X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part107

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/03(日) 19:24:09.87ID:pe9OeZyD0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
s://www.jp.square-enix.com/rs2r/

次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part106
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1730615890/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/03(日) 19:36:17.21ID:EB/en+8t0
いちおつ
ハンター仲間にして強化弓の開発解放したら
一度も使わんうちに星天弓手に入ってもうた
弓は本当に入手バランス悪い
2024/11/03(日) 19:36:42.30ID:Z2NEWwcF0
それは弓使ってないだけでは
2024/11/03(日) 19:37:27.70ID:RDNjRjoU0
亜人はわかりやすく能力値合計が優遇されてるけど、ポイントを押さえてる宮廷魔術師ちゃんとかの方が何か使いやすいなあ
2024/11/03(日) 19:37:59.93ID:9Gg79ddr0
体力高くてもあんま意味ないしな
2024/11/03(日) 19:38:10.43ID:mdli7Yk30
ブラックレギオンてハクロ城と浮遊城しか出ない?
マイティヘルム取り逃したは
2024/11/03(日) 19:38:23.56ID:3IgGX8XS0
星天弓は知ってれば割と早く入手出来るからな
フォージウィルムが宝箱も前に居るけどかわせるし
2024/11/03(日) 19:38:31.91ID:Hb/cO6hY0
HP差全然ないもんな
2024/11/03(日) 19:38:48.79ID:0aiC5SPl0
前スレでも言われてたけど亜人はアビがね…

あ、いちおつ!
10名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (シャチーク 0C4f-lVIn [101.203.10.226])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:39:16.90ID:eS+iA6q9C
弓というか開発にキャップがかかってるのが悪い
帽子とか開発出来る頃には完全にいらない子
2024/11/03(日) 19:40:00.59ID:LFriTlla0
>>1
https://i.imgur.com/jiePUdE.jpeg
12名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:40:02.21ID:3IiUx7gD0
なんかジェラールはいつの間にか駆け落ちキャラにされたよな
通常は猫と一緒に運河要塞攻略するキャラなのに
ぶっちゃ言うほど楽じゃないよなジェラール海に沈めるの
2024/11/03(日) 19:40:09.74ID:sRlZiM+x0
2週目やってるけど改造って開発進めないとダメなのか
ウィルガード二週目でと思ったのに素材集めまたやるのめんどいな
2024/11/03(日) 19:40:15.06ID:MHDS4Ozf0

星天弓もサバンナ制圧しないとイーリスに会いにいけないからな
結局サバンナ関連スルーできなくなるからな
ま、踊り子を入れようとしたらアリ倒さないといけないんだけど
2024/11/03(日) 19:40:23.27ID:Hb/cO6hY0
帽子はうさみみだけでも強すぎる
2024/11/03(日) 19:40:37.18ID:NfOzTKF90
斧も槍も大剣も開発おせー
まぁ一番は全身鎧か強くもねえのにハードルだけ高い
2024/11/03(日) 19:40:47.89ID:9Gg79ddr0
最初から全装備作れればよかったのにな
そのぶん高額にして取捨選択をせまる
体術が攻撃力50の武器を装備してるようなもんだから、強すぎる
2024/11/03(日) 19:40:56.56ID:EB/en+8t0
>>7
あれガバガバすぎて笑った
2024/11/03(日) 19:40:57.15ID:RDNjRjoU0
体力はあれば有利だと思うけど、術士系は術防御が高いから低体力でも思ったほどには打たれ弱くない
なお忍者は打たれ弱い
20名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 7f2a-m4C+ [211.3.39.210])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:41:31.85ID:bOHeG9JV0
いちおつ
なんかロード中のミニキャラの右上あたりに時々金色の何かが出るけど
一瞬なんで正体がわからん
2024/11/03(日) 19:41:33.03ID:3IgGX8XS0
>>12
言う程楽じゃないどころか
相当計画的にやらないと無理だと思うよ
ネタ的にインパクト大きいだけで
2024/11/03(日) 19:41:54.89ID:MHDS4Ozf0
>>6
スービエが居る氷海の方でトリトンが居なかったけ?

>>12
そもそも南ギャロップに行くのすら厳しいからな
23 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ff79-HFae [2001:268:9a3a:1aec:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:42:17.61ID:sa4l9JrP0
低コスト超火力の落鳳破を信じろ
2024/11/03(日) 19:42:45.79ID:i1TbbHBA0
剣は終盤能動的に振る技がない
大剣はツバメ覚えるまで使い勝手が悪い
斧はデストロイヤーが時限レアなのがカス
槍は中盤いい技が無い
棍は使い手に中々恵まれない
弓はイヅナが弱過ぎ
体術は活殺が覚えにく過ぎる

全部ゴミだな!
2024/11/03(日) 19:42:52.93ID:Hb/cO6hY0
技術欄うまるし同じルートで普通にジャンプさせた方がいいわな
水没させた後の達成感はある
2024/11/03(日) 19:43:03.01ID:exaqrKek0
>>16
全身鎧は首長竜みたいに鎧でパリィして欲しい
2024/11/03(日) 19:43:08.83ID:694wKTTxd
ドロップリングの効果が体感できないレベルで落ちないトリプルソードどないなっとんねん
2024/11/03(日) 19:43:13.66ID:bvpIyA7Sd
お前…今「浮遊」したなッ!!
29 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ df4f-KsUS [2001:268:c20f:86b9:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:43:34.89ID:OfPy90M10
前スレの終わり際にちょっと気になって聞いた奴だけど、
ノーマッドで理力高い奴ってファティマだと思ってたけどアリアなの??
事情わかる人教えて欲しい
2024/11/03(日) 19:43:51.68ID:i1TbbHBA0
小剣忘れてたわ
レター以外の良威力の属性技が無いくらいか
2024/11/03(日) 19:44:23.78ID:dBqQV8ON0
某幼児向けハードに合わせて敵の描画距離が短すぎるのどうにかしろ
10メートル離れたらカクカク、20メートル離れたら消える
フィールド上でも攻撃できるんだからさあ・・・
PCとPSハードは描画距離を伸ばせよ
2024/11/03(日) 19:44:52.09ID:3IgGX8XS0
>>24
小剣の忘れないでください……
今回小剣めっちゃ使いやすいと思うよ
初期から開発可能で、イロリナの星入手が簡単で、技も便利なの多い
2024/11/03(日) 19:44:56.56ID:LXSytMMs0
ドロップリング無しで守護者からオートクレール落ちたって人
どのくらいかかった?以前5時間とか言ってた人居たけど、、、
リング装備したら50分になったと

1時間3分ずつ戦って隕鉄しか落ちなくて、一体いつ落ちるんだよと
34名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:45:08.32ID:3IiUx7gD0
海に沈めるのにクィーン倒さないといけないしな
なんか面白いのとあまりにもジェラールが絵になるからな
ゴールドクロス来たイケメンだし
35名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 5f00-+gUx [240b:11:5321:6600:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:45:17.96ID:fFPgo9M40
>>28
Now Floating
2024/11/03(日) 19:45:23.64ID:InSwv3ad0
ちょっと目を離したら次スレに進んでるの流れ早すぎる
流石フリーシナリオやな
2024/11/03(日) 19:45:35.05ID:exaqrKek0
>>31
原作はダッシュすると敵見えなくなったから😨
2024/11/03(日) 19:45:37.04ID:caLDcCj10
>>6
コルムーン海峡にトリトーン3匹
氷海にもトリトーン数匹いるぞ
なおドロップ率は渋い

>>19
体力も魔力も低いからな(´ω`)
2024/11/03(日) 19:45:41.31ID:qm/iDk080
初めて代替わりしたけど色違いじゃないんだね、髪も服も違ってすご
2024/11/03(日) 19:46:14.06ID:dEOWUQKJ0
>>27
ドロップリングは神アクセ
確率については過去スレで学君が語ってる
41名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:46:39.46ID:jG8GJSm90
>>32
フェイント以外使う?
2024/11/03(日) 19:47:07.91ID:9gpRMS5qd
>>27
レアにも落ちやすいのとそうでないのあるみたい
キャッツアイとかトリプルソードはドロップリング5個でも6,7回やり直さないと落とさんかった
2024/11/03(日) 19:47:24.40ID:i1TbbHBA0
>>32
使ってみたら案外強くて驚いたわ
乱れ突き習得辺りから威力もかなり出せる様になる良武器だね
2024/11/03(日) 19:47:36.53ID:UuxtZ4IT0
>>1
乙弓自体は強いの氷の遺跡行ったり無理矢理イーリスイベおこしてチカパ山行くとかだけど技自体は早めに閃きやすくなってる気がする
>>33
極端な例だろうけどドロップリング一個で守護者倒したら2戦目で落ちたよ ドロップリング持ちいると回復アイテムもレア武器もガンガン落ちる
2024/11/03(日) 19:47:41.80ID:InSwv3ad0
>>39
しかも閃き適性や性能も微妙に違ったりするぞ
2024/11/03(日) 19:47:48.70ID:OFbMSxMK0
どう見ても浮遊してない羽タームくんは?
47名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:47:59.31ID:3IiUx7gD0
ドロップリングは1周で何個取れるの?
2024/11/03(日) 19:48:05.01ID:RVCS4H6dd
>>41
エ、エリクサー…
2024/11/03(日) 19:48:09.21ID:qm/iDk080
それは元からでしょw
2024/11/03(日) 19:48:09.67ID:dEOWUQKJ0
>>42
ドロップリング5個装備で16.2%だから学君の言ってることと一致してる
51名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 5f00-+gUx [240b:11:5321:6600:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:48:29.08ID:fFPgo9M40
>>41
感電衝めっさ使ってる
2024/11/03(日) 19:48:38.59ID:m4Cm2S4L0
>>47
1個だけ
53名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:48:43.04ID:jG8GJSm90
>>48
2024/11/03(日) 19:49:01.31ID:fYvbZ/ug0
小剣は盾持てるし意外と火力出て属性もあるしいいぞ
顔採用すると大体器用高いからばっちりだ
2024/11/03(日) 19:49:17.36ID:caLDcCj10
>>47
1周1ヶ、5周で5ヶだけど1ヶだけでもそれなりに落ちるから(´・ω・)ネー
2024/11/03(日) 19:49:51.78ID:InSwv3ad0
小剣は感電衝と幻惑剣だけでお釣り来る
テレーズアビあればもうね
2024/11/03(日) 19:49:56.74ID:wpZfIBe/0
>>23
守備範囲が広すぎるんよその技
2024/11/03(日) 19:49:57.35ID:694wKTTxd
>>42
ドロップリング1個じゃ落ちる気しないわ
もう4日粘ってる
2024/11/03(日) 19:50:13.59ID:3IgGX8XS0
>>41
スタン攻撃の幻惑剣は超強いし
感電衝やプラズマスラストも使えるし
乱れ突きはダメージの割に閃き難度かなり低い
ファイナルレターもまあ無難にまとまってる最強技って感じ
60名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:50:15.92ID:rY2CGLiA0
冥の理力はファティマであってるハズ
61名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5f7d-13KP [2400:2411:bfe1:6300:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:50:18.74ID:TGWSua3v0
これドロップリングて重複してる気がする
3つあるけど勝手に無駄だと思って1人しか装備してなかったけど3人装備したらほぼ毎回酒やらなんやら落とす
2024/11/03(日) 19:50:37.39ID:MHDS4Ozf0
>>41
幻惑剣強いけどな
2024/11/03(日) 19:51:02.05ID:QO+LpKI00
もうドロップリングなしじゃ生きていけない
2024/11/03(日) 19:51:02.57ID:dWP3KMGg0
せんせいが見つからない
アイコン見るとノーマッドの村にいるのはわかっているんだが見つからない
オマケに攻略本だとせんせいはいない事になってるし
マジでせんせいはどこ?
2024/11/03(日) 19:51:05.17ID:qACPmJxN0
七英雄を5人倒さなければ
最終皇帝にはならんのか
放置してのらりくらりやっていい?
2024/11/03(日) 19:51:09.33ID:RVCS4H6dd
モール君で一気にレターまで覚えさせるのが好き
67名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7f41-Du01 [2001:268:99cf:8cfc:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:51:14.67ID:PC1AYw9/0
サラマンダーも陰陽師も
仲間に出来るバグはありませんか?
68名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:51:20.26ID:3IiUx7gD0
やっぱり5個集めてから回るのが本番か
2024/11/03(日) 19:51:21.04ID:SCtqEPkn0
>>12
まあタームの巣掃討とクィーン撃破だからなあただその見返りはデカいよ人魚イベ考えんでいいし自由度が段違いになる
2024/11/03(日) 19:51:28.41ID:RDNjRjoU0
小剣はトップクラスに汎用性が高い武器じゃないか
属性的に刺さる敵が多い、スタン殺法対応、範囲攻撃あり、カエルを瞬殺、最強技もクセがなく悪くない威力
2024/11/03(日) 19:51:35.92ID:exaqrKek0
>>64
キャンプとかしてなかった?
2024/11/03(日) 19:51:41.87ID:9gpRMS5qd
ドロップリセマラは流石に人生の無駄だからチートでドロップリングだけ5個にしたわ
2024/11/03(日) 19:51:51.73ID:1GDHD3Ll0
幻影ダンターグのぶちかましってどうやってしのぐのが最適なの?
2024/11/03(日) 19:52:01.93ID:tTDqRWxN0
>>23
明らかに飛んでない奴まで飛んでる判定のとんでも技
2024/11/03(日) 19:52:17.65ID:QmFf+QQ10
ロマンシングやってると基本即死ゲーだから盾発動してくる装備なだけでありがたいわ
76名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:52:21.26ID:rY2CGLiA0
小剣はカエル狩りがラクなのもいい
77名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:52:28.99ID:jG8GJSm90
>>23
鳥系←わかる
幽霊 ←まあわかる
羽根つきだけど地上にいるターム←?
自分の殻に座ってるリアルクィーン←??????
2024/11/03(日) 19:52:42.96ID:3IgGX8XS0
まあ火力が一歩譲るのはその通りなんだが
めっちゃ使いやすいよ小剣
2024/11/03(日) 19:52:43.15ID:4BNkAJOU0
小剣は強いよ
何よりラスボスに対して強い
皇帝は小剣踊り子ちゃんと決めてる
2024/11/03(日) 19:52:51.21ID:694wKTTxd
何がめんどくさいかって巨人1匹しかいないからロード地獄なんよ
倒しても復活しなさいよ
2024/11/03(日) 19:52:57.41ID:up71KdDD0
オリジナルやベリハまでならいいけどロマンシングだと盾の重要性があがって、剣と小剣と斧と槌メインになんのかな
82名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 7f0e-Eaw9 [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:53:02.32ID:26xeCNo10
難敵、強敵、強モブは大抵浮いてるせいで弓がハッスルしてるんすよ
83 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ffb3-Dz0l [2405:6583:8ae1:7b00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:53:03.95ID:ZbBS9up80
1周目の序盤は弓小剣剣が強いね
弓は南下政策するかクイーン倒さないとドビーのエルダーボウでしばらく止まるけど
2024/11/03(日) 19:53:18.76ID:p5UxMCqI0
ここもだんだんネガティブな意見が増えてきたな
85名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff3e-5bcI [2001:268:d2ea:41c2:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:53:22.38ID:LUYWL6tl0
節子!それドロップリングやない!
2024/11/03(日) 19:53:23.87ID:SJO/5dFp0
子ムー洞窟のボス枠カエルも確殺しちゃう小剣偉い
87名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:53:49.39ID:3IiUx7gD0
公式でジェラールでアリーだ言ってたのはそういう事なんやろうな海に沈める
2024/11/03(日) 19:54:10.20ID:YlVf6/AI0
>>33
全然参考にならんけどドロリン無しで1発ドロップだったからあれだけ確定ドロップにされたかと勘違いしてた
2024/11/03(日) 19:54:12.37ID:1LHmRBk50
今回の水鳥剣のモーション好きな人いませんか?
敵側から見た水平視点で、回転しながら飛んで来るのカッコいい
90名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 5faf-Du01 [180.47.222.18])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:54:18.41ID:S5qOALSz0
ちいけんは戦艦のアサシンみたいなやつにマリオネット効くのがえらかった
あいつら寸断切り?みたいなクソ痛い攻撃するくせにスタンも麻痺もきかないうんち
91名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ffb3-Dz0l [2405:6583:8ae1:7b00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:54:23.34ID:ZbBS9up80
かわいい女の子だけでパーティ組んでも戦えるのが弓と小剣の最大のメリットだけど笑
2024/11/03(日) 19:54:25.73ID:9gpRMS5qd
棍棒はオリジナルでも大活躍だな
デバフが良いので中ボスとかは陰陽師とかがずっと鈍器で殴ってる
2024/11/03(日) 19:54:38.10ID:KN0d/Xug0
エンディングでノマ子、海女、踊り子の童帝キラー三銃士が仲良さそうにしてて笑っちゃった
2024/11/03(日) 19:54:44.52ID:LXSytMMs0
ドロップリングって1周1個だけなんですかね
2024/11/03(日) 19:54:48.16ID:wpZfIBe/0
>>64
ノーマッドの村には居ない気がするんですが
2024/11/03(日) 19:54:54.22ID:4BNkAJOU0
あと盾持ちながらカウンター狙えるのも小剣だけ
2024/11/03(日) 19:54:54.51ID:RDNjRjoU0
イヅナが浮遊敵クリティカル枠ならもっと強かったのになあ、弓
98名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:54:57.24ID:3IiUx7gD0
ラスボスでも即死するシリーズだからカエルボスぐらい死ぬよ
99名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 5fb3-c7M1 [2001:268:7233:43f0:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:54:59.91ID:i9Srl/YW0
剣技自体がひらめきめんどくさすぎて使いづらいんだよな
斧槍小剣は全部のひらめき持つやついるから使いやすいってのに
100名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:55:09.38ID:rY2CGLiA0
大剣は技はカッコいいよ見た目は全一クラス
2024/11/03(日) 19:55:12.71ID:dWP3KMGg0
>>71
ありがとう
2024/11/03(日) 19:55:19.99ID:u//4mkAs0
ロマンシング七英雄戦で1回でも連携消費なし出れば勝てるのに3戦連続出ねぇw
103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 5faf-Du01 [180.47.222.18])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:55:30.44ID:S5qOALSz0
>>89
いいよね好き
でも俺は流し斬りが一番かっこいいと思う
2024/11/03(日) 19:55:36.07ID:9gpRMS5qd
ドロップはリング5個装備しても落ちないこと続くことあるし乱数結構偏ってると思う
閃きも連続で来たりするし
2024/11/03(日) 19:55:45.02ID:up71KdDD0
正直シャドウサーバントバグないなら盾便りになるもんなロマンシング
盾使えない武器の評価は大分さがるのかなベリハまでと逆転して
106名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (シャチーク 0C4f-lVIn [101.203.10.226])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:56:08.19ID:eS+iA6q9C
>>77
リアルクイーンはマジ思った
いやまあ羽生えてるけどさ
クイーン自体があの虫形態の印象強すぎて「こいつ飛ぶのか」って思ったわ
2024/11/03(日) 19:56:19.60ID:exaqrKek0
>>93
あの3人は軍師がプロデュースすればアイドルとして成功しそう
108名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:56:31.23ID:3IiUx7gD0
>>93
????「もしかして ど う て い」
2024/11/03(日) 19:56:46.87ID:caLDcCj10
盾使える武器は純粋火力と言うよりかは小回りが効く印象
高難度だと盾ほんと欲しいからな、一撃一撃重すぎて
110名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 5faf-Du01 [180.47.222.18])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:57:04.69ID:S5qOALSz0
そういやボクオーンってカエル属性あるのか?
カエル殺しの技うったら即死無効!って出たわ
2024/11/03(日) 19:57:17.09ID:RVCS4H6dd
盾と言っても息してるのはウィルガードだけという
112名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff3e-5bcI [2001:268:d2ea:41c2:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:57:39.76ID:LUYWL6tl0
>>110
その即死無効はみんな出る
2024/11/03(日) 19:57:42.49ID:3IgGX8XS0
リベサガ、ガーダーが強すぎるんだよほんと
まあ無いと困るんだが
2024/11/03(日) 19:57:54.34ID:4BNkAJOU0
剣は固有技が多いのが魅力なのかもしれんけど
なかなか使い分けは出来ない。というか面倒
115名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:57:55.41ID:rY2CGLiA0
まあウィルガード改ゲーなのはそう
2024/11/03(日) 19:58:19.33ID:caLDcCj10
>>94
沢山欲しければ頑張って周回しましょう(´ω`)
2024/11/03(日) 19:58:21.12ID:up71KdDD0
>>111
いうて一番強いレア泥盾が最強なのは順当じゃね
2024/11/03(日) 19:58:28.58ID:tTDqRWxN0
>>107
きっとパリピな軍師だな
2024/11/03(日) 19:59:03.49ID:YlVf6/AI0
原作もガーダーゲーだったから原作準拠だな!
まあバグったワンダーバングルがおかしかっただけだが
120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 5faf-Du01 [180.47.222.18])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:59:10.06ID:S5qOALSz0
>>112
なんだざんねん
2024/11/03(日) 19:59:12.75ID:RVCS4H6dd
>>117
水鏡も竜鱗も最上位なのに酷いぞ
122名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ffb3-Dz0l [2405:6583:8ae1:7b00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:59:23.75ID:ZbBS9up80
シティシーフのドロップアビリティとドロップリング最速で揃えたいから、ジェラールで運河要塞クリアしてシティシーフ仲間にして、
そのままヤウダまで走ってドロップリングとフラッシュファイア取ってドロップ体制整えてから本格的な攻略したわ
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 19:59:25.22ID:3IiUx7gD0
武器は7英雄でいいけど防具は集めないといけないのが面倒だな
2024/11/03(日) 19:59:39.10ID:caLDcCj10
>>118
その名はコウメイ(´・ω・`)
2024/11/03(日) 19:59:48.40ID:Tyz2Qsje0
高難易度用にレアドロ色々準備したけどウィルガードだけで十分だったわ
ドロップリング周回とかしてられんw
2024/11/03(日) 19:59:55.04ID:4BNkAJOU0
バフの効果時間短くて一撃のダメージが大きければ
そりゃガーダー様様ってなるわな
2024/11/03(日) 19:59:56.02ID:RDNjRjoU0
最終皇帝が小剣を得物のひとつにするのは全然アリだ!
腐ることはあるまい
128名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:00:20.91ID:jG8GJSm90
>>117
それは良いけど竜鱗の盾とかが弱すぎるのはどうなん?ていう
あっちは発生率100%でダメ軽減とかでよかったろ
129名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ df74-8Jbz [106.150.193.70])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:00:38.26ID:c64N0WHx0
ロックブーケ「お兄様に近づかないで。殴るわよ」

