X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part173

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/24(日) 20:15:15.76ID:U/F2pkTu0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
s://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part172
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1732422502/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/24(日) 20:15:51.06ID:oZHTMWzh0
>>1
https://i.imgur.com/Mnyzwqt.jpeg
2024/11/24(日) 20:47:00.23ID:k6LkYEtD0
ロックブーケにいつものどん兵衛食わせる
2024/11/24(日) 20:48:51.24ID:JUhklFCw0
997 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 6b75-uTlf [121.83.145.166]) sage 2024/11/24(日) 20:45:46.24 ID:JUhklFCw0
Q 先生って何者なの?
 なんでモンスターが先生?

A 先生はサガ2で出てきたNPC
 サガ2の主人公達の先生です
 だがその正体は初代サガにいた勇者御一行の1人
 神を倒した主人公達は今の世界に残ったが先生だけは扉を開け別世界へと旅立った
 旅立った先の世界がサガ2の世界である
 先生は別世界のモンスターなのでサガ2のモンスターは先生の姿にはなれない
 神を倒した実力者なので主人公達の村を守る事など朝飯前なのである
 因みにサガエメラルドビヨンドにも先生は登場したりとサガのマスコットでもある

https://i.imgur.com/exUxSEX.jpeg
https://i.imgur.com/nku2CBa.jpeg
https://i.imgur.com/uphxUBz.jpeg
2024/11/24(日) 20:50:07.13ID:1QVAf4+R0
我々はインペリアルタコスという陣形で戦う

https://x.com/romasaga_pref/status/1859791055543222579?t=mKKGusk8S-1B-eEOnxBBog&s=19
2024/11/24(日) 20:50:51.69ID:Nh7LYsp40
いまだ軍師を皇帝にできず噴火させといて問答無用で持ち逃げされ挙句の果てにはトカゲ陣あらずの敗北者おれ
周回惨めじゃありゃせんか?
2024/11/24(日) 20:51:25.65ID:mCxaz71+0
>>6
次の周回で楽しみにできる要素が多くて何よりじゃないか
2024/11/24(日) 20:53:51.75ID:8fFT31li0
>>1
前スレの無念を晴らす!いちおつ
9名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 695d-kSkN [2400:4050:3361:7200:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 20:53:58.93ID:bOsgcaTK0
>>5
ゲームボーイの1作目がロマンシングシガだったら
いまごろ滋賀県が全力コラボをやっていただろうに。
2024/11/24(日) 20:54:53.08ID:kpLqOn5t0
せんせいがマスコットな時点でキャラ商売はいまいちやな
2024/11/24(日) 20:55:05.52ID:Q/aCRS700
そろそろ大阪とコラボして放射能を放つくいだおれとか出すべき
2024/11/24(日) 20:55:18.01ID:WVLJfA6X0
クジンシーてソーモン抑えて何がしたかったんだろうな?
あそこ運河要塞が邪魔で出港できねえからアバロンに喧嘩売る以外に用事なさそうなのに

ドレッドの居場所嗅ぎ付けてたらすごいけど
2024/11/24(日) 20:56:22.53ID:Se97yIYH0
>>12
支配者ごっこ
2024/11/24(日) 20:56:29.46ID:kpLqOn5t0
それも人のシガか…
2024/11/24(日) 20:57:01.79ID:YJ7uH/Nm0
サガ2の3Dリメイクとか作ったらダンジョン地獄だな
2024/11/24(日) 20:57:16.60ID:oXtGDcmNC
>>12
運河要塞抑えてるのがボクオーン(の部下のヴァイカー)なんだから
船は自由に出せるんでないの
2024/11/24(日) 20:57:31.00ID:Wku4/xKt0
建て乙

宝箱表示ってせんせい5回見つけるだけだろ・・・?
マップ表示は20回だけど
それすら出来ないってマジか
2024/11/24(日) 20:57:40.76ID:lyt6oRzf0
出港できないのはボクオーンのせいなんだからクジンシーは船出せるだろ
ボクオーンが意地悪しない限り
2024/11/24(日) 20:57:46.43ID:BKXcZjSP0
防御力の高いニンジンってなんだよ!?
2024/11/24(日) 20:57:50.13ID:NGY1VIuu0
あまりにも語られないサガ3
2024/11/24(日) 20:58:03.88ID:AK33sdnr0
海女いつも仲間に出来ないジューラール放浪しまくってるから?あと一回のジャンプが足りない
2024/11/24(日) 20:59:41.51ID:Se97yIYH0
>>21
戦闘回数が足りてない
23名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 695d-kSkN [2400:4050:3361:7200:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 20:59:54.16ID:bOsgcaTK0
確実に言えることはクジンシーさんは他の七英雄と違って、唯一単身でアバロンに
殴り込みをかけてる英雄の中の英雄だって事だよ。1000年以上もの時を経て思念が復活したら
果たし状まで送って再戦を申し込んでるしすごいよ。
2024/11/24(日) 21:00:26.03ID:N+RKjxmk0
サガ3の戦がGBサガの戦闘BGMでは1番だと思う
2024/11/24(日) 21:00:28.52ID:Q/aCRS700
クジンシーのレス
2024/11/24(日) 21:00:44.77ID:lyfC2A9W0
💂「陛下このような陣形はいかがでしょうか」
💂「この陣形は稲妻と名付けましょう!」



え、説明は…?🥺
2024/11/24(日) 21:00:50.99ID:Se97yIYH0
でも普通に考えたらあんなの送っても誰だこれ?ってなるよね
伝承法のこと知ってたの?
2024/11/24(日) 21:02:37.84ID:fM1NhqKs0
DSサガ2の音楽は残念だったな
燃える血潮とか全然違う感じだった
2024/11/24(日) 21:02:41.78ID:1QVAf4+R0
陣形効果はプラシーボ効果でなんか強くなります💂‍♀
2024/11/24(日) 21:03:33.08ID:+hLzTs170
ようやく一周目クリアしたけどそのままベリハ行くより引き継ぎ無しでオリジナル周回する人いる?
2024/11/24(日) 21:03:37.98ID:Q/aCRS700
一番残念なのはぼうえいシステムのデザインだなあ、合体前も合体後も
まあラスボスのリデザインの残念さについては今作もあれだけど
2024/11/24(日) 21:04:06.89ID:+f4vDk2p0
>>30
俺だ
2024/11/24(日) 21:04:08.39ID:kpLqOn5t0
クシンジーは伝承法の内容までは良く知らんと思うのに
俺の事は知っているだろうみたいな文面だよね
ジェラールが「思いは受け継いだ!」みたいには言うけど
2024/11/24(日) 21:04:36.11ID:WVLJfA6X0
確かにボクオーンに邪魔されなきゃ船はだせるのか・・・
でも行き先どっちもボクオーンの庭なんだよな・・・
居候か何かかしら?
2024/11/24(日) 21:04:40.50ID:Wku4/xKt0
>>20
SoL面白かった
初周の素早さ全員70くらいでラスボスと裏ボスが運ゲーの極みになったけど
2024/11/24(日) 21:05:12.56ID:dYAV+vPh0
そもそもなんで留守のアバロン襲っといてヴィクトールだけ倒して帰ったんだ
そのまま待ってりゃレオンもジェラールも始末できたのに
流石にヴィクトールの攻撃は痛かったのか
2024/11/24(日) 21:05:17.18ID:K39kmLrC0
ボクオーンの部下にすら舐められてるから運河要塞周辺でイキってもボクオーン側と対立するとこしか想像できない

もうアバロン攻める選択肢しか無かったのでは無いだろうか
竜の穴潰してもスマターと同格程度だし
2024/11/24(日) 21:06:07.31ID:n7T/zcif0
>>20
普通に楽しんでたから
あとになって評判悪いって知ってちょっとショックだった
39名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 695d-kSkN [2400:4050:3361:7200:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:07:50.73ID:bOsgcaTK0
>>36
流し斬りが完全に入ったから、回復のための休養が必要だったのだろう。
2024/11/24(日) 21:08:03.28ID:xZrJ7pN80
>>36
クジンシーは帝国を自分で支配するんじゃなくて屈服させたいっぽいから
上層部を皆殺しにしても意味が無いんだろう
2024/11/24(日) 21:08:33.30ID:Q/aCRS700
まあGBのRPGとしては普通に出来良かったからなサガ3
2024/11/24(日) 21:09:58.37ID:fM1NhqKs0
むしろボクオーンの差し金でアバロンに攻め込んだまであるんじゃないかクジンシー
帝国滅ぼせばカンバーランドも征服できるしな
2024/11/24(日) 21:10:06.19ID:1QVAf4+R0
ひほうをよこせ!おれはフサになるんだ!👩‍🦲
2024/11/24(日) 21:10:39.37ID:Q/aCRS700
>>43
(毛髪を)とかす
2024/11/24(日) 21:10:58.65ID:3xSd+ElP0
ボクオーンの命乞いに引っ掛かって負けた後、次の皇帝でも引っ掛かると『二度目は無いと言った筈だ!』って、不意打ちを無効化する展開になるんだよね

伝承法で記憶を引き継いで居るからこその、熱い展開なんだが、
リベサガだと、カットインだけなんだよね。
台詞自体は選択肢で表示されるけど、贅沢を言えばボイス付きで聞きたかったわ
2024/11/24(日) 21:11:00.98ID:JUhklFCw0
七英雄で厄介なのはダンダークとロックブーケくらいだな
魅了受けるので全員女で行ったつもりがネレイドは女扱いじゃないので魅了されてた
ダンダークは初見でビビる
2024/11/24(日) 21:12:04.44ID:HyAi9U4u0
アンドロマケーさんの脚が長過ぎるんだけどあれ厚底なの?
ホクロ付巨乳は最高
2024/11/24(日) 21:12:11.62ID:+RKoLABE0
たておつ、たておつ

サガ3は実は最初にやったサガだから結構楽しんだの覚えてる
あと乗り物で攻撃とかあったよね
2024/11/24(日) 21:12:16.57ID:UYV+UK60d
>>15
もうあるけど…
50 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 19eb-fTgC [240a:61:31a1:8425:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:13:43.07ID:WBFusjS50
寒くね?
51名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 695d-kSkN [2400:4050:3361:7200:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:14:33.89ID:bOsgcaTK0
>>46
あまり細かい事をいうのは興が削がれるが
さすがにダンダークは誤字というレベルではなく
イベント全部スキップしたのかと疑うレベル。
2024/11/24(日) 21:15:14.88ID:+RKoLABE0
名前忘れたら山手線
53 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 19eb-fTgC [240a:61:31a1:8425:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:15:18.18ID:WBFusjS50
>>46
ダンターグさん何の前触れもなく現れて七英雄の演出があるもんだから絶対に負けたと思ったら余裕で勝って拍子抜けしたわ
2024/11/24(日) 21:15:47.85ID:Nh7LYsp40
いい仕事→不意打ちされ無念皇帝って本当に頭メンツっぽくてすき
55 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 19eb-fTgC [240a:61:31a1:8425:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:16:04.18ID:WBFusjS50
>>51
ダンターグネタは昔からあるからみんな間違えてるよ
そりゃ帝国大学の問題になるくらいに
2024/11/24(日) 21:16:54.14ID:Pl1SF/ND0
>>54
何回も同じ事される皇帝はさすがに頭おかしい奴と思われてるかもしれない
2024/11/24(日) 21:17:29.83ID:Wku4/xKt0
初周オリジナルで宝石鉱山で飛ばなくて、ああ戦闘回数次第でそういうのあったなぁって思いつつ行ったら遭遇して
ぶちかましやばいやろって思ったら勢力Lvが低すぎてそんなに痛くなかったヤツ
デストロイヤー取れなくなるなって思ってわざと負けたが
2024/11/24(日) 21:17:54.82ID:oZHTMWzh0
>>49
DSのサガ2って知名度低いよね…
2024/11/24(日) 21:18:08.77ID:p//ameDHM
スレもだいぶ落ち着いたな…
エッチマンの巣の方が勢いありそう
2024/11/24(日) 21:18:28.69ID:vb+lBAuI0
ゼノギアスのミァンみたいに皇帝の因子みたいなのがあってなんかのタイミングで七英雄のノエルとかスービェに皇帝継承されたストーリーをみたい
2024/11/24(日) 21:19:16.65ID:fM1NhqKs0
ダンターグがあそこで顔見せするようになったのはよかったな
頑張れば倒せるようになってるのも
62 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 19eb-fTgC [240a:61:31a1:8425:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:19:42.94ID:WBFusjS50
帝国の資金が1000万超えたからお母さんに報告したらゲームなんてどうでもいいから働けって言われたわ
2024/11/24(日) 21:20:15.07ID:Se97yIYH0
時代遅れの煽られ太郎だったからねえ
64名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (スップ Sd73-jczy [1.75.159.91])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:20:29.29ID:2GHtEE2ed
ムー・フェンスでいくために
ロマンシングマリオネット見切りいくぜ
最高難易度
2024/11/24(日) 21:20:55.83ID:mCxaz71+0
ジェラールの年代で終帝呼び出したらクジンシーってたった1年で復活したことになるんだな
66名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 1b57-Qbfx [240f:107:8b:1:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:21:29.92ID:XtLRQsko0
キャラ可愛いのにSwitchでやってるからカクカクでつれーわ
2024/11/24(日) 21:22:56.85ID:WVLJfA6X0
キャラ可愛いゲームはプレステかパソコンでやらなきゃダメだってライザやって学んだ
2024/11/24(日) 21:23:08.37ID:lyt6oRzf0
>>58
20万くらい売れたんだけどね
2024/11/24(日) 21:23:22.76ID:mCxaz71+0
>>58
良リメイクなんだけどな、あれ
駄女神も結果的に笑えるし
2024/11/24(日) 21:23:25.45ID:N+RKjxmk0
>>58
サガ2サガ3 のリメイクは屈指の出来だと思うけどあんまりやってる人いないのよね

2はギスギスPTにするのが楽しかった、あーいうのはサガならではだと思うわ
2024/11/24(日) 21:23:41.94ID:ae4CDlvd0
てす
2024/11/24(日) 21:24:11.62ID:mCxaz71+0
PCでやってるからサクサクなんだけどレストレーションだけはなんか最後にカクっとする
あれなんでだ
2024/11/24(日) 21:24:15.76ID:tXqvBcso0
インペ姐さんのリラックス顔に癒しを得たわ
2024/11/24(日) 21:24:33.66ID:Se97yIYH0
>>67
アトリエはやっと公式がPC限定版対応してくれるようになったからなあ
2024/11/24(日) 21:25:36.95ID:vb+lBAuI0
このメーカーにエストポリス伝記もリメイクしてもらいたかったわ
2024/11/24(日) 21:26:17.29ID:NBmdxJ1fd
サガ3は普通のRPGとしてはすこぶる面白いがサガを求めてた方々に敬遠されたんや
2024/11/24(日) 21:26:28.68ID:mCxaz71+0
>>70
イトケンのインタビューでサガ2のラスボス曲の編曲、自分がやっていいか植松にお伺い立てたら
作ったことすら忘れられてた話わりと好き
イトケンの植松曲アレンジ割と好きなんだけどサガ2のラスボス戦のはイマイチだったなー
今作の2曲は好きなんだけどね
2024/11/24(日) 21:26:45.89ID:IU3HIKrd0
にゅ!
2024/11/24(日) 21:27:57.04ID:mCxaz71+0
>>76
サガらしさからは離れてるからな
作ったのが大阪スクウェアでルドラとかミスティッククエスト作ったチーム
普通にゲームとして見たら良作なんよ
河津の色がないからイメージ違いなだけで
2024/11/24(日) 21:28:58.48ID:Q/aCRS700
サガ3のボスが実はクトゥルフモチーフなのはあまり知られていない
2024/11/24(日) 21:30:00.16ID:1QVAf4+R0
ラグナ神とかクトゥルフにいそうな見た目やな
2024/11/24(日) 21:30:31.17ID:gjKmLKle0
フンッ!どうです?遅い。とか適当にボイス組み合わせるの酷い。
2024/11/24(日) 21:31:03.98ID:tXqvBcso0
他社の高難易度不便ゲーが段々と大衆受けにシフトしていくの見てるから河津の変わらなさは凄いと思う
2024/11/24(日) 21:31:09.84ID:IU3HIKrd0
今ベリハクリアしたけど7英雄三人くらいで連携だしたら死んだw
このままドレッドやったらいったん寝かせるか
2024/11/24(日) 21:31:49.28ID:lyt6oRzf0
>>82
キャラ違ってもそこら辺の言い回し似通ってるのは残念だったな
2024/11/24(日) 21:32:00.29ID:Uy7IU1Jg0
サラマンシング七英雄クリア記念カキコ
ちかれた
87名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW f100-zS0G [2400:2200:52f:2ccc:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:32:08.94ID:o2viFS8K0
せんせい可愛いけど今回のロマサガ2に一切関係ないんだよな
サガ2のキャラらしいけどリメイクの伏線か?
2024/11/24(日) 21:32:33.96ID:Q/aCRS700
>>81
あれは露骨にアザトースだねw
ティールがニャルラトホテプでベリアルがクトゥグァ、ボルボックスがヨグソトース
普通に意思疎通できるからそういう意味ではあまりクトゥルフっぽくないけど
2024/11/24(日) 21:33:03.85ID:7fUZ/3K70
ロマドレッドさんこれ無理ゲーすぎ。冥術しくじって取れなかったから動画勢の戦い方も参考してるんだが変形後四割削った辺りでBP枯渇が起きる
2024/11/24(日) 21:33:59.99ID:IU3HIKrd0
それはそうとスービエ第一形態を見たことないんだが嵐起きるころには他の奴ら倒してるから勝手に進化しちゃうんだよなあ
91名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 0bfd-lJYL [240b:252:7b62:6e00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:35:02.46ID:0faIs9nw0
1200年頃行きます。
サグザーの見ている前で 公開で 全滅してみたいです。
誰かやってくれる人がおりますか。
本人確認は 移動湖の中で 青筋を立てて「皇帝陛下ですね?」と聞いてください。
92名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 21ab-2MiU [110.130.92.232])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:36:14.75ID:C0ym5vka0
体験版始めたけどめっちゃBGMいいな
93名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.81] (ワッチョイW c108-S3rH [2001:268:9963:664:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:36:37.18ID:b+EQVTij0
>>89
第1形態は低火力技や通常攻撃で削りリヴァイヴァ要員にBP節約や回復系つければイケルイケル
動画の連中は基本早漏なんだよ俺なんて第1形態後半に20ターン以上かけたぜ
2024/11/24(日) 21:37:34.05ID:fIfvWQ/90
>>90
自分で答え書いてるようなもんだけど、なるべく他の七英雄倒さないようにして年代ジャンプするしかないよ
2024/11/24(日) 21:38:09.59ID:Pl1SF/ND0
>>93
連携だとBP消費しないの利用せんとガス欠になるよね
後ヴォーテクス連発されるとキレそうになる
96名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 135d-7+l7 [2400:4152:7be1:2200:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:38:17.56ID:/KdUuWjp0
イーリスって弓使わせたら盾持てないんだけど、
武器は何持たせればいいの?
2024/11/24(日) 21:38:29.35ID:W942Q36l0
フェンリスウルフなんて北欧神話のもいるけどね
2024/11/24(日) 21:38:52.14ID:vb+lBAuI0
ロマドレって消費なし引くのをお祈りする方がいい?
2024/11/24(日) 21:39:16.97ID:sQg5c2lyr
1回退位はありがたいけどこれ皇帝で陣形収集するには例によって死なせないかんのか
ドットは何の抵抗もなかったが3Dになっただけでちょい抵抗あるわw
100名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 112f-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:39:40.77ID:7UiqbVIk0
>>96
盾使いたいなら小剣以外の選択肢はない
2024/11/24(日) 21:40:33.80ID:oZHTMWzh0
>>96
大地の剣でも持たせとけば?
102名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 112f-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:40:34.84ID:7UiqbVIk0
格闘家メンツ潰し→退位→格闘家皇帝って可能?
2024/11/24(日) 21:44:26.59ID:d1YfHuGe0
タームがシロアリでありゴキブリの仲間ということで調べてみたけど生態系エグいな
女王は単為生殖で自らのクローンを産み出して死んでも実質永遠の命を得る存在だとか
王は女王より遥かに長寿で普段何やってるのかよーわからんけど
そら未来永劫ロマサガ2世界の驚異であり続けることは間違いないという生態系であったわ
2024/11/24(日) 21:44:52.27ID:1BGvA2pkd
スレの勢いすごくね
休み1日見なかったら数スレ進んでるとか
2024/11/24(日) 21:45:26.80ID:+f4vDk2p0
>>91
ちがいます
2024/11/24(日) 21:46:16.23ID:oZHTMWzh0
>>104
これでもかなり落ち着いたんじゃよ
2024/11/24(日) 21:46:19.74ID:kpLqOn5t0
落ち着いた方だよ
2024/11/24(日) 21:48:45.99ID:W942Q36l0
落ち着け
2024/11/24(日) 21:48:58.95ID:W/bnAtn70
>>96
小剣と弓もたせて一応スネークショット、マリオネット、フェイント、落鳳、影矢覚えさせとくくらいか。
2024/11/24(日) 21:48:58.89ID:0h4UPChMd
継承バグでサラマンダー以外全レベル100にできた
今周はサラマンダー仲間にするからこのままサラマンシング行こうかとも思うが、サラマンシングだとサラマンダー入れてクリアしないといかんから継承バグと同時にはできないよな?
2024/11/24(日) 21:49:18.40ID:K39kmLrC0
今日はレスバトル大会でレス数はかなり水増しされてる
112 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 19eb-fTgC [240a:61:31a1:8425:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:49:36.01ID:WBFusjS50
昔は1日50スレくらい進んでた気がするわ
2024/11/24(日) 21:50:09.95ID:aQ5a6b900
フン…ねーヨ
2024/11/24(日) 21:50:32.38ID:JUhklFCw0
ハンターハンターのキメラアントってタームから来てるだろ
冨樫スクエニ大好きだから
キメラアントは薔薇爆弾で終わったから良いけど
2024/11/24(日) 21:51:01.55ID:gjKmLKle0
女モンスターはキモイ顔してるから心おき無くぶち殺せるよな。
116名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 116c-btSc [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:51:39.46ID:DbZWVYs30
>>103
クイーンのモデルになった寄生蜂もエグい
餌になる芋虫に生きたまま卵を注入し神経をマヒさせる。ハチの幼虫は芋虫の体内で孵り芋虫を生きたまま貪る
成長すると芋虫を食い破って出て来る。あのダーウィンもその生態に絶句したとか
2024/11/24(日) 21:51:42.95ID:+f4vDk2p0
コッペリア退位させたときの罪悪感やべーな
118名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW f100-zS0G [2400:2200:52f:2ccc:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:52:07.84ID:o2viFS8K0
勢いはあるっちゃあるけどやり込んでる人もクリアした人もかなり増えたのでサガシリーズ総合スレとなりつつあるね
話題も過去作のことも増えた
まあサガの話できるのはありがたいことだけど
2024/11/24(日) 21:52:27.32ID:lyt6oRzf0
>>103
突拍子もない設定じゃなくてしっかり実際のシロアリの生態が設定に組み込まれてるの凄いよな
実際のシロアリの女王の画像見たら本当にロマサガの白アリの巣の卵みたいで驚いたよ
2024/11/24(日) 21:52:49.60ID:FDYliVfE0
2周目沈没船出ずに最終皇帝になっちゃった
海女ちゃん仲間にならんのか
121 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:52:54.17ID:RC/rRor70
>>114
百式観音
2024/11/24(日) 21:53:22.59ID:JUhklFCw0
>>121
パクりパクられ
2024/11/24(日) 21:53:34.55ID:kpLqOn5t0
あ あくー
2024/11/24(日) 21:54:36.69ID:CYRlgE4K0
>>116
世の中の寄生虫とかマイナーな昆虫動物なんかの生態調べると何故こう進化した?みたいなエグい例がゴロゴロしててこんな世界作り出した神様怖いってなったわ
2024/11/24(日) 21:57:18.46ID:CYRlgE4K0
女王が死ぬと同時に発せられるフェロモンが消えるので
フェロモンが消えた時に次の女王候補のクローンが女王として誕生するシステムらしい
あいつら壊滅させるには女王を殺すだけでは無理
世界に散らばってる卵も全て破壊しないといけない
126 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 69bd-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:57:24.87ID:NY5a1ZkT0
海女の起源って日本なのか韓国なのかどっちなんだろ
127 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 69bd-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 21:58:35.14ID:NY5a1ZkT0
シロアリって害虫のイメージ強いけどシロアリがいることで森の生態系が維持されてるんだよな
もちろんシロアリだけじゃないが
2024/11/24(日) 21:58:48.60ID:0h4UPChMd
そりゃ起源と言ったら韓国だろう
2024/11/24(日) 22:00:08.10ID:mjo50WuR0
サイコくしテンプポセイドンマリオソウル赤龍破だけど
結構無害な技が多いよね
130 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 69bd-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:00:10.89ID:NY5a1ZkT0
>>128
期限は韓国なんかありがとう
131名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 116c-btSc [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:01:02.94ID:DbZWVYs30
>>127
白アリのいるエリアでは土壌が豊かなんだとか
木造建築の多い日本じゃ忌み嫌われる存在だけど
2024/11/24(日) 22:03:18.05ID:TUJ7WWwc0
周回カンバーランド色々分岐ぽいの試してるけど当時からこんなん仕込まれてるのほんとスゴいよなぁ
まあ簡単な流れはヤウダの悶着に似てなくもないし、帰れで帰るか城門から出るくらいしか大きな変化もないんだろうけど

確か内々で解決しましたんでってルートもあるらしいけどメリットは滅亡させたほうがあるってのが最高におもろい
2024/11/24(日) 22:03:38.72ID:fM1NhqKs0
元はシロアリだけど直接的なモデルは映画エイリアンのゼノモーフだよな
倒した相手に卵産み付けておいて復活ってのも
2024/11/24(日) 22:04:01.68ID:cts8eJgU0
>>118
総合の代わりになってるけどサガシリーズ総合はあっても良くないかなソシャゲの話やオーケストラや佐賀コラボの話も色々できるだろ
2024/11/24(日) 22:04:22.54ID:1QVAf4+R0
ぴぎゃーは居なくなったんかな
2024/11/24(日) 22:05:13.56ID:W942Q36l0
今更っぽいけど忍者ってリマスターと閃きタイプ反転してんのね
2024/11/24(日) 22:05:26.17ID:YRO4j4o20
>>125
ドレッドクイーンの都を完全に壊滅させるイベントか、世界中に散らばる卵を見つけるスタンプラリーが追加コンテンツで欲しいなw
138名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.81] (ワッチョイW c108-S3rH [2001:268:9963:664:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:06:00.93ID:b+EQVTij0
>>132
今作は滅亡させるメリットほとんどなく1週目はデメリットがあるから気をつけろ
139名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 0bfd-lJYL [240b:252:7b62:6e00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:06:39.18ID:0faIs9nw0
>>105
おもちゃにさせて頂きます
2024/11/24(日) 22:06:45.79ID:yu3n5FmKd
滅亡ルートも会話結構多いのいいね
2024/11/24(日) 22:10:18.82ID:0h4UPChMd
てか継承バグでもHPとBPは継承できんのな
一般クラスはいいとしてジェラールのHP最大にするの大変そう
2024/11/24(日) 22:10:26.56ID:TUJ7WWwc0
俺はむしろサガ2ラスボスアレンジメチャ好き
2024/11/24(日) 22:10:33.09ID:Ocz8E8+o0
酒場で良くなったから必要なくなったとはいえ新市街地欲しかったな
アリイベでもモールやネレイドみたいなのもあったし
もっといろんなキャラからターム沸かせたかったとかそんなんじゃないんでそんな目で見るな
2024/11/24(日) 22:11:00.40ID:HfrOWX4V0
陛下!僕を一人にしないで!

