X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part158

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/17(日) 13:40:27.89ID:grOLv8c30
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

↑を3行重ねてスレ立てしてください

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
s://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part156
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1731750006/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part157
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1731769715/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/17(日) 13:48:36.21ID:PvGzF0esd
これさえ手に入れば(氷の遺跡の)巨人も終わりや!

https://i.imgur.com/DWGIVsu.jpeg
3 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9b3a-54pM [240a:61:31c1:cfb9:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:16:20.59ID:n6oUBmXH0
最終童帝が終わらせたものとは?
2024/11/17(日) 14:16:27.77ID:uHutFqnl0
タイガーアーマーとかいう最高に名前負けしてる軽鎧
2024/11/17(日) 14:17:31.40ID:2hCTXBQc0
一番の縛りプレイは男オンリーだろうな
プレイヤーの心を削る
2024/11/17(日) 14:18:40.59ID:Tm85dPGaM
タイガーアーマーも中盤に手に入ったら強かったんだけど最終皇帝になってからじゃなあ、アバロンの聖衣の完全下位互換だし
ヘビーアーマーもラスダンだしチグハグ
2024/11/17(日) 14:19:09.40ID:d6oAlnBD0
>>4
帽子「呼んだか?」
2024/11/17(日) 14:19:37.07ID:kBNIJGDE0
戦闘は回復にもBPを使うから耐えれるターン数に限界がある
短期決戦にしないとBPが足りない
9 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9b3a-54pM [240a:61:31c1:cfb9:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:19:38.37ID:n6oUBmXH0
>>5
イケメン揃いの方が興奮するが
2024/11/17(日) 14:21:18.57ID:XQNuqPkz0
>>9
軍師サラマンダーモグラフリーメイジな
2024/11/17(日) 14:21:22.06ID:KFvkpCkR0
タイガーアーマー=大阪のオバちゃん服

終わりや!
2024/11/17(日) 14:22:30.92ID:wujnBCh6d
タイガービキニならよかった
13 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9b3a-54pM [240a:61:31c1:cfb9:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:22:34.50ID:n6oUBmXH0
>>10
資産さえ持ってれば顔なんてどうでも良いよ
2024/11/17(日) 14:22:59.48ID:vvJgiCqZC
>>2
満塁ホームラン打たれそう
15名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1ae6-kNvy [123.222.26.83])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:23:38.24ID:w5MZGfde0
踊り子フラグを折ってしまった俺のロマンシング

小剣使いたい

踊り子の25に匹敵する器用さは誰だ!?

ネレイド、ハンター

よってハンターの小剣を急いで100にしたぜ
2024/11/17(日) 14:24:12.09ID:2hCTXBQc0
ラムちゃんかな?
2024/11/17(日) 14:24:13.27ID:syKJeD5B0
>>11
阪神優勝やꉂꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ 猛虎魂を感じる🤔
2024/11/17(日) 14:24:14.67ID:tfPsTsQc0
縛りは術とか全体攻撃かな
特に強力な合成術。
フラッシュファイアとか取った時点で
雑魚戦の殆どが作業化するでしょ
2024/11/17(日) 14:25:21.56ID:syKJeD5B0
>>15
踊り子フラグを折った方がエンディングは華やかになるぞ(´・ω・`)
20名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ffdd-KrXD [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:25:53.78ID:YcQfDLDR0
初回オリジナルクリアー
結局最後まで被弾=即死かよくて死にかけだったんだけど防御力もうちょい機能してもよくね…?仲間何百人死んだか分からん
21名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 0b8e-ELj7 [240f:102:d125:1:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:26:31.30ID:hBFph71K0
最後の1人に選ぶと帝国も海の中までは手が出せなかったようだなってイキるスービエかわいい。面倒だっただけだよ
22 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9b3a-54pM [240a:61:31c1:cfb9:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:26:39.82ID:n6oUBmXH0
>>18
見切り縛りも難易度高くていいぞ
2024/11/17(日) 14:26:45.71ID:2hCTXBQc0
人魚と駆け落ちして皇帝居なくなりましたとか本来は末代の恥だよな
2024/11/17(日) 14:27:36.99ID:FAGZINmR0
フラグ折らなくても加入イベント放置だけでいいんだけどね
2024/11/17(日) 14:28:07.38ID:uHutFqnl0
沈没船のついでで倒すならともかく
氷海アイテムなんもないし行くだけ無駄なんだよな
2024/11/17(日) 14:29:59.00ID:IJ+FJP170
>>23
皇帝は良くても民にはだめ猫の帝国だし…
2024/11/17(日) 14:30:23.49ID:3mV8Igdz0
オリジナルでフラッシュファイア縛るのはちょうどいいと思うけどベリハロマンシングで縛るとレベル上げの作業感が加速するんだろうな
28名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 0b8e-ELj7 [240f:102:d125:1:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:31:26.27ID:hBFph71K0
ロックブーケ最後に選ぶとなんか帝国の方が悪いみたいな空気になるよね
2024/11/17(日) 14:31:32.50ID:Exv+0go20
阪神男だ!
2024/11/17(日) 14:32:25.94ID:L9QthK+C0
ぶっちゃけちょっと倒すのが遅くなるだけだよね…
2024/11/17(日) 14:32:43.82ID:FAGZINmR0
>>27
なくてもファイアーストーム太陽風あたりまで縛らないとそう変わらない
どうせ全体攻撃使うし
2024/11/17(日) 14:34:29.60ID:XQNuqPkz0
>>28
まあボクオーンとクジンシー以外は帝国とは関係ないからなあ本来
ロシアが戦争してるからってアメリがロシア以外統一してロシア攻めますみたいなかんじだし
2024/11/17(日) 14:35:12.84ID:3eyF4Ahn0
シティシーフ「>>1お おつー」
2024/11/17(日) 14:35:56.71ID:m8VYwqW90
浮遊城行く選択で「人力風起こし」のことフラッシュバックしグッと見据え決意固める
演出めっちゃ好き
2024/11/17(日) 14:37:55.69ID:kBNIJGDE0
仲間加入イベントって言ってるけど
キャラクターの立場からすると
仲間にして欲しいとそもそも思ってないだろ
2024/11/17(日) 14:38:02.51ID:pHyYqlWv0
>>1
乙、乙
2024/11/17(日) 14:38:40.78ID:IJ+FJP170
帝国も伝承法というチート使って七英雄を言い訳にして統一してるし元々悪どいとこはある
2024/11/17(日) 14:38:45.49ID:3mV8Igdz0
>>32
本当にそれに似たことやってた(やってる)国が実在するからそこまで変な話でもないんですけどね
イギリスっていうんですけど
(ロシアがバレンヌ帝国みたいな最強にならないように定期的に弱体化させてる
2024/11/17(日) 14:38:47.18ID:lSNUasPb0
>>1
乙レター
2024/11/17(日) 14:39:03.43ID:uHutFqnl0
文官「クジンシー以外の他の七英雄も危険でしょう」←こいつがすべての原因な気がする
41名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 0eef-QTHJ [240b:250:24c0:6d00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:40:56.08ID:onhRZWNI0
>>37
統一って悪い事なの?
42 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9b3a-54pM [240a:61:31c1:cfb9:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:41:59.78ID:n6oUBmXH0
>>37
確かにアバロンをクジンシーに無血開城しておけば平和だったと思うわ
2024/11/17(日) 14:42:03.22ID:FUtzYV100
現地の人達が七英雄に支配されるのと帝国に統治されるのどっちがいいか?って話ですよ
44 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9b3a-54pM [240a:61:31c1:cfb9:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:43:14.91ID:n6oUBmXH0
>>41
そりゃそうだろうよ
会社が吸収合併されて明日から仕事のやり方全部変えてください逆らうなら解雇って言われたらどうよ
45名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ a36c-KQ/y [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:43:26.73ID:UNSmMGdD0
>>37
アト王の言うことも一理あるんだよな。客観的に見れば帝国の野望も見え隠れしてるし
46名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5b00-hB9O [180.197.185.199])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:43:27.42ID:4/0IM/st0
売り上げ的3のリメイクは安泰だろうけど俺はサガフロ2作のフルリメイクやるまでは死ねないのよ
頼むぞリユニ様
47名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0b9f-kNvy [240a:6b:910:bcd7:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:43:29.25ID:QMghloun0
ロマンシングで死ぬほど使った技

ライフスティール
死の舞(皆死ね矢より体感当たる)

不死系は見たら逃げる
48 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 9b3a-54pM [240a:61:31c1:cfb9:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:43:50.19ID:n6oUBmXH0
>>43
ロックブーケと帝国のどっちに支配されたいと思う?
2024/11/17(日) 14:44:24.99ID:XQNuqPkz0
>>41
人知超えた力があって初めて成立するからな統一
悪いとはいわんけど真っ当な手段かといわれたらな
2024/11/17(日) 14:44:51.24ID:kBNIJGDE0
>>41
統一される側にとっては悪い事
2024/11/17(日) 14:44:59.82ID:3mV8Igdz0
RSってインフレ爆発して初期と別物の人権ガチャゲーになったと聞くからもう長くないんじゃないか
2024/11/17(日) 14:45:07.15ID:FAGZINmR0
クジンシー 直接の原因
ボクオーン 運河要塞乗っ取り
ノエル 和解
ロックブーケ 塔の秘密聞いたら襲いかかってくるヒス
スービエ ロンギット海を荒らす迷惑者
ワグナス ヤウダで遊んでる人面鳥
ダンターグ 時代遅れの脳筋

ノエルワグナス以外は帝国にとってもまあまあ迷惑
2024/11/17(日) 14:45:24.66ID:PvGzF0esd
そういや、前周回でコッペリアとかヴィクトールブリッジは出たのに人力風起こしイベ起こらなくて手に入ってなかったんだが
詩人イベやってイーリス仲間にいたから浮遊城行けたけど、詩人も火山噴火で潰してたら進行不能にならん?
2024/11/17(日) 14:45:58.97ID:uHutFqnl0
>>48
帝国もエチエチおっぱいが皇帝やってるから悩むところだな
2024/11/17(日) 14:46:01.30ID:58qygZsJ0
フラッシュバックの演出いいよね
……ただ、視点が低くての件が強烈すぎて次の周回で目のやり場に困ったのが
謁見のシーンじゃ普通に顔見てるだけなのに
56名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 23d7-zYeD [240a:61:5244:3008:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:46:23.92ID:ZzZ75JMB0
My Flowing Slash...found its mark,and yet
流し斬りを翻訳かけたらsink slashになってそれじゃ台所斬ってるやんと
改めて英語で聞いてみたらこうなってた
57名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 8bb9-wxQF [126.11.99.194])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:46:29.56ID:SNETypHv0
ぶっちゃけ七英雄の方も割と悪いことしてるので同情の余地はないわ
2024/11/17(日) 14:46:36.40ID:XQNuqPkz0
武装船団だって悪いことしてる目線なのは帝国や武装船団に困らせられてる側の意見であって、武装船団のおかげで恩恵受けてた連中もいたはずだしな
実際降伏しないなら滅ぼされるし武装船団
2024/11/17(日) 14:46:36.43ID:XQNuqPkz0
武装船団だって悪いことしてる目線なのは帝国や武装船団に困らせられてる側の意見であって、武装船団のおかげで恩恵受けてた連中もいたはずだしな
実際降伏しないなら滅ぼされるし武装船団
2024/11/17(日) 14:46:37.16ID:+fHmJYYtr
>>52
いやワグナスめっちゃ迷惑かけてないか
イーリスも空を奪われたって怒ってるし
2024/11/17(日) 14:47:22.67ID:FAGZINmR0
>>60
ヤウダには迷惑かけてるけど直接は関係ないから
2024/11/17(日) 14:47:22.80ID:3mV8Igdz0
人の世の興亡は繰り返す。 安定した国々による平和な時代が終わり、 分裂と闘争の時代が始まった。
っていうOPの通り、バレンヌ共和国もそのうち内戦からの独立でまた分裂していくんだろうよ
2024/11/17(日) 14:47:25.89ID:XQNuqPkz0
>>60
帝国には関係ないでしょ
2024/11/17(日) 14:47:32.65ID:uHutFqnl0
初めて聞いたぞヴィクトールブリッジ
2024/11/17(日) 14:47:45.90ID:+Y/FS3Be0
サイフリートとかギャロンみたいに七英雄に取り入って甘い汁を吸おうとする奴らがいるから七英雄も敵対視しざるを得ない
2024/11/17(日) 14:47:56.49ID:grOLv8c30
そらウクライナしたらロシアするわ
2024/11/17(日) 14:48:17.75ID:g8mcGVyf0
七英雄でまともなのノエルだけな様な…
ロックブーケはヒスがなければなぁ…
2024/11/17(日) 14:49:20.02ID:tEcngl/80
ワグナスはハクロ城を自分で築いたのか奪ったのか知らないけど
そこで拠点かまえてヤウダ地方の人々を脅かしてるからね
クジンシーみたいに攻め込んできてたらオアイーブはヤウダの人に
伝承法を伝えたかもしれない
2024/11/17(日) 14:50:40.98ID:3mV8Igdz0
>>66
ウクライナってロシア発祥の地だから、1500年くらいになってアバロンが衰退してるところに巨大勢力になった龍の穴が攻め込んできたようなもんではある
2024/11/17(日) 14:50:45.58ID:XQNuqPkz0
そもそもクジンシーが暴れるまえから帝国は本来落ち目で、運河要塞だってボクオーンが支配するまでもなく帝国の手から離れてたわけで、継承の法がなきゃ一つの地方おさめれる程度の力しかなかった国だぜ
それが継承の法てにいれて最強の存在になったら全盛期の帝国の支配地域こえて統一しだすんだから、真っ当ではないよな
悪いかはおいといて
2024/11/17(日) 14:51:06.70ID:lSNUasPb0
誰にも迷惑かけず己を鍛え続けていたダンターグこそ至高
やはり筋肉は全てを解決する
2024/11/17(日) 14:51:25.82ID:YMX90kiA0
いやヒス抜きにロックブーケとは対話成立しないでしょ
人間もモンスターも利用できる物体くらいにしか見てないぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 0b8e-ELj7 [240f:102:d125:1:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:52:46.16ID:hBFph71K0
>>41
ロシアが北朝鮮とかイスラエルとかの平和維持を理由に全世界をロシアで統一させようとしてたらどう思う?
2024/11/17(日) 14:53:03.86ID:xZrcov5E0
ロックブーケて人間姿の時より表情がエッチになってるよね
人間の時は垢抜けてない感じがある
2024/11/17(日) 14:53:03.92ID:Exv+0go20
ギャロンが某海賊漫画風味のアホになってて悲しかった
黒いメタルヒーローみたいな外見はどこに行ったんや
2024/11/17(日) 14:53:36.81ID:FAGZINmR0
>>70
少なくとも運河のせいでカンバーランドとの交易が途絶えてるから無関係ではない
2024/11/17(日) 14:54:09.22ID:uHutFqnl0
沈んだ塔までストーカーしないでそのまま放置してれば七英雄異次元転移して平和に終わったんじゃないかな
2024/11/17(日) 14:54:20.39
光の壁無しでダンターグに勝てる気がしない
イーリスでプラズマスラスト無効にして地属性無効アビリティとグランドスラム地裂撃見切り入れればぶちかまし以外は割りと耐えられるんたが
もはやぶちかましサガだろこれ
79名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:54:33.33ID:BiHRxfSg0
ワグナスやめるのだ

イーリスってワグナスからどう被害を受けてるのか
いまいちわからないけどな
まあ空にモンスターが増えて困ってるとかなんだろうけど
2024/11/17(日) 14:54:59.62ID:XQNuqPkz0
>>77
塔の異次元転移機能失われてるんじゃなかった水龍がそんなんいってたような
2024/11/17(日) 14:55:48.89ID:FAGZINmR0
塔に1000年放置してもいなくならないから仕方ない
2024/11/17(日) 14:55:51.43ID:kBNIJGDE0
ロシアよりもアメリカイスラエルがまともって感性をしている時点で
意見は一切合わない

アメリカに付いていくことに決めたんだから
私の意見は全く反映されていない

勝手にLGBTだの移民だのやっていればいい
もう関係ない
2024/11/17(日) 14:56:33.88ID:F0Hf+tPh0
>>74
つうかインサガだと古代人バージョンのロックブーケは
わりと勇ましい服で髪の色も茶髪だったからな
舞台辺りから今のデザインだっけか
2024/11/17(日) 14:56:35.00ID:ZgWiO4K10
>>77
ロックブーケちゃんが解析終わるまで何百年、最悪何千年もかかるのにずっと待つの?
2024/11/17(日) 14:56:36.46ID:YE7flepU0
クリアしました
エンディング良すぎません?

何回見ても何回でも泣ける
曲も演出も素晴らしすぎる
エンドロールの各キャラの絵も良いですが、街を今までの仲間が出てきて爆泣きしてしまう

こんば素敵なリメイクをありがとうございます
86名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:56:38.77ID:BiHRxfSg0
>>74
でも髪も服も同じなのはなー

清楚な妹がえっちな悪女に変貌していく過程を見たかった
87名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 27aa-DTC5 [106.73.224.224])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:56:44.02ID:FR1rqsUB0
格闘家まだ救済されなかったんか序盤すら子猫で十分ってなんか恨みあんのか
2024/11/17(日) 14:56:46.58ID:XQNuqPkz0
イスラエルとイラクが戦争してるからって、そこに大国が介入して、介入したあとは統一しまうってやってんのが帝国だから
2024/11/17(日) 14:56:47.15ID:/e4Cg8Hf0
>>78
レイスフォームして毒入れれば何も出来ずに死ぬぞ
冥術縛ってるならあれだが
90 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0bf3-54pM [240a:61:32dc:7a2:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 14:57:22.20ID:e04stYJu0
>>54
ただし帝国は常にフリーメイジ♂が皇帝になるものとする
2024/11/17(日) 14:57:58.73ID:FAGZINmR0
>>87
武器持てば最強なんで
2024/11/17(日) 14:58:14.56ID:n51jS9FP0
最終皇帝女はテイッ!ヒョウッ!オワルヤ!!って酷い。
2024/11/17(日) 14:58:26.77ID:Pmf+RCOo0
アト王に対して処すぞってすぐ出てくる武力皇帝は逆の立場からしたら普通に悪だろうな
2024/11/17(日) 14:59:50.20ID:58qygZsJ0
ゲーム内ではっきりしてるのはレオンに伝承法を伝えた点なので、オアイーブがバレンヌ帝国の皇帝に白羽の矢を立てた所以の提示をしてほしくはあったな
落ち目だが地力があって統制が取れてるし、レオンは拡張主義ではあるけど『民が平穏に暮らせるように』って認識もあるからそのへんがポイントなのかなと推測してるが
2024/11/17(日) 15:00:17.17ID:m8VYwqW90
人力風起こしイベント
発生が遅れてコッペリア皇帝で起きたわ
フラグ立てくるったのかな
2024/11/17(日) 15:00:23.64ID:F0Hf+tPh0
>>93
ノエルを難癖つけて殺すし
軍師の策とかどうでも良く
地上戦艦ぶっ壊すと息巻く蛮族だし
皇帝たまにガラが悪くなるから困る
2024/11/17(日) 15:00:46.67ID:b7qux3jh0
タームに有効な岩格槍を極めようとするダンターグさんは英雄の鑑
2024/11/17(日) 15:00:46.99ID:syKJeD5B0
>>78
べリハ以上から割合ダメージの毒が猛威振るうぞ
🦎には消えてもらう他ないけど
2024/11/17(日) 15:01:04.32ID:9CVSSsz60
君ら視認性高すぎるよね…
https://i.imgur.com/TpaZ5Wd.jpeg
https://i.imgur.com/jnNf5Gi.jpeg
https://i.imgur.com/cAuWoDZ.jpeg
2024/11/17(日) 15:01:33.41ID:vvJgiCqZC
格闘家(の陣形)は最強格なのでセーフ
まぁ序盤の体術役としては充分だと思うけど
2024/11/17(日) 15:01:39.55ID:uHutFqnl0
トーマが伝承法貰っても領土広げんだろうしな
2024/11/17(日) 15:03:14.43ID:sy0LwWgJ0
>>96
うりうりー
2024/11/17(日) 15:03:40.62ID:loAkAvom0
ミスティックが術を使う時に忍法ポーズで直立するんだけど、その時の尻がなかなか
2024/11/17(日) 15:03:43.83ID:n51jS9FP0
コイツ周りの霊と同じ様な顔だったのに随分綺麗になったよな。

https://i.imgur.com/UU6kpN5.jpeg
https://i.imgur.com/bvTGjzl.jpeg
2024/11/17(日) 15:04:03.45ID:eUM+WzM00
結局原作で弱かったクラスは携帯版以降の最適化された新クラスもいて空気よな
重装歩兵や格闘家みたいに序盤で頼れるでもないと
106 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0bf3-54pM [240a:61:32dc:7a2:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:04:07.62ID:e04stYJu0
>>94
単純に立地の問題だと思うよ
ワグナスノエルは最初に立ち向かう七英雄として強すぎる
ボクオーンとロックブーケとスービエは伝承者が七英雄側に取り込まれる恐れがある
そうなるとソウルスティールさえ見切れればその辺の子供より弱いクジンシーに近いアバロンに白羽の矢が立つのは必然
2024/11/17(日) 15:04:45.49ID:bSErOYEg0
オアイーブも実はもっといろんな人物に伝承法伝えたけど事を成せたのはバレンヌの皇帝だけだったとか
場合によっては伝承法所持者同士の戦いになっていたのかもしれない
108 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0bf3-54pM [240a:61:32dc:7a2:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:05:11.84ID:e04stYJu0
>>107
北斗神拳じゃねーんだからさぁw
2024/11/17(日) 15:07:42.54ID:uHutFqnl0
重装歩兵は原作ネタキャラだったのにリベで最も格上げされたキャラだろ
2024/11/17(日) 15:08:07.83ID:XQNuqPkz0
そもそも伝承法強すぎるよな
七英雄が倒せない海の主・門番とかも倒せるし、ワグナスが攻めあぐねてるヤウダも皇帝達だけで粉砕するし
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:08:08.64ID:BiHRxfSg0
ゲオルグはハロルドとオアイーブの子かもしれない
2024/11/17(日) 15:08:17.41ID:F0Hf+tPh0
各国指導者が伝承法を使っている話か
上手く書ければかなり面白いだろうな
2024/11/17(日) 15:08:38.58ID:R34Pjv5f0
キャットちゃんと忍者は髪型のバリエーション2つしかなくてかたっぽは微妙だから実質髪型固定なのもったいないよね
海女ちゃんみたいにみんな違ってみんな可愛い!にしてほしかった
2024/11/17(日) 15:08:39.39ID:sy0LwWgJ0
ご近所のヤウダは王がアレだから仕方ないにしてもカンバーランド無視して海越えてきたのは謎よな
2024/11/17(日) 15:09:39.04ID:XQNuqPkz0
>>112
面白そうだけど難しいだろうな
風化雪月の紋章みたいな感じになんのかな
2024/11/17(日) 15:09:41.78ID:EEQ6LYg00
>>104
稼ぎ頭で宣伝効果大きいから盛らないと
2024/11/17(日) 15:10:47.65ID:kBNIJGDE0
>>87
電通の犯罪者どもがコロナ禍からストーカー行為の外注をしていて
既に5億円以上を使っているのを辞任した代取の妻がゲロった
これには役員や従業員の人件費が入っていないから
もう10億円以上は使ってストーカー行為を続けている

連中は私の作成したノートやネットの書き込みを韓国やアメリカに流している
米韓日で協力して北朝鮮に当るべきだとかほざきだしただろ?
あれ、朝鮮人は事大主義だから大日本帝国だろうと清だろうとロシアだろうと
隣接する強国に付き従う性質を持っているから
朝鮮半島は現状の南北に分裂する状態を維持して2か国間にしないと
地政学で言う干渉国家の効果は発揮できないとする考えを剽窃している

日本が北朝鮮と食料供給を条件に平和条約を結んで
米軍を下朝鮮から撤退させることが
米国は軍事力を中国に集中でき軍事費を削減できると共に
韓国と北朝鮮は体制を維持できて
日本は仮想敵国の内ロシアと北朝鮮の対処が出来るという考え方から出て来ている

また日本の独立の為には米軍を撤退させることが絶対的な条件になるが
地理的には米軍は日本を中継するから
先に朝鮮半島から撤退→フィリピンから撤退→日本から撤退としないと
現実的には難しいとする考えから出て来ている

