X



ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part195

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/12/10(火) 16:34:56.49ID:u9NPg/yw0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part194
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1733739371/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/12/10(火) 16:55:18.35ID:sJGTcCm/H
1乙
サガエメ好きがいてうれしいよ
2024/12/10(火) 17:49:24.49ID:c/spWDez0
こっちだっけ?どっちだっけ?
2024/12/10(火) 17:51:14.86ID:xcsRVDhE0
ぱい、ぱいはこっちですか?乳上
2024/12/10(火) 17:51:27.09ID:ehaTJVnO0
ずんだの妖精イーリス
枝豆のつるを髪に絡ませ、ユウヤンの和菓子屋にずんだを卸す
6名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 5904-Iohm [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/10(火) 17:52:21.67ID:Ofg4uadR0
乳英雄
終わりや!
オパイーブ
エメラルド
ダニ夫
フリファ女
ワグナス
ダイナマイト
2024/12/10(火) 17:52:48.79ID:V921SnHV0
前スレ>>999

オアイーブ
ロックブーケ
フリーファイター
踊り子
イーリス
ネレイド
最終皇帝


とりあえず暫定メンバー
2024/12/10(火) 17:53:45.57ID:fRu+oJCf0
ありがとうございます!
助かりました
2024/12/10(火) 17:55:23.32ID:xMCkuuQd0
ちょっと待ってほしい、乳英雄が全員デカいだけなのはおかしい
各サイズ部門それぞれの英雄を抜擢すべきではなかろうか?
2024/12/10(火) 17:56:43.40ID:u9NPg/yw0
オンリーワンなサイズがトバに居るやんけ
2024/12/10(火) 17:57:00.16ID:utn784C/0
ミニマム級が何だって?
12名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6180-7Ydj [240a:61:1123:26c3:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 17:57:31.21ID:lLwTx5pw0
女キャラえっちくするとそれ目当ての客層増えるからな
2024/12/10(火) 17:57:54.25ID:xcsRVDhE0
https://i.imgur.com/OoJ4eFf.jpeg
14名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/10(火) 17:58:13.20ID:z5BApAc10
おやつ氏の最小戦闘回数の配信見てる限り真の最強の七英雄はクジンシーって分かっちゃうよね。
ダンタークとワグナスお前ら帰って良いよ。
2024/12/10(火) 17:58:34.37ID:7FAO0pAI0
>>6
2名おかしいw
2024/12/10(火) 17:59:16.16ID:yYYgZEuS0
ダイナマイトは千手観音でこれでもかと強調してくるしな
2024/12/10(火) 18:03:58.09ID:prteh/SHM
昨日沈没船乳揺れ動画作った人が
公開おっぱい測定してたぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 1336-D02+ [2400:2413:b1e0:ad00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:04:10.44ID:LG1z+4/k0
体力タイムラインなしでオリジナル七英雄やってるプロゲーマーいるな
2024/12/10(火) 18:05:00.18ID:V921SnHV0
前衛にはマッシブから細面のイケメンまでいるのに対して
術士のイケメンは宮廷魔術士と陰陽師ぐらいか
20名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 61ac-7Ydj [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:08:25.77ID:38mZybQQ0
今作今更気付いたけど術は新規追加したのに通常技は一切新しいの無いんだな
風ばっかの剣とかスパチャが一瞬輝くだけの槍とか技の択悲惨なやつらこそ増やして欲しかった
2024/12/10(火) 18:12:08.88ID:7FAO0pAI0
ひょっとして小剣の「乱れ突き」ってめっちゃ可能性あるんでは?
スパチャと同じ威力7×4
スパチャやクワドラと違ってウィルガード使える
スパチャとかみたいに七英雄武器技に連携を邪魔されない
2024/12/10(火) 18:12:59.83ID:TXMgRHfe0
>>21
器用さを装備で盛りにくいのがね……
2024/12/10(火) 18:14:25.53ID:zlGXpVYM0
ガキの頃は小剣とかこん棒はカッコ悪いと思って使わなかった
分かってなかったな
2024/12/10(火) 18:14:40.10ID:UZeoC/++C
器用さが腕力ほど盛りやすかったら良かったんだけどね
でも龍脈つむなら実用できるのかね
サラマンシングやるほどの気力はないからわからん
2024/12/10(火) 18:14:56.30ID:7FAO0pAI0
>>22
そこが一番のネックか
26名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e914-pQ4B [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:15:43.34ID:gu99V5kw0
https://x.com/Romasaga2_PR/status/1866410034722447641
2024/12/10(火) 18:16:33.48ID:cAAJGTBJ0
>>24
ジャイアントキラー使ったり
がっつり詰めれば
小剣でロマンングドレッドでもカンスト出せるよ
2024/12/10(火) 18:17:34.31ID:JFrV4PHh0
もし3リメイク出たらカタリナと聖王のどっちのフィギュアになるのか、うーん
29名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 7b6d-KGBq [2404:7a83:e0c1:8ad0:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:18:54.00ID:AWVb+ET00
>>21
ないだろ
片手と両手じゃ攻撃力の算出方法が違うし
2024/12/10(火) 18:19:00.31ID:cAAJGTBJ0
>>28
サラ「あの、あの…」
2024/12/10(火) 18:19:58.20ID:7FAO0pAI0
>>28
モニカにしよう

ロマサガ1→ミリアム
ロマサガ2→最終女
ロマサガ3→モニカ
サガフロ→エミリア

が至高異論は認める。俺の分かりやすい好みだけの選定だからなこれは
2024/12/10(火) 18:20:23.76ID:c/spWDez0
そういやワイリンガでアルビオン先生より同じとこに出る大海竜の方が閃きLV上?
電球の点き方が違うっぽいんだけど
まあアルビオン先生の方が遥かにタフだから道場としてはこっちのが向いてるのかな
33名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (シャチーク 0Ceb-3G2T [101.203.11.111])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:20:42.22ID:RU6IwHaLC
サラってドット絵だとオバサンに見えるんだよなぁ
最年少のはずなのに
2024/12/10(火) 18:21:20.16ID:QI/iXYU20
何か巣から出て来てるよな前スレの最後といい
レオン帝も言ってただろ奴らを放って置くとアバロンまで侵食されるって
2024/12/10(火) 18:22:08.55ID:c/spWDez0
もこもこヘアが悪いのじゃ
2024/12/10(火) 18:23:22.69ID:7FAO0pAI0
原作から閃きはアルビオンと決まってたからな
2024/12/10(火) 18:23:39.73ID:neIhvGYB0
>>32
技の閃き難度と敵の閃きレベルが一致すると特に閃きやすくなるルールがあるので多分それ
敵の閃きレベルが高ければいいという話でもないのよ
2024/12/10(火) 18:25:29.58ID:yYYgZEuS0
適正LVを過ぎても確率が下がるから技によっては少し弱い敵のほぎー
2024/12/10(火) 18:26:31.90ID:fpT2Ci5n0
>>34
ゴブリンさんは最後まで放置しても何もして来ないというのにな
2024/12/10(火) 18:29:01.93ID:WjQMn2pq0
>>28
モニカだろ
2024/12/10(火) 18:29:40.32ID:c/spWDez0
>>37
それなんかな?原作にはあったのは一応知ってるけども
まき割りとレターとイズナ辺りだとアルビオン中電球で大海竜大電球な感じだった
2024/12/10(火) 18:31:04.12ID:n/v2UpYw0
>>31
モニカかカタリナだよな
2024/12/10(火) 18:31:58.67ID:u9NPg/yw0
>>28
ビューネイ本体や
2024/12/10(火) 18:34:39.20ID:7FAO0pAI0
>>42
この開発ならモニカめっちゃ期待できるぞ
ついでに聖杯とらるようにしてくれ
45名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7322-+nkV [2001:268:9993:2919:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:36:28.37ID:wCQ+QbI50
ミンサガは何周もしたけどリベサガは2週で飽きたと言ってる友達にプレイ時間見てもらったらミンサガの3倍で草
リベサガは狙わないと一周に時間かかるしそりゃそうだよな
46名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:36:28.56ID:z5BApAc10
ラストダンジョン【ゴブリンの王を倒せ!】
2024/12/10(火) 18:38:20.88ID:2tm+zb820
>>1
今2週目だけど東のダンジョンのダンターグって戦って逃げたら良いんだっけ?1周目は普通に倒した
2024/12/10(火) 18:41:01.20ID:+jQ/Rjit0
>>47
デストロイヤー狙いなら負けてしばらく年代放置して子ムーでドロリン2個装備で倒すのがいいと思う
2024/12/10(火) 18:41:01.32ID:c/spWDez0
戦って負ければそのまま見逃しになるよ
1形態目倒して2形態目で負けると両方図鑑に載るから1週目はちょっと便利
2024/12/10(火) 18:41:33.69ID:zlHcrB1v0
蟻とゴブリン、生き残った方をラスボスとして戦おうか
2024/12/10(火) 18:42:01.45ID:2tm+zb820
>>48
負けないと駄目なのかまあベリーハードだし雑にやれば負けるか
2024/12/10(火) 18:42:18.89ID:f5OcOW6V0
アンサガとか一周1時間余裕だったから割と楽に全主人公クリア特典を見ることができたな
ミンサガは目指したけど挫折した
53名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7322-+nkV [2001:268:9993:2919:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:42:36.77ID:wCQ+QbI50
何回かやれば初回でも倒せそうだけどなんか勿体無いからダンターグは見逃してやった
結果オーライだった
2024/12/10(火) 18:42:53.32ID:pzEBkrSnH
音速剣 →音速で動いてるだけ
光速剣 →光速で動いてるだけ
分子分解 →分子分解してるだけ
剣技地味やなぁ
2024/12/10(火) 18:43:15.83ID:iRUuc04s0
ワグナスはラストダンジョンをラストダンジョンと名付けてる時点でだいぶ精神がやられてたんだろうなと思う
2024/12/10(火) 18:43:27.79ID:xMCkuuQd0
>>24
連携セットの踊り子、稲妻4番目配置でこれ
アビや陣形位置厳選すれば、「無い」とは言い切れないくらいじゃない?
https://imonar.com/MHIKVFe.jpg
2024/12/10(火) 18:43:46.66ID:2tm+zb820
ダンターグ今回はシバかんといてやるか
2024/12/10(火) 18:43:55.22ID:V921SnHV0
>>53
見逃してやるだと?
100年早いわー!
2024/12/10(火) 18:44:07.03ID:T2c6MhZx0
物体は高速で動いてるほうが破壊力あるやろ
60名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1393-+nkV [240a:61:4293:aa55:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:44:14.23ID:Wq6t4DSI0
ふと思ったんだけど実は人類がタームでタームが残った古代人だった説ってない?エヴァで人類も使徒だったみたいな感じで実は皇帝やその他もみんなタームだったって
そうでもないとあの身体能力はちょっと説明がつかない
2024/12/10(火) 18:45:56.51ID:u9NPg/yw0
人類をGと同じ括りにしないでくれ…
2024/12/10(火) 18:46:35.30ID:CU8WAGrr0
光速剣って名前だけど
音速超えてなさそうな高速ナブラより弱いから光速詐欺だろあれ
2024/12/10(火) 18:46:37.87ID:xcsRVDhE0
>>54
ちょっと残像するだけだしね
2024/12/10(火) 18:47:02.44ID:MIq4qSRA0
ぶっちゃけリベサガは年代ジャンプの装備技アビリティ付け直しがめんどくて周回ダルイんよなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7322-+nkV [2001:268:9993:2919:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:47:10.99ID:wCQ+QbI50
徹底的に盛らなくても🐢入れたあとならドレッドに7万くらい喰らわせたしこれでええかで踊り子で小剣使ってました
66名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7322-+nkV [2001:268:9993:2919:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:47:35.54ID:wCQ+QbI50
>>64
それが苦にならず楽しかった
2024/12/10(火) 18:47:38.35ID:LNKkRAP70
まだ1周目だが黒竜戦歯応えあって楽しいな
いよいよパーティーも強くなって楽しいが終わりが近付いていて寂しい
2024/12/10(火) 18:47:40.47
ターム=エッチマン説
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86] (ワッチョイ f927-59R8 [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:49:28.02ID:MsfY9p/s0
ごめんキャットちゃんが俺のフルフラットからのデスレインでイクううううした俺タームかも
2024/12/10(火) 18:53:50.18ID:n/v2UpYw0
スパイラルチャージが最高ダメージ出せるとは思わなかったわ
71名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1393-+nkV [240a:61:4293:aa55:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:54:14.57ID:Wq6t4DSI0
俺もタームの可能性あるのか?タームだとロックブーケと結ばれない
72名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 7185-KGBq [2001:268:d27c:52ac:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:54:41.47ID:FWhswTt+0
>>56
やって見ないとわからないけど一撃でやるには微妙に足りなくないか?
そもそも龍脈使うのに何故盾の心配するんだってのもある
2024/12/10(火) 18:55:19.69ID:q8yhzL9o0
同じクラス使い続ければ
あまり装備し直ししなくて済むよね
74名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 71a6-7Ydj [240f:50:81d9:1:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:55:56.50ID:wSm3b8260
>>28
ボストンが欲しいです
2024/12/10(火) 18:56:46.13ID:Y9Z/TNjf0
>>28
圧倒的雪だるま
76名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7322-+nkV [2001:268:9993:2919:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:58:06.88ID:wCQ+QbI50
雪だるまのフィギュアだかはもうあるのだ
77名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1393-+nkV [240a:61:4293:aa55:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 18:58:07.60ID:Wq6t4DSI0
よく考えたらタームは腕6本だから人類はタームじゃねーわ
何言ってんだ俺
2024/12/10(火) 18:58:25.08ID:1OKZRGX20
クジンシーがやらかさなかった場合ワグナス対策でアト王に伝承法伝えられてた可能性が
2024/12/10(火) 18:58:47.94ID:neIhvGYB0
>>70
天衣無縫を閃かない方が連携のダメージ効率よくなる辺り、開発の想定を超えてるのかもな
2024/12/10(火) 18:59:22.82ID:CU8WAGrr0
アト王強い気持ち無くて伝承失敗しそう
2024/12/10(火) 18:59:26.72ID:q8yhzL9o0
>>28
カタリナとエレンの一騎打ち
2024/12/10(火) 18:59:56.85ID:jgdPLZO20
>>75
あいつははにわ、スマタさんと一緒にぬいぐるみが出たばっかやろ
2024/12/10(火) 19:00:06.85ID:Q1qykkAg0
ブーケのフィギュア3~4万で売れてるのな
そんな出来よくないし予約してれば2万でゲーム諸々セットで買えたのに買ってる奴らは何考えてるんだ?
2024/12/10(火) 19:01:11.10ID:fc7atdr50
>>78
あいつ誰に引き継ぐのよ
2024/12/10(火) 19:01:15.96ID:xMCkuuQd0
>>72
あくまで「無くはない」って感じだからね
小剣が好きだって人も居るだろうし、その辺に希望を託したい
2024/12/10(火) 19:01:35.95ID:2tm+zb820
>>84
セキシュウサイ
2024/12/10(火) 19:02:07.26ID:CU8WAGrr0
ただのデータに月3万使う人もいるんですよソシャゲっていうんですけどね
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 1393-+nkV [240a:61:4293:aa55:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:02:16.35ID:Wq6t4DSI0
>>83
今も同梱版って売ってるの?
2024/12/10(火) 19:03:46.68ID:mk/WexYs0
アト王の童貞の無念を晴らすとかで伝承してって最終童貞とかでいいよ
2024/12/10(火) 19:03:47.89ID:2tm+zb820
>>87
コンシュマーゲーム毎月買ってもソシャゲ一つのが高く付くの怖すぎる
2024/12/10(火) 19:04:18.32ID:fc7atdr50
>>55
そう言うしかなかったからな
河津は当時ラストダンジョンの名前の付け方について
ユーザーが準備や覚悟をするのに迷わないよう、ラストダンジョンって名前にしてると言ってた
だから名前ありきでそこに登場人物側に理由付けさせたからそうなる
92名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7322-+nkV [2001:268:9993:2919:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:04:31.74ID:wCQ+QbI50
>>86
アト王に引き継がずセキシュウサイに直接でいいのでは?
2024/12/10(火) 19:05:05.03ID:fc7atdr50
>>86
自分が生きるために皇帝にぶつけようとする道具相手に引き継がんだろ
年齢的にもセキシュウサイのが先に死ぬだろうし
2024/12/10(火) 19:05:36.71ID:tcxcSx7l0
最終皇帝は七英雄を倒すために大神官から送られた古代人説
2024/12/10(火) 19:05:42.15ID:xcsRVDhE0
>>87>>90
じゃあなんで課金するんです?
2024/12/10(火) 19:05:53.75ID:utn784C/0
アト王は用が済んだらセキシュウサイ追放しそうだし…
2024/12/10(火) 19:05:54.82ID:Q1qykkAg0
>>88
知らんフィギュア売れてるからもうないんじゃないの
フィギュア買うほど熱があるなら最初からセットで予約購入してれば良かったのにアホだなって思っただけ
2024/12/10(火) 19:06:49.28ID:CU8WAGrr0
セキシュウサイ「皇帝の技、分子分解は見切った。この見切り、ジュウベイに託す」
99名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1393-+nkV [240a:61:4293:aa55:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:07:25.09ID:Wq6t4DSI0
>>97
プレイした後に魅力に気づくパターンも多いでしょ
2024/12/10(火) 19:07:35.64ID:fc7atdr50
>>14
あれはノヴァ対策が出来ねえから仕方ねえ
最小だと光の壁とか貼れないしな
2024/12/10(火) 19:08:04.37ID:WjQMn2pq0
買ってみたら出来よかったから欲しくなったんだろ
2024/12/10(火) 19:08:10.73ID:2tm+zb820
アト王は素人童貞で童貞じゃないだろ童貞の誇りを感じない
>>92
>>93
というか強くならんだろうなアト王の記憶
2024/12/10(火) 19:08:35.93ID:jgdPLZO20
>>98
武器固有技は見切れないんだよなあ
まあ仮に見切ったとしても殺人剣来るだけだけど
2024/12/10(火) 19:08:40.85ID:2tm+zb820
>>95
俺はしないな
2024/12/10(火) 19:09:32.10ID:fc7atdr50
>>102
強さはどうでもいいって言うかレオンだって最終パーティーの宮廷魔術師より殴りで弱いぐらいなのよ
後代の方が技術レベル高いから強くなるので
2024/12/10(火) 19:10:03.99ID:VsWgac1o0
あまりにも自由度が高すぎてわけがわからなくなってきた
2024/12/10(火) 19:10:12.06ID:n/v2UpYw0
>>91
自分たちが引きこもるって意味でもラストダンジョンではある
でもそれ言う?とも思うけど
2024/12/10(火) 19:10:43.76ID:2tm+zb820
>>105
まあそれはそうか
あの時代に流し斬り使えた兄さん凄いよな
2024/12/10(火) 19:10:50.28ID:cpUFOu4T0
ロマサガ2R最新Tier表
各種族の最強キャラを指標としたらこんなもんてすかね?
https://i.imgur.com/iJ4GYm6.jpeg
2024/12/10(火) 19:11:51.44ID:d+BIqrukM
>>55
スポンサーと言うか作者サイドの意向なので…
2024/12/10(火) 19:13:34.47ID:fc7atdr50
>>109
ハンターいるかね?
正直器用さキャラなら踊り子が完全に上位互換だしなぁ
弓を閃くってぐらいしかいいとこないような
2024/12/10(火) 19:14:42.59ID:WjQMn2pq0
>>109
Bの左から2番目と右から2番目がわからんw
113名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:15:44.62ID:z5BApAc10
>>109
こんなの参考にならん。
各キャラのえっち度で示せ!あと忍者ちゃんはアザミ型が1番!
2024/12/10(火) 19:15:50.17ID:tcxcSx7l0
>>109
これを作成したやつは間違いなくトカゲ
2024/12/10(火) 19:16:14.75ID:RxywGewrd
>>112
宮廷♂と猟兵♂
2024/12/10(火) 19:16:40.13ID:CU8WAGrr0
初期からいるのに影の薄すぎる猟兵男と宮廷男
2024/12/10(火) 19:17:36.00ID:n/v2UpYw0
ノーマッド男はアビリティさえ取ってなかった事に驚愕したわ
一度も使ってなかった

>>116
今回テレーズが水使えるから宮廷男が微妙なんだよな
2024/12/10(火) 19:18:45.97ID:E6UkmMsMd
宮廷男はほんと地味
119名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7322-+nkV [2001:268:9993:2919:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:18:50.31ID:wCQ+QbI50
俺ならサイゴ族とインペ女入れ替えるね
120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (シャチーク 0Ceb-3G2T [101.203.11.111])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:19:16.24ID:RU6IwHaLC
序盤は戦闘後BP回復が役に立ったから・・・
2024/12/10(火) 19:19:20.47ID:VuqWaqqF0
ライブラは魔力高いじゃないか
結局もっと上がいるしアビリティも微妙だけど
2024/12/10(火) 19:19:31.43ID:2tm+zb820
宮廷男イケメンはイケメンだけど地味だな
2024/12/10(火) 19:19:44.94ID:ezdPbEvI0
>>113
エッチマンの巣においで
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1733568179/
2024/12/10(火) 19:20:03.88ID:CC5RiIVA0
高輪ゲートウェイにちなんで名付けられた最終皇帝が全国に数百人はいそう
自分はワヌクトゥと付けた
2024/12/10(火) 19:20:13.38ID:tcxcSx7l0
>>113どうぞ
A:海女
B:帝国軽装歩兵,帝国猟兵,ノーマッド,シティシーフ,帝国鍛冶職人
C:宮廷魔術師,フリーメイジ,ホーリーオーダー,イーリス,忍者
D:コッペリア,インペリアルガード,ネレイド
E:最終皇帝,アマゾネス,フリーファイター,踊り子
2024/12/10(火) 19:20:46.01ID:xMCkuuQd0
噴火担当こいつでいいやって宮廷男選んだ時、「さん、はい!」で笑わせてくれたから特別賞はあげるよ
2024/12/10(火) 19:22:23.02ID:OZCNfZyU0
簡単なキャラ番付け方法があるぞ
ステータス合計値で勝負だ!

