X

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part130

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/09(土) 01:02:23.27ID:DFy0hPXp0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
s://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part129
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1731055032/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 01:06:22.77ID:XnQ7baVa0
>>1
はい、はい
2024/11/09(土) 01:07:22.83ID:rO+4TVpi0
乙、乙
2024/11/09(土) 01:31:05.31ID:Gr+9dHhR0
ワグナスちがうのだ!
2024/11/09(土) 01:40:04.31ID:upnYxzgr0
サラマンダー皇帝にしたけど後姿キモ過ぎてダメだ
走ると尻尾がうようよ動くのがもう気持ちわるい
2024/11/09(土) 01:45:10.49ID:m1uHk56o0
サラマンダーガチ勢の神経を逆撫でするような投稿は控えよう
2024/11/09(土) 01:46:30.80ID:rO+4TVpi0
だれにでもあるだろ?噴火させたいときが
2024/11/09(土) 02:16:16.58ID:0eeg1MkM0
シャドウサーバント覚えた めっちゃテンポ良いね
RS3みたいに影が出てきて同じ動きすると言うよりは、ダブルヒットに近い
やっとロマサガらしくなってきた。遺跡3種クリアしたらラスボス倒してEDだ
2024/11/09(土) 02:35:12.14ID:jzlBn6z30
全土統一のトロフィーって1周目で取れるの?
制覇したマップが12止まりだったんだけどコムルーン火山で噴火しちゃったくらいしか思いつかない
10名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 5f0b-N9j8 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/09(土) 02:54:26.23ID:vsE4mdGJ0
ゲームの達成感で初めて嬉し泣きしちまったよ
https://i.imgur.com/csSnCow.jpeg
2024/11/09(土) 02:55:05.12ID:+aMPio2w0
継承バグが暴れまくって困る
強くてニューゲームで
全然使ってない奴が何故か皇帝譲りのパーフェクト超人化したと思ったらいつの間にかショボイスキルに戻ってたり能力限界突破してたり
12名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗警] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 02:55:10.32ID:qfFqg1+x0
臭え息で空の空気が穢れるのだ

>>10
お疲れ やり遂げたな
2024/11/09(土) 02:56:20.41ID:+aMPio2w0
>>10
おめでとう!次はサラマンシングだ!
2024/11/09(土) 02:56:47.42ID:Sbdt+S7i0
>>10
このゲームでセーブデータ1つの方に驚き
15名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 5f0b-N9j8 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/09(土) 02:57:08.28ID:vsE4mdGJ0
>>12
ありがてぇ・・・ありがてぇよ・・・

ドレッドクィーンのMVPは間違いなくベア族だった。やっぱこいつは最強だよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 5f0b-N9j8 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/09(土) 02:57:59.14ID:vsE4mdGJ0
>>13
それ大丈夫?血反吐が身体中から出たりしない?
2024/11/09(土) 02:58:17.17ID:0UrvAD3S0
アサギちゃんやキャットちゃんの中で噴火したい
2024/11/09(土) 02:59:34.03ID:+aMPio2w0
>>15
みんなインペに流れガチだけど
やっぱベア族良いよな
うちも高難易度じゃ外せない
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 7fb6-CyeO [240f:70:98df:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:00:24.47ID:I/xpgX4U0
>>10
そっかこの画面で勢力下の地域見ればロマンシングなのかサラマンシングなのかわかるのか
2024/11/09(土) 03:01:45.02ID:79XP+jqgd
ベア族ってオートパリイが本体だから他の体力高いユニットでも良いんじゃ?
21名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 5f0b-N9j8 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:05:45.65ID:vsE4mdGJ0
>>18
タンク役としてインペリアルガードは向いてないと思う。火力と耐久を同時にこなすより盾役には圧倒的な存在感で味方を守ってくれた方が安定する。
>>19
サラマンダーは1周目のオリジナルで獲得したから2周目はこちらにしたのだ。正直シャドバ無しで・・・いやクリアした人も居るからイケるのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 7fb6-CyeO [240f:70:98df:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:08:38.85ID:I/xpgX4U0
>>20
ベア族と同等の体力となると格闘家になっちゃうからそれ以外だとタンクとしては性能落ちるよね
>>21
このスレにはそんなの余裕過ぎてサラマンシングソロドレッドとかいう意味不明な縛りしてる狂人もいるよ
2024/11/09(土) 03:09:10.59ID:KzqV10kV0
リベサガとはベア族のゲームだと証明されてしまったな
2024/11/09(土) 03:09:55.26ID:L0JkW7vB0
数千ダメージを無効化できるというのはすごいよな
高難易度だとベア族が光る
25名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 5f0b-N9j8 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:10:29.05ID:vsE4mdGJ0
>>20
オートパリィ、サヴァイブ、ヘイト上昇、術消費減の両立できるのがベア族かサイゴ族だけなのだ。
後はベア族の体力23とサイゴ族の体力22と最も信頼を寄せてたベアに決めた感じ
26名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:10:38.52ID:xnAhzPAq0
ノータイムデスレインで崩れるからミサイルガードより炎の壁張りっぱなしのほうがいい気がしてきた
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 5f0b-N9j8 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:12:35.83ID:vsE4mdGJ0
>>22
一昨日くらいにソロで前半200ターンとか言ってた人いたなそういえば・・・あれシャッタースタッフとかどう攻略してんだと凄い疑問
28名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7fb6-CyeO [240f:70:98df:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:13:02.71ID:I/xpgX4U0
でもなんだろう
大楯を確定ダメージカットにするか防御力をもっと軽減値大きくするかして欲しかったよね
2024/11/09(土) 03:14:57.37ID:KzqV10kV0
高難度だと防御力より割合カットでないと焼け石に水だからな
そりゃガーダーにしよってなる
2024/11/09(土) 03:15:07.76ID:YArrUTdw0
マイルズからカンバーランド入ってマップ出しただけでジェラール沈めた後に行ったら滅亡してて草。
どんだけひ弱なんだよなんだあの国。
2024/11/09(土) 03:17:49.78ID:+aMPio2w0
100%という浪漫溢れる数字のお陰で
世代が変わる度に現れるワンダーバングルという
呪いの装備
32名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:17:50.79ID:xnAhzPAq0
6時間ぐらいドレッド戦した
この女殺意が強すぎる
33名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7fb6-CyeO [240f:70:98df:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:17:58.06ID:I/xpgX4U0
それかこっちのHPの上限10000にしてくれれば文句ないかもしれない
34名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 5f0b-N9j8 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:19:36.14ID:vsE4mdGJ0
大盾は確定ガードで防御力分上昇、バックラーは確率ガードで完全防御にしないと意味ないよなぁ。
それなら水鏡の盾とか有能な装備になるんだが。
2024/11/09(土) 03:21:44.78ID:6i5g1FTcd
>>33
スチムーならできるぞ
2024/11/09(土) 03:23:55.75ID:pK66Bizm0
皆ベア族にタンクさせてるんだな
俺はビジュアルが好きだからゲオルグ族にタンクさせようとしてるわ 
テンプレタンクアビリティセットの1個を諦めないといけない訳だけどどれを諦めるのが丸いのだろうか

オートパリィとサヴァイブは確定としてヘイト上昇とダメージカットどっちを取るか迷う
37名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 5f5d-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:26:45.26ID:DJYod77z0
そもそも明確なタンクキャラなんて入れなくてもロマンシングもなんとかなるもんだ
38名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 5f0b-N9j8 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:27:16.10ID:vsE4mdGJ0
>>36
ヘイト上昇派。ダメカはリヴァイヴァでサポートすればなんとかなるし。
39 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ff00-guIA [2404:7a87:120:3f00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:28:19.11ID:Qyl0mqdJ0
21%の人が実績解除してるのに内容がわからないのが残ってなんやこれとおもったらルドン送りかよw
こんなん実績にすんじゃねえw

>>36
ダメージカットはオートパリィ&盾と併用しても数値ほどの価値をうみださないので盾もってないアタッカーにつけるのもありだと言ってた人がいたな。そっちにこそ不死鳥とかつけたほうがいい気もするが
まあたしかに鳳天舞だったら過剰な気はする
2024/11/09(土) 03:28:47.02ID:aYbdyJeI0
竜鱗の盾さんの近くにウィルガード落とす敵がうろついてるの悪意感じる
メンツってもんがさあ
2024/11/09(土) 03:30:18.26ID:pK66Bizm0
>>39
そうそうそのレスを見たからどうするか迷ってんだよね

まあ自分である程度試してしっくりくる方で行こうとは思うけど実際はそこまでキッチリやる必要も無いんだろうな
42名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7fb6-CyeO [240f:70:98df:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:30:21.58ID:I/xpgX4U0
>>37
サラマンシングは?
43名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:30:59.78ID:qfFqg1+x0
じゃあ俺ずんだもんにタンク任せるから…
44名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:31:01.57ID:xnAhzPAq0
鎧いらないからセブンスガード改が欲しい
2024/11/09(土) 03:32:53.18ID:TK4/mnOi0
あれ?都市開発全MAXのトロフィーが取れてない
鍛治と術法研究所と大学と園とインペとあとなにが足りんのだ
新市街はオミットされたんだろ?
46名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 5f5d-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:33:46.99ID:DJYod77z0
>>45
さっさとサラマンダーを沈めてこい
2024/11/09(土) 03:33:47.77ID:wpXRryhH0
詩人イベントの詩人さんってどこにいったんですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:34:04.93ID:xnAhzPAq0
多分冥術研究所じゃないかな
2024/11/09(土) 03:37:16.48ID:Sbdt+S7i0
全身鎧はアクセ10個くらいつけさせろ
指10本あるんだからケチるな
50名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ffb8-Dzbj [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:45:02.06ID:qWAd9Ako0
ワンダーバングルってドレッドクイーンのスウォーム防げるんだっけ?
防げないなら全部処分しても正直困らないよな
51名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:46:26.93ID:ChiAl35j0
継承バグと別に、8人目消滅バグもあるよな
2024/11/09(土) 03:51:19.82ID:C8AgvhXP0
せっかく100まで技能レベルあげたのに次の世代で0になってるバグなんとかならんのか……
2024/11/09(土) 03:52:14.33ID:x+36Wrv60
>>39
その実績あるって聞いたときもっとネタ実績あるかと思ったけどそれだけだったから
よっぽど思い入れあったんだろうw
54名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 5f0b-N9j8 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/09(土) 03:59:30.22ID:vsE4mdGJ0
ミサイルガードで防げる物はワンダーバンクルで防げるはず
2024/11/09(土) 04:00:42.61ID:xhJrw3zvM
盾が弱いというよりガーダーが強すぎる
なんやねん完全無効て
2024/11/09(土) 04:04:45.42ID:QYSRryBX0
いや単純に盾も弱いよ
難易度オリジナルですら後半からもう盾弱いもん単純に性能が低い
2024/11/09(土) 04:05:39.21ID:X2THaw+h0
今作の盾と全身鎧は本当に要らない子だな
原作だとまだ序盤の全身鎧とか聖騎士の盾は役だったんだけど
2024/11/09(土) 04:06:40.81ID:aS33Sq/00
シーフ♀と忍者と海女で日常系四コマをやってほしい
2024/11/09(土) 04:07:14.31ID:Z2SIJ0fm0
じゃあ2周目以降序盤のウォッチマンの巣とかはワンダーバングル無双なの?
2024/11/09(土) 04:10:22.82ID:QYSRryBX0
原作は枠ないからつけないだけで体術以外だったらまともな盾発動すれば0ダメ余裕なくらいだったけど
今回雑調整で盾発動しても致命的な場面が多すぎるもん
ウィルガード改が40%なのも開発が最後の方に雑難易度で苦戦して発動率上げたんだろうなと思ってる
61名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW df68-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 04:11:51.28ID:GRPtEBG50
できること多すぎて何からやっていいのかわかんねぇ
62名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW df39-Cho/ [2001:268:c290:cd20:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 04:12:33.33ID:uukkiE4D0
全体的に良リメイクだけどワグナスの声だけは何でこんな志村みたいな声にしたんだろ?
知性の欠片も感じられない
2024/11/09(土) 04:13:52.81ID:BAEES6AlH
というか盾の対応属性が一切書いてないのは今作のリメイクの方向性考えるとちょっと変だよね
せめて説明テキストに物理以外にも~みたいな文置いとくべきだよ
64名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 04:15:15.51ID:ChiAl35j0
8人目が虚空に消えるバグが起こった時に鍛えたスキルが消えてるように見える
2024/11/09(土) 04:17:34.07ID:QYSRryBX0
正直今回のリメイク全然親切にはなってないよ?
マーカー追ってるだけでいいゲームにはなったけど防御属性とか下手したら原作より見えなくなってるし
2024/11/09(土) 04:19:34.33ID:RQ/xqPHX0
2周目ベリハ最終皇帝なんだけど技道場が即登録されないのは何が問題ですか?
2024/11/09(土) 04:20:08.21ID:Vh9NO/Mp0
クリスナイフが強くてシルバーリングが弱いとか全然分からなかった原作
68名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW dffd-uWtd [114.69.19.162])
垢版 |
2024/11/09(土) 04:20:34.84ID:+08sPP5F0
>>66
大学のレベル上げてないのが問題
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 04:21:27.08ID:ChiAl35j0
>>65
だって殆ど防御属性関係無いし
70名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW df68-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 04:21:51.41ID:GRPtEBG50
大学建てるの苦労したわ高い高いでもこれでお金には困らなくなるかな
2024/11/09(土) 04:22:21.51ID:79XP+jqgd
物理が一本化されて防御力わかりやすくなったけど属性は分かりにくいよね
状態異常は装備画面で耐性確認出来るけど属性はどこ見りゃいいんだコレ
2024/11/09(土) 04:23:21.04ID:SKhKfBQg0
ノエルと和解したのにテレルテバの塔にモンスターまだいるじゃねえか!
2024/11/09(土) 04:23:25.27ID:RQ/xqPHX0
>>68
ありがとう
サボってたわ
2024/11/09(土) 04:23:52.73ID:QYSRryBX0
>>71
原作みたいにアイコンでふわっと分かるとかもないので攻略本買ってくださいだよ
ラバーソウルに属性耐性付いてるとか知らない人も多そうだしな
75名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 04:24:01.71ID:ChiAl35j0
>>71
そういうの気にせずとにかく術法防御の数値あげましょう
2024/11/09(土) 04:32:00.14ID:BAEES6AlH
属性も物理同様一本化されてて個別のカット率がある訳じゃないから今の表記でいいのよ
ただ、特定属性のカットが特殊効果扱いでついてる装備があるからそれは盾同様説明文で匂わせくらいはあっていいと思うけどね
2024/11/09(土) 04:33:05.07ID:QYSRryBX0
ステ変化が永続じゃなくなったのはまあ許すけどドラクエでもやってるつもりなのかターン数じゃなくて行動回数で解除にしたせいで
行動回数多い強敵にほど1ターン持つか持たないかで意味薄いのほんとセンスない
2024/11/09(土) 04:36:57.10ID:BAEES6AlH
敵のデバフが行動回数で消えちゃうのはエクステンションの説明と噛み合ってない仕様なので設定ミスだと思いたいね
2024/11/09(土) 04:41:04.30ID:JCJdrS1l0
面白かったけど、アビリティの極意化と年代ジャンプが死ぬほど合ってないな。仲間にしたクラスの極意化しまくったら年数経ちすぎ。
2024/11/09(土) 04:42:58.22ID:79XP+jqgd
ステ変化と言えば龍脈の使い道は何か見つかりましたか?
2024/11/09(土) 04:44:58.05ID:xhJrw3zvM
年数経ってなんかデメリットあんのか気にしたことないが
4000年プレイだとか言ってる奴いるし飾りじゃないのか
2024/11/09(土) 04:46:06.17ID:EGtkCLbY0
イーリスはずんだもん並の性欲がある…
2024/11/09(土) 04:47:47.71ID:In7ZIAQ50
見切りの極意化が年代ジャンプじゃ遅いのはわかる
出現する敵が決まってるからその見切りが役に立つ敵は次の場所には居ないんだ
2024/11/09(土) 04:48:15.10ID:B6oUyiRq0
オリジナルってアバロンの聖衣を着てからようやくワンパン地獄脱出した感あるな(砂漠除く)
2024/11/09(土) 04:50:12.08ID:UHOUfaZs0
間違えて廃棄スレみたいな方に書き込んでしまったわ

経過年数、攻略本には戦闘回数+50とあるのに210回戦って198年なんだけど攻略本これ間違えてんの?
2024/11/09(土) 04:51:51.18ID:SJM+YM++0
ロマンシング始めたけどちゃんと準備してきたおかげか序盤はそんなに苦戦しないな
87名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 5f5d-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 04:53:03.97ID:DJYod77z0
>>81
いくつか年代経過がトリガーのイベントがあるくらいでそれ以外は飾り
キリのいい数字を狙ったりして遊ぶのもいい
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 5f5d-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 04:53:57.56ID:DJYod77z0
>>85
ジェラールはクジンシー倒したとこで1回リセットされるぞ
2024/11/09(土) 04:54:12.62ID:In7ZIAQ50
>>85
ジェラールで年代ジャンプする時にレオンの戦闘数を含めて数えてる疑惑
疑う先が他人や情報じゃなくてそういう時は大抵自分が間違えてる
90名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW df68-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 04:55:09.09ID:GRPtEBG50
魔法がなかなか育たない物理攻撃ばっかしてたからなあ
2024/11/09(土) 04:56:32.98ID:xhJrw3zvM
>>87
じゃあ経ち過ぎとか気にすることないな
2024/11/09(土) 04:57:04.49ID:UHOUfaZs0
>>88>>89
なるほどありがとう
なかなか戦闘回数稼ぎ大変だなこれ
レベル上げがてらやってたらヘクターがアースヒールまで閃いたわw
2024/11/09(土) 04:57:26.39ID:xhJrw3zvM
RPGは物理PTにしがちな人が多い印象
魔法強いからちゃんと育ててけ
2024/11/09(土) 05:05:09.01ID:5c1l1Lq90
せいぜい序盤のフラグくらいだったと思う
255年やるとギャロンとかが一回のジャンプでおきる
2024/11/09(土) 05:05:09.01ID:5c1l1Lq90
せいぜい序盤のフラグくらいだったと思う
255年やるとギャロンとかが一回のジャンプでおきる
96名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイ 5f5d-xN5v [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:06:11.94ID:DJYod77z0
>>92
年代経過に関しては逃走分もカウントされるから律儀に倒さなくてええんやで
てか逃走で稼がんと4000年プレイとか早々にヌルゲー化して虚無る
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5f6f-hPaS [240a:61:5244:3008:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:06:51.82ID:UBw6gbe00
原作は序盤の術がそんなに強くないから放置しがちで詰みやすいが
今作は術が序盤強いからしっかり育てようという方向性にしてるのはいい。
しかし残念ながらソードバリアや金剛盾等は全然話題にならないくらい落ちぶれた。
98名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ff24-Du01 [2400:4051:c402:9300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:16:44.55ID:V06jSp/V0
最終皇帝女、露出で人民にサービスしすぎやろ
2024/11/09(土) 05:16:54.18ID:xhJrw3zvM
氷の遺跡の巨人戦でソードバリア使ったわ痛すぎたので
100名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:19:08.70ID:ChiAl35j0
武器性能と威力の上がり方の都合上、序盤の術と体術は他武器より2回りぐらい強い
いっその事ベア族+術4人とかのがよっぽど強かったりする

どうせ敵勢力上がらないとろくな技も覚えないし、案外実用的。
2024/11/09(土) 05:20:17.40ID:Hob9HsdE0
ソードバリアはまだマシかな
石舟斎とかジェラールとか
剣ノエルとか巨人とかで使える

金剛盾は出番まずないね
2024/11/09(土) 05:23:02.39ID:BAEES6AlH
防御術に関しては光の壁が強すぎるのもある
まさか原作効果で出てくると思わんかったな
103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][SSR武][R防] (ワッチョイ 5f8c-guIA [60.47.153.139])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:24:11.17ID:WSeAMwY10
弱点と連携でわりと全体的に使うようになってたしいいシステムになってると思うわ
2024/11/09(土) 05:29:40.15ID:wiX1w0PPd
このゲーム戦闘前の準備と予備知識の比重がデカすぎるのよ
で戦闘中の選択肢は少ない上にワンパターン
そういうゲーム性なんだろうけど俺はちょっと合わなかったな
2024/11/09(土) 05:29:49.29ID:79XP+jqgd
火と水には炎の壁、全部軽減する光の壁の2つは凄く優秀だよね
風と水さんももっと頑張って?
106名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ fffe-guIA [240b:252:7b62:6e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:30:30.78ID:Rhmkc56H0
ソードバリアで完封される石舟斎と兄さん
107名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:30:50.12ID:ChiAl35j0
ロマンシング序盤のために
ベア族は術を鍛えとく。タンクが熱風orサイクロンで参加できるのは便利、回復が強くなるのも便利
Jは体術。鍛えとくと踏みつけ百獣パンチで戦力になる。ウェイトパージがあるから、最序盤限定で仲間の中では体術威力が高めなので大活躍する珍しいJを拝める。
もしくはJは術でも。どうせクビにするから熱風が多少マシになるって点で悪くはない。どうせすぐクビだし
テレーズ族は火風。もちろん熱風用。フェイント役になるので無くても問題はない。
アリエス族は天。後の太陽風の為に。火はサイクロンがあるからご自由に。
エメラルド族も天。フラッシュファイア拾った後すぐ最高戦力になる。
レグルス族は天と、火風のどちらかを。そのままだと戦力にならないので太陽風かフラッシュファイアどちらかは使えるように。
ローズ族は天(と風)。フラッシュファイアが強くなると主力に。そこまでの間が戦力にならないから、地を風と入れ替えるとなおよし。
108名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW df68-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:32:33.66ID:GRPtEBG50
7英雄2人しか倒してないのにもう4回ジャンプしてる
2024/11/09(土) 05:33:22.38ID:EGtkCLbY0
術に関しては弓と小剣で熱風とエリクサーがいきなり使えるのが強すぎる
110名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 5f7e-Du01 [2400:4053:b1c0:a700:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:33:48.47ID:COuQqoEE0
オリジナルラスボスまでだったら光の壁あれば事足りる
ベリーハードの各ボスになると完全無効化しないと耐えれなくなるから、個別に用意する必要ある炎の壁とか。
防御魔法の説明不足さは原作と変わらんかったな。
戦闘中に術にカーソル合わせてX押したら現段階で判明している敵の攻撃一覧出てどの攻撃に対応してるか判明するようにすればもっと使いやすくなったと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:36:23.84ID:ChiAl35j0
水は天雷(威力46)
地はガードビーストをアプデで追加してください
来週までにお願いしますね
2024/11/09(土) 05:37:30.22ID:EGtkCLbY0
>>105
エリクサー、レストレーション「ぶっとばすぞ」
113名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:38:13.46ID:XnQ7baVa0
三十年に渡る長きに渡って、ようやくレオン様がインペリアルクロスにてベアを信頼し最も攻撃が激しい場所に配置するタンクの大切さを学べるゲーム
2024/11/09(土) 05:38:14.97ID:LTGAlIWOd
今4000年プレイ中
一回目のジャンプは通常のポイント+龍の穴関連+宝石鉱山でジャンプ
二回目のジャンプは東ダン1+白アリ3+テレルテパ4で8でジャンプ
三回目は人魚予定何だが
四回目のジャンプはディープワン(一回目)1+南ダン4+ムー移動1+詩人1orゴブ穴1+アリ報告1で行けるかね?

