X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/01(金) 00:27:28.39ID:ZZ7yRTBUa
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/

次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part95
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1730375475/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/01(金) 08:20:05.67ID:iTeFr7i90
2周目オートクレールもついでに試したけどやっぱり1回目に出て来た、確定ではないらしいけど確率は相当引き上げられてるんじゃないかなあ
2024/11/01(金) 08:20:25.66ID:iriyOJMe0
髪色変えたいなぁ
原作とお揃いにしたい
2024/11/01(金) 08:20:25.87ID:WI8S9Bx60
>>687
……一桁多くないか?
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:20:32.45ID:ae3ALPk10
>>687
40000年は草
こっちの人類は40000年前は
石器持ってウホウホやってたレベルなのに
2024/11/01(金) 08:20:40.39ID:HkQmK4Ks0
なんかこのゲームすごく宝箱取り逃しやすい
せんせいでマシになったけどそれでも取り逃すことがあった
708 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a2f9-xcH7 [2001:268:9a6e:82e2:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:20:58.32ID:zz8dv4Cf0
S 天 火 冥
A 土 風
C 水

術のtierはこんな感じか?
2024/11/01(金) 08:21:15.79ID:pZ2fresN0
初ロマサガ2クリアしたが、その奥深さにまだ10%くらいしか堪能してない気かするな
2024/11/01(金) 08:21:22.65ID:eyTppJa70
ドロップリング1個につき20~25%upとかなのかな
711名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 865f-Jzs0 [240a:61:60c3:fc8a:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:21:45.03ID:SSdaCKaq0
クジンシーは回想見てる限り単なるサークル内にいる弱気の優男にしか見えん
2024/11/01(金) 08:21:56.41ID:KOxg2qi50
みんな新しいクラス手に入れるたびに一から育成してるの?
凝り固まったメンツでやり過ぎて且つ術もこれまでほとんど使わずに来ちゃったからじゅつ研究所で得られる強力なじゅつが誰も覚えられないって詰んでるこれもう😭
713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 1ef0-oyuy [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:21:58.55ID:b39Mi4CF0
>>703
ドロップリング2個は単純に2倍になってる以上の効果に感じるよね
1週目でドロップ粘るより2週目でささっと2個装備にするほうがよさげ
2024/11/01(金) 08:22:02.30ID:dnVyKg3v0
>>702
ノエルだしまぁしゃーないかって教えるかダンターグが喰い方見せたのかもな
リスクはあの感じだと誰も教えてなさそう…
2024/11/01(金) 08:22:08.88ID:eyTppJa70
>>709
違う方向に進めても面白いしな!
2024/11/01(金) 08:22:22.05ID:Sk9ixcrkd
>>699
あれ結界石なのにな

>>702
報われない人間時代のクジンシーには同情するけど性根がな……
声がついてぶち切れロックブーケよりは嫌いじゃ無いけどさ
717 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MMd3-faIw [58.188.213.54])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:22:22.81ID:CMLJ4478M
>>12
ジェラール心よく折れないなとリメイク見て思ったわ。
父上お守りくださいからの気持ちの切り替えが凄いわ。ジェラール様の、皇帝陛下の御出陣、御出陣はオリジナルより来るものがあるな。
2024/11/01(金) 08:22:32.62ID:2M6vUd6s0
水は一応、入手直後のスクィーズは別格なぐらい本当に強いんだけどね
残念ながらそこが全盛期……
2024/11/01(金) 08:23:14.45ID:o37h9tXR0
初見で運河クリアしちゃったけど、このスレみてると運河放置して南下した方がいい感じなの?
やり直すほどではない?
720名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW d222-tHxX [2001:268:94a2:4358:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:23:52.26ID:uf3jJ9Ua0
クジンシーは記憶外の描写がゴミだったと思うしかないな
美形顔でそんなに悪いことしてるように見えないからなろうのざまあ描写並みに理不尽に嫌われてるようにしか見えん
2024/11/01(金) 08:23:55.20ID:dFTRocc40
コムルーン海峡の渦
これ触ったらスタートに戻されるものだと勝手に思ってて
一生懸命進路探したけどどうしても進路が見つからん
渦に触れないように触れないようにアチコチ彷徨ったけど遂に触れてしまった