ホリオダ♀がめっちゃ下位になるもよう
2024/12/10(火) 19:22:53.47ID:d+BIqrukM
陰陽師がAなの?使うか?陰陽師?
2024/12/10(火) 19:23:48.61ID:q8yhzL9o0
全部18くらいの奴が過大評価されることになる
2024/12/10(火) 19:24:15.75ID:qcM5zbOW0
リベサガ3出るならぜひジーンに開発して欲しい
一番美人なキャラ誰かな?
モニカな印象はあるんだが
2024/12/10(火) 19:24:27.74ID:MqxIDgMY0
術士は早けりゃいいってもんじゃない面もあるので…
132名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7322-+nkV [2001:268:9993:2919:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:24:51.66ID:wCQ+QbI50
>>128
冥術使わずに通常の術アタッカーとして使えば強い
速いし劣化軍師ではある アビリティも役に立つ
2024/12/10(火) 19:25:02.86ID:rUdHjzFw0
エネミー図鑑コンプは諦めます
2024/12/10(火) 19:25:08.57ID:utn784C/0
宮廷魔術師♂も魔術要員足りない序盤だと地味に頼りになる

>>127
海女ちゃんに忖度ルール
2024/12/10(火) 19:26:10.92ID:n/v2UpYw0
>>127
そんなに低いんだ
特化型だな
2024/12/10(火) 19:26:38.30ID:iRUuc04s0
このスレには確実にサラマンダーがいる
2024/12/10(火) 19:26:48.83ID:cpUFOu4T0
>>113
結婚したい女性ランキングも作ったけど出したら絶対荒れますやん
どっちかというと某スレ向きかもしれん

>>111
最終的に器用さキャラが不遇だからね
正直、大分贔屓目に見てる
138名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 51de-shBj [42.125.126.144])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:27:16.81ID:FywebERX0
俺は男では宮廷♂が一番タイプだな
139名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW c972-+nkV [180.92.17.55])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:27:39.05ID:krIq9cNO0
めんどくさいからいつも腕力優先の自動装備しかしないわ
術なんぞ壁魔法しか使わんし
2024/12/10(火) 19:28:15.07ID:oX2B3YWv0
術が強すぎて魔力20以上のキャラは漏れなく上位入りする反面
軍師一強なせいで使われないって歪んでるよな
2024/12/10(火) 19:29:22.93ID:pB/P3xta0
火力最強の全体攻撃ってなんなの?
2024/12/10(火) 19:30:08.19ID:q8yhzL9o0
1発分の攻撃に耐えられる装備なら何でもいい
という考え方もある
2024/12/10(火) 19:30:13.56ID:pB/P3xta0
軍師はおっさんだからイーリスと最終皇帝女が術使います
2024/12/10(火) 19:31:08.47ID:2tm+zb820
軍師は育ててきた魔法を最も活かせて足りない魔法の補完をさせてもいいから入れ得すぎるのがな
見た目は気にするなよ
2024/12/10(火) 19:31:11.87ID:neIhvGYB0
>>127
こういう時LPは計上されない不思議
したらコッぺがダントツで、次点がダイナマイトになるんだけどね
2024/12/10(火) 19:31:46.28ID:xkhj9kSxr
ホリ子の足の遅さは他の術士じゃ替えが効かないのよ
2024/12/10(火) 19:31:48.25ID:cV5n6xKRd
>>78
もう少し期間が早ければゲントク→アトからのコウメイ大車輪ルートもありえた
2024/12/10(火) 19:31:59.80ID:q8yhzL9o0
>>141
フラッシュファイアじゃね?
ギャラクシの方がダメージ上かもしれんけど
複数属性の方が明らかに重要
2024/12/10(火) 19:32:48.26ID:sKVoyqg10
軍師コウメイ以外魔力そんなでもないのよね
お前19かよ!ってなった
2024/12/10(火) 19:33:24.53ID:OZCNfZyU0
>>135
最終皇帝とか上位が普通にステ合計100超えるところホリオダ♀は80届かなかったりするぞ
2024/12/10(火) 19:33:24.76ID:fRu+oJCf0
https://i.imgur.com/ew1CoQV.jpeg
うおおおおお乳英雄の帰還!!
2024/12/10(火) 19:33:27.43ID:n/v2UpYw0
>>143
イーリスはドレッドクイーンでのタンクなんだよな
七英雄でも採用してもいいけどさ

>>146
ボス戦だと本当に重要なんだよな
あれなら龍陣の尻尾に置いていいし
153名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7322-+nkV [2001:268:9993:2919:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:34:20.69ID:wCQ+QbI50
>>146
龍陣とかで最後にすれば簡単に変わりが効きますよ!
2024/12/10(火) 19:34:28.77ID:twdsf0Fo0
ソフィア属は光の壁要因として便利だからね
155名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW f974-EIbt [124.212.254.164])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:34:37.86ID:Hf394+6D0
>>151
右半分肌色多すぎやしませんかね・・・
2024/12/10(火) 19:35:10.86ID:iRUuc04s0
>>151
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 73ae-+nkV [2001:268:99d4:96d0:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:35:43.93ID:5ujGiJxl0
>>154
なぜ?俺が知らない使い方があるのか?
2024/12/10(火) 19:36:48.21ID:iC0MnXGf0
>>151
あれ?忍者ちゃんは?
2024/12/10(火) 19:38:09.47ID:MIq4qSRA0
鈍足ってかめごうらするかファイアストームぶっぱするかじゃないの
2024/12/10(火) 19:38:11.00ID:utn784C/0
>>153
龍陣だと敵の後攻とれない…
161名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:38:15.65ID:fb05bgv70
ワグナス「ここをラストダンジョンと名付けよう。」
さすがCV中村さん、このネーミングセンスのダサさよ。この気持ちまさしく愛だっ!
2024/12/10(火) 19:38:39.95ID:xcsRVDhE0
忍者鍛冶海女ちゃんは貧乳トリオじゃないですか
2024/12/10(火) 19:39:03.38ID:6QSAsD6j0
>>151
ワグナスがいない
2024/12/10(火) 19:39:37.21ID:prteh/SHM
イーリスってCを寄せて上げてでD
165名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 73ae-+nkV [2001:268:99d4:96d0:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:39:43.05ID:5ujGiJxl0
>>160
仕方ねえドS女だな!
2024/12/10(火) 19:40:41.16ID:iC0MnXGf0
こいつら全員アバロンの公道を歩いてよい格好してなくない?
2024/12/10(火) 19:40:54.05ID:2tm+zb820
ホーリーガードさんの幸薄い感じが良いんだろ多分
168名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 73ae-+nkV [2001:268:99d4:96d0:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:41:28.88ID:5ujGiJxl0
>>159
連携全体術でフィニッシュ役や1番最後に行動し傷ついた仲間を回復させる役目があります
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5904-Iohm [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:41:53.79ID:Ofg4uadR0
タームはジャンプアクション失敗しない
はい論破
>>77
まあこういうとんでも切り口の考察は嫌いじゃないぜ
170名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86] (ワッチョイ f927-59R8 [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:42:33.61ID:MsfY9p/s0
えっち族は生理的におっぱいが好きです
2024/12/10(火) 19:42:49.43ID:ZkKKOB3d0
>>161
むしろよく理由付けしたなと感動したわそれ
2024/12/10(火) 19:42:57.94ID:OZCNfZyU0
>>161
ワグナス「お前達が俺の翼だ!」(イーリス見ながら)
2024/12/10(火) 19:44:14.97ID:qwtQVWLKH
なぜラストだとわかったのか
2024/12/10(火) 19:44:31.69ID:n/v2UpYw0
>>172
元ネタよりもガチでフルボッコにされる未来しか見えない
2024/12/10(火) 19:44:37.73ID:prteh/SHM
ここをラストダンジョンと名付けよう(提案)
2024/12/10(火) 19:45:40.80ID:qcM5zbOW0
普通ならラストじゃなくて
ここから始まるみたいな意味の名前にしそうだよね
ここで滅ぼされるみたいじゃん
2024/12/10(火) 19:46:06.28ID:Hf394+6D0
ラストダンジョンと名付けようって後から自分でプレーして見てみたら恥ずかしくないんですか?
2024/12/10(火) 19:46:33.65ID:1OKZRGX20
>>162
鍛冶師ちゃんは谷間しっかりあるしアンダー小さいから残念ながら貧乳ではない
残念ながら!貧乳でなない!
179名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c972-+nkV [180.92.17.55])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:46:52.54ID:krIq9cNO0
>>173
多分次元転送装置ってランダムな別次元に飛ばすんじゃなくて隣り合う次元を繋ぎ合わせるシステムなんだよ
ボクオーンが明らかに異質な場所に来たって言ってるからラストダンジョンは異次元に飛ばすためのゲートウェイ的な場所なんだと思う
だからこそラストダンジョンに肉体を保管することで隣接するロマサガ2の世界に幻体で侵入できたんだと思う
180名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5904-Iohm [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:46:57.48ID:Ofg4uadR0
>>109
宮廷女はAにいていいくらい便利な女
2024/12/10(火) 19:47:00.08ID:ZkKKOB3d0
ここに攻めこまれるときは我らが追い詰められてるときだから最後の牢獄(ラストダンジョン)と名付けようとかそんな話じゃなかったっけ?
2024/12/10(火) 19:48:30.03ID:QatNWvMA0
HP0になったキャラは普通1回行動不能になるけど
敵より先に行動する → 敵の攻撃でそいつがHP0に → そのターン中に別の遅いキャラが回復
ってやると行動不能にならずに済む
タイムラインだとこういうことがやりやすくて良いね

あと他のゲームでもよくあるが敵から絶対先攻できるほど素早くするのが難しくても絶対後攻になるほど遅くするのは簡単にできるから
毎ターン後攻のキャラが全体回復使ってた方が安定する場合もある
2024/12/10(火) 19:48:46.42ID:f5OcOW6V0
術師皇帝がBP系極意を独り占めすると熱風連打しても全然BP減らんね
これは楽でいいや
184名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5904-Iohm [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:49:06.50ID:Ofg4uadR0
>>130
ベラドンナ
2024/12/10(火) 19:49:09.13ID:q8yhzL9o0
リベンジダンジョン
エピックダンジョン
ディスティニーダンジョン
男女ン
186名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:49:12.03ID:fb05bgv70
誓いの地 って名前とかでも良かったと思うが、ラストダンジョンとネーミングセンスは大差ねーなw
2024/12/10(火) 19:49:12.74ID:qcM5zbOW0
>>178
指摘が的外れだよという意味の残念ながらなのか
貧乳なのが残念なのか
どっちですか?
2024/12/10(火) 19:49:59.74ID:QatNWvMA0
ノエルの鎧のセンスとかもあるし七英雄はセンスのヤバさで狂っているのを表現されているのかもしれないな
189名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 73ae-+nkV [2001:268:99d4:96d0:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:50:33.85ID:5ujGiJxl0
ファブリ家の乳育成は任せてください!
2024/12/10(火) 19:50:40.67ID:QK8a9kM4M
>>182
そういう運用だと鈍臭い系術師のホリオダ♀がぴったりよね
191名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c972-+nkV [180.92.17.55])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:50:41.58ID:krIq9cNO0
忍者貧乳とかいうけどCあるだろあれ
Cが貧乳というならしらんが
2024/12/10(火) 19:50:48.74ID:ZkKKOB3d0
おっぱいおっぱいおっぱいおっぱい
尻へのこだわりはないのか
2024/12/10(火) 19:51:05.87ID:1OKZRGX20
>>187
貧乳じゃないのが残念なんだよ!
言わせんなよ!恥ずかしい!
2024/12/10(火) 19:51:27.12ID:Hf394+6D0
忍者のくせにいちいち揺れるのよ
巨乳はくノ一に非ず
2024/12/10(火) 19:51:41.90ID:CU8WAGrr0
当時の制作者のセンスがなかっただけなのに
今作で全部ワグナスのせいに…
2024/12/10(火) 19:52:28.93ID:qcM5zbOW0
なんか昔の動画で、Aカップが好きな君はこう
Bカップが好きな人はこう
みたいなのを歌うカタコト外人の日本語の歌
知ってる人いない?
2024/12/10(火) 19:52:53.78ID:prteh/SHM
加治屋はサラシかなんかで抑えられてるからね
2024/12/10(火) 19:53:21.35ID:qcM5zbOW0
>>193
得心いきました
蟻がとうございました
2024/12/10(火) 19:53:23.76ID:gLv81IC00
>>196
懐かしいな
バスト占いのうた
だな
2024/12/10(火) 19:53:28.34ID:ZkKKOB3d0
もともと原作もあそこはラストダンジョンって名前でそれに後付けの理由を持たせたのがワグナスの台詞よ
2024/12/10(火) 19:53:32.65ID:3+5z9USF0
>>182
なんだかんだ重装ムーフェンスも強いのよな
2024/12/10(火) 19:53:54.61ID:1OKZRGX20
>>196

バスト占いのうた 宮崎吐夢

Aカップ Bカップ. Cカップ Dカップ Eカップ. Fカップ Gカップ Hカップ 8組のバストから選ぶとしたら君ならどれが好き?
2024/12/10(火) 19:54:07.95ID:xkhj9kSxr
>>182
これがホリ子の軍師、鳥族、陰陽師にはない強みね
2024/12/10(火) 19:54:22.40ID:CU8WAGrr0
Fカップ好きは自分に素直
2024/12/10(火) 19:54:41.25ID:q8yhzL9o0
本来忍者がベラベラ喋るもんじゃない
FF6のシャドウを見習えよ
2024/12/10(火) 19:54:55.34ID:1OKZRGX20
>>198
これはご丁寧にありがとうございますちっぱい
207名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:54:55.77ID:fb05bgv70
ワグナスじゃなくて、中村さんが喋るとダサくなる。サオリンがラストダンジョンと名付けてたらダサくない。
2024/12/10(火) 19:55:50.89ID:Tz0zIOYZ0
今回ムーフェイス行動前防御なくない?強いの?
2024/12/10(火) 19:56:07.31ID:2tm+zb820
忍者って攻撃力高い以外は駄目忍者だよなお宝目当てに忍び込んで捕まるし
210名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86] (ワッチョイ f927-59R8 [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:56:46.19ID:MsfY9p/s0
グレートさんの忍者村にいる見世物の人感しゅき
ワグナスさんのテーマパーク楽しすぎる
2024/12/10(火) 19:56:56.75ID:utn784C/0
>>209
武装商船団に盗み聞き気付かれるの最高にダメ忍だった
2024/12/10(火) 19:57:28.34ID:1OKZRGX20
「私が誰だかわからせてやろー」
忍ぶ気全然ねーなこいつ
2024/12/10(火) 19:58:14.32ID:2tm+zb820
>>211
忍者というか格闘家女だよな実質
2024/12/10(火) 19:58:28.67ID:n/v2UpYw0
>>209
EDでも犯行に気が付かれてるからな
215名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5904-Iohm [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:58:34.41ID:Ofg4uadR0
原作ムーフェンス教だったけど今作一回使って諦めた
2024/12/10(火) 19:58:41.16ID:wcQHxFtF0
>>208
使うだけで縛りプレイになるレベルで強い
217名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.106] (ワッチョイW 71fd-emBf [240b:250:93c0:5900:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:59:13.06ID:spubI8lm0
忍者というより格闘シーフ
218名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7185-KGBq [2001:268:d27c:52ac:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 19:59:58.43ID:FWhswTt+0
>>109
個人的には忍者イーリス下げ鍛冶職人上げ
2024/12/10(火) 20:00:21.40ID:2tm+zb820
>>214
うーんポンコツ忍者
2024/12/10(火) 20:01:05.33ID:xMCkuuQd0
>>217
モンクサポシか…
2024/12/10(火) 20:01:25.66ID:neIhvGYB0
忍者ちゃんはシティシーフ(和風)が実態
2024/12/10(火) 20:01:40.51ID:NKIEQ4Q/0
アバロンのダニにヤウダのダニ、そして踊り子のダニオ。これでダニの3連携の完成だ
2024/12/10(火) 20:01:40.82ID:qcM5zbOW0
img.gamewith.jp/article_tools/saga-reuniverse/gacha/133361.jpg

画像検索していて思ったんだけど
ソシャゲの方の忍者ちゃんはだいぶ雰囲気違うね
2024/12/10(火) 20:01:55.06ID:CxglRcBk0
望みのキャラが皇帝にでないから
もう一時間くらいボス倒し続けてるわ
自分のクズ運もすごいがこんな面倒なシステム改善できたろうに
2024/12/10(火) 20:02:49.46ID:DzmV7DUx0
別に名付ける必要はなく「ここを我らの終焉の地としよう」とすれば良かっただけだと思う
つまり脚本のせい
2024/12/10(火) 20:03:00.17ID:2tm+zb820
>>221
アバダニは鳥に屈するけど潜入は有能
2024/12/10(火) 20:03:01.32ID:29XZcCcH0
>>151
サイゴ族は?
228名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW c972-+nkV [180.92.17.55])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:03:47.62ID:krIq9cNO0
封印の地だからラストダンジョンなんしょ
2024/12/10(火) 20:04:01.76ID:q8yhzL9o0
>>224
とりあえずテキトウに皇帝決めてから
全滅しまくりゃいいだけじゃ?
2024/12/10(火) 20:04:02.71ID:xkhj9kSxr
>>218
分かる
ピンポイント以外ではステータスと装備性能アップ固定が汎用性高い
231名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 73ae-+nkV [2001:268:99d4:96d0:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:04:26.55ID:5ujGiJxl0
>>225
ぱい、ぱい
2024/12/10(火) 20:05:19.73ID:n/v2UpYw0
どっちかというとヤウダニちゃんは強盗な気がするw
233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイW f974-EIbt [124.212.254.164])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:06:05.51ID:Hf394+6D0
>>231
違う!もっと真剣に揉むのだ
2024/12/10(火) 20:06:08.47ID:utn784C/0
>>224
適当に誰かに継承→仲間にいれて退位
で出るよ
出なかったら退位をキャンセルしたら再抽選されるよ
あと武装商船団は反乱が起きてたら絶対に出ないよ
2024/12/10(火) 20:06:15.16ID:IFelfwsS0
(´・ω・🦋)またフヨウの話してる
2024/12/10(火) 20:08:44.61ID:qcM5zbOW0
フヨウって強いんだけど、微妙に仕事で出てくる名前を思い出すことない?
2024/12/10(火) 20:09:24.35ID:u9NPg/yw0
フヨウラ!!
238名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 8b53-7Ydj [2400:4051:c402:9300:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:09:42.69ID:Me9wcLF10
忍者のワキを舐め回したくなるな
酸っぱい味だろうが
2024/12/10(火) 20:09:44.05ID:enR+svI20
>>224
どうしてそんな無駄なことしてんの?
何かの縛り?
適当なのに継承したあと退位で望みのクラスにしたらいいだけだろ
2024/12/10(火) 20:09:56.50ID:q8yhzL9o0
フヨウ家族はフヨウ
2024/12/10(火) 20:10:16.04ID:mk/WexYs0
ホーウキョウテキトウジョウダナ
2024/12/10(火) 20:10:22.64ID:cV5n6xKRd
>>205
結果的に奴は沈みゆくヤウダから逃れ、影に日向にアバロン忍軍の筆頭に収まってる
私的な感傷から流れ者になってるシャドウこそダニの交渉術を見習うべき
2024/12/10(火) 20:10:27.56ID:QatNWvMA0
>>224
あと一度皇帝にしたことがある名前のキャラは1周して同じ名前のキャラが出ても二度と皇帝にできない
>>234の仲間に入れて退位、で皇帝候補に出なかったら何らかの理由で皇帝にできないと考えていいはず
244名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5904-Iohm [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:11:02.09ID:Ofg4uadR0
ワキtier
ss ニンジャ インペ女
2024/12/10(火) 20:12:15.55ID:n/v2UpYw0
フヨウはラストに出したいな
どうしても忍者使うから回ってくる順が早くなるんだけどさ
しかしフヨウ以外あんまり腕力高くないんだな
2024/12/10(火) 20:12:46.53ID:DzmV7DUx0
シャドウはアサシンであって忍者ではないけどな
2024/12/10(火) 20:13:01.81ID:PUkFGCra0
>>182
FF4なんかゼロムスのビッグバーンの後にケアルガ安定よね
2024/12/10(火) 20:13:14.97ID:/Y7stKmo0
>>223
リユニ最初の頃はクール系だったな
インサガではお調子者キャラで、リユニもだんだん修正されてきた
2024/12/10(火) 20:13:25.95ID:16bw8W3y0
>>220
不意乱撃(ベルセルク千手
2024/12/10(火) 20:13:53.58ID:neIhvGYB0
芙蓉は難しい漢字と見せかけて夫と容に草冠を付けるだけ
2024/12/10(火) 20:14:21.70ID:utn784C/0
フヨウのフヨウはフヨフヨ
2024/12/10(火) 20:14:45.23ID:PUkFGCra0
天誅だ!(ここ忍者)
253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.106] (ワッチョイW 71fd-emBf [240b:250:93c0:5900:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:14:50.98ID:spubI8lm0
忍者ちゃん仲間入りの時の最後のポーズなんなの
254名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 5904-Iohm [118.237.97.220])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:15:25.91ID:Ofg4uadR0
ダメ忍者に比べるとキャットはほんまいい仕事してるな
2024/12/10(火) 20:15:40.59ID:pRlf4fEt0
忍者のある部位にこの味は嘘をついてる味したい
2024/12/10(火) 20:16:20.89ID:u9NPg/yw0
やめてかなり経つけどRSでアザミに声が付いた時はおちゃらけキャラじゃなかったな
オリキャラ忍者のスミレがおちゃらけな喋りだった
2024/12/10(火) 20:16:54.97ID:q8yhzL9o0
腕力って魔力との対比で「力」と表記するより
適切と考えたからであって文字通りの腕の力、ではないよね
全身のバネを含む総合的な身体能力と捉えるのが正しい
2024/12/10(火) 20:17:04.11ID:qcM5zbOW0
ソシャゲでも、強すぎちゃってゴメンネとか言ってたのだろうか
2024/12/10(火) 20:18:19.73ID:q8yhzL9o0
ゴメンネは格闘家に対して謝ってるんだろう
2024/12/10(火) 20:18:48.86ID:EnuqD+7L0
対ドレッドの場合だけイーリスに軍牌上がるけど、普段使いならインペ女が最強だよね、ファブリ家は素早さが中途半端だから不採用
2024/12/10(火) 20:19:15.44ID:utn784C/0
>>254
皇帝に媚びる忍者よりちゃんと皇帝を叱れるシティシーフだよね
https://i.imgur.com/owuSE9Y.jpeg
2024/12/10(火) 20:19:56.74ID:1OKZRGX20
>>254

なお強行突破するとお仕事失敗
://i.imgur.com/HuYDFJ6.jpeg
://i.imgur.com/NjnNWE9.png
://i.imgur.com/44TOgw3.jpeg
https://i.imgur.com/RTQcT2p.jpeg
2024/12/10(火) 20:20:36.44ID:pzEBkrSnH
筋力でよくね
2024/12/10(火) 20:20:39.03ID:BhzONeY20
ねこだましで
わっビックリした~~を連発し続ける巨人くん
2024/12/10(火) 20:21:06.58ID:n/v2UpYw0
>>254
そりゃ戦いは本分じゃないからな