近づいたらご褒美くれるらしい
130名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:00:43.47ID:3IiUx7gD0
>>122
多分それが一番快適やろうなとりあえずシーフアビは二つともずっと外せない
131名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff3e-5bcI [2001:268:d2ea:41c2:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:00:45.80ID:LUYWL6tl0
オリジナルくらいなら普通の大盾でもかなり防いでくれるけどな
今ベリハだが金属盾じゃ薄すぎるしロマの人は多分もっと持つ意味ないだろう
2024/11/03(日) 20:00:52.79ID:9gpRMS5qd
>>128
100%とか、それもう鎧じゃん
2024/11/03(日) 20:00:58.26ID:FGQHiGbq0
毎回軍師に術やらせるの芸ないけど火力ぶち抜けてるから外しがたいんだよなぁ
2024/11/03(日) 20:01:03.94ID:WdSSULIE0
>>29
理力高いのはファティマ
アリアは逆に理力糞低いから原作だと術威力自体は高かった
適性無いから育てるの面倒で結局あんま使い道は無かったけど

https://i.imgur.com/tE4v87t.jpeg
2024/11/03(日) 20:01:32.81ID:YlVf6/AI0
腕も基本7英雄じゃね
器用さ武器持ってる奴だけ別の装備するぐらいで
腕で魔力装備とか異常耐性装備有ったら話が変わってたかも知らんけど
2024/11/03(日) 20:01:37.98ID:caLDcCj10
>>128
ベリハ以上だと防御値加算じゃどうしようもないから割合カットして欲しい
2024/11/03(日) 20:01:52.88ID:dEOWUQKJ0
レアドロ集めはドロップリング1個か2個でやるのが現実的やね
2024/11/03(日) 20:02:10.15ID:u//4mkAs0
よっしゃあーーーーー
ロマンシングクリアーーーーーー
2024/11/03(日) 20:02:15.08ID:Hb/cO6hY0
金剛盾さんがだらしなくなっちまったせいでこんなことに
2024/11/03(日) 20:02:21.35ID:QmFf+QQ10
盾発動したところってレベルだから完全回避のガーダーにいくのよね
原作でも終盤行くと盾は本当に役に立たんかったからなぁ、そこまで継承せんでも
そのせいで聖騎士の盾が呪いの装備と化してたし、序盤中盤ぐらいの聖騎士盾は割といいんだけどね
141名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:02:40.32ID:eUtggpXi0
守護者先に倒しちゃうとブーケをツリー前で倒すのは不可能なんだっけ?勝手に走って行っちゃうんだよね?
ツリー倒す→男皇帝で協力拒否→ブーケ殺す→守護者リセマラでおけ?
ちなみに七英雄残りがブーケダンタノエルだからブーケ倒した時点で強制ジャンプだっけ?アマゾネスに報告でジャンプだっけ?
強制ジャンプした場合守護者はどうなるんかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:03:01.69ID:rY2CGLiA0
まあ軽減レベルだとどちらにせよ死
アンタッチャブルゲーだからな、触らないで!
2024/11/03(日) 20:03:24.11ID:up71KdDD0
まあオリジナルではつよかったよ重盾
2024/11/03(日) 20:03:27.14ID:WdSSULIE0
>>104
ドロップリング5個でスマタさんの霊酒に30分かかったのが俺だ
キャンディリングと金剛石は腐る程出た
2024/11/03(日) 20:03:43.76ID:klyR8NmC0
>>138
おめでとー

ところでトカゲはお元気ですか?
146名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ffb3-Dz0l [2405:6583:8ae1:7b00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:03:58.55ID:ZbBS9up80
最初に覚えるフェイントと感電衝が便利だよね小剣
原作でもフェイントは最高のスタン率だったけど、感電衝も複数属性で弱点突きやすいし麻痺もあるし
次に覚えるサイドワインダーも序盤のダンジョンにいるカエル即死できて便利
汎用性が高い
2024/11/03(日) 20:03:59.93ID:rBqd0lEa0
100烈張り手じゃ
2024/11/03(日) 20:04:08.70ID:OFbMSxMK0
ドロップリング5個とか5周しろってこと?
無理だろ
2024/11/03(日) 20:04:12.73ID:SJO/5dFp0
金剛盾くんが息してないのもあってウィルガードの評価高くなるよな
2024/11/03(日) 20:04:28.61ID:u//4mkAs0
>>145
ありがとーーー
当然あの種族は絶滅したよーー
151名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff3e-5bcI [2001:268:d2ea:41c2:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:04:39.22ID:LUYWL6tl0
原作だと触手をガーダーで防いでも1200が1100になるだけだったが
今回キツい多段技が少ないからな
2024/11/03(日) 20:04:42.81ID:B54FswvE0
もうロマンシングクリアじゃ珍しくもないな
全員生存のサラマンシングクリアした猛者おらんのか
153名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (シャチーク 0C4f-lVIn [101.203.10.226])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:04:51.45ID:eS+iA6q9C
引継ぎ項目選べればなー
ドロップリングのためだけに5週は無理だけど、アクセサリだけ引継ぎで初めからなら普通に楽しみながら周回できるし
2024/11/03(日) 20:05:01.76ID:9gpRMS5qd
>>148
アバロンの装備屋で買うんだぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:05:24.01ID:rY2CGLiA0
じゃあ次回サラマンシングチャレンジしてみよう
156名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 5fb3-c7M1 [2001:268:7233:43f0:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:05:30.29ID:i9Srl/YW0
>>144
あいつ酒全く落とさんよな
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:05:36.82ID:3IiUx7gD0
トカゲを見捨てるのに理由がいるかい?
158 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ff81-guIA [2404:7a87:120:3f00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:05:42.17ID:f8nf90CX0
>>24
剣は防具としての性能高すぎる
159名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff3e-5bcI [2001:268:d2ea:41c2:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:05:48.17ID:LUYWL6tl0
サラマンシングって理論的にはどうなの
冥術使わないと無理ゲーな所ってあるの
2024/11/03(日) 20:05:53.10ID:klyR8NmC0
2週目以降カジュアルでドロップリング回収 ルート最短で走ったら何時間ぐらいかかるんだろうな
2024/11/03(日) 20:06:12.64ID:WdSSULIE0
>>140
原作じゃ別枠で持ってるホーリーオーダーならともかく装備枠使うくせに発動しなきゃ防御力上がらない超罠装備だったじゃろ
2024/11/03(日) 20:06:21.93ID:f1XTh61g0
ロマンシングクリアでサラマンシングの鍵になりそうなBP消費無しが貰えるのはうまくできてる
163名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ffa5-lVIn [240b:250:24c0:6d00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:06:52.97ID:L5XBDiOm0
なんかLPがちょいちょい戦闘挟んでないのに増減してるな
女最終皇帝の終わりや!感は異常
2024/11/03(日) 20:06:53.53ID:exaqrKek0
>>147
百貫百貫百貫百貫落とし
165名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:07:15.04ID:3IiUx7gD0
お願いしないでトカゲ次回サラマンダー死す
何でトカゲすぐ死んでまうん?
166名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:07:21.93ID:jG8GJSm90
>>163
魔石の指輪してる?
167名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:07:26.88ID:eUtggpXi0
>>161
俺原作はワンパン入手するまでは基本重盾装備だわ
2024/11/03(日) 20:07:53.97ID:EB/en+8t0
>>164
タイガータイガータイガータイガータイガー
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:08:16.17ID:jG8GJSm90
>>155
アクセントに最終メンバーにコッペリアはどうだい?
2024/11/03(日) 20:08:17.78ID:i1TbbHBA0
令和民魔石の指輪の察し悪過ぎだろ
2024/11/03(日) 20:09:00.00ID:Hb/cO6hY0
原作なにも考えずに超銅金で喜んでたな
172名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ffa5-lVIn [240b:250:24c0:6d00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:09:07.75ID:L5XBDiOm0
>>166
してる!!なんかアクセが怪しいと思ってたけど
装備付け替えして値みても変動ないし
説明にも書いてないからバグと思ってた
2024/11/03(日) 20:09:50.28ID:VLEp0Y9Ud
>>172
すぐバグとか思うクセ何とかした方がいいよ
2024/11/03(日) 20:09:54.66ID:EB/en+8t0
>>171
ガーターの下位互換なのほんま草
175名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 5f00-+gUx [240b:11:5321:6600:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:10:03.99ID:fFPgo9M40
>>153
アイテム陣形アビリティだけ持ち越してオリジナル周回したい
ロマンシング終盤になるとHPBP技術レベルカンストして次周が虚無になりがち
あと欲を言えば見切りは持ち越したかった
176名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 5f75-Z/ag [2400:2200:524:3142:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:10:09.33ID:3A4k9FlN0
ちゃんとトカゲの証明を載せた
クリア率0.5%サラマンシングドレッドクリアはまだかな?
2024/11/03(日) 20:10:36.58ID:u//4mkAs0
ロマンシングのドレッドクイーンって七英雄より強い?
倒した人どんな感じ
2024/11/03(日) 20:10:36.93ID:WdSSULIE0
>>165
冥術というかシャドウサーバントとトカゲの両立はクリア後でいいからさせてほしかったね
2024/11/03(日) 20:10:58.28ID:QmFf+QQ10
極サルはまだギリギリ行ける調整だったし、多様なる楽園の彼方も普通に行けたけど
サラマンシングは果たして行ける調整何だろうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff3e-5bcI [2001:268:d2ea:41c2:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:12:00.22ID:LUYWL6tl0
サラマンシングはおやつさんに任せよう
181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 5fb3-c7M1 [2001:268:7233:43f0:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:12:11.04ID:i9Srl/YW0
魔石は鉱山の死亡原因なのにな
182名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ffa5-lVIn [240b:250:24c0:6d00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:12:13.02ID:L5XBDiOm0
>>173
めっちゃキレてる、大丈夫?
183名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:13:12.28ID:rY2CGLiA0
ミスティックがクソ雑魚になったのは少し寂しさを感じた
2024/11/03(日) 20:13:15.23ID:OpFcQ7gu0
>>179
でもデバッガーの人がクリアしたって話やん
どういう条件かは知らないけど200人中1人みたいだから使ってないんじゃないのって気がしなくもない
185名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ffb3-Dz0l [2405:6583:8ae1:7b00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:13:18.47ID:ZbBS9up80
サラマン使うならやっぱ1周目オリジナルだよね
ベリハからシャドサなしだとキツイし
2024/11/03(日) 20:13:31.30ID:xDLec3nI0
7英雄の記憶いつ見ても🐜共と小競り合ってるけど、蟻んこ如きにどんだけ手こずってんの😅🖐
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 5f75-Z/ag [2400:2200:524:3142:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:13:31.62ID:3A4k9FlN0
開発200人のうち1人しかクリアできない
バグ無しクリアのサラマンシングが本来の難易度なので
2024/11/03(日) 20:14:02.17ID:i1TbbHBA0
まあ原因がいまいち把握できない継承バグと無限シャドサバグもあるしな…
2024/11/03(日) 20:14:04.12ID:EB/en+8t0
原作でオーバーキルだった敵の技は全体的にマイルドになってるね
触手とかだいぶ弱体化してる
2024/11/03(日) 20:14:13.18ID:q8hmZz8y0
>>159
普通にいけるけどBPカツカツ
2024/11/03(日) 20:14:19.05ID:/QDdH9nN0
今回、魔石の指輪装備して宿屋で泊まった時
あの不気味な音楽鳴らないの?
あの音楽鳴ったら普通、何事かとびっくりすると思うが。
192名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ff68-j0Jo [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:14:37.19ID:UMn7QAD/0
ほんとに最終皇帝でオアイーブに話してもアビもらえんやん
やってしまいましたなあ
2024/11/03(日) 20:15:17.52ID:i1TbbHBA0
>>191
今気付いたけど最速で宿屋演出を飛ばしたら音鳴らないのかもしれん
194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW df69-nioz [240b:c010:461:9117:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:15:30.15ID:CCukA8Mv0
魔石の指輪1回騙された
2024/11/03(日) 20:15:53.29ID:9gpRMS5qd
>>192
Ally XみたいなUMPCでやってると、スリープから復帰で異常音続いたりするんで気づかないのはあり得る
2024/11/03(日) 20:16:14.37ID:9gpRMS5qd
>>191
だった
>>195
2024/11/03(日) 20:16:49.00ID:vUqn5Sgk0
ロマンシングは正直ドレッドクィーンより七英雄の方が強かったな
198名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffaf-Eaw9 [153.209.64.50])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:16:50.53ID:vHebhYAE0
戦闘勝利の時のカメラワーク作った人にはノーベル平和賞を差し上げたい
ネレイドさんが外せなくなった…
2024/11/03(日) 20:16:53.12ID:yivuH6pn0
サラマンシングとかいう狂人の為の難易度
200名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ffb3-Dz0l [2405:6583:8ae1:7b00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:17:13.95ID:ZbBS9up80
ジェラールを海に沈めて、最終皇帝出さずにジェラールの子孫の踊り子皇帝で七英雄倒すのはロマンがあるな
レオンから連なるジェラールの血筋が最終皇帝として悲願達成
2024/11/03(日) 20:17:31.40ID:N7ZDDV0e0
サラマンダーさんにもう少し何かメリットを…
2024/11/03(日) 20:18:15.11ID:ATeIBl0vd
>>183
椅子に座ってるところを後ろから襲われて、霧死の舞いで蹂躙されるミスティックさん…
まともに戦うと強いんだけど、稼ぎのネタの印象も同様に強いんだよな
203名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (シャチーク 0C4f-lVIn [101.203.10.226])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:18:24.91ID:eS+iA6q9C
一応サラマンダーさん腕力高くて火力で言えば上位だから・・・
2024/11/03(日) 20:19:47.74ID:FGQHiGbq0
サラマンダーくんは替えがきくけど陰陽師&陰術解放&火神防御輪は替えが効かんのだ…
2024/11/03(日) 20:19:57.42ID:rWOmhhsOd
DLCでいいからサラマンダー救済やコッペリア修理イベントをだな
2024/11/03(日) 20:19:59.08ID:exaqrKek0
サラマンダーの無念はサラコマンダーが晴らす!
2024/11/03(日) 20:20:00.76ID:vUqn5Sgk0
サラマンダー自体は強い部類だからクラス引継ぎさえあればなあ
208名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:20:18.38ID:jG8GJSm90
そう言えば七英雄って討伐した時点で報告しないでもイベント終了だっけ?
ジェラールでどこまで行けるだろうか
2024/11/03(日) 20:20:31.80ID:NzouPhFO0
サラマンシングではないけど冥術なしでドレッドクリアはしたよ
最後はぎりぎり50%まで削って全員にリヴァイヴァ入れて連携非消費発動込みで3回5連携だったかな
俺はドレッドの方が七英雄の倍は強く感じた
210 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ff81-guIA [2404:7a87:120:3f00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:20:57.13ID:f8nf90CX0
むしろ冥術が引き継げれば仲間にするチャンスがあったのにな
2024/11/03(日) 20:21:19.35ID:2oHiUbHB0
武装商戦団、鉱山解放して船乗っけてもらってからケンカ別れしてヌオノの隠れ家でも逃げられたんやけど、これ年代ジャンプさせなクリア無理?
2024/11/03(日) 20:21:22.32ID:WCIV4tnu0
人形とは言え元皇帝のコッペリアをあんな雑にしまっておいていいのか
213名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:21:36.96ID:jG8GJSm90
>>205
最悪専用のイス作って上げるとかでもいいからして欲しい
ヒラガもコッペリアで話しかけても反応しないしあの辺の違和感どうにかして欲しいわ
214名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff3e-5bcI [2001:268:d2ea:41c2:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:22:06.22ID:LUYWL6tl0
>>190
そうなのか
それじゃあBP消費なしのアビリティが本当に映えそうだな
よくできてるわこのゲーム
215 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5fcc-DT0l [2001:268:9aa7:254b:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:22:45.77ID:ONtB5UjO0
一応斧得意の中では最大火力か?サラマンダー
高難易度ほど刺さりそうな性能してんのになぁ
2024/11/03(日) 20:23:17.51ID:NzouPhFO0
BPは十文字斬りとかヨーヨーとかコスパいいの使ってたな
変身後50%まではミサイルガード張っとけば緩いからそこで通常殴りとかでBP回復できる
217名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ dfe4-9bR0 [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:23:49.39ID:Tz6Uk++i0
電球小マークやばいな
50分くらい同じ技連打の戦闘してようやく閃いたわ
1%切ってそう
2024/11/03(日) 20:23:50.01ID:tTDqRWxN0
やめて!火山噴火の溶岩で、ゼミオを焼き払われたら、土地に縛られてるサラマンダーまで燃え尽きちゃう!


お願い、死なないでサラマンダー!


あんたが今ここで倒れたら、アビリティの極意化や陣形はどうなっちゃうの?


噴火まではまだ残ってる。皇帝が岩を砕けば、陰陽師に勝てるんだから!