最終皇帝もしくはルナの親和性
145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.81] (ワッチョイW c108-S3rH [2001:268:9963:664:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:11:10.40ID:b+EQVTij0
>>142
セイブザワールドだよね?
アレンジも最高だ
2024/11/24(日) 22:12:18.83ID:eNzkEomwd
架けたばかりのレオンブリッジが同世代中に壊された
たぶん20-30回程度戦っただけだがそんなんだったっけ?
橋ができてからは東と南のダンジョンを終わらせたところ
ナゼールは越えたが制圧はしてない
2024/11/24(日) 22:14:11.11ID:Q/aCRS700
なぜかアンダーテールのラスボス曲も同名だったなセイブザワールド
148 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 69bd-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:14:12.62ID:NY5a1ZkT0
>>145
世界を保存ってメタがすごいなw
引き返せないぞってやつか
2024/11/24(日) 22:14:35.22ID:Pl1SF/ND0
>>135
雑貨店の店主は無言でブシャーだね
そしてそれが一応文官への報告ルートの条件にもなってる
まあシティシーフでもいいけど
攻略本には装具店も変わるとか嘘書いてるけど装具店はリベサガじゃ無傷
2024/11/24(日) 22:15:19.80ID:cts8eJgU0
>>148
救う、助ける意味もあるけど
2024/11/24(日) 22:15:57.53ID:Pl1SF/ND0
>>148
世界を救うの方だぞ
2024/11/24(日) 22:16:55.48ID:D0VD79QM0
勝つまで殴れば負けません
153 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 69bd-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:16:56.50ID:NY5a1ZkT0
>>150
>>151
英語は難しいな
2024/11/24(日) 22:18:35.41ID:Q/aCRS700
>>153
違う!もっと真剣になるのだ!!
155 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 69bd-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:19:18.18ID:NY5a1ZkT0
くっそどうでもいいけど長年の騒音問題がやっと解決したわ
下の階から苦情が来まくってて悩んでたんだが原因が判明した
俺が不在の時にも足音がひどいって苦情があって心霊現象かと思ってた
156名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 13ab-TzeS [59.168.95.143])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:21:35.10ID:WiR9HN5b0
冥術
連携2倍
たまに連携消費なし
BP非消費
フラッシュファイア
ファイアストーム
太陽風

これらを禁止にしてロマンシング七英雄まで討伐したわ
かなりバランスよく感じた
やはり連携2倍はゲームバランス崩壊させてるわ

ただドレッドは厳しいだろうな
七英雄でもBPかなりきついところまでいった
2024/11/24(日) 22:21:38.52ID:+FrUcRry0
オートパリィて剣装備時の時だけ発動なの?
1武器に棍棒2武器に剣で棍棒スキルとか使ってたらオートパリィ意味ない?
2024/11/24(日) 22:22:03.66ID:0h4UPChMd
>>152
大日本帝国もこれをスローガンにすれば勝てたのに
2024/11/24(日) 22:22:40.60ID:WiR9HN5b0
戦闘開始時に連携50ゲージ増える連携チャージも禁止にした
まあこれはボス戦には意味ないけど
2024/11/24(日) 22:23:35.47ID:WiR9HN5b0
>>157
剣さえ装備させてれば他の武器使っても発動する
161 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 69bd-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:23:59.36ID:NY5a1ZkT0
>>160
ガバガバすぎん?
2024/11/24(日) 22:24:06.06ID:TUJ7WWwc0
>>138
まあ周回なのもあるしボクオーン進化させたいから
今世では色々破滅ルートにするんだ…
163 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 69bd-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:24:55.72ID:NY5a1ZkT0
>>158
むしろそのせいで壊滅的な空爆受けたんだろ
2024/11/24(日) 22:25:27.34ID:0h4UPChMd
両手武器使っても発動するのは謎
強引に解釈すれば重装になれてるから両手武器でもパリィ的なことができるってことか
2024/11/24(日) 22:25:29.94ID:Wku4/xKt0
普通のパリィは剣レベルと素早さ影響するけど
オートパリィはそんなもん関係なく確率40%で固定だからやばい
2024/11/24(日) 22:26:59.49ID:TUJ7WWwc0
新市街地はたしかに欲しかった
最後に金余りってのもあるけどなんかもの足りんのよ
2024/11/24(日) 22:27:20.10ID:WiR9HN5b0
>>161
ガバガバだが説明文通りである
2024/11/24(日) 22:27:28.39ID:Q/aCRS700
結局両手武器使用時の盾やオートパリィが行動前に発動できるのか行動後に発動できるのかよくわかってない
2024/11/24(日) 22:27:53.96ID:D0VD79QM0
相手が逃げるまでレスバすれば負けません理論
2024/11/24(日) 22:28:36.98ID:WiR9HN5b0
>>166
ほんとな
システム上必要なくても帝国が大きくなったのを実感するためにも欲しかった
2024/11/24(日) 22:28:39.39ID:Ow7oLfek0
エネミー図鑑埋めとはいえ
カンバーランドのダニが一匹減ったな
帰って寝直そうはさすがに心が痛む
2024/11/24(日) 22:28:47.93ID:TUJ7WWwc0
もう嫌われ者のレスバトラーは呼ばんでいい
173 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 69bd-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:28:48.10ID:NY5a1ZkT0
>>169
仕事ミスりまくった奴がどんなに叱られてもノーダメで上司が病んだコピペ思い出した
2024/11/24(日) 22:29:56.97ID:Q/aCRS700
嫌われ者のレスバトラー
ひきょう者のレスバトラー
らんぼう者のレスバトラー
2024/11/24(日) 22:30:06.91ID:W942Q36l0
やはり歓楽街を…
2024/11/24(日) 22:30:18.25ID:WiR9HN5b0
連携2倍
冥術
BP非消費
たまに連携消費なし

これらのアビや術を禁止してドレッドに勝った人おる?
2024/11/24(日) 22:30:19.52ID:Q/aCRS700
ひきょう者じゃなくてずる賢いだった
まあどっちでもいいか
2024/11/24(日) 22:30:59.82ID:WiR9HN5b0
レスバトラーのいとこ
2024/11/24(日) 22:31:26.19ID:1QVAf4+R0
…レス英雄の伝説…
2024/11/24(日) 22:31:34.12ID:D0VD79QM0
>>176
連携2倍なしは厳しくね?
実質倍以上ターンかかるしそこまで耐えられる気がしない
2024/11/24(日) 22:31:59.28ID:LU5Kd69J0
オリジナル以下の難易度だと連携2倍どころかせんせい45発見ボーナスの1本増えるだけでも十分ぶっ壊れな感じ
2024/11/24(日) 22:32:14.23ID:EWdJuDUK0
ロマサガクリアしたから同じぐらい面白いゲーム教えてくれ
13騎兵、テイルズアライズ、ペルソナ5s、ユニコーンオバロードはクリアした
183名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 1937-zwOW [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:32:23.62ID:lUM8m9km0
>>147
そっちはありきたりなタイトルだけど骨戦はライブアライブが元ネタだしなあ
2024/11/24(日) 22:32:49.36ID:n3ePnaxO0
>>182
スターオーシャン2R
185名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.81] (ワッチョイW c108-S3rH [2001:268:9963:664:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:32:59.91ID:b+EQVTij0
>>176
動画で見た
竜脈積みまくるやつ マジで簡単に勝てるがオススメはしないシャドバ光の壁より簡単
2024/11/24(日) 22:33:05.60ID:tXqvBcso0
レスバトル帝(アマゾネスぐらいのサイズがいいな...)
2024/11/24(日) 22:33:14.11ID:+FrUcRry0
>>160
マジか。ありがとう!
2024/11/24(日) 22:33:32.09ID:WiR9HN5b0
>>180
七英雄でもBP尽きそうになったしさすがに無理かなぁ
BP非消費とたまに~くらいは解禁するか
2024/11/24(日) 22:33:39.06ID:1QVAf4+R0
揚げ足取りのクジンシー
対立煽りのボクオーン
2024/11/24(日) 22:33:46.17ID:Q/aCRS700
>>183
メガロヴァニアか…
あの手のゲームって日本ゲーへのオマージュネタ多いよね、テラリアとか
2024/11/24(日) 22:34:08.71ID:WiR9HN5b0
>>185
マジ?すごいな
龍脈にそんな攻略法があったのか
2024/11/24(日) 22:34:17.46ID:EWdJuDUK0
>>184
体験版で2dがキモくてやってなかったがやるべき?
2024/11/24(日) 22:34:46.55ID:TUJ7WWwc0
好きなぱいのおおきさで真剣になるのか…
2024/11/24(日) 22:34:49.35ID:fM1NhqKs0
ゲージ2本になるのは収集要素であれやっちゃ駄目だよな
まあせんせいが居る場所が結構凝ってるし探して欲しいって気持ちはわかるんだが
195名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 13d8-7+Au [2404:7a83:a300:9a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:36:28.04ID:W9Zpuf400
ノーマルとオリジナルをクリアしロマンシングへ
一匹目で即死( ゚д゚)
2024/11/24(日) 22:37:31.31ID:HHkEAahc0
3周目もうトータル300時間近くやってるが
さすがに飽きてきたぞ
積んである7リバースでもいよいよやるか
2024/11/24(日) 22:38:10.38ID:IRrvH7V20
もう少し話し合い出来ればなんとかなりそうだった人達
ノエル、ロックブーケ、ダンターグ、魔道士
無理
ワグナス、スービエ、ボクオーン(部下含む)、クジンシー、クィーン

異論は認める
2024/11/24(日) 22:38:44.68ID:HHkEAahc0
>>197
ブーケちゃん全く人の話聞かんから無理じゃねw
2024/11/24(日) 22:40:38.42ID:HQYjX5kU0
ノエルと和解してからノエルをサラマットにつれていけばだいたいなんとかなった
2024/11/24(日) 22:41:20.88ID:fVOFOJWT0
ロックブーケはこっちがテンプ効かない時点で襲ってきそうだから無理そう
2024/11/24(日) 22:41:23.21ID:n3ePnaxO0
>>192
まあ2Dのキモさが嫌なら安くなってからだな
2024/11/24(日) 22:41:58.27ID:n3ePnaxO0
>>192
メタファーやったら?
203名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.81] (ワッチョイW c108-S3rH [2001:268:9963:664:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:41:59.81ID:b+EQVTij0
皇帝さんサイドからして話し合う気あんまりないから仕方ないね
クジンシーを完全に殺すには七英雄皆殺しが必要な時点で
204名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:42:00.26ID:Gae8u3FY0
ノエルは細かいこと考えられなくなってるからあれはあれで話は通じんよ
205名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 11d5-nptu [2402:6b00:f126:a300:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:42:03.35ID:C1ICu8Mz0
お兄様そんなハエの言うこと信じないで!とか言ってどうせ襲ってくるぞ
2024/11/24(日) 22:42:17.04ID:Pl1SF/ND0
>>168
盾は1ターン目の行動前だけ
オートパリイはいつでも
207名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 0b03-v0od [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:42:47.32ID:qzP66zAv0
リメイクBGMはどれも良いけど1番良かったのは「エピローグ」
2024/11/24(日) 22:43:27.35ID:tXqvBcso0
水龍「ブーケ無理!」
209名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 112f-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:43:30.00ID:7UiqbVIk0
>>197
ブーケダンターグ魔導士は無理じゃね
特にダンターグなんかは古代人状態だったとしても無理じゃんって思う
2024/11/24(日) 22:44:09.75ID:WiR9HN5b0
龍脈攻略法気になるなぁ
どの動画だろうか
211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 112f-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:44:28.11ID:7UiqbVIk0
>>204
ノエルは話が通じたからテレルテバ解放できたのではない?
2024/11/24(日) 22:44:32.06ID:1QVAf4+R0
皇帝「この辺にぃ、つよいモンスターの巣があるんすよ」

ダンタ「おっ、行きてぇなぁ」
2024/11/24(日) 22:45:00.69ID:Pl1SF/ND0
ダンターグは古代人の時なら殺さないレベルで痛めつければ言う事聞くんじゃいかな
モンスターになってからは負けても虫けらとか言ってるから無理そう
214名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 69a0-kSkN [2400:4050:3361:7200:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:46:23.10ID:bOsgcaTK0
メタファーはマジで目が疲れるから、初老越えのお友達にはすすめられない。
2024/11/24(日) 22:46:40.42ID:WiR9HN5b0
>>207
エピローグめちゃくちゃいいよな ループ短いけど

他の曲もよいが原作と比べるとエピローグが一番化けた
2024/11/24(日) 22:46:42.94ID:Dj6pPfPj0
>>182
FEエンゲージがこれと似てる。勿論主観。
2024/11/24(日) 22:47:22.61ID:IRrvH7V20
>>212

おい、そこ恐妃の都じゃねえか!
218名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 0b03-v0od [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:47:24.50ID:qzP66zAv0
>>204
やはりモンスターを使ったのはまずかったですか

当たり前だろアホボケ
2024/11/24(日) 22:47:29.14ID:tXqvBcso0
ノエルは良くも悪くも人間世界は興味無い、ただ目的の障害になるのなら問答無用にヤりにくると思うよ
2024/11/24(日) 22:47:57.44ID:IRrvH7V20
>>216
面白いけど似てるか?
キャラゲーだから?
2024/11/24(日) 22:48:25.48ID:IRrvH7V20
>>218
でもあれ元々は人なんだろ?
2024/11/24(日) 22:48:31.27ID:SmwKzOrO0
>>182
無印やってないならメガテンVV
2024/11/24(日) 22:48:43.89ID:eVcdDSZx0
エンゲージの歌は好き
2024/11/24(日) 22:48:56.33ID:D0VD79QM0
>>210
攻略法って言っても単純だよ
シャッタースタッフパターンになったら危険行動ターンに壁使えば安全だからその時にアタッカーに龍脈バフ盛りまくって壁役が1撃で第1形態倒せるまで減らしてから亀ごうら4連携スパチャ+5連携スパチャ叩き込むだけ
225名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 0b03-v0od [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:49:17.19ID:qzP66zAv0
>>221
河馬人間とか一部のやつだけじゃね
226名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 112f-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:49:26.73ID:7UiqbVIk0
>>213
痛めつけていいなら古代人状態ならいけそうだね
2024/11/24(日) 22:49:40.64ID:K39kmLrC0
でも話し合いしてモンスター引き上げてくれるのノエルだけという事実
228名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 0b03-v0od [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:51:18.93ID:qzP66zAv0
ノエル第二とサグザー話してんのめっちゃシュールよな
2024/11/24(日) 22:52:00.38ID:Dj6pPfPj0
メタファー目が疲れるはその通り。
文字の小ささとエフェクトの両方でいたぶられる。
ハッキリ言うならリべサガとの差はそこでついてる
230名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 69a0-kSkN [2400:4050:3361:7200:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:52:45.91ID:bOsgcaTK0
ノエルは引き上げてくれたけど
ダンターグとスービエに至っては別に倒す必要も無いくらい
人類に直接的な影響を与えてないような、皇帝が一方的にサツリクに向かっただけで
2024/11/24(日) 22:52:55.68ID:uDySCfPL0
エンゲージの裏ストーリー好きだった
2024/11/24(日) 22:53:25.21ID:WiR9HN5b0
>>224
連携2倍なしでやってる?
233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:53:44.49ID:Gae8u3FY0
>>211
自分の目的にはどうでもいいことだったからでしかないよ
深く考えずに魔物使ったら住民怒らせちゃったんでじゃあ止めたるからそれでいいだろって一方的に言ってるだけだし
234名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 0b03-v0od [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:54:47.97ID:qzP66zAv0
>>230
スービエは人間使って帝国に被害出したり橋壊す原因だったり帝国が殺りにいく理由は充分あるべ
2024/11/24(日) 22:55:19.59ID:d1YfHuGe0
我々は人間だから古代人の感覚おかしいって思うかもしれんけど古代人にとって体感二年で消えるネズミのような存在の短命種とは解り合えないよ
短命であるが故に個人と個人で仲良くなりようがないんだよ
2024/11/24(日) 22:55:27.12ID:TUJ7WWwc0
でもザグザーシュって逃げるし
2024/11/24(日) 22:55:38.18ID:Pl1SF/ND0
>>230
ダンターグはともかくスービエはギャロン通じて海賊行為したり海をスービエのテリトリーとか主張したり影響与えまくりだぞ
2024/11/24(日) 22:55:45.02ID:IRrvH7V20
>>230
スービエは違うだろw
2024/11/24(日) 22:56:00.42ID:EWdJuDUK0
あー、メタファーはちょっと体験版したけど、ロマサガよりつまらんかった
なんならペルソナよりつまらんかった
2024/11/24(日) 22:56:43.29ID:tXqvBcso0
スービエは海荒らし回って経済活動阻害してるからボクオーンと同レベルの敵やね
2024/11/24(日) 22:56:55.82ID:TUJ7WWwc0
七英雄の過去古代人の割には最近大人になったばかりみたいな扱いで感覚わからんかった
100年単位の話なのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 112f-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:56:59.15ID:7UiqbVIk0
>>233
一方的ではなくない?
ごめんなさい引き上げます
それでOKですか?
まで聞いてくるから会話は成立してるし確認までしてくる
2024/11/24(日) 22:57:17.34ID:fM1NhqKs0
ノエルと一緒にいるのに急に逃げるせいでサグザーはホモにしか見えない
2024/11/24(日) 22:57:31.93ID:K39kmLrC0
やはり異形となってもダンターグさんの器のでかさだけは別格か
2024/11/24(日) 22:57:38.03ID:Se97yIYH0
明確に敵国のヤウダで遊んでるワグナスが一番帝国の利になってるんだよね
2024/11/24(日) 22:58:06.22ID:WiR9HN5b0
>>241
これな
子供は比率的にめちゃくちゃ少なくなるだろうし
247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 69a0-kSkN [2400:4050:3361:7200:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 22:58:25.11ID:bOsgcaTK0
そうか、ちょっとスービエさんに感化されすぎていたみたい。
海はスービエさんのものです、クジラやタコの吸収だろうが、波乗りだろうが
荒らしだろうが好きにしてくださいと思ってたわw
2024/11/24(日) 22:58:34.13ID:d1YfHuGe0
人間が長い歴史の中で戦争とか国取り合戦して頭が代わるのを見続けてるとまともな統治すらできんアホらしい存在にしか見えんだろ
だから七英雄もその場限りの対応しかしてこないんだ
2024/11/24(日) 22:59:28.04ID:IRrvH7V20
>>244
追加要素が…変な捨て台詞吐くせいで小物感が…
2024/11/24(日) 22:59:48.87ID:WiR9HN5b0
七英雄の脅威のおかげで帝国領は増えたが、七英雄の脅威が消えたら帝国は解体に向かうだろう
最終皇帝はその辺を察してたから共和制に移行したんだね
2024/11/24(日) 23:00:37.14ID:TUJ7WWwc0
あの瞬間移動のせいでこいつも卑怯寄りだろと思ってしまうw
252名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 0b03-v0od [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:01:19.71ID:qzP66zAv0
そうなんか?自分らが第二の七英雄にならんように消えるためだと思ってた
253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:01:31.51ID:Gae8u3FY0
>>248
人間はしょせん欲望の生き物だからどれだけ頑張って統治しようとして私欲のために破壊するやつが必ず出るんだ
2024/11/24(日) 23:01:46.14ID:UcWTN8CE0
スービエが氷に隠れてたのは何でなんや
なんかやましいことしてたんか
2024/11/24(日) 23:01:46.50ID:tXqvBcso0
そらオアイーブさんには敵いませんよー
256名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 112f-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:02:16.14ID:7UiqbVIk0
>>254
あそこがご自宅だそうですよ
2024/11/24(日) 23:02:16.61ID:TUJ7WWwc0
大神官の前で同じこと言えんの
258名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 0b03-v0od [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:02:23.05ID:qzP66zAv0
>>251
サグザーは過去見る限りカスやろ
悲しそうな顔してれば同情されると思ってる
2024/11/24(日) 23:02:28.80ID:d1YfHuGe0
>>250
伝承法の期限切れでいずれそうなる運命だったと思われる
レオンの強い意志を歴代の皇帝が継いだことで七英雄撃破まではこれた
それ以降は人がなんとか頑張る時代
残された古代人の存在もいずれ滅ぼされる運命かもね
2024/11/24(日) 23:02:38.35ID:K39kmLrC0
最後だけはナウシカのトルメキアみたいな印象だな
最終皇帝クシャナ様
2024/11/24(日) 23:03:01.53ID:TgbnUBF20
一周目クリアしたから二週目ベリーハードで始めたけど敵が同時に4体出てきたらドレッドクイーン戦並みの激戦で笑った
2024/11/24(日) 23:03:21.18ID:fM1NhqKs0
スービエとかダンターグも経済活動に被害出してる時点でほっとけないよな
2024/11/24(日) 23:03:45.09ID:d1YfHuGe0
>>253
ドレッドクイーンがその辺はっきり予言してたな
264名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:03:56.83ID:Gae8u3FY0
共通の敵がいるから団結できてたに過ぎんからな
2024/11/24(日) 23:05:30.63ID:TUJ7WWwc0
HUNTERの蟻が似てると言われるわけだな
266名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 0b03-v0od [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:05:36.72ID:qzP66zAv0
スービエは偶然を運命と感じてしまうフシがあるしストーカーの素質ありまくりだな
267名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 112f-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:05:45.58ID:7UiqbVIk0
>>265
逆っす
2024/11/24(日) 23:05:50.87ID:Se97yIYH0
当代は団結できても時代が進めば人のあり方も変わるからな
アト王みたいなのがいつか現れる
2024/11/24(日) 23:06:48.55ID:TUJ7WWwc0
>>267
よく読んでもろて、、というか日本語ムズカシ案件か
2024/11/24(日) 23:07:06.81ID:UcWTN8CE0
セキシュウサイって犬死すぎるだろ
しかも弱いし
2024/11/24(日) 23:08:34.81ID:HVC938+c0
ジェラールで南下政策してるんだけどサバンナに行けないんだがどうやって行くのメルー砂漠とユウヤンまでは来た
2024/11/24(日) 23:08:58.87ID:WiR9HN5b0
脅威があれば団結してくれるがそれがなくなったら私利私欲に走るよな
2024/11/24(日) 23:09:05.11ID:cuUao3tL0
>>244
ワグナスの雄っぱいの方がでかい
2024/11/24(日) 23:09:06.92ID:HfrOWX4V0
「セキシュウサイ参る!」
「さっさと片づけましょう!」
2024/11/24(日) 23:09:16.80ID:Se97yIYH0
>>271
砂漠かサラマットから行けばいいじゃん
276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 0b03-v0od [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:09:17.69ID:qzP66zAv0
ユウヤン→サラマット→サバンナじゃないの
2024/11/24(日) 23:09:54.84ID:kouzIYeNM
メルー北上するかユウヤンからサラマット経由で北上(ユウヤンの酒場のホラ吹き話聞く
2024/11/24(日) 23:09:59.18ID:LU5Kd69J0
>>274
分子分解
2024/11/24(日) 23:10:08.09ID:d1YfHuGe0
>>270
プライドを示しただけだったな
こっちが負けても自害するし
>セキシュウサイ劇場
2024/11/24(日) 23:10:46.14ID:kouzIYeNM
リクエスタあと3分とか半端なんですが
2024/11/24(日) 23:10:48.65ID:WiR9HN5b0
>>270
セキシュウサイが死んだことによって家の名声が高まり子々孫々の繁栄に繋がるんだわ
2024/11/24(日) 23:10:52.43ID:tXqvBcso0
おっぱい生やしたワグナスさんじゃあな
283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイW 0b03-v0od [2409:13:50e0:800:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:10:57.53ID:qzP66zAv0
多分死に様はセキシュウサイに負けた時の方がきついな…
2024/11/24(日) 23:11:03.84ID:K39kmLrC0
>>271
砂漠をひたすら北上してビハラに行く
2024/11/24(日) 23:11:11.92ID:kouzIYeNM
誤爆った
2024/11/24(日) 23:11:42.90ID:oXtGDcmNC
そういやちょうどいい所にいたから昼にちょっと話が出てた
浮遊城飛ばしてから年代ジャンプしてから詩人イベを開始できるか試したけど
結論から言えば実行可能だったよ
浮遊城浮上後に年代ジャンプ(112年)そのあとアリ退治して詩人の楽器イベ開始したけど
浮遊城が浮いていてもユウヤンから正常に開始可能
ユウヤン→ムリエ→ゼミオと巡って一つ目の楽器を回収できたのを確認
ここまでやってカンバーランドが滅びていたので中断したとこ
フォーファーにモンスターが溢れていると外にNPCがおらず進行できない模様
多分クリアすれば続行できると思われる
2024/11/24(日) 23:11:45.30ID:HVC938+c0
なるほど ちょっと行ってみる
2024/11/24(日) 23:12:00.16ID:d1YfHuGe0
>>272
で、皇帝がいてくれたら…とか言うしかなくなるんだな
2024/11/24(日) 23:12:29.43ID:Se97yIYH0
>>286
ユウヤンに浮遊城かいる場合をやってないだろ
2024/11/24(日) 23:12:30.17ID:+f4vDk2p0
セキシュウサイは弱いな!ザ・ドラゴンを見ろ!絶対即死しないぞ!
2024/11/24(日) 23:13:19.86ID:Pl1SF/ND0
リベサガだとユウヤンからサラマットはホラ話聞いても出てこないから行けんぞ
原作だと行けなかった逆はできるようになってるけど
2024/11/24(日) 23:13:28.62ID:d1YfHuGe0
>>283
十兵衛のリアクションほんの少し違うんだよな
芸が細かいと思った
293名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW d302-GUtQ [131.147.253.175])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:13:38.14ID:gEtxsvsh0
七英雄撃破後オアイーブとサグザーはどうしたんだろうか
2024/11/24(日) 23:14:27.79ID:K39kmLrC0
自分を犠牲にしても主君を守るセキシュウサイのような義理堅い侍好きだわ