>>260
でもなんか七英雄戦でもイーリス使ってしまう
ワグナスボコりたいだろうし
2024/12/10(火) 20:22:05.27ID:T2c6MhZx0
パンチは腕力、キックは素早さ、投げは器用さでええよ
267名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW f97f-+nkV [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:22:26.39ID:G3dcSoLy0
沈没船スービエって原作やリマスターでは何度か遭遇したことあるんだけどリベンジでは一度も出会ったことがないんだよね
具体的にどうやると遭遇するんだろ?
2024/12/10(火) 20:22:41.57ID:utn784C/0
腕力で人力風起こしで空を飛ぶのか…
2024/12/10(火) 20:24:58.06ID:zlGXpVYM0
俺はイーリスに運んでもらうから人力マシーンはいらないの!
ていつも思ってしまう
2024/12/10(火) 20:25:16.78ID:OZCNfZyU0
>>266
どんどん格闘家の立場が亡くなっていく
2024/12/10(火) 20:25:36.77ID:utn784C/0
>>267
嵐発生から数世代分の年数経過
160年とかだったような
2024/12/10(火) 20:26:02.01ID:jgdPLZO20
>>267
ギャロンイベントから16世代以上経過で原作から変わってない
第1形態だと16〜18世代だけと結構面倒になるけど
273名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7323-AGOF [2400:2200:423:127c:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:26:07.90ID:lDbwXtCe0
>>258
ソシャゲだと何故か忍者はクールキャラなのじゃよ
とちぼりの趣味なのか
2024/12/10(火) 20:26:30.56ID:n/v2UpYw0
>>269
ちょっと話がずれるけどEDに人出さない縛りで話しかけるとヒラガが出てくるとか聞いてびっくりしたな
2024/12/10(火) 20:27:46.90ID:9BWR0JE+0
なんか1人でブツクサ言ってる女皇帝さん可愛い

https://i.imgur.com/adycJ3W.jpeg
https://i.imgur.com/H8CnGyr.jpeg
2024/12/10(火) 20:28:14.64ID:8CxpTKby0
格闘家だけが使えるLP消費技を追加しよう
超ぶちかましとか生命の汗とか
2024/12/10(火) 20:28:18.53ID:qcM5zbOW0
依頼通りディープワン倒してきたのに
危険でやるやつがいないとかいうシティーシーフ男の裏で
アタシがやるわ!と言い出すためにカウンターの影で待機していて徐々に顔を出してくるキャットちゃんを
Steamのカメラ視点変更で裏から見た映像ください
278名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW f97f-+nkV [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:28:49.31ID:G3dcSoLy0
>>271
>>272
ああそんなに長い期間空けないと無理なんだっけかありがとう
279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:28:59.07ID:z5BApAc10
下水道で人力風起こしを使えば地上に通じる穴を通して一気にスカート捲りが出来るのでは?
2024/12/10(火) 20:29:16.61ID:OZCNfZyU0
>>277
以前のスレに貼ってあったので探して下さい
2024/12/10(火) 20:29:46.55ID:16bw8W3y0
>>267
ギャロンの反乱から16世代って言われてるけど試してはいない
2024/12/10(火) 20:29:49.84ID:cV5n6xKRd
>>270
けど体力とLPの無い忍者では時間無制限三本勝負とか有刺鉄線電流爆破マッチとか出来ないでしょ?
そんなんじゃニーベルキッズのヒーローにはなれないよ
2024/12/10(火) 20:30:00.50ID:DSI9knfo0
お団子ヘアどうも好きになれないから俺はナズナを使うんだ どうせダメカンストだし誤差だろ
284名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86] (ワッチョイ f927-pQ4B [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:30:12.56ID:MsfY9p/s0
あのときのダニ男中々に不敬すぎるなキャットちゃんがいなかったらギルドごと処すだろ
2024/12/10(火) 20:30:55.94ID:jgdPLZO20
>>278
雑に255年2回って覚えとけばいいよ
2024/12/10(火) 20:31:15.91ID:+jQ/Rjit0
火山噴火の危機の時サラマンダーアバロンに大量にいるんだな… 残りゃいいのに
2024/12/10(火) 20:31:17.11ID:utn784C/0
>>282
ニーベルキッズはブヨブヨも倒せない格闘家より帝国に夢中だし…
2024/12/10(火) 20:31:23.97ID:neIhvGYB0
鍛冶職人一族は器用さも優秀だな
小剣得意らしいライーザ族より余裕で平均高いのは草ですよ
2024/12/10(火) 20:32:14.22ID:cV5n6xKRd
>>284
後方からアバロンを讃える歌声が聞こえてきたので大目に見た
2024/12/10(火) 20:32:54.79ID:9BWR0JE+0
ダニオに話しかける前にカウンターの中確認したのにどっから出てきたんだ。
2024/12/10(火) 20:33:33.32ID:lO3WWU7I0
忍者の中に腕力が低い出来そこないの下忍を入れるのはやめろ
2024/12/10(火) 20:33:57.29ID:1OKZRGX20
>>277
https://i.imgur.com/hKJPKbx.mp4
2024/12/10(火) 20:35:43.35ID:n/v2UpYw0
>>282
格闘家は皇帝ブースト用なんでな
とりあえず初回だと皇帝にするのがジャスティスになってるわ
2024/12/10(火) 20:35:43.34ID:utn784C/0
やっぱりキャットが正ヒロインなんだなあ
2024/12/10(火) 20:35:56.79ID:UZeoC/++C
格闘家君は使用率1~2を争う強陣形を与えてくれただろう
2024/12/10(火) 20:36:14.95ID:ZkKKOB3d0
ビーバーで妥協
2024/12/10(火) 20:36:33.40ID:qcM5zbOW0
>>292
うおお
ありがとうございます!
2024/12/10(火) 20:37:09.08ID:8CxpTKby0
龍陣引き換え券・・・
2024/12/10(火) 20:38:28.74ID:u9NPg/yw0
格闘家さんは魔女でも使える龍神烈火拳でも教えてもらってこい

https://i.imgur.com/XMsP9DA.jpeg
2024/12/10(火) 20:40:02.39ID:GOJgM53E0
>>289
ジャンプしてくれないと
2024/12/10(火) 20:40:13.54ID:OZCNfZyU0
>>299
魔女というより覇王……
2024/12/10(火) 20:41:28.12ID:n/v2UpYw0
>>299
そもそもゼラチナスマターを気弾で倒せるやんとなるからな
303名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 49b3-F8vO [240b:11:ae20:5c00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:43:08.23ID:9Fr+vD710
ここで使われてる世代の算出法が解らない
16世代って何を持って16世代なの?
160年?
2024/12/10(火) 20:49:27.90ID:neIhvGYB0
>>303
ソーモンにいるヒラガ○世の数字が1つ上がると1世代経過
ザックリ言うと32年でそれが一つ上がる
2024/12/10(火) 20:50:37.90ID:oX2B3YWv0
当時小1くらいで記憶が定かじゃないんだけど
話しかけるたびに後ろに移動して最終的に壁にめり込むNPCいたと思うんだが2だっけ?3だっけ?
2024/12/10(火) 20:52:00.21ID:+jQ/Rjit0
>>299
アメイヤだけ専用武器強すぎるんよ 他の2人+1体の魔女の面子潰してる
2024/12/10(火) 20:52:55.25ID:wxQqBhEP0
>>305
あーばろん あーばろん うーるーわーしーのー
ということで2です
308名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW fb2d-+nkV [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 20:54:26.54ID:sn7F5yWR0
ドレッドクィーンのシャッタースタッフでカンストくらって乾いた笑いが出た
あーはいはい無理無理
2024/12/10(火) 20:56:56.73ID:DTdqEz2zH
>>307
ありがとう、すっきりした
2024/12/10(火) 20:59:31.63ID:xcsRVDhE0
やめてください陛下人前で…
2024/12/10(火) 21:02:16.59ID:NKIEQ4Q/0
エッチマンの巣を覗いてきたんだが、あいつらのエッチに関する情熱は異常だ。ロマサガ3のリメイクが出ても彼ら彼女らの手によってキドラントの町長もきっと胸が揺れるようになるだろう
2024/12/10(火) 21:02:21.95ID:u9NPg/yw0
格闘家さんのメンツのために…

https://i.imgur.com/7mxDYwI.jpeg
2024/12/10(火) 21:02:45.01ID:n/v2UpYw0
止めさすなw
2024/12/10(火) 21:02:47.86ID:ziWDaixq0
人力風おこしってヒラガは涼しくなるって言ってるけど、羽が上向いてるのにどうやって涼しくなるんだろ?
あの機体の中が涼しくなるのかな
2024/12/10(火) 21:03:47.41ID:NFZMpljx0
>>308
それは喰らわないようにするのが前提だぞ
あと炎の壁
2024/12/10(火) 21:05:05.74ID:n/v2UpYw0
>>308
あれは食らう前に倒すもの
2024/12/10(火) 21:05:31.21ID:wI9Tvzc00
格闘家さんは次元転移装置使って浴びせ蹴りと通打覚えてきてくれませんか
2024/12/10(火) 21:07:28.26ID:zlGXpVYM0
冥術全く知らんかったから蟻の雑魚にデスレイン初めて食らった時なにこれ思った
あっという間にPTが全滅の危機に
2024/12/10(火) 21:07:54.48ID:neIhvGYB0
格闘家はミンサガのシステムならLP高いから重宝したかも
出る作品を間違ったのよ…
2024/12/10(火) 21:08:57.20ID:0J8MgWFk0
サガフロ世界に行って投げDSC覚えてこい
2024/12/10(火) 21:09:00.90ID:+Mlttb7K0
タイガーブレイクと短勁と稲妻キックもついでにお願いね
322名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.106] (ワッチョイW 71fd-emBf [240b:250:93c0:5900:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:10:30.59ID:spubI8lm0
ダイナマイトさんにカムイしてもらおう ダイナマイトだっけLPやたら高い格闘家
323名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86] (ワッチョイ f927-pQ4B [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:11:01.74ID:MsfY9p/s0
小娘なら即死、格闘家ならば耐えれるこの違いが判らんとはな
ドラゴンさんは負けてない!
2024/12/10(火) 21:11:36.98ID:+lArpDHg0
冥と水の合成術は毒霧だと思って楽しみにしてたのに敵専用技と知ったときは悲しかった
2024/12/10(火) 21:11:39.87ID:n/v2UpYw0
>>322そうだよ

>>318
エンシェントタームは最初にデスレイン使って来てビビる
あれのせいで最終皇帝とスカイアちゃんのLPが一つ減った
2024/12/10(火) 21:12:05.17ID:OZCNfZyU0
>>314
あの羽根の回転方向だと下向きの力が働くから飛ばない筈なのに謎の揚力が生まれる超技術だしなぁ
2024/12/10(火) 21:12:14.10ID:ZkKKOB3d0
どうみても格闘家の名前レスラーなのにな
まじでサガフロいって技覚えてこい
2024/12/10(火) 21:12:54.21ID:+jQ/Rjit0
相撲取りと格闘家の面子が潰された年
329名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW fb2d-+nkV [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:12:57.35ID:sn7F5yWR0
超音波ァァァァ!
最悪
2024/12/10(火) 21:14:06.36ID:NFZMpljx0
シャドサDSCとかヤバいことになりそうなのでダメです
2024/12/10(火) 21:14:32.28ID:+Mlttb7K0
>>327
軍師なのに前線で戦ってるやつも愚痴ってるよ
海女なのに戦ってる子供の人権無視帝国だからしょうがないね
332名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:15:13.83ID:z5BApAc10
毒霧なんて使えたら女キャラに使わせたい術1位になっちゃう
2024/12/10(火) 21:15:55.91ID:n/v2UpYw0
初対面で仲間になってくれたら海女ちゃんは文句言われなかった気がする
アマゾネスはちょろいのに
334名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 710a-qJOF [2400:2200:700:de8b:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:16:19.91ID:4W/N8qj10
「練習するのは、うまくなるきっかけをつかむためで、そのチャンスは、100回練習するよりも1千回練習した方が多くなる。努力は、ひらめくためにするんです」

菊池雄星の言葉だが、これロマサガやってるだろ
2024/12/10(火) 21:16:23.95ID:iRUuc04s0
海女ちゃんはあのモンスターだらけの海で漁してるからまぁ強くてもいいんでない
ちょっと強すぎる気もするが
2024/12/10(火) 21:17:18.40ID:MBcJAoTG0
海女みたいな一般市民を七英雄の死闘に巻き込んでいいの?
2024/12/10(火) 21:17:29.79ID:zlGXpVYM0
>>335
強さに説得力があるな
338名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.86] (ワッチョイ f927-pQ4B [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:18:31.11ID:MsfY9p/s0
他の海女ちゃんは海のモンスター見えたら全力で逃げるけどあの海女ちゃんは”狩る”
2024/12/10(火) 21:19:36.29ID:n/v2UpYw0
>>338
どっかの脳筋鍛冶屋かよ
2024/12/10(火) 21:19:38.58ID:qa/elpio0
トバだと沈没船あたりにいる魚が分布してるんだよな・・・
2024/12/10(火) 21:20:08.60ID:+Mlttb7K0
しかしまぁ海のモンスターは律儀に船の上に上がって戦ってくれるから温情では有る
アルビオン先生が船に突撃したら沈みそうなのに
FF10みたいな戦闘になったら海女ちゃんの海中の勇姿見れたのかな
2024/12/10(火) 21:20:09.73ID:3U2njU+C0
海女ちゃんなんでも食べられるかで判断するから…
2024/12/10(火) 21:20:34.85ID:OZCNfZyU0
そういや体+速や体+器用みたいな組み合わせのステータスキャラ居ないな
2024/12/10(火) 21:21:00.80ID:+jQ/Rjit0
>>333
サイゴ族のおっさん「簡単に仲間になっちゃもったいないよね」
2024/12/10(火) 21:21:13.84ID:1OKZRGX20
海女ちゃん「ヒャッハァッ!食べられる獲物だぁッ!」
2024/12/10(火) 21:21:18.43ID:sKVoyqg10
誇りある帝国正規兵がそばかす幼女に負けるわけないだろ
帝国に仇なす蛮族め!
2024/12/10(火) 21:21:59.91ID:LDW7nq7oH
水中でサメに組みついて眼に手突っ込んで脳を握り潰すんでしょ
348名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 49b3-F8vO [240b:11:ae20:5c00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:22:13.68ID:9Fr+vD710
>>304
ありがとうw
ヒラガの世代で算出してたんだな

皆んな◯世代とか言ってるからどうやって算出してんだろって不思議だった
2024/12/10(火) 21:23:00.52ID:qa/elpio0
器用体力といえばモグラだよ
2024/12/10(火) 21:23:19.17ID:OZCNfZyU0
>>341
海女ネレイド踊り子(人魚)の水中トリオだな
他2名どうすんべ
2024/12/10(火) 21:23:22.73ID:+Mlttb7K0
モンスターって殺したら紫の霧みたいに消えるからまず食べられないのにね…
死体が残るとそれはそれでサガエメの死体の山は引くけど 
2024/12/10(火) 21:23:24.29ID:80NB0PNO0
モンスターって食べられ……(ない、と思われるがちょっと錯乱風味w
さっさと進めてしまえ〜と思ったのになかなか進められない
レオン操作してる時間って稼ぎ不要で余分な戦闘しないでいくとだとめっちゃ短くなるんだね(改めて実感
2024/12/10(火) 21:25:28.98ID:+Mlttb7K0
>>350
とりあえず武装商船団とサイゴ族は泳げそう
他は海知らねぇ鎧が重てぇで沈みそう
2024/12/10(火) 21:25:46.86ID:qcB6hLT00
デザートガード「そう、簡単に仲間になっちゃダメだよな」
2024/12/10(火) 21:26:43.90ID:u9NPg/yw0
>>353
Jさんのアビリティが輝いちゃうやん!
356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 61ac-7Ydj [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:26:55.28ID:38mZybQQ0
>>350
仲間になる方の踊り子は皇帝の駆け落ち伝説に憧れてるだけの一般ピープルじゃねえのあれ?
2024/12/10(火) 21:27:57.80ID:1OKZRGX20
>>356
そうかもしれないしモグラと人魚の子孫かもしれない
うんうん、それもフリーシナリオだね
2024/12/10(火) 21:28:36.25ID:n/v2UpYw0
>>342
スービエが消えなかったら海女ちゃんにイカの足を食われてる姿を幻視した
2024/12/10(火) 21:28:50.52ID:OZCNfZyU0
>>356
そうかも知れないが皇帝と人魚の子孫って考えた方が楽しいじゃないか
2024/12/10(火) 21:29:06.72ID:6QSAsD6j0
踊り子は人魚の子孫だぞ
2024/12/10(火) 21:29:49.65ID:6QSAsD6j0
踊り子が人魚イベントしなくて出てくるならどっちとも取れるんだけどな
人魚やらないと出てこない時点で
2024/12/10(火) 21:30:06.30ID:WYxeu5gU0
誰彼構わずテンプテーションかますロックブーケととにかく皇帝一点突破の踊り子
どちらがお好みですかな
2024/12/10(火) 21:30:18.05ID:u9NPg/yw0
でも人間と人魚ってどう子作りすんた…?
2024/12/10(火) 21:30:25.24ID:neIhvGYB0
>>358
海女ちゃんにダンジョン飯みたいなことをさすなw
2024/12/10(火) 21:30:28.97ID:+Mlttb7K0
代々船大工の家系だっけ
やはり先祖は武装商船団では?
2024/12/10(火) 21:31:39.87ID:WYxeu5gU0
魚人と人間のハーフが人魚で人魚と皇帝のハーフがその後の踊り子って認識であってますかー?
2024/12/10(火) 21:31:50.19ID:1OKZRGX20
>>363

https://i.imgur.com/VKUKy5G.jpeg
368名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7b53-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:31:52.98ID:k2tHuv/N0
逆に子孫じゃないならにすぎてるのが謎になる
踊り子の一族参考にして人魚が化けたとか?正体は魚人スタイルだとか!?
2024/12/10(火) 21:32:08.09ID:+Mlttb7K0
>>363
そりゃ謎の光と光が融合するのよ
2024/12/10(火) 21:32:37.19ID:WYxeu5gU0
人魚もネレイドも満月の力を借りて人化するんやね
2024/12/10(火) 21:33:31.49ID:+Mlttb7K0
ルナルナってそういうことか月経もあるしな!
2024/12/10(火) 21:33:57.18ID:WYxeu5gU0
では、満月の日に人化した人魚が水中で致したということで間違いないですか?
2024/12/10(火) 21:35:22.48ID:n/v2UpYw0
>>365
船って言っても多分普通に小舟とかそういうのだと思うぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7b53-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:35:31.42ID:k2tHuv/N0
>>372
満月亭で!?
ロマンシングがとまらない
2024/12/10(火) 21:36:04.25ID:+Mlttb7K0
>>372
毎月1回はお盛んになるなら1年に1回の七夕よりマシだな
2024/12/10(火) 21:36:06.76ID:LgSUbdPl0
七英雄戦の曲って歌謡曲みたいだから
アウトランの「マジカルサウンドシャワー」みたいにボーカルアレンジとか出てほしいなー()
2024/12/10(火) 21:36:09.55ID:80NB0PNO0
考えそうになっては止してた課題を…w
一時的に人間の姿になってたのと同じく人間の姿で(略)で子孫が踊り子のクラス一人目orあの人魚が死後マーメイド近郊に住む人間の子供に生まれ変わった…
ん?続いて更に浮かんだのは脇に置いておこう…
378名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 61ac-7Ydj [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:36:51.02ID:38mZybQQ0
>>361
そりゃ人魚伝説に憧れてあそこで踊ってんだから人魚やらなかったら出てこなくても普通でしょ
2024/12/10(火) 21:38:03.82ID:8CxpTKby0
魚は体外受精だよ
つまり
2024/12/10(火) 21:41:39.01ID:+Mlttb7K0
衣装も顔もそっくりって完全に無関係だったら憧れにしてはガチすぎて引くw
どんだけそっくりなのかは皇帝しかわからんだろうけど
2024/12/10(火) 21:43:55.01ID:LDW7nq7oH
人魚はまだマシ、本当に出自が謎なのは最終皇帝
突然この世界に現れたような違和感しかない
382名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW fb2d-+nkV [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:44:02.67ID:sn7F5yWR0
ダンターグ5ターンキル達成してウキウキでドレッドに行ったらボコボコすぎて疲れた
もう寝る
2024/12/10(火) 21:45:25.44ID:n/v2UpYw0
ドレッドクイーンはドレッドクイーンで対策していかないと地獄を見る
対策しないとあんなの倒せんよ
2024/12/10(火) 21:45:28.97ID:Q+ulG/MT0
真ビューネイとか真フォルネウスを使えるようにしてくれ
2024/12/10(火) 21:45:33.69ID:d2L79acW0
ネレイドと致してる時に月光のクシ取り上げたらえぐいことになりそう
2024/12/10(火) 21:47:41.34ID:+Mlttb7K0
>>381
プレイヤーの分身たる勇者みたいなもんだからSFC当時も特に出自とか考えてないでしょ
もっと専用イベント欲しかった感はあるけど
387名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 7b53-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:47:56.81ID:k2tHuv/N0
誠意だかなんだか言ってましたが人魚への性意しかありません
申し訳ないですネレイドさん
388名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 61ac-7Ydj [2400:2650:7061:c300:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:48:17.16ID:38mZybQQ0
>>380
それ言ったら全クラス8人とも顔と骨格そっくりじゃん
2024/12/10(火) 21:49:21.25ID:80NB0PNO0
は〜… 魚人絡みのほうで某迷台詞思い出せるのにw
390名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW fb2d-+nkV [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:53:24.49ID:sn7F5yWR0
10回ぐらい闘ったけど

