X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part174

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/25(月) 12:57:36.37ID:H5Ec/bZK0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/3

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part173
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1732446915/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/25(月) 13:08:25.75ID:85VvtzXU0
>>1
https://i.imgur.com/owG8OAE.jpeg
2024/11/25(月) 13:15:37.19ID:rQdVN3vX0
ヴィクトール兄さん髪型で乙を表してんな
2024/11/25(月) 13:15:47.02ID:GPvGHOCc0
1三
これはファイナルレターじゃなくて乙なんだからね
2024/11/25(月) 13:19:44.67ID:4rfdImBQd
>>1
おつ

s://i.imgur.com/tVdrx5r.jpeg
2024/11/25(月) 14:21:43.16ID:5GQFm40Md
終帝も術のときニュッって言ってない?!
2024/11/25(月) 14:23:42.60ID:wBsntvND0
地上戦艦の強制労働を女キャラでやる遊び方
2024/11/25(月) 14:24:38.44ID:5GQFm40Md
>>7
あのシーンだけに限ればキャット族が一番バインバインするよ
なんでか知らんけど
2024/11/25(月) 14:26:16.24ID:SFzl3S4S0
ニュッは斬新だけどよくあるセイッてやつはなんなんあれ
10名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 6969-Kq8I [2001:268:94a3:57bd:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 14:33:29.53ID:jP8V5EKr0
イーリスも敵を倒した時「にゅっ!」みたいな声出すよね
2024/11/25(月) 14:38:25.18ID:nPh1cbPwM
たった今クリアしたけどシンプルな終わりが昔のRPGって感じで色々考えさせられる余韻が凄い良かった
12名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 1387-m9uS [2400:2412:14c0:4700:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 14:39:08.18ID:J3S2Gr1P0
アンケ書いたけど概ね満足なのに不満だけ500文字超えて草
2024/11/25(月) 14:39:45.40ID:lUQNQCbM0
キャットちゃん17歳とかもう孕めるよね
2024/11/25(月) 14:40:17.06ID:J1YkCDLT0
当たり前だろ
2024/11/25(月) 14:41:58.06ID:gFwJ1vM10
>>13
あくー
2024/11/25(月) 14:43:20.84ID:Ht/guz250
キャットちゃん小柄なのにムチムチでたまらん
17名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (エムゾネW FF33-nptu [49.106.187.146])
垢版 |
2024/11/25(月) 14:43:53.57ID:U2vb9+bhF
可愛さ順
ライーザ族→冥府の女神→モグラ
2024/11/25(月) 14:45:13.10ID:a06EEfKw0
だから冥府の女神ってなんだよクジンシー!!!(ダァン!!)
2024/11/25(月) 14:45:18.21ID:6O9X0uZeM
アンケート送ったぜ
いい点はユーザビリティやゲームテンポの良さなどプレイの快適さ
悪い点は皇帝のボイスがないのと全身鎧とか使い道のない防具が多いのを主に書いた
2024/11/25(月) 14:46:21.40ID:Kwh3lSGG0
>>1


https://i.imgur.com/j9gs8H2.jpeg
2024/11/25(月) 14:47:13.29ID:lUQNQCbM0
キャットちゃんはおっぱい柔らかそうだし鼠径部エロいしふとももは絶妙なムチムチ感だしほんと好き
2024/11/25(月) 14:47:26.99ID:a06EEfKw0
アンケート、アプリ入れないとダメかこれ
なんか前スレでスクエニアカウントさえあれはみアプリ入れなくてもいいみたいなこと言ってたけどアプリのダウンロード画面しか出てこない
23名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 9b88-zwOW [2400:2200:6ad:2d02:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 14:48:52.45ID:BsNeW4250
>>12
思い入れ無いとクソの二文字で終わるから至極真っ当
2024/11/25(月) 14:50:14.99ID:7wtXYQHM0
そんなアカウント持ってないから書かなくていいや
2024/11/25(月) 14:50:39.24ID:8uM8cpJX0
ドラクエ酷評されてるけど、これはそうじゃないな

追加要素そこまでなかったのになんでだろう
2024/11/25(月) 14:52:37.22ID:H787f0ex0
まーあっちは最後の最後がアレで過度に爆発してるみたいなもんだし
あとは原作再現ポーズとかリスペクト感じるからねえ
2024/11/25(月) 14:53:08.89ID:6O9X0uZeM
>>22
すげーわかりにくいけどアカウントとスクエニ会員は別物
アカウントだけだとアンケート回答できなくて、スクエニ会員のとーろくやらないとダメ
で、会員とーろくはアプリからじゃないとできない
一度会員とーろくしたらアプリなくてもアンケート回答はできる
2024/11/25(月) 14:53:57.52ID:AGxW0ZG+0
>>1
立て乙

スクエニアンケ12月8日まで23:59までだね
2024/11/25(月) 14:55:01.71ID:a06EEfKw0
>>27
なるほど…結局アプリは落とさなきゃダメか
こういうとこ実にスクエニだなあ
でもありがと
2024/11/25(月) 14:55:43.45ID:RfMZMEVH0
>>25
ドラクエ3まだやってないけどハードルが高すぎたんじゃ?
ロマサガ2が期待を上回ってて、さらにハードルを上げてしまった感もある
31名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 14:56:02.33ID:5sTeBMZcC
ドラクエはその追加部分が酷評されまくってるみたいだしなぁ
まあプレイしてないから何とも言えんが
2024/11/25(月) 14:56:04.92ID:ZCQgMTV3M
アンケで書きたいことたくさんあるけど垢登録とか面倒くせえ
2024/11/25(月) 14:58:16.85ID:isbuJMK60
ロマサガ2の2倍の期間かけて、ロマサガ2より高い値段で売って、30年前のリメイクより粗雑なもん売りつけてるからな…
そのくせいてつく配信とかゲーム外で的外れな広報に力入れてリメイクに失望したプレイヤーの神経逆撫でしてるし 

てかスクエニにとつて礎的な作品であるドラクエ3をあんな扱いして大丈夫なのか
ドラクエ6とか7のリメイク失敗するのとは訳が違うぞ
2024/11/25(月) 14:58:28.44ID:LHGxGCz30
インタリオリングみたいなんもないドラクエのシステムで
敵が毎ターン複数回行動で補助技乱発してきたらクソゲーにしかならんのやなって実感出来た
2024/11/25(月) 14:58:59.83ID:BoQfIE1r0
ドラクエの不満点は値段がクソ高いのとラーミアがクソ遅いのくらいだったけどなぁ
5000円だったら良作だった
2024/11/25(月) 15:02:11.68ID:uozR/OD4d
ドラクエは悪くないよ
なんかやたらと叩いたりロマサガ2と対立させるような感じをよく見るが
許せないのは魔物使いがバランスブレイカーなこと
2024/11/25(月) 15:02:17.19ID:05oXzEnr0
追加要素部分はこっちも正直微妙だけどそまそもそんなにないしな
38名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c1cc-dcrd [2001:268:9b23:c25:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:02:31.47ID:7KhfS43W0
>>25
3D化が上手く新しさに繋がった感じじゃないかな。スレでも女キャラ談義が盛り上がってるし

後はまぁ、元がFCのドラクエ3とSFCのロマサガ2だとそもそものゲームのボリュームも違うしねぇ
2024/11/25(月) 15:03:19.69ID:mwzXqcHT0
アプリ入れなくてもメンバーズに登録してたらアンケ書けたわ
40名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:03:21.86ID:h2tmkQmb0
>>31
冥術に防御無視でカンストダメージを複数出すのに消費10の術があって
それ以外なにもいらないみたいなゲームになってると思えばいい
2024/11/25(月) 15:04:24.45ID:9aCQ486v0
帝国軽装歩兵ルックスABとかじゃなくて本当に良かった
ドラクエはそこら辺でも損してるからな
2024/11/25(月) 15:04:35.70ID:K/RZ56wDd
ドラクエ3は凡作の範囲で
クソゲー言われるほどでもないと思うし
steamの評価は祭みたいなもんかなと
まああれを7000円で売りつけるのは反感買われるポイントだろうな
リマスターとして今の半額くらいで売るレベルが妥当だった
2024/11/25(月) 15:05:47.04ID:lUQNQCbM0
女キャラの造形が全員あまりにも良すぎる
2024/11/25(月) 15:05:57.78ID:RfMZMEVH0
>>40
Oh...
2024/11/25(月) 15:06:02.03ID:H787f0ex0
叩き棒にこれ使われんのがやだなあ
HD2D仲間のライブアライブでいいじゃんね
2024/11/25(月) 15:06:51.60ID:Vik+5+RW0
スタッフにエッチマンが居たのは間違いない
2024/11/25(月) 15:07:14.98ID:ikCOjDxe0
>>44
を、皇帝以外みんな使えるようになる
皇帝だけ使えない
2024/11/25(月) 15:07:20.96ID:huJrmlSc0
こっちはこっちで今までのサガシリーズで評判落とし過ぎてたのもあるからな
2024/11/25(月) 15:07:25.99ID:BoQfIE1r0
ライブアライブ話題にならんくて出来がどうだったのかも知らん
2024/11/25(月) 15:07:28.07ID:nPh1cbPwM
一部の古代人が長生きで大災害生き延びた理由ってイベントありますか?
51名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:07:44.76ID:5sTeBMZcC
ライブアライブもなんか結構酷評されてたし、HD2Dリメイク自体が受け入れがたいのかもしれんね
というかHD2Dで評判いいのって本家のオクトラくらいな気が・・・
2024/11/25(月) 15:08:10.23ID:a06EEfKw0
正直ルックスABに関しては内実は変わってないのでそこまで神経質になることでもないと思う
戦闘関連の調整がいちいち「ああスタッフこのゲームになんの思い入れもないんだな」って痛感するのがしんどい
比較するなと言われてもこれだけはロマサガ2やった後だとほんとにキツい
2024/11/25(月) 15:08:14.03ID:ikCOjDxe0
>>49
追加要素はほぼ無いが原作を忠実にリメイクできててよかったぞ
2024/11/25(月) 15:09:35.90ID:SFzl3S4S0
ドラクエ3パッケージ版買った人が売ってロマサガ3新品買えばwinwinになれるんじゃないの
2024/11/25(月) 15:10:09.87ID:98gqYEH80
成功じゃねライブアライブは
原作はこけ気味だったのに売れたし
2024/11/25(月) 15:10:19.20ID:OOGWtklz0
アンケート来たのか
大体良かったけど終帝以外クリアが無くなったのと
ボイスケチったせいで文官の傀儡っぽくなってるとこと
倉庫無いところ辺り不満点で送るか
2024/11/25(月) 15:11:34.34ID:a06EEfKw0
ライブアライブはむしろ原作こそ評判良くなかったからなあ、あれが伝説になったのはゲームとしての出来とはまた違ったとこだし…
スクウェアといえばFFやロマサガって時代にあのUIは色々キツかった
58名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:11:38.35ID:h2tmkQmb0
>>52
何十年も使われてきたダメージ計算式をわざわざアルテリオス式に変えて物理攻撃を殺してるくらいだからな
ドラクエ潰したいやつが意図的にクソにしたんじゃないかってレベルで戦闘がおかしい
59名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c1cc-dcrd [2001:268:9b23:c25:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:12:01.87ID:7KhfS43W0
>>52
実際にプレイしてないから聞きかじっただけだけど全ボス睡眠耐性がないから昏睡レイプ最強になってるとかなんとか
ドラクエってなんとなくボスに状態異常効かないバフデバフで頑張るゲームなイメージあるけどそうでもないのか?
2024/11/25(月) 15:12:15.30ID:SFzl3S4S0
>>42
体験版出すべきだったな
体験版やった上で納得して7000円出したならしゃーなし
体験版も出さずにフルプライスで販売したのがキチィ
61名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (エムゾネW FF33-nptu [49.106.187.149])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:12:19.75ID:UlFsVPwkF
ドラクエ3はやりつくされてるからしょうがない
と思ったけどロマサガもそうだったな
母数は全然違うがw
2024/11/25(月) 15:13:39.05ID:mwzXqcHT0
ドラクエはあれでリベサガより高いのはどうなん?って思っちゃったね
2024/11/25(月) 15:14:23.78ID:wBsntvND0
ウィルガードマラソンせねば
2024/11/25(月) 15:14:35.95ID:BoQfIE1r0
>>59
ファミコンからのドラクエはリメイク含めて結構ラリホーとか緩かったしな
下からバラモスとかも効いたはずだし
ドラクエ4にはまどろみの剣とかいう神器が……
65名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:14:57.92ID:h2tmkQmb0
>>59
それで合ってるよ
新職業が2回行動になる特技と防御無視でそこらの攻撃の5倍くらい火力が出るのに低燃費な特技もってて
眠らせてその特技使ってるだけでほぼ全部終わる
2024/11/25(月) 15:15:58.83ID:n0riIyxOa
リベサガも欠点がないわけではないけどな
技選ぶのスクロール怠いとか先制取るとき敵をターゲットしにくいとか細かいやつがな
2024/11/25(月) 15:18:02.26ID:a06EEfKw0
>>59
ファミコン版の頃は妨害系の呪文は多少は効いたよ、バラモスだとマホトーンとラリホー、ゾーマだとマヌーサが低確率で効く
ただこれはボスの火力が高い代わりにHPが低めな時代だからであって、今の調整でラリホーが通ったらそりゃ叩かれる
2024/11/25(月) 15:18:46.68ID:aZ1HOmR+d
『ドラクエ3』というものにはファミコン時代にとうに代金は支払っている
それに対して再び金を取るのはおかしい
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c1cc-dcrd [2001:268:9b23:c25:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:19:21.84ID:7KhfS43W0
>>66
不満点というか、ここ改善すればもっと良くなるのにな〜みたいな粗はちょいちょいあるよな
弓の単体大火力技欲しかったなぁ。ライフスティールで蟻吸い取るのも楽しいは楽しいけどさ
2024/11/25(月) 15:19:40.41ID:98gqYEH80
戦闘に関してはあんまり馬鹿にできないなぁ
特にリベサガの高難度は微妙
2024/11/25(月) 15:20:38.30ID:a06EEfKw0
まあ体術は結果として、発売直後に言われたほど大した火力ではなかったな
2024/11/25(月) 15:20:51.09ID:ZBZvGyUq0
ライブアライブは個人的に理想的なリメイクだったと思ってるが
2024/11/25(月) 15:21:11.19ID:J1YkCDLT0
対立煽りに乗せられてるアホはほっとけよ
74名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:21:46.86ID:h2tmkQmb0
リベサガの高難度はカンスト前提の大味バトルとして設計されてんだから
そもそも緻密なやり取りを求めること自体がナンセンスだし
75名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ドコグロ MMf5-JJ52 [122.133.44.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:22:04.29ID:3Y2qFA2IM
運任せはなんか違うよな
2024/11/25(月) 15:22:54.41ID:9aCQ486v0
>>69
追加技を作らないことにはこだわりを感じたな(七英雄技除く)
てっきり後発サガシリーズの技がいくつかあるだろうと思ってたらまさかの原作技のみ
2024/11/25(月) 15:23:18.80ID:MyISrIfAd
>>73
これを「対立煽り」なんて安易な言葉で片付けようとする奴の方が脳みそ腐ってると思うがな
脳が腐ってるから自覚もできないのか
78名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ドコグロ MMf5-JJ52 [122.133.44.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:23:41.38ID:3Y2qFA2IM
👀(あんた、今幸せかい?)
2024/11/25(月) 15:24:17.20ID:vXXOj6vQ0
連携の技は選択させてほしかったと書いたぜ
2024/11/25(月) 15:24:43.08ID:a06EEfKw0
ロザリオインペールと無月散水は後発技っちゃ後発技だね
2024/11/25(月) 15:24:53.78ID:bM3+CYKU0
ドラクエやってるけどまぁ元のゲームが古いしやり込むようなゲームではないから
こんなもんかなと思ってるので不満は特にないよ
今更ドットキャラどうなのとかも分かってて買ってるだろ?!としか思わん
魔物使いは多分何も情報入れずにやってりゃそこまでバランスブレイクしないはずなんだけど
大体の人がそもそも手探りでやらないから
船取ったら50体集めちゃうからなぁ
それやると急にヌルゲーになる

リベサガはどんだけ調べてもどんだけ戦略組んでも死ぬときは死ぬしロマンシングでやるなら
中盤以外はヌルゲーになる場面がないからなぁ
2024/11/25(月) 15:25:16.00ID:6O9X0uZeM
ドラクエの話は他所でやれよ
2024/11/25(月) 15:25:28.35ID:LHGxGCz30
>>72
画竜点睛をどうして善属性にしたんですか(電話猫
くらいだな
原作でコレ擦っときゃええんや!みたいな技は大体弱くされて他は強化入ってるし
2024/11/25(月) 15:26:09.22ID:bM3+CYKU0
>>76
何がすげえって原作でバグで閃かない技をガンとして閃くようにしなかったこと
トリプルヒットさん、さすがに閃きも見切りもなしのままとは…
2024/11/25(月) 15:26:31.93ID:J1YkCDLT0
>>77
ロマサガスレでドラクエの話して叩いてる時点でお前が正しいことは何一つないんだわ
2024/11/25(月) 15:28:23.04ID:MyISrIfAd
>>85
お前もガイジ丸出しでつっかかるだけでロマサガの話なんて何一つしてないじゃん
はいバカ論破っと
87名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 13be-GIT9 [2400:2410:d362:a100:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:29:15.24ID:dSevZj+j0
絶対これ誰もが思ってることだと思うけど、人魚薬あれば沈んだ島をが海中にあっても探索できるよな
アプデで追加してくれないかなw
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c1cc-dcrd [2001:268:9b23:c25:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:29:42.04ID:7KhfS43W0
>>70
そもそも2週目以降の引き継ぎニューゲームはバランス取るのが不可能に近い
他ゲー見てもだいたいかなり大味なバランスになってるし

七英雄武器、七英雄アビ縛った2週目ベリハは結構歯ごたえあったよ
89名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:30:09.93ID:h2tmkQmb0
>>81
最初から死に水取るレベルで期待せずに遊んでたらその程度で済むかもしれんが
なんだかんだで期待してやってたらたまったもんじゃないよ
リベサガだって七英雄やドレッドまで全部スタンハメ可能で
謎に追加されたほかの技の数倍の火力が雑に出る技を撃ってるだけで終わるゲームだったらみんなブチギレてただろうし
2024/11/25(月) 15:30:31.50ID:GPvGHOCc0
ドラクエは近隣国で起きた災害みたいな感じかな
制作チーム的にもファン的にも
可哀想だな次は上手く行くといいなとは思うがそれ以外に思うことはない
今回うちらの国は幸いにして災害に見舞われず新資源が採掘されて潤ってるが次はどうなるかわからん
他国の災害笑ってる人は今後自国で災害起きた時のことを考えた方がいいぞ
2024/11/25(月) 15:34:45.04ID:w7m10Ant0
サガは今までが死んでたからなあ
逆にドラクエはスクエニのビッグIPで唯一健在なイメージあったし…

俺も先月まではドラクエ3買ってロマサガ2スルーするつもりだったのに、結果的に逆になってしまった
2024/11/25(月) 15:35:09.79ID:Ht/guz250
というかある意味哀れではある 正直攻略情報見て魔物集めた奴らが魔物呼び強すぎってイキって連呼してるからね
steamの評価が悪いのもそれ ある意味ロードの速さなんかを気にする効率厨ゲーマーしかいないので船の遅さでキレる
2024/11/25(月) 15:35:42.13ID:98gqYEH80
別にサガ国に属してる気なんて全くない自分としては普通に過去の名作は成功してほしかった
2024/11/25(月) 15:35:57.90ID:HEmcyz970
そのタイトルを出す人みんなイライラしてるのでよくない
エッチマンの巣に行きなさい
2024/11/25(月) 15:36:50.60ID:w9Ayfn79M
ドラクエはラリホーゲー過ぎてゾーマが初見ノーダメ余裕でしたとか、前座の3匹の方がよっぽど強いとか原型留めてないのが…
嫌だろ、スタンハメで完封できる七英雄本体とか
2024/11/25(月) 15:36:55.92ID:a06EEfKw0
>>93
だな
俺も>>91と同じパターンだった
2024/11/25(月) 15:37:27.79ID:/SZTmgfE0
ロマサガ、サガフロはおもろい
リベサガはガチで面白い
こんなおもろいゲームはしばらく味わえないな
2024/11/25(月) 15:38:42.53ID:l3d2VpHJ0
サガスカ完全版から入ったからあれも良作に思えたわ
ありがとうなVITA版買ってくれた人たち
99名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:39:22.08ID:h2tmkQmb0
>>92
普通に情報なしの自力探索でやって50匹は難なく集まったんで別に難しいもんじゃないんだが
てか習得できる10匹の時点で時点ですでに打撃で殴るよりずっと強い壊れ技なわけで
2024/11/25(月) 15:40:20.56ID:OuKB3Vxc0
ロマサガスレでドラクエがいかにクソか力説せんでええて
2024/11/25(月) 15:40:54.78ID:BoQfIE1r0
みんな仲良くなるためにロックブーケのエッチなイラストください
2024/11/25(月) 15:40:57.27ID:DJmQIPYL0
アト王いつも許してんだけど、これ許さなかったらどうなるの?イーストガード仲間にならない?
忍者の加入イベントだけ他のキャラに比べて無駄にこってるな
2024/11/25(月) 15:42:15.68ID:lUQNQCbM0
キャットちゃんのもください
104名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 13be-GIT9 [2400:2410:d362:a100:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:42:19.10ID:dSevZj+j0
>>98
VITA版しか知らないワイはお前さんに喜んでもらえて何よりだよ

…イチカワァァァァァァァァッ!!!!!
105 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 135d-kPeU [2001:268:9aad:50cf:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:42:20.66ID:1D/rZTE/0
サガスカは普通にめちゃくちゃお面白いだろ、サガエメはキャラキモ過ぎてスルーしたけど
2024/11/25(月) 15:42:43.26ID:hP6eNsQP0
>>95
ダンターグ「七英雄のくせに脳天割りで寝るやついるのか!?」
2024/11/25(月) 15:43:13.01ID:fwL5YYb0M
ロックブーケ戦うとき身長倍くらいに伸びるよね、、、あれふしぎ
2024/11/25(月) 15:43:20.50ID:a06EEfKw0
フリーメイジ女でも思ったけどやたらシルクハットかぶせたがるのなんなんだろうなサガエメとか
2024/11/25(月) 15:44:00.55ID:GPvGHOCc0
サガ国は昔は先進国だったが徐々に落ちぶれていったアルゼンチンみたいなもん
でも最近優秀な大統領が就いたおかげで急速に盛り返しつつある感じ
クーデターではなく国王も存命で平和的に盛り返しつつある状況で
国民は最近は幸せな日々を過ごせている
2024/11/25(月) 15:44:54.10ID:hP6eNsQP0
>>108
エメは不明だがフリメは小林絵再現しただけよ
2024/11/25(月) 15:45:15.12ID:K/RZ56wDd
アンサガで離れたわ
サガフロ2までは行けたけど
112名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c1cc-dcrd [2001:268:9b23:c25:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:46:03.30ID:7KhfS43W0
>>106
ボクオーン「七英雄のくせに毒を喰らうような間抜けなどいるはずがありませんよねぇ」
(なお半数以上が耐性なし)
2024/11/25(月) 15:46:50.96ID:a06EEfKw0
>>110
そうでした
てか小林絵だと術師系みんな不思議なカッコしてるな…
2024/11/25(月) 15:46:58.34ID:BoQfIE1r0
>>107
昔からRPGは敵だけ異様にでかい事あるだろ、あれあれ
オクトラとか
2024/11/25(月) 15:47:40.29ID:jsLL7+kg0
七英雄のくせに自慢の決め技を無効化されて無様にやられるやつなんておらんよなぁ?
2024/11/25(月) 15:47:43.60ID:HuTi33oZ0
ボクオーンはあのサイズ感でいいけどロックブーケとノエルはクソデカが良かったりした
2024/11/25(月) 15:47:45.99ID:9aCQ486v0
かまいたちとか食らう時カメラがこっちの陣形見せてくれるけど
あの角度でコマンド選択したいな
2024/11/25(月) 15:48:11.71ID:BoQfIE1r0
クソデカロックブーケの谷間に入りたい
2024/11/25(月) 15:48:18.27ID:Ht/guz250
サイドビューのころのロックブーケは比率で言えばもっとでかいしな
2024/11/25(月) 15:48:52.50ID:lUQNQCbM0
まあテニス漫画でさえ異様にデカくなることがあるぐらいだしな
2024/11/25(月) 15:50:20.15ID:w9Ayfn79M
https://i.imgur.com/4sraVGn.png
https://i.imgur.com/LXf74sK.jpeg
2024/11/25(月) 15:51:01.63ID:xJaiu6O20
>>87
沈没船と違って広い海の中でピンポイントで潜って遺跡見つけるのは厳しいのでは