だけど馬鹿だから北朝鮮とロシアと喧嘩してんの
一方で北朝鮮には水面下で交渉して韓国の諜報機関である電通は放置してる
救いようがない
2024/11/17(日) 15:10:48.72ID:d6oAlnBD0
最後は各国の継承者同士でバトルロイヤルか
2024/11/17(日) 15:12:44.97ID:Mumw0q+A0
一周目ノーマルでやってるんだけどベルセルクからの千手観音これ強すぎない?縛らないとボス戦が作業ゲーになりそう
スーファミの頃からこんな強技だったん?
2024/11/17(日) 15:13:42.94ID:d6oAlnBD0
スーファミん時はベルセルクせずに千手観音するのが最終目標でした
2024/11/17(日) 15:14:22.08ID:n51jS9FP0
ゴブリンの石像つっよw
122 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0bf3-54pM [240a:61:32dc:7a2:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:14:53.33ID:e04stYJu0
>>110
七英雄同士が協力し合う関係ならどうとでもなるがそれがなかったのが敗因だな
2024/11/17(日) 15:15:00.29ID:58qygZsJ0
>>106
あぁ…なるほど、+して帝国からの距離感も絶妙って気がしたw
ソウルスティールくらったらおしまい、ってだけで普通の国や統治者には脅威だけど…ってのも含めていい塩梅だ
トーレンスから最も遠いのについては、帝国が力をつけすぎても古代人たちへの影響が薄いからか?とかちみっと邪推も多少はしてた

伝承法が同化の法を弱めた術法……ってのが原作テキストにあったか漫画版での言及だったか曖昧(ぐぬぬ)
水龍が『この塔はもう作動しない』っていってたね<沈んだ塔
2024/11/17(日) 15:15:18.79ID:oDNdRrBx0
皇帝退位したらその時の皇帝の技って年代ジャンプしても道場に登録される?されない?
2024/11/17(日) 15:16:32.10ID:Mumw0q+A0
>>124
される
2024/11/17(日) 15:16:53.64ID:sy0LwWgJ0
>>124
閃いて戦闘終了すればそのキャラがどんな扱いされてもジャンプで引き継ぐ
2024/11/17(日) 15:17:08.08ID:b7qux3jh0
オアイーブ「はい限界」
2024/11/17(日) 15:19:54.39ID:/e4Cg8Hf0
ヤウダなんか分子分解で滅ぼせるのにワグナスやる気ないやろ
129名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 0b8e-ELj7 [240f:102:d125:1:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:20:12.83ID:hBFph71K0
伝承法があればガンバーランドも滅びはしなかっただろうに…
2024/11/17(日) 15:20:34.02ID:oDNdRrBx0
>>126
ありがとう
2024/11/17(日) 15:20:37.10ID:kBNIJGDE0
>>127
その通りだ
二度と連絡してくるなとも再三に渡って伝えている

私に対してストーカー行為を続けているのは
あなたがたの方だ
私からは接触をしていない
2024/11/17(日) 15:24:52.15ID:xMDCIybD0
なあ、何で誰と駆け落ちしても踊り子の見た目一緒なん?
133名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5fab-DTC5 [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:25:18.26ID:50Sp0x7+0
>>128
スプラッシャーを持った奴がワグナス軍にいたかどうか不明だがいるんかい?
2024/11/17(日) 15:27:24.65ID:d6oAlnBD0
俺は東から攻略してったからスプラッシャーとったのクリア直前でセキシュウサイ結構苦戦したぜ
でもソードバリアは破れなかったようだぜ
2024/11/17(日) 15:27:27.82ID:3euj93d80
ベルセルク強すぎ言われてたの疑問に思ってたんだけど、2回攻撃分しかバフ乗らないでしょ
1ターン消費して2回だけ、回復も兼ねて便利とか、連携の倍々にかみ合うとかもあるけども、そこまででもない
136名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76] (ワッチョイW f6e5-DTC5 [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:27:32.61ID:mkrnT/080
>>132
人魚の血が強すぎると考えられる
2024/11/17(日) 15:27:34.41ID:m8VYwqW90
お前の所の踊り子なんか黒くね?
お前の所の踊り子なんか黒くね?
138名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5fab-DTC5 [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:27:35.00ID:50Sp0x7+0
>>132
踊り子が人魚の末裔である描写が存在しないのであなたの妄想である
仮に末裔だとした場合でも両親どちらかに極端に似るなんてことは頻繁にある
139名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5fab-DTC5 [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:29:09.23ID:50Sp0x7+0
>>135
自分が強いと思う戦術を採用すればよい
2024/11/17(日) 15:29:51.29ID:eD29igQ00
バグかわからんけどエンディングで格闘家皇帝が人魚と消息不明だけでサバンナのアリ討伐の功績次の皇帝にぶん取られてて笑った
2024/11/17(日) 15:29:53.83ID:IJ+FJP170
>>112
サガシリーズにはとちぼりというデバフがあるんで…
2024/11/17(日) 15:30:51.54ID:PvGzF0esd
>>56
英語だとあまりネタっぽい感じにはなってないのよね
逆にクジンシーのセリフが早口で面白い感じになってたりする
2024/11/17(日) 15:30:53.33ID:ur16U0SuM
>>140
倒した皇帝じゃなくハンターに討伐報告した時の皇帝が年表に載るので
2024/11/17(日) 15:31:16.77ID:eD29igQ00
>>143
報連相って大事だネ...
145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5fab-DTC5 [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:31:34.24ID:50Sp0x7+0
>>140
あり討伐はハンターに話しかけた皇帝の功績となる
討伐した格闘家でハンターに話さなかっただけ
2024/11/17(日) 15:31:38.67ID:/e4Cg8Hf0
>>133
じゃあブラックレギオンが持ってる殺人剣でもいいぞ
2024/11/17(日) 15:31:41.89ID:JxtTXyJ10
踊り子ちゃんの家系は代々船大工か踊り子らしいから人魚の子孫かどうかは怪しい
2024/11/17(日) 15:32:14.28ID:PvGzF0esd
てか海外ニキも結構新規で初めてサガやったけど感動したって人いるね
元々の知名度的に売り上げが凄い!みたいにはならんかもしれんが、リベサガ大成功ですわ
2024/11/17(日) 15:32:18.95ID:3euj93d80
>>139
ベルセルク便利だから使うよ
原作と仕様が変わったからバグじゃないか説もあったけど、どちらかといったら作り手の意図した仕様じゃないかなって思ってる
150 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0bf3-54pM [240a:61:32dc:7a2:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:32:56.15ID:e04stYJu0
そういや皇帝って血縁じゃなくて指名制なんか?
2024/11/17(日) 15:33:20.49ID:JxtTXyJ10
>>148
ありがたいけどこれがサガシリーズの基準だと思われるとそれはそれで辛いものがあるな
2024/11/17(日) 15:33:21.00ID:kBNIJGDE0
>>132
言及されたくないなら付き纏うな
黙ってろ

私のスマホに勝手にハッキングして紐づけをして
操作をする度に音が鳴る設定をして文句を言ってるのは
キチガイ沙汰だと思う

土日に音がする!とか喚いてるのは
馬鹿でしょ?

それを指して無能って言ったんですよ
153名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sdba-kNvy [49.98.157.155])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:33:47.14ID:nFl/u+WPd
ロックブーケのシコい画像探してたら「最終皇帝ロックブーケ」とか言う小学生の考えた設定みたいの出てきたんだがお前ら詳しい?
154名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5fab-DTC5 [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:34:19.67ID:50Sp0x7+0
>>150
血縁でも指名でもない
指名しているように見えるのはプレイヤーの便宜上の都合
2024/11/17(日) 15:34:32.23ID:sy0LwWgJ0
回復ついでにバフかけてついでに連携もできる
レストレーションまでは回復によるカバーできるし
せんせい効果でゲージ2倍になればベルセルクで2連発の連携も出来る
オリジナルで弱い要素ないよ
2024/11/17(日) 15:34:39.44ID:PvGzF0esd
ベルセルクは確かに仕様って感じする
シャドサ壁はどっちか微妙
継承ステータスはバグか、認知はしてるが直せなかったパターンだと思う
2024/11/17(日) 15:34:57.41ID:tfPsTsQc0
ここでジーンにスクエニ社員が大量移籍する謎ムーブ発生
そして3リメの製作開始
158 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0bf3-54pM [240a:61:32dc:7a2:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:35:03.43ID:e04stYJu0
>>154
ある日突然目覚める感じ?なんか伝承した気がするわって言い出した人がいたらその人が皇帝?
2024/11/17(日) 15:35:42.16ID:lIAipGyV0
連携の2ターンさえ使えればペイ出来るもんな。ベルセルク
160名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 23d7-zYeD [240a:61:5244:3008:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:35:57.68ID:ZzZ75JMB0
大神官撲殺イベント追加!
しかし大神官がほぎ〜!して中からアルティメットクィーンとバトル
30秒で考えたこんな内容ですらあのアリどもならやりかねんw
2024/11/17(日) 15:37:03.56ID:wl+YgU+f0
アリの影響で下水のモンスターパワーアップするのか……
162名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (エムゾネW FFba-DTC5 [49.106.192.43])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:37:16.76ID:BHAJZTpNF
>>158
例え嘘つきが現れても武術や術を使わせればすぐわかるんじゃないかな
2024/11/17(日) 15:37:34.37ID:zTVfZIJpd
>>148
海外新規も楽しんでるようで何よりだがぶっちゃけこれロマサガ2だからだよ
同年新作がサガエメなのが勧めにくいとこ
河津節や河津世界好きなら勧められるが
2024/11/17(日) 15:37:46.32ID:PvGzF0esd
>>151
ちゃんと古参がエメ緋色は曲が強いから体験版やってみた方がいいよって説明したり、次はサガフロ、RS3からどう?みたいに誘導してるから大丈夫じゃね
2024/11/17(日) 15:38:19.97ID:2hCTXBQc0
周りからしたらお前誰やねんて皇帝山ほど居たんだろうな
2024/11/17(日) 15:38:50.14ID:E4u7eD850
サガスカの雑魚使い回しラッシュ見てると相当頑張ってるよね今回
167名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW b67e-16/o [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:39:18.13ID:UHlkHf9q0
かれこれ2時間スービエ第二と戦ってるけどスパイラルチャージ見切ってくれない
これもしかして行動パターン変化しないと見切らないとかないよな?初期段階から見切った人いる?
2024/11/17(日) 15:39:26.52ID:Y0lSTMJ30
レオンの剣とかいう呪いのアイテムが証明になるから
2024/11/17(日) 15:39:41.52ID:oeLlZ+420
キャット族が術を使うとかわいすぎてヤバかった
170 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0bf3-54pM [240a:61:32dc:7a2:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:39:58.59ID:e04stYJu0
>>162
全武器全術覚えて見切れて使いこなせる突然変異みたいな人類が現れたらどうするんや
2024/11/17(日) 15:40:09.08ID:sy0LwWgJ0
>>167
敵勢力レベルが足りない可能性は?
172名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76] (ワッチョイW f6e5-DTC5 [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:40:38.84ID:mkrnT/080
新しい皇帝でるたびにヘクターみたいなことも起きてますが黙らせシーンはカットしています
ご了承ください
2024/11/17(日) 15:40:41.16ID:bSErOYEg0
コッペリアに継承するシーンは割とホラーだよね
2024/11/17(日) 15:40:48.77ID:n9qQjiI80
貴族だろうが平民だろうが傭兵だろうがモグラだろうが人形だろうが力を受け継いだらそいつが皇帝だからな
2024/11/17(日) 15:40:54.28ID:JxtTXyJ10
>>170
そんな人材帝国がほっとかないから願ったりだな
176 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0bf3-54pM [240a:61:32dc:7a2:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:41:42.42ID:e04stYJu0
>>175
いや怖すぎるだろ
残念ながら異次元に転送するやろ
2024/11/17(日) 15:41:43.91ID:sy0LwWgJ0
いきなり外から誰だてめえって自称皇帝がわいてくるんだろうな
178名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5fab-DTC5 [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:42:00.53ID:50Sp0x7+0
>>170
そんな人はいなかったから大丈夫だったわけだ
仮にそんな人がいたらその人が皇帝でもいいんじゃない?ちゃんと仲間を従えてモンスターと戦える実力があれば
2024/11/17(日) 15:42:19.14ID:kBNIJGDE0
>>158
最近AIが一つ発展した
GensparkとPerplexity(私はこの2つをメインで使っている)や
Copilotなんかを調べて使ってみるといい

それで文章を打ち込むと文章や絵を生成する
それを使えば私はもう用無しとか言い出した

ちなみにアイディアや考えのレベルが違うから目立って
Perplexityの製作者にも目を付けられた
生成AIは使い手のレベルを引き上げるだけで
生成AI自体は人間の代替そのものにはならないと思うが見解を聞かせて欲しいと言ったら
全面的に同意するっていっていた

伝承自体はAIがあるからって向こうが言い出したこと
後は私が言ったアイディアを剽窃するから
もういらないですって言ってる

日本のアニメ業界の苦境に対する対策が
手掛けている仕事として途中だから
しつこくストーカー行為を続けている側面はあるんじゃないか?
「自分でやれよそんなもの」って思ってる
2024/11/17(日) 15:42:43.08ID:ur16U0SuM
>>177
サガフロ2の偽ギュスターヴはロマサガ2でのそういうifから思いついた話だったのかもな
181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd5a-kNvy [1.75.10.127])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:43:22.76ID:JwAMopAOd
火山のとこに出てくる魔術師の仮面って格闘家の使い回しだよな?もしかして龍の穴を破門された奴が魔術の道を極めようとしてるのか?w
2024/11/17(日) 15:43:22.87ID:PvGzF0esd
>>173
それな
トカゲ皇帝なんか気にならなくなる
183 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0bf3-54pM [240a:61:32dc:7a2:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:43:30.51ID:e04stYJu0
>>178
七英雄より強い皇帝がおったらもう七英雄討伐後に異次元に追放するしかないなマジで...怖すぎる
184名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 23d7-zYeD [240a:61:5244:3008:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:43:37.25ID:ZzZ75JMB0
敵の配置固定だけど結構考えて配置してくれてるよね。
忍者系がヤウダのほうにいたり。
ヴリトラとか全然出てこないのが残念だが。
2024/11/17(日) 15:43:58.01ID:RvrN/FZ6p
>>153
噂のとちぼりくんが考えたお話らしいよ
2024/11/17(日) 15:44:09.68ID:ur16U0SuM
>>184
ヴリトラって雑魚ででてきたっけ?
2024/11/17(日) 15:44:28.67ID:03E1w8Xj0
クジンシー最後に残したことないんだけど封印の地って入れなくなったりしないよね?
アリの部屋は入り口石版違うから後で入れないとか宝箱取りそこねそうで嫌なので
188名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイW 2365-/d9e [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:44:31.59ID:k/9PygYf0
最終皇帝って七英雄より強い設定じゃないの?
189名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5fab-DTC5 [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:44:39.83ID:50Sp0x7+0
>>181
だとしたらウケるな
シャドサ気弾で皇帝に復讐を企てたのか
190名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW b67e-16/o [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:45:21.05ID:UHlkHf9q0
>>171
ロマンシングで48あるから最大だね
難度同じチャージは見切れたのにスパイラルだけ一向に見切れん
もしかしてラスダン送りしたのがまずかったのかな
2024/11/17(日) 15:45:33.89ID:tfPsTsQc0
ヴリトラでヒドラ革集めは
まずやることになるんだろうと思ってた
192名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5fab-DTC5 [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:48:00.92ID:50Sp0x7+0
>>183
それを懸念してシゲンが頭を使ったし最終皇帝も共和国にしたんだろう

>>188
そうなの?じゃあなぜ仲間を従えて討伐に向かうんだ?七英雄より強いならば共和国化の置き手紙して1人で七英雄なぶり殺して旅人にでもなればいいんじゃないか?
2024/11/17(日) 15:48:24.81ID:43DZg++OM
>>176
継承して皇帝の人格で上書きするぞ
2024/11/17(日) 15:49:58.06ID:b7qux3jh0
歴々の皇帝「おっ新壊れクラスか?皇帝にして陣形とアビリティおいてけ」
2024/11/17(日) 15:49:58.60ID:n9qQjiI80
最終皇帝単独はともかく、最終メンバー5人合わせれば七英雄より強いのは確定
だから退位して共和国にしたんだろう
自分が皇帝でいれば民衆に恐れられると考えた
196名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5fab-DTC5 [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:50:15.07ID:50Sp0x7+0
>>193
人格の上書きはできない
例えばモーペルムのイベント過去に色仕掛けできる皇帝継承を挟んでいればその後の本来色仕掛けが無理な皇帝でも色仕掛けが可能になるはずだがそうはなってない
197 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0bf3-54pM [240a:61:32dc:7a2:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:50:24.63ID:e04stYJu0
>>192
>>193
ああそういうことか
強すぎる個人や団体は時として脅威だからな
最終皇帝は人類にとって影響強すぎて表舞台にいられたら困るんだよな
2024/11/17(日) 15:51:34.45ID:ur16U0SuM
力を持ちすぎた最終皇帝の末路の話はサガエメでやってる
直接的に同じ存在ではないけど河津なりのアンサーだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5fab-DTC5 [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:52:23.56ID:50Sp0x7+0
>>198
何でロマサガ2が二番煎じ枠なんだよ!?
2024/11/17(日) 15:55:07.56ID:PvGzF0esd
サガエメの最終皇帝は闇の王と二人で白スーツ連携してたわ
201名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1734-CJlD [2400:2653:ea80:aa00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:55:34.70ID:YMX90kiA0
このゲーム速攻できない限り体術みたいな盾使えない武器種って微妙か?
2024/11/17(日) 15:56:02.94ID:sy0LwWgJ0
>>190
なら単純に運か
何度わかってるなら攻略本にかいてあるわけだし
2024/11/17(日) 15:56:35.79ID:kBNIJGDE0
>>197
察しが良くて助かる

ゲームに手を出したのも表舞台にいるつもりは無いという
意思表示なのだけれども連中にはそれがわからないらしい

今までの付き合いの感覚からして
財務省国際局と電通の連中のおつむの程度は悪いのはあるが
今の体たらくを見ていればわかるんじゃないか?
204名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5fab-DTC5 [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:57:13.65ID:50Sp0x7+0
>>201
何で?
2024/11/17(日) 15:57:51.48ID:Pmf+RCOo0
ようやく2週目行けそうでちょっと最序盤のベリハとロマンシング試したんだけどロマンシングの一撃死あほ過ぎて笑う

ほんとに序盤だけ見るならベリハはちょうどよく見えるけど、2週目ベリハ→ロ3週目ロマンシングと順番にしたところで序盤はどうせお祈りになる感じ?
206名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd5a-kNvy [1.66.97.14])
垢版 |
2024/11/17(日) 15:58:09.35ID:bJK6BE5Cd
>>201
光の壁やミサイルガードなど魔法盾で守ってやれば戦えるぞ
2024/11/17(日) 15:59:17.36ID:N5SZ+01q0
>>186
蛇系最上位だから普通に出てくるよ
みんなルドン高原で戦ったろ
2024/11/17(日) 16:00:01.03ID:QEAxBLrsd
最初普通にロマサガ2の話してたのに急に狂いだして怖いんだけど
2024/11/17(日) 16:00:56.51ID:vvJgiCqZC
ゲームで括るのは乱暴すぎるな
盾が欲しくなるのはベリハ以上になってからの話でオリジナル以下なら特に問題はない
210名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 5fab-DTC5 [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:01:17.49ID:50Sp0x7+0
>>208
荒らし用のIDと間違えたんじゃない?間違えた以上どうしようもないから継続しているだけではないかな?
2024/11/17(日) 16:01:43.59ID:ur16U0SuM
>>207
いや今作の話
2024/11/17(日) 16:03:20.01ID:N5SZ+01q0
>>211
今作の話か
ラストダンジョンしかいないはず
2024/11/17(日) 16:04:00.50ID:d6oAlnBD0
こ、金剛盾…
2024/11/17(日) 16:06:50.87ID:qB3qZLCJ0
ドラクエ3もリベサガっぽいリメイクだったらなあ
https://imgur.com/a/WZ6hYWc
2024/11/17(日) 16:09:46.19ID:vvJgiCqZC
>>214
旧作のこの魚人って終帝に人魚薬届けてスービエぶったおしてこいって言ってくる奴だっけ?
今作ってどうなってるんだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 23d7-zYeD [240a:61:5244:3008:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:10:17.12ID:ZzZ75JMB0
装備やらレベルやらが整ってるならベリーハードでも盾はいらんかな。
あったら超便利だけどないと無理ゲーってレベルじゃない。
連携の火力がおかしすぎるからエリクサーやらリヴァイヴァやらでゴリ押せる。
2024/11/17(日) 16:10:25.66ID:ur16U0SuM
>>215
普通に今作も同じ展開で出てくるぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW b67e-16/o [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:11:20.39ID:UHlkHf9q0
>>202
ところでこいつ活殺全くしてこないんだけどある程度削らないともしかしてやってこなかったりする?
2024/11/17(日) 16:13:45.55ID:vvJgiCqZC
>>217
てことはグラは用意されてるってことか
見たことないなぁ・・ペグパウラーみたいなのが出てくるんだろうか
2024/11/17(日) 16:14:50.19ID:AV3ZOLpr0
>>214
ドラクエが完全に3D化したらそれはもう新作ドラクエなんよ3のリメイクだからHD2Dでいいんだが問題はそこじゃないんだ
あらゆるところで原作愛なし感快適さの追求もない変な計算式になってる手抜き金抜きのクズゲー臭しかしない作り手は相当な汚物だぞリメ3
2024/11/17(日) 16:15:21.96ID:Pmf+RCOo0
2週目即ロマンシングでもええか…?
222名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 235d-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:16:27.37ID:NGts45020
素早い術師ってコウメイしかいない?これからドレッド行くんだけどLP5だからどうしようかと
2024/11/17(日) 16:16:49.84ID:m8VYwqW90
>>219
YouTubeにあるよ
224名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 235d-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:18:04.28ID:NGts45020
あー火力出ないけど踊り子を術師にするか
225名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:18:47.97ID:BiHRxfSg0
>>221
べリハクリア報酬のアビあった方が雑魚戦サクサク
2024/11/17(日) 16:18:59.56ID:vvJgiCqZC
早い術師ってイーリスじゃだめなんけ?
2024/11/17(日) 16:19:30.79ID:wl+YgU+f0
>>222
不老不死つける
2024/11/17(日) 16:20:13.91ID:N5SZ+01q0
>>187
最後にしてクリアしたけど今も普通に入れたよ
心配ならクジンシー復活時点で一旦中に入るだけ入っておいたらどうだろ?
229名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 235d-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:20:51.54ID:NGts45020
>>226
コウメイ比較でかなり低くない?先生光の壁したいだけだから踊り子でいいやありがとう
230名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 235d-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:21:14.99ID:NGts45020
>>227
それは最終皇帝が使ってる
2024/11/17(日) 16:22:06.15ID:m8VYwqW90
こんだけ魅力的なキャラ多いと
最後3部隊編成して突撃し各チームにボスがいてー
とかもやりたくなる
2024/11/17(日) 16:22:33.91ID:025klqNc0
今作の突っ込まれる要素は全部詩人が語りで盛ったことにすれば強引に解決できる
2024/11/17(日) 16:25:08.33ID:sy0LwWgJ0
>>219
そりゃあいつ人魚イベントで人魚薬取ってるとでてこないフラグだし
2024/11/17(日) 16:26:14.18ID:/UZ180IC0
>>229
クラウディアとか素早さ24だし、ナディールは23でLP9と高いから安心感あるぞ
なによりイーリスの場合はグラスラとつむじ風無効だからその分見切り入れられて生存力が高くなる
2024/11/17(日) 16:26:52.57ID:OrOcobPy0
テイゴクニミライアレ!!って笑う
2024/11/17(日) 16:27:15.46ID:vDvOsU1t0
そんな魚人くんさんもアバロン大学に入れる
2024/11/17(日) 16:27:18.98ID:DY2msTOD0
周防パトラさんこのあとラスボス戦
2024/11/17(日) 16:28:52.51ID:58qygZsJ0
他所のでなおかつ古いやつでなんだが、幻水シリーズみたいな…っと、FF6にもあったな<部隊3編成
装備やら色々大変だった…
239名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 235d-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:28:59.59ID:NGts45020
>>234
LP0にしまくらなきゃだからまた今度にするありがとう
2024/11/17(日) 16:30:11.70ID:OrOcobPy0
ロックブーケ幻影でテンプテーションやったらツリーにまでトリプルヒットでボカスカ殴られててワロタ。
2024/11/17(日) 16:30:46.20ID:Noy61ShEd
>>67
ノエルが一番マトモじゃない
クジンシーですらレオンやジェラールが怒ってる理由は理解できてるが
アイツ皇帝に指摘を受けるまで聖地をカバに蹂躙させる事をまずいとすら思って無かったからな
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0e75-XX9D [121.86.54.168])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:30:50.82ID:49HakCBj0
ちょっと教えてください
カバーランドの継承でサイフリートの砦発生から行かずに年代ジャンプした後どうすれば制圧できる?
滅亡もして無くて砦行ってもサイフリートもいないんだけど…詰んだ?
243名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 235d-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:31:14.89ID:NGts45020
>>242
詰み
244名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 235d-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:33:12.58ID:NGts45020
>>241
何がまともかじゃない?
例えば塔をモンスターに占拠させていたのがクジンシーだったら?話をしたとしても襲いかかってくるんじゃない?
それがまともか?俺はまともとは思わないぞ
2024/11/17(日) 16:36:52.05ID:p3/nb3tW0
>>53
詩人の楽器は噴火させてもあった
246名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0e75-XX9D [121.86.54.168])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:39:31.48ID:49HakCBj0
>>243
マジかぁー
2時間巻き戻すのもうやる気なくなるわ
ホーリーオーダー取れないんよね
2024/11/17(日) 16:39:46.44ID:JxtTXyJ10
>>242
今作唯一のカンバー制圧失敗ルートです
そこまでやって放置して年代ジャンプする方が悪いとソフィアさんもおっしゃってます
2024/11/17(日) 16:40:12.77ID:iH2ish4u0
ファイアストームが地相を消す原理がわからん
お前火じゃん
2024/11/17(日) 16:40:16.83ID:Noy61ShEd
>>244
クジンシーは魔物を使って人々を苦しめているクソ野郎だが
ノエルは人々を苦しめるつもりはないのに魔物を使って人々を苦しめているサイコパスなんだ
2024/11/17(日) 16:40:34.68ID:gGId9Zkz0
>>12
装備したら語尾がだっちゃになってしまうからアウト
251名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 235d-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:41:12.56ID:NGts45020
今最終皇帝のLP0イベントやってみたんだけどイベント後のLPってランダム?
最大LP10の女皇帝に最大LP10のキャラを捧げたんだけど目を覚ました皇帝のLPが8しか無い
もちろん捧げたキャラのLPは最大の10だった
2024/11/17(日) 16:41:18.26ID:ur16U0SuM
>>248
消してるんじゃなく火で上書きしてる
2024/11/17(日) 16:41:49.83ID:QEAxBLrsd
>>246
そういう失敗が思い出になるんだよ
俺も1周目イーストガード取り逃したし
2024/11/17(日) 16:42:08.62ID:Eq3MSPOJ0
>>220
変な計算式ってマジでどういう意図なんだろうな
ピクリマもオリジナルとは全然違う計算式とかだし
流用してもGBAとかDSからだし
何がオリジナルベースなんだよ
2024/11/17(日) 16:42:20.67ID:qB3qZLCJ0
>>248
「向かい火」っていう現象やな
燃え進んでくる火の勢いを弱めるために、こちら側からも火をつけること。
256名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイW 2325-kNvy [240b:c020:4a0:6804:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:42:33.09ID:yzY2BzDf0
ヴィクトールの幽体戦で最終皇帝女だけど「さっさと片付けましょう」は草生えたw
せきしゅうさいとかもそうだったのかな
あそこは「行くわよ」に統一すべきw
257名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 235d-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:43:57.73ID:NGts45020
>>246
その周回では取れないね