第二形態あと1センチぐらい 1回
第二形態で死亡 3回
第一形態で死亡3回
第一形態序盤で破綻してブチギレリセット3回

って感じでした
2024/12/10(火) 21:58:07.50ID:SmztP5dMa
子供と子ムーって途中で年代ジャンプしても消えないの?
392名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 8b53-7Ydj [2400:4051:c402:9300:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 21:58:24.81ID:Me9wcLF10
乳英雄とかロックブーケに続いてフィギュアにしてほしいもんだね
2024/12/10(火) 21:59:16.25ID:WxxymSygd
テレルテバの塔(左)で絶対に取れない宝箱があるんだが
2024/12/10(火) 22:00:06.47ID:n/v2UpYw0
>>393
下から瓦礫に乗って飛ぶやつ?
2024/12/10(火) 22:00:15.12ID:6QSAsD6j0
>>393
取れるぞw
2024/12/10(火) 22:02:00.49ID:yLinPiDe0
>>393
近くの瓦礫を足場にしてみ
まあ中身それほどでもないぞその箱
2024/12/10(火) 22:03:00.46ID:yLinPiDe0
今海の主と初めて戦ったんだけどつよない?
本来戦わなくていいボスだから強めに設定されてんのかな
2024/12/10(火) 22:03:23.39ID:WxxymSygd
取れた
30分くらいハマったわ
2024/12/10(火) 22:06:09.99ID:diByIQl80
>>391
あいつらは不老不死
2024/12/10(火) 22:07:22.89ID:utn784C/0
>>390
もし縛りとかなしで第一も安定しないなら編成とか戦略見直した方がよさそうね
2024/12/10(火) 22:09:42.77ID:5DJ9aqAX0
>>397
あいつは普通に原作の時点から強いぞ
まあお察しの通り倒す相手でもないからな
貝の存在知らない初見勢殺し
2024/12/10(火) 22:09:44.77ID:6QSAsD6j0
何回もこのスレでいわれてるけとジャンプアクションはおかしいとこ多々あるな
ダッシュしない届かないのにダッシュが上手くいかないとかさ
アクションゲーム慣れてるから楽勝とか言ってた人いたけどアクションゲームならちゃんとタイミングよく押せばダッシュ出来て飛べるようなとこが変な感じに引っかかってダッシュ出来なかったりするからムズい
2024/12/10(火) 22:11:03.68ID:n/v2UpYw0
>>401
どっちかと言うと戦ったらいけない相手だよな
スービエ2形態目になられると海の主がやられて娘が吸収された気がして負けた気がする
いつかオリジナルやり直して復讐してやらないと(使命感
2024/12/10(火) 22:11:27.33ID:MxnuqUS10
無理にアクション要素入れることなかったよな
405名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ab0a-eF12 [2400:2200:486:5cb0:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 22:12:04.15ID:fmf3Lf8o0
ベリーハードでソーモンまでやったけどその辺のゴブリンの
ダブルヒットで大体お亡くなりで草
2024/12/10(火) 22:12:26.16ID:n/v2UpYw0
>>402
なんか気持ち落ちてる辺りで飛んだ方が成功する気がする
2024/12/10(火) 22:13:27.41ID:8CxpTKby0
>>402
アクション慣れ以前にオプションのトグル設定に気付いてない人が多そう
あれだけで難易度激変すると思う
408名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 22:13:36.37ID:wIv7L0jO0
沈んだ塔のジャンプが出来なくて親に頼んで進んでもらったわ
思い出すとスーファミのゼルダもクリアできなくて親に頼んだわ
2024/12/10(火) 22:13:38.89ID:Q+ulG/MT0
俺はいっつも下水入ってすぐの宝箱がとれん
2024/12/10(火) 22:13:40.63ID:T2c6MhZx0
Mリーグにかずきと包おばを2体合体させたキャラがいますにゃ
2024/12/10(火) 22:14:12.12ID:2tm+zb820
ベリーハード以上ってゲームバランス抜きに人間が魔物に襲われたら数発殴られたらそりゃ死ぬよなって思う
2024/12/10(火) 22:15:42.45ID:6QSAsD6j0
ベリハドレッドまでやったけどノエルの塔のところのゴブリンが1番苦戦した
でたらめ矢と超音波のコンボで
舐めプしててレストも光の壁もなかったから大変なことに
あやうく全滅するとこだった
クジンシーやアバロンゴブリンは言われてる程でも無かった
2024/12/10(火) 22:16:01.44ID:80NB0PNO0
聖剣3リメに続いてリべサガでも落ちまくって笑っていいのか泣いていいのか状態になった
頼むから次にまで踏襲しないでくれ…RPGやりたいのであってジャンプと落下を繰り返したいんじゃないんだ…
2024/12/10(火) 22:16:30.96ID:+Mlttb7K0
スタッフがアクション脳だからかバトルもそんな感じだしなぁ
ワンボタンでテンポよく攻撃してゲージ貯めて必殺技や!!!
次回作はコマンドバトルもうちょっと従来の寄せて欲しいわ グラはもう十分だし
2024/12/10(火) 22:16:34.39ID:ZQB3S9Cb0
高速ナブラ見切った上で倒すことができねぇ!てか高速ナブラ見切りすらしねぇ!
これダメ与えず見切るまで耐えなあかんの?
2024/12/10(火) 22:18:24.12ID:QatNWvMA0
>>407
トグル以外だとダッシュ開始までに絶対歩き入っちゃうもんな
「キープ」は一般的な押しっぱなしでダッシュの挙動かと思ったら
移動開始してからダッシュボタン押し始めないとダッシュにならないというバグみたいな挙動になってるし
2024/12/10(火) 22:18:53.32ID:3xpAgT490
おまけ程度のアクションとしては丁度良いくらいに思ってたけど結構嫌われてるな
2024/12/10(火) 22:19:24.30ID:xMCkuuQd0
>>415
何度でも挑めるから、耐久とか気にせず連戦してみては?
2024/12/10(火) 22:19:33.22ID:wwn/Bhu30
>>414
いやそれはないわ
かなり旧来よりなのに
2024/12/10(火) 22:20:01.83ID:+Mlttb7K0
詩人の洞窟だけは許せねぇ…
アイテム引き継げたらガン無視するんだけどね
2024/12/10(火) 22:20:33.25ID:ZkKKOB3d0
逆にジャンプないとちょっとした段差でもやたら遠回りしないといけないみたいなことになるからな
2024/12/10(火) 22:20:51.64ID:2q1Indw/0
高速ナブラ見切り2段階目のHP削る前の危険行動で確定で使ってくるなら余裕余裕とか思ってたら
255戦後・・
ってレベルで見切れなくて参ったわそもそも確定の初回1回逃すと全然危険行動マーク出なくて何度タスクキルしてやりなおしたかわかんねえ
原作みてえに魅了された味方からの見切りがあったら楽だったのになあ
2024/12/10(火) 22:22:50.58ID:+Mlttb7K0
アマゾネスの入口にあーれーってなったの3回ぐらい体験したわw
SFCだったらダッシュするだけで勝手に飛べるってのに
石舟罠知ってる人用の罠だろうけどw
2024/12/10(火) 22:23:42.71ID:n/v2UpYw0
>>412
ミサイルガード使えよ
俺も忘れてたから人の事を言えないけど
2024/12/10(火) 22:24:38.48ID:813pPh8d0
これくらいのアクション要素で不満に感じる人がいるんだって思った
昔のゲームのほうが変なミニゲームよっぽど多かったと思うけど
2024/12/10(火) 22:24:49.57ID:+jQ/Rjit0
トグル操作に切り替えるまでは敵はほぼ避けれんしジャンプして取る宝箱も5割は取れんかった
2024/12/10(火) 22:25:31.10ID:ZkKKOB3d0
原作は原作で別の意味で回避テクニックとかいるしな
2024/12/10(火) 22:25:54.53ID:diByIQl80
アクションそんな気にならんけどまあ落ちる人がいるのも分かる
RPGにギリジャン入れなくてもいいのはその通りだと思う、メトロイドヴァニアとかならともかくね
2024/12/10(火) 22:27:59.05ID:+Mlttb7K0
>>425
カジュアルモードでもどうにもならん要素だからなぁ
3Dマリオが致命的に苦手な人もいるだろうし 
2024/12/10(火) 22:27:59.66ID:55Voylg90
ナゼールもだが魔導士の砦で何度落ちたことか
2024/12/10(火) 22:29:22.00ID:diByIQl80
魔導士の砦って落ちるとこあったか…?とか一瞬考えたけど本棚ジャンプかw
2024/12/10(火) 22:29:34.21ID:q8yhzL9o0
このバトルがアクション要素強いとか流石に絶句もんだわw
そりゃFF7Rとかついて行けんわな
2024/12/10(火) 22:29:39.45ID:80NB0PNO0
Switch携帯モードでプレイしてて、詩人の洞窟の件の宝箱取ろうとしてえらい目にあったのがね…
コンプにこだわるほうじゃないけど、後で気になったりしたらまた火山の噴火からやらなきゃいけなくなるからと頑張った
正直、合成術全てに魔術書が要る仕様にしたのとあわせて、楽しみより枷に感じてしまった。あれ、リべサガで追加の合成術各種にだけ対応した魔術書が必要な仕様にすればよかったんじゃないかな…
2024/12/10(火) 22:30:07.79ID:n/v2UpYw0
魔導師の塔は落ちるよりもスイッチが分かりにくくて頭にきたわ
2024/12/10(火) 22:30:19.71ID:NkbXK8P+0
イーリス皇帝の時だけちょっと飛べたら良いのにね
流石にイーリス優遇され過ぎか
2024/12/10(火) 22:31:08.66ID:+Mlttb7K0
ジャンプ出来るなら斬りつけも自由にしたかったなぁ
一部キャラと致命的に絵面が合わんけど
周回だともう先制とか知るかフラッシュファイヤで殲滅全速前進!!だけど
2024/12/10(火) 22:31:35.16ID:neIhvGYB0
魔道士の砦はジャンプ以前にしばらく意味がわからなかったわw
2024/12/10(火) 22:31:59.12ID:utn784C/0
最初本棚の裏通り抜けられるの気づかなくて一生懸命本棚から飛び乗ってた
2024/12/10(火) 22:32:51.78ID:5DJ9aqAX0
あいつあんなところで暮らしていて不便じゃないのかな
2024/12/10(火) 22:33:39.61ID:diByIQl80
魔導士の砦はジャンプより右上のスイッチにジャンプで強引に入って出れねえ!ってなってFTで脱出した思い出

後にスキマを見つけました
2024/12/10(火) 22:34:11.92ID:q8yhzL9o0
クラス毎のオリジナル要素は手間暇掛かり過ぎる
1クラスだけに入れたら不公平だから全部入れようってなるし。
3リメはそうなるのを期待してるけど。
2024/12/10(火) 22:35:38.69ID:+Mlttb7K0
ミンサガの性悪魔術師のダンジョンもイラッとしたわ
バカには進めない仕組みってか!ムキー!
2024/12/10(火) 22:36:15.80ID:sKVoyqg10
あれ倍速だと階段落ちまくるリマスターの罠
2024/12/10(火) 22:37:01.25ID:diByIQl80
魔の島はキレていい要素だと思う
445名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 49b3-F8vO [240b:11:ae20:5c00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 22:37:08.19ID:9Fr+vD710
>>417
ジャンプで1番嫌なのは南の洞窟だけどね
後チカパ山の山頂前
2024/12/10(火) 22:37:34.15ID:xMCkuuQd0
>>109
今日はこのtierDのうち4人+皇帝でアリ駆除行ってみようかな
447名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 5376-g9oB [240a:61:5283:a418:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 22:38:43.07ID:bEm2IAFG0
>>363
無理やろ
まぁフェラして抜いてもらうくらいかな
2024/12/10(火) 22:38:46.75ID:3xpAgT490
>>444
あれはやりすぎだったな
2024/12/10(火) 22:40:08.03ID:55Voylg90
ミンサガのウハンジのライバルの家のやつの仕組みよう分からんくて適当に戦いまくった記憶
2024/12/10(火) 22:40:24.00ID:+Mlttb7K0
ダンジョンは長くなっただけでギミックそこまで複雑じゃなくなったのは良かったか
ラスダンはいくらなんでも深過ぎで初見迷子になったけどw
3のダンジョンは割りと面倒いからあんまし凝らないで欲しいな 素で魔王殿が深すぎるし ワープ地点あるけど
2024/12/10(火) 22:41:24.03ID:n/v2UpYw0
>>444
魔の島?
どこだ聖剣伝説の話か?
2024/12/10(火) 22:41:56.03ID:80NB0PNO0
いろいろあるんだなぁ…
自分は魔道士の砦の本棚の隙間には気づいたけど、アマゾネスの村前の落とし穴に見事に落ちたくちw
ジャンプアクション自体はあってもいいけど、ギリジャン要求してくるのやら、勢い余って落下やらに加えてモンスターがお待ちしてますはさすがにねぇ…
あと、たしかに剣は任意のタイミングで触れるようにしてほしかったわ…
2024/12/10(火) 22:43:39.05ID:diByIQl80
>>451
魔のエメラルド奪う力がお前にあるかな?
2024/12/10(火) 22:44:44.34ID:Q+ulG/MT0
聖剣3リメイクの氷の神獣のリング取るところのジャンプに比べれば配慮はしてくれてるけどまあ厄介だよね
2024/12/10(火) 22:46:00.13ID:+Mlttb7K0
サガエメもなんやかんやでギミックが周回でダルいなぁってなったから難しいとこよなぁ
サガスカの矢文マラソンは面白いけどオチも含めて秀逸だし あとやらんでも済むからか
2024/12/10(火) 22:46:23.16ID:n/v2UpYw0
>>453
初代か
買うだけ買ってまだやってねぇ

>>452
魔導師のとこの隙間と移動要塞の隙間には気がついたけど本棚上のスイッチは本当に分からなくてイラッと来てた
2024/12/10(火) 22:46:53.40ID:55Voylg90
ウンディーネとボルカノとバイメイニャンがダンジョン持ってないから3はめんどいダンジョンはなさそうか
2024/12/10(火) 22:49:23.27ID:2tm+zb820
>>457
3のダンジョンは四魔貴族の場所とアルジャーノンの洞窟とティベリウスの塔と王家の墓ぐらいか
2024/12/10(火) 22:50:42.75ID:2rIYHTFKd
ブラックの洞窟がナゼールっぽくなりそうなんだよな
2024/12/10(火) 22:50:53.94ID:utn784C/0
財宝の洞窟があるんだよなあ…
2024/12/10(火) 22:51:09.04ID:+Mlttb7K0
魔王殿のゴン探しが地味に迷いそうな人が出るだろうな
あとミューズ様の夢の中もわかりにくいぞあれ
2024/12/10(火) 22:51:23.01ID:u9NPg/yw0
>>455
空気を浄化しろとか地味~にめんどかったわ
2024/12/10(火) 22:52:16.02ID:q8yhzL9o0
3は3Dだと魔王殿と神王の塔は大変そう
でも原作をリスペクトするならこれらは
攻略に数時間掛かる感じにせざるを得ない
2024/12/10(火) 22:53:22.72ID:80NB0PNO0
ミンサガの魔の島… もうどうやって抜けてったか記憶にないやw
落ちまくった挙句、後の周回でうっかり水の神獣リング売っちゃって個数揃えるためにもう一回取るハメになった件<氷壁の迷宮悪
2024/12/10(火) 22:55:04.31ID:+Mlttb7K0
神王の仲間がどんどん減っていく流れは妙にドラマチックになりそう
なんやかんやでグラで魅せてきた作品だからイベントがFFっぽいな3だけは 
2024/12/10(火) 22:55:18.33ID:A8/iubPE0
ギリジャン自分はそんなに気にならなかったが沈んだ塔とか詩人の洞窟あたりは何度か落ちたな
メインはRPGなんだからアクション要素はもう少し易しめでもいい気はする
一部の人が言ってるほど厳しすぎるとは思えんがそれでモチベ低下させちゃうのはもったいない
2024/12/10(火) 22:56:05.13ID:utn784C/0
魔王殿はお宝漁ろうと思うと広大でめんどくさいだけで、アラケスまでは大した距離じゃない造りなのは結構好き
2024/12/10(火) 22:56:13.97ID:Q+ulG/MT0
ロマサガ3だと隠しボスなにになるんだろう
2024/12/10(火) 22:56:22.15ID:2tm+zb820
マリオRPG世代は伊達じゃないぜ!
2024/12/10(火) 22:56:50.25ID:2rIYHTFKd
神王の塔は仲間変わるし無言でシュールになりそうだけどどうすんだろ
汎用セリフで誤魔化すしかないか
2024/12/10(火) 22:57:41.18ID:utn784C/0
>>468
魔王とか?
2024/12/10(火) 22:58:57.03ID:+Mlttb7K0
>>468
無難に魔王様でいいんじゃないの
鎧と盾だけであんな禍々しいなら本人がご登場したらどうなるんだってレベル
確実に四魔貴族より強いし
2024/12/10(火) 22:59:15.78ID:A8/iubPE0
2はダンジョン短めだからボス前にセーブポイント1つで十分だったが
3はダンジョン長いから中間セーブの率高くなりそうね
2024/12/10(火) 23:00:03.00ID:n/v2UpYw0
魔王はいいな
裏ボスで出てきて欲しいわ
2024/12/10(火) 23:00:10.00ID:diByIQl80
魔王出すのはいいけど裏要素で聖王ちゃん仲間になったらゴチャゴチャ言う人いそう
476名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 7b53-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 23:00:26.09ID:k2tHuv/N0
>>468
すでにいるから使い回しかな
2024/12/10(火) 23:00:36.78ID:q8yhzL9o0
ガラテアは裏ボスっぽい雰囲気あった
ハックロムでは洞窟寺院跡がラストダンジョンだった
2024/12/10(火) 23:01:27.67ID:H7P99jDM0
5人目の四魔貴族…これだ!
4とはいったい
2024/12/10(火) 23:02:31.32ID:u9NPg/yw0
裏ボス以前に足さなきゃならん要素が多すぎる
2024/12/10(火) 23:02:48.30ID:8CxpTKby0
空気を読まない蛇足でよければいくらでも作れるだろう
例えば実は宿命の子は3人目がいましたとか
2024/12/10(火) 23:04:05.88ID:n/v2UpYw0
>>476
あいつが裏ボスはつまらないから追加頼むわ
2024/12/10(火) 23:04:48.57ID:+Mlttb7K0
>>475
聖王ちゃんは遺物シルエットでいいんじゃないの
というかコマンダー専用っぽいな 槍で応援して味方に戦わせてるようなイメージ
2024/12/10(火) 23:05:05.30ID:q8yhzL9o0
選んだ主人公が3人目の宿命の子になるということで。
でもサラを選ぶと困るか
2024/12/10(火) 23:05:25.75ID:2tm+zb820
村長をしばけるルートが
2024/12/10(火) 23:05:40.82ID:ZkKKOB3d0
極破壊するものやろ
2024/12/10(火) 23:06:20.97ID:utn784C/0
3人目の怪傑ロビンか…
2024/12/10(火) 23:06:42.15ID:EaJiD4lF0
間違えてロマサガ3スレを開いてしまったようだ
2024/12/10(火) 23:07:53.03ID:iRUuc04s0
3リメイクは副題何になんだろな
七英雄と違って四魔さんは影が薄いし
2024/12/10(火) 23:08:01.43ID:dSVfGhtc0
3そんなにやりたいか?
四魔貴族の戦闘曲くらいしか思い出にないわ
490名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 7b53-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 23:08:52.29ID:k2tHuv/N0
まずいつになるのか
ミンサガ→リベサガまで約19年

ロマサガ3リメイクは2043年!?
2024/12/10(火) 23:08:57.23ID:+Mlttb7K0
宿命の子って本編じゃ宿命感全くねぇのがなぁ
ゲートを閉じるのに宿命の子が必要だと思ったが別に誰でもゲートも閉じれる
というか破壊するものの根源ってなんやねん 世界再生もしちゃうけど
492名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 7b53-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 23:10:08.46ID:k2tHuv/N0
>>489
ヤりたい順番なら

サガフロ1>サガフロ2>サガ2>ロマサガ3>サガ1>サガ3>アンサガ
2024/12/10(火) 23:10:11.55ID:8CxpTKby0
宿命オブ破壊
2024/12/10(火) 23:10:51.67ID:80NB0PNO0
ご本人がまずいなら、残留思念(強烈でなまじな生身よりヤバい級)でもアリではなかろか<魔王
裏ボスや裏ダンジョンのにシナリオ面とシステムをもうちょっとこう…とも思うけど…
2024/12/10(火) 23:12:41.29ID:ZkKKOB3d0
アンサガをリベサガ並にちゃんとマップとかも作ってくれるなら一番やりたいわ
2024/12/10(火) 23:13:19.74ID:PUkFGCra0
町長に魔王が封印されてる
2024/12/10(火) 23:13:57.50ID:+Mlttb7K0
ミンサガばりに魔改造するしかねぇな
まぁ新作でもいいけど バトルはやっぱ物足りん
2024/12/10(火) 23:14:43.54ID:u9NPg/yw0
アンサガを少し普通のRPG方向に振ればBG3みたいな方向にはなれるな
499名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイW 7b53-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 23:15:42.25ID:k2tHuv/N0
>>496
フッ
2024/12/10(火) 23:19:06.03ID:+Mlttb7K0
>>498
リールとパネルとすごろくチックなのを全部変えたらそれはアンサガでは無いのでは?
しかしまぁ発想にはたまげるな ちゃんと世界観は構築してるし
2024/12/10(火) 23:19:47.85ID:Q/JM0lTdd
最終皇帝って初期装備が大剣だっけ?
なのに閃き適正は剣なの?
2024/12/10(火) 23:21:41.80ID:qcM5zbOW0
ロマサガ3は断片的な記憶はめちゃくちゃあるんだけど
教授の森、アルジャーノン、ミューズの夢世界、ウンディーネ!聖王廟の試練、神王教団、ヤミー、バンガード発進、蝶、雪だるま、オーロラ、サーカス、トレード、アスラ道場、龍と共闘