できれば四回目ジャンプの後に運河要塞とカンバーランド行きたい
115名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW df68-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:40:28.95ID:GRPtEBG50
次のジャンプまでにアマゾネス仲間にしたいなぁ
116名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:43:25.57ID:XnQ7baVa0
アマゾネスは女性で村に行って蜘蛛さえ倒せれば仲間にはなるから、早めに仲間にすると強いよな
2024/11/09(土) 05:44:33.90ID:IVq9xL8i0
30年掛けてパリイを極めたベア
118名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW df68-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:46:27.44ID:GRPtEBG50
皇帝って火術あげたほうがいいのか?
2024/11/09(土) 05:51:06.14ID:Hob9HsdE0
>>118
火天地が基本的に利便性高い

火はリヴァイヴァと色んな合成火力術の片割れ
天も火力術、あと月光
地は単体でストーンシャワー、アースヒールもある

あとこの取り方だと炎の壁と光の壁も取れる
120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:51:10.07ID:ChiAl35j0
>>118
好きなの上げれば良いよ
2024/11/09(土) 05:52:08.18ID:Vh9NO/Mp0
ロマサガ2はもともと結構面白いんだからそれを美形七英雄に99999連発するソシャゲにするより
クロノクロスみたいなクソ戦闘ゲーをフルリメイクして欲しいな
122名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW df68-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:56:37.38ID:GRPtEBG50
>>119
>>120
なら火と光を上げるかなありがとう
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 5f78-Bp4S [240b:251:741:7000:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 05:57:14.63ID:HW3C2XP30
一度皇帝に選んだキャラは酒場にも出ないのか?
もしくは酒場は完全ランダム?ループ?
2024/11/09(土) 05:58:40.36ID:xQe/xwGw0
この規模と自由度とシステムのゲームがSFCで出てたらしいのが一番衝撃
挑戦的すぎるだろ
2024/11/09(土) 05:59:46.37ID:GgA3vvrv0
風もそこまで悪くないから
風と土はパーティーで分けた方が良い 
ミサイルガードは有能だし
2024/11/09(土) 06:02:11.87ID:LTGAlIWOd
>>124
かつてはプログラムの解析が不可能でリメイクは無理って言われてたんだぜ
2024/11/09(土) 06:03:00.69ID:xhJrw3zvM
>>124
まあでも発売当時かなり売れた
売れたけどやっぱ当時としたら異端なゲームなのでファミ通クロスレビューとかボロクソ書かれてた
7点6点5点6点とかだったかな
128名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5f42-Du01 [182.171.187.75])
垢版 |
2024/11/09(土) 06:03:03.58ID:nKvSqANx0
もしかしてカウンター技使ってると盾発動しない?
2024/11/09(土) 06:03:09.71ID:ElalGJ+C0
水風もあれば便利だけど一発がないのがなぁ
130名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][SSR武][R防] (ワッチョイ 5f8c-guIA [220.220.46.210])
垢版 |
2024/11/09(土) 06:03:09.89ID:FVGyWtwa0
>>127
皇帝は1人1回で誰もできなくなったら最終皇帝
酒場は8人の世代交代ループ
皇帝にして退位しても殺しても次のキャラになる
2024/11/09(土) 06:03:37.84ID:Vh9NO/Mp0
そんなナーシャみたいなとこあるのか
2024/11/09(土) 06:07:55.61ID:k9SFkaGY0
若い頃はクラスのキャラ毎に覚えられる技違うのってひでえ罠だって思ってたけど
良い個性になってる気がするな

まあ閃けるかを見える化したのが一番大きいのかもしれないが
2024/11/09(土) 06:08:57.23ID:Hob9HsdE0
ロマサガは1の方がもっと尖ってたから
2でむしろマイルドになったイメージだわ
そんでめっちゃ売れた
2024/11/09(土) 06:09:12.36ID:GSxYfh0q0
槍術のサイクロンクイーズはスタン取れて便利よね
2024/11/09(土) 06:11:17.48ID:qj+SXdGL0
次は今戦ってる敵がどの攻撃使用するか一覧に表示しろとか言い出しそう
136 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dfac-m4Ma [2400:4150:30e1:b200:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 06:11:20.97ID:j1xE05tB0
第4形態のダンターグはさすがの強さだな!
秘技ソーモンベルセルク千手を連発してもなかなか沈まんかったわ
ロックブーケさんは3ターンでイッちゃったのにw
リメイクでもデストロイヤー落とすんかね?
2024/11/09(土) 06:11:47.72ID:Vh9NO/Mp0
1は武器と技の魅力を引き出すのに失敗した
138 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW df04-HFae [2001:268:9a50:6631:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 06:12:54.86ID:fAowDmnr0
1は普通にクリアは出来たけど2はクリアした奴0.5%くらいだろ当時
2024/11/09(土) 06:15:16.63ID:Vh9NO/Mp0
FF4や5もライトゲーマーは攻略聞かないとラスボス詰みそうだがな
2024/11/09(土) 06:15:21.27ID:ElalGJ+C0
術の強さが知られる前はマジでそんなもんだったな
クイックタイム無明剣連打でようやく倒せた人が大半や
2024/11/09(土) 06:16:03.04ID:+IqqiUF90
>>136
途中で形態変化して別の敵扱いになってるから運良けりゃダブルドロップも有るぞ
2024/11/09(土) 06:18:18.13ID:qajz3wpb0
ロマサガ2に限ったことじゃないが
サガはマスクデータ多過ぎで表示能力がアテにならんのがデフォすぎる

今作はその辺徹底的に親切だわ
143名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5f6f-hPaS [240a:61:5244:3008:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 06:20:12.11ID:UBw6gbe00
当時ソーモンの指輪に精神耐性あるなんてわかるわけないし
序盤の装備だからゴミ認定で倉庫行き確定だよね
2024/11/09(土) 06:21:12.35ID:Vh9NO/Mp0
ソーモンは珍しく分かりやすい方だ
2024/11/09(土) 06:21:43.17ID:GSxYfh0q0
マスクなの防具の耐性とどの盾で何ハジけるかくらいか
斬打突熱みたいなのが物理防御や魔法防御に一元化されたのが大きいわなあ
2024/11/09(土) 06:22:27.85ID:L0JkW7vB0
おっと、最強の帽子様の悪口はそこまでだ!
2024/11/09(土) 06:23:44.33ID:ElalGJ+C0
俺はこの宵闇のローブで身を守るぜ!(殴防4)
2024/11/09(土) 06:23:58.74ID:swcmQrcl0
トカゲが公園にいる…やはり沈めるべきだった
2024/11/09(土) 06:26:01.82ID:V+ZIWlHd0
ソーモンと魔石は普通に精神耐性書いてなかったっけ
魔石のLPドレインは一切説明なくてダイナマイト皇帝がシゲンのLP1にしやがったけど
150名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ff15-4b4N [240b:11:aa0:5600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 06:26:06.97ID:l7btfJzF0
最強の帽子と黒ガラ、超合金シリーズは
表示データが強くてマスクデータがクソだからな
2024/11/09(土) 06:27:22.30ID:Vh9NO/Mp0
ニーベルの指輪もきっと強いんだろうと装備し続けたがほとんど名前だけのネタ装備
2024/11/09(土) 06:28:20.41ID:+IqqiUF90
>>146
一応斬耐性なら最強だった帽子から最強の重量の帽子になっちゃいましたね
2024/11/09(土) 06:29:04.87ID:V+ZIWlHd0
ご当地指輪があると思ったら全然そんな事なかったな
リメイクの火の指輪とか水の指輪みたいなやつ、折角だからゼミオの指輪とかマーメイドの指輪とかにすりゃ良かったのに
154名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ff4d-j0Jo [240f:7e:b26e:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 06:29:17.48ID:ZmF35x0K0
技や術を閃いたらとっとと退位してもその時は技消えるけど年代ジャンプ時にしれっと登録されてる、でいい?
2024/11/09(土) 06:30:13.99ID:GSxYfh0q0
元の黒ガラて何か悪かったっけか?
156名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW df68-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 06:30:32.66ID:GRPtEBG50
万能属性ってあるのかな?属性相性めんどくさい
157 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dfac-m4Ma [2400:4150:30e1:b200:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 06:30:44.22ID:j1xE05tB0
>>149
魔石装備状態での宿泊のBGMがトラウマでリメイクでも魔石は放置しっぱなしだわw
どうアレンジされてるのか興味はあるけど今でも聞きたくないw
2024/11/09(土) 06:31:09.67ID:UHOUfaZs0
4000ねんやるなら基本ダニとジェラールは出会わない
2024/11/09(土) 06:31:55.73ID:79XP+jqgd
>>152
一応体力上がる頭装備という個性が有るから……
2024/11/09(土) 06:32:07.37ID:LTGAlIWOd
でもダニイベは二回できるのは偉い
2024/11/09(土) 06:33:48.13ID:L0JkW7vB0
>>155
防御力42という圧倒的な数値を持つ鎧だけど、内訳は斬42打25突30射30熱5冷5雷5状5
2024/11/09(土) 06:35:25.69ID:LTGAlIWOd
ダニイベというかディープワン先生討伐が二回できるようになったのって旧版でキャット放置ができてそこでイベントポイント1が稼げたからなのかね
2024/11/09(土) 06:36:01.66ID:GSxYfh0q0
>>161
確かに数字ほど固くないけどそれでも物理は一番固いし問題視するほどかねえ
2024/11/09(土) 06:36:13.32ID:l7btfJzF0
オリジナルの黒ガラは重い&属性と状態異常の防御が最低クラスだったはず
強そうな名前とユニーク性から終帝が装備しがちなのも罠
165名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 5f7e-Du01 [2400:4053:b1c0:a700:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 06:37:41.83ID:COuQqoEE0
>>138
ラスボスがFF5のオメガとかみたいにギミック理解して対策しないと勝てない系だったからなあ。
2024/11/09(土) 06:37:44.01ID:V+ZIWlHd0
その点原作からずっとガチなアバロン聖衣さん
2024/11/09(土) 06:38:25.47ID:+IqqiUF90
>>162
今回ダニイベント持越しもできるから単純に手抜きしつつシティシーフ仲間になる手段増やしたらイベントポイントの分もコピーされてた感じの気もする
もちろん実際どうかはわからんけどね
2024/11/09(土) 06:42:53.27ID:M3NFUUxd0
光の壁で天地キャラは一人必要だけど
レストレーションのためだけに天風キャラ増やす価値あるのか
2024/11/09(土) 06:44:47.45ID:KzqV10kV0
原作だと物理は終盤陣形の行動防御と補助術でなんとかするって感じだったからなあ
ダメとはいわんがそういう意味では重石扱いではあった
2024/11/09(土) 06:45:09.05ID:V+ZIWlHd0
ファイアストームの為に火風を覚えさせるとついでにレストレーションがついてきてお得
2024/11/09(土) 06:46:08.65ID:Hob9HsdE0
>>168
1周目ならあった方がいい
風でミサイルガード役にもしておけるし
ロマンシングではほぼ使わなかった
2024/11/09(土) 06:48:09.28ID:LTGAlIWOd
負けても失せろとか言いつつ東のダンジョンから消えてくれるダンターグさん
それに比べてカバ人間倒してもテレルテパ解放じゃなくなって仕方がなく会わないといけないノエル
2024/11/09(土) 06:48:25.33ID:Oq40oK8H0
ロマンシングこそ火龍出水が輝きますか?
2024/11/09(土) 06:49:16.25ID:qajz3wpb0
攻撃担当は水地冥と火地冥
タンク担当は水地光
術担当は火風光
ジルコンや大地は編成次第で割り振りを要検討
2024/11/09(土) 06:50:47.41ID:Hob9HsdE0
>>173
強いよ
全体戦闘不能回復は偉すぎる
どうせ全員インタリオかポーカーフェイスだし

行動最後のキャラに持たせておけば
ちゃんと立て直し技として機能する
2024/11/09(土) 06:51:55.83ID:Oq40oK8H0
やはり小剣はロマンシングにて最強…
消費99はうーん…
177 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dfac-m4Ma [2400:4150:30e1:b200:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 06:55:44.63ID:j1xE05tB0
>>176
踊り子のマリオネットが華麗すぎて小剣は見た目も最強
2024/11/09(土) 06:58:45.24ID:qajz3wpb0
乱れ突きも連携的に優秀なんだが
このゲーム器用さを上げる手段が…
2024/11/09(土) 07:00:30.46ID:LTGAlIWOd
>>178
白手袋改でもつけとけ
2024/11/09(土) 07:00:50.32ID:CtQf4Z0o0
七英雄排除しても旧古代人の生き残りを根絶しないと色んな意味で不安が残るよな。
2024/11/09(土) 07:02:58.49ID:Hob9HsdE0
百獣の籠手が悪い
マイティヘルムも合わせると+4差つくからな
頭に水鳥はほぼ使わんから実質+5
虹の水冠に器用さ+2くらいあっても良かったのに
2024/11/09(土) 07:04:17.57ID:LTGAlIWOd
残ってる古代人は問題無さそう
最悪なパターンは七英雄消滅を好機と見て転移組が戻ってきた場合
2024/11/09(土) 07:06:37.43ID:rW9YSM5m0
>>182
大神官がアリ人間になって帰ってきそう
2024/11/09(土) 07:07:28.73ID:UMPRhh000
なんにせよ原作大事にしすぎたせいでちょいと歪になってるな装備関係はそのくせ七英雄武器防具マンセーだし
全身鎧服帽子辺りの意味不明さと器用さ上がらなすぎはすぐ対応できそうだしなんとかアプデで直してくれ
2024/11/09(土) 07:09:42.36ID:L+h7AiXZ0
>>113
その後のゲームの歴史でタンクの重要性については浸透したが、旧ロマサガ2におけるインペリアルクロスとベアはタンクとして性能が足りてなさ過ぎる事が改めて浮き彫りになっただけでは…
186名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW df28-ZGXx [2404:7a83:e0c1:8af0:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:09:46.89ID:wdL6zBTx0
そもそも両手持ち武器じゃないと
多段系の連携は割に合わなそう
2024/11/09(土) 07:10:00.73ID:LTGAlIWOd
>>183
そこは別次元のモンスターと同化して「かみ」になった大神官で
サグザーとオアイーブも真の贖罪って意味で参戦しろ
2024/11/09(土) 07:10:57.90ID:ZXbKuuQ40
戻ってきた転位組が転位先で完成度を高めて完成させた転移装置を使って地上を一度まっさらにしますとか
単純な武力では七英雄ぶっ殺した主人公たちに手も足も出るわけないし
2024/11/09(土) 07:11:14.22ID:M3NFUUxd0
片手武器で威力8×4って乱れ突きだけか?
技自体は恵まれてるからやっぱ装備の問題か
2024/11/09(土) 07:11:24.73ID:mgJUdD800
知恵つきすぎると神が怒って災厄起こすしタームと永遠に生存競争せにゃいかんしあの世界は詰みすぎて転移したくなるわ
大神官だけ殴らせろ
2024/11/09(土) 07:13:52.34ID:L0JkW7vB0
私が大神官です。
2024/11/09(土) 07:14:45.48ID:rhNfgkI20
>>190
神の理無視したからいかんのだぞ
2024/11/09(土) 07:15:20.55ID:+IqqiUF90
>>191
一発殴るだけじゃ我慢できないから分子分解しときますね
194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:16:11.09ID:ChiAl35j0
ロマンシング七英雄戦で見切りで必要なのが
活殺、プラズマ、マリオネット、ソウルスティール

マリオネットを見切る為にはボクオーンを勢力レベルが高い状態で、第二形態と戦わないといけない
ので自ずとステップ攻略は殆ど最後の方に
プラズマスラストはロックブーケが使う。ダンターグも使うけどダンターグの方が強いし、もっと危険度の高いグランドスラムの見切りを狙いたいのでロックブーケ第二で閃くのが最良
活殺はダンターグもしくはスービエ。難度が低いから割と簡単にいける

となると七英雄の攻略順がある程度固定される。
2024/11/09(土) 07:16:13.70ID:LTGAlIWOd
そういやタームってクィーンで記憶継承してますね
大方大神官が実験失敗して産み出したんじゃねえの?
2024/11/09(土) 07:17:40.32ID:aewLo6NE0
ジェラール皇帝で踊り子と駆け落ちエンド成功した!
ベリハードおもろ
197名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5f6c-893C [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:17:48.39ID:upnYxzgr0
大神官が転生した姿が町長なんやで
2024/11/09(土) 07:19:01.27ID:EReiobdm0
武器レベル上がると斧はヨーヨー最強?
2024/11/09(土) 07:19:39.59ID:FWNBnGKJ0
DLCリターンオブジエインシャントお待ちしてます
2024/11/09(土) 07:21:04.42ID:+IqqiUF90
>>194
グランドスラムはロマンシングどころかベリーハードの時点で3000とか受けて即死なうえ光の壁で防ぐ事もできんからダンターグで狙うのはあんま良い方法ではないぞ
もちろん恩恵で1人は耐えられるけどオーガバトラーも使ってくるからそっちでいい
2024/11/09(土) 07:21:22.96ID:rW9YSM5m0
>>198
100にしてもスカイドライブや富岳の方がダメージ出る
燃費はヨーヨーだけど
2024/11/09(土) 07:21:31.00ID:Hob9HsdE0
>>198
確か威力28だから最強ではない
消費BP5だからコスパは最高
2024/11/09(土) 07:21:39.84ID:NaabK/oO0
周回要素追加してくれんかね3周目から見切り引き継ぎ4周目から術引き継ぎとかで
2024/11/09(土) 07:21:49.30ID:qajz3wpb0
コムルーン火山を固めたのは前の皇帝だし
コムルーン火山を爆発させたのは私だが
コムルーン島壊滅の責任を取るのは私である必要はない
後はわかるな海女?
2024/11/09(土) 07:22:13.36ID:mgJUdD800
七英雄が転移した先でアリ人間が平和そうに大都会で繁栄して友好的に接触してくるぐらいの皮肉が欲しかったり
206名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5f6c-893C [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:22:48.12ID:upnYxzgr0
>>198
威力最強はスカイドライブ
コスパ最強はヨーヨー
便利最強はディストラクション
2024/11/09(土) 07:23:10.60ID:p98UxH4S0
マリオネットって見切り難易度50か
勢力レベルMAXでも相当面倒だな
208名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:23:35.33ID:ChiAl35j0
ドレッド戦で危険度が高いのはグランドスラム、フルフラット、踏みつけ、つむじ風辺り?
グランドスラムはダンターグ、フルフラットは七英雄戦で狙う
風の恩寵でつむじ風、地の恩寵でグランドスラムをスルー可能なので別の見切りを追加出来る
風の恩寵はカマイタチ、地はデブリスフローも無効化
2024/11/09(土) 07:24:06.82ID:+IqqiUF90
>>195
そういや雪の遺跡は古代人が住んでただけな感じだったと思ってたら研究所みたいな感じに変えられてたね
竜系研究できる時点で普通のタームとか全然脅威じゃなくねって感じになっていまいち
210名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:24:48.61ID:ChiAl35j0
>>207
ほぼ実質、勢力MAXのボクオーン第二形態でしか狙えないし、そこまでしても超低確率だからマジ面倒
2024/11/09(土) 07:24:49.59ID:rW9YSM5m0
全身鎧に見切りボーナスでも付けてくれればみんな装備してくれたのに(´・ω・`)
2024/11/09(土) 07:25:15.31ID:0UrvAD3S0
神とかチェーンソーでばらばらにできるっしょ(サガ感
2024/11/09(土) 07:25:47.29ID:wKaZodu80
グランドスラムはカンバーランドの巨人で閃きつつ全滅で次の世代に引き継ぐのが楽と思う
2024/11/09(土) 07:26:08.00ID:Hob9HsdE0
>>208
あとはコークスクリューかな
割と頻度高い
2024/11/09(土) 07:26:25.51ID:LTGAlIWOd
>>200
今回って上書きグランドスラムは無理なんだっけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:26:31.48ID:ChiAl35j0
>>213
そこで全員見切れば良いんじゃない?(鬼畜)
2024/11/09(土) 07:28:10.35ID:+IqqiUF90
>>215
そういややった事ないなあ
たぶんどっちも発動な気がするけど後で試してみよう
2024/11/09(土) 07:28:40.02ID:L+h7AiXZ0
>>209
タームは吸収の法で身体能力強化してない一般兵だと1対1じゃ勝てない程度の恵まれた基礎スペ × 数の暴力だから、スペック高いけど数が少ない竜より厄介そう
ガメラがマザーレギオンよりもソルジャーレギオンの群れの方に苦戦してたみたいに
2024/11/09(土) 07:28:59.14ID:3qxC0C7s0
ロマンシングにしたらジェラールに見ていろみたいなこと言うレオンの初戦でワンパンされるってマジ?
2024/11/09(土) 07:30:13.54ID:wKaZodu80
高速ナブラかっこいいから最後まで使いたかった属性さえ付いていれば
221名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:33:47.19ID:ChiAl35j0
>>214
どれかは諦めないとね
と考えるとイーリスとモールって強いよな
2024/11/09(土) 07:33:51.53ID:ECp6rpRdd
前スレで教えてくれた人ありがとう
またとちぼりやらかしてんのな
2024/11/09(土) 07:34:32.24ID:ECp6rpRdd
>>219
とっくのテンプレです
2024/11/09(土) 07:38:31.91ID:fcy3lyWf0
最初から冥術使えるキャラ居ても良かったよなぁ
天術使いは腐るほどいるのにさ
2024/11/09(土) 07:39:27.57ID:ECBjZZ4t0
ノーマッドの使い道考えたけど、サラマンシングに連れて行ってあげることくらいしか思い浮かばなかった
226名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:40:17.47ID:XnQ7baVa0
どうせなら今回もこの先はの後にセーブポイント作って欲しかった
227名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:40:23.66ID:ChiAl35j0
>>225
えっとですね、ごめんなさいね
マリオネット見切りの為にステップは最後まで後回しにされるんですよね
2024/11/09(土) 07:41:07.53ID:Hob9HsdE0
>>221
自分はドレッド戦はイーリスを術役にしたね
足も早いしどうせ攻撃しないから
フェザーブーツ履かせてアビに重量無視もつけて
鳳天でも毎回先制取れてた

