X

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/01(金) 00:27:28.39ID:ZZ7yRTBUa
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/

次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part95
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1730375475/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/01(金) 00:54:23.77ID:oJbwRNu10
ロマサガ3よりサガフロンティアをリメイクしてほしい
86名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW cfef-Bbef [118.110.51.123])
垢版 |
2024/11/01(金) 00:54:45.98ID:obblcTvy0
本当に面白いならリリンクみたいに口コミで広がって売れるからな
11万から何処まで伸びるか楽しみやね
87名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 4fb1-TzxD [2400:4053:b1c0:a700:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 00:55:10.09ID:XtXbOTbi0
ベリーハード最初は難しいと思ったが安定してくるとオリジナルの時とそこまで変わらんな。
ポイントたくさんもらえるから育成やり込みたいなら便利だ
2024/11/01(金) 00:55:36.06ID:j7wV/QYx0
憎悪は人を変容させる
まさにリベンジオブザセブンの通りよ
2024/11/01(金) 00:55:39.80ID:ZZ7yRTBUa
しかし3のリメイク見えたとしても
魅力的なのほんといねーな3
エレンぐらい?
2024/11/01(金) 00:55:58.74ID:WeHyUYt/M
スレ建てても落ちて構ってもらえないからエッヂのロマサガスレに来ちゃった悲劇ガイジくんおりゅ…?w
2024/11/01(金) 00:56:16.52ID:E7Ylckid0
>>85
1より2をだな デュアルで順番通りにやらないと技出ませんはきつい
2024/11/01(金) 00:56:58.35ID:iTeFr7i90
俺はモニカ派だ
2024/11/01(金) 00:56:58.54ID:sKo0x5Le0
>>84
見に行けばわかるけどあそこ滅びたんだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW cfef-Bbef [118.110.51.123])
垢版 |
2024/11/01(金) 00:57:12.59ID:obblcTvy0
イースの公式発表でswitchはDL率ゴミカスなのバラされてるのもキツすぎるな
お得意のDLがーもできない
終わってる
95名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:00:00.72ID:ae3ALPk10
>>89
ソシャゲで活躍してる聖王ちゃんが
ネレイドくらいがんばってくれるやろ
2024/11/01(金) 01:00:11.73ID:8+fY4emc0
前スレのトリプルソードのドロップ率知り合いの学君に教えてもらった
ドロップリング0個から5個で
1.2% 4.2% 7.2% 10.2% 13.2% 16.2%らしいよ
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 4fb1-TzxD [2400:4053:b1c0:a700:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:00:28.89ID:XtXbOTbi0
>>16
対立煽りに興味はないけどSteamレビュー7000くらいあるメタファーが売り上げ100万でレビュー300台のこれが売れてるのかって話になるとすげえ厳しそう。
ちゃんと利益出てくれないとロマサガ4が遠のくから頑張って欲しいが消費者にできることなんか口コミくらいしかないしなあ。
ただ間違いなくこれは楽しいよもう数十時間遊んでるし
98名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW cfef-Bbef [118.110.51.123])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:01:39.29ID:obblcTvy0
PSやsteamは同時期にでたメタファーやスパキンに流れたのは分かる

switchでも爆死したのは本当に謎だわ
switchユーザーはなにしてんの
2024/11/01(金) 01:01:42.56ID:liYEt7RK0
>>95
あまりにも頑張ってコスプレしてるから3リメイクするなら
フィギュア化ぐらいしてあげてほしいわ
2024/11/01(金) 01:02:15.01ID:3GhiR2PJ0
ヒョウッ
オワリヤ!
2024/11/01(金) 01:02:22.63ID:wS6829C00
そういえばやけに格闘の評価高い気がするけどなんで?
不死特攻とクリア後の技くらいしか良さが分からなかった
ベルセルク?
102名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 1e94-jOdr [240d:1e:1d1:200:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:02:58.92ID:L44d7+eO0
>>96
ドロップリング無しでトリプルもオートクレールも一発ポロリして固定と思った
自分以外にもちらほらスレにいる
学君間違えてるんちゃう
2024/11/01(金) 01:03:10.54ID:MBR5cKLN0
>>98
シレン6😤
俺だけかも
2024/11/01(金) 01:03:18.81ID:xNo5mOlm0
>>80
は〜…絵になるだろうな〜
頑張って1周目を完走するよ