なぜかストーリーはまったく覚えてない
2024/12/10(火) 23:23:12.13ID:PUkFGCra0
リベサガからアンサガに流れた狂人Vが
勝利後の魔法板パネル解読に「何の説明もないw」苦笑いしてたわw
2024/12/10(火) 23:23:38.38ID:ZkKKOB3d0
シナリオクリアでパネル更新
罠解錠、鍵開けにリール
2024/12/10(火) 23:24:19.97ID:n/v2UpYw0
>>503
説明書が別売りだからな
2024/12/10(火) 23:25:36.72ID:+Mlttb7K0
>>502
そりゃそうだよ
だって無いようなもんだし エロールの卑劣な罠的な導きもないしな
2024/12/10(火) 23:27:11.76ID:A8/iubPE0
xeenにはロマサガ2の熱心なファンが多数いたようだが
ロマサガ3の熱心なファンがどの程度いるのか懸念がある
正直>>502みたいに思ってる人が多いだろうし
2024/12/10(火) 23:30:04.01ID:u9NPg/yw0
>>500
CRPGのサイコロ=リールなわけでそこは残さないとな
双六要素はらしさではあるけど多少は普通に歩けるRPG方向はあっても良いとは思うぞ
まんま残してもどっちつかずな取っ付きにくいゲームなままだぜ
2024/12/10(火) 23:30:08.17ID:wI9Tvzc00
s://i.imgur.com/t2J32Sk.jpeg
s://i.imgur.com/YHOILe4.jpeg
s://i.imgur.com/G2aeDqB.jpeg
暇だからメンツ潰してきた
2024/12/10(火) 23:30:59.93ID:A8/iubPE0
ロマサガ3よくわからんかったって人は舞台版見るといいと思う
漠然とした断片的な記憶が「そういう背景だったのか」と繋がる感動を覚えられる
ロマサガ2の七英雄描写は正直後付け感丸出しっつーか実際後付なんだけど
舞台版3の設定は元々河津の中にあった話が元となってるから後付け感なくしっくり来る
2024/12/10(火) 23:31:05.14ID:n/v2UpYw0
ストーリーはとりあえず聖王遺物集めてたら四魔貴族との戦いに巻き込まれて
4つ目でサラと少年がアビスゲートに飲まれて5つ目のアビスゲートが東方にあってそこからアビスに助けに行ったらなんか二人が運命の子でしたとか言う話だったよな
2024/12/10(火) 23:31:08.39ID:RG07iW6m0
アンサガは全身に黒曜石の鎧とかを装備させたらラスボスでもノーダメでいける
2024/12/10(火) 23:32:23.86ID:482EaaoE0
アンサガはゴーシュ神と全身鎧バグを擦り倒した
外道板は取れなかった
2024/12/10(火) 23:32:46.43ID:iRUuc04s0
四魔さんの存在感が無さすぎて街がファルネウスに襲われるイベントもファルネウスって誰だよって思ってました
515名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 59c1-3G2T [2400:4153:b420:2c00:*])
垢版 |
2024/12/10(火) 23:33:09.46ID:kd9u9Pni0
アンサガエアプだけどラスボス戦のBGMが無茶苦茶格好良いのだけは関係ない動画で聞いて知ってる
2024/12/10(火) 23:33:45.55ID:A8/iubPE0
ちなみにロマサガ2の舞台版は七英雄の後付設定&とちぼり成分マシマシなので糞
リベサガの七英雄はむしろ舞台版ベースでよくもあそこまで無難な形に仕立て上げたもんだと評価に値する
2024/12/10(火) 23:34:10.74ID:neIhvGYB0
>>511
この「巻き込まれて」っていうのがイカンよな
主人公には何の責任も使命もないが四魔貴族を倒してもいいのよという感じで
2024/12/10(火) 23:35:20.73ID:+Mlttb7K0
>>514
フォルネウス!フォルネウスです!!
アウナスに比べれば頑張ってんだけどなあいつ
アラケスは序盤に会えばボコられるだろうし
2024/12/10(火) 23:36:21.57ID:n/v2UpYw0
>>517
カタリナとエレンとミカエルには理由はあるんだよな
エレンは後からにならんと分からんけど
一応トーマスも裏でアビス商会居るからそれはそれで理由にはなるんだろうが
あとはモニカとプリンスガードのユリアンもか
2024/12/10(火) 23:36:48.68ID:8BRby3Vld
ユリアンも妹が…
2024/12/10(火) 23:36:54.97ID:n/v2UpYw0
プリンスじゃなくてプリンセスだったw
2024/12/10(火) 23:37:51.93ID:NOrOxU9x0
このグラフィックで再現された象と雪だるまとロブスターに会いたい
2024/12/10(火) 23:38:08.15ID:NFZMpljx0
尻軽男に悲しき過去……
2024/12/10(火) 23:38:55.58ID:A8/iubPE0
雪だるまどうするんだろうな
モーションの関係で手足生やさないとならんぞ
2024/12/10(火) 23:38:57.56ID:iRUuc04s0
>>518
素で間違えてた
ごめんフォルネウスくん
526名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/10(火) 23:39:15.60ID:z5BApAc10
>>485
真・破壊するもの
極・破壊するもの
絶・破壊するもの
あなたの好みはどれかな!?
2024/12/10(火) 23:39:55.34ID:n/v2UpYw0
>>524
はやしてネレイド並に突っ込まれるのを期待してる
2024/12/10(火) 23:40:27.15ID:KmWzr6hh0
3はハクスラというかローグライクというかオープンワールドというかそういう冒険感じゃないか
そういう冒険感を再現して発展してくれたらよいな
2024/12/10(火) 23:40:41.77ID:wI9Tvzc00
>>524
永久氷晶渡したらニョキニョキ生えてくるよ
2024/12/10(火) 23:40:42.41ID:d+BIqrukM
>>468
魔王&聖王&皿&少年の生き残りドリームチーム
2024/12/10(火) 23:40:43.26ID:+Mlttb7K0
河津神的には勇者的なもんはDQFFでやってるから敢えて動機開示しない
ってこだわりありそうなのが厄介か
サルーインもなんかコイツムカつくからボコすわってな会話だし 世界を背負う感を出さないようにしてそう
2024/12/10(火) 23:40:55.95ID:ZkKKOB3d0
>>526
真はすでにあるから
2024/12/10(火) 23:41:48.11ID:NFZMpljx0
ただいちどの……はいぼく!
2024/12/10(火) 23:42:54.02ID:u9NPg/yw0
個人的にはリメイクよりもXeenと共同で新作頼みますよって感じやなぁ
2024/12/10(火) 23:43:10.59ID:d+BIqrukM
四魔貴族だけじゃなくてソロモン72柱が全部出てきたらいいのに
2024/12/10(火) 23:43:31.05ID:8CxpTKby0
たいした目的もなくプレイヤーの好きなように世界をぶらつくのがロマサガの本来のテーマだと思うから
3を補足するなら主人公に目的を持たせるようなストーリーを後付けするより世界を救わない選択肢を用意する方がロマサガっぽい
2024/12/10(火) 23:43:31.47ID:ZkKKOB3d0
なんか四魔や聖王とかの裏話よりも合間合間の補完とか没エリアの復活とかそっちのほうがいいな
2024/12/10(火) 23:44:27.82ID:d+BIqrukM
>>537
ティベリウス物語で30時間あったとしてやるのか?
2024/12/10(火) 23:44:34.44ID:+Mlttb7K0
>>533
ファイブリ「こちとら七回か八回はやられてんだよなぁw」

神の中でもエンジョイ勢と比べたら余裕なさすぎよなサル
2024/12/10(火) 23:45:57.81ID:8BRby3Vld
>>534
まあなぁ少しでも話聞いてくれる訳分かってるとこのが良いからな
ドラクエFFなんざプライドだけ高くってこっちの方向向けなくなっちゃってるのを気付いてないからな
2024/12/10(火) 23:46:06.33ID:2rIYHTFKd
まあサルや七英雄に比べて四魔貴族の人間社会に対する脅威みたいなのが無さすぎるんだよなw
2024/12/10(火) 23:47:00.54ID:8BRby3Vld
>>524
実は中の人が居て
雪ミクみたいなんが出てくるよ
そしてプレイヤーは溶かすか悩むw
2024/12/10(火) 23:47:19.01ID:d+BIqrukM
>>541
でもそういうのが後68体いると思うと憂鬱だな
2024/12/10(火) 23:48:08.74ID:ZkKKOB3d0
>>540
エメサガだしてる手前あんま他所バカに出来んわ
2024/12/10(火) 23:48:51.38ID:80NB0PNO0
そこだよね…
絶大な力もってるもってない、宿命がとかってちょっといったらそれ勇者みたいなもんじゃん?ってなると…
宿命の子が、死食がとかいってるけど『単なる偶然居合わせただけ』の誰かが成り行きで世界救っちゃいました、っていうならそれもいい…自分はそう思う
ただ、そこで『幼馴染を助けたい』とか『家族を助けたい』じゃなくて『なんでゲート破壊できるんだ?』『ってか、なんで魔界みたいなとこいってまで、ちょっと見知ってる相手を助けなきゃならないんだ?』ってなっちゃった(事実、当時没入できなくなったことがある)らっていうのがね…
546名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/10(火) 23:49:18.15ID:z5BApAc10
DQFFロマサガ全部大好きだけどたまに出る別ゲーネタが凄く好き。
FF16でヒロイン枠のおじさんが薪割りダイナミックしてたの正直笑ってた
2024/12/10(火) 23:49:54.00ID:482EaaoE0
>>526
四魔貴族スルーしてそっこーラスボス凸すると出る全部乗せバージョンを
便宜上、破壊するもの(真)って呼んでたぞ
2024/12/10(火) 23:50:52.86ID:d+BIqrukM
社内に味方が少なくて外部開発に原理主義的な信者が一定数いるって異様だね

流石河津神と言ったところ
人知ではなく陣地を超えている
2024/12/10(火) 23:51:08.36ID:A8/iubPE0
>>545
シノン組&ロアーヌ組&ハリードまではいいとして
それ以外の道中で仲間になったキャラが死地に着いてくる動機付けは正直厳しいよね
2024/12/10(火) 23:51:20.40ID:+Mlttb7K0
四魔貴族は幻影かつゲート小さすぎて本気出せてないのも有るからなぁ
七英雄みたいに幻影でも直接表舞台に出てくる方がキャラ立ってたか
2024/12/10(火) 23:53:06.78ID:8BRby3Vld
>>544
河津先生のやりたいアドベンチャーRPGた分けてるんなら良いんじゃね?
2024/12/10(火) 23:54:01.09ID:2rIYHTFKd
アラケス:なんか観光地に引きこもってる
ビューネイ:よく分からんけど山に引きこもってたと思ったら王都襲ってきた(なんで?)
フォルネウス:手下がリア充爆発させた
アウナス:僻地に引きこもってたら妖精ちゃんに告げ口されてボコられる

ショボくない???
2024/12/10(火) 23:54:19.76ID:8BRby3Vld
>>549
世界を救うのに理由がいるかい?
2024/12/10(火) 23:54:56.10ID:n/v2UpYw0
そもそもアビスゲートが隠匿しておかないといけない物だからな
2024/12/10(火) 23:55:31.81ID:9BWR0JE+0
サイコバインドの時にファッ!!とか言ってて草
2024/12/10(火) 23:55:50.99ID:gCTT+9HLr
>>548
外部の人間のほうが接点が少ない分生の河津を知らず信奉しやすいんだろうな…
社内だと味方が少なすぎる
ラスレムからサガスカ開発までの間はサガ部署には市川が来てくれるまで河津一人しかいなかったという悲しいことになってたみたいだし
その間も一人でソシャゲ研究するためにスクエニのソシャゲの部門に机置いてしばらくそこにいたりと本人のやる気は満々だったみたいだが
2024/12/10(火) 23:56:11.20ID:482EaaoE0
>>552
アウナスはドフォーレやアビス商会使ってヤクばら撒いてたぞ
性格と位置的にナジュと神王教団に関わってても不思議じゃねぇ
2024/12/10(火) 23:57:00.44ID:WYxeu5gU0
>>94
七英雄の武器に魂が宿るみたいな設定の逆バージョンというか
最終皇帝ってそれぞれの武器なんじゃないかって疑ってる
2024/12/10(火) 23:57:17.08ID:PUkFGCra0
ロマサガ2は幹部?が7人だから接敵多いけど
四魔貴族は四人しかいないからBGM聞けるの少ないのがね
2024/12/10(火) 23:57:49.62ID:8CxpTKby0
本格的に侵攻が始まる前に主人公が潰して周ってる話なんだからショボくて当然では
2024/12/10(火) 23:57:57.72ID:jgdPLZO20
アウナスのその設定は聞いた事有るものの作中じゃ一切わからんかった気がするけどどっかで出てたっけ
2024/12/10(火) 23:58:04.00ID:q8yhzL9o0
>>552
2では縄張りが内容に直結してるから存在感を出せてると言える
3は倒したら最強術が解放される、ぐらいだったか
2024/12/10(火) 23:58:40.52ID:+Mlttb7K0
>>552
無理やり擁護するなら本気出そうとする手前で食い止められたようなもんだからなぁ…
国を滅ぼす前にちょっと放火してビビらせちゃおってな時にいきなり捕まったレベル
クジンシーだとソーモン侵攻前に帝国がいきなりやってきてボコったぐらい鎮圧が速すぎたようなもんか
2024/12/10(火) 23:59:19.96ID:80NB0PNO0
>>549
ロアーヌ組にしろ『ゲートを放置しておけば祖国にも害が及ぶ』程度で、原本ではサラ個人はあくまで開拓村出身者のひとり
宿命の子でとかいってももう少し補強がないときついし、ハリードにしろ『死に場所を求めていた』と吐露されるのは最終戦直掩だし…
『宿命の子だといわれ、ゲートの向こうに消えていったが…本当にそうなのか?』とか、そうだとしても侯爵や令嬢が自ら危険に身を晒さねばならない理由は?となるときつい
カタリナはマスカレイド奪還が叶っていればミカエルからの命令でって線でいけるかもしれないが… なんにせよ、動かしにくそうな面子だなぁとか思ってるw
2024/12/11(水) 00:00:54.48ID:7oMbIfih0
聖王の子孫が仕組んだ卑劣な罠が必要
2024/12/11(水) 00:01:12.48ID:Rn5fqV+q0
>>564
サルーインの復活が迫ってるっていうような緊迫感も無かったしなゲートのヤバさって
2024/12/11(水) 00:02:39.52ID:d7Bl0fBq0
ロマサガ3は術戦車バトルの曲がすげーかっこいいのに一度きりしか聴けないのが勿体ない
2024/12/11(水) 00:03:32.66ID:Y67Ta6Iq0
>>566
隠蔽して人間界を裏から攻撃してるから脅威じゃないわけはないんだけど大ぴらに動きたくないからな
目立つと体勢が整ってないのに攻撃されるからな
2024/12/11(水) 00:07:02.32ID:wmpkq8qXM
サルーインも別にほおって置いても良かった
ミニオンだけ片づけて置けばよい
2024/12/11(水) 00:07:10.03ID:3zf/QWcu0
ぶっちゃけロマサガ3は世界観やシナリオ周りがロマサガ2ほどちゃんと噛み合ってないのよね
ただロマサガ2が奇跡的に上手くハマってただけでロマサガ3が他シリーズと比較して極端に悪いわけでもない
2024/12/11(水) 00:07:26.14ID:X+NO+EyH0
アイスシードイベントやらずに火山大爆発の危機になってしまったんだが陰陽師仲間にするの無理?
2024/12/11(水) 00:08:14.13ID:YvbRPR7Ad
>>559
ツヴァイク闘技場でホログラムと戦える様にする教授
2024/12/11(水) 00:08:45.21ID:Ppowx8mD0
テンニイノレ−‼︎
https://imonar.com/tcQTYfi.jpg
https://imonar.com/pBbosmr.jpg
ほら、みんなノマ男にあやまっ…らなくてもいいや

しかしまぁ、見事に光と斧のRPGだなぁ
そんなRPGがPS初期にあったような…?
2024/12/11(水) 00:09:02.59ID:Y67Ta6Iq0
>>571
そのまま爆発させてもいいけど寄り道させずに真っ先に浮上島へ行けよ
2024/12/11(水) 00:09:17.83ID:YvbRPR7Ad
>>567
クロノトリガーのバイクレースみたいなミニゲーム作って流すか
2024/12/11(水) 00:09:22.83ID:wmpkq8qXM
その代わりテーマが同じ科術要塞とかのBGMが聞ける
2024/12/11(水) 00:09:45.10ID:fMYsMbbe0
>>571
魔導士に気付かれる前に魔導書取れ
2024/12/11(水) 00:10:19.58ID:wmpkq8qXM
そういえば何のために術戦車を作ってたのか忘れた
2024/12/11(水) 00:11:10.59ID:YvbRPR7Ad
>>570
完全なフリーにされると今の人は困るだろうから
ある程度の導線付けるのかな
ドラクエみたいにツアーみたいにされると嫌だけど
2024/12/11(水) 00:11:13.82ID:X+NO+EyH0
>>574,577
火山関連の記事調べたけど噴火させる→魔導師に話しかけずに速攻浮遊島ならいける感じかな?
噴火→魔導師に話しかける→浮遊島いったらだめだった
2024/12/11(水) 00:11:17.24ID:d7Bl0fBq0
ロマサガ3は裏設定ゴリゴリの世界と人物を用意して8人のキャラを主人公として放出してみた的なRPGで
目的もなく自由にウロウロしてたら破壊するものまでたどり着くっていうストーリーなんだな
ストーリーとは…?
2024/12/11(水) 00:12:31.17ID:YvbRPR7Ad
>>581
まあワールド旅してるクエストこなしてる内にアビス(深淵)に近づくって言う
2024/12/11(水) 00:12:53.45ID:6XrWNKwW0
ロマ3だすなら9人目ださにゃならんけどやっぱ少年一択になるんだろうなぁ
2024/12/11(水) 00:14:05.96ID:Y67Ta6Iq0
>>580
そのとおりだよ
わざわざライバル起こす馬鹿な行いは駄目だ
ナビがたまに罠だからな
585名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/11(水) 00:14:10.51ID:V5O7MniO0
ポリコレ意識するあまり少年の名前が「ルックスA」にされたらどうしよう
2024/12/11(水) 00:14:13.63ID:7oMbIfih0
別に世界救う気とかはないけどバンガード動かしてみたくて…
2024/12/11(水) 00:14:29.03ID:fMYsMbbe0
ロマサガ2が奇跡的に噛み合ってるだけでロマサガにストーリーなんて無いんや
2024/12/11(水) 00:14:33.31ID:YvbRPR7Ad
>>586
い、イルカ…
2024/12/11(水) 00:15:17.80ID:3zf/QWcu0
少年は七英雄の記憶みたいなエピソード断片出すくらいがせいぜいだろ
他主人公と色々違いすぎて共通イベントやれない
2024/12/11(水) 00:15:25.72ID:X+NO+EyH0
>>584
サンクス
噴火させる前のデータあるからやり直すわ
アイスシードイベントやらなくても救済措置あるのね
2024/12/11(水) 00:15:28.54ID:YvbRPR7Ad
>>587
ちゃんとパズルを組み立てる体験を上手くさせてくれたのがxeenなんだと
2024/12/11(水) 00:16:30.98ID:d7Bl0fBq0
>>575
ツヴァイク公が教授に作らせた試作品らしいじゃん
あの時代でカーレースでもやるつもりだったのかね
アルジャーノンもツヴァイク公絡みだしあの公爵教授並みにあたまおかしい
2024/12/11(水) 00:16:42.06ID:Y67Ta6Iq0
>>590
魔道士はそれが目的だから誰かがやらなきゃ自分でやる
皇帝的には救済ではないが……
2024/12/11(水) 00:18:07.12ID:1gvsINl80
なんか知らんけど飛ばされてラスボス倒さないと帰れないからな
とんでもねーぜ
2024/12/11(水) 00:18:32.49ID:hGbewt6H0
ナイトフォークいっぱい見切らせてくれてありがたいね
2024/12/11(水) 00:18:48.42ID:iqATx/Tz0
ネレイド=人魚の姿をした精霊
踊り子=人間の姿をした人魚
2024/12/11(水) 00:19:34.01ID:Y67Ta6Iq0
イーリス=割りと有効的なハーピーの親戚

これもビビったわ
2024/12/11(水) 00:20:16.52ID:3zf/QWcu0
ナイトフォークおっぱい見せてくれてありがたいね
2024/12/11(水) 00:20:34.43ID:whkai4xn0
サラマンダー
→ちょっとかわいいパイロレクス
2024/12/11(水) 00:22:07.90ID:iqATx/Tz0
>>583
教授