こういうのは最近うけないのかもしれんが
2024/11/24(日) 23:14:34.26ID:Pl1SF/ND0
>>290
カウンターで屈辱与えながら倒しますね
2024/11/24(日) 23:15:47.09ID:QD5rrOro0
>>290
ラバーソウルと気弾あってスマタに勝てない人ですね
2024/11/24(日) 23:16:18.70ID:Se97yIYH0
>>296
ロマンシングだったんだろう
298名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 116c-btSc [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:16:30.85ID:DbZWVYs30
>>290
気弾で倒したったわww
2024/11/24(日) 23:16:36.13ID:SWFrx5yI0
>>294
時代劇みたいなもんだから時代問わず忠臣は好まれそうだけどな
2024/11/24(日) 23:16:55.12ID:Ocz8E8+o0
カールさんはセルフバーニングかけたら勝手に死んでたから即死すら必要なかったわ
2024/11/24(日) 23:18:12.39ID:K39kmLrC0
>>289
自分1周目やったけど
ユウヤンにいたら当然人が居なくなるので詩人イベントは発生しない
その状態で年代ジャンプすると浮遊城がチョントウ城へ移動するからその時にやっと開始できる
2024/11/24(日) 23:19:42.53ID:fM1NhqKs0
影響受けてるであろう隆慶一郎の作品だと石舟斎は割とクズ寄りなんだよな
303名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 11f0-W7yI [2001:268:947f:8095:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:20:27.93ID:vTyhfcjh0
ユウヤンの上に浮遊城ある時は人が消えるんで詩人イベは開始不可
年代超えてもいいんでワグナス倒すと開始できる
1周目でそれやって焦ったわ
304 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 69bd-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:20:59.57ID:NY5a1ZkT0
あのノエルさんってもしかしてソードバリアで完封できたりしませんよね?七英雄ですよね?
2024/11/24(日) 23:21:05.76ID:Se97yIYH0
>>301
そうなるから浮遊城は飛ばさなくていいって話なんよね
ジェラ世代だときついから外郭の探索後回しにしたいのもあるし
2024/11/24(日) 23:21:41.54ID:WiR9HN5b0
>>304
今作はできないぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:21:42.33ID:Gae8u3FY0
>>286
てかもともとユウヤンの上に浮遊城がきてるときでなければ開始できるよ
2024/11/24(日) 23:22:04.84ID:K39kmLrC0
>>304
スーファミ版ではできた
しかし今作では…
2024/11/24(日) 23:22:42.61ID:R7BwuZ1N0
ジャイアントキラーってハクロ城最後とかの中ボスっぽい雑魚敵にも効果ある?
それとも戦闘前に名前が出るやつだけ?
2024/11/24(日) 23:23:19.56ID:Pl1SF/ND0
>>306
元々一番厄介な月影がガードできないんだよなあ
2024/11/24(日) 23:23:44.14ID:+Qj/9Ot70
ヴォーテクス使うけど代わりにカウンターで無駄行動するようになったな
まあでもオリジナルまでなら七英雄最強じゃね、ロマンシングだと最弱って声もあるようだが
2024/11/24(日) 23:23:57.49ID:Wku4/xKt0
即死だろうが1回だけなら分解されても気合で耐えてくるセキシュウサイ殿
313 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 69bd-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:24:27.30ID:NY5a1ZkT0
>>306
>>308
よかった七英雄最弱にならんくて
2024/11/24(日) 23:25:07.44ID:K39kmLrC0
>>309
ボス曲が流れればボスて判断していると思ってる
実際はどうなのかはわからん
2024/11/24(日) 23:25:34.06ID:Se97yIYH0
二段斬り程度にまけるクジンシーより弱いやつはいないからな
2024/11/24(日) 23:26:12.12ID:Wku4/xKt0
>>313
原作だと出来たけど今作は下り飛竜やら赤竜波やらブッパしてくるし
何なら幻体が斧持ち出してきて防げない技で攻めてくる
317名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:28:05.00ID:Gae8u3FY0
原作ノエル第2はカマイタチもソードバリアじゃ防げないからミサイルガードも必要
イーリスとネレイドは月影無効だからこいつらでソードバリアとミサイルガード張ることで晴れて完封できる
2024/11/24(日) 23:29:35.72ID:+/cpuSxS0
バフの時間もアビで延ばせたらなあ
2024/11/24(日) 23:29:38.56ID:Pl1SF/ND0
>>309
ジュウベイの殺人剣が12000ぐらいから15000ぐらいに上がったから効果有るんじゃないかな
2024/11/24(日) 23:30:13.43ID:lyt6oRzf0
まぁクジンシーもダークノヴァでだいぶ強化されたけどな
ボクオーンに関しては超強化もいいところ
第一形態でも人形バリアと術も追加され油断ならない相手になったわ
やっぱり対策が容易なワグナスが最弱候補になってしまうか?
2024/11/24(日) 23:30:17.97ID:d1YfHuGe0
下り飛竜素手で撃ってくる辺り竜を吸収した形跡が垣間見れるな
2024/11/24(日) 23:31:08.04ID:Ocz8E8+o0
ロマンシングやろうって奴ならどれもある程度は対策できるし
一番強いってなったら最初からぶちかましで潰しに来るダンターグになるのかな
323名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:31:17.03ID:Gae8u3FY0
七英雄で弱いのは対策が容易すぎるワグナスとかスービエあたりかね
2024/11/24(日) 23:32:32.00ID:QD5rrOro0
>>320
スービエも大概対策楽じゃね?
2024/11/24(日) 23:32:42.17ID:dYAV+vPh0
格闘家が閃きなしに槍で風車カウンターしたんだけどこんな変な仕様だったっけ?そんなことないよな?
戦闘後の枠いっぱいアラートも無ければ技欄にも風車乗ってないし
どっから持ってきたんだその風車技は
見切り判定と同時にカウンター技閃くとバグるんか?もしかして
2024/11/24(日) 23:33:16.25ID:Q/aCRS700
クジンシーのダークノヴァとかオリジナルまでなら潰すの容易だしなあ
ロマンシングならバランスが一変するし
2024/11/24(日) 23:34:03.09ID:K39kmLrC0
今作下り飛竜と咬竜剣のエフェクトが上から下からで対になってるてノエルが教えてくれ
2024/11/24(日) 23:34:18.15ID:zbumvr7X0
ふみつけって誰から見切れるの?
雷竜が何度も戦えて毎ターンのように使ってくるけど原作と同じだと敵の技LV的に見切れないよね?
2024/11/24(日) 23:34:36.84ID:oZHTMWzh0
>>290
どんな強ボスかと思うよね
https://i.imgur.com/IdJG2tc.jpeg
330名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:36:04.96ID:Gae8u3FY0
ボクオーンは人形劇はソードバリアで無効だから対策してれば問題ない部類ではある
2024/11/24(日) 23:36:12.54ID:+Qj/9Ot70
ワグナスみたいに対策しないと安定して大ダメージ与えてくるやつは最弱とか言われてもあまりピンと来ない
2024/11/24(日) 23:36:17.99ID:fM1NhqKs0
今作は全体攻撃も死ななければレストレーションで回復できるってのがあるからだいぶ違うよな
333名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 0bda-AebA [2404:7a80:a961:4c00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:36:35.86ID:3Ia8Q6yf0
魔女のほこらにいっても人魚薬作ってくれなくなってる
素材集め始めてから年代ジャンプしたら人魚薬作ってくれないとかある?
334名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 1917-RLXA [240a:61:4270:3435:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:37:16.42ID:K/X+ilIr0
魔女から買い物したな?
2024/11/24(日) 23:38:31.47ID:ycIIkU4L0
>>333
飛んだらアウト
1度はハマる罠
336名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 0bda-AebA [2404:7a80:a961:4c00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:38:32.89ID:3Ia8Q6yf0
してないよ
2024/11/24(日) 23:38:58.18ID:Pl1SF/ND0
>>328
雷竜は腐竜より低いぐらいに閃きに関してはカスだから残ってるなら火竜か黒竜にしとけ
どっちも倒した後なら原作と同じで雑魚でも出てくるカイザーアントだ
2024/11/24(日) 23:39:09.58ID:Q/aCRS700
なんで踊り子関連だけそんなんなんや…
339名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 0bda-AebA [2404:7a80:a961:4c00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:39:13.81ID:3Ia8Q6yf0
>>335
マジか
ありがとう次の周回で回収するよ…
340名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 210b-FUvc [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:39:45.92ID:yZt5yD9n0
>>328
勢力レベル結構必要だけどお手軽に会える敵ならラストダンジョン3Fの腐竜とか地獄爪殺法とふみつけの使い手
2024/11/24(日) 23:40:16.60ID:Q/aCRS700
>>206
すまんレス遅れたけど
オーパリィって両手武器使っててもいつでも発動すんの…?
ズルくね?
342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:40:26.70ID:Gae8u3FY0
>>328
雷竜は勢力最大でも閃きレベルが足りないから無理
通常エンカならラスダンにいるカイザーアントや獄竜あたりがギリギリ
楽したいなら火竜や黒竜で狙うのがベスト
2024/11/24(日) 23:40:46.56ID:+/cpuSxS0
>>328
BP回復付けて他の見切り入れてミサイルガード連打放置
2024/11/24(日) 23:41:15.40ID:+/cpuSxS0
>>328
カイザーアント書き忘れた
2024/11/24(日) 23:42:06.21ID:K39kmLrC0
人魚イベント中にジャンプすると当然踊り子イベント終了するのはわかるけど
人魚薬も作ってくれなくなる?これはあとからでも作ることは可能じゃなかったか?
346名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 112f-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:42:22.79ID:7UiqbVIk0
>>341
ずるいと思うなら使わなければいいだけだ
2024/11/24(日) 23:42:32.01ID:JPCW4M5D0
体験版の時はクジンシーみたいなギミックみんな使ってくるんだろうなと思ったけど他は別にそこまででもなかった
348名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 112f-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:43:28.36ID:7UiqbVIk0
>>345
原作でどうだったかは知らないけど使わないものを作る意味ないから作れなくていいんじゃないか?
2024/11/24(日) 23:43:38.52ID:Pl1SF/ND0
>>345
1回消滅させたパターンはやった事無いけど沈没船イベント始まればまた作れるんじゃない
人魚薬だけなら海の主と和解して魚人から貰えもするけど
2024/11/24(日) 23:44:02.32ID:K39kmLrC0
>>348
沈没船イベントで人魚薬使うよ
351名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 112f-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:44:33.89ID:7UiqbVIk0
>>350
勝手にもらえるから作る意味ないんだよ
2024/11/24(日) 23:44:44.66ID:zbumvr7X0
いっぱい教えてくれてありがとう
火も黒も倒してしまったのでラスダンで粘ります
353名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:45:15.36ID:Gae8u3FY0
>>345
海の主ぶっ殺した状態で沈没船イベント始まれば作れる
354名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 114a-axMr [240a:61:5244:3008:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:45:16.35ID:io0uCM2k0
>>347
ダンターグも足に攻撃箇所追加
ボクオーンは人形が追加とかちょいちょい変化あるやん
355名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 112f-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:45:17.24ID:7UiqbVIk0
>>349
あれって主と和解しないともらえないのか知らなかった
356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f180-lJYL [118.87.43.139])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:45:35.49ID:0Wt+L5WX0
>>347
そう思ってたんだけど、結構見てないボスの特殊行動あるんだよなぁ
火力で一気に倒してるせいでHP減ったときのボスの特殊行動を見る機会が無かったということに最近気づいた
2024/11/24(日) 23:45:50.62ID:Pl1SF/ND0
>>347
ロックブーケ以外はみんな追加ギミック有るじゃない
2024/11/24(日) 23:46:20.11ID:Q/aCRS700
ノエルの幻体戦士やワグナスの火の玉もまあ身体のパーツみたいなもんだな
2024/11/24(日) 23:46:23.12ID:K39kmLrC0
>>353
やっぱそうよね
昔自分作った記憶あるもん
360名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:47:59.25ID:Gae8u3FY0
みんな特殊行動ないろいろ持ってる
スービエみたいにこれから水属性しか使わないから炎の壁張ってりゃなにもできませんアピールでしかないアホもいるけど
2024/11/24(日) 23:49:16.07ID:Wku4/xKt0
ロックブーケもテンプ2始まるのHP減ってからじゃなかったっけ
第一だけ?
2024/11/24(日) 23:50:10.35ID:yu3n5FmKd
大体みんな半分あたりから本気モードないか
2024/11/24(日) 23:50:55.37ID:Q/aCRS700
ロックブーケは本体と別のパーツ召喚みたいなギミックないからな
死霊みたいなの浮いてるのに
2024/11/24(日) 23:51:15.49ID:fM1NhqKs0
他はそうでもないけどノエルは本気出すの遅いよな
幻体も範囲攻撃で簡単に消されるし
2024/11/24(日) 23:52:45.72ID:WiR9HN5b0
スービエのギミックはもともと弱点で殴ってるから意味なかったなぁ
2024/11/24(日) 23:53:28.37ID:uL3vsIeo0
ドレッド次ターンで撃破やと思ったらヴァータクス、毒霧、超音波で全滅・・・。なんでこんなひどいことするの?
2024/11/24(日) 23:53:57.94ID:nz1Kwtth0
原作から謎なんだけど活人剣ってどういう時に使うん?
技術点稼ぎ?
368名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW f100-zS0G [2400:2200:52f:2ccc:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:54:00.85ID:o2viFS8K0
てか部位破壊するギミックいる?
お前のことだよスービエw
369 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:54:06.67ID:RC/rRor70
俺のコムルーンハンマーでロックブーケの火山を鎮めてあげたい
370名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f180-lJYL [118.87.43.139])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:54:08.10ID:0Wt+L5WX0
デストロイヤー目当てにダンターグと3時間くらい戦ってて突然初めて特殊行動をされたときはびっくりした
そんなのあったのかってw
2024/11/24(日) 23:54:48.11ID:D0VD79QM0
>>366
これがドレッドの恐ろしいところなんですよ
2024/11/24(日) 23:56:26.64ID:K39kmLrC0
恐らくだけど本気モードって与えたダメージorターン数経過で強制的にて感じよね

強制ターン数より先にダメージ量に達した時はあとHPこれだけでやっと本気かよて思うが

ダメージ量より先に強制ターン数が来た時は
こんなにHP残ってるのにもう本気モードかよて思う
2024/11/24(日) 23:56:51.06ID:Pl1SF/ND0
>>364
範囲攻撃どころかヴォーテクスで消える幻体
七英雄戦で散々妨害行為された記憶をプレイヤーが引き継いでるからしょうがないね
2024/11/24(日) 23:57:42.56ID:Q/aCRS700
あ、あれヴォーテクスで消えるんだ…
375名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sd33-cvuW [49.98.133.151])
垢版 |
2024/11/24(日) 23:57:49.22ID:chvWlFnkd
ロマサガ2って究極的には、シロアリ退治業者である七英雄の扱いに困った権力層が
シロアリのいない引っ越し先に連れて行きたく無いから、アリ退治業者を追放した話だよな。

今住んでる家の当面のシロアリ退治はやってほしいけど、この家はもう捨てて引っ越すつもりなのに
引っ越し先でもシロアリ退治業者にでかい顔をし続けられたらそりゃ困る。もうアリはいないのに。
2024/11/24(日) 23:59:29.31ID:K39kmLrC0
スーファミ版も今作も活人剣は自分もあんま使ったことない
秘技だから覚えて満足な技
377名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 00:01:33.96ID:h2tmkQmb0
>>372
一定量減らさなきゃ何ターン待ってもこないよ
378 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6930-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 00:02:46.07ID:pbVVsH3u0
>>375
だってシロアリ駆除するために街ごと焼き払うレベルの手段とるんだもの
そりゃ大神官も怖くて一緒に住めないよ
2024/11/25(月) 00:02:57.64ID:/eUQGzj30
>>367
攻撃受けなくなるからタゲ集中させるような陣形で使って遅延行為するのには使えた
リベサガだと七英雄連携とかのやばい攻撃来そうな時の回避には使えるかもしれないけどそういや試してないな
380 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6930-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 00:04:22.17ID:pbVVsH3u0
>>377
与えダメージの総量がトリガーなのかしら
2024/11/25(月) 00:07:05.40ID:t9y9YYf30
>>377
流石に最低ダメージ量はあるか
382 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6930-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 00:12:14.85ID:pbVVsH3u0
地相有りと無しでノエルの本気モード比較したけど有りの方が体力ゲージが大幅に多かったから与ダメがトリガーっぽいな
2024/11/25(月) 00:13:03.10ID:fKd/gP+R0
https://i.imgur.com/rj82I5I.jpeg
この後薄い本展開
2024/11/25(月) 00:15:39.75ID:6DHzE6GN0
>>75
2は良かったな
遊び要素も満載だったし
2024/11/25(月) 00:23:08.21ID:Vhdk+maH0
>>347
ワグナスとかかなり変わってね?
386名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 69f0-rnFI [2405:6583:c0c0:2f00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 00:23:38.68ID:eZogVa2W0
ジェラールと駆け落ちさせたデータ
武装商戦の攻略が遅かったのか
ギャロン沈没が発生せずに最終皇帝までいって仲間にできんかったから普通にやってるわ
あとこのデータでハクロ城のボス倒して放置してたら村人が逃げて詩人イベント進行に支障きたしたり
やっぱ普段と違うルート選ぶといかんな
2024/11/25(月) 00:25:01.67ID:Kwh3lSGG0
アマゾネス皇帝にしたのにロックブーケのとこ行ってもなんも変わらんやん…
2024/11/25(月) 00:28:29.26ID:/eUQGzj30
七英雄連携活人剣全員で使えば無傷で切り抜けられるな
ドレッドだとそんな無駄な事してる余裕無いけどそれ以外なら使い道結構有るかもしれない
2024/11/25(月) 00:29:21.71ID:Huv7sYcQ0
2週目で基本自分のクラス技能以外リセットされてるのにサイゴ族だけ前世の皇帝の記憶とスキル引き継いでやがる
イマイチこの辺の試用がわからんな
2024/11/25(月) 00:30:51.57ID:6DHzE6GN0
ロマサガ3は初プレイ時の主人公何にした?
自分は2が好きだったからミカエル
391 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 69b2-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 00:31:27.02ID:pbVVsH3u0
>>390
ターニャ
2024/11/25(月) 00:35:25.85ID:eihbxm100
そういえば何周もしたのにノエルの戦闘中セリフ1回も聞いてないわ
幻体が危険行動する時に喋るのか?
2024/11/25(月) 00:36:37.49ID:w9ilvUEQ0
ユリアンでのプリンセスガードハーレムダロォ?
ポカポカさんからエレンようせいツィーリンまでがオレのジャスティス
2024/11/25(月) 00:37:23.65ID:Fuz48y/G0
ジェラール世界見聞の旅してたらHP600超えててヤバいwwHP700行くか?第二スタートか?
2024/11/25(月) 00:39:54.82ID:I7BJNsQY0
>>390
ユリアンかっこいい強そう→しょぼ…
ハリードなんだこの黒人…→つっよ!
2024/11/25(月) 00:40:01.66ID:mwzXqcHT0
初プレイはユリアンだったけど2回目以降はカムシーンさんかミカエルだったな
2024/11/25(月) 00:40:46.30ID:WqN1AyDT0
世代ジャンプ後に戦闘回数ちゃんと見とかないとダメだなぁ
七英雄倒してジャンプしないとちょっとショック
2024/11/25(月) 00:40:55.33ID:leSgkB+f0
うっかりアバロン飛び越えたクジンシーvs北上していたダンターグvs竜の巣の格闘家
2024/11/25(月) 00:42:35.02ID:NcDBhXlA0
クリアしたからいろいろと検索したらシティキャットちゃん理力クソ高いらしくてビックリしてる
育てて冥術師にするのアリなのでは
2024/11/25(月) 00:47:12.30ID:Fuz48y/G0
陰陽師の中で最高のドウマンの次に高いキャット……一体何者なんだ……
401名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW f100-zS0G [2400:2200:52f:2ccc:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 00:47:13.38ID:2bNAPb760
//dec.2chan.net/up2/src/fu4291287.png