>>249
俺はサイコパスだったとしても話通じる方がマシだと思うんだ
無差別殺人犯がいたとして説得したらやめない奴とやめる奴の差でしかないけど後者の方が随分マシ
258 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 7ab4-54pM [240a:61:4045:b4d1:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:44:40.70ID:GeF7vJ9/0
>>249
そもそもあの世界の人類って元は奴隷の人種だろ?昔は奴隷も貴重だっかもしれんけどあの時代は繁殖しまくって変わりはいくらでもいるから気にも留めないだろ
2024/11/17(日) 16:45:17.93ID:n51jS9FP0
>>256
さっさと片付けたいんだろうけどボス戦は変えて欲しかったな。
260名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイW 239f-kNvy [240b:c020:4a0:6804:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:48:21.67ID:yzY2BzDf0
>>259
言われてみたら確かに七英雄クラスのボスとかにも違和感あるなw
261名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0e75-XX9D [121.86.54.168])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:48:50.38ID:49HakCBj0
サンクス
2周目とかやる気ないから3時間前に俺は戻るよ…
セーブはいろいろわけてしとくべきだったわ
2024/11/17(日) 16:49:17.00ID:iH2ish4u0
だって火の地相もファイアストームは無にするんだろ?
263名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 1766-Xvs6 [2404:7a87:d2e0:e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:50:07.69ID:hel1Y0qg0
ノエルは天然さんぽいから...
2024/11/17(日) 16:50:08.91ID:JxtTXyJ10
ラスボスとかの戦闘セリフは固有を用意してほしかったな
連携ですぐ終わると「大したことなかったな」とか言われて可哀そうになるw
2024/11/17(日) 16:50:14.65ID:QEAxBLrsd
1周しかやらないならそれこそこだわる必要ないじゃん
1周だけでコンプリートできないし
2024/11/17(日) 16:50:21.37ID:jQ9j9rmr0
有名Vのラスボス戦みてたけどやっぱオリジナルでも耐久力低いよなーw
HP1.3倍くらいあっても良かった
2024/11/17(日) 16:50:36.46ID:Noy61ShEd
>>258
ノエルは現地人を傷つけるつもり無かったと言いながらカバを使役してるんだ
もう自分が何をしているのか理解できてないんだ
人類をハエみたいなもんとみなして利用してたロックブーケとは根本的に違う
2024/11/17(日) 16:52:41.36ID:L9QthK+C0
まあ滅亡するのはなんとなく嫌だと思うよ
コンプとか関係なく
2024/11/17(日) 16:53:41.46ID:78H/KtfS0
新しい皇帝って陣形取ったら即退位してもいい?
2024/11/17(日) 16:54:08.63ID:43DZg++OM
>>266
どんだけ技能上げたか、陣形とか装備揃ってるかとかに左右されるから個人によって難易度ブレるのはしゃあないわ
あと戦闘楽しいから極意化とかもあるし育ち過ぎやすいのがね
271名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0e0f-Si3b [240f:f0:7209:1:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:54:20.18ID:cyoTVRbO0
チラ裏考察
ワグナス『英雄になりたかった男』

英雄になる夢を見て、その為に七英雄になった男
吸収の法のリスクを受け入れたのも「英雄的犠牲」であっても構わないという側面があったと思われる
大神官の暴走に対して無抵抗で処刑される事を選んだのも、吸収の法でモンスターと化して討たれたり、力でもってクーデターを為した支配者となる事を避けたからと思われる
厳しい現実と向き合い乗り越える事より「悲劇の英雄」として処刑され、後に語られる存在になるという甘い願望に流された
しかし悲劇の英雄として自分だけ処刑されるのではなく、七人全員がモンスターと恐れられて追放される
甘い願望は打ち砕かれ、彼らの怖れの通りのモンスターとなって復讐する事を決意する

『英雄でなく、モンスターでもなく、全てを超越した神に』
モンスターとなって復讐するとしつつも、英雄になりたい願望、モンスターと蔑まれる事への拒絶
それらが一体となり、ワグナスの新たな夢は『神となること』になる
七英雄はモンスターに堕ちたのではなく、人を超越した神である、それが彼の縋る在り方となった

彼のモンスターとしての姿は『犠牲になった救世主』と『神』のフレーバーで満ちている
しかし、真の神とするには更に超越した存在……融合した七英雄こそが完成形と見ていたフシがある
「血の誓い」を提案したのは、なし崩し的に禁じ手である融合を行わざるを得なくなる事を狙ってのものではないだろうか?
2024/11/17(日) 16:54:32.30ID:BWtBthW40
七英雄、と言うか古代人全般は現代人を劣等種として基本的に見下してるから話が通じるだけマシよ
これはサイコパスがどうとかじゃなく文化の問題
273 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 16:58:56.37ID:r42XBy2U0
>>267
傷つけるの定義が違うんじゃない?少なくとも古代人の価値観ってのは身体を同化してでも永遠を生きる訳なんだからカバの姿だとしても生き続けられるならそれは施しでしょ
2024/11/17(日) 17:00:22.41ID:98jiy4RQ0
ノエルは皇帝に付いて来てヒス妹説得しろよ
2024/11/17(日) 17:01:14.48ID:n51jS9FP0
コイツはコレでブリョブリョ歩けば良かったのにね。
そーいやネレイド皇帝も雪の上歩くとボボボボって音と足跡ついてたよなw

https://i.imgur.com/yTRGuy1.jpeg
276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 27aa-DTC5 [106.73.224.224])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:01:27.37ID:FR1rqsUB0
7人いるからこの程度掘り下げてもよくわからんなクジンシーなんかただみんな待ってよーしてるだけじゃねえか
2024/11/17(日) 17:01:43.21ID:m11MZeUS0
妹→ノエルは説得できてもノエル→妹は聞く耳持たんのだ
2024/11/17(日) 17:03:33.25ID:MupVd+s8d
仮面かぶってなにがメンツだ笑わせんな
2024/11/17(日) 17:03:40.17ID:yWowSCS80
他は化け物ばっかりなのにノエル兄妹だけなんで人の形なの?
2024/11/17(日) 17:03:49.94ID:Noy61ShEd
>>273
そうじゃなくてノエルは魔物たちが街の中心部を占拠してるような状況でも
現地人たちは何の支障もなく普段通り生活できると思ってたんだ
281名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 235d-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:06:31.60ID:NGts45020
ドレッドに必要な見切りを教えてください
フェロモンと?
2024/11/17(日) 17:07:38.46ID:/+tQosQo0
>>279
化物取り込んだら化物になるやん?選別の賜物よ
2024/11/17(日) 17:08:30.24ID:/+tQosQo0
>>275
そんなんいうたらそいつも人魚薬飲まないと海に入れないんやぞ
2024/11/17(日) 17:08:40.01ID:QEAxBLrsd
グランドスラム地獄爪フルフラットダブルヒット骨砕きつむじ風
285名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイW 23ca-kNvy [240b:c020:4a0:6804:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:08:41.73ID:yzY2BzDf0
>>281
グランドスラム
地獄ヅメ殺法
フルフラット
つむじ風

あたり?
286 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:09:03.97ID:r42XBy2U0
>>280
そりゃそもそも人間を同種として見てないから根本的に何が良くて何が悪いのか分からんでしょ
知識がないと同じ水槽で飼っちゃいけない魚同士を入れるようなもんよ
悪気がある訳じゃなくて根本的に分からんのよ
2024/11/17(日) 17:09:30.02ID:WaKhZMFk0
サラマンシングクリアしたけどBP回復アビはこのためにあったんだな
2024/11/17(日) 17:10:36.45ID:43DZg++OM
>>282
たしかに性格厳選してたダンターグさんは見た目は変わったけど性格的には一番原型留めてるな
289名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 235d-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:11:38.83ID:NGts45020
>>285
地獄しかないやありがとう
2024/11/17(日) 17:13:10.25ID:qB3qZLCJ0
オートパリィをつけると見切りしづらくなる?
2024/11/17(日) 17:14:42.34ID:1ihkaV850
このゲームは要約すると巨乳皇帝とアリ駆除専門家とアリとの物語ですか
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:16:29.93ID:BiHRxfSg0
乳、乳、乳!皇帝として恥ずかしくないのか!
2024/11/17(日) 17:16:52.93ID:lzzLkcOv0
俺が同化の法手に入れたら確実にワグナス化するわ
2024/11/17(日) 17:17:00.16ID:1ihkaV850
海女ちゃんEDの画像見てると漁の時衣以外は全裸?
2024/11/17(日) 17:17:28.54ID:n51jS9FP0
>>283
多分コイツウナギかなんかだと思う。
2024/11/17(日) 17:17:54.45ID:UUtzWGP90
服着てたら泳ぎにくいだろ?
2024/11/17(日) 17:17:55.97ID:8DFgQWhO0
>>277
うーんパワーバランス…
2024/11/17(日) 17:19:34.41ID:1ihkaV850
>>296
服脱いだら抵抗する部分がない分人魚より泳ぎ速そう
2024/11/17(日) 17:20:14.82ID:1ihkaV850
忍者の性格のブーケは見てみたい
300名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイW 23d6-kNvy [240b:c020:4a0:6804:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:20:45.86ID:yzY2BzDf0
ロックブーケのmodは流石にありそう
2024/11/17(日) 17:21:27.53ID:Noy61ShEd
>>286
エイルネップの魔物は悪さしてないから、ロックブーケはその辺ちゃんと弁えてる
ボクオーンやスービエにも悪どい人類を顔役に使う知恵が残ってる
ノエルだけやっぱ壊れてんねん
2024/11/17(日) 17:22:18.51ID:hLO51btid
ロックブーケに負けたら従うことになって草
そのまま手下になって暴れるルートあってもええんやで
2024/11/17(日) 17:23:16.31ID:2z+Ie5Ij0
>>275
ネレイドにおっぱいあるけど、なんの為にあるの?
稚魚におっぱいあげて育てる感じ?ほ乳類みたいに
2024/11/17(日) 17:23:44.56ID:EEQ6LYg00
オープニング「乳英雄」
305名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 3e44-WGAW [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:23:59.66ID:q/cllalc0
ヤウダ周辺にいながらトーレンスを見つけられないカス
なんなら城が浮いても見つけられない模様
2024/11/17(日) 17:26:13.83ID:2JLKA0LD0
乳英雄は本物の英雄でした。ネタ不足で困っているエッチマン達を救ったのです
307名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3eb5-Xvs6 [2001:268:99e0:2367:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:26:16.24ID:O4wbsDuI0
リメイク版もヒットを飛ばせてる事は嬉しい限りだ
そして、リメイク版を通して、スーパーファミコン版ロマサガシリーズにも興味を持ってくれる人達が増えてくれると尚良し
あとはリメイク版ロマサガ2はオッパイの描写が素晴らしいと感じた(少し興奮気味)
2024/11/17(日) 17:27:10.28ID:CPvrmkiI0
ワグナスがトーレンスを発見していたら
さっさと転移先特定して復讐ジャンプしてただろう
つまり、世界に混沌と破壊をもたらしているのは、ワグナスを阻むイーリス族
やつらこそ諸悪の根源
2024/11/17(日) 17:27:30.43ID:sy0LwWgJ0
>>300
個人はわからないけどサイト系だとまだないね
ネレイドのパレオ透け化とかキャットのパンツ化とか増えてきてはいるが
310名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 3e44-WGAW [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:29:25.79ID:q/cllalc0
>>308
ワグナスの被害を受けていたイーリスがトーレンスのことゲロってたら物語終了じゃないか?
2024/11/17(日) 17:29:42.21ID:JapJ2SvU0
>>307
リメイクからやったけどロックブーケのムービーシーンのおっぱい感はすごいと思いました
2024/11/17(日) 17:31:21.30ID:zqRdfeG10
ベリハも七英雄ドレッド含めて両手武器で問題ないと思う
ロマは流石にウィルガード使いたいけど
2024/11/17(日) 17:32:09.07ID:sy0LwWgJ0
>>310
ザクサーが放置されてるし居残り組には興味なさそうだからなあ
314名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイW 23d6-kNvy [240b:c020:4a0:6804:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:32:31.26ID:yzY2BzDf0
ないんかーいw
2024/11/17(日) 17:32:40.21ID:zqRdfeG10
誤爆したけどあまり誤爆じゃない内容になった
2024/11/17(日) 17:33:42.61ID:98rcJiqE0
トーレンスの人って行先知ってるのか?

ワグナスはでかさに対してひらひら動きすぎて虫みたいだからもっとぶわさぶわさしてくれ
2024/11/17(日) 17:33:46.22ID:8DFgQWhO0
>>308
つまりずんだもんはずんだもんということでよろしいのですか?
2024/11/17(日) 17:34:59.91ID:snCoub1Z0
>>307
ジェラールがフリーファイターに怒られるムービーの乳黒子ズームアップと
レオンがオアイーブのおっぱいガン見するシーンは狙ってやったに違いない
親子揃って乳特効とは流石ハレンチ帝国
2024/11/17(日) 17:35:11.33ID:J7ZAechB0
テンプテーション2使う前に光の壁使ってもダメージ半減しないじゃないか
防御するか見切りしないといけないのか
2024/11/17(日) 17:35:36.67ID:03E1w8Xj0
>>295
ウナギは海で産卵するんだぞ
321 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 5b7a-6gP7 [180.220.9.124])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:35:42.37ID:yjKEbNvN0
アプデとかあるんかな
全身鎧とか悲惨な性能してるけど
322名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 3eb5-Xvs6 [2001:268:99e0:2367:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:35:49.50ID:O4wbsDuI0
>>311
ロックブーケのオッパイは良いですな
最終皇帝ウーマンの巨乳も良い
忍者ガールも意外と描写を見た限りでは巨乳らしい
323名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 3e52-Pccd [2400:2200:402:58a7:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:36:00.20ID:+VRH9Zda0
俺って七英雄の中だとワグナスに似てるw
2024/11/17(日) 17:36:21.50ID:JapJ2SvU0
2週目あっという間にラスダンまで来てしまった
敵勢力32まで上がってないけど特に問題ないよね
2024/11/17(日) 17:36:22.58ID:IREJdZ8z0
たておつ
ジェラール鎧前までの戦闘回数って何百回やっててもゼロスタートよね?
ちょっとジェラールでふー。したいなって
2024/11/17(日) 17:36:39.86ID:AWujtNw80
>>259
スービエに対して食べれるものが良かった的なセリフ吐く海女も大概。
>>269
ルドン高原で一度やってみると良い。
それでキミも歴々の皇帝の仲間入りだ。
2024/11/17(日) 17:36:41.24ID:91VNBsgk0
フリーファイター女のおっぱい柔らかそうで素晴らしい
2024/11/17(日) 17:36:46.05ID:o+A4H0i70
周りはドラクエ3やり始めてましたが
今しがた七英雄討伐しました

初プレイで3週間半かかった(実質70時間)のと
ゲーム内の長い歴史の織りなしでクリア喪失感がすごい
今年のゲームオブザイヤー確定です
329名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 5b0b-c2v7 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:37:45.42ID:OMHKYaXv0
難易度ハードのゾーマ倒したけど難易度オリジナルの七英雄と比べても弱すぎて感動の欠片も全く湧いてこない
2024/11/17(日) 17:38:09.88ID:zqRdfeG10
>>323
血涙流してるなら眼科か脳神経行ってもろて
2024/11/17(日) 17:38:36.40ID:03E1w8Xj0
そもそもトーレンスの民って大神官含む上流階級に捨てられた棄民だろ?
調査とか当時の事情伺いは出来るのかも知れんがワグナスはあそこまで仮に行ってもあんま得られるものなかったんじゃね?
2024/11/17(日) 17:39:12.14ID:J7ZAechB0
>>323
うざったい天パのロン毛とかそっくりだよな
2024/11/17(日) 17:39:58.28ID:03E1w8Xj0
ヴィクトール相手に帝国の力を~とか言ってるのも違和感あるな
相手帝国の王子やねん
2024/11/17(日) 17:40:12.63ID:2JLKA0LD0
俺はサガのキャラだとクレイジーサンに似てる
2024/11/17(日) 17:40:27.23ID:pHyYqlWv0
>>323
オカマだもんな
2024/11/17(日) 17:40:31.02ID:JapJ2SvU0
>>322
最終皇帝は胸揺れすぎや
本当素晴らしい👍
2024/11/17(日) 17:40:35.39ID:n51jS9FP0
あの女狐め!父上をそそのかし…!

ジェラール!!(憤怒)私の事など取るに足らん。
2024/11/17(日) 17:40:38.97ID:F0Hf+tPh0
>>326
スービエは食べられそうだよなあ

海女ちゃんは
絶対に勝つ!→やったあーのコンボが可愛い過ぎる
339 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1798-n6BH [2400:4150:30e1:b200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:40:43.32ID:1MPy7Qk70
強ニューのベリハ始めたけど運河要塞強行突破したったw
開門の専用グラが追加されて達成感満点だわw
敵味方お互いに大ダメージの出し合いの殴り合いめちゃくちゃ楽しいw
2024/11/17(日) 17:40:46.35ID:91VNBsgk0
ワグナスはあれもう空飛べて満足で
イーリスちゃんたち吸収してさらに大満足て感じじゃね
2024/11/17(日) 17:41:14.03ID:XOZFGNmZ0
>>331
オアイーブは大神官の娘だからかなりの上流のはず
サグザーとオアイーブ以外に自分の意志で残ったのがいたのかは分からんけど
2024/11/17(日) 17:41:32.49ID:03E1w8Xj0
ロックブーケの乳はなんか豊胸したみたいな形してね?
ラスダンでロックブーケ倒すと倒れ込んだときがエロケツ過ぎる
2024/11/17(日) 17:41:44.26ID:goqtVTQx0
>>333
ラストの七英雄相手でも固有ゼリフ無いしこの辺りは残念ポイント
2024/11/17(日) 17:42:16.03ID:SuR/yGkf0
原作のテンプテーションって洗脳どころじゃなくて1度かかったら術者が倒されても解けない本来の人格を完全に破壊して傀儡にする不可逆の術(受けたら実質死亡)みたいなイメージだったんだけどリメイクは普通の状態異常って感じ
2024/11/17(日) 17:42:20.85ID:sQqRfWZ/0
スービエって毎回炎の壁で完封してるんだけどこれでいいのか
水技しかしてこないし槍みたいなのも弱過ぎて七英雄最弱こいつだと思ってるんだが
2024/11/17(日) 17:42:43.98ID:03E1w8Xj0
>>341
オアイーブは自分からノエルを待つために残ったと言ってるし他の民とは事情が違うだろ
サグザーは転移の光を受け付けない体になってるから
そもそも行けなかった可能性が高いけど
2024/11/17(日) 17:43:18.76ID:sQqRfWZ/0
>>339
強行突破すごいな
門硬いし増援くるしなすすべなかったわ
2024/11/17(日) 17:43:24.24ID:03E1w8Xj0
まぁ声優関連はコストがかかるから仕方ない
むしろドラクエとかは喋らんわけでな
349 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1798-n6BH [2400:4150:30e1:b200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:43:33.84ID:1MPy7Qk70
>>338
どうせなら食べられる獲物がよかったな…も良きですw
海女ちゃん俺も好き
2024/11/17(日) 17:43:40.11ID:F0Hf+tPh0
>>340
最後の一人に残した時のセリフ
ノエルブーケはワグナスのこと考えてるのに
ワグナスは「いいや 七英雄は最強、そしてその中でもワグナスが最強なのだ いくぞ!」
だからなあ…
2024/11/17(日) 17:44:17.26ID:sy0LwWgJ0
>>345
ワグナスさんもだけど炎の壁が強すぎる
2024/11/17(日) 17:45:05.68ID:2JLKA0LD0
ワグナスは忘れられた町の監視してるみたいな考察があったな
2024/11/17(日) 17:45:15.27ID:03E1w8Xj0
ワグナスが何だかんだ一番壊れてるからなぁ吸収法のせいだろうけど
2024/11/17(日) 17:45:17.75ID:pHyYqlWv0
>>348
11SやHD2D3はしゃべりまくるけどね
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 1a0f-Pccd [2400:2200:402:4944:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:45:43.50ID:AOGcA6dK0
//dec.2chan.net/up2/src/fu4260992.png