うん、使命は他のヒトにやってもらえばいい
伝承法のおかげもあって帝国が繁栄する未来に続いたんだとは思うけど、個人としてはほんと気の毒
皇帝になんかならないほうが幸せだって原作の台詞を時々思い返してしまう
恋をとる可能性をこじあけてもいい、と自分は思う
2024/11/01(金) 01:04:30.94ID:ytQG/ytJ0
3は雪だるまが一番モーション困りそう
106名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 4fb1-TzxD [2400:4053:b1c0:a700:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:04:38.41ID:XtXbOTbi0
>>66
俺もやっと仲間にしたけど周回毎に仲間にする気起きないほどめんどくさいな
正直ネレイドすら面倒くさい部類に入ると思ってる。
人魚の薬ってワイリンがで話して待ってりゃそのうち手に入るし
2024/11/01(金) 01:05:24.21ID:cfiRLZsl0
今作初だしルート次第で変わってる部分あるのかもだけど、他ゲームと比べるとだけど七英雄って大した悪さしてないよな
ノエル そんなつもりはなかったんだと和解して引き上げてくれる
ワグナス もう帰るって言ったら帰してくれる。あとムカつく国と戦ってる、なんでイーリスに敵対心持たれてるのかはよくわからんかった
ロックブーケ なんか強いのいて倒せる人欲しいから近所の村人魅了した爆モテ女
ボクオーン 麻薬組織
ダンターグ 復讐に興味ないサイヤ人
スービエ  復讐したい
クジンシー 国家テロ。七英雄を滅ぼすきっかけ

とりあえず初見クリア時はこんなイメージだったわ
2024/11/01(金) 01:06:57.51ID:1B2bEfg60
>>107
リメイクしても背景が何も分からなかったというね・・・
もっと古代人の事深堀してくれると思ってた
109名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:09:25.43ID:ae3ALPk10
ロックブーケって人間時代の性格は
清楚よりというか健気な妹っぽいのに
既にあの露出度高い派手めな服装なのは
ちょっと違和感あったな

ソシャゲとかであった人間時の姿は
なんか金髪でケバかったから不採用にされたのかな
2024/11/01(金) 01:09:49.19ID:BHyDsBmv0
クジンシーいなくてもそのうちボクオーンがアバロンで指名手配されたりダンターグが不審者として皇帝に通報されたりはすると思う
2024/11/01(金) 01:09:51.53ID:Q9OEeDSfM
なんもかんもアリが悪い(人類視点)
2024/11/01(金) 01:10:47.92ID:E7Ylckid0
>>108
何て言うか 全ての過去の記憶を見て何かしらアクション欲しかったよねがある
2024/11/01(金) 01:11:43.31ID:Auzpqklk0
アリがクロノトリガーのラヴォス並の宿命の敵とは思わなかった
七英雄の記憶→本編→クリア後ダンジョン
ちょっとクドいわ
114名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 4fb1-TzxD [2400:4053:b1c0:a700:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:13:32.29ID:XtXbOTbi0
>>23
個人的には鎚は風技とカメ割りで仕事できるからそんな悪くなかったな
体術はそんなにいいかな強くしようとするとキャラ選ぶから面倒
2024/11/01(金) 01:13:38.53ID:1B2bEfg60
>>109
元々ロックブーケは美女ばかり取り込んでる設定だからいいんだけどさ
変化していく描写が全然なかったね
2024/11/01(金) 01:14:24.19ID:Q9OEeDSfM
>>113
あの世界のアリは地球の人間と似たようなもんだな
117名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW d2ab-lGTe [59.171.251.238])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:14:39.99ID:dDxj1tKJ0
クジンシーを倒してから南下政策して、東のダンジョンでダンターグ第一形態を倒した後、戦闘を重ねて皇帝のHP700超えさせ、ワグナスを倒したら第二形態だった。

