X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/12/05(木) 19:03:50.35ID:h+HJhlEV0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part188
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1733315845/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/12/05(木) 20:24:26.52ID:rYnec2nY0
>>56
スネオは友達だと思ってたのに実はジャイアンの味方でした
ジャイアンは悪いやつ!

いやスネオもムカつくだろ?
2024/12/05(木) 20:26:20.48ID:VPXQ9q8H0
ある程度の強武器を封印してのオリジナル難易度が両手武器とか陣形を気兼ねなく使えて好きかも
2024/12/05(木) 20:26:28.83ID:rYnec2nY0
>>62
なんで最高難易度に挑むのに何も考えず調べもせず頭悪く突撃してしまうのだろう
ノリで東大受験を勉強せず突撃するようなもんだろ
2024/12/05(木) 20:27:14.36ID:k/o039e30
速度は…重さ 光の速度で斬られた事はあるか~い?
2024/12/05(木) 20:28:11.18ID:DOVNpv4N0
つよつよキャラも封印すればノーマッドとかも気兼ねなく使えちまうんだ
2024/12/05(木) 20:28:42.20ID:XEQaPu9/d
>>43
ロマサガ世界に武術としてのカポエラは存在しないだろうから
「森一つ吹っ飛ばすほどのキック(意訳)」ぐらいの名称なのかもしれん
2024/12/05(木) 20:28:56.55ID:6OgpwJJFH
大神官についた人間の数なんて人類全体からすればたかが知れてるのに
人類全体に復讐となるあたりがもう壊れてる証拠なんだよな
2024/12/05(木) 20:30:28.34ID:rYnec2nY0
オリジナル難易度がちょうど手応えあっていい、って人多いけど
ホントの序盤だけで南バレンヌまで行ったら後は知ってるやつはさっさと南下して
スプラッシャー、イロリナ、グリムリーパーとかは強いボスと戦わずに手に入ってしまうから
揃えてしまうと途端にヌルゲーになるからな
それら持ってハクロ城まで行ってしまえばフラッシュファイアまで手に入る
そうなるとオリジナルでもイージーなんよ
2024/12/05(木) 20:31:13.14ID:YbNkIIQi0
3周目サラマンシングで初めて守護者って強いんだなと思た
2024/12/05(木) 20:33:20.71ID:rYnec2nY0
>>69
まぁ壊れてはいるが人類全体をそもそも滅ぼそうとは七英雄もしてないだろ?
自分たちを追放しておいてのうのうと別世界に逃げた古代人だけを狙ってるから
実際サグザーもトーレンスの忘れられた街の古代人も滅ぼされてないしね
何なら大神官に命令されたとは言えスイッチ押したサグザーと雑談出来る程度
2024/12/05(木) 20:34:22.80ID:XEQaPu9/d
>>52
天候をコントロール出来なきゃ富岳三景ぐらいにダウンしちゃうからな
2024/12/05(木) 20:35:04.81ID:adBCAiQC0
>>70
バランス壊すプレイしてるんだから当然じゃん
壊し方を知ってるプレイヤーがいい感じのプレイしたいならそれを縛ればいいだけじゃん
2024/12/05(木) 20:35:32.53ID:y5nFvKlh0
>>70
そりゃそうだろとしか…
2024/12/05(木) 20:36:29.44ID:RQVQNKB10
>>63
ムカつくことと実際にぶん殴るかどうかは別だろぉん?