格闘家ってかっこいいよな特にテリーさん
2024/11/25(月) 00:48:57.57ID:w9ilvUEQ0
>>401
体術の誉れはどうなった!体術は!
誉れを忘れるでないぞ...
2024/11/25(月) 00:50:47.64ID:kYV0r52K0
その冥術が弱いとまでは言わないけどデブリスくらいしか使い勝手のいい術がないのがな
クリムゾンフレアみたいに単体でも強いのがあれば...
2024/11/25(月) 00:52:41.09ID:mwzXqcHT0
クロウエクステンドでバルログと化した格闘家さん
2024/11/25(月) 00:59:07.03ID:tJmoGqra0
ヴォーテクスがノエル戦の幻体消すのに使えるぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a18a-U4Gl [2001:268:73a1:586c:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 01:02:56.52ID:cg/IG1lc0
格闘家の重量武器も映えるが女キャラの体術が一番好き
407名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.55] (ワッチョイW 69e3-J74K [2404:7a83:e0c1:8af0:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 01:04:30.51ID:fWCvv/yC0
冥術の合成術は魔力にも依存しているから
結局冥術を攻撃として使うなら陰陽師しかないんじゃね?
2024/11/25(月) 01:04:36.58ID:TiDeYQSc0
シャドサだけでも冥術選ぶ人が多いってのに贅沢言っちゃいけません
2024/11/25(月) 01:09:18.43ID:wU7J/xWt0
サラマンダーパッチ作ってくれないかな
噴火してもサラマンダー無事なやつ
410名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW a18a-U4Gl [2001:268:73a1:586c:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 01:10:01.40ID:cg/IG1lc0
冥の攻撃なんてデブがちょっと強いくらいじゃないの
それもフラッシュファイアより弱いしな
搦手の術だからいいのよそれで
2024/11/25(月) 01:10:13.02ID:ut3IqUxo0
海女「やるよ!!」
2024/11/25(月) 01:11:16.38ID:WqN1AyDT0
冥術単体に火力を期待するものがないんだよな
付帯効果目当てだから理力は低くても全然困らん
デブリスに太陽風的な仕事も期待するならあれば嬉しいぐらい
2024/11/25(月) 01:11:36.72ID:AzEb3Qvfd
>>409
台無しだろそんなの
2024/11/25(月) 01:12:19.81ID:mwzXqcHT0
ヘルファイアはなんとトカゲも焼き付くしてしまうんだ
2024/11/25(月) 01:13:31.82ID:5GQY9A/q0
ごめんね☆
ゆるしてね☆
2024/11/25(月) 01:14:49.28ID:X2I4hzeE0
3地点制覇なんてのもあったし🦎と冥術両立させたい気持ちも分かる
2024/11/25(月) 01:18:50.12ID:5GQY9A/q0
でもさあトカゲは冥術の犠牲になるから映えるんであって
犠牲にもならずのうのうと仲間入りできたらそれはもうただのヒトカゲだよね?
2024/11/25(月) 01:19:30.20ID:wU7J/xWt0
>>4
パッケージがサガ1やんけ
419名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 532a-ovm3 [211.3.39.210])
垢版 |
2024/11/25(月) 01:20:50.91ID:+i/ckw5p0
アプデで2周目以降は両立できるようにしてくれないかなあ
2024/11/25(月) 01:22:29.50ID:wU7J/xWt0
両立は実現できたらプレイヤーとしては利益しかないのに、頑なにサラマンダーを藻屑にしたがるのは何故だろうか?
2024/11/25(月) 01:23:50.68ID:ut3IqUxo0
神「じゃあシャドウサーバントを削除します」
422名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 1937-zwOW [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 01:24:08.86ID:VSZsa9Zj0
冥術だけで充分格差あるのにクリア前に試験でアバロニア4個も派手にやばいよねせめて逆にしたれよ
2024/11/25(月) 01:25:11.04ID:GsVIoE4R0
心情的な面を除けばトカゲ救う利点ないんだよなあ
2024/11/25(月) 01:27:39.10ID:5GQY9A/q0
トカゲが海女だったらかなり悩んだ
425名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 9b74-ksDR [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/25(月) 01:28:49.70ID:WyMXl+II0
アイスソードのために
ガラハゲは平気で殺すくせに
2024/11/25(月) 01:30:08.85ID:j+vKHDjE0
先代まで謀殺せずに来たのに陰陽師が候補に来てくれんからやむなく他クラスを皇帝にして、陰陽師をPYに入れて退位で実現
冥術のマスターレベルが他の術と同程度あったのが救いだわ…問題は沈没船出たタイミングなんで天術使い用意したほうが楽って点もあるんだけどね…(遠
2024/11/25(月) 01:30:50.98ID:TaCwaSGF0
キャットは理力高いけど魔力がカスだからそこまででもない
ダメージ計算が原作と変わってたら知らんが
2024/11/25(月) 01:34:45.36ID:AzEb3Qvfd
選択が大事なんだよ
両方取れるならもうそれ以外選ぶ意味がなくなる
2024/11/25(月) 01:38:07.45ID:wgxfdRSOd
>>406
格闘家沈めた後繋ぎ皇帝挟んで踊り子皇帝にしたんだけど
普段は術と小剣メインで火力欲しいときのみ体術ってスタイルだったから
ちまちまやるのはまどろっこしいわ!で最終的殴りにいくガサツ皇帝みたいになってたわ
430名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 1937-zwOW [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 01:38:53.62ID:VSZsa9Zj0
>>425
ハゲ殺害は三地点制覇とオブツダンのために蘇生まで含めるから……あと宝の地図乱獲のためにリマスターでハゲは真の仲間筆頭候補だし
2024/11/25(月) 01:39:57.63ID:0sMI7j9q0
カイザーアントからふみつけ全然見切れねぇ
勢力Lv15で見切れるよな?
2024/11/25(月) 01:41:23.31ID:5GQY9A/q0
>>427
っぱファティマだよな
アバロンのダニを始末する時もニッコリよ
2024/11/25(月) 01:44:47.03ID:69U+ub580
原作なら活人剣キャンセルが
2024/11/25(月) 01:45:29.79ID:eQ10PX2K0
ロックブーケ倒さずに移動湖で和解しないでノエルと戦ったら色々喋るぞ
2024/11/25(月) 01:50:50.61ID:Kwh3lSGG0
ノーマッドの奴ら戦艦に攻撃仕掛けると言うから大勢で行くのかと思ったら2人とよそ者3人で草。
戦艦も3人相手に暴れ回って主砲撃ちまくるし、その後ノマ男が「地上戦艦は恐ろしい敵だ!」とか言っててさらに草。
436名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1b79-zwOW [2001:268:c107:c140:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 01:55:35.79ID:7d98+3mP0
ほぼ文句無い出来だったけど
七英雄のどーでも良い
哀しき過去とか入れるくらいなら
オアイーブと共闘して
七英雄の吸収の法を解除し
まぁクジは戦犯として許されないから
死んでもらうとして
残り六英雄と和解して最終皇帝加えて
新七英雄となって異次元に行った古代人を
ぶっ殺す復讐ルートとか入れて欲しかった
リベンジオブザセブンって副題つけるなら
そんぐらい欲しかった
437名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 114a-axMr [240a:61:5244:3008:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 02:00:54.80ID:uyxJg62F0
>>436
私が大神官です
438名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd33-S3rH [49.98.161.87])
垢版 |
2024/11/25(月) 02:04:12.04ID:Z93QwUJHd
とりあえずサラマンダー一回は仲間にしてみろよかわいいぞ
2024/11/25(月) 02:07:23.56ID:62X0A4z80
>>425
その選択肢を作った神が悪い
2024/11/25(月) 02:09:08.86ID:VQnFaJy30
>>431
オリジナル一周目で勢力16だけど遺跡の火竜黒竜で見切れたよ
2024/11/25(月) 02:13:45.15ID:VQnFaJy30
>>390
エレン
かわいいのに筋肉のギャップで
2024/11/25(月) 02:14:19.67ID:HuTi33oZ0
サラマンシング ドレッドクィーン撃破できたーーー!
これでやっとロマサガ2一旦終われる
楽しい時間をありがとう
2024/11/25(月) 02:17:06.57ID:Vhdk+maH0
>>390
当時は若くハリードを選びました
今ではモニカ様しか選びません
2024/11/25(月) 02:17:16.27ID:6DHzE6GN0
>>441
斧は不得意だけどなw
2024/11/25(月) 02:17:24.84ID:0sMI7j9q0
>>440
ありがとう
ラスダンから大氷原戻ったとこの氷竜で見切れた
15分くらいかかった
2024/11/25(月) 02:25:45.91ID:telBAN5A0
ロマサガ3から何故かラスダンに入ったら脱出出来ないようになったため
サラを主人公にして詰んだりサガフロ2のラスボスで詰んだりする人が
多数出たりしてたな
2024/11/25(月) 02:29:55.56ID:j+vKHDjE0
3で初プレイに誰選んだか… 覚えてない
最初にクリアにこぎつけたのがカタリナ、次ハリード…途中まで進めてダレちゃったり、サラ選んだ時みたいに(*_*)させられたりとかもあったよ
リメイクするならリべサガのように技の派生とそのキャラで閃くかをゲーム内で確認できるようにしてほしい
2024/11/25(月) 02:31:08.41ID:VQnFaJy30
>>444
知らんかった一生懸命斧振ってたわw
>>446
サガフロ2も最後辺り自由度無いしな
初回プレイ時焼殺疾風・・で続く連携でギリ勝ちした
2024/11/25(月) 02:39:41.08ID:dIDyo2ZI0
オートパリィ使うやつ片手武器にはしてるけど毎回もう片方に剣を持たせるの忘れてしまう。
2024/11/25(月) 02:41:19.23ID:dIDyo2ZI0
ノマ子とコッペリアが皇帝にしたとき一番表情豊かで楽しいわ
2024/11/25(月) 02:41:39.96ID:bZ0YNY/n0
結局アザミ仲間になった時のこのポーズって何なん?
原作再現?
それとも嗅いでOKのポーズ?
https://i.imgur.com/LbG9J0T.jpeg
452 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 9b8b-rx3N [2001:268:c206:dff:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 02:41:53.43ID:9FKy5wIn0
RS3初プレイはカタリナだな。あの速さはお得感があった。
二周目トム、三週目ミカエルと続く。
2024/11/25(月) 02:43:59.56ID:VQnFaJy30
>>451
このゲーム胸尻太腿言われるけど脇もいいよってアピール
2024/11/25(月) 02:44:28.55ID:TiDeYQSc0
自分もエレン主人公だったけど主人公は得意武器の閃きは殆ど問題にならなかった記憶
エレン主人公の最大の欠点は仲間としてエレンを使えないこと
2024/11/25(月) 02:44:51.26ID:8oDpKvhO0
後から追加された2つの高難易度にはできないのか
2024/11/25(月) 02:59:36.68ID:5GQY9A/q0
定期的に曇らせたくなる25歳

https://i.imgur.com/S0kRypV.jpeg
https://i.imgur.com/AZ3vavh.jpeg
2024/11/25(月) 02:59:50.60ID:JkBiwU5J0
>>451
RSではよく脇見せてるからそこからかな
2024/11/25(月) 03:03:03.58ID:Xq1DA0Mo0
>>451
くびれを強調するセクシーポーズを貧相なキャラがやるっていうよくあるネタだが
459名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 03:11:53.03ID:h2tmkQmb0
そもそもロマサガ3は確率の差はあれど全員全技閃けるからな
2024/11/25(月) 03:12:39.95ID:EiKmKYqY0
カムシーン(三日月刀)
2024/11/25(月) 03:17:37.53ID:Ht/guz250
忍者で貧相と言われるリベサガ世界…恐ろしい所じゃぜ…
2024/11/25(月) 03:26:53.22ID:mTei1ewtd
海女ちゃんは貧相って言われるけど歳相応なだけだと思うしな
空飛ぶ生態してるのに余計な重りぶら下げてるイーリスは何故なんだろう?
2024/11/25(月) 03:34:14.79ID:dIDyo2ZI0
大学試験
https://youtu.be/K7UyV6Et9Us?si=eKbe5NAO0_94oiHs
2024/11/25(月) 03:40:45.54ID:etZbaal60
リベサガ面白過ぎたからロマサガ3買ってしまった
2024/11/25(月) 03:41:06.47ID:7VcUzMMY0
幻影ボクオーンの人形からフルフラット見切れる?
2024/11/25(月) 03:45:03.80ID:5GQY9A/q0
>>463
やっぱノマ子は勉強できないキャラか…
2024/11/25(月) 03:50:30.95ID:dIDyo2ZI0
>>466
自信ないくせに発表前のドヤ顔がウケる
468名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1353-k4Bp [219.127.10.11])
垢版 |
2024/11/25(月) 04:01:37.19ID:5MBJ93Jg0
>>401
剣は拳よりも強し!
2024/11/25(月) 04:15:38.30ID:mTei1ewtd
>>468
まぁ拳が最強なら武器なんて発明されない訳で
というかあの拠点に普通に武器とか背景に無かったっけ?
武器を持った相手への訓練用で自分達では使わないということなのだろうか
2024/11/25(月) 04:17:24.72ID:VKir9Pdh0
>>464
トレード先にやりきるんだぞ
神王の塔で詰むからな
2024/11/25(月) 04:23:03.14ID:F4JIN0lu0
得意武器じゃない武器を持ったキャラは得意武器を持ったキャラと比べてダメージが低かったりとかするんでしょうか?
それともあくまでもその武器の技を閃くかどうかって話なだけでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (エムゾネW FF33-nptu [49.106.186.216])
垢版 |
2024/11/25(月) 04:37:30.02ID:EJd1WcoeF
>>471
ダメージは変わらん
閃きと技術点に差が出る
473名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (エムゾネW FF33-nptu [49.106.186.216])
垢版 |
2024/11/25(月) 04:42:02.95ID:EJd1WcoeF
>>468
拳は持ち運びがいらない点で最強
ただ強すぎると己の拳も破壊されるが
2024/11/25(月) 04:42:22.34ID:Vhdk+maH0
>>470
もう詰まないよ
475名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (エムゾネW FF33-nptu [49.106.186.216])
垢版 |
2024/11/25(月) 04:47:40.98ID:EJd1WcoeF
打撃は己にもダメージがあるからな
そこで暗殺技として柔術を磨いた日本の合理性よ
2024/11/25(月) 05:28:05.45ID:l3d2VpHJ0
見切りの話題に乗り遅れたんだけど残しておくといいボスって赤竜たち以外に誰がいる?
グランドスラムってダンターク3形態以降相手に粘るべきなのかね
2024/11/25(月) 05:40:14.89ID:fm9D8u0E0
リベサガではダンターグから見切った
原作とどこまで同じか分からんけど原作で骨砕き見切り取り忘れたときビーストメアに頼ってその時グランドスラムや脳天割りとついでに取れた記憶
棍棒技めちゃくちゃ使ってくる敵だった
リベサガのビーストメアの使い勝手は分からん
2024/11/25(月) 05:51:48.52ID:/eUQGzj30
>>476
グランドスラムはビーストメアがアホみたいに使ってくるからむしろダンターグ前に取れるなら取っとくと楽
敵勢力なんぼから使ってくるのかはわからんけど9相当でギリギリ見切れるはず
2024/11/25(月) 05:55:15.75ID:l3d2VpHJ0
>>478
ありがとう!
ロマンシングになってから雑魚戦1ターンキルやりすぎて見切り全く進んでないわ
トマホーク見切ってからギャロン戦は挑みたいとは思ってる
2024/11/25(月) 06:10:39.38ID:XqQM9s2X0
2周目ベリハで、序盤からシゲンの書とスキルリングで技術点稼ぎまくってたら
いつの間にか敵勢力Lvが16まで上がってた。
(今、宝石鉱山解放したところ)
その割には全然技閃いてくれねぇな。また何かマスクデータありそうだな。
それとも南下政策止めて、ワイリンガ湖に向かえば良いんかな?
敵勢力Lvって、最大いくつ?
2024/11/25(月) 06:21:12.13ID:mTei1ewtd
>>480
閃きに付いてはベリハ以上は敵勢力に下駄履いてるからその分引かなきゃ駄目だぞ
ぶっちゃけ閃きはオリジナルまでと同じ感じになるようになってる
2024/11/25(月) 06:29:08.33ID:Dz+MlcES0
最終皇帝あたりで英雄&最上級クラスが点灯ってイメージ
2024/11/25(月) 06:42:54.67ID:fWCohrgJ0
>>418
サガ1の主人公の中のモンスターがサガ2のせんせいなんだからパッケージがサガ1であることは間違いではない
2024/11/25(月) 06:49:20.04ID:9NMhjYSl0
東のダンターグ→とりあえずデストロイヤーの為にここで倒すわけには行かないから負ける
ノエル→戦っても和解できるし一回戦ってみて負ける
ロックブーケ→二形態にする為にエイルネップで負ける
ボクオーン→二度は許さないイベントのために負ける
ワグナスとスービエ以外にはとりあえずなんか負ける事になった一周目
2024/11/25(月) 06:50:57.00ID:G6UpwzOod
>>481
そう言う事か。
なんか、序盤では絶対に強力な技使わせねぇよ!って言う鋼の意志を感じるな。

もうマジでミンサガみたいに引継ぎ要素を選択させてくれねぇかな。
閃きシステム嫌いじゃないけどマジでめんどくせーんだよ。
2024/11/25(月) 06:55:41.74ID:9NMhjYSl0
>>482
4000年してたら1750年あたりでイズナ閃いたし雪月花点灯したぞ
2024/11/25(月) 07:00:44.90ID:t7E1Xshi0
みきりは多段斬りとかでまとめてほしかったかな
こういうのあったの3だっけか?
2024/11/25(月) 07:02:09.52ID:kPnguZth0
勢力レベルは戦闘回数+イベント消化だから戦闘回数こなしていけば序盤でも閃ける
とはいえ面倒極まりないから道中敵倒していって終盤に最大目指すのが楽ね
2024/11/25(月) 07:05:39.16ID:fm9D8u0E0
序盤に強力な技どうしても閃きたいっていうのは戦闘回数抑える系の縛りプレイが多いだろうしね
ボクオーンはタイプ1、ノエルは2相手に火力ゴリ押しで乗り切ったから一周目使わなかったのだが
ソードバリアの閃きが案外プレイ計画左右したりするかな
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 6969-Kq8I [2001:268:94a3:57bd:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 07:11:24.17ID:jP8V5EKr0
つーか七英雄弱点多すぎよな
ダンターグとか全身敏感なんかってぐらい弱点だらけ
2024/11/25(月) 07:14:19.91ID:Ht/guz250
敏感7英雄
オクトラとかはボスが弱点隠してきたりするんだけどな
2024/11/25(月) 07:19:07.73ID:SQjYeLLA0
このメーカーの追加コンテンツ期待できない?聖剣3も追加そんなボリュームなかった?
2024/11/25(月) 07:20:45.83ID:5gt36H0N0
聖剣で後から追加されたものがこっちには最初からある
細かい修正ぐらいは入れてくれるかもしれんが、追加コンテンツは多分無いんじゃないか
2024/11/25(月) 07:21:54.01ID:0H35Yjqi0
>>492
期待出来ない。DLCに時間割くより新作に
という方針と思われる
2024/11/25(月) 07:26:29.28ID:/eUQGzj30
リベサガと同じようなリメイクで発売時期去年のSO2Rだと追加ボスやら引き継ぎ選択やらの追加有ったからひょっとしたら有るかもしれんぐらい
バグ取り以外は期待しない方が良い
プレイ後アンケート来たらガンガン書いてやれ
2024/11/25(月) 07:26:52.93ID:Ht/guz250
高難易度も破城はしてないがバランスがいいとも思えないのでそこまでDLCやら追加コンテンツに力入れない所なんだろう
2024/11/25(月) 07:27:08.06ID:SQjYeLLA0
七英雄装備で七英雄の人間姿楽しめる追加課金要素とか手間かからないけど色々楽しめそうなもの作ってくれんかね…
2024/11/25(月) 07:28:34.59ID:R88soGQH0
エクステンションって防御力ダウンのデバフも延長されるよね?
あまり注目してなかったけど、かめごうら強いけどすぐ切れるからちょっといいかもとか思った
2024/11/25(月) 07:30:21.81ID:maIA15Vh0
>>492
聖剣3は発売から半年近くたって難易度ノーフューチャー・ベリーハードの2つが追加された
この2つの難易度で初めてアビリティの組み合わせによるシナジーみたいなものが感じられるようになった
500 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 69b2-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 07:32:08.51ID:pbVVsH3u0
>>499
追加難易度はあってもいいかもな
皇帝は最大LP1固定
アイテム使用不可
敵のHP10倍
セーブ不可
2024/11/25(月) 07:33:39.14ID:r4YfQfyE0
原作リスペクトなのかあまりリベサガオリジナルの技や術がないかつ補助術が全般にナーフ
この時点で高難易度系はジャドサ光の壁とお祈りになりそうだから
難易度系で攻めるのではなく最大の功績であるかわいいモデルを生かしたなにかを追加してほしいな
追加コンテンツない会社らしいしこういうのは売上も大事だろうから無理かな
2024/11/25(月) 07:39:07.83ID:0H35Yjqi0
ベースの戦闘システムに深さとか発展性が無いからね
七英雄モード追加は嬉しい
503 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 69b2-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 07:42:57.19ID:pbVVsH3u0
七英雄の追加ストーリーあってもいいな確かに
クジンシーに隠された過去とか
2024/11/25(月) 07:44:11.56ID:01t2649o0
一周目クリアしたけど格闘家と踊り子と陰陽師が仲間にならんかった…
2024/11/25(月) 07:45:47.53ID:uozR/OD4d
モンスタークジンシーは決闘に雑魚を用意してたりしたゴミカスだったが
七英雄時代はコミカルな後輩ポジションみたいに見えたのに
付いた異名が嫌われ者は可哀想なの
2024/11/25(月) 07:47:59.29ID:gFwJ1vM10
>>505
味噌っかすの良い言い回しが思いつかず嫌われ者になったとかかな
後ろから付いてきたノリユキの弟みたいな
2024/11/25(月) 07:48:39.61ID:jOTNPmTd0
修正して欲しい点は色々あるけどなくてもまあ仕方ないと思えるくらいは楽しんだかな
ドラクエ3は猛省しながら毎秒アプデしろ
508名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c1b9-lJYL [126.124.247.114])
垢版 |
2024/11/25(月) 07:49:53.49ID:I4rOqk3J0
クジンシーは足引っ張ってパーティを壊滅させかけたりロックブーケのパンツ盗んだりしてたんでしょ
そうでなければあそこまで嫌われる事は無いはず
2024/11/25(月) 07:51:52.23ID:Fw3R19Yf0
クジンシーの人間時代戸愚呂兄っぽいの想像してたわ
あのキャラじゃ嫌われる要素ないよな
510 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 69b2-fTgC [2001:268:c252:1e0d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 07:54:35.72ID:pbVVsH3u0
実はクジンシーには将来を約束した人がいて危険から遠ざけるためにわざとみんなは冷たくしてたとかいう新ストーリーを入れてもいいかもしれん
アバロンを襲ったのも実は裏七英雄という黒幕がいたとか
2024/11/25(月) 07:54:50.84ID:hP6eNsQP0
そもそも外注だからな
割り当てられた予算と企画以上のものを勝手に作ることは出来ん
2024/11/25(月) 07:55:15.21ID:3AAOPOT80
七英雄と一緒にクソ神官ぶっ殺しに行く話ください
2024/11/25(月) 07:55:54.71ID:uozR/OD4d
クジンシー「俺達のやるべきことはただ一つ、大神官への復讐、そして俺達への恩を忘れた古代人に゙報いを!!」

ロックブーケ「なにがただ一つよ、アンタ二つ言ってるでしょ」

他の5人みんなクジンシー無視してるからロックブーケ以外に優しいなって
2024/11/25(月) 07:57:06.17ID:6DHzE6GN0
七英雄が主人公のスピンオフが良いな
モンスター吸収していって姿も合わせて変わっていくみたいな
ただしロックブーケちゃんだけはあまり変わらないように
2024/11/25(月) 07:58:18.35ID:a06EEfKw0
モンスターのにくが おちている
だれが たべますか?