でも、その後、軍師に帝国戦艦作らせてボクオーンを倒しに行ったら第一形態のママだった。

なんかおかしくない?
いまだに運河要塞を放置したままだからか?
2024/11/01(金) 01:16:06.57ID:1RJgD30S0
>>102
学君が持ってる人にはわからんのですって言ってる
2024/11/01(金) 01:16:38.67ID:8vr/YZkD0
レオンに手出したのがマズかった感じがある
継承させる前提でソウルスティール受けに行くしその後も数世代に渡る異常執念の根源
ジェラールが王の時代だったらおっぱい見てて継承法のこと真面目に聞いてない
120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW d700-t05Y [2400:2411:5240:2a00:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:16:45.66ID:xAMeGItd0
>>7
戦闘準備中に流れるのと最終皇帝と戦う時に流れるbgm
121名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 4fb1-TzxD [2400:4053:b1c0:a700:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:17:26.60ID:XtXbOTbi0
>>117
ボクオーンはカンバーランド一旦放置して滅ぼすとかの工程がいるのかも?
俺はボクオーン第二形態倒した後ノエルのとこいったら第1形態だった
2024/11/01(金) 01:19:13.72ID:1B2bEfg60
>>113
アリはもうお腹いっぱい
それより古代人の事知りたかったわ
エイルネップの神殿も沈んだ塔もSFCと同じ謎のままでショックだわ
奴らはどこにいったのか?
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:19:31.74ID:ae3ALPk10
オアイーブのおっぱいはやばいよな
真面目な話しながらぷるぷる揺らすのやめろ
そんなの好きになっちゃうじゃないですか
マーニャとミネアのいいとこどりかよ
2024/11/01(金) 01:20:09.79ID:xZEUKoMH0
そりゃアリ以外この世界そこまで脅威として認識されてるモンスターいないしそうなるだろう
むしろ七英雄が率いる前の蟻以外のモンスターって何してたんよレベルの影の薄さ
アリ以外だと天変地異レベルのどうにもならない自然大災害?しか存在感ないやん
2024/11/01(金) 01:21:11.40ID:duWBm5fbd
七英雄達に付着してたアリの卵が孵化して転移した古代人達は全滅してると思う
2024/11/01(金) 01:21:52.17ID:wS6829C00
トリプルソードは15回くらいで出たから15%だと思うよ
2024/11/01(金) 01:23:22.69ID:1B2bEfg60
>>125
古代人マヌケやんけ
半年で世界は死滅するとは何だったのか
平民も忘れられた町民もサグザーも普通に生きてるやんけ
2024/11/01(金) 01:23:29.85ID:6Rjox0qr0
七英雄第二形態の条件
共通:5人目以降は全員強制的に第二形態(ダンターグは第四形態)

ボクオーン:カンバーランド滅亡
ダンターグ:世代経過で第四形態まで進化
スービエ:海の主を倒すor沈没船イベント発生後世代経過
ロックブーケ:エイルネップで魅了された後に年代ジャンプ
ノエル:5人目以降の場合のみ
ワグナス:5人目以降の場合のみ

過去スレからのコピペだけど今回は今分かってる感じだとこんな感じ
2024/11/01(金) 01:24:44.13ID:Q9OEeDSfM
お偉方はどこいったん?異世界か?
2024/11/01(金) 01:25:20.54ID:KY1nUoRO0
難易度オリジナルで割とSFC知識で装備固めていってもラスボス強かったな
ロマンシングとか持つのかこれ、光の壁と全体回復戦法使えんだろうし
2024/11/01(金) 01:25:44.23ID:31mXstTo0
オアイーブが暗躍して七英雄と帝国ぶつけてると思うわ。
クジンシーの襲撃とオアイーブの訪問近すぎるし、その後最終皇帝まで現れ無い。
ギャロンに援助したのもオアイーブ臭い。
スービエにギャロン配下にするメリットほぼ無いし全く話に上がらない。
海にいて放置されそうなスービエに帝国のヘイト向ける工作だと思う。
2024/11/01(金) 01:26:08.87ID:UZ60lZV/0
ボクオーンだけ条件が緩すぎるだろw
133名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 1e94-jOdr [240d:1e:1d1:200:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:26:14.01ID:L44d7+eO0
フリーメイジさん強くなりすぎや
https://imgur.com/M5p2I6M 
134名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:26:36.63ID:ae3ALPk10
霧隠れでテンプ見切りができなくなってて
難易度カジュアルなのに全滅したのは私です