倒すのは勿体無いとちょっと思った
2024/11/17(日) 17:46:16.05ID:03E1w8Xj0
>>354
主人公が喋らんからさ
てかそれらもイベント以外はほとんど喋らんけども
2024/11/17(日) 17:46:16.32ID:sQqRfWZ/0
>>351
強いんだけどワグナスは炎が強まるのと手下の炎が防げないからきついんだよなあ
炎の壁で行けると思ったら普通に負けたわ
2024/11/17(日) 17:46:20.95ID:8DFgQWhO0
>>341
残留組中ではオアイーブが一番身分が高いんじゃないのかな大神官が国王の次席なら王族か王族に準じてると思う
ノエルに片想いしてても身分が違い過ぎて相手にされないわな
2024/11/17(日) 17:46:33.54ID:L0teLrCy0
ロックブーケの謎ポージングの真似しようとしたら腰やらかした
激痛過ぎて明日仕事いけねぇ
病院も今日やってないしマジやべぇ…
2024/11/17(日) 17:46:45.77ID:xkFa7Bezd
>>350
ワグナス中身も脳筋化しててボクオーンに次いで元の人格の面影残ってないよな🥺
361名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイW 23d6-kNvy [240b:c020:4a0:6804:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:46:57.75ID:yzY2BzDf0
https://i.imgur.com/nx78XFl.gif
無料サイトで作ってきた
これ本当に画面透過して魅了されちゃう❤
2024/11/17(日) 17:47:02.21ID:sy0LwWgJ0
>>359
草はえる
2024/11/17(日) 17:47:13.38ID:/e4Cg8Hf0
>>333
(今の)帝国の力をって事で
まあ専用セリフとかやりだすと予算めちゃくちゃ増えるからなあ
2024/11/17(日) 17:47:27.36ID:NcEMFL/+0
ワグナスのねっとりホモみたいな演技はさすがにどうかと思うけど癖になる
365 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1798-n6BH [2400:4150:30e1:b200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:47:35.52ID:1MPy7Qk70
>>347
ドビーとガーゴイル無視してひたすら門だけ殴ってアメジストさんにミサイルガード連発してもらったら何とかいけましたw
20分くらいかかったww
2024/11/17(日) 17:48:10.56ID:pHyYqlWv0
>>356
ぁ~まぁ主人公はねぇ
367名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 5b0b-c2v7 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:48:11.16ID:OMHKYaXv0
バランスボールに入って「にゅっ!」すればそりゃ腰いわすわ
2024/11/17(日) 17:48:30.04ID:03E1w8Xj0
>>358
多分ノエルも相当地位は高いはず
サグザーとオアイーブと幼馴染でしかも上流の住むエリアは進撃みたく鉄門の内側にされてるようだしな
大神官がその内側しか救う気なかったし
2024/11/17(日) 17:48:58.96ID:zqRdfeG10
スービエは一応3回攻撃デフォで物理ちゃんとやってくるからマシなほうだと思う
炎の壁が効き過ぎるワグナスやカウンターで行動消費してくれるノエルの方がやる気あんのかって感じ
とくにノエルは本気出すの遅すぎる、HP20%くらいからやっとってナメてんのか
2024/11/17(日) 17:49:19.92ID:Noy61ShEd
>>350
七英雄のリーダーとしての責任感が強過ぎて、七英雄最強への執着だけが残ったんだと思う
371名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 1a0f-Pccd [2400:2200:402:4944:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:50:04.21ID:AOGcA6dK0
俺も「にゅっ!」って言えば可愛い言われるかな
2024/11/17(日) 17:50:11.52ID:03E1w8Xj0
>>370
クジンシーに田舎に帰れ言ってたくせにそんな信頼出来てんのか?と思うわ
373名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77] (ワッチョイW f6e5-DTC5 [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:51:04.69ID:mkrnT/080
自分は最強ではないが負けるわけにはいけないから我最強となのる
2024/11/17(日) 17:51:04.74ID:sQqRfWZ/0
>>365
20分は草
2024/11/17(日) 17:51:09.48ID:/e4Cg8Hf0
クジンシーだけ平民で馬鹿にされてたとかなら嫌われもの感あるが別にそんな事はなかった
376名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1734-CJlD [2400:2653:ea80:aa00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:51:19.05ID:YMX90kiA0
クロウエクステンドで蟹股になるネレイドが良すぎるね
377名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77] (ワッチョイW f6e5-DTC5 [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:51:55.67ID:mkrnT/080
たしかキャット送り込んだ後に強行すると怒るんだよな?
2024/11/17(日) 17:52:30.44ID:xZrcov5E0
>>323
浮いてる存在か
2024/11/17(日) 17:52:40.52ID:ckknh8fU0
まだ序盤なんだけど仮面のオッサンにブヨブヨのモンスターを倒してくれって頼まれて奥まで全滅させたら怒られて戦闘仕掛けられて返り討ちにしたがなんか取り返しのつかないことやらかした?
2024/11/17(日) 17:52:49.44ID:3eyF4Ahn0
しかもシティシーフ加入フラグも折れる
2024/11/17(日) 17:52:54.12ID:SuR/yGkf0
>>359
SFC版は腰の角度やべぇからな、リメイク版にしとけばよかったのに
2024/11/17(日) 17:52:58.05ID:03E1w8Xj0
ドレッド戦で第一段階体力がミリ単位ぐらいまで減らすと棍棒技しかして来ないから
見切りで完全に防いで竜脈10回ぐらい重ねて第二段階に初ターンで200万食らわす動画見た
あれは20分どころではなかったな
2024/11/17(日) 17:52:58.43ID:sQqRfWZ/0
お、クジンシーの弓のソウルスティール閃いたわ
これLP吸うの楽しすぎる
減ってたLPがどんどん回復していく
2024/11/17(日) 17:53:09.77ID:Noy61ShEd
>>372
自分が生物最強になれば七英雄は実質最強だし
自分だけでも生き残れれば仲間もいつかは復活できるって観念があるのかなと
385名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 5b0b-c2v7 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:53:24.66ID:OMHKYaXv0
ロマンシングの扉めちゃくちゃ硬いよね。 そこら辺の七英雄よりよっぽど硬いんだからボクオーンはあの材質の人形を作るべきだった
2024/11/17(日) 17:53:41.81ID:03E1w8Xj0
>>375
でもあのタイプ会社にいたら絶対に迷惑
やる気のある無能ってのは戦場では真っ先に捨て駒にされるそうだしな
2024/11/17(日) 17:54:15.64ID:SBNRpc5a0
ロマンシングの七英雄強すぎ
チート過ぎ
チートにはチートするしかないかな
ヘタレにはきつい
2024/11/17(日) 17:54:24.72ID:zqRdfeG10
井戸覗いて子猫を追ってね♪って言われた後なら門ぶち破っても怒られないゾ
389名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 1766-Xvs6 [2404:7a87:d2e0:e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:54:26.22ID:hel1Y0qg0
>>379元々はブヨブヨだけ倒してくれだから
2024/11/17(日) 17:54:37.10ID:lSNUasPb0
>>379
ブヨブヨだけ倒したら奥のは自分たち格闘家が倒す!って話聞いてなかったのかw
まぁそれもロマンシング
2024/11/17(日) 17:54:39.42ID:3eyF4Ahn0
フゥゥ───・・・
初めて・・・・・
海の主をやっちまったァ~~~♪
でも想像してたより
なんて事はないな
2024/11/17(日) 17:55:10.72ID:xkFa7Bezd
>>379
格闘家のメンツは潰すもの🥺
393名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイW 2337-kNvy [240b:c020:4a0:6804:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:55:25.38ID:yzY2BzDf0
クジンシーは腐ったみかんに甘くしてると組織や世界が崩壊するぜっていうロマサガ2からの訓戒である
2024/11/17(日) 17:55:38.31ID:03E1w8Xj0
ベリハで攻撃力すげーって思ったけどロマンシングはとにかく硬いばっか感じてたな
雑魚戦でカンストダメージ何回も入れさせるとか意味が分からんよ
アルビオン先生とかオリジナルの七英雄ぐらいは硬い
2024/11/17(日) 17:55:54.40ID:/e4Cg8Hf0
>>379
面子は潰れたが後から皇帝にしてやればセーフ
2024/11/17(日) 17:56:01.96ID:Dz6yZmE30
ラスボスも最初から7人出てたなら七英雄の勝率結構高かったのにな
ミートボールの中が窮屈すぎて1人ずつしか出てこれなかったのかね…w
2024/11/17(日) 17:56:03.18ID:gDTM12sx0
>>387
チート(シャドウサーバント)使ってもいいんだよ
2024/11/17(日) 17:56:29.60ID:ckknh8fU0
>>389
>>390
奥に七英雄の記憶とかあったのは罠か
2024/11/17(日) 17:56:42.12ID:03E1w8Xj0
>>391
俺もロマンシングで初めて海の主狩ったわ
強いは強いが炎の壁でなんとかなる場面多いからなぁ
2024/11/17(日) 17:56:50.60ID:goqtVTQx0
原作の頃はメンツは潰すのが基本だったが、リベサガで収入増えてもほぼ意味ないから図鑑埋めてからやってないわ
401名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1734-CJlD [2400:2653:ea80:aa00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:56:53.40ID:YMX90kiA0
>>379
格闘家が即仲間にならないくらい?
年代ジャンプすれば普通に仲間になるけど
402名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイ a36c-KQ/y [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:56:54.21ID:UNSmMGdD0
門倒してもシティシーフ仲間になるよ
酒場に居るキャットに井戸まで案内してもらう→門を倒す→戻って井戸から侵入してクリア。これで門を倒したうえで仲間になる
2024/11/17(日) 17:57:42.75ID:sQqRfWZ/0
はえー格闘家ってメンツ潰しても年代飛ばして仲間になるんだ
2024/11/17(日) 17:57:56.88ID:ckknh8fU0
>>392
良かったやらかしてないんだな
>>395
取り返せるのか
2024/11/17(日) 17:58:02.12ID:03E1w8Xj0
>>398
記憶は後から取りに行けるからな
まぁでも格闘家はメンツ潰すほうが正解
2024/11/17(日) 17:58:37.78ID:xkFa7Bezd
そういえばメンツ潰したら拗ねて仲間にならないくせに、なんであいつ継承候補にしれっと並んでるんだ🥺
2024/11/17(日) 17:59:06.34ID:03E1w8Xj0
>>404
その場で仲間にならないだけ
世代交代のとき皇帝任命してやれば機嫌直して仲間になってくれる
その後すぐ退位させれば使う必要すらない
408 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 17:59:14.09ID:r42XBy2U0
>>301
多分それはないなぁノエルは壊れてない思うよ
古代人の価値観として自分たち以外の生命体はそもそも価値を感じてないんよ
だからこそ同化の法を一般古代人も含めて普通に使ってるわけで
仮に人類に対して奴隷以上の価値を見出してたら同化の法なんてのは使ってない
409名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 5b0b-c2v7 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:00:13.45ID:OMHKYaXv0
魔物から吸い取ったLPをレオン経由で女キャラに吸わせたら吸収の法になるのでは?
2024/11/17(日) 18:00:24.90ID:gDTM12sx0
>>391
おれたち七英雄はな! そこら辺の武装商船団や龍の穴で『ブッ殺す』『ブッ殺す』って大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような負け犬どもとはわけが違うんだからな。
411名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 5f2e-Pccd [2400:2200:385:8cc0:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:00:27.97ID:VRw0zfud0
メンツは大事でしょ
どっかの勝手にコソ泥に入るも罠にかかって皇帝陛下に助けられた挙句何やかんや仲間になる恥知らずの忍者とは違う
2024/11/17(日) 18:00:28.13ID:ckknh8fU0
>>401
あの時帰れば即仲間になるのか
>>405
潰すほうが正解なのかありがとう
2024/11/17(日) 18:00:38.61ID:QEAxBLrsd
>>404
1周目は攻略とかスレも見るな
やらかし含めて楽しんだほうがいい
2024/11/17(日) 18:00:51.86ID:JxtTXyJ10
海の主倒してもファンファーレ鳴らないのやってしまいましたなあ感あって笑う
415 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW b641-6gP7 [2001:268:9a6f:1417:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:01:04.73ID:GBnuD4xE0
>>396
原作と同じ仕様でも良かったと俺は思う
2024/11/17(日) 18:01:29.06ID:03E1w8Xj0
>>408
スービエとか明らかに差別主義者みたいな発言するからな
ノエルは話し合いが出来るだけマシ
他の奴らは現代人なんかどうなってもゴミの日のハエぐらいにしか思ってない
2024/11/17(日) 18:01:32.63ID:sQqRfWZ/0
初見で1週目踊り子逃した悔しさ忘れてないからな
2週目のいい燃料になったわ😡
2024/11/17(日) 18:02:04.97ID:2JLKA0LD0
プロシュート兄貴ィ😭
2024/11/17(日) 18:02:23.70ID:1ihkaV850
>>316
基本的に見捨てられ組だから教えられてないと思う。
2024/11/17(日) 18:02:50.55ID:zqRdfeG10
俺も基本面子潰す派だけど得られるメリットは多少収入アップするだけだからな
金は最終的に余るし一時期の金欠を補えるほどじゃないからどっちでもええ
2024/11/17(日) 18:02:55.13ID:pHyYqlWv0
ハンター報告は罠よな
422名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW b67e-16/o [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:03:04.18ID:UHlkHf9q0
やっとスパイラルチャージ見切ったわ
これ閃き回数に制限あるのかもしれん何回かやり直したけど4〜5回見切った後難度低い二段突きとかでも全く見切らんようになるし確率の偏りにしてはあまりにも露骨過ぎる
2024/11/17(日) 18:03:09.54ID:03E1w8Xj0
>>412
素直に従ったら即仲間になってくれるがメンツ潰してやると収入増えるから原作では潰すほうが得と思われてた
今作は金に困ることがそもそもないので収入気にしてないならメンツ立ててやるのもいいと思うよ
詳しい人はイベントポイントの計算の都合でメンツ立ててやる人もいるがそこらを分かってる人はかなり少ない
2024/11/17(日) 18:03:14.47ID:1ihkaV850
>>323
お前グジンシーだろ
俺はノエルだけど
425 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:04:13.95ID:r42XBy2U0
>>416
現世人類と古代人は言葉は通じるけど話が通じないって感じだね
生物としての価値観が違いすぎて平行線にすらならない
2024/11/17(日) 18:04:15.40ID:03E1w8Xj0
>>422
スパイラルチャージってそもそもスービエしか使わんのだっけ?
このゲーム見切りに関しては二度と取れないのが多すぎる気がする
2024/11/17(日) 18:04:17.19ID:91VNBsgk0
忍者とか皇帝を罠にはめて自分だけ助かろうとするクズだからな
それに比べて町のためにモンスター退治を請け負う龍の穴の人たちは素晴らしいね
かわいさとかおっぱいとか太ももとか腋とかに惑わされる事なく
体術は格闘家に任せた方が良いと思う
2024/11/17(日) 18:04:37.86ID:SBNRpc5a0
>>397
5人HP65535にして倒した笑
1人は7連携くらって27000ぐらいまで減らされた
2024/11/17(日) 18:04:50.57ID:gDTM12sx0
>>323
男なのにおっぱいがあるってこと!?
2024/11/17(日) 18:04:58.88ID:ivCXe4ls0
ノエルは空気を読めないというかサイコパス感ある。話は出来るけどやさしさはない。あるのは合理。
2024/11/17(日) 18:05:21.45ID:xkFa7Bezd
聖地言うてもただの廃墟なんだから塔の中だけならモンスター放しても現地人の生活に支障はないと思うやん🥺
そんだけ知能の高いカバ人間を信頼してたんやな、実際は現地人ブチギレだったわけやけど🥺
2024/11/17(日) 18:05:32.13ID:2hCTXBQc0
俺メンツ潰されたから皇帝になるわ

っていうラノベありそう
2024/11/17(日) 18:05:51.87ID:4jOCKwrl0
>>422
見切り欄4つ埋まってる場合は戦闘中にそのキャラが見切れる技は1個だけどそういうのとは違う?
2024/11/17(日) 18:05:54.45ID:03E1w8Xj0
>>425
元々奴隷だった現代人の事は下に見てるからな
白人至上主義の人から見た黒人と同じ扱いよ
2024/11/17(日) 18:06:03.95ID:2JLKA0LD0
>>427
カールさんこんばんは
2024/11/17(日) 18:06:17.43ID:zqRdfeG10
>>427
ザ・ドラゴン(笑)とか名乗ってそう
437名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 5f2e-Pccd [2400:2200:385:8cc0:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:06:55.58ID:VRw0zfud0
>>427
ほんとそれ
見た目だけだからね忍者は
2024/11/17(日) 18:07:22.92ID:ur16U0SuM
>>431
夜にはモンスターが塔から出てきて町に繰り出すから夜は外に出られないって言ってたぞ
439 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW b641-6gP7 [2001:268:9a6f:1417:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:07:39.12ID:GBnuD4xE0
でもオアイーブもサグザーも同化の法使ってるんだよな
肉体は誰のだ
440名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW b67e-16/o [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:07:55.25ID:UHlkHf9q0
>>433
えっ、これまじ!?
見切り埋まってるのに5時間も画面と睨めっこしてた俺がまるで馬鹿みたいじゃん
欄が4つまでで見切り自体は何個でも閃くもんだと思ってたわw
441 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:08:12.89ID:r42XBy2U0
>>434
リアル人種の話題は炎上しかねないから言及しないけど古代人と人類はフリーレンの人間と魔族のようなもんってことよ
どっちが人類でどっちが魔族かは知らんが
2024/11/17(日) 18:08:26.94ID:ckknh8fU0
>>407
大事じゃないんだなありがとう
2024/11/17(日) 18:09:05.01ID:ckknh8fU0
>>413
わかった
>>423
なるほど
444名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW b67e-16/o [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:09:43.82ID:UHlkHf9q0
すまん俺がガイジ過ぎた。見切り欄埋まってると1キャラにつき1つまでしか閃かんのか…
くそっ、なぜ俺はあんな無駄な時間を…
2024/11/17(日) 18:09:53.88ID:KejBwxHl0
>>438
酒場に繰り出す河馬人間を幻視
446名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 5b0b-c2v7 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:10:13.75ID:OMHKYaXv0
でも龍の穴とか言ってるけど穴2つしかないじゃん。 忍者ちゃんは3つもあるぞ?
2024/11/17(日) 18:10:19.50ID:9CVSSsz60
どうして龍の穴には女性の修行者がおらんのだ…?
2024/11/17(日) 18:10:22.43ID:Y0lSTMJ30
>>438
それは河馬人間が勝手にやった事だ
449 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:11:10.96ID:r42XBy2U0
>>448
日本には手下がやらかしたことをそいつが勝手にやっただけって責任を押し付ける文化があるのか?
2024/11/17(日) 18:11:13.65ID:4jOCKwrl0
>>440
一戦闘でいっぱい見切りたい場合は見切り欄あけとけば、見切り埋まる+1個まで閃けるはず?だけどね
技も8個埋まってる状態だと1戦闘で2個までしかひらめけない
2024/11/17(日) 18:11:40.51ID:5x0sPGiq0
武装商船団の選択肢も結構罠だよな
メッシナ鉱山行けなくなるし
2024/11/17(日) 18:11:58.39ID:QEAxBLrsd
どんだけノエル好きなんだよこいつら
河津もそこまで考えてないと思うよ
2024/11/17(日) 18:12:04.57ID:1KhWuV+zd
みんな帝国のために戦ってるのにいつまでも龍の穴が〜って戦闘の時言ってるやつおるよな
もう少し大きくなろうや
2024/11/17(日) 18:12:29.61ID:xkFa7Bezd
>>438
だからそう軽く考えてたって話よ🥺
いくら賢くてもしょせんモンスターはダメだね、すまんなって言ってたろ🥺
2024/11/17(日) 18:13:44.85ID:F0Hf+tPh0
>>431
だって夜になったら塔から街に繰り出して暴れてるし…
456名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW 5f2e-Pccd [2400:2200:385:8cc0:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:13:47.43ID:VRw0zfud0
モンスターが自制して人間に迷惑かけたりしないように気を使うとかできるわけないのにな
皇帝が直接なんか言ってきたから引き上げるかーみたいなノリだったろノエルも
デザートガード相手には力押しで返り討ちにしてたけど皇帝相手だとこちらまでリスクを背負うことになる的な
2024/11/17(日) 18:13:53.08ID:rF4rR0Ac0
今見たらプレイ時間230時間超えてた
https://i.imgur.com/ZPrKFcR.png

体験版含めると260時間だった
458 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:14:09.07ID:r42XBy2U0
>>455
あの世界で夜に外を出歩くとか命知らずの冒険家しかおらんやろ
2024/11/17(日) 18:14:28.57ID:zqRdfeG10
肝心なときに連携消費無しが発動しなくてノエルにフラストレーション溜めてるんやろみんな
2024/11/17(日) 18:14:37.64ID:2JLKA0LD0
モンスターは民家には入ってこんのかね
2024/11/17(日) 18:15:19.15ID:lSNUasPb0
>>427
今の時代格闘家さんもPC使えるんだ(笑)
2024/11/17(日) 18:15:27.63ID:1KhWuV+zd
>>459
所詮20%だしイライラするからもう使ってないわ
463 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:15:52.75ID:r42XBy2U0
>>460
魔物ってのは招かれ無い限り扉のある他人の建物に入れ無いってのがファンタジーの王道
2024/11/17(日) 18:16:56.52ID:UUtzWGP90
>>447
女などにメンツは理解できんからだ!
2024/11/17(日) 18:17:26.83ID:ndyquWgUd
>>457
凄すぎるやろ
仕事してないん?
もしくは寝ずにゲームな感じ?
466名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 7a36-2ggU [2400:2200:7e2:a0b7:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:17:31.19ID:4W97CEsq0
皇帝候補に出てきたオレンジスパッツのフリーファイター♀を初めて見た時はめっちゃムラムラして皇帝即決して
ゲームそっちのけで抜いたわ
2024/11/17(日) 18:17:35.74ID:BLk4PLTC0
ドラコンガおるね
468名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ 23bc-NS1D [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:17:35.81ID:VeQYF05i0
>>459
発動率8割のものが肝心なときに出ないなら分かるけど
2割のものを発生して当然みたいに考えてフラストレーション溜めるのは普通にやばい人だと思うの
469名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 5b0b-c2v7 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:17:36.26ID:OMHKYaXv0
>>463
フォルネウス兵「そうだそうだ!」
2024/11/17(日) 18:18:03.80ID:1ihkaV850
>>460
だってそれ不法侵入で犯罪になるやん
魔物だって分別はつくわ
471名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW b67e-16/o [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:18:10.91ID:UHlkHf9q0
無能のJ
イキリのH
面子のK

バレンヌ三銃士
472名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 1709-2ggU [2001:ce8:187:c207:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:18:25.71ID:QgbuWnBt0
>>466
ふーんエッチじゃん
2024/11/17(日) 18:19:31.71ID:1ihkaV850
キャットと忍者は陰キャには合わなそうだけどノマ子と海女は陰キャにも優しくしてくれそう
474 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:19:40.24ID:r42XBy2U0
>>468
こっちに有利な99%は外れるし向こうに有利な1%が当たるのはあらゆる世界で共通
2024/11/17(日) 18:19:54.34ID:/e4Cg8Hf0
>>449
マジレスすると世界中にあるだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 5f2e-Pccd [2400:2200:385:8cc0:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:20:24.66ID:VRw0zfud0
てか今からでも男の忍者出せ
あれは忍者ではなくクノイチだてかやってることはタダのコソ泥だ
477名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 2354-/d9e [2404:7a83:59c0:de00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:21:21.61ID:0TqgNIZi0
134 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][] 2024/11/17(日) 18:19:20.73 ID:KXhlrnyb0

ドラクエ3わりと敵強めだし新要素もあるし悪くないスルメゲーってかんじ

最近ロマサガ2の絶賛具合が気持ち悪いよ
原作未プレイではじめてやったけどソシャゲみたいなグラフィックでストーリーも自分で進められるのはいいけど一貫性ないし

見切りとひらめきシステムはいいけどまあそれだけのゲームかな
純粋にRPGとして面白いけど低予算なのも否定できんって感じ

ドット絵のシーン再現とか当時やった人にはかなり嬉しいだろうなと思うけど新規でやった俺としてはメタファーと同じくらいの評価
メタファーは序盤面白いけど後半ダメダメ
ロマサガ2は序盤から徐々に面白くなってって(できること少なくて飽きる側面はあるけど)ラスボス戦が1番面白い
478 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:21:24.33ID:r42XBy2U0
>>475
そう?見たことないわ
2024/11/17(日) 18:21:28.86ID:XOZFGNmZ0
あれだけついてくるな帰れ扱いだったクジンシーなのに
七英雄の呼び名は全員受け入れてるし
なんなら自分たちも七英雄と名乗ってる
血の誓いだってハブられず七人全員の合意が必要とちゃんと仲間扱いされてる