そしてこのやり方だと連携の邪魔もしなくなる
残りのアビは術消費減と毎ターンBP回復
2024/11/09(土) 07:41:20.37ID:wKaZodu80
>>226
ルドン実績作るぐらいだから戻れなくなる実績もほしかったな
2024/11/09(土) 07:41:23.80ID:qajz3wpb0
ノマ子のノマはノーマルのノマ!
2024/11/09(土) 07:41:39.66ID:L+h7AiXZ0
旧作で冥術が弱いと言われた原因の一つだよなあ、得意キャラの不在
どんだけマスターレベル上げようが、皇帝以外は毎世代レベル1から上げ直し
2024/11/09(土) 07:43:08.95ID:JP1bB3gP0
ノマ子は愛で使う人はいるだろう
ノマ男はどうすればいいんですか
2024/11/09(土) 07:43:27.92ID:FyFpU2PVM
そう言えば七英雄繋がりでユーベルブラットがアニメ化らしいね
2024/11/09(土) 07:44:16.31ID:rW9YSM5m0
ノマ子は理力高いから冥術得意にしても良かった
235名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:45:35.95ID:XnQ7baVa0
>>232
使わない子縛りで使える数少ない職業だぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:46:31.18ID:XnQ7baVa0
>>233
今更か
ジェネシックワグナスが主人公の奴だよな?
2024/11/09(土) 07:46:35.50ID:GgA3vvrv0
速さは正義よね
速い術師枠で踊り子、海女、イーリス
アタッカーで忍者
この辺が生きて来る
2024/11/09(土) 07:46:38.15ID:+IqqiUF90
>>231
いや原作じゃマスターレベル上げとけば1からではないから
単純に使える術がそもそも少なかったんだよ
シャドウサーバントは強かったけどカンストが9999だし物理攻撃受けると消えるの考えるとそこまで有効でなかった感じで
2024/11/09(土) 07:48:00.84ID:cRaSeC970
天術と冥術の合成術も欲しかった、どうせ冥術自体の解禁遅いんだしそれぐらいいいやろ上位属性みたいなもんだし反対だけど共存可能で
2024/11/09(土) 07:51:37.91ID:qajz3wpb0
光と闇が合わさり最強に見えてしまう
2024/11/09(土) 07:52:22.65ID:UMPRhh000
冥の攻撃はデブリスフローに集約されすぎてる威力と全体とデバフと他は毒しか存在価値ないからなあ術追加ならその辺のバランスも考えて欲しかったわ
バランスなんて表の術もだなアークさんとかダイアモンドとか存在価値なすぎプリズムはもう何召雷なんて早取りもできんし
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:52:49.67ID:XnQ7baVa0
強化七英雄とか出てこないかな
連携無効、最初から7人、ソウルスティールテンプ使わない、ってだけで多分鬼
2024/11/09(土) 07:52:55.32ID:M3NFUUxd0
全員ボクオーンより早く行動できればマリオネット見切りなんて必要ねえんだ
2024/11/09(土) 07:54:09.94ID:O5PBcErx0
海女のちっぱいは冥術適正のしるしや
2024/11/09(土) 07:54:14.84ID:cRaSeC970
ダイヤモンドダストが強化されるとサイフリートが喜ぶな
HP200台のジェラール達に300ダメージ与えてくぞ
2024/11/09(土) 07:54:47.06ID:i6gE3U1ea
インベール火力高過ぎる感
247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:55:04.20ID:XnQ7baVa0
他6人は絶対、お前ソウルスティール諦めてノヴァ使えよ…って思ってるよな
2024/11/09(土) 07:55:44.39ID:p98UxH4S0
>>238
カンスト問題もあるが、ラスボスですらHPしれてるので
9999のダメージなんて必要無かったというのもある
シャドサ無しでも技能LV35もあれば、きっちり詰めればアストラルゲートの直後のターンでラスボス倒せちゃうし
2024/11/09(土) 07:55:50.00ID:cRaSeC970
強化七英雄(第二形態7体と同時戦闘 開始時にボクオーンがクイックタイム使用)
2024/11/09(土) 07:58:23.14ID:Hob9HsdE0
ノエルの行動がヴォーテックス固定になるだけで
並のパーティーは吹き飛ぶ
251名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 07:59:13.63ID:XnQ7baVa0
エンドロールのカバ人間勧誘してるノエル様の絵がほのぼのしてていい
あれは慕いそう
2024/11/09(土) 07:59:20.60ID:+IqqiUF90
>>215
やってきたらやっぱ無理だったわ
しかもこっちのより敵の方が先に発動するおまけ付きで仮にグランドスラムで倒せるような状況だったとしても先にやられる
2024/11/09(土) 07:59:34.58ID:bUCIAJn+0
>>243
てか普通そうするよね
ハンニバルとかおっそいやつ使ってると必要になってくるのかな
2024/11/09(土) 07:59:52.62ID:swcmQrcl0
初めて槍使ってるけどこれ強いの…?
2024/11/09(土) 07:59:54.33ID:mgJUdD800
ワグナス!お前の性癖が青少年有害指定されたぞ!
2024/11/09(土) 08:01:28.59ID:J5JL1KQ50
購入検討中です
ソウルスティールはバグなしで習得できますか?
2024/11/09(土) 08:01:29.82ID:UHOUfaZs0
小剣有能ならエメ族のサファイアはかなり優秀そうだな
ただでさえ今回強いエメ族で小剣技能適正持ちだしな
2024/11/09(土) 08:01:30.64ID:epQb/7c20
原作だとシャドサよりバフ盛りの方が有効だった
効果永続だったような。
金剛力とかでも結構ダメージ変わるから
6000とか出れば十分
259名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:02:10.94ID:XnQ7baVa0
>>254
盾使えない、最強技属性無し、横はスタンだけで縦貫通しかないと最強やで
2024/11/09(土) 08:02:29.67ID:5Lg8lSWL0
>>254
大器晩成型
スパチャー覚えたら強い
終盤にならんとどの武器も閃きと開発の面で微妙
261名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5fb9-XT8b [126.79.231.30])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:04:59.10ID:Of0ihqQZ0
2週目やってるけど技と術はともかく見切りやり直しはめんどいな
2024/11/09(土) 08:05:33.18ID:FYhynsGh0
>>254
大技でもモーションが短いのが良い
2024/11/09(土) 08:06:11.76ID:i6gE3U1ea
アプデでもう1段強力な隠しボス実装してダメも6桁に限界突破出来てもいい
2024/11/09(土) 08:06:16.41ID:6Tl6haIz0
槍は最終的には火力より獣神衝のデバフメインになる気がする
2024/11/09(土) 08:06:21.99ID:Hob9HsdE0
>>256
できない
バグもないからたぶん改造以外じゃ無理

代わりでもないけどソウルスティールが使えるようになった
しかもある武器の固有技で、しかも弓という
原作マニアがにやつく設定
266名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:07:20.69ID:XnQ7baVa0
大剣も基本は燕返しだよな
通常攻撃に毛が生えた程度の攻撃速度は有能
2024/11/09(土) 08:07:55.03ID:+IqqiUF90
>>263
というかダメージは普通にやっててカンストするしもう一桁上でいい
連携で連続攻撃系自分で選べるなら今のままでもいいけどそうはいかんし
268名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:09:04.92ID:XnQ7baVa0
そういや、シャドウ使ってから全体デバフ使うと二段階落ちるけど、あれちゃんと2個分落ちてるんかな?
足がらみとかは2回判定あるから、そうなるとかなり強く無い?
2024/11/09(土) 08:09:16.27ID:epQb/7c20
インぺ男のクリティカル強いね
連携でも無いのに50000とか出てビビった
2024/11/09(土) 08:09:55.43ID:DF0h7ahBd
単純に上がるのは強いわな
2024/11/09(土) 08:10:48.75ID:LTGAlIWOd
>>252
調査ご苦労様っす
2024/11/09(土) 08:12:50.67ID:gXXYXpWv0
アプデ・DLCに期待する声が多いし、気持ちはスゲーわかるけど
個人的にはその分の時間と予算をロマサガ3のリメイクに充ててほしいな
2024/11/09(土) 08:13:16.70ID:UHOUfaZs0
連携カンストダメージと光の壁の被ダメ半減が高難易度強敵戦の肝って普通にソシャゲバランスだな
274名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ffaf-CyeO [2400:2651:1e0:bf00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:13:19.95ID:oMpUbp9c0
1ターン目で敵から無無剣受けて最終皇帝に当たったんだけど、その敵の次に行動予定だったトカゲが突然カウンターで動いてその敵を倒して戦闘終了。トカゲに体術セットしてあってカウンターは道場登録済だけどカウンターは技欄に入れてない。どう見てもバグですトカゲは駄目だなほんと(風評被害)
2024/11/09(土) 08:14:17.33ID:dknNPS6Dr
槍で使えるの
活殺獣神衝だけじゃね
2024/11/09(土) 08:15:56.07ID:Z+jl74ki0
ネラック城を出す前にカンバラーランド滅ぼしちゃってゲオルグ図鑑を埋められなくなってしまった
また次の週を待つのは辛いな
277名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW df28-ZGXx [2404:7a83:e0c1:8af0:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:16:06.72ID:wdL6zBTx0
>>275
連携スパチャー
2024/11/09(土) 08:16:17.86ID:wj1aCkosd
>>274
なんか無無剣食らって弓装備のイーリスが風車閃いてた事あるわ
2024/11/09(土) 08:17:00.04ID:nzsfQHLs0
術追加するなら全部Ⅲまで欲しかった
2024/11/09(土) 08:17:05.41ID:ECBjZZ4t0
槍はロンギヌスが七英雄倒さなくても手に入れることができるし、一周目ならロンギヌスあるかなしかで評価が変わる気がする
2024/11/09(土) 08:17:24.57ID:DF0h7ahBd
無とは
282名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ffaf-CyeO [2400:2651:1e0:bf00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:17:27.14ID:oMpUbp9c0
>>278
無無剣のランダム選択が悪さしてるっぽいよね俺も多分無無剣のせいだろうなとは思った
283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5f6c-893C [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:19:28.66ID:upnYxzgr0
サラマンダー皇帝で人魚イベントやったらシュール過ぎて腹痛いww
ほんと見境ねーなあの人魚w
次はモグラでやってみよう
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW df28-ZGXx [2404:7a83:e0c1:8af0:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:20:01.67ID:wdL6zBTx0
槍はロマン枠なんだ
これでドレッド最速ターンを目指そう
2024/11/09(土) 08:20:31.27ID:5Lg8lSWL0
槍はクラスでもあんま適正ないような
2週目から適正ウザく感じる
斜線で閃かないのばっかかよ!
286名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:21:15.15ID:XnQ7baVa0
ジジイでもトカゲでも大丈夫な辺り、あいつ多分玉の輿狙いだったけど、身分捨てて来ちゃって絶望したパターンでは?
2024/11/09(土) 08:22:34.99ID:epQb/7c20
槍ならこのクラスってのが
前半はいない気がする
288名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5fe8-5bcI [118.241.251.158])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:22:56.70ID:zbqliIi80
愛は種族を越えるんだよ
2024/11/09(土) 08:23:28.61ID:5Lg8lSWL0
人魚姫は恋愛脳だから3回も見に来て尚且つ人魚薬飲む時点で愛で浮かれるでしょ
えっ姫じゃない?
2024/11/09(土) 08:23:59.99ID:xMFTKZV5d
>>272
イトケンやる気だからロマサガ3やるんじゃないかな
大神官も舞台じゃ決着ついてないし七英雄主役かわからないけどロマサガ2続編のゲームか何か企画はあると思う
2024/11/09(土) 08:24:42.26ID:wj1aCkosd
>>286
普段あの上半身魚相手だろうししゃーない
2024/11/09(土) 08:24:42.77ID:epQb/7c20
性別は超えなかったな
2024/11/09(土) 08:25:56.61ID:staeYYF10
男性限定なの邪魔なだけだしこのご時世だから女性でもイベント進むやろと思ったらそんなことはなかった
2024/11/09(土) 08:27:13.77ID:Hob9HsdE0
>>287
ホーリーオーダーのゲオルク、とか
クラス内でキャラ狙いうちしないとダメだね
玄人向けすぎるわ
295名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ffaf-CyeO [2400:2651:1e0:bf00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:27:42.78ID:oMpUbp9c0
ロックブーケはネレイドとイーリスに魅了与えてくるんだけどな
それだけだったな
2024/11/09(土) 08:27:42.97ID:PUw+zBwT0
槍は属性範囲が広いのは普通に長所じゃない?
297名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:28:01.95ID:XnQ7baVa0
まあ、ポリコレ対策でいうなら全性癖全人種網羅してる皇帝いるから大丈夫でしょ
2024/11/09(土) 08:28:17.28ID:5Lg8lSWL0
>>293
このご時世男女分けクラスの存在とイーリスの露出配慮とかしたら売上半減したろうな
お前の性別はなんや男だろ!?
2024/11/09(土) 08:28:28.20ID:swcmQrcl0
格闘家が息切れしてマシンガンジャブ打つダメージよりソフィアが鼻ほじりながら太陽光線打つ方がダメージ出るの可哀想
300 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW df04-HFae [2001:268:9a50:6631:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:28:42.21ID:fAowDmnr0
アマゾネスじゃないの槍は、インペ出てきたら御役目ごめんだけど
2024/11/09(土) 08:30:00.31ID:3hW5um++0
人魚にはフリーファイター男をぶつけるのがこだわり
なのに人魚用にフリーファイター皇帝にしたら別イベントが始まってしまった
2024/11/09(土) 08:30:30.32ID:3hJntKOG0
ホリオダ男はゲオルグ以外イマイチなんよな
ゲオルグが突出してるともいえるが
2024/11/09(土) 08:32:24.07ID:KQXyg62R0
槍はなんかかっこいい
この時点でプラス5億点やで
2024/11/09(土) 08:32:27.43ID:PUw+zBwT0
ホリオダ男のアビはタンクにすれば連携加速に使えるかなと思ったが
いや別に普通に弱点突いていくだけでいいなって結論になった
2024/11/09(土) 08:32:28.00ID:5Lg8lSWL0
一周目ヘクターよえー
と思ったが周回で腕力とクリティカル盛ると強いな
水鳥剣強い
下水では雑魚過ぎたけど頑張ればやれるのな
2024/11/09(土) 08:34:02.37ID:dknNPS6Dr
ロックブーケがレズなら最強だったか
307名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffd5-XYkR [240a:61:10c1:96a4:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:34:23.96ID:i5Q2Gd3y0
>>305
1周目ヘクター?水鳥剣?下水?何の話してんだ?
2024/11/09(土) 08:36:44.63ID:+IqqiUF90
>>300
槍得意なのは大体斧も得意だから適正だけならノマ男、フリ男、武装商船団の辺りも該当する奴いるけど武装商船団は槍レベル高くなる奴いなかったはずだから該当無しな感じ
2024/11/09(土) 08:37:16.27ID:5Lg8lSWL0
>>306
アマゾネスが逆に敵になるのか
というか何であの鉄くず巨人に何百年も詰まってんだブーケ…
310名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:37:57.90ID:XnQ7baVa0
>>307
一周目のヘクターは弱く感じたが、閃き2倍効果とかで装備やアビ揃えて2週目で使ったら強く感じたという事では?
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ffaf-CyeO [2400:2651:1e0:bf00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:38:51.99ID:oMpUbp9c0
というか効きもしないのにテンプテーションいつまでも使ってくるってもしかしてクジンシーよりもアh…
それともワンチャン女にも効かんかなってずっと試してるんかな
実際ネレイドとイーリスには効くようになってたけども
312名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW ff8b-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:39:20.97ID:XnQ7baVa0
>>309
だってあのゴミ異常効かないんですもの…
実際、ロックと守護者ならタイマンなら守護者の方が勝つんじゃないかな?
無駄行動テンプが邪魔だしw
2024/11/09(土) 08:39:47.27ID:w5svOaUT0
強くてニューゲームは確かに強いけど、ワンパンばかりになって全然閃かないね、技を全然覚えない、素の攻撃ばかりになるわ
クジンシーがパンチ2パンで終わった
2024/11/09(土) 08:41:00.52
俺はロックブーケに魅了されたかったのに…
テレルテパのリリスなんかでテンプテーション見切りやがって早漏皇帝が
315 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 7f74-ekCi [219.115.30.136])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:41:18.43ID:4ythz/GY0
あーいくら戦闘してもコムルーン火山の溶岩固めて報告しただけじゃ年代ジャンプ発生しないんか
イベントポイント足りてなかった
2024/11/09(土) 08:41:22.11ID:3hW5um++0
ネレイドとイーリスは百合
317名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7f43-j0Jo [2001:268:7207:b796:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:41:41.76ID:oS8YQotH0
>>313
さっさと周回してベリハ行こう
2024/11/09(土) 08:41:58.21ID:Z+jl74ki0
最終皇帝の代でヘクターが出てきてから懐かしくなって斧運用で使ったら思いの外強くてびっくりしたな
さすがヘクターさんだ
2024/11/09(土) 08:42:00.53ID:9ojYFGKD0
>>313
まぁ防御はともかく攻撃は、1週目で使わなかった固有技持ってる弱武器使うとかもありかもしれんね
それでもしばらくはワンパンだろうけど
2024/11/09(土) 08:42:02.60ID:r1XMjmsG0
>>43
ずんだもんてイーリス族?
2024/11/09(土) 08:42:15.49ID:5Lg8lSWL0
>>312
ノエル呼べばいいのに
アイツサグザーと談笑して調べ物は河馬人間に丸投げで暇なのになw
共闘されたら本当にヤバかった
2024/11/09(土) 08:42:32.89ID:WhxfCH420
運河要塞攻略したらジェラール消えちまったよ
カンバーランド行くか、海賊退治するかどっちがいいと思う?

というか継承問題とか厄介ごとでヤベーボスがいそうな気しかしない
323名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ffaf-CyeO [2400:2651:1e0:bf00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:42:36.89ID:oMpUbp9c0
>>316
実際女しか見かけない種族だから魅了かかるのが正しいといえばそうなんだわな
324 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW df04-HFae [2001:268:9a50:6631:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:42:52.43ID:fAowDmnr0
ホリオダ男は鳳天舞の陣の中心においてタンクやらせてたがただのベアの劣化でしかないからなこれだと
原作だとよく使ったクラスだけど今回完全に空気
2024/11/09(土) 08:43:38.15ID:WKRMvcwW0
ロマンシング終わってジェラールで旅してるけど殆ど周れるものなのね
この世代でも固有技は七英雄武器以外閃くっぽい
流し切りや水鳥剣使うジェラールが格好良いぜ
326名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7f43-j0Jo [2001:268:7207:b796:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:43:38.24ID:oS8YQotH0
ベリーハード以上は全然技閃かないけど中盤の技をよく使うから色んな技使えてそれはそれで良かったかもな


いやそれは一周目でもやったわ
2024/11/09(土) 08:44:20.21ID:5Lg8lSWL0
>>322
カンバーランドは守護るとアビリティ貰えて
崩壊すると七英雄が強化だから一周目は頑張ってもいいかもね
328 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW df04-HFae [2001:268:9a50:6631:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:44:33.37ID:fAowDmnr0
運河で年代飛ばせない方法ってキャットイベントやらないでそのまま特攻したら良いのかな?
2024/11/09(土) 08:46:01.73ID:dknNPS6Dr
七英雄の武器強すぎじゃねこれ
ベリーハードが全然余裕だわ
2024/11/09(土) 08:46:19.90ID:M18G/YXr0
同じ事聞こうとしてた…
ゴブと地下水道やったら運河でジャンプしちゃうかな?
2024/11/09(土) 08:46:30.89ID:I0ZV8Tzy0
最終皇帝女「尾張越後や」
2024/11/09(土) 08:46:45.70ID:swcmQrcl0
格闘家のダイナマイトのLP28ってホント凄いねw
2024/11/09(土) 08:46:50.63ID:5lQtV+Jxd
>>322
カンバーランド行かずに次の世代に移る(年代が飛ぶ)と、カンバーランドが滅亡するぞ。
まぁ、滅亡しても復興できるが滅亡ルートが嫌ならカンバーランドをオススメする。
ボスは大して強くない。イベント自体は雑魚との戦闘が多めなぐらい。
あと、カンバーランドに手出したら、最後まで手離すな。一気にやりきれ。
補給の為に一度アバロンに…、なんて絶対考えるな。(宿屋はダグラスの宿屋使えば良い)
滅亡ルートよりも悲惨な事になる。
以上だ、頑張れ。
2024/11/09(土) 08:47:39.27ID:KQXyg62R0
逆にジェラールでやれないことはなんだろうか
ワグナス戦とイーリス完遂は無理で
あと経過世代必要になるコムルーン大噴火とギャロン関係やスービエも無理
これ以外はやれるんかな
20年後にリベサガリマスターが出たらワグナスとスービエもジェラールで倒せるようにしてほしいね
335名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 5f3f-13KP [2400:2411:bfe1:6300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:47:43.63ID:nYAGkGCO0
アビリティ装備枠ってどうやったら3つめ解放されるの?
2024/11/09(土) 08:48:00.97ID:7uTg1z9o0
サラマンシングってなに?
2024/11/09(土) 08:48:02.44ID:mgJUdD800
鳥羽だとか尾張やとかここは東海地方かよ
2024/11/09(土) 08:48:05.16ID:+IqqiUF90
>>330
運河要塞はそこだけで条件満たしてるとジャンプする
2024/11/09(土) 08:48:33.48ID:5Lg8lSWL0
>>335
せんせいの報酬
あとクリア後で増えたか忘れた
2024/11/09(土) 08:48:48.55ID:dknNPS6Dr
>>336
サラマンダーを救う旅
341名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:49:31.64ID:qfFqg1+x0
>>320
前スレにイーリスがずんだもんに見えるって奴が居てな 
その呪いが移ってしまったのだ
342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 5f3f-13KP [2400:2411:bfe1:6300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:49:54.89ID:nYAGkGCO0
>>339
クリア後かありがとう
2024/11/09(土) 08:50:53.88ID:dknNPS6Dr
イーリスちゃんで色んな技見たいな
2024/11/09(土) 08:51:14.28ID:3hJntKOG0
ジェラールでオアイーブに会えないのが残念
この女狐め!って苦情言いに行きたいのに
2024/11/09(土) 08:52:52.61ID:uC4gKyJld
>>265
吸魂でライフスティールですね
回答ありがとうございました
購入してみます
2024/11/09(土) 08:53:04.98ID:33OYf9Lw0
これベリハ最大HP9999
ロマンシング最大HP99999
とかにしたら一撃死かそうでないかから脱却出来る?
2024/11/09(土) 08:53:21.45ID:+IqqiUF90
イーリスに入ってるかもしれんけど詩人イベントは無理なのと大学は無理だし当然インぺリアルガードも無理
ワグナスは違うけど大体領土関係だね
348 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW df04-HFae [2001:268:9a50:6631:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:53:34.32ID:fAowDmnr0
ゴブリンはもう二周目以降は完全無視になるなw
陣形取る以外何のメリットもないだろうし、後方の安全とか確保してらんねーしな
349名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ffc9-XYkR [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 08:53:53.39ID:WPRJ+riO0
>>344
(オッパイガン見しながら)この女狐め!
2024/11/09(土) 08:54:46.59ID:iz3xZhki0
>>290
コーエーとコラボしてロマサガ無双の七英雄シナリオを・・・(冗談)
2024/11/09(土) 08:55:45.88ID:epQb/7c20
原作ファンへのワナが用意されてるだろうと思って
ゴブリンの穴は攻略したしメンツも潰さなかった
2024/11/09(土) 08:57:35.34ID:5lQtV+Jxd
>>348
後方の安全なんか要らんかったんや…。
そもそも残してた所で何も起こらんから安全なんや。
むしろ、残してあった方が便利やったんや。
完全に騙された…。

こういう、一見王道あるいは正解と思われるベタな選択肢が最適解では無いと言うのが
サガシリーズなんだよな。
2024/11/09(土) 08:57:41.41ID:dh2IsVPQ0
>>329
武器もアビリティも壊れてる
まあこれでベリハやってクリア特典で貰える壊れアビで
ロマンシング行けって事だろうが
実際圧倒的火力で楽勝になるし……
2024/11/09(土) 08:59:52.02ID:Sbdt+S7i0
7英雄武器は強いけど周回しても閃くのは少し先になるし熱風とかの方が壊れてる
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW ffd5-XYkR [240a:61:10c1:96a4:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:00:11.53ID:i5Q2Gd3y0
>>352
何が最適解かなんて人によるからそれは違くないか?俺は直接そーもんではなくゴブ穴でウォーミングアップしたいしな
2024/11/09(土) 09:00:37.06ID:KQXyg62R0
俺なら1周目の人にはゴブ穴すすめるけどなぁ
十文字斬り閃くのに最適解だと思うわ
2024/11/09(土) 09:01:29.69ID:6Tl6haIz0
>>352
ゴブ穴→やらなくて良い
龍の穴→メンツ潰した方が良い
カンバーランド→滅亡させた方が楽
火山→噴火させた方が得

まぁこれらも別ルートが完全に損ってわけではないが
2024/11/09(土) 09:01:45.89ID:5Lg8lSWL0
軍師の10%上がるアビリティほんま10%か…?ってぐらい同じ術師でも変わるような
連携2倍は流石に持ってる奴だけか
たまに消費無しって何割だよ!
2024/11/09(土) 09:02:03.91ID:2nz7mhQz0
武器よりワグナスがくれるアビリティとかの方がやばいよな
せんせい探しのラストもそうだが別ゲーになるレベルだからそりゃベリハの方が楽になるわ
2024/11/09(土) 09:02:32.54ID:KQXyg62R0
バレンヌ 龍の穴 カンバーランド ヤウダ
プレーヤーで好きな地域選んでそのエリアの元首となり世界統一を目指すロマサガの野望か
2024/11/09(土) 09:03:15.68ID:+IqqiUF90
カンバーランドは滅亡させるとボクオーンが第二になるし楽にならんぞ
2024/11/09(土) 09:03:15.65ID:rW9YSM5m0
>>240
陰陽師って本来両方使えるべき
2024/11/09(土) 09:03:31.19ID:dh2IsVPQ0
量産武器で序盤から熱風乱発出来るからマジで便利過ぎるエリスの弓
2024/11/09(土) 09:03:38.34ID:3hJntKOG0
>>357
カンバーは滅亡させたらアビ取れないし龍の穴はメンツ潰すと格闘家皇帝で竜陣取るのが面倒になるぞ
デマ流すなよ
365名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffd5-XYkR [240a:61:10c1:96a4:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:03:40.26ID:i5Q2Gd3y0
>>357
噴火はどっちが得とかではないだろう
二者択一なんだから
2024/11/09(土) 09:04:19.48ID:KQXyg62R0
>>361
原作の話してるのでは?と思ったが噴火推奨は原作よりリベサガか
2024/11/09(土) 09:04:24.97ID:tHDqMJDT0
滅亡が楽はボクオーンきつくなるからなんとも言えなくねーかな
アバロン戻れるのはメリットだけど
2024/11/09(土) 09:04:52.38ID:mgJUdD800
ゴブリンなんかよりもっとやべーのが下水にいるんだが
2024/11/09(土) 09:05:03.95ID:JP1bB3gP0
カンバーランド滅亡は七英雄全員の第二形態と戦いたいこだわりでもないならやらんでいい
宝箱だって結界石だし
2024/11/09(土) 09:05:05.66ID:5Lg8lSWL0
>>360
ノーマッドの野望が無理ゲー過ぎるな
軍師出すのに帝国が繁栄しないと無理だし
いい仕事で行けるのかな?
ダンターグはサイゴ族と仲良く喧嘩して宿敵(とも)になりそう
2024/11/09(土) 09:05:31.71ID:DTMrytPA0
>>321
お兄様(とワグナス様)に良いとこ見せたくて調査活動してるからな
敵が強くてロマンシングですなんて言える筈もなく
2024/11/09(土) 09:05:56.09ID:3hJntKOG0
>>366
つーか冥術もロマンシングで使う以外は微妙だぞ
普通にサラマン使った方が強い
373名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffd5-XYkR [240a:61:10c1:96a4:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:06:14.99ID:i5Q2Gd3y0
>>364
メンツ潰したら次のジャンプで確実に格闘家出るはずでは?だから龍陣の習得だけを考えたらメンツ潰した方が楽