海女ちゃんを遺跡見つけるまで一生潜らせるとかしないと
2024/11/25(月) 15:51:23.15ID:hP6eNsQP0
>>120
アレの攻略法はまとめて読んでと意味不明で好き
2024/11/25(月) 15:52:13.95ID:9dqjFpH7d
エメサガはキャラが受けつけなくてスルーしたんだけど面白いの?
125 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 135d-kPeU [2001:268:9aad:50cf:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:52:23.93ID:1D/rZTE/0
アンサガはファンよりもサラリーマンとしての自分を優先させたのが決定的にダメだったな
あそこで河津は終わったよ
2024/11/25(月) 15:52:46.22ID:GPvGHOCc0
自分はずっとサガ国の住民だが流石にサガエメは若干国を見限りかけたな
だが今後国王は象徴制にして政治は優秀な大臣(田付、三浦、財務大臣市川ほか)が回すようになれば大丈夫かもと思えてきた
でも最近リユニの調子が悪いらしく財政にはちと不安がある
2024/11/25(月) 15:52:54.52ID:WkOTt2FE0
スクエニのロマサガアンケート何て答えた?
2024/11/25(月) 15:55:24.24ID:w9Ayfn79M
移動手段があっても位置情報(マップ上に出ている)がないと行けないけど
🦎生存させつつ浮上島の情報得るとしたら岩倒したあと魔道士を起こした時の会話+セイメイ辺りで辻褄合うと言えば合うか
まあ原作が二者択一だったのを尊重したんだろうけど
2024/11/25(月) 15:55:52.43ID:Ht/guz250
答えたいけどスクエニアカウント作るのヤダからスルー
130名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1b24-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:56:50.72ID:CO6w67At0
>>124
100人に1人はどハマりし99人はゴミ扱いする
そんなゲーム
2024/11/25(月) 15:57:53.48ID:GPvGHOCc0
eストアで限定版買うためにアカウント登録してたからいけるわ
アンケートは件数も大事だろうから余裕ある人は今後の売上に貢献するつもりで回答したってくれ
2024/11/25(月) 15:58:04.17ID:3Y+zM63I0
>>102
ちょっとセリフ変わるだけで展開は同じ
許さない方がジュウベイの出番が多いかな
2024/11/25(月) 15:58:05.97ID:9oxvtejQd
周回要素のバランスはスカエメのがよかったな
エメはまあ周回前提のゲームだが
134名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 69da-zS0G [2400:2200:1a4:9b60:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 15:58:16.95ID:qB6wAQEG0
サガスカエメサガはインタラプトでボコられてやめたわ
本当にゲーム上手い人ならハマるんだろうな
2024/11/25(月) 15:59:08.08ID:4PDiKUdv0
>>131
限定版に付いてたロックブーケのフィギュア
出来はどうでした?
2024/11/25(月) 15:59:27.39ID:mwzXqcHT0
エメは戦闘に特化しすぎとるね
尖ってるのは実にサガらしいけれども
2024/11/25(月) 15:59:57.62ID:O+8wFWlGH
フリーメイジ女ちゃんに罵られたいわね
2024/11/25(月) 16:01:35.55ID:GPvGHOCc0
>>124
バトルは練られてて面白いし
サガスカのバトルが合う人は基本絶賛してる
評判悪いのはバトル以外のUIとかトレードとか試練の仕組み

>>135
貢ぎ目的で買ってるだけで開封してないのでわからんごめん
そういやサガスカ&サガエメの限定版も開けてないわ
139名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1b6c-S3rH [2001:268:9957:4943:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:02:16.54ID:FKMHodJB0
>>137
ふりーめいじ♀「豚のくせに人間の言葉発しないでくれる?」
2024/11/25(月) 16:02:45.18ID:a06EEfKw0
この頭髪フリーメイジ♂!!
2024/11/25(月) 16:02:47.58ID:Ht/guz250
キャットちゃんのフィギュア出て欲しいな
出してくれたら買うぜ?
2024/11/25(月) 16:03:09.55ID:50rH669F0
リベ一息付いてエメもまた触り始めたわ
2024/11/25(月) 16:03:40.02ID:O+8wFWlGH
figmaコッペリアで
2024/11/25(月) 16:04:04.32ID:mwzXqcHT0
頭ヴァイカーおじさんおる?👩‍🦲
145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 69da-zS0G [2400:2200:1a4:9b60:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:04:09.81ID:qB6wAQEG0
フリーメイジ男とかいうガチでネタ枠にすらならない男
2024/11/25(月) 16:05:17.26ID:O+8wFWlGH
実写版フリーメイジ♂は春風亭小朝やな
軍師は春風亭昇太や
2024/11/25(月) 16:06:15.04ID:TiDeYQSc0
>>141
そういう人はアンケートでフィギュア出してって答えておこう
フィギュアメーカーに要望出すのも良いかもしれん
2024/11/25(月) 16:06:38.56ID:GPvGHOCc0
宮廷魔術士男&フリーメイジ男はどっちはアビリティがなぁ…
女はどっちもアビリティ優遇されてて後半でも使えるのにね
2024/11/25(月) 16:07:23.18ID:O+8wFWlGH
DLCで女軍師実装よろ
2024/11/25(月) 16:07:44.40ID:VEpUVm7L0
フリーメイジ♂はヒゲのナイスミドルにした方が良かった
フリーメイジ♀が美魔女なら♂はナイスミドルだろ
2024/11/25(月) 16:08:00.41ID:3Y+zM63I0
開発がエッチマンなら仕方ない
152名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c1cc-dcrd [2001:268:9b23:c25:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:08:47.11ID:7KhfS43W0
>>145
術適性は水地、魔力最大22で他クラスと同等、術キャラによくある棍棒適性、アビリティも微妙
外見のネタ度以外で選ぶ理由が何もないんだよなぁ……
153名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1b74-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:10:59.13ID:CO6w67At0
女軍師の外見は人魚薬くれるババアでいい?
2024/11/25(月) 16:11:12.68ID:O+8wFWlGH
フリーメイジ♀「あーら、シメジかしら?」
2024/11/25(月) 16:13:52.50ID:GPvGHOCc0
火合成にフラッシュファイアなんてぶっ壊れが追加されたのに
水合成の最強術法は召雷のままなのも冷遇に拍車をかけてる
威力40くらいの攻撃術を追加しても罰は当たらなかった
156名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 818c-fTgC [222.150.205.31])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:13:58.34ID:Nn8dBI3u0
>>150
男爵ディーノ的なね
男色じゃねーぞw

i.imgur.com/rqJrYep.jpeg
2024/11/25(月) 16:13:58.75ID:uozR/OD4d
宮廷魔術士(男) バトル後3%BP回復
雀の涙

フリーメイジ(男) 通常攻撃ヒットでBP回復
1ターン無駄にすると同義

まあねぇ、でもノーマッドは男も女もアビリティ終わってるからそれよりはマシかな
2024/11/25(月) 16:14:31.62ID:AGxW0ZG+0
>>135
ロックブーケフィギュア出来良かったよ胸の谷間とか素晴らしいと思う
>>147
ねんどろいどにロックブーケとノエル来たらいいな
2024/11/25(月) 16:14:33.74ID:CPRUuvxA0
アプデだ!アプデをよこせ!
2024/11/25(月) 16:15:11.08ID:cyVtMOq20
最終皇帝でカンバーランド非滅亡ルートでやってるスクショ見つけたんだがあれどう進行すればできるん?
161名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 818c-fTgC [222.150.205.31])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:16:10.61ID:Nn8dBI3u0
>>159
やめろーアプデをよこせー
162名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1b74-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:16:11.98ID:CO6w67At0
>>157
後者はサラマンシングドレッドでめっちゃ役立った
2024/11/25(月) 16:16:43.29ID:3Y+zM63I0
ジェラール退位後即最終皇帝じゃないか?
2024/11/25(月) 16:16:59.47ID:OuKB3Vxc0
ジェラールから下水に流しまくって皇帝候補枯らして強制的に最終出すのが手っ取り早いんじゃないか
2024/11/25(月) 16:17:47.42ID:hSb0VHrh0
>>160
運河要塞完全放置で南下してマイルズからも入らなければずっと王位継承問題悩んでてくれたはず
2024/11/25(月) 16:17:53.28ID:ueP5YfbZd
粘液かけるだけで
その種の国ごとのっとるとかヤバすぎない?
2024/11/25(月) 16:18:21.53ID:VEpUVm7L0
1001年最終皇帝プレイというやつか
2024/11/25(月) 16:18:24.31ID:RfMZMEVH0
ロマンシングのウィズゴブリン強すぎん?でたらめ矢と全体超音波連発が超きつかった
ダメ元でやってみたマリオネットが効いて勝てたけどスービエなんかよりずっとやばい
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c1cc-dcrd [2001:268:9b23:c25:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:18:25.67ID:7KhfS43W0
>>157
一応バトル後回復の方は1ターンで終わる技術点稼ぎの時に狩り時間を長くするために使えたから
フリーメイジの方はマジで使う気にもならんかった
170名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1b74-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:19:31.04ID:CO6w67At0
>>168
100%さん使えよ 余ってるだろ売らなきゃ
171名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 818c-fTgC [222.150.205.31])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:19:48.97ID:Nn8dBI3u0
>>168
テレルテバの塔(左)で一回退散して見切りとか装備とか整備してやり直したのは後にも先にもあそこだけ
2024/11/25(月) 16:20:14.64ID:H5Ec/bZK0
https://pbs.twimg.com/media/GbXh3L8aUAAhnT3.jpg
清楚系おねいさんマジでたまらん
これで隠れ巨乳だしいい尻しとるんだ
2024/11/25(月) 16:20:43.73ID:GPvGHOCc0
>>157
一応バトル後BP回復は無限退却できるから使い道はあるっちゃある
174名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ドコグロ MMf5-JJ52 [122.133.44.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:21:18.35ID:3Y2qFA2IM
フリーメイジって何がフリーなん?無所属?
2024/11/25(月) 16:22:00.57ID:Ht/guz250
>>172
全然隠れてねぇぞ 巨乳だと丸わかりだ
2024/11/25(月) 16:22:10.33ID:Vik+5+RW0
>>174
契約社員
2024/11/25(月) 16:22:42.61ID:AGxW0ZG+0
>>174
フリーランスの術師
2024/11/25(月) 16:23:12.88ID:POBwYK6gd
>>174
帝国だからそこに属してるかどうか
フリーメイジは魔道研究所の研究魔術師であって
帝国のお抱え魔術師ではない
179名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 818c-fTgC [222.150.205.31])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:23:24.56ID:Nn8dBI3u0
>>172
愛で軽装♀をよく皇帝にするがまぁ弱い
ホーリーオーダー♀はバリバリだけど
2024/11/25(月) 16:23:44.15ID:hP6eNsQP0
でも帝国の予算で作られた帝国の施設だよね
181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c1cc-dcrd [2001:268:9b23:c25:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:25:34.22ID:7KhfS43W0
>>180
国立大学の教授は正確には公務員ではないとか、多分そんな感じの区分なんだろ
2024/11/25(月) 16:26:29.02ID:98gqYEH80
ジェラール様にご同行するのだって言われたら「お断りよ~ん」って言ってきそうフリーメイジ
2024/11/25(月) 16:26:34.36ID:uozR/OD4d
技術盗んでさっさとやめようとするフリーメイジはシーフギルドに始末されるというもっぱらの噂
アバロンの闇
2024/11/25(月) 16:27:00.34ID:Ht/guz250
フリーメイジ(今は帝国に雇われている)じゃない?
2024/11/25(月) 16:27:00.73ID:dIDyo2ZI0
ノマ子の下半身はズボンなん?スパッツ?
186名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f3d7-rx3N [2001:268:c200:86de:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:28:14.55ID:TsZVpUR40
>>89
謎に追加された連携うってるだけで終わるのそこそこ不満なんですが。。
まぁすぐ気づいてロマンシング入るまでは封印したけど。
戦闘バランスに関しては正直大分大味になってるよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 132d-zS0G [2400:2200:78a:f81d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:28:16.63ID:mWNQOxXo0
フリーファイターもフリーメイジも派遣社員みたいなもんだ
正社員のエメラルドやジェイムズさんには勝てんのだ
188名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1b74-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:28:22.06ID:CO6w67At0
フリーファイターは国ではなく個人に忠誠を誓っていた
フリーメイジもそうかもしれない 主は受付のあのねーちゃん
2024/11/25(月) 16:29:07.20ID:4PDiKUdv0
勝利時セリフがパッと頭に浮かぶのって忍者、鍛冶、軍師だけだわ
強すぎ、勝つまで、楽に

何百回も戦闘してるはずなのになあ
2024/11/25(月) 16:29:41.92ID:362oDm6v0
>>168
ワンダーバングル「任せろ!」
2024/11/25(月) 16:29:49.68ID:dIDyo2ZI0
>>186
連携は正直いらんかったよね
ヌルゲーになる
でもないと雑魚戦たるく感じるかも
2024/11/25(月) 16:29:50.11ID:90+JZqEC0
宮廷魔術師女とかフリーファイター男とかシティシーフ女はソシャゲ露出も多いから少し優遇されたんかねアビリティ
2024/11/25(月) 16:30:27.80ID:dIDyo2ZI0
>>189
自分はイーリスのエロカメラワークだけ印象に残ってる。
194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 818c-fTgC [222.150.205.31])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:30:41.54ID:Nn8dBI3u0
>>192
最大HP増加「えっ」
2024/11/25(月) 16:30:45.35ID:90+JZqEC0
>>187
Jよりはヘクターの方が圧倒的に強い。Jクビにしてヘクター加入は様式美
2024/11/25(月) 16:30:56.49ID:HuTi33oZ0
>>186
原作も皆でストーンシャワーとギャラクシィで雑魚一掃してた記憶しかない
それが連携に変わっただけかなぁというイメージ
2024/11/25(月) 16:31:18.25ID:i+mBi9Rs0
てす
2024/11/25(月) 16:31:33.72ID:oKimqcEDd
軍師はひろゆきだろ?
2024/11/25(月) 16:31:48.92ID:CPRUuvxA0
ソフィアちゃんって確実に「皇帝陛下さえよろしければカンバーランド復興のために世継ぎを…」ってなるから最高だよね
200名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ドコグロ MMf5-JJ52 [122.133.44.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:31:49.54ID:3Y2qFA2IM
なるほどなー、フリーターの「ター」の部分がメイジになっただけか
2024/11/25(月) 16:32:04.51ID:loXJgx/D0
ヘクターが傭兵って言ってるからフリーメイジも似たようなもんなのでは
202名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 818c-fTgC [222.150.205.31])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:32:22.92ID:Nn8dBI3u0
Jのアビリティは例えば忍者に付ける事で有用になるのかな
一枠埋めてまで使うかって言われたら?だけど
2024/11/25(月) 16:32:26.76ID:ByBtfrcI0
ラスボス倒す時最終皇帝だけ堅苦しいこと言っててメンバーのなかで一人だけ浮いてるのがちょっとシュール
204名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 132d-zS0G [2400:2200:78a:f81d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:32:51.21ID:mWNQOxXo0
>>195
いやあいついらんだろ傭兵風情のくせにデカい顔して
ジェイムズさんスタメンだから
2024/11/25(月) 16:33:04.71ID:w9Ayfn79M
言うて連携2倍が壊れてるだけで1周目オリジナルは連携あってちょうどよくない?
2024/11/25(月) 16:33:10.68ID:RfMZMEVH0
>>170
>>190
全部売っちゃったんだわw
ミサイルガードでいいだろと思ってたけど光の壁使うと消えるのね
2024/11/25(月) 16:33:16.46ID:i+mBi9Rs0
アバロンのダニイベントで自宅のベッドで夜を待つのあとそのまま合わずに放置してたらもう終了?アジトに入れないんだが
208名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 9b88-zwOW [2400:2200:6ad:2d02:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:33:29.91ID:BsNeW4250
>>194
バグ込みならお前が最強だぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:34:31.60ID:h2tmkQmb0
>>186
ゲージ貯めなきゃ撃てないのに撃ってるだけとはいったい
1戦闘にそんな何度も貯まるもんでもないし
2024/11/25(月) 16:36:07.07ID:90+JZqEC0
踊り子のアビリティとか使えば結構溜まるんじゃね
2024/11/25(月) 16:36:27.85ID:GPvGHOCc0
>>186
連携が相対的に強すぎて連携ゲーになっちゃってる感は否めないね
連携がなかったオリジナルとは明確にゲーム性が変わっちゃってる
特に連携2倍が解放される二周目以降

>>191
自分は連携の仕組み自体はよかったと思う
特に溜めが二段階になってていつ使うかの裁量が増えたところが
ただ倍率が大きすぎるせいで連携一辺倒になり弱点狙いとか連携アビリティの比重が高まりすぎた
resist回避の防御無視&1.5倍~せいぜい2倍ダメージくらいに抑えてくれれば自分はもっと楽しめてたかな
2024/11/25(月) 16:37:39.95ID:98gqYEH80
2本貯まるやつも正直やりすぎだな
213名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 132d-zS0G [2400:2200:78a:f81d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:39:40.15ID:mWNQOxXo0
逆に初見オリジナルひいひいやってる時は割と連携空気だったよなー
連携するくらいなら回復とか壁貼った方がいいとか思ってた
2024/11/25(月) 16:40:32.02ID:HuTi33oZ0
連携系のアビはロマンシング攻略用って感じだからねぃ
2024/11/25(月) 16:40:39.64ID:sJYlVb4n0
>>205 概ねそれでよいんだが一周目やったとき、ゲージ二本とキャッシュバックと飛苦無の先頭にダメージコンバーター組み合わせたあたりから急激にぬるくなった
216名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1b6c-S3rH [2001:268:9957:4943:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:41:49.12ID:FKMHodJB0
俺は初回オリジナルはクジンシー以降連携使わんでやりました!
褒めてもいいぞロックブーケ風に
2024/11/25(月) 16:41:57.25ID:w9Ayfn79M
アンケート反映しての一周目向け高難易度があるならボス戦への連携ゲージ持ち込み禁止(戦闘開始時に0になる)はあってもいいよな
持ち込み分のゲージないだけでかなりバランス変わるし(その気になれば今でも自力で縛れるけど
2024/11/25(月) 16:42:49.88ID:loXJgx/D0
サガ系触った事のないガチの初見の中にはそれでも苦戦してる人もいるし明確にバランスが悪いって程でも無いと思う
219名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c19c-zwOW [2001:268:9a93:e78c:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:43:38.85ID:DLxaU0PR0
連携ダメージ2倍はオリジナルのドレッド撃破でアビリティ取得でも良かったかもしれない
ワグナスをなんとかしてよワグナスを
2024/11/25(月) 16:43:39.27ID:XiFJXkNS0
一週目のオリジナルの時は連携最大のメリットはBPけちれるところと
マリオネットやスタン技などの先手を取れば無効化できる敵行動への対処だったな
2024/11/25(月) 16:43:42.08ID:dIDyo2ZI0
正直、実況動画でボス戦前にゲージ2本貯めて2倍使われると萎える
2024/11/25(月) 16:46:10.69ID:TiDeYQSc0
1周目から連携明らかに強いとは思ってたけどゲージ1本期間長かったんで緊急用&ボス用
専用アビリティないから貯めるのも面倒だったし

周回以降は幻影ワグナスと幻影ノエルのアビがあるから別ゲー

>>217
縛ってなかったけどラスボスやドレッドには貯め忘れて挑んだ
前座のラス1やエンシェントタームでゲージ使っちゃってさ
2024/11/25(月) 16:47:09.07ID:HuTi33oZ0
>>221
プレイスタイルに口出しするのはなんか違くねぇか・・・
2024/11/25(月) 16:47:48.85ID:hP6eNsQP0
>>205
武器レベル50そこらで行くと死闘になるからな
2024/11/25(月) 16:49:16.45ID:GPvGHOCc0
連携ゲージ2本は例え古いがロックマンX2のアームパーツの使い心地思い出してテンション上がったよ
コマンドRPGなのにアクションゲームみたいなプレイ感味わえて考えた人やるなと思った
温存できる分1本だけの時よりも連携を積極的に戦略に組み込みやすくなったし自分はアリ派
強すぎる批判は同意するがそこはダメージ倍数の減少で対処すべきことと思う
2024/11/25(月) 16:50:33.42ID:DUJFZfeb0
実況で私ゲーム苦手なんです〜的な初見カジュアルプレイの子が連携ブッパで七英雄完全体になる前に撃破してポカーンなってるケース見たし連携関連はもうちょっとシビアでも良かったね
227名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 1327-S3rH [240b:12:89c2:900:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:50:52.60ID:ikazLzcj0
俺は強ければ強いほど俺ツエーできて連携2倍とか大好きだわ
2024/11/25(月) 16:51:13.10ID:5A15SUdHd
セイッは長渕剛です
2024/11/25(月) 16:51:15.62ID:98gqYEH80
常識的な範囲なら爽快感あるんだけどな
派手だし
2024/11/25(月) 16:51:30.21ID:l3d2VpHJ0
強くて有名だったラスボスも今作に限っては弱い側だもんな
2024/11/25(月) 16:51:42.77ID:dIDyo2ZI0
>>223
口は出してないよ、萎えるだけで
2024/11/25(月) 16:52:36.27ID:loXJgx/D0
>>226
いやそれカジュアルだからだろw
233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:52:39.91ID:5sTeBMZcC
まあ普通にプレイするとせんせい45匹見つけられるかというと微妙だしな
てかカンバーランド滅亡させるとせんせいはどうなるんじゃろ
長城も含めるとカンバーランドだけで5匹くらいいるよな
2024/11/25(月) 16:52:40.54ID:hP6eNsQP0
まあベリハ領域まで育ててたらぬるげになるのは避けられないしカジュアルなら尚更よ
2024/11/25(月) 16:53:11.63ID:bPX7Pj1Td
ラストの七英雄揃う前に倒しちゃう問題は原作みたいに1体ずつ体力別管理にすれば良かったのにと思う
2024/11/25(月) 16:53:38.53ID:hP6eNsQP0
>>233
モンスターの巣だろうがいるせんせいが怯むと思うか?
2024/11/25(月) 16:54:05.20ID:XiFJXkNS0
言うて元々精神耐性と金剛盾でなんやかんやしながらぶん殴る対処してたんだし
時間かければかけるほど不利なのも昔のままではないか
2024/11/25(月) 16:54:22.05ID:WkOTt2FE0
アンケートでロマサガ3R頼むぞい
2024/11/25(月) 16:54:51.32ID:HuTi33oZ0
>>231
自分で思うように遊んで満足しよう
2024/11/25(月) 16:56:26.31ID:GPvGHOCc0
>>230
SFC版のラスボス七英雄はRPG界最強の一角だったけど
リベサガのは名前を挙げられることはないだろうね
まあこれは連携が強すぎるからとか以前にあえてそういう調整にしてるんだろうけど
間口広げようとしてるのにラスボスだけ最凶保つってわけにもいかないもんな
241名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ドコグロ MMf5-JJ52 [122.133.44.95])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:56:31.04ID:3Y2qFA2IM
俺は空気読めるので他人のプレイを見てもなんとも思わないし掲示板にも感想を言わないのだ
2024/11/25(月) 16:57:03.50ID:Kwh3lSGG0
ロマンシングクリアで貰えるBP非消費とかいうウンコアビ。
2024/11/25(月) 16:57:26.41ID:bPX7Pj1Td
見なくてもいい人のプレイ(配信)見て勝手に萎えるのはもう当たり屋に近い
2024/11/25(月) 16:57:43.92ID:WkOTt2FE0
>>226
俺は鍛えすぎて楽勝だったから、ノブオの見切り閃きからの最初で最後の5連携で決めるロマンシングクリアしたかったわ
2024/11/25(月) 16:57:47.08ID:maIA15Vh0
たまには普通の女性キャラがいいなと思ってホリオダ女を皇帝にしたら
ダッシュしたときに笑ってしまったわ
これもうボディペイントだろ…
246名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1b0e-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:57:49.13ID:CO6w67At0
実況プレイの基本は知らないけど連携縛ってないなら連携ゲージMAXでボス挑むの当たり前じゃないの?
ドラクエでボスだとわかってんのにHP減らして挑むようなもんだろ?
247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 818c-fTgC [222.150.205.31])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:58:22.89ID:Nn8dBI3u0
最後の七英雄はHPの棒が2〜3本あるんだろうなと思ってたら終わっちゃった感じ
ベリハに至っては4人出てきたところで終わってしまった