ゲームシステムの都合だが残りがクジンシー+1名になっても
「もし俺負けたらクジンシーが本体護るの? ダメダメ信用できない」とかならないし

何千年も一緒に彷徨ったみたいだし多少は仲間と認められてるのかね
2024/11/17(日) 18:21:30.47ID:+45xF1vQd
>>473
表面的にはね
裏では避けられてるし悪口も言われてる
481名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW b67e-16/o [2404:7a84:420:5200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:21:33.54ID:UHlkHf9q0
>>473
ああいうキャラこそ裏でチャラ男にやられてるんだよなぁ
ヘクター族とずっぽしやってると思うよ
2024/11/17(日) 18:21:45.20ID:tfPsTsQc0
忍者ならステルス/忍び足は使えないと。
2024/11/17(日) 18:22:04.07ID:lSNUasPb0
>>471
J.K.H…つまりJKはH!?おまわりさんこいつです
2024/11/17(日) 18:22:25.89ID:ndyquWgUd
>>427
正体バレバレで草
2024/11/17(日) 18:22:37.35ID:/e4Cg8Hf0
忍者男は出てかまわんから陰陽師女とかデザートガード女とかも出してくれ
2024/11/17(日) 18:23:25.98ID:UUtzWGP90
忍んではいない なんだぁその生意気で目立つ乳は
2024/11/17(日) 18:23:27.91ID:2hCTXBQc0
くノ一のあのイメージで固まったのってだいたいユフィだよな
488名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 5f2e-Pccd [2400:2200:385:8cc0:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:23:32.35ID:VRw0zfud0
>>473
ノマ子って俺らでもワンチャン仲良くしてくれるかも?みたいに思っちゃうから人気あるんだろうな
2024/11/17(日) 18:24:21.10ID:jXcS1+z/d
>>439
短命種からかとそんな発言古代人がしてた記憶がある
伝承法もようは同化法みたいだしね
2024/11/17(日) 18:24:24.23ID:QEAxBLrsd
>>477
ゆ、ゆるせねえ!!おいお前らドラクエ3スレに攻め込むぞ!
全面戦争だ!!
2024/11/17(日) 18:24:59.05ID:eD29igQ00
陰陽師と🦎の2択って今考えると2択の対象謎すぎるな
2024/11/17(日) 18:25:04.48ID:5x0sPGiq0
格闘家女がいたらあのピチピチシャツ着た巨乳で仮面の銀髪お姉さんだろエロすぎてダメだわ
2024/11/17(日) 18:25:40.10ID:+45xF1vQd
冥術(陰陽師)
2024/11/17(日) 18:25:41.32ID:lSNUasPb0
>>487
ユフィとほぼ同時期のるろ剣の操の影響もありそう
2024/11/17(日) 18:25:49.88ID:pHyYqlWv0
>>490
行ってらっしゃいー
496名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 5b0b-c2v7 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:25:51.30ID:OMHKYaXv0
皇帝の部屋に忍び込んだら皇帝が股間の赤水晶のロッドでアバダニに火龍出水してるとこに出会してその効果に煽られて3Pする薄い本をお待ちしてます
497名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW b679-wxQF [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:26:01.53ID:FaAQ69Bw0
ロマンシング行く前にキャラのレベルを上げてから行きたいとラスダンマラソンしてるが全然終わりが見えないな

キャラはまんべんなく使ってきたつもりだったけど案外そうでもなかった
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:26:21.14ID:BiHRxfSg0
いけるかもって思わせるノマ子みたいな
やや地味なタイプが実際一番モテるからな
2024/11/17(日) 18:26:26.75ID:QEAxBLrsd
>>497
レベル上げなんてロマンシング入ってからでいい
500名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 2354-/d9e [2404:7a83:59c0:de00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:26:48.71ID:0TqgNIZi0
144 それでも動く名無し 警備員[Lv.12][] 2024/11/17(日) 18:26:13.47 ID:KXhlrnyb0

リメイクロマサガ2の批判を許さない感があってダメだわ
海外の奴らには早すぎたとかネトウヨかよって話よ
ストーリー性薄いしメタスコア80くらいは納得の点数

やたらドラクエ3批判されてるけどセリフの追加に街造り、ストーリー進めるごとに街の会話変わったりとかなり手が込んで作られてると思うけどね
ロマサガは会話とかはそのままだし
2024/11/17(日) 18:27:02.30ID:2JLKA0LD0
冥!冥!冥!
皇帝として恥ずかしく無いのか!🦎
2024/11/17(日) 18:27:19.76ID:aeHe0aFG0
>>491
単純に冥術と🦎の二択で前者に陰陽師のおまけ付いてきただけやろ
冥術は他にもおまけ色々付いてくるけど🦎は領地収入だけなのはキツイ
2024/11/17(日) 18:27:41.71ID:+45xF1vQd
>>498
真理だね
2024/11/17(日) 18:27:38.83ID:zqRdfeG10
忍者を丁寧に描写したら諜報に徹する裏方で地味になっちゃうからしゃーない
505名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW f6bf-wxQF [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:27:39.98ID:c/xmiPIn0
2周目ベリハやってて中盤くらいなんだが、雑魚戦は連携溜めつつ連携2倍で蹂躙するも、相手ターンで攻撃一発喰らったら瀕死か即死
みたいなバランスなんだが俺なんかおかしい?
506名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 1734-CJlD [2400:2653:ea80:aa00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:27:47.62ID:YMX90kiA0
幻影のエルだけ強すぎない
2024/11/17(日) 18:28:04.66ID:Y0lSTMJ30
>>489
そんなものはない
というかわざわざ肉体の滅びが早い短命種のもん使う理由も無いだろ
2024/11/17(日) 18:28:14.18ID:pHyYqlWv0
>>497>>499
レベルは大体ベリハで準備中にカンストしだすね
2024/11/17(日) 18:28:22.12ID:Noy61ShEd
>>449
古代人にはそういう文化があるんだ
https://i.imgur.com/pSGLG0w.jpeg
https://i.imgur.com/AcV5ITh.jpeg
2024/11/17(日) 18:28:34.25ID:+45xF1vQd
>>505
そんなもんじゃね
やられる前にやらないといけない
2024/11/17(日) 18:28:40.39ID:tgnJ6VAv0
>>506
地獄に落ちろ…
2024/11/17(日) 18:29:17.72ID:UUtzWGP90
東西ダニちゃんと3Pしたいよな
2024/11/17(日) 18:29:19.47ID:f5m1sh4D0
エンディングの○○を建設とかってあれ金払った時点で載るのか完成した時点で載るのか分からん
2024/11/17(日) 18:29:35.48ID:jXcS1+z/d
ロマサガ2評価良さそうやし、3が期待されるな
ある意味こっちが本命でしょ
サガフロ1も期待できそうだな、サガフロ2は凄い好きだけどあれはリメイクには向かなさそうだしね…
515名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW b679-wxQF [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:29:41.96ID:FaAQ69Bw0
>>499
そう?

じゃあベアJテレーズと宮廷♀育てたら行くわ
2024/11/17(日) 18:29:46.22ID:KejBwxHl0
>>509
雌狐許せねえよなあ
https://i.imgur.com/SroM3tS.jpeg
2024/11/17(日) 18:29:52.79ID:XOZFGNmZ0
>>502
サラマンダー自体は確かに非常に優秀なクラスなんだけどなぁ
2024/11/17(日) 18:30:01.61ID:Y0lSTMJ30
>>505
べリハでもロマンシングでも中盤で雑魚相手ならきちんと防具装備してりゃ1発は耐えれると思った
ボスはワンパン祭りだけど
519名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 5f2e-Pccd [2400:2200:385:8cc0:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:30:03.53ID:VRw0zfud0
>>504
軍師が軍師やってる場面あるんだから忍者も諜報活動して敵情視察くらいしてもいいのにね
序盤のキャットの方がまだ忍者らしいことしてる
2024/11/17(日) 18:30:05.35ID:n51jS9FP0
これはイタイゾってなんだよw
521 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:30:10.95ID:r42XBy2U0
>>509
悪天候の日にデリバリー注文するのは当たり前では?
2024/11/17(日) 18:30:43.47ID:43DZg++OM
>>420
原作だと最後までずっと金欠だからメンツは潰すものだったけど今回余るからなあ
523名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW f6bf-wxQF [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:31:36.27ID:c/xmiPIn0
>>510
>>518
サンクス
装備はウィルガード以外ドロップ周回面倒いから集めてなかったからそれが原因か
2024/11/17(日) 18:31:41.34ID:oe1eWY5W0
取り逃がしてた🦎の陣形取得ついでにサラマンシング七英雄撃破。なんかシャドバ使ってた時は6回程再戦したのに何故か一発撃破…🦎パーティーに入れてたけどこれは乱数に愛されてるわ。
525名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 27aa-DTC5 [106.73.224.224])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:32:19.47ID:FR1rqsUB0
なんだ第一形態もデストロイヤー落とすやん進化させる必要ないな
2024/11/17(日) 18:33:01.07ID:9CVSSsz60
オアイーブだけなんでムスリムみたいにヒジャブ着用で顔隠してるんだろ
昔からあの格好なの謎だわ
2024/11/17(日) 18:33:59.75ID:oe1eWY5W0
>>526
身分が高いから下賤の者に顔見せたくないんだよ
2024/11/17(日) 18:34:24.65ID:UUtzWGP90
>>501
爬虫類の発言は認めない!
2024/11/17(日) 18:35:04.66ID:03E1w8Xj0
>>457
言ってまだ発売してから22日よ?
毎日10時間以上とか仕事とか学校とか睡眠はどうした
530名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:35:12.10ID:BiHRxfSg0
>>527
乳は見せるのに?
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 5b0b-c2v7 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:35:41.74ID:OMHKYaXv0
>>526
アレは顔を隠して胸に目を行かせる事で交渉の場につきやすくする手法だよ。
それに引っ掛かったのが色々な国の中でレオンのみ。
2024/11/17(日) 18:35:43.28ID:5x0sPGiq0
冥術とサラマンダーなら冥術選ぶけど
どっちも冥術手に入る前提で陰陽師とサラマンダーだったらサラマンダー選ぶと思う
2024/11/17(日) 18:35:52.06ID:Y0lSTMJ30
>>526
初見あれが髭に見えて若いってどういう事だってなったのは俺だけじゃないはず
2024/11/17(日) 18:35:55.14ID:+45xF1vQd
裏ボスで司教いたら良かったみたいなのは散々語られてるんか?
結局諸悪の根源みたいな描写されてるのにボコす機会がないのら少し物足りん気もする
535名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48] (ワッチョイW 1a4d-9DCT [2400:2412:14c0:4700:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:36:02.15ID:l6z5NAxK0
オアイーブを思い出す時に胸で思い出す皇帝好き
視線が低いよ視線が
2024/11/17(日) 18:36:19.18ID:98rcJiqE0
SFCの時点なら七英雄から隠れるためと言えたが
記憶やらの後付けでそれも言えなくなった
2024/11/17(日) 18:36:19.53ID:03E1w8Xj0
>>527
大神官は普通に顔見せてるが
2024/11/17(日) 18:36:29.14ID:+45xF1vQd
>>501
すまんな次の週でな😅
2024/11/17(日) 18:36:31.39ID:pHyYqlWv0
>>532
軍師やイーリスちゃん居るしね
2024/11/17(日) 18:36:41.65ID:OGk5DWB20
自らの手を汚さず冥術を手に入れた陰陽師が一番汚い
2024/11/17(日) 18:36:52.63ID:QEAxBLrsd
>>534
過去編が蛇足だし大神官はさらに蛇足なので必要ないって結論が出てる
2024/11/17(日) 18:36:59.53ID:XsQdeQte0
260時間って何周してんの?
10周して全アイテム最低5個ずつ集めるの目標とか?
2024/11/17(日) 18:37:16.96ID:XOZFGNmZ0
舞台となってる大陸ってどのくらいの広さなんだろな
南の方は途切れてるから大陸の一部でしかないのかもしれないけど
544 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:37:23.99ID:r42XBy2U0
>>529
テレワークやろ普通に
2024/11/17(日) 18:37:36.81ID:zqRdfeG10
>>534
私が町長です
2024/11/17(日) 18:37:38.65ID:03E1w8Xj0
>>544
ワークしろよ…
2024/11/17(日) 18:37:41.62ID:91VNBsgk0
レオン皇帝
褐色のセクシーお姉さんから継承法という単語を聞いて
なにかエロいことを想像して話にのっかった説
2024/11/17(日) 18:38:00.27ID:Y0lSTMJ30
>>528
鳥類だけど発言してよろしいかしら
2024/11/17(日) 18:38:11.08ID:Pmf+RCOo0
胸見せるためなのは確実である
2024/11/17(日) 18:38:38.67ID:XOZFGNmZ0
>>534
帝国と何の因縁も関係もないから戦う理由も倒す理由もない
2024/11/17(日) 18:38:57.82ID:+45xF1vQd
>>541
まあドラクエ4のピサロになりかねないか
2024/11/17(日) 18:39:05.17ID:03E1w8Xj0
>>547
(胸ガン見しながら)まだお若いな!ヴィクトール、ジェラール出て行きなさい

こんな流れだからもうね…
553名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 5f2e-Pccd [2400:2200:385:8cc0:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:39:57.99ID:VRw0zfud0
一週目クリアって大体50時間前後くらいだろ?
そこからロマンシングとかのやり込みだけで200時間以上出来るのか
2024/11/17(日) 18:40:08.52ID:03E1w8Xj0
>>534
七英雄が腹を立てるなら分かるが帝国からしたらむしろ現代人が天下を取れたのは大神官共々どっかに行ったからとも言える
2024/11/17(日) 18:40:35.51ID:pHyYqlWv0
レオン皇帝命までかけたのに散々な言われよう…
2024/11/17(日) 18:40:38.57ID:03E1w8Xj0
>>553
一周目でレアアイテム全部揃えるとかしたら割と100時間近くになったりするよ
557 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:40:45.32ID:r42XBy2U0
>>546
ワークはしとるぞ
7時から15時30分までテレワークしてるけどその他は自由に使えるぞ
2024/11/17(日) 18:40:49.11ID:Y0lSTMJ30
>>540
元から使えるし覚えもするからセーフ
2024/11/17(日) 18:41:20.40ID:YE7flepU0
>>214
ドラクエはドラクエでこれでいいって事なのかもしれないけど、SFCで既にリメイクの結果が出てるんだからせめて3Dにして欲しかったですよね

本当にロマサガは最高のリメイクだった
2024/11/17(日) 18:41:31.68ID:oe1eWY5W0
>>515
ロマンシングなら30分あれば素振りしてれば技能カンストよ。
2024/11/17(日) 18:41:46.76ID:CPvrmkiI0
追い出された理由を察したヴィクトールだが
わかってないジェラールには、なんとなく含ませつつうまく父親のフォローをしておく

これはできた長男ですわ
おのれクジンシー許さんぞ!
2024/11/17(日) 18:41:54.86ID:03E1w8Xj0
>>557
そこから10時間ロマサガして間に風呂や飯考えたら4時間ぐらいしか寝れねえだろ
2024/11/17(日) 18:42:23.99ID:Xv/IMVHo0
大神官ってなんか悪いことしたん?
モンスター化した七英雄封印しただけじゃん
564 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:42:43.45ID:r42XBy2U0
>>562
飯食べながらゲームはできるし風呂なんてテレワークの時は週2も入らないな俺は
2024/11/17(日) 18:43:07.09ID:pHyYqlWv0
>>563
記憶全部見てない?
2024/11/17(日) 18:43:20.89ID:03E1w8Xj0
レオン様の記憶があるんですね、とか言ってる中で思い出した記憶が胸のアップするから悪い
2024/11/17(日) 18:43:25.22ID:e/0Ccrdd0
>>563
何もしてない王様殺してるんだが…🥺
2024/11/17(日) 18:43:37.32ID:zqRdfeG10
>>563
少なくとも国王を自らの手で刺し殺してますね
569名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 5f2e-Pccd [2400:2200:385:8cc0:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:43:54.20ID:VRw0zfud0
>>563
こいつ大神官じゃね?
2024/11/17(日) 18:43:58.28ID:03E1w8Xj0
>>564
すまんがそれはまともな大人ではないな
2024/11/17(日) 18:44:02.35ID:YE7flepU0
>>560
ロマンシング行ったら先ずはクジンシー超えるのが大変って感じ?
572 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:44:02.42ID:r42XBy2U0
>>567
王様ってのは常に謀反に気をつけないといけない立場なんよ
573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW b679-wxQF [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:44:27.40ID:FaAQ69Bw0
皇帝が大神官倒す動機がないと思うんだけど
2024/11/17(日) 18:44:44.31ID:Xim1d6i80
大神官を誰かがやっときゃ良かったのにな
ワグナス達は世界平和にしたいなら有無を言わせず元老院のやつらもやっとくべきだった
2024/11/17(日) 18:44:56.24ID:70rHxTJvd
>>563
記憶見てみ
まあまあ悪いぞ
576 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:45:11.31ID:r42XBy2U0
>>570
まともの定義は人それぞれだけどちゃんと稼いで自立してれば社会的には最低限の役割は果たしてるんよ
2024/11/17(日) 18:45:22.04ID:oe1eWY5W0
>>571
デイブレードの太陽光線と十文字斬りしてればあっさり倒せるから全然楽
2024/11/17(日) 18:45:41.63ID:03E1w8Xj0
>>571
下準備がなってなかったらそう
ちゃんと下準備してりゃクジンシーが大変ってことはない
運河要塞無視してルドンまたいで東のダンジョンをジェラールで突入したときのダンターグが一番大変というか勝てねえ
2024/11/17(日) 18:45:51.36ID:WUnipycO0
住民は犠牲にして構わんみたいな事言い出した時点でもう言うこと聞かず殺しとかないと
2024/11/17(日) 18:46:05.66ID:2hCTXBQc0
大神官もこっちに刃向ける理由ないな
おっぱい見たらなおさら
581名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW b679-wxQF [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:46:27.09ID:FaAQ69Bw0
記憶はどうにかして見た順にできなかったのかね
とびとびだしダンジョンでよっしゃ行くぞおおおって時に水を差されるイメージ
2024/11/17(日) 18:46:54.45ID:KFvkpCkR0
>>563
貴様ッ!大神官だなッ!
2024/11/17(日) 18:46:55.65ID:XOZFGNmZ0
>>573
その通り
歴史上の過去の悪人をわざわざ倒すとか意味が分からない
2024/11/17(日) 18:47:00.44ID:5qLpe/c30
>>574
冤罪被せられそうになってしょうがないからワグナスが大神官を殺したけど
裏事情がわからない民衆から危険視されて追放されたの方がすっきりしたな
2024/11/17(日) 18:47:14.23ID:pHyYqlWv0
>>579
国王はその事で殺されたのかも
2024/11/17(日) 18:47:31.78ID:03E1w8Xj0
てかサグザーとオアイーブは何千年も年取らないのに大神官なんであんな明らかなオッサンなんや
2024/11/17(日) 18:47:41.94ID:98rcJiqE0
国王殺しの冤罪を背負って殺されるほどの覚悟があるなら大神官やれって話よな
七英雄が本気出したら一般兵なんて何人いても勝てないんだろ?
588名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 173f-Pccd [2400:2200:5a7:6d69:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:47:58.46ID:AXZfR2CR0
>>573
まあ実際記憶見せられてもだからなんだよって話だからな
すんごい興味なさそうな顔しながら皇帝記憶見てるし
プレイヤーからしても大神官ムカつく!七英雄かわいそう!とはならんだろ
2024/11/17(日) 18:48:20.19ID:PLsoAmYw0
>>473
現実は逆なんだよな
遊び慣れて方が以外と優しいもんだ
590 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:48:34.81ID:r42XBy2U0
>>586
自由にキャラクリ出来るとしてみんながみんな美男美女だと怖いだろ?中には威厳とか保ちたいからそういう見た目を選ぶ人もおるんや
2024/11/17(日) 18:48:49.70ID:Xim1d6i80
>>588
皇帝「ロックブーケのおっぱいでけー」
多分こんぐらいしか考えてない
2024/11/17(日) 18:48:54.84ID:03E1w8Xj0
>>587
他の七英雄のために受け入れたんだろ
戦ったら勝てるだろ、ってのは今の日本で政治家とか喧嘩弱えだろって言うようなもん
2024/11/17(日) 18:48:58.93ID:iqCPYIi3d
ホーリーオーダーちゃんは清楚そうたしインキャにも優しいですか?
2024/11/17(日) 18:49:33.80ID:kBNIJGDE0
今まで協力をしていたのは日本と日本国民の為だ

それももう付き合いきれない
金には困っていないとか言っているが国と東京都が保有している
東京メトロの株式を50%売却して3000億円調達するとかいう
頭のおかしい判断はなんなの?

コロナ禍前の税引前当期純利益が900億円ほどあるから
50%としても7年ほどで回収可能な事業なんだけれど?

ちなみにこの事業の収入は「税金」に該当する
税金を民間に渡して税収が足りない税収が足りないって喚いている
死ねば?以外の言葉が出てこない

仲間になりたいなどと一度たりとも言ったことがない
信用できない人間どもとは数えきれないくらい直接伝えてある
「俺たちの仲間になるのは無条件に望ましいことでお前もなりたがっている」という考えは
サイコパスそのものなんだけれど理解できるか?

私は財務省国際局と電通の連中を人間的に嫌いで信用していないから
仲間になどなりたくないと一貫して主張している
2024/11/17(日) 18:49:48.80ID:03E1w8Xj0
あんな巨乳だらけの国で海女のペタンコ属性は貴重だろ!
596名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW a374-2jBS [124.212.254.164])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:49:55.63ID:2hCTXBQc0
>>593
ある程度は優しいけど線引きはしっかりしてそう
2024/11/17(日) 18:50:32.58ID:pHyYqlWv0
>>593
ただしイケメンに限る
598名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW a374-2jBS [124.212.254.164])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:50:41.39ID:2hCTXBQc0
>>595
いやマジで貴重
いい意味で逆に目立つ
2024/11/17(日) 18:51:04.08ID:Y0lSTMJ30
>>578
あのダンターグは寝るし1、2ターン目のぶちかましさえ防御かなんかで回避してしまえば雑魚いやろ
2024/11/17(日) 18:51:26.64ID:03E1w8Xj0
ソフィアさぁ3兄弟で真っ先にサイフリート抹殺提案してくるところが案外好戦的
2024/11/17(日) 18:51:27.08ID:zMMzfKgy0
勝利16で宝石鉱山で年代ジャンプしちゃうんだけど
一回ずつ戦闘していけば回避できる?
セーブは報告直前だけど
2024/11/17(日) 18:51:51.84ID:eD29igQ00
海女はスク水着てるのあれ
2024/11/17(日) 18:51:56.97ID:+nL/dCdR0
>>593
優しいぞ
ホーリーオーダーの城にホーリーオーダー狙ってる男いるだろ?
次代のホーリーオーダーの父親はあいつなんだ
2024/11/17(日) 18:52:27.11ID:5qLpe/c30
>>601
回避出来る筈
2024/11/17(日) 18:52:30.23ID:91VNBsgk0
ゲームで有名なウィッチャーの世界観だと
魔女は若返ったあとにその若い頃の状態で年を取るのをやめるのがほとんどだが
男の魔術師は40代の貫禄のある見た目を維持するて話があったな
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:52:42.47ID:BiHRxfSg0
>>593
陰キャにも優しくしてチヤホヤさせるけど
付き合うのはヤンキーみたいなタイプ
2024/11/17(日) 18:52:51.22ID:03E1w8Xj0
>>599
脳天覚えてるかどうかだし寝るのは第一だけだったよ
ぶちかましは定期的にやってくるしロマンシングでは硬いから一気に仕留めるのも難しいし
2024/11/17(日) 18:53:14.34ID:zqRdfeG10
エンディングのアイドルユニットじみた三人娘は巨(踊り子)普(ノマ子)無(海女ちゃん)でバランスが取れているな
2024/11/17(日) 18:53:20.02ID:XOZFGNmZ0
高難易度の最初の関門はジェラール引き継ぎ直後の4人でのゴブリン退治では
陣形組めないからタンクが機能しにくい
2024/11/17(日) 18:53:42.58ID:91VNBsgk0
そういや海外で海女て通用するんだろか
職種としてはまあまあ特殊よね
611名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.72] (ワッチョイW 7a00-grns [115.36.41.153])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:54:12.26ID:zJ8EItnj0
>>605
腹が出てくるから30代のええわ!(40代男性
2024/11/17(日) 18:54:40.08ID:fgVhdSX10
ゴブリン戦はオリジナルでもボコボコ死ぬもんな
2024/11/17(日) 18:54:59.40ID:98rcJiqE0
>>592
悪人が言うお前がおとなしく死ねば仲間は見逃してやるは信用するなって古事記に書いてある
614名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 173f-Pccd [2400:2200:5a7:6d69:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:55:00.61ID:AXZfR2CR0
お前ら程度にはフリーメイジくらいの女がお似合いだよ
615 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:55:03.98ID:r42XBy2U0
>>610
海女は韓日の文化だよ海外にはない
2024/11/17(日) 18:56:17.94ID:03E1w8Xj0
>>613
まぁよく言われるわなw
2024/11/17(日) 18:57:04.92ID:DG2lwSvO0
>>613
裏切りが世の常だもんな
ワグナスが自分に酔うからいけない
ま、追加の部分は納得行かない話が多い
あれならモンスター化して大神官を手にかけた方がまだ話が理解できる
2024/11/17(日) 18:57:16.72ID:Y0lSTMJ30
>>607
定期的にやってくる時も当然防御するんやで
HP最大ぐらいまで育ってるなら1発は耐えれるから攻撃するのも有りだけどあんま推奨はしないな
一気には仕留められないけどそこまで苦戦するような敵でもない
2024/11/17(日) 18:57:55.95ID:zqRdfeG10
ゴブリン戦はめんどくせぇからジェラールとエメラルドにエリス持たせて熱風2倍連携で蒸発させた
2024/11/17(日) 18:58:04.54ID:5x0sPGiq0
そういえば梅酒漬ける記憶無かったな
621名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 179a-LRiR [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:58:50.94ID:K4xKmtMw0
一週目ドレッドクイーン連携2倍のせいで弱すぎて
パトラにこれ裏ボスだったんかなぁ・・といわれるw
2024/11/17(日) 18:58:53.09ID:e/0Ccrdd0
記憶のワグナスって正直良いところ無いよな…🥺
だいたいメインで戦ってるのはノエルだし、吸収の法を提案したのもノエルだし、作戦に穴があるって知略でもボクオーンに劣る描写だし、大神官に良いように踊らされるし…🥺
623名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW b679-wxQF [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 18:59:04.94ID:FaAQ69Bw0
二周してたらファイナルストライク使える武器が余るぐらいあるから手榴弾みたいに連発するのは効果的かも
2024/11/17(日) 19:00:00.48ID:5qLpe/c30
>>621
連携2倍がマジで壊れアビだからな……w
2024/11/17(日) 19:00:05.33ID:6Zf2+hVq0
当時のオリジナルやって今回のリメイク蟻までクリアした者だけど
個人的にはまあ満足だけど
オリジナルにあったダッシュでぶつかると陣形崩れと戦闘不能にダメ押しでLP-1は残して欲しかったし
戦闘での武器タブは二つと
全体マップと皇帝選択でのセーブ
は欲しかった
七英雄の記憶は完全に蛇足
入れるなら大神官も裏ボスにしろよ
2024/11/17(日) 19:00:31.68ID:zqRdfeG10
ノエルも黒アリにやられたとこダンターグに救われてるし記憶だとダンターグが一番の強者に見える
627名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW b679-wxQF [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:00:57.30ID:FaAQ69Bw0
>>625
はい、はい
2024/11/17(日) 19:01:07.61ID:kBNIJGDE0
向こうから突っかかって来なければ何も言わんよ