次回「浮上島、出現!」伝承法スタンバイ!
2024/11/03(日) 20:24:02.02ID:WdSSULIE0
>>185
べリハはちょうど良い感じよ
2024/11/03(日) 20:24:14.89ID:2wDUCDtr0
>>215
アウよりハンニバルのが腕力高いよ
今回はインぺ男も斧得意になってるから
221名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW ffab-0VsT [119.175.51.217])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:24:27.22ID:cGyDS9ss0
これ買おうか迷ってる。おもしろい?
ロマサガは触ったことない
どんなゲームかもイマイチよくわからん
222名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:24:27.36ID:jG8GJSm90
てかロマンシングだとダメージコンバーターも使い物にならないのか
ホーリーオーダー何もかもだめやん
2024/11/03(日) 20:24:31.27ID:2NB7SY2u0
光の壁ってアバロンの園が最終皇帝の時点でMAXになってなかったら詰み?
224名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:24:51.29ID:eUtggpXi0
>>215
PT入れ替えが容易かつ最終皇帝登場後は1発技道場登録だから閃き適性はもはや飾り
2024/11/03(日) 20:24:51.48ID:NzouPhFO0
毒霧と超音波はお祈りだったな
この辺対策できたのかな
226名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:25:08.81ID:jG8GJSm90
>>221
面白いよ
ターン制RPGが嫌いじゃないなら触ってみるといい
227名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW dfe7-c7M1 [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:25:15.78ID:/E8LhXaG0
カーソル記憶しない不具合は早めになんとかしてほしいな
魔法使うとよく起こる

コッペリアは髪飾りが散ってるのが可哀想過ぎてな
自室で椅子に座らせるくらいしてほしい
2024/11/03(日) 20:25:28.22ID:2wDUCDtr0
ダメージコンバーターはパリィやガーダーで無効化したら発動しない時点でな
2024/11/03(日) 20:25:29.51ID:Hb/cO6hY0
>>221
おもろいけどまずは体験版やったら?
2024/11/03(日) 20:25:41.97ID:9Gg79ddr0
>>221
今作はすごく初心者も入りやすいのでオススメ
2024/11/03(日) 20:25:42.95ID:pwNH3/o90
>>73
リヴァイヴァ
232名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:26:22.73ID:eUtggpXi0
>>221
面白い?って質問する人あまりにも多いけど感性は各々だからわからん意外に回答がない
233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ffb3-Dz0l [2405:6583:8ae1:7b00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:26:24.68ID:ZbBS9up80
>>208
原作はクジンシー、ロックブーケ、ノエルの3人はジェラール皇帝の代のまま討伐できたな
今回はジャンプしないで何人までいけるんだろな
2024/11/03(日) 20:26:26.53ID:KN0d/Xug0
ドロップリングと陣形だけ引き継いで2周目オリジナルしたい
というか陣形は仲間になったら登録して欲しい
235名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (シャチーク 0C4f-lVIn [101.203.10.226])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:27:00.75ID:eS+iA6q9C
>>208
ジェラールはクジンシー倒した時点でイベントポイント貯まりまくってるのがな
ノエルとダンターグくらいしか無理そう

ジェラール以外の皇帝で一人で七英雄3人倒した後、人魚と駆け落ちしてエンディング見たい
236名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:27:13.88ID:jG8GJSm90
>>228
やっぱ大盾ダメージカットにして欲しいね
237名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:28:01.13ID:jG8GJSm90
>>235
イベントポイントって逃げてもアウト?
2024/11/03(日) 20:28:43.02ID:yivuH6pn0
せっかく体験版あるんだからとりあえずやってみてほしい
体験版が楽しめたら製品版はもっと楽しめる
2024/11/03(日) 20:29:38.29ID:4BNkAJOU0
>>221
ドラクエと似たような感覚ですんなり入れる
2024/11/03(日) 20:30:05.01ID:+fhvJgQt0
>>221
体験版やれよ
PS4でも一応動く
イベントシーンでファン唸ってるけどw
2024/11/03(日) 20:30:26.77ID:WdSSULIE0
>>233
そこに加えてダンターグも行けるけどそれ以外は無理なはず
2024/11/03(日) 20:31:05.81ID:8C0cNsb60
フェイントやねこだましが無効な敵でも足払いとかは効く場合あるんだな
ゾンビ系とか
よく考えたら意識が無くてフェイントは効かなくても転ばせることはできるから当たり前か
2024/11/03(日) 20:31:16.84ID:N7ZDDV0e0
カジュアルにすると尋常じゃなく敵弱くなるから当時ロマサガ2をクリアできなかった人にもってキャッチコピーは正しかった
2024/11/03(日) 20:31:20.10ID:9Gg79ddr0
体術がやたら強いのはみんなで体術使ってマスターレベルが上がりすぎたからだと思い、新規に他の武器を使い続けるプレイをしてみた
でも、他の武器種の最強武器を使っても体術には勝てないという結果が出て少し萎えてしまった

体術の威力半分ぐらいでよくね
245名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW dfe7-c7M1 [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:31:25.95ID:/E8LhXaG0
>>234
仲間に入れたら陣形覚えるようにしてほしかったな
退位しても出てこないことあったから結局何回か皇帝殺すしかなかった
2024/11/03(日) 20:31:47.23ID:A8TzM8KC0
まさかサガの曲聴けるとは思ってなかったわ
せんせいといいGBリスペクト嬉しい
247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:31:47.47ID:jG8GJSm90
>>241
ワグナスとかは無理なんやね
2024/11/03(日) 20:32:08.88ID:Wo4YP5IZ0
中盤を越えたらイベント起こりすぎて何から手を付ければいいのやらw

火山が噴火しそうなのに嵐も起きてるし
年代ジャンプでイベント消滅するの怖いわ…
2024/11/03(日) 20:32:08.94ID:NzouPhFO0
飛苦無持ってなかったから今カジュアルで走ってる。。
2024/11/03(日) 20:32:39.91ID:ARoBv6/20
皇帝退位してるけど陣形もらえない
年代ジャンプの時だけ?
2024/11/03(日) 20:33:02.89ID:9Gg79ddr0
>>248
海女いらないなら沈没船放置でよかったりする
252名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (シャチーク 0C4f-lVIn [101.203.10.226])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:33:10.87ID:eS+iA6q9C
>>237
SFCと同じなら戦闘回数は関係なくて一定のイベポイントがたまって字幕イベが出ると強制的に年代ジャンプする
んで倒した直後に字幕イベが出ないのがノエルとダンターグ、あと条件次第でロックブーケもなのかな
ロックブーケは今回沈んだ塔で倒して字幕出たから分からん
でも今作が同じかどうか分からんから抜け道はあるかもしれない
253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:33:12.12ID:jG8GJSm90
>>244
どういう装備とアビリティとキャラや?
同じ武器レベルで体術が勝てるのなんて片手剣と小剣くらいじゃなかった?
254名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:33:42.26ID:jG8GJSm90
>>252
なるほどね
2024/11/03(日) 20:33:48.45ID:mHYCGZEN0
アイテム図鑑は持ってないやつを???にしたり収集率みたいなの書いて欲しかった
2024/11/03(日) 20:33:55.38ID:UuxtZ4IT0
二周目だけどよりによってサラマンダーさんの陣形だけ持ってないという… いつか助けるからね
2024/11/03(日) 20:33:57.89ID:ND7iQZSs0
>>250
つ訓練場
258名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW ffab-0VsT [119.175.51.217])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:34:08.79ID:cGyDS9ss0
レスありがとう。体験版あったの忘れてた
できればスイッチでやりたいけど、PS5と比べてどう?ロード長い?
2024/11/03(日) 20:34:25.47ID:MrkcTbuI0
>>234
その辺は好みが分かれるから、引き継ぎ項目選択式が一番か。
個人的には、ドロップリングとせんせいだけ引き継ぐ、快適ニューゲームが良い
2024/11/03(日) 20:34:30.17ID:Wo4YP5IZ0
>>251
いらなくはないw

1周で全部のイベントは起こせないだろうから仕方ないけどさ
2024/11/03(日) 20:34:31.69ID:NzouPhFO0
3周目だけど今回はトカゲを助けて恩寵を頂く
262名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ffb3-Dz0l [2405:6583:8ae1:7b00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:34:42.42ID:ZbBS9up80
>>247
今作はハクロ城行けるから普通にワグナスは倒せる
ただワグナス倒すならノエルは諦めないといけないかな
2024/11/03(日) 20:34:47.94ID:9Gg79ddr0
>>253
前スレに書いたけどこれ

難易度オリジナル
1周目は3人ぐらい体術使わせるプレイしたので、また新規で1周目を始めて斧メインプレイやってみた
常に4~5人に斧を使わせ続けた

で、体術メインと斧メインでラスボス戦到達ぐらいでどっちが強くなったのかダメージを検証。下水の咬魚を殴る

・体術レベル56、筋力30、攻撃力314
→千手観音のダメージ14500

・斧レベル57、筋力31、攻撃力355(攻撃力49のデストロイヤー改を装備)
→スカイドライブのダメージ12300

装備性能アップのアビリティをつける
→スカイドライブのダメージ15900


なんというか、最強武器持ってさえ体術に勝てないとは思わなかった
斧は盾が使えるから高難易度では強いけど、1周目ならどの武器も体術に負けそう
264名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:35:23.62ID:jG8GJSm90
>>258
ロード時間はスイッチは長いぞ
気にするタイプならPS5でやったほうがいい
2024/11/03(日) 20:35:28.37ID:WdSSULIE0
>>262
浮いた後行けないぞ
2024/11/03(日) 20:35:28.52ID:2wDUCDtr0
>>253
一応両手武器は補正掛かってるのか同じレベルでも片手武器より攻撃力は高いよ
体術は両手武器の中は攻撃力低い方では有るけど
2024/11/03(日) 20:35:29.90ID:i0iTa9z80
なんとなく鳥羽の生ガキ食べたいなーと思いましたよっと
2024/11/03(日) 20:36:19.81ID:yivuH6pn0
>>259
せんせいだけ引き継いでオリジナルやりたい
269名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (オッペケ Sr33-Eaw9 [126.236.175.2])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:36:28.74ID:TSJDih5pr
どうしても体術を弱い事にしたい人
2024/11/03(日) 20:36:47.14ID:Jm9hva0J0
成長の為今まで使ってないクラスと武器種で行ったら過酷になったわ
2024/11/03(日) 20:37:01.84ID:i1TbbHBA0
体術と張り合わせるなら両手武器とだな
というか2種持てる本作で単品で語りたがたるのはtier厨と言わざるを得ない
272名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:37:16.35ID:3IiUx7gD0
ジェラールで泥リング取りに行くのが今後を含めて一番快適になりそう
過程で忍者や侍も仲間に出来るし悪くないルートやろ
2024/11/03(日) 20:37:17.93ID:YAetNwXp0
>>122
年代ジャンプさせないでやるなら運河要塞ルートになるね
年代ジャンプ一回させても良いのなら、井戸開通させた後別イベントでジャンプすれば
運河要塞攻略しなくても2回目のディープワン討伐からシティシーフ仲間にできる

ドロップリング2個目はそもそも、アイテム集めを2周目に先送りできるような人は興味がなく
アイテム集めたい人は一周目でだいたい必要なアイテム集め切っちゃうから結局無意味なのでは、って思う
せいぜい1周で個数が限定されてるレア泥を狙う際に意味が出てくるぐらいじゃないかな、デストロイヤーとかトリプルソードとか。
ウィルガードなんかは泥率低くても5個粘って改造まで済ませて2周目いっちゃうでしょ、どうせ。みんな狂人なんだから

周回で火神防御輪とかドロップリングとかトリプルソード集めること考えると
マジックハットもどうせ周回するなら、わざわざマジシャンが取り巻きで出るまで粘ってレア泥で個数集めるより
周回で氷海の宝箱に入ってるのを5週集めた方が気が楽だな・・・
2024/11/03(日) 20:37:33.41ID:up71KdDD0
復讐なんか意味ないよとか、手下をけしかけるとは卑怯なやつとか
レオンや兄の復讐しにいったのと、部下四人連れてる皇帝がいう台詞じゃないよな
275名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff66-JTcu [240d:1e:148:8600:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:37:34.06ID:/kppFBzq0
2周目ロマンシングでクジンシー撃破できた!
こっからは搦手が効くボスがほとんどだからサクサク進めそう
276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ffb3-Dz0l [2405:6583:8ae1:7b00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:37:43.42ID:ZbBS9up80
>>265
あ、まじか
ワグナスは無理なんだなぁ
2024/11/03(日) 20:37:50.23ID:EB/en+8t0
体術というか千手観音は属性弱点付けないから、どうせ盾持てないなら七英雄やドレッドクィーン第一の弱点付ける大剣のが火力出そう
278名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 5faf-Du01 [180.28.77.188])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:38:04.25ID:Ja3TKkFs0
体術最初から最後まで中身ぎっしりだよな
279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (シャチーク 0C4f-lVIn [101.203.10.226])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:38:32.81ID:eS+iA6q9C
体術はむしろ他の装備じゃね
筋力と素早さ上げて重量も下げないとそこまで強くないし

あと体術が一番インチキなのは強敵に体術弱点が多いことだと思うの
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:39:24.52ID:jG8GJSm90
>>263
斧もか
大剣と槍なら普通に体術より強いはずだぞ
片手武器は盾使えるから両手埋まる体術大剣より弱いのは当然じゃね
全然レベル低い無月でも千手観音超えるし
2024/11/03(日) 20:39:34.78ID:up71KdDD0
>>279
むしろ弱点もちは少なくない後半
2024/11/03(日) 20:39:42.60ID:UHEZ9rGX0
だいたい体火光どれかは通るしな
283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7f6d-c7M1 [240a:61:10e0:cadc:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:40:16.95ID:HimlB6F40
>>269
前スレであんだけ凹られたのにまたノコノコ湧いて出たのかw
やっぱこのスレで一番頭悪いなお前
2024/11/03(日) 20:40:36.51ID:9p8p3te30
終盤アンデッド多すぎ問題
2024/11/03(日) 20:41:02.27ID:WdSSULIE0
体術はベルセルクで強化できるからオリジナルまでの1周目ならかなり強い
連携すれば弱点かどうかはあんま関係無いし
2024/11/03(日) 20:41:20.06ID:9Gg79ddr0
>>280
七英雄武器と技ありで体術を超えるっぽいね
俺はベリハ以上はあんまり興味ないわ
287名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:41:27.52ID:jG8GJSm90
>>279
最終皇帝男で可能な限り腕力と素早さ盛ると明らかに体術より大剣とかのが火力出るで
体術の方が火力出るのってマジで素早さ特化キャラだけだと思う
2024/11/03(日) 20:41:43.90ID:YAetNwXp0
強武器を複数人で取り合う事がないのも利点だな、体術
あと気弾がやたら便利すぎるんよ。他の武器種にとりあえずコレ、って
通常代わりに常備するコスパのいい複合属性遠攻撃あんま無いから
2024/11/03(日) 20:42:01.39ID:i1TbbHBA0
体術を弱い事にしたいというより体術アゲ過ぎ疑惑があるんだよな
中盤はめっちゃ使ったけど終盤はあまり出番無かった
2024/11/03(日) 20:42:09.58ID:up71KdDD0
片手武器だと威力は剣が頭一つ抜けてて汎用性で小剣だとおもってるけどどうなんだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW df02-HhVJ [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:42:14.31ID:Bf9h2NMs0
ジェラールで
セキシュウサイ殺して
ハクロ城浮かせて
クィーン倒して
守護者とラッフルツリー倒して
人魚薬作って
氷の遺跡と砂の遺跡荒らして

あと何か出来るかな
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:42:31.57ID:jG8GJSm90
>>286
デイブレード改の無明剣の時点で確か千手観音超えたぞ
2024/11/03(日) 20:43:02.46ID:exNuJ2dM0
>>278
割とマジでこれだから困る
コークスクリュー→マシンガンジャブ→千手観音だった原作の序盤の物足りなかったところを気弾で完全体になって帰ってきやがった…
2024/11/03(日) 20:43:26.48ID:9gpRMS5qd
やっと初英雄でボクオーン来たけど、4000年プレイだと流石に弱いな
2ターンキルだったわ
2024/11/03(日) 20:43:38.49ID:2wDUCDtr0
>>290
片手武器だと火力は斧かな
汎用性っていうか便利なのは小剣と棍棒だけど
2024/11/03(日) 20:43:50.70ID:up71KdDD0
難易度オリジナルまでなら正直どの武器使おうが余裕なんだから、(速攻クリアみたいなことするなら別として)語るならベリハやロマンシングにならね?
2024/11/03(日) 20:43:50.75ID:up71KdDD0
難易度オリジナルまでなら正直どの武器使おうが余裕なんだから、(速攻クリアみたいなことするなら別として)語るならベリハやロマンシングにならね?
298名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:44:00.64ID:bKYalLhF0
>>273
別に南下でジェラールでヤウダまで行ってもええねんで
299名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW ffb3-Dz0l [2405:6583:8ae1:7b00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:44:00.73ID:ZbBS9up80
>>272
最速でシティシーフのアビリティとドロップリング揃えるなら、
ジェラールで運河要塞突破してヤウダまで行くルートなるね
ついでにフラッシュファイアと忍者と侍仲間にしたら各地攻略しながらアイテム集め
2024/11/03(日) 20:44:07.22ID:YAetNwXp0
体術が強いのは陣形で攻撃アップと行動速度アップがある陣形に置いた時の話で
行動速度アップがないポジションで他の武器種と比較するとそこまででもないぞ
体術最強論者はだいたい龍陣の先頭とかに配置して比較してるから無意識に体術に忖度入ってるんよ
攻撃アップ行動速度ダウン陣形とかで比較すると逆に体術そんな伸びねぇな! ってなる、なった。当たり前の話だよね
2024/11/03(日) 20:44:12.30ID:WdSSULIE0
>>291
沈んだ塔も荒らしてこなきゃ
カイザーアントが強いけど行けないわけではない
302名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:44:20.54ID:jG8GJSm90
いや体術は強いけど普通に火力は大剣と槍には劣るよってだけだぞ
303名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (シャチーク 0C4f-lVIn [101.203.10.226])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:44:44.03ID:eS+iA6q9C
ぶちかましとか最終盤で覚えても正直出番ないしな
というか最終盤全体はマジでフラッシュファイアが無双すぎる
2024/11/03(日) 20:44:46.24ID:5LLOUTHP0
最終 魔法枠を宮廷女にするかイーリスにするか迷う
昔の俺なら軍師一択だったのに
2024/11/03(日) 20:44:48.65ID:i1TbbHBA0
>>296
クリア後になればなるほど体術のアドは消えてくぞ
ぶちかましは便利だが
2024/11/03(日) 20:45:04.68ID:YAetNwXp0
>>298
キャットちゃんは南下でジャンプなしだと仲間になるにはフラグが足りないんや・・・!
307名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:45:09.71ID:jG8GJSm90
>>300
あー陣形による素早さアップか
それは考慮してなかった
それ入れたらティア変わるかもね
2024/11/03(日) 20:45:29.70ID:MvuwZtxy0
自分もオリジナルの難易度でやってたけど
鍛えすぎて七英雄が雑魚になっちまった
やっぱほどほどが1番だな
2024/11/03(日) 20:45:33.01ID:PrmsHYEg0
そんなに揉めるほど奥深いゲームでもあるまい
2024/11/03(日) 20:45:38.21ID:u//4mkAs0
>>263
七英雄武器の固有技を基準に千手観音のダメージ決めてそうなんよね
だから通常の最強技では千手観音には勝てない
七英雄武器の大剣は千手観音よりダメージ出せるし、斧もいい勝負するよ
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW df02-HhVJ [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:45:52.57ID:Bf9h2NMs0
>>301
沈んだ塔忘れてた
2024/11/03(日) 20:45:56.72ID:5DliSbyl0
気弾に限らず属性持ちの低コスト技がつえーのなんのって
2024/11/03(日) 20:46:03.94ID:exNuJ2dM0
>>287
体術以外はダメージ計算に素早さ関係ないだろ…
2024/11/03(日) 20:46:14.03ID:up71KdDD0
>>305
いやだから俺は体術はつよいけど、他の武器に比べて特別に強いとも思わんからさ
2024/11/03(日) 20:46:14.11ID:up71KdDD0
>>305
いやだから俺は体術はつよいけど、他の武器に比べて特別に強いとも思わんからさ
2024/11/03(日) 20:46:17.70ID:QmFf+QQ10
高難易度になると輝いてくる皆死ね矢さん
317 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ff81-guIA [2404:7a87:120:3f00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:46:19.50ID:f8nf90CX0
ベルセルク強化からの連携ダメージは倍々ダメージ感あって好きだけどね
318名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr33-3sGo [126.34.106.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:46:23.70ID:3bjXQ1jxr
たまにダンターグの文字がダンクーガに見えてしまうんですけど
どうしたら良いですか?
2024/11/03(日) 20:46:31.63ID:FGQHiGbq0
体術は集気法でサブとしても置き得だしな
範囲攻撃以外の面で便利すぎる
2024/11/03(日) 20:46:33.28ID:yssqa9UV0
>>291
テレルテパの左と右の塔攻略?カンバーランドも滅亡させれるかな?
2024/11/03(日) 20:46:35.68ID:cEtG4Jwy0
サラマンシングでクリアした猛者の方はいらっしゃいませんか🦎
322名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.72] (ワッチョイW 5f7c-XYkR [2001:268:9998:5a59:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:46:38.25ID:ojd7jamX0
コッペリア皇帝→下水行き