あとテンプテーション2ってなんなの
違いがよくわからなかったし必要なのあれ
2024/11/01(金) 01:27:05.33ID:KY1nUoRO0
>>134
多分ダメージがついてる
2024/11/01(金) 01:27:06.87ID:Q9OEeDSfM
カンバーランドは生まれつき体が弱い😭
137名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 4363-m+aL [2400:2651:d061:7800:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:30:03.69ID:3xQDREiV0
今作ハルモニアスーツ作る意味あるんか?
普通に前提になる頭鎧手足の開発バラ部品装備してた方が物防も術防も高いし、おまけに器用さも素早さも+2されるっていう
2024/11/01(金) 01:31:04.63ID:WPLAanny0
人魚に現を抜かしてたら年代がジャンプしてカンバーランド滅亡してワロタ。トーマすまん
2024/11/01(金) 01:31:08.02ID:xNo5mOlm0
>>106
めんどくさいよね
正直、面倒くささが勝って敬遠されてもしょうがないとも思う
狙ってやってみたい状況ってのがなかったら、自分も『面倒だし(陣形と極意とったら)理由がなければいいや』ってなるかも…

とりあえず七英雄の記憶拾うとダンジョンの雑魚復活するのどうにかしてほしい…
2024/11/01(金) 01:31:51.54ID:hon4aZWN0
魔石で指輪作ったけど
やっちまった?
2024/11/01(金) 01:32:18.54ID:wS6829C00
まあカンバーランドにはホーリーおっぱいくらいしか名産品無いし
仕方ない
2024/11/01(金) 01:33:39.77ID:1B2bEfg60
>>139
ええやんけ
SFCは何もクリア報酬ないイベントだったからね・・・
2024/11/01(金) 01:34:35.51ID:Q9OEeDSfM
>>137
防具各種が有能過ぎて全身鎧の出番ない
原作では全身鎧にくわえて超強いアクセ複数装備ということもできたけど、今回そういった装備の仕方もできないしね
2024/11/01(金) 01:34:37.56ID:byz/K8J30
不動剣わりと好きな演出なんだが一回攻撃受けたくらいじゃデフォとダメージ変わらんのな
2024/11/01(金) 01:34:44.13ID:Kaeyq2z00
クリアしたけどベリハも引き継ぎ前提の難易度なんだな
引き継ぎなしでやりたいならオリジナルで縛るしかないのか
2024/11/01(金) 01:34:49.13ID:EN8pW5tL0
最近始めたんだけどこれマップってもしかしてスーファミ版のをそのまま3Dに起こしてる?
2024/11/01(金) 01:35:07.32ID:nk+uJ7qfa
1周目クリアしたがインタリオリング2個手に入るんだな
5周して6周目からロマンシングやろうと思ってたけど2周目ベリハ3周目ロマンシングで遊べるな
2024/11/01(金) 01:35:21.58ID:Auzpqklk0
>>137
せめて全身鎧着ると残りの枠が全てアクセ枠になるとかだったら遊べたのにな
149名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:36:08.04ID:ae3ALPk10
めんどくさいけど踊り子もネレイドも
ドスケベな上にかなり強いからな
強さだけならハムバ君でもいいんだけどさ
150名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 57ab-S0Fs [116.222.15.245])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:37:15.05ID:p0PH7a1N0
今回理力で術威力落ちないの?