触れてそこの敵倒したら渦消えるんかーい
722名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:23:56.48ID:ae3ALPk10
人間時代のクジンシーは
別に悪いエピソードもないし
嫌われる要素は感じなかったな
弱いのに勇気あるとか
むしろ主人公属性じゃん
2024/11/01(金) 08:24:11.56ID:Sk9ixcrkd
>>719
ジェラールで要塞攻略が正規ルートだぞみんながおかしいだけ
2024/11/01(金) 08:24:22.68ID:dnVyKg3v0
>>712
合成術ならすぐ使えてレベル10とかなるじゃん
悪魔系や不死系にセイントファイアとか使えば楽々だし
725名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 865f-Jzs0 [240a:61:60c3:fc8a:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:25:00.27ID:SSdaCKaq0
>>712
全く使わない系統も世代重ねる内に勝手に成長していくから普段から1つに絞ってゴリ押しで何ら問題ないよ
適正無しキャラは最終メンバー以外は気にしなくてもいい
2024/11/01(金) 08:25:03.05ID:uw++6ZU00
ようやく高速ナブラひらめいたけどかっこよすぎて死にそう
てかオリジナル敵強くてなかなか進めないわ
2024/11/01(金) 08:25:23.23ID:Kaeyq2z00
>>556
今は毎週ガチャ追加してて月に新キャラ20人とかだからこれ以上増やせないよ
ロマサガ2コラボ終わった今日もロマサガ3ガチャで8人追加される
2024/11/01(金) 08:25:35.12ID:3WrL3UGiM
フラッシュファイアフラッシュファイアフラッシュファイア相手は死ぬ
連携*2千手観音千手観音 ボスは死ぬ
2024/11/01(金) 08:25:52.69ID:eyTppJa70
>>717
そこはやっぱおっぱ...
じゃない継承法でのレオンの経験と実際のチカラが自信になったと
なんだかんだ戦闘後は戦いは好きじゃ無いな...ってずっと言ってるからね
2024/11/01(金) 08:25:56.87ID:ATvbAemrd
七英雄の記憶と言いつつワグナスノエルが主役なのでおまけメンバーのブーケクジンシーは描写薄かったな
2024/11/01(金) 08:26:13.71ID:2M6vUd6s0
オリジナルはスタンがめっちゃ大事よ
スタン攻撃があると凄い楽になる
2024/11/01(金) 08:26:21.38ID:dnVyKg3v0
>>722
古代人にしてはガッツあるよな
まぁ多分そこそこ強いから逆に格下にイキってたのかも
誰もフォローしないし
2024/11/01(金) 08:26:32.81ID:Mln6Vztc0
>>708
こんな感じ

