48.59ID:XJxh59/O0
>>616
いや序盤状態回復してれば多少の技術点は入るやん?
2024/11/01(金) 07:48:12.98ID:96vdylfs0
最終的な性能を見ると水は本気で見るべき点が無いの笑う
2024/11/01(金) 07:48:19.11ID:YBq3w5Ic0
>>556
RSは海外もサガロードも終わりにしたからヤバくなってる
今年とちぼりの1章を舞台化したからとちぼり的には満足したしインサガのベニ松さんも別のソシャゲ担当になったし一区切りつけた年回りなんだわ
こんな中で2Rが出て売れたのは結構な奇跡だよ七英雄はコロナ禍前に舞台化したりリアルラックではマジで最強だと思う
2024/11/01(金) 07:48:43.32ID:dnVyKg3v0
オートクレールは割とあっさりだったからみんな興味無いのか
あれレアじゃなく確定なの?
622名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 4be8-NG6x [210.14.62.175])
垢版 |
2024/11/01(金) 07:49:04.57ID:Z0mjUAT80
原作やったことないんだけど買っても大丈夫そう?
面白そうだから迷ってる
2024/11/01(金) 07:49:41.82ID:XJxh59/O0
>>622
メッチャええで。ちょっとやってみてキツかったらカジュアルにすればええし
2024/11/01(金) 07:49:56.75ID:OTSa//IT0
クイックタイム弱体化はしょうがないから兎も角
合成術で唯一の個性な完全回復がお手軽に作れちゃう武器に取られるとか酷過ぎて笑うんだ
原作で暴れすぎたせいか・・・
2024/11/01(金) 07:50:13.14ID:p6RT3o5V0
>>622
情報ゼロから始めた方が楽しめる
2024/11/01(金) 07:50:33.08ID:dnVyKg3v0
>>622
カジュアルでやればいい
サガにしては取っ付きやすいから入門には最適
主人公的な存在がコロコロ変わるから慣れんかもしれんが
2024/11/01(金) 07:51:04.10ID:eyTppJa70
>>622
体験版あるよ
2024/11/01(金) 07:51:09.06ID:tgks4zAl0
サガロードは産まれた時から死んでたから関係ないだろw
むしるもうサ終間際なのにまだコンテンツスリムにする余力あるんだなって
2024/11/01(金) 07:51:29.40ID:2M6vUd6s0
水はスクィーズしかマジで使わない……
630 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW ab1d-FffM [2001:268:9a1e:17ac:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 07:51:39.37ID:cR7n08sq0
ウォーターガンくらいしか価値ないの水?
ほとんど水にしちゃってるわ
2024/11/01(金) 07:52:10.39ID:2fvWo5h20
>>619
大地の剣にエリクサー付いてたのがトドメだった
2024/11/01(金) 07:52:11.88ID:eyTppJa70
>>611
へぇ状況が変わってんだ
解説ありがとう
633名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 86e0-vAiX [113.149.214.1])
垢版 |
2024/11/01(金) 07:52:13.04ID:OjGxY4G60
>>622
原作やる意味皆無や
2024/11/01(金) 07:52:19.47ID:OTSa//IT0
色々快適になったし本当に入門には最適なサガになったよね
導線も目的がめっちゃわかりやすいから迷わんし

まあだからこそこれ終わった後に別のサガやりたい!になったら
何薦めりゃいいんだか問題にぶち当たりもするけど
2024/11/01(金) 07:52:33.89ID:UZ60lZV/0
サガなのに珍しく新規ユーザー割といるよね
評判いいと人も増えるんだな
2024/11/01(金) 07:52:46.40ID:QR5tTMgf0
今二週目で難易度オリジナルやってるんですが、ひらめきにくくなっています
ベリハでやればひらめきやすくなりますか?