まあとにかくこの話題はプレイヤーが何をしたいかにより損得が逆転するからどっちが良いなんて事はない
2024/11/09(土) 09:06:15.40ID:rimeO/4t0
アト王の能力が3・5・9・4になりそう
2024/11/09(土) 09:06:21.55ID:ZqfXunIB0
石像にもテンプテーション効くように昇華させてればワンチャンあったのに!
2024/11/09(土) 09:06:38.61ID:5Lg8lSWL0
>>371
守護者倒せるようなつよつのハエに負ける可能性は考慮しないのがな…
377 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5f85-DT0l [2001:268:9a66:b2fc:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:07:17.70ID:Zuhf/za50
流石にどの難易度でもサラマンよりシャドサのが強いです
過剰戦力とかそういうのは置いといて
2024/11/09(土) 09:07:35.59ID:3hJntKOG0
>>373
メンツ潰したら確実には出ないよ
継承ガチャだ
379名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:07:41.57ID:qfFqg1+x0
ベリハもシャドサいらんかった感は否めないな
ドレッドも普通に殴って終わりや!
2024/11/09(土) 09:08:02.34ID:+IqqiUF90
>>372
冥術というかシャドウサーバントはさすがに圧倒的だわ
まあべリハまでなら無いぐらいで丁度良いけど
381名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffd5-XYkR [240a:61:10c1:96a4:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:08:06.18ID:i5Q2Gd3y0
>>376
ブーケが守護者倒せないのは相性問題じゃないんか?
2024/11/09(土) 09:08:18.00ID:KQXyg62R0
お兄様が切り落としをロックブーケちゃんに教えとけば何千年も塔でラッフルツリーと突っ立ってる必要なかったんか?
2024/11/09(土) 09:08:22.04ID:Hob9HsdE0
>>377
ロマンシング以外シャドサに1ターンかけるより殴った方が早くね
384名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW df28-ZGXx [2404:7a83:e0c1:8af0:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:08:58.30ID:wdL6zBTx0
サラマンダーは強いんだ
385 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5f85-DT0l [2001:268:9a66:b2fc:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:09:09.32ID:Zuhf/za50
>>383
2ターンで全部終わるならね
386名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW df68-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:09:12.99ID:GRPtEBG50
大学立てたし軍師取りに行くか
2024/11/09(土) 09:09:38.06ID:vbQeHNOv0
ベリーハードにすごい警戒してるけどそんなすごい難易度ではない?
388名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 7f8d-vaqN [2400:4152:7be1:2200:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:09:41.10ID:lozN8mVv0
踊り子って術師として使った方が強いの?
小剣だけだと微妙だから、適正ない火風天か?
389名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffd5-XYkR [240a:61:10c1:96a4:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:10:02.22ID:i5Q2Gd3y0
>>378
そうなんだ、出なかった事一回もないから知らんかった失礼
390名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5f6c-893C [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:10:31.67ID:upnYxzgr0
知能の高そうな水龍があっさり誘惑食らってるの笑える
2024/11/09(土) 09:10:39.45ID:bUCIAJn+0
終帝、ノマ男女、コッペリア、サラマンダー
こんな面子でもロマンシングで裏ボスに勝てる
今、そんな気持ちになった。
2024/11/09(土) 09:10:42.01ID:Hob9HsdE0
>>387
むしろ相対的には一番簡単だった
オリジナル→ベリハ→ロマンシングの3周の中で
2024/11/09(土) 09:10:44.50ID:7uTg1z9o0
ゴブリンの穴ってなんの意味があるのかな、って思ったけど、
初心者のレベル上げのために用意されてたゆだな。
継承してすぐにクジンシー挑むとかなり苦戦する
2024/11/09(土) 09:10:49.98ID:dh2IsVPQ0
>>387
最終的には火力でごり押し出来るからねえ
2024/11/09(土) 09:11:13.42ID:rW9YSM5m0
>>387
警戒して準備したらカジュアル
2024/11/09(土) 09:11:14.76ID:DTMrytPA0
実はねこだましやフェイントを閃いてしまい永遠に守護者に不毛なスタン羽目を繰り返してたブーケちゃん
397名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5f00-guIA [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:11:24.60ID:8tXwUB0E0
二週目でどれだけ無理なくジェラールでヤウダに行ってドロップリング獲得するか考えてる。
398名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:11:50.31ID:qfFqg1+x0
>>387
オープニングイベント突破がちょっと不安に感じるだけ 感じるだけでそんなことはない
大地の剣一本あるだけでクソ楽になると思う
399名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5f6c-893C [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:12:37.79ID:upnYxzgr0
>>387
ベリハが難しいのは序盤だけ
1週目で大地の剣(エリクサー)とエリスの弓(熱風)、ムーンライト(月影)作っておけば大分楽になる
2024/11/09(土) 09:12:37.88ID:epQb/7c20
>>387
準備してないと最初だけきつい
その後はノーマルに毛が生えた程度
ボスはそこそこ強い。
2024/11/09(土) 09:12:43.43ID:DTMrytPA0
ランダムなら皇帝退位キャンセルで格闘家出るまで面子改善ガチャるのはダメなん?
402 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5f85-DT0l [2001:268:9a66:b2fc:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:12:56.26ID:Zuhf/za50
ベリハは倍率5倍くらいでも良かったな
多分大して変わらない可能性有るけど
2024/11/09(土) 09:12:57.78ID:nudbUq6e0
イベント時はともかく仲間に入れるキャラはクラス毎にランダムな世代から始まる機能が欲しい。
普通に年代ジャンプしているだけだと8人目まで行かないから同じようなキャラばかり使ってる印象が強い。
2024/11/09(土) 09:13:00.23ID:DcMcDZiWa
>>390
勉強にかまけて女遊びしてこなかった童貞なんだろう
405名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff8a-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:13:33.02ID:XnQ7baVa0
効かないのにテンプにこだわるところは、正直クジンシーと性格的には似た者同志な気はする
406名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffd5-XYkR [240a:61:10c1:96a4:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:13:35.05ID:i5Q2Gd3y0
>>397
何でジェラールでドロリンを入手しなくちゃならないの?縛りプレイって話なら失礼しましただけどジェラールでドロリン入手のメリットがわからん
2024/11/09(土) 09:14:04.54ID:EU7QB7WE0
>>387
序盤は敵さんの強さは据え置き
プレイヤー側の行動が技・術ががないので制限されてる
(敵が)強くてニューゲーム 序盤だけだけどね
2024/11/09(土) 09:14:05.06ID:+IqqiUF90
>>397
宝石鉱山でジャンプしなきゃ後は特に無理無いと思う
ダンターグはやられてもいいしセキシュウサイは分子分解してもいいしそうじゃなくても二週目ならロマンシングじゃなきゃあんま強くない
2024/11/09(土) 09:14:17.38ID:tHDqMJDT0
ベリハは消化試合だったなあ。やること戦闘だけだしあんまりおもんない
2024/11/09(土) 09:14:27.76ID:iz3xZhki0
リベサガには中興の祖的な作品になってほしい
2024/11/09(土) 09:14:29.47ID:dlEyK+si0
クリア後限定で良いから酒場でレオンやジェラール加入出来るようにして欲しかったな
412名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5f00-guIA [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:14:38.13ID:8tXwUB0E0
>>408
なるほど、ありがとう。
413名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff8a-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:15:03.36ID:XnQ7baVa0
>>406
単純に、早く取れば恩恵も早く多く取れるからでは?
2024/11/09(土) 09:15:37.04ID:qiTrATLu0
ロマサガはじねてやるのですが、技術点は複数の武器を使うと分散されてしまう感じですか?
複数武器を使ってもあまり分散してないような気がするので、複数武器の育成をした方が効率が上がるのでしょうか
2024/11/09(土) 09:15:53.30ID:JP1bB3gP0
>>411
ヴィクトールも使いたい
2024/11/09(土) 09:16:08.46ID:33OYf9Lw0
人物ポリゴンをじっくりみると
のっぺりとしてやっぱり低予算だなとわかるよね
そりゃエルデンリングのマレミアみたいなクオリティのテレーズとかみたいが
ない袖はふれないし
普通にプレイしていたら気にならないし
力の入れかた抜きかたがうまいよね
417名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff8a-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:16:13.52ID:XnQ7baVa0
引き継ぎ無しロマンシングは流石にクリア不可能だよな?
最初のジャム絶対殺せん
2024/11/09(土) 09:16:18.60ID:Hob9HsdE0
>>409
自分は1周目オリジナルで倒したのと逆順に七英雄倒して各第2形態埋めたり
カンバーランド滅亡とか面子潰しで図鑑埋めたり
サラマンもベリハで取ったりで
コンプ要素は全部ベリハでやったわ
419名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffd5-XYkR [240a:61:10c1:96a4:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:16:33.45ID:i5Q2Gd3y0
>>413
その恩恵とは?って話だよ
例えばジェラール世代でしか戦えない敵のレアドロを狙いたいとか?(そんな敵がいるかどうか知らないが)
2024/11/09(土) 09:16:39.85ID:E6bBBmUX0
原作中だが よくこのクオリティで作ってくれたわ! めっちゃ楽しい このままこのチームでRR3リメイク作ってくれ
2024/11/09(土) 09:16:57.46ID:tHDqMJDT0
別に鉱山でジャンプしてよくねって話じゃないの
ジェラール閃き適正unkだし、道場にゴミスキル放り込んだ方が楽だしで
こだわりなんだろうから言うだけ野暮ってもんだが
422名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffd5-XYkR [240a:61:10c1:96a4:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:18:04.98ID:i5Q2Gd3y0
>>421
そう、こだわりなら失礼しましただけど何か理由があるんか?って知りたいだけ
2024/11/09(土) 09:18:05.20ID:vbQeHNOv0
なるほど2周目もカジュアルで始めちゃったけど次はベリーハードいってみるかな
2024/11/09(土) 09:18:11.31ID:PUw+zBwT0
>>388
俺は術士として使ってる、小剣はサブ
一応、天術は一人持っているキャラが居た筈
2024/11/09(土) 09:18:15.61ID:+IqqiUF90
>>414
リべサガは使用回数で分割される感じだからあんま無駄に色々使わん方がいいよ
例えば行動が剣2回に槍1回使って技術点が9だったとすると剣に6槍に3入る
2024/11/09(土) 09:18:16.41ID:Hob9HsdE0
>>414
分散される
戦闘中に使った回数で割合分散
防御とアイテムはポイントもらえないけど分散はされる
2024/11/09(土) 09:18:18.78ID:UHOUfaZs0
原作と違ってあまり強いと言われず使われてないクラスがホーリーオーダー以外にもう一つあるぞ
イーストガード
あとソフィア族は遅いのもダメだわなんなんこいつやる気ある?
2024/11/09(土) 09:18:44.34ID:DTMrytPA0
水龍さんはロマサガ1の時から若い娘を生贄に求めるキャラだったので元々が…

インサガでは女装ジャミルに目覚めたし…
2024/11/09(土) 09:19:00.56ID:epQb/7c20
>>414
分散するので主力で使うのは1本にした方が得
使い分けても全然問題無いバランスではある
430名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:19:36.55ID:qfFqg1+x0
>>414
連携がダメージソースとして頼りなるゲームなので弱点を突いてゲージを溜めつつ戦いを進行するのがベター
エアプだけど複数人同一武器で技術点を集中しても1周目ならそれはそれで強いと思うよ
2024/11/09(土) 09:19:49.75ID:VZgbr79e0
どうでもいいけど格闘家錚々たる面子なのにどう見ても馳が一人浮いてるな
ライガーさんはWWE殿堂入りなので不問とする
2024/11/09(土) 09:19:55.45ID:KQXyg62R0
ロマサガのドラゴンにろくなやついない説?
いやグゥエインがいるか
2024/11/09(土) 09:20:16.98ID:Hob9HsdE0
>>427
サラマンシングのダンターグ5ターン撃破の人が
足遅くて最後に地相消せてダメージも出るソフィアがキーパーツって言ってた
2024/11/09(土) 09:20:37.38ID:UHOUfaZs0
>>432
あいついきなりなんか知らんけど小さな村滅ぼすやん
435名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff8a-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:20:53.84ID:XnQ7baVa0
>>419
いや、早く取る事自体がメリットでしょ
急ぐ必要あると聞かれたらまああんまないとは思うが
436 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5f85-DT0l [2001:268:9a66:b2fc:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:20:54.07ID:Zuhf/za50
イーストガード弱いとは言わないけど得意が大剣・弓なのが使い辛いかな
不老不死前提のソウジはともかくトシとか全体で見ても上澄みなステータスしてるんだけどね
2024/11/09(土) 09:21:21.31ID:DTMrytPA0
まさか格闘家ハセがイシカワの皇帝になろうとしてたなんて…
2024/11/09(土) 09:21:55.74ID:+IqqiUF90
イーストガードはそもそも原作からソウジ以外強いって言われてた記憶が無いわ
大剣技覚えるのには便利だけど
439名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff8a-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:22:12.65ID:XnQ7baVa0
>>427
最遅回復アップ限界トッパレストはまあ使えなくも無い
2024/11/09(土) 09:22:35.90ID:vbQeHNOv0
リメイクでドラクエ3もほしかったけどやっぱキャラデザよくてロマサガ2やっちゃうわ聖剣3といい戦闘のシステムもいい感じにしてくれてるし
2024/11/09(土) 09:22:44.03ID:KQXyg62R0
イーストガードは技能少ないから皇帝にして使いたいっていうのは原作からそうである
原作はドット絵人気もあるんじゃないかね
侍とか忍者は90年代のキッズみんな好きだろう
2024/11/09(土) 09:22:53.98ID:DTMrytPA0
>>434
ドラゴンが人を襲うのは種族の性らしいから

魔物使いのアビリティで徹底的に調教してやらないと
2024/11/09(土) 09:23:06.85ID:dlEyK+si0
ホリオダは男女共に今回明らかにナーフされてる感じするな
他はそこまで感じないんだが
2024/11/09(土) 09:23:11.71ID:+IqqiUF90
>>437
面子潰された結果政治家になるとかとんだインテリがいたもんだ
445名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffd5-XYkR [240a:61:10c1:96a4:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:23:16.24ID:i5Q2Gd3y0
>>435
急ぐ必要がない=早く取るメリットがない
言い回しが違うだけと思うんだけどな
2024/11/09(土) 09:23:25.91ID:pnDmuplM0
最後に残ったワグナス倒したけど氷の遺跡のボスより弱くて泣いた
447名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW df28-ZGXx [2404:7a83:e0c1:8af0:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:24:01.65ID:wdL6zBTx0
イーストガードくらいステータスが強ければ
適正無視で育てる選択肢はあるだろう
448名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffd5-XYkR [240a:61:10c1:96a4:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:24:32.28ID:i5Q2Gd3y0
イーストガードが使われないのはやっぱり大剣が原作から随分弱体化したからじゃない?
2024/11/09(土) 09:24:52.14ID:5UeIQVkC0
>>427
俺は無明剣閃きでお世話になるわ
2024/11/09(土) 09:24:57.69ID:DTMrytPA0
インペリアルガード女性は小剣から剣になっててたが
まあそっちの方が本職のエリート軍人っぽいか
2024/11/09(土) 09:25:45.99ID:WKRMvcwW0
大剣は盾使えないのがね…
ロマンシング🐜は盾も含めて運ゲーだし
452名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ffd5-XYkR [240a:61:10c1:96a4:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:26:10.66ID:i5Q2Gd3y0
>>449
大剣技の閃きって意味では俺も使ったけどスタメンにしようとは思わないな
2024/11/09(土) 09:26:18.95ID:DTMrytPA0
ぞう「出番か!」
2024/11/09(土) 09:26:47.11ID:dh2IsVPQ0
>>442
本能だから最後は争い合う定め
でも倒された時一緒に戦うの悪くなかった母の気持ちが分かったと言って死んだの寂しくて好き
EDで剣を返しに行く演出もグッド
2024/11/09(土) 09:26:59.61ID:dlEyK+si0
イーストは体術使わせたら忍者並みに強いけどロマンシングだと終盤はぶちかまし以外使わないからなぁ
2024/11/09(土) 09:27:10.92ID:b9F0S8JO0
>>436
大剣使うのに8人中6人も腕力20超えてないのは色々お辛い
弓使うには器用さが論外
この辺は同じく大剣使いの軽歩♂でも思い知らされるが
2024/11/09(土) 09:27:16.51ID:DTMrytPA0
オートパリイはあるのにオートディフレクトがないから差別だ
2024/11/09(土) 09:27:20.52ID:/i2CUvbL0
あとアビがダメージに絡まないのも地味に感じるのかな、イーストガード

>>453
3リメも今回のバランスだとマジで環境キャラになりそう
2024/11/09(土) 09:27:27.78ID:WoGwAyaA0
ただ引き継ぎベリハはこれはこれで程よく無双感があって面白かった
2024/11/09(土) 09:27:31.88ID:NgMorPdeM
>>354
天衣無縫とかぶちかましはロマンシングドレッド倒しても閃かなかったぞw
戦闘回数で閃き見切り確率変わりすぎて面倒くさいわ
2024/11/09(土) 09:27:34.50ID:Hob9HsdE0
>>447
ステ的にはソウジ以外は忍者に喰われてるね
462名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff8a-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:27:58.55ID:XnQ7baVa0
>>445
メリットは0ではないでしょう、ドロップ率アップなんだから
その上で、手間とメリットの天秤でしょ
ジェラで取る必要性は無いが、取ることによるメリットはあるんだから、少しでもアイテム収集捗りたい生き急いでる人にとってはありでは?
2024/11/09(土) 09:28:07.52ID:dh2IsVPQ0
>>458
分身技は弱体化しそう
術はクッソ強くなりそう
大剣も強くなってて(懇願)
464名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:28:08.09ID:qfFqg1+x0
イーストガードは大剣アタッカーとしては忍者に喰われがちだからなあ
大剣技閃き要員だわ
BP減は普通に使い易いけどね
2024/11/09(土) 09:28:27.24ID:FYhynsGh0
>>414
早く強くなりたいだけなら集中
弱点ついたり色んな武器に変えて長く楽しむなら分散
年代ジャンプすると使ってない武器も相対的にマスターレベルが成長するみたいだから分散させなくても武器の資質あるクラスなら未使用でもある程度の成長が見込める
2024/11/09(土) 09:28:35.96ID:1F6PIYef0
火山噴火させたけどサラマンダーの生き残りまあまあいるやんけ
2024/11/09(土) 09:28:59.51ID:+IqqiUF90
>>453
両手で盾使えるのがサラサのシャツの追加効果になっててシャツパクられる奴だ
2024/11/09(土) 09:29:42.84ID:WJd4DsGkd
>>432
あいつも大概だろ
2024/11/09(土) 09:29:43.01ID:W+ny5h+a0
ドロップしたアイテムの使い道とかはどうでもいいんや
ドロップすること自体が嬉しいんや
2024/11/09(土) 09:29:52.97ID:dh2IsVPQ0
忍者が体術大剣で弱点属性ほぼコンプなのがイーストガードのすべてを食ってる
アビリティも弱点付いてくれと言わんばかりのあれだし
2024/11/09(土) 09:29:55.97ID:EU7QB7WE0
得意な武器しか使わないプレイじゃなけりゃ他の武器使えばいいしね
俺の宮廷魔術士ちゃんとホーリーオーダーちゃんは千手してるぞ
2024/11/09(土) 09:29:57.62ID:DTMrytPA0
>>462
単純に早くとれば自然な試行回数は増えるからな
狙っての周回繰り返すのは別として
2024/11/09(土) 09:30:19.00ID:G6bfgudTd
今回大剣大正義じゃなくなったのもイーストガード的にはつらたん
技覚えた後は東のダニが体術のついでで振ってるわ
ホンマ面子潰しクラスよなこいつ
474名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5f6c-893C [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:30:20.80ID:upnYxzgr0
イーストガードは無明剣覚えてくれるから
2024/11/09(土) 09:30:36.55ID:dh2IsVPQ0
>>467
酷過ぎて草
ゾウの価値を奪うな
476名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f48-KlRY [2400:4051:901:b500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:30:41.34ID:/pVsw62O0
忍者は格闘家といいイーストガードといいメンツを潰しがち
477名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW df28-ZGXx [2404:7a83:e0c1:8af0:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:30:50.16ID:wdL6zBTx0
>>461
まぁそうなんだけど
ウィークヒッターは自由に付け替えたいんだよね
そういう時に白羽の矢が立つのはイーストガード
2024/11/09(土) 09:30:51.91ID:njRNJMy+0
メインの得意武器じゃなくてもそこそこ技は閃き設定あるからバラけさせるのがいいよ
2024/11/09(土) 09:31:47.43ID:dlEyK+si0
まぁ格闘家はベイダーは普通に強いから
2024/11/09(土) 09:31:53.99ID:tHDqMJDT0
東のダニはなんぼなんでもやりすぎだぜ。使うけど
2024/11/09(土) 09:31:59.45ID:dh2IsVPQ0
忍者「強すぎちゃってごめんね♡」

メンツを潰したうえでこの煽り力よ
ボイス付いた破壊力高いわ
2024/11/09(土) 09:31:59.59ID:DTMrytPA0
忍者はイメージ的には大剣使いじゃないんだが
小剣で和風なのがないから仕方ないか
2024/11/09(土) 09:32:02.74ID:PUw+zBwT0
>>467
あれパクれたら強すぎる……w
2024/11/09(土) 09:32:45.82ID:KQXyg62R0
一周目オリジナルはパーティ5人で武器は分けるがひとりで2種類は基本使わないでやってたな
当然5種類だけになるから世代ごとにマスターレベル低い武器も出てくるが
色んなクラス使ったり行くエリアに合わせて武器選べばそのうち横並びになる
中盤から終盤は2種類持たせたりもした
踊り子ちゃんには小剣と弓みたいに
2024/11/09(土) 09:33:38.43ID:G6bfgudTd
>>482
リマスターだと自分は剣使わせてたんだけどこのゲームの刀って千鳥といい龍光といい確かに大剣ばっかなんよね
2024/11/09(土) 09:34:17.09ID:DTMrytPA0
頭防具で象の鼻…

こわいw
2024/11/09(土) 09:34:17.69ID:Hob9HsdE0
>>485
両手持ちだからだろうね
2024/11/09(土) 09:34:20.99ID:Tqjo7F1Kd
>>326
ベリハ言うほど閃かないか?
熱風連打してるから試行回数少ないだけじゃなくて?
技も一部素振りさせたり武器固有覚えたら持ち替えたりしてると先生効果もあってオリジナルよりも閃く印象だけどな
2024/11/09(土) 09:34:31.78ID:dlEyK+si0
ぞうの両手盾は流石にアビリティにされてそう
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff8a-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:35:13.56ID:XnQ7baVa0
忍者は一人で格闘家とイースト二人の面子潰す有能キャラ
東のダニ
491 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5f85-DT0l [2001:268:9a66:b2fc:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:35:24.30ID:Zuhf/za50
忍者はあの性能で斧まで適正有るからロマンシングでも最適編成入ってくるのはずるいな
2024/11/09(土) 09:35:39.27ID:kmyKomtz0
クリアしたわ
いやー、期待を超える神エンディングだったね