出てこれなかったやつが「ぐわあああ!!!」って言ってるのがかわいそうすぎた
2024/11/25(月) 16:58:26.30ID:O+8wFWlGH
七英雄の肉団子のなかで「次誰出ていくよ?」「じゃあ私行く」みたいな相談をしてるのかね
249名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 16:59:00.97ID:5sTeBMZcC
いうて原作もクイックタイム縛らなければゴミカスだったわけだし
今作も連携縛れば七英雄は十分強いやろ
2024/11/25(月) 16:59:04.88ID:bZMnXZRzd
>>242
ロマンシング序盤で回復役につけて、他は閃き狙ってチマチマ通常攻撃で削ってるわ
2024/11/25(月) 17:00:26.86ID:w9Ayfn79M
ラスボス弱い側ってのはただの育てすぎなんだと、実況見てると思う
歩いてる敵の半分くらい避けて進んでる実況が多いからだいたいラスボスで数時間苦戦してる
なんだかんだ一周目に関してはバランス取れてる
2024/11/25(月) 17:00:47.04ID:ByBtfrcI0
>>247
ダンターグみたいに形態変化でHP回復して合体七英雄スタートだと思ってたらそのままだったから拍子抜けしたわ
253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 9b7f-S3rH [2001:268:9967:7f68:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:02:11.27ID:dMAuFYmc0
今作は面白すぎて鍛えすぎてんだよなユーザーが
知らんけど
2024/11/25(月) 17:02:50.96ID:HuTi33oZ0
1周目は技術レベル50までに絞っておけばよかったかもね
70くらいまで育てるとラスボス弱くなるのはもう仕方ないし
2024/11/25(月) 17:04:31.58ID:WkOTt2FE0
>>247
今回武器レベルやHPの上限が高いのがある意味救済措置になってる。道場や鍛冶屋の最終段階による即流通も
どんなにゲーム下手でもいつかは勝てる
2024/11/25(月) 17:04:56.45ID:O+8wFWlGH
寄り道し過ぎたせいか技術レベル70-80くらいで七英雄に挑んだら5ターンで終わった
ノーマルだというのもあるけどね
2024/11/25(月) 17:05:15.77ID:jtIgivQY0
>>251
原作だと一世代で武具開発も限られてたし適当なところまで育てて突っ込む感じだったけど
今回は最終世代でも武具や術開発も進むしアビリティ極意化という分かりやすい目標が大量に用意されてるせいがあるな
とりあえず仲間にしたクラスのアビリティ極意化全部してからラスボスってなるとオリジナルでも結構ぬるくなると思う
2024/11/25(月) 17:05:33.65ID:G/aom7Sf0
ベリハはシャドウサーバント縛ればちょうどいい難易度だった
259名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:05:53.01ID:h2tmkQmb0
勝手が分かってるやつがガチガチにレベル上げて事前準備して戦えばヌルゲーでしたって意見に意味はねーのよ
そこまでやって簡単にならないほうがおかしいんだから
2024/11/25(月) 17:06:23.19ID:bZMnXZRzd
>>199
ゲオルグ「皇帝陛下(以下略)」
2024/11/25(月) 17:07:06.10ID:dIDyo2ZI0
>>254
レベル制限はタクティクスオウガの悪夢が
2024/11/25(月) 17:07:14.44ID:jsLL7+kg0
つい鍛えすぎて楽にラスボスに勝てるようになれちゃうくらいには楽しめたってことで…
2024/11/25(月) 17:07:16.87ID:hP6eNsQP0
>>260
却下
トーマキュンで頼むわ
264名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c1cc-dcrd [2001:268:9b23:c25:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:07:41.65ID:7KhfS43W0
>>256
ノーマルでそこまでよくやったなぁ
俺は40そこそこで挑んで3回全滅したよ
2024/11/25(月) 17:07:53.57ID:bZMnXZRzd
>>259
これ
旧作プレイとは言え1周目で4000年プレイしちゃったちょっと後悔
ロマンシング面白かったからいいけど
2024/11/25(月) 17:08:17.11ID:OuKB3Vxc0
んだなあ。南下かステップ行け次第ヤウダまで行って中盤から温いはそりゃそうだとしか
2024/11/25(月) 17:09:09.78ID:uozR/OD4d
ドロップリング取り忘れたので
2周目はいかに最速でワグナスのところに行けるかということになるのだ
2024/11/25(月) 17:10:12.19ID:bZMnXZRzd
>>263
てか、なんだかんだ文官が出張ってきそう

皇帝陛下はカンバーランド復興のために世継ぎを作りたいとお考えだ
2024/11/25(月) 17:10:15.03ID:TiDeYQSc0
>>253
予備知識無しでも電球あるから閃くかもとかアビ極意化までやろうとか戦闘させる導線があるのも大きい
ボス前に回復ポイントあるのはすぐ気付くんでダンジョン内で戦闘しまくっても大丈夫だって気持ちになる
2024/11/25(月) 17:10:22.46ID:98gqYEH80
そもそも七英雄戦がちょっと特殊寄りだからな
271名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 818c-fTgC [222.150.205.31])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:10:56.18ID:Nn8dBI3u0
アビリティを初周で極意化できるやつを全部やっちゃったからなあ
2024/11/25(月) 17:11:18.33ID:W3uZOH6X0
>>231
実況動画がむいてないんじゃね?
誰かに自分の理想になってもらいたいとか人生辛いぜ。

そんな自分も実況、特に生放送は嫌いだけどな。
コンテンツよりタレント性だけがクローズアップされるから。
なのでロマサガ動画は見てもそれを扱ってる配信者が別の事やっても見ない。
2024/11/25(月) 17:11:20.17ID:GPvGHOCc0
よくも悪くも河津が手掛けてるサガとは別物なんよな
河津ゲーの悪い点(一般受け度外視)は劇的に改善されてるものの
河津ゲーの良い点(バトルの練り込み)が物足りなくなってるのは否めない
3ではこのバランスをもっと上手くとってくれることを願う
少なくとも「オリジナル」の難易度はもう少し厳し目でもいいよね
2024/11/25(月) 17:11:21.70ID:H5Ec/bZK0
ロックブーケを意のままにしたかったクジンシー
最後に合体できてよかったな
2024/11/25(月) 17:11:43.13ID:6O9X0uZeM
あーバフデバフが弱体化して使い道がほぼ無くなってたってアンケートに書くの忘れてた
2024/11/25(月) 17:12:10.37ID:xJaiu6O20
猟兵♀、フリファ♀、ホリオ♀皇帝時の尻はやばい
俺のゲイボルグがイライラしてくる
2024/11/25(月) 17:12:27.86ID:tYxbuaeV0
七英雄異世界から戻ってはびこる設定は後付けなのか
2024/11/25(月) 17:12:34.34ID:y3zpi3ZK0
フリーメイジさん1000年以上帝国術研究所勤務なんだし名前変えたらどうですかね
2024/11/25(月) 17:12:44.02ID:qbdPr7/a0
こんな俺でも愛せない者がいる
お団子忍者、ショート踊り子、前髪アップシティシーフ
この3つだ
2024/11/25(月) 17:12:44.85ID:8ObK4LDo0
オリジナル難しいってのを耳にしてたからノーマルでやったが簡単過ぎた…
2週目引き継いでオリジナルにしたら閃き難易度が全然違ってたんでこっちにすべきだった…
1週目でもう全部の技閃いてしまって2週目は別ルート進行するしか楽しみが無かった
2024/11/25(月) 17:13:02.98ID:bZMnXZRzd
まぁなんだかんだ既プレイで南下政策は知っていたがドロリン、フラッシュファイアとか忍者イーストガードをワグナス倒さず仲間にできるとかは偶然だった
282名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 818c-fTgC [222.150.205.31])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:13:11.84ID:Nn8dBI3u0
>>276
軽装♀も入れて
2024/11/25(月) 17:14:40.25ID:Kwh3lSGG0
カンバーランドは親子揃ってどいつもこいつもダメだよな。だから滅びた。
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 9b7f-S3rH [2001:268:9967:7f68:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:14:45.52ID:dMAuFYmc0
>>273
サガ2とかと比較したらそっくりだしサガ2が完成系らしいのでこれがサガの理想


かもしれない
2024/11/25(月) 17:14:53.92ID:mwzXqcHT0
最終皇帝女と文官の薄い本まだですか?
2024/11/25(月) 17:15:19.72ID:y3zpi3ZK0
一周目オリジナルはクジンシータコ運河要塞あたりがピークでそこから先は7英雄行くまで簡単
2024/11/25(月) 17:16:38.06ID:hP6eNsQP0
>>286
そうか?
そこからステップ行くと敵が強くなると思うが
2024/11/25(月) 17:17:35.69ID:DUJFZfeb0
初見の時はノーマルはやや簡単すぎてオリジナルがやや難しいから間がほしいって意見よく聞いたな
289名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 818c-fTgC [222.150.205.31])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:17:53.37ID:Nn8dBI3u0
>>283
両方やったけど滅亡した方が正史っぽさがあったな
ホーリーオーダーの由来とか語られるし
2024/11/25(月) 17:18:14.86ID:AGxW0ZG+0
>>273
エメは尖り過ぎたけど尖った部分もまたマニアには良いんだよな
河津ラインは一般ウケ悪くてもスクエニの中でまだ残してて欲しい、RPGというジャンルには大きな遺産になるよ
2024/11/25(月) 17:19:14.03ID:qgBcos7Cd
下水の強さはビビったな
難易度ノーマルなのにボッコボコだし
ディープワンせんせいが霞む
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW c1cc-dcrd [2001:268:9b23:c25:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:19:16.60ID:7KhfS43W0
>>289
でもボクオーンが面倒になるから1回滅亡させて以降はちゃんと救ってるわ
2024/11/25(月) 17:19:37.09ID:bZMnXZRzd
>>273
というかレベルキャップがロマンシングまで含めて共通だから稼ぎプレイしたら温くなって当然なんだよ
敢えてだと思うからレベルキャップしなくていいけど、ロマンシングの七英雄までが体感的に原作のプレイ感に近かった。ドレッドクィーンは除外

初見にはオリジナルがオリジナル
既プレイ層にはロマンシングはオリジナルみたいな調整してそう
294名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 19bc-S3rH [2001:268:996c:6f94:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:20:39.92ID:F93IsT/x0
初回プレイみたいに武具入手で一喜一憂したいがまたせんせい集めはめんどくさいから装備全部売っぱらいロマンシング挑んだら瞬殺で草 装備はやはり大事だな
ベリハだとレオンの剣ニ段切りで2000ダメージくらいだからいけそうだ
2024/11/25(月) 17:20:49.81ID:tYxbuaeV0
1週目は閃きは適当にメイン武器のだけやっとけばいい感じ
296名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 818c-fTgC [222.150.205.31])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:21:34.77ID:Nn8dBI3u0
「関係ない、さようなら」を選びたくないからおっとりさんでドジっ娘のネレイド皇帝がうっかり長城の入り口を間違えてステップに行っちゃったから滅びた

ということにしたのが自分でも姑息だと思う
2024/11/25(月) 17:22:03.27ID:TiDeYQSc0
ステップやサバンナはちょい強いな?って程度だったがサラマットやメルーまで強行したらなんかやべぇなって雰囲気あった
2024/11/25(月) 17:22:09.02ID:hP6eNsQP0
>>289
滅ぼさない場合は皇帝の盾としてのホーリーオーダー
滅ぼした場合はレジスタンスとしてのホーリーオーダー
ってなるだけじゃない?
299名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:22:28.66ID:5sTeBMZcC
ゲオルグが脳筋なのがなんもかんも悪い
まあ乱世だから武力が一番大事ってのも分かるが

ゲーム的な性能だとソフィアの方が使えるけどな!
♂はベアを差し置いて使う理由がねえ・・・
2024/11/25(月) 17:22:43.45ID:HuTi33oZ0
>>275
ロマンシングドレッド戦でBP節約に金剛力使っててすんません・・・!
ここの戦闘だけやりくりするのにホント色々試してた
2024/11/25(月) 17:23:41.38ID:ByBtfrcI0
ゲオルグも皇帝に対して偉そうな口きいてたな
態度から性格の悪さが滲み出てたわ
2024/11/25(月) 17:23:57.34ID:tYxbuaeV0
フォーファーの暖炉裏の宝箱が取れなくなるのがモヤった
303名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 69d7-zS0G [240a:61:50d2:aac6:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:25:14.69ID:8SmLVWmB0
>>276
ゲイボルグ?見栄っ張りだな
クリスナイフだろw
304名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c123-6m00 [2001:318:6106:887:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:25:30.79ID:X5xawgej0
LPのシステムいらねーだろ
ボス戦でLP削りまくって勝っても後々困るだろうなと思ってやり直してたわ
2024/11/25(月) 17:28:04.41ID:bZMnXZRzd
>>304
他のサガはともかくロマサガ2でそれはゲームデザインの根底から覆す発言
306名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 19bc-S3rH [2001:268:996c:6f94:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:28:11.79ID:F93IsT/x0
なかったら詩人外せないだろ!!!
2024/11/25(月) 17:28:40.04ID:hP6eNsQP0
>>301
あっちは王族だから文化的には上なんだわ
2024/11/25(月) 17:28:59.06ID:loXJgx/D0
火山も宝箱回収する前に噴火させると回収不可になるよね
その純鉄も回収しそこねたしフロスティが長命種化してもうた
2024/11/25(月) 17:29:13.27ID:bZMnXZRzd
LP切れたら死ぬから、そしたら他のキャラ使ってねってシステムだし
2024/11/25(月) 17:29:13.56ID:362oDm6v0
代替わりしたらリセットなんだし最終皇帝以外は気にしなくていいよ
なんなら今作は閃きさえすれば次世代で技、術は登録されるからLP0になっても気にしなくていい
311名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 132d-zS0G [2400:2200:78a:f81d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:29:35.02ID:mWNQOxXo0
LP消費して使用する技くらいあってもよかったかもな
2024/11/25(月) 17:30:05.83ID:6O9X0uZeM
>>310
今作というか原作もそうだぞ
2024/11/25(月) 17:30:21.93ID:jtIgivQY0
>>311
ダイナマイトとコッペリアが輝くな
2024/11/25(月) 17:30:34.28ID:H787f0ex0
噴火しても鉄とせんせいは回収できるっしょ
MAPすら出さなかったパターンとかあるんか
2024/11/25(月) 17:30:48.42ID:362oDm6v0
>>311
レイスフォームくらいやねLP消費する技、術は
2024/11/25(月) 17:30:59.66ID:tYxbuaeV0
実際はクリア前は魔石の指輪クリア後は吸魂の弓でアイテム不要で回復しまくれるので減っても問題無しな所はある
2024/11/25(月) 17:32:22.98ID:bZMnXZRzd
>>311
レイスフォーム.....

全然使わんけど継承バグ周回でカジュアルとはいえダンターグ一人撃破のために初めて使ったらこれ自分も物理使えなくなるのな
2024/11/25(月) 17:32:30.88ID:HuTi33oZ0
魔石の指輪さんほんと便利になってしまったね
2024/11/25(月) 17:32:41.38ID:362oDm6v0
>>312
原作は年代ジャンプまで持ってないと引き継がれないんじゃなかったっけ?
2024/11/25(月) 17:32:53.86ID:dIDyo2ZI0
>>311
幽霊になるやつあるやん
321名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:33:07.51ID:5sTeBMZcC
そもそも生命力回復が割と手に入るしな
落とす敵結構いるし、魔女からも安く買えるし
2024/11/25(月) 17:33:09.11ID:PLV6tB5w0
おばけキノコが生命力回復落とすと知ったときの衝撃よ
あんなん自分から当たりにでも行かなきゃ絶対戦闘にならんやつじゃん
ベリハ序盤のとき助かったわ
323名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:34:09.89ID:h2tmkQmb0
>>286
セオリー分かってるやつの感覚なんよそれ
2024/11/25(月) 17:34:22.28ID:ut3IqUxo0
(猟兵に男を採用したっけ?...)
2024/11/25(月) 17:34:29.69ID:PkS8y+PK0
あとLPの使い道増やすとしたらHPBP回復くらいか
2024/11/25(月) 17:34:40.80ID:eQ10PX2K0
ロマンシング毒霧とロマンシング超音波
単純なのが一番凶悪
2024/11/25(月) 17:35:19.04ID:hSb0VHrh0
魔石の指輪装備してサラマンダーとかカールさんとか編成してベッドで寝れば味方のLP吸い取って4回復するからそれで十分じゃね?
皇帝のLPも減るのが気になるなら回復させたい奴外して皇帝に指輪装備させてからもう一回寝ればいいし
2024/11/25(月) 17:35:29.60ID:6O9X0uZeM
>>319
閃いた時点で死のうが封印しようが年代ジャンプで技道場に登録されるのは原作も同じ
329名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 19bc-S3rH [2001:268:996c:6f94:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:35:34.38ID:F93IsT/x0
名前思い出せないザコの超音波で半壊
ロマンシングあるある
2024/11/25(月) 17:36:02.24ID:HuTi33oZ0
>>326
精霊銀くれってなったわ>超音波
331名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:36:17.27ID:5sTeBMZcC
サガフロ2みたくLPを消費してターン消費なしでHP回復とか
まあ今作はHPよりBP回復のが良さげか
332名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 132d-zS0G [2400:2200:78a:f81d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:36:22.60ID:mWNQOxXo0
>>325
サガフロ2であったなHP回復
命を燃やしてる感あったわ
333名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:36:23.15ID:h2tmkQmb0
>>319
閃いた時点で登録フラグ立つから封印して大丈夫だよ原作も
2024/11/25(月) 17:36:45.04ID:qgBcos7Cd
ロマンシングとかよーやるわ
ベリハで満足したわ
耐久増えるのはダルい
2024/11/25(月) 17:37:19.45ID:362oDm6v0
>>328
>>333
そうだっけか、ずっと勘違いしてたわ
2024/11/25(月) 17:37:21.86ID:H787f0ex0
サガフロ2のLP消費回復すきだったなあ
337名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1b0d-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:38:07.31ID:CO6w67At0
サカナクションみたいな名前のやつ?
1のファイナルクルセイドは覚えてる
2024/11/25(月) 17:39:03.42ID:jtIgivQY0
カムイだろ
2024/11/25(月) 17:39:32.78ID:qgBcos7Cd
ソウジが速攻死んだぐらいでキャラロストあんま起きねえな
2024/11/25(月) 17:40:29.99ID:ut3IqUxo0
初見でベア昇天させたわ
341 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 9b6c-kPeU [240a:61:65:37e3:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:40:38.44ID:h20ySFWr0
自分もベリハでトロコンして終わったなー
なんつーか引き継ぎのないオリジナルの少し上くらいの難易度が欲しいわ
342名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:41:52.34ID:h2tmkQmb0
オリジナル1周目で南下やるとエメラルドやテレーズあたりが途中で力尽きがち
雑魚敵の攻撃でワンパンされまくるし
2024/11/25(月) 17:42:31.23ID:+fqAiLYn0
一番かわいいのはホリオダ子だけど一番エッチなのはテレーズだと思う
2024/11/25(月) 17:43:33.85ID:ABTPaBjh0
ロマンシングは実績ないの?
そこまでのやりこみしんどいなーと思ってるけど
2024/11/25(月) 17:44:03.15ID:hP6eNsQP0
今回LP尽きて死んでもすぐ替えを入れられるからあまりデメリットがないんだよな
昔だとダンジョンからでるまでそのままだからセーブ・ロード駆使したけど今作仕様だと死んであせる必要がない
気分の問題しか残らないんだよね
2024/11/25(月) 17:44:08.80ID:H787f0ex0
ない。ベリハまで
2024/11/25(月) 17:44:17.66ID:6O9X0uZeM
>>344
ないよ
実績はベリハで終わり
ロマンシング限定のアビリティはあるけど
2024/11/25(月) 17:44:30.46ID:dPPi2gu30
ロマンシングドレッド強すぎィ!
あと一回連携叩き込めば勝てるとこまで行ったけどデスレインからの連続行動で壊滅した