ニアワグナス
 ノエル
 ボクオーン
 クジンシー
2024/11/25(月) 08:00:04.63ID:3AAOPOT80
勝利時画面外から唐突に投げこまれるお肉
2024/11/25(月) 08:00:22.10ID:t7E1Xshi0
UIや引き継ぎ周りをもうちょい便利にしてくれるだけでいいんだが・・・
2024/11/25(月) 08:03:02.11ID:G8D+dS930
>>512
そういうの要らんってもう散々言われてるでしょ?
2024/11/25(月) 08:03:47.95ID:mlY/hekj0
バグと装備のUIだけなんとかならんかな
世代交代の時とかめんどい
520 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:04:56.68ID:nJmn4czd0
嫌われ者と言われた俺が世界を征服!?世界を救ったのに異世界に追放されたのでランクSSSのスキルで帝国に攻め込んだ件
521 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:05:29.61ID:nJmn4czd0
>>518
オリジナルストーリーは売れるっしょ
後は恋愛要素とか追加したら良い
2024/11/25(月) 08:05:30.21ID:4rfdImBQd
バグ取りと倉庫やら便利要素追加だけで良いです
完結してるストーリーに後付けすると駄作になるのは目に見えている
舞台要素や七英雄の記憶も正直要らない
2024/11/25(月) 08:06:02.14ID:C1io8xOYM
サラマンダーと冥術同時取りアプデまだ?
2024/11/25(月) 08:06:37.39ID:t7E1Xshi0
大神官が戻ってきた瞬間にうっかり出くわして即座に倒しちゃうイベントくらいならあっていいかな
2024/11/25(月) 08:07:01.82ID:uozR/OD4d
俺のパーティーメンバーの1人がLP残2で赤く警告されていたが
クジンシーの弓のおかげで回復できたのでクジンシーには感謝している
2024/11/25(月) 08:07:50.96ID:JkBiwU5J0
各クラス皇帝時のボイス追加くらいでいいよ
サイゴ族の
もう戻れないんだ
が聞きたいw

七英雄の掘り下げはもう要らん
2024/11/25(月) 08:07:58.87ID:a06EEfKw0
>>520
でも追放されそうで追放されなかったからな君…
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 13f7-m9uS [2400:2412:14c0:4700:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:08:10.84ID:J3S2Gr1P0
ライフスティールをセフィラスに使うとなんか興奮する
529 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:08:29.48ID:nJmn4czd0
>>522
七英雄の記憶は最高じゃん
2024/11/25(月) 08:09:43.95ID:eL89NHQs0
七英雄の記憶はぶっちゃけいらんかったな
531 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:10:44.80ID:nJmn4czd0
七英雄の隠された過去を追加したリベサガ完全版を出してほしい
2024/11/25(月) 08:11:15.11ID:t7E1Xshi0
生前の七英雄掘り下げくらいはあってもいいけど
いちいちイベント流れるのがクドいんだよなあれ
2024/11/25(月) 08:11:32.94ID:jOTNPmTd0
追加するのはいいけど質が低すぎてダメだった
こんだけ評判いいリメイクなのに記憶の要素だけその勢いで誤魔化せずに不評だし、よっぽどダメなんだなって
534名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 0bda-AebA [2404:7a80:a961:4c00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:11:40.95ID:mvAet/yA0
ロックブーケが動いて声出してるのが見れるだけでも七英雄の記憶は価値がある
2024/11/25(月) 08:12:06.13ID:y3QbXNM00
大神官周りだけ無かったことにして欲しいな
ぶっちゃけ残念っぷりが増えてるワグナス
ダンターグさんぐらいだよ過去で深みが増したの
536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 6bd0-94/0 [121.85.223.57])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:12:11.95ID:AuXHjpAF0
DLC欲しかったら、まず今のヤツが売れないとな
口コミやレビューで協力しないと
2024/11/25(月) 08:12:49.65ID:ByBtfrcI0
今回七英雄の記憶があったからこその好評価だと思うわ
無かったら英雄って何やねんただの化けモンじゃんで終わってた
2024/11/25(月) 08:13:21.03ID:4rfdImBQd
波乗りスービエ、ワグナス剣を貸せ、光が怖いはシュールな笑い要素てしかなかったわ
2024/11/25(月) 08:13:22.84ID:mlY/hekj0
あれも内容は悪くはないんだが、ダンジョン進めたい時に挟まれるのがな…
2024/11/25(月) 08:14:09.56ID:t9y9YYf30
大神官倒す追加シナリオ
七英雄仲間にできるアプデ

これはココやSNS見てても発売当初から蛇足て言う人と追加して欲しいて人が半々な印象だわ
古参サガ信者と新規の人との価値観の違いもあるだろうけど皆が皆いらないて思ってる訳じゃ無いと思うよ

自分の意見がマジョリティなんだて思いたい気持ちもわからんでも無いけど
2024/11/25(月) 08:14:51.17ID:eL89NHQs0
>>534
そのロックブーケはたいして出番ないモブだし
2024/11/25(月) 08:16:54.77ID:a06EEfKw0
黒幕はエビルプリーストみたいに原作からいる奴ならいいけど(あれはあれでキャラ変わってるって文句言われたけど)
あまり頭のよろしくない外様の脚本がぽっと出で追加したキャラに復讐するためにわざわざシナリオ追加するってなんか違うと思う
3の町長レベルだし
543 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:17:55.97ID:nJmn4czd0
一番欲しいオリジナルストーリーは皇帝と七英雄の若いルートだなぁ
七英雄を操る黒幕を倒すと七英雄が正気を取り戻す
さらにトゥルーエンドだと皇帝が吸収の法を解除する解離の法を習得して七英雄が本来の姿に戻る
オアイーブを仲介に七英雄と古代人が和解して七英雄は別の世界に転送されてハッピーエンド
2024/11/25(月) 08:18:16.20ID:hP6eNsQP0
>>539
しかもBP切れのタイミングで敵再配置
ゴミをみて後悔するまである
2024/11/25(月) 08:19:02.27ID:MjUpOQSt0
>>540
大神官は帝国と何も関係ないからな
はあ?でしかない
2024/11/25(月) 08:19:06.39ID:q3RwjKs50
大神官などの貴族組は行った先で
七英雄にうみつけられていた新生ターム族に食われてるだろう
2024/11/25(月) 08:20:04.84ID:ByBtfrcI0
大神官は皇帝が倒す義理はないと考える
七英雄側が大神官復讐しないと
七英雄の武器に宿る魂が鍵になるかもしれんが復讐を果たしたら綺麗サッパリ成仏してもらいたい
2024/11/25(月) 08:20:11.91ID:dlCE0XYJ0
アマゾンにスイッチ版再入荷したね
2024/11/25(月) 08:20:24.85ID:y3QbXNM00
共闘は七英雄武器のシルエットでまぁええやろ
とは思う
ただ過去の掘り下げが宙ぶらりんで戦っても武器強奪してるだけなのがな
せめて本編で倒したとき一瞬正気に戻るとかありゃだけど恨みごとばっかで
絆とか急に何やねんだろ
550 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:20:35.00ID:nJmn4czd0
これだけ成功したら2クールのアニメ化とかになったら嬉しい
2024/11/25(月) 08:20:46.53ID:0fNU7/hj0
ID:nJmn4czd0の妄想見てるとやっぱ耳貸す価値ねえなって
リベサガならではの追加ボスは欲しいが大神官とかいらん
2024/11/25(月) 08:20:52.90ID:eL89NHQs0
>>543
やっぱり沈んだ塔がネックかw
あそこでキレなけば和解行けそう
553名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6969-Kq8I [2001:268:94a3:57bd:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:22:07.83ID:jP8V5EKr0
七英雄との因縁に決着って言うけど基本的にクジンシーとしかないよね…
他はアバロンが領地広げるための足掛かりにしただけ
アト王の言ってることは正しかった
2024/11/25(月) 08:23:45.85ID:4rfdImBQd
>>540
後付けは要らん側だけど…
追加するなら質上げてほしいし見せ方は工夫してほしいかな
七英雄の記憶は内容も見せ方も雑だったと思うね
2024/11/25(月) 08:24:47.12ID:MjUpOQSt0
>>546
と言うか
天変地異もモンスターやアリの増加も
同化の法の濫用により自然バランスが崩れたためだから
転移先でも同じことをするなら
今度は七英雄抜きで同じ状況に陥るはずなのよ
2024/11/25(月) 08:24:53.89ID:uozR/OD4d
麻薬量産してるボクオーンは放っておいてらカンバーランドが汚染されてそのまま帝国も巻き込まれていたと思う
2024/11/25(月) 08:25:04.12ID:rTbvppgXM
ここに来ればキャットちゃんのえっちな絵が見られると聞いて来ました
2024/11/25(月) 08:25:32.75ID:y3QbXNM00
>>553
共和国にしたからせふせふ
市民には迷惑な七英雄倒してくれてありがとさんだしな
2024/11/25(月) 08:25:36.59ID:hSb0VHrh0
領土問題あったボクオーン、武装商船団乗っ取って収入半減になるまで打撃与えてきたスービエ以外は特にやり合う理由もなかったし
残りの連中はノエル以外好戦的だったのが悪いとしか
2024/11/25(月) 08:26:18.47ID:eL89NHQs0
>>553
南バレンヌは元帝国領だし
あそこ支配してるボクオーンが引っかかるくらいかな
他で暴れてるやつは外国の話ではあるしな
2024/11/25(月) 08:26:19.86ID:0fNU7/hj0
そもそもあの記憶、現在の七英雄とのすり寄せを一切してないから
こんだけ原作愛に溢れたリメイクなのにあの話考えた奴だけ原作のことよく知らないのがだだ盛れってのもキツい
562 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:26:59.80ID:nJmn4czd0
>>553
そうなのよ
だからヴィクトールは死亡せず大怪我レベルに抑えてクジンシーとは因縁はあるけど冷戦みたいな感じにするとか
そんでもって帝国大学の教授が七英雄に隠された過去をたまたま文献で見つけて七英雄は実は世界の救世主だったってことが判明するストーリーが欲しい
そこから帝国と七英雄は同盟を結んで大神官と戦いに行く
実は大神官が吸収の法をノエルに教えていて真の吸収の法でラスボスに変身する感じ
563名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 13f6-94/0 [240a:61:21cc:9701:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:27:35.36ID:8oDpKvhO0
>>505
ロックブーケからの嫌われようは何なんだろう
564 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:28:02.22ID:nJmn4czd0
>>561
七英雄の記憶はネットの評価高くね?
2024/11/25(月) 08:28:19.05ID:ByBtfrcI0
同人レベルで和解ルートとやらを考えるならオアイーブノエルサグザーロックブーケの幼馴染み組をどう動かすか
という話になってくる
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 13f6-94/0 [240a:61:21cc:9701:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:28:29.86ID:8oDpKvhO0
>>526
トーマのクラス追加
567 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:28:43.29ID:nJmn4czd0
>>563
実は幼馴染とか?ようはツンデレ
2024/11/25(月) 08:29:04.99ID:y3QbXNM00
七英雄の記憶はあの追加ダンジョンに繋がるなら各キャラにスポット当ててもっと英雄になるまでの思いや醜い野心も両方描写すべきだったわ
2024/11/25(月) 08:29:10.84ID:9dqjFpH7d
>>547
そもそも大神官が七英雄を追放しなければ人類は平和のままだった
2024/11/25(月) 08:29:12.40ID:t9y9YYf30
自分も大神官vs帝国や七英雄と帝国の共闘は違和感かなりあるから無くて良いと思ってる
でもリベサガ発売以降はそこ望んでる層が一定数いるてのも確かだと思うわ

七英雄プレイアブル化して七英雄vs大神官の帝国が出てこない外伝ストーリーなら納得しやすいかも
2024/11/25(月) 08:29:15.09ID:hP6eNsQP0
>>560
ほかも占領関係なく交易の妨害になってるからほとんどは害獣だよ
572名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6969-Kq8I [2001:268:94a3:57bd:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:29:34.89ID:jP8V5EKr0
>>561
大神官以外の設定はLoVのときからあった設定だよ
2024/11/25(月) 08:30:28.18ID:XEdyooqdd
面白い話じゃないし途切れ途切れに小出しにするし
南下とかやると拾える記憶の順番もメチャクチャなるから余計に同情し難い
2024/11/25(月) 08:30:40.94ID:hP6eNsQP0
>>567
田舎出身だしそれはないだろう
単純にうざいだけかと
下心はバレバレだろうしな
2024/11/25(月) 08:30:51.87ID:bj2lSw0X0
初のロマンシングでトロフィーに、目が眩んでトカゲを助けてしまった自分が憎い
これクリア出来んのかな
怒ってないノエルにボコされたんだけどw
2024/11/25(月) 08:31:29.87ID:a06EEfKw0
まあロックブーケも問題児だからなんか同族嫌悪というか類友みたいなとこあるよね
2024/11/25(月) 08:31:32.98ID:r4YfQfyE0
逆に帝国が拡大志向な時点で七英雄とぶつかるのは当然だからなあ
拡大路線走る帝国が七英雄に気を遣う理由がないから七英雄と共闘は無理だと思う
ノエルだって、モンスターに苦しめられる民を助けたかったやつなのに
そんなやつが一般人の住む町にモンスター連れてきてるから吸収の法の影響は強そうだ
578名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 6bd0-94/0 [121.85.223.57])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:31:43.53ID:AuXHjpAF0
七英雄の記憶は、英雄が英雄だったという部分の欠落
そしてなぜ闇落ちしたのかの欠落
この部分の補足だからな
その後どうしてああなったかは、原作にあったように想像の余地を残してるんじゃないかな
何でもかんでも説明しないというか
579名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 13f6-94/0 [240a:61:21cc:9701:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:31:45.58ID:8oDpKvhO0
クラスの中に変わり種がいるのがおもしろい
クラスで一体術得意なキャットやらフリメおばやら
580 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:31:57.95ID:nJmn4czd0
>>575
ロックブーケ倒せばいいよ
2024/11/25(月) 08:32:29.88ID:y3QbXNM00
お前の負けだクジンシー!
みたいに皇帝が倒す前にボイス付きで同情とか畏敬の念とかありゃねぇ
最終皇帝はクジンシー以外は思うとこあったみたいだし
そういう意味でも足りない
2024/11/25(月) 08:33:23.74ID:hSb0VHrh0
ラストバトルで死んだと思ってた七英雄は実は生きていて大神官と同じ次元に飛ばされていた、色々吸収しながら復讐を果たせ
みたいなの思い付いたけど元が強いからゲーム的に面白くなる要素がねぇな
ジャンルを塊魂とかにするか
2024/11/25(月) 08:34:15.91ID:mTei1ewtd
スービエがバックに居るとか言ってたけど本当に居たのかな?
下等生物が擦り寄って来たからテキトーにはい、はい言ってたんじゃ
手段と目的がすり替わった上に迷走して氷海なんかに籠もってるスービエさん見てると何かそう思う
2024/11/25(月) 08:34:52.01ID:hP6eNsQP0
>>582
肉団子を転がすのですぞ皇帝!
585名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 69a7-8mGd [2001:268:9bab:1f11:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:35:27.94ID:j1e9SAvy0
>>569
異常気象はどうなったんやろな
今のアバロンとは違う次元の世界なのかも
2024/11/25(月) 08:35:34.59ID:ByBtfrcI0
たしかに皇帝側の心情がスカスカ
喋ってくれるのは初登場シーンだけで帝国に入ってからはただの伝承先の容れ物と化すのが勿体ない
2024/11/25(月) 08:35:46.53ID:a06EEfKw0
キャットの理力値よく言われるし上でも言われてるけど、冥の合成術(デブリスフローとか)は魔力も参照するし
冥の単体術はそもそも攻撃術少ないというか威力自体にはあまり意味がなかったりで
理力だけ高くてもあまり意味ないぞい
588 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:35:49.28ID:nJmn4czd0
そもそもクジンシーがヴィクトールをやっちゃったのが原因だからそれを削除すりゃ良いでしょ
戦ってる最中にレオンとジェラールが駆けつけてクジンシーが撤退するストーリーにしたらいい
伝承法を使わずにレオンが七英雄と和解して大神官と戦うために共闘する感じで
2024/11/25(月) 08:37:01.11ID:50rH669F0
すぐとちぼり湧くなあ
2024/11/25(月) 08:37:11.80ID:y3QbXNM00
>>583
ギャロンの金はボクオーンの麻薬で儲けた金かもな
というかどうやって接点生むんだかな
元から海荒らしてそうだしギャロン
2024/11/25(月) 08:37:25.92ID:t9y9YYf30
自分はロマサガのソシャゲやってないからRSで追加された設定とかなんもわからん
RSやってた人やそこからロマサガ2好きになった人には今回の七英雄や古代人側のストーリーや設定は良好なのだろうか
2024/11/25(月) 08:38:04.87ID:ByBtfrcI0
最後あの崩壊崩落の中で最終皇帝や仲間たちが無事だったのはワグナスが最期の力で地上に送り届けてくれたからということにしておこう
2024/11/25(月) 08:38:05.67ID:a06EEfKw0
>>583
ギャロン「違う!もっと真剣になるのだ!!」
2024/11/25(月) 08:38:10.13ID:r4YfQfyE0
>>588
帝国の復権を求めるレオンが七英雄に力貸す理由ないからなぁ
プレイヤーは七英雄に同情的でもレオンにとっちゃどうでもいいわけで
七英雄が力脅したとしてもそんな脅されたレオンのもとにゲーム開始時点ですでにアバロンに滞在してるオアイーブが来ちゃうだろう
2024/11/25(月) 08:38:26.31ID:mTei1ewtd
>>582
肉塊を転がしてモンスターを吸収
大きくなるとニュッと七英雄が生えてくる
2024/11/25(月) 08:39:04.72ID:/XT6R141d
七塊魂…
2024/11/25(月) 08:39:12.51ID:hSb0VHrh0
ギャロンはあくまで海の主を攻撃する手駒の一つだったんじゃないかな
それの見返りに便宜図ってただけで
598 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:40:13.95ID:nJmn4czd0
>>594
大神官を倒したら皇帝に吸収の法を教えるって約束をしたらいい
ジェラールは吸収の法で帝国の領土を広げるクリア後のやり込みコンテンツとして作っていいと思うよ
2024/11/25(月) 08:40:24.09ID:ocam1qX4a
ラストで皇帝だけ立ち止まって一瞬振り返るのがいいんじゃない
2024/11/25(月) 08:40:51.01ID:a06EEfKw0
>>582
そういえば消滅する時なんか意味ありげにみんな上見上げてたな
まあないと思うけど…
2024/11/25(月) 08:40:58.63ID:ByBtfrcI0
七英雄の記憶はオアイーブの伝承法によって発現されたものだと考えてよろしいか
2024/11/25(月) 08:41:38.33ID:hP6eNsQP0
>>585
スービエの話から推測だと話してたほどの規模ではなくとも大陸が沈む程度のものは起きてるはず
スービエくんが海底の遺跡見つけたかは不明だけど
2024/11/25(月) 08:41:44.58ID:t7E1Xshi0
スービエダンダンーンは脳ミソ筋肉組だから探索とかはワグナスやボクオーンに任せて来るべき決戦に備えて鍛えてたんだよたぶん
問題はボクオーンよ
2024/11/25(月) 08:41:46.86ID:9dqjFpH7d
>>585
今のアバロンも異常気象後の世界じゃないか?
どっかで生き延びて復興したんだろ
2024/11/25(月) 08:41:54.13ID:ByBtfrcI0
>>600
上向くシーンはスゲー違和感
ワグナスだけ上向いてなかった
なんなんあれ
606 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:42:04.73ID:nJmn4czd0
恋愛要素を入れるとしたらワグナスと人間の間に愛が芽生えて子供が産まれてその子孫が実はレオンだったとかいうのも熱い
2024/11/25(月) 08:42:29.84ID:y3QbXNM00
復讐ぶっちゃけする気ないよね
ってのもあるからな今回だとリーダーがあんな合体中毒になってるし
ショセン モンスターㇵ モンスター!
2024/11/25(月) 08:43:21.08ID:hSb0VHrh0
沈んだ塔の水龍の話からすると浮上島も雪や氷や砂の遺跡と同じ扱いらしいから海底部分にも手がかりはあったのかもな
2024/11/25(月) 08:43:24.51ID:r4YfQfyE0
リベサガだと砂の遺跡が完全に砂の中に埋もれてたのよかったな
あれが水龍の話してた異常気象による、本来は地上にあった古代人の町が砂の中に埋ってしまった状態なんだろう
2024/11/25(月) 08:43:29.44ID:hP6eNsQP0
>>597
そういや海の主刺激して沈められたんだったな
2024/11/25(月) 08:43:39.78ID:bj2lSw0X0
>>580
怒らせるのか
2024/11/25(月) 08:43:44.75ID:a06EEfKw0
>>605
ワグナスは戦闘時は上向いてるのに消滅する時は逆に上向いてないんだよね
なんか最終皇帝に言いたいことあったのか

てか今回のラストバトルって実質ワグナスがラスボスみたいな感じになったな
613 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:44:47.82ID:nJmn4czd0
今日バイトの面接あるのめんどくさいわ
どうせ受からないけどお母さんに文句言われるからとりあえず行く
614 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 59ca-fTgC [240a:61:10c0:6294:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:45:23.05ID:nJmn4czd0
すまん別スレの書き込みミスった
2024/11/25(月) 08:45:30.35ID:SQjYeLLA0
年末にかけてもう一回盛り上がるためにも追加コンテンツきてくれ
2024/11/25(月) 08:45:35.06ID:y3QbXNM00
結束の力を見 うわぁぁぁ!!
って二週目以降はワグナス見れないのよね
2024/11/25(月) 08:48:15.70ID:hP6eNsQP0
>>614
子供は学校いきなさい
2024/11/25(月) 08:49:38.34ID:LKCd2Il90
七英雄の記憶はだいたいスキップだわ
順序通りに取らないと話がよくわからないし
2024/11/25(月) 08:50:22.52ID:gFwJ1vM10
>>617
やさしいんだなあんた
ここの年齢層考えたら・・・
2024/11/25(月) 08:51:13.25ID:ByBtfrcI0
関係ないけど宮廷音楽家みたいなクラスがあってもよかったな
2024/11/25(月) 08:51:20.74ID:r4YfQfyE0
>>618
全部ちゃんとみたけど一番知りたかった英雄からモンスターになる流れがなくて残念だ
プレイヤーの想像に任せる形にしたのか考えてないだけなのか
2024/11/25(月) 08:52:02.59ID:0fNU7/hj0
書き込みの痛々しさ的にそれ誤爆じゃないと思うで
痛いおっさんが構ってちゃんしてるだけ
とっととNGにした方がいい
2024/11/25(月) 08:53:44.11ID:8viIXGkc0
>>618
同じく
まあここでの評判見るに見る価値もなさそうだし、あの妙に重いモヤモヤのせいで見る気も失せてくるし
2024/11/25(月) 08:54:03.53ID:LKCd2Il90
本人はフリーター(45歳)でお母さん(70歳)とかだろ・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 116c-btSc [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:55:04.80ID:E8YibwNe0
DLCあるとするなら、中ボスやお供としか出てこないレアモンスターと再戦できるダンジョンとかあるといいなぁ
それか七英雄を操作してクィーンに挑むクエストとか
2024/11/25(月) 08:55:54.83ID:e6VTPJ5o0
7英雄の記録はあのワープゾーン抜けてるようなエフェクトが無駄に長いの何とかならなかったのか
何故か処理落ちもしてるし
627名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 08:56:49.17ID:EI2V6NIm0
ロマンシングの七英雄糞つよじゃねえか
まともにやったら勝てんわ
2024/11/25(月) 08:56:54.10ID:OUR9EPfZ0
キャットの衣装追加DLCなら買います
2024/11/25(月) 08:57:52.71ID:t7E1Xshi0
差分パーツ差し替えて見た目カスタムできるようなDLCはほしい!買う!
2024/11/25(月) 08:59:35.11ID:VEpUVm7L0
美容ホイミスライムをつれてきてくれ
髪色や髪型を変更するんだ
2024/11/25(月) 08:59:56.73ID:y3QbXNM00
>>625
クジンシーとスービエはぶられそう
悪いなクジンシー!このゲーム5人までなんだ!
2024/11/25(月) 09:00:51.86ID:SQjYeLLA0
>>629
これと技術レベルリセットだけして最大HPが周回ごとにちょっとずつ上がるの追加してくれたらまだまだ遊ぶよ
2024/11/25(月) 09:04:02.16ID:LvdRmImz0
伝承法の一手で負けた七英雄が世界の移動に成功できたとして準備のいい大神官に対して復讐ができるかどうか
なんなら技術力上がってて返り討ちの可能性すらあるのでは
2024/11/25(月) 09:04:18.44ID:ByBtfrcI0
>>621
元の世界に戻ってこれたけど大災害から年月経ちすぎて大神官どころか古代人の存在が見つからない
幻体の身で復讐先を探す過程で吸収の法のリスクである精神乗っ取りと自我崩壊が進んだとするのが自然な流れかな
見た目もモンスター化してしまったので別行動にならざるを得なくなったのではないか
その辺から個別行動になり復讐のために7人で行動していた結束の力が崩れだしたのだと妄想している
2024/11/25(月) 09:06:40.85ID:y0p2LWWv0
>>627
ロマンシング門さんとロマンシング岩さんの前では七英雄なぞ
2024/11/25(月) 09:06:59.04
最大HP9999と最大BP999上限成長はよ
最大値設定ならMODで簡単に弄れたりしないのかね
2024/11/25(月) 09:07:44.79ID:y3QbXNM00
数千年放浪して耐えてたのに急に変異し過ぎだろってのがね
やはりワグナスが悪い
2024/11/25(月) 09:09:28.78ID:uozR/OD4d
ここに本体隠そうぜって辺りまではみんな正気でモンスターにもなってなかったので血の誓いとかいうのが悪いのでは
2024/11/25(月) 09:09:43.54ID:hP6eNsQP0
ラスダンのシーンはモンスター化しててよかったよなあ
あれだけ本当におかしい
640名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:11:22.64ID:EI2V6NIm0
>>635
門さんはベリハでも糞固かったな
2024/11/25(月) 09:12:01.53ID:SQjYeLLA0
>>636
これやってほしいわなんなら1周ごとにHP100とBP10ずつでもいいから
2024/11/25(月) 09:13:15.81ID:9dqjFpH7d
ボクオーンが一番変わりすぎ
面影が全くない
643名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:14:06.38ID:EI2V6NIm0
>>642
元々ああなんやで
過去がおかしい
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 13f7-m9uS [2400:2412:14c0:4700:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:14:32.78ID:J3S2Gr1P0
ロマ門って序盤に行くとクソ硬そうだな
熱風で破れるのか?ら
2024/11/25(月) 09:15:05.39ID:QOw7elV5d
1周目ロマンシングは早めに回ったから思わなかったけど、2周目でレベル最大近い巨人も硬ぇーって思った
2024/11/25(月) 09:17:31.81ID:uATdM+XM0
ボクオーン本人は本体でずっとシルバ○アファミリー遊びしてて
皇帝が倒したボクオーンは身代わり人形だったんだよ