2024/11/01(金) 07:52:54.97ID:eyTppJa70
>>605
ドラクエⅪみたいなのあれば尚良いかね
ポーズ取ったり
2024/11/01(金) 07:52:57.45ID:a7TDwJJB0
ベリハのドレッドクイーンアビリティが強すぎるんだよな
ロマンシングやめてべリハの即効クリア目指すかな
2024/11/01(金) 07:53:06.86ID:Mln6Vztc0
水はなんなんだろうな…火力は負けるから支援枠なんやろなって思てたら最終的には支援枠ですら負けてる始末
2024/11/01(金) 07:53:13.66ID:dnVyKg3v0
通常プレイだと水は便利だからなぁ
廃人は極端過ぎる
641名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW d222-tHxX [2001:268:94a2:4358:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 07:53:16.36ID:uf3jJ9Ua0
ウォーターガンレベル2はそれなりに強いぞ
防御デバフあるし
2024/11/01(金) 07:53:52.42ID:OTSa//IT0
>>629
何が笑うって使う気ならこっちも武器で代用可能なんだよなw
水だけは何か恨みでもあるのかってくらい当たりが酷いと感じるレベル
2024/11/01(金) 07:53:56.06ID:WI8S9Bx60
>>619
高難易度序盤のウコムの鉾からのサイクロンスクイーズでレベル高いと輝くよ
2024/11/01(金) 07:54:42.91ID:96vdylfs0
>>641
ウォーターガンのデバフって防御1下がるだけだから弱いよ
645名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 4be8-NG6x [210.14.62.175])
垢版 |
2024/11/01(金) 07:54:52.97ID:Z0mjUAT80
難易度も選べるんだ
サガシリーズは難しいイメージあったけどそれならなんとか大丈夫そうかな
買います
色々ありがとう!
2024/11/01(金) 07:55:21.74ID:eyTppJa70
>>634
まあ他に(サガ的には)無いからなぁ尖り過ぎてて投げちゃうのが分かるし
ギリでミンストレルソングリマスターとサガフロンティアリマスターかなぁと
2024/11/01(金) 07:56:12.33ID:Mln6Vztc0
>>635
がっつり見てる訳じゃないがゲーム性が配信時代にマッチしてる感はあるな
国内だけなら今年の中でも上位の盛り上がりには見える
2024/11/01(金) 07:57:11.54ID:dnVyKg3v0
ベリハーって引き継ぎ無しでやれるのかね?
それだと最優先技能絞りそうだけど
でもどうせ膨大な技術点入るから絞ること出来るのか??
649名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 1e35-oyuy [2001:268:9b86:6304:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 07:57:28.28ID:sZ+g8Q9m0
セフィラス狩ってウィルガード集めようと思ったらラスダン3層の2つのシンボルを狩り続ける感じ?
650名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW d222-tHxX [2001:268:94a2:4358:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 07:57:53.95ID:uf3jJ9Ua0
>>644
序盤〜中盤はデバフそのものが貴重だし
カメ甲羅割あるならいらない子なのはその通りだけど
2024/11/01(金) 07:58:33.45ID:WI8S9Bx60
>>615
サンクス
ベリーハード中なので弓術鍛えとくわ
652 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW ab1d-FffM [2001:268:9a1e:17ac:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 07:58:44.70ID:cR7n08sq0
終盤だけどダイヤモンドダストとか全体に3000くらい効くけど弱えのかなこれ
天火使いが皇帝しかいない
2024/11/01(金) 07:59:53.49ID:QpxthE8z0
>>649
確かにそこでとったが結構セーブポイントから距離あるし腐龍が通せんぼしてるのがウザすぎだけ覚えとけで出なくて結構イライラする
2024/11/01(金) 08:00:04.57ID:0dR/MOdE0
水冥の追加合成術はクリムゾンフレアに対応する単体高威力術だったら良かったかも
術師はシャドサ水冥術が最大火力みたいになったろうに
2024/11/01(金) 08:00:12.47ID:OTSa//IT0