から涙を拭いて流すのやめろ凄く悪いことした気になってきた
2024/11/03(日) 20:46:47.89ID:Z2NEWwcF0
大体ベルセルクが悪い
324名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:46:57.03ID:bKYalLhF0
最終的には普通に大剣とか斧とか装備して体術は百獣の小手装備してぶちかましだけ使うって感じになる
325名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:47:02.90ID:3IiUx7gD0
最終的に7英雄無双になるからそれまでのつなぎとしては完璧やな体術決して弱いわけじゃあない
326名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:47:07.43ID:jG8GJSm90
>>313
体術が一番火力出る状態って言わないとわからないか?
2024/11/03(日) 20:47:14.20ID:id7+oEtF0
ドレッドクイーン倒したけど
正直、七英雄武器とアビリティがヤバすぎるおかげで瞬殺ですわ
道中の全体即死技使ってる来る雑魚のほうがよっぽど強い
2024/11/03(日) 20:47:16.06ID:rWOmhhsOd
>>318
テストに出てくるからちゃんと覚えておくといいぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW dfe7-c7M1 [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:47:33.72ID:/E8LhXaG0
イベント色々ガン無視で七英雄関連だけやった場合は何世代で最終皇帝になるんだろ?
2024/11/03(日) 20:47:48.46ID:2wDUCDtr0
まぁ一番長い期間強く感じるのは体術だとは思うよ
2周目以降は槍と大剣に火力で並ばれるけどそれでも弱いってわけでは無いしね
331名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr33-7NXF [126.236.175.2])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:47:54.07ID:TSJDih5pr
体術は適当な条件で計測します!
大剣は最強キャラの最強状態で一番上振れを引いた数字を出します!
属性の豊富さや序盤中盤の使い易さは一切考慮しません!
2024/11/03(日) 20:48:11.08ID:zAi3oumW0
アースガードって改にしてもハルモニアガードと同じだけどなんか隠し効果みたいなのないの
地防ぐとか
333 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df90-lVIn [114.153.1.197])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:48:19.09ID:zFGS+5qX0
いきなり時代スキップが起こったんだ良い継承相手がいなければリセットしたほうがいい?
2024/11/03(日) 20:48:20.34ID:i0iTa9z80
宮廷女の下半身と被ダメああんが俺を狂わせるんだ皇帝液イッパーツ!
335名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 7f3a-0YqW [27.113.221.170])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:48:25.93ID:B54FswvE0
え、斧って盾持てたのか
あの火力で盾持ちはすげぇ優秀では?
2024/11/03(日) 20:48:44.45ID:exNuJ2dM0
>>326
それなら盛ると大剣の火力でるじゃなく盛っても大剣の方が火力出るじゃない?
言わないとわからないんじゃなく言ってることが違うからわからないんだよ…
2024/11/03(日) 20:48:47.64ID:5DliSbyl0
>>333
下水に流してしまえ
338名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ dfaa-Q1tn [106.73.48.162])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:48:55.52ID:NzouPhFO0
(体術ほぼ使ったことないって言えない・・
339名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:49:00.19ID:3IiUx7gD0
早い段階からクリア後まで使えるから体術は優秀やろただ7英雄武器があまりにも英雄すぎた
2024/11/03(日) 20:49:10.15ID:QLUf4blX0
大剣と槍使っていきたいけど終盤盾持てないと普通にきつそう
2024/11/03(日) 20:49:12.63ID:kyUTeMtp0
>>290
斧が強いと思う
2024/11/03(日) 20:49:22.61ID:UHEZ9rGX0
生前退位でよくね
2024/11/03(日) 20:49:28.02ID:zHavxL4/0
踊り子を行動4番目くらいに配置しとくとちょうどトドメを持っていくからバトル終了で乳を拝めるようにしとる
編成ごとに細かい調整が必要で奥が深いわ
344名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (シャチーク 0C4f-lVIn [101.203.10.226])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:49:30.43ID:eS+iA6q9C
ベルセルクくんはインチキ効果だというのに消費70もある火龍出水くんときたら・・・
てか絶対設定ミスだと思うのよね
レストレーションが20ちょいの消費しかないのに何で火龍出水が70なのよ
2024/11/03(日) 20:49:39.43ID:2wDUCDtr0
>>335
そう優秀なのだよ
べリハ、ロマンシングは斧が主流になってくる
2024/11/03(日) 20:49:51.01ID:9Gg79ddr0
>>332
ずっと装備してるけどよーわからん
原作では雷殺斬だけしか防げなかったとか
2024/11/03(日) 20:50:00.11ID:YAetNwXp0
>>332
地と風も表示確率で防ぐぞ。術の炎の壁で火水がカバーできるから
ぶっちゃけガーターとして2番手。つまり全盾で2番目の性能だと個人的には思ってる(改の有無はひとまとめにして)
348名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW ff15-Dzbj [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:50:00.29ID:wfkzsyNo0
>>332
あるよ
地と風の属性攻撃もガードできる
349名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW ffab-0VsT [119.175.51.217])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:50:02.58ID:cGyDS9ss0
ごめんもいっこだけ教えてくれ!
初回特典のアイテムってあったほうがいいの?
DL版はもう付かないみたいだけどパケ版買った方がいい?
2024/11/03(日) 20:50:07.49ID:exNuJ2dM0
>>290
剣って後半の技パッとしないから斧のが火力出せる印象だわ今作
不動は強いけど使いにくすぎる
351名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr33-7NXF [126.236.175.2])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:50:13.30ID:TSJDih5pr
>>332
風ガード
2024/11/03(日) 20:50:15.18ID:UHEZ9rGX0
出水は起こせるからじゃね
2024/11/03(日) 20:50:26.93ID:N7ZDDV0e0
>>327
デスレインは炎の壁で無効化できるぞ
2024/11/03(日) 20:50:27.33ID:0JFWspDg0
ラスボス強すぎて草
なんやねんこれ
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:50:41.98ID:bKYalLhF0
>>317
どうせダメージのメインは連携でベルセルク使うまでもなくカンストするからな最後は
1周目の中盤くらいまでは強いのは確かだけど
2024/11/03(日) 20:50:47.66ID:id7+oEtF0
連携ダメージ2倍がアホ火力すぎる
バフデバフかけるだけで、簡単にカンストダメージ出せる
2024/11/03(日) 20:50:52.56ID:up71KdDD0
体術の強さの利点は体術は体術が最強装備な点だと思うから、後半は逆転されてそれまでは強いカテゴリーにしてると思うけどなあ。だからそれこそ最短クリアとかではつよいんだろうけど
あとやっぱ両手武器なのがやっぱ高難度だとそれだけでキツイ部分ではあるだろうから
2024/11/03(日) 20:50:53.57ID:u//4mkAs0
むしろ体術も腕力もりもりした方がダメージ出るんやけどな…
てか腕力も素早さもある最終皇帝で比較すればわかるのに、体術サイキョーの人って自分で調査しないよね
2024/11/03(日) 20:50:59.49ID:zAi3oumW0
えっ防げるの優秀じゃん
こういうのって表示どっか変わったりする…?
360名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW dfe7-c7M1 [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:51:07.63ID:/E8LhXaG0
>>349
無くても問題ないよ
2024/11/03(日) 20:51:12.00ID:exNuJ2dM0
>>349
あった方がいいか聞かれたらそらあった方がいいけどどうせ使えるのジェラール世代だけだからなくても困らない
2024/11/03(日) 20:51:22.85ID:HimlB6F40
大剣は>>331みたいな大剣で親を殺された知恵遅れのせいで過剰にディスられてただけ
みんなクリアし始めてこういうキチガイのネガキャンが嘘っぱちだとバレ始めたから評価が変わりつつある
2024/11/03(日) 20:51:25.19ID:N7ZDDV0e0
>>359
隠しステータスなんだなこれが
2024/11/03(日) 20:51:33.58ID:C13Bmsg60
2周目入ったら宮女は全武器全属性なぜか育ってるのに宮男はクソ雑魚で悲しみ
365名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW ff15-Dzbj [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:51:38.37ID:wfkzsyNo0
ちなみにウィルガードは全属性ガードだから確率だけじゃなくてガード範囲も飛び抜けてる
366名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:51:38.87ID:bKYalLhF0
>>327
デスレインは炎の壁で無効化すりゃええねん
2024/11/03(日) 20:51:43.78ID:A8TzM8KC0
持ち物のページ送りうまく機能してないな
7個目ずつなのに飛ばしたら次が9個目スタートになってるな
スクエニしっかりしてくれよ
2024/11/03(日) 20:51:44.31ID:rWOmhhsOd
デスレインの威力もう少し上がれば水の不遇さも解消されるはず
味方が使うと微妙でな
2024/11/03(日) 20:52:09.57ID:kyUTeMtp0
>>344
死体も回復出来るからロマンシングだと活きるのかね?
2024/11/03(日) 20:52:10.95ID:5LLOUTHP0
大剣持たせるに相応しい女キャラいる?
2024/11/03(日) 20:52:20.87ID:exNuJ2dM0
どっちが強いとか僅差で争われてもほとんどの人はどっちも強いで気にしない
2024/11/03(日) 20:52:23.08ID:YAetNwXp0
ホーリーオーダーは男女のどっちか片方に、
両手武器でも盾が使えるようになるアビリティをもってくるべきだった、3の象みたいにさぁ
特に女がもしそうだったなら原作の盾はただのデッドウェイト扱いを払拭できる良いネタだったのにな
373名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW ffab-0VsT [119.175.51.217])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:52:23.00ID:cGyDS9ss0
>>360-361
わかったありがとう!
2024/11/03(日) 20:52:31.32ID:vYCGf1wv0
ツバメ返しも雪月花も無明剣も属性付いてるのがいいよな
2024/11/03(日) 20:52:40.98ID:Z2NEWwcF0
>>327
逆に瞬殺調整できないとターン5回行動でボコられるからな
瞬殺できるかが全てよ
2024/11/03(日) 20:52:44.01ID:2wDUCDtr0
今回の水は毒撒くのが仕事だな。後はラスボス相手だとクイックタイムがかなり刺さる
2024/11/03(日) 20:52:51.48ID:zAi3oumW0
>>363
マジか…異常耐性系はアイコン増えるからわかりやすいのに
きっと他にも見逃してるの多いわこれ
378名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:53:00.29ID:jG8GJSm90
>>336
???
>可能な限り腕力と素早さ盛る
→体術が一番火力が出る状態
この状態で大剣の方が火力出ました
言ってること同じだし体術と大剣の比較の話してるんだから何もおかしくないぞ
お前が理解力低いだけだよ
2024/11/03(日) 20:53:05.24ID:up71KdDD0
>>370
そりゃ最終皇帝じゃね
380名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f90-m4Ma [240f:10e:f81d:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:53:21.78ID:MvuwZtxy0
忍者さんおすすめですよ
普段たれ目なのに忍者で乱れ雪月花うつと
キリッっとした目つきに変わるのがたまらんよ
2024/11/03(日) 20:53:26.27ID:id7+oEtF0
>>366
あれが炎の壁で防げるなんて初見じゃわかんねーよ

こいつ何してくるんだろう、からのデスレインでいきなり3人死んだのアホかと思ったよ
382名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ dfaa-Q1tn [106.73.48.162])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:53:28.78ID:NzouPhFO0
グランドスラム打たれたら頭がフットーしちゃう
2024/11/03(日) 20:53:32.28ID:YAetNwXp0
>>359
リメイクでマスクデータはなくしました(完全に無いとは言っていない)
属性耐性関係はマスクデータなんだよなぁ、ラバーソウルの風水耐性とか
384名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW ffb3-Dz0l [2405:6583:8ae1:7b00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:53:36.59ID:ZbBS9up80
剣は1周目序盤は便利だったな
パリィ、なぎ払い、十文字斬り、みじん斬りまではジェラール君でも使えるし
十文字斬りは刺さる相手多かったし
2024/11/03(日) 20:53:46.01ID:i1TbbHBA0
ベルセルクも持続短いし1手使う割には微妙な気もする
金剛力で妥協して1回多く殴った方が強くね
386名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.62] (ワッチョイ ff15-lVIn [240d:1e:1d1:200:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:53:49.69ID:J1vWZ42t0
>>370
閃き無視で腕力高い鍛冶師にでもつけときゃいい
訓練所に技全部登録した後なら自由
387名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.72] (ワッチョイW 5f7c-XYkR [2001:268:9998:5a59:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:53:59.53ID:ojd7jamX0
>>370
帝国鍛冶職人
可愛いし腕力あるし脳筋だしピッタリ 適性はしらない
2024/11/03(日) 20:54:01.60ID:C13Bmsg60
最後の雑魚の開幕デスレインで3人死んだときはロマンシングを感じたな
2024/11/03(日) 20:54:11.43ID:kyUTeMtp0
>>370
インペ女か忍者?
2024/11/03(日) 20:54:11.53ID:5LLOUTHP0
でも体術は序盤における気弾の強さは頼もしい
強い武器手に入れるのは大変だからなー
2024/11/03(日) 20:54:44.32ID:OO/qpaFk0
七英雄の中で一番人間だった頃の面影すらなくなって原型も留めてない奴ってクジンシーとボクオーン辺りかね…
392名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:55:20.50ID:jG8GJSm90
>>331
いや誰がやっても同じだろ一番体術の火力出る最終皇帝男で一番体術の火力が出る装備にしても大剣の方が火力出るわ
お前こそ何いってんだよ
2024/11/03(日) 20:55:38.73ID:exNuJ2dM0
>>391
てか後付け人間形態なのに原型すら留めてないデザイン出してくんのある意味すげえよな…
394名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 7fee-XYkR [203.91.171.245])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:55:43.12ID:iO9dBKwc0
ロマンシング始めたが盾の存在価値がないな
発動してもすげぇダメージ喰らうんだけど
2024/11/03(日) 20:55:43.67ID:YAetNwXp0
>>381
原作だと熱を防ぐだったけど、リメイクだと熱冷雷状じゃなく火水風地天冥になった関係で
防ぐ範囲も火と水になってるんよね、炎の壁。
2024/11/03(日) 20:55:47.19ID:UHEZ9rGX0
ベルセルク腕力速度15、金剛力5だからなあ
2024/11/03(日) 20:55:56.78ID:N7ZDDV0e0
後付けで七英雄全員イケメン設定にしちゃったから…
2024/11/03(日) 20:56:01.90ID:znDjuP1I0
最終皇帝男の方が絶対良いっていうのは腕力に重き置いてるからだろ?
腕力っつーと不気味ダメージ出るからって言いたいんだろうけど
そもそもその物理ダメ劣る側の最終皇帝女で99999出せる時点で腕力25のアドバンテージなんてない
なんなら最終皇帝女のテンプ見切りや精神耐性不要になるからその分自由に防具選べる優位点が発生するんだよなぁ
てかぶっちゃけ微妙に最終皇帝女の方が優秀と言える。今回攻撃ステの25にそこまで価値ないよ
399名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 7f23-s6KY [2400:4151:2402:5500:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:56:14.58ID:NQKGed8f0
体術は気弾覚えて以降クリアまで第一線張れる強さは持っているけど
高難易度で地位を脅かすウィルガード改さんが出てくるからな
2024/11/03(日) 20:56:17.02ID:Z2NEWwcF0
>>385
中盤はBP消費節約できるのがでかいし
連携4倍になるとその効果も更に大きくなる
2024/11/03(日) 20:56:22.61ID:u//4mkAs0
体術は強いよ
クリアまでであれば確実に最大ダメージ出せる
ただ、七英雄武器の固有技が使える段階になれば抜かされるってだけ
無月散水の方がダメージ出るし、盾発動する斧もいい勝負する
402名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (シャチーク 0C4f-lVIn [101.203.10.226])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:56:23.85ID:eS+iA6q9C
気弾くんは酷いことをしたよね・・・

あれのせいでスマタごときに白旗上げた格闘家さんの株がストップ安に・・・
2024/11/03(日) 20:56:25.74ID:NzouPhFO0
鍛冶子入れたかったんだけど装備性能アップ持っていくからなあ
2024/11/03(日) 20:56:34.45ID:FGQHiGbq0
ちっちゃい海女が大剣振り回すのって良くないですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.62] (ワッチョイ ff15-lVIn [240d:1e:1d1:200:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:56:48.98ID:J1vWZ42t0
>>394
重盾使ってる人いないと思うよ
みんな軽盾で回避
2024/11/03(日) 20:56:54.06ID:i1TbbHBA0
>>396
そこから連携2連打で〆るとかならいいよ
2024/11/03(日) 20:57:21.29ID:4BNkAJOU0
ここの話を見て
ベリハは小剣/棍棒/斧で行くことに決めてる
408名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW ff15-Dzbj [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:57:23.70ID:wfkzsyNo0
>>394
ガーダーじゃないとダメよ
盾は価値ない
409名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:57:31.01ID:bKYalLhF0
理想状況での比較で大剣の方が火力出るって話してるのに
どうしても体術の方が強いってことにしないと死んじゃう人はしつこいね
2024/11/03(日) 20:57:36.46ID:go51cPp10
>>12
まあ2週目なら何とでもできるし・・・
2024/11/03(日) 20:57:43.64ID:f1XTh61g0
剣はロマンシングでもドレッド戦まで入れてたけど最後はずっと光の壁連打してた
サラマンシングやるとしたら剣斧斧斧術かな
2024/11/03(日) 20:57:48.58ID:9Gg79ddr0
俺が体術強すぎて嫌だなと思うのは、1周目で工夫して強い武器を最速で取りに行くプレイに価値がなくなるから

まっさきにアメジストの斧やトアマリンの斧取るより、複数人で体術使ってるほうがよほど強いし楽
2024/11/03(日) 20:57:50.84ID:WdSSULIE0
>>344
99だぞ
もっと産廃とか言うな
2024/11/03(日) 20:57:57.47ID:kyUTeMtp0
大盾と全身鎧と服
全部原作ベアの生命線だったはずだろ…
2024/11/03(日) 20:57:59.38ID:exNuJ2dM0
>>402
しかも龍の穴にラバソ置くという追い討ち付きですよ…
2024/11/03(日) 20:58:00.74ID:rWOmhhsOd
>>402
覚えてないから倒せないってなってるのすごいと思う
417名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7faa-4b4N [115.163.155.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:58:22.19ID:3IiUx7gD0
>>402
しかもザドラゴンさん気弾撃てるんだぞ何でスマタに苦戦してたのか分からん
2024/11/03(日) 20:58:24.08ID:/+uHRLNt0
>>403
むしろ枠使わないで有用アビリティ手持ちしてるのがいい事じゃん
ゴミみたいなアビリティ付けられてると損に思える
2024/11/03(日) 20:58:38.66ID:9Gg79ddr0
>>401
これが結論やね
雑なバランスだわ
2024/11/03(日) 20:58:54.23ID:UHEZ9rGX0
ザドラゴン気弾撃ってくるから意味わかんないです
2024/11/03(日) 20:58:55.10ID:kpTN411J0
ボクオーンもクジンシーももともとはそれっぽい人間デザインだったろ
なんかの時に小林智美が七英雄人間描く機会があって、ボクオーン人間形態爺さんだったけどあえてクッソイケメンにしたらおもしろくね?てノリで描いたのが採用されたとかだっけ
2024/11/03(日) 20:58:56.70ID:N7ZDDV0e0
全身鎧の存在価値が皆無すぎる
2024/11/03(日) 20:59:02.16ID:eHtGo7wR0
体術レベル40、体術マスターレベル31、敵勢力レベル11、マシンガンジャブの派生先に斜線が入っていない
この条件でアルビオン相手に千手観音の閃きを狙ってマシンガンジャブに電球付かないんだけど、何が悪いの?
敵勢力レベル?
2024/11/03(日) 20:59:07.35ID:GL9K7C7H0
ここまでの神ゲー
おそらくスクエニが今後もこの道を選ばない限り数年はないな‥‥

頼む戻ってきてくれ
2024/11/03(日) 20:59:15.13ID:u//4mkAs0
>>411
俺のベアも七英雄戦は光の壁しかしてないw
とりあえず剣が弱いのは否定できない
2024/11/03(日) 20:59:15.75ID:YAetNwXp0
ベルセルクは回復のついでにしばらく強化、ってのが強くて
火力の為だけに使うとその分普通に攻撃回数増やした方が、ってなる