2024/11/01(金) 01:37:32.54ID:6B7bvP8v0
アビリティ習得目的だけでパーティ構成すると
とんでもなく弱くなったりして焦るわ
2024/11/01(金) 01:37:53.20ID:1B2bEfg60
>>146
街は似たような配置
ダンジョンは全くの別物
宝箱の中身は大体あってる
2024/11/01(金) 01:37:58.57ID:vMWhCC420
原作しかしらなくて踊り子が仲間に居なかったわ
調べたら超強いアビ持ってんじゃんよう
2024/11/01(金) 01:38:05.39ID:TUgKvwyAa
難易度ロマンシングは脳天割りひらめけるかどうかのゲーム
フェイントとか影ぬいもいるけど
これ複数用意できれば運河要塞クリアまでヌルゲーなって
あとはマンティスゴッドさんでどうとでもなる
2024/11/01(金) 01:38:16.17ID:TUgKvwyAa
>>150
落ちない
2024/11/01(金) 01:38:21.35ID:Q9OEeDSfM
ソシャゲだったら性能格差は一生荒れるところだけど、オフゲーは取捨選択も自由に近い
全員全身鎧でもそこまで大きな問題は起こらんだろうな
2024/11/01(金) 01:39:15.61ID:5ftt9n9o0
オリジナルの方がベリーハードより難しいと感じる
レオンのニ段切りでオリジナルは雑魚一撃で倒せてベリハは全然削れなかったりするんだけど、連携特化が強すぎるんだわ
2024/11/01(金) 01:40:25.62ID:+/JG9/Qi0
オリジナルは浮上島だしてからクリアせずにサラマンダー仲間にする裏技あったと思うけどリメイクではさすがにできない?
159名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 4fb1-TzxD [2400:4053:b1c0:a700:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:40:58.16ID:XtXbOTbi0
>>142
原作だとアクア湖とモグラの巣へのファストトラベルないから
ルドン高原越えてアクア湖、モグラの巣へアリの巣通って歩いていく、アバロンで光回収、モグラの巣へ歩いていく、ルドン高原越えてアクア子へいく超絶面倒な工程があったんだよな。
それでやっと素材の一部が手に入る
2024/11/01(金) 01:41:53.52ID:gCjprt1x0
>>21
体術でウィルガード機能するん?
2024/11/01(金) 01:42:03.61ID:DzVrxDBq0
まさかまだ 240f:70:98df:1:*でNGネーム入れてないやついるのか?
一週間前に大半は入れてるぞ
2024/11/01(金) 01:42:40.61ID:liYEt7RK0
踊り子の利点は100%年代ジャンプするところ
4000年プレイには欠かせねぇ存在ですわ
2024/11/01(金) 01:42:45.25ID:BD85dG5G0
ヤウダは忍者っぱいとイーリスぱいと二種の名産がある豊かな地といえる
しかしそれを上回るのがハレンチ帝国ことヴァレンヌ帝国だ
2024/11/01(金) 01:43:15.06ID:KY1nUoRO0
大学の問題って1週目でやってれば2周目冥術だけでトロフィー取れる?
2024/11/01(金) 01:44:13.04ID:TUgKvwyAa
>>161
テンプレにしてもいいレベルだよな
2024/11/01(金) 01:44:25.61ID:+/JG9/Qi0
>>154
ロブオーメンのマッドバイパーもいいよ
ほぼタコ殴りできる
2024/11/01(金) 01:44:53.60ID:6Rjox0qr0
ベリハ以降は相手に行動させたら死ぬ
でもこれやると見切りが集めにくいからその辺もちゃんと考えて戦わないといけない
2024/11/01(金) 01:45:13.88ID:xNo5mOlm0
>>142
まぁ、うん…
これで踊り子弱かったらうぉい?ってなってるw