7英雄:天火冥土風
クジンシー:水(クイックタイムに助けられることはある)
2024/11/01(金) 08:27:22.36ID:a7TDwJJB0
他無視して運河クリアしないと海女の陣形キツくね
735名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW d222-tHxX [2001:268:94a2:4358:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:27:29.45ID:uf3jJ9Ua0
>>731
終盤まで剣になぎ払い持たせてたわ
2024/11/01(金) 08:27:33.98ID:eyTppJa70
>>728
ザコ狩りとボス最適解ヤメロw
2024/11/01(金) 08:27:43.96ID:wS6829C00
満足行くかめごうら使いが居ないので冥使い用意してデブリスフローした方がいい気がしてきたな
水属性さんの就職なるか
2024/11/01(金) 08:28:00.32ID:KOxg2qi50
>>724-725
ありがとう
なんかよくまだ育成方法が理解できてなくてクソ難しく感じるわ…
とりあえず風火天の術を積極的に使うようにしてるんだけど、終盤近くなってきてるから火力がほぼ0状態で辛い
2024/11/01(金) 08:28:37.07ID:WI8S9Bx60
まあ、七英雄の記憶で、追放系主人公みたいになってるもんな
ワグナスにやんわり帰れ言われとるし
2024/11/01(金) 08:29:21.00ID:dnVyKg3v0
暗殺が堂々とし過ぎてアレだけガバいな
なんであんな広いとこで誰も見てねえんだよ
警護も居ねえし…
サイフリートのが暗殺上手かったぞ
2024/11/01(金) 08:29:23.57ID:o37h9tXR0
>>723
いまのところ文官に勧められるままに進軍してるわw
二周目は工夫して攻略してみる
742名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 865f-Jzs0 [240a:61:60c3:fc8a:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:29:24.73ID:SSdaCKaq0
>>719
運河先にクリアしちゃうと次世代は半強制的にカンバーランドになってしまうのとこの2つは序盤だと結構難所になる公式の初心者殺しの罠なんだよ
そしてそれを経験した後に南下ルートの素晴らしさに感激するまでがテンプレ
2024/11/01(金) 08:29:29.18ID:SYgbGQnn0
>>719
南下政策って知識があれば早期に色んなところに行けるようになって強い要素を取りやすいって話なんで普通に遊ぶなら好きなとこ行って何の問題もないどうせ全部行く
2024/11/01(金) 08:30:34.97ID:0dR/MOdE0
カンバーランドなんて滅ぼしゃいいんだよ
745 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW a2f9-xcH7 [2001:268:9a6e:82e2:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:30:46.19ID:zz8dv4Cf0
記憶見た後だとワグナスとボクオーンの変貌っぷりが悲しいわ
結局吸収の法の副作用に耐えられ無かったんだなって
2024/11/01(金) 08:31:05.38ID:dFTRocc40
まだ4代目くらいの序盤だけど
いろいろ編成変えてみても格闘家だけは必須レベルだな現状
他とダメージが倍以上違う
2024/11/01(金) 08:31:13.53ID:mpJ8PJ+80
>>719
ルートに正解も間違いもない
お前だけの歴史を進め
2024/11/01(金) 08:31:20.30ID:0yqXO9jJM
>>742
リメイクのカンバーランドは楽だよ
2024/11/01(金) 08:31:30.08ID:a7TDwJJB0
南下は東のダンジョンのダンターグ困る
今回ぜんぜん移動しない
2024/11/01(金) 08:32:04.73ID:wS6829C00
まあ復讐相手が居なくなってるし七英雄が狂うのも時間の問題だったっしょ
2024/11/01(金) 08:32:16.50ID:2fiP7LGP0
フラッシュファイアにスタンも付いてるのおかしいよサイクロンも食ってるじゃん
2024/11/01(金) 08:32:24.53ID:WI8S9Bx60
>>749
わざと負けるんやで
2024/11/01(金) 08:32:40.17ID:MYKRjvdhM
電車きつい
売り上げ見るとトータルで国内30万で世界含めると40~50万と言ったところかな
非常に残念だなと
754名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:33:02.53ID:ae3ALPk10
大神官のクズっぷりなんなのあれってなるな
歪んだ聖職者とかまあありがちではあるけど
別次元にいってサルーインでも拝んでんのか
2024/11/01(金) 08:33:22.51ID:iTeFr7i90
序盤から忍者加入出来ちゃうからなぁ・・・
ついでにドロップリングとフラッシュファイアまで貰えちまうんだ
2024/11/01(金) 08:33:24.53ID:dnVyKg3v0
>>745
転移先のが精神的にキツかったのかも良くわからんけどな
オアイーブとサグザーも同じぐらいの期間待ち続けてたのにマトモだし
割と過去と現在の間か重要なのに曖昧過ぎる
2024/11/01(金) 08:33:34.05ID:o37h9tXR0
>>742
あ、確かに運河クリアした後にカンバーランドに招待されてるわw
難所なんだ…運河要塞のボスもけっこうギリギリだった

>>743
文官の進言を無視して南下する方が攻略が楽になるってことか
文官が罠w
2024/11/01(金) 08:33:50.14ID:Mln6Vztc0
運河行かないとキャットに会えないぢゃん、地味に大剣取り逃すしね
最短運河行ってキャットをPTに入れて余生でカンバーランドを救うか行けるとこまで南下するかがワイのジェラール
2024/11/01(金) 08:34:01.48ID:SY105byE0
>>749
負けても見逃してくれるから問題ない
2024/11/01(金) 08:34:53.57ID:OTSa//IT0
>>745
ワグナスはほんと悲しくなる
あんなかっこよかったのにチンコまで無くしちまって・・・
2024/11/01(金) 08:35:05.33ID:ba80SHgb0
カンバーランドと運河要塞は状態異常と空圧波の知識さえあればそんな難しくないし
導線として技の強さだけでかく効果の重要性を教えてるんだと思うけどな
少なくとも原作は
少しずつプレーヤーの経験値を溜めてラスボス戦はその知識をフル活用できるようにしてるみたいなこと昔話してたし
762名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 865f-Jzs0 [240a:61:60c3:fc8a:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:35:08.23ID:SSdaCKaq0
大神官の設定って容量の都合で言及できないだけで原作からあったのか気になる
それとも単に後付けでとちぼりが生やしたのかね
2024/11/01(金) 08:35:32.38ID:H73Df9Qvd
>>435
そりゃ戦闘回数違うんだからそうだろ
2024/11/01(金) 08:37:42.05ID:dnVyKg3v0
>>762
追放の理由としては七英雄を美化し過ぎだからなぁ
あれじゃ同化でモンスターになったという伝わり方おかしいと思う
現在の古代人の評も歪み過ぎに見えるし
765名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:38:14.81ID:ae3ALPk10
ノエルはわりと紳士なままだけど
ワグナスは古代人と関係ない人類の
ヤウダ侵略するただの悪者になっちゃってるし