終盤だとフラッシュファイアとかなら育成してるならその倍近いのダメージは余裕で叩き出すし
クリティカル効く相手ならさらに跳ね上がる上にデフォでスタンまで付いちゃうからねえ・・・
2024/11/01(金) 08:00:20.64ID:96vdylfs0
>>652
フラッシュファイアとかなら余裕で1万超えるよ
2024/11/01(金) 08:00:44.42ID:SY105byE0
>>645
難易度は5段階ある(1周目は3段階まで)
サガ初めてならカジュアルかノーマルがおすすめ
2024/11/01(金) 08:00:54.61ID:dnVyKg3v0
>>652
フラッシュファイアに比べると基礎威力苦低いよな
セイントファイアは逆に5桁行くしなんなのあれ
天火だけ強すぎ
659名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW a23d-kCTi [2400:2200:443:4d92:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:01:00.09ID:rNj6oW2B0
2週目ジェラールでどこまで行けるかと思ってプレイしたら物語の流れがジェラールで世界回った方がが良い感じする領土は全部回れたけど七英雄は3人が限度だったなぁ〜
2024/11/01(金) 08:01:18.88ID:2M6vUd6s0
>>652
フラッシュファイア、ファイアストーム、太陽風、ストーンシャワーがあるから
敢えてダイヤモンドダスト使う局面があるかと言うと……
2024/11/01(金) 08:01:51.25ID:a7TDwJJB0
ロマンシングはトリプルソードなしでもなんとかなるよ
龍陣の先頭にクジンシーボクオーンアビつけた皇帝配置してキャット足でふみつけするだけ
662名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW d748-ID4Q [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:03:09.19ID:EpZ/MhHs0
毎回水が弱いで話題になるけど

霧隠れ、毒付与、クイックタイム、スタン、即死、防御デバフと
小粒な有用魔法が揃ってるから悪くは無いと思う
特に毒はロマンシングで重要だし
2024/11/01(金) 08:03:19.12ID:2M6vUd6s0
というか、月光LV2とレストレーションが大分水の立場奪ってると思う
攻撃はともかく回復で水の立場奪うのあかんだろ……
そしてトドメが大地の剣である
2024/11/01(金) 08:03:27.73ID:96vdylfs0
まぁ冥はシャドウサーバントだけで他の術を凌駕してるレベルでやべぇから
あれにまともな高単体魔法有ったら流石に贔屓し過ぎだわ
665名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 523a-7JhQ [27.113.221.170])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:03:37.85ID:GBzEvc210
リヴァイヴァくらい水にやってもええやろ
2024/11/01(金) 08:04:32.69ID:Mln6Vztc0
>>649
個人的にはそこが楽かなと思う、マップジャンプの3層から入って
道中の赤水晶ロッドとかフェザーブーツも狙いつつのルートが構築できる

>>652
強いか弱いかで言うと終盤でそれなら弱い方
2024/11/01(金) 08:04:37.04ID:OKUoitEJ0
>>530
最初から覚えてるビーバーで道場に登録したら?
2024/11/01(金) 08:04:46.13ID:dnVyKg3v0
合成術格差あり過ぎる
まぁ水は序盤ウォータガンで無双したからしゃーないか…
風はずっとアレだけど大地の剣と落鳳とかで暴れるか…
2024/11/01(金) 08:04:54.26ID:QpxthE8z0
原作のランク低い敵用の全体攻撃としては優秀だったダイアモンドさんは今作はゴブリンまで敵勢力レベルで強くなるのでショボ威力全体なんて何の役にもたたないミリ残り回収位しかできん
2024/11/01(金) 08:05:52.91ID:iTeFr7i90
とか言ってたら4回目であっさりトリプルソードも来たわ、ドロップリング2個補正パねえな
ヒドラスーツも1回目で出てたし
2024/11/01(金) 08:06:24.76ID:rNnus23W0
命の水さん主力だったけどアースヒールさん倍の回復してさよならしたわ・・・
2024/11/01(金) 08:06:30.90ID:2fvWo5h20
これじゃもうただのダストじゃねえか…
2024/11/01(金) 08:06:51.12ID:hyyJgPHZ0
レストレーションが水風合成なら水も輝けたのに惜しい