トバの断崖は覚悟してたけど、サバンナの大きな木が生えてるあたりまで梯子登ったりなんだりするようにしたのが…
レオンブリッジ破壊とタイミング被ってワイリンガ湖行きもこなしたおかげでもりもり戦闘回数が増えた
かけおちの次の代でギャロン反乱起きたので間に合った感がかなりあった
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 86c3-hZLL [240b:252:7b62:6e00:*])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:45:14.66ID:LGS/weei0
クジンシー超えたら楽になってきたわロマンシング
肉英雄の7連携とかになってくるとまた辛そうではあるけど
2024/11/01(金) 01:45:41.81ID:DzVrxDBq0
>>160
そこら辺知らない奴多いな
体術装備して体術選択してても相手が先に攻撃した場合は盾が発動する
術選択した場合は先攻でも後攻でも発動する
2024/11/01(金) 01:47:35.99ID:zXP9XwSj0
イーリスは弓を捨てて天火術師として育てようそうしよう…
そうすれば軍師外しておっぱい連れて歩けて満足度が上がる
太陽風混ぜて育てればレストレーションも使えるしこれでいいのだ…
正直弓の優秀な技はエフェクトが微妙にだるくて普段遣いには向かん
2024/11/01(金) 01:47:36.90ID:TUgKvwyAa
>>166
ロブオーメンささってきたな
2024/11/01(金) 01:48:44.48ID:KY1nUoRO0
>>171
普段使いで一番クソ演出なの間違いなく観音だわ
174名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 57ab-S0Fs [116.222.15.245])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:48:54.63ID:p0PH7a1N0
雑魚が無駄に硬くて周回だるそうだな…
2024/11/01(金) 01:50:34.56ID:MhbiEbt30
へ、へへへ…やったぜ……七英雄一人も倒さずに竜鱗の剣手に入れたぜ……
こういうプレイできるからロマサガ好きなんだ
2024/11/01(金) 01:51:38.52ID:1B2bEfg60
>>168
ギャロン亡霊後は人魚イベント自体が消えるからね
毎回悩みまくるイベント
177名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.69] (ワッチョイW 27a8-8acW [222.145.107.52])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:51:42.69ID:TVuKaiUF0
弓はバラージシュートとかもはや術じゃねーかと思ったな
2024/11/01(金) 01:52:14.95ID:zXP9XwSj0
>>173
観音普段遣いとか燃費の面で無理やろ気弾とかジャブカポエラならともかく
179名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:52:24.04ID:ae3ALPk10
>>163
フリーファイターや宮廷術士はもちろんだが
猟兵なんかもよく見るとボディラインが裸と変わらんなこれ
どうなってんだよこのドスケベ帝国は
おっぱいにほくろとかこっちがファイアーボールだわ
2024/11/01(金) 01:52:31.77ID:QpxthE8z0
>>171
原作からそういうデザインだぞ弓技能はそれこそガバ落鳳坡でクリティカル取れる敵に使うだけだぞ
まあ原作は天術覚えさせたらマスターレベルまで一気に上がるからギャラクシィ砲台できたんだが今作は火天は頑張って育てるしかないそれでも尻を見たいんだろ?
181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ de74-/so7 [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:53:56.22ID:ae3ALPk10
エフェクトで長くてやだなってなるのは無明剣かなー
バラージシュートは気にせず連打してるわ
2024/11/01(金) 01:54:15.15ID:vMWhCC420
あーこれ格闘家のメンツ潰してほっぽいといて最終皇帝にすると南バレンヌの問題出なくて運命の石ロストするのか?w
183名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 57ab-S0Fs [116.222.15.245])
垢版 |
2024/11/01(金) 01:54:30.96ID:p0PH7a1N0
弓の強い単体技が影矢で辛い
新しいの覚える気配無いし
2024/11/01(金) 01:54:45.35ID:T6aMKcxq0
>>174
アイテム周回はカジュアルでいいじゃん
オールウィーク付けて、ライトボール→エリスの弓の太陽風→ドロップリングの途中で取れるフラッシュファイアで雑魚は簡単に溶ける
クジンシー→ダンターグ→ロックブーケ→ノエル→ワグナスで最終皇帝出せてボクオーンとクジンシー倒して
ラスダンでスービエだとルート的にかなり楽だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況