オリジナルでも後半無双になるのだけちょっと残念だった
493名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff8a-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:36:43.89ID:XnQ7baVa0
>>488
ベリハ自体の閃き率はせんせい二倍の差はあるけど、率自体はオリジナルと同じだよ
2024/11/09(土) 09:37:36.63ID:Sbdt+S7i0
ベリハというか周回プレイになると戦闘回数に効率が出てきて勢力レベルがあまり上がらずに閃かない印象になるって感じじゃないかな
術は1周目より全然閃かなかったわ
2024/11/09(土) 09:37:50.98ID:tHDqMJDT0
技術Lvキャップが引き継ぎで実質ないから序盤の閃きは多いんじゃね
2024/11/09(土) 09:38:01.91ID:DTMrytPA0
SFCのロマサガ2だと小剣は通常攻撃でも2回刺す(斬り付ける?)みたいなエフェクトだったけど
3から1回刺突に変わったんだよな
小剣はレイピアみたいな奴でダガーみたいな短剣がなくなった感じ
2024/11/09(土) 09:38:52.79ID:KQXyg62R0
陰陽師や忍者の課金クラス
鍛冶職人と踊り子のリメイク新クラス
基本使いやすくチューニングされてるし原作キャラたちは最終皇帝以外みんな少し足りない要素あったりするよな
敵キャラのステは小泉さんと聞くが味方キャラのステ設定は小泉さんだったんかな
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:39:16.10ID:qfFqg1+x0
2周目は宝箱やらキラキラあんま取らないし極意化も大半終わってるしな
戦闘回数はどうしても減ってしまう
2024/11/09(土) 09:39:44.34ID:dh2IsVPQ0
エンディングはほんと神だった
3D化した甲斐があったと言えるレベルの演出過ぎた
2024/11/09(土) 09:40:10.07ID:tHDqMJDT0
キラキラ回収はラスダンでしかせんねえ
2024/11/09(土) 09:40:31.63ID:Tqjo7F1Kd
>>493
うん。だから単純に先生の分閃きやすいはずだけど、そうじゃないなら試行回数の問題なんじゃないってこと
2024/11/09(土) 09:40:49.15ID:jw9UqN7I0
冥の古代魔術書、引き継ぎ要素に入れても良かったよね
イベントアイテムは七英雄の記憶以外、何もないんだもんなあ
2024/11/09(土) 09:40:59.87ID:dh2IsVPQ0
2周目はどうしても戦闘激減するよねえ
キラキラなんてラスト付近以外はほぼ無視だったし
2024/11/09(土) 09:41:51.64ID:DTMrytPA0
マップも表示されるし構造も覚えてるから
宝箱探して迷って出入り繰り返して無駄に戦闘とかも減るしな

下水道とかでまだとれない宝箱探して無駄に彷徨ったわ
2024/11/09(土) 09:42:05.61ID:Hob9HsdE0
ベリハは成長の楽しみあるけど
ロマだとHPもそこそこの段階でカンストしちゃうしな
戦闘しなくなる
2024/11/09(土) 09:42:22.96ID:WoGwAyaA0
やっぱり誉とか言ってるから駄目なんだ
お侍様の戦い方じゃ勝てないよ
507名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5fff-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:43:30.99ID:Z064ul9D0
むしろ2週目の方が戦闘回数多いけど
1週目は技術点低すぎて無駄じゃん
とっとと2週目行ったほうがいい
2024/11/09(土) 09:43:46.10ID:epQb/7c20
1周目ノーマル:2100年
2周目ベリハ:1650年
大分差が有った
2024/11/09(土) 09:44:14.46ID:DTMrytPA0
セキシュウサイもアト王と駆け落ちするくらいの破天荒さがあればよかったのか
2024/11/09(土) 09:44:27.78ID:+IqqiUF90
>>502
冥術研究所だけでも有ればいいんだけどね
あれ無いからサラマンダーと陰陽師、冥術となんか釣り合いが取れてない感じになってる
2024/11/09(土) 09:44:35.83ID:WKRMvcwW0
ロマンシングは戦闘から避け続けると見切りで詰みかねん
2024/11/09(土) 09:45:09.90ID:Lmh3m3jy0
5周目にしてなんとなしにボイスを英語にしたけど新鮮で良いね
踊り子さんは英語にしても可愛い
513名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5ff4-9bR0 [240b:10:3860:b200:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:45:45.25ID:2aGESSv80
>>510
全土占領で何かあったら良かったんだけどね
まあそれはそれでコムルーン島後回しにして全土占領後に噴火させるみたいなプレイになりそうだが
2024/11/09(土) 09:45:49.74ID:UHOUfaZs0
3リメイクするなら大剣小剣棍棒強化をと思ったけど逆に分身技をナーフすれば良いだけだよな。それでこの空3種は他と遜色なくなるし
術はそれでもテコ入れ必須。朱鳥とかもっとテコ入れ必須
2024/11/09(土) 09:46:24.69ID:YxVChk9j0
皇帝出陣のBGM良アレンジなんだけど原曲のハープ部分が無いから画竜点睛を欠く感じがするのが残念
原曲に忠実な良アレンジなんだからここまで再現してほしかった
516名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5ff4-9bR0 [240b:10:3860:b200:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:46:36.73ID:2aGESSv80
>>514
合成術は使いにくいし単体の術なんとかして欲しいよな
2024/11/09(土) 09:46:43.54ID:Hob9HsdE0
>>508
1周目オリジナル 1780年
2周目ベリーハード 1731年
3周目ロマンシング 1582年だった

自分はコンプを2周目でやったからあんま差がない
2024/11/09(土) 09:47:13.42ID:DTMrytPA0
そういえばロマサガ2には明確な神様の名は居ないけど
大神官は何に仕えてたんだろうな

古代人世界の滅亡寸前なのに神様が助けてくれないとかの
反感はなかったようだし
519名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f48-KlRY [2400:4051:901:b500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:47:16.76ID:/pVsw62O0
ベリハよりロマンシングのほうが戦闘したな。最終皇帝で馬がグランドスラム打ってくるまで100回近く無駄に戦闘させられた
2024/11/09(土) 09:47:35.79ID:05a2PxYW0
二週目でサクサクやってるとコッペリア亭やるの厳しいな
どっかで戦闘狂しないと全然完成しない
2024/11/09(土) 09:48:14.51ID:tHDqMJDT0
3は閃き率関わる王冠あるからなあ。なおさら使わん
2024/11/09(土) 09:48:22.59ID:7uTg1z9o0
>>515
うーん、それはさすがに重箱の隅つつきでは…
523名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:48:31.58ID:qfFqg1+x0
>>518
エロールやろなあ
なんだかそんな予感がするんだ
2024/11/09(土) 09:48:41.00ID:vxDwdXv70
シティシーフ女がなぜか最初から熱風使えるんだがバグか?
と思ってたら武器に付いてた
525名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff8a-Eaw9 [2400:2200:488:5425:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:48:41.05ID:XnQ7baVa0
早めに南下したついでにアルビオン先生にちょっかい出してハチミツ授業受けるのが定番になっています
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5ff4-9bR0 [240b:10:3860:b200:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:49:12.14ID:2aGESSv80
>>521
リメイクするなら王冠システムは廃止するか改善して欲しいね
技か術単独で一定レベルに達すれば王冠付くくらいで
2024/11/09(土) 09:50:09.77ID:UHOUfaZs0
とりあえず4000年でやりまくるロマサガ2
ジェラールは鉱山で終わり、次の皇帝はナゼールとゴブリンとディープワン
その次はステップとメルー
その次は駆け落ち
その次カンバーランド
その次運河要塞
その次北ロンギットとコムルーン
その次北ロンギットとコムルーン
そっから沈没船スービエ→ワグナス→ボクオーン→ロックブーケ
これで4000年いくやろ
2024/11/09(土) 09:50:18.56ID:KQXyg62R0
ボルカノプレイアブル化してくれるよな?
使いたいかは別なんだが
2024/11/09(土) 09:50:28.31ID:DTMrytPA0
大神官の罠で殺された古代王国国王が伝承法で「先代の無念を晴らす!」
530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW df24-XYkR [202.148.245.159])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:50:50.04ID:hsk617yF0
サラマンダー初めて殺したけど、ゼミオ行ったらそこそこ生き残っていて草
蟻に襲われたモールよりも多く生き残っているし、普通に繁殖してそう
2024/11/09(土) 09:50:54.59ID:UHOUfaZs0
ただ冥術取る場合はこの4000年チャート使えないからまた考えねーと
2024/11/09(土) 09:51:06.84ID:vX0mk9EPa
連携チャージャーとBP消費なしをDLCでおなしゃす!
533 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5f85-DT0l [2001:268:9a66:b2fc:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:51:23.98ID:Zuhf/za50
>>528
追加キャラが有るならボルカノは筆頭だろうね
他に仲間になりそうなキャラって居たかな
2024/11/09(土) 09:51:38.31ID:VZgbr79e0
ロマ2では河津世界お馴染みの自分勝手に引っかき回す神々が七英雄含む古代人なんだろ
オアイーブなんかそのものだしな
ワグナスや後期ノエルが着けてる羽衣みたいのは神に近い存在としての表現なんだろうし
ノエル飛ばないのに何で羽衣やねんとは思うが
2024/11/09(土) 09:52:00.22ID:dlEyK+si0
>>533
教授かな
2024/11/09(土) 09:52:04.42ID:UHOUfaZs0
>>533
ニーナ、教授、ファティーマとかどうよ
ファティーマはハリード限定でカムシーンと二者択一とかなら面白い
2024/11/09(土) 09:52:22.75ID:+IqqiUF90
>>526
どっちも王冠付くだけでいいと思うよ
サガフロ方式もそれはそれで面倒だし
2024/11/09(土) 09:52:58.97ID:Lmh3m3jy0
あと英語の方が詩人の詩歌う人の歌が上手い
539名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ff50-Eaw9 [113.43.207.38])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:52:59.58ID:tNUuL3zm0
ロマサガ3はリメイクの前に完全版をですね…
540名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f48-KlRY [2400:4051:901:b500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:53:31.25ID:/pVsw62O0
唯一冥得意で魔力素早さも高い陰陽師と鈍足斧アタッカーのサラマンダーかあ
高難度ならサラマンダーのほうが便利だな。インペでいい気もするが
2024/11/09(土) 09:53:38.31ID:KQXyg62R0
>>534
サルーインvsエロールはロマサガ2なら七英雄vs古代人vsモンスターの時代なんやろな
その尻拭いをするミルザにロマサガ1主人公たちにロマサガ2皇帝たち
2024/11/09(土) 09:55:06.92ID:DTMrytPA0
教授とニーナ
ヨハンネスかアンナ
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5f6c-893C [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:55:31.68ID:upnYxzgr0
>>530
噴火させてもあんまり悲壮感ないのよな
そりゃ魔道士も「術こそ全て!」とか抜かしますわ
544名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:55:34.18ID:qfFqg1+x0
最終皇帝はナイトハルトってことだな 
イクゾー!
2024/11/09(土) 09:55:35.96ID:Lmh3m3jy0
>>540
高難度ならサラマンダーよりジャドサバ付きアタッカーの方が圧倒的に便利だと思うが
2024/11/09(土) 09:56:34.06ID:tHDqMJDT0
原作こんなに生き残ってたっけってなる
2024/11/09(土) 09:56:50.46ID:WoGwAyaA0
ワタシダナーはかなり殿下味がある
548名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f48-KlRY [2400:4051:901:b500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:57:06.79ID:/pVsw62O0
>>545
ああ、冥術が引き継げたとしたらね。冥術引き継げない現状ならそりゃ噴火させるわ
2024/11/09(土) 09:57:10.59ID:I0ZV8Tzy0
武装商船団ってめんどくせえな
メッシナ鉱山を出して後で乗っ取りイベントをクリアした方がお得な気がしてきたわ
2024/11/09(土) 09:57:12.78ID:ElalGJ+C0
デッデッデデデデ!(ッカーン!)
2024/11/09(土) 09:57:39.00ID:+IqqiUF90
>>546
実際図書館に逃げてる奴らいるからな原作だと
族長が勝手に言った事だから知らねーぐらいの気分だと思う
2024/11/09(土) 09:58:37.69ID:DTMrytPA0
サラマンダー絶滅はさすがに避けたんだろうな

ケルート達も避難すればよかっただけなのでは?
って言われない様にある程度の被害は出したんだろうw
553名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (スッップ Sd9f-RL3q [49.98.144.23])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:59:04.76ID:VnVE05pzd
大剣は水鳥剣でなんとか息してる感じだな
相対的に弱体化したが原作よりはいろんな武器使う動機増えたからいいか
2024/11/09(土) 09:59:21.66ID:epQb/7c20
4魔貴族は人間らしさが無いのが人気の無い理由だろうね
貴族とか言いながらモンスターじゃないか
555名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW df28-ZGXx [2404:7a83:e0c1:8af0:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 09:59:23.83ID:wdL6zBTx0
サラマンダー腕力24は強すぎだから
冥術使えたら間違いなくメンバー入りだ
2024/11/09(土) 10:00:57.18ID:qiTrATLu0
>>425、426、429、430
皆様ありがとうございます
複数武器を使ってると均等の様に見えたのですが使った回数の比率で分配なのですね
勉強になりました

先ずはキャラが装備してる武器を使ってみようと思います
2024/11/09(土) 10:01:41.26ID:Lmh3m3jy0
>>548
ああごめん流れちゃんと読んでなかったわ
引き継げたなら噴火させないわ
558名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5fff-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:01:46.90ID:Z064ul9D0
ロマンシングあるから最終的に盾発動しない大剣も体術も術もゴミや
槍?知らんなあ
2024/11/09(土) 10:02:27.68ID:b9F0S8JO0
2Dリマスターは引き継げたのにどうして・・・
2024/11/09(土) 10:02:29.83ID:33OYf9Lw0
ハンターって髪型がモヒカンにした夏油みたいでそっちばかり目にいっていたが
鼻筋スラッとして面細で顎はシュットしてかなりのイケメン造形じゃね?
561 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5f85-DT0l [2001:268:9a66:b2fc:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:02:36.70ID:Zuhf/za50
>>555
おまけに斧得意で術撃てるだけの魔力も有るしな
クラスとしては間違いなく強いよね
2024/11/09(土) 10:03:44.31ID:FcCoCJ500
ゲーム中確認しようがないが
サラマンダー達もちゃんと理力設定されてるのかな
563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5f6c-893C [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:04:05.65ID:upnYxzgr0
>>554
そもそも4魔貴族を倒さなければいけない理由が薄いからな
戦闘BGMのおかげで印象に残ってるが
564名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:04:15.79ID:qfFqg1+x0
>>553
水鳥剣の列打点と流し切り→清流剣の習得が結構早いんで水打点マンととしてそこそこ活躍する
あとデカブツに大剣弱点設定がよくされてる気もする
そこからツバメ返し覚えれば格段に使い易くなる
2024/11/09(土) 10:04:29.75ID:Lmh3m3jy0
トカゲさんたちもこう言ってるし噴火させることが正史なんだよな
https://i.imgur.com/BFqdX1A.jpeg
https://i.imgur.com/Mmoh0mk.jpeg
2024/11/09(土) 10:05:05.78ID:1eSHF0j+0
>>236
エロロリショタキャラばかりなのに、やってることはドシリアスという噛み合ってない作品やな
何か気が付いたら盛り上がりどころなく復讐達成して終わってた記憶

てか主人公をショタ化する必要あったかあれ
エロ要素はありそうでほぼないし
567名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイW df28-ZGXx [2404:7a83:e0c1:8af0:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:07:08.84ID:wdL6zBTx0
>>558
は? ロマシングでもそんなもん気にせず両手武器使いまくってるし
ゴミ認定早すぎなんだよ
2024/11/09(土) 10:08:24.47ID:+IqqiUF90
>>562
なぜかアグンだけちょっと高いけどリベサガだと術威力に関係無いから死にステータスだねえ
2024/11/09(土) 10:08:49.09ID:tGJ8TE1F0
>>540
鈍足斧アタッカー、、、

鍛冶職人「それ私で良くないですか?」
570名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 5fb9-lVIn [60.111.181.104])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:09:23.81ID:o5OxYbLj0
棍棒本当に強いなリメイクは
眠りがほとんどのモンスターに入るからボス戦がめちゃ楽になるわ
2024/11/09(土) 10:09:34.58ID:mAFMNwV9d
槍は海女ちゃんに持たせるとビジュアルが引き立つという強みはある
2024/11/09(土) 10:10:22.17ID:mAFMNwV9d
>>570
眠りが入らずとも骨砕けるしな
573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f48-KlRY [2400:4051:901:b500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:12:31.15ID:/pVsw62O0
そもそも術は盾発動するでしょ今作
2024/11/09(土) 10:12:41.78ID:0WsV5T4a0
>>516
コマンダーは合成技のみ
二種合成術は自前発動可(ロマサガ2と同じ方式の合成術。個人閃き)
三種合成術は特定系統の術を使うとターン最後に追加発動でええと思う
2024/11/09(土) 10:13:10.66ID:Sbdt+S7i0
ちょいちょいここで話題にならないクラスの話が出ているが
モグラが一番何の話も聞かないかもしれない
2024/11/09(土) 10:15:17.92ID:KQXyg62R0
ファイナルレター閃きたかったときに素直に世話になった
閃きタイプ考えんでいいの楽
2024/11/09(土) 10:15:33.97ID:uuo2x4iA0
モグラは小剣使いとしては文句無し
地術使わせてもそこそこ威力出せる
高耐久の術戦士って感じでなかなか使いやすいよ
あと何よりかわいい
2024/11/09(土) 10:16:07.40ID:AdHmMNMz0
モグラはアイアンウィルが便利
精神耐性付けたいけどドロップリングは付けたい時に有り難いのだ
2024/11/09(土) 10:16:27.45ID:7uTg1z9o0
>>575
モグラはオレのレギュラーキャラだが?
580名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:16:40.39ID:qfFqg1+x0
1周目はモール皇帝で遊んだけど
攻撃を顔面で受けながら弓と乱れ突きで敵を粉砕していくチャリオットみたいな存在感があったわ
タフネスはパワーで正義
2024/11/09(土) 10:16:41.30ID:/vmIwgJK0
グランドスラム見切りでビーストメアとオーガバトラーでやってるが使用してこない
ロマンシングlv44
2024/11/09(土) 10:16:56.71ID:JP1bB3gP0
モグラ皇帝にしてメニュー開くとデカくてびびる
2024/11/09(土) 10:17:00.65ID:tGJ8TE1F0
>>575
ネレイドと踊り子を仲間にするための必須アイテム月光のクシを作れるぞ
あと便利アクセ魔石の指輪もな
戦闘要員としてなら知らん
2024/11/09(土) 10:17:16.16ID:WoGwAyaA0
モグラは硬いしかなり強いよな
恩寵が刺さる相手が多いし
2024/11/09(土) 10:17:17.78ID:FcCoCJ500
>>568
ちゃんと設定されてるんだ
そういえば原作は術威力に影響あったから意味があるといえばあったね
2024/11/09(土) 10:18:01.48ID:swcmQrcl0
軍師顔が嫌いだからソフィアに風を覚えさせてレストレーションを使おうと思う
2024/11/09(土) 10:18:29.43ID:PUw+zBwT0
モグラは得意術が地術なのが微妙だが
天火とか鍛えれば十分実用的だと思う
小剣が使える術士って助かるんだよね
2024/11/09(土) 10:18:43.10ID:jw9UqN7I0
モグラは背が低いんだっけ?
背が高い敵は不意打ちする時のマーク
カメラを思い切り見上げないと出てこないよね
2024/11/09(土) 10:18:53.67ID:baFDND9T0
装備するもんだとばっか思ってたから今2周目ラスダンで初めて万能薬の効果知ったわw
2024/11/09(土) 10:19:39.77ID:KQXyg62R0
>>586
ソフィアを使いやすくカスタマイズするのはいいとして軍師の顔も悪くないやろ
髪型が変なだけや!のちのグスタフや!
2024/11/09(土) 10:20:03.15ID:G6bfgudTd
極意化まだだったから最終皇帝時代になって仮組みメンバーに入れてたけどいい火力だしてたわモール
オリジナル版だと使った記憶無いけど今回は小剣強くなった恩恵がデカイわ
592名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f48-KlRY [2400:4051:901:b500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:20:38.51ID:/pVsw62O0
>>569
器用さより魔力体力が高いほうが一応いいので…アビリティ?赤龍波無効に勝てるわけ無いだろいい加減にしろ
2024/11/09(土) 10:20:45.10ID:cRaSeC970
クイックタイムが弱いって言われるの普通に敵より早く動けるせいだよな
ロマンシングは全てのボスにクイックタイム使わせろ
2024/11/09(土) 10:20:59.48ID:QYSRryBX0
小剣はまだ盾使えるからマシだけど弓は結局技が酷いし七英雄武器すら最終がライフスティール
2024/11/09(土) 10:22:23.72ID:epQb/7c20
剣/大剣/槍/弓
この辺り殆ど使わなかったから
これらでもう1回プレイするかな
2024/11/09(土) 10:22:32.71ID:PUw+zBwT0
>>594
最序盤は弓無双レベルだし、後半も落鳳破が刺さる敵には強いから……
2024/11/09(土) 10:22:35.14ID:G6bfgudTd
>>594
落鳳破の活躍期間考えたらそれだけでお釣が来るかなぁ
もはや弓技最強まである
2024/11/09(土) 10:23:54.27ID:uuo2x4iA0
弓が強いってか落鳳破が強い
連携ゲージゴリゴリ溜まる
2024/11/09(土) 10:24:11.09ID:PUw+zBwT0
ただイズナは正直せめて威力37ぐらいはあっていいだろとは思った
2024/11/09(土) 10:24:26.84ID:cRaSeC970
序盤のでたらめ矢に頼らなかった者だけ弓を下げなさい
2024/11/09(土) 10:25:11.18ID:GSxYfh0q0
アローレインやバラージが地上クリティカルとか持ってたら雑魚戦無双だったろうなあ
2024/11/09(土) 10:25:19.24ID:KQXyg62R0
踊り子ちゃんには小剣技メインにしつつ落鳳破とシュート持たせてる

>>600
下げはせんけど使わんかったな
俺が序盤に世話になった弓技は影ぬい
2024/11/09(土) 10:25:22.98ID:+ZMfJqKW0
踊り子のサブ武器を弓にしてるわ

小剣も弓も術も使えてアビリティも強くて可愛くてスタメン不可避ズルい
2024/11/09(土) 10:25:30.45ID:UMPRhh000
弓はバラージと術師の合わせ連携だけで飯食うものです連携2倍覚えた後はほんと気持ちいいわ雑魚消し全体はなんだかんだ必要単体は小剣持つしかないね
2024/11/09(土) 10:25:39.69ID:KzRdFsoH0
ロマンシングしにすぎて辛い
ベリハと差がありすぎ
2024/11/09(土) 10:25:41.04ID:b9F0S8JO0
お前飛んでるだろ!なあ!飛んでるよな!よし、しね!