674名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 2b3e-hZLL [114.152.207.224])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:07:26.38ID:3HG5ly+v0
ドロップリング取り逃がしてつれぇわ( •᷄ὤ•᷅ )
2024/11/01(金) 08:07:35.28ID:a7TDwJJB0
あとロマンシングの脳天割り糞強いぞ
序盤は軽装女くらいしか適正ないが運河のリザード両方眠りが効く
2024/11/01(金) 08:08:21.46ID:2M6vUd6s0
>>673
それな、水で良かったと思う
天風だから天火風が使いやす過ぎる……
2024/11/01(金) 08:08:21.77ID:QpxthE8z0
レストレーションこそ天水にしてやるべきだったのになんで風やねんとそんなにイーリスの尻がいいのかと
いいに決まってるだろ(確信)
678名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 1e35-oyuy [2001:268:9b86:6304:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:08:36.38ID:sZ+g8Q9m0
>>653
入り口から入ってマラソンするかと思ってたけどセーブポイントの方から回るのもあるんだね

>>666
ジャン倒せばフェザーブーツも回収出来るのは盲点だった
2人ともありがとう
679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW d748-ID4Q [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:08:48.48ID:EpZ/MhHs0
前のデータからやり直せば良いじゃん
ましゃか年代別にセーブデータ取らない情弱はこんなとこ見てるわけないよなぁ?🫲🥹🫱
2024/11/01(金) 08:09:05.79ID:OTSa//IT0
1個でもあると無いとじゃアイテム集めで効率大差あるから本当にそれは辛いな……
2024/11/01(金) 08:09:57.55ID:cRFN0nkr0
>>662
今回のクイックタイムがどうでもよくなるぐらい霧隠れが弱体化したから水の価値落ちてるわ
ついでにエリクサーが大地の剣で使えるのが水を鍛える選択肢を奪ってる
最終的に一番使うのがとんらん直す元気の水という
682名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 523a-7JhQ [27.113.221.170])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:10:37.03ID:GBzEvc210
そもそも月光にも回復量負けてた気が
2024/11/01(金) 08:10:41.06ID:dnVyKg3v0
せんせいの宝箱表示便利だよな
あれでセーブ前に取り残しチェック出来る
というか二度と行けないのって浮遊城と移動戦艦ぐらい?
割とクリア後でも行けるとこ増えてるよな
2024/11/01(金) 08:12:08.38ID:h0ruE3AP0
BP消費量はどうなん?回復に関して
コスパどうなんよ
2024/11/01(金) 08:13:06.45ID:Mln6Vztc0
挙句の果てには裏ボスがクイックタイム返ししてくる始末
これは大変なことやと思うよ
2024/11/01(金) 08:13:09.70ID:0dR/MOdE0
今回弱点と合成術取得条件変更のおかげで風の全体攻撃合成術がめちゃくちゃ使いやすくなってるからなぁ
そこにレストレーションも追加
風術にとっては文字通り追い風吹きまくった
687名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 865f-Jzs0 [240a:61:60c3:fc8a:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:14:36.19ID:SSdaCKaq0
1週目から40000年プレイやってるから現在最終皇帝前の世代で既に各MLV60越えHP1400とかにまで成長しちまった
2024/11/01(金) 08:14:38.56ID:pZ2fresN0
8人目の7英雄いないの?
2024/11/01(金) 08:14:40.43ID:ZM8cL84/0
>>683
運河要塞、ハクロ城もだね
2024/11/01(金) 08:15:12.39ID:dnVyKg3v0
>>684
アビリティで回復と消費減あるし敵殲滅しても余るよ
2024/11/01(金) 08:15:34.66ID:p6RT3o5V0
>>688
河馬人間
2024/11/01(金) 08:16:06.21ID:3K0IUWod0
下水道の宝箱4/5なんよなぁ
マップ見ても表示されんし…
2024/11/01(金) 08:16:08.27ID:0dR/MOdE0
>>683
コムルーン火山も溶岩固めてる時しか取れない宝箱なかった?