それにどれだけ誹りを受けても構わない望むところだと叫んでた人がいるんですよね
2024/12/05(木) 20:36:41.47ID:rYnec2nY0
むしろ復讐すべき古代人の事もどうでも良くなって現代人相手に私欲のみで絡んでるクジンシーとボクオーン、
復讐より強くなることだけしか考えてないダンターグのが問題は大きい気がする
ダンターグはまぁ初志貫徹だからいいとしてお金稼ぎにご執心のボクオーンと他国の王様になろうとしてるクジンシーときたらもう
2024/12/05(木) 20:36:50.96ID:PdmAwsmAd
>>70
1周目知識なしでの話だろう
知識があったら簡単に壊せるのがサガだしそれを縛るのが狂人というものだ
そして縛りプレイに適するのはやはりオリジナルなのだ
2024/12/05(木) 20:37:33.20ID:iPk1mj8J0
自分達を救ってくれた人に対して酷い仕打ちではあるがいずれ正気を失う術使いましたけど仲間として扱ってくれもどうすりゃいいかわからんよな
しかも自分の従兄弟やら親友と親友の妹やら親しい人とよくわからん軍師と戦闘狂と嫌われ者にもその力を与えてるって考えたら怖い
2024/12/05(木) 20:37:53.16ID:q+M5xt8p0
ようやくサラマンシング七英雄達成 あとはドレッドを倒すのみ
https://i.imgur.com/WsPserr.jpeg
https://i.imgur.com/oPh0m9w.jpeg
2024/12/05(木) 20:38:05.63ID:eHTLafCP0
むしろダンターグはほかっておけばあの世界強敵居なくなるんじゃね
82名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW af27-vz2V [240b:11:5240:d700:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 20:38:48.93ID:7KHuKy+h0
>>80
人魚とサラマンダーの子供が人間っておかしくない?
2024/12/05(木) 20:39:24.25ID:Uyux1rNe0
強くなり切った後その矛先がどこに向かうのかを考えたら実は一放っておいてはいかん奴なんだ
2024/12/05(木) 20:39:49.38ID:KzdQOxsq0
どんな生物でも愛してくれる人魚ちゃんマジ人魚
2024/12/05(木) 20:40:47.04ID:rYnec2nY0
まぁ人は自分の手に負えない力に恐怖するからな
終帝もそれが分かってるから退位して共和国にしたんだろう
力がある支配する側でいたらそうなるから
2024/12/05(木) 20:41:08.89ID:iPk1mj8J0
>>83
全てを取り込んで強大になり続けるってダンターグはゲッターロボか
2024/12/05(木) 20:41:56.31ID:k/o039e30
原作プレイ済み南下プレイと
完全初見プレイじゃ別物でしょう
それを簡単って言うのはねぇ
2024/12/05(木) 20:43:46.01ID:rYnec2nY0
でもダンターグって一番現代人に害を出してないからなぁ
何なら交易の邪魔してるモンスターを食って去っていくという正義の味方とも取れる行動をしてるぐらいよ
いや強いから吸収しただけというダンターグ個人の気持ちはともかくね
しかも子供と子ムーを偶然にもモンスターから守ってるわけだし
2024/12/05(木) 20:44:17.71ID:6OgpwJJFH
伝承法もぶっちゃけ吸収法だしな
皇帝は人間を吸収し続けてるから異形になってないだけで精神性は七英雄に近いはず
90 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1708-SU3B [2001:268:944f:82bd:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 20:46:21.34ID:rUCl0p1W0
コッペリアが倉庫に適当に置かれてるの本当に納得いかない
仮にも皇帝だったのにこの扱いは無いだろ
適当に放置するならせめてヒラガに返してやれよ
2024/12/05(木) 20:47:29.74ID:XEQaPu9/d
>>86
吸収能力を持った個人でしかないダンターグより人類全体の文明を引き上げてる伝承法の方がゲッター味ある
2024/12/05(木) 20:48:03.76ID:wadhvpeb0
>>88
なんかダンターグ良い奴理論言う奴結構居るけど交易の邪魔になってたのは結果ダンターグだし
モンスター吸収してるとは言ってるが積極的に退治してるとは言ってない
むしろ根絶やしにしたら困るからある程度保護してる可能性もある
外来種みたいに生態系乱してた側だと思うよ
2024/12/05(木) 20:48:17.93ID:geZhw/mY0
>>90
ヒラガ◯世『それ、ウチの家系の黒歴史だから…。また勝手に動き出されると困るんだよ』
2024/12/05(木) 20:49:35.22ID:hiyUUTLA0
ヒラガ軍師説
2024/12/05(木) 20:50:09.90ID:XEQaPu9/d
>>90
コッペの記憶も伝承してるならあそこに置かれてるのはコッペ帝自身の意志だろ
2024/12/05(木) 20:50:39.54ID:iPk1mj8J0
つーか七英雄ってターム倒した後に人外になっていずれは狂う自分達が受け入れられると思ってたんだろうか?まあワグナスは理想論者だった気はするが
>>91
やはり黒幕はオアイーブ
2024/12/05(木) 20:53:39.26ID:RQVQNKB10
普通に考えたらメイド長もしくは専属のメイドが毎日掃除手入れするのが妥当
エンディングで皇帝が忘れられてることを踏まえるとあの世界の人間は記憶力が極端に弱いのかもしれない
2024/12/05(木) 20:54:14.33ID:+uOgfXaB0
コッペリアは皇帝にしなければ何千年だろうが稼働する凄い人形