判定ガバガバやでホンマ
泣いてるグランドスラムさんも居るんですよ
2024/11/09(土) 10:25:47.47ID:+IqqiUF90
>>600
でたらめ矢には頼らなかったけど熱風には頼ったから弓は弱いけど弓自体は別にええよ
2024/11/09(土) 10:26:57.39ID:uuo2x4iA0
>>606
リアルクィーン「いや飛んでないが」
2024/11/09(土) 10:27:19.93ID:pnDmuplM0
最後の帝国史に人魚との駆け落ちもしっかり書かれるんだなw
お前らがジェラール駆け落ちさせたがるわけだわ
2024/11/09(土) 10:27:23.35ID:Ct+p8syd0
お前浮いてるな!?ヨシ!でクリティカル決まるのズルいわ
魚系を浮遊判定してないのが最後の良心か
2024/11/09(土) 10:27:51.02ID:ZKPcN2xh0
アバロンに住み着くモブモグラかわいいよな
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:28:03.90ID:qfFqg1+x0
弓はバラージ落鳳坡で喰ってける期間がやたら長いしあんま気にならんな
イヅナさんはデバフ付け忘れたんじゃないってレベルだが
2024/11/09(土) 10:28:46.66ID:KQXyg62R0
漢字的には鳥特効なはずなんだけどな
獣特効
カエル特効
浮いてるもの特効
2024/11/09(土) 10:28:59.63ID:PUw+zBwT0
弓というより、イズナが残念過ぎるんだよね
2024/11/09(土) 10:29:44.67ID:UMPRhh000
逆に落鳳坡のガバ判定にひっかからない猪木アゴの緑の翼持ちモンスターいるよなあいつは衝撃を受けたいやクリティカル別に要らないほど弱いが
616名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f48-KlRY [2400:4051:901:b500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:30:28.95ID:/pVsw62O0
そういえば落鳳坡シゲン特攻がついてない、バグだな
617名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5fff-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:30:46.17ID:Z064ul9D0
>>605
とっとと光の壁とシャドサ取りに行け
壁シャドサなしロマンシングとか苦行でしかないぞ
2024/11/09(土) 10:30:55.93ID:JP1bB3gP0
>>616
元ネタかw
2024/11/09(土) 10:30:56.21ID:PUw+zBwT0
>>616

バグだな
2024/11/09(土) 10:31:16.35ID:iz3xZhki0
ユーザースコアとメタスコアの乖離は、後者が俺らにも金回せってことなのかな?
2024/11/09(土) 10:31:40.61ID:dh2IsVPQ0
序盤のでたらめ矢、中盤〜最後まで便利な落鳳坡、終盤のバラージあるしまあ悪くはない弓
2024/11/09(土) 10:31:54.57ID:DF0h7ahBd
無無っこりゃたまらん
623名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW df68-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:32:21.95ID:GRPtEBG50
大学合格して軍師に話しかけてステップ行って頼りになる軍師がいるって選択したのに軍師に話しかけても反応がないなんでだ?
2024/11/09(土) 10:32:24.21ID:DF0h7ahBd
>>621
初回の道中はお世話になってるよな
625名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5fff-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:32:24.57ID:Z064ul9D0
弓は両手武器のクセに火力低いし
状態異常やデバフも貧弱だし槍並にオワコン
2024/11/09(土) 10:32:50.48ID:PUw+zBwT0
逆にシゲンに落鳳破特効が付いた結果、副作用でグランドスラム無効とかなったら笑う
2024/11/09(土) 10:32:54.19ID:dh2IsVPQ0
>>593
あの効果じゃそんないらねーよなマジで
2024/11/09(土) 10:33:23.47ID:ZXnDvd/Y0
今回カエル特攻あんまり光らないのが残念だな
原作だと宝石鉱山と南のダンジョンが爬虫両生系でタイミングによっては刺さったし終盤のカエルの殿様にも使えた
今回殿様通り道におらんしここぞってタイミングがない
2024/11/09(土) 10:33:57.67ID:G6bfgudTd
スターライトアローは天属性付いてるし威力も悪くないんだがこれで即座にダメージが入ればなぁ…
2024/11/09(土) 10:34:05.04ID:szPejdcb0
七英雄戦で崩壊フォローに使うぐらいだな
ドレッドは返してくるし…
2024/11/09(土) 10:34:36.13ID:+IqqiUF90
>>628
1周目とか2周目の始め辺りならサラマットの殿様で技術点稼ぎする時に役立つぞ
2024/11/09(土) 10:34:52.81ID:1qP+W8B50
船を操れる皇帝って皇帝は船を操れるものだろ
2024/11/09(土) 10:35:01.45ID:PUw+zBwT0
ちょっと状況がよくわからないが、地上戦艦がまだ動いていないんじゃないか?
それかカンバーランドが滅亡してまだ復興していないか
2024/11/09(土) 10:35:35.25ID:ZXnDvd/Y0
そういや今回ターン終了時発動技を別の終了時発動技で返せなくなってるな
普通に両方発動する
スプリガンで試してみたら痛い目にあったわ
2024/11/09(土) 10:35:42.53ID:KzRdFsoH0
槍全然強くないよね
弓より不遇だと思う
大剣が序盤ゴミだから槍を使った方がいいのか?
2024/11/09(土) 10:35:50.24ID:PUw+zBwT0
>>633>>623 宛ね
2024/11/09(土) 10:36:53.97ID:QYSRryBX0
槍もゴミだけど腕力武器なだけで弓よりはマシだもん
638名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 5f74-scNU [118.158.58.75])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:37:55.13ID:x9MRsDfH0
恩寵でヴォーテクス無効にできるんか?
2024/11/09(土) 10:37:57.22ID:G6bfgudTd
>>635
火風土+光と属性のカバー範囲は広めだから連携アップ付けたやつに持たせたら役に立たないことはない
2024/11/09(土) 10:38:18.90ID:UMPRhh000
カエルの殿様が両生爬虫類の最高位だっけかあれ原作でも普通サイズのくせにくっそタフいんだよなあんなサラマットなんてとこにちょこんと置いとくだけは勿体なすぎだろ最高位と次ぐモンスターはやっぱラスダンと裏ダンには必須だわ
2024/11/09(土) 10:38:35.46ID:+IqqiUF90
>>635
槍は序盤にランサーやら重水の槍やらが手に入るからそれでエイミングしてれば中盤まで普通に使える
結構大事な中盤〜後半辺りが良い技無いから詰まる
2024/11/09(土) 10:38:37.49ID:WJd4DsGkd
軍師はなんでタンプクだけ字じゃなくて偽名なんだろ
2024/11/09(土) 10:39:04.77ID:GSxYfh0q0
リメイク故にオリジナリチーないし
グラヒックも綺麗なわけじゃないし
不親切な部分も残ってるし
シナリオや世界観も今だとありきたりだし
群像故にキャラに個性ないし
没入感や共感あるわけでもないし
なんやかんやつっこみ所おおいし

評論家が加点し辛いというのは間違いないんだよな
ただプレイして楽しいのと評価されやすいのは別なんだわ
2024/11/09(土) 10:39:24.70ID:ikAWDNUW0
パーティーが強くなったんで、過去にスルーしたボスを倒そうとしてるんだが、場所がわからなくなった
どっかのダンジョンの地下でドラゴンが宝守ってるところなんだが分かる人いないかな?
直前にセーブポイントはなかった気がする
2024/11/09(土) 10:39:48.79ID:DF0h7ahBd
初回は割と大剣斧辺りあんま使わなかったな
術法体術(メンツマックス)剣槍棍棒弓だったかな
2024/11/09(土) 10:39:58.56ID:szPejdcb0
冥術ってやっぱ毒とシャドサ強化されてなかったら相変わらずしんどかったと思うわ
冥の強地相になるのが大分しんどい
範囲攻撃だけの適当な合成術いっぱいあるし
ファイアストーム以外の強制地相変更欲しかったな
2024/11/09(土) 10:40:24.06ID:s7rM+V3a0
>>632
というかなんで皇帝本人にやらす必要があるんだ
臣下に船操れる人材いません?でええやろ
648名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:40:54.34ID:qfFqg1+x0
槍はスパチャもっと早く覚えてくれ
貫通も風も持ってる剣に喰われがちだし中盤頼りになる技が少なすぎる
2024/11/09(土) 10:41:19.66ID:jsLGUTT00
>>646
レイスフォームまで強化されてるからな
本来ヴォーテクスされたら解除と同時に死んでるよ
2024/11/09(土) 10:41:25.03ID:G6bfgudTd
>>647
皇帝「やれ」
武装商船団「はい」
これでいいよな
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 5f74-SYqN [124.215.117.72])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:41:31.14ID:55Ud9gJ30
ロマンシングのドレッドクィーンが7ターンで倒されてるの笑うわ
ロマンシング以上の難易度追加あるか?
2024/11/09(土) 10:41:36.17ID:DF0h7ahBd
>>642
字名ってやつだっけ
2024/11/09(土) 10:41:45.18ID:GSxYfh0q0
槍は属性もだけど活殺のデバフも便利よ
ダメージ技しかない斧のが取り回しとしては微妙に思う
まあ盾持てるのがクソ強だから余裕で補えるんだけども
2024/11/09(土) 10:42:17.90ID:G6bfgudTd
>>651
サラマンシング
2024/11/09(土) 10:42:26.13ID:DF0h7ahBd
盾を持てるか持てないか
2024/11/09(土) 10:42:30.52ID:5cdiAOuR0
ベルセルクとかオートパリィとかフラッシュファイアとさシャドバとか、色んなモノが強い強い言われてきたけど、
たぶんこのゲームで一番突き抜けた性能してるのはウィルガード
2024/11/09(土) 10:43:37.14ID:szPejdcb0
>>656
特に厳しい条件ないしな
とりあえずで持たせて40%攻撃無効化はおかしいと言えばおかしい
2024/11/09(土) 10:43:41.28ID:swcmQrcl0
時間切れで裏口から逃げて行く踊り子を皇帝トカゲが追いかける
2024/11/09(土) 10:43:48.89ID:L+h7AiXZ0
1周目雪の遺跡でマスターレベル上げの素振りのためだけにインペに黒曜石の槍持たせてたら
ゲイボルグ持ってたら使えってことか黒竜と赤竜が槍弱点で一瞬だけ槍無双したわ
2024/11/09(土) 10:43:54.26ID:05a2PxYW0
サラマンシングwithコッペリアとか誰かやってるのかな
2024/11/09(土) 10:44:02.07ID:QYSRryBX0
シャドサウィルガードは強いっていうより調整班が高難易度で雑に火力とHP盛る関係で常用してたんだろうなって感想しか出てこないというか…
2024/11/09(土) 10:44:08.94ID:0eeg1MkM0
踊り子(序盤限定過ぎ)・デザートガード(ノエル残した結果)・サラマンダー(噴火)
この3人だけ仲間にできなかった。ノエル残さずクジンシーにするべきだったか
663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5fff-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:44:29.74ID:Z064ul9D0
>>653
斧は弱点多い
何よりドレッドに特攻入るし
富嶽もバカ強いから必須級
2024/11/09(土) 10:45:09.09ID:szPejdcb0
仮に連携にシャドサ載らなかったら今でも冥術は玄人好みの微妙術扱いされてたろうし
複雑な気分
2024/11/09(土) 10:45:25.34ID:TcMrsKAa0
ベリハよりオリジナルのほうがむずいという罠
まぁ追加難易度はやる必要ないわ
2024/11/09(土) 10:45:44.31ID:tHDqMJDT0
最強の富岳が光なだけで十分すぎる
2024/11/09(土) 10:46:03.68ID:G6bfgudTd
>>662
ノエルが最後の1人になる前に話付けにいくべきだったかね
もろちんロックブーケも倒す前で
2024/11/09(土) 10:47:18.66ID:2btVIimD0
https://i.imgur.com/bsewCTp.jpeg
2024/11/09(土) 10:47:26.00ID:+IqqiUF90
>>664
連携じゃない時もダメージ2倍の時点でそれは無い
消えるから連携狙った方が良いぐらいにはなってたかもしれんけど
670名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (スッップ Sd9f-RL3q [49.98.144.23])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:47:34.37ID:VnVE05pzd
ゲンチョクよりもタンプクのが通りいいからかな
四大軍師の残り2人は性格破綻すぎて選出されず…
2024/11/09(土) 10:48:17.23ID:PUw+zBwT0
>>635
属性範囲が広いから、連携ゲージ稼ぐ為にサブで持つ分には悪くないと思う
メイン武器して使う分には、ぱっとしないですかね……
2024/11/09(土) 10:48:19.82ID:DF0h7ahBd
>>668
う〜んデカい…(2つのパイ、パイ…どちらを選ぶか)
673 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW df04-HFae [2001:268:9a50:6631:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:48:26.88ID:fAowDmnr0
強ニューってそれでしかやれないシナリオやルート無いと意味ないからな
ただインフレさせましたとかその辺はロマ3への課題
2024/11/09(土) 10:49:24.17ID:L+h7AiXZ0
踊り子ってそこそこ条件厳しいはずなのにネタバレ禁止って書いてるはずの配信者だいたいラストメンバー入れてるぞ
変だな…
2024/11/09(土) 10:49:33.50ID:79XP+jqgd
>>669
敵体力増加に対するダメージ増加が追い付かないからシャドサはどうやっても有効になるよな
下手したら火力低いせいでBP足りなくなるし
2024/11/09(土) 10:49:39.05ID:0eeg1MkM0
>>667
ロックブーケ一番最初(クジンの次)に討伐したから、どっちにしろ無理だったな
そうだった、呂布みたいに貂蝉倒されて激昂するんだったな 次の周の課題にするわ
2024/11/09(土) 10:49:59.97ID:PcaKqxxK0
どうもメディアと聞くと魔術師のイメージがついているが
ロマサガだとバリバリ筋肉職なんだよね
678 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW df04-HFae [2001:268:9a50:6631:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:50:26.32ID:fAowDmnr0
南下して行ったら普通に踊り子イベは遭遇するし別におかしくもないだろ
2024/11/09(土) 10:50:30.86ID:G6bfgudTd
>>673
次にお前は一度クリアしないと遊べないシナリオやルートがあるゲームはクソ、と言う
byボクオーン
2024/11/09(土) 10:50:41.88ID:QYSRryBX0
つうか新規向け低難易度のカジュアルはともかく高難易度を専用難易度による雑なステインフレでしか調整できないのが
2024/11/09(土) 10:50:46.29ID:0eeg1MkM0
>>668
歴々の皇帝の中で一番でかいかも
ttps://3d.skr.jp/2d/src/1730650736909.jpg
2024/11/09(土) 10:51:07.79ID:AdHmMNMz0
毒ダメが地相回復を優に上回っていくのを見て思わずニヤけるよね
683名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW df68-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:51:18.81ID:GRPtEBG50
>>633
復興してないわありがとう
2024/11/09(土) 10:51:58.81ID:5cdiAOuR0
ストーリーと七英雄としての格的にはノエルが最後に残るのが自然な感じではある
2024/11/09(土) 10:52:08.31ID:KZzeVwY70
強くてニューゲームって結構望まれるけど基本つまんないからな
記憶消してもう一回やりてー
2024/11/09(土) 10:52:15.15
レオン世代にインペリアルクロス敷いた面々の汎用キャラ名だけ一族3ループくらいしたら全基礎能力上がるとか欲しいな
初期メンの愛着みたいの少なからずあるんで
2024/11/09(土) 10:53:05.52ID:0eeg1MkM0
>>678
トバだっけ?あの右側に目もくれず
宝石鉱山、竜の穴、モンスター退治(ここで世代交代)、ルドン高原、ムーの一族と垂直に降りていったのがダメだった
運河要塞もジェラール世代ではスルーしてた
2024/11/09(土) 10:53:07.21ID:KzRdFsoH0
ウィルガード誰が落とすっけ
忘れたわ
2024/11/09(土) 10:53:33.85ID:uuo2x4iA0
>>674
目的地ガイドあるし発生したタイミングで終わらせたらそんなに失敗はないんじゃないかね
人魚イベント後回しにしてーとか考えてる原作経験者ほど危ない気がする
2024/11/09(土) 10:55:02.58ID:DF0h7ahBd
>>681
もうあんのかよw仕事がクイックタイムだわ
691名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5fff-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 10:55:28.86ID:Z064ul9D0
>>674
ハンターに報告しても年代飛ばないのと
そもそもアリ倒すまで寄り道しないのがわかりにくい
魔女から薬買いまくるのと
年代飛ばしまくって嵐出したら終わりなの
普通初見じゃわからんわな
2024/11/09(土) 10:55:46.42ID:4rsxJ8w+0
>>681
シティシーフはむしろ控えめな方だろ…
2024/11/09(土) 10:56:05.34ID:tHDqMJDT0
ぱい、ぱい。
2024/11/09(土) 10:56:22.42ID:GSxYfh0q0
そういやジェラールでノエル和解まではやれるのか

引き継ぎなしで南下してやれること全部やってみるかねえ・・・
2024/11/09(土) 10:57:09.83ID:DF0h7ahBd
>>685
まあシステムだから初めから無いと困るかな
ゼロからならあっても選ばなきゃいいし
2024/11/09(土) 10:57:38.78
ホーリオーダーは着衣で目立たないかと思いきや逆に凄さを増してるんだよな
2024/11/09(土) 10:57:47.18ID:QYSRryBX0
嵐出したら終わりなのはむしろ後回しにしてないと起こらないから新規は引っかからないだろ
人形イベ起こした皇帝変えるのは普通起こりそうなのではい
2024/11/09(土) 10:57:50.23ID:xPjHD70B0
レオンが巨乳に唆されて始まった物語だからな
2024/11/09(土) 10:58:37.55ID:DF0h7ahBd
ハナシはロマンシングBOSSでの強さ談義か
ジェラール様行脚RTAになったか
2024/11/09(土) 11:00:31.67ID:+IqqiUF90
>>698
最終皇帝女だとヴィクトールの亡霊と戦う時ジェラールにおっぱいが生えたとか思ってそう
701名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:00:33.76ID:qfFqg1+x0
>>692
そうかな…そうかも…
2024/11/09(土) 11:00:41.88ID:baFDND9T0
エンディング見るとゲームショウで玉座座った人すげー羨ましくなる
座るとき足組んだりしてたら完璧やん
703名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 5f9e-CyeO [2404:7a86:8241:400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:00:44.59ID:uv7yyxZl0
育てたキャラのスキルレベルが年代スキップすると0になることがあるんだけどこれって仕様なの?
704名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW ffa2-iSwn [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:01:15.70ID:5EFOlOIr0
誰だよイーリスの事をずんだもんとか言ったやつ
もうそれにしか見えねぇよ…
705名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 7f43-j0Jo [2001:268:7207:b796:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:01:32.62ID:oS8YQotH0
龍の穴のメンツ潰したら全然格闘家が候補に出なくてスゲー苦労した一周目
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f48-KlRY [2400:4051:901:b500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:01:44.75ID:/pVsw62O0
3のほうが乳のバランスは良さそうだな
サラ、タチアナ、ようせい、モニカ様、バイメイニャンあたりは小さいだろう
707 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW df04-HFae [2001:268:9a50:6631:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:02:00.85ID:fAowDmnr0
素敵なアンサンブルなのだ
708名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:02:27.50ID:5tlAcm8M0
イーリスの太眉かわいいよな
2024/11/09(土) 11:02:44.16ID:Zu0Nz3eb0
コッペリアはイベントマーカー消す為に初見プレイヤーでも一旦仲間にしてそうだから皇帝にはしそうだけど
リメイク版は倉庫に用事なんか無いから倉庫に行くのは怪しいな
2024/11/09(土) 11:02:45.77ID:+IqqiUF90
>>693
https://i.imgur.com/CEUm4lk.jpeg
711名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:02:55.94ID:qfFqg1+x0
呪いは伝播するのだ
諦めるのだ
2024/11/09(土) 11:03:18.21ID:DF0h7ahBd
>>710
アングルがシンプルに酷いィィィ
2024/11/09(土) 11:03:18.28ID:ySejXKx20
イーリスと同化したせいで七英雄は最強なのだになってしまったのだ
2024/11/09(土) 11:03:40.23ID:PUw+zBwT0
>>703
多分バグ
継承は何かたまに変な挙動する
引き継がず0になったり、逆に皇帝時の技能をそのまま仲間にした時も持ってたり
2024/11/09(土) 11:03:45.67ID:5cdiAOuR0
イーリスはもっと美麗な天女のようなイメージだったので少々解釈違いが
2024/11/09(土) 11:03:51.38ID:L+h7AiXZ0
\ずんだー!/
2024/11/09(土) 11:04:18.81ID:DF0h7ahBd
あの世でもこの世でも別世界線でも
詫び続けろワグナァァァァーーース!!
2024/11/09(土) 11:04:27.07ID:xPjHD70B0
ずんだアローなのだ
2024/11/09(土) 11:04:27.90ID:WJd4DsGkd
最終皇帝の代で重装歩兵、猟兵女、軽装歩兵男がちょうど1ループしてベアテレーズジェイムズが帰ってきたのには泣いた
2024/11/09(土) 11:05:03.11ID:DF0h7ahBd
>>718
全体タイムライン遅延
2024/11/09(土) 11:05:41.47ID:DF0h7ahBd
>>719
ま…た…会えた…ね…
2024/11/09(土) 11:05:56.79ID:+IqqiUF90
>>719
ダニも帰ってきててあ、あくーしたのがわたしだ
イベント後ビーバーになっててさすがに可哀想でやり直したけど
2024/11/09(土) 11:06:28.07ID:PUw+zBwT0
最終皇帝の名前がジェラールなら完璧だな
2024/11/09(土) 11:07:03.36ID:ECBjZZ4t0
ロマ3はRPGの中でもマジで短いからリメイクするなら主人公ごとに追加ストーリーほしい、シノンのやつら大体同じだしな
2024/11/09(土) 11:07:16.28ID:G6bfgudTd
>>719
自分は前世代前だったんでちょっと残念
人魚イベントの代は本当にそれだけで終わらせたからそれが無ければ多分丁度1周だったと思われる
726 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW df04-HFae [2001:268:9a50:6631:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:07:32.51ID:fAowDmnr0
綺麗な空気を汚さないでほしいのだ
727名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:07:34.61ID:5tlAcm8M0
ジェラール「ヒョウ!」
2024/11/09(土) 11:08:03.48ID:DTMrytPA0
>>563
魔王時代と聖王時代の背景が本編では語られてないからな
それこそサルーインをミルザが倒しました位の偉業だから
放逐された魔貴族放置すると世界がやばいレベルなのに
729名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:08:05.21ID:qfFqg1+x0
勝利のファンファーレが聴こえるのだ
730名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ff01-5iZw [2405:6583:43c0:1600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:08:14.53ID:i+xsOHr90
ルドン突破後ジェラールでできること
・ナゼール 東、南のダンジョン攻略してナゼール海峡を渡る
・南ロンギット トバの断崖と魔女のほこら
・メルー 砂漠全域と砂の遺跡
・ヤウダ ハクロ城浮遊まで
・サラマット 沈んだ塔ロックブーケ戦手前まで
・コムルーン 溶岩固めるまで
・ステップ 地上戦艦起動まで
・サバンナ クィーン撃破まで

こんなとこか
ナゼールだけ確認してないのだけどサイゴ族との会話前に氷の遺跡出せる?
2024/11/09(土) 11:08:50.62ID:GSxYfh0q0
最終皇帝は最初に蟻退治しちゃうからなあ
2024/11/09(土) 11:08:51.13ID:uuo2x4iA0
>>730
出せる
2024/11/09(土) 11:09:01.13ID:xLTUSkE+0
ちゃんと使命全うしようとした組
ノエル、ロックブーケ

本能に生きた組
スービエ、クジンシー、ダンターグ

なんか楽しくなってきちゃった組
ボクオーン、ワグナス
734名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff2e-guIA [153.229.217.122])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:09:39.04ID:opUePJ7Q0
過去でバレンヌ皇帝に先祖のメンツを潰されるも
今代でバレンヌ皇帝を継承し龍の穴を復興するも
のちに人魚と駆け落ちして消息不明
2024/11/09(土) 11:10:11.25ID:+IqqiUF90
>>730
出せる
ステップは装備で補正かければ良い仕事もできる
サラマットもロックブーケ撃破までできるよ
2024/11/09(土) 11:10:20.13ID:L+h7AiXZ0
>>715
天女ってこういうのだろ?
https://i.imgur.com/nomF3FC.jpeg
ならイースよりむしろこっちじゃない?
https://i.imgur.com/vbky7XK.jpeg
イーリスは元からこんなのだ
https://i.imgur.com/29dXyxo.jpeg
https://i.imgur.com/cUOKZNX.png
737名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5fff-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:10:39.15ID:Z064ul9D0
クジンシーは本能じゃなくね
2024/11/09(土) 11:10:44.19ID:7eoYH4Ki0
>>730
出せる
というか出さずに話したら年代ジャンプで子供と子ムー出てお預けになったのが俺
739名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f48-KlRY [2400:4051:901:b500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:11:37.85ID:/pVsw62O0
足が太いからかなんなのか、逆に日本人体型っぽくてエロくなってるな今作のモデリング
2024/11/09(土) 11:11:42.05ID:PUw+zBwT0
リベサガはやたらとノエルageされまくったせいで
七英雄のリーダーはワグナスだけど、実働やってるの大体ノエルだよね?感が凄い……w
2024/11/09(土) 11:12:03.64ID:UMPRhh000
>>730
ナゼールもハンターと一緒ムーの住処まで行ったらサイゴ族はガン無視してとなりの人に氷の遺跡の情報を聞いて行けるようになる
次の世代で戦闘一つもなしで一気に2地域手に入る
2024/11/09(土) 11:12:34.60ID:jcJ5A5MC0
>>733
ロックブーケは沈んだ塔の最後で皇帝に襲いかかる意味がわからん
2024/11/09(土) 11:13:01.62ID:KFnRLlnQ0
エンディングで空飛ぶワグナス楽しそうだが
何で空飛んでるか謎だからな同化しすぎたな
744名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ dfd0-Du01 [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:13:07.17ID:1587qdxn0
妹は見切り取るだけのサンドバッグで兄はソードバリアでこれまたサンドバッグの七英雄の面汚し兄妹だったのにな
2024/11/09(土) 11:13:24.56ID:xLTUSkE+0
>>742
うるさいハエだから仕方ないね…
746名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5fff-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:13:43.42ID:Z064ul9D0
>>742
あなたのおかけで謎が解けましたで済んだのにな
2024/11/09(土) 11:13:47.31ID:rx/8azczd
>>338
うわ、そうなんだ…ありがとう
2024/11/09(土) 11:13:54.21ID:GSxYfh0q0
達成感浸ってる時に近くで下等生物がピーピー騒いでたら潰したくなるじゃろ?
2024/11/09(土) 11:13:54.47ID:DF0h7ahBd
>>739
その時の流行りの体型としては今が太めのが良いのかもね
個人的にはガリガリよりはちょい足太めのが良いのでありがたい
2024/11/09(土) 11:14:07.27ID:uuo2x4iA0
急にハエが来たので
751 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW df04-HFae [2001:268:9a50:6631:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:14:10.49ID:fAowDmnr0
ワグナスは雑魚化と回想の無能っぷりでストップ安だな今回
2024/11/09(土) 11:14:37.69ID:KZzeVwY70
もう用済みなのに五月蝿いからね
しかたないね
2024/11/09(土) 11:14:49.84ID:L+h7AiXZ0
ワグナスはメンバーを取りまとめてるリーダーってより、作戦実行の承認を取り付けて責任を取る戦隊モノの長官みたいなポジションだったな
2024/11/09(土) 11:15:25.90ID:+ZMfJqKW0
>>742
ハエが近くを飛んでたら鬱陶しいじゃん?
755名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ff01-5iZw [2405:6583:43c0:1600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:16:09.58ID:i+xsOHr90
やっぱり氷の遺跡出せるんだな 