ロックブーケもなんであんなんなって
変な決めポーズとるようになったのか謎だし
深掘りというにはちょっと中途半端だよな
2024/11/01(金) 08:38:24.03ID:TJKQlZZB0
ルートに正解も間違いもないかもだけど
合成術の書を、マップに出現しなくなるダンジョンに置いたりしてあるのだから
やはり正解と不正解があるのでは?
2024/11/01(金) 08:38:56.35ID:lVQTBjRM0
七英雄との闘いにピリオドを打てば正解なんだ
2024/11/01(金) 08:38:59.70ID:ydt8gjKh0
ダンターグは狂ってしまったのか気になるところ
脳筋で変わらないように見えて理性なくなってそう
2024/11/01(金) 08:39:27.10ID:ba80SHgb0
あとフリーシナリオの面白さ、プレーヤーの選択で突入方法、一国の運命、仲間入りのタイミングが変わるという意味で
運河要塞とカンバーランドと武装商船団は完璧にロマサガ2というゲーム紹介になっているので
運河要塞をクリアしないのがお得なんだがフリーシナリオを体感する導線は運河要塞クリアだと思います
2024/11/01(金) 08:39:36.17ID:eyTppJa70
>>763
何回までで次ですとか写真付きでせんせいはここに居ますって
進むルートを決定して完全に同じことになるように
このルートは~とか全部載せてあげないといけない時代なんだよ
2024/11/01(金) 08:39:47.59ID:UxT1V92r0
>>753
国内だけで30万なら良いほうじゃない?
元々海外に向けて売ってるわけでもないし
2024/11/01(金) 08:40:51.30ID:eyTppJa70
>>766
まあどんなんでも(ランダム配置とかは知らん)
その方が自分に取っては良い進み方ってのが出来るもんだしな
2024/11/01(金) 08:42:16.04ID:+Ub1N3VS0
元々の設定の強くなって調子乗りすぎた七英雄を騙して転送のほうが好き
2024/11/01(金) 08:42:21.62ID:/nKLKgdf0
やっぱ龍陣つえーなぁ・・・
タゲ優先2人居て安定しないのがネックだけど

先頭さえ行動速度高めとけば後ろはどれだけ重装備しても問題なくなるし
雑魚戦の安定感凄い
2024/11/01(金) 08:42:57.74ID:dnVyKg3v0
七英雄は本当に狂ってきた描写欲しかったな
過程すっ飛ばしすぎ
サグザーはどんな心境でノエルと話してたんだ
贖罪と再会の喜びで泣き崩れそうなのにノエル倒したら
あっ…な感じだけだし
2024/11/01(金) 08:43:23.73ID:96vdylfs0
雑魚戦は龍陣
ボス戦はチャームドライブか鳳天舞

ほぼこれだな
2024/11/01(金) 08:43:26.90ID:z9CtZQII0
>>770
あほ?
その世代は動画で説明しないとわからないんだよ
778名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 960d-lGTe [2001:268:9a5b:612c:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:43:37.37ID:bD+cWetN0
龍陣は連携も安定するしスキレベ上げる時にも便利だな
遅い奴2番手にできるし
779名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 865f-Jzs0 [240a:61:60c3:fc8a:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:43:40.15ID:SSdaCKaq0
>>768
何百年にも渡って迷子の子供と子ムーを保護する名ベビーシッターさんは優しいよ
東の洞窟で練り歩いてて喧嘩売っても見逃してくれるしダンターグさんまじ紳士
2024/11/01(金) 08:43:51.89ID:XPFZAXCld
人間時代から狂い初めてないからサグザーとかオアイーブの印象が悪い
2024/11/01(金) 08:44:54.65ID:dFTRocc40
序盤で町やダンジョンの宝箱の総数は表示されるようになるけど
ダンジョンはともかく町や城で全部とりきれないとモヤって困る
多分その時点では入手不可能だったりするんだろうけどそういうのヤメレ

場所まで分かるようになるのは当分先だし
2024/11/01(金) 08:45:07.34ID:dnVyKg3v0
>>780
せめてあんだけ心配してたのに
もうあいつら殺して…ってなるぐらいショック受ける回想でもありゃな
2024/11/01(金) 08:45:25.72ID:Mln6Vztc0
一応エネミー図鑑を見ると
古代人調べてた勢:ワグナス、ノエル、ロックブーケ、スービエ
好き勝手やってた勢:ダンターク、ボクオーン、クジンシー