これカマイタチ見切り欲しいけど取れないんだよね?
2024/11/25(月) 17:44:43.37ID:eQ10PX2K0
初見オリジナルだとガンガンLP削られるからキャラ入れ替えしまくって進める位で丁度いい
2024/11/25(月) 17:45:43.78ID:mwzXqcHT0
ロマンシングクリアの実績入れるつもりだったけど難しすぎるから辞めたみたいな事を田付Pが言ってた気がする
2024/11/25(月) 17:46:14.68ID:ut3IqUxo0
リマスターでコッペリア最終皇帝でクリアが実績であって文句出たから反省したんだろうな
352名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 13b1-7+l7 [2400:4152:7be1:2200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:46:17.44ID:OMxuOA/N0
確かにベリハとオリジナルの間の難易度欲しいね
ベリハ以降引き継ぎあり前提だから、引き継ぎなしだと楽しそう
というかアップデートとかDLCとか追加される可能性あるの?
353名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 9b44-8mGd [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:46:36.71ID:veKEsM2v0
>>341
アビリティが最初からだとチート過ぎてな
図鑑だけ引き継ぎが欲しい
2024/11/25(月) 17:47:00.98ID:9aCQ486v0
難易度ロマンシングはボスラッシュモードなら面白かったかな
やってもストーリーに没入できなくてあんま乗れなかった
2024/11/25(月) 17:48:05.47ID:ABTPaBjh0
>>346,347
そうなんか。2周目カジュアル男皇帝でストーリーの差分とかさっとやって
ベリハでゴールしようかな
2024/11/25(月) 17:48:09.22ID:HuTi33oZ0
>>348
デスレイン来そうな時に炎の壁
それ以外のときはミサイルガード入れてた
2024/11/25(月) 17:48:19.60ID:98gqYEH80
アンケートにDLCの項目もあったから要望多ければワンチャン
2024/11/25(月) 17:48:26.88ID:H787f0ex0
3周はちょっとなあ。実績なくてよかったよ
2024/11/25(月) 17:48:56.50ID:85Qru0u80
>>354
正直ロマンシングモードあるよりは条件でロマンシング並の強化ラスボス強化裏ボスで十分だった気はする
ロマンシングは育成の喜びが本当にないし
2024/11/25(月) 17:50:45.35ID:90+JZqEC0
カマイタチってミサイルガードの出番じゃね
361 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 69fd-7ouQ [2400:4150:30e1:b200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:50:49.47ID:LDSDzyjR0
踊り子皇帝の尻が良すぎて継承したくない問題が勃発w
2周目ベリハでも踊り子イーリス忍者が眼福すぎて手離せないw
3周目は誰に沈んでもらおうか…
2024/11/25(月) 17:51:59.42ID:hSb0VHrh0
オリジナルより上で新規データでも頑張ればジェラールでクジンシー倒せるような難易度
中ボス以外は原作と同じように敵モブが敵勢力LVに依存するモード(敵勢力13とかでそこらの咬魚に触れたらアルビオン先生出てくるとかそんな感じ)
2つ目は意図的に採用しなかったって言ってたはずだけどこの辺あったら良かったな
2024/11/25(月) 17:52:28.30ID:90+JZqEC0
>>359
ただそれやるとスターオーシャン2の強化ガブリエルみたいな事故起こりかねないので
あれただのガブリエルでさえクソ強くて勝てなかったから逃げ帰って色々遊んでたらなんかアホみたいに強くなって更に終わったわ初めてやった時
364名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 69d7-zwOW [2001:268:73bc:ae76:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:52:29.14ID:tupF7p7q0
蘇生できないのでよくよく名前確認したらソウジだった恐怖体験、私もありました
2024/11/25(月) 17:52:54.81ID:dPPi2gu30
>>356
ミサイルガードか、存在を忘れてたわ
ちょっと試してくる
2024/11/25(月) 17:53:03.28ID:90+JZqEC0
>>361
モグラとかどーよ
2024/11/25(月) 17:53:16.40ID:hP6eNsQP0
>>363
あれほんと罠だよな
2024/11/25(月) 17:53:25.02ID:MY7GAc0d0
ノブオがサラマンシングのドレッドクィーンやってるけど
相変わらずやべーなw
2024/11/25(月) 17:54:08.25ID:Vik+5+RW0
ミンサガリマスターみたいな強化個体でも置くか?
クソ強いラッフルツリーとか
370名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW 9b44-8mGd [240f:b3:9b25:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:54:17.23ID:veKEsM2v0
>>357
終盤に金使う要素欲しいな
2024/11/25(月) 17:55:35.08ID:HuTi33oZ0
オリジナル難易度は敵の種類が原作と同じように可変するのほしかったかも
パイロヒドラとかヴリトラのシンボルがその辺徘徊してて魔境化してるのちょっと見たかった
2024/11/25(月) 17:56:26.38ID:362oDm6v0
オリジナルとベリハの間の難易度にしてもプレイヤーが稼ぎを始めたらどっちにしろ温くなるからね…
体験版の延長で各年代でも成長可能戦闘回数制限(閃き、アイテムドロップ除く)つけるとか?
2024/11/25(月) 17:56:54.38ID:90+JZqEC0
>>367
結局エンディングはバブルローションというチートアイテムの力に頼って見ました
2024/11/25(月) 17:57:06.80ID:mwzXqcHT0
極ザ・ドラゴンはよ
2024/11/25(月) 17:57:23.32ID:G9kkNk570
アンケ出してきた、スタッフに対しての感謝を
令和にロマサガ2出してくれたことに対して感謝を
2024/11/25(月) 17:57:27.76ID:l3d2VpHJ0
>>374
龍が如くにありそう
377 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 9b6c-kPeU [240a:61:65:37e3:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:57:57.87ID:h20ySFWr0
DLC作るなら3を作って欲しいな
2024/11/25(月) 17:58:34.71ID:90+JZqEC0
次はロマサガ3だな。モニカ主人公でも聖杯取れるようにしてほしいわ
379名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 132d-zS0G [2400:2200:78a:f81d:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 17:59:08.42ID:mWNQOxXo0
ワグナス「うおお!!!あっちい!!!」
2024/11/25(月) 17:59:23.78ID:Iax2wEU20
引き継ぎ無しオリジナルで連携縛れば程よい難易度になるっしょ。温いと思うなら縛れば良いのにソフト開発はタダじゃ無いんだぞ。
2024/11/25(月) 17:59:48.75ID:y3zpi3ZK0
スタオー2リメイクはぶっ壊れたバランスでそれに見合う複数敵出して
さらにアプデで新難度追加して更に壊れた武器出した上にぶっ壊れた上位ボス出す
っていう原作ファン大喜びの内容で良かった
2024/11/25(月) 18:00:59.80ID:hP6eNsQP0
>>373
しかたないんだ
チートにはチートで返すしかないんだ
383名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 0b36-S3rH [2001:268:9913:2c30:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:01:27.46ID:CKP8Y2D/0
ロマンシングクリアデーターの装備全部売っぱらいベリハやったけどウォッチマンが倒せません無理ですねこれ
装備は大事ですねやはり
2024/11/25(月) 18:04:14.01ID:2bcqA5LR0
終帝♀はトゥッって言ってる
2024/11/25(月) 18:04:18.42ID:bZMnXZRzd
>>350
難易度高過ぎる実績は微妙だし批判されやすいしな
Retro Achievements とかでも最近はスーパープレイとか縛りプレイとかは別セットでメインセットには入れない方向性だし
2024/11/25(月) 18:04:24.31ID:BoQfIE1r0
バブルローション?えっちなあいてむ?
387名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1b6e-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:05:52.87ID:CO6w67At0
海女のバブル・ローション
エッチなひびき
2024/11/25(月) 18:06:18.56ID:bZMnXZRzd
>>352
間というか、ニューゲームでベリハ、ロマンシングは最大レベルはそのまま
スタートは0で、速度は2,3倍にして欲しい
今は強くないニューゲームのベリハ以上が無意味過ぎる
2024/11/25(月) 18:06:46.49ID:y3zpi3ZK0
装備売っぱらいとかパリィ運ゲになりそう
2024/11/25(月) 18:07:23.99ID:oKimqcEDd
お金余りすぎ
2024/11/25(月) 18:09:14.11ID:LHGxGCz30
>>381
原作は別大陸渡ったらバランス崩壊しました
なので今作は別大陸へ渡る前に崩壊出来るようにしました!は草なんよ
2024/11/25(月) 18:09:46.78ID:362oDm6v0
>>359
PS2版ミンサガの真サルーイン討伐辺りが丁度いいのかもね
2024/11/25(月) 18:09:56.32ID:0H35Yjqi0
>>380
自ら縛りを設定してそれを守れるのがプロ
用意されたもの以上のことは出来ないのがアマ
こんな風に見てる
2024/11/25(月) 18:10:42.21ID:w9Ayfn79M
まあ原作も耐性付けてない属性からの攻撃飛んでくると壊滅するからやられる前にやる大味なゲームだったんですけどねガハハハ
ロックブーケ第二の召雷とか
395名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f3d7-rx3N [2001:268:c200:86de:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:11:16.21ID:TsZVpUR40
>>110
小林絵はもうちょっと年上なイメージじゃね?50代とか。

>>124
バトルがクッソ面白い。他がかなり残念。バトルだけやりに行くつもりで買うといい。

>>251
マップを探索し尽くしたい勢はどうしても戦闘回数増えるんだよ。なので育ちすぎになっちゃう。
多分開発側は「サガは敵を避けるゲーム」みたいな認識なんだろうけど。
で、探索は済んでる2周目以降は敵避けるんだけどそうすると勢力が伸びなくて、とかこの辺色々オカシイ。
2024/11/25(月) 18:11:19.74ID:2bcqA5LR0
対戦モノでもないのにアマもプロもねーよ海女ちゃん愛でてろ
2024/11/25(月) 18:12:29.09ID:HuTi33oZ0
>>383
装備以外縛ってないなら影ぬい/みね打ち等でなんとかならんか
2024/11/25(月) 18:12:31.66ID:i+mBi9Rs0
運河要塞の扉の開かないとこの宝箱って何入ってるの?
399名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1b6e-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:12:33.38ID:CO6w67At0
真サルーインも苦にしなかった私がロマサガ2(SFC)では序盤のスライムでもう苦労してます
ワグナスとか真サルーインより強いですよねロマンシングすぎませんか?


なんて記事読んだことあるな
2024/11/25(月) 18:13:56.28ID:H787f0ex0
>>398
一品ものの妖刀龍光。キャットイベで要塞入らないと取れない
401名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f3d7-rx3N [2001:268:c200:86de:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:13:57.27ID:TsZVpUR40
>>352
>>388
引継ぎ無しで遊べる高難易度版が欲しいわけよ。
封印の地を出るまではオリジナルと同じで構わない。そっから勢力レベルの上昇が加速する感じで。
中盤以降はロマンシング超えるくらいで構わない。
2024/11/25(月) 18:14:00.61ID:y3zpi3ZK0
敵避けの楽しみもちゃんと作ってあるみたいだけど
勢力レベル上げたいから避けないで倒したほうが良いのよねえ
2024/11/25(月) 18:15:50.58ID:MHe9NV+X0
七英雄2人倒したらベリーハード
4人倒したらロマンシングになるモードとかどーだろう
2024/11/25(月) 18:15:59.21ID:i+mBi9Rs0
>>400
サンクス
405名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW f140-S3rH [2001:268:9963:6994:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:15:59.77ID:zhI/v3ox0
>>401
それなら連携禁止、アビリティつけるの禁止がおすすめかな
2024/11/25(月) 18:16:18.72ID:bZMnXZRzd
>>401
そうそう、そういう感じのつもりで言った
今のままだと封印の地とか序盤装備とかで無理ゲー過ぎるからな
407名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f3d7-rx3N [2001:268:c200:86de:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:16:38.99ID:TsZVpUR40
>>405
連携うんぬんじゃなくて引継ぎしたくないんだって。。。
2024/11/25(月) 18:16:55.29ID:HuTi33oZ0
リメイクは退却して遊べ!より敵倒しまくってくれ!って感じの設計な気がした
下手に避けると陣形乱されるからシンボル毎回つっこんでた
2024/11/25(月) 18:18:31.77ID:wU7J/xWt0
サガスカの石ほしい
強さ調整のやつ
410名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 9b74-ksDR [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:19:21.09ID:WyMXl+II0
雑魚的殲滅ゲーと敵避けゲーで勝手が全然違うから
リベサガからミンサガに入る人が心配
411名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW f140-S3rH [2001:268:9963:6994:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:19:52.14ID:zhI/v3ox0
>>407
だから引き継ぎなしオリジナルで連携禁止、アビリティ禁止なら難しくなるよ おすすめ
さらにオプションで敵のステータスバーや弱点も消せしたりタイムラインも消せばさらに難易度あがる
2024/11/25(月) 18:19:52.49ID:90+JZqEC0
ミンサガは戦闘しすぎたらイベント消失するのが嫌だったなぁ。復活前ジュエビとか倒せる気しないわ戦闘回数縛られるせいで
2024/11/25(月) 18:19:53.89ID:4w1FdzJa0
>>408
でも通路とか配置が嫌がらせしかないですよね
2024/11/25(月) 18:21:10.72ID:Dl5JIDpg0
タイムラインなしでも警告はあるから大技のタイミングはわかるがターンの切れ目がわからないのはきつそうだ
2024/11/25(月) 18:21:28.71ID:HuTi33oZ0
>>413
嫌がらせ配置ばっかだからてめぇら全部ぶっ倒したるわ!ってなる
全部倒した後スッキリする
2024/11/25(月) 18:21:51.15ID:2bcqA5LR0
周回時に敵よけ楽なのはいい
流石に見かけるたびに戦ってられるのは初周よ
417名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:22:38.91ID:h2tmkQmb0
>>403
育成時間が無駄に長くなるだけで楽しくはならんな
2024/11/25(月) 18:23:06.92ID:4w1FdzJa0
>>415
確かに
先制出来たときはザマァwwってなるしね
2024/11/25(月) 18:23:56.63ID:cZ7RKHDr0
皇帝はジェラール固定、年代ジャンプなし、クラスにキャラは1人でLP0でキャラロスト、その他いろいろハードモードな難易度ノーフューチャーやりたい
2024/11/25(月) 18:24:27.56ID:RO2QPEAh0
>>411
全力で当たって苦労したいんや
縛りプレイしたいわけじゃないんだわ
421名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW f140-S3rH [2001:268:9963:6994:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:24:42.80ID:zhI/v3ox0
>>414
だから無駄に撃ちたくなるんよ瞬足の矢を保険で
2024/11/25(月) 18:24:48.41ID:ekgxqcf7M
初回プレイだとレベリング意識しなくても
新しいダンジョン攻略で出てくる敵ほぼ倒せば
アビリティ取得近いよね
2024/11/25(月) 18:25:08.92ID:2bcqA5LR0
どの意見も引き継ぎ選択式なら解決してたな
2024/11/25(月) 18:26:19.13ID:4tEAyM+v0
ベリハぬるいと思ってたが流石に砂漠はキツかった
タンク以外は攻撃食らったら一撃死する
何回も死んで弓兵女さんがお亡くなりになられた
2024/11/25(月) 18:26:42.57ID:2bcqA5LR0
>>422
30とか遠すぎやろと思っててもなんやかんや1ダンジョンで埋まる感はあった
2024/11/25(月) 18:26:46.87ID:y3zpi3ZK0
ベリハやロマンシングのほうが途中の敵倒してたな
熱風熱風やファイアファイアでだいたい吹き飛ぶし
2024/11/25(月) 18:27:21.37ID:J1zFnyuK0
>>412
リマスターなら進行度ゆっくりにしたら大分楽になったわ
428名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:28:11.71ID:5sTeBMZcC
引継ぎ選択はアプデでマジで来て欲しい
あとDLCでもいいからジェラールで七英雄までいけるモードが欲しい
伝承法システムを全否定することになるけど
429名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f3d7-rx3N [2001:268:c200:86de:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:28:44.84ID:TsZVpUR40
>>411
ホントにそういう話してると思って言ってる?
それともわからないふりして言ってる?
430名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1bc3-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:28:46.80ID:CO6w67At0
>>420
使わないのがむしろ全力だよね
敵は使ってこなし使わない連携やアビリティ使って何が全力だい?
2024/11/25(月) 18:29:13.94ID:4tEAyM+v0
>>425
ただ60は辛かったなw
432名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:29:59.77ID:h2tmkQmb0
いちいち個人の好みに合わせた難易度用意してたらキリがないんだから自分で勝手に縛るしかねーのよ
433名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1bc3-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:30:19.83ID:CO6w67At0
>>429
違うの?引き継ぎなし高難易度がやりたいんでしょ?
だから引き継ぎなしで可能な限り難しいプレイを提案したんだけどすでにそれらもやり尽くした感じ?
434名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ c1bd-lJYL [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:30:54.35ID:/pi886ci0
公式プレイ後のアンケートやってるから、引継ぎ選択に関して希望するわ

『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』プレイ後アンケート https://member.jp.square-enix.com/article-enq/2411_MEM_rs2rplay/
2024/11/25(月) 18:32:01.33ID:TiDeYQSc0
俺には無理だが狂人なら引き継ぎなしVHくらいなんとかしちゃうんじゃないか?と思ってる
2024/11/25(月) 18:32:22.87ID:2lxME8C/0
まだ最終皇帝前だけど
アバロンに都市できるの?
酒場あるから意味なさそうだけど
2024/11/25(月) 18:33:29.19ID:hP6eNsQP0
アビ禁止は実質不可能だからなあ
438名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:33:42.22ID:h2tmkQmb0
>>435
ベリハの敵にかかってる頭おかしい補正を舐めすぎよ
普通に無理だから
439名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 5903-S3rH [2001:268:9956:5f99:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:34:08.76ID:/Mjt+BP40
>>435
物理的に無理だった
最大火力なレオン2段切りでも最初の球体のアレをHP1ミリ削れるかどうか
440名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f3d7-rx3N [2001:268:c200:86de:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:34:11.51ID:TsZVpUR40
>>433
すまんな。多分致命的に感性が合わない。
難しけりゃ何でもいいって話じゃねーのよ。
2024/11/25(月) 18:34:32.44ID:y3zpi3ZK0
>>436
新市街の事なら今作には無いぞ
既にトカゲとかうろうろしてるし
2024/11/25(月) 18:34:33.07ID:HuTi33oZ0
>>437
1クラス29戦までしか使えない縛りするとか?
2024/11/25(月) 18:35:32.61ID:GPvGHOCc0
引き継ぎ方式は難易度設定とセットなので
現行の引き継ぎ方式を前提にでベリハ&ロマンシングが作られてるわけだから
安易に引き継ぎ自由選択にすればいいってもんでもないんよな
個人的にはHP&BP&スキルレベルリセットでやりたいなとは思うが
それならそれ前提の難易度設定のモードがなければぎこちないプレイ感になっちゃう
444名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 1b07-S3rH [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:36:10.55ID:CO6w67At0
>>440
そういうのダメな人もいるから仕方ないね
縛りとかユーザーに苦労させんな作る側が頑張って苦労させろ舐めるな!みたいな
縛りが無理なら無理だなたしかに
2024/11/25(月) 18:36:21.84ID:J1zFnyuK0
なんだかんだオリジナルとベリハには越えられない壁がある
しっかり引き継いでればむしろ弱いまであるが
2024/11/25(月) 18:36:50.46ID:2bcqA5LR0
テイルズの引き継ぎ選択だと作品によっては矛盾を無視してでもキャラ最初から揃えられたりもしたな
もう途中から閃きや連携システムレベルで引き継ぎ要素がウリみたいな方向に走ってたからだけど
2024/11/25(月) 18:36:55.03ID:Dl5JIDpg0
まあオリジナルまでの調整で力尽きてる感があるし高難度が引き継ぎ前提なのは開発の限界だろぶっちゃけ
2024/11/25(月) 18:37:04.97ID:4tEAyM+v0
>>435
無理だろ
449名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:37:09.92ID:h2tmkQmb0
僕の感性に合わせた最高の難易度が欲しいってんなら
自分で金出してオーダーメイドで作ってもらってこいとしか言えんのよ
2024/11/25(月) 18:38:29.01ID:2bcqA5LR0
まあやってみれば引き継ぎ前提の調整なのはわかるしな
2024/11/25(月) 18:39:20.36ID:cZ7RKHDr0
敵勢力補正が序盤の雑魚にもがっつり効きすぎだと思うんだよなあ
封印の地、エッチマンの巣、ゴブ穴、ソーモンの館のチュートリアル期間は補正弱めにしておけばニューゲームロマンシングでもどうとでもなったと思うのに
2024/11/25(月) 18:39:30.33ID:HuTi33oZ0
>>435
封印の地スルーできればワンチャン・・・もないかも
敵選んでスタン麻痺でハメられてもBP絶望的に足りなそう
2024/11/25(月) 18:39:58.22ID:GPvGHOCc0
>>444
カジュアル・ノーマル・オリジナルは引き継ぎなし前提の難易度で連続してるが
ベリハは引き継ぎあり前提なので連続してない
>>440が望んでるのは引き継ぎなし前提のオリジナルに連続的な高難易度なんよ
2024/11/25(月) 18:40:01.96ID:4w1FdzJa0
引き継ぎ無しで最初の玉倒したら一気にどれ位上がるんだろ
455名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW f166-S3rH [2001:268:99d4:7076:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:40:55.44ID:zpm4Y1Sf0
>>452
さっきやったけどベリハはカンストデーターでも初期装備だと地獄だしね
2024/11/25(月) 18:41:24.95ID:2bcqA5LR0
そんなんないものねだり以外にねーんだから縛れよになるのはわかる
457名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ c1bd-lJYL [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:41:35.01ID:/pi886ci0
アンケートに引継ぎする項目を選択できるようにお願いしてきた。
2024/11/25(月) 18:42:22.01ID:hP6eNsQP0
陣形とかシステム部分だけ引き継ぎたいって話しならわかるが
オリジナルを超える無引き継ぎ難易度作れは縛りプレイ設定追加するくらいしかなくねって思う
459名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:42:51.41ID:h2tmkQmb0
実際オリジナルのバランス調整めちゃくちゃ絶妙だからな
多くの初見の人が頑張って攻略していい感じに苦戦もしつつ綺麗にラスボス戦を締めくくって着地できてるし
過去作プレイ済みでメタ張って進めてるような古参勢が
こんなの簡単だからもっと俺に合わせたものをよこせと軽々しく言っていいものではない
2024/11/25(月) 18:43:23.67ID:90+JZqEC0
おやつとかなら解析の力でなんとかするんじゃね。あいつ初期装備初期ステ最終皇帝女ソロで七英雄撃破とかしてるやろSFCで。その状況にする為にチートはしてるけど
2024/11/25(月) 18:43:57.60ID:imwsOxKz0
ターム族は水中には攻めてこない
なら、ターム族を倒すために吸収の方を使ったはずなのに、水棲モンスターを吸収したスービエが謎
462名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 59d7-S3rH [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:44:24.49ID:5+ZqiaRg0
>>459
誰もオリジナルの難易度上げろなんて言ってなくね?
463名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f3d7-rx3N [2001:268:c200:86de:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:44:52.23ID:TsZVpUR40
>>444
感性合わないって言ってんだから解釈しようとせんでいいよ。
完全に的外れ。
2024/11/25(月) 18:44:53.67ID:GPvGHOCc0
今回引き継ぎなし前提or引き継ぎあり前提で難易度を連続的にできないのは
クリア後に開放されるアビリティ&武器が強力すぎるせいってのもあるだろうな
特に連携2倍とか完全に別ゲーになっちゃうから両方を想定した難易度設定がそもそもできない
2024/11/25(月) 18:45:57.24ID:y3QbXNM00
そういや陣形乱された感今回わからんな
素早さ盛れるからか
フラッシュファイアで終わるし
2024/11/25(月) 18:46:03.66ID:4tEAyM+v0
でも連携無しでやれっていわれたらマゾしか喜ばんよな
絶対投げ出す
2024/11/25(月) 18:46:20.28ID:4w1FdzJa0
波が呼んでるからしょうがない

引き継ぎは術技見切り追加して欲しいって書いてきた
2024/11/25(月) 18:46:34.25ID:TiDeYQSc0
普通に考えたらどう考えても無理だけどサガ界の狂人は理解できないことをやってのけるからさ
封印の地は戦略の幅が少なすぎて俺はなんも思いつかない
2024/11/25(月) 18:46:44.30ID:hSb0VHrh0
>>461
ターム戦はダンターグが言ってたようにわんこそば形式でタームを倒しては吸収しを繰り返して、飛ばされてから各々自分の好みの奴を吸収してたんじゃね?
2024/11/25(月) 18:46:53.57ID:4tEAyM+v0
>>465
それで思い出した
不満要素に陣形になってるか分かりにくいって書かなきゃな
2024/11/25(月) 18:47:16.56ID:hP6eNsQP0
>>465
フリーファイトじゃなくランダム配置になってるけど見辛いしな
2024/11/25(月) 18:47:17.41ID:y3zpi3ZK0
実際のところ二周目行く人って驚くほど少ないからなあ
ドレッドクリアは29%なのにベリハクリアは5.4%
極め勢のためにアプデで労力費やす必要があるのか
2024/11/25(月) 18:47:20.27ID:90+JZqEC0
消費BPなし=火龍出水の全体ザオリク使い放題。これは地味に強いぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:47:28.11ID:h2tmkQmb0
>>452
消費ゼロのスタンマヒ技なんてないからフィーンドの超音波を潜り抜けて倒し切るのがもう無理だし
2024/11/25(月) 18:48:07.29ID:GPvGHOCc0
>>466
それは連携あり前提で敵のHPとかが設定されてるからで