皇帝にしないとエンディングの街中幻影に居ないのはずっと現役だからって事なんだろうなぁ
2024/12/05(木) 20:54:36.81ID:FFJrPppl0
フリーシナリオはアイテム早期回収プレイとかしないで順当に進めるのが一番楽しめると思うよ
まあ高難易度なら早期回収も仕方ないとは思うけどね
2024/12/05(木) 20:54:45.12ID:6OgpwJJFH
ゾンビに咬まれてワイももう少しでゾンビになるけど拠点に帰ったろw

やってることこれと同じなんだよな
101名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.85] (ワッチョイ 4b27-TqGB [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 20:55:18.33ID:xOBq3xAW0
私のお墓の前で泣かないでください~♪
2024/12/05(木) 20:55:35.12ID:hxFbrbdq0
>>96
ワグナスは世界が救えれば自分はどうそしられようが構わないと断言していたな
103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW afdd-NZVv [2400:2200:78c:bb0d:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 20:55:36.82ID:O3PWFuP20
サラの弓外れすぎやろ船降りろ
2024/12/05(木) 20:57:25.29ID:DOVNpv4N0
そういえばロマサガ2の最弱植物モンスターのサラが3では主人公になってるのか
珍しいケースだ
2024/12/05(木) 20:57:57.10ID:iPk1mj8J0
>>102
ワグナス自身はそう言ってたがノエルやスービエに害を成したら許さんとも言ってたから受け入れられると思ってたんだろうな
2024/12/05(木) 20:58:51.09ID:Zei0qOcC0
というか、仮にコッペじゃないにしても、人形の扱いが雑過ぎるとは思うわ
何であんな倉庫の見える場所に箱にも入れず無造作に置かれてるんだ
倉庫の管理がくそ雑
2024/12/05(木) 20:58:58.25ID:2WPgelZ70
子供と子ムーの守護神ダンターグ
2024/12/05(木) 20:59:31.44ID:vCBq8mkz0
>>104
ちなみに海女ちゃんにもサラちゃんがいるぞ
2024/12/05(木) 20:59:54.33ID:wadhvpeb0
>>104
海女のサラちゃんやぞ
2024/12/05(木) 21:01:21.77ID:Zei0qOcC0
>>105
まあ王を暗殺した流れ酷すぎるから、大神官には大義が欠片も無いからな……
案外、普通に糾弾したらワグナスは受け入れたかもしれん
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 27b0-ep5E [2001:268:c205:1d74:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 21:02:52.06ID:D09stIyt0
>>70
普通に考えて「縛りプレイに丁度いい」って話でしょw
2024/12/05(木) 21:03:31.98ID:PdmAwsmAd
むしろあの木のサラはなんなんだよ
2024/12/05(木) 21:03:35.98ID:iPk1mj8J0
>>110
受け入れて追放されたワグナスはおっぱいのある鳥として幸せに暮らしたかもな
2024/12/05(木) 21:03:39.98ID:DOVNpv4N0
>>108-109
おお、マジやん
サラ好きにもほどがあるな
115名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MM5f-p7IH [219.112.46.41])
垢版 |
2024/12/05(木) 21:04:22.31ID:7nYJNaO2M
おりじなるクリアした
達成感あるわ良リメイク
なお七記憶全スキップ
2024/12/05(木) 21:04:29.66ID:wadhvpeb0
>>112
沙羅双樹やろ
2024/12/05(木) 21:04:48.22ID:PPCSfRvM0
ロマサガ2初めてやるけど遺言が流し切りでいいのか
2024/12/05(木) 21:05:44.36ID:kOnGGynL0
完全に入ったからね
2024/12/05(木) 21:07:01.74ID:hiyUUTLA0
誰が流し切り閃いてやれよ・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW b704-p7IH [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/05(木) 21:07:19.67ID:d6Uom9K+0
武人兄貴の渾身必殺の流し斬りが通用しなかったからこそのあのセリフだぞ
2024/12/05(木) 21:08:07.21ID:ICTg0wmOH
ロマンシング雑魚も固くて面倒くせえな
2024/12/05(木) 21:08:30.17ID:AvIVqlkt0
クジンシーが何らかのトリックで無敵状態になってるとかなら
あの台詞もある程度意味が出るんだが
別にそういう話じゃないからな……w>流し斬り
2024/12/05(木) 21:10:49.29ID:oK+OislU0
>>117
本人そこで死ぬつもりじゃなかったんだろ
なんかよくわからん攻撃受けたとしか感じてなかった筈だ
2024/12/05(木) 21:11:56.17ID:DtsDDnu90
ヴィクトール亡霊さんとは流し斬りでじゃれ合って倒すのがジャスティス
2024/12/05(木) 21:13:46.12ID:iPk1mj8J0
亡霊って大体生前の姿なのにぶちかまししたら獣ダンターグでてくるのは何故なのか?