>>738
俺じゃん
サイゴ族の移動が固定されたときのやっちまった感は忘れない
756名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5fff-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:16:14.00ID:Z064ul9D0
唯一貴族だから大神官とのパイプ役なだけで頭悪いし武力もない男だろワグナス
2024/11/09(土) 11:18:12.58ID:epQb/7c20
本作ではモンスターの造形がイマイチなのも大きい
2024/11/09(土) 11:18:18.35ID:UMPRhh000
とりあえず髪の手入れはロックブーケ大変そうだなってことしか解らなかった人間ワグナス
2024/11/09(土) 11:18:31.53ID:1qP+W8B50
ワグナスさん回想ではラスボス感半端なかったのに・・・
2024/11/09(土) 11:18:36.53ID:PIiqYtf30
ロックブーケ「守護者を倒したら消えれば良いのに、いちいち着いて来てキモい」

皇帝はストーカーと間違われているのかもしれない
761名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ff01-5iZw [2405:6583:43c0:1600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:18:51.57ID:i+xsOHr90
>>742
いいなりで守護者倒したらもう皇帝眼中にないからな
エイルネップ神殿でも沈んだ塔でも何度も追いかけて話しかてきた上にテンプテーションも効かないしつこい奴なんてそら害虫だし殺したくもなる
762名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f48-KlRY [2400:4051:901:b500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:21:27.53ID:/pVsw62O0
モンスターはなあ…
でもドットでポチポチよりモーション含めはるかに手間かかってる割にほとんどすべて出してること考えるとようやったなとは思う
2024/11/09(土) 11:22:21.09ID:bUCIAJn+0
サラマットの♀はロックブーケとゴリラしかいないんだ
♂がロックブーケに傾くのは自然なんだ
2024/11/09(土) 11:23:24.42ID:LTGAlIWOd
ベア一族のリーゼントで人魚イベやったらなんか一気に龍が如くっぽくなったぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW ffa2-iSwn [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:23:52.88ID:5EFOlOIr0
イーリスって原作だと皇帝にするとワイルド口調で乱暴なんだよなw
2024/11/09(土) 11:25:13.64ID:2F/mNYtx0
みんな各クラスの各キャラの名前や能力って覚えてるものなの?
俺は覚えられてないからいちいちこいつはどれが得意で術は何が良いのかとか考えるのにクソ時間がかかって苦痛だわ…
2024/11/09(土) 11:25:56.24ID:4rsxJ8w+0
>>766
全然覚えてないな
ハンニバルとこコウメイとかソウジとかくらい
2024/11/09(土) 11:26:25.81ID:+wH8JE7S0
インペ女は原作だと不細工だったのに、リベサガだと超絶美人になってるのは何故なんだ
2024/11/09(土) 11:26:29.03ID:es3t8L1qd
みんなどの陣形良く使ってるんだい?
アマゾンストライクばっかりだが、ベリハ以降は龍神なのかね
2024/11/09(土) 11:26:30.56ID:LTGAlIWOd
>>763
は?腹筋女子可愛いやろがい
絶対汗臭いしケツもデカいぞ
色気でいったらロックブーケなんぞ相手にもならんわ
2024/11/09(土) 11:26:40.01ID:dlEyK+si0
基本的にハンニバルとかコウメイ辺りの強キャラしか覚えてない人が大半じゃない
2024/11/09(土) 11:26:48.50ID:5cdiAOuR0
情緒不安定じゃないロックブーケ
皇帝「この塔の秘密とは何だ?」
ロックブーケ「次元転移装置ですわ。この装置でかつて旅立った者たちを倒すのが七英雄の目的なのです。私たちも追って旅立つつもりですわ。エイルネップの男たちも解放します」
皇帝「そうか。まあその前に、エイルネップで好き勝手したツケは払っていけ」
ロックブーケ「心の狭いハエね、皇帝!!」
2024/11/09(土) 11:27:09.06ID:sZcOTVpG0
今回ダグラスは入るだけでイベントスタートしてアウトなんやな
2周目で元々滅ぼす予定やったから問題はなかったが、南下政策で色々巡る人は注意やね
2024/11/09(土) 11:28:04.58ID:jOXvpgDK0
属性防御値を可視化してくれよー!
775名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ff01-5iZw [2405:6583:43c0:1600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:28:13.92ID:i+xsOHr90
旧版の知識でざっくりクラス最強格は頭に入ってる
残像剣強かったから剣豪型とかいう古い基準のキャラも一通りは
2024/11/09(土) 11:28:27.20ID:+IqqiUF90
>>773
あそこ行くとイベント始まるからね
長城はどっちもセーフだけど
2024/11/09(土) 11:28:43.37ID:epQb/7c20
>>769
龍陣、チャームドライブ、インペリアルアロー、鳳天
基本的に速攻型とヘイト型のどちらかしか使わん
2024/11/09(土) 11:29:02.88ID:UMPRhh000
キャラはコウメイとハンニバルが25族で抜けてるからあとはイーリスのスカイア位だな覚えてるのなんて宮廷のライブラも序盤は強い
その程度でいいわ閃きタイプは調べるしかないここはほんとうんこ
779名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW ffde-XYkR [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:29:22.98ID:WPRJ+riO0
ジェラール駆け落ち派はこの勇姿を見てほしい

https://i.imgur.com/SDaRhXu.jpeg
2024/11/09(土) 11:29:45.26ID:r1XMjmsG0
>>432
海賊シルバーことシルバードラゴンは
美少女になるからその時点で正義
2024/11/09(土) 11:30:33.61ID:jcJ5A5MC0
>>768
メイクを覚えた
2024/11/09(土) 11:30:44.40ID:UMPRhh000
>>779
火山と共に生きる(海底火山)だからまちがってないな!良し!
2024/11/09(土) 11:30:46.60ID:DF0h7ahBd
ハエはハエなのか
784 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイW 5f91-XYkR [2001:268:9889:6037:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:30:55.50ID:KetJaB9o0
急募:風の精霊と高確率でエンカ出来る場所
785名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ff01-5iZw [2405:6583:43c0:1600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:30:56.72ID:i+xsOHr90
>>773
入るだけでハロルド王に謁見するまでは大丈夫だったぞ
装備作りに滅亡覚悟で引き返したがセーフだった
年代ジャンプなら行かなくても滅ぶしそらそうよ
2024/11/09(土) 11:31:17.81ID:jOXvpgDK0
>>779
流石に無理があるやろwww
異種族系はフラグ立たないようにすれば良かったのに
2024/11/09(土) 11:31:20.54ID:WoGwAyaA0
戦闘面とかでもリーダーは実質ノエルって感じで描写されてるな
ワグナスはなんて言うか研究要員?
788名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff2e-guIA [153.229.217.122])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:31:25.21ID:opUePJ7Q0
今回理力で基本術の方の阻害無い?からソフィアもつよいし
ドウマンは25/25で天も冥もどっちもイケる
2024/11/09(土) 11:31:33.49ID:LTGAlIWOd
>>780
おやびんって元々がドラゴンで女の子の海賊になりたいってエロールに願ったんだっけ?
2024/11/09(土) 11:31:37.32ID:DTMrytPA0
今どんな気持ち?のクマAA改変した
ここで何してるの?のAAを想像してみてほしい
791名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:32:04.81ID:5tlAcm8M0
各キャラちゃんと外見も違うからそのうち推し世代とか出てくるんじゃね
俺はおかっぱの海女ちゃんで初クリアしたからおかっぱの海女ちゃん好き
2024/11/09(土) 11:32:23.63ID:5cdiAOuR0
コウメイは理力の関係で抜けてたけど、ハンニバルは別に彼個人にこだわる必要はそこまでなかったな
インペリアルガードは大体みんな強いから
2024/11/09(土) 11:32:31.22ID:7eoYH4Ki0
おやびんと言い竜騎士と言いマルディアスのドラゴンはLP低いのか?
2024/11/09(土) 11:32:37.74ID:+IqqiUF90
>>786
踊れば気持ちは伝わるんだ

https://i.imgur.com/R2GZGEV.jpeg
795名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:32:55.07ID:ChiAl35j0
ロックブーケの吸収対象は美人なので、
つまりアマゾネスの村にいる女は全員不細工
アマゾネスも不細工
2024/11/09(土) 11:33:25.60ID:+IqqiUF90
>>785
南下した場合は手紙届かないうちからイベント開始できるからちょっと違う
797名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ffde-XYkR [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:34:04.44ID:WPRJ+riO0
>>787
劉備→ワグナス
関羽→ノエル

みたいな感じか
798名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 5f74-scNU [118.158.58.75])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:34:29.85ID:x9MRsDfH0
ヴォーテクス風神の恩寵で無効に出来る?
2024/11/09(土) 11:34:36.47ID:DTMrytPA0
基本的にブーケさんはワグナスとノエルにしか興味なくなって
それ以外の邪魔が入るとヒス起こす症状が激しくなってるので
800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW dfb4-YZRD [240a:61:51d0:a804:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:34:37.16ID:R3f2qIwb0
イーストガードを取り逃した周でアキリーズに大剣技閃いて貰ったからそれは覚えたな
後は普段使いするクラスの強キャラぼちぼちとユノーは有能とかそんなんしか覚えてない
2024/11/09(土) 11:34:46.29ID:E+ZiHT280
X見てると人魚とイーストガードが目立つがちょいちょいアレなのもいるな
2024/11/09(土) 11:35:10.23ID:GR2GONyA0
>>108
割とよくある。必須もの拾ったり欲しい仲間集めてると後回しになる7英雄が多いので
2024/11/09(土) 11:35:56.27ID:xLTUSkE+0
うんこ要塞の年代ジャンプって戦闘回数の調整でどうにかなるの?
2024/11/09(土) 11:36:37.03ID:lELz1KlC0
2週目ベリハ中盤ぐらいまできたけど
さすがにちょっと飽きてきた
七英雄戦はまだ歯ごたえあるけど
雑魚戦がほんとに作業
もうほぼカンストしてるから成長の余地もあんまり無いし
2024/11/09(土) 11:36:39.24ID:LTGAlIWOd
ひょっとして七英雄で一番ブレてないのってダンターグなのでは
2024/11/09(土) 11:36:47.65ID:es3t8L1qd
>>777
インペリアルアロー良いな、なるほどね~
2024/11/09(土) 11:36:57.06ID:qFg+4T0a0
ノーマッドっている?
808名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW ff01-5iZw [2405:6583:43c0:1600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:37:00.95ID:i+xsOHr90
>>787
同化の法に先があるって推測したのもノエルだったような
実はワグナスって事務折衝してたから名前が通ってただけでは?
2024/11/09(土) 11:37:11.36ID:xMFTKZV5d
>>787
ワグナスが近藤勇でノエルが土方歳三
2024/11/09(土) 11:37:53.49ID:lELz1KlC0
>>807
能力は劣化ハンターだし
アビリティゴミだしで産廃枠
2024/11/09(土) 11:37:56.13ID:DTMrytPA0
ワグナスは昔のトラウマでアト王みたいな為政者が許せなかったんだろう
でも攻めてみたら小物すぎて途中でどうでもよくなってしまった
812名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:38:04.34ID:5tlAcm8M0
>>809
沖田総司は…?
2024/11/09(土) 11:38:05.13ID:+IqqiUF90
>>803
80回戦闘してたら無理
それより前ならポイントと戦闘回数次第
2024/11/09(土) 11:38:15.30ID:1gvxa+an0
ハエのようにうざいクジンシーを思い出してちょっぴり短気になってしまっただけ
2024/11/09(土) 11:38:35.52ID:xLTUSkE+0
うんこ要塞の強行突破ルート増援来るから序盤で無限稼ぎできないんかなこれ
2024/11/09(土) 11:38:39.12ID:uuo2x4iA0
>>807
ノマ子はかわいいよ
817名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff2e-guIA [153.229.217.122])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:39:05.09ID:opUePJ7Q0
ノーマッドは傷薬系の全体化とか欲しかった
それでも厳しいか
2024/11/09(土) 11:39:07.40ID:xLTUSkE+0
>>813
サンキューまだ20回だ
2024/11/09(土) 11:39:29.43ID:1gvxa+an0
ワグナスが中居くんでノエルがキムタク
820名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:39:49.75ID:5tlAcm8M0
エンディングに出てくるノマちゃん海女ちゃん踊り子ちゃんのアイドルユニット好き
2024/11/09(土) 11:40:04.77ID:WoGwAyaA0
本作だとダンターグが2人目に倒されることも多くなったのかな
あいつ寝るし初回でも倒せなくはないよな
822名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ df8c-erF6 [114.183.204.158])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:40:17.46ID:h0kMDmyB0
クラス初期技能の引継ぎって原作からあったの?
軍師がいつの間にか全術レベル高いみたいな
2024/11/09(土) 11:40:27.36ID:LTGAlIWOd
しかしクジンシーの嫌われ者って古代人の評価が今回の七英雄イベントで余計に謎になってしまった
単純に上にヘコヘコして下に威張り散らしてたキャラだったんやろか
824名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:40:31.21ID:ChiAl35j0
>>789
元々メス
海賊になって世界を旅して暴れ回りたいと思ってたところにエロールが現れて取引を持ちかけられた
オパールを誰も知らない場所に安置する事を条件に人間にしてやるって契約だったから、大暴れしてオパールを強奪して洞窟に隠して部下と案内のゲッコ族を皆殺しにした
そこで自由の身になるかと思いきや、クソ下劣カスゴミ神のエロールは「オパールを持つのに相応しい勇者が現れるまで守護者をしろ」っていう契約をこっそり忍ばせてたので、シルバーは竜に逆戻りして洞窟に縛られて何百年も拘束された
2024/11/09(土) 11:40:42.08ID:es3t8L1qd
ノマオは要らないけどノマ子は可愛いから必要じゃん
2024/11/09(土) 11:41:48.86ID:xMFTKZV5d
>>812
沖田ロックブーケ…?
昔ファミ通でノエルはNO2だけど七英雄最強って河津が言ってたから土方的なイメージがあったんじゃないかな
2024/11/09(土) 11:41:49.68ID:78UMK+yD0
デザードガードもアイシテ
2024/11/09(土) 11:42:05.03ID:qluAJN+10
まあ七英雄の初期設定から誰かにねじ曲げられ続けた結果だろうから多少違和感あるのは仕方ないんじゃない
2024/11/09(土) 11:42:20.31ID:5cdiAOuR0
ダンターグは口では強さだけを求めているとか言ってたけど、
ノエルを助けてるし、しれっとノエルパーティに参加してて社会貢献する気があるし、
(本人は認めないだろうが)言うほど戦いしが頭にない男というワケでもなかった
2024/11/09(土) 11:43:11.07ID:1gvxa+an0
ノーマッド入れるとしたら5番手扱いで積みたいアビリティがすでに残ってないから固有アビになについてようがどうでも良い
なんなら他キャラに持たせたい有力アビリティ持ってないこと自体が利点といえる
831名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:43:29.16ID:5tlAcm8M0
>>823
元々外法に興味があって研究してたのかもな
最終的にソウルスティールが完成したとか
2024/11/09(土) 11:43:32.08ID:ThtsGof00
ノーマッドの回復剤効果にもうリヴァイヴァの追加効果でも与えてやってくれ
2024/11/09(土) 11:43:53.49ID:1gvxa+an0
チーム全員から糞ほど嫌われてるのにそれでも空気読めずに無理矢理ついてこようとしてる気持ち悪さが嫌われてたのでは
2024/11/09(土) 11:44:03.71ID:d8NhK/2q0
二周目レオンすっとばしてジェラール戴冠からはじまりゃいいのにこういうとこ和ゲーはダメだな
2024/11/09(土) 11:44:15.06ID:LTGAlIWOd
>>824
でもその伝承がゲッコ族に伝わってる辺り殲滅は建前で実は逃がしてたんじゃないっすかね?
あのおやびんならやりかねないし


エロールがド畜生クソ下劣便所に吐き捨てられた痰カス神なのは変わらないが
2024/11/09(土) 11:44:53.64ID:DTMrytPA0
あれじゃね?どっかの元総理大臣みたいな間が悪いというか
そのタイミングでそれやるか?と自信満々に
他人の地雷を踏んでく言動を確実にしてるというか
837名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ dfd0-Du01 [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:44:54.31ID:1587qdxn0
ノマは装備枠にバックアップ追加とアイテム消費でBP回復効果追加くらいしろ
2024/11/09(土) 11:45:14.79ID:Ye1+0Kz80
ノーマッドは犠牲者なんだ
2024/11/09(土) 11:45:19.32ID:+IqqiUF90
>>815
原作だと門自体やり方によって復活もするしできたけどリベサガだとできなかったと思った
2024/11/09(土) 11:46:12.46ID:e2WT7rvK0
なに喰ったらワグナスあんなことになるんよw
人体改造趣味のバンギャかよ
841名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:46:15.79ID:5tlAcm8M0
まあでも6人の身内パに乗り込んできた一般人って感じだよなクジンシー
逆に言うとクジンシーがいなかったらロックブーケがもっと浮いていたであろう
2024/11/09(土) 11:47:08.35ID:lELz1KlC0
ジェラールの代で運河要塞クリアの時点で年代ジャンプ起こしたくないなら
ゴブリンキングとスマター倒しちゃダメ
それと戦闘回数の調整
運河要塞クリアの時点でイベントポイントが14になるから
戦闘回数が31か62なら年代ジャンプ発生しないはず
2024/11/09(土) 11:47:27.42ID:LTGAlIWOd
>>829
その頃は強さの基準がパワーだけではなく精神性も含まれてた説
2024/11/09(土) 11:47:30.17ID:33OYf9Lw0
女性の胸の大きさはfateのパッションリップが基準でそれ以下はみんな貧乳と聞いた
2024/11/09(土) 11:49:07.48ID:LTGAlIWOd
>>844
ロボットポンコッツが基準でそれ以下は美乳な勢力もおるんやで
2024/11/09(土) 11:49:21.54ID:X2THaw+h0
まぁボクオーンを最後まで残すメリットは無いからほぼ仲間に入るのがファティマちゃんのメリットか
ケルートよりマシだな
847名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7f48-KlRY [2400:4051:901:b500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:49:27.07ID:/pVsw62O0
火龍出水やシャッタースタッフがあることを考えると、まあ薬全体化でも良かったんじゃないかという気もする
848名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 5fff-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:49:28.40ID:Z064ul9D0
ジェラールで最小戦闘回数で行ってもハンターに報告したらアウトだっけ?
ジェラールでハンターに報告してジャンプしないパターンってないよね
849名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff4c-c7M1 [240a:61:202c:a89b:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:49:44.91ID:DiRTeHG/0
火+土で溶岩で攻撃する術あるかと思えばなかった
これさえれあればフリメ♀おばさんは終盤まで活躍できたし
火風天は攻撃術豊富どから宮廷魔術師♀は終盤ですら一軍を張れる
つか冥術解禁しないと水と土は攻撃術としては存在意義薄過ぎね?
エメラルド族+セイメイ族で6属性を全てカバー出来てバランスも良い
850名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW ff4c-c7M1 [240a:61:202c:a89b:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:49:45.04ID:DiRTeHG/0
火+土で溶岩で攻撃する術あるかと思えばなかった
これさえれあればフリメ♀おばさんは終盤まで活躍できたし
火風天は攻撃術豊富どから宮廷魔術師♀は終盤ですら一軍を張れる
つか冥術解禁しないと水と土は攻撃術としては存在意義薄過ぎね?
エメラルド族+セイメイ族で6属性を全てカバー出来てバランスも良い
2024/11/09(土) 11:49:56.64ID:5cdiAOuR0
ノエル(今のままだとロックブーケがダンターグかボクオーンあたりに足手まといとそしられるが高いが、クジンシーがいれば矛先が彼に向くのではないか…)
2024/11/09(土) 11:50:02.63ID:DTMrytPA0
王殺しの濡れ衣着せられて危険な怪物として異次元に放逐されたのに
七英雄が帰ってきて世界を救ってくれるって伝説が生まれちゃうんだから
歴史を超えた伝言ゲームは訳がわからないのも仕方ない

小物のクジンシーなら兎も角嫌われ者クジンシーってなんでそういう盛り方になるんだよw
2024/11/09(土) 11:51:17.60ID:DTMrytPA0
インペリアルガードの採用基準に身体的・精神的優秀さに加えて容姿も加わっていた
854名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:51:46.17ID:ChiAl35j0
>>846
高難度だと、マリオネットの閃きの為に最後まで残すというとても大事なメリットがある
855名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:51:47.42ID:5tlAcm8M0
土は単属性全範囲があるし水は物理ダウンビームがある
火風は単属性だとヘボヘボ
一長一短だ
2024/11/09(土) 11:52:09.12ID:oSKvYkhld
戦いは顔で決まるから仕方ない
2024/11/09(土) 11:52:23.90ID:Lmh3m3jy0
最悪だ火山噴火させたのに陰陽師も魔術書も手に入らなかったもちろんサラマンダーも
858名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:52:30.97ID:5tlAcm8M0
>>851
やさしいなあ!
2024/11/09(土) 11:52:34.48ID:xLTUSkE+0
カンバーランドには滅びてもらうぜ
860名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ff01-5iZw [2405:6583:43c0:1600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:52:56.30ID:i+xsOHr90
>>829
大量にモンスター吸収しても弱者には興味がない(手を出さない)からな
殺戮者でもないあたりまだ理性ある方なんだよな
吸収で一番イカれたのは間違いなくワグナス
2024/11/09(土) 11:54:00.31ID:epQb/7c20
>>857
安心しろ、結局どれも使わなかった
862名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ff2e-guIA [153.229.217.122])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:54:00.32ID:opUePJ7Q0
ノマ娘は髪形で損してる気がする
2024/11/09(土) 11:54:10.60ID:HRzJtFdnd
ダンターグめ!
あんな巨大なモンスターと同化して見せるなど!
2024/11/09(土) 11:54:11.57ID:ZqfXunIB0
ダンターグは断末魔でこんな虫けらに!とか言うから結局気持ちよく勝てるレベルの相手に勝ちたいだけなんじゃないんですかね…
2024/11/09(土) 11:54:20.43ID:DTMrytPA0
空飛ぶ魔物に頭おかしい系がいっぱい居た可能性
2024/11/09(土) 11:54:22.78ID:+wH8JE7S0
最終皇帝女は美人なのに貧乳だよな
2024/11/09(土) 11:54:29.93ID:+IqqiUF90
>>848
強制イベントまでで5、格闘家協力で1、宝石鉱山で4、東のダンジョンで1、クィーンで3、ハンターに報告で1だからちょうど15になるはず
2024/11/09(土) 11:54:32.69ID:ThtsGof00
>>854
マリオネットしんどいからあれだけでも見切り持ち越したい
2024/11/09(土) 11:54:49.25ID:PUw+zBwT0
>>822
無い。LV引継ぎは皇帝だけ
その代わり、剣と大剣、斧と棍棒、槍と小剣がLV共通で
術は初めて覚えた時にMLV-7から始まる最低保証があった
2024/11/09(土) 11:55:30.88ID:DTMrytPA0
ダンさんはカジュアルにロマンシングを求めてるから…
2024/11/09(土) 11:55:39.20ID:5cdiAOuR0
一般に伝わってる伝承ではクジンシーが嫌われ者という情報はないのでは?
個人的パーソナリティについてはワグナスがリーダーであるということくらいで
レオンもクジンシーが七英雄の中でも危険な人物であると警戒しているような感じではなかったし
872名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW ffb1-nioz [240f:141:3b40:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:55:50.23ID:QB97pZ8d0
冥術のヴォーテクスは活躍しそうな敵はいるかな
873名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][SSR武][R防] (ワッチョイ df8c-guIA [210.161.184.6])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:55:54.88ID:4cGHzEAV0
王殺しは上の人間しかしらないんだろう
貴族連中は七英雄が自分たちに力を向けるのを恐れたけど奴隷連中やモンスターの被害にあってた下民にとっては紛れもなく英雄だし
肩書が妹とか従兄弟とか適当すぎるのはなんだろうな
874名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:56:13.96ID:ChiAl35j0
小林智美氏はお耽美好きの腐女子だから、男を描くとだいたいロン毛の耽美イケメンになるけど、女を描くと性欲バフがかからないから大抵顔の濃いブスになる
それをゲームに落とし込んだのがモード系ヘルメットヘアブスの原作インペ女