ワグナスは目的が古代人殲滅になったからああなってるだけで一番変貌してそうなのはボクオーンかな
2024/11/01(金) 08:45:46.50ID:49w6o9ouM
あぶねーコッペリアのアビリティ取り忘れる所だった
クリア直前で気が付いたけど結構見落としてる奴いるでしょこれ
785名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 960d-lGTe [2001:268:9a5b:612c:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:45:52.51ID:bD+cWetN0
ボクオーンが拝金主義かヤク中になる過程とかクジンシーがロックブーケで見抜きするとか欲しかったよね
786名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW d222-tHxX [2001:268:94a2:4358:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:46:33.90ID:uf3jJ9Ua0
>>784
ジェラールとレオンのアビリティの存在すら知らない人結構いそう
2024/11/01(金) 08:46:34.08ID:ba80SHgb0
イベントページの不親切さ見るとアルティマニアや解体真書のベントスタッフの編集のすごさ感じるよな
原作プレイ済みだからもともとそんな読まんし困らんけど
それを知りたくてガイドブック買ってる人もいるだろうにな
ただ発売日当日に出る本にしては充実してるとも思ったよガイドブック
2024/11/01(金) 08:46:51.07ID:iTeFr7i90
魔物化後の七英雄で唯一善行を積んでるダンターグ兄貴
でもぼくらは兄貴のレア斧をころしてでもうばいとっちゃう外道なのさ
2024/11/01(金) 08:47:14.54ID:f+NQdPRP0
新宿は弱いしなんか卑屈でメンバーからはウゼェってなるんだろうがそれよりワガママで無理やり加入してきた池袋がメンバーから好意的に受け入れられてるのが
地雷女に騙されてるようで七英雄全体の印象を下げてない
女排除した男臭い六英雄の方がホモ的な意味も含めて熱いグループになってそう
2024/11/01(金) 08:47:36.24ID:XPFZAXCld
もう少し補完して帰還後に会いにいったらもう別人になってたエピソードとか入れるべき
791名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW d2a5-vW4B [240a:61:1381:5209:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:47:43.84ID:XjC69Cn/0
ロックブーケに刺されたい人生であった
792名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:47:43.96ID:ae3ALPk10
サグザーとかあんなに罪悪感に苦しんでたはずなのに
現代ではなんもしてないっぽいもんな
オアイーブもノエル好きだったっぽいのに
むしろ皇帝使ってハメるような動きしてるし
あといちいちおっぱい揺らしすぎ
2024/11/01(金) 08:48:01.06ID:eyTppJa70
>>777
そういうのも含めて今はめんどくさいのよね
まあその人が分かり辛いと感じたんだろう
2024/11/01(金) 08:48:15.24ID:ATvbAemrd
血の誓い後~現在までのおかしくなる過程が一番見たかったな
2024/11/01(金) 08:48:30.73ID:dnVyKg3v0
ノエルロックブーケは快諾すると無害そうなのが
まぁダンターグもお祀りしたら願いぐらい聞きそう
現地人懐柔政策取られれば皇帝としてはキツかったのにな
2024/11/01(金) 08:49:13.60ID:DK1EnW9g0
キャラの個性はなくなるけど
2周目以降とか100戦闘とかでいいから
固有アビも外させてほしいなー
2024/11/01(金) 08:49:18.64ID:ba80SHgb0
>>783
ワグナスがヤウダ侵攻してたのって
チカパ山邪魔で直接トーレンス攻撃できないとかなんかあったんかね
なんでヤウダ攻めて忘れられた町のあるトーレンス攻めてないのか不明
オアイーブたちのことはスルーするつもりであくまでヤウダの遺跡調べてたんか?
2024/11/01(金) 08:50:27.83ID:eyTppJa70
>>786
全パラメータ+1だっけか
2024/11/01(金) 08:50:44.57ID:cRFN0nkr0
>>786
ジェラールとヴィクトールは取ったけどレオンもあるのか
もしかしてパジャマジェラール時代に部屋調べるとかそういう感じか?
2024/11/01(金) 08:51:01.05ID:96vdylfs0
固有アビは外せなくても良いからパーティ内に本人が居てももう1人そのアビを付けさせて欲しい
801名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 1ef0-oyuy [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:51:06.40ID:b39Mi4CF0
ウィルガードとフェザーブーツ集め終わった後に思うのは極上の布が全く足りない!ってこと
802名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW d728-ZDTf [2001:268:9ba3:2c29:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 08:51:29.40ID:12FH2mFJ0
>>795
ダンターグは祀られたりしても何もない気はするけどな
でも「〇〇に強力な魔物が出たそうです!」って伝えたらそこ行きそうだから防犯装置的な付き合い方は出来るかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。