ワグナス「手分けして古代人を探そう」
ボクオーン(めんどくせーな)
647名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 9b88-zwOW [2400:2200:6ad:2d02:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:18:09.93ID:BsNeW4250
>>639
レオンが七英雄が帰ってきたって噂聞いた直後くらいで新宿攻めてくるし原作オープニングは帰ってきた時には化け物になってたからな
2024/11/25(月) 09:19:37.89ID:ByBtfrcI0
肉体が見た目のモンスター化を食い止めてたのに肉体を脱ぎ捨て幻体化したせいで一気にきたんじゃないの
吸収の法のリスクもよくわかってないまま使ってたんでしょ
まだいけるわーって吸収しまくった奴ほど見た目の崩壊ヤバい結果に
2024/11/25(月) 09:19:47.97ID:QOw7elV5d
>>646
シルバニアファミリーで遊んでたん?
ここの奴らみたいにフィギュア見てオッパイオッパイ言ってたんじゃないの
2024/11/25(月) 09:20:15.94ID:t9y9YYf30
1周目オリジナル
2周目ベリハ
3周目ロマンシング

全部門と戦ったけど苦労はしなかったな…
ロマンシングは確かに堅いけどそれだけ
ミサイルガードと全体魔法あれば時間かかるかもしれんけど負ける事は無い

弱点突いてゲージ溜めて連携する作業
2024/11/25(月) 09:21:25.15ID:a06EEfKw0
ファミマガ漫画の例のワグナス!のシーンだと人間の時代に既にじいさんで人形遊びしてたな
やっぱりあっちのがしっくりくるわ
2024/11/25(月) 09:23:15.70ID:siLLujjV0
昨日ロックブーケを倒しました。
これか噂のテンプテーション2…!とスクショしながらあっさり倒してしまった。
最初に戦ったダンターグとボクオーンが強かったな。
こっちが弱いからだろうけど。
その後コッペリアを皇帝にしようとしてたのに継承に出てこない。
ふざけるなよ!?
と憤っていたら倉庫に壊れた人形がいました。
メガネをかけながらメガネを探すような事をしてましたね!
2024/11/25(月) 09:23:42.50ID:QOw7elV5d
>>581
ベリハだったか

「お前の負けだ!クジンシー!」
「ダークノヴァ」
「\(^o^)/」

で全滅して笑った
654名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6969-Kq8I [2001:268:94a3:57bd:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:27:36.92ID:jP8V5EKr0
クジンシーの次に弱いのがブーケちゃんだしな
テンプテーションがやたら見切りやすい仕様になってるのもあるけど
655名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:27:37.91ID:EI2V6NIm0
>>645
巨人系糞硬いよな
五連携要だろあれ
サイクロプス?とか
2024/11/25(月) 09:30:17.37ID:ocam1qX4a
>>620
「いやです」
657名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:30:45.66ID:EI2V6NIm0
ロマンシングで肉団子の七連系初めて見たけど
ガチ殺しに来てる感があってよかった
ただ、オーバーキルすぎるが
2024/11/25(月) 09:35:12.91ID:ByBtfrcI0
激熱かと思われたお前の負けだ!クジンシー!
が負け確とは
2024/11/25(月) 09:37:44.37ID:hP6eNsQP0
あそこまでいけば大体は勝てるから仕方ないね
2024/11/25(月) 09:38:12.05ID:wU7J/xWt0
サラマンダーさんの鎧、五個以上持ってるやつだけがサラマンダーを語って良い
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 9b88-zwOW [2400:2200:6ad:2d02:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:40:24.81ID:BsNeW4250
もしアプデ来たら原作でやった人外パで再走するかと思ったけどネレイドだけ見た目も性能もパッとしないしコッペとチェンジするか
2024/11/25(月) 09:41:09.97ID:hSb0VHrh0
初見時そのイベントの直前にペインでスタン食らってそのまま命吸われたわ
やり直してお前の敗けだクジンシーってやってもなんか締まらなかった
2024/11/25(月) 09:42:53.92ID:a06EEfKw0
ネレイドステは悪くないのにな
得意属性で全部だいなし
664名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:45:41.29ID:EI2V6NIm0
>>654
ブーケちゃんにテンプ2使わすと壊滅するぞ
1番弱いのはやっぱボクオーン
2024/11/25(月) 09:45:57.05ID:n+OPwNi20
ステが器用さ素早さ魔力に極振りだから、実戦性だけ見たら踊り子にも劣ってないのよな
まあその実戦での技術の振り方がどうしようもないんだけど
666 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 116e-fTgC [240a:61:10d4:f136:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:46:44.28ID:34Zsj+IN0
>>664
ボクオーンは水鳥剣の見切り取ってないのとソードバリアを習得してなかったら強くね?対策したら弱いって前提だと大半の七英雄は横並びになるかと
2024/11/25(月) 09:47:01.59ID:hP6eNsQP0
>>661
小剣最強格だけどな
モールより素早さも高いし魔力もある
2024/11/25(月) 09:48:42.10ID:a06EEfKw0
第一から始まる前提ならボクオーンは水鳥剣人形出すのがさすがに遅すぎ
669名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:49:49.57ID:EI2V6NIm0
>>666
あいつマリオネットばかり使ってくるじゃん
龍陣で完封よ
人形はスタン入りまくるから分からん
2024/11/25(月) 09:50:31.85ID:4PDiKUdv0
スゴく出来の良いゲームだけど、何周もしたいかというと
そこまででもなくないですか?このゲーム

2周目のラストまで行っても、多分いまのこの状態とほぼ変わらないだろうなぁと思えてしまい

正直なところでいかがでしょ?
2024/11/25(月) 09:52:34.25ID:fR1Fly2j0
7周目なので答えづらい
2024/11/25(月) 09:52:41.77ID:a06EEfKw0
まあそうだよ
ぶっちゃけロマンシングはロマサガの面白いとこ(初期に無理して強い武器取りに行くとか)オミットしてるからな
制作側もそれを承知の上で用意したチャレンジモードなんだろう
それにやっぱりRPGは最初にクリアするまでが一番大事だよ
ドラクエ3はクリア前もクリア後もないがしろにしてるが
2024/11/25(月) 09:52:53.80ID:loXJgx/D0
そんなの個人によるだろ
俺は5周目だけど楽しんでやってるぞ
2024/11/25(月) 09:54:10.04ID:p8B7W6zvM
1周クリアするだけでも凄いよ
学生時代と違って気力と時間がない
2024/11/25(月) 09:56:19.76ID:siLLujjV0
俺は2周目をカジュアルでやる予定の異端児です。
ベリハは3周目で良いや。
ロマンシングは多分やらない。
676名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:57:08.30ID:EI2V6NIm0
>>670
引き継ぎ無しだと何周もできるかも
引き継ぎは正直コレクター用かな
2024/11/25(月) 09:57:28.41ID:6wvFogpe0
記憶で一番印象に残ったのは

ワグナス「この地をラストダンジョンと名付けよう」
2024/11/25(月) 09:58:39.70ID:362oDm6v0
今4週目ロマンシングやってるからなんとも
2024/11/25(月) 09:58:46.95ID:siLLujjV0
>>674
俺はドラクエ11を2時間だけプレイして数年間放置してるくらい根気がなくなってたけど、
このゲームはなんか普通にやり続けられるんだよね…
箱360とかでもクリア前で放置という、俺全盛期の頃なら考えられないような事たくさんやってきたんだが。
680名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 09:59:05.72ID:EI2V6NIm0
>>675
ロマンシングとベリハはラスボス以外そんな変わらんよ
まあ、たまに糞硬い奴いるけど
2024/11/25(月) 09:59:12.77ID:9dqjFpH7d
今のRPGに比べたらボリュームも少なめだから周回を繰り返すのもそんな時間かからなくね?
682名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 10:01:27.11ID:EI2V6NIm0
>>681
分かってても普通にやると一周30時間くらいかかる
2024/11/25(月) 10:02:31.98ID:6wvFogpe0
2周目のベリハだけど全Lv100のパーフェクトノマ子作ってたら150時間超えてた
2024/11/25(月) 10:03:17.17ID:4PDiKUdv0
ありがとうございました
参考になりました
685 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 116e-fTgC [240a:61:10d4:f136:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 10:03:21.61ID:34Zsj+IN0
>>669
ロックブーケのテンプ2も大したダメージないからなぁ
初見で倒せなかったのはボクオーンだけだったわ
686名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 10:03:31.61ID:EI2V6NIm0
踊り子はステは良いけど
キャッシュバック取られるのがキツイ
なので常にベンチ
2024/11/25(月) 10:03:49.52ID:Dl5JIDpg0
久々に周回したゲームってだけで十分面白かったかな
2024/11/25(月) 10:05:18.75ID:HuTi33oZ0
>>670
1周目は自由にプレイ
2周目はベリハで実績コンプ目指し
3周目はロマンシングで冥術縛って4000年プレイ
次は引き継ぎ無しでいきなり最終皇帝プレイもしたいね

遊び方変えられるからつい何周も遊んじまうんだ!
2024/11/25(月) 10:06:04.66ID:ekgxqcf7M
>>674
眼精疲労がほんと辛い
最近ゲーム見る専で今回PV見て魂が震えてもう一度手に取った
2024/11/25(月) 10:07:21.88ID:r4YfQfyE0
技能レベルなんていくらでも上げられるし初期得意技能のみ使用でロマンシングまでやれるキャラはそういないだろう
このゲームでキャラの差別化になるのは固定アビリティと腕力などのステータスかな
2024/11/25(月) 10:07:36.48ID:6wvFogpe0
オリジナルで一番強いのはボクオーン第2の人形劇連発
ベリハで一番強いのはダンターグの超ぶちかまし
ロマンシングで一番強いのはロックブーケのテンプ2(見切り必須)
2024/11/25(月) 10:09:36.07ID:t9y9YYf30
自分は何周してもジェラールやその次の皇帝で遺跡とメルー、ヤウダ、エイルネップ、サバンナをウロウロしてる時が1番楽しい
最終皇帝になる直前あたりが1番ダレる
RPGは未開の地を開拓していく段階が1番ワクワクする
2024/11/25(月) 10:10:32.32ID:ut3IqUxo0
フリメ姐さんも口元にほくろあるんやな
2024/11/25(月) 10:14:03.51ID:SIXNOOvD0
ドラクエ微妙やからファンタジアン買おうかな
2024/11/25(月) 10:14:20.43ID:siLLujjV0
>>692
1周目オリジナルだけど、軍師の力を借りても敗北して結局奴隷として潜入して倒したわ。
ボクオーン普通に強かった。
ダンターグも形態変化してからの超ぶちかましで死んだし。
ダンターグは東で負け、子ムーでも2回くらい負けましたね。
テンプテーション2ってテンプテーション見切りとは別口になるの?
2024/11/25(月) 10:18:02.17ID:sjmccNvM0
>>655
エイルネップの巨人倒せなくてロックブーケの依頼聞かずすぐ殺したわ
697名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 10:18:26.88ID:EI2V6NIm0
強いと思ったのは五反田と恵比寿とロマ袋かな
恵比寿がめっちゃ強化されとる
2024/11/25(月) 10:18:35.51ID:01t2649o0
2周目は違う選択して楽しむぞーと思ってシーフ女助けなかったら皇帝がゴミムシがまた一匹消えたぞ!とか言ってイベント終わって草 
結局一周目と同じようなルートを歩んでる
2024/11/25(月) 10:20:43.25ID:F26ZuDSa0
>>677
七英雄出てきたワープゾーンが
エイルネップ神殿やら遺跡やらのと同じ
古代人技術の形なのはなんか関係あるのかな
2024/11/25(月) 10:26:08.02ID:ut3IqUxo0
1周目ならセオリー掴めてなかったクジンシーが1番辛かった
701名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ c1b9-lJYL [126.124.247.114])
垢版 |
2024/11/25(月) 10:26:28.05ID:I4rOqk3J0
1周目はノーマルで自由にプレイ
2周目はオリジナルで全く集まらなかった陣形集めプレイ
3周目はオリジナルで残りの陣形集めプレイ
2024/11/25(月) 10:28:55.03ID:362oDm6v0
1周目ボクオーンは早い段階で当たると
終わりなき人形劇の人形の復活までにボクオーン削りきれなくて
もう一回人形2体倒して~ってやってるうちにBP切れて勝ち目無くなるんよね
ボクオーンより先に動けるメンバーも少ないからマリオネットも脅威になるし
2024/11/25(月) 10:29:31.97ID:362oDm6v0
>>698
ロマサガ楽しんでるな
2024/11/25(月) 10:29:49.21ID:dIe4x8iL0
首長竜の見掛け倒し感が凄いな
2024/11/25(月) 10:31:28.39ID:BktNVZ2Kd
1周目ノーマルはクリア
2周目ベリーハード途中、たまに死ぬけど普通に楽しい
3周目ロマンシング予定
ちなみに冥術は未取得、強いときいたけど
既に1周目にトカゲ助けた後だった上に終帝になってしまって陣形とか取り忘れた故
2周目も助けてロマンシングで冥術取得する計画
七英雄の全バージョン見てないしやることはそれなりに残ってるわ
2024/11/25(月) 10:32:32.73ID:sQ6f8ao4d
>>695
テンプ見切りで1も2もいける
2024/11/25(月) 10:32:48.23ID:QOw7elV5d
ドラクエ途中だけど、ロマンシングまでとステ強化周とかでこっち戻って結局5周目突入

こんな中毒性高いのはCiv6以来
あと1世代....
2024/11/25(月) 10:34:44.24ID:mTei1ewtd
そういやスービエ第一形態見てないな
次周はクジンシーの次に倒すのはスービエにして海女ちゃん最速加入でも目指すか
2024/11/25(月) 10:35:13.46ID:OOGWtklz0
発売日に買ったけどのんびりやってるからまだ1週終わってない
陣形とアビと装備回収して70時間ぐらい
今はワグナスのおうちに出入りしている
2024/11/25(月) 10:38:19.26ID:xDJo6ObA0
初見オリジナルでアビリティ回収してる間はメンバーがちょこちょこ変わってなかなか強くなんないから
中盤ぐらいまではまあまあ遊べるけど
回収終わって好きなメンバー使えるぐらいになるともうほぼLPも削れなかったわ
死にさえしなければレストレーションがほぼベホマズンなのが楽過ぎた
711 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9b8b-rx3N [2001:268:c206:dff:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 10:40:45.77ID:9FKy5wIn0
閃きに関しては引継ぎ以降は勢力最大扱いにするか
簡単に勢力最大にできるかといった工夫欲しかったな。
引き継ぎ2周目にもなってあの固い雑魚戦たくさんやるのダルいわ。

>>483
これは初耳なんだが出展はどこなん?

>>540
半々ってほど支持者居るか?たまに誰か言い出しては「いらん」てコメントがいっぱいついてるだろ
そもそもそれ新規って言うかソシャゲのノリなんじゃねーの?
どうしてもやるってのなら外伝みたいな別タイトルでやって欲しいわ。
2024/11/25(月) 10:42:46.41ID:ikCOjDxe0
>>709
自分のペースで遊ぶのが一番イインダヨ!!
713名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 610d-nptu [14.14.51.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 10:44:03.34ID:EI2V6NIm0
しかしスービエは3Dにするとキモいな
タコもクジラも両方キモい
2024/11/25(月) 10:44:51.43ID:ikCOjDxe0
初見できもっ!てなったのはボーンバイター
2024/11/25(月) 10:46:51.59ID:t9y9YYf30
>>711
追加シナリオで大神官倒したいとか七英雄使いたいはXでは結構見かけるよ

自分の感覚では半々て印象
2024/11/25(月) 10:46:53.35ID:HuTi33oZ0
スマターさんはキモかわいい
2024/11/25(月) 10:46:59.79ID:QOw7elV5d
スービエ上半身はエロくていいじゃん

キモいのはターム
ドナルドダックみたいにお尻フリフリして後ろから忍び寄るんじゃねー!
2024/11/25(月) 10:49:44.94ID:xDJo6ObA0
ターム結構作り込んでるのに本編で出てくる前にとちぼりングムービーでネタバレされたわ
2024/11/25(月) 10:50:15.77ID:O+8wFWlGH
DLCで人形を累代で使えるようにしてほしい
コッペリア以外のバリエーションも見たい
2024/11/25(月) 10:50:25.09ID:MHe9NV+X0
タームってランタン持ってるけどああいうの自作する知能はあるんだな
2024/11/25(月) 10:52:46.26ID:GWT1Yzsyd
>>199
ロックブーケがキレそう
2024/11/25(月) 10:52:56.11ID:uozR/OD4d
クリア後の人間形態のダンターグのぶちかましで皇帝以外みんな死んだ
正直舐めてた。だってクリア後だぜ、負ける要素ないじゃん。ドレッドクイーンで死にまくったがそれはそれ

やっぱり七英雄でダンターグが1番強いわ
723名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW a1a2-m9uS [240a:61:1280:e7bd:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 10:54:05.71ID:50jQviGE0
人外組のキモさもあって相対的にノエルの格好良さとブーケのエロさが際立つ
ダンターグとかは化物だけど格好良さもあって良い塩梅
2024/11/25(月) 10:54:40.70ID:QmxvJ7GFd
スービエ第一形態が戦う難易度高え
主と和解しても5体目だと合体しとるのにあいつそもそも沈没船まで世代進めないと出てこないから
それまでに3体目以内に収めるのがそもそも難しいんだが
2024/11/25(月) 10:55:13.07ID:Dl5JIDpg0
ボクオーンはバックアタックされても普通に勝てる人が多かった旧作に比べると少しは強くなったかな
本作だと早いうちに第二形態と当たる可能性もあるからそれだと結構きついし
2024/11/25(月) 10:56:11.30ID:QmxvJ7GFd
>>722
ロマンシングなら最初のぶちかましは運ゲーやるしかない
ロマンシングダンターグ幻影の5ターン撃破はドレッドなんかより遥かに難しい
2024/11/25(月) 10:57:02.25ID:cZ7RKHDr0
>>724
慣れてるプレイヤーなら七英雄は後回しだからそんなでもなんだけどね
初級者だととりあえず目についた七英雄虐殺に行っちゃうけど今作はそんな強くないせいで虐殺数がすぐに増えちゃう
2024/11/25(月) 10:57:14.66ID:QmxvJ7GFd
>>725
ボクオーンは大型人形いるかいないかで強さが明らかに変わるからなぁ
いないボクオーンは今作も弱い
2024/11/25(月) 10:57:28.35ID:a06EEfKw0
ボクオーンはうちは弱すぎて水鳥人形見るために途中から介護してた
2024/11/25(月) 10:59:29.14ID:MBMa74LD0
裏ダンで武具とか立て掛けてあったし
明らかに鉱石照明代わりにしてたし
いやまぁ深く考えないで作ったのかもしれんけど
2024/11/25(月) 11:00:29.77ID:dIDyo2ZI0
>>728
行動速度速ければ脅威なのにな、マリオネットが無駄行動でしかない
2024/11/25(月) 11:00:41.62ID:maIA15Vh0
誰のことを言っているのだろう…
https://i.imgur.com/4lM4YYu.png
2024/11/25(月) 11:01:12.29ID:QmxvJ7GFd
>>727
慣れてても世代経過を狙ったイベントポイントの調整で難易度高いんよ
ましてや慣れると南下しちゃうだろ?運河要塞後回しにしてしまうとその分世代経過の必要数が増える
2024/11/25(月) 11:02:04.93ID:dIDyo2ZI0
>>732
早く体で払えよ
2024/11/25(月) 11:02:47.50ID:QmxvJ7GFd
>>731
ラスボス戦になってもマリオネットは癒やしにされてる
あいつの行動速度どんぐらいなんだろ
16ぐらいあれば先に行動されない気がする
2024/11/25(月) 11:03:24.28ID:vpu8vMPv0
ロマンシングドレッド戦
絶対最初に行動できるキャラに炎の壁もたせる必要があるな・・・
スカイアを爆速にしてタンクにすっか
2024/11/25(月) 11:03:42.94ID:a06EEfKw0
ラスボスの七連携とか無能3人のせいで実質四連携だからな
まあそれでもオーバーキルだけど
2024/11/25(月) 11:04:55.96ID:cZ7RKHDr0
>>733
それは慣れてるようで慣れてないんだよ
本当に慣れてる人は沈没船が遅れるのが不安だから早めに進行するようにイベント調整する
2024/11/25(月) 11:05:40.44ID:uozR/OD4d
炎の壁、光の壁、エリクサー
悔しいわ、俺は土属性とか地味で大嫌いで選択すらしたくなかったのにコイツラのせいで土を鍛えるハメになってしまった