・そもそも連携なし
・連携前提の難易度設定のゲームで連携を縛る

この2つは違うんだけどわかってない人は安易に「縛ればいい」って思っちゃうから話が通じない
2024/11/25(月) 18:48:36.32ID:90+JZqEC0
しかし火龍出水の全能力バフなんでなくしたんだよ
2024/11/25(月) 18:49:00.18ID:2bcqA5LR0
周回やること自体が狂人なのよね、それはそう
2024/11/25(月) 18:49:21.36ID:J1zFnyuK0
一人ずつ表示させるから集団で戦ってる感はあんまないよな
2024/11/25(月) 18:49:21.45ID:85Qru0u80
ベリハロマンシングはせめて最初から閃きが敵勢力MAXレベルならなぁ
いやどっちにしろ封印の地からそのまま脱出できないから無理か
テレーズが影矢閃けばワンチャンかもしれんがBP全く足んないし
2024/11/25(月) 18:49:23.86ID:HuTi33oZ0
>>474
原作みたく封印の地スルーすら許されないからなぁ
回復もできぬぅ
2024/11/25(月) 18:49:42.92ID:Mp9hwGvz0
アンケ書いてきて選択肢ほぼ満足になっちゃったけど気になる点ひとつ書き忘れた
振動機能があんま活用されてなくて少しだけ寂しかったわ
まあ無ければ無いで気にならないものではあるんだけど、他のゲームも平行してやってると少しだけ気になる
ほんと少しだけ
482名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 59d7-S3rH [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:50:04.69ID:5+ZqiaRg0
>>472
実際ベリハもロマもくっそつまらんからな
2024/11/25(月) 18:50:10.47ID:2bcqA5LR0
昨日から湧いてる自分だけが浮いてるのに通じない扱いしてる古代人?
484名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 9b51-S3rH [2001:268:996f:2ee7:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:51:01.64ID:MbIEXOv80
>>475
オリジナルは連携前提な難易度だが本編クリア無理かというと十分イケるから縛りになるんじゃない?
2024/11/25(月) 18:51:05.99ID:2bcqA5LR0
>>481
活かされてないってかまじでここまでセンス感じない振動機能始めてで切ってもいい気がしてきたw
2024/11/25(月) 18:51:15.67ID:hP6eNsQP0
>>472
Steamだと35%に対して9%だな
周回用高難易度求めてる人は少ないしタイミングも多少悪かったか
2024/11/25(月) 18:52:00.53ID:y3QbXNM00
バフそういや使わないな瞬殺しないとワンパンだしテンポゲー過ぎるな今回
デバフも亀甲羅割りぐらいか
腕力ダウンは敵がバ火力でわからん
2024/11/25(月) 18:52:29.66ID:K/RZ56wDd
ベリーハードやってるけどまだクリアまで行ってないし
みんなそんなハイペースと思わんで
2024/11/25(月) 18:52:40.13ID:w9Ayfn79M
>>472
聖剣3でノーフューチャーとか追加してるジーンだからこそ言われてるところがある
ロマサガなんて最終戦闘回数プレイがニコニコとか出来る前のやり込みレポート時代からあるゲームなんだから勝手に縛っとけってのは、それはそう
2024/11/25(月) 18:52:51.97ID:MsoYJq5x0
周回って、1周目でやったことはサクッと飛ばせて差分だけを楽しめるということが結構重要だと思うんだけど
リベサガの周回がそういうのケア出来てるかって言うと……
2024/11/25(月) 18:52:52.73ID:GPvGHOCc0
>>481
振動ないコントローラでやってて振動あったらどうだったか気になってたので助かるわ
すっぱい葡萄じゃないが自分が体験できない要素が微妙だと逆に安心するな
2024/11/25(月) 18:52:52.82ID:hSb0VHrh0
敵も味方も配置が良くわからんからアークサンダーとかブレードロールとかの円範囲系が思ってたように巻き込めなくて使いづらい
フラッシュファイア撃った時ももう一匹いたとか結構あるし
あと味方でも配色が黒っぽい奴が死んでると稀にPT半壊したときに死んでたことに気付かずそいつだけ蘇生し忘れたりする
2024/11/25(月) 18:53:23.06ID:85Qru0u80
ここの人間が数週間で何周もする変人ばかりなだけで
1周ゆっくりやって50時間程かかるゲームだしまだ発売1ヶ月程度なら単純に2周目途中って人が多いんじゃないか
2024/11/25(月) 18:53:33.96ID:4w1FdzJa0
>>487
一応ダンターグに熱風撃つよ
2024/11/25(月) 18:53:37.05ID:90+JZqEC0
実際問題二周くらいが席の山だよな一つのゲームに掛けれる時間
独身とか大学生なら無限に使えるだろうが既婚者と学生(大学生除く)には無理
2024/11/25(月) 18:53:39.57ID:Dl5JIDpg0
同日発売の三國志8リメイクはアプデで難易度追加来たな
まああれも数字弄るだけだが
497名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f3d7-rx3N [2001:268:c200:86de:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:54:05.69ID:TsZVpUR40
ベリハまでは連携無しでクリアしたよ。
特に詰まった場所も無し。
(オリジナルの中盤くらいまでは使っちゃったけどそこから縛った)
498名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 1b29-dcrd [175.28.246.7])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:54:18.22ID:cX/9MDoc0
>>487
ベリハまでは骨砕きに結構お世話になるよ
ただバフは本当に使わないね。継続が強すぎたのは分かるけど、使用ターン込み3ターンはあまりにも短すぎる
2024/11/25(月) 18:54:19.64ID:HuTi33oZ0
>>490
1周目オリジナル→2周目カジュアル
ならそういう楽しみ方もできるのではなかろうか!
2024/11/25(月) 18:55:21.70ID:H787f0ex0
開発いらないだけでだいぶ虚無だしなー
やるにしても引き継ぎなしオリジナルで2周すんじゃないの
501名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:55:22.45ID:h2tmkQmb0
>>489
聖剣3のノーフューチャーに相当するものがロマンシングという名前で最初から実装されてんのよこれ
敵が馬鹿硬くて当たったら死ぬゲームだっただろあれも
2024/11/25(月) 18:55:24.09ID:cZ7RKHDr0
縛ればいい言う人いるけど、引き継ぎなしでオリジナルよりも難しくて現実的にクリア可能な高難易度って縛りじゃ上手く再現出来ないからなあ
開発からの挑戦状を受けて立ちたいって感覚なんじゃねーの?
503名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 59d7-S3rH [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:55:24.65ID:5+ZqiaRg0
>>495
社会人だけど時間はあるよ
周回がつまらんからやりたくないだけ
2024/11/25(月) 18:56:06.56ID:4rfdImBQd
そもそも全ての人がクリアしてからベリハに挑んてるわけではないからな
難易度変えない人や一つ上げる人色々居るだろう
2024/11/25(月) 18:56:22.29ID:J1zFnyuK0
意外と実績率一番低いの陣形マスターか、アビ極意化より低いとは
下水送りまでして陣形取るのはちょっとって人が多いのか
506名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 59d7-S3rH [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:56:35.49ID:5+ZqiaRg0
>>501
アクションゲームとの比較は無能がすぎます
507名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:56:59.01ID:h2tmkQmb0
>>490
オリジナル以下で周回するならサクッと遊べるよ
2024/11/25(月) 18:57:26.45ID:90+JZqEC0
>>503
社会人っつっても独身だろ?既婚者でゲーム何時間もしてたら嫁に文句言われるわ
土日の朝4時くらいから4時間やるだけでも文句言われるし
ちなみに一歳の子供いるから平日は一切できん
509名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1399-oyYZ [59.146.230.238])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:57:37.43ID:gUUFZgij0
ロマンシングあるならアビ縛りもつけとけばいいのにな
連携二倍とオートパリイは無しでいい
2024/11/25(月) 18:57:53.38ID:G/aom7Sf0
>>505
🦎死んじゃうから陣形が永遠に…
2024/11/25(月) 18:57:55.18ID:GPvGHOCc0
>>484
プレイヤー側が自発的に何かを縛って難しくするんじゃなくて
無理に何かを縛らずにもう少し高難易度がほしいという需要があるんよ
縛ったら縛った要素を楽しめなくなっちゃうじゃん

縛りプレイは難易度調整のためにやるのではなく縛りプレイという特殊なプレイを楽しむもの
高難易度が欲しいって人に「縛ればいいじゃん」って人はそれがわかってない
2024/11/25(月) 18:57:59.01ID:4rfdImBQd
>>505
陰陽師や踊り子は調べないと無理じゃないかな
2024/11/25(月) 18:58:11.06ID:MsoYJq5x0
>>499
まあ実際イベント回収や実績取りこぼし回収だけならそれでも良いよ、有りっちゃ有りではある
ベリハクリア実績だけは欲しい場合は頑張るしかないが
2024/11/25(月) 18:58:15.52ID:TtVZfcAr0
普段絶対周回しない俺が3周出来た恐ろしいゲームや
515名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 199b-zwOW [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:58:22.40ID:VSZsa9Zj0
2回行動してくるアルビオン先生とかしか現状使いこなせてないわなあ永続にする代わりに上昇量下げて重ねがけ可能にするかもっと上昇量上げるかせにゃ
いっそ単一ステだけならベルセルクくらい上がっても良かったんじゃないか
2024/11/25(月) 18:58:43.57ID:y3QbXNM00
連携無しはアプデ来たらやるかな
合成術もバランス改善したら全員で分散させる縛り
冥とサラマンダー両立引き継ぎはよ
517名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 9b51-S3rH [2001:268:996f:2ee7:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:58:44.73ID:MbIEXOv80
>>502
俺はできてると思ったわ
連携とタイムランやら各種消しても引き継ぎなしオリジナルクリアできたから原作に可能な限り近づけてもクリアできるわけだし

それが上手くない狂人のプレイだ言われたらどうしようもないけど冥術なしロマンシングよりは簡単だった
2024/11/25(月) 18:58:44.97ID:hP6eNsQP0
>>505
どのみち2周目が必要だし誰のを取っていないか分かりにくい
2024/11/25(月) 18:58:51.20ID:bZMnXZRzd
>>455
武器はなんとかならん?
ロマンシングで最初の閃き目的で弱弱武器使ってるよ
ただし、鎧で一発KO回避した上に回復役の無消費エリクサーで持久戦だから完全ニューゲームはもちろん無理ゲーだが
520名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 59d7-S3rH [240a:61:5061:eece:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:59:03.56ID:5+ZqiaRg0
>>508
え、結婚してる?子供がいる?それはあなたの選択でそうなっただけなんで知らんがな
2024/11/25(月) 18:59:23.30ID:K/RZ56wDd
>>505
噴火させて陰陽師とかすぐにわからなかったりするしな
踊り子のがしたとかもあるだろうし
2024/11/25(月) 18:59:40.86ID:HuTi33oZ0
アビ極意化は最終皇帝になってからでも間に合うけど
陣形は最終皇帝になった時点で「あ・・・」ってなるからなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 13d5-m9uS [2400:2412:14c0:4700:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 18:59:55.70ID:J3S2Gr1P0
実績1個残ってるなと思ったらルドン送りだった
時代は下水だと即気づいた俺賢い
2024/11/25(月) 19:00:35.92ID:4tEAyM+v0
引き継ぎに「ワールドマップの解放」
があったら好き勝手に進めて楽しいだろうなと思ったことはある
フラグとかがめちゃくちゃになるから無理だろうが
2024/11/25(月) 19:00:52.43ID:85Qru0u80
>>518
自分もこれで全部と思ってたのにコンプ実績出なくてあれ?と思って調べたら猟兵陣形取ってなかった…
実績意識しないといちいち全クラス皇帝にしようと思わないからなぁ
2024/11/25(月) 19:01:00.57ID:TiDeYQSc0
陣形効果っていう最強バフ

自分はベルセルクやシャドサ、魔法壁にリヴァイヴァとバフ使いまくってるわ
2024/11/25(月) 19:01:07.60ID:bZMnXZRzd
いや、ベリハ以上が周回前提なのはわかるが、ニューゲームで選べるのなんでなんってなるよな
せっかく選択できるんなら0スタートの最大32/48モードにすればいいじゃんて思う
2024/11/25(月) 19:01:19.44ID:VOAeaf9n0
俺は引き継ぎ無しオリジナルしかやる気にならん😤
529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:01:32.25ID:h2tmkQmb0
>>511
開発はお前らのためにボランティアしてんじゃないんだから自分で金出して作ってもらえとしか言えねーのよ
2024/11/25(月) 19:01:34.15ID:sDhM+NRi0
最終的に使う陣形ってボス戦用と雑魚戦用の計2個だけなのに使わないやつ取ってもゴチャゴチャするだけだしな
531名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 9b51-S3rH [2001:268:996f:2ee7:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:01:36.44ID:MbIEXOv80
>>519
なる キツイが火力的には倒せる
ただ防御面が 回復手段も乏しいし
2024/11/25(月) 19:01:45.22ID:90+JZqEC0
>>524
いきなり全てのシナリオ最初からできるようになるサガフロ2とかあるけどな
2024/11/25(月) 19:02:02.94ID:KKUAyO2B0
もうベリハの終盤やし、今更アンケでDLC要望あっても実装までに何ヶ月かかんねん。
最初から発売前にアンケート取ってシーズンパスで出しとけやアホンダラ
2024/11/25(月) 19:02:32.05ID:MsoYJq5x0
陣形マスターはサラマンダーと陰陽師で2周必須な上に
コンプ意欲が無いとやらないからまあ取得率低いのも納得
2024/11/25(月) 19:02:49.33ID:ByBtfrcI0
タームって女王よりまず王を探しだして駆除しないと無意味らしいじゃん
毎度女王さえ倒せばなんとかなると考えてるから厄介なことになる
536名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:02:51.18ID:5sTeBMZcC
むしろ原作はなんでルドン送りなんだっけ、って思ったけど原作だと下水はアバロン経由必須でマップに出ないんだっけ?
2024/11/25(月) 19:03:26.05ID:4tEAyM+v0
1部の陣形は誰のものか説明にあるけど
大体は説明無いしな
分かりにくい
横にクラス書いておいて欲しい
2024/11/25(月) 19:03:32.24ID:bZMnXZRzd
>>529
いや、ボランティアじゃないけどアプデで機能追加とかアンケートとかあるわけだしそうはならんだろ
あくまで要望、お願いで聞く義務はないけど
自分がMOD作ればとかもあるし解決法は一つではない
2024/11/25(月) 19:03:49.00ID:y3QbXNM00
>>536
ゴブリン穴潰したら近所でモンスター永続で出るのがそこぐらいだし
2024/11/25(月) 19:04:01.63ID:90+JZqEC0
>>536
ゴブ穴送りもあるくね
541名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 6969-Kq8I [2001:268:94a3:57bd:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:04:14.82ID:jP8V5EKr0
>>536
そもそも原作は制圧してしまうとモンスターが全員消える
ルドンは例外で一番近い距離にモンスターがいるので楽
2024/11/25(月) 19:04:23.74ID:hP6eNsQP0
>>536
下水 ショートカットなし
ゴブリンウォッチマン 制圧で敵消滅
ステップでもいいけどルドンは配置的にも良マップ
543名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 199b-zwOW [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:04:53.60ID:VSZsa9Zj0
>>536
イベントこなしてたら楽に謀殺出来るのがそこだから
効率よく謀殺するならゴブリンの穴一生攻略しない方が爆速で終わるし
2024/11/25(月) 19:04:53.99ID:TiDeYQSc0
>>536
カーソル下に動かすだけでいい、敵が入ってすぐにいる
多分この辺だと思う
攻略後に雑魚が残るダンジョンが少ないのよ
2024/11/25(月) 19:05:03.83ID:MsoYJq5x0
>>536
原作の下水はそもそもイベントクリアしたらモンスター出ない
イベントクリア無関係にモンスター出現して比較的近いのがルドンだからルドンを使うプレイヤーが多かった
2024/11/25(月) 19:05:22.49ID:85Qru0u80
>>536
下水はワールドマップに出ない
ウオッチマンの巣とモンスターの巣はクリア後モンスター消滅
ゴブ穴はモンスターが少し残るが若干歩く
ハリア半島は条件満たさないと出ない
となると一番近いのはルドン高原になるからな
2024/11/25(月) 19:05:34.12ID:hSb0VHrh0
ルドンは入ってすぐに植物か鳥系シンボルにぶつかれたのも良かった
リメイクだと結構歩かないといけないから下水の魚に劣る
2024/11/25(月) 19:05:40.61ID:h/l/kQJi0
今日こそロマドレさん倒してひと段落したい。
4,000年プレイ楽しそーと思って早くスタートしたい
549名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:05:45.12ID:h2tmkQmb0
>>527
表示上はそうなってるだけで実際は1=17=33だからな勢力レベルって
2024/11/25(月) 19:06:15.12ID:a06EEfKw0
>>535
なんかどこにいて何やってんだかよく分かんないんでしょ?
女王と違ってずっと同一個体が生き続けてるらしいから大神官()なんかよりこっちのが裏ボス感あるけど
そうするとまたアリかぁ…ってなっちゃうしなぁ
2024/11/25(月) 19:06:28.71ID:MsoYJq5x0
原作もゴブ穴の方が近いけど、イベントポイントが欲しいからゴブ穴はクリアしちゃってたなあ
2024/11/25(月) 19:07:18.79ID:a06EEfKw0
下水道に一家言皇帝たち
2024/11/25(月) 19:07:20.49ID:4tEAyM+v0
>>550
アリが大神官取り込んでより醜悪になったって設定でもよかったかもな
まあ吸収の法じゃないからありえないけど
554名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:08:26.26ID:5sTeBMZcC
ああ、そういやモンスター消えるんだっけ
制圧したら消えるのは自然っちゃ自然だけど、数百年も沸かないのは不自然っちゃ不自然だな
2024/11/25(月) 19:08:36.18ID:4w1FdzJa0
大神官はただのクズの方が良いよ
2024/11/25(月) 19:08:39.29ID:GPvGHOCc0
>>549
引き継ぎなしニューゲームでのベリハ・ロマンシングと
引き継ぎあり強くてニューゲームのベリハ・ロマンシングって敵勢力レベルとか違ってるの?
ベリハ・ロマンシングって引き継ぎなしでもオリジナル難易度の上位版として遊べる作りになってるのかね
2024/11/25(月) 19:09:23.65ID:ut3IqUxo0
オリジナルやってて一行を固定すると辛くなるのわかってるから色んなクラス使ったりするけど、知らなかったら一行は好きなキャラで固定しちゃうよね。
2024/11/25(月) 19:09:48.23ID:LGbytzoQ0
>>549
それは閃き上の話で敵の強さとしては17は17だよ
2024/11/25(月) 19:09:51.20ID:hP6eNsQP0
封印の洞窟は封印するのにウォッチマンもゴブリンも封印しない謎
2024/11/25(月) 19:10:03.88ID:HuTi33oZ0
>>556
敵勢力レベルはニューゲームでも17と33からスタートだよ
引き継ぎ無しニューゲームは無理ゲーっていうか無理!ってなる
2024/11/25(月) 19:11:36.06ID:K/RZ56wDd
ウォッチマン放置しても無害そうじゃん
562名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9b19-fTgC [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:12:50.52ID:ZdfX5zrH0
どんぐりうぜえなあ
書きたいことあるのにスレがどんどん進んでいく
2024/11/25(月) 19:13:32.87ID:VQnFaJy30
技術の一括外しほしかった
訓練所の技の派生も各キャラで適応してほしかった
3になってメニュー画面で技術の付け外しできるのに今回はあえてしなかったのは
原作遵守と施設の栄えだったのかね
2024/11/25(月) 19:13:45.71ID:MsoYJq5x0
原作からして、封印の地だけ何で立ち入り禁止なの謎だったからな……w
というか原作の方が恐妃の都無いからより謎だった
2024/11/25(月) 19:13:50.83ID:4rfdImBQd
封印…つまり隠すという事は何か疚しい事がそこにはあるのだ
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 9b51-S3rH [2001:268:996f:2ee7:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:14:56.03ID:MbIEXOv80
ヤバすぎて色々封印したけどザコが定期的に沸くからたまに入口だけ解いてザコ掃除

みたいな?
2024/11/25(月) 19:15:13.05ID:4tEAyM+v0
まあ確かにゴブリンの穴殲滅したのに
ゴブリンまだおるやんってなる
2024/11/25(月) 19:15:18.35ID:a06EEfKw0
今回の封印の地はなんか不法投棄場みたいだよ…
569名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][苗] (ワッチョイ 11fb-0V/u [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:15:24.97ID:h2tmkQmb0
>>558
数字としては連続して見えるだけで内部的には全くの別物になってるって話よ
だからひとつの難易度の中で勢力レベルを上がりやすくして1から48まで変動するようになんてことをしたら
16→17のタイミングで一気に詰むってこと
570名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 210b-FUvc [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:15:25.38ID:nBwkrbWN0
技・術の一括外しとアビリティのプリセットはアンケートに送ったわ
2024/11/25(月) 19:16:02.10ID:SQjYeLLA0
育たなくなったRPGほどつまらんものないからどこかをリセットか限界突破してほしい
572名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9b19-fTgC [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:16:10.13ID:ZdfX5zrH0
技道場と術研究所で覚えさす時に上手く言えないけどめっちゃ使いにくいことない?
573名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW f34f-zS0G [2400:2200:423:18b9:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:16:11.57ID:F9G4NK910
ジェラール「ゴブリンの討伐など後とででいい!(数百年放置)」
2024/11/25(月) 19:16:22.42ID:362oDm6v0
>>399
頭格闘家がプレイしてるのかな…
2024/11/25(月) 19:16:28.36ID:vvr4vyfe0
ゴブリンは家族の仇のクジンシー攻める前にわざわざ「後方の安全を確保!」という名目で制圧したのにな
2024/11/25(月) 19:16:32.01ID:85Qru0u80
>>573
間違ってなかったね
577名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1399-oyYZ [59.146.230.238])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:16:47.99ID:gUUFZgij0
格闘家<ゴブリンの穴は最高なのだ!
2024/11/25(月) 19:17:24.89ID:GPvGHOCc0
>>560
なるほどそういう仕組みなのね
ベリハ・ロマンシングみたいな引き継ぎを前提とした追加高難易度もあっていいと思うけど
個人的には引き継ぎを前提しない高難易度の方がほしかったかな
特に自分はHP・BP・スキルレベルの引き継ぎいらん派なのでニューゲームでもキツいけどやれる程度の
アイテム引き継ぎは序盤は楽になるけど中盤以降は厳しくなってく調整が理想
2024/11/25(月) 19:17:28.34ID:hP6eNsQP0
>>573
最終皇帝「そろそろ狩るか♠(1000年後)」
2024/11/25(月) 19:17:31.05ID:MsoYJq5x0
>>575
ちゃんと殲滅しろよって思ったw
2024/11/25(月) 19:17:59.60ID:JaeU0qBr0
アンケ凄い数の感謝と要望送られそう
俺も3頼むぐらい送っとくか
2024/11/25(月) 19:18:05.84ID:Dz+MlcES0
火竜なんちゃら全員蘇生ベルセルクだったら面白かったのに
583名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:18:12.87ID:5sTeBMZcC
クジンシーと封印の地に何かしらの因果関係があるっぽいとは想像できるけど、七英雄が封印じゃなくて別世界送りにされたのは原作からの設定だしなぁ
2024/11/25(月) 19:18:14.90ID:4tEAyM+v0
>>579
最終皇帝を雑魚狩りさんみたいに言うのはやめろw
2024/11/25(月) 19:18:20.77ID:OAJuN/5c0
>>563
その辺はたしかに欲しかったな
586名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6bbf-RLXA [240a:61:1281:ed1b:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:18:24.53ID:ODfm3swk0
>>561
放置したらエッチマンになるぞ
2024/11/25(月) 19:18:33.94ID:4w1FdzJa0
>>579
まだ早い…♠
2024/11/25(月) 19:18:53.96ID:85Qru0u80
>>586
ウサギの獣人だし性欲が…
2024/11/25(月) 19:18:55.63ID:bZMnXZRzd
>>558
閃きレベルと強さレベルが別計算になってるなら意外と俺や>>401の言うような追加、修正は難しくないかもな
完全に紐付きなら改変は難しいだろうなと思ったけど
2024/11/25(月) 19:19:13.75ID:H787f0ex0
封印の地だけなんであんな厳重に封印したんだ
2024/11/25(月) 19:19:15.57ID:ut3IqUxo0
フロムのゲーム齧ってると皆んな難しい環境を望んでると錯覚しがち、実際そうじゃないんだけどな
2024/11/25(月) 19:19:20.09ID:a06EEfKw0
>>572
技欄が満杯で、かつ未習得の技を追加する(入れ替える)時じゃないとそのキャラが既に覚えてる技の派生可否が見れないのでなんか微妙に足りてないUIだなあとは思ったな
これから覚えさせる技と既に覚えてる技の派生可否を比較したいのに
593名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 1196-zS0G [2400:2200:7a1:d73a:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:19:25.64ID:5jMEluUH0
>>579
ゴブリンスレイヤーさんだからね
2024/11/25(月) 19:20:22.03ID:5GQY9A/q0
>>579
ゴブリンか?
2024/11/25(月) 19:21:08.97ID:sC/km6GZd
>>571
逆に育たないモード欲しい
技術点0の代わりに幾ら戦っても敵勢力Lvも上がらない的な
体験版では出来たんだし
596名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 9b74-ksDR [119.105.19.122])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:22:18.04ID:WyMXl+II0
雑魚狩りさんは異種族にも団体戦にも興味ないから
このゲームだとザ・ドラゴンとセキシュウサイくらいにしか興奮しないぞ
2024/11/25(月) 19:22:34.51ID:5GQY9A/q0
>>590
ドレッドを七英雄が封印した所だからな
ラスボスより強いヤツなんてそりゃ厳重に封印するよ