2024/12/05(木) 21:17:24.03ID:cpfXaE8W0
ヴィクトール兄さんの亡霊は流し斬り見切れてない時の見切り道場
2024/12/05(木) 21:21:25.55ID:Uyux1rNe0
七英雄武器は蛇足感強すぎる
2024/12/05(木) 21:21:29.82ID:gPvRu/aq0
なお次の世代では全人類が流し斬り使える模様
2024/12/05(木) 21:22:08.68ID:XEQaPu9/d
>>117
あれだけ父親弟想いの兄が最後の最後に残した言葉が武人としての疑念なのがエモいんだ
そりゃ当時から散々擦られまくったが、三十年かけて追加イベントやボイスまでついてようやく昇華されたんだ
2024/12/05(木) 21:23:04.70ID:iPk1mj8J0
強い武器使えます他のサガシリーズの技使えますは良いけどどんな顔して七英雄の武器で七英雄倒せばいいかわからない
131名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW cffc-ZfKc [240b:12:84e1:2100:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 21:24:26.77ID:dlZWjuFk0
去年ブログで小林智美神が「来年サガフロ2出るみたい」って書いてたのってリベサガと勘違いしてたんかな?今はそこの文だけ削除されてるけど
2024/12/05(木) 21:24:32.51ID:0oQ27MRb0
言うて皇帝のレオンが二段切りしかできないような国で流し切り使えるって相当だしそれが効かなかったのは相当なショックだったんだと思うぞ
2024/12/05(木) 21:27:19.98ID:RQVQNKB10
七英雄の共闘の幻とかいらんからただ強力な7武具を入手とかにしてくれた方がよかった
2024/12/05(木) 21:28:34.59ID:Zza1dx0p0
ダンダーグはほっといたらいつか考えるのやめたり燃え尽き症候群になってそう
2024/12/05(木) 21:30:56.40ID:1c0qwWyqd
>>97
テレビが無い時代とか皇帝の顔なんかちゃんとは知らんのじゃね
見たことあっても絵画レベルだとわからなくても不思議はないかも
やらせかもしれんけど昭和天皇の全国行脚見に来て気づいてない婆ちゃんの写真とかあるじゃん
2024/12/05(木) 21:33:49.53ID:Zza1dx0p0
七英雄の記憶で七英雄カワイソ救えないのかだけだとちょっとまだ浅くて
あれあればこそ皇帝は因縁の決着を付けたそのシステムを辞めたのほうがしっくりくるよね
137名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW df65-ZfKc [2001:268:9b79:7709:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 21:35:46.80ID:p+HOxO2N0
>>5
最終皇帝のストーンシャワーで倒したよ
クリティカルアビ入れてたと思う
138名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0f14-0CkY [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 21:37:57.78ID:N420ryHz0
ロマンシング七英雄幻影のリセットがしんどくなってきた
たまに連携消費発動しなすぎ
2024/12/05(木) 21:39:27.43ID:vCBq8mkz0
移動スティックの傾きをちょっとだけにすると歩けるの初めて知ったわ
2024/12/05(木) 21:41:56.17ID:k/o039e30
このゲームで特に重要でもないのに歩きから全力ダッシュまで細かく区切られてる
当然乳の揺れかたも変わる
2024/12/05(木) 21:43:12.73ID:FFJrPppl0
そういえばSFCロマサガではよく見る蹴りのポーズ
あれどっかにある?