騒ぎを起こしている起点となる元凶は
財務省国際局と電通
それが伝われば後はもういいです

この連中どもが黙れば何も起こらない
2024/11/17(日) 19:01:32.08ID:5qLpe/c30
>>622
全然リーダーっぽくなかったな……
2024/11/17(日) 19:02:04.83ID:91VNBsgk0
ワグナスは危機に立ち向かうだけの能力も地位も知性もあるけど
政争や軍略といった人間をおとしいれるような性格の悪さが必要なことには
とことん向いてなかったて感じだ
2024/11/17(日) 19:02:15.01ID:Y0lSTMJ30
>>625
全体マップは有るんだよなあ
画面よく見てみるんだ
632名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイW 173f-Pccd [2400:2200:5a7:6d69:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:02:16.98ID:AXZfR2CR0
ワグナスの人望がないと七英雄の面々は集まらないんだが?
633名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 7629-YViD [175.28.246.7])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:02:22.45ID:LS2yFBE50
>>610
まあ、細かいニュアンスはともかく漁師(フィッシャー)で概ね問題ないんじゃなかろうか
なんでこんな可憐な女の子が漁師やってんだとはなるかもしれんけど
2024/11/17(日) 19:02:24.54ID:vDvOsU1t0
>>609
初回ソーモンでめんどくさがらずベアの剣Lv上げてパリィ閃いといて
狙われ率アップと挑発の構えに頼る運ゲーやった
2024/11/17(日) 19:02:43.77ID:pHyYqlWv0
>>622>>629
そうやって追い詰めるからオカマになっちゃうんだよ…
2024/11/17(日) 19:02:55.88ID:L9QthK+C0
>>621
初周であれに負けてる配信者見たことないからなw
倒したら連携2倍でよかった
2024/11/17(日) 19:03:46.93ID:03E1w8Xj0
>>618
素直に諦めて負けて後で子ムーで倒したよ
そもそも火力が足りなくて削るのが大変過ぎる
熱風とか太陽光線だしなー
638名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 23d7-zYeD [240a:61:5244:3008:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:04:02.10ID:ZzZ75JMB0
連携ダメージ2倍はオリジナルのドレッドクィーン撃破でよかったよね。
トドメの一撃と比べたら破格すぎる壊れ性能だわ
2024/11/17(日) 19:04:29.79ID:zqRdfeG10
ワグナス!お前のアビが一番の利敵行為だぞ!
2024/11/17(日) 19:04:33.85ID:DG2lwSvO0
>>629
ただの合体厨だしな

>>630
それな
641 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 0ed3-54pM [240a:61:1116:3a91:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:04:45.39ID:r42XBy2U0
ワグナスが走攻守ぜんぶ揃ってたら誰もついてこないだろ
志に共感できて自分が貢献できる部分があるから人はついていくわけで
たとえ無給でも働きたいと思える会社があるように弱くてもついて行きたいと思える人はいるんや
2024/11/17(日) 19:05:16.28ID:5qLpe/c30
少なくとも1周目は連携2倍取ったら、後は消化試合だからなあ
2024/11/17(日) 19:05:17.07ID:sy0LwWgJ0
>>636
第2形態削りすぎて死ぬパターンしかないからな
発狂モード入れずに殺せばそんなに強くない
2024/11/17(日) 19:05:27.33ID:eD29igQ00
連携2倍と連携消費無し発動とかいうクィーン泣かせのコンボ
2024/11/17(日) 19:05:32.51ID:vDvOsU1t0
ワグナス!明らかに1周目に渡したらダメなタイプのアビリティだぞ!ワグナス!
2024/11/17(日) 19:06:10.99ID:P8LAPNdQ0
ワグナスはモンスターを吸収した後のほうが楽しそうに暮らしてそう
2024/11/17(日) 19:06:59.18ID:L9QthK+C0
>>642
ぶっちゃけただのイベント戦やね
2024/11/17(日) 19:07:17.18ID:KFvkpCkR0
人間ストレスから解放されると一気に変わるからな
649名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイW b679-wxQF [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:07:35.13ID:FaAQ69Bw0
直前の七英雄全員5ターン以内で撃破したのもあって舐めプでいったらデスレインで一気に崩れて歴史的逆転負けしました
2024/11/17(日) 19:07:42.01ID:5qLpe/c30
ワグナス!お前のアビが強すぎて、俺らあっという間に倒されるんだけど!
2024/11/17(日) 19:08:36.42ID:goqtVTQx0
ロマンシングは連携2倍前提の設定だからほんと大味だわ
話題にもならないクローザーさんの慎ましさを見習え
2024/11/17(日) 19:08:48.62ID:wl+YgU+f0
アバロンのアリイベントにガイド出ないで欲しかったなあ
不意打ちほぎーが無いと
2024/11/17(日) 19:09:17.73ID:zqRdfeG10
クソ真面目だった中間管理職がはっちゃけた結果がイーリスレ○プとかオワってんな
2024/11/17(日) 19:09:37.46ID:eD29igQ00
塔の調査してる兄妹の活動域の南で空飛んで遊んでるリーダーがいるらしい
2024/11/17(日) 19:09:55.24ID:iH2ish4u0
サラマンシングって幻影ダンタークも対象に入ってるの?
656名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW 7629-YViD [175.28.246.7])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:10:49.05ID:LS2yFBE50
>>651
ベリハ大氷原稼ぎで最後の1人に付けたら討ち漏らしがなくなって良かったよ
2024/11/17(日) 19:11:04.20ID:5qLpe/c30
>>651
クローザーさんこそ2倍でも許されたと思う
そこまで削って2倍が個人だけなら、許容範囲だろ
2024/11/17(日) 19:11:09.37ID:Y0lSTMJ30
>>637
そこは弱点にもなってるし鉱山で手に入るサイクロンスクィーズでいいじゃない
ちなみに熱風は風きちんと育ててればウインドカッターより弱いうえ消費も多いから素早さ下げるのに期待して使う以外には出番無い
まあ負けても特にデメリット無いけどどうしても勝ちたいならキマイラ辺りで脳天割りだけじゃなくて骨砕き覚えてからの方がいいかもしれないね
2024/11/17(日) 19:11:40.98ID:9n1cvRwta
ロマでステ限界近くまで上がってくると逆にダメカンストが99999なのが足かせになってくる事
富嶽など単発高火力技で1回終わりよりスパイラルチャージなどの多段ヒット技の連携の方が総ダメはやばい事になるゲーム
2024/11/17(日) 19:13:02.66ID:pHyYqlWv0
>>659
でもアビに「ダメージ限界突破」とかあったら忍者ちゃんぶっ壊れよ…?
2024/11/17(日) 19:13:07.74ID:DG2lwSvO0
>>650
元ネタ知らないけど杉田の声で脳内変換されるから笑ってしまう
662名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイW 235d-DTC5 [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:13:58.48ID:NGts45020
>>621
俺は連携二倍無しで挑んだから完膚なきまでに破壊された
2024/11/17(日) 19:15:40.05ID:oztrnv+M0
カンストの世界はすごいな
ちなみに多段技は何がいいの?
小剣の4回やるやつとかあったくらいしか浮かばんな
2024/11/17(日) 19:16:08.26ID:fdoAlIYF0
やっぱ後付けすぎて今作初見だと七英雄のキャラぶれすぎじゃない?
同化の法みつけたのがゴリゴリ武人のノエルってのも違和感
その脳筋ノエルがなぜか皇帝には丁寧口調
ボクオーンにいたっては有能そうなのにモンスターになってからただのバカになってるし
処刑されるワグナスを全員が助けに行くのも違和感
身内とはみだしもの達で結束は薄い設定だったろ
2024/11/17(日) 19:17:11.13ID:lIAipGyV0
>>663
ヨーヨー、クワドラブル、スパイラルチャージ辺りかな
小剣のは器用さ盛る手段が殆ど無いから基本うんち。龍脈使いまくれば別だけど
2024/11/17(日) 19:18:01.61ID:e/0Ccrdd0
元から別にノエル脳筋のイメージ無いけどな🥺
2024/11/17(日) 19:18:03.07ID:vs4U6MSQ0
何故かファイナルレターが好き過ぎる
2024/11/17(日) 19:18:11.64ID:pHyYqlWv0
あれ?連携時の話じゃなく…?
2024/11/17(日) 19:18:12.30ID:5cQMVSxJ0
>>665
なるほどありがとう
ロマンシングまで行ったらやってみよ
2024/11/17(日) 19:19:06.34ID:Y0lSTMJ30
>>650
べリハだと幻影はたいして強化されてないせいで1ターンキル余裕でした
ワグナスが悪いよワグナスが
2024/11/17(日) 19:19:24.99ID:zqRdfeG10
礼節を弁えた武人キャラなんてありふれてるんだから皇帝に敬語は違和感ないやろ
ダンターグが敬語使い出したらやばいけど
2024/11/17(日) 19:19:44.92ID:eD29igQ00
脳筋はダンターグでノエルは優しくて部下からの信頼も厚い武人では
673 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1a0e-iXTb [2001:268:9a66:e6b3:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:19:49.78ID:epQOKyNL0
力帯の器用さ版とベルセルクの器用さ版くれ
2024/11/17(日) 19:19:52.78ID:DG2lwSvO0
>>670
ここでも戦犯なワグナスw
2024/11/17(日) 19:20:19.11ID:sy0LwWgJ0
スパチャの問題は七英雄武器技がついてくるところなんよね
2024/11/17(日) 19:21:05.79ID:QEAxBLrsd
連携の仕様が悪い
勝手に技選ぶなよ
2024/11/17(日) 19:21:22.54ID:P8LAPNdQ0
記憶に関しては例えばソーモンの館にはクジンシーが人間からモンスターになっていく過程の記憶を置いといたらよかったのにな
場所と全然関係ない奴らの会議を見せられても困るだろ特に新規
2024/11/17(日) 19:22:07.88ID:tgnJ6VAv0
昔と今でどうしてこうなったがあるから九州の法はこわいねって話になるんで
古代人共が語る範囲内ならキャラはいくらブレてもいい、むしろブレないといけない
ワグナスのムーブが今も昔もアホじゃねというのはまあそれはそう
2024/11/17(日) 19:24:03.71ID:Y0lSTMJ30
>>676
デストラクション使いたいのに高速ナブラ選択するせいで覚えたばっかなのに封印したわ
範囲攻撃とか有るんだからもうちょい柔軟に対応できるようにしてほしかったね
2024/11/17(日) 19:24:06.59ID:fPXcmA4a0
エンディングの最終皇帝の回想は、原作では伝承法が切れて記憶が無くなっていく描写に見えたな。
特に最後にレオンヴィクトールジェラールの三人が瞬きながら消えてくのはこれでおしまいって見えた。
今回のエンディングは感動するけど、記憶無くなってく描写には見えないな。
681名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1766-Xvs6 [2404:7a87:d2e0:e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:25:15.61ID:hel1Y0qg0
>>553自分3周目ロマンシングで現在185時間だった
2024/11/17(日) 19:25:28.22ID:0KNgB+Rk0
>>677
それは思ったわw
2024/11/17(日) 19:25:29.19ID:nmxRn+I70
最終皇帝で1パイイベが良いらしいけど、そこまで武装商船団イベ残したら、ギャロンと沈没船が丸々飛ぶのか
デメリットは詩人イベントが止まる、沈没船のお宝取れないくらいか
2024/11/17(日) 19:27:44.23ID:n51jS9FP0
詩人「いかがでしたか?陛下(あだ名)」

https://i.imgur.com/ejz7jlp.jpeg
https://i.imgur.com/1cgCJNi.jpeg
2024/11/17(日) 19:28:03.87ID:IJ+FJP170
>>664
脳筋はダンターグだよ、ノエルは脳筋じゃなくて知的剣士ポジションだと思う
ソシャゲでもインサガECでは七英雄のブレーン担当とか解説あったしボクオーンに次ぐ知略の持ち主くらいじゃないかな
吸収の法発明者はLOVからなので結構古いネタでその頃から河津の構想があったんだと思う
2024/11/17(日) 19:28:16.02ID:Pmf+RCOo0
ごめん一周目クイーンまでで90かかったわ
2024/11/17(日) 19:28:54.30ID:9n1cvRwta
連携がサガフロに比べ殆ど自由度が無い所は致し方なかった感はある
敢えて上位の技を閃かない戦法も有効な場面が結構ある
2024/11/17(日) 19:29:06.81ID:Pmf+RCOo0
レオンもジェラールも男なんだよ
2024/11/17(日) 19:30:22.80ID:pHyYqlWv0
でも最終的に毎回「千手無明ファイア」だからなぁ
2024/11/17(日) 19:31:31.12ID:nmxRn+I70
>>687
連携でスパイラルチャージが最強なため覚えたらリセットさせられる天衣無縫さん
2024/11/17(日) 19:32:16.83ID:sy0LwWgJ0
>>687
もともとが連携させるゲームじゃないから腕力ゲーからの差別化目的だしね
詰めていくと結局腕力ゲーになってしまうけど
2024/11/17(日) 19:35:41.49ID:w8st86Jr0
ワグナスの最終形態
確実にイーリス吸収してるよな
693名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW f6bf-wxQF [240d:1a:c84:8b00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:35:49.80ID:c/xmiPIn0
技に富獄とヨーヨーあったら連携技でヨーヨー選択されないよね?
その辺りが面倒だな
2024/11/17(日) 19:36:13.19ID:nmxRn+I70
連携って防御力無視かと思ったけど、かめごうら割りでダメージ増えるんだな
耐性を無視するだけか
2024/11/17(日) 19:37:25.30ID:n51jS9FP0
110の小手装備してるとぶちぶちかましとかになるぞ。
696名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 7a31-9DCT [240a:61:50e2:5638:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:37:47.70ID:vlI7sDTr0
イーリスと間違えてクレイジーサンを食べた結果血の涙を流したワグナス様
2024/11/17(日) 19:38:33.45ID:tgnJ6VAv0
>>695
警察パンチかよ
2024/11/17(日) 19:38:50.27ID:SuR/yGkf0
品川タクシーで地上に送ってもらったセーブして後から再開したらロード中のあらすじに送ってもらうまでの経緯が丁寧に書かれてて吹いたw
699 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1a0e-iXTb [2001:268:9a66:e6b3:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:38:50.99ID:epQOKyNL0
まぁ小手はぶちかまし習得を回避するのは容易だから
2024/11/17(日) 19:38:51.47ID:KejBwxHl0
イーリスを侍らすんじゃなくて吸収して女体化しようとしたTS願望おじさんとは一生わかり合えない
2024/11/17(日) 19:39:02.20ID:n9qQjiI80
ブーケちゃんは今のワグナス様でもお嫁さんになりたいのか
702名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1ad7-DTC5 [240b:12:89c2:900:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:40:23.55ID:hAL+IEWr0
連携は全体技>威力順って優先されるから多段技を連携に組み込みたいなら固有技のない武器か固有技を閃かないようにやるしかない
2024/11/17(日) 19:41:16.22ID:+nL/dCdR0
回想みてると血の誓いが結ばれたときは人間形態でその後各地に散ってるみたいだから
ノエルとロックブーケ以外は互いをみても誰が誰だか分からんのでは?と思った
704名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1ad7-DTC5 [240b:12:89c2:900:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:41:18.00ID:hAL+IEWr0
帝国試験難しすぎてアバロニアとれない
705名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1a8c-Si3b [2001:268:c209:d7a1:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:41:31.90ID:DLAGosrQ0
>>490
ドラクエとサガを両方すごく面白いと思える人って多分少ないんだよ。
ドラクエ好きな人からすれば多分サガはイマイチだしその逆もあるよね。
なのでいちいち反応しない方がイイ
2024/11/17(日) 19:42:06.11ID:DG2lwSvO0
>>692
じゃあ太眉になってないと駄目だな
2024/11/17(日) 19:42:12.95ID:8oSWg5G10
サラマンダーと冥術
両立できるバグはまだですか?
2024/11/17(日) 19:43:30.47ID:pHyYqlWv0
>>705
でもここの平均年齢的に両方スゴく面白いって人のが多いはず
709 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1a0e-iXTb [2001:268:9a66:e6b3:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:44:33.22ID:epQOKyNL0
アイテム増殖バグを応用したら古代魔術書呼び出せそうな予感はするんだよな
2024/11/17(日) 19:45:25.38ID:bDJL5vBs0
>>701
ブーケの好みに合わせたらああなった可能性
711名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 1719-FIft [2400:4050:3361:7200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:45:31.19ID:kStIBMR50
仲間にできたはずのキャラの5人や6人、踏み潰してこそロマサガ2だよ。
気にせず壊滅させよう。格闘家だって龍陣さえ無ければゼラチンの奥の敵も
皇帝で倒したいよ俺は、気弾すら習得する気の無い奴に容赦する必要はない。
2024/11/17(日) 19:46:23.70ID:bDJL5vBs0
>>707
チートでやってサラマンシングクリアって言ってたアホいただろ
713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW a374-2jBS [124.212.254.164])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:46:45.15ID:2hCTXBQc0
>>707
両方逃した俺よりマシだろワガママいうな
2024/11/17(日) 19:46:55.38ID:8oSWg5G10
>>704
七英雄と戦えるダンジョンに紫のアリがいるから、そいつから盗めるよ
ドロップ2倍もつけたらすぐにたまったわ

ただそのアリ強いから、連携しないとLP減る
2024/11/17(日) 19:46:59.47ID:sy0LwWgJ0
>>711
奥の敵殺してもいいんですよねえ
メンツ叩き潰してしまえば問題ないです
2024/11/17(日) 19:47:12.44ID:91VNBsgk0
>>710
つまりテンプテーションの最大の被害者だった説か
2024/11/17(日) 19:47:32.12ID:aeHe0aFG0
>>709
アイテム出したところで冥術イベント発生するのかどうか
SFCだとアイテムの有無でイベントフラグの判定してたが
今回は結局イベント通過したかどうかで判断されてる可能性もありそう
2024/11/17(日) 19:48:14.58ID:tgnJ6VAv0
>>711
…?
メンツは潰すものと学べ
2024/11/17(日) 19:48:35.84ID:JxtTXyJ10
冥術欲しがってた仮面魔導士さんってガチで本を欲しかっただけでそれ以降別に悪いことしないのなんか笑えるな
2024/11/17(日) 19:48:45.76ID:RtVLkMJO0
>>683
詩人イベは先に開始してたら、武装商船団を陸路で服従させた時
すぐに宝物庫から楽器回収できたよ。多分先じゃなくても服従後に開始でも大丈夫なんじゃない?
2024/11/17(日) 19:49:36.10ID:nmxRn+I70
>>711
皇帝と一騎打ちの時は気弾使うんだよなあ
2024/11/17(日) 19:49:38.20ID:fv4xmrQm0
シャドウサーバントのせいで2回判定を踏んだのかクジンシーが3回目の雑魚を呼ぶ時の会話が2回発生して笑った
最終煽り皇帝
2024/11/17(日) 19:49:42.63ID:pHyYqlWv0
>>719
噴火抑えるアイテムもくれるのにね
2024/11/17(日) 19:50:18.97ID:aKBUMF/g0
やっちまった
嵐先に起こして踊り子消滅\(^o^)/
2週目がんばるか…
2024/11/17(日) 19:50:21.47ID:kBNIJGDE0
>>711
財務省国際局の青木だろ?
いつまでやってるのお前?
2024/11/17(日) 19:50:22.77ID:Y0lSTMJ30
>>714
デスレインは炎の壁でシャットだ
即死全体攻撃は敵が使ったらあかん
2024/11/17(日) 19:50:37.07ID:nmxRn+I70
>>720
最終皇帝になるまで回収できないからそこまでお預けってことだよ
2024/11/17(日) 19:50:37.17ID:dMC9Wxyy0
>>719
人魚薬渡して潜って取ってこいと言ったら喜んで行きそうではある
爆発待って島浮上させるとか手順飛ばせる
2024/11/17(日) 19:50:53.92ID:UFIaUmss0
99999がダメージ上限なのをアプデで撤廃してほしい
あれのせいで最強技よりヨーヨーやクワドラブルやスパイラルチャージのが強いとかいう
わけのわからんことになってる
730名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイW 2346-kNvy [240b:c020:4a0:6804:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:51:55.19ID:yzY2BzDf0
>>729
原作もそんなんじゃない?
そうでもなかったっけ
2024/11/17(日) 19:52:06.14ID:heEkdcsz0
ようやくクリアしたけどほぼ文句ない出来だった
次の連休で年明けまでにロマンシングクリアやる楽しみできた
2024/11/17(日) 19:52:06.46ID:bSErOYEg0
陰陽師をコムルーンに配すならオミットしちゃって魔導士仲間でよかったよな
2024/11/17(日) 19:52:33.61ID:RtVLkMJO0
>>727
ああ、(一時的に)止まる って意味か、納得。イーリスちゃんお預けはつらいねぇ
2024/11/17(日) 19:52:56.03ID:DG2lwSvO0
>>713
Vがアイコンに誘導されて両方とも逃してたな
2024/11/17(日) 19:52:57.88ID:kBNIJGDE0
青木はアニメでも見てればいい
サクナ姫と狼と香辛料が好きなんだよな?