それはそれとして比較対象の強化術が不甲斐なさすぎるんだよなぁ・・・補正値3とか5で3ターンって。
2024/11/03(日) 20:59:26.89ID:yssqa9UV0
>>370
大剣技能が得意武器扱いな女性キャラは帝国軽装歩兵♀(全員)、アマゾネス(エカテリーナ、トモエ)、忍者(全員)だけかな
あとコッペリアか
初期で技能持ってるのにこだわらないなら腕力23のキャラもいる帝国鍛冶職人あたりを鍛える
428名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW ff15-Dzbj [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 20:59:29.67ID:wfkzsyNo0
>>423
敵勢力レベルがまだ低い
2024/11/03(日) 20:59:33.13ID:NzouPhFO0
全身鎧一回も袖通したことない
2024/11/03(日) 20:59:40.18ID:Z2NEWwcF0
>>415
なんで勝てなかったんだろうな
格闘家やめたら?
2024/11/03(日) 20:59:41.44ID:exNuJ2dM0
>>416
メンツ潰されてキレたドラゴンさん気弾撃ってくるんだ…
2024/11/03(日) 20:59:48.42ID:WdSSULIE0
>>382
光の壁の後の発動が嫌すぎるねグランドスラム
ぶちかましとあれ連発されるとべリハでもどうしようもなくなる
433名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.72] (ワッチョイW 5f7c-XYkR [2001:268:9998:5a59:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:00:02.04ID:ojd7jamX0
>>423
キャラクターが閃き適正ないんじゃね
格闘家でもつれてきなさい
434名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7f6d-c7M1 [240a:61:10e0:cadc:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:00:04.55ID:HimlB6F40
>>398
ステで比較して女の方が優秀なんて言う奴お前以外にいねえよ
てか前スレからしつけぇよ、何回アスペみたいに同じ書き込みするねん
自分に言い聞かせてるだけだろ
2024/11/03(日) 21:00:08.80ID:QDzE/tQ90
活殺派邪法を年代ジャンプしたら訓練所に登録されてたんだけど、💡のを見逃してたのかな?
2024/11/03(日) 21:00:21.64ID:N7ZDDV0e0
>>423
敵勢力レベルを上げてください 足りてません
2024/11/03(日) 21:00:27.66ID:2wDUCDtr0
>>423
一応レベル11でも電球付くけどせんせいのスタンプ最大にしないと駄目かも
2024/11/03(日) 21:00:31.51ID:t42jjs830
>>391
性別変化してるワグナスもある意味原型とどめてない
他の連中はモンスターになっても性別は固定されてるから最初女設定だったのかなワグナスって
2024/11/03(日) 21:00:34.06ID:rWOmhhsOd
>>431
怒りで閃いたんやろ(適当)
2024/11/03(日) 21:00:34.85ID:9C0Hjr8m0
このゲームのジャンプアクションイライラすんね
そういうゲームじゃないんだからギリジャンとかやらせんなや
441名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff68-j0Jo [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:00:46.27ID:UMn7QAD/0
なんで全身鎧の下に服着れないんだよ
直に着たらつめたそう
442名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW ff0a-Dzbj [2001:268:9b27:1cd0:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:01:06.45ID:tirfzCHS0
ロマンシングのダンダーグは東のダンジョンの成長してないときに沈めておかないとマジで手をつけられなくなるからな
ただのぶちかましでも物理盛り盛りにしてないと即全滅ぞ
2024/11/03(日) 21:01:20.90ID:Wo4YP5IZ0
>>407
高難度ほど盾が重要になるっぽいねぇ
2024/11/03(日) 21:01:28.12ID:up71KdDD0
剣はオートパリィ使えるうえに不動とロザリオあるから最強だとおもってるけど、確かに一人しかいらないか
2024/11/03(日) 21:01:33.00ID:JjsOnFlb0
https://i.imgur.com/ldMYdrL.jpeg
可哀想🥺
446名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff68-j0Jo [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:01:39.63ID:UMn7QAD/0
>>440
詩人のどうくつとテレルテバの塔はマリオかと思った
2024/11/03(日) 21:01:49.57ID:WdSSULIE0
>>420
ドラゴンさん単体じゃ勝てないし門下生は使えなかったで納得しとこう
2024/11/03(日) 21:01:57.25ID:YAetNwXp0
>>429
体験版範囲だと小手だか革の脛当てだかどっちかが4人分しかないから、
しょうがなくプロテクトスーツとスウェットスーツに袖を通してるはずだゾ、多分
2024/11/03(日) 21:02:02.38ID:yssqa9UV0
>>423
千手観音の閃きLVはマシンガンジャブからの派生で43
勢力レベル11のアルビオンの閃きレベルは37
ー6じゃあまぁ、そりゃ無理ね 勢力レベルを上げましょう
450名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:02:07.81ID:jG8GJSm90
>>398
絶対いいじゃなくてどっちが強いかな
連携やバフもりもりで最大ダメージカンストするからとかそんなアホな話してねえわ
全部連携するわけじゃねえし
どっちがユニットとして強いかなんだから100%男だよ
2024/11/03(日) 21:02:11.59ID:rWOmhhsOd
アクションについてはアトリエみたくいつでも剣振らせて欲しいわ
気持ちが悪い
2024/11/03(日) 21:02:16.16ID:i1TbbHBA0
体術アゲるのはいいけどサブに何持たせてたんだ?
体術しか使ってないならそりゃ体術が最強になるだろうよ
2024/11/03(日) 21:02:28.69ID:EB/en+8t0
>>409
ごく一部の変なの除いてみんな大剣のが強いって言ってない?
なんでケンカになってるのかよくわからんちん
2024/11/03(日) 21:02:29.90ID:ZtomAroD0
朝から12時間ぶっ続けでやったけどさすがに疲れた
2024/11/03(日) 21:02:45.38ID:UHEZ9rGX0
リメマリオRPGよりジャンプむずいわこのゲーム
456名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:02:46.28ID:bKYalLhF0
>>423
敵勢力12で電球出るようになるけど
せんせいボーナスで閃き2倍になってるから1周目だと13必要かもしれん
2024/11/03(日) 21:03:20.14ID:Ofy5XHyq0
話したら制圧ってところでセーブしてて
話したら年代ジャンプしたけど皇帝候補がイマイチで
退位とかルドン送りはあんまりしたくないからリセットして戦闘して候補変えてたら
何回かしてから年代ジャンプしなくなってしまった
戦闘回数が少ないと年代ジャンプしないは原作でもあったけど、多いとジャンプしないなんてあんのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr33-7NXF [126.236.175.2])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:03:24.60ID:TSJDih5pr
体術強いよな
道中も属性豊富で終盤も弱点多いしな

って話してるところに「いいや体術は弱い!大剣の方が強い!」って噛みついて行くの、かなり狂ってるよね
2024/11/03(日) 21:03:24.92ID:WdSSULIE0
>>440
砂漠は流砂の仕様も有ってほんと酷い
まじでそういうゲームじゃねーからこれ
アクションやりたいなら別のゲームやるよ
2024/11/03(日) 21:03:30.84ID:Wo4YP5IZ0
>>444
サブ武器に片手剣持たせるだけでオートパリィ発動したよ
うちのイーストガード君は龍陣の先頭で大剣降りつつたまにオートパリィしてくれる
2024/11/03(日) 21:03:39.53ID:znDjuP1I0
>>434
だからその腕力の差が無意味って言ってんだよ。なんなら25は無駄まである
でテンプ見切りいらないとか精神耐性防具の分他に耐性防具付けれるとかの防御面無視して腕力25つえーとか言ってんだろ男厨は
だから女で99999出せる現実あるのにその腕力だけが取り柄の男の価値なんなの?
2024/11/03(日) 21:03:45.51ID:i0iTa9z80
テバ塔の宝箱はちょっと性格悪すぎて笑ったわ配置した奴ボクオーンかクジンシーだろ
2024/11/03(日) 21:04:02.55ID:up71KdDD0
>>458
そんな話してた?
2024/11/03(日) 21:04:15.02ID:exNuJ2dM0
>>447
ラバーソウル1足確保されてるし集気法も覚えられるというのに…()
2024/11/03(日) 21:04:18.53ID:MotH6wvo0
砂漠はほんとにゴミすぎてゴミかと思った
今までやってきたRPGのマップでワーストクラスまである
466名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff68-j0Jo [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:04:27.29ID:UMn7QAD/0
長時間やってるとウトウトしてきてバラージシュートとビーストチェイサー間違えたりしちゃう
2024/11/03(日) 21:04:27.92ID:UHEZ9rGX0
16で割った余りで判定してるとかじゃないっけ
もう何戦かすればまたジャンプするよ
2024/11/03(日) 21:04:36.53ID:i1TbbHBA0
ラストバトルのテンプ女でも喰らわないっけ?
見間違えかもしれんが
469名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:04:38.15ID:bKYalLhF0
>>440
ダッシュ設定トグルにして常時ダッシュにすればシビアなジャンプはないよ
2024/11/03(日) 21:04:40.56ID:ATeIBl0vd
>>422
使えるなってのは最序盤のスウェットスーツくらいかな
2024/11/03(日) 21:04:43.80ID:YAetNwXp0
まあ、ウィルガード手に入るまでは盾は気休めだから
体術でガンガン暴れて良いと思うよ
ウィルガード手に入ったら徐々に片手武器に移っていくのが良い
しかし3と違って全体攻撃技すくねぇなぁ。術に偏った方が便利だわ
472名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:04:53.94ID:jG8GJSm90
>>458
体術最強って言ってる奴に全然最強じゃねえよって事実を言ってるだけや
大剣槍の方が火力でる
2024/11/03(日) 21:05:02.55ID:OFbMSxMK0
最強クラスの陣形を使える格闘家もスマタには勝てない
2024/11/03(日) 21:05:15.96ID:NzouPhFO0
そういや体験版の宝箱で袖通した記憶あったな・・w
475名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff68-j0Jo [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:05:31.13ID:UMn7QAD/0
>>465
移動湖が当たったのか外れたのか瞬時に判断が付かないのがイラついたかな
2024/11/03(日) 21:05:33.97ID:JjsOnFlb0
>>465
まだ行ってないけどクリスタルグランデよりゴミなの?🥺
2024/11/03(日) 21:05:34.23ID:rWOmhhsOd
イーリスだと飛べるとかネレイドで泳げるとかサラマンダーいると石船いらないとかあってもいいのに
2024/11/03(日) 21:05:41.29ID:up71KdDD0
俺も最終皇帝は女のが強いとは思うけど、まあ実際にシャドウサーバントバグなしでロマンシングクリアした人の評価がしりたいっす
479名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW ffae-Dzbj [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:06:16.88ID:wfkzsyNo0
>>476
別にいうほどゴミマップじゃないよ
480名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW dfe7-c7M1 [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:06:17.93ID:/E8LhXaG0
>>451
背中取ったと思ったらマーク見えてなかったからか
斬れないことが多くて不便だったな
正面だろうと先に斬ったら先制させてほしい
2024/11/03(日) 21:06:32.43ID:id7+oEtF0
盾持てる武器って片手剣と小剣と斧と棍棒だけだよね
正直、槍は盾持てても良いと思いますわよ
2024/11/03(日) 21:06:45.01ID:i1TbbHBA0
最終女は関西訛りなので駄目です
2024/11/03(日) 21:06:45.47ID:QLUf4blX0
いろんな武器順番に使ってるわ
レベル突出しないからあれだけど
2024/11/03(日) 21:06:52.38ID:YAetNwXp0
>>477
皇帝はへーきでも、お供の4人が飛べない/溺れる/酷いことになる から・・・
2024/11/03(日) 21:06:53.33ID:EB/en+8t0
>>461
常に99999出せるわけじゃないでしょ?
連携とかの理想条件で99999出せても通常の攻撃や防御高いやつに常にカンストダメージ出せるわけじゃない
2024/11/03(日) 21:07:09.96ID:UHEZ9rGX0
どっちもいい加減うるせーからサラマンシングクリアSSと一緒に主張してくれ
2024/11/03(日) 21:07:25.03ID:2wDUCDtr0
最終皇帝男も女も性能差なんて50歩100歩なんだからそんな争う事無いだろ
単純に好きな方使えで終わる話。わざわざ優劣付けようとするからおかしくなる
488名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (シャチーク 0C4f-lVIn [101.203.10.226])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:07:29.64ID:eS+iA6q9C
まあ活殺破邪法は最強の技だとは思うよ
演出時間がクソ短い上、優秀な光属性、威力も消費も申し分ない
正直千手観音より使用回数多かった
489名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7f6d-c7M1 [240a:61:10e0:cadc:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:07:32.35ID:HimlB6F40
>>461
常にカンストダメだせるわけじゃない
はい完全論破っと
2024/11/03(日) 21:07:39.89ID:up71KdDD0
>>481
両手武器の中じゃ槍が一番微妙な気がするんだけど強みあんのかな石化はとおるならつよいけど
2024/11/03(日) 21:07:39.96ID:up71KdDD0
>>481
両手武器の中じゃ槍が一番微妙な気がするんだけど強みあんのかな石化はとおるならつよいけど
2024/11/03(日) 21:07:55.15ID:OFbMSxMK0
正直最終皇帝女より両目隠れてないタイプのインペリアルガード♀の方がかっこいいこわいいと思うんだけど、どう?
2024/11/03(日) 21:08:18.44ID:9Gg79ddr0
大剣や槍のほうが体術より火力出るならそういう話題がもっと出るはずなんだよな
最強武器に最強技で比較してようやく追いこせるぐらいじゃね
それまでの道中はずっと体術の圧勝だろう
2024/11/03(日) 21:08:21.77ID:exNuJ2dM0
七英雄武器で技覚えるのいいけどいちいち七英雄の幻影出てくるのダサい…
2024/11/03(日) 21:08:21.85ID:B4rY0A2o0
移動湖は結局ギミック分からんかった
適当に見つけた
496名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:08:41.88ID:jG8GJSm90
>>461
そもそもお前常に連携してんの?
武器レベル100とかで検証してないけど連続技で50000ダメージ超えたりしたらその時点で99999縛りも意味なくなるぞ
2024/11/03(日) 21:08:56.70ID:YAetNwXp0
槍は属性技豊富なのが利点かなぁ・・・
あと風車でカウンター発動すれば盾持てなくてもノーダメになるから関係ないよねって言い張れる
属性防御はちゃんと盛っておこう
2024/11/03(日) 21:09:12.84ID:P+YqkDiH0
今までキャラを入れ替えるタイプのRPGやったことなかったからキャラの組み合わせすごい悩むんだが
武器種とかどういう組み合わせが進める上でセオリーなん?
このゲームもしかして定期的に全員平等にステータス上げした方がよい?
2024/11/03(日) 21:09:14.78ID:UHEZ9rGX0
移動湖ギミックあんの? 何回かすれば入れるだと思ってた
2024/11/03(日) 21:09:19.23ID:caLDcCj10
サラマンシングの世界へ早く来いよ🦎
2024/11/03(日) 21:09:28.33ID:go51cPp10
>>493
そもそも大剣も体術も盾が発動しないから最強ではないよ
そのあたり上手く調整してあるハズ
2024/11/03(日) 21:09:34.36ID:9Gg79ddr0
>>497
カウンター発動率低すぎて全く頼れん
アビつけたら100パーにしてほしい
2024/11/03(日) 21:09:40.84ID:id7+oEtF0
武器被りさせたくないから
槍はいる
2024/11/03(日) 21:09:48.60ID:VTvGW55m0
>>492
なんとなくインペ女は2Bみがある
2024/11/03(日) 21:10:02.11ID:EB/en+8t0
>>438
原作の時点で試験問題の女性のやつに選ぶと不正解だったからなあワグナス
てかあれズルいよね
2024/11/03(日) 21:10:06.02ID:AwC96BL9d
>>398
基礎能力の差なんて誤差みたいなもんよ
ただLPの差は誤差じゃすまない
男19で女10よ?
507名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:10:17.65ID:jG8GJSm90
>>493
いや汎用性の高さ否定してねえんだわ
体術が火力最強と言い張る人間に後半普通に大剣とかのが火力出るっていう事実を言ってるだけだよ
2024/11/03(日) 21:10:34.09ID:NzouPhFO0
女でやったけど七英雄のテンプで一個見切りが空くぐらい?
試験でおっぱい眼福ぐらいじゃね
2024/11/03(日) 21:10:41.86ID:u//4mkAs0
斧は優秀よ
盾発動するし、富岳には光、スカイドライブには風属性あって高火力技で弱点つきやすいんよね
2024/11/03(日) 21:10:50.53ID:9Gg79ddr0
>>498
強さを求めるなら、全員で体術してるのが圧倒的に楽で強い
格闘家、忍者あたり
強すぎてつまらなくなるけど
2024/11/03(日) 21:10:55.73ID:eHtGo7wR0
>>433
体術レベル34の格闘家でも電球付かなかったんだよね