少年はサラの後追いになる
2024/12/11(水) 00:22:59.71ID:0TB39pMy0
パイロレクスよりはまだリザードマンの親戚では…
2024/12/11(水) 00:23:19.46ID:iqATx/Tz0
レネイド=淡水
人魚=海水
2024/12/11(水) 00:24:23.68ID:hGbewt6H0
ロマサガ2、3サガフロ2
何故ラストダンジョンから帰れなくするのか
コレガワカラナイ
2024/12/11(水) 00:24:39.08ID:d7Bl0fBq0
イーリスを吸収したなら腕残るはずやん
手足が翼になるとか計算外だったんじゃないの
文をしたためることも出来なくなるなんて空飛ぶ乙武状態
哀れすぎる
2024/12/11(水) 00:24:53.81ID:1gvsINl80
乳とパンツしか見てないから気付きにくいがイーリスは足めっちゃ鳥よね
606名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 133a-s3+3 [219.126.84.45])
垢版 |
2024/12/11(水) 00:25:33.48ID:wdGZMMjx0
>>573
光と音の…?
2024/12/11(水) 00:25:43.35ID:d7Bl0fBq0
>>603
それの究極はFF8だね
2024/12/11(水) 00:26:38.78ID:0TB39pMy0
巨乳怪鳥になったリーダーの性癖にみんなドン引きですよ
2024/12/11(水) 00:27:06.69ID:jiDfCpBDd
まあ光と音のRPGもラスダンから帰れないし
2024/12/11(水) 00:28:59.16ID:GP40H6N10
手足を失い一回攻撃になった哀れな羽虫
2024/12/11(水) 00:29:40.64ID:wmpkq8qXM
鳥人ってことか
手塚作品によく出てくるよな
2024/12/11(水) 00:31:02.45ID:fMYsMbbe0
ワグナスは巨乳会長属性
613名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 719b-xXI/ [2409:11:e040:2200:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 00:31:16.14ID:S8ZVx1Xb0
このゲームバトル関係AIでバランス調整してるってどこかで見た気がするんですけどそうなんですか?
2024/12/11(水) 00:32:13.09ID:/7otXMCN0
閃いた技とか術ってパーティーに居ないと道場に登録されない?
それとも酒場で待機したまま年代ジャンプしたら登録される?
途中でパーティー入れ替えしていいものか分からない
2024/12/11(水) 00:32:13.91ID:wdGZMMjx0
足がむっちゃ鳥の脚な件はちょっくら感動した
イーリス皇帝でユウヤンの一般人に土足を叱られてみたい(まだやったことない
サラマンダー皇帝で話しかけて、土足どころがもっと出てるんですがとツッコミたくなった
彼らの場合…システム上そういうのはないが、もし火の玉とか吐けたら木造建築が大変なことになるかも…w
2024/12/11(水) 00:32:23.76ID:wmpkq8qXM
>>613
サガエメじゃないの?
2024/12/11(水) 00:32:27.05ID:COsLf9pp0
>>613
それエメサガだと思う
2024/12/11(水) 00:34:10.71ID:0TB39pMy0
>>614
登録されてるから安心しろ
ちなみに封印したものも登録される
2024/12/11(水) 00:37:30.56ID:/7otXMCN0
>>618
まじか、ありがとう!
安心してパーティー編成出来るわ
2024/12/11(水) 00:40:42.93ID:sWLkt/LZ0
ロマサガ3は世界各地名所巡りしてたのに
いつのまにか四魔貴族との戦いになってく部分が思い出せん
ストーリー上絡みがあったのか、名所の一つがたまたま四魔貴族の縄張りだったのか空白状態
2024/12/11(水) 00:41:28.38ID:wdGZMMjx0
自分、3までしかやってないけど…そういえばそうだったね<ラスダンから帰れない
2で町の建物出入り時に唐突にバグって旋律したり、ラスボス戦で2時間半かかってしんどかったり…まぁ1の『買い物という概念すらない』というぶん投げぶりもなかなかだったけど、あれも墓の中なシリーズなのかな…
2024/12/11(水) 00:42:28.46ID:hGbewt6H0
ジェラールで初南下政策してるんだけど
もしかしてノエルと和解するとテレルテバ解放
年代ジャンプでユウヤン行けなくなります…?
2024/12/11(水) 00:44:29.48ID:wdGZMMjx0
移動個の奥まで行く前に、テレルテバから船に乗ってユウヤンまでいってしまえば大丈夫、じゃないかな?
2024/12/11(水) 00:45:11.43ID:tD78d7vH0
このスレの9割はエッチマンスレと同じ人です
2024/12/11(水) 00:45:39.34ID:7oMbIfih0
>>622
うん
そもそも今作はテレルテバ解放しなくてもユウヤン行けるよ
2024/12/11(水) 00:46:14.92ID:WArr2wbc0
>>622
サラマットから徒歩で行くとか
2024/12/11(水) 00:46:21.82ID:YvbRPR7Ad
>>624
ちゃんと見識ある理性(理術)のコントロールが上手いドエッチマンなら問題ないな!
2024/12/11(水) 00:50:28.51ID:FjaENiWq0
>>292
猫ちゃん!猫ちゃん!
2024/12/11(水) 00:53:35.81ID:YvbRPR7Ad
>>628
猫さんスタンバイしてまーす
はい、よーいスタート
2024/12/11(水) 00:57:16.33ID:Qdu12wjQ0
3リメするならストーリーの補完を加えて欲しいな
ミンサガとリベサガの良かったところ足してほしい
2024/12/11(水) 01:01:25.13ID:Y67Ta6Iq0
>>622
そもそも何もしなくても船着き場から船が出てるからノエルはおろか村人と話す必要すらない
2024/12/11(水) 01:04:57.11ID:YvbRPR7Ad
>>630
ポゥ
経験が生きたな
633名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 8bb6-hW// [240b:11:5240:d700:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 01:06:09.56ID:hL0ilLFu0
ギャロン早めに~ってよく見るけどなんで?あまちゃん?
2024/12/11(水) 01:09:54.33ID:hGbewt6H0
てすと
2024/12/11(水) 01:10:30.52ID:hGbewt6H0
>>622です
レスくれた方ありがとうございます
ビハラからステップ抜けでいけました
2024/12/11(水) 01:18:22.42ID:Y67Ta6Iq0
>>633
じゃないの?
637名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 8bb6-hW// [240b:11:5240:d700:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 01:24:16.84ID:hL0ilLFu0
>>636
あまちゎんってそんな強いんか
毎度お馴染みのキャラしか使わんかった
2024/12/11(水) 01:28:30.41ID:gRmqCA7s0
普通だとギャロン沈没船スービエが終盤になりがちだからか抜け道も無いし
海女ステータスは万能型(中)くらい
2024/12/11(水) 01:33:52.39ID:qOWmvqY00
>>633
1周目の話なら、海女の加入前提条件にギャロンクリアして年代経過が必要だから
あまりギャロンイベント後回しにしてると海女の陣形が取れなくなる可能性がある(ギリギリで仲間になっても最終皇帝が出たら陣形が取れない)
海女自体の強さは際立って強い訳ではない
640名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 51de-Kveu [42.125.126.144])
垢版 |
2024/12/11(水) 01:47:24.83ID:SpnXYMS+0
まき割りスペシャル見切りのために詩人イベント早めに始めたいんだけどカンバーランドって町に入ってもハロルドとかゲオルグとかソフィアに会わなければ王位継承問題スルーできる?
641名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 13fd-D02+ [2400:2413:b1e0:ad00:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 01:57:23.21ID:9hZL9qK30
雪だるまは手足生やさなくてもそのまま動かせばよくない?バイオの豆腐みたいなやつだろ
2024/12/11(水) 02:03:20.39ID:bcuH65Zn0
海賊ども傘下に入れたら最短次世代でもギャロン来ます!くらいのペースで進むなら
まだ前半に持ってこられたかもしれんけどな・・・
2024/12/11(水) 02:08:09.04ID:wdGZMMjx0
年代ジャンプ回数抑えて沈没船まで進めるとなると、戦闘しまくるハメになるんだよね…退却でよくても
もうちょっと短い年数にしといてほしかった気がしないでもない…148年なんて半端なジャンプになって沈没船次以降の代だしまったああああになった時は軽く落ち込んだ
2024/12/11(水) 02:14:56.17ID:FjaENiWq0
雪女になる未来はあるかもしれない
645名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 8bbc-hW// [240b:11:5240:d700:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 02:21:45.19ID:hL0ilLFu0
竜脈って竜脈以外使うと効果が切れるってどう使えばいいの…?
2024/12/11(水) 02:23:17.98ID:Ppowx8mD0
>>645
ずっと竜脈し続けて連携で吐き出す
2024/12/11(水) 02:27:06.03ID:u7JGUhR70
>>640
ダグラスの街に入った時点で王位継承問題が開始するから
そのまま放置して年代ジャンプするとカンバーランドは滅亡する
648名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 8bbc-hW// [240b:11:5240:d700:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 02:28:57.09ID:hL0ilLFu0
>>646
なるほど!
生き延びねばならんね
2024/12/11(水) 02:37:17.98ID:Ppowx8mD0
>>648
溜めまくってると余裕で最速で順番回ってくるから、壁張る役やかめごうら役追い抜いて狙っていた連携がやりづらかったりする
クイックターン発動待つとか、瞬足の矢を仕込むとか、行動順固定陣形使うとか、ちょっと工夫したい
成功した時は気持ちいいよ
2024/12/11(水) 02:38:51.34ID:WArr2wbc0
カンバーランドくらい滅んだっていいじゃない
2024/12/11(水) 02:49:40.45ID:a5QODUd90
人魚と駆け落ちした皇帝はどうやって踊り子仕込んだんだよ
2024/12/11(水) 02:50:43.85ID:bnCt7XWT0
>>604
ぶちかまし特化させるために腕無くしてみたけどやっぱあった方がいいや…
とかわりと思い通りにコントロールしてる奴もいるのに…
2024/12/11(水) 02:50:47.04ID:FjaENiWq0
カウパーランドはすく逝く
2024/12/11(水) 02:55:30.30ID:8ypbd5y+0
>>651
数百年たってるだろ海洋生物から陸生に進化したんだよ卵生なのか胎生なのかはアバロン大学で調べろ
2024/12/11(水) 02:59:51.95ID:YvbRPR7Ad
ソフィア様がコチラを睨んでいます
656名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 8bbc-hW// [240b:11:5240:d700:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 03:00:49.61ID:hL0ilLFu0
>>649
ありがとうまだまだ知らない戦法あるね
スクショして勉強します
2024/12/11(水) 03:11:07.37ID:A7UIGGAL0
酒場で踊り子になれるくらいには二本足での運動性が高い
陸上では人間と見分けがつかないくらいしっかりとした擬態
夜になると酒場に来て昼間は誰も見たことがない
人魚って人里へ夜這いでもして子供仕込むとかそういう生態なのだろうか
2024/12/11(水) 03:12:04.81ID:RgzksRYi0
ニクサーとニクシーという奴らがいましてね。
2024/12/11(水) 03:15:15.11ID:YmLQYLmn0
今出したオシッコから焼き芋の匂いしてきた…
2024/12/11(水) 03:24:37.59ID:A1rP5J+X0
今リアルクイーン倒したんだが、話しかけてアリになった仲間は死んで次世代になって、話しかけなかった仲間はアリが孵化しなかったから助かったって事?
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f1cb-7Ydj [58.138.4.30])
垢版 |
2024/12/11(水) 03:29:23.72ID:xmtC9Ha/0
これが初のロマサガだけど面白かったからソシャゲの方やってみたらアザミとクジンシーが誰だお前感すごかった
ただ昔を調べると忍者が仲間になる場所も違う場所だったし、今が変わっただけで昔は忍者もクールっぽい感じでクジンシーはヒゲだったの?
2024/12/11(水) 03:44:26.84ID:CDtRo8/60
忍者は実装された時からアホの子でリベサガでのセリフも行動も付け足し以外は元のままだよ
ソシャゲでクールみたいになったのはオーダーを出した奴も描いた奴も一ミリも触ったことない奴らだったからだろうね
クジンシーのヒゲは何を言ってるのかわからんボクオーンのことか?
663名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MM0b-6SoI [219.112.46.126])
垢版 |
2024/12/11(水) 04:30:20.59ID:QThwpGVUM
陛下がジャンプした時の滞空時間長いな
5秒くらい浮いてたわ
2024/12/11(水) 04:47:26.70ID:GTbkYl0Ad
継承って仰々しいこと言ってるけど俺らも別にやってるわけで
お前らは先帝であるオヤジの
なりたかった職、住みたかった場所、結婚したかった異性などの無念を晴らすために今日も頑張るんだろ
あっでも無理そうですね
665名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f927-pQ4B [2409:251:2240:1d00:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 05:23:26.78ID:VeE/Pfde0
た〇かな「短身種が」
2024/12/11(水) 05:46:06.43ID:LUBtrGFr0
オレの先帝は誰なんだーーーー
2024/12/11(水) 05:54:38.28ID:Q1JArOpc0
先帝の無念を晴らす!
がなくなったのは
下水に自分から飛び込んだりしてるからだよなあ
今、受け継ごう。歴々の皇帝の力と記憶を!
も代々自殺した記憶とか受け継ぎたくないが…
2024/12/11(水) 05:55:50.72ID:YvbRPR7Ad
短命種か
2024/12/11(水) 06:30:37.58ID:l1KLaYUn0
>>667
無くなって無いやろ
年代ジャンプと退位の時は無念じゃないから言わないだけで
2024/12/11(水) 06:34:02.30ID:gwVK/INK0
RSってスマホのバッテリー酷使する?
2024/12/11(水) 06:35:21.83ID:AQIUzuE80
あの歴々の皇帝ってのもとちぼり語なの?
歴々は歴代という意味ではないぞ
2024/12/11(水) 07:02:54.02ID:KjjVPSys0
忍者はリマスターとリベサガで大きな変化はないが
陰陽師はリマスターだとドジっ子陰陽師感あったんだがリベサガだとその辺なくなってるな
まあ誰も興味ないんだけど
673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW fb2d-+nkV [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 07:16:10.32ID:yuqcaMe90
コークスクリュー見切りのためにペグパウラーを探しているのだが、図鑑にはコムルーン海峡って書いてるが出てこない
お供?
2024/12/11(水) 07:18:17.11ID:mtEOW8Ah0
まあ装備脱いで下水に飛び込んだり山岳や砂漠に旅立って行方不明の先帝は晴らさないといけない程度には無念だろうな
晴らされないといけないのはゲームしてる俺らなのでは
2024/12/11(水) 07:18:42.30ID:uk9k1QIY0
>>673
魔女の洞窟がオススメ
紫のガスみたいなアイコン
2024/12/11(水) 07:19:35.38ID:uk9k1QIY0
>>673
婆さんの家の手前の道を右に入ると居るよ
2024/12/11(水) 07:21:44.52ID:7oMbIfih0
>>673
コークスクリュー見切りならハクロ城に残ってるシルバービートもいるでよ
2024/12/11(水) 07:23:54.33ID:F6757zUh0
4000年プレイについて質問です
ジェラールでキャット加入させつつクィーンを倒した場合でも4000年プレイは可能ですか?

ギャロンの反乱や沈没船の敵撃破と報告のイベントポイントを分けられるならいけそうな気はしてるんですがもしできなかったらと不安で
679名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW fb2d-+nkV [2409:13:d140:1e00:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 07:23:59.32ID:yuqcaMe90
>>675-677
どうもありがとう
680名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイW 716b-+nkV [122.25.96.118])
垢版 |
2024/12/11(水) 07:25:53.34ID:Hja7j1Vn0
>>678
そんな縛りプレイするなら自分で試すしかない
2024/12/11(水) 07:29:18.83ID:3zf/QWcu0
>>673
マイティヘルム粘ってた時にトリトーンの近くにいた小魚のお供で何度も見たわ
2024/12/11(水) 07:30:37.79ID:F6757zUh0
>>680
そうですね
カジュアルで一回試してみます
2024/12/11(水) 07:38:08.72ID:mJqGQAfad
そういや全モンスター出るって割に酒天っていないよな
2024/12/11(水) 07:51:08.27ID:osahAyeJ0
むかしゴブリンも出てないだろ
685名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 6180-7Ydj [240a:61:1123:26c3:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 07:56:49.38ID:RqkBGGXA0
ゴブリン出てくると洞窟で女回してるのを連想するって例の漫画の見過ぎか
2024/12/11(水) 07:57:31.25ID:0CA/+YhX0
そりゃ追憶自体ないしな
2024/12/11(水) 08:02:42.48ID:wuIBhtgi0
水龍とか守護者作れる古代人が普通のモンスターに苦戦してたとは思えない
2024/12/11(水) 08:04:17.75ID:YvbRPR7Ad
ウハンジさまぁ
2024/12/11(水) 08:05:36.33ID:2hjwk1pZ0
ほぼおっぱいのスレになってて草
2024/12/11(水) 08:07:14.50ID:YvbRPR7Ad
ターム以上の胸囲!
2024/12/11(水) 08:07:27.44ID:Epf3d2om0
守護者は拠点防衛用だろうけど積極的に攻撃する機動兵器なさそうだからどうだろうね
2024/12/11(水) 08:07:29.68ID:YvbRPR7Ad
間違えた
脅威だ
2024/12/11(水) 08:08:05.99ID:kEtYPnrF0
>>685
ゴブリンは皆殺しだの声の人は最終皇帝男さんだぞ
2024/12/11(水) 08:09:41.90ID:7K/zcQ+q0
最終皇帝♂「ゴブリンか」
2024/12/11(水) 08:11:54.77ID:1atCvh+gd
ゴブリンじゃなくてタームだよ
2024/12/11(水) 08:12:30.04ID:RpJ6SRtp0
最終皇帝女とか声は勇ましい感じでとってるしかわいいよりカッコいいを意識してデザインしたとか書いてるけど
ゲーム中のイベント時のモーションとか普通に手をひらひらさせて女の子意識した動きしてるから違和感あるよな
697名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 08:13:06.02ID:HNb0pOEU0
>>687
人類も戦車や核兵器作れるけど蚊に負けるだろ
2024/12/11(水) 08:13:45.14ID:jqdLzcjK0
軽装歩兵のシャーリーいいね金髪ショートボブ
2024/12/11(水) 08:15:01.88ID:bcuH65Zn0
ゴブリンも放置したらゴブリン像みたいなのがポコジャカ増えてタームばりの帝国築くんだろうか
2024/12/11(水) 08:16:05.68ID:YvbRPR7Ad
>>699
ぽこじゃが?ってどこの言葉?
(エッチマンも増えます)
701名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 08:18:13.37ID:HNb0pOEU0
>>700
どこだっていいだろw言語学者かよw

ここまでテンプレ
2024/12/11(水) 08:19:24.91ID:Epf3d2om0
ゴブリンって文明力ありそうなのに配下としては使いづらいのかな
2024/12/11(水) 08:26:57.09ID:2hjwk1pZ0
ロックブーケの声ってなんであんなババくせえの
2024/12/11(水) 08:29:52.39ID:rU9KYIyW0
それ以上いけない
2024/12/11(水) 08:32:22.32ID:9vRElm7r0
短命種からすれば数千年生きたおばあちゃんなんだぞ
古代人的にどうなのかは知らない
2024/12/11(水) 08:33:01.51ID:Epf3d2om0
今どき〇〇わよ!の語尾は珍しいのかな
文字にすると関西弁ですわ!
2024/12/11(水) 08:33:26.89ID:YvbRPR7Ad
終わりやで!
2024/12/11(水) 08:35:28.97ID:0MD8YUi10
最終皇帝「おかしい、方言女子は萌えポイントなはず」
2024/12/11(水) 08:35:47.05ID:LUBtrGFr0
始まりですわ!
710名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 08:37:33.86ID:HNb0pOEU0
>>703
ロックブーケの声はそんなではないぞ
ロックブーケは守護者突破の都合上最初は無邪気な乙女のような声を使うがバトル前には急変する
これは次元転送装置の謎を解明する大きな手かがりを前にして早くワグナスとノエルに伝えたいという想いが強くなり少し強い語感になっただけ
実際のロックブーケはワグナスとノエルを想う方優しくて純粋な乙女でそれを表現した素晴らしい声だと思うよ
2024/12/11(水) 08:38:07.93ID:mNU7Q29bH
ひと月ぶりくらいにワグナスと戦ったけど改めて見ると乳デカすきて草生やした
ファイアストームというかその後の雑魚の自爆特攻痛いななんだアレは
2024/12/11(水) 08:43:03.70ID:Epf3d2om0
>>708
最終皇帝は貫禄ありすぎなんよ
ノマ子や海女ちゃんが関西弁なら人気出たやろね
2024/12/11(水) 08:43:56.96ID:NuODKY6b0
エッチマンの巣ではワグナスに乳首が付いたことに狂喜乱舞
2024/12/11(水) 08:45:27.87ID:OhXusN9+d
当時は方言に人権なかった気がするわ
今なら人外あたりは方言でしゃべりそう
715名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 08:45:46.46ID:HNb0pOEU0
巣の話は本スレではタブーだぞ
2024/12/11(水) 08:47:23.70ID:1w2WNMG10
グレートやゴミ虫ってワグナスの乳首目当てで就職したってマジ?
2024/12/11(水) 08:48:31.60ID:iCHS5MKa0
最終皇帝女には文官くんという好きピがおるから
2024/12/11(水) 08:49:45.85ID:CiJPlmM/0
歴代皇帝の記憶継いでたら有能な文官好きになるのは仕方なし…見た目もずっと同じだしな!
719名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 08:49:49.61ID:HNb0pOEU0
>>717
確かに文官と結婚した説あるコアトル
2024/12/11(水) 08:54:23.44ID:HH2lQWPx0
そしてボケて毎晩玉座に向う女皇帝を迎えに行ってるのか
2024/12/11(水) 09:00:11.66ID:Epf3d2om0
文官ってジジイな気がしたが若かったのな
一番共和制に反対しそうなのに
すんなり移行出来たのは柔軟だな
722名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 09:01:41.36ID:HNb0pOEU0
>>721
バレンヌの文官は日本の政治家と同じように自国民のために尽くす人たちだから共和国制に反対する理由も無いんじゃないかな
2024/12/11(水) 09:02:12.07ID:NSqgeGHT0
3000年も皇帝陛下を見守ってきた文官だ
皇帝に対する理解度が違う
2024/12/11(水) 09:06:21.48ID:Epf3d2om0
サガスカの帝国だと汚職と政権争いでgdgd
なのに常に七英雄という脅威が居ると腐らずに済むのか
古代人の王国もダメダメ過ぎだけど
2024/12/11(水) 09:06:25.22ID:1atCvh+gd
>>703
役者が30超えてるから
35くらい?
よく知らんけど
2024/12/11(水) 09:07:42.69ID:1w2WNMG10
共通の敵がいるうちは団結できるんだよ
それがいなくなった共和制以降の世界は終わりや
727名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 09:08:33.93ID:HNb0pOEU0
>>726
タームがおるで
2024/12/11(水) 09:10:59.78ID:7oMbIfih0
>>721
帝国で要職だったからには共和制になってもいいポジションだろうし、トップの皇帝は勝手に椅子を降りたから事実上のトップなんだ
あとは皇帝の力がいつ人類に向けられるかわからないことを民に周知するだけなんだ
2024/12/11(水) 09:13:51.48ID:N1ukJ4odd
ロックブーケはなんやかんや何千年もいきてらからそりゃババアだわ
見た目は若いけど
2024/12/11(水) 09:18:12.96ID:bcuH65Zn0
民衆の扇動やアバロン所属軍人に命令はできるかもしれんけど
各地に散らばるヤバい武力担当て子々孫々の皇帝シンパだからなあ
2024/12/11(水) 09:20:05.36ID:fcNcYkGN0
サラマットのオリジナルの謎BGM聞こうと思って変更したら
あそこだけオリジナル無かった
七英雄とあれぐらいしかオリジナルで聞こうと思わんかったのに酷いわ
2024/12/11(水) 09:23:43.46ID:RpJ6SRtp0
確かに最終皇帝女ソロでクリア時の文官エンドは最愛の人感あるよなw
2024/12/11(水) 09:25:50.63ID:7oMbIfih0
(七英雄が倒されて世界が平和になったら皇帝陛下に愛を伝えるんだ…!)
2024/12/11(水) 09:26:05.59ID:Dg8hZX+Z0
サラマット原作では暗いしBGMも狂っててちょっと怖かったな
2024/12/11(水) 09:26:27.70ID:1atCvh+gd
>>729
それを知ってたら萎えるよな
テンプテーション食らうのはちょっと……
洗脳なんだろうけどさ
2024/12/11(水) 09:27:25.87ID:7oMbIfih0
>>735
テンプテーションの見切りってそういう…
737名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイW 7bad-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 09:27:41.62ID:thzi6w4K0
>>735‥‥ハエのようにウルサイ奴ね。消えなさい!
2024/12/11(水) 09:29:45.07ID:TLoW9JrN0
ここでスービエインストールして聞かれてもいないのに語りだせばワンチャンあったのに
2024/12/11(水) 09:33:13.10ID:Dg8hZX+Z0
>>738
ハエのようにウルサイ奴ね。冥途の土産に教えてあげるわ
2024/12/11(水) 09:35:08.81ID:NXi/YkO70
ということはオアイーブも何千歳なの?
2024/12/11(水) 09:35:43.28ID:Cwa3jIAp0
人が争い続ける限り我らは蘇るってドレッドのセリフ聞く限りでは
人が争わなければターム出てこないのでは?
2024/12/11(水) 09:38:03.79ID:2tND59Ip0
このゲーム凄く面白いのにファミ通とかignの評価はそこそこだよね
なんでやろ
2024/12/11(水) 09:39:23.82ID:gGscWAhD0
>>721
というかジェラール以降の皇帝は血縁じゃなくて種族関係ない選抜式だしな、何千年前から土台ができてた
2024/12/11(水) 09:41:25.77ID:uRW4A2Am0
モブの見た目はたぶん適当にサクっと作っただけで原作のドットに寄せようとすらしてないし
2024/12/11(水) 09:42:21.68ID:TLoW9JrN0
原作のモブじいさんは3Dにしたらキャラ立ち過ぎだからな
2024/12/11(水) 09:42:44.96ID:BxgwtEIQ0
アプデはよぉ…
747 警備員[Lv.46] (ワッチョイW fbab-PSWJ [119.175.227.94])
垢版 |
2024/12/11(水) 09:42:48.95ID:l9M6/k4A0
>>130
白梅娘
2024/12/11(水) 09:43:05.28ID:FjiNBW+bd
オアイーブとか文官とかちゃんと作ってるじゃん
749 警備員[Lv.46] (ワッチョイW fbab-PSWJ [119.175.227.94])
垢版 |
2024/12/11(水) 09:44:41.08ID:l9M6/k4A0
>>151
オパイーブは?
2024/12/11(水) 09:45:26.12ID:Y/sTxzsO0
>>723
文官って古代人だったのかも
オアイーブが皇帝の監視の為に差し向けたのかも
751 警備員[Lv.46] (ワッチョイW fbab-PSWJ [119.175.227.94])
垢版 |
2024/12/11(水) 09:48:13.32ID:l9M6/k4A0
>>240
フヨウラ
2024/12/11(水) 09:50:25.49ID:Dg8hZX+Z0
文官は例のデバッグキャラクターと同じ顔してるのが意味深
2024/12/11(水) 09:50:48.58ID:1atCvh+gd
>>739
ツンデレかよ

>>740
勿論だよ
開き直ってないから年齢についてだんまりしてるし
話が逸れるから黙ってた可能性もあるけど
754名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f94e-N88W [240f:47:a2d0:1:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 09:51:38.52ID:H/J/s+FG0
お命頂戴!撃破成功!鍛え方が違うのよ
2024/12/11(水) 10:05:04.79ID:CMCTiuJHM
>>741
そんなん無理無理
最終皇帝死んだらすぐに内乱だよ
ヒラガ家とファブリ家と神官家の三国志時代になる
2024/12/11(水) 10:24:10.09ID:iqATx/Tz0
永遠の命を得たコッペリア2世が統治すればいい
2024/12/11(水) 10:24:52.23ID:A7UIGGAL0
コッペリア「市民、幸福は義務です」
2024/12/11(水) 10:25:42.66ID:S15S3HJT0
>>737
コウテイシマス⊂( ^ω^)⊃ブーン
2024/12/11(水) 10:28:04.00ID:LUBtrGFr0
>>757
懲役100万年課されそう
760名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイ e9b9-qaTs [126.124.247.114])
垢版 |
2024/12/11(水) 10:29:15.69ID:jM4cj9qZ0
1000000年後
2024/12/11(水) 10:31:28.60ID:xY9SONT70
ロマンシングの七英雄アホみたいな強さだった
たまに連携消費なしが2回来ないと勝てなかった
2024/12/11(水) 10:32:18.07ID:NXi/YkO70
4000年とか経過してもスマホが発明されてないのは何故ですか?
人類はアバロンくらいの所から200年で今なんだけど
2024/12/11(水) 10:34:07.65ID:LUBtrGFr0
>>762
資源が無いからです
古代人たちが取れるモン取り尽くして出涸らししか残ってない世界です