2024/11/01(金) 08:16:15.84ID:QpxthE8z0
>>688
お前
2024/11/01(金) 08:17:06.19ID:Sk9ixcrkd
>>692
リアルクィーン討伐後では?
2024/11/01(金) 08:17:12.96ID:eyTppJa70
>>685
自分で作った救済にメタる事の虚しさよ...
2024/11/01(金) 08:17:29.71ID:dnVyKg3v0
実質六英雄よな
最終皇帝視点だとクジンシーおめえ英雄未満やん?
って評されて泣ける
台詞と過去増えて情けなさパワーアップしてるのは意外
2024/11/01(金) 08:17:45.53ID:cRFN0nkr0
>>674
ハクロ城ワグナス撃破時に再度地上に落ちるけどそこ行っても駄目なん?
699名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW d748-ID4Q [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:17:55.50ID:EpZ/MhHs0
フォーファーの宝箱はカンバーランド滅亡しなきゃ取れないとかいうクソ仕様なんだっけ
2024/11/01(金) 08:18:06.52ID:3K0IUWod0
>>695
そんな後なんかーサンクスよ
2024/11/01(金) 08:18:52.18ID:eyTppJa70
>>687
帝国はこえぇなぁ~
もう四魔貴族すら余裕で倒しそうで...
2024/11/01(金) 08:19:15.05ID:ydt8gjKh0
あんだけ嫌われてるクジンシーがどうして同化の法を教えて貰ったのか…
ワグナスのことを助けにきてるし、けっこう頑張ってるのにな
2024/11/01(金) 08:20:05.67ID:iTeFr7i90
2周目オートクレールもついでに試したけどやっぱり1回目に出て来た、確定ではないらしいけど確率は相当引き上げられてるんじゃないかなあ
2024/11/01(金) 08:20:25.66ID:iriyOJMe0
髪色変えたいなぁ
原作とお揃いにしたい
2024/11/01(金) 08:20:25.87ID:WI8S9Bx60
>>687
……一桁多くないか?
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:20:32.45ID:ae3ALPk10
>>687
40000年は草
こっちの人類は40000年前は
石器持ってウホウホやってたレベルなのに
2024/11/01(金) 08:20:40.39ID:HkQmK4Ks0
なんかこのゲームすごく宝箱取り逃しやすい
せんせいでマシになったけどそれでも取り逃すことがあった
708 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a2f9-xcH7 [2001:268:9a6e:82e2:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:20:58.32ID:zz8dv4Cf0
S 天 火 冥
A 土 風
C 水

術のtierはこんな感じか?
2024/11/01(金) 08:21:15.79ID:pZ2fresN0
初ロマサガ2クリアしたが、その奥深さにまだ10%くらいしか堪能してない気かするな
2024/11/01(金) 08:21:22.65ID:eyTppJa70
ドロップリング1個につき20~25%upとかなのかな
711名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 865f-Jzs0 [240a:61:60c3:fc8a:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:21:45.03ID:SSdaCKaq0
クジンシーは回想見てる限り単なるサークル内にいる弱気の優男にしか見えん
2024/11/01(金) 08:21:56.41ID:KOxg2qi50
みんな新しいクラス手に入れるたびに一から育成してるの?
凝り固まったメンツでやり過ぎて且つ術もこれまでほとんど使わずに来ちゃったからじゅつ研究所で得られる強力なじゅつが誰も覚えられないって詰んでるこれもう😭
713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 1ef0-oyuy [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:21:58.55ID:b39Mi4CF0
>>703
ドロップリング2個は単純に2倍になってる以上の効果に感じるよね
1週目でドロップ粘るより2週目でささっと2個装備にするほうがよさげ
2024/11/01(金) 08:22:02.30ID:dnVyKg3v0
>>702
ノエルだしまぁしゃーないかって教えるかダンターグが喰い方見せたのかもな
リスクはあの感じだと誰も教えてなさそう…
2024/11/01(金) 08:22:08.88ID:eyTppJa70
>>709
違う方向に進めても面白いしな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況