土属性はね、負け犬じゃないといけないの
2024/11/25(月) 11:05:45.76ID:a06EEfKw0
ボクオーンの素早さは原作だと第一が16、第二が22だな
第一はともかく、今回は第二が人形と分離してるからよくわからんちん
2024/11/25(月) 11:07:16.40ID:Dl5JIDpg0
初回プレイだと麻痺からソウルスティール食らったりサラマンダーがマリオネットされてるのをよく見る
2024/11/25(月) 11:07:31.52ID:t9y9YYf30
イベントポイント把握してる人は本当凄いわ
4000年プレイとかも
2024/11/25(月) 11:07:43.54ID:dIDyo2ZI0
合体後のボークオーンってアイコン3つ並ぶけど2回しか飛んでこないよね?シャンプで1回使ってるのか?
2024/11/25(月) 11:08:39.39ID:qzjmpbFx0
>>732
腋舐めさせろ
2024/11/25(月) 11:08:54.14ID:xDJo6ObA0
>>742
イベポはとっくの昔に先人たちが纏めてるからググればすぐ出てくるし
746名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 9b88-zwOW [2400:2200:6ad:2d02:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 11:09:40.58ID:BsNeW4250
南下からの水没→運河•カンバー攻略→船団→反乱→沈没で恵比寿第一いけたけど後半世代毎に雑魚狩り200戦があまりにも怠い4000年とかようやるわ
2024/11/25(月) 11:10:21.83ID:HuTi33oZ0
>>739
ストーンシャワーとか育成段階ではクソ強い気がする
2024/11/25(月) 11:13:08.24ID:t9y9YYf30
>>745
スーファミ版の頃はポイントなんて気にした事なかったから
それも分かった上で凄いて思う
2024/11/25(月) 11:14:09.85ID:IP7cW5x8M
>>725
バックアタックされると水鳥剣がガバって弱くなるまである
750名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ドコグロ MMf5-JJ52 [122.133.44.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 11:14:14.41ID:3Y2qFA2IM
>>732
くのいちって下は何履いてるの、褌?
2024/11/25(月) 11:15:58.35ID:HuTi33oZ0
>>746
年数経過の加算は退却でもいいから退却数気にしないなら雑魚倒さなくてもいいのよ
2024/11/25(月) 11:18:27.20ID:qbdPr7/a0
>>743
流石に超級覇王電影弾3回使われたらきつそう
2024/11/25(月) 11:19:01.81ID:xDJo6ObA0
合成術は巻物取ってこないと使えないけどストーンシャワーは土育てとけば使えるのはある
まあ使えるようになるころにはもう合成術が大体あるからあんま使わんけど
2024/11/25(月) 11:19:10.71ID:QmxvJ7GFd
>>738
南下政策してると運河要塞が後回しになるからイベントPの消化と合わせてめんどくさくなるのよ
七英雄関連除くとジェラール南下政策のために消化してるイベントPが足を引っ張るからな
2024/11/25(月) 11:20:42.16ID:ut3IqUxo0
ベア族とか普通に小娘に腕相撲負けそうだからな
2024/11/25(月) 11:22:26.53ID:QmxvJ7GFd
そもそも南下政策してると七英雄以外での大きいイベントPが運河要塞、武装商船団、カンバーランド、宝石鉱山、アリ退治、コムルーン関連ぐらいになるからな
運河要塞と武装商船団はそもそもスービエのために消化が必須、
宝石鉱山とアリはジェラール南下政策したら運河要塞より前で消化してしまうから
結果的に大きいイベントPはカンバーランドとコムルーンになる
まぁジェラールで南下すんなって結局なるわけだが
2024/11/25(月) 11:24:25.59ID:r4YfQfyE0
慣れてるプレイヤーは南下という謎の風潮なんなんだろうな
原作からの癖でなんとなくジェラールで宝石鉱山ジャンプはさせてまうが
ナゼールには行かんで普通に運河要塞→カンバーランドが好きだ
人魚イベなんて戦闘回数気にして年代ジャンプすれば消えんし
忍者イーストガードドロリンほしい人とかレストレーション早くほしい人は南下重要かな
2024/11/25(月) 11:24:50.69ID:3tvWea3Ad
マジカルハットってどこでドロップ狙うのが効率良い?
2024/11/25(月) 11:24:55.07ID:6wvFogpe0
>>732
https://i.imgur.com/8Q0GwsX.jpeg
2024/11/25(月) 11:26:12.50ID:GPvGHOCc0
引き継ぎなしで遊ぶ用のオリジナル+αの高難易度が欲しいわ
引き継ぎ前提のベリハとロマンシングは個人的に好みの方向性ではない
でも引き継ぎなしでベリハは無謀なのでオリジナル選ぶしかないが慣れてるとヌルすぎて張り合いがない
2024/11/25(月) 11:26:32.83ID:6wvFogpe0
>>737
クジンシー「自分7連携でダークノヴァいいっすか?」
2024/11/25(月) 11:26:43.77ID:YjK8m8cb0
>>732
面子を潰しやがって許さんぞメスガキ
2024/11/25(月) 11:26:52.40ID:ut3IqUxo0
忍者と格闘家の薄い本はよ
2024/11/25(月) 11:27:20.80ID:QmxvJ7GFd
>>757
ジェラール海に沈めたり氷の遺跡や砂の遺跡で強い武具の先取りするためだろ
多分正規のルートは運河要塞、カンバーランド、武装商船団って流れなんだろうと思うよ
運河要塞のがルドンよりバレンヌに近いわけだから近場から消化しろってのが
多分一般的なルートだろうしね
2024/11/25(月) 11:28:09.20ID:QmxvJ7GFd
>>758
俺はエイルネップで集めたけど大学クイズでも貰えるしそんな必死に集めるほどでもない気はする
2024/11/25(月) 11:29:08.53ID:Dl5JIDpg0
ジェラールの代はさっさと終わらせてメアリーかアメジスト皇帝にしないとやる気が出ない
2024/11/25(月) 11:29:34.22ID:QmxvJ7GFd
七英雄の強い攻撃は炎の壁で何個かは防げるのが悲しい
赤竜波、メイルシュトローム、召雷はとりあえず壁でええやろになる
2024/11/25(月) 11:29:34.45ID:uozR/OD4d
格闘家「ブヨブヨは駄目だ」
これ、初見はそりゃそうかって納得してたんだが
今になると君は気弾もマシンガンジャブも使えないのかい?ってなるな
2024/11/25(月) 11:29:37.73ID:r4YfQfyE0
>>764
少なくともリベサガにおいては慣れてる人は周回してるわけでそこまで武器と防具はそこまで重要でないだろう
周回引き継ぎできない氷の遺跡の戦利品てレストレーションだよな?
2024/11/25(月) 11:30:16.03ID:dIe4x8iL0
2回目のクジンシー戦でソウルスティール見切りつけずに皇帝がやられた瞬間クジンシー撃破のトロフィー取れたぞ
2024/11/25(月) 11:31:38.83ID:IP7cW5x8M
南下のメリットは剣大剣小剣弓斧の準最強格装備を早期に取れるところだからなあ
2024/11/25(月) 11:32:56.38ID:QmxvJ7GFd
>>769
まぁ後はジャンプ数減らすためってのもある
字幕以外のイベントP消化を出来るだけしきってから飛ばす必要があるしね
ジェラール南下政策だと宝石鉱山以後は字幕を出さないで人魚と沈むまであちこち消化する事になるしね
ダンターグ、アリ辺りはそうなる
ノエルもしばく人結構いるがあいつはラストの調整に使いやすいから俺は残すけど
2024/11/25(月) 11:32:58.31ID:MuJDUsdX0
トーマくん…あんなに清楚でエッチな姉がいて性癖こじれないのか心配だよ俺は…
2024/11/25(月) 11:33:04.01ID:uozR/OD4d
そもそもが帝国が北端にあるから進出するなら必然的に何も考えず南下するよ
みんな色々知ってるから南下とかありえねーみたいな態度になるだけよ
2024/11/25(月) 11:33:21.88ID:362oDm6v0
>>770
開発「このトロフィーはクジンシー戦終了で取れるようにしててもいいじゃろ、まさかクジンシーにやられる皇帝おらんやろし」
2024/11/25(月) 11:33:35.67ID:a06EEfKw0
今回はドロリンあるしのう
んでドロリンを安定して手に入れるためにはスプラッシャーが欲しくなる
俺は使わなかったが

>>761
わがまま言わないの
ペインでガマンしなさい
2024/11/25(月) 11:34:11.06ID:ut3IqUxo0
トーマくんの性癖壊すのはアバロンの関係者だと思う
2024/11/25(月) 11:34:36.43ID:t9y9YYf30
南下はロマンプレイ
FF12のガリフ前プレイみたいなもん
2024/11/25(月) 11:35:11.22ID:QmxvJ7GFd
>>774
まぁそもそもアバロンで泥棒猫イベント起こるから運河要塞は流れで突入するように動線は貼られてるけどな
普通にやってりゃ自国で騒ぎになってるイベント放置する人のが少ない
780名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 5364-S3rH [2001:268:9953:4f8c:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 11:35:19.97ID:GvNfmVnu0
4000年プレイとかしないなら今作イベPもジャンプもあんまり気にしなくていいのは素晴らしい
最終皇帝なればジャンプなしで技も見切りも登録されるし
2024/11/25(月) 11:35:21.15ID:QRee9MNU0
単純に楽しいんだよな南下は
というか南下といってもどっから攻めるかも千差万別だし
2024/11/25(月) 11:36:08.04ID:r4YfQfyE0
俺は海女を謀殺なしで8世代まで回せる人こそ真のロマサガ強者だと思う
理論上可能かは知らん
大体みんな2世代目か3世代目くらいで終わるんじゃないかね
2024/11/25(月) 11:37:01.84ID:ikCOjDxe0
俺は初プレイ時ティファールから東にいってヤウダから制圧したわ
ナゼール制圧は最後だった
2024/11/25(月) 11:37:18.25ID:IP7cW5x8M
>>779
運河クリアして時代飛んでカンバーランドの報告来るしね
運河遅らせるとロンギットのイベントが遅れるから早期に終わらせたいし
2024/11/25(月) 11:37:34.76ID:QmxvJ7GFd
>>780
ジャンプするたびにパーティー組み直すのヤダーって人はジャンプ減らしたいと思うよ
まぁイベントPの計算ができるレベルにないと難しいから普通ではないが

というか大体の人はレオンから皇帝8~10人使うからなぁ
2024/11/25(月) 11:38:15.57ID:362oDm6v0
文官「足元固めようと運河要塞と宝石鉱山の問題提起してるのに皇帝が運河要塞無視してナゼール方面からロンギッド通り越して砂漠とヤウダに向かってしまいます…」
2024/11/25(月) 11:38:27.19ID:O+8wFWlGH
ストーンシャワー使いまくってたらラスボス(七英雄)段階で土レベル80くらいになった
2024/11/25(月) 11:39:13.54ID:QmxvJ7GFd
>>786
いや宝石鉱山は解決したろ?!
その後ルドン高原に向かってなかなか戻ってこなくなるが
2024/11/25(月) 11:39:58.35ID:a06EEfKw0
上で土忌避してる人おるけど、ロマサガ3で採用されてる陰陽五行だと土は黄龍が司ってる中央の属性だぞ
ロマサガ3だと金(白虎術)とごっちゃになってるけど
790 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9b8b-rx3N [2001:268:c206:dff:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 11:39:59.71ID:9FKy5wIn0
>>757
南下も一回はやったけどいろいろ窮屈な感じになるんで二度とはやらんな。
強武器入手時期がちょっと早まるだけでそうかわらん。
慣れてる人というよりもジェラール連れ回したい人向けじゃね?
2024/11/25(月) 11:42:20.49ID:r4YfQfyE0
>>790
ジェラール連れ回しとかジェラールでどこまでやれるか試したい人とかの探求欲は分かるけど
南下しか勝たんやらん奴は素人みたいな言われ方するとは???となるわw
原作だとジェラールでイベントポイント28P稼いでる人のレポ見れるな
2024/11/25(月) 11:43:16.98ID:TiDeYQSc0
南下すると選択肢が多いので飽きないってのはある
2024/11/25(月) 11:43:55.91ID:xDJo6ObA0
別に南に行こうが東に行こうがどっちでもいいだろ
何でくだらないことで通ぶろうとしてる奴がいるんだ
794名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 9b88-zwOW [2400:2200:6ad:2d02:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 11:44:27.97ID:BsNeW4250
サガで土と水は大体勝ち組……水は今作で初めて弱ポジになったんじゃないの
2024/11/25(月) 11:44:28.30ID:IP7cW5x8M
>>782
海女ちゃんプレイはジェラと2代目がとにかく大変なんだよね
ジェラで最速運河クリアしてジャンプさせずモーベルムクリアしてギャロンイベまでジャンプ
2代目はギャロンクリアしつつ人魚イベまでやらないといけない
3代目で沈没船クリアして退位してやっと海女ちゃん皇帝の誕生
ベリハはこれで最終まで海女ちゃん使った
2024/11/25(月) 11:44:37.96ID:QmxvJ7GFd
>>790
ジャンプ数コントロールのためにする人もいるからね
まぁ結果的にジェラール連れ回しになるが
後は俺みたいにジェラール以降の皇帝を女皇帝しか使いたくねえって場合は
必然的に海に沈むのは強制されるジェラールになるw
なおコムルーン海峡は渡らないか武装商船団皇帝即位して操船だけして退位してもらう事になる
2024/11/25(月) 11:45:02.74ID:xJaiu6O20
南下政策はジェラールを沈める為にやるもの
2024/11/25(月) 11:45:47.31ID:J1YkCDLT0
サラマンシングしなければ結局好きなキャラでロマンシングもできる神バランスだな
2024/11/25(月) 11:46:27.97ID:t9y9YYf30
ジェラールで人魚イベントやりたいて人は今回結構多いと思う
スーファミ版に比べて3Dにやって色々面白くなったから尚更かな
自分はスーファミ版で南下政策したことは一度も無かった毎回運河要塞ルートやってた
800名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 81a8-S3rH [222.145.107.52])
垢版 |
2024/11/25(月) 11:47:11.21ID:BUytXE+b0
チャットでシコりたい人→泥棒探してそのまま運河へGO

ホーリーオーダーの新鮮なアワビを楽しみたい人→同上

忍者ハメ倒したい人→鉱山から南下

人魚と駆け落ちし孕ませたい人→南下 

ファブリ家の奴隷になりたい人→南下
801名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 6969-Kq8I [2001:268:94a3:57bd:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 11:47:18.94ID:jP8V5EKr0
原作は強制引き継ぎなしだから南下して強い武器大量に入手した方が楽という面が強かったけど
今作は引き継ぎありだとどっちでもいいしな
2024/11/25(月) 11:47:45.64ID:a06EEfKw0
まあ最速でメルー砂漠に行きたいなら南下より運河要塞ルートのがいい、かな?
南下だとこなさなきゃいけないイベントが多いし
2024/11/25(月) 11:48:00.19ID:r4YfQfyE0
>>795
海女ちゃん専用ルート構築すごいな!
やっぱりサガは奥深いわ
なんかボブの海女ちゃんがいるらしくその子見るために俺も今なるはや海女ちゃん頑張ってるが
年表にいろんな皇帝出したい欲もあって専用ルートまではいけてない
2024/11/25(月) 11:48:10.01ID:jtIgivQY0
別に運河要塞で年代ジャンプさせないでも東に行けることは変わらないんだけどな
南下ならルドン高原行けるから人魚イベントできるのと
武装商船団問題とカンバーランドが時限イベントな点で運河要塞は敬遠されるって感じ
2024/11/25(月) 11:48:49.30ID:QmxvJ7GFd
>>791
宝石鉱山以後に東、南、アリやって人魚と沈めば普通に35Pとか消化できるよ
2024/11/25(月) 11:49:19.52ID:J1YkCDLT0
ここまで2リメイクが凄いと3リメイクの期待値凄いことになりそうだな
もし実際発売されたら期待値高すぎて荒れそう
2024/11/25(月) 11:50:18.35ID:Ey6vDlBB0
運河要塞が面倒なイベントフラグを次々立てるから厄介扱いされてて吹く
ボクオーンの策略ってプレイヤーへの嫌がらせだろ実は
2024/11/25(月) 11:50:23.84ID:a06EEfKw0
クソデカ破壊するもののの3Dモデリング見たいな
今回はラスボスだけなんか残念だったし
809名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0b9d-zS0G [2400:2200:703:f9c6:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 11:51:45.68ID:d7uF4TM10
>>800
人魚を孕ませるとか無理だから
卵にぶっかけるだけ
2024/11/25(月) 11:52:28.54ID:ut3IqUxo0
3はリマスター含めて決定ボタンぽちぽちしてた記憶しかないからなあ
2024/11/25(月) 11:53:16.31ID:t9y9YYf30
>>806
今回で3への期待感が増えすぎちゃったから
制作陣からしたら3リメイクは大変だろうな

2は今年の緊急発表のPVでた頃はそこまで期待されてなかったろうし
2024/11/25(月) 11:53:57.91ID:XxXxmcVX0
ノブオ最終回配信きたな
2024/11/25(月) 11:55:01.46ID:TiDeYQSc0
ドラクエ3の情報期待してニンダイ見てたら七英雄の伝説流れ出してファ?!ってなったなぁ

>>802
イベントポイント的には南下のが少ないけどイベント数は多いという絶妙なバランス
2024/11/25(月) 11:55:06.43ID:O+8wFWlGH
>>809
卵胎生の魚もいるので・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1bd1-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 11:55:35.42ID:CO6w67At0
ロマサガ3よりサガフロがリメイクされると思ってる
ちょっとリマスターが売れすぎたし
2024/11/25(月) 11:55:38.33
南下ってベリハやロマンシングでも楽に行けるもんなのか?
ダンターグに邪魔される前にレストレーション取りたいとは思うけど高難易度じゃ微妙だし
装備なんか一周目で揃ってるから無理する必要性は運河関係のフラグ延長しかない気が
2024/11/25(月) 11:57:54.45ID:t9y9YYf30
>>816
1周目オリジナルより2周目以降のベリハロマンシングの方が楽まである
818名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (エムゾネW FF33-nptu [49.106.186.53])
垢版 |
2024/11/25(月) 11:58:55.76ID:CBZ15PnkF
>>716
スマターさん系可愛いから見かけたらいつもタックルしてる
2024/11/25(月) 11:59:13.11ID:fR1Fly2j0
>>809
マガジンあたりでそんな漫画あったな