というのを今考えました
2024/12/11(水) 10:41:13.19ID:NXi/YkO70
>>763
なんかその話聞いたことありますわ
一度文明が崩壊すると、表層部の採取しやすい金属資源が枯渇しているため
深層部の資源を採掘する技術が育たず、文明発展が手詰まりになるんでしたっけ?
2024/12/11(水) 10:45:35.72ID:TLoW9JrN0
つーか、同じレベルの国が多数いがみ合ってパクりパクられの技術競争繰り返してる西暦と比較されても…
2024/12/11(水) 10:46:45.08ID:u7JGUhR70
比べたところで現実にはモンスターも術もないんだ
2024/12/11(水) 10:46:51.08ID:uRW4A2Am0
活動停止したコッペが無造作に放置されてるのって
まあゲーム的に偶然見つけさせてしんみりさせたいからなんだろうけど
普通に考えたらご神体みたいな扱いされてちゃんと飾られるよね

次の皇帝と仲悪かったとかそんな風に脳内補完することも出来なくないが
2024/12/11(水) 10:47:53.37ID:6tmD8r5N0
ゼラチナスを狩ってあげて
意気揚々と走り抜ける格闘家に追いつけた香具師おる?
きみら格闘家バカにするけどとんでもないスピードだぞアレ
2024/12/11(水) 10:50:43.18ID:12sIyxU00
>>764
採算が合わないからと放置されてる油田や鉱山はそれなりにあるからスタダくらいは出来るかも知れない
まー掘りやすいとこは枯渇してるしもうちょい下層掘るに必要な資源があるかどうか
2024/12/11(水) 10:51:55.50ID:9fNRa9Mf0
最近は龍の穴行かずモンスターの巣直行で最奥のボス倒してドラゴン倒しちゃうから追いかける機会がない
2024/12/11(水) 10:53:17.54ID:u7JGUhR70
>>767
よく考えろ遺体を飾るようなものだ、人間として扱うならそんなことはしない
まぁ無造作に置いてあるのはゲーム的都合だろうね
2024/12/11(水) 10:54:23.80ID:cGYwJ0Ie0
最終マンさんの太腿ゼラチンスマター
2024/12/11(水) 10:56:13.54ID:OUuSj4aB0
遺体を飾られてる人いる(居た)けどな
2024/12/11(水) 10:56:14.11ID:s53fS48k0
>>767
せめてヒラガに返してやれよとは思う
2024/12/11(水) 11:00:23.14ID:sz/iYf320
>>774
ヒラガは作り終えたものに興味がない
風おこしなんて使い道も決まってないのになんか使えるだろうから上げる、っていうぐらい興味失ってるしな
壊れても二度と直してくれないので風おこしで浮遊城行ったら帰ってしまうと行けなくなるし
2024/12/11(水) 11:01:59.83ID:u7JGUhR70
いつかまた魂が宿ることを期待していつでも動き出せるようにおいておいたとかでもええんでない
2024/12/11(水) 11:03:17.41ID:sz/iYf320
>>773
即身仏みたいな扱いもなんかなぁ
2024/12/11(水) 11:03:35.72ID:HpYi2nxJ0
退位する前に自ら倉庫で眠りについただけなんやで・・・
いやそうだと信じたい
2024/12/11(水) 11:07:06.04ID:SScVqgqjd
>>762
現代人だって数千年ほど文明やってるけど、未だに世界統一共和国とか出来てないじゃん
なんで?
2024/12/11(水) 11:07:48.95ID:FjiNBW+bd
FF6の経過年月考えると、コッペリア帝の圧政に抵抗するレジスタンスが結成されて倒されて倉庫のシーンまでで、まるまる一つのゲーム作れそう
781名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイ e9b9-qaTs [126.124.247.114])
垢版 |
2024/12/11(水) 11:08:44.80ID:jM4cj9qZ0
前皇帝どないする?倉庫に捨てとけばエエやろの精神
総蛮族のSaGa世界とはいえ違和感が凄いよね
2024/12/11(水) 11:11:45.11ID:fOAdnMAK0
マジックブーツマジで落とさねーな
ウィルガードよりしんどい
783名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 132f-EIbt [59.158.38.204])
垢版 |
2024/12/11(水) 11:14:04.09ID:1IglO2sJ0
ブーケさんは短気やな。沈んだ塔に皇帝が入った時に次元転移装置で追いかけて、古代人に復讐するため、あんたら人間なんか興味ないわ。と言ってれば喧嘩売られることもなかっただろうに、ちょっと聞かれただけでハエみたいな奴ね。消えなさい。とこっちから喧嘩売るのはどうなんか
2024/12/11(水) 11:14:28.41ID:n6UiWiOd0
魔石の指輪して寝ると着用者がツヤッツヤになってそう
2024/12/11(水) 11:14:33.65ID:Tca7ZJtC0
とはいえ国の中枢都市の玉座に近い倉庫に置かれてるだけ全然最大限じゃないが最低限or一定の敬意は払われてる気がする
本当にどうでもよければ何年経ってもずっと置かれずにさっさと廃棄されてるでしょ
皇帝の魂が宿ったとはいえ魂が抜けたら遺体以上に元が元である以上物でしかないんだから
2024/12/11(水) 11:14:57.23ID:HH2lQWPx0
皇帝の魂が抜けて元のお口悪悪人形に戻ったからウザがられてネジ巻かれなくなった説
2024/12/11(水) 11:15:13.71ID:qOWmvqY00
皇帝とはレオン様を指すのだ
その後の皇帝などレオン様の容器に過ぎん
廃棄した容器を大事にしまう奴など居ない
と考えていたかは知らない
788名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイ e9b9-qaTs [126.124.247.114])
垢版 |
2024/12/11(水) 11:19:07.88ID:jM4cj9qZ0
>>786
それはありそう すごくありそう
2024/12/11(水) 11:22:52.05ID:5f02/RcP0
ブーケさんは英訳の方がしっくりくるとのこと
2024/12/11(水) 11:22:59.53ID:wuIBhtgi0
マジックブーツ集めた記憶ないのに気づいたら5個持ってたな
2024/12/11(水) 11:27:12.37ID:7oMbIfih0
動かなくなって大事にしまっておいたらちょっとだけ動いちゃった説
2024/12/11(水) 11:27:36.13ID:H7NbYW+30
>>763
実際蒸気機関とか化石燃料とかからの技術革新半端じゃないし資源説は普通にありそう
2024/12/11(水) 11:27:51.20ID:qOWmvqY00
マジックブーツは割とすんなり集まった
マジックハットがマジで苦行だった
2024/12/11(水) 11:28:31.35ID:TLoW9JrN0
マジックブーツはミスティックからが結構出る気がする
ビーストメアはこいつ本当に落とすのかって感じ
795名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/11(水) 11:28:44.86ID:V5O7MniO0
>>790
ラストダンジョン2階で極上の布や虹の水環集めしてたわね?
2024/12/11(水) 11:29:03.18ID:12sIyxU00
スリッジハンマー欲しいなとサバンナのメア狩ってたらマジックブーツの方ポロッと来たので運よね
なお直後にシルバーハンマー開発可能になったので微妙な気分になった
2024/12/11(水) 11:29:49.79ID:UiZH2zx6M
いろいろあって原始時代に戻ったらどうなるのってので
取りやすい位置にある金属や石油はだいたい取り尽くしてるから
文明の進歩は著しく遅くなるみたいに書いてあった
2024/12/11(水) 11:30:46.69ID:NXi/YkO70
リベサガの仕様でもレアドロ集めるのそこそこ手間なのに
原作って、敵のレベルが上がったらもうその敵出なくなるんだよね?
ドロップリングもないし周回プレイもないし
レアドロ集め
2024/12/11(水) 11:32:29.39ID:7oMbIfih0
>>784
男1女4のパーティで宿に泊まると女の子4人がツヤツヤで男が死にかけなんだよね
2024/12/11(水) 11:33:41.18ID:Tca7ZJtC0
全部最速で取れるものはとったけど面倒なものツートップはデストロイヤー×2狙いとマジックハット
前者はリトライするまでが長いのと後者はシンボルがいない
マジックブーツはマイティやヴォーパルソード5人分とか各種素材とか諸々美味しい浮遊城グルグルしてたら勝手に揃う
ついでに帝国記の記述を色々揃えれる(イーリスが皇帝 PT内 PT外 人力風起こし ワグナスに帰してもらうetc1回行ってクリアするだけじゃ非表記が多い)
2024/12/11(水) 11:34:07.01ID:qOWmvqY00
>>798
原作はレアドロ集めは超マゾだよ
基本的にコレクターじゃなければドロップは無いものと考える
例外は狩りまくるミスティックや水龍からのドロップぐらい
2024/12/11(水) 11:34:43.19ID:3SaaDx0H0
エリスの弓とかウコムの鉾って神の武器だよね?なんで量産出来るの?レプリカ?
803名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/11(水) 11:34:54.95ID:V5O7MniO0
>>798
原作だと戦闘回数で敵が変化するからゴブリンの穴でも最強クラスの敵が出る様になっちゃう。特にマジシャンとか割とレアモンスターに近い。
今作は狭い洞窟にデカい蛇が居たらおかしいじゃんって観点でその仕様無くなったみたい。
2024/12/11(水) 11:35:12.85ID:AxUToZMSH
マイティヘルム集めが1番めんどかった
毎回渦に巻き込まれるしw
2024/12/11(水) 11:35:34.34ID:qOWmvqY00
エリスの弓はアバロニアすら要らず、本当にただの流通品なの笑うわw
806名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW fb54-Iohm [2001:268:94a3:9b4:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 11:36:14.74ID:q/awjEFG0
さあ ウコム様に鉾をお返しして
2024/12/11(水) 11:36:20.33ID:bcuH65Zn0
氷海のトリトン使うにも結構奥にいるのがな
2024/12/11(水) 11:38:27.58ID:7oMbIfih0
>>806
誰にも渡さないよ!
2024/12/11(水) 11:39:04.08ID:g6jUGEKm0
運命石→1の神の武具
アバロニア→セブンスシリーズ

の方が素材の名前と武器のイメージに近い気がする
2024/12/11(水) 11:40:30.10ID:12sIyxU00
リベサガは敵避けジェラ帝でもメドゥサに会えたりするから太陽のローブ集めたり出来るし楽よねえ
2024/12/11(水) 11:45:56.32ID:VNMBd2uL0
図鑑埋めやってるが、超銅金の盾でハマってる
2024/12/11(水) 11:49:42.83ID:HH2lQWPx0
>>806
海へ帰れ!
2024/12/11(水) 11:50:56.49ID:TLoW9JrN0
あの世界にウコムやエリスがいるとも思えないので
鍛冶屋が出来の良い武器に創作物の神の名前を付けた説
2024/12/11(水) 11:53:27.86ID:A7UIGGAL0
鍛冶屋と魔術研究所の合同で開発とかならともかく鍛冶屋単体で術が使えるようになる装備作るって凄いね
術なんて魔術書拾わないと合成術作れないわ新しい術は個人の閃きだよりだわで予算減らされても文句言えないだろあそこ
2024/12/11(水) 11:54:23.32ID:Tca7ZJtC0
>>806
おうこの世界でなら鉾何本でも海に投棄してやるよ(増殖したのポイー)
2024/12/11(水) 11:55:10.30ID:B+WBrz130
>>661

ひげに見えなくもないけど
よく見てみ
2024/12/11(水) 12:05:02.10ID:lcxGoDTr0
バグの修正とかあるのかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイ e9b9-qaTs [126.124.247.114])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:07:51.02ID:jM4cj9qZ0
どこまでがバグなのかよくわからない継承バグがどこまで修正されるか気になる
2024/12/11(水) 12:09:10.62ID:B+WBrz130
ロマンシングクリア
結構準備してロマンシング行ったから
サクサクではあったけど
最初のゴブリン襲撃がラスボスだった
2024/12/11(水) 12:09:48.95ID:lcxGoDTr0
バグだと思うがライーザとかのクラスがある時から皇帝と同じく全部100になってるわ
2024/12/11(水) 12:11:18.75ID:SScVqgqjd
>>814
個人で見切り4つまでしか付けられない世界で失われた技術を伝授出来る師範がいるだけでも偉大だろ
帝国のために先祖代々ヨーヨー見切りやねこだまし見切りを相伝してる達人の一族がいるんだからな
822名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.52] (ワッチョイ e9b9-qaTs [126.124.247.114])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:11:31.82ID:jM4cj9qZ0
イーリスちゃんの武器レベルが全部0とかあって参った
あと自分は狂人ではないので仲間が全部レベル高いと何が得意なのかわからん
2024/12/11(水) 12:12:30.96ID:UiZH2zx6M
>>819
よくあるやつだな
手札が少なく対応手段もない序盤が鬼門
2024/12/11(水) 12:13:22.19ID:NabYV376M
モブと言えば屋店の呼び込みがすっごい一生懸命やってるよね
ただグラがしょぼいからカクカクしてこわいけど
2024/12/11(水) 12:13:30.56ID:lcxGoDTr0
シャドサと壁が仮にバグや不具合としても
これで自分もクリアしたし結構な人がやってるからオフゲだし修正はないよね?
826名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:15:40.83ID:V5O7MniO0
ロマンシング2周目でも序盤の襲撃は4人で陣形補正無いのが辛い。
2024/12/11(水) 12:17:32.73ID:lcxGoDTr0
どうしてもこの手のゲームで高難易度はワンパンマンになるからね
運に左右されすぎ感があってへたっぴの自分にはあまり
普通に1周目のオリジナルが1番楽しかったな
2024/12/11(水) 12:17:50.52ID:NabYV376M
ゴブリン襲撃でみなしねや乗りきろうと思った(狂人配信者見ながら)
2024/12/11(水) 12:18:32.66ID:lcxGoDTr0
おれならクジンシーと15時間プレイなんかできんわ・・・
2024/12/11(水) 12:19:35.44ID:3cuzubhEd
ソロマンシグゴブリンは苦戦するかと思ったらしすんなり乗り切れたな
831名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 6180-7Ydj [240a:61:1123:26c3:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:19:50.05ID:RqkBGGXA0
乳英雄筆頭はロックブーケちゃんで
2024/12/11(水) 12:21:09.82ID:FocIzGx10
ゴブリン襲撃でパーティに入らなかったヘクター一生恨む
2024/12/11(水) 12:21:46.59ID:Tca7ZJtC0
ゲームバランス見ても1周目カジュアル~オリジナル(本人の練度による)の七英雄撃破までに比重の殆ど置いてるから
クリア後~ロマンシングはもう幻影アビ&武器とガーダー(主にウィルガード)ありき感強すぎて好き&もうちょっとやりたいのおまけ感のが強い
2024/12/11(水) 12:22:54.78ID:5f02/RcP0
せんせいのみ引き継いで周回したい
835名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 7bad-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:23:33.06ID:thzi6w4K0
ジェラールで鍛治職人仲間にしてみたかったが領土5つするためにどうしても年代ジャンプしちまうな
836名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW fb54-Iohm [2001:268:94a3:9b4:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:23:38.83ID:q/awjEFG0
>>832
ヘクター「俺だけじゃないのに」
2024/12/11(水) 12:23:47.18ID:9vRElm7r0
クジンシー1回目は原作の感覚で挑んだら死んだ
2024/12/11(水) 12:24:17.38ID:Kv7JfI4T0
ジャンプしてもキャラデータを保持して成長する場合がある
皇帝退位後加入させなかったら次週でスキルが皇帝のものになる
皇帝になる前100のスキルが皇帝にしたあと加入させると99に下がる

この辺は通常継承と挙動が違うんでバグだと思う
2番目はパジャマジェラールやコッペリア用の設定が全キャラ適用になってる気もする
2024/12/11(水) 12:24:20.14ID:lcxGoDTr0
逆にひらめき直しもダルかったから技と術も引き継ぎでサラマンダーにも冥使えるとかの遊びがほしかった
引き継ぎ要素を選択できるようなアプデでもこないかね?
2024/12/11(水) 12:24:42.95ID:RJPyg2FFd
ヘクターは歴史に残すべき
2024/12/11(水) 12:25:23.05ID:xqu2fwpDd
鍛冶職人をPTに入れたいけど戦いに出るような服装じゃないとこが気になってしゃーない
2024/12/11(水) 12:25:52.59ID:AxUToZMSH
>>831
ワグナス「解せぬ」
2024/12/11(水) 12:25:56.87ID:lcxGoDTr0
でもちゅんとジェラールを様付けで呼ぶヘクター
2024/12/11(水) 12:26:24.71ID:qOWmvqY00
実はクラス内継承自体バグですとかだったら笑う
仮にそうだと、天火合成がほぼ皇帝と軍師専用になるから流石に無いだろうけど
2024/12/11(水) 12:26:43.15ID:21raRjby0
腕力とか魔力みたいなパラメータも成長要素が欲しかったな
上限は25でいいけど
2024/12/11(水) 12:27:16.84ID:lcxGoDTr0
ワグナスの女体化てあの可愛いイーリスちゃんとヤりまくったの(´・ω・`)?
2024/12/11(水) 12:27:33.44ID:yWmkF32V0
原作だとゴブリン来たぞ~の時にエメラルドとかいれられなかったっけ?
848名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:27:45.40ID:HNb0pOEU0
皇帝は継承法があるからいいけどクラス内継承は説明つかないからやめて欲しかったな
毎回レベルリセットして欲しかった
2024/12/11(水) 12:28:27.25ID:lcxGoDTr0
>>848
代々訓練してるんだよきっと
2024/12/11(水) 12:28:42.47ID:DMVWbx6m0
リベサガもミンサガもサガスカもサガエメもサガフロも好き
サガ3以外は
2024/12/11(水) 12:29:54.23ID:9XRZGZfj0
鍛冶職人は陣形取るのに一度皇帝にしたっきりだわ。仲間にするのめんどくさい。
メルー砂漠に純鉄置くなよクソが。
2024/12/11(水) 12:30:07.92ID:RJPyg2FFd
カニバリズムですか…?
2024/12/11(水) 12:30:11.22ID:Tca7ZJtC0
むしろ最初から帝国所属の♀勢(主に猟兵と軽装歩兵)以外で戦いに出るような服装してるキャラなんて忍者ぐらいじゃないか
もっと言ってしまえば忍者も戦闘向けじゃないと言えばないんだが…w
854名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:30:18.88ID:HNb0pOEU0
>>851
最強クラスだぞ
2024/12/11(水) 12:32:21.99ID:NSqgeGHT0
ヘクターは慕ってたヴィクトールがあっさり死んでやりきれない気持ちでジェラールに当たり散らしたんだと思えば許せる
かと思ったけど町中にゴブリン襲撃してきて民が苦しんでるのにるのに我関せず決め込んだの思い出してやっぱり許せない
2024/12/11(水) 12:32:38.54ID:FocIzGx10
>>151
戦闘向けの素晴らしい服装を紹介するぜ!
2024/12/11(水) 12:34:00.64ID:lcxGoDTr0
ネレイドは髪のパーマでなんかおばちゃんに見えるんだよな・・・
2024/12/11(水) 12:34:59.77ID:ea5v1iKDd
砂漠の純鉄なんかすぐ取れるじゃん
2024/12/11(水) 12:35:43.50ID:ijBK+tuD0
声も気持ちおばちゃん感ある
クイーンの声は貫禄もあっていいんだが
2024/12/11(水) 12:37:17.43ID:0o9rIWMld
鍛冶職人の目標1度も設定しなかったけど、他のクエストこなしてる間に勝手に全部集まってたけどな🥺
フロスティには何百年も待たせてしまったが…🥺
2024/12/11(水) 12:37:20.15ID:7oMbIfih0
鍛冶職人ちゃんとちょっと◯ッパイしたい
2024/12/11(水) 12:37:26.48ID:CEPg7PZx0
踊り子の先祖のネレイドは可愛かったのにな
2024/12/11(水) 12:38:20.66ID:uBgxvZII0
年代ジャンプの前と後に酒場で全キャラパーティーに入れて外す儀式しないとクラスがちゃんと育ってくれないんだな
勿体無いことしてたわ
2024/12/11(水) 12:38:35.07ID:RJPyg2FFd
>>855
やっぱりホモってさいてーだ!ね?ノエルさん!?…ノエルさん…?
2024/12/11(水) 12:38:38.02ID:ea5v1iKDd
オリジナルだとそこそこ縛らないとちょいヌルくて、ベリハ七英雄アビ縛りが割と面白い
2024/12/11(水) 12:39:04.18ID:Tca7ZJtC0
純鉄石って5か所行くのが面倒なぐらいで場所自体は町出てすぐとかでそう大した手間ないじゃん
タームの巣の所がアリだーしてないとちょっと歩くぐらいで
867名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:39:22.65ID:HNb0pOEU0
一番は3人PT縛りだと思うわ
運ゲーになるけど
868名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 6180-7Ydj [240a:61:1123:26c3:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:40:44.59ID:RqkBGGXA0
ヘクター隻眼なのかと思ったらただのファッション眼帯で草
869名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:42:21.10ID:HNb0pOEU0
>>868
あれスカウターやで
2024/12/11(水) 12:42:50.88ID:MfZ6MKMI0
今回インペリアルガードなんか弱いな
オリジナルでは完全にいらない子だったノーマッド(女)がやたらと強いし
弓とかで軽く5000とか与えてくる
しかも可愛い
2024/12/11(水) 12:44:08.17ID:NabYV376M
連携ゲージ一本もそうとう縛り
結構鍛えないとラスボス倒しきれない
2024/12/11(水) 12:44:25.03ID:Tca7ZJtC0
ノマ子が強い…?ジョークとしても面白くねぇな
2024/12/11(水) 12:45:03.62ID:ea5v1iKDd
陣形が楽しいゲームで陣形縛るのはちょっと面白くないな
2024/12/11(水) 12:45:17.07ID:HpYi2nxJ0
早くノマ子のアビを全体回復に変更してくれよ!
2024/12/11(水) 12:45:22.71ID:RJPyg2FFd
アビが強いとは言ってないし…
2024/12/11(水) 12:46:17.39ID:CS7YDbpl0
2周目でフリーファイト-1すら選択できないのは納得できない
2024/12/11(水) 12:46:20.57ID:ea5v1iKDd
弓は落鳳破でクリ出せてつええええええってなってる時が一番輝いてるよね
2024/12/11(水) 12:46:31.48ID:NabYV376M
全体回復500ぐらいまでだったら
レストレーション出るまで繋ぎで使われてたか
2024/12/11(水) 12:46:38.03ID:3cuzubhEd
ノマ男も使え😠
880名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW fb54-Iohm [2001:268:94a3:9b4:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:46:45.85ID:q/awjEFG0
顔面偏差値は25族
2024/12/11(水) 12:46:54.48ID:lcxGoDTr0
早く軍司を連れてきて
と言っている時のノマ子はなんか好き
眺めていたい
2024/12/11(水) 12:47:16.57ID:Tca7ZJtC0
縛りプレイするにしてもシステム活かした縛りにしないとやってて面白くないだけだしな
>>862
皆分かってて言ってないけどネレイドと人魚は別種族定期
2024/12/11(水) 12:48:14.04ID:6tmD8r5N0
最遅キャラで火龍出水強すぎる
テリワンの全国優勝戦法である後攻ザオリクベホマズンが弱いわけがない
BPについては…BP非消費で
使えるもんを使って悪いこともないだろう
2024/12/11(水) 12:49:08.31ID:ea5v1iKDd
そもそもオリジナル(原作)でノマ子がいらないとか言ってる時点でアリアちゃんの強さを知らないライト勢だ