やっぱ敵勢力レベルかぁ
もうちょいでフラッシュファイア二人体制が出来るから敵勢力レベル上げしてみるよ、ありがとう
512名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 5fb9-Ioxg [126.168.101.185])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:10:56.33ID:zzcNSl3F0
ガイドブック見て飛ばないと思って宝石鉱山やったらジェラールじゃなくなってなんかやる気なくなった
2024/11/03(日) 21:11:05.80ID:znDjuP1I0
>>485
常になんて男も出せねーだろそもそも。で通常時の物理ダメ差も誤差レベルで圧倒的とか誇大表現でしかない差しか産み出せない腕力2の差になんの価値あんの
せいぜい精神耐性防具か見切り枠一つテンプで潰してろよ男厨は。腕力25にこだわってよ
2024/11/03(日) 21:11:09.74ID:E/3b8bCO0
コムルーンの魔術師の砦の図書室の仕掛けあんな狭い隙間とか分からんわ
正規ルートにこんな分かりづらい仕掛けやめてほしい
515名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:11:21.92ID:bKYalLhF0
>>493
体術は範囲技ないからそんな単純な話じゃない
2024/11/03(日) 21:11:39.04ID:up71KdDD0
同じレベルだと仮定した場合なら攻撃力はわりと早々にぬかされるぞ体術
まあ十分つよいけど
2024/11/03(日) 21:11:39.30ID:i1TbbHBA0
槍はスパイラルチャージがクソ便利だけどちょっと覚えるのが遅いのよな
518名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 5fbc-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:11:45.04ID:qEXkq4Ew0
ネレイド皇帝で沈没船やったら
人魚薬飲まないと海中に行けなくて草
お前人魚じゃないんかい
2024/11/03(日) 21:11:46.36ID:IAPZ33GI0
ちょっとレスを追いかけたけど、体術推しの人たちは他人の話全然聞かないね
2024/11/03(日) 21:11:46.95ID:exNuJ2dM0
>>514
狭い隙間より本棚の上が気づかなかった…
2024/11/03(日) 21:12:11.72ID:WdSSULIE0
>>495
攻略本には確率で出現しか書いてないからノエルと話をつけるになった後は特に条件とか無いんじゃないかなあ
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW ff68-j0Jo [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:12:18.21ID:UMn7QAD/0
>>518
海水は無理です
2024/11/03(日) 21:12:21.89ID:x4ve+e8Q0
仲間キャラが8世代目から初代に戻るあたりでだいたいステータスがめちゃくちゃにバグるな
2024/11/03(日) 21:12:25.78ID:exNuJ2dM0
>>518
お供付いてこれないからしゃーなし
2024/11/03(日) 21:12:46.36ID:znDjuP1I0
>>506
lpとか最終皇帝世代まできて気にする数値じゃねーよw
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW dfe7-c7M1 [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:12:51.14ID:/E8LhXaG0
>>514
上から侵入したわ
527 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5fcc-DT0l [2001:268:9aa7:254b:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:13:00.36ID:ONtB5UjO0
斧はデストロイヤーの存在も大きい
あれの固有技が馬鹿強い
2024/11/03(日) 21:13:04.31ID:up71KdDD0
>>498
難易度オリジナルだと仮定するなら平均的には最終的に自然と上がると思うよ
正直術ゲーだとおもうから火と風と光育ててりゃいいよ
2024/11/03(日) 21:13:21.20ID:EB/en+8t0
>>513
そうだよ、常にカンストダメージなんて男でも出せない
だからこそ腕力高いほうがより高いダメージ出せるなんて小学生でも理解できると思うけど
2024/11/03(日) 21:13:24.27ID:rWOmhhsOd
>>518
海水適応は大変なんだぞ
現実の進化的には海水から淡水だけどな
2024/11/03(日) 21:13:39.24ID:BZXe9Z2k0
>>510
全体攻撃ないと流石にだるすぎないか?
2024/11/03(日) 21:13:42.54ID:4BNkAJOU0
>>498
1人ずつ別の武器種/術を割り当てて
そればっかり使い込んでいくのが
オーソドックスな推奨プレイ
2024/11/03(日) 21:13:50.92ID:WdSSULIE0
>>514
あれジャンプしても行けるんやで
というか最初はそっちで行って出る時隙間から出た
2024/11/03(日) 21:13:56.63ID:exNuJ2dM0
>>525
むしろ最終皇帝世代ってその世代で七英雄3体相手するんだからそこ結構ありがたくね…?
535名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW ff89-iSwn [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:13:57.57ID:Xng2c5E/0
2周目終盤にて先制攻撃の存在に初めて気付いた…笑えよベジータ⎛´・ω・`⎞
2024/11/03(日) 21:14:19.97ID:up71KdDD0
>>529
流石に火力だけの話はしてないんじゃないか
2024/11/03(日) 21:14:21.40ID:JjsOnFlb0
微妙な差の最強議論とかクソほどどうでも良いんだけど、レスバ好きな人結構多いんかな🥺
年齢層的にもっと落ち着いた人多いかと思ってたんだが🥺
538名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 5fdf-BL+e [2402:6b00:e30a:8100:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:14:24.40ID:TgYcbItx0
エネミー図鑑の七英雄埋めしてんだけど
スービエと最速で戦えるタイミング教えてくれ
2024/11/03(日) 21:14:24.68ID:3K9iEaID0
ベリーハード、クジンシーの館でちょっと編成考えてみたら安定してきた。ベアは鍛冶師のアビがええな。あと熱風要員とでたらめ屋に術威力アップとオールウィークとウィークヒッター。
2024/11/03(日) 21:14:40.10ID:QLUf4blX0
ブレードロール長くてカッコ悪いのだけなんとかしてほしい
2024/11/03(日) 21:15:02.47ID:9Gg79ddr0
>>540
水鳥剣はめちゃくちゃかっこいいのにね
2024/11/03(日) 21:15:12.68ID:yssqa9UV0
斧はデストラクションが大木断からなら閃きLV21とかなり低LVで閃けるので2周目で輝く
2024/11/03(日) 21:15:15.08ID:NzouPhFO0
4周目は男でやるかなやり残したことがあるし
2024/11/03(日) 21:15:23.55ID:YAetNwXp0
>>519
あいつらのせいで体術そのものがうさん臭く思われて悲しい
あいつらが一番体術の評価を貶めてるわ・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW ffae-Dzbj [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:15:26.01ID:wfkzsyNo0
正直最終皇帝の差なんて誤差みたいなもんなんだからゴチャゴチャレスバする意味あんの
ロマンシングサラマンダーに挑戦してこいや
2024/11/03(日) 21:15:31.26ID:x4ve+e8Q0
最終皇帝のLPは薬飲むなり死んで誰かからLP貰うなりすればいいんじゃないの
2024/11/03(日) 21:15:54.36ID:NzouPhFO0
俺もタンクに装備性能アップつけてた
548名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:15:54.58ID:jG8GJSm90
>>513
だから常に出せねえ時点でカンストだから意味ねえっていうお前の主張が崩れてんだよ
そもそもベルセルク用に精神防御付ける必要あるだろ頭悪いなお前
ベルセルク縛ってんの?馬鹿じゃね?
2024/11/03(日) 21:16:02.71ID:up71KdDD0
というかどう考えても体術とかよりもファイアストームあるいはフラッシュフレアゲーだと思うんだけど道中とか序盤中盤終盤全部
ボスもクリムゾンフレアでいいし
2024/11/03(日) 21:16:09.44ID:C13Bmsg60
メンバー入れ替え簡単だから魔力の指輪でLP吸い放題だしLP差気にするところなくね
2024/11/03(日) 21:16:10.16ID:rWOmhhsOd
魔石の指輪でよくね
2024/11/03(日) 21:16:10.18ID:WdSSULIE0
>>538
ギャロンイベント終わって沈没船出たら速攻でクリアして氷海タコおじさんだ
他の七英雄複数倒したり放置しとくと第二になるからさっさと倒せ
2024/11/03(日) 21:16:20.31ID:mtrHjf510
一周目終わったけど、まさか一番の難所が大学の試験だと思わなかった。
554名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7f6d-c7M1 [240a:61:10e0:cadc:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:16:23.53ID:HimlB6F40
>>513
常にカンストダメージ出せるわけじゃないからこそ腕力高い方が有利なんだろ
そんな算数もできないような境界知能っぷりでよくこのゲームやれるなw
555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7f6d-c7M1 [240a:61:10e0:cadc:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:16:24.50ID:HimlB6F40
>>513
常にカンストダメージ出せるわけじゃないからこそ腕力高い方が有利なんだろ
そんな算数もできないような境界知能っぷりでよくこのゲームやれるなw
556名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW df02-HhVJ [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:16:29.20ID:Bf9h2NMs0
序盤の熱風はよく聞くが
サンダルのふみつけも強いのに語られないよな
2024/11/03(日) 21:16:40.31ID:IAPZ33GI0
>>544
ロマンシングとかはともかく、一周目は色々使い込むのがいいのにね
2024/11/03(日) 21:16:51.59ID:znDjuP1I0
>>529
そんな誤差レベルの火力よりも装備や見切りで耐性盛れる方が価値あるんだわ
2024/11/03(日) 21:17:04.79ID:atCdMbDX0
麻の布が足りん
売ってる店回ってもずっと品切れだわ
これって戦闘したら入荷すんのかね?
560名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd9f-IMvH [49.98.40.161])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:17:09.29ID:iBIwnedcd
ロマンシングの序盤ゴブリン戦
レオン居なくて陣形ないから3000ダメとかくらうんだが
2024/11/03(日) 21:17:14.25ID:UHEZ9rGX0
酒場使って合法でLP吸い放題なのつえーわな
2024/11/03(日) 21:17:17.13ID:NzouPhFO0
でたらめ矢がバラージシュートにパワーアップすると脳汁出るぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:17:18.59ID:jG8GJSm90
>>536
そいつの主張がカンストするから腕力意味ねえっていう糞意味不明なものだから突っ込まれてる
2024/11/03(日) 21:17:28.22ID:9Gg79ddr0
>>549
全員で光、火を使わせるのも強そうね
2024/11/03(日) 21:17:49.38ID:/+uHRLNt0
>>421
小林絵のクジンシー人間版はアゴヒゲのオッサンっぽいけどな
2024/11/03(日) 21:17:49.62ID:i1TbbHBA0
大剣と体術の噛み合わせめちゃくちゃいいから仲良くしろよな
567名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr33-3sGo [126.34.106.124])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:17:54.43ID:3bjXQ1jxr
サガ特有の尖りと新規を取り入れる丸みが共存してる今作は素敵ですわ
568名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:17:56.30ID:jG8GJSm90
>>558
ベルセルクしない前提は何?バカなの?
2024/11/03(日) 21:17:57.92ID:exNuJ2dM0
なぜフラッシュファイアにスタン付けた…
2024/11/03(日) 21:18:03.80ID:6F7B5xZz0
ディープワンの年代P使えなくね・・・?
ディープワン撃破で協力得た状態にしてスキップして次世代で運河要塞行ったら井戸閉まってんねんけど
2024/11/03(日) 21:18:15.70ID:3K9iEaID0
>>537
親父とかボランティア先の先輩見てると歳重ねると思考が固定化されてそれ以外認めなくなる人も多いかなぁ
2024/11/03(日) 21:18:43.48ID:BZXe9Z2k0
正直どの武器が最強とかどうでもよくて最速で光の壁うつほうがよっぽどいい
雑魚戦だとフラッシュファイアしてたらなんとかなる
573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 7f3a-0YqW [27.113.221.170])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:18:43.89ID:B54FswvE0
>>445
惚れた女の為に戦場に行くなんて中々できんよな
モンスターになっても想いが消えてないならこれもう純愛では
2024/11/03(日) 21:18:48.14ID:35lBDn8n0
>>518
海水魚は周りの方が塩分が濃くて全身から水が抜けていくから、海水ガブ飲みして濃いおしっこ出して可能な限り多くの水分を取り込む
淡水魚は体内の方が塩分が濃くて全身から水が入り込んでくるから、殆ど水を飲まずにほぼ水同然の薄いおしっことして不要な水分を捨てる
2024/11/03(日) 21:18:50.19ID:8C0cNsb60
魔道士に初回で「問い詰める」選択して勝ったら図鑑に魔道士載ってて
「火山を噴火させ、古代の魔術書を入手しようとした」とかネタバレしてて草
まだアイスシード使ってすらいないんだけどw
2024/11/03(日) 21:18:54.51ID:u//4mkAs0
>>560
エリスの弓の熱風とかもってきた?
ベアに狙われ確率upと、ジェイムスが入れば構え中狙われやすくなるアビ入れてディフレクトすればほぼ防げるよ
577名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW df02-HhVJ [240d:f:cb0:2000:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:19:19.73ID:Bf9h2NMs0
>>570
ディープワンからやり直し
2024/11/03(日) 21:19:22.98ID:mtrHjf510
>>540
ミンサガみたいに河童がブーンって行くより室伏広治みたいにブンブンやってて好きよ。ただ全体攻撃にして欲しかったが。
579名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW ffae-Dzbj [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:19:28.47ID:wfkzsyNo0
>>560
3000はさすがに物理防御盛らなすぎじゃない?
そんなに食らわないよ
580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 5fdf-BL+e [2402:6b00:e30a:8100:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:19:34.96ID:TgYcbItx0
>>552
初期の武装商船団のイベントを早めに終わらせんといかよね
南進ルートで後回しにしすぎちゃったせいで
ギャロンが全然発生せんわ
次の週にするかぁ
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:19:40.40ID:bKYalLhF0
>>546
てかライフスティールで無限に吸えるんだからよほどデフォのLPが少ないやつ以外は飾りだよ
2024/11/03(日) 21:19:44.66ID:UHEZ9rGX0
閉まってるけどシーフは仲間になるからP使える
2024/11/03(日) 21:19:50.65ID:yssqa9UV0
>>569
アンデット特攻もだ!
2024/11/03(日) 21:20:15.57ID:C13Bmsg60
>>575
問い詰めるまで来たらアイスシードのタイミング通り過ぎまくってるやん
2024/11/03(日) 21:20:28.98ID:9Gg79ddr0
フラッシュファイアちょっと眩しくて嫌い
セイントファイア好き
2024/11/03(日) 21:20:46.98ID:3K9iEaID0
>>566
なので両方適正あるニンジャオッパイが最適解、相手は死ぬ😤
2024/11/03(日) 21:20:54.02ID:PrmsHYEg0
フラッシュファイアもレストレーションもデブリスフローもサガスカから引用なんだろうけどだいぶ性能盛ってきたな
2024/11/03(日) 21:21:02.65ID:UHEZ9rGX0
問い詰める自体はゼミオの石盤読めばできるよ
2024/11/03(日) 21:21:06.11ID:C13Bmsg60
ソウジだけライフスティール即死だからな...
590名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:21:11.16ID:bKYalLhF0
>>584
問い詰めて倒しても何事もなく復活してアイスシード貰う流れになる
2024/11/03(日) 21:21:28.71ID:WdSSULIE0
>>577
あれ何気に年代ジャンプのポイントも復活してるっぽいんだよね
2024/11/03(日) 21:21:29.31ID:IAPZ33GI0
>>575
これは結構笑えるよね
あと大学試験クイズ(特に雑学王)の出題で、まだ出題内容のイベント通ってないんだけど、っていうのが結構あったよ
2024/11/03(日) 21:21:55.48ID:8C0cNsb60
>>584
最初に出会ってアイスシードもらう時に「問い詰める」で戦闘できるんだよ
この時皇帝が強いとビビって戦闘にならなくなるらしい
2024/11/03(日) 21:21:55.77ID:3K9iEaID0
>>518
ネレイドは尻尾見てもわかるとおり、魚じゃなくて水蛇かと
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7f6d-c7M1 [240a:61:10e0:cadc:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:22:05.72ID:HimlB6F40
大剣に親殺された奴やら最終皇帝女のが強いってことにしなくちゃ気がすまない奴やら
一気にキチガイが湧いたな
またしつこく同じ書き込みしなきゃ気がすまない辺りが知的障害っぷりに拍車かけてる
596 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5fcc-DT0l [2001:268:9aa7:254b:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:22:16.87ID:ONtB5UjO0
忍者は斧にも適正有って小剣使えるだけの器用さ有るのも強い
597名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW dfaa-Eaw9 [106.72.197.1])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:22:18.69ID:Hg6JCCwT0
普通にプレイしてたら体術って忍者仲間になるまで日の目あびないよな?
ふみつけが序盤から使えて強いだけで、終盤までソバット(笑)、気弾(笑)しかひらめかなかったんだが
2024/11/03(日) 21:22:47.24ID:C13Bmsg60
>>590
え、まじ?魔道士が凍結したあととかじゃなく普通に殴れるのか
2024/11/03(日) 21:22:49.34ID:WdSSULIE0
>>589
不老不死(大嘘)
吸われるのは勝てなかったよ
600名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7f06-BL+e [240b:c010:410:6f69:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:22:56.29ID:Lii4O9bq0
みんなアビリティの極意に達したらすぐキャラ変える?
それとも年代変わって王位継承するまで待つ?
2024/11/03(日) 21:23:11.83ID:C13Bmsg60
>>593
そんなんあったんやな知らんかったわ
602 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ df4f-KsUS [2001:268:c20f:86b9:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:23:16.25ID:OfPy90M10
>>134
そうだよね。ありがとうー
2024/11/03(日) 21:23:23.55ID:E5YR3p9e0
ドレッドクイーンベリハでもよええな
完封できるやつはロマンシングだろうと楽勝
2024/11/03(日) 21:23:27.50ID:exNuJ2dM0
>>597
その気弾が強いって言われてんのに何を言ってるんや…
605名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 7f3a-0YqW [27.113.221.170])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:23:34.28ID:B54FswvE0
忍者に斧は必須というか斧持たせてプレードロールあった方がザコ戦で便利だよ。体術範囲攻撃ないんで
セラフィムとかフラッシュファイアで撃ち漏らした奴両断してた
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:23:35.38ID:bKYalLhF0
>>596
今は大剣と斧持たせて小手でぶちかましだけは使える状態で運用してるわ
2024/11/03(日) 21:23:55.24ID:3K9iEaID0
>>597
最序盤に格闘家がおるじゃろ?
2024/11/03(日) 21:24:04.10ID:up71KdDD0
>>597
シティシーフ好きだからつかってたけど最終的にシーフも術うってたよ俺は
というか全員術うってた最終皇帝も術うってたベリハも全員術うってた
2024/11/03(日) 21:24:04.09ID:up71KdDD0
>>597
シティシーフ好きだからつかってたけど最終的にシーフも術うってたよ俺は
というか全員術うってた最終皇帝も術うってたベリハも全員術うってた
2024/11/03(日) 21:24:06.30ID:WdSSULIE0
>>593
2周目でも発生したから今回は弱くなくても行けるっぽい
2024/11/03(日) 21:24:28.20ID:i1TbbHBA0
>>597
格闘家のアビが強いからそうでもないんじゃね
極意化の最中に有能さに気付く奴もいる筈
2024/11/03(日) 21:24:46.27ID:exaqrKek0
>>580
200年ぐらいで発生するから前のデータとかで戦闘しまくってジャンプすれば発生するんじゃない?
2024/11/03(日) 21:25:03.31ID:6F7B5xZz0
>>577
ディープワンやり直しても運河にシティーシーフ来ない
運河放置だなこれ
2024/11/03(日) 21:25:06.32ID:JFIqeD3B0
>>587
フラッシュファイアはサガフロ、レストレーションはアンサガが初出やろ
615名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW ff16-j0Jo [240f:7e:b26e:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:25:11.25ID:X7YAdhIL0
アイスシードで火山固めて150年経つのに少し前まで溶岩を石の船で渡ってきた商人がいたとは
2024/11/03(日) 21:25:13.02ID:WdSSULIE0
>>607
レグルスでベルセルク覚えとくとずっと役に立つね体術は
最終的にはあんま使わなくなるけど
2024/11/03(日) 21:25:14.90ID:E0hCCW9r0
連続生前退位制限解禁してもいいと思った
2024/11/03(日) 21:25:15.19ID:RJCrytqgd
>>586
忍者におっぱい…怪しいな…?
2024/11/03(日) 21:25:24.09ID:exNuJ2dM0
そういやアビも有能だったな格闘家
なぜスマタ如きに…
620名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 7f6d-c7M1 [240a:61:10e0:cadc:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:25:30.87ID:HimlB6F40
>>519
だろ?
最初はみんなそこまでゲーム進行してなかったから騙されてたけど、みんなクリアし始めてウソっぱちがバレ始めたっていうね
2024/11/03(日) 21:25:43.92ID:35lBDn8n0
>>598
皇帝のHP参照でHP低いうちは何度でも戦うループできるから有名な稼ぎ場
スタンハメ失敗した瞬間終わるけど
2024/11/03(日) 21:25:47.20ID:8C0cNsb60
>>610
そうなのかそれは助かる
623名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:25:54.95ID:eUtggpXi0
あれ?下水送りこれ5人同時に謀殺できる?
5人PTで全滅すると5人とも次世代飛ぶかこれ?
624名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ff68-j0Jo [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:26:02.67ID:UMn7QAD/0
終帝女が回復する時に「諦めないで!」ってあの声で言われたら真矢みきを思い出す
2024/11/03(日) 21:26:03.52ID:P+YqkDiH0
とりあえず1人ずつ役割決めてパーティ構成考えるわありがと
2024/11/03(日) 21:26:19.86ID:UHEZ9rGX0
イカのイベントP使ってジャンプするなら門破って図鑑登録だな
2024/11/03(日) 21:26:34.09ID:id7+oEtF0
風花雪月のシャミアさん

https://i.imgur.com/5bId1zT.png

インペ♀

https://i.imgur.com/wpsb1YE.png

やっぱ似てるよ
2024/11/03(日) 21:26:35.89ID:go51cPp10
体術強いと言っても仲間のサポートがあって生きてるはずなんだがな
範囲攻撃もほとんど無いし
629名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5fb9-guIA [126.124.247.114])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:26:39.63ID:pgLgr99O0
格闘はそんな言われるほどでもないな…と思ってたら加速的におかしくなっていく
2024/11/03(日) 21:26:42.88ID:i1TbbHBA0
>>618
いたぞ!巨乳以外は乳じゃない派だ、◯せ!
2024/11/03(日) 21:26:50.13ID:Wo4YP5IZ0
ワシは見た目でキャラ選んでます…
632名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (シャチーク 0C4f-lVIn [101.203.10.226])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:26:51.63ID:eS+iA6q9C
正直武器より防具の偏りの方が気になる
靴や手袋や帽子が強すぎて重装備が息してない
2024/11/03(日) 21:26:58.59ID:3K9iEaID0
>>620
というか強いのは強いし序盤はすげぇお世話になるんだけどね。途中から周りも強くなるし取れる選択肢増えるからそこまで唯一無二じゃなくなるだけで
634名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 5faf-Du01 [180.47.222.18])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:27:05.23ID:S5qOALSz0
よく考えたらスマタに負ける要素なくない?
2024/11/03(日) 21:27:15.23ID:BZXe9Z2k0
>>619
メンツ潰してタイマンしたら気弾使ってくるから実は倒せたけどもったいぶってただけだった可能性
2024/11/03(日) 21:27:20.08ID:rWOmhhsOd
退位のセリフ全クラス聞けてないわ
まあその内誰かまとめるからいいか
637名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:27:22.66ID:jG8GJSm90
まず1つ、女の優位性なんてベルセルク使うなら存在しない
2つ、最終皇帝の魔力の差こそ誤差。一巡で雑魚戦なんて終わることが多いのに魔力1だけ1キャラ強くても変わらん。後そもそもいずれにしても物理の方が強い上魔術最強は軍師だしそっちにアビリティ振った方が明らかに強い
3つ、LPも体力も男の方が高いから耐久性に優れる
4つ、明らかにボス戦で出す火力は男の方が上

どっち選んでも変わらんならその通りだと思うが女の方が強いは絶対にない
638名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW ffb3-Dz0l [2405:6583:8ae1:7b00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:27:27.05ID:ZbBS9up80
>>613
一度キャットの案内で井戸入らないと年代ジャンプしたらダメなはず
2024/11/03(日) 21:27:30.37ID:up71KdDD0
いまロマンシング序盤だけど、なんならロマンシングでも俺は絶賛術とか即死とその他しかうってねえからこのゲームは腕力とかよりも素早さと魔力高いやつとほどほどの耐久性が最強だと思うんだ
2024/11/03(日) 21:27:37.11ID:35lBDn8n0
>>597
ジェラールの代からエース張れるくらいに格闘家が強い
気弾で天、マシンガンで火、カポエラで風使えるから対応範囲も広い
2024/11/03(日) 21:27:49.57ID:4BNkAJOU0
スクエニの忍者に外れは無い
のセオリーは今回も守られたね
2024/11/03(日) 21:27:51.49ID:9Gg79ddr0
>>632
虹の水冠、ラバーソウルは全員装備かな
2024/11/03(日) 21:28:05.18ID:ierHmt7O0
以前シティーシーフ女皇帝で人魚イベント進めたら、もう2度と人魚には会えない、踊り子さよならとここで聞いたのだが、
年代飛んで男皇帝で行ったら人魚出てきましたね!
いやっほう!
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 7f3a-0YqW [27.113.221.170])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:28:10.53ID:B54FswvE0
女はテンプテーション見切り入れなくて良いのが最大のメリットやな
645名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 5faf-Du01 [180.47.222.18])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:28:20.26ID:S5qOALSz0
いくら着込んでもワンパンで死ぬ攻撃あるからなぁ
2024/11/03(日) 21:28:21.54ID:ao7ircIm0
もしかして沈没船の嵐発生中だと人魚イベ起きない?
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:28:26.76ID:eUtggpXi0
>>635
メンツ潰された激しい怒りで目覚めたんじゃない?
穏やかで純粋な格闘家が超格闘家として
2024/11/03(日) 21:29:04.55ID:6F7B5xZz0
>>638
ドビーからエルダーボウ取るために入ってから飛んだら閉まってた
2024/11/03(日) 21:29:13.99ID:3K9iEaID0
またループしてね?
2024/11/03(日) 21:29:19.40ID:mzUSsigB0
>>646
手遅れ
2024/11/03(日) 21:29:31.88ID:go51cPp10
>>635
ヒント:閃き
2024/11/03(日) 21:29:34.84ID:HimlB6F40
>>633
そう、強いのは事実だからよけいややこしい
というかクリア前でも雪月花と無明剣でラスボスの弱点突ける大剣のが有利だろうに
2024/11/03(日) 21:29:55.69ID:up71KdDD0
ベルセルク強いとは思うけど、そんなみんな使うもんなんか?
2024/11/03(日) 21:29:59.05ID:8C0cNsb60
>>646
沈没船発生した時点で人魚は「消滅」するから沈没船終わっても起きない
2024/11/03(日) 21:30:04.57ID:WdSSULIE0
>>638
酒場で待機させた状態でも行けるよ
ディープワン討伐からやり直しでその後シーフギルドで完了すると仲間になるようになって運河要塞でも待機してる
2024/11/03(日) 21:30:22.35ID:3K2BL6d20
さぁ浮遊城乗り込むかぁ
玉座で回復したろ

あ、アリだああああああ!