お前が一番私の手掛けていたアニメ関連の仕事に執着していたぞ
2024/11/17(日) 19:54:03.82ID:RtVLkMJO0
陰陽師は冥術研究所無くても冥術使えるってオンリーワンの利点がなくなったけど
単純に魔力と理力が高い数値でステータスの暴力で殴れて
理力が足引っ張らなくなったから普通の術法使わせても強いとリメイク仕様変更の恩恵はめっちゃ受けてるんよな
737名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1a8c-Si3b [2001:268:c209:d7a1:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:54:05.25ID:DLAGosrQ0
>>708
DQ3発売当時は夢中で遊んだよ。光の玉縛りもやったくらい。
でもサガ遊ぶようになってDQが色褪せたかな。

もちろん両方好きな人がいたって全然おかしくはないけど、「DQは好きだけどサガはよくわからん」て人の方が圧倒的に多いんだし
そういうコメントにあんまイチイチ反応しない方がいいんじゃね?って思ってるよ。
2024/11/17(日) 19:54:33.99ID:sy0LwWgJ0
イベントアイコンは親切になってる部分もあれば新規罠誘導もあったり
原作知らないと分からないのに誘導なかったりだからな
739名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51] (ワッチョイW 1769-ex+y [2404:7a83:e0c1:8af0:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:55:42.77ID:Z42Jb4KW0
>>729
それくらいいいじゃん
カンスト外したら腕力ゲーが更に加速すると思うしさ
740名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (オイコラミネオ MM37-Xvs6 [58.188.223.21])
垢版 |
2024/11/17(日) 19:57:11.87ID:Sl2of2flM
とりあえずサガを楽しめる感性を持てて良かった
2024/11/17(日) 19:58:23.71ID:IJ+FJP170
>>477の最後1行読めばそんなに貶してないと思うけどな
2024/11/17(日) 20:00:07.56ID:P8LAPNdQ0
わざわざ遅レスしてまで反応するなは草
743名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW f6b9-Pccd [240f:f0:c610:1:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:00:34.34ID:AY3/VGNr0
女帝さんバルログみたいな声だすの面白すぎる
2024/11/17(日) 20:02:30.72ID:2JLKA0LD0
格闘家にクロウエクステンド付けるとバルログっぽくなるな
2024/11/17(日) 20:03:13.69ID:sy0LwWgJ0
素早さもバルログならな
2024/11/17(日) 20:04:09.65ID:wzf7/xu9d
猛虎弁喋るベガ配下のスペイン拳闘士になれるわけか
2024/11/17(日) 20:05:00.92ID:g8mcGVyf0
>>743
女帝が金網よじ登ってヒョーしてるの想像したじゃないかw
2024/11/17(日) 20:05:05.58ID:mOCo4qZu0
帝国ってあんま侵略戦争しかけてないんだよな
ロンギット海の権利で武装商船団攻めたくらいか
2024/11/17(日) 20:05:21.07ID:Prolksum0
>>719
というかあんな面倒な事しないで人魚薬作ってもらえば皇帝に目つけられる事もないのにな
石板の記録に固執しすぎたな
750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 7a31-9DCT [240a:61:50e2:5638:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:05:34.33ID:vlI7sDTr0
ヒョウ!オワリヤ!(プルンッ
2024/11/17(日) 20:05:48.51ID:goqtVTQx0
バルログはスペイン忍者なんだよなぁ
2024/11/17(日) 20:06:39.86ID:Prolksum0
最終皇帝がバルログの恰好してくれるってマジ?
キャミィで頼むわ
2024/11/17(日) 20:07:32.13ID:e/0Ccrdd0
火山噴火させないと仲間にならないセイメイのほうが印象悪いんだよな🥺
何が悪人に渡ると危険だけど私なら古代の魔術を正しく使えますだよ🥺
2024/11/17(日) 20:08:01.05ID:Y0lSTMJ30
>>748
原作ではそんなでも無かった気がしたんだけどリベサガだとヤウダのイベントの時に侵攻するってはっきり出ちゃってるね
2024/11/17(日) 20:08:30.73ID:S2sAw47e0
メタファーと同じくらいとか褒め言葉で草
2024/11/17(日) 20:09:34.18ID:wzf7/xu9d
>>747
フライングアバロンアタックだな
2024/11/17(日) 20:09:53.91ID:mOCo4qZu0
>>754
ヤウダに侵攻って出るのワグナスとのイベントが進んでからじゃなかったっけ?
2024/11/17(日) 20:10:10.62ID:S2sAw47e0
合成できなくなるだけにして陰陽師単体は択一にしたくてよかったろ定期
2024/11/17(日) 20:10:17.52ID:S2sAw47e0
しなくて
2024/11/17(日) 20:10:57.86ID:CkqfN5MV0
皇帝女の終わりや!ヒョウッ‼とインペ男のクソデカボイスで賑やかな最終パーティが出来上がった
ネタボイス要員がもっといればなぁ
2024/11/17(日) 20:11:03.79ID:goqtVTQx0
たったの5人だから侵攻ってよりカチコミって感じだがな
2024/11/17(日) 20:11:45.13ID:P56w9Ko00
>>513
作成させた時点だと思う
記憶では、自分はホーリーオーダー女に大学創設の金を出させて即引退して別の奴が皇帝になってから完成したけど、エンディングの年表ではホーリーオーダーが創設した事になってた
2024/11/17(日) 20:11:59.31ID:xx4LYbFWM
結構女性皇帝系のジャンプボイスはあまり好きじゃないのが多い
2024/11/17(日) 20:12:18.09ID:Ot2a22YN0
ちょっと聞きたいんだが
年代ジャンプ後、雪の遺跡、ヤウダ・トーレンス関連イベ全部やってワグナス倒したらまた年代ジャンプしたんだが?
この流れならワグナス倒して初めてイベントポイント8手に入るだけだから年代ジャンプって絶対起こらないんじゃないの?
2024/11/17(日) 20:12:43.47ID:Y0lSTMJ30
>>757
セキシュウサイとの話の後にチョントウ城に侵攻するって出る
ワグナスの方は逆にわからんわ
766名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 1719-FIft [2400:4050:3361:7200:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:13:04.50ID:kStIBMR50
脳筋の格闘家のメンツとやらを潰し、薄汚い都市泥棒は自業自得でモンスターの餌食にし、
前王が優柔不断なカンバーランドは内戦状態にして、生存意思薄弱のトカゲをマグマの海に沈め、
海賊の分際で武装商船団とかカッコつけて名乗る連中を壊滅させ
自分は人魚と恋に落ちてあとは他人に任せる。それが破壊神皇帝のあるべき姿。
2024/11/17(日) 20:13:21.85ID:S2sAw47e0
戦闘ボイスは全体的にふざけてる感はある
2024/11/17(日) 20:13:50.91ID:n9qQjiI80
イベントポイントは8~14でも条件次第で年代ジャンプするよ
2024/11/17(日) 20:14:46.06ID:Ot2a22YN0
>>768
イベントポイント入手直前のポイントは0だから年代ジャンプは起こらないんじゃないの?
770名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (スププ Sdba-16/o [49.97.45.29])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:14:48.62ID:N7m76wKDd
ロマンシング七英雄リトライを経てやっと勝てた
これノエルがデレるかどうかの戦いだな
序盤の月影か赤龍かの2択ほんまクソだわw
あとヴォーテクスはとかいう人間の屑はルールで禁止っスよね?
2024/11/17(日) 20:14:49.25ID:mOCo4qZu0
>>765
ごめんこっちが間違ってたわ
この辺原作だとそんな表現してなかったから残念な改変のひとつだな
一番がっかりしたのはオアイーブの台詞の変更
2024/11/17(日) 20:15:13.89ID:aeHe0aFG0
>>764
年代ジャンプ起こる可能性はイベントポイント8以上なんで起こるよ
基本的に七英雄倒して占領の地域は一発年代ジャンプの可能性あり
2024/11/17(日) 20:15:30.09ID:XOZFGNmZ0
>>764
ジャンプしないのは7以下で8からは戦闘回数次第でジャンプするよ
2024/11/17(日) 20:16:21.93ID:xx4LYbFWM
戦闘回数が多いとイベントポイント8でも年代ジャンプ起こるので自分もガンガン年代ジャンプが進んだ思い出
2024/11/17(日) 20:16:22.72ID:Ot2a22YN0
>>772
原作もやってるからn/16の計算は知ってる
でもこれを参照するのは字幕イベ前のイベントポイントじゃないの?
2024/11/17(日) 20:16:25.21ID:w8st86Jr0
贅沢を言えば七英雄が最後の一人になるまで継承できるようにしてほしかった
2024/11/17(日) 20:16:37.05ID:tEcngl/80
宮廷魔術師女のジャンプの声とかかわいいとおもう
2024/11/17(日) 20:16:39.28ID:iH2ish4u0
月影も赤龍も死なないからいい
ダークノヴァだけはきつい
2024/11/17(日) 20:16:41.01ID:kBNIJGDE0
>>766
サクナ姫五月蠅い
財務省国際局とは現在情報部以外は接点が少ないから
サクナ姫が黙れば落ち着く

つかロリコンだろお前?
2024/11/17(日) 20:16:54.38ID:aeHe0aFG0
>>769
戦闘回数÷16のあまりが入手直前のポイント「以下」なので割り切れれば年代ジャンプする
あと戦闘回数多いと絶対ジャンプする
2024/11/17(日) 20:17:40.65ID:n9qQjiI80
>>775
違う、字幕イベのポイントも計算に含めるよ
じゃないと4000年プレイなんて出来ないだろ
2024/11/17(日) 20:18:15.90ID:Prolksum0
>>775
ワグナス倒した時点で+8でそれで判定になる
だから一発でジャンプになる可能性がある
2024/11/17(日) 20:18:23.33ID:xx4LYbFWM
戦闘回数が少なくてもイベントポイントが加算される報告なんかを連続でやると即年代ジャンプが起こってしまう
2024/11/17(日) 20:18:46.72ID:Ot2a22YN0
>>780
ワグナスで8入る直前は0だからそもそも年代ジャンプ判定にすらひっかからないんじゃないの?
2024/11/17(日) 20:19:05.50ID:mOCo4qZu0
チョントン城は先にヤウダが宣戦布告してるから侵攻は侵攻なんだが
帝国はセキシュウサイとアト王を説得しにいくためにチョントン城に行ってるはずなんだよなぁ
2024/11/17(日) 20:19:33.63ID:Ot2a22YN0
>>782
マジで?そんな変更点あったのかよ
2024/11/17(日) 20:20:01.45ID:XOZFGNmZ0
>>786
原作からそうだよ
2024/11/17(日) 20:20:02.90ID:xx4LYbFWM
旧作では戦闘絞ってたから今作ではガンガン戦闘してて年代ジャンプが起るので効率が悪い
2024/11/17(日) 20:20:09.31ID:CtATHPRg0
ロックブーケちゃんのテンプ2発動前のセリフぶった斬り直してあげて!
2024/11/17(日) 20:20:17.08ID:n51jS9FP0
コイツの存在価値…

https://i.imgur.com/1CMzlyF.jpeg
2024/11/17(日) 20:20:18.02ID:Prolksum0
>>785
初対面でいずれ斬るとか捨て台詞はいて帰る奴やぞ
2024/11/17(日) 20:20:29.84ID:tgnJ6VAv0
年代ジャンプのルールって企業wikiに書かれてないのか?
内容テキトーそうだけど
2024/11/17(日) 20:21:02.29ID:fgVhdSX10
年代ジャンプの判定自体は加算された時点のポイントで決まる
年代ジャンプの計算は加算前のポイントで行われる
つまり年代ジャンプ後即ワグナス倒したら戦闘回数が16の倍数のときだけジャンプするということ
これはSFC版も同じだったはず
2024/11/17(日) 20:21:35.10ID:xx4LYbFWM
いくらおかしいと書いても今現在起こってることが真実なんだから受け入れましょう
2024/11/17(日) 20:22:04.65ID:nmxRn+I70
>>775
0でも16で割って余り0ならジャンプする
要は戦闘勝利回数が16の倍数の時
今回は80回以上なら計算せずに強制ジャンプらしいが
2024/11/17(日) 20:24:16.57ID:nmxRn+I70
8−15法則は知ってても細かいとこまでは理解してない人多いな
2024/11/17(日) 20:25:10.83ID:sy0LwWgJ0
>>791
喧嘩ふっかけられたらそりゃあね
2024/11/17(日) 20:25:16.58ID:Ot2a22YN0
>>793
マジか今の今まで勘違いしてたわ
ジャンプ判定も加算直前だと思ってた、0で引っかかるとは運無さすぎ、沈没船にスービエ出そう

みなさん説明ありがとう御座いました
799名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:25:26.31ID:BiHRxfSg0
今作の見切り閃き率と敵勢力レベルの関係ってどう判断すればええの
このスレでこの見切りはこの勢力レベルってわかる人いたけど
2024/11/17(日) 20:25:52.61ID:vDvOsU1t0
あとはそのワグナスが七英雄撃破5人目や6人目なら戦闘回数関係なく絶対飛んで最終皇帝出る
2024/11/17(日) 20:27:20.64
ワグナスのおっぱいで致した英雄はおらんのか
2024/11/17(日) 20:27:29.16ID:XOZFGNmZ0
セキシュウサイ戦後のアト王の言葉は本心なのか
こう言っておけばワンチャン助かるかもな打算なのか
2024/11/17(日) 20:27:35.42ID:QT6lmOON0
逆に16で割るのは字幕通過前の数値(字幕の数値は含まない)で計算を知らない人も結構いると思うから混ざりやすいんだろう
2024/11/17(日) 20:27:45.61ID:/UZ180IC0
>>799
大体攻略本に書いてある、確率までは書いてないけどまぁ大体旧作と同じかなと予想
2024/11/17(日) 20:28:08.59ID:w8st86Jr0
てか凝視て見切れないの?
2024/11/17(日) 20:30:08.42ID:pHyYqlWv0
>>805
凝視は見切り無いらしい…
807名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:30:57.40ID:BiHRxfSg0
>>804
攻略本は電子書籍待ちだから持ってないけど
原作には敵勢力レベルって概念がないから
今作に簡単に応用して考えることはできなくない?

基本的には勢力レベルが高ければ覚えるんだろうけど
時期が限られてる見切りとかもあるから困る
2024/11/17(日) 20:31:00.81ID:tfPsTsQc0
一番凝視してるのは敵でも味方でも無くてプレイヤーたちだよ
2024/11/17(日) 20:31:13.67ID:P8LAPNdQ0
>>801
そんなの世界で2、3人くらいだろう
810名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ 23bc-NS1D [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:31:23.96ID:VeQYF05i0
>>705
いやそもそも今回のドラクエ3がクソゲーすぎて持ち上げてるのはただのネタだし
それに反応してるのネタでしかないのよ
2024/11/17(日) 20:32:05.20ID:goqtVTQx0
ネットはいいけど凝視は3みたいに見切れて良かったよな
2024/11/17(日) 20:33:09.06ID:QT6lmOON0
足があった人間が足を失うような変化するってやばいよな
ワグナスとスービエのことだぞと言おうとしたがクジンシーもなくなってるか?
2024/11/17(日) 20:33:33.77ID:YE7flepU0
>>658
武器とはいえサイクロンスクィーズ使うってことはメンバーは一応術適正弱くてみ育てておいた方がいいですか?
2024/11/17(日) 20:34:16.60ID:nmxRn+I70
ゴブ穴をストーリー通りにクジンシー前に行くと一生ファイナルストライク見切れない仕様なの罠だよな
キング以外ファイナルストライク使ってくるやつなんていないからコンプ勢向けのネタ見切りなんだけどさ
仮に使ってくるボスがいるにしても貴重な見切り枠をこんなゴミに割くなら炎の壁なり防御なりで耐えたほうがいいんだけどさ
2024/11/17(日) 20:34:27.43ID:98rcJiqE0
魔王の斧みたく戦闘終了後に再生してまた使えますならよかったのに
もしくは武器破壊じゃなくて蓄積魔力開放みたいにして拠点に戻れば再使用可とか
2024/11/17(日) 20:34:42.67ID:sy0LwWgJ0
>>812
飛べるようになれば不要だからな
4足も本来ないのにどうやって扱ってるやら
2024/11/17(日) 20:35:41.17ID:YE7flepU0
>>577
>>578
ありがとうございます
皆さんオリジナルからすぐにロマンシングで2週目始めてる感じですか?
まだこれから裏ダンジョンクリアしないといけないので、それクリアしたら2週目も楽しみです
2024/11/17(日) 20:36:38.12ID:n51jS9FP0
スービエは漫画みたいに船の外から津波で流せばいいのに船の攻撃届く所で根性で浮いててめちゃくちゃフェアだよな。
2024/11/17(日) 20:36:59.02ID:14z9h1zn0
リリスなかなかテンプやってくれないな〜
連打大変だから、押しっぱなしで連続選択機能欲しい
2024/11/17(日) 20:37:09.66ID:iH2ish4u0
このスービエの攻撃は一味違うぞ!
2024/11/17(日) 20:37:25.40ID:Prolksum0
スービエが足なくなってヒレになるのはわかる
ワグナスは足消す必要ないだろ蝶とかも足あるんだぞ
2024/11/17(日) 20:38:28.23ID:nmxRn+I70
>>821
ジオングにあこがれがあったんだろ
2024/11/17(日) 20:38:32.69ID:XsQdeQte0
>>819
敵勢力レベルで使ってくる技違うよ
テンプテーションが該当するか知らんけど
2024/11/17(日) 20:38:53.74ID:ur16U0SuM
>>804
旧作よりは確率上がってるかなーとは思う
旧作と同じ確率だとマリオネット見切りとか最高で0.3%しかないけどさすがにそれよりは高くなってるかな
2024/11/17(日) 20:39:47.93ID:PvGzF0esd
>>15
ドレッドで踊り子小剣連携要員で使ったがクソ雑魚過ぎて削りきれないからクビにして忍者に来てもらったから気にしなくていいと思う

亀レスですまんが
2024/11/17(日) 20:40:09.23ID:e/0Ccrdd0
ダンターグさんも一回腕無くしてみたけどやっぱいるわって気軽に生やしたし、まあその気になれば足も生やせるだろ🥺
2024/11/17(日) 20:40:53.01ID:pHyYqlWv0
なんで腕要らないとか思ったんだろ
2024/11/17(日) 20:41:09.57ID:/UZ180IC0
>>807
例えばボクオーン第二形態は敵勢力補正と合わせて最大45になって第一形態だと補正と合わせても最大43だから
閃きレベル50のマリオネットは第二はギリギリ見切れても第一だと見切れないねって感じ
もちろん言ってる通り仕様変更されてたら第一でも見切れる可能性はあるけど
2024/11/17(日) 20:42:26.49ID:PvGzF0esd
スービエ焼いたら美味そうよね
焼かなくても上半身エロくて美味そうだけど
830名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 0e07-QTHJ [240b:250:24c0:6d00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:42:49.16ID:onhRZWNI0
ぶちかます時腕いらなくね?腕ポイ
あ、これ踏ん張れないしバランス悪いし体幹ブレブレだわ…
やっぱ腕要るなこれ、って試行錯誤の結果
2024/11/17(日) 20:43:36.98ID:ur16U0SuM
>>828
閃きレベル-5までがギリギリ閃ける範囲なのは今作も同じだな
技の場合だけど-5だと電球は出ないけど閃ける、-4だと小電球マークが出るって感じ
2024/11/17(日) 20:44:16.21ID:P8LAPNdQ0
トライアンドエラーで高みを目指していくダンターグいいな
833名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1766-Xvs6 [2404:7a87:d2e0:e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:44:43.99ID:hel1Y0qg0
>>827ぶちかましの時に腕が邪魔だと思った見たい
2024/11/17(日) 20:44:49.74ID:HknjWG21H
海の幸スービエ
2024/11/17(日) 20:45:46.56ID:SBNRpc5a0
ベリーハード飛ばしてロマンシングやってドレッドクィーン倒したけどアビリティ二つ貰えた
即ベリーハードにした
なんかベリーハード思ったより全然ハードじゃない
ベリーハードとロマンシングの中間があってもよかったのに
とゆーかロマンシングがやりすぎだと思う
2024/11/17(日) 20:45:53.32ID:pHyYqlWv0
>>833
なんだダンターグ可愛いなぁ
2024/11/17(日) 20:45:57.68ID:SdiFJc/x0
電子版の攻略本は販売しないのかな?
Kindleで販売して欲しい
2024/11/17(日) 20:46:55.97ID:Id4ktRZT0
ダンターグは狂ったのか気になるな
強さを求めるところは変わらないけどやり方がむちゃくちゃになってるとかありそう
2024/11/17(日) 20:47:06.63ID:58qygZsJ0
自分が敵避け下手すぎる件を改めて痛感中
一回目のクジンシー戦前までに戦闘回数24回、うち3分の2ソーモンで(1回以外館内)
ちくせう…
2024/11/17(日) 20:47:20.55ID:PvGzF0esd
>>834
もしかしてソフィアのお勧め....
2024/11/17(日) 20:47:32.81ID:SBNRpc5a0
自分もKindle版待ち
紙が売れてるから今はわざと出さないんじゃない
2024/11/17(日) 20:47:36.63ID:SdiFJc/x0
>>834
たこ焼きにしたら何人前出来るのだろう?
2024/11/17(日) 20:48:36.22ID:F1QMqi3O0
封印の地の奥深くに七英雄の武器が封印されてる理由は?
一度7人で封印の地のタームの女王のところまで来たことあるんか?
2024/11/17(日) 20:48:52.68ID:DG2lwSvO0
>>840
それ出されたらドン引きだわ
845 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0e8c-yj3j [2404:7a87:120:3f00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:48:54.65ID:/NtYODSU0
ダンターグはやってることはかわってないけど味方に対する情は失われてる感じはあるな
誓いだけは守る程度
2024/11/17(日) 20:50:29.53ID:pHyYqlWv0
>>843
ドレッドが戦ったって言ってたやん
武器は最後まで持ってたから実体なのか思念の具現化なのかわからんけど
2024/11/17(日) 20:50:32.42ID:QT6lmOON0
転移前と変わってないのはロックブーケかな
あの子はもともとあんなもんやろ感
ノエルは復讐鬼になってるから変わってるとは思う
2024/11/17(日) 20:50:35.53ID:38w6Cg270
ダンターグは趣味の筋トレしてるだけや
2024/11/17(日) 20:50:40.33ID:iH2ish4u0
俺達が共感するのはクジンシー
他のトップヒエラルキー六英雄には共感できない
2024/11/17(日) 20:50:47.21ID:/UZ180IC0
>>831
やっぱ閃き−5までがギリギリ閃ける範囲なのか
となるとやっぱ大体旧作と閃き確率一緒かな、やっぱ
2024/11/17(日) 20:51:19.64ID:F1QMqi3O0
ダンターグは古代人がどうなろうが知ったこっちゃない
人間時代から強さしか求めてなかった
強敵と戦えるからワグナスやノエルについてきただけ
2024/11/17(日) 20:51:31.81ID:tfPsTsQc0
神の攻略本なんて見ないと思ってたけど
買ってみると意外と見るし便利。サガスカのも持ってる
あまりデカすぎない方がいい
2024/11/17(日) 20:51:40.27ID:Pmf+RCOo0
ワグナス割と最初からリベンジに燃えてたな
ラストダンジョンとしよう。の頃はキチとマトモ半々くらい?
2024/11/17(日) 20:52:41.30ID:F1QMqi3O0
>>846
古代人の魔法はなんでもありですね
2024/11/17(日) 20:53:25.78ID:Pmf+RCOo0
さんざん言われてるけど七英雄よりタームのがつよいし天変地異よりタームのが強い感がなんとも
2024/11/17(日) 20:53:38.42ID:tgnJ6VAv0
>>849
俺スービエタイプだから〜?ちょっとわっかんねぇなぁ〜?
2024/11/17(日) 20:53:58.82ID:QT6lmOON0
七英雄の幻影いたところとか古代人の遺跡のデザインだから古代人の技術でドレッド封印してて
特にターム討伐に全身全霊かけてた七英雄たちの残留思念があそこに囚われてるみたいに無理やり解釈した
記憶を集めると七英雄と戦えるとかゲーム的な面出しすぎだとは思った
もう少しストーリーに落としこんでほしかったところではあるがまあいいか
2024/11/17(日) 20:54:04.90ID:PvGzF0esd
>>849
それ、スレで共感する奴ら見ててクジンシー多いなって思ってたw
2024/11/17(日) 20:54:13.97ID:F1QMqi3O0
>>853
肉体脱ぎ捨てるとか言い出したあたりでヤバイひとになってたな
復讐を邪魔する奴はコロす言うてたし
2024/11/17(日) 20:54:24.30ID:e/0Ccrdd0
ダンターグさんは弱者に興味無いから人間には手を出さないし、戦って負けても弱いから見逃してくれるし結構理性あるよな🥺
861名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 3efa-WGAW [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:54:52.97ID:q/cllalc0
>>849
だ、だまれー!(剣ブンブン)
2024/11/17(日) 20:55:11.40ID:goqtVTQx0
ベルセルクのコルカスとか好きそうだもんなお前ら
2024/11/17(日) 20:55:44.48ID:QEAxBLrsd
攻略本は紙一択
ミンサガリマスターの時に電子版買ったけどめちゃめちゃ使いにくい
2024/11/17(日) 20:55:52.89ID:38w6Cg270
ボクオーンが1番誰やこいつだわ
まあ結局後付けだから仕方ないんだけどね
2024/11/17(日) 20:56:04.10ID:pHyYqlWv0
>>860
でも無視したらブチ切れるんよ…

>>854
歳取らないしね!
2024/11/17(日) 20:56:40.85ID:HknjWG21H
俺はメンタルクソザコだからクジンシーみたいに食らいついて行けないな
1回煙たがられたらそこで終わりや😢
867名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1766-Xvs6 [2404:7a87:d2e0:e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:57:11.04ID:hel1Y0qg0
ワグナスは人間の時は厳格でクソ真面目なイメージだけど
吸収後は七英雄のリーダーたる自信とユーモア交える位の余裕はあるぽい
目的に関してはノエル、ロックブーケ程は積極的では無さそう
2024/11/17(日) 20:57:30.37ID:JbJB410Ed
なんでクジンシーの武器が弓なんだ?
しかもライフスティールとか。ソウルスティール使わせて欲しいわ
2024/11/17(日) 20:57:47.02ID:QT6lmOON0
ダンジョンとかせんせいは普通に攻略本頼ったわ
ジャンプして進むとか落ちたら戻れないとか立体的な構成だから
基本は本読まず動き回れるだけ回った方が早いが最後に宝箱取り逃しないか本見てチェックしてた
2024/11/17(日) 20:57:53.48ID:nKhzuKif0
おねショタはトーマだけじゃなく子ムーでも出来たんだな
https://i.imgur.com/IE4f2TD.png
871 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b6bc-54pM [240a:61:31a2:1c86:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:58:03.13ID:Qn7y1yBe0
ぶっちゃけ七英雄のメンバーに飲みに誘われたら誰といく?
2024/11/17(日) 20:58:27.64ID:S+yo01fv0
>>849
流石嫌われ者なだけありますね
2024/11/17(日) 20:58:45.72ID:PvGzF0esd
>>863
攻略本の電子版はチャプター入れてるだけでテキスト化してないのも使いにくいんよね

結局紙版も買って自炊して、AI OCRかけて検索可能にしてる
2024/11/17(日) 20:58:48.95ID:QT6lmOON0
好きな女の子追いかけて危険なモンスターとも戦う決意する
これだけ書くと完全に主人公よなクジンシー
875名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:58:58.88ID:BiHRxfSg0
>>828
基本的な考え方はわかった、解説ありがとう
ただ旧作ボクオーン第1の技レベルが21、
第2の技レベルが26で勢力レベル16と足すと
37と42になっちゃうからこれだと違うけど
今作の敵技能レベルは攻略本がないとわからないってことなのかな
早く電子版も出してほしいな
876名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイW 236b-kNvy [240b:c020:4a0:6804:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:59:04.88ID:yzY2BzDf0
ロマンシングドレッドノーダメージクリアうpられてて草
877名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1766-Xvs6 [2404:7a87:d2e0:e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 20:59:45.24ID:hel1Y0qg0
>>871人間時代?七英雄時代?