コウメイ?あんな変態ゴーグル誰が使うんだよ
2024/12/11(水) 12:49:12.22ID:qOWmvqY00
>>878
戦闘不能も回復するなら、高難易度で鉄板アビまである>もしアビが全体回復なら
886名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 7bad-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:50:58.33ID:thzi6w4K0
砂漠の純鉄は最初めっちゃ迷った
慣れたら2週目は20秒くらいでいけた気がする
2024/12/11(水) 12:52:25.62ID:qOWmvqY00
砂漠で陣形乱れた時の緊張感
2024/12/11(水) 12:52:36.55ID:HpYi2nxJ0
>>884
理力影響なくなってただのMOBに成り下がってるから・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ドコグロ MM0b-ZjoD [125.192.119.134])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:53:18.06ID:mNG/TYzYM
>>868
祖先がことごとく隻眼だったらもはや呪われた家系だよね…
890名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:54:25.76ID:V5O7MniO0
全キャラall100頑張ってるけどノマ子は最初に上げたのにノマ男とかノータッチだよ😩
891名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW fb54-Iohm [2001:268:94a3:9b4:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 12:55:21.44ID:q/awjEFG0
>>887
藪から飛び出る蛇がうざすぎる
2024/12/11(水) 12:56:08.62ID:qOWmvqY00
実を言うと、リベサガ出るまでフリーファイター男の頭はトサカ付き兜だと勘違いしてた
あれ一部だけ色変えた髪だったんだ……
2024/12/11(水) 12:58:52.22ID:7oMbIfih0
>>890
かわいいキャラだけall100!
2024/12/11(水) 12:59:51.51ID:1gTree5h0
強いキャラが大体可愛い件
2024/12/11(水) 13:00:46.88ID:Ppowx8mD0
>>890
全員達成したけど、下手にラスダン行くよりサバンナでのんびり活人剣する流れになってたわ
2024/12/11(水) 13:02:05.06ID:Tca7ZJtC0
まぁでもカジュアル~オリジナルでall100なら愛を感じるけど
VHやロマンシングじゃ技術点倍増され過ぎてて別に普通って程度だよな今作
一部のイベのタイミング見誤らなければ別に戦闘回数稼ぎ過ぎてもそこまで不都合ないし
2024/12/11(水) 13:03:29.11ID:qOWmvqY00
そういや、今更気付いたけど
未行動時のLV上昇って、最大LV技能が複数種あると、複数種入るんだな。ちゃんと対応武器や術つけてればだけど
考えようによっては便利かもしれない
2024/12/11(水) 13:03:47.52ID:9qVNZi/kp
イーリスの風の恩寵が役立つ一方、
ネレイドの水は全く役に立たんアビだな。
2024/12/11(水) 13:05:14.33ID:ea5v1iKDd
火と水は炎の壁とかいう最大の敵が味方にいるからなあ
900名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/11(水) 13:06:25.54ID:V5O7MniO0
>>893
勿論よ!今はサイゴ族、フリメ女、格闘家を育ててるぞ!!
2024/12/11(水) 13:06:47.17ID:9fNRa9Mf0
全キャラ全部100はそりゃオリジナルとかでやるよりはベリハ以上なら比較的楽だけど
そもそもそれでも面倒だし普通とは思わんでしょ
終帝なんかは自然になったりするけど
2024/12/11(水) 13:07:17.38ID:CS7YDbpl0
アルビオン先生にナメプしてたらいつのまにか勢力レベル上がってて急にメイルぶち込まれたときに役に立ったよ
903名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 7bad-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 13:08:10.56ID:thzi6w4K0
>>898
俺水のほうがまだ役立ったな
風は使わないままだった
2024/12/11(水) 13:10:05.54ID:AxUToZMSH
勢力レベル上げるとゴブリンの洞窟の子リスみたいなのがスカイドライブ使ってきて吹く
2024/12/11(水) 13:10:06.31ID:lcxGoDTr0
人間態ロックブーケにイーリスちゃん立たせたよ
2024/12/11(水) 13:12:04.52ID:Tca7ZJtC0
水系のヤバい攻撃されそうなときは大体壁張ってるからなぁ
一方壁対応してる訳でもないのに空気な土恩寵さん…弱い訳じゃないんだけど対応術技がニッチすぎてね
2024/12/11(水) 13:17:43.70ID:7oMbIfih0
土恩寵は…ドレッド戦で回復役に持たせるくらいかなあ
強いは強いけどこれだ!ってほどでもない
2024/12/11(水) 13:18:22.11ID:qOWmvqY00
土はデブリス、ストーンシャワー、グランドスラムを無効化出来るかた普通に有用じゃね
2024/12/11(水) 13:22:33.78ID:cZ4rQ8xbp
風というかイーリスが浮いてるから地震系無効だし、落鳳破も風属性だから無効化するし。
2024/12/11(水) 13:22:41.58ID:MIicgiSA0
やはりレゴが最強なのだ…
顔もかわいい
911名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ c90b-efjZ [180.4.92.197])
垢版 |
2024/12/11(水) 13:23:23.84ID:V5O7MniO0
すまん、どんぐり足りないとかで建て無理出ちまったから920頼む。
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=0/3

2024.10.24発売
対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch、Steam

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/rs2r/
次スレは>>900が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>910以降が宣言して立ててください

●前スレ
ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part195
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1733816096/l50
912名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 5372-+nkV [240a:61:3050:8cdf:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 13:27:39.99ID:HNb0pOEU0
スレ番おかしいけど次スレ立ってるぞ

ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン part195
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1733890106/
2024/12/11(水) 13:28:13.51ID:COsLf9pp0
そっちでええやん
2024/12/11(水) 13:29:27.11ID:W7yZLn1E0
リベサガスレここと合わせて3つあるな
2024/12/11(水) 13:30:13.95ID:k+1L2hOX0
エンディングでセキシュウサイいたんですが仲間になるんですか?
2024/12/11(水) 13:30:35.53ID:COsLf9pp0
ほんまや195がここ含めて3つある
2024/12/11(水) 13:31:21.40ID:lcxGoDTr0
なんで亡霊トーマはエンディングにいないのに兄貴はいるんや?
918名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 8b83-hW// [240b:11:5240:d700:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 13:31:55.72ID:hL0ilLFu0
大神官が悪いみたいだけど本当に身も心もモンスター化したから追放して正解だったのでは…
2024/12/11(水) 13:33:46.32ID:W7yZLn1E0
追放されたからそこタガが外れたのかも知れない
2024/12/11(水) 13:34:33.88ID:lcxGoDTr0
詩人はサグザーなの?
2024/12/11(水) 13:36:03.73ID:bkxzCrCy0
前スレ終盤で曖昧な宣言と誘導無しでスレ立てたのが居るからだよ
だからスレが増殖してるの
2024/12/11(水) 13:37:47.34ID:9fNRa9Mf0
モンスター化したの追放後だからなあ
あの時点じゃやり過ぎ
2024/12/11(水) 13:37:58.40ID:0CA/+YhX0
雷系統の攻撃もだいたいが風ってのもあって
風恩寵は対応範囲がやたら広くてタンクが受ければそれで済むってやつが多いから分かってりゃかなり使える
2024/12/11(水) 13:40:02.04ID:ea5v1iKDd
>>918
追放したから別次元で色んなモンスター吸収して帰って来たんで、やっぱり大神官が悪い
925名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 8b21-hW// [240b:11:5240:d700:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 13:40:52.29ID:hL0ilLFu0
>>920
兄と声が一緒
926名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 1394-+nkV [2001:268:99f0:5e17:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 13:41:39.45ID:GWY/Fhmp0
>>906
空気どころか超有能だろ
2024/12/11(水) 13:41:47.63ID:CS7YDbpl0
犯罪者の子供は犯罪者になりそうだから牢屋に入れとこうとしたら暴れたのでやっぱり正しかったみたいなクソ理論
928名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW fb54-Iohm [2001:268:94a3:9b4:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 13:41:57.72ID:q/awjEFG0
大神官が後付けだから古代の街のオアイーブの語りと微妙に矛盾してるんだよね
大神官がワグナス達に嫉妬して王殺しの罪を着せて追放しただけだし
あの時点では全然モンスター化の素振りもない
2024/12/11(水) 13:43:40.51ID:yWmkF32V0
ノーマッドで5000ならハンターなら同条件で8000出るんじゃね?しらんけど
バランス型なだけあってかわいいしなんでもいいから入れたいってことができるのは良さそうに思える
術師枠もギリできるくらいには魔力あったと思ったし
2024/12/11(水) 13:44:31.74ID:0CA/+YhX0
>>928
あの時点ですでに世論操作固め終わってるって話だから別に矛盾はしてないぞ
2024/12/11(水) 13:44:37.81ID:qOWmvqY00
大神官はそもそも王殺してワグナスに冤罪押し付けてる時点で……
単に民意扇動して、七英雄を危険視して追放したとかだけなら、いや危惧は妥当だったんじゃねと言えたかもしれんが
932名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 1394-+nkV [2001:268:99f0:5e17:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 13:44:45.40ID:GWY/Fhmp0
>>928
帰ってきたらモンスターと化してました、だから矛盾しなくね?
2024/12/11(水) 13:45:45.53ID:QzOTp5570
ロマンシング幻影七英雄5ターンきつすぎる助けて
シャドサアタッカー2人じゃ全然間に合わない
アタッカー3人+デバフ+壁要員にするべき?回復してる暇なんかないよね
2024/12/11(水) 13:51:31.34ID:CMCTiuJHM
>>933
アタッカー3人術師2人
シャドサ維持と連携を最優先にぶち込んで術師がサポート

これでワグナスとダンターグ以外は楽勝なはず
2024/12/11(水) 13:52:03.86ID:UiZH2zx6M
追放時点で異形化が開始されてれば説得力でそうなもんだけどな
ワグナスが豊胸したとかダンターグのケツに半端な後ろ足生え始めたとか
2024/12/11(水) 13:52:25.33
セブンズアーマー着込めばベリハ序盤は300ダメ前後なんか
アバロンの聖衣の全25%耐性より強いのかね
2024/12/11(水) 13:54:01.54ID:9fNRa9Mf0
ロマンシングの幻影5ターンは地層消しもしっかりやらんとな
ベリハまでは力押しで余裕だけど
2024/12/11(水) 13:58:45.07ID:wdCihDy10
防御重視で固定するならウィルガードセブンスアーマー火神防御輪百獣の小手フェザーブーツインタリオリング?
939名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7b9f-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 14:02:20.19ID:thzi6w4K0
>>937
それは光の壁や十字斬りやら各種物理で消えるからあまり気にしなくて大丈夫
940名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7b9f-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 14:02:44.84ID:thzi6w4K0
あ、間違えた忘れてください
2024/12/11(水) 14:04:34.50ID:dNXQtiVp0
>>930
カエサル以前のローマの将軍みたいな感じか
 遠征で故郷を留守にしてる間に元老院に悪い噂流される
→市民の支持を失う
→帰還した途端に権力から追いやられる
→元老院は安泰
2024/12/11(水) 14:04:39.55ID:uzTsBp/3H
これもうわかんねえな

「同族を見返したがっていたクジンシー・ボクオーン・ダンターグだけでなくワグナス達も増長し始めたため追放された」

出典:『ロマンシング・サガ大全集』より
2024/12/11(水) 14:08:03.15ID:CS7YDbpl0
SFCの時点ではそうで記憶が後付け
別にわからないことは何もない
2024/12/11(水) 14:08:05.77ID:3cuzubhEd
ロマ幻影だけで役に立つ最強の帽子さん
2024/12/11(水) 14:08:50.10ID:LUBtrGFr0
ワグナスは光の壁で低防御力が仕分けされるから力帯改とかはやめるように
あと地層光で回復するから富岳で攻めるなら最後にファイアストーム撃つヤツが欲しい

ダンターグはもう最初のぶちかましでガチャが始まってる
装備固めて光の壁貼ればギリ耐えられるか微妙なラインまで下げられるから
タンク役と装備強化アビ持ち、サヴァイブと地神と不死鳥をバラけさせるといい
シャドサ役に不死鳥付けるとリヴァイヴァで復活してもシャドサ剝げてるから術士推奨
毒が効くのでそこでガチャしてもいい
2024/12/11(水) 14:09:27.59ID:XdGE1Vvkp
魔物取り込んでるから増長しだしても不思議はない。
どのみち追放される運命だったろう。
2024/12/11(水) 14:09:55.40ID:Tca7ZJtC0
後付け設定がそういう細かい所を拾いきれなかったりで相反しててまともに考えるだけ無駄って所に落ち着く
2024/12/11(水) 14:10:20.81ID:NXi/YkO70
ぶちかましってマタドールが効きそうな技だよね
例外的にマタドール特効とかあれば面白かったのに
2024/12/11(水) 14:12:59.27ID:0CA/+YhX0
現実の歴史が脚色されまくってるように
大神官が世論操作に使った嘘が伝わったってことで納得するかどうかってだけの話よ
2024/12/11(水) 14:16:05.41ID:9fNRa9Mf0
幻影はダンターグの難度高いけどスービエなんかは難度低いぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7b9f-+nkV [2400:4052:9dc0:5200:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 14:17:27.07ID:thzi6w4K0
まあ2週目以降で倒したいのがダンターグやノエル、ワグナスあたりだけなんで
2024/12/11(水) 14:18:12.49ID:CS7YDbpl0
世論とか全く無関係の転移装置を守ってるだけ水龍が事故って言っちゃってるのどうやっても納得しようもない
2024/12/11(水) 14:19:59.64ID:9fNRa9Mf0
海皇の槍は欲しいじゃん
954名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1394-+nkV [2001:268:99f0:5e17:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 14:21:30.77ID:GWY/Fhmp0
>>952
全く関係ないなら一般人レベルの情報しか入ってこない
つまり当たり前
2024/12/11(水) 14:26:12.30ID:H7NbYW+30
というか禁術なの七英雄も承知なんだしターム討伐後はノープランだったのか問い詰めたい
もう人外になったので人里離れてひっそり暮らす気もなさそうだし
2024/12/11(水) 14:28:33.43ID:A7UIGGAL0
大学で後から見れるとわかったので途中から記憶ムービー全スキップした俺氏
後から纏めて見てもよく分からなかったので気にしない事にする

考察とかする人は好きなんだろうなぁくらいの感想しか出てこない要素だったなアレ
2024/12/11(水) 14:30:56.55ID:CS7YDbpl0
一般人は大神官が言った七英雄は頭おかしくなったから追放したって情報しか知らんだろ
水龍が誤情報を植えつけられる理由も流す理由も無い
2024/12/11(水) 14:32:29.21ID:1gvsINl80
誰とは言わないがノエルを主人公として考えると誰か1人凄く影の薄い七英雄がいますね
2024/12/11(水) 14:36:01.82ID:Tca7ZJtC0
ちょっと後付けされたとはいえ結局ワグナスの従兄弟
ノエルの妹という枠の域をでなかったスービエとロックブーケ…
記憶で2人にフォーカスされた所も結局その部分だけだしその辺はもう考察のしようすらないよね…
ある種ちゃんと本人を語られてる嫌われ者のクジンシーのがマシっていう
2024/12/11(水) 14:37:18.44ID:8NvW3YDgd
レストレーションがとても便利すぎるという問題があって
五反田さんを最後まで残すというプレイができない
一刻も早くあの遺跡に行ってしまう
2024/12/11(水) 14:39:29.71ID:CMCTiuJHM
わざと負ければ良いやん
2024/12/11(水) 14:40:22.67ID:ea5v1iKDd
別に五反田残してもレスト取れるだろ
2024/12/11(水) 14:40:43.97ID:8NvW3YDgd
>>961
負けてよいのかい。知らなかった。ゲームオーバーになるものだと
2024/12/11(水) 14:41:16.42ID:UiZH2zx6M
実績はとりあえずは気にせず遊んでた
謀殺するならルドンだろって行ったら実績を得た
まあうん。SFCの頃からの歴々の皇帝さん、ごめんな
2024/12/11(水) 14:41:32.43ID:CMCTiuJHM
>>963
東のダンジョンは負けても良い
2024/12/11(水) 14:41:35.59ID:COsLf9pp0
原作部分は愛のあるリメイクだなあと思いながらやってたが七英雄がらみの新要素やってるときは安い二次創作見てる感じだった
これ聖剣3リメイクで感じた印象と同じだわ
2024/12/11(水) 14:42:11.32ID:SScVqgqjd
>>959
人間時代には刹那的な生き方を嗜んでいたスービエが
過去に囚われ縄張りに固執し短命種を見下すようになってるってのは良い尊厳破壊だと思うよ
2024/12/11(水) 14:46:28.19ID:8NvW3YDgd
海!!泳がずにはいられない!!>>ワグナスへの忠義>>復讐
スービエさんモンスターになって欲望に忠実になってしまったんじゃないか
昔はこの不等号が逆だっただけで
2024/12/11(水) 14:47:25.93ID:7sOPBgPE0
人間の時から見下してそうだけどな
2024/12/11(水) 14:47:29.88ID:S2FPOuCz0
>>966
悪名高いとちぼり製ですので…
2024/12/11(水) 14:48:20.47ID:ea5v1iKDd
とちぼりんぐサガにしては割とまともだと思ったよ
少なくともRSよりは
2024/12/11(水) 14:48:22.01ID:oPiSXq8Y0
>>966
追憶部分まるまるいらなかったね
2024/12/11(水) 14:49:01.19ID:u7JGUhR70
ワグナスのいとこさんは結果的に海の中に古代人の遺跡がなかっただけだから…
974名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイW a98c-+nkV [222.150.205.31])
垢版 |
2024/12/11(水) 14:51:55.93ID:Wj0XkBGS0
さあダンジョン探索行くぞ!って時に記憶で止められるのがしんどかったな
あととびとびでストーリーが入ってくるものだからいまいちどういう話かわからん
2024/12/11(水) 14:51:57.54ID:8NvW3YDgd
ワグナス「皆で手分けして古代人の痕跡を探そうではないか」
スービエ「海!!はい!!俺!!海!!!」「海は任せろ!!」
2024/12/11(水) 14:53:21.58ID:ea5v1iKDd
>>974
それがあるからスキップして後でまとめて見たよ
ただ回収したら敵全復活すんのはダルかったな
2024/12/11(水) 14:53:24.91ID:HH2lQWPx0
>>955
リスクあるけど人類滅亡に比べたらまぁいいじゃんそういうの
って感じで国の中枢に居座るつもりだったと思う
2024/12/11(水) 14:54:00.66ID:9fNRa9Mf0
描写がないだけであったのかもしれんぞ
そもそも遺跡になってるとこは古代の時は普通な場所に建ってたんで、知ってるんじゃね
天変地異で砂の遺跡とかになったけど
遺跡あっても手がかりはなかったんだろうけど
2024/12/11(水) 14:54:05.57ID:Dg8hZX+Z0
クジンシーの館の記憶でクジンシー出さない辺りから嫌な予感はしていた
2024/12/11(水) 14:55:30.97ID:HH2lQWPx0
>>973
一応浮遊島が古代人の遺跡の一つらしいけどあそこ行ったところで冥術位しか判明しないからね
仕方ないね
2024/12/11(水) 14:56:46.96ID:0o9rIWMld
世界が救われれば我々がどう謗られようが構わんさって言ってたのに…🥺
2024/12/11(水) 14:57:17.19ID:SScVqgqjd
>>979
過去のフレーバーでもクジンシーは全員にこき下ろされてノエルに泣きつく所から始まるワケで
クジンシー登場が後半になるのは仕方ないんだ
2024/12/11(水) 14:57:56.77ID:ra5rlXKPd
霧隠れはぼうさつ技
2024/12/11(水) 14:58:49.19ID:NgC9L3Iz0
ワグナス「クジンシー、七英雄には君が必要だ」
ノエル「クジンシー、流石だな」
ロックブーケ「クジンシー、意外とやるじゃない」
スービエ「クジンシー見直したぜ」
ボクオーン「クジンシー、相当頭がキレますね」
ダンターグ「クジンシー、腕を上げたな」
2024/12/11(水) 14:59:34.04ID:SScVqgqjd
フェザーシールを使えば術を覚え直す手間が減って楽だぞ
986名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7320-+nkV [2001:268:9957:365f:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 15:01:21.60ID:jeuifrzn0
一応沈んだ塔に秘密はあったからスービエさんニアピン説
思ったより沈んでなかっただけなんだ
2024/12/11(水) 15:03:22.65ID:8NvW3YDgd
ワグナスも空を飛んで楽しんでたんだからスービエだって海で楽しんで良いじゃない
生粋の海好きが魚モンスターになってさらに海に適応してしまったんだから泳ぐ快楽も生身の数倍だったんだろう
2024/12/11(水) 15:03:23.14ID:COsLf9pp0
いまはもう条件知ってるからあれだけど
原作初プレイ時のスービエさんまじで空気だった
2024/12/11(水) 15:04:46.91ID:moveI6VIp
スービエはオリジナル版から七英雄の目的を語ってくれる希少な存在。
2024/12/11(水) 15:06:46.60ID:u7JGUhR70
外法を使ってまでモンスターと戦う仲間なんて身内やつまはじき者しか集められなかったってのはしっくりきてたんだけどな
その後追放される流れも含めて
2024/12/11(水) 15:07:06.39ID:UZfveCg4r
>>982
過去のフレーバーとか一旦無視してクジンシー一般兵が周りに嫌われてる描写でも入れればよかったのでは
2024/12/11(水) 15:08:00.06ID:DMVWbx6m0
>>984
暖かい世界
2024/12/11(水) 15:13:14.87ID:gGscWAhD0
スービエさんは七英雄界の四魔貴族(人類に何やってるかわからない点で)
994名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 7320-+nkV [2001:268:9957:365f:*])
垢版 |
2024/12/11(水) 15:15:27.29ID:jeuifrzn0
多分作中の人物達にとっては最も名前しられ最も驚異な七英雄スービエ
プレイヤーからしたら接点なさすぎたスービエさん
2024/12/11(水) 15:17:30.55ID:n2ow/Toxd
スービエって恋人である海の主の娘を皇帝に殺されて復讐に燃えるんだっけ
意味わかんないよね
2024/12/11(水) 15:18:28.87ID:DMVWbx6m0
それワグナス!!やろ
997名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ドコグロ MM0b-ZjoD [125.192.119.134])
垢版 |
2024/12/11(水) 15:19:27.35ID:mNG/TYzYM
スービエ丸
2024/12/11(水) 15:20:52.17ID:nJINXW8b0
ノエル「ん…やめてくれ、ワグナス……」
2024/12/11(水) 15:21:55.63ID:1w2WNMG10
スービエ「何やってんだお前ら……俺も仲間に入れてくれよ~」
2024/12/11(水) 15:22:13.70ID:COsLf9pp0
わたしが大神官です
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 47分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況