それを別人が綺麗にアレンジした結果がリベのインペ女よ
2024/11/09(土) 11:56:21.70ID:mEPxA5QD0
現在人魚薬イベ進行ちう
水触ろうとしたらそんな汚い手でって罵倒されたサイゴおっさん
なんかワロタ
876名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7f43-j0Jo [2001:268:7207:b796:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:56:52.74ID:oS8YQotH0
皇帝にしたクラスが全スキル引き継ぐのバグだったのか
陣形取る為だけに一瞬だけ皇帝にした帝国猟兵男が全スキル80レベルくらいあるけど運が良かったんだな
877名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:57:05.17ID:xnAhzPAq0
ドレッドの後半マジでチャンスこねー
超音波、毒霧、スウォーム、デスレイン、ストーンシャワーが連チャンでくるとどうにもならんスラム見切りとったけどさすがにグランドスラム→グランドスラム来たときはこいつマジで終わってるって思った
878名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 5f52-Eaw9 [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:57:10.51ID:Z064ul9D0
>>867
サンクス
やっぱ無理だね
879名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:57:11.04ID:5tlAcm8M0
七英雄への二つ名(?)へ言及してるのは古代人だからな
現代の猿はそんなに解像度高くないんじゃね
880名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW df8f-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:57:47.61ID:GRPtEBG50
ボクオーンが最初からでかい人形召喚してるんだけど強くて勝てないわ脱出もできないし
2024/11/09(土) 11:58:07.55ID:WJd4DsGkd
ずる賢いとか暴れ者あたりはともかく、ワグナスの従兄弟って
2024/11/09(土) 11:58:25.66ID:+IqqiUF90
>>880
脱出はできるんだぜ
883名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ dfd0-Du01 [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:58:30.70ID:1587qdxn0
>>874
エレンアニーコーデリアとか描いてるのに大抵ブスって目腐ってんの?
2024/11/09(土) 11:58:46.55ID:jBayugw4d
サーファーもあの世界だと意味不明か
885名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7fe4-VLDV [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 11:59:07.84ID:ChiAl35j0
>>883
原画見ろよ
目バチバチまつ毛バサバサのバタ臭いブスだろ
2024/11/09(土) 11:59:14.77ID:xMFTKZV5d
>>874
スレでケンカ売らない方がいいよ
2024/11/09(土) 11:59:25.40ID:PUw+zBwT0
>>876
あれがバグじゃなかったら
全クラス皇帝一巡するだけで、たちまち万能戦士集団のできあがりだからな……w
2024/11/09(土) 11:59:42.70ID:Lmh3m3jy0
>>861
オリジナルまではどれもなくていいけどベリハ以上だと冥術ないとダルいわ
2024/11/09(土) 11:59:51.83ID:ThtsGof00
>>880
見逃して負けると次に戦った時にまた見逃してやる選択肢で会話内容変わったりするから一回負けちゃってもいいんだぞ
2024/11/09(土) 11:59:59.91ID:05a2PxYW0
踊り子ちゃんはヒール履いてあの身長だからだいぶちっちゃい族なんだな
ヒール無しだと海女ちゃんよりちっちゃいかもしれない
2024/11/09(土) 12:00:01.57ID:X2THaw+h0
>>854
マリオネットの見切りってボクオーン第二限定で勢力レベル16レベルの時のみ最低確率で閃くんだっけか
カンバーランドさんには滅びてもらった方がいいな
2024/11/09(土) 12:00:20.24ID:LTGAlIWOd
でもドット絵時代のインペ女ってこう…
元気な赤ちゃん沢山産みそうな雰囲気出してたよね!
893名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][SSR武][R防] (ワッチョイ df8c-guIA [210.161.184.6])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:00:52.70ID:4cGHzEAV0
片目隠しインペの魅惑的な感じほんといい
894名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ dfd0-Du01 [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:01:06.55ID:1587qdxn0
>>885
君の目が腐ってるわやっぱ
895名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ df8c-erF6 [114.183.204.158])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:01:44.55ID:h0kMDmyB0
>>869
やっぱ今作のは不具合なのか
個人的には引き継がないほうがいいんだけどプレイヤーに有利で便利だし直せとは言いづらいか
896名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW ffb1-nioz [240f:141:3b40:1:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:01:57.07ID:QB97pZ8d0
皇帝バグのアップデートはくる!
2024/11/09(土) 12:02:11.34ID:epQb/7c20
インぺと聖職者の差は大分ついてしまった
898名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][SSR武][R防] (ワッチョイ df8c-guIA [210.161.184.6])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:02:26.63ID:4cGHzEAV0
皇帝バグはもやもやするから直してほしいとは思うな
とはいえ直ったところで手遅れだけど
2024/11/09(土) 12:02:36.79ID:5cdiAOuR0
>>879
というか古代人にしても平民はそんな解像度ないよ。七人のすごい人たち程度で。だから大神官にコロリと騙されたわけで
トーレンス民は大神官の娘であるオアイーブの近くにいた上級国民連中だろうからな
900名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:02:57.81ID:5tlAcm8M0
天野絵が神聖視されてた時代だろ今とはイラストの流行りが違うよ
平安美人とAKBくらいの差があるよ
2024/11/09(土) 12:03:03.53ID:t/sNlt3N0
氷の遺跡ってもしかして子ムー助けちゃったらもう行けない?
2024/11/09(土) 12:03:07.70ID:PUw+zBwT0
>>895
でも逆に仕様と思われる、同一クラス内でこれまで鍛えたLVの継承が消滅して0に戻ることがあるから継承回りはやっぱバグ修正して欲しい
2024/11/09(土) 12:03:08.51ID:TK4/mnOi0
2周目って技と術引き継ぎ無しは知ってたけど
閃く必要ある武器固有技も全部まとめて封印なんだな…
そら最初から技解放されてる術武器持ち込みが便利なわけだ
あとレオンのアビが本当はジャイアントキラーじゃないこともわかった
ジェラール最初はアビ無しってこともわかった…
904名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW df8f-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:03:44.71ID:GRPtEBG50
>>889
皇帝変わっちゃっても大丈夫なのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:04:04.99ID:5tlAcm8M0
900踏んだか立ててこよう重複ないよね
2024/11/09(土) 12:04:37.42ID:jBayugw4d
国力で軒並みLV50あるのにlv0の技能持ちってサボり過ぎやろ
それなら得意武器ならもっと増えなさいな
2024/11/09(土) 12:05:25.53ID:y7+cIffD0
>>900
そもそもAKBは美人いないだろ
2024/11/09(土) 12:05:33.80ID:tF6HkqOI0
-20とかでいいからレベル0のスキルたちの底上げ欲しかったよね
2024/11/09(土) 12:06:17.38ID:2S25q4BO0
>>877
デスレインは炎の壁
グランドスラムは見切れる
それでも頻度が高く無いみたいで俺は一回も食らった事無い
ちんたら攻撃してるから危険行動が増えてるんじゃねーの
2024/11/09(土) 12:07:45.91ID:epQb/7c20
サガスカだと上位技より下位技の方が有効な局面多いから
技引継ぎで問題無かったけど
リべサガで「技引継ぎ・レベルリセット」では
バランスが取れなかったんだろう
2024/11/09(土) 12:09:02.38ID:lELz1KlC0
せんせいの報酬が閃き率2倍じゃなくて
勢力レベル上昇率2倍が欲しかった
912名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:09:47.00ID:5tlAcm8M0
本気を出さねばなるまい
次スレスティール!

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part131
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1731121640/
2024/11/09(土) 12:10:11.33ID:ThtsGof00
>>904
攻略においては問題ない
ただ言っておいてなんだけど今回は軍師の加入タイミングに変更があるから軍師の作戦で入って負けた時の加入フラグがどうなってるかは実はまだよく分かってない
914名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW dfb4-YZRD [240a:61:51d0:a804:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:10:52.41ID:R3f2qIwb0
俺がロマンシング終わる頃には継承バグ消しといて
最低勝利回数クリアやりたいから
2024/11/09(土) 12:11:23.71ID:jBayugw4d
2週目勢力レベルは閃き制限リセットする必要あったのかなぁ…
せんせいの2倍効果で見切りはポンポンだけど技閃きレベルはもっと緩くしてもよかったな
916名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ff01-5iZw [2405:6583:43c0:1600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:11:32.77ID:i+xsOHr90
引き継ぎはオンオフ切り替えられたらな
2024/11/09(土) 12:11:43.62ID:+IqqiUF90
>>912


>>913
軍師の作戦に乗りつつシカトしていい仕事ルートでもボクオーン見損ねたとかそんな感じの事言って普通と同じ様に加入したから大きくは変わらないんじゃないかね
918名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW dfb4-YZRD [240a:61:51d0:a804:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:11:47.83ID:R3f2qIwb0
>>912
バカな…建てれる筈がない!
乙乙
919名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW df8f-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:12:01.19ID:GRPtEBG50
>>913
軍師が協力してくれなくて結局捕まって入ることになってるやっぱ復興してからじゃないとダメか
920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7f43-j0Jo [2001:268:7207:b796:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:13:06.36ID:oS8YQotH0
数千年モンスター吸収し続けて肉体に変化ないのに戻ってきて数年でモンスター化したのか?
幻体になるとおかしくなりやすくなるのか設定ミスか
921名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:13:56.46ID:xnAhzPAq0
>>909
構成教えてよ
2024/11/09(土) 12:14:42.40ID:Hob9HsdE0
シャドサで倒した時はグランドスラム一度もなかったな
シャドサ無しの時は何回かやられた
2024/11/09(土) 12:15:58.66ID:ss1pGVC40
やっと本体とソフトを買って難易度オリジナルでやってるんやが
南下政策で鉱山はクリア出来たけどルドン高原の敵が殺意高くて進めない
頑張ってジェラールでヤウダまで行くぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:16:18.32ID:5tlAcm8M0
>>920
吸収したものたちの本能にヒトの理性が負けるとヒトの肉体が崩れていくんじゃね
2024/11/09(土) 12:16:42.80ID:jBayugw4d
>>920
回想は矛盾多いからまぁ
クジンシーは復活後更に吸収して変なの生やしてるぽいからなぁ
あとラスボスボクオーンの肩の歯車何やねん
いつ着けたし
2024/11/09(土) 12:16:49.21ID:T05miQxF0
>>22
ソロ討伐とか言いだしてる人居るからな
出来るかは知らん
927名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW ff28-Dzbj [2404:7a86:1a0:fd00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:16:52.78ID:qWAd9Ako0
ドレッドクイーンに関しては単体技やらグランドスラムは見切りに登録してワンダーバングルもってスウォーム対策するのもありなんじゃ?
928名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 7fd4-SAU/ [240d:1c:103:b600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:17:33.79ID:xnAhzPAq0
全体攻撃乱舞のアルゴリズムだと攻撃するターンすらこないんだけどデスレインも予兆なくうってくるぞ、あと当然冥なしの話な
2024/11/09(土) 12:17:36.93ID:bn3DOGkY0
>>912
スレ番修正せずに立てたのか無能が
930名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7f2b-MMyh [2400:4151:2402:5500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:18:54.69ID:LHwspfhM0
ロマンシングのドレッドに備えてグランドスラム見切りはダンターグから運良く取れたけど
あとはつむじ風、地獄爪殺法(カイザーアント)、ふみつけ(雷竜)あたりを取ればいいのかな
カイザーアントの他に覚えられる雑魚いるかな
2024/11/09(土) 12:18:55.78ID:Ye1+0Kz80
>>910
技に関してはサガスカはかなり好きだったな
使い込めば消費減る仕様だからほんと満遍なく色んな技使ってたわ
2024/11/09(土) 12:19:10.78ID:jBayugw4d
オアイーブと詩人の元ネタ判明したか
神もロマサガ2に触れてきたってことは何か起きるのか
933名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7f43-j0Jo [2001:268:7207:b796:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:19:11.65ID:oS8YQotH0
>>925
クジンシーは原作だとマントで隠してた中に元々女性の顔があったんだと思ってた
2024/11/09(土) 12:19:25.51ID:OFKUlLgJ0
冥術とかいうハンデで勝ててもねえ・・・
2024/11/09(土) 12:19:39.01ID:T05miQxF0
>>32
七英雄で24時間くらい掛かった配信者居るからまだマシだな
2024/11/09(土) 12:19:51.83ID:Qlu6+RW9d
>>862
ステとアビと適正で損してるだけだよ
2024/11/09(土) 12:19:57.35ID:G6bfgudTd
発売日に買って難易度オリジナルでようやっとクリア
最終皇帝女忍者鍛冶師踊り子宮廷魔術師女の趣味パでございました
DQ3発売までにベリハクリアは無理そうだ…
938名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW dfb4-YZRD [240a:61:51d0:a804:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:20:10.34ID:R3f2qIwb0
>>929
スレ番修正安価を誰も書かなかった責任でもある
文句後出しマンダセえよ
2024/11/09(土) 12:20:44.79ID:a+HC6JR60
>>907
例の騒ぎの被害者だった山口真帆と何人かは美人だったと思うぞ
2024/11/09(土) 12:20:49.70ID:jBayugw4d
>>933
今回の小物感だと左手だけでしかソウルスティール出来なさそうだから隠してるのかな
941名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:20:53.42ID:5tlAcm8M0
>>929
本当の有能ってのは立てる前に指摘するんだぞ
2024/11/09(土) 12:21:25.76ID:+IqqiUF90
>>930
地獄爪はみんなご存知ナイトフォークでいい
つむじ風はリザードロードどころかリザードマンとタームソルジャーも使ってきた気がするけど真空斬りだったかも
みつけもソードバリアしてカイザーアントでいいけど確率的には火竜か黒竜が良い
2024/11/09(土) 12:21:31.27ID:rx/8azczd
>>936
なんだ致命傷じゃん

>>912
乙、だが見切った!
2024/11/09(土) 12:21:37.88ID:OFKUlLgJ0
頼むからこのスレに書き込むような奴らは
冥術を選ばないでくれよ
2024/11/09(土) 12:22:06.74ID:T05miQxF0
>>59
そこと門は使えるらしい
2024/11/09(土) 12:22:08.37ID:ThtsGof00
>>919
軍師ルート失敗すると次からはいい仕事ルートしかなくなるのは変わってないけど
その後装備を取り戻せるようにはなってるから最悪失敗しても装備の縛りを加えて戦うようなことはなくなってるから再戦自体は問題ないよ
2024/11/09(土) 12:22:38.34ID:tF6HkqOI0
サラマンダー湧いてて草
お前ら滅亡するべきよ
948名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:22:57.58ID:5tlAcm8M0
つむじ風はお化け船長がこれでもかってくらい使ってきたな
一回しか戦えないけど
2024/11/09(土) 12:23:18.05ID:G6bfgudTd
アバロンがアリンコでなくトカゲに侵食されておる
2024/11/09(土) 12:23:44.62ID:78UMK+yD0
https://i.imgur.com/RQJz5lN.jpeg
951名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7f2b-MMyh [2400:4151:2402:5500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:23:47.36ID:LHwspfhM0
>>942
ありがとう
つむじ風はルドン高原入口近くの雑魚が使ってきた記憶だけど名前が思い出せない
ナイトフォークって何処にいる雑魚だっけ。記憶がないや
2024/11/09(土) 12:23:53.42ID:T05miQxF0
>>106
甘いな!皇帝!ロックブーケの仇討たせていただきます!赤竜破!
2024/11/09(土) 12:24:21.40ID:+IqqiUF90
そういやつむじ風はロックブーケも使ってきたわ
プラズマスラストのおまけで狙ってもいいかもね
2024/11/09(土) 12:24:21.68ID:YF6AUaW0d
アバロンにワラワラいるの笑うわ
火山と共に生きろよ
2024/11/09(土) 12:24:24.53ID:0UrvAD3S0
いやーしかしキャラが可愛いとモチベ上がる
2024/11/09(土) 12:24:57.72ID:ADpzGZ6o0
2周目ベリハ終帝の代でたまたま初期メン揃ったのでステ度外視でこの子らで7英雄との戦いにピリオドを打つことに決めた
957名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW df8f-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:24:58.03ID:GRPtEBG50
レベル上げが足りてないのかなあ火力不足って感じだったし
2024/11/09(土) 12:25:02.02ID:jBayugw4d
トロコンの為に陰陽師加入させたが後味悪すぎるし
その後で交易ルート達成してもきっつ…になるな
何で復興せんのやカンバーランドなんてすぐ直ったやんけ
2024/11/09(土) 12:25:04.61ID:T05miQxF0
>>118
火遊びを教えた女を信じろ!
2024/11/09(土) 12:25:34.38ID:+IqqiUF90
>>951
砂の遺跡の最初のマップに一杯いる鳥女みたいな奴
原作でも最初のターン絶対地獄爪殺法使ってくるから砂漠で出てくると大変な事になってた
961名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:26:00.30ID:5tlAcm8M0
推しキャラ探したいからガワと能力値各クラス8代分まとめてきて
2024/11/09(土) 12:26:02.13ID:ThtsGof00
>>954
族長が勝手に言ってるだけだぞ
2024/11/09(土) 12:26:08.85ID:7whCnGvw0
カンバーランド滅亡のアイテム的なデメリットってないよね?
トーマアビリティ取ってさえいれば
2024/11/09(土) 12:26:29.14ID:u31B5ghhd
勢力ランク関係あるかもしれんがルドンのリザードマンしか使ってこなかった
965名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:26:40.10ID:5tlAcm8M0
>>960
あれそういう意味だったの…えっちだね
2024/11/09(土) 12:26:58.21ID:lELz1KlC0
ガワだけなら軽装歩兵♀とインペ♀が上位2TOP
967名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:27:00.80ID:5tlAcm8M0
>>959
あれそういう意味だったの…えっちだね
2024/11/09(土) 12:27:10.07ID:T05miQxF0
>>180
大神官ならタームの卵の隣で寝てるよ
2024/11/09(土) 12:27:31.14ID:5cdiAOuR0
アバロントカゲ「火山と共に生きる? そんな大昔のご先祖が言ってたことなど知りませんわww 都会が一番ですな!」
2024/11/09(土) 12:28:02.11ID:ghhpcf5w0
>>957
デカ人形を狙うよりボクオーンをそのまま倒した方が楽だったよ
971名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7f2b-MMyh [2400:4151:2402:5500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:28:03.98ID:LHwspfhM0
>>960
ありがとう、この周回ではまだ出していないから後で試してみるよ
まだ攻略途中で勢力レベル上がりきっていないから
実際の取得狙いは48近くになってから試してくる
972名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:28:16.67ID:5tlAcm8M0
トカゲくん溶岩平気だから別に山爆発したところでいなくならないしな
2024/11/09(土) 12:28:48.46ID:ThtsGof00
>>958
カンバーランドは復興に帝国の力が必要って請われたけどコムルーンは責任感じて支配下から撤退しちゃったからね…
2024/11/09(土) 12:28:50.30ID:05a2PxYW0
運河要塞やらなくても武装商戦団行けるっけ?
2024/11/09(土) 12:28:54.41ID:OFKUlLgJ0
インペリアルガードとかネレイドとか
加入が遅いやつを毎週使うのっていう問題があるよね
976名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW df8f-j0Jo [2400:2411:8d60:5100:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:28:54.91ID:GRPtEBG50
>>970
その後人形に乗り移られて攻撃が激しくなって耐えられない先に人形を削らないとHP高いし
977名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:29:06.69ID:qfFqg1+x0
>>961
アグンがオススメかな
https://i.imgur.com/id5ILOf.jpeg
2024/11/09(土) 12:29:29.27ID:lELz1KlC0
ネレイドはやろうと思えば序盤に加入できるぞ
2024/11/09(土) 12:29:43.46ID:ySejXKx20
商船は要塞やらんと無理。トバの船もモーベルムいかない
980名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f2b-xN5v [2400:4051:962:de00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:30:02.37ID:5tlAcm8M0
>>977
どれなんだよwwwww
2024/11/09(土) 12:30:40.62ID:YF6AUaW0d
>>977
色以外の違いどこなんだこれ
2024/11/09(土) 12:30:52.96ID:pWctGYia0
>>973
コムルーンはそもそも火山でボロボロにされてるからな
カンバーランドは人の問題
2024/11/09(土) 12:31:24.36ID:+IqqiUF90
>>981
腰布の形状が違うな
2024/11/09(土) 12:31:21.62ID:rx/8azczd
色の違いも一瞬気が付かなかったわ
2024/11/09(土) 12:31:35.21ID:cRaSeC970
すぐに見分け付くだろ、ネタだよな
2024/11/09(土) 12:32:07.54ID:pWctGYia0
この違いしかないくせにこいつら人間はみんな同じ顔に見えるとか言いやがるからな
987名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:32:19.38ID:qfFqg1+x0
金装飾の自信満々な顔してる奴がアグンだな
2024/11/09(土) 12:32:20.72ID:jBayugw4d
サラマンダーってドット絵もどうやって判別してたっけ…?
2024/11/09(土) 12:32:34.10ID:KHM8I57I0
モグラで人魚イベやった奴おる?
990名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7f43-j0Jo [2001:268:7207:b796:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:32:45.52ID:oS8YQotH0
ふみつけ率なら雪の軌跡の雷竜もかなり使うが見切れない
勢力レベルが足りんのか
991名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 7f2b-MMyh [2400:4151:2402:5500:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:32:46.56ID:LHwspfhM0
このスレ火山から出張してきたトカゲ多すぎでは
2024/11/09(土) 12:33:28.27ID:lELz1KlC0
2024/11/09(土) 12:33:52.36ID:jBayugw4d
族長はメガネでもしてればな
モールは文明レベル高いな
2024/11/09(土) 12:34:13.36ID:+IqqiUF90
>>988
マフラーかなんかの色だった気がする
995名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ff01-5iZw [2405:6583:43c0:1600:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:34:23.89ID:i+xsOHr90
昔のイメージでナイトフォークが雑魚と聞いていまだに身震いする
2024/11/09(土) 12:34:29.37ID:OFKUlLgJ0
ゆくぞ!
フラッシュファイアッ!!!
2024/11/09(土) 12:34:30.96ID:G6bfgudTd
>>977
全部同じじゃないですか~
2024/11/09(土) 12:34:53.49ID:pWctGYia0
>>993
細工関連得意なモールと無骨だと言い切るサラマンダーの違い
999名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.123][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイW ff49-YZRD [240b:253:f360:8e00:*])
垢版 |
2024/11/09(土) 12:34:58.85ID:qfFqg1+x0
違う、もっと真剣になるのだ!
2024/11/09(土) 12:35:20.62ID:05a2PxYW0
ぱい、ぱい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 32分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況