まあ後付けなんだけどさ!!!
2024/11/25(月) 19:23:59.29ID:bZMnXZRzd
一応閃きあるからサクッとプレイするならステ育成なくなってもまぁ
4000年プレイは虚無になるだろうけど
599名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 9b51-S3rH [2001:268:996f:2ee7:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:24:33.89ID:MbIEXOv80
今更だけどドレッドさん自分を見ただかあっただかした奴は全員死ぬとか言ってましたが七英雄でいきなり矛盾してませんかね
2024/11/25(月) 19:24:51.04ID:Dz+MlcES0
倒されるごとにトルネコの異世界送りで強くなってから戻る七英雄
2024/11/25(月) 19:25:57.09ID:y3zpi3ZK0
最終皇帝でゴブリン狩らないとゴブリンストライク手に入らなくなっちゃうからな
2024/11/25(月) 19:26:00.02ID:JF2RIKeP0
>>599
そりゃ人は寿命で死にますから はい
えっ そういうことじゃない?
603名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 6bbf-RLXA [240a:61:1281:ed1b:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:26:06.35ID:ODfm3swk0
>>599
もう人間じゃなかったからセーフ
2024/11/25(月) 19:26:39.30ID:tJmoGqra0
ウサギが子猫襲ってる動画あるよな?
そういやシティシーフにキャットおるよな?
あとウォッチマンの巣あるよな?
2024/11/25(月) 19:26:41.40ID:OAJuN/5c0
>>598
4000年なんてそれでなくても途中から200回逃げるだけの作業なのに
2024/11/25(月) 19:26:54.43ID:KKUAyO2B0
今後どのゲームでもDLCで最低でも経験値と金のn倍化、ドロップ100%は基本で付けて欲しい。セットで1500-2000でも買うわ。

PAR世代には経験値や金稼ぎとかダルすぎるわ
607名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 11fb-W7yI [2001:268:947a:ff06:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:27:21.71ID:WMXbpALV0
他にネタがないと言っても流石にアリをプッシュし過ぎよな
アリ駆除ゲーになってる
2024/11/25(月) 19:28:04.58ID:+NtsVbijd
>>604
ちょっとシティシーフ皇帝ソロで行ってくる!
2024/11/25(月) 19:28:05.61ID:GPvGHOCc0
ダニもいるよ
2024/11/25(月) 19:28:15.16ID:w7m10Ant0
ほんとこの世界て七英雄とアリ以外なんもいねぇよな……
2024/11/25(月) 19:28:39.88ID:HuTi33oZ0
DSサガリメイク時代にロマサガ2リメイク作ってたら
七英雄倒す→大神官がここぞとばかりにでてきて七英雄吸収する→追加ラスボス
とか変な展開になってたかもわからん
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 9b51-S3rH [2001:268:996f:2ee7:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:28:47.21ID:MbIEXOv80
>>605
バカ正直に戦った私
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 9b51-S3rH [2001:268:996f:2ee7:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:29:29.13ID:MbIEXOv80
>>608
多分犯さないで食うだろうあいつら
2024/11/25(月) 19:29:45.93ID:VQnFaJy30
後もうひとつ
チームのセット登録もほしかった
こんだけ魅力的で使いたいキャラいるなら
チーム登録あったらよかった
615名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9b19-fTgC [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:31:03.72ID:ZdfX5zrH0
>>614
乳乳乳乳乳

尻尻尻尻尻
2024/11/25(月) 19:31:13.85ID:fWCohrgJ0
>>606
steamでいいやんそのへんなら
2024/11/25(月) 19:31:54.80ID:VQnFaJy30
>>611
でもあの合体(女神吸収)は意表ついて好きだわ
2024/11/25(月) 19:31:56.22ID:+NtsVbijd
>>613
リョナも…それはそれで興奮するよね…
2024/11/25(月) 19:34:51.59ID:362oDm6v0
スレがエッチマンの巣になってきたな
2024/11/25(月) 19:35:50.51ID:5GQY9A/q0
エッチマンの巣潰しちゃったから…
2024/11/25(月) 19:36:59.19ID:mwzXqcHT0
レオンがエッチマンと同盟組んだおかげで今の帝国があるんやぞ
2024/11/25(月) 19:36:59.47ID:VOAeaf9n0
父上、次はどこへ?
東だ エッチマンを討伐するぞ
2024/11/25(月) 19:37:04.47ID:HuTi33oZ0
>>617
わかる
624名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 1196-zS0G [2400:2200:7a1:d73a:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:37:20.57ID:5jMEluUH0
エッチマンの穴埋めたの?
2024/11/25(月) 19:37:58.64ID:y3zpi3ZK0
とてつもなく大量のエッチマンがスレに集まってくる!
2024/11/25(月) 19:38:11.62ID:9dqjFpH7d
>>562
一回書き込み失敗してももう一回書き込みすると書き込めることもあるよ
627名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 11a3-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:38:21.70ID:MOa/7rL50
>>620
よくわからんけど何で潰れたの?潰れたならまた立てればいいのでは?
もしかして年齢的に不能だから立たないとかそう言うこと?
2024/11/25(月) 19:38:49.11ID:OAJuN/5c0
いま無駄にウロウロしてるけどイベントフラグが案外ガバというか
軍師に頼んで船に侵入し脱出からのいい仕事ルートで再入できて草
2024/11/25(月) 19:38:57.15ID:NHchfRCT0
エッチマンの巣普通にあるけど
2024/11/25(月) 19:39:08.95ID:VOAeaf9n0
エッチマンの巣はゲハじゃなくてゲームキャラ板に立てればいいのにと思いました まる
631名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 11a3-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:39:23.16ID:MOa/7rL50
>>628
原作からそうなんじゃ?
2024/11/25(月) 19:40:08.90ID:HuTi33oZ0
>>628
そういうのを楽しむゲームだぞ!
633名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 49aa-S3rH [106.73.224.224])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:40:34.90ID:em9p67DD0
そういやイーストガード仲間にできない条件あったんだったな大剣適正誰だっけ他に
634名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 11a3-S3rH [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:42:29.54ID:MOa/7rL50
>>633
フリーファイター男
アキリーズ
2024/11/25(月) 19:42:33.87ID:MY7GAc0d0
エッチマンの巣も11になりました

ロマサガ2!エッチ過ぎる★11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732235603/
2024/11/25(月) 19:43:48.23ID:f1a2zT9v0
今回って最終皇帝以外でクリアはできないけどノエルとダンターグを倒して字幕を発生させないはできるから
例えば6人目をノエルで倒してそのまま封印の地でクジンシーを倒したりしたらどうなるんだろう?
2024/11/25(月) 19:45:01.11ID:cZ7RKHDr0
>>636
もうそれは大勢やってるよ
クジンシーの挑戦状が大氷原の方から来る
2024/11/25(月) 19:45:47.61ID:maIA15Vh0
ネタにされやすいJ族だけど最終的にフランクリンで棍棒使いという選択肢が出てきた、
腕力18、素早さ18 ウェイトパージがデフォだから装備で行動速度も下がらない
マイティ改で腕力22、フェザーブーツ改で素早さ22…こいつ結構使えるぞ
2024/11/25(月) 19:46:29.81ID:pI1t2Lca0
みんけどYouTubeおすすめに上がるロマンシングドレッド術なしとか3人クリアとかどーやったらできるんや・・・。
もうあの紫虫見るだけで吐き気してくるようになったわ勝てねぇ。
2024/11/25(月) 19:47:33.60ID:AGxW0ZG+0
ここでもレトロゲーム板のロマサガ2スレでもキャラスレについて言及してたし需要あるかもだからゲームキャラ板に立てました

ロマサガ2のキャラを語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamechara/1732531512/
641名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 49aa-S3rH [106.73.224.224])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:48:28.19ID:em9p67DD0
>>634
さんくすハクゲンは覚えてたけどデザガじゃなかったか
2024/11/25(月) 19:49:32.67ID:mwzXqcHT0
復活のF
2024/11/25(月) 19:49:34.04ID:/eUQGzj30
>>628
そのルート無いと帝国戦艦の方で失敗したらボクオーン倒せなくなるからね
動力室は敵いないし区分されてないから無理だろうし
2024/11/25(月) 19:50:07.86ID:er2BPsxs0
>>636
文官の報告と関係なく
ノエルを倒した時点で封印の地のクジンシーが居なくなる
645名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 1196-zS0G [2400:2200:7a1:d73a:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:50:29.45ID:5jMEluUH0
ロマサガ2のキャラの話ならここでも良さそうだけどね
サガ全体のキャラならスレチになりそうだけども
2024/11/25(月) 19:50:53.47ID:ZRfnK6OWd
行動速度と頑丈さが必要な龍陣頭にはウェイパージ本当に便利よな
2024/11/25(月) 19:51:42.20ID:SQjYeLLA0
ラスダンから挑戦状送るとか他のやつどう思うんだろう
2024/11/25(月) 19:52:10.77ID:KKUAyO2B0
>>638
同じ装備他にやればもっと強い
2024/11/25(月) 19:52:39.61ID:ZRfnK6OWd
ロマサガ2の話だけで未だにすげえ勢いだし他の話ばっかなるのはスレチだわな
スレが停滞してるならまあいいんだけどさ
2024/11/25(月) 19:53:41.95ID:cZ7RKHDr0
>>647
残り1人になると何故か本体の場所がバレる仕様だし何とも思ってないんじゃね?
2024/11/25(月) 19:54:36.73ID:i+mBi9Rs0
しかしダニオって名前はどうにかならんかったのかね
2024/11/25(月) 19:54:55.13ID:er2BPsxs0
ゆーて龍陣の先頭って狙われ率28%しかない
そんなに攻撃集中しないし、ウェイトパージしてまで重装備する必要はあんまりない
2024/11/25(月) 19:55:21.38ID:Svn7+udh0
>>647
挑戦状無くても大氷原にモンスター集め出してバレバレだから問題ない
2024/11/25(月) 19:56:11.30ID:maIA15Vh0
>>648
終帝以外に棍棒使わせようと思ったら他にいるか?
鍛冶屋じゃ遅すぎるしネレイドなんか全員腕力10だし
2024/11/25(月) 19:56:18.70ID:mwzXqcHT0
話題が右往左往するのはロマおじの性なんだ
2024/11/25(月) 19:56:52.85ID:xDJo6ObA0
そういえばスマタから逃げられなくなってるけど
うっかりインペリアルクロスで突っ込んじゃって死んだ人もいるのかな
クロスでも倒せるように調節されてたりする?
2024/11/25(月) 19:57:19.72ID:cZ7RKHDr0
こっそりと大氷原の奥で復活待ってたら七英雄は無敵だったよね
何でモンスターを大氷原に集結させて居場所がバレるようにしてたか説明あったっけ?
2024/11/25(月) 19:57:20.90ID:lLr6p/Vo0
二段突きは2回攻撃なんだから無双三段も3回攻撃にしろ
2024/11/25(月) 19:58:27.27ID:OAJuN/5c0
龍陣は雑魚1ターン用なんで先手必勝使っちゃうわ
660名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1399-oyYZ [59.146.230.238])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:58:32.54ID:gUUFZgij0
>>651
西ダニ東ダニに続く第3のダニが
2024/11/25(月) 19:58:32.77ID:85Qru0u80
>>657
実は七英雄が集めてるんじゃなくて七英雄恨みを持つモンスターのお礼参りの可能性
2024/11/25(月) 19:58:56.77ID:Svn7+udh0
>>657
そんなことしたら勝ち目が無くなるだろいい加減にしろ!
663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 19:59:09.86ID:5sTeBMZcC
まあ実際無双三段や乱れ雪月花は三回攻撃でよかったよね
その方が見た目的にもいいし
2024/11/25(月) 19:59:16.65ID:M6PIv+Z70
ダニオは名前より閃きが弓なのが罠
2024/11/25(月) 19:59:47.67ID:ZRfnK6OWd
ダニ男の配色が一番好きなんだけどなあ
2024/11/25(月) 20:00:02.20ID:SQjYeLLA0
じゃあ雌魔物にロックブーケさんがボコボコにされちゃう可能性もあるんですね大変良いかと思います
2024/11/25(月) 20:00:16.98ID:5gHLEbSx0
黒踊り子えっちでいいよね
2024/11/25(月) 20:00:45.63ID:9aCQ486v0
>>664
猟兵女もメアリーだけ閃きが小剣とかたまに罠があるからな
2024/11/25(月) 20:01:28.43ID:LHGxGCz30
>ダニオは、南アジアと東南アジアで見られるコイ科の小さな淡水魚の属で、一般的に水族館で飼育されています。
>それらは一般に、横縞、斑点の列、または縦棒のパターンによって特徴付けられます。
>いくつかの種は2対の長いバーベルを持っています。この属の種は、さまざまな小さな水生昆虫、甲殻類、およびワームを消費します。 ウィキペディア(英語)

熱帯魚の名前だからチカタナイネ
2024/11/25(月) 20:01:55.31ID:M6PIv+Z70
>>668
かわいいからいいけどな!
2024/11/25(月) 20:02:24.58ID:mwzXqcHT0
大氷河で見張りをするだけ!簡単なお仕事です!
高額収入!誰でも可!
2024/11/25(月) 20:03:15.54ID:dPPi2gu30
ドレッシングあと一歩なんだがなぁ
ヴォーテクスからカマイタチつむじ風デスレインは殺意高すぎやしませんかね
2024/11/25(月) 20:03:28.71ID:z6OtcMqG0
>>664
器用高いから弓も扱えるし別に罠じゃないよ
2024/11/25(月) 20:03:52.91ID:qhKjSl3Q0
今回キャンディリングっている?
あれ?っていう性能のような
2024/11/25(月) 20:04:10.15ID:a06EEfKw0
なにがドレッシングだあんなマズそうなドレッシングがあるかオラぁん!!
2024/11/25(月) 20:05:42.94ID:pgGFTFGS0
デスレインてリヴァイヴァ以外に対処無いのがなあ
アカンやろ
2024/11/25(月) 20:06:48.09ID:Kwh3lSGG0
凄いドドメ色してるなコイツの目

https://i.imgur.com/yRxmiYv.jpeg
2024/11/25(月) 20:07:32.76ID:0hT8FUnu0
ガマの弓適性が1番クソ
2024/11/25(月) 20:07:44.28ID:gUUFZgij0
クジンシーに対して自分よりより弱いやつを手下に云々言ってるけどお前も自分より弱いやつ手下に侍らせてるよね最終皇帝さん
2024/11/25(月) 20:07:51.37ID:cZ7RKHDr0
>>672
嫌ならさせなきゃいい
2024/11/25(月) 20:08:02.78ID:HuTi33oZ0
>>676
ヴォーテクスされなければ炎の壁で無効化できるでよ
水or冥神の恩寵でも対処可
2024/11/25(月) 20:08:26.57ID:M6PIv+Z70
ガマは原作屈指の詐欺キャラだからな
2024/11/25(月) 20:08:52.68ID:xDJo6ObA0
装備の自由度が下がったせいで産廃化した防具多すぎ
2024/11/25(月) 20:09:13.47ID:a06EEfKw0
>>679
だって自分より強かったら継承させるじゃん…
皇帝はいつだってそうだ
2024/11/25(月) 20:09:29.12ID:loXJgx/D0
>>679
クジンシーは粋がってるけど皇帝は粋がって無い
2024/11/25(月) 20:09:32.23ID:/eUQGzj30
>>672
超音波もおかわりしときますね
2024/11/25(月) 20:09:42.54ID:cZ7RKHDr0
バスコ・ダ・ガマって弓の名手だったの?
2024/11/25(月) 20:10:04.46ID:SQjYeLLA0
宮廷魔が使いやすくなったのはいい
2024/11/25(月) 20:10:12.51ID:Dz+MlcES0
最後の一人になるぐらいだとほぼ全地域制覇でラスダンバレ時間の問題だからか?
それにしても最終皇帝バケモノだなそりゃ隠居奨められるわ
2024/11/25(月) 20:11:26.30ID:KajbrYbU0
ようやく終わった
話が通じない連中と関わると碌なことがない
2024/11/25(月) 20:12:55.37ID:6O9X0uZeM
>>687
弓っつーか至る所でドッカンドッカン砲撃しまくって虐殺してる海賊だからかな
2024/11/25(月) 20:15:54.07ID:NkDKqX9kd
ダンターグを倒さずに氷の遺跡に行く方法ってある?
2024/11/25(月) 20:16:31.13ID:bZMnXZRzd
>>689
周囲の圧力で引退したことになってて草w

???「皇帝陛下は御隠居をお考えだ」
694名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1399-oyYZ [59.146.230.238])
垢版 |
2024/11/25(月) 20:18:31.77ID:gUUFZgij0
>>692
最後まで残しとけばいいんじゃ?
2024/11/25(月) 20:21:40.85ID:ut3IqUxo0
5ちゃん民は乳尻×5よりロリ×5だろうよ
2024/11/25(月) 20:22:17.95ID:PkS8y+PK0
>>692
負ければ?
2024/11/25(月) 20:22:34.60ID:QW40Jzcd0
>>692
東のダンジョンのダンターグはわざと負ける
南のダンジョンをクリアして、サイゴ族が海峡渡った後、族長に話す前に村人と話して遺跡を出す

これで出せる筈
2024/11/25(月) 20:24:49.26ID:y3zpi3ZK0
昔はロリ好きだったのに今は海女ちゃんに全く反応しない辺り性癖変わったなあと感じる
2024/11/25(月) 20:24:51.85ID:QW40Jzcd0
>>693
最終皇帝「!?(そんなこと言ってないぞ)」
2024/11/25(月) 20:24:57.96ID:VeOt91ER0
七英雄もドレッドも結局ヴォーテクスからの繋ぎ攻撃食らうと一気に崩壊するからなぁ
2024/11/25(月) 20:25:42.49ID:mlY/hekj0
>>677
ネレイド原作だと結構好きだったんだけどなぁ
モデルがイマイチなせいか全然使わんわ
2024/11/25(月) 20:26:39.40ID:VeOt91ER0
今作は終帝と踊り子と忍者とアバダニが好き過ぎて困ってる
前3つはともかくアバダニをロマンシングで使う方法が思いつかん
2024/11/25(月) 20:27:21.17ID:Fuz48y/G0
ジェラ帝ゆるゆる世界旅行してHP700目前で行くとこ無くなった
そろそろ戦闘回数キリ良くして海底に消えるかな
2024/11/25(月) 20:27:22.59ID:cZ7RKHDr0
鍛冶職人ちゃんが好きすぎる
2024/11/25(月) 20:27:45.43ID:VeOt91ER0
ネレイドは野々山さんの声が合わん
元々洋画の吹き替えの人だから台詞回しが仰々しいのでドレッドはめちゃくちゃ合うけど
プレイアブルキャラには合わんのよ
2024/11/25(月) 20:28:03.96ID:E7WB9k+t0
ネレイドはニョロニョロのままにして欲しかった
技モーションの関係なんだとはわかるけどさ
一番の特徴消えるの悲しいねバナージ
2024/11/25(月) 20:28:46.37ID:a06EEfKw0
踊り子いるとシーフ女の立場が全くないからな
2024/11/25(月) 20:28:50.88ID:/eUQGzj30
>>700
リヴァイヴァ、シャドウサーバントに壁2種は原作じゃ解除されなかったんだけどねえ
やたら攻撃回数多い奴が使ってきちゃ駄目な奴
2024/11/25(月) 20:28:55.43ID:VeOt91ER0
>>706
クアドラ出来なくなるから…
2024/11/25(月) 20:30:17.88ID:VeOt91ER0
>>707
冥術にフラッシュファイアとかギャラクシィみたいな攻撃とかクリムゾンフレアみたいなのがあれば
アバダニにもチャンスはあったのかもなぁ
何故か理力たけえから
2024/11/25(月) 20:30:18.04ID:7uTtQbUS0
>>679
無理に下げるより皇帝の流し斬りを見切るクジンシーみたいなアツい展開が欲しかった
つーか幾星霜を経て完全決着をつける作中最大の見せ場ではあるんだよな
2024/11/25(月) 20:30:23.76ID:HuTi33oZ0
>>709
下半身くねらせてパシパシパシパシン!ってやればいけるのでは!?
蹴り技()
2024/11/25(月) 20:31:17.25ID:y3zpi3ZK0
キャットは実は理力24と並の陰陽師以上に高いんだよな
魔力低いからデブリスフロー弱いんだけど
2024/11/25(月) 20:31:39.34ID:Ey6vDlBB0
不屈 LPが0になるまでHP0になっても戦闘不能状態にならない
こういうの欲しい。ロマンシングなんて死にまくるんだし一人1個の制限あるアビリティならいいよねこれくらいあっても
2024/11/25(月) 20:32:00.42ID:VeOt91ER0
>>708
それなんだよなぁ
七英雄もノエルがヴォーテクスしてスービエがメイルシュトローム繋げてきたら崩壊するし
ドレッドもヴォーテクスしてからデスレインとかストーンシャワーとか明らかに殺意がヤバい
2024/11/25(月) 20:33:02.72ID:HuTi33oZ0
>>714
ロマサガ3に龍神降臨っていうのがあってだな・・・
2024/11/25(月) 20:33:31.57ID:cZ7RKHDr0
>>714
龍神降臨じゃんそれ
龍の穴の連中の進化アビリティに欲しいな
2024/11/25(月) 20:33:35.46ID:VeOt91ER0
>>712
まぁあとマップでジャンプできなさそう