南下しつつサイゴ族に報告せずに、各地ブクマだけして、イースト忍者だけ回収して運河ってのがいつも周回でやってるルート
アマゾネスの村はどうせ女皇帝にしないといけないし
2024/11/25(月) 11:59:38.54ID:VEpUVm7L0
>>815
キャラ人気で考えればサガフロ1がシリーズの頂点だろうからね
プレイしやすいお手軽さもリベサガで掴んだ新規がやりやすいだろう
フロ2以降はクセが強すぎるし
2024/11/25(月) 12:00:07.66ID:H787f0ex0
とうとうドロリン増やしちまった、ジーンごめんな…
でもこれあえて残しておいてほしいな
822 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 116e-fTgC [240a:61:10d4:f136:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:00:20.06ID:34Zsj+IN0
>>809
鯨って哺乳類だからワンチャンあるのでは?
2024/11/25(月) 12:01:22.37ID:XeoNaZpT0
ロマンシングはともかくベリハはレストレーション十分機能するぞ
東ターグに敗北すればジェラール時代は南ターグいないし、ナゼール海峡渡って氷の遺跡だけ出してサイゴ族に話しかけずに放置すれば年代飛ばない
巨人は守護者と違って毒霧みたいな全体ないから鳳天パリイで楽勝だしな
824名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1bd1-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:02:09.95ID:CO6w67At0
最悪なパターンは人魚が以前見た踊り子に化けて地上で楽しんでたケース
もう戻れないのに外見実は魚人だったらジェラール死にたくなる
2024/11/25(月) 12:03:40.96ID:bkRz3SJS0
ロマンシング岩はレストレーションあれば凄い楽になる
そこ以外だとマジでドレッドまで使わなかったかもしれん
2024/11/25(月) 12:07:04.36ID:bj2lSw0X0
>>670
3週目をロマンシングでやってるけど楽しいよ
まだまだ
2024/11/25(月) 12:07:09.79ID:N6r/HdF50
大学試験コンプって最後に残すのクジンシーか和解後ノエルじゃないと駄目?
2024/11/25(月) 12:07:18.32ID:HuTi33oZ0
ロマンシングでは火龍出水にお世話になった
2024/11/25(月) 12:09:06.07ID:IP7cW5x8M
>>819
モロミだかそんな名前のやつか
2024/11/25(月) 12:11:27.02ID:bkRz3SJS0
>>827
地域制圧に関係無いダンターグとスービエも大丈夫じゃない?
831名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (エムゾネW FF33-nptu [49.106.186.53])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:13:16.83ID:CBZ15PnkF
レストレーションってぶっちゃけそんな使わんよな
あると安心感あるから最低1人には持たせてるけど
2024/11/25(月) 12:13:53.12ID:a06EEfKw0
>>827
ノエルは駄目だぞ残したら
2024/11/25(月) 12:15:08.80ID:qgBcos7Cd
ボス戦では使ったな
リヴァイヴァを使わなくなったなノエル兄さんのせいで
不死鳥はパリイ役に使わせるけど
2024/11/25(月) 12:15:42.57ID:l3d2VpHJ0
一週目は割とお世話になったけどな
2024/11/25(月) 12:15:59.97ID:IP7cW5x8M
状態ばらまきされるときに使うな
2024/11/25(月) 12:16:04.02ID:ekgxqcf7M
>>732
サイゴ男とかドラゴンとかカールとかとか
837 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 116e-fTgC [240a:61:10d4:f136:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:17:15.87ID:34Zsj+IN0
ロマンシングでギリギリクリアできる面白い縛りってあるかかぁ
2024/11/25(月) 12:17:19.97ID:XeoNaZpT0
気軽に使える全体回復とかロマサガにあるまじきと思ってたけど死体起こせないから最終的に使い物にならなくなるのはよく考えられてんなーと思った
839名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 6969-Kq8I [2001:268:94a3:57bd:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:17:40.00ID:jP8V5EKr0
最遅行動のソフィア姉さんが使うと強いレストレーション
2024/11/25(月) 12:17:50.64ID:qgBcos7Cd
カールアウグストナイトハルト殿下にも負けないのか
ポーゥ
2024/11/25(月) 12:18:21.12ID:YHnw+/TBd
レストレーションは使えるタイミングはあるけど、まぁなくてもって感じやな
2024/11/25(月) 12:18:50.77ID:a06EEfKw0
サガ2も割と気軽に全体回復できたのはあまり触れられない
サガ3はもっと気軽にできたけどこっちはなんかどうでもいい扱い
843名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 1387-m9uS [2400:2412:14c0:4700:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:19:00.14ID:J3S2Gr1P0
ソフィアのレストレーション気持ち良すぎだろ
844 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 116e-fTgC [240a:61:10d4:f136:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:20:08.30ID:34Zsj+IN0
消費BP100で全体回復+戦闘不能回復があってもよかったとは思う
2024/11/25(月) 12:21:20.49ID:xDJo6ObA0
レストレーションで起こせるようにしたらそれこそ脳死が進むだけでつまんないよ
2024/11/25(月) 12:22:09.95ID:sC/km6GZd
>>844
つ火龍出水
2024/11/25(月) 12:22:48.06ID:gKgV4de/d
サガフロ1がリメイクされたらアセルスが巨乳になってしまう
848名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (エムゾネW FF33-nptu [49.106.186.53])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:22:52.54ID:CBZ15PnkF
>>838
ザオリク効果が無いのが大きいよね
サヴァイブ持ちが死にそうかつ他も削られてる時は有難いが
2024/11/25(月) 12:24:21.04ID:bkRz3SJS0
レストレーションで戦闘不能治らないのはよく考えて追加したなと思った
それに比べてフラッシュファイアは何であそこまで盛り盛りなんだ
2024/11/25(月) 12:24:24.73ID:ikCOjDxe0
サガ1も2も最後フレア乱発だからいやしのつえなしじゃ無理ゲーっていう
2024/11/25(月) 12:24:28.80ID:H787f0ex0
蘇生ありなら火力で固めて、重装ヒーラーが後攻で撒き続けるだけになるからなあ
852 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 116e-fTgC [240a:61:10d4:f136:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:24:54.17ID:34Zsj+IN0
>>846
狂戦士はいらんのよな
2024/11/25(月) 12:25:29.16ID:gKgV4de/d
火龍は全体蘇生だけど回復量少なめでBP99なのがバランス取れてる感じね
2024/11/25(月) 12:26:07.64ID:ekgxqcf7M
>>809
昔某魔法少女アニメで敵の魚人が(リベサガにも出てくるのと同じ)
捕まえた少女を凌辱する雰囲気の時「おい、卵を産め!」って詰めてたわw
855名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 9b32-GSXo [39.110.208.131])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:26:34.71ID:PRylarIn0
シャドサは連携不可ならバランス取れたのに何でこうなった
2024/11/25(月) 12:27:07.33ID:qgBcos7Cd
>>847
服が燃えて全裸とか出来るのかな
アセルス編は寵姫盛られそうよな色んな意味で
2024/11/25(月) 12:27:14.41ID:sC/km6GZd
>>847
アセルスはRSで水着に剥かれてもそれなりだったからまあ
寵姫たちは盛られそうだが
2024/11/25(月) 12:27:32.32ID:ngJqNKjh0
サガフロ2はまじで癖強いよな
戦闘システムもだしストーリーの進みがサクサクでキャラがどんどん変わるし
ストーリーはおもろかったからお使いで伸ばしたりがない分方向性は悪くないと思ってる
2024/11/25(月) 12:28:09.38ID:90+JZqEC0
ワグナスとかクソ雑魚な上に碌な事してないし今回マジで一番ダメダメなやつと思うわ。マジで七英雄最弱だよな。ライトボールとかボーナスタイムくれるし
860名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (エムゾネW FF33-nptu [49.106.186.53])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:28:33.56ID:CBZ15PnkF
>>833
原作ではリヴァイヴァ最強だったのにな
2024/11/25(月) 12:29:04.28ID:qzjmpbFx0
>>759
忍者ちゃんにキツイ腹パンをかましてやれ
2024/11/25(月) 12:29:36.24ID:HuTi33oZ0
>>852
火龍出水が必要な場面って全員インタリオリング装備してるような状況だからでぇじょうぶだ!
それでもBP足りんくてロマンシングドレッド相手にリバティスタッフ砕いたけど
2024/11/25(月) 12:30:43.04ID:90+JZqEC0
>>724
普通にクジンシーの次スービエになるわ。4000年ルートだと最初にスービエ倒す
864 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 116e-fTgC [240a:61:10d4:f136:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:31:21.28ID:34Zsj+IN0
>>862
火龍出水って耐性無視の強制バーサークじゃ無かったっけ?
2024/11/25(月) 12:32:24.30ID:TCUYtOJgd
耐性あったらかからんけど
2024/11/25(月) 12:32:35.61ID:Ht/guz250
ヤエダニとアバダニわからせたい そういう薄い本は出ませんかね
2024/11/25(月) 12:32:41.44ID:QmxvJ7GFd
>>864
普通に耐性きくよ
2024/11/25(月) 12:32:59.68ID:90+JZqEC0
>>794
原作でもクイックタイム使わない場合はいらん
2024/11/25(月) 12:33:00.28ID:HuTi33oZ0
>>864
リメイク版は狂戦士化を精神耐性で防げるようになってる
2024/11/25(月) 12:33:03.70ID:XeoNaZpT0
>>854
あれを魔法少女アニメと呼ぶか
2024/11/25(月) 12:33:05.44ID:yqHYqamQ0
公式アンケートきたぞ!
2024/11/25(月) 12:33:18.05ID:sC/km6GZd
>>864
リマスターまではそうだっが
リメイクからはベルセルクと一緒で耐性があれば踏み倒せる
2024/11/25(月) 12:35:01.51ID:bkRz3SJS0
ヤウダニアバダニダニオの計17人にジェットストリームアタックされたい
2024/11/25(月) 12:37:02.84ID:VEpUVm7L0
東西のダニはいるけど南北はいないかな
もう踊り子のダニオが南のダニでいいか
2024/11/25(月) 12:38:13.84ID:90+JZqEC0
なら北のダニは火山噴火望む魔術師か陰陽師とかでいいんじゃね
2024/11/25(月) 12:38:38.63ID:jtIgivQY0
>>874
北バレンヌとヤウダは実質北の果てと南の果てでもあるやん
2024/11/25(月) 12:38:59.13ID:2PpNIquC0
ちゃんと古代人の調査してるノエルとブーケ
ハナから復讐に興味なくて好き勝手してるクジンシー、ボクオーン、ダンターグと違って
城攻めたり高みの見物決め込んだり、いまいち何がしたいのかよく分からんのよねワグナス
主の娘のケツ追っかけてるスービエも大概だけど
2024/11/25(月) 12:38:59.59ID:Rq1b5lk80
カメラの方向動かす時どうしてもRLボタン触っちゃう癖がついてる俺でもそのうち慣れるもん?
体験版やってるけど移動の操作が苦手
879名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 6969-Kq8I [2001:268:94a3:57bd:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:39:30.15ID:jP8V5EKr0
北西のダニと南東のダニだな
中央のダニはダニオちゃんにすれば解決
2024/11/25(月) 12:39:33.32ID:H5D0GBMR0
>>209
魔道士は人魚薬渡せば和解できそう
島浮上させなくて済むし
2024/11/25(月) 12:39:45.81ID:Vik+5+RW0
アンケに倉庫書くか
2024/11/25(月) 12:40:48.06ID:Ht/guz250
ダニだー!
2024/11/25(月) 12:40:52.69ID:siLLujjV0
>>722
幻影旅団で言うならウボォーギン、
スーパーフェニックスチームで言うならマンモスマン、
鷹の団で言うならガッツ、
それくらい抜けたパワーキャラゆえな、ダンターグは!
2024/11/25(月) 12:41:19.66ID:jsLL7+kg0
ダニトライアングル!
2024/11/25(月) 12:42:25.65ID:MBMa74LD0
>>878
慣れるとは思うけど大半の3Dゲームって移動と視点操作こんな感じじゃない?
2024/11/25(月) 12:42:29.38ID:hP6eNsQP0
じゃあ暫定で🦎をダニにしよう
2024/11/25(月) 12:42:49.45ID:Kwh3lSGG0
あなたがロックブーケ?じゃねーよアマゾネス皇帝オメェだよ。
2024/11/25(月) 12:42:59.16ID:Ey6vDlBB0
アンケか・・・HP9999BP999成長上限書いとこう
2024/11/25(月) 12:43:09.60ID:siLLujjV0
>>854
メルルー砂漠…!
2024/11/25(月) 12:44:20.46ID:90+JZqEC0
>>886
北のダニ
サラマンダー……ロマンシングで選んだらサラマンシング難易度強要されるもんな。ダニでいいな
2024/11/25(月) 12:44:30.76ID:hP6eNsQP0
>>887
追い出された世代でもなければみたことないから仕方ないね
2024/11/25(月) 12:45:29.13ID:Kwh3lSGG0
>>891
ジャンヌさんなんだよなぁ。
2024/11/25(月) 12:45:58.32ID:TNDORpdC0
>>859
穴だらけではあるが別に最弱ではない
というかいつも話の流れ無視してワグナス最弱とか言い出す奴来るからああまたいつものキチガイかとしか思わなくなったわ
2024/11/25(月) 12:46:00.34ID:ekgxqcf7M
>>870
いや、呼ばんw
2024/11/25(月) 12:47:00.61ID:nRF+BdA1d
スービエは記憶を追加しても結局7英雄で一番存在感は薄い
2024/11/25(月) 12:47:04.48ID:bkRz3SJS0
アンケやりにサガのX見に行ったらセールやってるじゃん
ここで狂人達からの評価高いミンサガリマスター買っとくわ
2024/11/25(月) 12:48:11.87ID:a06EEfKw0
なんかいつも変なテンションで◯◯(七英雄の誰が)最弱!とか言い出すのいるよね
2024/11/25(月) 12:48:39.31ID:yqHYqamQ0
>>897
クジンシーなんでしょ
2024/11/25(月) 12:48:39.44ID:sC/km6GZd
とりあえず、継承や世代交代時のバグとシャド壁バグの修正をお願いしておいた
あとレイスフォーム良い感じにナーフ入れば更に良いが
2024/11/25(月) 12:48:56.91ID:H5Ec/bZK0
ああーソフィアがエッチ過ぎるんじゃあー
2024/11/25(月) 12:49:02.00ID:2PpNIquC0
頑なに七英雄最強はワグナスとか連呼してるから半ばネタ化してる
902名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 13b1-7+l7 [2400:4152:7be1:2200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:49:06.61ID:OMxuOA/N0
まだ毎日のようにX投稿してたんだね、全然見てなかったわ
2024/11/25(月) 12:49:10.47ID:hP6eNsQP0
>>897
あと特定のクラス下げな
904 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f3d7-rx3N [2001:268:c200:86de:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:49:12.42ID:TsZVpUR40
水術は要るよ。イメージ重視でネレイドに持たせねばならん。
2024/11/25(月) 12:50:24.36ID:qgBcos7Cd
今からアンケートって反映数カ月後か?
     〇年後
2024/11/25(月) 12:50:42.28ID:Ht/guz250
じゃあ俺は海女ちゃんが貧乳で可哀そうです 盛ってあげてくださいって要望するか
2024/11/25(月) 12:50:42.85ID:vXXOj6vQ0
>>900エッチな次スレ頼んだ
2024/11/25(月) 12:51:27.98ID:7wtXYQHM0
水風天という清楚3揃い魔法使い
2024/11/25(月) 12:52:40.08ID:lejP6jOc0
>>898
さすが嫌われ者
2024/11/25(月) 12:53:18.14ID:hP6eNsQP0
ゆるせとちぼり
s://i.imgur.com/id5Xb8i.jpeg
2024/11/25(月) 12:53:48.99ID:qgBcos7Cd
地冥火とか男の子だよな
2024/11/25(月) 12:53:53.86ID:sC/km6GZd
>>906
海女ちゃんはそのままが最高なんよ
あの脇がぱっくり開いたインナーは胸があったらあかん
2024/11/25(月) 12:54:09.33ID:H5Ec/bZK0
分かったスレ勃ててくる
2024/11/25(月) 12:54:16.62ID:Rq1b5lk80
>>885
3D苦手なんよ
今どきは大体こうなんだねw
2024/11/25(月) 12:54:33.21ID:ut3IqUxo0
インペ姐さんのストレス凄そうなので何とかしてあげてくださいって嘆願書だすか
2024/11/25(月) 12:55:03.24ID:lejP6jOc0
>>906
逆だな
9割巨乳ってのが世界観としておかしい
普乳をもっと増やすべき
2024/11/25(月) 12:55:33.11ID:H787f0ex0
最近のカメラ回転はだいたいこれだねえ。左右スティック操作だ
2024/11/25(月) 12:55:43.48ID:pJPpvmMyd
薄い本の導入に見えそうで見えないサイゴ族の魅力
https://i.imgur.com/GksKdmw.jpeg
2024/11/25(月) 12:56:02.17ID:U6zsqv8Q0
>>901
人間(幻影)の時は一番強いと思う
モンスターになって逆に弱体化してるのが悲しい
せめて3回行動するとか技増やすとかさ…
2024/11/25(月) 12:57:05.15ID:a06EEfKw0
まあワグナスは四肢残すべきだったな、元々剣士なんだし
浮遊城内に四肢があるワグナスの彫像があるから、もしかしたらあれが最終形態の青写真だったのかも知れん
921 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 116e-fTgC [240a:61:10d4:f136:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:57:16.23ID:34Zsj+IN0
>>867

>>869

>>872
強さ加減ガバガバやんか
2024/11/25(月) 12:58:18.06ID:isbuJMK60
>>918
サイゴのおっさん礼儀正しいし半裸なのになんか思慮深そうなツラ構えだからあんまそういうイメージ湧かないわw
2024/11/25(月) 12:59:11.31ID:H5Ec/bZK0
乳 乳 乳 皇帝として恥ずかしくないのか?

次スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part174
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1732507056/
2024/11/25(月) 12:59:15.96ID:ut3IqUxo0
まあ薄い本向けなのは格闘家さんよな
2024/11/25(月) 12:59:38.17ID:qgBcos7Cd
良くも悪くも下品な男クラス居ないもんな
脳筋過ぎてそっちのこと疎そうだし
926名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 599e-S3rH [2001:268:9967:5055:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 12:59:56.35ID:UwTWIL/t0
>>923
乙パイくらいいいよな
2024/11/25(月) 13:00:18.29ID:Ht/guz250
>>916
ウチは巨乳帝国の臣民だから
2024/11/25(月) 13:00:23.98ID:01t2649o0
インペリアガードの女さんが妖艶すぎて辛い
2024/11/25(月) 13:00:30.25ID:a06EEfKw0
>>923

ギャロン!ギャロン!ギャロン!
ギャロンとして恥ずかしくないのか!
2024/11/25(月) 13:00:31.36ID:MBMa74LD0
>>922
そういやあんな寒そうな場所に居るのに半裸だよな
2024/11/25(月) 13:01:05.09ID:H787f0ex0
>>923
乙。えっちなソフィア様と1パイやってきていいぞ
2024/11/25(月) 13:03:00.62ID:bkRz3SJS0
メカクレインペ♀さんホント好き
サラマンシングは万全でやりたかったから泣く泣くユノーさん使ったけど
933名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 69da-zS0G [2400:2200:1a4:9b60:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 13:03:11.82ID:qB6wAQEG0
>>923

//dec.2chan.net/up2/src/fu4292346.png

褒美としてホリオダさんの冷たい視線をやろう
2024/11/25(月) 13:04:27.43ID:eQ10PX2K0
アンケートするのにアプリ必須なのか
935名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (スップ Sd33-jczy [49.97.20.227])
垢版 |
2024/11/25(月) 13:05:01.98ID:bfNc0ULBd
忍者がなんで体術なのか
http://i.imgur.com/Qxe5xHi.jpg
2024/11/25(月) 13:05:23.64ID:E7WB9k+t0
>>923


>>933
後ろに宝箱有るから見付けてドヤ顔してるようにも見える
2024/11/25(月) 13:08:11.68ID:QyY13Tj50
>>935
忍術なんて飾りです
2024/11/25(月) 13:09:54.79ID:hP6eNsQP0
>>934
アプリ入らないけどスクエニアカウントはいる
2024/11/25(月) 13:10:44.98ID:Kwh3lSGG0
ついさっきまでリーダーだったのに。

https://i.imgur.com/gViRkTQ.jpeg
2024/11/25(月) 13:10:56.91ID:qgBcos7Cd
そういやドロンって煙幕は使えるのよな
クラス専用技でもありゃ
2024/11/25(月) 13:14:39.47ID:jtIgivQY0
ふー
アンケートみっちり書いてきたぞ
全体的に褒めだがフルボイス詐欺に関してはボロクソ書いておいた
あとはシリーズファン向けじゃなくて間口を広げたことは褒めてこの感じで新作でもリメイク作ってくれと書いておいた
2024/11/25(月) 13:14:42.03ID:3Y+zM63I0
私ソフィア様キライ!(本人の目の前で)
2024/11/25(月) 13:15:13.72ID:rQdVN3vX0
>>923
乳アップは皇帝の基本
2024/11/25(月) 13:15:32.48ID:E7WB9k+t0
>>939
それ系だとイーリス皇帝が同種から汚れるから近寄るな的な事言われるぞ
2024/11/25(月) 13:15:58.17ID:rQdVN3vX0
>>928
何度でも玉座に座りたくなる
2024/11/25(月) 13:16:18.13ID:ut3IqUxo0
文官(また女の品評会やってる...)
2024/11/25(月) 13:17:18.77ID:hP6eNsQP0
>>941
皇帝のセリフ削除とボイス部分についてはさすがに書いたわ
誰か!?の部分とかは皇帝にやらせてほしかった
その後の部分は文官でもまあ
2024/11/25(月) 13:19:25.56ID:bM3+CYKU0
強気な女皇帝は足を組むのがいいんだよなぁメニュー画面
終帝もそうだしね
忍者は組まないが
2024/11/25(月) 13:20:23.27ID:bM3+CYKU0
フルボイスはまぁお金の問題もあるから…
でもボイスなくていいから選択肢以外の文言も文字で言わせてほしかったかなぁ
2024/11/25(月) 13:20:39.53ID:a06EEfKw0
インペ女さんリメイクで一番得したんじゃないの
原作はなんか髪型怖かったし
951名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c1cc-dcrd [2001:268:9b23:c25:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 13:21:04.04ID:7KhfS43W0
>>946
宮殿仕えの女キャラを見てみろ。軽装歩兵、猟兵、宮廷魔術師、インペリアルガード全員美形
明らかに採用試験の一つに顔審査がある
つまり我々が女の品評会をやってるのは正当な業務だ
2024/11/25(月) 13:21:44.24ID:rQdVN3vX0
あんけどこ
2024/11/25(月) 13:22:14.77ID:H787f0ex0
フルボイスは周回沼に陥りそうだ
2024/11/25(月) 13:22:16.36ID:01t2649o0
>>945
分かる
最終皇帝よりも皇帝してる
インペリアルガード男さんの座り方は偉そうで腹立つ
2024/11/25(月) 13:22:23.39ID:ut3IqUxo0
フリファ、インペ、アマゾネスはもろその時代の髪形だったもんな
2024/11/25(月) 13:22:47.50ID:Vik+5+RW0
皇帝ちゃんが玉座で脚組む時凝視しちゃうのは男のサガ
2024/11/25(月) 13:23:30.61ID:H5Ec/bZK0
https://youtu.be/j3urtz_g6y8?t=1244
性騎士さまのこれやばい
958名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 13:27:34.88ID:h2tmkQmb0
>>949
フルボイスなのに文字で言わせたら詐欺になるからね
2024/11/25(月) 13:28:11.04ID:WkOTt2FE0
アンケート来たね
2024/11/25(月) 13:29:29.70ID:GPvGHOCc0
アンケート自分で文章かける欄ある?&何文字まで?
2024/11/25(月) 13:29:50.07ID:5GQFm40Md
まぁでも実際終帝のあのフリルのスパッツみたいなのあれなんなん?
あれはあれでエロいけどさ
2024/11/25(月) 13:29:55.82ID:ut3IqUxo0
他ゲーのキャラクリで忍者みたいなキャラ作ったの思い出した、いわゆるロリ巨乳
2024/11/25(月) 13:31:23.87ID:Ht/guz250
まあパンツだとまずいのか見える奴はたいていスパッツな感じ
2024/11/25(月) 13:31:31.86ID:jtIgivQY0
>>949
フルボイスじゃなくても良いのにフルボイスと宣伝して期待させておいてあれだったからな
見栄張らなくていいのに
2024/11/25(月) 13:31:43.37ID:DIOf682Qd
フルボイスに関しては3リメは期待できるからまあいいかなって
俺が許せないのは髪色詐欺です
2024/11/25(月) 13:32:51.16ID:5GQFm40Md
忍者もフリメもホリオダもノマ子も服の盛り上がりで大きいのは分かるんだけど
俺としては谷間満喫したいから着込んでるけどデカい、みたいなのは高等過ぎて違うんだよなぁ
2024/11/25(月) 13:33:18.07ID:Kwh3lSGG0
>>961
20年数年前くらいのギャルが履いてたと思う。酷く懐かしい品だけどいまもあるのかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c1cc-dcrd [2001:268:9b23:c25:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 13:33:46.67ID:7KhfS43W0
>>964
そもそも、ADVはともかくRPGでフルボイスに期待してる層ってどれくらいいるの?
俺会話とか字幕読み終わったら早々にバイス飛ばしちゃうからむしろパートボイスの方が気楽なんだけど
2024/11/25(月) 13:33:50.46ID:pI1t2Lca0
デスレインを防げば毒霧、ストーンシャワー、超音波がくる。
光の壁張ると即死する。
デスレイン他2、3なんてどう防げば・・・盾お祈りゲー?
2024/11/25(月) 13:34:45.00ID:ut3IqUxo0
1番得したのはフリメ女さんじゃないか?原作はおばあさんだったのがおば、、、お姉さんになってるし。
2024/11/25(月) 13:35:51.83ID:DIOf682Qd
ノマ子ちゃんは見栄で盛ってるだけだから中身はぺったんこだよ
2024/11/25(月) 13:39:10.20ID:Vik+5+RW0
最終皇帝のペチパンみたいなのはしまむらで買ったのかな
しかしモブのスカート内は暗黒空間なあたりスタッフのエロへのこだわりを感じるで
2024/11/25(月) 13:40:08.78ID:xDpfgkku0
帝国大学の試験でクジンシーの得意技の問題でラバーソウルと答えたアホ皇帝は俺だけでいい
2024/11/25(月) 13:40:20.57ID:WkOTt2FE0
スタッフのモチベに繋がるよう褒めるところは褒めておこうぜ
2024/11/25(月) 13:41:07.55ID:98gqYEH80
アンケート気になる点が無限に湧いてきてなんか申し訳無いな
限りなく満足寄りなんだけども
976名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 1168-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 13:41:40.94ID:h2tmkQmb0
>>969
運ゲーでしかないよあいつは
2024/11/25(月) 13:42:02.47ID:Ht/guz250
得したのは可愛くなったおかげで愛用されるようになったキャラかな
2024/11/25(月) 13:44:55.42ID:eQ10PX2K0
500文字じゃ書き足りないけど色々書いてきたぜ
2024/11/25(月) 13:46:06.45ID:GPvGHOCc0
500文字かー
後字修正報告は別の窓口から送るか
2024/11/25(月) 13:46:39.01ID:DIOf682Qd
一番俺が得したのは間違いなくイーリスちゃん
2024/11/25(月) 13:46:59.93ID:H787f0ex0
ちゃんと面白かったなら面白かった報告もいれとくんやで
2024/11/25(月) 13:47:01.56ID:cZ7RKHDr0
ロマンシングドレッドどうしても勝てないからシャドサ光の壁解禁したけどそれでも強いね
デスレインのターンに炎の壁張った時に隙ができるからその時に運が悪いと崩されるわ
2024/11/25(月) 13:48:50.78ID:5GQFm40Md
>>969
七英雄とドレッドはどうやっても運ゲーやらされる時はやらされるからどうしようもないよ
ヴォーテクスからの繋がりでやられたら壁も何ならシャドサやリヴァイヴァも消されるんだし
2024/11/25(月) 13:49:31.88ID:05oXzEnr0
良かったからこそ悪かった点3つに絞れん
2024/11/25(月) 13:50:42.62ID:5GQFm40Md
悪かった点はどれもこれも不満と言うほどじゃなくより良くするための内容ってぐらいだなー
個人的には装備セットだけは作らせて欲しかった
毎回ワンダーバングルやめてくれよ
2024/11/25(月) 13:50:45.24ID:jsLL7+kg0
アンケにスクエニアカウント必要なのね
作るか
2024/11/25(月) 13:52:30.45ID:Kwh3lSGG0
妥当ロックブーケよ!

https://i.imgur.com/jfTdc5J.jpeg
2024/11/25(月) 13:53:15.79ID:cZ7RKHDr0
デスレイン発狂って体力半分?
発狂ギリギリまで削ってからの5連携連続ブッパで一気に削り切るのが1番運ゲーしなくて済むのかな
989名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 13b1-7+l7 [2400:4152:7be1:2200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 13:59:24.67ID:OMxuOA/N0
ホリオダのおっぱいぶるんぶるんなのが
見せてる組と比べて叡智すぎる
2024/11/25(月) 14:00:36.85ID:62X0A4z80
アンケの自由欄余裕で500文字越えたので添削したわ
991名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1b6c-S3rH [2001:268:9957:4943:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 14:01:57.60ID:FKMHodJB0
でも踊り子もオッパイ踊ってますよねぷるんぷるんですよね
2024/11/25(月) 14:02:33.19ID:5GQFm40Md
終帝が一番ゆっさゆっさするのは検証済みだぞ
2024/11/25(月) 14:02:54.56ID:ikCOjDxe0
アマゾネスさんケツがでかすぎませんかね…
2024/11/25(月) 14:05:46.05ID:Vhdk+maH0
ケツが一番エロいのはネレイド
995名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (スップ Sd73-jczy [1.75.152.212])
垢版 |
2024/11/25(月) 14:06:52.37ID:aZ1HOmR+d
沈んだ塔の巨人もお祈りゲームですね
2024/11/25(月) 14:09:04.10ID:TiDeYQSc0
楽しく遊んでるせいで要望は無限に出てくる
装備プリセットやらソフトリセットやらは何周もやらないと大きな不満にならんところ
2024/11/25(月) 14:09:35.03ID:wBsntvND0
1周目ノマ~冥術駆使してドレまでサクサク倒しつつレアドロや七英雄武器回収
2周目ベリハ~サラマン取りつつ取りこぼした陣形やアビ回収
3周目ロマ~冥術交えつつロマドレに最大ダメねらっていく
最後はカジュアルで金ピカジェラールでどこまで冒険出来るかチャレンジ
2024/11/25(月) 14:09:36.80ID:y/wP7rDg0
>>711
スマホゲームのロマサガRSで言っている
ここのテキストは河津さん作だからまぁオフィシャル扱いでいいでしょう
i.imgur.com/XCgtYT7.jpeg
2024/11/25(月) 14:12:35.59ID:DuyIFTScp
河津はRSと本編は切り離して考えてって言ってなかったっけ
2024/11/25(月) 14:12:45.12ID:Kwh3lSGG0
オワリヤ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 57分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況