人間時なら一番ノリ良さそうなスービエ
2024/11/17(日) 20:59:59.82ID:91VNBsgk0
>>870
まーた見せつけてるよこの女帝
2024/11/17(日) 21:00:04.71ID:JbJB410Ed
七英雄が主役のスピンオフ作品出してほしいわけだが
2024/11/17(日) 21:00:10.20ID:goqtVTQx0
人間的に成長しないポップみたいなもんだよクジンシーは
2024/11/17(日) 21:00:30.30ID:bSErOYEg0
なぜかサーファーになったスービエ
2024/11/17(日) 21:00:44.75ID:YE7flepU0
>>871
ノエルは聞き上手になってくれそう
2024/11/17(日) 21:00:55.56ID:4iv0Xtil0
閃きタイプによって技術点の入り方って変わります?
武器振ってないのに技術点入るキャラいたりでよく分からなくなってきたわ
2024/11/17(日) 21:01:29.65ID:NrPCOU350
>>870
こんな身体みたら忘れられないでしょ
2024/11/17(日) 21:01:32.64ID:ZaE/j79l0
フリーファイター女のふみつけ、、、(*´Д`*)
2024/11/17(日) 21:01:57.47ID:NrPCOU350
スービエとは飲みに行きたいね
2024/11/17(日) 21:02:48.71ID:/426i3x+d
ラストバトルのやっかい度でいうと
クジンシー>ノエル>ワグナス>ダンターグ・ボクオーン・スービエ>ロックブーケ(無駄行動ばかりカワイイ)でしょ?
他のやつがカーストトップ気取ってても結局、ねえ?
2024/11/17(日) 21:03:04.67ID:tgnJ6VAv0
イーリスのふみつけは普通に痛そう
2024/11/17(日) 21:03:45.10ID:QT6lmOON0
ふみつけ(爪攻撃)
2024/11/17(日) 21:03:51.27ID:JbJB410Ed
ノエルのクズ要素って何がある?
2024/11/17(日) 21:04:03.53ID:CNUbKtsS0
ソフィアを行き遅れ扱いするのはやめろ
2024/11/17(日) 21:04:32.83ID:QT6lmOON0
>>890
妹に切り落としを教えなかった
893 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b6bc-54pM [240a:61:31a2:1c86:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:05:07.61ID:Qn7y1yBe0
>>877
肉団子時代とする
2024/11/17(日) 21:06:13.15ID:91VNBsgk0
伝統的に行き遅れる事で周りの男たちにもしかして俺にもワンチャンあるのかと
ソワソワさせるのがソフィア族
2024/11/17(日) 21:06:43.33ID:58qygZsJ0
急いで2周目終わらせたくなるじゃないか(無理

キャラに行動選択回る前に勝利したら一番高いレベルのやつに入る
閃きタイプは技術点には影響しない…はず<技術点
2024/11/17(日) 21:06:56.22ID:PvGzF0esd
てかソフィア行き遅れっぽくいうから、昔みたいに早いうちから子供産むこと期待されてるんかと思ったら1世代32年でよくわからん世界観
897名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:06:58.86ID:BiHRxfSg0
クジンシーには共感するってわけではないが
一番主人公っぽいキャラ付けだからなあ
東リベの主人公とかだってあんな感じの雑魚キャラやん
2024/11/17(日) 21:06:58.84ID:tgnJ6VAv0
>>891
父親「すまない」
2024/11/17(日) 21:07:49.14ID:VJWPig2d0
トウがたってると思わせて裏で恋人がいるのがソフィア様
2024/11/17(日) 21:08:05.06ID:JbJB410Ed
クジンシーは嫌われ者扱いされまくってて普通に可哀想
901 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ffdf-54pM [2001:268:c245:a41:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:08:53.62ID:s47KthvA0
>>897
追放系のなろう系の主人公っぽい
902名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイW 8af6-AgH2 [133.32.61.180])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:09:26.20ID:zKV+Uku40
>>870
おっぱいガン見してるやん
2024/11/17(日) 21:10:02.63ID:ZgWiO4K10
>>871
あえて池袋以外選ぶやついるの?
2024/11/17(日) 21:10:04.08ID:kEGPyfwF0
すまん、陣形の効果でちょっと質問したいんだけど
龍神とかハンターシフトの遠距離攻撃↑って、弓みたいな物理だけかな?
それとも法術も効果ある?
2024/11/17(日) 21:10:33.43ID:sy0LwWgJ0
>>901
足手まといが無理やりついてきてる時点でまあねえ
2024/11/17(日) 21:10:44.78ID:n51jS9FP0
どう見てもなろう系主人公

https://i.imgur.com/wWew1QG.jpeg
2024/11/17(日) 21:11:09.39ID:VJWPig2d0
>>904
乗る。2戦で確認できるからやってみるんだ
2024/11/17(日) 21:11:09.45ID:e/0Ccrdd0
クジンシーが一番力に溺れやすいだろうしなぁ…🥺
2024/11/17(日) 21:12:20.63ID:ZgWiO4K10
>>901
みんなに嫌われてパーティー追放された俺がチートスキルソウルスティールで無双して英雄の仲間入りした件について
910名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイW 0ed0-Xvs6 [121.85.223.57])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:12:21.99ID:XiRCjtsK0
>>868
敵はLP1しかないから
ライフもソウルも変わらん
2024/11/17(日) 21:13:05.64ID:PvGzF0esd
クソ、スレ見てよそ見しながら適当に舐めプしてたら皇帝継承になってしまったわ
2024/11/17(日) 21:13:28.87ID:/2L7cOsf0
踊り子ってキャラによって髪の長さ違うのか
2024/11/17(日) 21:13:39.25ID:KejBwxHl0
パーティーの嫌われ者の俺が目的を無視して帝国襲撃
今更追放してももう遅い
2024/11/17(日) 21:13:53.05ID:FUtzYV100
>>904
技説明に遠って書いてあるやつなら何でものる
915 警備員[Lv.20] (ワッチョイW ffdf-54pM [2001:268:c245:a41:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:14:04.23ID:s47KthvA0
>>903
仮に手を出した場合は責任を取って結婚するものとする
2024/11/17(日) 21:14:19.39ID:kEGPyfwF0
>>907
乗るのかサンクス
龍神の尻尾に盾持った術師を置いてやってみるよ
2024/11/17(日) 21:14:51.80ID:goqtVTQx0
>>912
女キャラで髪が変わらないキャラの方が珍しくないか?
2024/11/17(日) 21:16:07.76ID:FUtzYV100
>>917
アマゾネスとか別人レベルで変わるしな
2024/11/17(日) 21:16:12.87ID:V9yTotkD0
>>871
ノエルかダンターグ
2024/11/17(日) 21:16:16.09ID:PvGzF0esd
忍者はウンコ乗っけてるかの違いだけで長さは一緒
2024/11/17(日) 21:18:04.71ID:PvGzF0esd
>>918
別人レベルっていうか別人だから
2024/11/17(日) 21:18:19.49ID:9cOeonHO0
ルナほんと皇帝映えするな
923名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b674-gDrC [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:18:23.11ID:BiHRxfSg0
ワグナスと飲みいったら
突然やべー性癖カミングアウトされそう
924名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1766-Xvs6 [2404:7a87:d2e0:e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:18:25.86ID:hel1Y0qg0
仲間キャラは原作みたいなカラーリングもバリエーションあったら尚良かったな
2024/11/17(日) 21:18:51.33ID:pHyYqlWv0
>>920
流石に前髪パッツンが一緒はないわ

海女ちゃんとか髪型全然変わるよね
2024/11/17(日) 21:19:04.60ID:91VNBsgk0
ワグナス「おれ実は女になりたくてさ……」
2024/11/17(日) 21:19:20.89ID:SdiFJc/x0
>>912
ホーリーオーダーも違う
ニンジャは短かったりお団子だったり
帝国軽装歩兵は双子のようにそっくりなキャラがいる
皇帝で被っていてビビったわ
2024/11/17(日) 21:19:37.83ID:F1QMqi3O0
手足失ったことでモンスター化がさらに進行して戻れないところまで来てしまったのがワグナス
話が通じるどころか頭おかしくなってるだろ
2024/11/17(日) 21:19:40.18ID:nmxRn+I70
ライフスティールって即死技に比べて効きやすくね?
2024/11/17(日) 21:20:20.21ID:xi8wE2HhM
体験版の質問ってここでしてもいいですか?

質問1 ダンジョン内を移動する時のキャラクターって切り替えられないんでしょうか?
ヘルプ見ても切り替え方が分かりません

質問2 敵に気づかれて無い時に後方からジリジリ近づくとマークが出て先制攻撃できるけど、マークが出る距離ってキャラや武器に関わらず一定ですか?
現実的に考えると射程の長い槍や弓を持ってるなら、それほど近づかなくても攻撃できそうですが、実際には結構近づかないとマークが出てこなくて攻撃できません


すみません、分かる人いたら教えてください
2024/11/17(日) 21:20:49.04ID:FUtzYV100
>>929
効きやすいというか即死無効の敵以外には必中じゃないか?
2024/11/17(日) 21:21:14.84ID:PvGzF0esd
カラーリングは3Dだと違和感が出るとか調整が大変って話だけど、その編はプレイヤーに丸投げで加入時にキャラクリで24bitとかで自由に設定できても良かったかもね
2024/11/17(日) 21:21:46.13ID:tgnJ6VAv0
トカゲの違いってなんだろう
2024/11/17(日) 21:22:34.50ID:pHyYqlWv0
>>932
出来れば最終皇帝をある程度キャラクリしたかったね
935名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 0e44-Si3b [240f:f0:7209:1:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:22:45.11ID:cyoTVRbO0
>>895
閃きタイプは技術点に影響しないが得意タイプは貰える技術点が増える
得意タイプと閃きタイプが一致しない事もあるが
2024/11/17(日) 21:22:50.26ID:/na18xmm0
>>930
先頭のキャラは皇帝で固定

必ずレオンの剣で斬りつけるから誰が皇帝でも変わらん
2024/11/17(日) 21:23:03.22ID:PvGzF0esd
>>930
キャラクターはそのうち切り替えられるようになるよ
2024/11/17(日) 21:23:10.06ID:nmxRn+I70
>>931
必中ではない
一回打ってダメージ判定だったけどもう一回打ったら死んだことあるし
939名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1766-Xvs6 [2404:7a87:d2e0:e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:24:41.00ID:hel1Y0qg0
>>930
質問1は皇帝キャラがそうなるから皇帝変えられない体験版は無理

質問2
剣でのアクションになるからどのキャラでも一定です
2024/11/17(日) 21:26:38.56ID:+nL/dCdR0
>>903
逆に下心以外で選ぶやついるのか?
2024/11/17(日) 21:27:17.88ID:tfPsTsQc0
80時間くらいプレイしたが
戦闘前の先制攻撃は殆どやってない(出来てない)
2024/11/17(日) 21:28:12.89ID:PvGzF0esd
>>940
スービエ選ぶ奴の性癖は触手プレイ
2024/11/17(日) 21:29:23.96ID:PvGzF0esd
龍陣使ってると剣振らなくても先制するしな
2024/11/17(日) 21:31:37.67ID:91VNBsgk0
幻影七英雄の塔から出てすぐのとこにいる黄色のでかいスライム
そっと近づいても驚きの早さでこっちに振り返ってくるから先制攻撃できたことがない
2024/11/17(日) 21:31:54.90ID:xi8wE2HhM
>>936-937 >>939
ありがとうございます

キャラ変更については体験版は不可、製品買えば色々なキャラに変更できて遊べるって認識でおけ?

剣でのアクションになって距離一定ということは物かげに隠れて弓矢で先制攻撃はできないってことですね
せっかく弓矢使うキャラいるのにアドバンテージ取れないのは悲しいですね…
2024/11/17(日) 21:34:39.92ID:b+E3DGdo0
ゲームって何で規制厳しいんだろうね
金出さないと見れないゲームは厳しくて、金出さなくてもテレビつければ見れるアニメは緩いって
普通にらんま 1/2ってアニメは乳首はないとはいえおっぱい丸出し 、尻丸出しの全裸出てるんだから七英雄は原作準拠のデザインでないのが残念過ぎる
そのまま生えたデザインはなんつうか安っぽくて
2024/11/17(日) 21:37:25.60ID:V9yTotkD0
>>945
レオンがチュートリアル、ジェラールが一世代目で固定二世代目から仲間になっているクラスからキャラを選択できるようになるよ
2024/11/17(日) 21:38:10.82ID:b7qux3jh0
ダークノヴァとソウルスティール使う術師とか最強キャラだろもっと評価されていい
ヘイト買う行為めっちゃするけど
949名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 2774-wxQF [106.168.90.28])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:38:20.91ID:J4LVIMYX0
ラストバトルでソウルスティール見切り外してても最終皇帝以外は0ダメージって出て何も起きないな
950名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 9731-vgYz [122.222.201.220])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:39:46.08ID:TZkC8AaP0
手がなくて翼だからブラつけられないんだな
2024/11/17(日) 21:40:55.05ID:2hCTXBQc0
だったら翼をブラにすればいいだろ!
2024/11/17(日) 21:44:06.26ID:XsQdeQte0
>>945
いつでも自由にキャラ変えられるってことはない
あくまでも皇帝にしたキャラが操作キャラ
まぁその皇帝を殺せば好きなキャラに(ほぼ)何回も変えられるけど、実際は扱いやすいキャラを皇帝にすることが多い
ちなみにストーリー的にはクリアまでにだいたい10回ぐらい皇帝変更される
2024/11/17(日) 21:44:52.14ID:SdiFJc/x0
>>871
ワグナス
タクシーで送ってもらう
2024/11/17(日) 21:46:25.70ID:iPttgDt+0
ラスダン手前まで来てメンバー考えようと酒場行ったらなんか一部の味方だけステ爆上がりしてんだけど何が起きたんだこれ
2024/11/17(日) 21:46:30.40ID:fsbnAclr0
ワグナスと共同ゲーム配信
2024/11/17(日) 21:46:40.78ID:tgnJ6VAv0
ワグナスにおっぱい生えたということは
ロックブーケがちんちん生えるということも…?
2024/11/17(日) 21:46:41.11ID:SdiFJc/x0
>>900
次スレ建てよろしく
958名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1734-CJlD [2400:2653:ea80:aa00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:46:46.56ID:YMX90kiA0
引継ぎなしでオリジナルやろうと思うけど男縛りと女縛りどっちがきついだろう
レオンジェラールは例外とする
2024/11/17(日) 21:47:38.89ID:b7qux3jh0
ワグナスのモンスターくじ引き隠しアイテム芸つまらん!帰る!
2024/11/17(日) 21:48:13.21ID:SArNQwES0
ロマサガ3をさっきクリアしたけどLPによる詰みプレッシャーって害悪だなと思った
サガフロ2の時LPの回復手段がなくて詰んだ
3は宿で回復するから逆に空気すぎたけど
次回作で消しといてくれ
2024/11/17(日) 21:48:55.10ID:V9yTotkD0
>>946
トランプ政権になって色々改革入るんじゃないかと思う
完全版出る頃には着衣か全裸選べたらいいけどな
962 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイW b641-6gP7 [2001:268:9a6f:1417:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 21:48:58.90ID:GBnuD4xE0
2周目で合成術取りに行くの優先してたらカンバーランド滅亡してて草
2024/11/17(日) 21:49:16.60ID:PvGzF0esd
>>946
ゲームは自主規制だからなー
特に子供に売りたいハードメーカー的にはケシカラン!みたいのはやめとけみたいな
2024/11/17(日) 21:49:39.79ID:ZaE/j79l0
原作は火力で押し切りやすかったからアイツ以外低LP気にならなかったんだけどな
2024/11/17(日) 21:50:39.12ID:PvGzF0esd
>>961
トランプとかゲーム規制するって言ってたんだけどw
2024/11/17(日) 21:51:36.66ID:3yXaanvj0
>>944
しばらく逃げて敵がこっちを見失って「?」が出てる時に近づいて剣振れば先制できる
…面倒すぎて普通に戦った方が早いけど
2024/11/17(日) 21:56:46.42ID:tyJtNHdO0
>>104
ロックブーケのドット絵よく見たら親指変じゃね?逆になってる
2024/11/17(日) 21:58:43.77ID:zHwhjAof0
SFCやり込んだはずなのにこのリメイクは苦戦だわ。色々細かい仕様変わってて戸惑う。
術でも体術でも盾使えるとか知らんかった。
腕防具付けると弓の命中下がるとか今回あるんかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW ff05-Xvs6 [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 22:01:44.82ID:1yG8ZdP30
落鳳坡クリ対象って意外と多いことにびっくりだわ
スカルロードやヴァンパイアも浮いてるもんな…
2024/11/17(日) 22:01:55.30ID:yWowSCS80
ロマンシングドレどころか七英雄にボコボコにされるんだがどうすんのこれ
ウィルガードお祈りシャドーサーヴァント?
2024/11/17(日) 22:02:51.93ID:pHyYqlWv0
>>969
魚も浮いてるのに…
972名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 3e12-yj3j [240b:252:7b62:6e00:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 22:03:05.38ID:B89zGX5F0
魚だって浮いてるじゃないか!
2024/11/17(日) 22:04:33.80ID:DIDGlD6/0
海賊加入させた年代で戦いまくれば次の皇帝でギャロン反乱起きる?俺の場合今回は火山の噴火と被ると思うんだけど、浮上島終わったあといつも退位になるから先にギャロンやれば両立できる様な‥気がする
2024/11/17(日) 22:05:58.72ID:3yXaanvj0
>>968
弓に限らず「影ぬい」とかのダメージ無しで状態異常だけを発生させる技以外は盲目になってない時は必中
でたらめ矢や強撃でさえも必中
2024/11/17(日) 22:06:20.17ID:PvGzF0esd
>>971
ソイルだけ浮いてない扱いなんだよな
本当謎
2024/11/17(日) 22:09:08.51ID:4jOCKwrl0
>>973
6世代だったかな、経過でギャロン反乱だから武装商船団加入させた年代で192年経過させれば次の世代でギャロン反乱起きる
戦闘回数にすると142回
2024/11/17(日) 22:09:10.91ID:JxtTXyJ10
魚が浮いてる理論はポケモンの水タイプが全部飛行タイプになるようなもんだよ
表現の限界だよ
2024/11/17(日) 22:09:21.61ID:fsbnAclr0
魚は浮いてるのに落鳳破効かないし火風の通りも悪いしもらえる技術点低いしマップは宝箱無くて通過するだけだし良い事が無い
979名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54] (ワッチョイW ff05-Xvs6 [2400:4051:1101:c000:*])
垢版 |
2024/11/17(日) 22:10:04.09ID:1yG8ZdP30
大学で記憶見て深層解放から逆走すると河馬人間をじっくり拝める
顎が強力な河馬の口の中に顔付けるのは改造失敗すぎんだろ
2024/11/17(日) 22:10:37.86ID:DIDGlD6/0
>>976
ありがとう!当代の戦闘回数ってカウントわからんのだけど少しずつ試してみる
2024/11/17(日) 22:15:32.47ID:1ihkaV850
>>871
ブーケは後終始つまんなそうにしてるのが目に見えて必死に会話繋ごうとしたら
ハエのようにうるさいやつね、消えなさい。
と言われるまでがセット。
2024/11/17(日) 22:16:06.16ID:1ihkaV850
あれ、七英雄の幻影って5ターン撃破できなかったらやり直しできないの?
2024/11/17(日) 22:17:19.80ID:SdiFJc/x0
次スレ作成して良いですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (スププ Sdba-16/o [49.97.45.29])
垢版 |
2024/11/17(日) 22:18:44.57ID:N7m76wKDd
ドレッドクィーンの撃破ターン数ってどこで確認できるんだっけ?ライブラリに無いんだけど
2024/11/17(日) 22:19:03.93ID:MDLPCBXI0
とりあえずロックブーケで抜くか
2024/11/17(日) 22:19:35.03ID:1ihkaV850
ロードしても火消えててしかも倒した時にもらった剣も当然ないんだけど、、
2024/11/17(日) 22:19:48.09ID:SdiFJc/x0
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part159
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1731849539/
作りました
2024/11/17(日) 22:21:49.09ID:pHyYqlWv0
>>984
再挑戦しにいったときに前回の擊派ターン数が出た気がする

>>975
魚は半分冗談だけど浮いてる判定はよくわかんないね
2024/11/17(日) 22:22:35.28ID:+c47iswo0
なんでワグナスだけ第2形態はあんなボロボロなんだろ。
羽根も溶けかけてる?劣化してる?っぽい見た目だし、いばらの冠、血涙だか血涙に見える紋様?だかあるし…
あれSFC版の時に見て、吸収し過ぎて崩壊起こしてるのかって勝手に思ってたわ
990名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (スププ Sdba-16/o [49.97.45.29])
垢版 |
2024/11/17(日) 22:22:48.85ID:N7m76wKDd
>>988
再戦しないといけないのかありがとう
てか道中のエンシェントタームがマジで鬱陶しいわw
2024/11/17(日) 22:23:44.48ID:+c47iswo0
>>838
でも弱いやつにはとどめ刺さないで立ち去るし、人間の時からそんなブレては無いのでは?
2024/11/17(日) 22:25:41.94ID:p3/nb3tW0
>>379
むしろ帝国の収入が今後アップするから
大抵の人はそうする素晴らしい行動
仮面の人は次の皇帝選抜のときにノミネートされたら選べばいい、というか仲間になるので選ぼう
2024/11/17(日) 22:25:53.40ID:pHyYqlWv0
>>990
ダンジョン選択時ドレッドや七英雄へのショートカットも出来てるはずだけど

>>987
乙、乙
2024/11/17(日) 22:33:32.28ID:oeLlZ+420
沈没船イベ起こらずに最終皇帝になっちまった…
995名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60] (ワッチョイ 5b0b-c2v7 [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/17(日) 22:34:52.30ID:OMHKYaXv0
>>987
むむ、これはたまらん
2024/11/17(日) 22:36:18.76ID:IJ+FJP170
>>987
新スレだー!
997名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (スププ Sdba-16/o [49.97.45.29])
垢版 |
2024/11/17(日) 22:37:40.36ID:N7m76wKDd
>>993
おぉ、できたわありがとう
2024/11/17(日) 22:38:00.71ID:2JLKA0LD0
おわりや!
2024/11/17(日) 22:38:06.05ID:E4u7eD850
トゥ!
2024/11/17(日) 22:38:50.17ID:+nL/dCdR0
>>982
禅院倒してからじゃないと再戦できない
>>987
お、おつー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 58分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況