てかギリジャンの場所でイーリス皇帝だと飛べやと思ってしまう
2024/11/25(月) 20:33:47.44ID:y3zpi3ZK0
コッペリアが龍神降臨使ったらほぼ無敵になるからダメ
720名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1399-oyYZ [59.146.230.238])
垢版 |
2024/11/25(月) 20:34:11.72ID:gUUFZgij0
>>713
冥術にはあるだろ
ペイン
2024/11/25(月) 20:34:21.64ID:a06EEfKw0
>>710
そもそも単冥術って戦士向きだから理力だけ高くてもあんまりなんだよなあ
てかデブリスフローもデバフ付いてるから便利ちゃ便利だけど火力はそんなでもないし
2024/11/25(月) 20:36:01.24ID:JPJd10Um0
まあどうしても好きなコ使いたければマジックハットやブーツなどで底上げしてあげれば最強ではないもののロマ環境でも通用する火力は出せる
2024/11/25(月) 20:37:11.45ID:VeOt91ER0
>>721
結局冥術って気付いたらシャドサとレイスフォームぐらいしか使われないのよね
デブリスは防御下げるために使うならかめごうら割の下位互換でしかない
何ならドレッドとか七英雄だと地相が悪くなるだけかめごうらよりマイナス大きい
2024/11/25(月) 20:37:25.24ID:Ey6vDlBB0
LPで受けられるとコッペがやばいのか
じゃあ体力が装備とアビリティで盛ってもコッペが1届かない値を上限にすれば
2024/11/25(月) 20:37:25.86ID:mwzXqcHT0
ロマ3リメイクは複数回攻撃技いくつか出てきそうだから龍神降臨使いにくくなってそう
2024/11/25(月) 20:39:22.13ID:mlY/hekj0
踊り子強いんだけど、キャッシュバックで出番多くなりすぎるから飽きてきちゃった
2024/11/25(月) 20:39:31.35ID:VeOt91ER0
まぁ冥術を陰陽師以外で使うならプレコでデブリスを連携2倍で使ったら4万ぐらいは出せてたので
使えなくはない…ぐらいかな
ドウマンなら5万ぐらいは出せそうか
2024/11/25(月) 20:40:33.17ID:pgGFTFGS0
ベリハ始めたけど金ピカジェラールになったらとりあえずワイリンガ湖行って技閃いたほうがいいのかね?
729名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 210b-FUvc [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/25(月) 20:40:52.90ID:nBwkrbWN0
ところで象って鼻で盾持てるんだから両手剣+股間槍+盾で最強なのでは?
2024/11/25(月) 20:41:31.80ID:VeOt91ER0
>>728
勢力レベルが高くない時にアルビオン先生行っても大して閃かないよ
2024/11/25(月) 20:42:25.10ID:VeOt91ER0
>>726
踊り子は入れたら入れたでキャッシュバックの独占が困る時もあるのよね
2024/11/25(月) 20:42:26.16ID:pgGFTFGS0
>>730
あーそっか
2024/11/25(月) 20:42:28.58ID:JPJd10Um0
魔石の指輪でコッペからだいぶLP拝借した
2024/11/25(月) 20:42:30.09ID:MjUpOQSt0
>>726
踊り子は速くて術も使えて短剣も弓も持たせてOKだから
強いと言うか便利なのよね
複数の役割一人にまとめられるから
2024/11/25(月) 20:42:40.86ID:y3zpi3ZK0
>>729
股間槍とやらに攻撃食らったらLP-99で死にそう
2024/11/25(月) 20:43:27.25ID:VeOt91ER0
>>734
何より一番大きいのはファイナルレターが似合いすぎる問題
2024/11/25(月) 20:43:31.52ID:Kkc7JWqB0
キャット助けたあと強行突破すると仲間にならねーのな
時代飛んだら仲間になると思ってたからびっくりだわ
2024/11/25(月) 20:45:34.97ID:MY7GAc0d0
ノブオがサラマンシングのドレッドクィーン撃破
739名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 69a0-GSXo [2405:1202:6183:5400:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 20:45:40.35ID:2pkENIst0
踊り子さん何でママよって言うん?
2024/11/25(月) 20:45:43.59ID:HuTi33oZ0
強行突破はキャットにプンプン!させるのを拝むためだけのルート
741名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f3d7-rx3N [2001:268:c200:86de:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 20:45:48.92ID:TsZVpUR40
>>591
フロム系の人は難しい=面白いだと思ってるからなw
2024/11/25(月) 20:45:59.69ID:YDje8oKA0
まず最終皇帝の姿変えられるようにしてくれ
2024/11/25(月) 20:46:18.32ID:BmH4will0
>>731
連携アビって行動順の真ん中~後ろのほうに付けたいから素早い踊り子と微妙に噛み合ってないなとは思った
744名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 210b-FUvc [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/25(月) 20:46:22.97ID:nBwkrbWN0
>>735
>>736
これが合わせて見えて股間の槍でファイナルレターする姿を想像してしまった
2024/11/25(月) 20:46:39.49ID:HuTi33oZ0
>>739
舞うわよ!→舞わよ!→ママよ!
2024/11/25(月) 20:47:12.22ID:JPJd10Um0
踊り子は正確には年代ジャンプして酒場で話ししてからようやくプレイアブルになるという流れなのでジェラール時代に仲間になるはある意味誤り
2024/11/25(月) 20:48:07.03ID:fR1Fly2j0
冥合成で陰陽師以外だとやっぱりファティマになるか
そこまでして冥での火力に拘るなら大人しく陰陽師使えってのはあるけど
2024/11/25(月) 20:49:02.19ID:a06EEfKw0
こっちもダークノヴァ使えれば良かったのにね
2024/11/25(月) 20:49:15.85ID:MjUpOQSt0
>>736
テンプテーションも固有技かてぐらい似合ってるな
2024/11/25(月) 20:49:36.90ID:ZRfnK6OWd
そういや最終皇帝に赤っぽいイメージなかったのに女帝は赤いな
2024/11/25(月) 20:49:53.72ID:l3d2VpHJ0
砂の津波みたいな技でマスターレベル稼ぎしてたわ
結局ロマンシングでは冥術縛ったけど
2024/11/25(月) 20:51:04.95ID:+fqAiLYn0
うおおおおおトロコンしたー!!!!
最後に残ったのは五連携でした
技も術も封印して弱い攻撃繰り返して決めましたw
2024/11/25(月) 20:51:48.57ID:maIA15Vh0
ダークノヴァで一気に殺しにかかってくるクジンシー
効かないのにテンプテーション連打してるだけのキモウト
差が付いたね…
2024/11/25(月) 20:51:58.90ID:E7WB9k+t0
>>746
ジェラールで仕込んで次の皇帝が仲間にする
飛ぶ年を調整すればジェラールの子供と言い張る事も出来るんだよな
そうすると昔話風に語ってる皇帝と人魚の話が当事者から直に聞いているという事になってしまうが
2024/11/25(月) 20:52:39.23ID:XqQM9s2X0
>>739
え~い、ままよ!(Cv:池田秀一)
2024/11/25(月) 20:52:42.75ID:er2BPsxs0
人魚イベ終わらせてから踊り子仲間にしないとエンディングでネレイドの隣に人魚出るんだな
顔同じとはいえ他人のそら似なんだから両立でもよかったんじゃないかね…
757名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (シャチーク 0C0b-85jV [101.203.11.111])
垢版 |
2024/11/25(月) 20:52:53.78ID:5sTeBMZcC
冥術は基本術のペインが地味にスタン率高くて優秀なのよな
最初から使えていれば普通に選択肢に入ったと思うわ
古文書はシャドサの修得条件にして、冥術自体は最初から覚えられるようにしても良かったと思う
2024/11/25(月) 20:53:08.14ID:0H35Yjqi0
5連携どころか4連携すら出せない人もいる
2024/11/25(月) 20:53:40.24ID:Ht/guz250
にゅっ!
2024/11/25(月) 20:55:51.91ID:MjUpOQSt0
初周オリジナルなら
鍛え過ぎなければ
ラストは丁度七連携凌いで五連携返して終わり
ぐらいのバランスなんだけどね
2024/11/25(月) 20:56:09.79ID:JPJd10Um0
終わりゃ!
2024/11/25(月) 20:58:26.74ID:85Qru0u80
5連携は1周目ラスボスでわざと2連携を3回やってから達成したかな
2→3→4連携しないと5連携出せないと思ってる人結構居るよね
2024/11/25(月) 20:59:21.88ID:9aCQ486v0
>>760
初見の七連携はリヴァイヴァ二人と幻体まで入れて押し負けた
ああいう苦戦をまたしたいものだ
2024/11/25(月) 21:00:32.13ID:YDje8oKA0
はやくフラッシュファイアでにゅっていってもらえるようにしてくれよ
765名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 210b-FUvc [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/25(月) 21:02:24.76ID:nBwkrbWN0
フラッシュファイアの各玉の中からにゅっ!
2024/11/25(月) 21:04:58.94ID:ABTPaBjh0
アウハンニバルより強いのに次周からは二度と目にすることはないのか…さらばトカゲ
育てた分ちょっともったいなかったなw
2024/11/25(月) 21:07:14.82ID:loXJgx/D0
千手観音の一発一発に「にゅっ!」って付けようぜ
2024/11/25(月) 21:08:43.78ID:a06EEfKw0
ラスボス戦のロックブーケは両手を広げるモーションで「にゅっ!」って叫ぶパターンが最高に頭悪くてすき
2024/11/25(月) 21:09:37.70ID:HuTi33oZ0
>>766
サラマンシングの終帝世代でアウ採用してあげたよ
七英雄・ドレッド戦ともにとても頼りになった
2024/11/25(月) 21:10:35.46ID:Ey6vDlBB0
斬り落とし→帝国の為ヨシ!
2024/11/25(月) 21:11:52.19ID:a06EEfKw0
迎撃すr撤退するぞ!
2024/11/25(月) 21:13:35.70ID:6yWy65++d
アマゾネス「ロックブーケが頭良いわけないじゃん」
2024/11/25(月) 21:15:57.92ID:vpu8vMPv0
ロマンシングの最強枠の幻影ワグナス&幻影ダンターグ、ドレッドは術師の速度を調整するのがコツやな
確実に最初行動の爆速術師(壁術と亀甲割り)と確実に最後行動の鈍足術師(レストレーションとファイアストーム)
これでその中間の3人の攻撃役は連携しやすくなる
行動順に無頓着で術威力でキャラ選びしてたら詰む
2024/11/25(月) 21:17:28.35ID:Huv7sYcQ0
隊列で後ろにいたのかが多すぎるし
ボタン余ってるし原作みたくワンボタンで状況上から見せてほしいよな
2024/11/25(月) 21:19:38.67ID:Fuz48y/G0
たまにPT入れ替えして編成いじるの忘れてて盾役のとこに術師がいてあぼーんすること何回かあった
あっあっあっってなる
2024/11/25(月) 21:20:08.41ID:a06EEfKw0
アビ付け替えるのはよく忘れるなあ
2024/11/25(月) 21:22:34.35ID:BmH4will0
龍陣のままでボス突入はよくやっちゃう
2024/11/25(月) 21:23:18.82ID:jPCdVR1bd
幻影クジンシーが弓使うのは接近戦が嫌だったから説
2024/11/25(月) 21:23:32.98ID:l3d2VpHJ0
新皇帝になって装備とアビ付け替えはぶっちゃけ面倒
ミンサガの装備呼び出しくれよ~
2024/11/25(月) 21:24:45.54ID:Huv7sYcQ0
原作の頃から入れ替えだるいゲームだったからこそプリセットほしかったよね
2024/11/25(月) 21:25:13.47ID:dPPi2gu30
うひょードレッシング倒せた!
ミサイルガード教えてくれた兄貴ありがとう!
2024/11/25(月) 21:27:03.80ID:Ey6vDlBB0
おっしクジンシーぶっ飛ばしにいくで
ソウルスティール見切り入れたつもりがテンプテーション
お前ら並びずらせや(´・ω・`)
2024/11/25(月) 21:27:58.34ID:HuTi33oZ0
>>781
オメオメ!
2024/11/25(月) 21:28:14.36ID:i1fWy4NUd
サガエメみたく相手の行動わかればやりやすいのに
2024/11/25(月) 21:28:19.84ID:6yWy65++d
オートパリィ持たせて片手剣なしはかなりある
2024/11/25(月) 21:28:50.69ID:a06EEfKw0
>>779
ワンダーバングル「呼んだ?」
2024/11/25(月) 21:29:53.37ID:jVlvvv8v0
スービエ第一形態ってどうやったら会えるんだアレ
2024/11/25(月) 21:30:33.70ID:w7m10Ant0
ワンダーバングルってすごいよな
ここまで両極端に話題かっさらった装備というか概念ってサガシリーズで他にないだろ
2024/11/25(月) 21:30:48.92ID:jPCdVR1bd
>>780
原作はそうでもなかったけどリベサガはなんか面倒に感じちゃう
2024/11/25(月) 21:32:03.47ID:i1fWy4NUd
何担いでても遠距離属性なら全部叩き落とすとかだとあの重さも納得だったけどなあ
2024/11/25(月) 21:33:22.71ID:6yWy65++d
スービエは第一だったな、海女ちゃん仲間に出来るようにして即行ったら第一だった
792 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1956-fTgC [2001:268:c24c:3a2:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 21:34:41.54ID:ZC8WgNH80
残像剣ってスティール効く?
2024/11/25(月) 21:34:47.36ID:Fuz48y/G0
>>787
早めに運河要塞と武装商船終わらせて飛んで反乱終わらせて飛んで沈没船からの氷海をHP700以下で抜ければ会えるのでは

海の主の和解って必須だっけ?
2024/11/25(月) 21:36:34.64ID:l3d2VpHJ0
HP700の文化はもうないだろ…
2024/11/25(月) 21:37:53.75ID:01t2649o0
2周目ベリハで武装商船団に喧嘩売ってみたんだけど七英雄より強くて草
しぶしぶ和解した
2024/11/25(月) 21:39:31.66ID:I6ELE5LL0
今遊び始めたけどレアドロ一覧表とかある?
できればチャート方式になってるとありがたいんだが
2024/11/25(月) 21:40:37.86ID:l3d2VpHJ0
>>796
あんまり攻略サイト勧めるのは荒れるからよくないんだけど神wikiにレアドロまとめあるよ
期間限定モンスターとかまとめてあるしあそこお世話になった
2024/11/25(月) 21:41:18.15ID:kefEEY4A0
女キャラで一番背高いのってインペ女かブーケたむ?
アマゾネスはインペ女より低いっぽいけど
2024/11/25(月) 21:41:48.02ID:J1zFnyuK0
>>789
アビもあるし単純に手間が増えてる
2024/11/25(月) 21:42:19.62ID:I6ELE5LL0
>>797
おぉあんましない方がいい質問だったか
そんな中教えてくれてありがとう、そこ見てみる
最悪自分の記憶頼りで頑張るわ
2024/11/25(月) 21:42:42.84ID:Fuz48y/G0
>>794
あれ無いんだっけ?超えてても第1会える?
2024/11/25(月) 21:45:42.62ID:VECurWIG0
>>801
横からだけど七英雄撃破4体以下ならいけるんじゃない
原作情報だと海の主と和解してから年数が何年未満とかあった筈だけど何年だったかは覚えてない
自分はいつも3人目か4人目だから毎回第1形態だよ
2024/11/25(月) 21:46:03.57ID:cZ7RKHDr0
>>801
エアプ?
2024/11/25(月) 21:49:22.17ID:JSLjndmZd
テンプテーション2強すぎ草
ダメージおかしいわこれ😫
2024/11/25(月) 21:49:40.44ID:Fuz48y/G0
>>803
>>703
マダココ
2024/11/25(月) 21:51:14.07ID:6yWy65++d
>>798
フリーメイジ女とか
2024/11/25(月) 21:51:30.65ID:Fuz48y/G0
>>802
人数だけなんかな㌧
2024/11/25(月) 21:51:52.52ID:fR1Fly2j0
HP条件だと引き継ぎした時点で大抵の人は第一には会えなくなるからなw
2024/11/25(月) 21:52:24.17ID:Iw73qi9v0
>>787
スービエ倒すまで他の七英雄に手をつけなきゃ良いんじゃね
てか原作だとスービエ第ニがむしろ敢えて捕鯨しないと会えなかったのに変わるもんだな
2024/11/25(月) 21:52:48.36ID:Z7qw/rRsd
>>697など
ありがとう
2024/11/25(月) 21:53:31.24ID:Iw73qi9v0
なんならスービエってラスダンでも第一の事多かったよな
2024/11/25(月) 21:53:40.79ID:6yWy65++d
オリジナルはスービエ第二裏技案件だったな
813名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ f3d7-rx3N [2001:268:c200:86de:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 21:55:28.97ID:TsZVpUR40
月光の櫛の材料に月の光と金かを要求されるけど
金貨は材料なんかな?それとも工賃なんかな?
2024/11/25(月) 21:55:46.63ID:Iw73qi9v0
図鑑埋めようとするとこれダンターグのせいで四周必要なんじゃね
2024/11/25(月) 21:59:20.04ID:OuKB3Vxc0
負けてもok、変身で2形態分計上だから2周で足りたはず
1~4と最終形態
2024/11/25(月) 22:00:05.92ID:VECurWIG0
>>807
因みに原作でも第1形態で戦っちゃうね
第2形態になるには沈没船(ギャロン)を放っておく必要がある(沈没船で戦う)のと捕鯨または和解からの年数(氷海で戦う)だった記憶
いつも和解後に氷海に乗り込んでいくので第2で戦うことが無いんだよなー
2024/11/25(月) 22:00:17.52ID:Iw73qi9v0
火山噴火、ロックブーケに魅了されて守護者退治、人魚と駆け落ち、闇バイトからボクオーンに騙されて敗退、捕鯨
とりあえず碌でもない事は男皇帝でしかやらない
年表案件は人魚以外は女皇帝でやる
2024/11/25(月) 22:01:59.11ID:uEn0kCvXd
冥術ありだけどロマンシングドレッド終わったあ引き継ぎなしオリジナル即最終皇帝だしプレイに移行するか
2024/11/25(月) 22:02:57.03ID:05oXzEnr0
即最終皇帝だとシゲンの兵法書ずっと使えるのか?
2024/11/25(月) 22:03:12.16ID:VECurWIG0
因みにスービエといえばラスダンでのリベンジマッチがなくてちょっと悲しかったな
最終皇帝時にグジンシー→ロックブーケで撃破すると兄貴が移動湖に留まるので
それを撃破するとラスダンがスービエになるんだけど
リベサガでは兄貴が薄情にもラスダンに移動しちゃうので七英雄最後が兄貴になっちゃうのよね
821 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1956-fTgC [2001:268:c24c:3a2:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:04:04.50ID:ZC8WgNH80
女皇帝って終わりやって言ってない?
2024/11/25(月) 22:07:30.39ID:dIDyo2ZI0
結局陣形は最後までインペリアルクロスだった。
オートパリィが使えすぎるせいで1人しか最前線は任せられん
2024/11/25(月) 22:07:56.71ID:dIDyo2ZI0
>>777
なにがあかんの?
824名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 9b51-S3rH [2001:268:996f:2ee7:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:08:18.65ID:MbIEXOv80
また引き継ぎなしでオリジナル始めたがジェラールHP20代で笑えるわこんな弱かったんだな最初は 超楽しいぜ
2024/11/25(月) 22:09:15.55ID:Ht/guz250
トゥ↑
2024/11/25(月) 22:09:21.23ID:dIDyo2ZI0
スービエって沈没船以外でどうやって会えるんだよ
2024/11/25(月) 22:09:21.86ID:yTolOdaL0
>>820
あれってただのバグというかフラグ管理ミスの延長でしょ
なにか特殊なイベントになるわけではないし
2024/11/25(月) 22:11:59.00ID:dIDyo2ZI0
>>753
召雷
2024/11/25(月) 22:13:00.87ID:a06EEfKw0
召雷は炎の壁で防げるのじゃ
2024/11/25(月) 22:14:34.01ID:4Omk4enl0
>>814
2周だ

1に負ける→2と戦って途中で3に変身、ここまで1周目
あとは2周目で4を狙う
2024/11/25(月) 22:15:07.29ID:NHchfRCT0
>>826
早めにギャロン解決するかギャロンを後回しにしたら氷海だ
むしろ沈没船ってかなり狭い期間だからレアだぞ
2024/11/25(月) 22:16:27.84ID:XYeJKmqL0
キャットちゃんがかわいすぎて辛い
2024/11/25(月) 22:17:16.16ID:6ZrWxCYq0
>>813
細工料
2024/11/25(月) 22:17:58.84ID:l9B+46eO0
閃き適正って原作と同じ?
2024/11/25(月) 22:18:06.54ID:85Qru0u80
>>831
狭いのは第一形態だけやろ
2024/11/25(月) 22:19:00.94ID:y3zpi3ZK0
資本主義に堕ちたネレイド
2024/11/25(月) 22:19:23.48ID:cZ7RKHDr0
>>815
負け続ければ1周で行けるかも
東で第1倒す→第2に負ける
さっさと南クリアして、子ムーで第2倒す→第3(ry
詩人に遠征させて第3(ry
七英雄4体倒して1段階進化 第4と最終まとめて倒す
2024/11/25(月) 22:19:49.41ID:a06EEfKw0
むしろ環境活動家なんだよなぁ……
2024/11/25(月) 22:20:02.27ID:Ht/guz250
キャットとアザミだけイベントの動きめちゃめちゃ凝ってるよな
2024/11/25(月) 22:20:48.73ID:xDJo6ObA0
ネレイドって髪型2パターンしかない?しかもショートロングの差分だけ
他の女は大体3パターンあるのに
よく見ると違うのか?
2024/11/25(月) 22:21:30.48ID:E7WB9k+t0
最終皇帝になったけど大学LV3の開発が出来んな?なんでたろ?って不思議に思ってたらLV2開発終了で大学に行ってなかった
玉座で開発終了確認してても現地見ないとフラグ立たないのね
2024/11/25(月) 22:22:03.34ID:RfMZMEVH0
開発探求者の実績、全部開発完了してもなんで達成にならないのかと思ったら服の項目がなかった