こいつらさぁ、タイミングってものが
あるでしょうよ
657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 7f3a-0YqW [27.113.221.170])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:30:28.38ID:B54FswvE0
ベルセルクしてからの連携はサラマンシング必須の技術だよ
2024/11/03(日) 21:30:51.09ID:u//4mkAs0
>>600
俺はもともと2周目以降のベリハ・ロマンシングをメインに見据えてたから、1周目に面倒な陣形取得・極意化は終わらしたわ
極意化したらキリのいいタイミングでどんどん変えてたね
だからしょぼいチームなったりしたけど1周目やからどうとでもなった
2024/11/03(日) 21:31:14.46ID:MHDS4Ozf0
>>63
たまに勝手にハズレてるから困る

>>249
陣形集めるのにカジュアルはありだな
2024/11/03(日) 21:31:30.96ID:PrmsHYEg0
>>614
サガフロのフラッシュファイアは暗闇でスタンではなかったからサガスカとした
2024/11/03(日) 21:31:44.93ID:UHEZ9rGX0
2周目にしてギャロンがラピスト組んでるのに気付いたわ
通りで早いわけだ
2024/11/03(日) 21:31:50.09ID:mzUSsigB0
ベルセルク使わなくても連携4倍で99999出るしなあ
2024/11/03(日) 21:32:01.86ID:1LHmRBk50
チャームドライブ、パペットアーミー、鉄槌陣

なんかネーミングが原作組と比べてダサくない?
664 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df90-lVIn [114.153.1.197])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:32:12.40ID:zFGS+5qX0
火山の島で魔導士に合わないまま年代スキップしちゃった場合
帝国記では一応魔導士と会ったことになってるんだけど
こうなるとサラマンダーか晴明のどっちかは仲間に出来なくなる??
2024/11/03(日) 21:32:25.04ID:up71KdDD0
>>657
そうなんだ。
2024/11/03(日) 21:32:25.11ID:up71KdDD0
>>657
そうなんだ。
2024/11/03(日) 21:32:38.90ID:35lBDn8n0
ごめんカポエラ風は勘違いだった
2024/11/03(日) 21:33:04.83ID:BZXe9Z2k0
>>661
あれ雑魚一匹倒したらラビストの効果なくなって笑った
2024/11/03(日) 21:33:17.34ID:up71KdDD0
>>663
人形と鍛冶屋は普通にかっこよくね
2024/11/03(日) 21:33:17.40ID:up71KdDD0
>>663
人形と鍛冶屋は普通にかっこよくね
2024/11/03(日) 21:33:29.53ID:iw95ISky0
まあ連携カンストが当たり前になってくるとベルセルクはただのロスだね
2024/11/03(日) 21:33:31.14ID:4BNkAJOU0
>>663
チャームドライブかっこいいと思う
2024/11/03(日) 21:33:39.38ID:0aiC5SPl0
>>630
貧乳派の俺は忍者ちゃんも海女ちゃんも最高だぜ!?

シーフ♀ちゃんも貧乳だったらなぁ…
2024/11/03(日) 21:33:43.23ID:MHDS4Ozf0
二軍メンバーのアビリティ極意化のついでに雪の遺跡のボスに挑んだら酷い目にあったわ

>>354
ロマサガ2の本番へようこそ
2024/11/03(日) 21:33:54.29ID:rWOmhhsOd
なんでや鉄槌陣かっこいいやろ
2024/11/03(日) 21:33:55.18ID:EL39mRcR0
最終皇帝になったんだけど走るの早くない?
677名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7f06-BL+e [240b:c010:410:6f69:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:33:57.97ID:Lii4O9bq0
>>658
テンキュー
きっちりやるなら2週目やる前提か〜
2024/11/03(日) 21:34:03.04ID:i1TbbHBA0
>>653
ガチる時は初手はさっさと2連携消化したいし終盤や高難度だとバフってる間に無駄に崩されたりする事もあって使わなくなった
679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 5faf-Du01 [180.47.222.18])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:34:07.80ID:S5qOALSz0
陣形コンプってなんか意味あるの?龍だけじゃダメ?
2024/11/03(日) 21:34:26.21ID:E5YR3p9e0
だれだよ二本打ちばかりしてるやつは
681名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:34:33.69ID:eUtggpXi0
>>664
どっちかは仲間になるorどちらもならないの二択
2024/11/03(日) 21:34:56.85ID:znDjuP1I0
>>637
そもそもベルセルクなんて使わない。いつまでベルセルクベルセルク言ってんだよアホか。そんな程度の奴が腕力を神格化してるんだなw
あと体力1とか言って魔力1での魔坊差は無視か?まあそれこそ一長一短だからどーでも良いけど
あとLP差とかお前は一回のボス戦で10回も戦闘不能になんのかよwネタか?w
683名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ff8d-IMvH [240a:61:10c2:6cf4:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:35:03.20ID:+fzgA4v00
>>154
どういうこと?買えるの?
2024/11/03(日) 21:35:21.22ID:f1XTh61g0
>>679
コンプ欲とか実績とかどうでもよければ全く必要無い
2024/11/03(日) 21:35:23.89ID:WdSSULIE0
>>621
リベサガだと1回しか戦えないよ
後マッドバイターで狂戦士にすると本当に何もしてこなくなるのも原作と同じ
なぜか1ターン目のストーンシャワーだけは使ってくるけど
686名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:35:27.97ID:eUtggpXi0
>>679
意味はないよ
俺は全部使ってみたいから集めてるだけ
687名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:35:36.53ID:jG8GJSm90
>>670
いい加減シャドサ解け
2024/11/03(日) 21:35:39.21ID:E/3b8bCO0
>>533隙間は出口用だったか
それでも本棚もアクションゲームみたいな正解さ求められるしな
他の人も言ってるようにそういうゲームじゃないだろと
689名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW df26-ZGXx [2404:7a83:e0c1:8af0:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:35:41.69ID:gqhpa2ek0
まだシャドウサーバントバグが治ってないのに
カンスト99999が当たり前みたいなこと言わないほうが
690名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 7f3a-0YqW [27.113.221.170])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:36:12.94ID:B54FswvE0
一週目はカジュアルで陣形集めしてたなー
Mlv平均的に伸びるし入れ替えの度に弱体化するから普通にカジュアルで良かったと思ってる
2024/11/03(日) 21:36:13.83ID:N7ZDDV0e0
ID:up71KdDD0は書き込むのやめるか改善しろよ
2024/11/03(日) 21:36:20.53ID:1+IAy1LB0
年代ジャンプ前にアルビオン先生に稽古つけてもらうのがいい感じやね
693名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 5faf-Du01 [180.47.222.18])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:36:27.52ID:S5qOALSz0
>>684
なるほど
でもコンプしたい気持ちわかるな
2024/11/03(日) 21:36:44.22ID:8C0cNsb60
>>674
自分も雪の遺跡の火竜はセーブポイント無いし雑魚敵だから逃げられると思って近づいたらボス戦になって全滅したわ
2024/11/03(日) 21:36:44.27ID:E5YR3p9e0
シャドウサーバント使うまでもないドレッドクイーンにすらみんなシャドウサーバントバグでやってんのかな
2024/11/03(日) 21:36:44.74ID:BZXe9Z2k0
>>653
HP減った時の回復でぐらいで使う可能性があるぐらいでそんなン使って1ターン無駄にするならかめごうら割使って殴って連携ゲージためる
697名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW df20-scNU [122.216.113.204])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:37:07.68ID:jG8GJSm90
>>682
ベルセルク縛っといて火力どうこう言ってんのかこのアホ
お前が馬鹿なプレイしてるだけじゃねえか
アクセで性能上がるよりベルセルク使った方が100%つええわ馬鹿だろお前
2024/11/03(日) 21:37:09.10ID:HimlB6F40
>>682
どっちにしろお前みたいに文体から知的障害だと容易く判るような奴の論法なんぞ誰も間に受けんよ
自らバカだと実証してくれてありがとなーw
2024/11/03(日) 21:37:32.08ID:MHDS4Ozf0
>>679
ただの趣味
2024/11/03(日) 21:37:42.68ID:WdSSULIE0
>>653
カンストするような状態でもなくて体術なら使わんともったいないレベル
連携が4ゲージとか有ったら別にいらんかったけど
2024/11/03(日) 21:37:45.76ID:exNuJ2dM0
>>642
今作は火神防御輪+フェザーブーツ派ですわ
2024/11/03(日) 21:38:06.03ID:OFbMSxMK0
陣形は実用性でいうならぶっちゃけ龍陣以外要らないけど
ロマンシング生贄に捧げられる運命のサラマンダーくんを、せめて一時でも皇帝にしてやりたいだろうが
2024/11/03(日) 21:38:42.12ID:EB/en+8t0
>>682
腕力の神格化とか頭大丈夫か?
いや大丈夫じゃないのは見て分かるけど
2024/11/03(日) 21:39:19.10ID:4isQbjQK0
自力回復ついでにバカバフ貰えると考えたら強いけど耐性確認してないと手間だけ増えるやつ
705 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df90-lVIn [114.153.1.197])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:39:25.34ID:zFGS+5qX0
>>681
どういうこと?
唐突に年代スキップしたりするから何がフラグなのかもうよくわからん
とりあえず魔導士に合わないままスキップしちゃってもまだどっちかを仲間にするのは間に合うってことでいい?
2024/11/03(日) 21:39:28.91ID:iw95ISky0
>>642
フェザーブーツも取れてない段階で強さ語るのやべえな
2024/11/03(日) 21:39:35.52ID:8C0cNsb60
>>695
自分はシャドウサーバント封印してる
けど冥術は使いがいあって面白い術が多いからやっぱりサラマンダーにはごめんなさいしてる
2024/11/03(日) 21:39:48.04ID:px5rhV7a0
我慢出来ずに買っちまった
ここ10年で買ったゲーム聖剣3リメイクとこれだけだわ
おっさんホイホイ上手いな……
2024/11/03(日) 21:39:52.31ID:MxKJMNZb0
頭にターム湧いてる人いっぱいいるけど大丈夫なんですこのスレ
2024/11/03(日) 21:40:17.94ID:0aiC5SPl0
>>702
チャームも良くない?
2024/11/03(日) 21:40:19.96ID:exNuJ2dM0
>>702
龍陣は頭と尾でヘイトアップ2箇所あってタゲ飛び怖いからチャームドライブ派だわ
2024/11/03(日) 21:40:24.32ID:E0hCCW9r0
魔石の指輪って
自由に外せるし、皇帝LP回復&仲間謀殺のメリットしかないやんけ…
2024/11/03(日) 21:40:33.13ID:i1TbbHBA0
>>709
お前も俺達と変わりはしない!
2024/11/03(日) 21:40:54.43ID:4OO723np0
結局ラスボスまでで一番苦戦したのこいつだった

https://i.imgur.com/XR31gpa.jpeg
2024/11/03(日) 21:40:58.89ID:0I0nZI9M0
ラバーソウルは水と風耐性付いてるからフェザーブーツより優先される場合はあるぞ
2024/11/03(日) 21:41:00.13ID:yssqa9UV0
頭はマイティヘルムかマジックハットかアイアンウィルだろうから、虹の水冠使うことあるんやろか?
2024/11/03(日) 21:41:13.34ID:EB/en+8t0
>>709
とりあえず同じ主張を何度もしつこく書き込むのは漏れなくやべーやつだなって
2024/11/03(日) 21:41:16.81ID:AnO7O7pG0
タームって寄生型でもあるのん?
2024/11/03(日) 21:41:20.56ID:9Gg79ddr0
>>706
耐性的にラバーソウルのほうがいいんでないの?
2024/11/03(日) 21:41:25.15ID:4isQbjQK0
>>708
同じ開発やんけ
リメイクの上手い会社として名を馳せそうな株式会社ジーン
2024/11/03(日) 21:41:43.58ID:AnO7O7pG0
タームの生態謎だわ
卵から生まれてくるし、人からも生まれる
2024/11/03(日) 21:42:00.75ID:AnO7O7pG0
エイリアン的なアリなんかな
2024/11/03(日) 21:42:02.44ID:id7+oEtF0
>>716
タンク役には装備させてる
2024/11/03(日) 21:42:03.75ID:E5YR3p9e0
前半ホーリーウォール
中盤ハンターシフト
後半インペリアルアロー

オリジナルはこれで駆け抜けたな?
龍陣?あんなプロレスラーいらんわ
725名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:42:14.94ID:eUtggpXi0
>>705
とりあえず魔導士に合わないままスキップしちゃってもまだどっちかを仲間にするのは間に合うってことでいい?
その認識で大丈夫
ただ正しい手順を踏まないと一瞬で両者ともフラグ折れる
2024/11/03(日) 21:42:17.54ID:i1TbbHBA0
体術は火力最強!って言ってる奴がフェザーブーツなのがおかしワケ
2024/11/03(日) 21:42:27.62ID:rWOmhhsOd
>>720
女キャラ可愛くして欲しい時はここやね
2024/11/03(日) 21:42:43.51ID:1LHmRBk50
コッペリアさん、ネタ枠かと思ったけど
皇帝にすると結構強くて好きになってきた
コッペリアさんでも人魚薬駆け落ちできますか?
2024/11/03(日) 21:42:51.85ID:0aiC5SPl0
>>716
魔防高いからタンクや最終皇帝に付けてる
2024/11/03(日) 21:42:59.42ID:9Gg79ddr0
>>716
耐性が合計されるのかもよーわからんのよね
マスクデータマジでやめてほしい
2024/11/03(日) 21:43:08.41ID:px5rhV7a0
>>720
そうなのか😳
売れてるみたいだしロマサガ3も是非お願いしたいな
2024/11/03(日) 21:43:10.23ID:NwB0E1lk0
女性キャラだと最終的な見切りはテラーボイス、催眠、ソウルスティールとあとなんだろ。踏みつけ、くし刺しとかいっぱいつけたいんだがなあ
2024/11/03(日) 21:43:12.65ID:AnO7O7pG0
>>708
買って間違えてない
これは神ゲー
2024/11/03(日) 21:43:12.94ID:i1TbbHBA0
>>726
フェザーブーツじゃないのがおかしいワケ
2024/11/03(日) 21:43:13.71ID:1+IAy1LB0
タンクはすばやさそこそこで盾持ちならアローで誰でもよくなったな
2024/11/03(日) 21:43:36.32ID:AnO7O7pG0
>>728
コッペリアは女だから無理
2024/11/03(日) 21:43:41.09ID:E0hCCW9r0
火山爆発させたあとに魔道士に会うと陰陽師フラグ折れる
2024/11/03(日) 21:43:49.36ID:0aiC5SPl0
>>732
凝視
739 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df90-lVIn [114.153.1.197])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:43:50.06ID:zFGS+5qX0
>>725
どうなってしまうとどっちも取り逃がすのか教えてください・・・
2024/11/03(日) 21:44:02.91ID:exNuJ2dM0
>>728
駆け落ちできるのは男限定や
2024/11/03(日) 21:44:19.02ID:4isQbjQK0
ネレイドにアンジェラで培ったなにかを感じるのはある
というかこの種属性能で踊り子に被せられたからっていろいろ揺れすぎ
2024/11/03(日) 21:44:27.27ID:xlyPpqC90
胴防具って何が最強なんだろう
セブンス 龍鱗改 宵闇改 アバ聖衣
辺りが候補?
2024/11/03(日) 21:44:34.43ID:yssqa9UV0
>>724
ハンターシフト・・・?と思って確認してみてみたけど、思ったより悪くないな
2024/11/03(日) 21:44:41.19ID:1LHmRBk50
女性キャラには、攻略的な意味だと催眠見切りを付けたいんだけど
心情的には付けたくない
フェチ的な心理なので分かる人いないだろうけど
745名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7f12-JTcu [2001:268:7307:132d:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:44:42.47ID:nxPCxu710
難易度オリジナルの評価は個人的には体術がやっぱり最強かな
それか術

・序盤中盤
ソーモンの指輪
ベルセルク
ふみつけ
低燃費で弱点が多く演出の短い気弾

・終盤
ポーカーフェイス+魔石の指輪+ソーモンの指輪+インタオリング
高火力の千手観音
演出が短く弱点が多い活殺破邪法

全体攻撃は軍師の術があれば十分
2024/11/03(日) 21:44:54.39ID:9Gg79ddr0
>>734
ラバソからフェザーブーツに変えて素早さ2増えて、それで体術の威力どんぐらい変わるの?
俺は水風耐性あったほうがいいんじゃと思ったけど
2024/11/03(日) 21:45:01.51ID:exaqrKek0
>>728
帝国の人形は強いんですよ
2024/11/03(日) 21:45:14.88ID:AnO7O7pG0
コッペリアはホンマに可愛いよな~
2024/11/03(日) 21:45:26.12ID:rWOmhhsOd
女キャラで駆け落ち出来たら踊り子が百合好きのオタクになってしまう
750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW ff85-scNU [2001:268:989d:a87:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:45:31.61ID:bD55/wrS0
>>712
死ぬほどメリットあるやん
2024/11/03(日) 21:45:56.34ID:4isQbjQK0
子孫が帝国に合流できなくて終わるやんけ
2024/11/03(日) 21:45:58.14ID:yssqa9UV0
>>742
ち、力帯改・・・いやさすがに防御低すぎるか?
753名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 7f3a-0YqW [27.113.221.170])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:46:08.63ID:B54FswvE0
アンデッド特攻技は多分意図して演出短くしてるよね
2024/11/03(日) 21:46:15.69ID:694wKTTxd
技術点稼ぎってどこが効率いいんだ?
2024/11/03(日) 21:46:24.85ID:0aiC5SPl0
>>749
でも踊り子は女皇帝で最終加入させれるんだ
2024/11/03(日) 21:46:40.81ID:AnO7O7pG0
コッペリアが外見一番好きかも
2024/11/03(日) 21:46:49.02ID:exaqrKek0
>>745
演出は残像剣がめちゃくちゃ短くてオススメ
2024/11/03(日) 21:46:51.93ID:8C0cNsb60
皇帝の退位後は人形を量産できるようにしたヒラガ家が世界を掌握するのか
2024/11/03(日) 21:46:52.54ID:xlyPpqC90
>>752
力帯は連携で瞬殺とかならいいけど流石に安定性にかけそうなんだよね
760名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 5faf-Du01 [180.47.222.18])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:46:53.46ID:S5qOALSz0
ジーンマジえらいよ
アクションもターン制もいけるとか
LOMもオネですw
761名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:46:53.62ID:bKYalLhF0
つーかダメージあるほうのテンプは女でもくらうんだから女なら見切りいらないとはならんのよ
762名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:46:56.31ID:eUtggpXi0
>>739
フラグが折れる条件がいくつかある
サラマンダーを仲間にしたい場合
火山が噴火した時点でアウト