2024/12/05(木) 21:45:09.92ID:fWbI62aY0
>>138
スービエ、ダンターグ、ワグナスはHP多いからお祈りゲーになるね
2024/12/05(木) 21:45:13.60ID:VPXQ9q8H0
ヴィクトールお兄さんとの戦いにソードバリア使ったりアンデッド特効を持ち出す奴は人の心がない
2024/12/05(木) 21:46:56.35ID:okXES4mH0
強すぎちゃってごめんね
2024/12/05(木) 21:47:14.10ID:/JKVbewN0
スービエは攻撃クソ雑魚だしそんなにお祈り必要なかったな
146名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0f14-0CkY [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 21:48:02.34ID:N420ryHz0
もう二つずつあるし七英雄武器いらねぇんじゃねぇかって思ってる
2024/12/05(木) 21:48:12.81ID:0oQ27MRb0
ただの槍攻撃以外全部無効化できる情けないいとこ
2024/12/05(木) 21:49:14.95ID:+uOgfXaB0
>>135
昔は「この人は偉い人だ」と理解させるために豪華な格好をする側面もあったそうな
○色を使える階級を設定して一目でどれくらいの地位に居るのか判別出来るようにしたり

リベサガは初対面の海女ちゃんやほぼ素っ裸のサラマンダーが皇帝とちゃんと認識される不思議世界だけど
カバ人間の反応がホントは普通なんじゃないかなぁ
2024/12/05(木) 21:51:10.39ID:fWbI62aY0
>>145
ロマンシングはお祈りしないと5ターンで倒せなくない?
2024/12/05(木) 21:51:54.18ID:iPk1mj8J0
>>148
多分ダンジョン以外じゃ近くに兵士も来てるんだろう石舟取りに来たり
2024/12/05(木) 21:53:40.59ID:Jpzx2tEX0
そいやリメイクはノエルの塔のとこ
住人に話しかけまくったら夜になるの?
2024/12/05(木) 22:01:12.15ID:q7JctGDr0
テンポ悪くなるからしょうがないけど「剣•大剣がレベルアップ!」がないのが少し寂しい
2024/12/05(木) 22:01:31.04ID:/JKVbewN0
>>149
冥なしで全部達成したから言えるけど幻影いとこ殿は💩です
事故要素なさすぎ
2024/12/05(木) 22:03:06.30ID:U6Zej94D0
装備集めるならサクッとカジュアルで周回すりゃいいだけよな
155名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.85] (ワッチョイ 4b27-TqGB [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 22:03:27.32ID:xOBq3xAW0
あのイキリ技無しやライトボール皇帝の時代で流し斬り習得ニキだぞレベルが全く違う
どんな相手も流し斬りで瀕死カスダメに違いなかったろうに
2024/12/05(木) 22:04:29.21ID:U6Zej94D0
>>155
イキリが流し斬りする頃には軽く雪月花しそうだよな
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 0f14-0CkY [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 22:06:31.32ID:N420ryHz0
キャッシュバックとたまに連携消費無しが被ってたら連携消費無し消えない?
2024/12/05(木) 22:07:41.17ID:SsSkIl3FH
完全斬りが流しに入ったのに・・・
2024/12/05(木) 22:09:38.11ID:0oQ27MRb0
リマスターの亡霊ヴィクトールはやたら強くてソウルスティールなければクジンシーにタイマンで勝てただろって思ったな
リメイクでは弱くなりすぎてて悲しくなった
2024/12/05(木) 22:11:16.66ID:+uOgfXaB0
兄貴が生きて居たら流し三段とか流し甲羅割りや流し落鳳坡なんかを開発してくれたかもしれない
2024/12/05(木) 22:13:09.69ID:SvnAwVtc0
リメイクは流し斬りするようになったからええやろ
リマスターの召雷と清流剣ばっかの兄さんなんやねん
162名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW cf77-0CkY [2001:268:995d:52b4:*])
垢版 |
2024/12/05(木) 22:14:27.85ID:FYX+W9Ts0
コウメイと同じ魔力素早さでベアや最終皇帝を上回る体力、器用さも最高値
最速タンク兼術アタッカーになれるヴィクトール兄さんに剣はもったいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況