か、格闘家・・・
もう最終皇帝なんだわ
2024/11/25(月) 22:22:12.91ID:cyVtMOq20
もしかして詩人のギターって取る前に火山噴火させたら取れなくなっちゃうやつ?
2024/11/25(月) 22:22:48.65ID:OuKB3Vxc0
書庫は残るから取れる
2024/11/25(月) 22:23:51.42ID:aMfm7UbC0
やっぱり引き継ぎなしオリジナルが一番面白いと思うわ
846名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6bbf-RLXA [240a:61:1281:ed1b:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:24:38.00ID:ODfm3swk0
>>841
2週目テスト最後にまとめてやろうと思って軍師と話して最終皇帝になるまで行かないでいて同じ事になったわ
鍛冶屋はちょいちょい足運ぶから気付かなかった
2024/11/25(月) 22:25:04.44ID:h/l/kQJi0
ロマドレ倒した!!久々のゲームの達成感。といっても少し前のロマ英雄でも感じたけども。
冥術取った周だから使おうと思ったけど次周サラマンダーの練習のつもりでやってたら勝てた!サラマンダルート省略していいかな?
2024/11/25(月) 22:25:17.81ID:F4kkKWDR0
ジャドサバってロマンシングだと敵勢力どれくらいで覚えられる?
2024/11/25(月) 22:25:27.92ID:4Omk4enl0
>>843
石船を浮かせる要員は生き残る
石板の保管庫も残る
2024/11/25(月) 22:26:02.80ID:cZ7RKHDr0
>>845
初見補正なしでも?
2024/11/25(月) 22:26:39.37ID:VECurWIG0
>>827
多分というか十中八九そうだと思うよ
まあけど移動湖の方が兄貴の怒りが伝わったよ
血の誓いより妹を優先する的な
2024/11/25(月) 22:26:56.16ID:85Qru0u80
>>847
ええんやない?サラマンシングなんて自己満足なんだし
🦎をパーティに入れて討伐した証拠撮っておきたいとかなければ
853名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6bbf-RLXA [240a:61:1281:ed1b:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:27:39.09ID:ODfm3swk0
>>847
皇帝陛下、サラマンシングは卒業必修科目ですぞ
2024/11/25(月) 22:27:54.86ID:yTolOdaL0
スービエが現れるのギャロン倒してから16世代でリベサガの世代経過計算ではおそらく最短で479年、最長で512年だと思うんだけど
これだけ沈没船クリアしない人はある程度沈没船でスービエと戦うの狙ってる人になるんかな
4000年プレイの場合ですら2回ジャンプ必要だし
2024/11/25(月) 22:29:07.14ID:Ht/guz250
サラマンシングはやってもいいが可愛い女の子差し置いてトカゲ入れたくない
2024/11/25(月) 22:29:12.47ID:WqN1AyDT0
オリジナル一週目は装備拾いも予定に組み込んで考えるのも楽しいんだよな
初見でジワジワ進めて二週目は領地飛び石にしながら敵ランクに不相応な装備集めて
2024/11/25(月) 22:29:40.02ID:cZ7RKHDr0
>>854
人魚薬の作り方が分からなくて右往左往して魚人が現れてそれでもすぐには攻略しないのんびりプレイヤーならワンチャン
2024/11/25(月) 22:29:52.43ID:qrjEpjq/0
義姉がノーマルで詰まってスゲェ機嫌悪くなった
なんか七英雄の五人目がどうしても倒せんらしくて
「無理せずカジュアルでやれば?」って俺が助言したらいきなりヒス起こした
なんだそれ?女めんど臭いsな
兄貴からもお前のせいだと説教されてしまった
2024/11/25(月) 22:31:05.13ID:a06EEfKw0
>>858
君の姉ロックブーケなん?
2024/11/25(月) 22:31:09.46ID:h/l/kQJi0
SNSとかやってないから別にいいかな。そもそも冥術使ったか使ってないかの違いをわかりやすくトカゲで見せてるだけでしょ?サラマンダー普通に強いしサラマンダールートやっても普通に勝てるだろ。と一回実績作ると妙な自信になるな。
2024/11/25(月) 22:31:16.83ID:I6ELE5LL0
>>858
なんでかわからないけどブロントさんのクラエアの下り思い出した
862名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 9b51-S3rH [2001:268:996f:2ee7:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:32:12.08ID:MbIEXOv80
>>855
俺は冥術なしでロマンシング完全クリアしたんだ!
の証明は勢力化地域でわかるから安心!
2024/11/25(月) 22:32:41.51ID:Ht/guz250
何年付き合ってんだよ 機嫌悪い時はスルーだよ
2024/11/25(月) 22:32:53.05ID:XYeJKmqL0
姉がロックブーケとかはたから見たらひたすら羨ましがられるやつ
なお本人は
865名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c115-94/0 [240a:61:3163:1f56:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:33:15.93ID:w7m10Ant0
己の低脳っぷりを棚に上げて他人に当たり散らすって完全にクソフェミナチ予備軍だな
866名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ササクッテロル Sp1d-zS0G [126.234.29.23])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:33:38.59ID:JLEz/Zw6p
>>858
自分語りうぜーな
ソウルスティールしていい?
2024/11/25(月) 22:33:46.18ID:yTolOdaL0
メニュー画面の勢力化地域が12でクリアした人と13でクリアした人の差
2024/11/25(月) 22:34:00.47ID:ByBtfrcI0
ドレッドクイーン羽化前って何かに似てるなと思ったらアルティミシアだった
2024/11/25(月) 22:34:36.84ID:HuTi33oZ0
>>860
自己満だから好きにすればいいんだヨ!
自分が認められればそれでヨシ
2024/11/25(月) 22:35:06.33ID:GraxynaOd
キャットイベントってジェラールの世代以外でも運河要塞あったら発生する?
2024/11/25(月) 22:36:35.52ID:cZ7RKHDr0
>>867
サラマンシングドレッドってただの運ゲーでしょ
とにかく動くなとかふみつけとか地獄爪とかつむじ風とか連発してくれるのをお祈りするだけだし
2024/11/25(月) 22:36:36.92ID:/Og4loG90
>>858
多分5人目がノエルなんだな
イケメンを倒せないんだろう
カジュアルってのはその点で論外
7人目に送って先延ばしにするしかない
873名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6bbf-RLXA [240a:61:1281:ed1b:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:37:19.19ID:ODfm3swk0
>>866
クジンシー、怒りますよ?
2024/11/25(月) 22:38:04.26ID:85Qru0u80
>>867
サラマンシング周はちょっと変なプレイしようと思ってナゼールとメルー占領せずに置いておいたから支配下地域11だわ
2024/11/25(月) 22:38:21.32ID:BhjHyK/r0
あくーしろよ
876 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1961-fTgC [2001:268:c24c:3a2:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:38:29.21ID:ZC8WgNH80
嫁にするなら誰がいい?って会話になったんだがブラックウィドウという猛者がいて勝てないと思った
2024/11/25(月) 22:39:17.43ID:XYeJKmqL0
キャットちゃん嫁にしてえなあ
2024/11/25(月) 22:39:33.57ID:KajbrYbU0
>>873
勝手に怒ればいいんじゃない?
だから何?っていうのはあるが
2024/11/25(月) 22:39:38.39ID:/Og4loG90
踊り子だろ
2024/11/25(月) 22:39:51.35ID:HuTi33oZ0
>>858
兄「一つ聞いていいか?なぜ、あんな危険(姉をひすらせる行為)を犯した?」
858「だれにだってあるだろう、やるしかないっていう気持になる時が。」
兄「そうか。お前が悪い。これから説教をする。今、そんな気持になった。」
2024/11/25(月) 22:40:34.67ID:85Qru0u80
>>876
交尾した後食われたいのかな?
2024/11/25(月) 22:40:39.89ID:cZ7RKHDr0
>>876
術法研究所のお姉さんはプレイアブル以外だとオアイーブと双璧だと思うわ
2024/11/25(月) 22:40:51.47ID:Ht/guz250
おらっ!ビーバー孕め!
884名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1947-0V/u [240f:e0:1f23:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:42:06.24ID:zmEjI9Ty0
今、最終皇帝でクイーンと戦ってるんだけどフェロモン食らって詰む
術や技を学びなおそうにもアリだらけで営業してないしどうすればいいの
2024/11/25(月) 22:42:08.11ID:w9Ayfn79M
>>591
アクションゲーは実際難しいの求められがちだから間違いでもないけどRPGはアトラスゲーにでも行ってくれって感じでスクウェアには要らねえよな
2024/11/25(月) 22:43:35.75ID:jcp4pnNh0
各クラスの最初に出てくる人はそのまんまでいいけど
二人目以降は登場順ランダムがいい気がする
何回プレイしてもだいたいマゼラン帝やビーバー帝オライオン帝あたりになりがちだから
2024/11/25(月) 22:44:56.35ID:HuTi33oZ0
>>884
インタリオリング
ソーモンの指輪
魔石の指輪
アイアンウィル
ポーカーフェイスのアビリティ
なにかしら精神耐性に使えるものは持ってないか?
888名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6bd0-94/0 [121.85.223.57])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:45:07.98ID:AuXHjpAF0
>>845
むしろそれが一番面白くてナンボだろ
2024/11/25(月) 22:45:13.86ID:E7WB9k+t0
>>884
精神耐性装備にすりゃ良いんでないの?
2024/11/25(月) 22:45:31.83ID:fR1Fly2j0
ドレッド倒さないと次の周行けないのに、ロマンシングでサラマンダーうっかり助けたので倒さざるを得なくなった人もいるんですよ!
891名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6bbf-RLXA [240a:61:1281:ed1b:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:46:14.03ID:ODfm3swk0
>>884
カジュアルへようこそ
2024/11/25(月) 22:46:17.41ID:hklFTcM90
姉(カジュアルにしたら負けた気分なるだろ!!)
2024/11/25(月) 22:47:49.99ID:Ey6vDlBB0
卵から出て来て粘液まみれでエロいしひたすらスタンでハメ殺ししたからクイーンさんにムラムラしちゃった・・・
2024/11/25(月) 22:50:08.89ID:w9Ayfn79M
某Vの配信でフェロモンでご乱心した陛下が味方に月影ぶっぱして全滅してたのはフェイタルミラーミリオンダラーを思い出して爆笑したわ
2024/11/25(月) 22:50:40.38ID:vdsjPZfFd
>>718
皇帝になった重圧が重すぎて飛べなくなりました
2024/11/25(月) 22:51:07.01ID:Fuz48y/G0
>>870
街の人の情報を全く聞いてないでジャンプしてたら発生する
少しでも始めてジャンプしてたら無理
2024/11/25(月) 22:54:21.95ID:dIDyo2ZI0
>>879
海女ちゃんだろ
2024/11/25(月) 22:55:46.38ID:pYMMNdw10
全員小剣でやってみる
2024/11/25(月) 22:55:46.51ID:Vhdk+maH0
>>845
中盤までは本当にそう
ただ殲滅してると終盤敵があんま強くないのが残念ポイントではあるな
2024/11/25(月) 22:55:50.04ID:4Omk4enl0
ダンターグは1と戦い始めて2に変身してから負けて
後に3で戦い4で倒す、なんことも出来るのかな
これなら1周でダンターグだけは終わるけど
2024/11/25(月) 22:56:26.00ID:vdsjPZfFd
>>858
ヒント:言い方
2024/11/25(月) 22:56:43.83ID:XeoNaZpT0
それだと5が載らなくね
2024/11/25(月) 22:57:16.71ID:a06EEfKw0
ラスボスは小剣弱点だから(バリアチェンジ前)小剣縛りってあんま縛りにならない気も…
ファイナルレターは普通に火力出るし
2024/11/25(月) 22:57:44.00ID:UAn2WuCQ0
>>677
そこ軍師で行ったわ
905名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1947-0V/u [240f:e0:1f23:1:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 22:59:15.24ID:zmEjI9Ty0
>>887
>>889
その手があったのか
ありがとうございます
2024/11/25(月) 22:59:38.90ID:SvHjoZtb0
有名タイトルのリメイクの割には有名な配信者のプレイ動画youtubeにないな
2024/11/25(月) 23:00:50.05ID:4Omk4enl0
大砲禁止で立てた
いらんだろ

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part175
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1732543197/
2024/11/25(月) 23:01:00.38ID:XeoNaZpT0
有名な配信者はそもそもRPGをやりたがらんし、
RPGメインで配信してる人は大体食いついてると思うが
2024/11/25(月) 23:01:19.89ID:RfMZMEVH0
そうか?
2024/11/25(月) 23:01:47.18ID:G8D+dS930
>>677
格闘家で行ったら、お前何で見えるんだよってツッコミ入れたくなった
2024/11/25(月) 23:02:38.55ID:zqFbb5Zl0
ドロップリング1個だと体感3%upくらいな感じだが
2024/11/25(月) 23:02:57.85ID:sujOzOea0
>>890
冥術とったけど冥術無くても勝ったから大丈夫。勝てるよ!ついさっきやってきた!んでサラマンダー周は省略する事にした。理力の確認が面倒で冥術使うの億劫です。
913名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 116c-btSc [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:03:15.84ID:E8YibwNe0
>>900
4→5もあるんやで
2024/11/25(月) 23:05:11.78ID:G8D+dS930
>>907
乙です
915名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 13c0-zS0G [2400:2200:58a:a728:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:06:24.36ID:FdHNrYJo0
>>907


最近のプレイヤーって変にプライド高いから難易度設定の時イージーとかではなくカジュアルと表記するらしいね
まああまり意味ないんだけど
2024/11/25(月) 23:06:36.30ID:VQnFaJy30
うんことかその内やるんじゃないの
リベサガ発売時にロマサガ3配信してたぐらいだし
2024/11/25(月) 23:06:44.54ID:a06EEfKw0
大砲元々禁止じゃないの
でも大砲禁止スレにしか書き込んでないのにレベルリセットされることがあるんだよな…
2024/11/25(月) 23:06:47.73ID:cZ7RKHDr0
終わりや!
2024/11/25(月) 23:09:32.00ID:4Omk4enl0
第4に炎のエフェクトが付く第5ってのがあるのね、今回
920名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 13b1-7+l7 [2400:4152:7be1:2200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:09:47.97ID:OMxuOA/N0
見た目変更するホイミスライムが欲しいわ
お団子忍者のフヨウがどうしても使いたくない
2024/11/25(月) 23:10:20.20ID:WqN1AyDT0
ロマサガ3の楽曲を今のイトケンがどうアレンジするかすごく興味ある
四魔貴族2のくそ長イントロが特に
2024/11/25(月) 23:10:35.76ID:hP6eNsQP0
>>917
大砲関係なく枯れるんだよね
一応どんぐり登録はしてしまった
923名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 13c0-zS0G [2400:2200:58a:a728:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:10:48.57ID:FdHNrYJo0
お団子可愛いだろボケが
あれの良さがわからんのかお前は
2024/11/25(月) 23:12:54.40ID:Dz+MlcES0
お団子じゃないとダニ感被るからイルストーム
2024/11/25(月) 23:13:05.72ID:Vhdk+maH0
ノマ子の帽子取れるイベントください
2024/11/25(月) 23:14:10.61ID:zqFbb5Zl0
サラマンダーは見た目全部一緒じゃないですか
2024/11/25(月) 23:14:15.97ID:a06EEfKw0
定期的に起こるなお団子戦争

>>922
まああまり気にしてないけどね…
とりあえず乙
2024/11/25(月) 23:15:13.89ID:+AjESBKF0
靴の先がちょっと違う
929名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 13b1-7+l7 [2400:4152:7be1:2200:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:15:19.90ID:OMxuOA/N0
セキシュウサイの遺言でお団子だけは避けてくれって言われたんだよ
2024/11/25(月) 23:15:52.25ID:w7m10Ant0
お団子とかメガネとか僕っ娘の是非はチョコミント論争に通ずるものがある
刺さらない人は徹底的に拒絶する辺りが
931名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 11c8-ZGYG [240a:61:5244:3008:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:17:31.12ID:uyxJg62F0
スクエニ メンバーズでは、『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』をプレイした方を対象に、ゲーム内容に関するアンケートを実施中です。
ご協力よろしくお願いいたします。

※回答期限:2024年12月8日(日)23:59まで
2024/11/25(月) 23:17:59.28ID:XeoNaZpT0
https://i.imgur.com/hKJPKbx.mp4
キャラスレの方にあったけど、ここ物陰で本来見えないキャットの動き可愛い過ぎない?
2024/11/25(月) 23:18:52.12ID:VECurWIG0
メンバーズ登録はアプリ必要と言われてちょっとやる気なくしちゃった
スクエニIDの方は持ってるんだけどなー
2024/11/25(月) 23:19:00.76ID:w7m10Ant0
ロマサガ2スタッフのせいじゃないんだけどもうちょっと参加しやすくしてほしかったのうアンケート
そしてドラクエ3は絶対アンケートなんか設けないだろうなって確信がある
2024/11/25(月) 23:19:50.89ID:agKOMK/c0
>>932
おぉあざといあざとい…
見えないところもちゃんと作ってるジーンのこだわりよ
2024/11/25(月) 23:19:52.80ID:WqN1AyDT0
そんなもんがあることすら意識してなかったわ
2024/11/25(月) 23:19:54.15ID:Dz+MlcES0
ワンダーバングルとプリマチュチュをおすすめから消すアプデ希望はみんな力を分けてくれ
938名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 11c8-ZGYG [240a:61:5244:3008:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:20:24.49ID:uyxJg62F0
>>932
用があるならネコの事聞けって言ってたのに
何で隠れてたんですかね?
2024/11/25(月) 23:20:40.58ID:Vik+5+RW0
久々に4000年パターン考えてみたが結構楽しいな
しかし戦闘回数がやべえ…ロマンシングだとダルいし逃げまくるか
2024/11/25(月) 23:20:51.39ID:Vhdk+maH0
>>937
そんなもんより普通に装備プリセット追加要望でいいんじゃないですかね…ミンサガにはあったわけだし
2024/11/25(月) 23:21:54.77ID:VECurWIG0
服を選ぶ連中(格闘家、忍者)は断熱服を持っているとそっちを選ぶね
只欲しいのは力帯の方だという
2024/11/25(月) 23:22:42.80ID:0sMI7j9q0
>>934
たぶんアンケートは全部アプリ経由だぞ
FF16も同じ形式だった
2024/11/25(月) 23:24:26.87ID:4Omk4enl0
なにより全身鎧だろ
鎧下に服着るのは普通だし
空欄にはアクセサリーもごっそり付けさせろ
現状、メリットが何もない
2024/11/25(月) 23:24:47.87ID:Svn7+udh0
>>938
キャット売り込むための仕込みだぞ
2024/11/25(月) 23:25:00.08ID:05oXzEnr0
スクエニメンバーズのアンケートブラウザでしかやったことないからアプリとは?となる
2024/11/25(月) 23:25:07.24ID:agKOMK/c0
>>938
トイレから帰ってきたら深妙な話ししてるから邪魔しちゃいけないと思って隠れてたんだかわいいじゃないか
2024/11/25(月) 23:26:15.98ID:E7WB9k+t0
ワンダーバングルも改に出来て原作性能になればいいのに
アバロニア大量に必要とかで
2024/11/25(月) 23:27:43.79ID:WqN1AyDT0
金剛盾さんを置いて一人だけ助かろうってのかい!
949名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 11c8-ZGYG [240a:61:5244:3008:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:29:16.55ID:uyxJg62F0
引継ぎ内容選択
シャドサ光の壁バグ修正
サラマンダー問題
この3つが変わってくれればいいわ。
要望が多そうなのは大神官ぶちのめすルート追加だろうね
2024/11/25(月) 23:29:44.00ID:ByBtfrcI0
>>932
めちゃかわええな
2024/11/25(月) 23:30:07.19ID:VECurWIG0
いや、多分オート装備だと思う
2024/11/25(月) 23:30:29.10ID:XeoNaZpT0
アイテム増やすだけ、アイテムの性能弄るだけとかなら容易いだろうけど新機能実装はバグ取りとの兼ね合いで時間と手間かかるだろうなあ
ロマサガともスクエニとも全く関係ないソシャゲの話だけど、アンケートの要望で多かった新機能を鋭意開発中ですってアナウンスがあってから実際に実装されるまで短くて3ヶ月、長くて2年とか掛かってるわ
953名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 116c-btSc [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:31:44.87ID:E8YibwNe0
大神官が転移した先で凶悪ネズミに困り、通りすがりの旅人を洞窟に閉じ込めた後成敗される追加エピソード求ム
2024/11/25(月) 23:32:16.42ID:WqN1AyDT0
倉庫作ってくれたらいいんだけどね
要らん装備放り込めばすむことだし
2024/11/25(月) 23:32:37.68ID:fR1Fly2j0
私が町長で慣れてるせいか割と大神官はどうでもいいと思ってるけど、ロマサガ新規勢とかはその辺の要望強そう
2024/11/25(月) 23:34:46.56ID:G8D+dS930
大神官なんて蛇足だったってアンケートに書いて送ったよ
2024/11/25(月) 23:35:23.88ID:XeoNaZpT0
大神官に全ての悪行をおっ被せたのは尺考えるとしょうがないのかもしれんけど、
サーファー勧誘するために丸々1話費やした謎のペース配分にはツッコみたい
あれがあってもなくてもスービエの影の薄さが1mmも変わってないどころか電波キャラ属性まで付けて何がやりたかったんだアレ
2024/11/25(月) 23:35:29.17ID:LHGxGCz30
私が大神官です
2024/11/25(月) 23:36:42.91ID:4hHfaYmZ0
リメイク3で町長仲間にできたらLP0にわざとするやつ続出しそう
2024/11/25(月) 23:37:09.82ID:h/l/kQJi0
4,000年プレイやってみるとして仲間になるならないは陰陽又はサラマンダー以外は仲間に出来るって事でいいのかな?やるならサラマンダールートでやりたい
961 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1961-fTgC [2001:268:c24c:3a2:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:37:43.00ID:ZC8WgNH80
チョントウ城っておかしくね?まず土足で畳に上がらんだろ
あとその辺に刀が置いてあるけど謀反対策で基本的に刀は決められた場所に封じられてるはず
もしかしてモデルは日本ではない?
2024/11/25(月) 23:37:56.33ID:kYV0r52K0
そこそこ喋ってたはずなのに相変わらず影の薄さはダントツで七英雄トップないとこ
2024/11/25(月) 23:40:30.88ID:VECurWIG0
大神官というか七英雄の記憶から七英雄武器まで全部シナリオとして浮いてるからなぁ
原作理解度って意味でXeenと栃堀は相性悪いから
次作があったとしてXeenを採用するなら栃堀はやめて欲しいな
964名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 116c-btSc [124.247.173.81])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:40:58.00ID:E8YibwNe0
まぁ、影の薄さは原作通りだから
わざわざ倒すメリットもないのでついつい後回し。いつも最後に残るのはスービエだった
2024/11/25(月) 23:42:47.52ID:7Puc2kww0
忍者が可愛過ぎて寝れない
2024/11/25(月) 23:42:50.56ID:VECurWIG0
>>960
全イベントって意味ならその通り
サラマンダーだと全地域制圧(メニュー画面、セーブ画面)、陰陽師だとシャドサって内容
2024/11/25(月) 23:43:04.96ID:uVrQtlwG0
面倒だからキャラの説明に閃き適正書いといて欲しかったの俺だけ?
2024/11/25(月) 23:43:11.42ID:a06EEfKw0
嫌われ者のクジンシー
ずる賢いボクオーン
らんぼう者のダンターグ
影が薄いスービエ
2024/11/25(月) 23:43:58.33ID:XeoNaZpT0
でもダンターグさんがめっちゃいい人だったり、ボクオーンが野心家・有能軍師・仲間想い要素あったりしたのは良かったと思うよ
大神官要らねえからスービエクジンシーロックブーケの描写もっとしてほしかった
2024/11/25(月) 23:44:31.96ID:9aCQ486v0
クジンシーの館の七英雄の記憶にはクジンシー出しとけよとは思った
2024/11/25(月) 23:45:01.33ID:fR1Fly2j0
町民に「土足で上がるとは失礼な」みたいな事言ってるのがヤウダのどっかに居たけど、あいつらモールやイーリスの足も土足扱いしてくるよね
2024/11/25(月) 23:45:36.58ID:Huv7sYcQ0
シャーリー帝かわいいなぁ
2024/11/25(月) 23:46:39.50ID:E7WB9k+t0
>>967
俺は技道場で覚えさせる時に閃き適性があるか見れるようにして欲しかった
2024/11/25(月) 23:47:17.81ID:ByBtfrcI0
記憶のスービエは色々突っ込みどころ満載キャラ感が面白かったわ
2024/11/25(月) 23:47:36.07ID:a06EEfKw0
てかスービエくんは原作からして敵全体魔法最強のメイルシュトロームと敵単体物理最強の触手持ってるのに影薄いし
この2つ持ってて影薄いとかある?
2024/11/25(月) 23:49:02.46ID:ByBtfrcI0
メイルシュトロームはフォルネウスに期待するわ
977名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 210b-FUvc [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:49:13.45ID:nBwkrbWN0
だってスービエさん、氷海なんて面倒な癖に宝箱の無いとこ居るんだもん会いに行くメリットないし。
2024/11/25(月) 23:49:50.73ID:kYV0r52K0
戦うのが終盤になりがちだし覚えたばかりのクイックタイムの餌食になってたんじゃないだろうか
2024/11/25(月) 23:50:23.06ID:w7m10Ant0
技のバランスはめちゃくちゃいいよなスービエ
あのバランスのいいスービエ選手が……
980名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 1b41-zS0G [2400:2200:705:ac4f:*])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:53:49.78ID:ezkUb4kt0
スービエさんって見切れる技多いっすよね
はっきり言って合体七英雄の時ボーナス行動なんすよ
2024/11/25(月) 23:55:21.33ID:eC6KHiIy0
今回はメイルシュトロームが炎の壁で防げる+触手自体が弱体化+第二形態になっても千手観音が使えないの三重苦だからなあ
3回行動はするけど一番弱体化くらってんじゃない
2024/11/25(月) 23:55:27.37ID:WOIkkD3O0
フォルネウスのメイルはなんで即死つけたんですかねぇ
2024/11/25(月) 23:56:45.15ID:Vhdk+maH0
4人しかいないのにガチ空気なアウナスさんとどっちがマシかな
2024/11/25(月) 23:57:08.71ID:fTg2FCZJd
逆に影薄いのが個性になるから良いんじゃね
2024/11/25(月) 23:58:09.93ID:a06EEfKw0
アウナスは幻影もラスボス吸収時も烈風剣と超振動剣が使えるのに
よりによって本体が剣技使えないのが情けなさに拍車かけてる
かといって朱雀術だから術攻撃も強くないっていう
986名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 210b-FUvc [180.4.92.197])
垢版 |
2024/11/25(月) 23:59:27.20ID:nBwkrbWN0
勢力48にする作業の為になんとなく色々な子の技能上げも兼任してたんだがインぺ女とアマゾネスの可愛さに目覚めそう
2024/11/25(月) 23:59:38.98ID:agKOMK/c0
四魔貴族のア◯◯スで火術要塞に居ない方
2024/11/26(火) 00:00:58.96ID:x7J0apcb0
スービエさん表に出てこないのが影薄い理由かな?
クジンシー→最初のイベントだし絶対に記憶に残る
ボクオーン→地上戦艦なんて派手な事してる
ロックブーケ→アマゾネスの村や塔2つと関連イベント長い
ワグナス→城浮かべるインパクト
ダンターグ→洞窟でいきなり出会ってびっくりする
ノエル→塔にモンスター配置して街に迷惑かける
スービエ→海の主ストーカーの話とギャロンがバックに居るんだぞ!と負け惜しみ言って逃げるくらいで一般住民に特に影響ない

アリ→アリだー!
2024/11/26(火) 00:01:49.22ID:br3uVU640
フォルネウスの即死メイル体験したあとだと
スービエのメイルなんてただの波乗りだからな
2024/11/26(火) 00:02:47.88ID:o1Y4j3pK0
原作空気だったダンターグさんが急に目立つようになったのもあるな
2024/11/26(火) 00:03:17.80ID:1CLu6VJi0
>>906
中村
2024/11/26(火) 00:03:46.73ID:+yPLv/Ta0
>>932
これどうやって後方の視点見れるの?
イベント中に視点帰れたっけ?
2024/11/26(火) 00:05:10.39ID:v2kLbVF90
>>992
PCだとUEのゲームのカメラ視点を切り替えるソフトがある
2024/11/26(火) 00:06:00.07ID:PjAuSxaU0
ロマンシングスービエ戦で「あ、炎の壁忘れた。まあいいか」→普通に勝てる
2024/11/26(火) 00:07:51.09ID:+yPLv/Ta0
>>993
あー、PCか。
忍者の土下座も真後ろから観れないですかねー
2024/11/26(火) 00:08:36.47ID:v7xbVdB30
>>932
同じスクエニの伝説のRPGのリメイクでは見えないところは全部空洞なのにこっちは見えないところも作り込んでるの流石だな
2024/11/26(火) 00:10:28.21ID:VtG1qU/G0
>>995
https://i.imgur.com/qt21vgp.jpeg
998名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.82] (ワッチョイW 81a8-S3rH [222.145.107.52])
垢版 |
2024/11/26(火) 00:10:33.21ID:+YE+KaNA0
>>995
見れるし画像もあるよ
2024/11/26(火) 00:10:41.13ID:njN/D7Ud0
あるんかい
2024/11/26(火) 00:11:26.40ID:W48NgIfK0
ケツマンコいいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 13分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況