陰陽師を仲間にしたい場合
魔導士に会いに行ってしまった場合アウト
魔導士に古文書を譲った場合アウト
魔導士との戦闘に負けてしまった場合アウト
2024/11/03(日) 21:47:28.99ID:NwB0E1lk0
>>738
完全に忘れてた てか覚えてないからいってくるありがとう。
2024/11/03(日) 21:48:27.59ID:KpFxvPyh0
2周目七英雄の記憶スキップせず全部見終わるといきなりラストダンジョンいけるっていうのは意図的な裏技なの?バグなの?
2024/11/03(日) 21:48:31.41ID:VaTmjVCx0
2周目七英雄の記憶スキップせず全部見終わるといきなりラストダンジョンいけるっていうのは意図的な裏技なの?バグなの?
2024/11/03(日) 21:48:46.31ID:1LHmRBk50
死ぬまで殴れば勝てるんです!みたいな勝利セリフだけ覚えてる
どのクラスか忘れたけど
2024/11/03(日) 21:49:01.14ID:i1TbbHBA0
>>746
体術を舐めるな!
768名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:49:05.73ID:eUtggpXi0
>>766
鍛治職人
2024/11/03(日) 21:49:19.89ID:f1XTh61g0
これ面白かったし聖剣3も次のセールで買ってみるかな
2024/11/03(日) 21:49:49.63ID:EB/en+8t0
>>766
鍛冶師

微妙に意味不明だよなあのセリフ
2024/11/03(日) 21:49:58.12ID:Wo4YP5IZ0
>>766
勝つまで殴れば負けません!
くらいのマルイルドなセリフだった気がするけどw
2024/11/03(日) 21:50:00.64ID:E0hCCW9r0
陰陽師は寝ている魔術師に会うなら、まだセーフだった
2024/11/03(日) 21:50:07.91ID:12Vm65Lv0
ベリハのドレッドにコッペリアとノマ女連れて行った
ヒヤッとする場面は何度かあったけどなんとか倒せた
愛を貫くために次はロマンシングにも挑戦したいからコッペリアの上手い運用方法があったら知りたい
774 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 7f01-ekCi [2001:268:9a8e:5748:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:50:07.91ID:RA8BgXPU0
退位した皇帝ってこれ死んでるのかな
2024/11/03(日) 21:50:12.01ID:AnO7O7pG0
強すぎちゃってごめんね
が好き
2024/11/03(日) 21:50:12.58ID:9Gg79ddr0
>>769
聖剣3はだいぶあっさりした出来だったな
クリアするぐらいは楽しめたけど

ミンサガリマスターやってないなら強くオススメ
2024/11/03(日) 21:50:21.61ID:0I0nZI9M0
>>763
凝視見切りは2には無いんじゃよ…
2024/11/03(日) 21:50:23.90ID:4isQbjQK0
ToMは仲間の頭の悪さがひどいから高難易度までしゃぶろうと思わなければそこそこ遊べるよ
779名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:51:54.84ID:eUtggpXi0
>>778
仲間が頭良かったら自分はタゲ避けアビつけて逃げ回ってるだけで勝手に敵が死ぬからな
そう言うのがやりたい人なら知らんけど一般的なアクションゲームにはそう言うの求められていない
2024/11/03(日) 21:51:59.13ID:E5YR3p9e0
原作だと千手観音使ってくるスービエがただのやりおじさんになってるせいで元々弱いのさらに弱くなるとか可愛そう
2024/11/03(日) 21:52:01.79ID:0aiC5SPl0
>>763>>777
あ、凝視見切りはないのか…エアプしちゃったゴメンね…
どおりで覚えてくれないなって…
2024/11/03(日) 21:52:13.65ID:WdSSULIE0
>>653
1周目オリジナルのでフリーファイト、体術レベル66でインタリオ以外装備せずに撮ってきてみた
大体1万変わってるから連携で十分元は取れる
まあもちろん使い方次第ではあるけどクリア前までならかなり強いよ

https://i.imgur.com/5rmzr3B.jpeg
https://i.imgur.com/o992g7w.jpeg
2024/11/03(日) 21:52:16.25ID:E+VLuci/0
聖剣3はスマホで買って途中で機種変でデータ消えて辞めちゃったんよな
PCでかいなおそうかな
2024/11/03(日) 21:52:16.82ID:AnO7O7pG0
ロマサガ3
すぐにリメイクだ!
よろしくたのみます!
2024/11/03(日) 21:52:25.66ID:BZXe9Z2k0
>>769
ぜひともリースで頑張ってくれ エロいぞ
2024/11/03(日) 21:52:26.71ID:ierHmt7O0
カンバーランドまだ行ってなくて、これから人魚薬の材料集めるんだけど、
かなりの確率でカンバーランド滅亡しそうかしらね?
2024/11/03(日) 21:52:34.50ID:OFbMSxMK0
終盤、オールウィーククリティカルつけて先制ぶちかましする忍者娘はまさに強すぎてごめんって感じする
2024/11/03(日) 21:52:48.61ID:rWOmhhsOd
聖剣3は周回すぐ終わるから気軽に出来るぞ
強さも引き継げるから無双してもいい
789名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:53:16.29ID:eUtggpXi0
>>786
カンバーランドって招待されてから一回でもジャンプしたら滅亡なんじゃないのかな?
2024/11/03(日) 21:53:32.87ID:9Gg79ddr0
>>786
南下して先に浮遊城クリアとかしてたら滅んでたな
まあ滅んでも特に困らんけど
2024/11/03(日) 21:53:51.93ID:WdSSULIE0
>>776
聖剣3はキャラゲーだからキャラに興味無いなら正直そんな面白くないよ
792 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ff81-guIA [2404:7a87:120:3f00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:54:00.98ID:f8nf90CX0
そういやファイナルレターの即死効果ってでやすい気がするけど各種即死の確率データってどっかのってるのかな
2024/11/03(日) 21:54:05.65ID:6UB8+jta0
聖剣3短かったからこれもすぐ終わると思ってたらとんでもなかったな。55時間かかった
794名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7f5a-Eaw9 [2001:268:922f:4b0:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:54:23.66ID:SpK3Ax7Z0
ラストレムナントやった人はどのくらいいるんだ?
聖剣しか話題に出ないけどラスレムの方がこれに近いよなあ
2の話とか吹っ飛んだけど
2024/11/03(日) 21:54:44.83ID:id7+oEtF0
それにしても、ほんとうに久し振りにドハマリするゲームに出会えた
ユニコーンオーバーロードにも結構ハマったけど
あれは周回要素無かったからなぁ
2024/11/03(日) 21:54:48.45ID:6UB8+jta0
攻略本にデバフ付着率は全部のってる
797名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:55:16.80ID:eUtggpXi0
>>793
聖剣は最低3周する前提の作りだから極端に短い
2024/11/03(日) 21:55:17.91ID:exNuJ2dM0
>>790
トーマアビ貰えないからそこだけはデメリットや
799名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 5faf-Du01 [180.47.222.18])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:55:23.59ID:S5qOALSz0
聖剣3の何がえらいかってシャルロットがただのちんちくりんから激カワちんちくりんになったところだよな
2024/11/03(日) 21:55:25.26ID:NwB0E1lk0
>>777
ああ攻略本に書いてないから記載漏れかと思ってたがそうなのね。リリスに突撃するとこだった
2024/11/03(日) 21:55:50.96ID:8C0cNsb60
>>794
ラスレムは少しやってやめちゃった
なんでやめたかは覚えてないがエマとかいうババアが魅力的だったのは覚えてる
2024/11/03(日) 21:56:15.93ID:12Vm65Lv0
聖剣3最高難度までクリアしたけどわりと簡単なカジュアルゲーだったな
ミンサガはシェラハの曲を聴くのが周回のモチベになって極サルなどの隠しボス系もやり甲斐あって面白かったね
サガリべはふんわり面白い
2024/11/03(日) 21:56:30.85ID:WdSSULIE0
>>792
攻略本に書いてるよ
本当かどうかはわからん
804名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:56:43.51ID:eUtggpXi0
>>799
シャルの声優1人だけぶっちぎりのレベチだからどうなってんだと思ったらやっぱり有名な人なんだね
2024/11/03(日) 21:56:43.94ID:AnO7O7pG0
>>795
俺もユニコーンからロマサガ最高の流れ
2024/11/03(日) 21:56:46.74ID:3K9iEaID0
>>710
>>711
自分もチャーム派だな
2024/11/03(日) 21:56:54.44ID:9Gg79ddr0
>>802
ミンサガぐらいの奥深さとやりごたえ欲しかったね
2024/11/03(日) 21:57:05.08ID:exaqrKek0
>>764
二周目は引き継ぎで記憶全部持ってる状態だけど
2024/11/03(日) 21:57:08.83ID:vYCGf1wv0
スービエもワグナスも必殺技を炎の壁で簡単に防がれてしまうのが情けない
2024/11/03(日) 21:57:12.54ID:EB/en+8t0
カンバーランドってハロルド王の招待状が届いただけなら年代ジャンプしても無事だったと思うんだけど、なんかスレ見てると招待状届いただけでも駄目って書き込み多いな
俺が記憶違いしてるのかな
2024/11/03(日) 21:57:13.12ID:4isQbjQK0
実質レベル制みたいな側面が強くなったのはラスレムっぽいかなとは思った
ただ調べないと育成もままならないからなあっち 癖が強い
2024/11/03(日) 21:57:31.86ID:NWbXcUnY0
今回のグラでロマサガ3女キャラ見れたらもう成仏できる
2024/11/03(日) 21:57:40.46ID:MHDS4Ozf0
ハンターの陣形は原作では一番使ってたな
814名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 5fbc-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:57:43.27ID:qEXkq4Ew0
何千年経ってもソーモンのクジンシーのお家が荒れてるのすき
2024/11/03(日) 21:58:01.26ID:AnO7O7pG0
>>812
わかるー!
2024/11/03(日) 21:58:03.60ID:12Vm65Lv0
>>807
また20年後に出るリベサガリメイクに期待だね
2024/11/03(日) 21:58:05.48ID:35lBDn8n0
>>779
イースシリーズだと仲間AI頭いい代わりに非操作キャラの与ダメを下げてバランス取ってた
あと非操作時はHP1で踏みとどまる
2024/11/03(日) 21:58:16.86ID:1LHmRBk50
聖剣3って狼男、鎧剣士とかの敵に魔法撃ったら
カウンターで青龍殺陣拳とかいう画面全体火力を連打されて
一瞬でゲームオーバーになったイメージしかない
2024/11/03(日) 21:58:28.77ID:ierHmt7O0
>>789
なんですって!?
ソーモンに船出のマークつきっぱなしだけど既に滅亡しているのか…
一回覗いてみようかな…
820名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:58:33.14ID:eUtggpXi0
>>810
リベンジで仕様変更があるのかもしらんからよくわからんね
俺は今回届いてからジャンプしてないからわかんないや
2024/11/03(日) 21:58:52.77ID:kyUTeMtp0
>>813
えー
2024/11/03(日) 21:59:15.17ID:WdSSULIE0
>>810
元から届いたら後年代ジャンプしたらアウトよ
ダグラス行くだけならセーフだったけどリベサガだとフラグ立つからそれも無理になってる
823名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 5faf-Du01 [180.47.222.18])
垢版 |
2024/11/03(日) 21:59:18.87ID:S5qOALSz0
スーファミの聖剣3は結構鬼畜難易度だったなw
2024/11/03(日) 21:59:25.98ID:9bZIjPx00
>>810
原作は大丈夫だけど今作はダメ
2024/11/03(日) 21:59:36.47ID:id7+oEtF0
スクエニの公式サイトで攻略本買っちゃった
2024/11/03(日) 21:59:45.32ID:xUDGn4c30
>>802
そんな感じだな。俺の場合、キャラゲーのToMもいいし、サガフロ・ミンサガのリマスターもいいし、って感じで、そういや4000年プレイってあるんだよなって、はじめてロマサガ2のリメイクを手にとった感じだ
2024/11/03(日) 21:59:47.89ID:exaqrKek0
>>810
今回はカンバーランド行かなくても世代経過で滅亡して終わりなき人形劇爆誕😇
2024/11/03(日) 22:00:16.20ID:9Gg79ddr0
>>816
さすがにああいうのは河津じゃないと無理だろうなあ
2024/11/03(日) 22:00:16.46ID:exNuJ2dM0
>>818
小学生ワイ、カウンターの仕様に気付かず全体回復とレベルで魔法とカウンターの撃ち合いを制した模様
2024/11/03(日) 22:00:33.44ID:i1TbbHBA0
>>782
効果時間中殴り抜けれるならやっぱ強いよな
タンク兼任役だとか盾無しで素受けできる場面なら活かせそうだが中々ねぇ
2024/11/03(日) 22:00:58.29ID:9Gg79ddr0
>>823
ホークアイがカスダメ連発してた記憶
2024/11/03(日) 22:00:59.62ID:35lBDn8n0
>>823
鬼畜だった原因だいたい魔法カウンターだよね
2024/11/03(日) 22:01:07.69ID:LFriTlla0
>>809
スービエさんはかわいそうな方なので…
https://i.imgur.com/lerIzsS.jpeg
2024/11/03(日) 22:01:11.53ID:rWOmhhsOd
>>818
吹き飛んでる最中に回復して死んだのをなかった事にするんだぞ
835 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ff81-guIA [2404:7a87:120:3f00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 22:01:18.84ID:f8nf90CX0
招待状ってジェラールから次の世代にはとどいてなかったっけ。順当ならいわれた通りいけばいいけど2週目とかだとスルーしかねないな
2024/11/03(日) 22:01:20.00ID:vYCGf1wv0
今回カンバーランド行かずにほっといたらソフィアが名前受け継いだ別人でなく本人のままだったな
2024/11/03(日) 22:01:21.84ID:4isQbjQK0
SFCのころは画面停止して演出流す技使って攻撃したら確定で大技カウンターしてくるやつがゴロゴロいたからな
物陰で全体術巻き添え食らったデュエリストがワキワキしておる
2024/11/03(日) 22:01:26.26ID:MHDS4Ozf0
>>812
死んでる見たいな言い方すんじゃないw
2024/11/03(日) 22:01:31.93ID:CQAoSokz0
攻略見ずにやってるけどサラマンダーは死ぬわ古文書持ち逃げされるわ散々だわクソが
冥術の扱いなんとかしてくれよ

30時間やって術使えないとか
2024/11/03(日) 22:01:56.71ID:/r/UkyaZ0
武器レベル100になったキャラはもう入れてても意味無いのかい?
2024/11/03(日) 22:02:03.61ID:3K9iEaID0
>>769
PS4とSteamでトロコンした後に寝転がってやるためにSwitchでも買ったわ。当時は残業手当とボーナスで金持ってたとはいえ今考えても頭悪い
2024/11/03(日) 22:02:11.59ID:9Gg79ddr0
>>839
まあ冥術使うとバランス壊れちゃうから…
843 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df90-lVIn [114.153.1.197])
垢版 |
2024/11/03(日) 22:02:13.87ID:zFGS+5qX0
>>762
>陰陽師を仲間にしたい場合
>魔導士に会いに行ってしまった場合アウト

魔導士に会いに行くイベントだけ発生して魔導士に会わないまま時代スキップしちゃった
帝国記では会ったことにはなってるらしいがこの場合はどうなるんかな?
2024/11/03(日) 22:02:32.79ID:yssqa9UV0
運河要塞攻略したらじゃなかったっけ?<招待状
2024/11/03(日) 22:02:38.63ID:exNuJ2dM0
>>836
本人何も言わんが部下が今作でもレジスタンス代表はソフィア襲名するから代替わりしてんの話してるぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74] (ワッチョイ 7f3a-0YqW [27.113.221.170])
垢版 |
2024/11/03(日) 22:03:05.17ID:B54FswvE0
フォーファーにいるホリオダ♀狙いの男、割と好き
世代変わったらちゃんと次世代でもホリオダ♀狙ってる
数千年を超える遺伝子に刻まれた愛だよ
847名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 22:03:07.90ID:eUtggpXi0
>>843
魔導士に会いに行っちゃいけないのは噴火後
今現在は何も気にしないでいい
2024/11/03(日) 22:03:32.22ID:JwcQUGmY0
SFCなんてアンジェラがエロ担当な位しか役目が無かった位ポンポン停止技飛んできていたからな
カンバーランドは招待状貰った段階で行かないと年代ジャンプするとすぐに滅亡していた
2024/11/03(日) 22:03:37.57ID:LKJpfFUq0
穏やかな心をもちながら激しい怒りによって閃いた気弾ってこと?
2024/11/03(日) 22:03:41.47ID:E5YR3p9e0
運河要塞をひたすら放置ってできるんだっけ
2024/11/03(日) 22:03:49.33ID:12Vm65Lv0
>>826
結局全部面白くて当たりゲーだよね
楽しみ方がそれぞれ違うだけだから未プレイの人らにはロマサガ2が終わったら触ってほしいわ
2024/11/03(日) 22:03:51.80ID:xUDGn4c30
>>805
ユニコーンとロマサガ2の間に、SO2Rと他社の変なR-17.9ぐらいのマイナーゲームを挟んでるけど、だいたいそんな感じ
ドラクエ3リメイク後回しでいいかと思ってるのは、SO2Rのリマスタリングが良いように思えたので、ドラクエ3のHD-2D化ってそんなに違いあるのか?っていうのもある
853名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 5fab-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 22:03:52.88ID:bKYalLhF0
>>808
帝国大学の再生装置で見るとラスダンに行ける
最後のやつ以外は全部スキップで行けたから最後のだけ見ればいいのかもしれん
854名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (スップ Sd9f-fRno [49.96.233.231])
垢版 |
2024/11/03(日) 22:03:59.13ID:ikWbRhAYd
連携二倍アビ強すぎてドレッドクイーン楽勝なのワロタ
寄り道しなければ強敵だったろうなー
855名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 5fe6-XYkR [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/03(日) 22:04:07.09ID:eUtggpXi0
>>849
そう言うこと
2024/11/03(日) 22:04:19.88ID:id7+oEtF0
寝る前の30分とかに
枕元でウトウトしながら読む攻略本は最高だよな
2024/11/03(日) 22:04:34.33ID:4isQbjQK0
一回失敗して進め方を手直しするのも楽しい遊び方よね
マーメイドにはしばらく近づかんぞ
2024/11/03(日) 22:04:46.90ID:9Gg79ddr0
>>856
わかる
データみてると眠気がくる
2024/11/03(日) 22:04:55.57ID:9bZIjPx00
カンバーランドを滅ぼさずに制圧もしなかったらあいつら不老不死の国家になるからなバケモンやで
2024/11/03(日) 22:05:00.12ID:35lBDn8n0
Switchのロードたしかに長いけど、最近ってYouTubeとかスマホゲーとかで30秒くらい広告見せられることにみんな慣れてるからそこまで致命的でもない気がしてきた
稼ぎでマップ出入り頻繁にする時とかは流石にヤバいだろうけど
2024/11/03(日) 22:05:16.88ID:EB/en+8t0
そっか、じゃあ俺が勘違いしてるだけだな
てか乱数の関係か、ハンターにアリ討伐報告した時ジャンプしそうでしなかったから
けっこう危うかったんだな